エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
エロゲー通販についてあれこれ語るスレ。
各通販ショップやメーカー通販のメリット・デメリット、利用後の感想等どうぞ。

■参考
Game Imidas Cube (エロゲ通販店のリンク集)
http://ha8.seikyou.ne.jp/home/omega/

■携帯電話が使える通販サイト(モバイル版)
アプロード http://www.aproad.gr.jp/pda/index.html
プロップ  http://www.prop.gr.jp/k/
ソフマップ http://m.sofmap.com
アマゾン 携帯のネットでメニューリスト→ショッピング

げっちゅ屋
 docomo  http://www.getchu.com/mobile/d/
 au     http://www.getchu.com/mobile/k/
 SoftBank http://www.getchu.com/mobile/j/


■前スレ
エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その24
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1266918044/
2名無したちの午後:2010/04/02(金) 09:28:28 ID:z1ZVr0RB0
               / ̄.|
              /  / 本当の地獄はこれからだ
            /  /  
           /  /     覚悟しておけメッセサンオーども
         /  /
        /  /      ノ´⌒`ヽ.    /^\
        \  \  γ⌒´       ヽ /     \
          \  \^          /  /\  \
           \   》   γ"""´ ⌒《   / )  \  \
           / \》 .ノ:::::::::::::::::::::: 《/ ヽ (   \  \
          .i   ┃彡::::::::::::::::::::::  ┃    i  )    \  \
          i     /:::::::::::/\    /ヽ i )       \._|
| ̄\         i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/
\  \     r⌒ヾ:::::::::::   (・ )ヽ  ( ( ・){
  \  \    {  (:::::::::::  ヽ,,__,,ノ  ヽ ヽ.,,,ノ )
   \  \   \_,,:::::::\    /(   《\ /
     \  \/  i:::::::::::    /  .^ i '《.  \
      \.    / i:::::::::::    _,. -‐‐┃ヽ,  \
        \._/  /l\::::ヽ::    `ニニニ´/  /
          _,,. -‐/::::|\ ̄ \.     /  /‐- ,,, _
        :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐ /  /::::::::::::::::::::
        ::::::::::::::::::::|   \   /  /::::::::::::::::::::::::::
                   /  /
                   |_/     私達は民主党です
3名無したちの午後:2010/04/02(金) 12:40:20 ID:9N0bXM5i0
あーあ
また報告されるわそのAA
4名無したちの午後:2010/04/02(金) 12:47:47 ID:WbtzPpSy0
3 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2010/04/02(金) 11:40:00 ID:dKHiu76K0
アキバ人気ゲーム店「メッセサンオー」、ネット通販の購入者情報が漏えい

秋葉原を中心に店舗展開し、テレビゲーム、アダルトゲーム、同人ゲーム、同人誌などの販売を
行う「メッセサンオー」。ゲームファンのなかでは人気店として知られている同店の通販サイトで、
購入者情報が漏えいしていることがわかった。

【画像】メッセサンオー通販サイトより流出した購入者情報

現在も、Googleの検索結果で、購入者の氏名、メールアドレス、住所、電話番号の個人情報が
見られるという状況が続いている。

ついにyahooニュースへ エロゲヲタが全国へ晒し上げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100402-00000004-rbb-sci
5名無したちの午後:2010/04/02(金) 14:45:32 ID:ISGgnVuj0
638名無しさん@十周年 sage 2010/04/02(金) 13:57:56 ID:fa6kALb00
7 名前: アスピレーター(長崎県)[] 投稿日:2010/04/02(金) 00:46:24.10 ID:3FmuywsL
とりあえず"+都道府県名"で件数を調べてみた。
担当者の方が今後の販促計画を立てるときに
の参考にしてくれればうれしいな

北海道(27)、青森(10)、秋田(5)、岩手(5)、山形(9)、宮城(18)、福島(16)、
栃木(10)、群馬(20)、茨城(33)、埼玉(75)、千葉(62)、東京(113)、神奈川(80)、
山梨(10)、長野(14)、新潟(14)、富山(14)、石川(15)、静岡(22)、愛知(67)、
岐阜(13)、滋賀(11)、福井(6)、三重(12)、和歌山(7)、奈良(17)、京都(20)、
大阪(39)、兵庫(34)、鳥取(3)、岡山(19)、島根(1)、広島(21)、山口(16)、
香川(9)、愛媛(7)、徳島(3)、高知(6)、佐賀(1)、福岡(27)、長崎(7)、大分(6)、
宮崎(7)、熊本(7)、鹿児島(3)、沖縄(2)

http://iup.2ch-library.com/i/i0074953-1270143246.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0074926-1270139103.jpg
6名無したちの午後:2010/04/02(金) 14:51:08 ID:bXgYxPpl0
昨日の夜9時に騒がれ始める〜14時間まんま放置したメッセ
 ↓
絶賛個人情報放出中に記事をヤフーに流したRBB TODAY
 ↓
絶賛個人情報放出中に掲載したヤフー
 ↓
朝11時に通常開店しつつ、のそのそサイトを閉じるメッセ
 ↓
謝罪文をPCゲーム館サイトに載せるメッセ ←イマココ
7名無したちの午後:2010/04/02(金) 14:52:57 ID:VGbQ5u2S0
>>6
2chに削除依頼する←NEW!

株式会社メッセサンオー
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1270186715/

1 名前:沼田/PCゲーム館 店長[[email protected]] 投稿日:10/04/02(金) 14:38 HOST:p55108-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<8
8名無したちの午後:2010/04/02(金) 14:59:36 ID:bXgYxPpl0
住み分け重要なので誘導

メッセサンオー通販、エロゲ購入者の個人情報大放出 4
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1270187443/
9名無したちの午後:2010/04/02(金) 15:22:20 ID:S6p5jqEs0
何かすごいことになってるな
10名無したちの午後:2010/04/02(金) 15:51:17 ID:4gahvzzB0
魚拓 order_user.csv
魚拓 order_sale.csv

メッセで通販利用者以外はググるなよ。
11名無したちの午後:2010/04/02(金) 17:12:21 ID:GiiDJUtaP
何かあったんですか?
12名無したちの午後:2010/04/02(金) 17:18:19 ID:7BnHs9gt0
店長沼田がgoogole chromeで受注処理をする

歪みねぇgoogleさんが閲覧情報をサーバーに転送、クロール指示

urlにIDとPASSを載せてる損害賠償級のショッピングカートだったのでクローラからまる見えに

キャッシュに登録されました

自分の名前でぐぐってた被害者がキャッシュページを発見、2ちゃんに報告

IDとPASSが丸わかりなのでチャレンジャーが管理ページ侵入、全顧客情報流出

新聞にのっちゃった
13名無したちの午後:2010/04/02(金) 17:21:53 ID:KuDByV400
>>12
>自分の名前でぐぐってた被害者がキャッシュページを発見、2ちゃんに報告

被害者と同姓同名のやつな
14名無したちの午後:2010/04/02(金) 17:21:56 ID:qcwHmrt90
電凸されて不快に感じたら被害届だしていいのかな?
15名無したちの午後:2010/04/02(金) 17:56:55 ID:lOOnYldJ0
被害届出すことで公的記録に君の趣味が残る可能性があるからお勧めしないが非通知着信して
それでも掛けてくる人間には掛かって来た時間と相手の発言内容をメモやメモ録音しておくとか
その時こっちは無言で押し通すのが一番いい、相手は反応を楽しんで相手にしそうなのは何回でも掛けてくる可能性が高いから
今回は不運と思って電話番号とメールを変更して人の噂も75日でが残念ながら一番良さそうだと思う
女の子なら住所も余裕があれば一度引っ越しをお勧めする
変更後も追いかけて来たりこれるのはそういないよ
16名無したちの午後:2010/04/02(金) 19:39:53 ID:0OVSSuyhP
ここは攻め時だ
Gechuは送料を0円・新規会員へポイント贈呈して顧客を奪いまくるべき
17名無したちの午後:2010/04/02(金) 20:01:01 ID:S6p5jqEs0
それいいな
18名無したちの午後:2010/04/02(金) 20:04:45 ID:fv4ZU9QEO
目眩がしてきたよ…
もうメッセでは二度と買わない
19名無したちの午後:2010/04/02(金) 20:12:57 ID:d0EJCmv80
メッセで通販した事は無いが他人事と笑えんな
祖父は大丈夫だろうか...
20名無したちの午後:2010/04/02(金) 20:19:05 ID:TK1sdpf/P
購入履歴だけは流出して欲しくないな。
21名無したちの午後:2010/04/02(金) 20:20:05 ID:OB1z8udr0
俺の情報が思い切り流出してて吹いたw
普段は店頭で買ってるけど、行くのが面倒な時はたまに通販使っててそれが引っかかったぽい
注文は携帯の番号使ってるんだが、今日は別に電話とか来てなかった
これから来るのかなw
22名無したちの午後:2010/04/02(金) 20:23:51 ID:dCyD6jyr0
通販使うの怖いけど店舗遠すぎるし、どうしよう
23名無したちの午後:2010/04/02(金) 21:13:09 ID:52jNWXa8P
たまたま最近はメッセ使ってなかったから大々的には流れなかったけど
結構いろんな通販使ってるから怖ぇわ。購入履歴はアカン
24名無したちの午後:2010/04/03(土) 02:32:24 ID:z4j4DUQL0
昔は祖父で今はメディオと尼とDMMに集中させてるからどれかやらかしたら俺も人生アウトだから笑えない…
特に尼わなぁ……エロゲ、書籍、装備が…あそこも昔買ったの消えないんだよなぁ
25名無したちの午後:2010/04/03(土) 03:35:17 ID:wbPLv0WL0
コムの入荷順ってなんか意味あるの?
新しく入荷したほうが状態が良いってわけでもないよね?
入荷が古いのは状態があまり良くないから発送してないとかあるのかな?
26名無したちの午後:2010/04/03(土) 04:14:47 ID:Q//WMeve0
これからのエロゲーマーはどのように買い物すればいいのでしょうか。
店舗買い困難な田舎者とか。
27名無したちの午後:2010/04/03(土) 04:16:59 ID:l3VvGtrN0
尼でコンビニ受け取り・・・
なら情報いれなくてすむかも
28名無したちの午後:2010/04/03(土) 04:26:28 ID:Q//WMeve0
尼か。konozamaもあるんだよな。
29名無したちの午後:2010/04/03(土) 08:27:20 ID:YGX/JugcO
偽名私書箱って今は無理なんだろ?
30名無したちの午後:2010/04/03(土) 08:48:54 ID:RQXdIMeW0
局留めとかだと身分証明とかあるから偽名は使えない、普通に家まで持ってきてもらうなら偽名は使えても住所は隠せない
31名無したちの午後:2010/04/03(土) 08:56:56 ID:6YxjFOvu0
エロゲ卒業という線は誰も選ばない
32名無したちの午後:2010/04/03(土) 09:18:39 ID:DkLBeJlb0
うーん
33名無したちの午後:2010/04/03(土) 09:20:57 ID:/uB3+G+v0
つか、店頭買いが無理なら通販しかないだろ
どんだけ怖いだなんだといっても、それしか手はないもの
どこの通販だって流出の可能性はあるし、仮に正確な個人情報を入力しないで買えるとこがあっても今度は商品が紛失したりした時に泣き寝入り状態になるリスクもあるし

じゃなきゃ、エロゲショップに困らない地域に理解ある友人を作るとか
んで、その人に代替わり購入してもらって、その人から直接送ってもらえば安全
34名無したちの午後:2010/04/03(土) 10:14:45 ID:NLLPYyaQ0
朝起こしに来る幼なじみ並に無理があるな、それ
35名無したちの午後:2010/04/03(土) 10:22:26 ID:DRzOZTDo0
つよきす予約して以来メッセ使ってなかったおかげか
検索方法いろいろ変えても出てこなかった
36名無したちの午後:2010/04/03(土) 10:33:11 ID:L8uqINN50
>>34
特殊な環境ではあるけど、無理ではないと思うぞ
家の事情で通販使えない、店頭で買ってたけどエゴ作品は扱わない
友人に頼んで買ってもらった って経験あるし
37名無したちの午後:2010/04/03(土) 11:14:50 ID:jMCqS0KYP
ド変態、凌辱関係はパッケにするとか。時代と逆行しまくるけどw
38名無したちの午後:2010/04/03(土) 11:54:25 ID:1qeYwz6t0
>>33
代引き使えば良いじゃん>紛失リスク
39名無したちの午後:2010/04/03(土) 12:05:40 ID:jMCqS0KYP
@これまで通りノーガード
A偽名で自宅
B尼ローソン

便利さともしもの時のダメージが反比例しとるなw
40名無したちの午後:2010/04/03(土) 12:42:06 ID:Nt/7mwz10
祖父もザルっぽいんだよなぁ
41名無したちの午後:2010/04/03(土) 12:52:36 ID:80bh/NlT0
非実在兄弟作ってそいつに買わせるわ
42名無したちの午後:2010/04/03(土) 12:55:53 ID:qvxrtl1v0
>>36
友人に買ってもらうなんて一度できるか出来ないくらいで
何度も出来る訳ないだろ、てか友達無くすわそんなことしてたらw
友人は通販代行の道具かよってな
43名無したちの午後:2010/04/03(土) 12:57:22 ID:STXi3QbHO
メッセで色々ばれたのはヤバイな、やっぱ通販はCSのゲームだけ購入してエロゲは店で買うのが1番か
44名無したちの午後:2010/04/03(土) 14:04:44 ID:Ko4a3PXe0
>>40
旧システムのころはサーバーが異常なぐらい弱くてすぐに落ちてたから、
ある意味で最強の防衛力だったんだけどな。

問題が発覚しても、アクセス集中でサーバーダウンするというwww
45名無したちの午後:2010/04/03(土) 17:28:48 ID:89ZsrTPkO
このままじゃ直接店舗に行ける東京の人しかエロゲできなくなるな
46名無したちの午後:2010/04/03(土) 17:31:58 ID:xlkTf2780
adm_menu pass
47名無したちの午後:2010/04/03(土) 18:01:13 ID:FiFPqQ3y0
一昔前はネットとアダルトは相性が良いと言われたが
もう気楽に手を出せる販売方法じゃなくなったな
48名無したちの午後:2010/04/03(土) 18:48:33 ID:2XSizzxg0
何か画期的な販売システムはないものか
49名無したちの午後:2010/04/03(土) 19:29:08 ID:fPbyEMrU0
メイド型ロボが…メイド型ロボさえ開発されたら……買いに行かせる事が出来る
50名無したちの午後:2010/04/03(土) 19:41:55 ID:+yNrZg2gO
通販における届け先や決済情報の管理だけを専門におこなう組織をつくって
あらゆる店舗は一切客の情報を保持しないなんてのはどうだろう

発注と個人情報をどのように結び付けるかという問題はあるし
何を買ったかをわからなくするだけなので
根本的な解決にはなっていないけど
51名無したちの午後:2010/04/03(土) 19:47:08 ID:lGqZU/WW0
小規模メーカーばかりな業界のメーカー公式直販なんて二度と手をだせないわ
52名無したちの午後:2010/04/03(土) 19:50:41 ID:EI/CfvPq0
>51
その理論を逆に言えば、大手通販業者等に委託だったら大丈夫ってことかw
53名無したちの午後:2010/04/03(土) 20:48:52 ID:CHg4oM0Q0
>>49
そのメイドロボ引きこもりかもしれませんよ?
54名無したちの午後:2010/04/03(土) 20:52:36 ID:HO83X6DY0
>>52
どこもダメだろ
55名無したちの午後:2010/04/03(土) 21:01:44 ID:mAb68wHB0
同様の理由でメーカーのユーザー登録とかアンケ葉書とかも自殺行為だな…
56名無したちの午後:2010/04/03(土) 21:07:01 ID:o3hqcUY20
そうは言ってもメーカーのユーザー登録やハガキはしなくてもゲームができるけど
ショップの会員登録はしないと買えない場合があるからやむを得ないからなぁ・・・
57名無したちの午後:2010/04/04(日) 00:12:40 ID:zSovHeLdO
ゆうパック局止め対応してくれる所が増えて欲しいな
佐川とかヤマトの営業所は遠すぎて使えないんだ…
58名無したちの午後:2010/04/04(日) 02:23:21 ID:iSqx8cHVO
これからはオクと中古にシフトするわ
59名無したちの午後:2010/04/04(日) 02:29:27 ID:K8D4HGWy0
メッセサンオーのこと今知った
だれか詳しく教えて(><)
60名無したちの午後:2010/04/04(日) 02:34:38 ID:K8D4HGWy0
だれか詳しく教えて(><)
61名無したちの午後:2010/04/04(日) 02:59:59 ID:tKR4lMsX0
入会時に記入した氏名と生年月日年齢住所、連絡先用E-mailと電話番号と氏名と住所連絡先のメールや電話、今年分や数年分のエロゲ購入履歴の
2種類が1405人分(メッセ発表)が無防備状態でネットに繋がってて、それをグーグル先生がブログかなんかと判断してキャッシュに保存、簡単に誰でも見れる
状態がほぼ24時間続いた今は簡単には見れないがまだまだ残ってるらしい
あと12時間ぐらい管理者用パスがさらされていて自由に入れる状態が続いて数人がDLして判りにくくはしているがP2Pに流されてるみたい
洒落にならないいたずらレベルの報告は結構関連スレに書き込まれてる
メッセや関連会社の対応は自己保身としか取れない上、後手後手どころか、なんかしてんの?wレベル
62名無したちの午後:2010/04/04(日) 03:13:39 ID:6D0AyWdf0
61は中途半端だよなあ。専用スレあるんだからそれ見れ。
↓の2にあるパターンBが1405件(注文番号単位だから同一人重複あり)

メッセサンオー通販、エロゲ購入者の個人情報大流出 6
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1270276921/
63名無したちの午後:2010/04/04(日) 03:35:32 ID:RpkISZuF0
エロゲ関係の通販なんてメーカー、販売店に関わらず利用しないに限る
どんな杜撰な管理やってるかかわかったもんじゃない
64名無したちの午後:2010/04/04(日) 03:48:33 ID:EZ84CAdFP
お前は使わなくて良いよ。俺は使うから(キリッ
65名無したちの午後:2010/04/04(日) 04:32:43 ID:kXFISjLG0
シーツやテレカに興味はないが、ゲーム自体の追加要素やら追加エピソードやらを特典にされるとなあ。
地方のショップじゃどうにもならん。店頭で購入したいから正直やめて欲しいが。
66名無したちの午後:2010/04/04(日) 05:58:00 ID:KJ0l4BeY0
九州南部にエロゲ専門店なんてねーよ。通販しかエロゲ購入する手段がないのにもう漏えい覚悟で使うしかないのか
4月のエロゲ予約してくるぜ・・・メッセ以外でな

つか尼で流出されたらマジやばい。オナホ主流で使ってるからw
67名無したちの午後:2010/04/04(日) 06:28:27 ID:eW+Qjlgj0
アダルト品や変態品は通販全面禁止に法改正。
68名無したちの午後:2010/04/04(日) 09:41:10 ID:WjUaTex/O
わざわざメッセを使うやつはそれなりのエロゲーマーなのは間違い無い
69名無したちの午後:2010/04/04(日) 09:46:46 ID:YkqF6kGs0
情報流出者限定特典 ○○描き下ろしテレカ(○○のところは人気ありそうな絵師)
さらに購入履歴流出者限定特典 ○○癒しボイスCD(○○のところは人気ありそうな声優)

なんてのがあったら俺はメッセに負けるかもしれない
70名無したちの午後:2010/04/04(日) 12:26:14 ID:KmUIw91K0
>>69
モノによっては今から流してもいいからそれくれって思うわw
71名無したちの午後:2010/04/04(日) 12:39:45 ID:8GnZG2Db0
○○の所を自分の好きな絵師、声優にできるなら
いいかもしれん
72名無したちの午後:2010/04/04(日) 15:15:22 ID:qjn5uWFC0
どうせ情報流出した後なんだから本名での呼びかけ仕様にすれば
73名無したちの午後:2010/04/04(日) 15:29:32 ID:zSovHeLdO
>>69
ありそうだ
絵師オリジナルの書き下ろしとかならまだいいがゲームキャラの書き下ろしを出すのは勘弁して欲しい
74名無したちの午後:2010/04/04(日) 15:32:37 ID:S9Gl3+C00
ドラマCDみたいな内容の追加物みたいな特典はまじやめてほしい
75名無したちの午後:2010/04/04(日) 15:36:00 ID:QkyLjGtn0
ドラマCDならまだマシ
下手すりゃショップ限定追加シナリオとかあるからなあ。
76名無したちの午後:2010/04/04(日) 15:56:23 ID:NcnHybEQ0
俺なんかそうだが流失被害者には同情するしこの数日は戦慄したが結局、対岸の火事なんだよな
ショップや購入方法を再考するにとどまってショップやメーカーは今回のに懲りて対策立てて
強化するだろうぐらいで特に何もしないで傍観しちゃうだけなんだよなぁ
77名無したちの午後:2010/04/04(日) 16:01:29 ID:EZ84CAdFP
それだけやれば十分だが。実際は何もしないところが多いだろうよ
78名無したちの午後:2010/04/04(日) 16:14:39 ID:S9Gl3+C00
メッセサンオーのように購入者を蔑ろにするようなことはしないでください
って次の利用から備考にいれといてみる
79名無したちの午後:2010/04/04(日) 18:24:16 ID:ulGCBJVx0
メーカー通販潰れてめんどくさいなあとか思ってたけど
こうなってみると潰れてよかったかもしれん
80名無したちの午後:2010/04/05(月) 16:16:10 ID:IKoBW0dpO
数日前にげっちゅ屋の購入履歴のデザインが変わったかと思ったら、今日はいきなりメンテが始まってて見れなくなってる
どういう事なんだ。メッセ事件があったからセキュリティ強化してるのかな
81名無したちの午後:2010/04/05(月) 20:42:57 ID:IvwUhDD40
これのことかな

217 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/04/05(月) 19:30:37 ID:WBLOwoOg0
他店での個人情報漏洩に伴う「ご購入履歴」機能の一時停止などについてのお知らせ
ttp://www.getchu.com/getchu/news20100405001.html
82名無したちの午後:2010/04/05(月) 20:49:15 ID:Ch2cTuIN0
そういや手動でクッキー消す以外にログアウトする方法が無かったっけな
83名無したちの午後:2010/04/05(月) 21:24:50 ID:NOoNAwymO
今やってる紙やトレ特価が微妙って事より、
メッセ会員もやってる俺の立場が微妙
84名無したちの午後:2010/04/05(月) 21:36:09 ID:6hyvAqcn0
>>81
ゲッチュ真面目だなぁ・・・
内々で確認するだけでいいだろうに、表に出してまで客を安心させるか。
85名無したちの午後:2010/04/05(月) 21:43:20 ID:J45HGyRs0
>>84
ここで信頼を得たらそのまま顧客増狙えるし
86名無したちの午後:2010/04/05(月) 21:50:44 ID:HTHsBN8N0
>>81
企業の顧客に対する姿勢はこうあって欲しい

まあ本音はメッセの顧客の一部をゲッチュしたいってとこでしょうが
こういう方向性なら顧客も安心するし良いんじゃない
87名無したちの午後:2010/04/05(月) 21:53:10 ID:1hakhVeN0
>>84
少なくないコスト(改修する費用と以降の運用負荷)がかかるんだから
公表して「うちはしっかりやってますよー →だからうち使え」ってのは当然。
内々で確認だけ(でコストかかんない事だけ)だったら何も発表なんかしないのが吉。
88名無したちの午後:2010/04/05(月) 21:54:03 ID:6hyvAqcn0
>>85-86
まぁ、狙いはそんなところだろうけど、それがいいね。
89名無したちの午後:2010/04/05(月) 21:54:22 ID:4sW3Qq19P
メッセが特典ぶんどれなくなったら最有力候補はげっちゅ屋だからな
まさに攻め時だろ
90名無したちの午後:2010/04/05(月) 22:05:53 ID:4kBGBEWn0
このレスは代行です(自分で明示します。)

商売っ気というより、既存の顧客(すでにデータベース化されている)の安心のためでしょう。
税法上7年間の保存義務がある以上、最長で7年間は既存の顧客は、事実上利害関係者だから。

結果的にげっちゅ屋の評価が高まったとしても、それは責めるべき話でも嫉む話でもない。
まあ評価が高まるかどうか知らないが。(とは言っても、競合店全部がげっちゅ屋並みのことをしているかは
はっきりしない)
91名無したちの午後:2010/04/05(月) 22:41:42 ID:tuEt47irO
>>90
これって避難所からの代行レスだと思うんだけど、その避難所ってどこにあるの?
92名無したちの午後:2010/04/05(月) 23:08:48 ID:lNdj+luU0
というか>>81をみるに客から問い合わせが結構あったんだろ、
エロゲ通販全体が沈みかねないから、げっちゅ屋としては危機的状況。
93名無したちの午後:2010/04/05(月) 23:31:35 ID:6hyvAqcn0
発作的にエロゲ会員登録を片っ端から消したヤツもいただろうからなぁ・・・
94名無したちの午後:2010/04/05(月) 23:47:26 ID:05e3wajE0
紙特価キターーーーーーー って前はいつも書かれてたのに最近はいろいろあってさっぱりだね・・・・・・・・。

まあ、内容も微妙なんだけれども

95 ◆BBSPINKAys :2010/04/05(月) 23:49:43 ID:eXlJkmh50
96名無したちの午後:2010/04/06(火) 00:05:43 ID:475VHggAP
>>93
DMMの消そうとしたらやたら、ホントにいいの?確認するよ。ホントにいいの?確認するよって何度もあってワロタ
97名無したちの午後:2010/04/06(火) 00:11:10 ID:vIn8K9FCO
>>95
ありがとう!
PCの方が規制されているので助かったよ
98名無したちの午後:2010/04/06(火) 01:33:43 ID:Zyb9k6tb0
このレスは代行です

>>91
現在、依頼者と代行者様との需給関係が大幅にアンバランスになっていますので
できればご自分でお探しください。私が言うのも大変おこがましいことですけれど。

この書き込みにタイムラグが出ると思いますがご容赦ください。
99名無したちの午後:2010/04/06(火) 11:46:22 ID:475VHggAP
ttp://www.messe-sanoh.co.jp/
3/29

・15:37 お客様より情報漏洩のご指摘をメールにて頂く。
・弊社にて検索サイト経由での漏洩事実を確認する。
・検索サイトに削除要請を出し、対応するCGIの名称変更・管理パスを変更。
     
3/30
火 ・緊急対策室を設置。
・IT技術会社に支援を依頼する。
     
3/31
水 ・警視庁サイバー犯罪対策室と相談。
・個人情報のキャッシュおよび関連キーワードの削除要請を続行。
・IT技術会社と対策を協議。
     
4/1 木 ・個人情報のキャッシュおよび関連キーワードの削除要請を続行。
     
4/2 金 ・弊社にて漏洩したcsvデーターを確認。
・PCゲーム館の通信販売データを削除しサーバーを停止。


確信した。メッセ心底腐ってるわw
100名無したちの午後:2010/04/06(火) 11:47:39 ID:zuxwSCgJ0
テンプレにメッセ危険っていれてもいいんじゃない
101名無したちの午後:2010/04/06(火) 14:40:00 ID:ZLnidFC3O
対応が遅すぎる
102名無したちの午後:2010/04/06(火) 18:39:05 ID:zwN3y2G30
>>94
何割かは俺書いてたけど、抽選販売開始してからはアホらしくて注文も報告もしなくなったわ。

本採用のようで、今後紙で買う事も無いだろう。
103名無したちの午後:2010/04/06(火) 19:52:09 ID:vQNX8VFE0
104名無したちの午後:2010/04/06(火) 20:44:38 ID:A2T9BjhE0
>99
ひでーな……
もし3/29の行動が事実なら、3/30時点でgoogleキャッシュから消えてるだろ、普通。
105名無したちの午後:2010/04/06(火) 20:49:25 ID:475VHggAP
4/6 火 修正履歴
   
