鯨=海豚ってあまり知られてないんだな
俺の同僚、「鯨はともかくあんな可愛いのにイルカ食うなんて信じられない」とか
説明しても「??嘘つくなよー」って信じてくんない
それはさておきかわいいからって時点で世界的にローカルだろうが
食文化自体否定してるのは白人さんたちと根底で一緒なんだよなぁ
つかホント日本人だけやり玉されてるんだよな
本当にいいようにされてるわ
イルカとクジラには大きさの違いしかないからな
中大兄皇子「いるかを殺して何が悪い」
白人サマ以外の文明は認めねえぜ!
インディアンを現実に蔑視・迫害した上で
西部劇映画の悪役にしてインディアン虐殺を見て楽しんでたのの
21世紀にもまだ残ってる残滓みたいなもんだよな
やったモン勝ちってとこがあるんだよな。
抗議しない相手を選んでしてるというか。
クジラで味しめちゃったよな。マグロとか。
二次規制もね。レイプレイで一回譲歩した後、また他の組織からどーのこーのってあったでしょ。
馬鹿なもんだよ。
常に最前線て規制するしないで戦い続ければいいのに、わざわざ頭下げて一歩譲ったら
結局戦線が一歩下がっただけでまた規制しろって言われてるもんな。
どこまでバカなんだか。
♪今〜春が来て〜君は〜きれいに〜なった〜
鯨はともかく水産資源はどんどん減ってるから、
対策は必要だと思うぞ。サンマとかは増えてるけど。
対策するのは構わんが、それを日本が率先してする必要は無いだろう。
温室効果ガス規制もそうだけど、自分から損をしに言ってる連中は何を考えてるのか分からんね。
>906 >912 >930 >943
乙カレー。
>954
紅茶吹いた。
漁業もだけど技術革新が目覚ましいからな
昔は経験と体力、感・運要素が大きかったのが
今じゃ漁にもよるけどプロは数えるだけあと素人でも十分で
後は最新鋭装備で根こそぎ獲れるからな
俺の祖父は漁師だったけど潮の流れとかでどこに魚がいるとか分かるとか
俺から見たらエスパーみたいな人だったなぁ・・・
絶滅危惧のクロマグロはどっちみち貧民のおいらは正直食わないので
大量消費国の日本は輸入禁止したらいいんじゃねーかな、と思っちゃったり・・・
ともかくあまりにも獲りすぎてる現状どうにかせんといかんのよね
紙で送料払いたくないから付け合わせになんか買おうと思ったらロスチャにしてた。いい付け合わせだ
それが次の海産資源規制の呼び水になるだけだよ。
世界人口は増え続け、食糧消費量は増している。
また次の矢面に立たされて、終いには何も残ってないだけ。
後世の地球の為に種の保存を!というお題目の結果
残ったのは資源無い平地無いあるのは老人だけの国という有様だろうさ。
おおう。規制情報持ってた鯖も復活したのか。
初期化したままでよかったのに。
そこでソイレント・グリーンですよ
そもそもマグロが最近槍玉にあがるのは欧州、中国、北米で食い始めたからなんだよな。
そのうち食うマグロが足りないからとか言い出しそうだな。
>>943 乙です
イルカ映画とソイレントグリーンに共通点するのは、「隠す」ってことだよなあ
変に隠すからサスペンスやドキュメンタリーとして暴く行為が正当化される
村人が取材に全面協力すればそもそもドラマとして成り立たない映画だし
マグロは日本の消費量が多いんだっけ?
それ禁止されると困るよな
白人視線の1492アメリカ発見を世界史として取り入れている日本ですが
ポルトガルとか、まあ、どこでもいいけど
そういう国の歴史には「にっぽん発見」って項目があるのかしらんw
テストしつつ次スレに向けて埋め。
短い夢だったなぁ・・