4/2「PCゲーム館の通信販売データを削除しサーバーを停止」
    ↓
   「サーバー上から告知用のトップページを残してPCゲーム館の通信販売システムおよび会員データの削除」

4/2「女性向通販、コンシューマ通信販売データを削除しサーバーを停止」
    ↓
   「サーバー上から告知用のトップページを残して女性向通販、コンシューマ通信販売システムおよび会員データの削除」
 
3/31「警視庁サイバー犯罪対策室と相談」 4/2「CGI開発会社と相談」を錯誤により日付変更


なんなんだよ。どこへ行くんだよメッセは……
106名無したちの午後:2010/04/07(水) 08:12:31 ID:liOWxIuq0
2ちゃん(またはPINK)に貼る前に通報するべき、って言ってる人がいたけど、
どっちかっていうと通報して3日経っても個人情報晒されっぱなしだったから
こっちでも問題提起したんじゃね?
どう考えても、普通に対応してれば指摘された次の日(3/30)に鯖止めるくらいできたろ

5年前から流出してたのにたまたま3日違いで次々に気付いたとも考えにくいし、
ここに書いた人と通報した人って同じ人なんじゃねーの
まあ訴えられる可能性もあるから、もしそうだとしても認めないほうがいいだろうけど
107名無したちの午後:2010/04/09(金) 13:32:32 ID:3OkB336/0
紙特価
108名無したちの午後:2010/04/09(金) 14:42:06 ID:rXWOYj580
でも怖くて通販で買えない(><
こういうのって連鎖したりするし
109名無したちの午後:2010/04/09(金) 15:02:02 ID:cBxrWpJX0
>>106
一応、流出スレに本人を名乗る人が来て、別人だとは言っていたが……
110名無したちの午後:2010/04/09(金) 23:49:40 ID:CG12sptU0
>>81
個人情報保護に関するサイト対応状況と「ご購入履歴」機能の再開時期のお知らせ
http://www.getchu.com/getchu/news20100405001.html
111名無したちの午後:2010/04/10(土) 02:40:09 ID:gcQBdsKt0
>>110
げっちゅ屋、特価セールをこまめにやって頂けると、地方在住者には有り難いのだが。
112名無したちの午後:2010/04/10(土) 04:43:44 ID:EyXppX1I0
サイト休止のお知らせ 4月5日
http://galge.com/info/notice/

ベクター、美少女ゲームの情報サイト「Galge.com」を4月末で休止
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100405_359284.html


これは、こっちのネタか?
113名無したちの午後:2010/04/10(土) 06:09:14 ID:f2N33bSt0
発表から一月で閉鎖とかずいぶん急だな
ラジオも終わりか
114名無したちの午後:2010/04/10(土) 09:12:44 ID:l+wHzte00
メッセの流出には該当しなかったけど、とりあえず、各通販ショップのうちあまり使ってないところは退会して
それ以外も全部、適当なデータに書き換えておいた。気休め程度なのはわかってる。
115名無したちの午後:2010/04/10(土) 09:45:38 ID:dnVbyObT0
メッセが漏らしたのは会員情報じゃなく注文情報だから
注文時の情報を偽装しないと意味がない。
116名無したちの午後:2010/04/10(土) 09:49:57 ID:0TjzEKII0
メロンブックスが安くて描き下ろしテレカがつく作品もあるということで、今注目中
シーツだとかんなのは邪魔すぎる
君たちの評価はどうだい
117名無したちの午後:2010/04/10(土) 10:57:10 ID:sLAxdbV1P
シラネーよ。使うな
118名無したちの午後:2010/04/10(土) 12:25:07 ID:UV1aolaN0
そんなもんテレカがいいか布物がいいかの好みだけの問題だろ

メロンそのものはとくにやばいこともないけど
取り立てて使いやすくもないな
119名無したちの午後:2010/04/10(土) 12:33:11 ID:u6C5nQuv0
メロンやとらは発売日に厳格すぎて1日ずらすメーカーの買うのに使いにくい
週でまとめてくれよ
120名無したちの午後:2010/04/10(土) 14:41:38 ID:fc9Thk68O
とらは一日ズレても纏めて配達出来るように変わったはず。
ただ、最近発売日に届かなくて使いにくい
121名無したちの午後:2010/04/11(日) 15:26:31 ID:tSbxmI6HO
メロンはメロンコスばっかりでマンネリ気味
メロンのテレカは売っても買取安いし俺は使わね
122名無したちの午後:2010/04/11(日) 17:01:25 ID:wi0kQadd0
メロンコス嫌いじゃないんだけど、あれ微妙に不評だな。メディオの裸エプロンよりは全然いいんだが
ラオのウェディングが消えていくならグッドウィルあたりで引き取って欲しい
123名無したちの午後:2010/04/11(日) 17:15:13 ID:dQq9CtW00
メロンコスは似合わない髪の色のヒロインが多い
124名無したちの午後:2010/04/11(日) 20:22:19 ID:/klwXQUX0
>>122
グッドウィルは明らかに裸ワイシャツに舵を切った
125名無したちの午後:2010/04/11(日) 20:28:28 ID:Xbo5A5xg0
ゲマズは裸リボンの割合が少しずつ増えてるな
126名無したちの午後:2010/04/11(日) 20:52:14 ID:C0Ae9uAO0
メディオ:いわずもがな
グッドウィル:裸ワイシャツ
とらのあな:V字水着
メロン:メロンコス
ゲマズ:裸リボン
ラオックス:ウェディング

傾向としてはこんな感じだな
127名無したちの午後:2010/04/11(日) 22:15:14 ID:Hy1NxYCDO
結局どこもメディオの真似か
地方から出てきた田舎ショップの展開に東京のショップが追随するとは情けないな
まあ、それだけメディオに先見の明があったのかも試練が
128名無したちの午後:2010/04/11(日) 22:38:17 ID:IEEqAymxP
いいものはパクる。これ常識です
129名無したちの午後:2010/04/11(日) 22:41:36 ID:qW3W02mY0
つうかエロゲに限らずネット通販で携帯電話番号教える必要あんのか

今まで何回も利用してきて電話かかってきたこと一度も無いんだが
130名無したちの午後:2010/04/11(日) 22:45:22 ID:4Wzk8jRy0
ショップが必要なんじゃなくて運送屋が必要なのでは
131名無したちの午後:2010/04/11(日) 22:48:30 ID:l6Zs7lmH0
代引きで人いるかの確認する電話のためじゃね
132名無したちの午後:2010/04/11(日) 22:51:07 ID:IEEqAymxP
基本宅急便には電話番号書くんだよ。000〜でも届くけどさ
133名無したちの午後:2010/04/11(日) 23:14:03 ID:J/GsRvq00
代引きと、宛先が間違っていたり配送が間違ってた時の保険
134名無したちの午後:2010/04/12(月) 01:39:27 ID:TF9Zzw6F0
>>127
メロンの方が古くないか?
メディオがぱくったと思っていたが
135名無したちの午後:2010/04/12(月) 01:44:11 ID:S3UMGE+D0
メディオは裸エプロン云々より
タントゥーのキャラチョイスの切れ味が売りだろ
ドラマCDもピンポイントだし

祖父=トヨタ メッセ=日産 とするとメディオ=富士重工なかんじ
136名無したちの午後:2010/04/12(月) 01:46:27 ID:wTEYJRgi0
ああ、キャラのチョイスはほんとしっかり決まってるよな
お陰でメディオで買うのはほんと稀だ
137名無したちの午後:2010/04/12(月) 01:46:27 ID:Es6uAiikP
わかりづれーよ。ドラゴンボールで例えてくれ
138名無したちの午後:2010/04/12(月) 01:47:59 ID:/4Iv91L60
ドラゴンボールで例えると祖父がブルマならメディオは占いオババなんだよ
139名無したちの午後:2010/04/12(月) 03:17:52 ID:kYElWefL0
>>136
逆に俺にとってはタントゥーのキャラチョイスはドンピシャなのでメディオは外せない

>>137
祖父がオールマイティな悟空だとするとメディオはツンデレベジータ
140名無したちの午後:2010/04/12(月) 04:14:08 ID:HaG7bOiI0
メディオは相変わらず信者が鬱陶しいな
141名無したちの午後:2010/04/12(月) 04:25:07 ID:OXvo4ttA0
タントゥーとか書いて喜んでるのは間違いなく末期の信者
142名無したちの午後:2010/04/12(月) 04:29:58 ID:nskqH4Z70
メディオ信者ってなんだよw
中国地方の田舎者が秋葉出店してるのを誇らしく思ってるのかねw
143名無したちの午後:2010/04/12(月) 06:59:59 ID:jwvtLotk0
メディオ担当のBlogは酷すぎる。あんな読みづらい文章読む奴っているのか?
初見で頭痛くなったの思い出した
144名無したちの午後:2010/04/12(月) 08:00:37 ID:fmh8Crio0
というかタントゥ-は中の人が青山ゆかりなら、問答無用でチョイスするだろ
145名無したちの午後:2010/04/12(月) 08:18:12 ID:mXHI5+kp0
>>143
読みません。コムの方がましだなw

>>144
AXLと相性が良さそうだな。いらねーがw
146名無したちの午後:2010/04/12(月) 09:07:14 ID:whJcKtV20
>>143
あの文章を読めるならどんなエロゲも楽しめそうだ
スレちょろっと見たけど、予想通り儲がウザそうな連中でワロタ
147名無したちの午後:2010/04/12(月) 13:22:31 ID:0ibKk/U00
ただの店員なのに信者もアンチもいてある意味すごいなw
148名無したちの午後:2010/04/12(月) 21:00:46 ID:z9Mw5aUB0
メールで気付いたトレ特価
GJの中でも評判良い魔女道くらいだな
149名無したちの午後:2010/04/12(月) 21:17:32 ID:cen5uLP/0
トレ特価って最近は全部の備考に不良の可能性有りって書いてんのな。
前は特定商品にしか書いてなかったが。
150名無したちの午後:2010/04/12(月) 23:44:11 ID:nMUQSPGC0
メディオの担当ブログのあの文章は、ネ実のブロント語だよな
発祥についてはググれば出てくると思うけど、確かに読みづらいな・・・長いし
151名無したちの午後:2010/04/13(火) 00:39:41 ID:elcdJfuv0
紙のサイトの売れてます商品に
リトバスEX(初回限定版)が入ってるんだが何かあったの?
152名無したちの午後:2010/04/13(火) 00:43:10 ID:90Egkocl0
クドわふに興味をもった人が買ってる?
153名無したちの午後:2010/04/13(火) 01:04:58 ID:UIEx8Iez0
クドわふって、リトバスやった大体の奴は買うんだろうか?
俺もリトバスやってるけど全く欲しいと思わないんだが。
154名無したちの午後:2010/04/13(火) 01:05:55 ID:Irqcm6k60
メッセの個人情報消されてる?
前は名前でぐぐるだけで全部晒されてたのに
155名無したちの午後:2010/04/13(火) 01:14:43 ID:in609owYP
リトバス買う前はクド気に入ってたんだが、シナリオがあまりにもアレだったんで急激に冷めたな
冷静になってしまった分、あまりにもあざといのが目について>>153に同意せざるをえない
156名無したちの午後:2010/04/13(火) 02:01:36 ID:Gi+GuAsy0
>>153
人気はあるみたいだけど俺はあんまり好きじゃないから買わない
クドが好きな人が買うんだろ
157名無したちの午後:2010/04/13(火) 02:05:03 ID:90Egkocl0
出すほうが明らかにキャラ信者だけに買わせようとしてる作品でそんなことを考える必要あるのかと
158名無したちの午後:2010/04/13(火) 09:47:42 ID:8pMFQT/D0
くどわふ、まぁなんとなく注文はしたけど
ぶっちゃけリトバス、無印もEXもインスコしたっぱなしでプレイしてないのよね
159名無したちの午後:2010/04/13(火) 10:06:29 ID:NIQucWSF0
リトバスは既にヒロインの名前すら覚えてないわw

無印:日傘の女をプレーして眠くて放置
EX:未開封で絶賛放置中w

くどわふは様子見かな。
万が一品薄になってきたら確保する予定
160名無したちの午後:2010/04/13(火) 10:17:35 ID:QJ8CdN1K0
あれリフレインが本編なんだけど
それまでがつまらなすぎるんだよな

麻枝の関わってないところは凡作クラスだからくどわふも多分・・・
161名無したちの午後:2010/04/13(火) 15:51:30 ID:ikliMBb+0
古川電気の通信買取なんですが、
ディスクの傷についてどの程度の厳しさ、減額でしょうか?
利用された事ある方お願いします。
162名無したちの午後:2010/04/13(火) 19:48:16 ID:eiof341m0
店頭は確か顕微鏡レベルの傷で減額だったなw
163名無したちの午後:2010/04/13(火) 20:23:44 ID:in609owYP
減額っていうか半額?w
164名無したちの午後:2010/04/13(火) 20:29:44 ID:bhwLB8IP0
古川は厳しいときとそうでないときとで差があるからなんとも……
何年も前にあそこで盤面Bのソフト買って眺めたけど特に傷とかなくて、
終わった後に店頭で売ったら減額なしで買い取られたことがあった
165名無したちの午後:2010/04/13(火) 20:30:37 ID:xYRZ3qqd0
オニかw
166名無したちの午後:2010/04/13(火) 21:37:14 ID:+VCu9hOiO
通信買取が利用可能なサイト一覧みたいなのってない?
167名無したちの午後:2010/04/13(火) 21:39:14 ID:in609owYP
それくらい自分でつくれよ
168名無したちの午後:2010/04/13(火) 22:10:14 ID:tFSmxkFc0
>>162
激しく了承、ディスク傷には無茶苦茶厳しいw

あそこは高額のせていても時間の無駄になることが多いから
他店と余程の価格差が無い限り最初からスルーしている。
169名無したちの午後:2010/04/13(火) 22:10:37 ID:8U7COTdl0
>>166
中古売ってるとこはほとんどやってる
詳しくは>>1の通販リンク集の中古も扱う店
170名無したちの午後:2010/04/13(火) 22:33:09 ID:+VCu9hOiO
>>169
ありがとう


祖父で売却予定のダ・カーポ2の査定見たら10円とかマジかよ
171名無したちの午後:2010/04/13(火) 22:36:46 ID:mzzMFQU00
曲芸商法でバリエがダブつくから値段が落ちまくるんだろうな
172名無したちの午後:2010/04/13(火) 22:56:00 ID:8U7COTdl0
紙で1000円だったんだがマジか?

祖父はダブつくから古いの売ってもロクな値段にならんよね
173名無したちの午後:2010/04/13(火) 22:58:49 ID:tkIZ/06L0
中古屋殺しの異名は伊達ではない
174名無したちの午後:2010/04/14(水) 00:31:37 ID:9I4xTeCc0
祖父は状態の査定も厳しいしな
175名無したちの午後:2010/04/14(水) 00:32:44 ID:5QufhSN5P
祖父なんてザルだろ。いや店頭買取しか使ったことないから通販の方は知らんけど
176名無したちの午後:2010/04/14(水) 07:04:42 ID:FhZRwQpi0
通販はここ1年で結構厳しくなってる。それより前はザルだったが。
177名無したちの午後:2010/04/14(水) 07:49:07 ID:P9yPVVk/0
通信買い取りとか買いたたくためにあるようなもんなのに
178名無したちの午後:2010/04/14(水) 07:53:12 ID:VUr32hmU0
最寄の中古ショップまで車で30分とかになると多少買い叩かれても使わざるを得ないのだよ
使ってるうちに自分にあった店が見つかるしょ
179名無したちの午後:2010/04/14(水) 08:18:31 ID:uDL2Orpq0
移動費用が1k以上かかるので買い叩かれようが通信買取で売ったほうが高いんです
180名無したちの午後:2010/04/14(水) 12:02:20 ID:qTv7ybXw0
祖父の中古良品はコムの小キズ〜キズレベルだから買う時は気をつけような
181名無したちの午後:2010/04/14(水) 12:18:14 ID:c8+cXdyW0
>>180
この間、祖父通販の中古で届いたのはすごかったよ。
オクに出すきに「難あり。キズ多し」と書かなければ間違いなくトラブルになるような酷いもので「中古良品」だった。
思わずサギだと言いたかったw
182名無したちの午後:2010/04/14(水) 12:47:53 ID:bElcE5S80
祖父は発売から日がたってない商品は比較的安パイだったが、最近はそうでもないんだな。
他のところはどうなんだろ?

コムが一時期状態が悪いと言われて、
メディオは秋葉原店に在庫のある中古以外は買うなみたいに言われてたよな。
183名無したちの午後:2010/04/14(水) 13:28:40 ID:f85+t7Hp0
祖父通販で売ってんの傷だらけなのか・・・
じゃあ俺から買い取った新品同然のはずなのに
外箱破損で減額されたエロゲはどこいったんだ?
184名無したちの午後:2010/04/14(水) 16:28:02 ID:P9yPVVk/0
シュリンクして新古品の棚に
185名無したちの午後:2010/04/14(水) 18:07:28 ID:qTv7ybXw0
多くの場合「中古優良品」なら許容できるレベルだぞ
価格的には「良品」とは500ぐらい違うみたいだが
在庫が良品しかないこともある
よく見て買おうぜ
186名無したちの午後:2010/04/14(水) 18:23:18 ID:rVjJ5XrQ0
祖父通販は状態悪いのはここでよく言われてるな
自分も3回に1回は減額される商品が当たってるけどまとめ買いしないから祖父かコムで購入
ただコムはずっとお値段高いから祖父になってる
187名無したちの午後:2010/04/14(水) 20:24:34 ID:e0QAfUpG0
俺は中古はコムか紙、たまに駿河屋

コムと紙はJNB間送金が出来るから週末でも対応が早いのが気に入っている
188名無したちの午後:2010/04/14(水) 20:29:42 ID:5QufhSN5P
それだとクレカ駿河屋が最強になってしまうんだが
189名無したちの午後:2010/04/14(水) 20:36:05 ID:29rLgtXa0
コムと駿河屋。

箱は捨てるので、傷・破損アリでも問題なし。
むしろ安く買える分お得。

ソフトと説明書だけ保管。
190名無したちの午後:2010/04/14(水) 21:17:55 ID:ZgzEKhML0
通信買取使うと8割ぐらい戻ってくるから捨てる気にはなれんわ
191名無したちの午後:2010/04/14(水) 21:25:48 ID:e0QAfUpG0
>>188
第二のメッセ降臨があってはかなわんからクレカは使っていない
192名無したちの午後:2010/04/15(木) 07:41:58 ID:M4QrK94Q0
AMPって新作予約品と発売中の新作を同時注文できないの?
送料無料にしたいんだけど。
193名無したちの午後:2010/04/15(木) 08:04:26 ID:83ag2HcX0
それが出来たら苦労しない
194名無したちの午後:2010/04/15(木) 08:08:22 ID:laws0Ouy0
>>187
ナカーマ
195名無したちの午後:2010/04/15(木) 17:45:32 ID:fyyy4yoV0
>>189
俺もコムと駿河屋だw
この2箇所で大抵の物は買えるよね
196名無したちの午後:2010/04/15(木) 20:09:48 ID:F72NzLkD0
駿河屋は送料安くなってから利用しやすくなった
197名無したちの午後:2010/04/15(木) 20:14:02 ID:cboQQZlnP
駿河屋はなにげにコミックやラノベでもお世話になってる
品質気にする奴は厳禁だがなw
198名無したちの午後:2010/04/15(木) 21:04:00 ID:2IIcGOOC0
中古で探す時はだいたい紙、トレ、コム、メディオだなぁ。ただし紙トレは特価中
199名無したちの午後:2010/04/16(金) 17:06:01 ID:y5KzK6Bx0
ほうほう駿河屋という所が良いのか
200名無したちの午後:2010/04/16(金) 17:18:01 ID:nYsYUhSQ0
駿河屋のいいところ

それなりに安い
それなりに数が多い
それなりにオタ系商品を網羅
さりげなく局留め可能
クレカ・銀行振込・代引きと一通り揃ってる

ただし、ものすごいものが届く場合がある(俺は特典でついてた下敷きがへん曲がっていた。もちろん注意書きなし)
201名無したちの午後:2010/04/16(金) 17:34:59 ID:fbkxnQbh0
>>199
なんだよその「北朝鮮て思ったよりもひどい国じゃないかも」みたいな書き込みはよ
202名無したちの午後:2010/04/16(金) 17:52:42 ID:LzfZPiiZ0
>>200
俺、ラブプラス買ったときパッケージに穴開いてたわ
203名無したちの午後:2010/04/16(金) 19:44:35 ID:l3niJv450
>>200
俺、洋ゲー買った時に、箱が潰れて折り目だらけだった。
中のソフトや説明書は美品だったけどw

駿河屋の不満な所は、傷アリ商品の値引き幅が小さい事。
一品に付き100〜500円引きぐらいだよな。
204名無したちの午後:2010/04/16(金) 21:20:38 ID:sjKINGjZ0
俺は売る時に状態査定の緩い駿河屋を重宝してるから買った時に状態悪いのが届いても文句言えないw
205名無したちの午後:2010/04/16(金) 21:38:28 ID:npEwpBoj0
駿河屋はたまに凄い安いのがあるからそこまで欲しくないのに買っちゃうことあるな
206名無したちの午後:2010/04/16(金) 22:51:37 ID:neP7Kjas0
通販業務の再開につきまして(メッセ)
ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/topen2.htm
207名無したちの午後:2010/04/16(金) 23:12:24 ID:Lfsu/8gq0
誰が買うんだ?w
208名無したちの午後:2010/04/16(金) 23:13:40 ID:nYsYUhSQ0
オープンオタとか。世界中に向けての
209名無したちの午後:2010/04/16(金) 23:28:21 ID:4L2CLy900
この 206の思考
メッセでは こういう考えが一番危ない
まさにオープンに直結する道

住所 氏名 電話番号 と来たから
もう流出にはならない などという読みは
まさに泥沼
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__    /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;; ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/ フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',, 尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;; つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
210名無したちの午後:2010/04/16(金) 23:29:07 ID:sjKINGjZ0
露出狂か
211名無したちの午後:2010/04/17(土) 04:43:16 ID:snKH/vQ30
>>206
再開するの早いねw
212名無したちの午後:2010/04/17(土) 12:41:38 ID:CLQPkIbo0

GW商戦に向けて商品を売りたい

という商業的な要素が絡んでる気がする。
213名無したちの午後:2010/04/17(土) 13:49:20 ID:MilG7uM/0
でもドMのお前らのことだから買うんだろ
214名無したちの午後:2010/04/17(土) 15:05:40 ID:U2wRYMRI0
通販でも店頭でもメッセで買った事ないからなぁ・・・

大阪に住んでた時なんば店も見に行ったけど、
新品でもソフマップより1〜2割高くて、
結局メッセで買った事は一度もない。
215名無したちの午後:2010/04/17(土) 20:04:49 ID:O7oMT0L50
大阪メッセは立地が最悪だった
何の羞恥プレイかと
216名無したちの午後:2010/04/17(土) 20:39:14 ID:hXPtYsVo0
メアドとパスでアマゾンやペイパルにアタックすれば相当な数をクラックできるだろうに
よく再開するつもりになるよね
217名無したちの午後:2010/04/17(土) 20:45:35 ID:l/TTs+Ok0
フロマテ買うって人も居るみたいだし、メッセもさして大問題とでも思ってない層居るんだろ
その層まで言及してたら、他スレで空気読まず喚く規制スレや政治陰謀説の宣伝と変わらないし
218名無したちの午後:2010/04/18(日) 22:12:08 ID:64ceV3E00
まぁ買うって書き込んだって実際どうかしらんし、愉快犯も居るだろうしな

しかし最近特価きてもテンションあがらんなぁ
219名無したちの午後:2010/04/18(日) 22:24:46 ID:64ceV3E00
なんだこのトレのワンコイン805点セール
220名無したちの午後:2010/04/18(日) 23:46:39 ID:FOiovYF10
別に流出したところで問題はないしメッセはこれからも使うな、他人に知られたら困るとか言うやつは無理だろうけど
221名無したちの午後:2010/04/19(月) 06:42:54 ID:9BZBNeS20
>>219
倉庫にだぶついてたゴミ処理だろうな。不良多いし。
222名無したちの午後:2010/04/19(月) 11:26:47 ID:L7VkKlxpP
ちきしょう、乗り遅れた
掘り出し物が悉く品切れになっとる
223名無したちの午後:2010/04/19(月) 11:34:24 ID:Uf0obfeY0
掘り出し物ってほど掘り出し物もなかったような…
224名無したちの午後:2010/04/19(月) 12:40:48 ID:qUyC+FWR0
メッセ営業止めてた分少しでも補填するために倉庫でほこり被ってた不良在庫の売り尽くしかけました、と。
225名無したちの午後:2010/04/19(月) 12:41:47 ID:VWEUpnVc0
もうここでメッセの話すんなよ。死んだ店なんてどうでもいい
226名無したちの午後:2010/04/19(月) 12:47:40 ID:pOoEPSkk0
トレの話題で完全に切り離すのは無理だろ
227名無したちの午後:2010/04/19(月) 18:49:18 ID:MXx7ReQj0
メッセも全品100円にしたら買うぜ
228名無したちの午後:2010/04/19(月) 18:50:55 ID:m8HVpH0f0
誰かイーブックオフのエロゲ通販使った人いる?
229名無したちの午後:2010/04/19(月) 21:52:34 ID:YkPDGvBH0
中古も通販で買えるところって何があるっけ?
230名無したちの午後:2010/04/19(月) 21:55:45 ID:MXx7ReQj0
231名無したちの午後:2010/04/20(火) 00:11:59 ID:Q04AcEnxO
>>228
使ってる
232名無したちの午後:2010/04/20(火) 00:55:14 ID:ddm/YiEbP
紙風船の中古セールは300円引きやってる間はやらないのかな
233名無したちの午後:2010/04/20(火) 00:57:04 ID:bCAJJOl80
ていうかトレってどこのこと?
宝島?
234名無したちの午後:2010/04/20(火) 01:32:10 ID:tM8nAHkNP
え?
235名無したちの午後:2010/04/20(火) 01:33:55 ID:ePsB4B5zP
ワロタwwwその発想はなかったwwwwwww
236名無したちの午後:2010/04/20(火) 01:52:58 ID:bCAJJOl80
え?
トレジャーじゃないの?
237名無したちの午後:2010/04/20(火) 03:11:11 ID:RLXacmcu0
頓智が効いてるなぁ
238名無したちの午後:2010/04/20(火) 03:41:36 ID:tM8nAHkNP
こういう素直に生きられない奴、嫌いじゃないぜ
239名無したちの午後:2010/04/20(火) 07:02:33 ID:s4FphK+O0
>>236
トレーダー
240名無したちの午後:2010/04/20(火) 07:53:33 ID:JXVVgoMT0
おいおい。メッセサンオーが営業再開だとさ。
何もしないで再開とはふざけすぎだろ・・・
241名無したちの午後:2010/04/20(火) 08:32:27 ID:2G9gDFh00
紙にさ
未開封品の欄にある

奴隷将校クラリス 〜白濁のグローリエ〜 2480
体育倉庫物語 〜幼性の夏休み〜 2480

ってさ
この間のソフマップの時に店員が買出しにでも行ったのかな?
もしくわ、ここの住人の仕業か…
242名無したちの午後:2010/04/20(火) 13:16:14 ID:BPFSGFKz0
祖父も紙も流通放出品を売ってるだけ。
243名無したちの午後:2010/04/20(火) 13:22:50 ID:RN/LyU2SO
紙にエロゲ4本とスケールフィギュア13体売ったら2万戻ってきた


思い出の品がいくらだったか知りたくないから査定結果連絡不要選んつもりだったのにメールにバッチリ書いてあんじゃねーかよ…
トータルの査定額だけ知らせますってことしゃなかったのね
244名無したちの午後:2010/04/20(火) 13:30:30 ID:tM8nAHkNP
フィギャーってやっぱり売るときは安いんだな
245名無したちの午後:2010/04/20(火) 13:34:36 ID:d7NIuVJB0
メッセからクオカード来たらしいなwww
246名無したちの午後:2010/04/21(水) 15:31:44 ID:wu5/sDyE0
500円らしいな
ティッシュペーパー10箱ほど買ったら終わりだな
247名無したちの午後:2010/04/21(水) 22:35:58 ID:tCBmsTi/0
おまいらの個人情報なんてティッシュ10箱程度の価値しか無いってこった
248名無したちの午後:2010/04/21(水) 22:40:10 ID:4Wij0NSJP
ティッシュ10箱あったら何回オナニーできると思ってるんだよ
つまりそういうことだ
249名無したちの午後:2010/04/21(水) 23:26:43 ID:HSElD9zp0
>248
風邪とか花粉症とかがひどいと、1箱1日も持たないだろうが。
250名無したちの午後:2010/04/22(木) 00:30:49 ID:qKZ0eW4x0
500円も補償するとは改めてメッセの誠意の高さを感じる。
被害者は自分たちに500円という高価値を付けてくれたメッセサンオーに敬意を評すべき。
抗議するなどバチ当たりもいいとこだ。
251名無したちの午後:2010/04/22(木) 00:38:02 ID:eST6Kbom0
×自分たち
○お前ら
だろ

ネットはもう9割は使われないだろうから心配ないだろうけどさ
252名無したちの午後:2010/04/22(木) 09:00:43 ID:NODfP3fD0
在庫なしで発送遅延メールが来て一ヶ月たつんだけど
メーカーからの取り寄せってそんな時間かかるものなの?
253名無したちの午後:2010/04/22(木) 09:03:11 ID:NXsJekvi0
昔、げっちゅで取り寄せ品注文したらそんくらい音沙汰無しだったな
んで、メールで問い合わせして、それからまた二週間くらいしてからやっときた
254名無したちの午後:2010/04/22(木) 09:25:54 ID:UG9DJ1AY0
そういう時に限って実店舗で探してたゲームが見つかったりするんだよなw
255名無したちの午後:2010/04/22(木) 09:54:30 ID:sqiPyy0xP
>>252
とらか?あきらめろw
256名無したちの午後:2010/04/22(木) 11:13:22 ID:NODfP3fD0
いや、げっちゅ屋
作品スレ見たらメーカー潰れたみたいなんで問い合わせしてみるわ
257名無したちの午後:2010/04/22(木) 12:04:48 ID:NXsJekvi0
通販でも店頭でも基本、取り寄せってアテにならんわw
俺も取り寄せお願いして、数年以上経ったままの物が幾つかある

受け付ける時は気軽に受け付けるくせに、取り寄せ出来ない状況でもこちらから問い合わせしないと大抵放置されたまんまだよなあ

258名無したちの午後:2010/04/22(木) 20:12:40 ID:JgZTqBna0
>>256
ABHARかB-ROOMかどっちかだろ
259名無したちの午後:2010/04/22(木) 20:16:56 ID:Reh1D/KA0
ABHARってとっくにつぶれてるんじゃないの?
260名無したちの午後:2010/04/22(木) 21:23:58 ID:JgZTqBna0
正式に倒産告知が出たのは最近
261名無したちの午後:2010/04/23(金) 07:25:15 ID:++KdZjWY0
しかしさ、メッセサンオーのせいでマジでエロゲそのものを買う気力が減退した。
早々に予約していた暁の護衛が昨日届いたけど、これ以降、どの店にも何も予約してないわ。
262名無したちの午後:2010/04/23(金) 13:36:40 ID:Q7LlymVP0
>>261
店で買えばいいじゃん
263名無したちの午後:2010/04/23(金) 14:01:54 ID:BABFJVuaP
ひっきーになんてこと言うんだお前は
264名無したちの午後:2010/04/23(金) 15:56:44 ID:NWywUMsz0
いやー、なんか急激にエロゲに対する情熱が冷めたので店頭も何もないんよ。
265名無したちの午後:2010/04/23(金) 16:21:15 ID:IqwV1MRA0
俺なんかホワルバ2のせいでマジでエロゲそのものを買う気力が減退した。
ようやっとトレで買おうかと思ってサイト見たら、なんかキャンペーンやってて、
そのうち買おうかと思ってたのが消えたり、売り切れになってたし。
266名無したちの午後:2010/04/23(金) 16:33:56 ID:8wf/Xpj10
じゃ止めればいいんじゃね?
誰も引き止めないとおもうよ
267名無したちの午後:2010/04/23(金) 16:49:00 ID:yIX1jjEO0
わざわざなぜこのスレで。ブログにでも買いてろよw
268名無したちの午後:2010/04/23(金) 17:59:27 ID:WpRpe4Yb0
>>264-265
2chで自分語りとかマジキメェ
テメェの都合なんざシラネーヨ
269名無したちの午後:2010/04/23(金) 18:16:47 ID:ywmdA/X10
TBSでネット通販特集
270名無したちの午後:2010/04/23(金) 19:29:50 ID:Tlh5pwkPP
メッセの件やってた?
271名無したちの午後:2010/04/23(金) 21:26:31 ID:Ugq+0p/b0
ダウン板へようこそ
272名無したちの午後:2010/04/23(金) 22:09:16 ID:ywmdA/X10
>>270
Amazonの物流とかばっかだった
273名無したちの午後:2010/04/24(土) 15:25:44 ID:b/KN+ZKb0
Amazonは大阪に倉庫が出来てから届くのが少し速くなった
274名無したちの午後:2010/04/24(土) 16:25:01 ID:407RdYbZP
尼は発売してからの使い勝手はよろしい
275名無したちの午後:2010/04/25(日) 00:18:20 ID:/5sMFdLp0
276名無したちの午後:2010/04/25(日) 10:12:02 ID:182TkFayO
メッセ氏ね
クオカードなんか送ってきたせいで親にエロゲ買ってることばれたし
277名無したちの午後:2010/04/25(日) 11:45:50 ID:8MntVbrg0
>>275いろんなとこに貼られてるけどなんなんこれ?
278名無したちの午後:2010/04/25(日) 11:56:55 ID:unqOO1j90
同人誌を通販で買ったらこんな風に送られてきたっていう事じゃないの?
279名無したちの午後:2010/04/25(日) 11:58:27 ID:Wr3jo7680
>>276
ざまぁ
280名無したちの午後:2010/04/25(日) 14:39:43 ID:kLUCO7TA0
通販って言うかヤフオクとかじゃないかな
281名無したちの午後:2010/04/25(日) 15:06:34 ID:kJAXbn3E0
定形外じゃ普通にヤフオクだろ
282名無したちの午後:2010/04/25(日) 17:29:50 ID:jZXTzTnX0
これ何年前からあるんだよ
283名無したちの午後:2010/04/25(日) 21:04:39 ID:m9nXm/X/0
紙特価
284名無したちの午後:2010/04/25(日) 21:12:28 ID:bNY1yqzA0
紙特価のかしまし、コムと同じ…
285名無したちの午後:2010/04/26(月) 05:06:56 ID:OZehSLcO0
紙特価はもはや特価じゃない
286名無したちの午後:2010/04/26(月) 09:16:30 ID:yburSC410
定型外じゃなくてゆうメールじゃね?
287名無したちの午後:2010/04/26(月) 22:34:40 ID:kwet9uj40
げっちゅとかコンビニの振り替え手数料いくらくらい?
288名無したちの午後:2010/04/27(火) 03:58:26 ID:azMrkBKkP
げっちゅ屋って支払い方法は一式揃ってるのになぜコンビニ払い……
289名無したちの午後:2010/04/27(火) 08:09:44 ID:/u2G90KD0
メッセに今月末発売のエロゲの注文をしていて、その件でメールが来たんだが、
「発送は金曜日より3日以内に出荷をいたします」
って普通は発売日(金曜日)に客の家に到着するように数日前に発送するんじゃないの?
それともメッセではこれが普通なの?
290名無したちの午後:2010/04/27(火) 08:24:06 ID:GsxXwWJP0
>>289
メッセサンオーは個人情報流出事件前は発売日に到着していたと思うが
それ以降の対応は知らないなぁ。



しかしまぁ、よく注文するなぁ・・・
291名無したちの午後:2010/04/27(火) 09:57:11 ID:s72XCE4G0
>>290
きっと>>289は露出狂かマゾなんだよ

特典の前では、個人情報流出があった店でもオタは平然と注文する
292289:2010/04/27(火) 10:01:27 ID:msZ5XDAYO
単に流出事件前から予約していただけなんだが
293名無したちの午後:2010/04/27(火) 10:28:34 ID:azMrkBKkP
ホントだ。平然としてる
294289:2010/04/27(火) 10:57:50 ID:msZ5XDAYO
べつに平気なわけじゃないんだが、1個人にどうしろと?
295名無したちの午後:2010/04/27(火) 11:19:19 ID:kMqSNjht0
特典狂、落ち着けよ。よくキャンセルしなかったな。お前かっこいいよ
296289:2010/04/27(火) 11:49:13 ID:msZ5XDAYO
予約キャンセルして個人情報流出が無かった事になるなら、そうするけどさ・・・
297名無したちの午後:2010/04/27(火) 12:50:29 ID:2+DESfEC0
まあすでに晒されたんなら怖いものはないわな
298名無したちの午後:2010/04/27(火) 12:57:38 ID:azMrkBKkP
俺なら心情的に即キャンセルするだろうが、考えてみたらメッセ使う奴は訓練されてるよな
やっぱり特典の力は偉大よな
299名無したちの午後:2010/04/27(火) 18:22:19 ID:NvNe0y0b0
XDAYがこないことを祈る
300名無したちの午後:2010/04/27(火) 19:40:19 ID:yCb8rwps0
怖すぎてチンコ縮んだわ
復活させるにはエロゲしかないな
301名無したちの午後:2010/04/27(火) 21:02:03 ID:tI2446lH0
>>299
ど、どういう意味ですかい?
302名無したちの午後:2010/04/28(水) 21:42:33 ID:iZo2OHh50
駿河屋、頼んでみたがメールこないな
303名無したちの午後:2010/04/28(水) 22:17:36 ID:/0rdRD4f0
>>301
いや単に296のID:msZ5XDAYOにXDAYがあったから
だれか残りは0ってつっこんで欲しかったwつまんなくてスマン
304名無したちの午後:2010/04/29(木) 07:43:51 ID:eqgo5U/g0
>>287
1万円までなら63円だったかと
305名無したちの午後:2010/04/29(木) 22:18:27 ID:FQRueIPr0
駿河屋で売っている中古の暁の護衛 〜終末論って未開封品なのかい?
306名無したちの午後:2010/04/29(木) 22:23:58 ID:T/rTWvNuP
あそこは認証制限あろうが、本物の中古でも買い取るよ
まぁさすがに回数残ってないって事はないだろうけど
307名無したちの午後:2010/04/29(木) 22:52:10 ID:FQRueIPr0
こわいな
さすがにこのスレに試す猛者はいないよな
308名無したちの午後:2010/04/29(木) 22:56:04 ID:sdBjGlez0
>>307
注文したよ
が、アカウント登録処理し忘れたからか自動送信のメールしか来ない
とりあえず、注文キャンセルになったかどうか問い合わせてみた
309名無したちの午後:2010/04/30(金) 01:37:10 ID:7hosxs6f0
駿河屋の配送がいつの間にか佐川に変わってた。
310名無したちの午後:2010/04/30(金) 07:00:01 ID:AHGZZlaz0
>>306
残り回数チェックする手段がないと思うのだが。
311名無したちの午後:2010/04/30(金) 09:04:50 ID:hXQwrx670
暁のプロテクトって一定期間後はフリーになるタイプだっけ?
312名無したちの午後:2010/04/30(金) 09:10:43 ID:aNlf5zaLP
契約結べば佐川が一番安いもんな
313名無したちの午後:2010/04/30(金) 09:19:03 ID:Rj8kA+Z80
いつの間にかって…
いつから駿河屋で買ってねぇんだよ??
314名無したちの午後:2010/04/30(金) 09:47:52 ID:AHGZZlaz0
>>311
暁含むあかべぇ系ブランドは1ヶ月、他社は1-2年縛り。
315名無したちの午後:2010/04/30(金) 16:28:36 ID:HG8NFEjo0
駿河屋は買う前に

「商品に痛みや日焼けやヤニ臭の有無、アンケート葉書の有無」

とか商品の状態聞けて買えるから俺は時々利用してる
316309:2010/04/30(金) 19:37:31 ID:7hosxs6f0
>>313
去年の12月から、配送が郵便だった頃
317名無したちの午後:2010/05/01(土) 13:12:05 ID:qMcbq3o10
アクチ回数切れてた場合は交換してくれる
っていうのをどっかのスレで見た>駿河屋
318名無したちの午後:2010/05/01(土) 19:35:10 ID:z+qDVESU0
今日、エーツー(駿河屋)に行ったが、
暁の中古にアクチがなくなる1ヶ月間は保証なしと書いてたな。
まあ、リアル店舗の方だし、通販の方と違うかも知れやんが。
319名無したちの午後:2010/05/01(土) 21:20:29 ID:3//JJFh/0
エーツーの実店舗で「〜終末」中古品売れたぜ
一回使っているやつを減額なしで
さすがに認証コードがないやつは買取不可だと思うが

つーことはプレイできなくても一ヶ月間お待ち下さいってこったな
320名無したちの午後:2010/05/02(日) 00:07:08 ID:zxjQkCiW0
紙風船、コムショップ
共に365日、ゴールデンウイークでも振り込めるジャパンネットバンクあり。

紙風船・・・当然、GWでもジャパンネットバンクに振り込んでいただければ即日発送

コムショップ・・・ジャパンネットバンクに振り込んでいただいても発送は5/6以降。なぜかって?めんどくさいだろうが、確認するの。( ゜д゜)、ペッ
321名無したちの午後:2010/05/02(日) 10:10:35 ID:09NJ180l0
今時、振込みに手数料のかかるJNBなんか使う気にならんなあ
つーか、紙ぷう 代引き手数料無料キャンペーンやってるじゃんw
322名無したちの午後:2010/05/02(日) 10:42:49 ID:vsPsr0DJ0
三菱東京UFJ間なら無料だから、口座持ってればそっち使うわ。
29日注文した分の確認が30日に完了して昨日到着したし。
GW渋滞に巻き込まれたのか、営業書到着が遅れたけどな。
323名無したちの午後:2010/05/02(日) 10:49:18 ID:/kc+poBM0
今GWだからな
UFJは30日15時以降だと入金反映が5/6まで飛ばされる
GWでも普通に即時反映するのは、JNB、イーバンク、住信SBI、ゆうちょのみ。
ただし、ゆうちょはGWにゆうちょダイレクトが使えなくなる時間帯があるので制限あり。ATMも休日に稼働してるところじゃないと振込できない。
324名無したちの午後:2010/05/02(日) 13:04:08 ID:VDWrxvDO0
最近のコムショップって値下げしょぼいし午前の更新しなかったり
夕方の更新時間エラー返すぐらい重くなるしでいいところがまったくないな
325名無したちの午後:2010/05/02(日) 13:12:25 ID:p2iR9p0u0
売るときはそれなりに
326名無したちの午後:2010/05/02(日) 13:17:09 ID:7ndCzMY/P
もともと単体のやっすいの買うのにしか使ってねーよ
327名無したちの午後:2010/05/02(日) 16:50:12 ID:AuBfWkT30
安い出物がないか毎日張り付いてチェックしてるのかよ
328名無したちの午後:2010/05/02(日) 16:51:38 ID:AkSpQp1m0
古い作品を探してて駿河屋にあったんだがイーバンクだから振込手数料50円かかるぜ。
住信SBIからイーバンクは無料になんないし。つかえねー。
329名無したちの午後:2010/05/02(日) 17:10:43 ID:gspa/PUG0
あれ、イーバンクってもう無料じゃなくなったのか。改悪してから去ったけど、とうとうメリットがゼロになったかw
330名無したちの午後:2010/05/02(日) 17:35:07 ID:nvf5/uyY0
イーの今のメリットはVISAデビッド(有料化、月額支払不可)と
ギャンブルが揃ってることくらいじゃね。
331名無したちの午後:2010/05/02(日) 19:58:21 ID:vsPsr0DJ0
それでもハッピープログラムに参加してれば、e間は回数制限付きで無料だろ。
まぁ、VISAデビの方が出番が多いのも事実だがw
332名無したちの午後:2010/05/02(日) 20:08:19 ID:7ndCzMY/P
そのうち口座維持費とか発生しそうですね
333名無したちの午後:2010/05/02(日) 20:17:08 ID:qAA+p1sy0
すでにイーバンクじゃなくて楽天銀行になったんじゃね?

>>320
>コムショップ・・・ジャパンネットバンクに振り込んでいただいても発送は5/6以降。なぜかって?
>めんどくさいだろうが、確認するの。( ゜д゜)、ペッ
ヒント 代引き手数料が500円 

正直、店にとっては代引き手数料で儲ける方がお得なんじゃね?
エロゲの値下げと広告メールは毎週木曜夕方〜深夜、在庫ありのメールが来るのが午後くらい
金曜発送させるには、15時まで数時間しかない。だったら高い代引き手数料払う→手数料差額分が儲かる

まあ、かなりひねくれた見かただが、
エロゲ広告メールが水曜なら木曜日に在庫ありメールが来て、三菱東京UFJ経由(手数料無料)で振り込んで金曜発送となるのだが
流石に木曜は、新品の発送準備等で忙しいのかな
334名無したちの午後:2010/05/03(月) 16:15:30 ID:8ksC4q2v0
>>330
ギャンブル揃ってるのはメリットなのかよw
335名無したちの午後:2010/05/04(火) 05:10:56 ID:9UgVhNWX0
>>322
UFJいいよね

支払い方法で銀行振込がある所は、全部UFJの口座にして欲しいくらい
336名無したちの午後:2010/05/04(火) 05:16:58 ID:NPgvYZvh0
ゆうちょ>UFJ>>住信SBI、新生、みずほ、蜜墨だな
UFJは時間外だと即時反映されないけどゆうちょは常時される
337名無したちの午後:2010/05/04(火) 09:03:54 ID:UJK9Z8hdP
JNBが回数限定でもいいから無料にしてくれれば、大分使いやすいんだが
利便性と無料だと、よほどのことでもない限りど無料取っちゃうなぁ
338名無したちの午後:2010/05/04(火) 09:45:34 ID:H1mtmefT0
UFJダイレクト使えばネットか電話で24時間無料で振込みできるしな

他銀行使う気しないわ
339名無したちの午後:2010/05/04(火) 09:50:02 ID:cXFiZTdo0
>335
地元にUFJなくても、ローソンATMから入金すれば問題無しだしな。
関東在住の頃に三和銀行(当時)に口座作って、故郷に帰った今でも便利に使ってるよ。
もっとも、eBANKのVISAデビがメインだけどな。
7-11なくてもゆうちょATMで入金出来るしw
340名無したちの午後:2010/05/04(火) 09:50:45 ID:KrNLZS0y0
UFJはプラチナで月3回まで他行無料だぞ
341名無したちの午後:2010/05/04(火) 09:51:48 ID:K2dKLedl0
わざわざATMから振込みとか面倒なことよくしてるな
ネットバンクでやれよw
342名無したちの午後:2010/05/04(火) 10:09:56 ID:aXZOut1O0
同行宛
無料
ゆうちょ(ダイレクト月5回まで)、UFJ、じぶん、住友信託、住信SBI、新生、みずほ、三井住友、りそな、ソニー、イーバンク(条件あり)

内24時間入金反映するのは、
ゆうちょ、住信SBI、新生

JNB52円
セブン銀行52円


他行宛
無料
住信SBI(月3回)、新生(預金残高によって月1回、5回、10回)、UFJ(プラチナステージで月3回)

住信SBI、新生・・・受取人名義を手動入力するのが面倒
UFJ・・・振込先名義が自動表示されるが地銀などではよくエラーになることがある

りそなダイレクト100円





ちょっとまとめてみた
間違ってたらスマン
343名無したちの午後:2010/05/04(火) 13:47:31 ID:yZdSH5Wl0
>>340
毎月エロゲたくさん買ってるからプラチナなんてムリです・・・
344名無したちの午後:2010/05/04(火) 13:53:23 ID:UJK9Z8hdP
他行は別に20回くらい無料だからいらないです
345名無したちの午後:2010/05/04(火) 23:04:46 ID:7pALvosP0
メッセの件以来、通販で買うテンションがダダ下がった
同じセキュリティ管理会社系統なのはトレで他は今まで通りなのかな
最近自然とコムで注文するのが多くなった
346名無したちの午後:2010/05/06(木) 19:41:06 ID:Sy/HXQa30
>>318
>>319
今さらだけど、駿河屋で買った暁無事認証できたわ
347名無したちの午後:2010/05/06(木) 22:16:43 ID:RUYxTEcd0
コム通販の買取が変更になった

変更後(5/10(月)より)
PCソフトの新作商品は3本目以降は減額対象(2本目まで減額なし)

らしいが、同タイトルを複数売ってる奴って結構いたんだな
今までは5本まで減額無しとか書いてあったけど、複数売る奴なんて滅多にいないだろうと思ってたわ
348名無したちの午後:2010/05/06(木) 22:18:08 ID:rgF7tLef0
うわああああああああああああ

ていうか、もう使い道ないな。特典買いしたときに便利だったけど完全にゴミと化したか
349名無したちの午後:2010/05/06(木) 22:45:01 ID:bR5UCqMx0
ここの乞食どものせいだよ


【Xbox360】箱○ソフト安売り情報 71
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1272877932/192

192 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/06(木) 20:47:12 ID:tyMlwloy0
おまいら、やりすぎだぞw

http://www.comshop.co.jp/g-haku/index.php?jan=4582224497119

http://www.comshop.co.jp/g-haku/index.php?jan=4988602145137

350名無したちの午後:2010/05/07(金) 01:40:48 ID:wG+Ce/Px0
そこ、efのfirstの時も買取価格を呑気にずっと据え置いてひどい目にあってなかったっけ?
学習能力が低いんじゃ…
351名無したちの午後:2010/05/07(金) 18:47:21 ID:P3RxIyNo0
>>346
報告乙

コムの経営って大丈夫なのか
352名無したちの午後:2010/05/07(金) 19:03:00 ID:6Ru2TEr20
PC限定だから、>>349 関係なくね?
353名無したちの午後:2010/05/10(月) 00:07:18 ID:F9sy4mU20
あいかわらず紙特価はショボイ内容にショボイ仕様だな
なんかイーバンクの残高が変わらないと思ったら紙のおかげだったかw
354名無したちの午後:2010/05/10(月) 00:31:17 ID:e/sM9Ljk0
イーバンク?
紙は三菱東京UFJ銀行とJNBじゃないの。
355名無したちの午後:2010/05/10(月) 04:40:02 ID:y3pvzIRp0
げっちゅ屋さん、特価セールの回数を増やしてください。>僻地在住者より
356名無したちの午後:2010/05/10(月) 04:42:06 ID:y3pvzIRp0
>>353-354
>イーバンク
既に、楽天銀行株式会社に。

357名無したちの午後:2010/05/10(月) 12:33:21 ID:Pq6YxuvW0
新品なのに外箱傷あり品を送るのはやめてください
358名無したちの午後:2010/05/10(月) 12:36:15 ID:RLGrHRGdP
うpれよ。ついでにどこかも書けよ。できないならブログにでも書いてろ
359名無したちの午後:2010/05/10(月) 21:04:33 ID:q8rJK9Fv0
久々のトレ特価と思ったら、ろくな物がねぇ
360名無したちの午後:2010/05/10(月) 21:31:50 ID:ZrxAZSCv0
ソフ通販の新品特価でいいものは速攻売り切れているしな
これとか
背徳の学園2 廉価版 \2,490  触区 廉価版 \2,550
クロスデイズ初回 \4,980は残っているのにw

良ければ売り切れる、悪ければ残る
難しいものだな
361名無したちの午後:2010/05/10(月) 22:41:47 ID:j7Vj3XpG0
>>360
クロスデイズはわからないけど
上の二つは廉価版だし、すごい安いわけではないけど
十分魅力的だと思うよ、触区欲しかったし。
362名無したちの午後:2010/05/10(月) 23:39:57 ID:5ZaVqArT0
>>359
これほど酷いトレ特価は初めてじゃないか?
363名無したちの午後:2010/05/10(月) 23:49:58 ID:5ZaVqArT0
トレ特価がやらないなら、替わりに俺がオレ特価やってやる。

カスタムレイド 4   2980円
色に出でにけり わが恋は 初回版 2980円
暁の護衛 〜罪深き終末論〜 初回版 1980円
魔界天使ジブリール 4  980円
戦女神VERITA  1980円
黒獣 〜気高き聖女は白濁に染まる〜 2980円
夏に奏でる僕らの詩  480円
WHITE ALBUM 2   980円
恋色空模様 初回版  1980円
Cross Days   1980円
ひのまるっ 初回版  1980円
かしましコミュニケーション  480円
催眠生活 〜校則だから仕方ない!?〜  980円



ほら、持ってけドロボウw
364名無したちの午後:2010/05/11(火) 18:33:44 ID:k5radVex0
どうすればかえるんですか?
365名無したちの午後:2010/05/11(火) 21:28:47 ID:NpriNSTe0
祖父のさくらテイル買った奴いるのかよ4140円w
366名無したちの午後:2010/05/13(木) 17:59:45 ID:krjL2D+H0
ラビットnet っていうとこでエロゲ購入しようと思ってポチったんだけど、一日立ってもメールとか何も来ないんだけど・・・?
どうしろと?w
367名無したちの午後:2010/05/13(木) 21:00:06 ID:v6WIybU/0
トレがまたゴミ掃除始めたなw
368名無したちの午後:2010/05/13(木) 21:52:22 ID:moVlZ7upP
ゴミの中に掘り出し物が見つかるかと思ったが…1000件全部チェックしたが何も無かった

自分は持っていたが、プリンセスうぃっちぃずはオススメできる
369名無したちの午後:2010/05/13(木) 21:54:01 ID:O7NJzWxq0
かごに入れようとすると必須選択オプション項目が〜って
370名無したちの午後:2010/05/13(木) 22:12:08 ID:APGsCbBg0
>>369
おれもだ
クッキーもjavaも有効にしているし
IEでもFOXでもでる
371名無したちの午後:2010/05/13(木) 22:25:08 ID:O7NJzWxq0
売切れには売切れ表示あるし何なんだろね
1ページ目の野々村左は駄目だけど右は入るし
372名無したちの午後:2010/05/13(木) 22:26:33 ID:5Di2k/D/0
出るやつと出ないやつがあるから誰かがカゴに入れてるやつはその表示が出るのか?
373名無したちの午後:2010/05/13(木) 22:33:01 ID:aMhjDRkjP
めっちゃ取り合いになってるっぽいね
掘り出し物も結構出てるし
374名無したちの午後:2010/05/13(木) 22:41:20 ID:xNQtDdUx0
紙みたいに3000円以上で送料無料になったから結構買うやつがいるんかね。
375名無したちの午後:2010/05/13(木) 22:42:45 ID:O7NJzWxq0
でも「特命課長慰中陰銀三郎」でもその表示出るんだぜw
376名無したちの午後:2010/05/14(金) 08:44:10 ID:zHebf5UP0
>>366
テレカ時々買ってるけど基本メールは2日後だ。安心しろ
その後の入金確認も遅いけど安心しろ
377名無したちの午後:2010/05/14(金) 17:51:33 ID:hpxEyz/H0
366だけど
>>376
さんくす!
もうちょい待ってみるわw
なんだかなー、どうにかならんのかw
378名無したちの午後:2010/05/14(金) 18:28:56 ID:TNjIMpfx0
夜にテレカを注文できるようになって、それが例え売り切れてしまっても
表示はしばらく「カートに追加」できる状態のままだからなあそこ
まあ今日の夜まで待ってもこなかったら聞いてみるといいかもしれん
379名無したちの午後:2010/05/14(金) 23:07:15 ID:hpxEyz/H0
>>378
連絡来たわ!
更新し忘れで、売り切れだってさw
なんじゃそりゃwww
380名無したちの午後:2010/05/16(日) 13:16:55 ID:uKNgg9vm0
秋葉原で緊急事態、緊急車両集結、はしご車も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273982408/

トレーダーでボヤ?騒ぎ
381名無したちの午後:2010/05/17(月) 20:28:20 ID:gjhcxuP70
しけてる、しょぼい、ボヤ騒ぎwとか言われてるせいか、
今回のトレ特価は少しマシだな。
>>363のオレ特価にははるかに見劣りするがww
382名無したちの午後:2010/05/17(月) 21:11:56 ID:0fe3OPwfP
恥ずかしい自演
383名無したちの午後:2010/05/17(月) 23:58:42 ID:EMupmPoE0
戦いすぎだろ・・・
384名無したちの午後:2010/05/18(火) 03:46:16 ID:iA9YEC6K0
犠牲になったのだ…
385名無したちの午後:2010/05/18(火) 18:05:29 ID:ntfKlhmS0
getchuが閲覧で年齢確認するようになってからちょうざー
386名無したちの午後:2010/05/18(火) 18:09:13 ID:h6Xc83Br0
クッキー切ってるのか?
初回だけであとは長期アクセスしないとかクッキー消さない限り確認画面出ないだろう。
387名無したちの午後:2010/05/18(火) 18:16:42 ID:ntfKlhmS0
んなもんブラウザ終了したら自動破棄する
388名無したちの午後:2010/05/18(火) 18:16:52 ID:mzJj9eIQ0
年齢確認なんてうざいだけで意味無いよな
小学生だってクリックすればみれるんだから
389名無したちの午後:2010/05/18(火) 19:08:21 ID:lb7PpG1U0
何事にも建前っつかーやってますよというスタンスを示すのが必要な場面ってのがあってだな
390名無したちの午後:2010/05/18(火) 19:11:58 ID:YoZ9PfHoP
小学生にそんなこと説いたところで通じないだろう。わかってやれ
391名無したちの午後:2010/05/18(火) 19:26:04 ID:1D4bo3C30
会員ログインしてる場合は、会員情報から年齢認証済みと判断して欲しいわ>祖父とか
392名無したちの午後:2010/05/18(火) 23:17:01 ID:+OkC9HoA0
>>391
成年の場合でも見たくも無いもの見せられたといちゃもん付ける奴も居るんだよ。
警告してなお自分から踏み込んだという流れが必要。
393名無したちの午後:2010/05/19(水) 06:34:01 ID:YySuY8ig0
>392
それなら会員情報内に18禁参照フラグを持てば済むだけの話。
そしてログインした時にそのフラグをセッション情報に上書きすることで
18歳以上かつ18禁参照フラグが立ってれば認証ページをスキップし、
18歳未満か18禁参照フラグが立っていなければ認証ページを表示する。
実に単純な話だろ。

ついでに言えば、祖父の場合はトップから直接ログインした直後に
ログイン前には表示されてたお気に入りジャンルが表示されないとか
エロゲ→発売日表示に移動しようとしたら一般商品を経由するとかいう糞仕様もあるしな。
394名無したちの午後:2010/05/19(水) 11:27:59 ID:MHRNIL3O0
ここで言うより祖父に言ってこいよ
395名無したちの午後:2010/05/19(水) 21:41:34 ID:baLRVpcN0
>>385
あれ、最初はもっとウザかったよ。ブラウザを1024×768くらいにしているんだけど
スクロールしないと“はい”が押せなかったから。
396名無したちの午後:2010/05/19(水) 22:47:34 ID:95nqLm6R0
ここで言うよりGetchuに言ってこいよ
397名無したちの午後:2010/05/19(水) 23:26:23 ID:p74HVh300
>>393
費用対効果ってものを考えよう。ついでに大変なのは対応自体より動作確認な。
398名無したちの午後:2010/05/20(木) 07:06:40 ID:Hxr9mCC40
ここで言うよりメッセに言ってこいよ
399名無したちの午後:2010/05/20(木) 13:35:12 ID:YEvpCOPR0
なんか最近新作の値下げがかなり遅いような気がするんだが
3月発売の作品がまだ5000円台で手を出すのを躊躇われる
400名無したちの午後:2010/05/20(木) 17:00:17 ID:L26wOs4R0
乞食は哀れだな
401名無したちの午後:2010/05/20(木) 17:05:17 ID:SNGx2qeX0
ダメダメ、そんなんじゃ
402名無したちの午後:2010/05/20(木) 17:07:31 ID:YEvpCOPR0
割れ厨よりはマシだろ
403名無したちの午後:2010/05/20(木) 17:59:43 ID:dtYRdCVwP
そんなのと争うなよw
404名無したちの午後:2010/05/20(木) 18:06:30 ID:Hxr9mCC40
ネット認証の影響かね。特定の中古屋にしか売れないので
新作を買う資金が少なくなって中古在庫が少なくなってるとか。
405名無したちの午後:2010/05/20(木) 18:35:10 ID:gpC69dlrP
発売後に即安くなる作品といえば

・地雷
・売れたが内容がイマイチでディスクレス可
・知名度ゼロで売れていない

これくらいしか思いつかないが他にあるかな?
406名無したちの午後:2010/05/20(木) 18:45:25 ID:rKmx9a8v0
中古は生産した数だな
ノベルものなんて一回やったら売る人多いんだしさ
407名無したちの午後:2010/05/20(木) 18:48:34 ID:Jhry0GseP
特典買いが多いのも安くなる
408名無したちの午後:2010/05/20(木) 18:49:59 ID:ElybTp1a0
>>404
よく乞食の主張したのが嘘だってボロが出たな。
「新作買って中古へ売ってまた新作買うんだから中古は新作活性化になるんだよ」って
結局中古買うような乞食は中古で買って中古で売るだけの新作売上に全く寄与しない

 共 食 い し て る 寄 生 虫 《 う じ む し 》

って事だ。
409名無したちの午後:2010/05/20(木) 18:51:15 ID:utBh2fCm0
・特典目当てで複数買い→未開封即売りが多い作品
・大量に売れたが売る側も大量で在庫がダブつく

>>406
確かにな
糞ゲーでも生産数絞ってれば中古も高値維持してる、供給が少ないから
410名無したちの午後:2010/05/20(木) 19:08:31 ID:rKmx9a8v0
>>408
中古で稼いで新品を仕入れるための足しにしてるんだろうし
回転させてれば貢献してることにならないか
411名無したちの午後:2010/05/20(木) 19:43:05 ID:chnJ2hQE0
ここでまで中古議論やるのかよ
412名無したちの午後:2010/05/20(木) 20:42:07 ID:BmKb1NSA0
これを貼らねばいけない気がした

757 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2010/05/19(水) 12:22:56 ID:nNeDPchh0
いい加減中古は全面禁止にすべき
自動車とか中古でどれだけメーカーが損していると思ってるんだ

758 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2010/05/19(水) 12:23:49 ID:+xle3aPo0
株の中古とか最低だよな

761 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2010/05/19(水) 12:40:35 ID:hFriYncQ0
車の場合は中古でも車検の部品とか整備費用とかでメーカに金は回ってくる
車に携わる産業全般のことを考えれば中古の市場があった方が規模が大きくなってメリットがでかい
自動車とゲームソフトとかを同列で考えてどうするのバカなの死ぬの?

764 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2010/05/19(水) 13:10:10 ID:AMO5IFzy0
>>761
> 車の場合は中古でも車検の部品とか整備費用とかでメーカに金は回ってくる

新品で買ったって車検の部品とか整備費用とかはかかるだろ
純粋に新品が売れなくなる分メーカーの損

> 車に携わる産業全般のことを考えれば中古の市場があった方が規模が大きくなってメリットがでかい

全体の規模が広がってもメーカーの取り分が減ったら意味無いだろ
周りの寄生虫が儲かっても意味無いんだよ

> 自動車とゲームソフトとかを同列で考えてどうするのバカなの死ぬの?

同列だろ、ゲームだけ特別だとか思ってる方がおかしい
車の開発にも多大な金と労力がかかってるんだぞ
中古で車を買う奴は開発に金を落とさず車のメリットだけ一方的に享受する泥棒だ
413名無したちの午後:2010/05/20(木) 20:46:10 ID:dtYRdCVwP
どうでもいいけど、駿河屋が1500円で送料無料になってたから買ってきた
ホントにどうでもいい作品に関してはありがとう駿河屋だわ
414名無したちの午後:2010/05/20(木) 20:59:59 ID:GzreyNvZ0
中古無くしたら困るのは中古購入層より、ゲームを取り扱ってる店そのものだというのにw
メーカーだけが薄利だと思われてるけど、店はもっと薄利なんだということ分かってねえ
本来、希望小売価格で売って、商売としてはまあ成り立つっていうくらいの儲けしか出てないのに
415名無したちの午後:2010/05/20(木) 21:12:45 ID:+FiOwUC/0
ロットアップした作品のメーカーに対する利益は、
むしろ中古がどんどん流通する環境の方がいいと思う

その中古から、そのメーカーのゲームを始める切っ掛けになる人も多いだろうし
416名無したちの午後:2010/05/20(木) 21:16:56 ID:JoHRiaPL0
良質な作品ばかりの世界になったら新品だけの世界を夢見てもいいかな
417名無したちの午後:2010/05/20(木) 22:35:33 ID:wswkX1Wp0
駿河屋の新品ってどこから仕入れてるだろうな
ロットアップしたものが新入荷として入ってきてんだけど
値段とか考えると正規のルートとは思えん
価格シールが貼られてるから実店舗から流れてんのかね
418名無したちの午後:2010/05/20(木) 22:50:44 ID:g3D6clW60
>>408
俺は中古売るが新品も買うぞ。
新作は今予約だけで5本入れてる。
反面売る数は通販含め月20本は売るが。
差額が1000〜2000円くらいのものが多いから
これだけ買えるんだよ。
これで売れなくなったらゲームは卒業だな。
419名無したちの午後:2010/05/20(木) 23:03:43 ID:oGbMegqhO
ネット認識はこまる
おら携帯しかないから

気合い入ったワレザならネットなしは有り得ないのに
420名無したちの午後:2010/05/20(木) 23:18:10 ID:IMz0aCQw0
>>419
おまえ説明書一切読まないタイプだろ
421名無したちの午後:2010/05/20(木) 23:47:15 ID:oGbMegqhO
らぶデスとか複雑操作のやつなら読むよ
422名無したちの午後:2010/05/21(金) 01:52:26 ID:AqL1S6ps0
「ネット認"識"」とか携帯は頭悪い奴しかいないからなあ、ホント困るわ。
サイト見られないからネット認証のFAQあっても読めないしな。
そんな環境でエロゲなんかしてんなよって思うわ。働けよ。
423名無したちの午後:2010/05/21(金) 06:52:15 ID:H8y5ZXre0
>>419
ネット認証は携帯電話でも出来るようになっている。
424名無したちの午後:2010/05/21(金) 07:13:06 ID:P6OMymviO
>>422
ただの変換候補のおしまちがいだよ
ぼうと入れて暴力とか冒険が候補に出る
携帯使えば分かると思うよ
425名無したちの午後:2010/05/21(金) 09:44:56 ID:3kl5kdnS0
エロゲ買い初めてまだ日が浅いけど、新品と中古の価格差があまり無くて驚いたな
中古屋の買取価格が高くて販売価格も高い、新品との差額がそれ程無いのも多い

個人的にはあまり差が無いなら新品の方がいいなって思うんだけど
それでも売れるんだから中古で買って中古で売る人が案外多いんだろうね
まぁどうせ手放すなら1円でも安い方がいいもんね

426名無したちの午後:2010/05/21(金) 12:19:35 ID:JApifXsnP
ここ通販スレなんですけど、なにこのキチガイ
427名無したちの午後:2010/05/21(金) 13:41:42 ID:Ee9vVAUO0
>>417
駿河屋はいわゆる手作業的に色々なルートがあって、
・他店舗のWeb貼り付いててセール買占め(実際はたいした数ではない場合が多く数個程度)
・個人ユーザーが買取に出した未開封品を新品扱いで再販
・とある流通問屋の取り扱う同人、低価格系には大手でさえ持てない優遇権あり

駿河屋の真骨頂は>>413と一部低価格系の安さが際立っていること
あとは、レア認定基準があまりにアレすぎてボッタクリを通り超えて
例えばモノによっては紙やコムなどでゴミ扱いの買取額のものを
数千円で引き取ってくれたり、付き合い方を間違えなければ利用価値はかなり高い側面もある
428名無したちの午後:2010/05/21(金) 13:42:07 ID:T56CzOkW0
>>424
脳みそ通さないで変換に頼り切って誤字ばっか
なんでも人に聞きゃいいと思ってる
公式サイトにあることを確認もせずにgdgd
それら全てを以って「だから携帯は」って言われるんだよ携帯脳
とっとと死ね
429名無したちの午後:2010/05/21(金) 16:56:05 ID:5BZ9L9uI0
>>427
要約すると「詰めの甘い転売組織」かwww
430名無したちの午後:2010/05/21(金) 18:30:26 ID:2T4U5xgH0
中古云々で文句言ってるやつらってなんなの?社員なの?
431名無したちの午後:2010/05/22(土) 07:41:37 ID:aaEtdWk50
そう言えば最近発売された認証ソフト、クロスデイズ、クロウカシス、メリクリウス、揃ってAMPの特価に出てるね。
認証ソフトって売れてないのかな?
432名無したちの午後:2010/05/22(土) 07:53:16 ID:XsvCqHa00
クロスデイズは認証以前の問題だろう。
基本買取拒否されるので、多少敬遠されるだろうけど
中古で扱えないので、店や問屋が少し多めに発注したんじゃないかと。
433名無したちの午後:2010/05/22(土) 09:17:42 ID:BlzAPA8nP
ゲイズは店頭で初回版新品が4000円で売られてたな。あれ置き場にも困るだろうし余計だわ

>>431
認証でも売上げ伸ばしたっぽい暁みたいのは稀かね。まぁあかべぇ関係のは一ヶ月で死ぬからかもしれんが
434名無したちの午後:2010/05/22(土) 11:38:28 ID:s3TF4C6f0
>>427
駿河屋で買った新品って、メーカーはサポートしてくれるのかな?
435名無したちの午後:2010/05/22(土) 11:58:39 ID:XsvCqHa00
サポート受けるのにレシート提示しなきゃならんわけじゃないし、
現物(ユーザーハガキやシリアル入りカードなど)あればOKだろう。
436名無したちの午後:2010/05/22(土) 12:52:20 ID:Jdic8tBw0
オクでVISCOから新品を買ったことがあるんだけど
これは何かあったらサポートしてもらえんの?
437名無したちの午後:2010/05/22(土) 13:32:41 ID:86jWvwkr0
>>433
暁はあれでも減ってる可能性はあるけどな
それは誰にも判らない
438名無したちの午後:2010/05/22(土) 21:54:49 ID:A+9WdDgM0
>>435
mnoriは要求するから要注意な。
新品購入者以外は一切サポートしない。
439名無したちの午後:2010/05/23(日) 00:26:42 ID:ROzYNCQc0
大したもの作れないくせに生意気な
440名無したちの午後:2010/05/23(日) 00:27:38 ID:q7Xvv1bW0
角砂糖がキャンペーン応募条件に新品のレシートを要求してるな
441名無したちの午後:2010/05/23(日) 00:30:05 ID:uNWxRcCJP
あそこは金を払う権利が大好きだからな
442名無したちの午後:2010/05/23(日) 00:44:07 ID:hsEyPS4w0
地元ショップだと、レシートじゃ商品を判断出来ない。
POSではなく、昔ながらの値段手打ちレジだからな。
443名無したちの午後:2010/05/23(日) 04:11:50 ID:SlIjvCoM0
>>442
領収書書いてもらえ。商品名明記でw
でもマジでそうするしかないんだけどな。世の中POSレジばっかだと思うなよ#
444名無したちの午後:2010/05/23(日) 05:15:41 ID:q7Xvv1bW0
>>443
問題は、パッケ開けるまでレシートが必要な事が分からない事なんだよな
OHPに注意が書いてあるわけでもないし、皆がネットで情報仕入れていると思うなよと
445名無したちの午後:2010/05/23(日) 11:11:01 ID:uNWxRcCJP
>>444
HPで告知はしてあるぞ
446名無したちの午後:2010/05/23(日) 11:15:03 ID:ASbgxpOf0
割れ厨は公式見ないからな
447名無したちの午後:2010/05/23(日) 11:27:05 ID:k8yLvZk70
ってか6作目の詳細さえまだ発表してない時点でのレシートなんて印刷消え続出しそうだけどな
448名無したちの午後:2010/05/23(日) 13:11:36 ID:EWSOAjng0
公式見に行く理由って新作でどんなゲームか探りに行くときだけだから
買うと決めてたらみにいかんのだよなw
中古なんか店頭で選ぶのが楽しいから公式なんてみないし
449名無したちの午後:2010/05/23(日) 14:19:40 ID:q7Xvv1bW0
>>445
なんですと?
どこに書いてある?

新品のみサポートはともかく、要レシートが明確に書いてあるのは見つからないんだが。
450名無したちの午後:2010/05/23(日) 14:28:34 ID:uNWxRcCJP
>>449
Lump of Sugar 5周年をお前らが祝う権利をやろう企画
http://www.lumpofsugar.co.jp/event/5th_anniversary.html
451名無したちの午後:2010/05/23(日) 14:31:07 ID:q7Xvv1bW0
>>450
……minoriの方の話をしてたつもりなんだが、角砂糖の方の流れだったのか
452名無したちの午後:2010/05/23(日) 14:34:38 ID:uNWxRcCJP
>>451
おまえが角砂糖の話振ってきたのにそりゃねーよw
まぁサポートで気づくべきだったか
453名無したちの午後:2010/05/23(日) 14:36:56 ID:q7Xvv1bW0
>>452
それもそうだな、すまない
454名無したちの午後:2010/05/23(日) 15:00:15 ID:C0HRAYPs0
ショップ特典は必要ないけど予約特典は欲しい
その場合新作予約して買うならどの店が平均的に安いことが多いかな?
田舎なのでネットショップ限定で穴場あったら教えて欲しい
455名無したちの午後:2010/05/23(日) 15:15:19 ID:i/1neBOl0
>>454
穴場希望の場合は地域を言った方がいい。
関西ならアリスNET、コム辺りが比較的安め。
456名無したちの午後:2010/05/23(日) 15:18:19 ID:C0HRAYPs0
>>455
地域は北陸です
アリスNET、コムですか、ありがとうございます調べてみます
457名無したちの午後:2010/05/23(日) 19:21:28 ID:aqe64gF70
古川電気とかレシートが部門打ちなんだが…
いちいち領収書切るのかよ
458名無したちの午後:2010/05/23(日) 23:45:25 ID:qsP78iYz0
メッセの事件以来、偽名使う様になったけど
クレジット払いで名前違うとまずいよなぁ
459名無したちの午後:2010/05/23(日) 23:54:56 ID:Bf2yUNPN0
グッドウィルって、予約キャンペーン品(例えばサントラ等)はオリジナル特典に入るの?
グッドウィルの特典テレカはいらないが、予約キャンペーン品は欲しい場合でも「特典を希望する」にチェック入れないともらえないかな
460名無したちの午後:2010/05/24(月) 00:13:58 ID:OxLjfca00
この前宅配所に受け取り行こうと思ったら、偽名で焦った
461名無したちの午後:2010/05/24(月) 00:21:49 ID:l0U3ogCE0
>>459
入れなくてもOK
ただGWはエロゲ専門店じゃないし
たまにはずれ店員を引くと
こっちから言わないとつけないときはある

早期予約特典も「まだありますか?」って聞かないともらえなかったり
462名無したちの午後:2010/05/24(月) 00:39:18 ID:PFkokn5G0
げっちゅ通販が見れん
463名無したちの午後:2010/05/24(月) 00:46:06 ID:DMpaLxVI0
>>459
どこの通販も「特典を希望する/しない」のチェックがある場合は店舗特典のことだヴォケ。
げっちゅ屋がそういう表記だった時にグチグチグチグチここでくっちゃべってた馬鹿がいたが
あれがげっちゅにも文句言ったんだろうな、ちょうどあの頃に注意書き付いたし。
464名無したちの午後:2010/05/24(月) 00:59:04 ID:AdjSsclC0
>>462
俺もだ
何でだろ…
465名無したちの午後:2010/05/24(月) 01:01:47 ID:BwQ9AICR0
>>461>>463
おお、ありがとう!
さっそく購入してくるよ
466名無したちの午後:2010/05/24(月) 02:29:02 ID:5OWFdCnV0
>>464
タイミングによっては開くこともあるがかなり重たいな
まあ裏で会員名簿絶賛流出中とかでなければいいw
467名無したちの午後:2010/05/24(月) 02:49:23 ID:PFkokn5G0
今は見れるようになったかな
流出より今はGENOの心配の方があるな
468名無したちの午後:2010/05/24(月) 03:16:42 ID:Izb4MqtY0
げっちゅは最近やたら重い時ある気がする
469名無したちの午後:2010/05/24(月) 04:39:42 ID:L7r2iDz50
>>456
俺はほとんどコムショップだ。
なにしろ送料タダだから振込み代105円だけしか掛からない。
なのに予約割引も最安値レベル。ただ特典が欲しい人は向いてない。
470名無したちの午後:2010/05/24(月) 05:00:51 ID:JNLYAqwI0
>>456
クレカ払いなら
プロップ、PCフリーダイレクトの二つが安い
471名無したちの午後:2010/05/24(月) 05:49:03 ID:mg9KOS0S0
>>469
三菱東京UFJ同行間なら無料なのに手数料払う馬鹿っているんだな。

>>470
営業開始して数ヶ月経つが評判聞かないな>PCフリーダイレクト
誰も買ってないんじゃないのかw
472470:2010/05/24(月) 06:07:03 ID:JNLYAqwI0
>>456
すまん間違えた、PCフリーダイレクトはクレカ使えん
正しくはアプロード
×PCフリーダイレクト
○アプロード
なぜかお気に入りに入ってて見間違えた

>>471
特徴がないな
473名無したちの午後:2010/05/24(月) 12:18:15 ID:LjFi3NYg0
駿河屋予約でもクレジット使えるようにして欲しい
474名無したちの午後:2010/05/24(月) 18:21:16 ID:mg9KOS0S0
安売り店でクレカ使える必要なんて全然無い。
そんなことするくらいならその分値引きしろ。
475名無したちの午後:2010/05/24(月) 18:51:10 ID:krbgRE6h0
スレ違いだが、
BD ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 ¥4,463 1

今日、アマゾンから発送。
476名無したちの午後:2010/05/24(月) 19:08:27 ID:xCww+kjK0
>>474
禿同。
振込先として三菱東京UFJ銀行を持ってくれれば最高。
ゆうちょでもいいが、ネットだと手数無料は5回までだからな〜。
477名無したちの午後:2010/05/25(火) 09:43:44 ID:HjAhjmiz0
>>471
仕方ないんだよ、俺はライバル行の頭取の息子だし。
UFJで作るわけにはいかない。
478名無したちの午後:2010/05/25(火) 10:48:47 ID:AqbgUMj40
もう少し面白いこと思い浮かばなかったのか?
479名無したちの午後:2010/05/27(木) 06:28:42 ID:iW5poMDd0
通販頼んで発売前日に配達店に着いたやつを直接受け取りに行ったりしてると、店から何か言われるとかあるのかな?
480名無したちの午後:2010/05/27(木) 06:59:44 ID:i6MQ9Y230
>>479
店が本気で嫌なら運送会社に絶対に指定日以前に渡すなと言うだけ。
運送契約は荷送り人(店舗)と運送会社の間のものなので荷受人が勝手に指定日など
変更することは契約違反だからね。
実際問題としては一部のメーカー通販でもなきゃ店は指定日なんか気にしない。
但し日本郵便を使うと日本郵便が指定日を厳守しようとするw
481名無したちの午後:2010/05/27(木) 07:01:34 ID:3ThBAf3R0
>>479
ないと思うけど。過去にそういうことで何か言われたって書き込みも見たことないし。
482名無したちの午後:2010/05/27(木) 19:30:40 ID:kiIYnVXw0
発売日前日に配達店に到着したものを引き取りにいこうと電話したら
依頼主(店)に聞いておkが出たらいいですよ〜みたいなこと言われて諦めたってカキコは見たことある
483名無したちの午後:2010/05/28(金) 00:14:51 ID:1i0HUlop0
地域差はあると思うが
経験上だと佐川は厳しい。(ラッセル通販だったが)

日本郵便は規則厳守、指定日厳守

>>482
俺も言われたことがある。
484名無したちの午後:2010/05/28(金) 05:28:00 ID:P/MYMCwt0
>>462
【Getchu.comより】サーバー接続障害のお詫び(2010/05/27)
5/27(木)22:00頃より、Getchu.comサイトへの接続ができない不具合を確認しております。ご利用のお客様にはご迷惑をお掛けしておりますが、復旧までお待ちください。
http://www.getchu.com/top.html
【Getchu.com通販サポートより】5月末発売の新作商品のお届けにて遅延発生のお詫び(2010/05/27)
http://www.getchu.com/getchu/news20100527001.html

・・・・・小売から流通への〆日が約3週間前で、マスターアップ期限が約2週間前。この商慣習が元凶な気がする。
485名無したちの午後:2010/05/28(金) 05:33:14 ID:0BbXqDZS0
>>479
げっちゅ屋だと、箱自体に「配達日時厳守」、伝票に「営業所での引き渡し不可」の旨記載がある。
その上、「発売日=配達希望日時の場合」商品の発送自体も、私が使い始めた頃は水曜日発送だったが、今では木曜日発送。
また、伝票番号もヤマト運輸の営業が終わる21時を過ぎないと教えてもらえない。
486名無したちの午後:2010/05/28(金) 08:24:26 ID:oP+70+37O
>>484
先月メッセがやらかしたからなぁ
メッセ離れした大量の客がげっちゅ等他店に流れてるからとか
487名無したちの午後:2010/05/28(金) 09:34:21 ID:6JcgUNL50
それならむしろ先月の方が影響あるだろう
置き場が嵩張りすぎて作業スペースが確保できず進行に支障をきたしたんじゃないかね
佐川のターミナルぐらい広ければともかく小規模な物流センターにはありがちな事
488名無したちの午後:2010/05/28(金) 11:34:45 ID:4w0s9kvC0
「置き場がない」が前日で本当によかったな
489名無したちの午後:2010/05/28(金) 12:02:12 ID:kedvSHqP0
ou・・・発送メールがいつまで経っても来ないと思ったらこういうことか
しかし遅延発生のお詫びとやらのメールも来ないぞ
尼で買えばよかった
490名無したちの午後:2010/05/28(金) 12:08:35 ID:dJiuqANB0
遅れるのはげっちゅだけか
491名無したちの午後:2010/05/28(金) 17:54:58 ID:dlhQbdI40
げっちゅが見れなかったのはGENOとかじゃないの?
大丈夫かな
492名無したちの午後:2010/05/28(金) 19:00:37 ID:9pGa0yh70
かみぷーで水難投売りされてんじゃねーか
493名無したちの午後:2010/05/28(金) 19:36:40 ID:jHSLVxHY0
昨日からやってるみたいだけど、売り切れないね。
494名無したちの午後:2010/05/29(土) 00:01:07 ID:+pS5tqVm0
祖父通販、発売日一覧のページから1クリックで予約できなくなったね。
「予約する」ボタンが「詳細表示」に変わってる。
だんだん利便性が落ちてる気がするなあ。
495名無したちの午後:2010/05/29(土) 00:15:05 ID:LKhagKJc0
紙風船の未開封特価が限定特価より品が良い件
496名無したちの午後:2010/05/29(土) 00:43:38 ID:ZOSoVIBD0
>>494
GREEとかで「5万円請求されたニダ!」
と言い出す基地外のせいだろな
497名無したちの午後:2010/05/29(土) 02:06:23 ID:JPL5I9ln0
なんだよおすすめ商品ページが挟まれるようになっただけでも糞と思ってたのに更に駄目になったのかよ
498名無したちの午後:2010/05/29(土) 03:18:50 ID:G3JNlM5k0
今月買った3本。

あまつみ@メディオ 確認、発送、時間指定と完璧。今週の火曜に頼んだにも係わらず
ちゃんと発売日に届いた。タントゥー良い仕事するぜ・・・

わがままツインテール@古川 前日に発送したよーとメールが来て発売日に
ちゃんと届いた。頼んだのは2週間くらい前、問題無し。安心して買えた。

リアル妹@虎通 さっき発送したとメールが来た・・・
1ヶ月前に頼んでこれ。予約のPCゲーくらい発売日に届けてくれよ。今回の最低。

虎は今年に入って2回目だけど前も発売日に来なかったな。
ここは本当駄目だな。
499名無したちの午後:2010/05/29(土) 07:34:48 ID:4ErDLI4q0
>>494
個人的には利便性上がった。価格チェックや複数の商品予約する場合に便利。

予約ボタンだと新規タブを開けないので、一つのページで戻ったりを繰り返すか
別タブで検索するしかない。

詳細ボタンだと新規タブで開けるので
予約したい商品をポップアップさせて予約や価格をチェックすることができる。
500名無したちの午後:2010/05/29(土) 09:37:55 ID:+21k2aLL0
>499
そういう意味なら、利便性は向上してないだろ。
以前からタイトルのリンクで詳細ページを別タブで開けたし。
501名無したちの午後:2010/05/29(土) 09:47:08 ID:4ErDLI4q0
>>500
ごめん、特典ページと勘違いしてた。発売日一覧だったら不便になったね。
502名無したちの午後:2010/05/29(土) 10:22:18 ID:FPY5i6nj0
>>498
メディオ!通販は通販本部がやっているのでタントゥーは無関係。
とらは今更だよ。

>>499
同意。
発売日一覧は使ってないからどうでもいいw
押し売りページ挟むのは死ねばいいと思うけど。
503名無したちの午後:2010/05/29(土) 11:46:18 ID:k0dwgFWcO
代引で自動返信メール来なかったらやべえかな?
504名無したちの午後:2010/05/30(日) 06:52:50 ID:AZfCVwIH0
祖父って来月から会員特典大幅変更するんだな。
クレカ持ってないやつ涙目な変更じゃんw
505名無したちの午後:2010/05/30(日) 10:34:39 ID:KzvQqQPu0
メディオよりとらの方が会社の規模が大きいはずなのに、
なんで通販でとらはこんなにカスなんだろう
客を馬鹿にしてるのか、それとも上の経営陣が馬鹿なのか
506名無したちの午後:2010/05/30(日) 10:50:35 ID:Sioo9Nhd0
>>504
マジレスすると「新カード」自体がクレカだから、「クレカ持ってないやつ」じゃなくて
「新カードのクレカ契約断られるやつ」が涙目なんだがな。

そしてこのスレ的にはあまり関係ないような気がすごくするんだがな。
507名無したちの午後:2010/05/30(日) 20:01:56 ID:JHopw5Wc0
あまつみそらにがトレで販売4480/買取1500になってるね
今年の最速記録じゃね
508名無したちの午後:2010/05/30(日) 20:13:56 ID:P+j8TFgS0
通販サイトでもあまつみが大量に出回ってるな
これは思ってたより早く入手できそうだわ
509名無したちの午後:2010/05/30(日) 20:29:51 ID:ajDKiSa80
>>506
>「新カード」自体がクレカ

この情報はどこから?
ソフのサイトにもまだ詳しい情報はのってないし、
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100522/etc_sofmap.html
を見ても、入会時にクレカが必要としか書いてないが。
510名無したちの午後:2010/05/30(日) 20:37:10 ID:oswwBwMS0
地元の祖父で店員に聞いた時もカードそのものがクレジット機能強制とは言ってなかった
というより新カードの事自体をよく分かってなかった
秋葉原はともかく地方の店舗だと実際に発行を開始するまで周知が徹底しないかもしれない
511名無したちの午後:2010/05/30(日) 22:14:14 ID:ZPNMt1Vr0
White Album 2 売ったら、が箱が壊れてるという理由で2000円以上のはずが1000円になった
最初から壊れてたのに…
512名無したちの午後:2010/05/30(日) 22:26:31 ID:ZPNMt1Vr0
でも、あまつみそらにのテレカがわりと高く売れたから良しとした
513名無したちの午後:2010/05/31(月) 06:04:51 ID:o4D5QdtN0
>>509
店員。

つかさ通常カードとクレカ付カード並べた下に新カードがある時点で察しろよw
年会費って時点で察しろよ。
ついでに入会で500円なんて原資がどこからくるか察しろよ。

ホント察しの悪い馬鹿っているんだね。
514名無したちの午後:2010/05/31(月) 07:16:36 ID:FP2bDB9Z0
明日詳細発表なんだから喧嘩すんな
515名無したちの午後:2010/05/31(月) 10:24:25 ID:jyvQ6NJM0
>>511
最初から壊れてるゲームを何で買ったんだw
516名無したちの午後:2010/05/31(月) 18:47:55 ID:4/FJL6dG0
昔は祖父オンリーだったが、
最近はショップ特典がいまいちで、あまり利用しなくなったな
517名無したちの午後:2010/05/31(月) 19:55:53 ID:3nE4DLSK0
祖父は布もの主体になったので買いにくくなったなぁ・・・
518名無したちの午後:2010/05/31(月) 20:04:26 ID:E+aSX2070
今コム落ちてる?
519名無したちの午後:2010/05/31(月) 20:07:05 ID:Ql5dkY6q0
繋がりにくいだけ
520名無したちの午後:2010/05/31(月) 20:15:05 ID:E+aSX2070
>>519
確かに一応繋がった。けど重くてまともに見てられん…
521名無したちの午後:2010/05/31(月) 21:08:00 ID:+ptFXhC10
何かコムにあったん?
522名無したちの午後:2010/05/31(月) 21:19:33 ID:ye0bMs/j0
コムはたまに重いときがあるよ。部分的なメンテナンスでもやってんじゃね。
523名無したちの午後:2010/06/01(火) 10:05:33 ID:dgVvAHwm0
>>513 自分が察しの悪いバカというオチに。

https://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=premiumclub&scmp=top_b1b_premiumclub

便利なクレジットカード登録機能!
プレミアムCLUBカードには、お持ちのクレジットカードのご登録が必要です。
ご登録後は各種のお買物やサービスにひもづいてスムーズにご利用がお楽しみいただけます。
524名無したちの午後:2010/06/01(火) 10:08:24 ID:P0qhta+M0
>>515
内側のDVDのケースはめる部分が壊れてたんだよ
無理やり押し付けたように
俺以外にも報告があったけど、ごく一部の問題だったのかな
525名無したちの午後:2010/06/01(火) 10:46:44 ID:G+jGj+Nt0
祖父の腐乱少女ポチッといた
526名無したちの午後:2010/06/01(火) 12:19:12 ID:y+gquUZA0
>>524
>内側のDVDのケースはめる部分が壊れてたんだよ

もう、これってデフォじゃないのか?
ここがまともだったエロゲなんて最近は見たことがないんだが。
527名無したちの午後:2010/06/01(火) 13:18:08 ID:byE0t1MM0
内側のアレが傷んでても減額になるのかやっぱり

今までに10本くらいエロゲ(全部新品)買ってきたけど
内側の部分が傷んでたことなんて1回もなかったな
運が良かっただけなんかな
528名無したちの午後:2010/06/01(火) 13:29:51 ID:COdckbrp0
内箱はディスクとかが傷つかない為の緩衝材だからそれはしょうがねえな
そこが緩かったりすると中のディスクイカレるし

ただ、中古買うオタがうるさいから買取においては減額対象
529名無したちの午後:2010/06/01(火) 13:44:31 ID:GfnBjU770
もともと買い取りが300円なのに箱ディスク傷ありで買い取り10円とかになったときの衝撃といったらもう
10円ガムくらいの価値しかないってどういうこと?
530名無したちの午後:2010/06/01(火) 20:57:39 ID:tvN+JD9P0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>513
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
531名無したちの午後:2010/06/01(火) 21:08:58 ID:P0qhta+M0
>>527
毎月10個ぐらい新作買ってるけど、
今年入ってからは内箱が痛んでるのはWA2が初めてだった
WA2は箱にディスクケース詰めるプロセスが雑だったんじゃないかと思ってる
532名無したちの午後:2010/06/02(水) 14:10:52 ID:52jBm6150
techarts系で使ってる内箱は好きじゃないな
ケースを止める部分が最初からギザギザになってたり潰れてることが多いから
逆にエルフが使ってる内箱は綺麗にケースが納まるし痛みにくくて好き
533名無したちの午後:2010/06/02(水) 18:17:55 ID:rBDhvh83O
>>531
俺が買った新品のWA2も内箱ボロボロだったw
534名無したちの午後:2010/06/02(水) 19:24:16 ID:TyiC9eAl0
535名無したちの午後:2010/06/02(水) 19:32:29 ID:mkL8P1dgP
上の広告に出てたカチュアをポチッてしまった・・・
536名無したちの午後:2010/06/03(木) 22:56:39 ID:C5RDKeOf0
正直言って通販は「使える」。
俺は最近秋葉やめて通販ばかりになってる。
店頭で探すのが面倒な作品も簡単に探せるし
値段順に並べられるサイトはまとめ買いに使ってる。
537名無したちの午後:2010/06/04(金) 19:16:10 ID:a8ek5HJG0
実店舗は金曜日の夜に買いに行くのは車で遠回りなんで面倒なので
普段は土曜日に行ってる。
当然売り切れもあるんで、そうなりそうなのは通販で予約してる。
最近だとリアル妹とか品切れだったな。まあ予想が外れて店頭山積みも多いんだがね。
538名無したちの午後:2010/06/05(土) 01:27:32 ID:MJjCnnbx0
>>523
つまりクレジットカードの子カード クイックペイみたいな感じか

年会費はソフマップの利用で無料か 一回も利用しない場合いくらなんだろう

でもソフマップがビックカメラグループになったとしても
過去に何回か潰れそうになった店のポイントを保持するのはな・・・

破産以外は大抵ポイント使用の猶予期間があるけど
539名無したちの午後:2010/06/05(土) 02:34:37 ID:snAg5zD10
初年度は無料にならないんだぞ・・・
年会費がどこにも書いてないとか悪質だな。
540名無したちの午後:2010/06/05(土) 03:02:05 ID:h2c/aOfC0
ほんとに年会費どこにも書いてないんだよね
ワランティの説明もわかりづらいし罠がありそうで嫌だな
541名無したちの午後:2010/06/05(土) 03:08:40 ID:FlXeY6Zn0
何も考えずに新しい方に移行したおw
突然請求が来たら報告するお!
542名無したちの午後:2010/06/05(土) 03:33:12 ID:xVl5099F0
ネット上で手続きして移行されたんだと思うが何も確認するものが無い…
メールくらいくれてもいいだろうに
543名無したちの午後:2010/06/05(土) 03:36:54 ID:nTBzg1AM0
いくらか聞けばいいだろ。
544名無したちの午後:2010/06/05(土) 03:37:00 ID:mswaCpmGP
やっぱり改悪なのか
545名無したちの午後:2010/06/05(土) 03:47:52 ID:snAg5zD10
>>544
>>509の記事によると年会費1000円でキャンペーンで500ポイント貰えるから
ポイント還元+1%効果で今後5万以上使うなら元は取れる。
546名無したちの午後:2010/06/05(土) 04:08:32 ID:xVl5099F0
>>509の記事だと

>とはいえ、プレミアムCLUBの年会費は、年1回以上商品を購入することなどで無料になる。
>ソフマップをよく利用する人なら、購入時の付与ポイントが1%プラスされる点を考えると入会したほうがお得だ。

だから年間で一つも祖父で買わない人以外には年会費必要なくね?
547名無したちの午後:2010/06/05(土) 04:52:06 ID:snAg5zD10
548名無したちの午後:2010/06/05(土) 07:09:14 ID:/2MoYOoV0
1日に切り替えしたけど、とりあえずネット明細の方には請求来てないな、プレミアム年会費。
549名無したちの午後:2010/06/05(土) 16:04:35 ID:ed3+SzXQ0
メジオの県別購入ランキング・・・下から2位だと・・・利用してんの俺とごく一部の人間だけだったのかw
こんな地方でオタショップなんてないし即発送で1日で届くのここしかないからもっと上かと思ってたんだが
550名無したちの午後:2010/06/05(土) 16:33:10 ID:19aWaPxz0
>>549
他の通販使ってるんじゃね?
君の県で利用できる通販がメディオだけならともかく
551名無したちの午後:2010/06/05(土) 22:42:28 ID:qeQiEysy0
アリスNETってどんな梱包で来るんだ?
タイトルとかあったら泣けるんだが
552名無したちの午後:2010/06/06(日) 00:26:22 ID:QP0CR9WG0
>>551
タイトルストレート記載みたいな困る記述は無いから大丈夫
箱は周りの薬局やスーパーからかき集めた空箱で、
パンパースはまだ許せるが生理用ナプキンとかは勘弁
553名無したちの午後:2010/06/06(日) 00:31:10 ID:0bNhrBT20
なにそれ怖い
554名無したちの午後:2010/06/06(日) 00:39:20 ID:ZheBTF+IO
カップラーメンとか大根とか食べ物系の段ボールで届いた事あったわ
555名無したちの午後:2010/06/06(日) 00:56:34 ID:BpsK30/6P
まじかよw
556名無したちの午後:2010/06/06(日) 01:53:45 ID:SSn7k4H70
再利用ダンボールはゴキの卵とかついてる場合があるからお断りします
557名無したちの午後:2010/06/06(日) 01:57:25 ID:QP0CR9WG0
ラーメン箱は横開け式で高さが無くて使えないのが多いから、早々無い
大根はさすがにネタ臭いけど、液体洗剤やカールとかのお菓子が多いのはガチ
558名無したちの午後:2010/06/06(日) 02:20:25 ID:6QQGfDBV0
紙で特価でもない夏詩が1480円・・・
さすがの紫だぜ
559名無したちの午後:2010/06/06(日) 02:46:19 ID:yZAOuNUG0
ここ最近全部1500円くらいで買ってる
この値段だと一人か二人しか攻略しなくても損した気分にならなくていいな
560名無したちの午後:2010/06/06(日) 03:41:49 ID:7ASrEVA+P
>>549
http://medio.bz/gblog/2010/06/entry-62.html
宮崎か。
まあエロゲヲタの数自体が少ないんだろうね。
島根や鳥取よりも下なのは意外だけど。
最下位の沖縄もそうだけど宮崎の場合本格的にエロゲを扱う店が皆無に近いから、ヲタが育たないというのもあるんだろう。
他の県は最低1店舗はあるみたいだし
561名無したちの午後:2010/06/06(日) 07:22:06 ID:xBMKvdAA0
てか、紙の200円値引セールのバナーwww
562名無したちの午後:2010/06/06(日) 07:54:52 ID:BpsK30/6P
ワロタwwwww
563名無したちの午後:2010/06/06(日) 10:28:38 ID:n3VfuiNf0
いろいろやばいなコレww
564名無したちの午後:2010/06/06(日) 10:39:09 ID:S9/OBVSV0
通信買い取りで何処に出すか悩んでるんだが、どこがいいかねぇ。
重要視するのは身分証明が簡易で、猫の着払いで送料無料になる所。
送料は価格設定でひっくり返せる事もあるけどね。
コムは本人指定で書類が送られてくるなど手続きが一番めんどいので却下、
祖父(発送コース)は送料自分持ちだし毎回住民票が必要なので敬遠。
紙は初回のみなのでおkなのだが、他にもあればと思って。
複数あれば、値付けのいいところに送ればいいし。
565名無したちの午後:2010/06/06(日) 10:46:03 ID:LeTXuTnm0
コムだって初回のみじゃん。
あの程度を面倒ってどんだけピザなんだよ・・・
566名無したちの午後:2010/06/06(日) 11:11:09 ID:zQwwK0vn0
>>564
トレーダーいいよ
初回だけ身分証のコピー送ればいいし
5本以上で送料無料

よっぽどじゃなけりゃ減額されたことない
まぁ、買う側からしたら・・・って感じだが
567名無したちの午後:2010/06/06(日) 13:37:18 ID:n3VfuiNf0
郵便局が近いからゆうぱっく使える紙しか使った事ないや

祖父は問題外だし
猫は坂の上にあるコンビニまで押していくのがめんどくさい
568名無したちの午後:2010/06/06(日) 15:39:13 ID:xBMKvdAA0
>>567
集荷依頼しようぜ。
569名無したちの午後:2010/06/06(日) 16:09:15 ID:S9/OBVSV0
>565-567
意見トン
家族にはナイショで済ませたいので、配達とか集荷とかが絡むのは勘弁。
こういうとき、無理解どころか拒絶反応を起こす親は面倒でしかない。
せめて無関心だったらどれほどよかったかorz
だからコムも祖父の引き取りコースもNGなんだわ。

購入時、猫の営業所留めが出来るショップでは直接、
出来ないショップは信用出来る友人を経由してるけど、
いい加減たまったエロゲの隠し場所も尽きてきたからな。
とりあえず当面は紙とトレで値段比較しながら処分するわ。
そのためにも、窓口延長やってる木曜日にゃ住民票をとって来なきゃ……
570名無したちの午後:2010/06/06(日) 16:24:02 ID:tYkqtCb80
>>564
免許証や保険証のコピーでも良かったんじゃ?
571名無したちの午後:2010/06/06(日) 16:40:43 ID:S9/OBVSV0
>570
免許は住所変更がまだだし、保険証は手書きだ。
それに、トレなんかは住民票以外では手続きが煩雑になる事が明記されてる。
免許の住所変更するためにも住民票が必要だし、必要な手間ならまとめてやった方が楽。
572名無したちの午後:2010/06/06(日) 16:53:54 ID:1UljVXun0
まぁ買う側としては
手続ききちんとやってくれる所の方が安心感はあるな
573名無したちの午後:2010/06/06(日) 16:55:36 ID:eY5uuTz40
何だ引っ越したばかりなのか?
免許証は身分証明として超便利よ、住民票とったら早めに警察署行って書き換えとくと楽
574名無したちの午後:2010/06/06(日) 17:49:47 ID:xBMKvdAA0
>>571
煩雑ってかコムと同じで郵送認証があるみたいね。君の条件では無理か。
575名無したちの午後:2010/06/06(日) 17:58:28 ID:OmgI2zHP0
免許の住所変更は別に住民票いらねーし
家族にコソコソってガキかよ
いい大人なんだろうから、もう少しうまくやれよ
576名無したちの午後:2010/06/06(日) 20:03:43 ID:S9/OBVSV0
>574
そう、住民票なら問題ないけど免許だと無理。

>575
免許の住所変更に必要な証明書類として用意出来るのが住民票だけなんだわ。

ついでに、家族に隠れてコソコソは身を守るための必須条件だ。
ウチの親は無理解な上にヒステリー持ちなんで、見つかった時点でアウト。
自分が理解出来ない物体はPCやオーディオ含め全て「おもちゃ」扱いするし、
マンガやゲームなども合わせて全部小学生のガキ「だけ」がやるものと思い込んでるしな。
そういうのを買ってるというだけで頭ごなしに怒鳴る上、ともすれば肉体言語を持ち出す。
肉体労働で食ってきた親父と虚弱体質でプログラマな俺とじゃ勝負にもならんし、
本気でかかって来られたら良くて病院送りだろう。
そんな訳で、話し合いの余地なんか、これっぽっちも無い。
だから、如何に見つからないようにするかが最重要。
577名無したちの午後:2010/06/06(日) 21:25:42 ID:Dk3izfqW0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   激安なのにお客様が聞く耳もってくれない!!!!!!!!!
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\
578名無したちの午後:2010/06/06(日) 22:22:41 ID:NsadZ+sO0
おまいらもっと紙で購入してやれよw
579名無したちの午後:2010/06/06(日) 22:29:59 ID:NmQL66Wf0
>>559
買取も考慮すっと1万円の作品でも1000円から2000円でできるんだけどね。
1500円で特価品買って「こんなもんか」と思うより、8000円で買って
HD保存して6500円で売る。同じ1500円でも充実度はまるで違う。
580名無したちの午後:2010/06/06(日) 22:48:52 ID:QXgkWg460
これは…
581名無したちの午後:2010/06/06(日) 23:02:14 ID:CvbSAm8u0
>>579
お?こんな時間に釣りですか…
582名無したちの午後:2010/06/07(月) 18:20:11 ID:dAZpZUrN0
>>549
こんなところに仲間がいたとは

都内に行ったら毎回エロゲ買いに秋葉原には寄る
都民はトレーダーの特典付き中古とか買えるのが羨ましいぜ
通販じゃこういうのあんま売ってないからなぁ
583名無したちの午後:2010/06/07(月) 19:06:43 ID:ByNdDkXm0
この間初めて祖父で注文したんだけど
送料実質無料だということを知った
584名無したちの午後:2010/06/07(月) 21:53:08 ID:na/du779P
いや注文する物によるだろ
3000円以上注文じゃないと送料無料にならんぞ
585名無したちの午後:2010/06/07(月) 23:10:41 ID:8OQPxZFV0
2000円くらいの低価格の品ならソフでなくともアマゾンでもいいんじゃないか。
メール便だけど。
586名無したちの午後:2010/06/08(火) 18:32:04 ID:bhkSUl6+0
【ジャングル】 アマゾンジャパンってどうよ?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1269304716/
なかなか大変そうだな
587名無したちの午後:2010/06/08(火) 19:08:42 ID:yMgQE6uc0
今、イーブックオフを見てたんだけどさ。
エロゲタイトルに付属物表記が入っていて、それがコムのゲーム博物館の
商品詳細ページに書いてある「内容物」とほぼ同じなんだよな。


■色に出でにけり わが恋は 初回限定版
【シリアルコード(紙1枚)・トレカ1枚・イラスト集・サントラCD同梱】
http://www.ebookoff.co.jp/detail/0011094453

シリアルコード(紙1枚)・トレカ1枚・イラスト集・応募券・サントラCD・仕切り
http://www.comshop.co.jp/g-haku/index.php?jan=4580102710268

■アリスの館 7
【スタートアップガイド・ウルトラ魔法少女まなな3・アリスサウンドコレクション7・歌詞カード[CDケースサイズ]・2005カレンダー・アリスカード・トレカ1枚同梱】
http://www.ebookoff.co.jp/detail/0010858094

スタートアップガイド・ウルトラ魔法少女まなな3・アリスサウンドコレクション7・歌詞カード(CDケースサイズ)・2005カレンダー・アリスカード・トレカ1枚
http://www.comshop.co.jp/g-haku/index.php?jan=4988650600695


全部が全部同じじゃないけど、コピペしてるよね、これ。
588名無したちの午後:2010/06/08(火) 21:27:34 ID:XgjTb8Um0
コムショップで終末論が買い取り不可なのは何故だろう
589名無したちの午後:2010/06/09(水) 01:59:42 ID:/vyrKR910
>>588
コムショップはネット認証物はすべて買い取り不可ですが何か?
買取不可商品一覧見れ。
590名無したちの午後:2010/06/09(水) 02:44:02 ID:NPkowHaF0
アクチ期限過ぎても買取不可?
591名無したちの午後:2010/06/09(水) 09:19:16 ID:adn7dsMh0
チェックめんどいのはとにかく買取不可
てのがコムの方針なんだろ多分。

オナホ付のも不可だしな。まぁ気持ちは判るけど。
592名無したちの午後:2010/06/09(水) 09:54:27 ID:kckUxSjO0
別にアクチ買取不可なのはいいんだよ
よそで買えばいいし
だがゲーム博物館に内容物が載らないのは困る
マニュアルに内容物が記載されて無いものや、オクとかで重宝してるんだがな
593名無したちの午後:2010/06/09(水) 11:38:52 ID:3coeoCIh0
コム様に土下座でもしてお願いすれば?w
594名無したちの午後:2010/06/09(水) 12:18:39 ID:mkIFazvz0
アクチの取り扱いってきわどいよなぁ
595名無したちの午後:2010/06/09(水) 12:31:30 ID:ah5y+Rqx0
通販でフラゲできるとこってあるいの?
596名無したちの午後:2010/06/09(水) 13:51:49 ID:E3MQcBcZ0
あるけど教えねえよ
597名無したちの午後:2010/06/09(水) 14:08:56 ID:4fgbKlIQ0
あるけど自分で探せ
ぐぐったらヒントでてくるわ、でもそれを書き込むなよ
598名無したちの午後:2010/06/09(水) 18:38:29 ID:+qbD1DxO0
フラゲしたい人はほんの数日も我慢できないのかよw
599名無したちの午後:2010/06/09(水) 18:51:06 ID:FQXuMsfj0
やはり買い取りに影響が出るからだろうか。
600名無したちの午後:2010/06/09(水) 23:15:24 ID:ewT//bEP0
その考えはなかったわ
601名無したちの午後:2010/06/10(木) 21:47:29 ID:/iGC5vly0
メディオで通信買い取りを依頼したんだけど、
10本中9本がディスクにキズありで合計5000円ぐらい引かれた
新品を一度インスコしたソフトもディスクに深いキズありと査定された
メディオってチェック厳しい?
査定に納得いかないので返送してもらい別のとこで買い取り依頼を考えているけど、
トレーダーが買い取りにはいいとこなのかね
602名無したちの午後:2010/06/10(木) 21:58:41 ID:4SYCI8TT0
トレーダー使ったことないからわからんけど
俺は毎回コムショップか紙風船つかってる
紙風船はよっぽど酷くない限りディスクのキズによる減額はないし、大抵はコムショップより基本買い取り金額が高い
ただ特典の買い取りはしてくれない(テレカは300円買い取りだったかな。よく覚えてないけど)
コムショップはたまにテレカがわりと高く売れたりする
603名無したちの午後:2010/06/10(木) 22:02:22 ID:a5RG7Rqn0
うちもメディオとトレは使ったことないわ。コムか祖父だな。
604名無したちの午後:2010/06/10(木) 22:26:46 ID:/iGC5vly0
>>602、603
ありがとう。紙風船、コム、ソフね。買い取り額調べてみる
着払い代金が無駄にかかってしまうけど、5000円引かれるよりはマシだろう
605名無したちの午後:2010/06/10(木) 22:38:00 ID:074kvrT50
トレーダーはやめとけよ
メッセの件あるしまたばらまくかもしれない
606名無したちの午後:2010/06/10(木) 22:42:27 ID:desHC1iK0
送金までがかなり遅いけど、駿河屋の安心買取なんかもいいかもしれんよ
少し前に箱折れの何本か送ったが満額で買い取ってもらえたし
607名無したちの午後:2010/06/10(木) 23:13:38 ID:eYDmTgOs0
>>601めちゃくちゃ厳しいぞ。俺もかなり言減額されたことある
300円買い取りだったのに傷ありで10円買い取りとかそんなんだったら初めから売らねえよってなトンデモ査定がある
608名無したちの午後:2010/06/11(金) 00:17:09 ID:p5eolNaH0
>>606
俺も状態悪いのはとりあえずいつも駿河屋に送ってる
609名無したちの午後:2010/06/11(金) 19:51:40 ID:42OG4+f+0
最近出来たパソゲーの穴場ってどうよ?
買取価格はそれなりみたいだけど
610名無したちの午後:2010/06/11(金) 23:34:41 ID:Fx81rhf10
>>609
中の人ご苦労様です^^
611名無したちの午後:2010/06/11(金) 23:43:22 ID:ZLjSJCEO0
ありがとう^^
612名無したちの午後:2010/06/12(土) 03:29:13 ID:jGL43px80
つまり

駿河屋は買っちゃだめ

売るなら駿河屋

ってことでok?
613名無したちの午後:2010/06/12(土) 04:03:33 ID:62yFL1J90
ていうか値段によるだろ
614名無したちの午後:2010/06/12(土) 10:19:29 ID:cbLPrl9J0
駿河屋はまれに他の相場と比べてすごい安いのがあったりする
615名無したちの午後:2010/06/12(土) 13:48:07 ID:bYeXseDX0
500円でそこそこの買えたりするからやめられない
あと福袋でプレミア付いてるの入ってたり
616名無したちの午後:2010/06/12(土) 16:40:03 ID:YzBO9N9a0
安くていいよね、中古表記の新品とかあるし

>>612
でもコムで傷有のやつも混ざってるから
また売る人とか、傷が気になる人は買わないほうがいいかも
特に古いのね、発売日が新しいのは問題ないかな
617名無したちの午後:2010/06/12(土) 21:44:46 ID:8CSze0a+0
Getchu.com通販:伝票の品名記載変更のお知らせ
ttp://www.getchu.com/getchu/news20100611001.html
618名無したちの午後:2010/06/12(土) 21:50:15 ID:PX6Nmrj50
※なお、お届け先が沖縄県のお客様のみ「精密機器(PCソフト)」となります。
こちらは航空貨物の品名記入欄において、不明確な記載の荷物を許可できない指針に変更になっているためです。何卒ご容赦ください。

沖縄人かわいそうだな。もうアダルトゲームって記載しちまえよ
619名無したちの午後:2010/06/13(日) 00:33:22 ID:J79rAtJv0
初めて祖父で予約してみたんだが
予約特典のベッドシーツってゲームとは別々の箱に入ってるの?、それとも少し大きめな箱に2つとも入ってるの?
620名無したちの午後:2010/06/13(日) 00:55:32 ID:gCZ4zr6a0
>>619
基本的に別々というかエロゲの箱には入るわけがない
eden*は専用化粧箱だったから中に入ってた
梱包が〜って意味ならひとつの箱に両方入ってる
621名無したちの午後:2010/06/13(日) 01:08:05 ID:J79rAtJv0
>>620
訊きたかったのは後者の方だわ、ありがとう
622名無したちの午後:2010/06/13(日) 03:26:42 ID:n9QWUDhx0
無料の特典の為にわざわざ別便にして無駄に送料発生させるわけがないだろうが
623名無したちの午後:2010/06/13(日) 06:53:07 ID:tD9phXmB0
>>622
祖父たまに別送するんよ。注意書きにも書いてある。
624名無したちの午後:2010/06/13(日) 10:31:44 ID:e626obnL0
コムのサイトであかべぇ系ソフトの予約ができないんだけど何でだろ
アクチを導入したから取り扱いをやめたのかな
625名無したちの午後:2010/06/13(日) 11:11:01 ID:KS/wEZ0C0
>>624
そうだと思うがここで聞いたって意味はない。
ちなみにlightのSoranica Ele -ソラニカ・エレ-も予約受付してない。

対して俺つばアフターは事前にアクチだって分かってるのに受け付けてる。
前二者がV流通なのに対して後者がコーエーだって辺りが理由かもしれないけれど。
626名無したちの午後:2010/06/13(日) 13:05:27 ID:e626obnL0
>>625
ありがとう。他の通販をあたるしかないって事か
今までコムしか使ったことがないから少し面倒だな
627名無したちの午後:2010/06/13(日) 18:11:15 ID:tD9phXmB0
コム何があったんだろうな。他のショップではそういう現象はないのに。
ヴューズ流通でも取り扱っている物もあるので、流通が原因ではないようだが。
628名無したちの午後:2010/06/13(日) 19:44:12 ID:SHOiEL0m0
箱がバカでかいやつの通販って送料とか高くなるの?
629名無したちの午後:2010/06/13(日) 20:03:20 ID:tD9phXmB0
>>628
同じ。
630名無したちの午後:2010/06/14(月) 04:35:07 ID:RPrBleZP0
特典いらないから新作買うなら
尼とげっちゅどっちが安いかな?
尼の発売日直前の値下げってどれくらい下がるんだろ……
631名無したちの午後:2010/06/14(月) 06:59:08 ID:YdfxbSHE0
>>630
クレカ決済目当てだと推測して答えるが、何気にGEOが安い。
尼に対抗しているためか、尼より安く設定していることが多い。
632名無したちの午後:2010/06/14(月) 10:09:54 ID:B9xmc82t0
尼って早期の予約は26%とかで発売日前は逆に価格上がると思うけど。発売後はまた下がったり。
仕入れ数と予約数、在庫数で割引率変えてるんだろ。
GEOはほとんど19%だけどおとボク2が面白いな。でも佐川というのが問題。
まあ流通や商品によって仕切りが違ったり、得意不得意があるから使い分けるのが利口。

-------------------------------------------
■真・恋姫†無双 〜萌将伝〜 税込み9,240円
→19%引き 7,477 Amazon いろいろ ※割引率は変動
→19%引き 7,480 GEO 佐川

7100〜 アプロード ヤマト(送料600/800) クレカ可
7400〜 プロップ ヤマト(送料600/800) クレカ可
6,980 コムショップ ヤマト クレカ無し

-------------------------------------------
■処女はお姉さまに恋してる2 税込み9,975円 【ホビ専売】
→19%引き 8,061 Amazon いろいろ ※割引率は変動
→25%引き 7,480 GEO 佐川

9300〜 アプロード ヤマト(送料600/800) クレカ可
9500〜 プロップ ヤマト(送料600/800) クレカ可
7,680 コムショップ ヤマト クレカ無し
633名無したちの午後:2010/06/14(月) 10:13:37 ID:B9xmc82t0
あ、げっちゅ屋は価格で比較する意味のある対象じゃないから。
あそこは特典が付いてナンボの店。
634名無したちの午後:2010/06/14(月) 10:41:50 ID:g9ZqV6MK0
送料590円は痛い
でも他で予約締め切ってもまだ残ってることが多いのは助かる
635名無したちの午後:2010/06/14(月) 10:54:10 ID:tWPq3YZQ0
アプロードやプロップはものによって値段があがるんだよな
636名無したちの午後:2010/06/14(月) 11:08:09 ID:B9xmc82t0
>>635
アプロード・プロップはホビ流通のゲームは高くて駄目だね。
たぶん取引なくて二次流通とかから仕入れてるんじゃないかと思うんだけど。
637名無したちの午後:2010/06/14(月) 19:03:07 ID:GXhMzXEr0
俺特典いらないからコムが多いけど送料掛からないし安いよ。
638名無したちの午後:2010/06/14(月) 19:09:02 ID:LKnwl7CX0
           (またあそこに宅配か、
   __/  \      どうせ中身はエロゲかAVなんだろうな…  )
  |     □ □|       o
       ______  ゚
ブロロォ… / ┐.―‐┐ ― ヽ  ___
      |l_i |__||´д`) \
      |:::::::::l:::::::::::=l:: ̄`r―‐|
;;) .:)    |. ― l ――.l   O  O
⌒):. て , `-(O)ー―(O)) -{ニ[]ニ}
639名無したちの午後:2010/06/14(月) 20:20:09 ID:8p0EkCQL0
>>638代引きで支払う時「今回は」って言われるようになったよ
配送会社使い分けてるから最近はヤマトじゃ月1回くらいしか頼んでないがもう時すでにお寿司
640名無したちの午後:2010/06/14(月) 21:42:07 ID:aE9NOqkT0
えっ、代引きで支払うと中身がエロゲとかバレるの!?
641名無したちの午後:2010/06/14(月) 21:55:11 ID:vEPXBlOyO
なわけねーだろwww
ただエロ系は代引多いイメージあるな。
値段、送り主、重さ、箱の大きさでだいたい分かるんじゃね?
642名無したちの午後:2010/06/14(月) 23:00:42 ID:1B/SAC5M0
PCパーツだってモノ次第では……
けど、そんなに頻繁には買わないけどね。
643名無したちの午後:2010/06/14(月) 23:08:27 ID:0Xuzbf3L0
>>641
amazonは箱の大きさから中身を推定するのほぼ不可能
祖父は結構毎回大きさ違うし代引きなら複数まとめるから
本数で結構変わるよ

特に指定しないと精密機器って書かれるし
げっちゅ沖縄の件みたいにPCソフトっていちいち書かなきゃ
普通はハードのほうだと思う
644名無したちの午後:2010/06/14(月) 23:49:21 ID:g1Kbj3KK0
月末金曜日に決まって同じ業者から大きなダンボールが届いちゃう規則性がまずいと思うの
645名無したちの午後:2010/06/14(月) 23:55:05 ID:/d42Efk70
ばれてなんか困ることでもあるのか?
646名無したちの午後:2010/06/14(月) 23:58:50 ID:qOuLtCQw0
なんでそんなの気にするんだ?
オレ会社休み取ってツヤツヤした顔で宅急便をお出迎えしているぞ。
647名無したちの午後:2010/06/15(火) 00:00:11 ID:wo6Qw6it0
そしてそれはいつしか宅急便のおっちゃんとの恋へと発展するのであった…
648名無したちの午後:2010/06/15(火) 01:26:47 ID:qQfaEBaI0
アッー!
649名無したちの午後:2010/06/15(火) 01:37:30 ID:dSuAhAbA0
>>644
エロゲに限らず月刊誌や文庫は普通月末か月頭だよ
月中(15〜18)の月刊誌も持ってくるので
別に月末に集中してるわけでもない
つうかこのスレにいて通販したことないの?
650名無したちの午後:2010/06/15(火) 01:57:30 ID:nxrpb8HQ0
ゲームは日付指定してくるからばれるだろ
エロゲくらいばれてもいいじゃん、健全健全
651名無したちの午後:2010/06/15(火) 09:39:38 ID:5AT/PyJ80
知り合いでも親戚でもない”他人”の宅配ドライバーなんて
カボチャやナスと変わらねえよ
652名無したちの午後:2010/06/15(火) 11:41:02 ID:NvDSISSK0
つか配達する人がそんな「エロゲ界の常識」知ってるかってーのw
653名無したちの午後:2010/06/15(火) 12:35:21 ID:4vDSFeIl0
配達のおっちゃんは俺たちのことなんか何とも思ってないからw
自意識過剰もほどほどにしないとなw
654名無したちの午後:2010/06/15(火) 13:10:11 ID:wOxrZBfl0
配達/集荷してた立場から言えば、
ノルマ大変でそれどころじゃない。

ちゃんと受け取ってくれるとか、配達しやすい場所にあるとか、
4Fでエレベーター無しじゃないとか、そういう方がよっぽど重要。

中身に関しては、野菜をそのまま段ボールに入れるな(水が出て破損)とか、
クソ重い機械部品を補強しない段ボールに入れるな(底抜けで破損)とか、
とにかく破損出るような物じゃなければ気にしない。

でも、コレクトでカード払いは端末操作めんどいからできれば勘弁w
655名無したちの午後:2010/06/15(火) 21:02:00 ID:aBJtkkPZ0
飛脚さんいつもありがおつ!
656名無したちの午後:2010/06/15(火) 21:34:49 ID:6hCiFUK+0
メディオの査定ってほんとに厳しいんだな
657名無したちの午後:2010/06/15(火) 23:07:45 ID:IcMOCv3r0
           (またあそこに宅配か、
   __/  \      どうせ中身はエロゲなんだろうな…  )
  |     □ □|       o
       ______  ゚
ブロロォ… / ┐.―‐┐ ― ヽ  ___
      |l_i |__||´д`) \
      |:::::::::l:::::::::::=l:: ̄`r―‐|
;;) .:)    |. ― l ――.l   O  O
⌒):. て , `-(O)ー―(O)) -{ニ[]ニ}

658名無したちの午後:2010/06/16(水) 00:05:10 ID:vcMNC0Sp0
宅配BOX完備の物件に住んでいる俺に隙は無かった
659名無したちの午後:2010/06/16(水) 08:31:23 ID:hPZEK1jW0
>>657
これを本気で心配してる人がちょくちょく居るけど
実際は目先の配達に連日必死なドライバーにそんなこと考えてる余裕などない
ご近所すべてが顔見知りとかいうド田舎なら話は別だが、それにしても
例えば月末とか決まったタイミングで届けられる通販の荷物の種類など山ほどあるから
箱や伝票に大きく「これはエロゲーです。えっちです。」とでも書いてない限り問題は無い
660名無したちの午後:2010/06/16(水) 12:48:48 ID:z5IkQll1O
おっぱいがいっぱい以来、疑心暗鬼に陥っていたけど
気にしすぎだったということか
661名無したちの午後:2010/06/17(木) 10:08:05 ID:uocYARgn0
配達員が一日にどれだけの荷物を配達してると
思ってるんだ?自意識過剰も大概にしろ。
662名無したちの午後:2010/06/17(木) 11:58:45 ID:inq+uTzYO
身分確認パスされる程度に顔を覚えられた事ならある
663名無したちの午後:2010/06/17(木) 12:21:45 ID:aONt15Ai0
ドライバーに電話すると住所を言わなくても来てくれるくらいには覚えられてるなぁ・・・
664名無したちの午後:2010/06/17(木) 13:47:16 ID:iidHc4Br0
営業所止めにすると
すぐ顔と名前を覚えられるからやめとけ
665名無したちの午後:2010/06/17(木) 19:12:38 ID:DKhM0iry0
>664
田舎だと営業所留めの利用者が少ないのか、
引き取りに行ったら俺の荷物だけだった事が何度もorz
666名無したちの午後:2010/06/18(金) 09:51:00 ID:PivIeq3+0
メロンブックスって発売日に届きます?
ちなみに本州在住ですが
667名無したちの午後:2010/06/18(金) 12:56:52 ID:vSis/k6T0
予約してちゃんと入金or代引き+日付指定してれば大抵のショップは届くと思うよ
但し尼は除く
668名無したちの午後:2010/06/18(金) 13:15:45 ID:n7MPXLNQO
とらのあなを忘れるな
669名無したちの午後:2010/06/18(金) 13:17:57 ID:vSis/k6T0
スマソ
670名無したちの午後:2010/06/18(金) 13:51:05 ID:B4vXMHU90
アニメイトも忘れてはいけないw
671名無したちの午後:2010/06/18(金) 22:20:30 ID:f98ne47j0
アニメイトは1週間後に届いたことがあるわw
672名無したちの午後:2010/06/19(土) 10:58:05 ID:1TYNeqjr0
すまん、初めてゲマズで頼むんだが梱包や電話がくるかなどを教えてくれないか?
673名無したちの午後:2010/06/19(土) 10:59:52 ID:bJUDcrSU0
梱包は中身わからないから大丈夫
電話は何かあったら来るかもね
674672:2010/06/19(土) 11:25:54 ID:1TYNeqjr0
>>673
ありがとうございます
675名無したちの午後:2010/06/19(土) 21:33:50 ID:0kHgL5Kh0
ゲマズってザル梱包じゃなかったか?
隙間空きまくりなのに、留めも埋めもしないから、中身踊りまくり
もう矯正されたんかね?
676名無したちの午後:2010/06/19(土) 22:17:36 ID:No+lnXUg0
されてない。
外観の話だけじゃね?
677名無したちの午後:2010/06/19(土) 22:34:36 ID:1e8AV9zY0
メディオ!オンラインショップ高齢者ランキング
1位:76歳 0.01%
2位:73歳 0.01%
3位:68歳 0.01%
4位:62歳 0.03%
5位:61歳 0.01%
中には、138歳や1歳なんてのもあったけど、それはそれで置いといて、上は73歳〜下は11歳まで幅広くご購入いただき、本当にありがとうございます。

誰だよこんなん仕込んだのw
678名無したちの午後:2010/06/19(土) 22:40:22 ID:IRqrM5cA0
メディオの買取査定厳しいってことは中古品の品質は問題ないのかな?
教えてエロイ人
679名無したちの午後:2010/06/19(土) 22:41:17 ID:EXZXd5Kt0
淀店舗とかで見た目明らかに還暦過ぎてるようなじっちゃんがエロゲ買ってるのを見かけるので
別に不思議ではないな
その逆は2年くらい前に秋葉祖父(B1で中古売ってるほう)で
どう見てもリアル消防がエロゲ買おうとして店員につまみ出されてるのを見かけた
680名無したちの午後:2010/06/20(日) 00:53:33 ID:AZuszQ6v0
最近は凄いよね。俺の知り合いの小学生普通にエロゲやってるわ
681名無したちの午後:2010/06/20(日) 15:28:01 ID:kdylxg9J0
エロゲやってる小学生と知り合いのおまえも凄いがな
682名無したちの午後:2010/06/20(日) 16:21:15 ID:zYtKoaDy0
>>680
注意しろよカス
683名無したちの午後:2010/06/20(日) 16:29:50 ID:ORcdqM630
小学生で性の目覚めは早すぎると思うの。中学卒業前までエロゲどころかオナニーすら知らなかった俺には考えられん
つかその歳で2次元漬けは恐ろしいわ。AV女優みて普通にチェンジとか言ってそう
684名無したちの午後:2010/06/20(日) 16:46:18 ID:eK1VoTsX0
年齢的に購入は無理だから
その年でネットやってしかも割ってるのかねそのクソガキは
兄ちゃんの所有してるエロゲをコソコソやってるとかなら
ほんの少しは可愛げがあるんだけどな〜
685名無したちの午後:2010/06/20(日) 17:03:53 ID:lj1dpISL0
まあ通販だったりビットキャッシュをオクで落としたりすれば買えるといえば買える
686名無したちの午後:2010/06/20(日) 17:13:32 ID:xCyvZP280
エロゲ原作のアニメが深夜にだけど平然とやってたり最近は露出が多過ぎるんだよ
687名無したちの午後:2010/06/20(日) 17:46:38 ID:zntWoIOV0
それを言いだすとキリがない
小売りやメーカーそのものにも問題が有りすぎる
どうせ割ってるんだろうから普通に殴っとけばおk
688名無したちの午後:2010/06/20(日) 20:11:26 ID:yUhZFHaqO
駿河屋 追加注文できないwwwww 初回版と通常版ミスったっていったら変えてくれっかな?
689名無したちの午後:2010/06/20(日) 22:14:40 ID:jakE1rzZ0
>>688
規約だとダメになってるけどキャンセルできる
690名無したちの午後:2010/06/21(月) 19:18:41 ID:wfMcwxSC0
691名無したちの午後:2010/06/21(月) 20:43:34 ID:OsCwN5m/O
しかし改めて発売後1ヶ月程度で
値引き率70〜80%になるソフトも多いエロゲ業界は異端だな
692名無したちの午後:2010/06/21(月) 20:52:34 ID:fhGpIg3b0
そんなに多いか?
中古がそうなることはあっても新品はそうそうならんだろ
月20〜50本は出てるんだぜ?
693名無したちの午後:2010/06/21(月) 21:03:55 ID:OsCwN5m/O
ああ、言葉足らずだった
中古の場合ね
694名無したちの午後:2010/06/22(火) 22:06:19 ID:+EueElSY0
祖父通販のエロゲページ【アニメゲーム情報最前線】が見にくくなったなぁ・・・
売り切れかどうか一々中中を確認しないと見えないなんてなぁ・・・
695名無したちの午後:2010/06/22(火) 23:05:48 ID:C3t6r5Rw0
祖父は布モノ多すぎて予約できないんだよね
696名無したちの午後:2010/06/23(水) 02:23:28 ID:fbvpgZ8u0
祖父は佐川だからなあ・・・
697名無したちの午後:2010/06/23(水) 16:03:04 ID:zTLGEaX20
トレ特価のままらぶだけど、特価で初めて傷モノ引いたわ。結構ひどめのパッケージ潰れ
まぁ特価だししかたないか…
698名無したちの午後:2010/06/23(水) 16:08:37 ID:RVtwhcTw0
まあ買う前に書いてあるんだから仕方ないわな

備 考  : ※お一人様1本限り!特価商品に付き、箱・マニュアル・ディスク傷などの状態不良がある場合がございます。
699名無したちの午後:2010/06/23(水) 16:15:08 ID:zTLGEaX20
今まで何回も利用してて状態不良なんて引いたことがないので、
クレーマー対策の念のため文章みたいなものだと思ってたわw

トレさんいつもお世話になっております
700名無したちの午後:2010/06/23(水) 16:24:35 ID:i5s+Z1Xf0
ままらぶは6年前だからな
おれも一度だけ、おっぱいハートで外箱B・ディスクBを引いたことがあるけど
コムやソフ通信買取以外だと減額なしのレベルやったど
701名無したちの午後:2010/06/23(水) 18:00:32 ID:9BXW6a3m0
古いやつは減額も甘めにみるところ多いからしゃーないね
702名無したちの午後:2010/06/23(水) 21:04:09 ID:WO6QXQVC0
紙ランキング、いつまですまいるが1位にいるんだ。
未開封品をどんだけ仕入れたんだろう。
703名無したちの午後:2010/06/23(水) 21:58:39 ID:6Bh7+PPI0
トレ特価の天神乱漫はアンケはがき欠品で香水の臭いがする・・・
704名無したちの午後:2010/06/23(水) 21:59:53 ID:zTLGEaX20
付属品はおそらく完品だけど、
化粧箱のシールの余り部分がベロベロだったぜw

ゆずはパッケージをもう少し考えたほうがいい
705名無したちの午後:2010/06/23(水) 22:44:21 ID:9qhkSezw0
中古で買ってる乞食がパケがどうとかアホか。
706名無したちの午後:2010/06/23(水) 23:20:34 ID:ceOMVnCV0
売るときに減額されるだろ
中古買うからこそ気にするんだよ
707名無したちの午後:2010/06/23(水) 23:24:46 ID:kaaIh7Tl0
新品しか買わない>>705さん素敵^^
708名無したちの午後:2010/06/24(木) 00:18:45 ID:J0CPCi2d0
中古で乞食扱いとか・・・
709名無したちの午後:2010/06/24(木) 00:25:15 ID:Tlpi887V0
新品だって乞食だしなw
710名無したちの午後:2010/06/24(木) 00:36:43 ID:9Fxzyn7Q0
>>708
>>706見ればこういう書き込みする奴がいかに貧しいかわかるだろ。
中古フロアで携帯片手にウロウロしてるような奴もそうだが乞食臭ーんだよ。
711名無したちの午後:2010/06/24(木) 00:37:48 ID:Tlpi887V0
レス乞食乙ですw
712名無したちの午後:2010/06/24(木) 00:43:09 ID:CwuA8qQy0
割れは論外だがおまえが何か損するわけでもないのにしつこく中古買うやつを叩く理由がわからん
どっかの売れないメーカーの社員としか思えない
713名無したちの午後:2010/06/24(木) 01:15:00 ID:aY1g/sKs0
乞食は言いすぎだな、貧乏臭いにとどめておいたらいい
714名無したちの午後:2010/06/24(木) 03:04:47 ID:a8V4EMXs0
中古否定派だったけど中古の売り上げで店が潤うことを考えると馬鹿に出来ない。
店が儲からないと新品の発注数にも響くし。
715名無したちの午後:2010/06/24(木) 03:15:04 ID:oxsC62P+0
中古なかったら特典商法ができないだろ
716名無したちの午後:2010/06/24(木) 03:17:56 ID:Tlpi887V0
アクチ付けて特典商法をやってるところもあるけどな
717名無したちの午後:2010/06/24(木) 03:21:35 ID:oxsC62P+0
一応発売直後未開封なら買取してくれるじゃん、一部
通信買取はしてくれるのかしんないけどさ
718名無したちの午後:2010/06/24(木) 12:29:08 ID:7VYg09h90
AMPで余裕持って予約したんだが、発送メール来ないのは仕様なのかな?
719名無したちの午後:2010/06/24(木) 12:43:48 ID:7VYg09h90
ログインしたらまだ「未発送」だったわ…吊って来る
720名無したちの午後:2010/06/24(木) 19:46:49 ID:8wBDVjfr0
>>702
店頭で40本セット14800円で売ってるからなw
その前は水平線とすまいるとサントラと特価CD10枚で2940円で売ってたし
721名無したちの午後:2010/06/25(金) 22:37:44 ID:SZ3pZmvIO
未だにグッドウィルから発送メールが来ないんだが・・

今まで発売日の朝一に届けてくれたのに、先月は1日遅れ。
今月は発送メールすら来ないな・・・

他にグッドウィルで頼んだ人は着てる?
722名無したちの午後:2010/06/25(金) 23:21:57 ID:AXap1Smp0
ここ最近のグッドウィルは前日の夜にショップとヤマトの両方からメールが来てるな
ヤマトの方はサイトで会員登録してないと来ないはず
単純に発送ミスの可能性もあるからマイページから履歴確認した方がよいかも
723名無したちの午後:2010/06/25(金) 23:26:17 ID:AXap1Smp0
書き忘れたけど俺の方でGoodwillに注文した今日発売のタイトルは
25日午前指定でちゃんと時間通りに届いてる。ちなみに首都圏住まい
724名無したちの午後:2010/06/26(土) 00:30:04 ID:p+3Gl9Vq0
>>720
すまいる2本はメーカー消滅もあって卸問屋の不良在庫分が相当入ってるだろうな
数百とか。紙は嘘屋もしょっちゅう入荷するがこのメーカーは本当に両極端、
これまで出してきた作品の結末がワゴンかプレミアのほぼ2択状態。
あと3ヶ月以上在庫◎のままの未開封品とかは安くてもほとんど売れてないんだろうな
725名無したちの午後:2010/06/26(土) 02:29:03 ID:mHxC9LFC0
>>724
ダウト。
いいかげんな間違いは書かないほうがいいよ。

ABHARは すまいるCubic!が出た後でソフ倫からCSAに鞍替えしたので
正規に流通を通せなくなって問屋在庫なんてものは夏前に消えてる。
あの頃に投売り価格で出ていたのは内容とか以外にそのせいでもある。
潰れた時点で出荷できない不良在庫があったのはABHAR社内だけ。
726名無したちの午後:2010/06/26(土) 03:53:11 ID:gwl4O//30
2ch情報の真偽なんてそんなもん

そしておれは いい加減な間違い という日本語が非常に気になる
727名無したちの午後:2010/06/26(土) 09:14:08 ID:uWlbGjRf0
>問屋在庫なんてもの

この辺は本当ぽいな
FDの方を取寄せで頼んでみた事あるけど、流通在庫無しで取寄せ出来なかった
サントラもげっちゅ屋で頼んだけど、在庫ありで復活してたのに在庫切れで、
かつ取寄せ不可で、買えなかった。
728名無したちの午後:2010/06/26(土) 15:09:09 ID:KmMDTmwZ0
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )  うふふ激安でしょ。友愛大特価っていうんだよ。ばら撒くよ!
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
729名無したちの午後:2010/06/26(土) 16:07:22 ID:X5pU+RFl0
エロゲー撲滅を掲げる自民党及びその友党に入れる可能性はありませんので、
いくらコピペやAAを貼ってもあなた方の意図には従いません。
730名無したちの午後:2010/06/26(土) 21:44:44 ID:HfxjHiII0
髪風船のバナーだろ
731名無したちの午後:2010/06/30(水) 02:41:47 ID:Sl8w8uG20
処女でない女は中古だしゲームは中古でいいよね。
中古女と結婚するのは嫌だけど。
732名無したちの午後:2010/06/30(水) 18:44:36 ID:M6LKNQYf0
ソフマップって予約した商品は発売日に届けてくれるの?
初めてエロゲの予約で使おうと思うんだけど
733名無したちの午後:2010/06/30(水) 19:41:29 ID:VztF9LVP0
発売日直前の予約とかじゃねければまず間違いなく発売日に届く
離島とかはしらん
734名無したちの午後:2010/06/30(水) 19:42:43 ID:M6LKNQYf0
>>733
レスありがとう
735名無したちの午後:2010/06/30(水) 21:08:22 ID:qm/WCNhB0
JPエクスプレス吸収に伴う ゆうパック事業再編で、
お届け時間帯希望がペリカン便側の6区分(ヤマトなどと同じ)になったりするだけでなく
社内的に運用システム変更、人員異動・移籍、などがあるようなので7月1日からしばらくは
ゆうパックの荷物処理が大混乱になる可能性が。

まあ ゆうパック使ってる通販は少ないけど、いちおう。
736名無したちの午後:2010/07/01(木) 16:14:49 ID:vfeKk9Ad0
久しぶりにコムに売ろうかと思ったら、新作3本目から減額になってんのかふざけんな
737名無したちの午後:2010/07/01(木) 16:49:22 ID:fbV7TmVz0
と、特典厨がお怒りですw
738名無したちの午後:2010/07/01(木) 23:19:46 ID:aIgiXTZD0
おとぼく2の評判そこそこ良さそうなんで昨日amazonで頼んだら、
今日の朝には佐川で荷物を預かってたくせに19時前になってやっと発送しやがった
佐川って前からこんなだったっけ
739名無したちの午後:2010/07/01(木) 23:21:23 ID:FzBJL1uZ0
ときどき出荷調整してるな。理由は知らないが。
740名無したちの午後:2010/07/01(木) 23:22:03 ID:xGX7Evb50
書き込むスレ間違えてるよ
741名無したちの午後:2010/07/01(木) 23:23:36 ID:aIgiXTZD0
スレチすまそ
742名無したちの午後:2010/07/01(木) 23:56:06 ID:uH6iTiak0
つか、物流というものを知らなさ過ぎw
743名無したちの午後:2010/07/02(金) 01:00:33 ID:ZYTHn+M90
トレ通販見たら
エロゲーに混じってラブプラス+同梱版が・・・
結構持ち込まれたんだろうか
744名無したちの午後:2010/07/02(金) 15:02:28 ID:VyFIVLOs0
混むショップメールキタ。値下げ品のidポチっときますた。
745名無したちの午後:2010/07/02(金) 18:15:12 ID:4chLlLVB0
ねっと宝島逝ったのか
746名無したちの午後:2010/07/02(金) 18:22:08 ID:MqhR5mwp0
鯖がな
747名無したちの午後:2010/07/02(金) 19:37:06 ID:iRsHCtrF0
いつのまにか楽天ブックスでエロゲ(箱物)の通販がはじまっているんだが、
いつからやってたんだろう?
748名無したちの午後:2010/07/02(金) 19:51:38 ID:MqhR5mwp0
はじまってねーから
749名無したちの午後:2010/07/02(金) 20:06:55 ID:dGiEkWfj0
他にねーから、初めてげっちゅで注文したが
お届け希望日の指定が必須ってアホか、どういうシステムしてんだ今日注文して届くの火曜日かよ
虎のあ…あそこよりマシか
750名無したちの午後:2010/07/02(金) 20:15:45 ID:iRsHCtrF0
ログインしないと見れないが…

http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/099adult/pickup/004/
751名無したちの午後:2010/07/02(金) 20:23:34 ID:MqhR5mwp0
まず、なんでこのページを見つけたのか聞きたいところだが、使えなさ具合でもうどうでもいいかと思い×ボタンを押しました
752名無したちの午後:2010/07/02(金) 21:30:09 ID:NXtL2ch80
>>750
現状なんのメリットも無いが、まあ今後に期待かね。
753名無したちの午後:2010/07/02(金) 21:42:56 ID:5HzCv10y0
統合・再出発の初日から大混乱
ゆうパック・ペリカン便の前途
http://diamond.jp/articles/-/8642
754名無したちの午後:2010/07/02(金) 21:53:18 ID:GXsu2FNz0
つか、物流というものを知らなさ過ぎw
755名無したちの午後:2010/07/02(金) 22:50:59 ID:qhEFL5Yb0
>>750
扱っているソフトから類推すると、
ホビボックスと提携したのかな、と思う。
756名無したちの午後:2010/07/02(金) 22:59:20 ID:DeJ5fok30
ってかホビ専売品しかないわ
757名無したちの午後:2010/07/03(土) 01:08:25 ID:7nFrxgSF0
となると、楽天BOOKS的には、
おとぼく2の次は、練餡傘を一押しとするであろうということに
758名無したちの午後:2010/07/03(土) 01:56:14 ID:mgzIe4P+0
せめて尼より安くならないとな
759名無したちの午後:2010/07/03(土) 05:18:03 ID:HHHLh22LO
もうメッセに特典つけんのやめてくれないかな。
買わなきゃいい話しなんだが、いい描き下ろしに限ってメッセなんだもの。
760名無したちの午後:2010/07/03(土) 07:53:46 ID:yX1kZwUK0
>>759
オマエがどんだけ吼えようがメーカーにとって意味があるのは仕入れ数。
嫌なら買うなよ。そんだけの話だ。
761名無したちの午後:2010/07/03(土) 17:52:31 ID:iQAfwC5F0
762名無したちの午後:2010/07/03(土) 18:00:26 ID:mgzIe4P+0
>>761
1日引き受けで何遊んでんだこれはw
どうやったらこうなるんだろう
763名無したちの午後:2010/07/03(土) 18:29:30 ID:0yhj0lPZ0
本郷から荷物降ろして通したのはいいけど新東京から出るトラックに載せられなくて戻す
またスキャン通してトラックに載せようとするけど載せられなくてry

の繰り返しかね
764名無したちの午後:2010/07/03(土) 18:32:55 ID:yX1kZwUK0
>>762
512 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 07:17:38 ID:B75lfFsE [1/7]
高速機械仕分けじゃないの?
だったらなんで仕分けバーコード貼ってるの?

523 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 07:54:42 ID:+aUdqX+u
深夜勤から帰ってきた
昨日のミーティングにて
花鳥「同じゆうパックが区分機の中を4回通っています」
「具体的に言うと2時、5時、11時、18時で今もまだここにあります」
「こういう状況ですががんばりましょう」

…おいw

567 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 09:46:58 ID:AMYKRdJQ [2/3]
>>551
埼玉の新しい仕分け機械は
仕分けシールのバーコードまったく認識しませんよ?
流したものは、ほぼ全部そのままエラー口に落っこちてきます。
受け口で待ってても荷物なんかひとつも落ちて来やしませんてw
765名無したちの午後:2010/07/03(土) 20:36:42 ID:N3YP/FDJ0
スゴイ状況だな。
まぁ、、はこBOONはヤマトだし、普通の荷出しもヤマトなので関係ないけど。

どこかの公式(北海道?)の通販は、ゆうパックだったなぁ。
766名無したちの午後:2010/07/03(土) 21:24:17 ID:dmBbUC1z0
>761
本郷局で引き受けて集中局である新東京支店まで来たのはいいが、
そこから先に進めないでいるのか。

>764
そこで人力仕分けをせずに、ただグルグルと機械に回してるだけなのか?
なんでこんな非常時に親方日の丸根性を出すかねぇ……
というか、バーコードを認識しないって、何処のメーカーだよ。
そんなもん、さんざんテストを繰り返してから稼働させるものだろ。
タイの新国際空港だって、開港前にかなりガッツリとテストを繰り返したぞ。
その後の政変で閉鎖されたけどw
767名無したちの午後:2010/07/03(土) 21:26:50 ID:mgzIe4P+0
やっぱりヤマトさんは最高やな
768名無したちの午後:2010/07/04(日) 00:11:06 ID:nMJMdZZx0
駿河屋はゆうパックだな
少し前に買っといて良かった
769名無したちの午後:2010/07/04(日) 06:57:08 ID:DE/Y0wh50
祖父や紙の買取もゆうパックすなー。
770名無したちの午後:2010/07/04(日) 07:14:49 ID:63iRbb9+0
>769
紙は猫でもおkだから、これから送るなら猫にしとけ。
ちょうどコレにあたるタイミングで〒で送った人は御愁傷様だけどな。
771名無したちの午後:2010/07/04(日) 08:48:39 ID:HkxUYPRn0
「機械がだめなら人力でやれ!」って、人力で同じ速度出せるなら機械いらないじゃん。あほかと
772名無したちの午後:2010/07/04(日) 09:02:33 ID:63iRbb9+0
>771
全部機械任せにして全く動かないよりはマシ。
つか、トラブル対応の基本だろ、人海戦術で処理してる間に本丸の対策をとるのは。
773名無したちの午後:2010/07/04(日) 09:05:00 ID:HV6rCaQ80
>>771のアホっぷりに麦茶ふいた
774名無したちの午後:2010/07/04(日) 09:15:31 ID:yiIA+Lh40
ウーロン茶でしょ
775名無したちの午後:2010/07/04(日) 09:17:53 ID:HkxUYPRn0
がんばって全員で荷物がループしてるのを見守ってるのを想像したのか? おまえらの社会経験ってすごいな
776名無したちの午後:2010/07/04(日) 09:47:40 ID:63iRbb9+0
>775
>764見りゃ、そうとしか見えんだろ。
同じ荷物を4回も機械に通すな、と。
エラーならエラーで、人力で仕分けろ、と。
たとえそれで全ての荷物を人力仕分けする事になってもな。
777名無したちの午後:2010/07/04(日) 09:53:23 ID:MN7Wzk1m0
なんでそんなに必死なの
778名無したちの午後:2010/07/04(日) 10:54:40 ID:kZC5rmGt0
そりゃ偉い人のメンツがかかってるからでしょw
779名無したちの午後:2010/07/04(日) 11:00:42 ID:HV6rCaQ80
ID:HkxUYPRn0が何を考えてるのかわからん
「機械がだめなら人力でやれ!」って別に機械と同じ速度出せなんてだれも言ってないんだが
出せるくらいに人海戦術するべきだとは思うが
自分が何を言ってるのかわかってんのかね。>>771=775ととらえられても無理ないのは理解してる?
780名無したちの午後:2010/07/04(日) 12:23:25 ID:HkxUYPRn0
「機械がおかしいとか泣き言いってんじゃねーよ人力でやるとか発想がねぇのかよ
 日の丸親方とかぜんぜんつかえねーな! さっさと俺のエロゲーを届けろ!」
「機械が壊れたなら仕方ないだろ」
「そういうこといってんじゃねぇよ!」「そうだそうだ!」

なにか難しいこといったか?
781名無したちの午後:2010/07/04(日) 12:46:07 ID:RAAHRGUf0
ロボット導入するときに人の首切るから
人海戦術なんてできんだろ
782名無したちの午後:2010/07/04(日) 13:04:18 ID:HV6rCaQ80
>>780
「機械がおかしいとか泣き言いってんじゃねーよ人力でやるとか発想がねぇのかよ
 日の丸親方とかぜんぜんつかえねーな! さっさと俺のエロゲーを届けろ!」
「機械が壊れたなら仕方ないだろ」 ← ぼーっと見てます
「少しずつでも人の手でやれよ」
「機械が壊れたなら仕方ないだろ」 ← ぼーっと見てます

お前のレスってこういう風にとらえられるって理解してる? って言いたいんだが、まぁもういいや
783名無したちの午後:2010/07/04(日) 14:58:28 ID:YEaAIMTj0
ラインの一部が不調なときに、人間をそこに配置して手作業で次の工程に送るのは普通のこと。
24時間動かすわけでない場合は、本格修繕は通常稼働時間以降という場合もおかしくない。

この場合は、郵便局で捻出できる人員を纏めて、
手作業仕分けラインを近くの空間に作ることになる。

ラインの修理は不可欠だが、暫定的には荷物を届けることが第一に重要なのだ。
784名無したちの午後:2010/07/04(日) 15:01:08 ID:tKRjwz7a0
どこのセンターもパンク状態で人なんて出せないでしょ
785名無したちの午後:2010/07/04(日) 15:07:13 ID:E2j1TmFK0
少なくとも全国展開する大企業のする手際ではない。
786名無したちの午後:2010/07/04(日) 15:08:59 ID:YEaAIMTj0
そうでもない。
緊急避難として1.5倍長く勤務してもらえば、
各種法規の定める残業時間制限に引っかからない限りにおいて数週間は人員を割ける。
その間にラインを立て直せばよい。
787名無したちの午後:2010/07/04(日) 15:13:54 ID:D2SmoPDu0
詳しくないけど全自動化に近い新東京支店とかは
もともと人数が少ないし、人力でっていうのはかなりきつい

>>786
超勤はしてる、でもこの状況になってる

事前にどれだけ話を詰めていなかったのか
788名無したちの午後:2010/07/04(日) 15:14:36 ID:E2j1TmFK0
緊急避難ってそういう意味だっけ?荷物を破壊して出荷量を減らす気か?

佐川と黒猫に運ばせればいい。
789名無したちの午後:2010/07/04(日) 15:20:43 ID:E2j1TmFK0
>荷物を届けることが第一に重要なのだ。

あ〜。もしこれが第一と考えるならね。もし会社のメンツとか考えるなら無理だけど
運送の契約としては代送も可能ってこと。緊急の医薬品でもない限りメンツが立たないだろうけど。
790名無したちの午後:2010/07/04(日) 15:21:32 ID:63iRbb9+0
>784
パンクしてるのは仕分け局だけで、他は荷物が届かなくて暇してる。
1日には(日通が仕分けたであろう)大量の荷物が届いて集配局がパンクしてたけどな。
791名無したちの午後:2010/07/04(日) 15:24:16 ID:E2j1TmFK0
混乱してるのは新東京くらいじゃないか?
792名無したちの午後:2010/07/04(日) 15:28:07 ID:YEaAIMTj0
ID:E2j1TmFK0の考えはチャンチャラおかしい

自分で運ばねば、事業を引き継いだ意味がない。
他者に運ばせては事業撤退ということだ。
793名無したちの午後:2010/07/04(日) 15:29:25 ID:E2j1TmFK0
>>792
なんだメンツが第一かw
794名無したちの午後:2010/07/04(日) 15:33:29 ID:YEaAIMTj0
自分で処理できるところを社会に見せねば、顧客はここを選択しない。
面子ではなく事業の将来のために必要なことだ。
795名無したちの午後:2010/07/04(日) 15:34:38 ID:E2j1TmFK0
すでに破綻してるがw
メンツがあるから緊急時に対応できない。大企業にありがちな手際だ。
796名無したちの午後:2010/07/04(日) 15:39:00 ID:E2j1TmFK0
メンツを捨てても納期は絶対厳守するという態度が社会的信頼を得る第一だが
実際はメンツが第一で「事業の将来のため」という言い逃れで済まそうとする。
社会は意外と忘れっぽいからそれでも通用するところが皮肉か。

例の相撲協会も来年には元通り営業しているよw
797名無したちの午後:2010/07/04(日) 15:41:04 ID:YEaAIMTj0
不手際は起きている。
その為に現在改善をしている。
荷物は届くだろう、そして>>788の中傷はいただけない。
798名無したちの午後:2010/07/04(日) 15:43:42 ID:E2j1TmFK0
>>797
何一つ中傷じゃない。いったいどこの何を読んでるんだw

お前さんは単に企業の言い訳を代弁して優越感に浸っているだけだ。
これは中傷になるのかな。
799名無したちの午後:2010/07/04(日) 15:45:12 ID:rz0qn1BR0
で、なんでここでこんなこと言い争ってんの?
800名無したちの午後:2010/07/04(日) 15:46:23 ID:YEaAIMTj0
荷物の破損を意図的に実行しているような言い方は郵便局に対する中傷だろう。
ID:E2j1TmFK0の根拠のない中傷は、誰のためにもなるまい。
801名無したちの午後:2010/07/04(日) 15:52:42 ID:E2j1TmFK0
>>799
知らないけど、ストーカーっぽい人に目を付けられたようだ。
ひとまず非難するよ。他の人にも被害が及ぶだろうから。
802名無したちの午後:2010/07/04(日) 16:03:16 ID:JUiCQ2Bo0
>>799
よほど物流が大好きなんだろう
803名無したちの午後:2010/07/04(日) 16:13:08 ID:YEaAIMTj0
まあ、ストーカーID:E2j1TmFKも消えたようだね。
それにしても、彼が攻撃的だった理由が分からない。

失業者だったのかな?
804名無したちの午後:2010/07/04(日) 16:14:35 ID:tKRjwz7a0
いちいちageるなよ
805名無したちの午後:2010/07/04(日) 16:22:05 ID:1c4RV3hy0
必死すぎてsageるのも忘れたんだろ… 
806名無したちの午後:2010/07/04(日) 18:03:57 ID:YweQJgGsO
下げてないし、口調も妙に高圧的
大方、暇な中学生が慣れない2chで必死に頑張ってるか、郵便関係の人間が責められてファビョってるってところだろ
807名無したちの午後:2010/07/04(日) 19:52:20 ID:3zmhuetP0
おーい、その辺で

ところで、まだ見通しは経ってないの?
どこかに情報無いかな

仮対応のレベルでも2、3日でできるような話とも思えないが
これからお中元シーズンだし意地でも早期に何とかしないと客がいなくなる

コミケも今後ペリカン消滅で猫しか選択肢が無くなるのもリスクがある
808名無したちの午後:2010/07/04(日) 20:18:36 ID:Q1aa9GJY0
犬はもう消滅したんだっけ?
809名無したちの午後:2010/07/04(日) 20:32:36 ID:63iRbb9+0
>808
犬は法人専門として生き残ってるよ。
810名無したちの午後:2010/07/04(日) 20:35:42 ID:tKRjwz7a0
このスレ的には発売日にちゃんと届けば問題無い
811名無したちの午後:2010/07/05(月) 21:39:45 ID:u+z9b4dJ0
上の601です。
メディオで買い取り依頼したものを改めてトレーダーに送ってみた
メディオでは5000円引かれたものがトレーダーでは900円引かれただけで済んだ
メディオが厳しいのかトレーダーが甘いのかわからん
812名無したちの午後:2010/07/05(月) 22:03:51 ID:gSRFbsHB0
メディオ厳しすぎる
813名無したちの午後:2010/07/05(月) 22:03:58 ID:qnnM1k7F0
そもそもの基準買取額も違うだろうし、その辺まで出しての比較じゃないとなんともなあ。
814名無したちの午後:2010/07/06(火) 20:47:09 ID:4kTEP+Bx0
トレの通販は使いたくなくなる情報だなw
815名無したちの午後:2010/07/06(火) 21:09:27 ID:5sq4NJfwO
え?
久々にトレでティンクルとアリぱれかっちまったよ
メッセの件で評判落ちたけど、モノに依るがトレのエロゲは割と良品質な方だったけどなー
816名無したちの午後:2010/07/06(火) 21:33:55 ID:+qvL89Sg0
メッセの件でトレも信用できなくなってしまった
817名無したちの午後:2010/07/06(火) 21:34:56 ID:oSd93OvH0
一番質がいいのってどこよ?
818名無したちの午後:2010/07/07(水) 01:30:10 ID:an7lgqwj0
みんな大好き駿河屋
819名無したちの午後:2010/07/07(水) 04:29:40 ID:bzJ+iI+V0
俺はコムばっかだけど問題は一度もないよ。
ただ在庫が案外ないから欲しい作品がないことも多い。
820名無したちの午後:2010/07/07(水) 23:18:47 ID:i/X/hUV+0
俺も中古ならコム、通信買取もここ
買うのは中古のコンシューマばっかだけどね

エロゲは予約特典で決めることが多いから
利用する通販サイトを1つに絞れないんだよな
821名無したちの午後:2010/07/08(木) 23:11:59 ID:eW4ifdnv0
コムショップのメルマガの途中に突然アイドル撮影会の告知が入ってるのは何故?
822名無したちの午後:2010/07/08(木) 23:16:31 ID:Qox3+7XN0
知らんがな
823名無したちの午後:2010/07/09(金) 01:19:44 ID:6ukykIaB0
twitterを利用した新企画にアイドル撮影会
なんだか迷走してる気がする
824名無したちの午後:2010/07/09(金) 04:22:31 ID:PUQGqBbJO
ビーチクビーチ思い出した
825名無したちの午後:2010/07/09(金) 07:58:00 ID:PuIm/1FN0
>>823
三次元の女なんて興味ネーヨヽ( `Д')ノ (声優は除く)

一応表上はコンシューマゲーム屋なんだよな 
それでも(三次元の)アイドル撮影会は違和感を覚えるな

景気が悪くなったといえ、中古ゲーム市場は行き詰まりを感じるな
PC屋からの通販屋への転換時代からコムショップを知っているけど

店頭販売からの撤退や 距離が離れた倉庫の統合も無難だったと思う
826名無したちの午後:2010/07/09(金) 11:06:11 ID:Ot4OPsDx0
郵パックがマジカオス
一ヶ月じゃどうにもならんぞw

紙に郵パックで送ってたが今後は無理だな
猫だとめんどくさいんだけどなあ
827名無したちの午後:2010/07/09(金) 11:16:45 ID:SvpQ8/x10
この時間にレスできるってことはニートだろ。集荷に来てもらえ
828名無したちの午後:2010/07/09(金) 11:26:52 ID:mioEGI990
はーい、ニートでーす

お前も夜勤やれよ>>827
829名無したちの午後:2010/07/09(金) 11:42:18 ID:9u5Iquef0
俺は時給678円でコンビニバイトだぜ。 
ニートって言ってるゴミクズ野郎ふざけんなよ? 
830名無したちの午後:2010/07/09(金) 12:48:02 ID:EWOD10R50
落ち着くんだ!オレみたいに昼休み会社のPCからレスするやつもいるんだから
831名無したちの午後:2010/07/09(金) 12:58:12 ID:8zYzPpKI0
>>826
週明けにも正常か宣言を出すんじゃないのか???
猫使うと言っているから中の人ではないよな?
また新しいソースがでた?
832名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:26:02 ID:hRbDyqkN0
>>830
え、つ、釣りですよね?…会社のPCからだなんて
833名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:30:18 ID:Gwf75sqU0
中小企業のしょぼいのだと、そういう決まりがないからな。
普通にアクセスするのはいるさ。
834名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:37:23 ID:4heQMUUG0
自分の会社かもな。
835名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:46:05 ID:rr/acDhl0
俺はニートだ
836名無したちの午後:2010/07/09(金) 17:50:47 ID:0wwFT4JYO
実は俺も…
837名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:03:54 ID:SvpQ8/x10
ニート通販スレ
838名無したちの午後:2010/07/09(金) 18:38:56 ID:7wwvjsdD0
俺達がニートだ!!
839名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:15:04 ID:ji3CmhM80
おれは洸だ
840名無したちの午後:2010/07/09(金) 20:57:14 ID:v6+JytRU0
俺がハマーだ
841名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:05:57 ID:oxWeZvgi0
コムでVERITA\2880と3880がある
2880をカートに入れたけど買えるんだろうか
842名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:43:10 ID:sSJn4wET0
>>841
2880しかねーぞ、このやろう
予約CD付も同じ値段かよ
843名無したちの午後:2010/07/09(金) 22:48:56 ID:oxWeZvgi0
>>842
値下げした商品の欄では3880なんだけどクリックしたら2880になるね
844名無したちの午後:2010/07/10(土) 18:54:17 ID:Mk6VtL5Z0
なんでそんなに安くなったんだw
急に下がったきがするけどこんなもんだったっけ?
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:04:57 ID:0iKZ6krj0
VERITAをその価格で買えるのはラッキーかも。そこまで安いのは見ないし。

安くなったといえばあまあねがものすごい勢いで暴落しているな。
今回も地雷なのか?
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:13:06 ID:A0YX3vp90
VERITAはR18のとこのトップにもきてるし表示ミスじゃないっぽいね
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:02:43 ID:0wgw42CN0
VERITA昨日注文して今日確保メール来たし普通に2880固定したみたいだな。
ソフの週末セール\3381に対抗したのかとも考えられるが、
急激な値下がり4280(一昨日)→3680(昨日)→2880(今日)を見ると、表記ミスに合わせたんじゃなかろうか。
それにしても未だに特典付きでも値段が同じなのは謎だが
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:54:17 ID:BPe0f2ce0
もっと営業所止めが可能なところが増えればなぁ
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:14:09 ID:wFv5hND50
>848
禿同! それと、コンビニ受け取りもな。
ついでに猫指定とかできると嬉しい。
佐川だと営業所が遠いので、事実上使えないし。
送料の差額程度なら上乗せしてもいいし、代金前払い限定でいいから
受け取り方法を選べるようにして欲しいわ。

あ、コンビニの場合は全国区のローソンとかファミマとか必須だな。
7-11みたいに全国区じゃないコンビニだと店舗指定出来ない。
関係無いけど、猫の営業所に行ったら、7&Y系の空白地域なのにnanaco支払OKとか出ててワロタ
850名無したちの午後:2010/07/12(月) 01:11:52 ID:165zrJn70
げっちゅで注文しようかと思ってるんだけど、
たとえば発売日違うものを注文したら2回にわけて送ってくるの?
カートに入れても1回分の送料しかはいってないっぽいんだけど
851名無したちの午後:2010/07/12(月) 01:14:42 ID:Yc+GZsNu0
最も遅い発売日だろJK
つまり10月発売のやつと一緒に買うと10月まで全部お預け
852名無したちの午後:2010/07/12(月) 01:17:24 ID:165zrJn70
え゛…まじでか
わざわざ分けて発注せにゃならんのかめんどくせぇ
853名無したちの午後:2010/07/12(月) 20:24:01 ID:6CXYo0bT0
祖父のプレミアムCLUBに入会した場合、今までのカードのポイントって継続される?
854名無したちの午後:2010/07/12(月) 20:27:56 ID:gIeOUij/0
>>853
される。気にせず移行してよろし。
855名無したちの午後:2010/07/12(月) 20:31:46 ID:6CXYo0bT0
>>854
レスありがとう。
今から入会するよ。
856名無したちの午後:2010/07/12(月) 23:35:09 ID:HP7mpBmQ0
最近祖父使ってないから一年あいてしまいそうで移れない
857名無したちの午後:2010/07/13(火) 01:04:09 ID:p+o4QAdz0
実店舗に行けるなら雑誌の1つも買うようにすればいいだけなんだけどね
普通の本買って2%ポイントとかおいしい
858名無したちの午後:2010/07/13(火) 14:26:51 ID:VUY8dZaB0
アニメイト通販が新しくなってから買った事ないんだけど、新しくなって発売日に届くようになった?
以前は一ヶ月以上前予約&関東在住にもかかわらず、発売日の金曜どころか週明けの月曜日とかに送られてきた事もあったんで
最近通販を利用した人がいたら、いつぐらいに届いたか教えてくれるとありがたいっす
859名無したちの午後:2010/07/13(火) 14:43:49 ID:SlrnDs8S0


                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ つくよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
860名無したちの午後:2010/07/14(水) 16:57:43 ID:CCtUnJgz0
なんか祖父検索しにくくなった?
861名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:29:25 ID:oTdowZQu0
注文したけど、取りに行くの面倒だな
営業所止めで取りに行かなかったら、次から購入不可能?
862名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:31:44 ID:hTin5pKd0
代金先払いでしか受け付けてくれなくなるだけじゃないかな
863名無したちの午後:2010/07/14(水) 22:40:22 ID:oTdowZQu0
>>862
そうなんだ
ありがとう
864名無したちの午後:2010/07/14(水) 23:03:19 ID:7LEUSLv40
>>861
店による。
先払いオンリーになる所もあるし一切購入拒否になる所もある。

こーいう奴が多いから代引きで営業所留め不可の店が増えてくるw
865名無したちの午後:2010/07/15(木) 23:32:06 ID:Xs+nRoDE0

          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ 
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |     かみぷぅ党の『ゲキヤス』をひとつの参考にさせていただく
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|     
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          \   ̄二´ /
           人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ
866名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:19:08 ID:NuLPZauU0
紙はあの売り上げ1位をそろそろなんとかしろ
867名無したちの午後:2010/07/16(金) 01:25:33 ID:7x3zSAY40
本当にアレしか売れてないのかもしれないぞ
868名無したちの午後:2010/07/16(金) 05:46:36 ID:xDnvPqAT0
十六夜の花嫁を買おうとして見てたら面白いのを発見した。
駿河屋
十六夜の花嫁  販売価格5980円(たけー!)
        買取価格100円(やす!!)
こんだけ差があるのは初めてみたw
他店じゃ販売3〜4000円買取2000円前後なのにな。
869名無したちの午後:2010/07/16(金) 11:07:25 ID:yBsn+5ae0
販売3800
買取2000だったぞ、ゴラァ
870名無したちの午後:2010/07/16(金) 13:53:53 ID:n++nPm6d0
駿河屋、納品書出さなくなった
871名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:11:41 ID:yBsn+5ae0
てめえに出す納品書なんかねーんだよ、ゴラァ
872名無したちの午後:2010/07/16(金) 22:41:02 ID:Ziyz3pEH0
>>870
商品と一緒に入ってるやつだよね?
7月の始に買ったときは入ってたけど、また無くなったか
873870:2010/07/16(金) 23:48:05 ID:jBYl7tii0
>>872
そうそう、注文書S、って書いてある紙
担当者が入れ忘れたのかな
874名無したちの午後:2010/07/17(土) 01:03:21 ID:N5FtZoVj0
>>850-851
これはさすがに各発売日までの期間や注文構成にもよる
無条件で最も遅い発売日に合わせてると数十万単位でわざと1年くらい発売日を跨いだ注文をして
いざ発送して受取拒否とか海外に引っ越してたとかやられると店が泣き寝入りすることになるw
875名無したちの午後:2010/07/17(土) 01:52:03 ID:6Tm5AgzK0
>>870
メール調べてみたら、2月中旬に駿河屋に同封さてないこと質問して
「システムの変更で今後は同封しない」って返信されてた。

7月の始に買ったのはアダルトゲームじゃないけど、関係あるのかな?
876名無したちの午後:2010/07/17(土) 23:44:03 ID:KPZkQw8V0
納品書使ってる奴いるのか
877名無したちの午後:2010/07/18(日) 06:32:17 ID:L88Ly3LX0
さりげなく駿河屋で本限定だが30冊以上で20%オフがいい感じだ。
定価近くとかプチプレミアついてる原画集を買うために5円とか10円の本を
20数冊一緒に買うと普通に買うよりもお得になる。欲しい本があるなら
きっちり計算して購入するといい感じだ。

ある程度、傷ありとかでキャンセルの可能性を入れて40冊くらい
注文したら即発送とかなった。どうするんだよ、置き場……
878名無したちの午後:2010/07/18(日) 06:55:21 ID:R1uzI4G20
俺もキャンセルされること見越して同じことやったよ・・・
879名無したちの午後:2010/07/18(日) 07:46:47 ID:KU2h29BU0
今こそ置き場がないフィギュア付を買うときのようだな
880名無したちの午後:2010/07/18(日) 12:09:41 ID:WHIAdQTx0
フィギュア付の置き場がないは秋葉では最近見ないな
881名無したちの午後:2010/07/18(日) 23:48:25 ID:AvGzMZZu0
中古で見かける。新品は知らん
882名無したちの午後:2010/07/19(月) 16:57:04 ID:L/9LmJdz0
コムショップの簡易買取ってどうですか?
500円+となってますが、
それ以前の査定の段階で通常の買い取りに比べて買い叩かれたりしませんか?

利用された方がおられましたら教えて頂ければ有り難いです。
883名無したちの午後:2010/07/19(月) 17:13:29 ID:mGjdTJvP0
私的にはあんまり変わらない
査定厳しい人に捕まると大変らしい
884名無したちの午後:2010/07/19(月) 17:18:28 ID:L/9LmJdz0
>>883
即レスどうもです。
理不尽に減額はないってことですか。
査定の個人差はあるにせよ。
885名無したちの午後:2010/07/19(月) 20:08:16 ID:hnG0P6p90
コムで減額はされた事はないけど、到着した日に基本買取額が下げられてる事があるから油断できない
886名無したちの午後:2010/07/19(月) 20:24:50 ID:XdrlWZQv0
ディスク減額されなきゃ簡易買取でいいんだけどなぁ
887名無したちの午後:2010/07/19(月) 20:25:29 ID:XdrlWZQv0
ディスクの傷でだった
888名無したちの午後:2010/07/19(月) 20:30:51 ID:L/9LmJdz0
>>885
うーむ、それはへこみますねえ。
こちらは今のところ大丈夫そうですが。

>>886-887

CD盤面の軽微な傷 減額無し
(ブルーレイディスクのみ減額有り) (10/03/09変更)
CD盤面の深い傷 \500 〜 買取不可 (通常、半額買取)
CD盤面に無数の傷 (ブルーレイディスクのみ減額有り) (10/03/09変更)
CD表面(レーベル面)の傷 買取不可

こういうことらしいので、よほどでなければ大丈夫だと思いますが、
そんなに引っかかるものなんですか?
889名無したちの午後:2010/07/19(月) 20:53:44 ID:EkpkfYq/0
>888
キャラメル包装を剥がしただけの全くの新品でさえ、
傷有りと判断する狂った目を持つ人もいるんだよ。
890名無したちの午後:2010/07/19(月) 20:58:36 ID:l20SMDQC0
紙風船の簡易買い取りだとたまにメール来ずに振り込みだけってことがあるから
どんだけ減額されたかわからないこともある
891名無したちの午後:2010/07/20(火) 09:28:54 ID:GlrVe2tT0
迷惑フォルダに入ってるだけじゃないの

YAHOO使ってるなら自業自得
892名無したちの午後:2010/07/20(火) 16:11:04 ID:f0Z/tYQEO
893名無したちの午後:2010/07/20(火) 17:14:31 ID:WgckGLC10
>>891
迷惑フォルダも隈なく探したけどなかった
それが2回あった
894882:2010/07/20(火) 18:50:43 ID:u/3aBLJ00
とりあえず、今回は減額されずに済みました。
運が良かったみたいです。

不安になって質問しましたが、親切な回答を有り難うございました。
895名無したちの午後:2010/07/20(火) 21:43:46 ID:FDC7hYDO0
コムの査定は甘い人のほうが多い気が個人的にはする

だからか傷あり表記がないのに箱の目立たない部分に
傷みがあったりする場合が結構あるけどw
896名無したちの午後:2010/07/21(水) 11:05:13 ID:gO7Lb5vN0
トレ特価で夏に奏でるが780とかw
紫ってそんなにヤバイのか?
897名無したちの午後:2010/07/21(水) 11:21:29 ID:IoXraTo80
>>896
新品980円で買ったよ
898名無したちの午後:2010/07/21(水) 11:49:31 ID:5OTWiY5TO
俺みたいな惰性信者がいるからまだ安泰だろ
899名無したちの午後:2010/07/21(水) 12:32:26 ID:AIV7H1cI0
信者云々よりも値崩れを嫌がって店が仕入れなくなるだろ
900名無したちの午後:2010/07/21(水) 18:47:33 ID:XjyQYPMb0
毎回捨て値処分になるけど、なぜか毎回どこも仕入れ数は多いんじゃないかとしか
考えられない空魚もあるしな。
紫は仕入れ数は減ってきてると感じる。GWと宝島では。
901名無したちの午後:2010/07/21(水) 19:00:33 ID:sHo6+w1A0
パープルはその昔年間20位くらいで売れてたんだが、最近じゃ50位がせいぜいだからな
半分以下くらいじゃねーの。まぁあの内容じゃ儲以外は離れていくのもしょうがないと思うけど
902名無したちの午後:2010/07/21(水) 19:43:00 ID:o4HnmvNe0
春色桜瀬を発売日に衝動買いしたのは良い思い出。
あれ以降純愛や萌えAVGは全て様子見するようになった。
今では180円で売っているのを見かける
903名無したちの午後:2010/07/21(水) 19:47:21 ID:m5+OMnuN0
180円て…
きのこの山の方が高いぞ
904名無したちの午後:2010/07/21(水) 20:03:29 ID:k51PaXT00
そこはたけのこの里だろ
905名無したちの午後:2010/07/21(水) 20:03:36 ID:nQHYoJ4I0
たけのこの方が美味い

紫はキャラ可愛いから買ってる
906名無したちの午後:2010/07/21(水) 20:05:24 ID:m5+OMnuN0
きのことかたけのことかそんな話はどうでもいいんだよ
907名無したちの午後:2010/07/21(水) 20:06:30 ID:KTmmG6rO0
紫は今回こそはって毎回思ってんだけどいつの間にかにこの様だよ
908名無したちの午後:2010/07/21(水) 20:12:11 ID:k51PaXT00
システムは結構好きだぜ
後戯画も
909名無したちの午後:2010/07/21(水) 20:21:51 ID:nQHYoJ4I0
>>906
お前さんがきのこ出したからだろw

Choco Chip退社って事は中古価格上がるのかね・・・
910名無したちの午後:2010/07/21(水) 20:26:32 ID:m5+OMnuN0
その突っ込みを待ってた
911名無したちの午後:2010/07/21(水) 20:57:59 ID:/C9AkkH00
ごふっ

駿河屋にダイレクト発送で昨日頼んだら、
即日の筈なのにまだ発送されてない……。
午前八時までにちゃんと注文してるんだから即日発送してくれよ。

もう一つ、アプロードに発売前の商品と発売済み商品を頼んだら、
発売済み商品の方が入荷に時間かかるってどういうことよ。
在庫ないならその旨を商品の所に表示してくれよ。

支払い終わってから納期を伝えてくるって詐欺だろう……。
912名無したちの午後:2010/07/22(木) 01:31:03 ID:zLoBGu5v0
>>911
>発売済み商品の方が入荷に時間かかる
これは当たり前といえば当たり前。作品や扱ってる流通にもよるが
新品取り寄せには早くて数日〜運が悪いと2週間以上かかる
発売済みの新品で即入手したい場合は事前に在庫状況や納期を問い合わせるか、
Web上からリアル在庫状況が一目でわかるところから買ったほうがいい
913名無したちの午後:2010/07/22(木) 03:39:40 ID:LRYco4mU0
取り寄せで時間掛かるのは通販の基本。
在庫の有無は当然最初から会社選択のうちの一つだ。
914名無したちの午後:2010/07/22(木) 03:40:24 ID:h8m5iSTj0
>>912
いや、わかってればそうしたんだけどね。

アプロード利用したのが初めてだったのと、
金払う前の仮契約のメールじゃ在庫状況教えてくれなかったんだよ。
単に発売中とだけで。

金払った後の確認メールで初めて在庫状況と納期を教えてくれたもんで、
分割発送も依頼できないという状況に。
915名無したちの午後:2010/07/22(木) 03:45:10 ID:SCB9/BuI0
>>914
送料別にかかるが電話したら対応してくれんじゃね
916名無したちの午後:2010/07/22(木) 07:36:10 ID:UlpKV/Zb0
プリリンとか春色とかマジ勘弁してほしいレベルだったからな。
眠くて耐えられないw
完全にワゴン常連って感じだよな。
917名無したちの午後:2010/07/22(木) 11:09:34 ID:rhDDqTek0
ファミーズの包装って汚いなぁ・・
918名無したちの午後:2010/07/22(木) 12:25:24 ID:Jmo7CUVM0
ぷちぷちで二重巻きして新聞紙ガードだから俺は嫌いじゃない
919名無したちの午後:2010/07/22(木) 12:39:36 ID:kBldezhf0
ファミーズの商品状態もあまり・・・だよなぁ
特価品の中古ばかり漁る自分も悪いとは思うが
920名無したちの午後:2010/07/22(木) 19:45:21 ID:D8nu9Bg80
>>914
アプロードはそれが基本、プロップとかもそうだね。

過去取り寄せで最も時間がかかったのは一ヵ月半強というのがあった。
俺自身頼んだのを忘れかけてたw

>>919
ファミーズ中古は何回か使ったことがあるが別に悪くはなかった。
コムあたりと差は感じなかった。
最も俺の場合は中古は普通の品しか買っていないが
(特価品中古は未経験)

状態という点では新品の話だが新作以外のBWは外れが多い。
特価品でなくとも店頭展示で劣化しまくり角潰れまくりの奴を平気で送ってくる。

中古はVISCOが酷かった。
粘着力の強いシールをパッケージにべったり張るのはやめて欲しいw
921名無したちの午後:2010/07/22(木) 19:58:28 ID:U8vjUDqg0

なぁ

最近、ソフマップの中古の質が落ちたと思わね?

なんか、ソフマップで中古を買ったら外れを引いてしまうんだが
922名無したちの午後:2010/07/22(木) 20:13:00 ID:Lt+Y9iUR0
中古なんか買って品質だとかハズレだとか乞食は救いようもねー
923名無したちの午後:2010/07/22(木) 21:13:22 ID:Jmo7CUVM0
乞食だって生きてるんだよ
924名無したちの午後:2010/07/22(木) 23:26:47 ID:AoXpilto0
>>919
自分の中だとファミーズは駿河屋とかと同じ感じがするわ
傷を気にするならやっぱり表記があるところで買わなきゃさ
特に発売したてならいいけど、古ければ古いほど傷はつくし

まぁでも一番お世話になってるかな、安いし
925名無したちの午後:2010/07/23(金) 01:40:56 ID:udo6LeEw0
>>920
>状態という点では新品の話だが新作以外のBWは外れが多い。
>特価品でなくとも店頭展示で劣化しまくり角潰れまくりの奴を平気で送ってくる。
これは大抵のところでそうだよな。商品を綺麗に保存しておくほど
スペースも管理能力にも余裕のある店舗なんてないんだからまあ致し方ない

その点、CSではメインのトールケース型では新品のパケ劣化は起きにくい。
大き目の原画集とかグッズ類とかおまけに封入されるゲームはともかく、
なんで薄っぺらいマニュアル入れてるだけのエロゲがフルプライスものは紙箱に拘り続けるのか
理解できないな
926名無したちの午後:2010/07/23(金) 01:59:53 ID:ffvnXcRu0
目立つからだよ。
それに今の状況じゃトールサイズだと低価格だと勘違いされる
927名無したちの午後:2010/07/23(金) 02:47:29 ID:C+K/5wgf0
通販で特典CDとかだけ買えるとこ無い?
928名無したちの午後:2010/07/23(金) 03:12:10 ID:E44rmJm00
箱の大きさは売り上げダウンに直結するからな。
929名無したちの午後:2010/07/23(金) 06:29:13 ID:yVNIk8uZ0
昔の話だけどな。今それやって本当に落ちるかは誰も知らん
930名無したちの午後:2010/07/23(金) 08:03:18 ID:uVedjIxe0
アリスがやって駄目だったんだからどこもやろうとしないよ

買う層がそんなに変わっていない(アンケで毎年平均年齢が上がってる)業界だから今でも落ちるだろうね
931名無したちの午後:2010/07/23(金) 08:16:42 ID:vn3aNKsn0
はて、通販が増えた今でかい箱をありがたがる人がそんなにいるのかね
店頭では目立つから多少でかい方がいいんだろうが、コスト面を考慮すると昔と同じに考えるのは頭が足りてないだろう
932名無したちの午後:2010/07/23(金) 08:26:54 ID:tjywCiIl0
パッケージコストなんて100円やそこらしか変わらん。
そして初回特典に冊子系が好まれる部分も含めトールケース化なんかありえない。
CSだって初回の箱はでかいものは少なくないだろ。

頭足りてないのはおまえのほうだよ。
933名無したちの午後:2010/07/23(金) 09:34:22 ID:vn3aNKsn0
>>932
100円しか変わらないとかどこ情報だよ言ってみろ
それで受けてくれるとこあるなら是非にメーカーに教えてやれw
934名無したちの午後:2010/07/23(金) 09:40:01 ID:WsTOOCD90
>>925は冊子等の特典がついてない場合のでかい箱について書いてるように見えるんだが
>>932は特典のついてないCSのでかい箱でも買ってるのかね
935名無したちの午後:2010/07/23(金) 09:55:04 ID:Yd4MaDCm0
通販が店頭売りを超えたのか?超えてないなら店頭売りが優先だろう。
936名無したちの午後:2010/07/23(金) 12:09:19 ID:rvRqQ9NX0
エロゲのデカすぎる箱の必要性を議論するスレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1245587463/1-100
937名無したちの午後:2010/07/23(金) 13:23:34 ID:ffvnXcRu0
>>932
100円やそこらって…
1万本売れるソフトでも100万円差が出るんだが…
938名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:22:21 ID:tjywCiIl0
>>937
100円ケチって売上半減して爆死だろ。
1万本で100万とかアホか。
939名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:06:32 ID:ffvnXcRu0
926でも書いてるように別にでかパケを否定してるわけじゃないし理解してるけど
100円やそこらとか軽々しく言って欲しくなかっただけなんだ
940名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:30:03 ID:E44rmJm00
店頭でメーカーの営業が我先にといい場所抑えても
パケが貧弱だったら全く目立たない。
君らエロゲの発売日を知ってて来る客ばかりじゃないから
店頭で目立つのは非常に重要。
941名無したちの午後:2010/07/24(土) 00:21:42 ID:kTen2FqI0
キャラメル箱(両端が開くタイプ。「ねここい」とかみたいなの)と
http://www.yokoi-package.co.jp/list/list_dan_caramel.html

ワンピース型(かぱっと開くタイプ。)
http://a-hako.com/keisiki/one_peace/one_peace_page.html

とではワンピースの方がなんとなく豪華に見えるな。
キャラメル箱のエロゲは箱が弱くて潰れやすいというのも。
箱に凝るメーカーとむとんちゃくにキャラメル箱で通すメーカーといろいろあるな。
942名無したちの午後:2010/07/24(土) 01:25:31 ID:J7YZbcKV0
どみるの弁当箱は結構金かかってるって言ってるな
943名無したちの午後:2010/07/24(土) 02:35:55 ID:PmTcbkzv0
みんなは箱開けるとき、折れないように気をつけてる?
944名無したちの午後:2010/07/24(土) 02:39:59 ID:9OnE3BTu0
気をつけてるが>>941のキャラメル箱はかなりの確立で蓋が折れる…
945名無したちの午後:2010/07/24(土) 06:55:45 ID:Fujy8cqx0
定規とかを使うのがお約束だろ
946名無したちの午後:2010/07/24(土) 06:58:46 ID:hbSUYyom0
むしろ、キャラメル箱の方が折り畳んでしまえるから好きだな
947名無したちの午後:2010/07/24(土) 08:09:48 ID:IvolxrDH0
オーガストのキャラメル箱は折れないように開け口に切り込みが入ってて助かるな
948名無したちの午後:2010/07/24(土) 11:14:34 ID:CegWB7tS0
暁の護衛は開けにくい
発売日に買ったが未だに開けることができない
949名無したちの午後:2010/07/24(土) 12:43:18 ID:LEPFQOGr0
箱って折れても売る時って減額ないよね?
950名無したちの午後:2010/07/24(土) 15:22:45 ID:PXi6X1ZQ0
店による
951名無したちの午後:2010/07/24(土) 15:26:41 ID:kZFRaIJs0
キャラメル箱を開ける時にできる折れでは、
とりあえず紙風船・コムショップは減額されたことないよ
952名無したちの午後:2010/07/24(土) 16:19:19 ID:GZYaagdZ0
波の間に間に+の箱の開けにくさは異常
953名無したちの午後:2010/07/24(土) 18:44:32 ID:LEPFQOGr0
それじゃ、中古で買うとき開けるときにできる折れはわからないのかぁ〜
954名無したちの午後:2010/07/24(土) 19:17:37 ID:utkPILjR0
>>949
キャラメルの箱で減額はないな。あれは折れる前提のつくり
定規でやるような奴はそもそも中古使わんだろう
955名無したちの午後:2010/07/24(土) 19:35:37 ID:NtKHLGi50
引っかかりが取れずに破れそうにならない限り、定規は使わないな。
最近は引っかからないようにと切り込みを入れていない箱もあるが。
956名無したちの午後:2010/07/24(土) 19:50:56 ID:lCSNU8HB0
>>949
普通に開けたら絶対に折り目が付く構造の品物で減額してたら文句出るよw
比較的査定の厳しい(と自分は思っている)祖父でも、それで減額されたことはない。
957名無したちの午後:2010/07/25(日) 13:54:46 ID:uWLL2m850
キャラメル箱の奴って件のベロ(で正しい表記河からんけど)の部分を気を付けて開けても、
中箱のベロとかDVDケースがはみ出ない為の出っ張りが折れてて用を成してないですか?
958名無したちの午後:2010/07/25(日) 14:29:28 ID:FV46EKd40
箱で思い出したがおとボク2の防御力は中々だったな
959名無したちの午後:2010/07/25(日) 14:34:17 ID:AUf+x8rA0
中箱が出しにくいから指を引っ掛ける穴が開いたのが増えてほしい
960名無したちの午後:2010/07/25(日) 16:03:11 ID:YVBDXVhJ0
>>958
あけてインスコした後丁寧に戻したけど、もう二度と取り出したくないと思うレベル
961名無したちの午後:2010/07/25(日) 17:13:12 ID:+SOU6NZI0
>>960
も、戻したのか・・・
自分はバラバラのままエロゲ入れに片したわ。
確かに2度と開けたくないレベルだったw
962名無したちの午後:2010/07/25(日) 17:14:33 ID:FWEhFNGu0
エロゲ入れってのが気になるw
963名無したちの午後:2010/07/26(月) 01:32:20 ID:KWadml5s0
お前エロゲ入れないの?
964名無したちの午後:2010/07/26(月) 09:15:35 ID:FchrU9Qr0
オレもエロゲBOXに入れてるわ。
(服とか整理する引き出し式の収納ケース)
965名無したちの午後:2010/07/27(火) 15:35:33 ID:XX1PKS7O0
>>958
どんなのかと思ってオク見てきたが
経年で悲惨な事になりそうなパッケだなw
あれビニール変色するし溶けるし良い事無いだろ
966名無したちの午後:2010/07/29(木) 10:10:03 ID:vW0Zu+lZ0
最近のgetchu不安定すぎだろ糞が
967名無したちの午後:2010/07/29(木) 10:46:56 ID:9/AucTlD0
何が不安定なんだ?
968名無したちの午後:2010/07/29(木) 10:48:42 ID:jFPL+xDh0
サイトがだろ
969名無したちの午後:2010/07/29(木) 13:36:37 ID:SGSHdt4x0
いつもの事だろ
970名無したちの午後:2010/07/29(木) 21:12:24 ID:vDtO3wb50
トレって中古の商品綺麗?
971名無したちの午後:2010/07/29(木) 21:32:35 ID:z6gWPT+U0
新作の登録遅くなったよね>げっちゅ

全然関係ないけど祖父の中古買取価格にソフトが登録されるのも遅くなった
以前は水曜日には全部載ってたのに
972名無したちの午後:2010/07/30(金) 14:36:16 ID:Mo6640St0
まったく関係ないけど、最近、パソコンの調子が悪い
まだ、BTOで買って一ヶ月なんだが、マウスが鈍いつーか、移動途中で0.5秒ぐらい固まったりするのが
頻繁になるんだが参ったなぁ結構高かったのに
973名無したちの午後:2010/07/30(金) 15:00:40 ID:f1sJvLCl0
まったく関係ないなら黙ってろよksが
974名無したちの午後:2010/07/30(金) 15:04:59 ID:xjr42HNb0
完全に板違いな上にエスパーレスすら不可能な内容
975名無したちの午後:2010/07/30(金) 15:27:00 ID:IqQXD+/t0
本気で関係なくてワロタ
脳みそゆすいでもらってこい
976名無したちの午後:2010/07/30(金) 19:52:50 ID:nzCmK/7i0
>974
あえてエスパーするなら、イロイロ飼ってるんだろ。
977名無したちの午後:2010/07/30(金) 22:55:51 ID:vxpIqFcl0
げっちゅが糞重い
978名無したちの午後:2010/07/30(金) 23:08:01 ID:csRnEtzT0
昨日も重かったし
今日の朝とか全く繋がらなかった
979名無したちの午後:2010/07/30(金) 23:44:14 ID:OXX2KwhA0
見事なまでに503ですな。
980名無したちの午後:2010/07/31(土) 00:33:20 ID:RMDlMyS+0
今逝ったら軽かったよ
げっちゅ屋はメッセの乱以降急激に重くなったけど鯖ごと変えたのか?
981名無したちの午後:2010/07/31(土) 00:43:36 ID:l90G+h370
>>980
次スレ、よろしく。
982名無したちの午後:2010/07/31(土) 00:48:47 ID:RMDlMyS+0
逝ってきます
983名無したちの午後:2010/07/31(土) 00:50:51 ID:RMDlMyS+0
すいませんスレ立て規制中でしたorz
どなたかお願いします
984名無したちの午後:2010/07/31(土) 01:11:03 ID:on94dV9f0
逝ってくる
985名無したちの午後:2010/07/31(土) 01:12:18 ID:on94dV9f0
986名無したちの午後:2010/07/31(土) 01:27:34 ID:RMDlMyS+0
乙です
987名無したちの午後:2010/07/31(土) 14:31:14 ID:HRukLJSJ0
げっちゅ屋の作品紹介地味に重宝してたんだがなぁ
988名無したちの午後:2010/07/31(土) 14:46:16 ID:Y0TouUQc0
ソフで予約しようと思うんだけど、
特典が付かないことが確定している商品って、基本的に店頭と値段は一緒?
989名無したちの午後:2010/07/31(土) 15:29:30 ID:j9+vhtWZ0
>>988
一緒であるとは限らない。
だって祖父は通販の売価は基本的に変えないから。
店頭の売価は後になって変えられるし。

あと価格が一緒でも店頭ではポイント1%の商品が
通販ではポイント10%ということもある。
990名無したちの午後:2010/07/31(土) 15:36:53 ID:HRukLJSJ0
ポインヨ逆じゃね
991名無したちの午後:2010/07/31(土) 15:45:22 ID:Y0TouUQc0
>>989
ありがとう
んー予約の日併用すればほかの店より安くなるんだが…通販価格を信じて店頭予約してみるか。
992名無したちの午後:2010/07/31(土) 16:53:38 ID:a8tgwoee0
>>985
otu
993名無したちの午後:2010/07/31(土) 17:58:55 ID:j9+vhtWZ0
>>990
店頭でポイント10%なんてエロゲは無い。

例えばこれとか。
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11449418
希望小売価格6,090(税抜5,800)
通販価格4,780 ポイント:478 (10%還元)

店頭での売価もたぶん4,780だけど、店頭では1%還元だ。
予約すれば予約チケット貰えるけどね。
994名無したちの午後:2010/07/31(土) 18:23:37 ID:HRukLJSJ0
>>993
え?すまんどこ地方の祖父だ
995名無したちの午後:2010/07/31(土) 20:22:41 ID:dNPeL17y0
>>987
作品紹介なくなったの?
996名無したちの午後
>>994
秋葉では当たり前のようにゲーム(エロゲ・一般ゲー共に)は1%だが?
むしろ、10%もくれるなんて何処の地方だよ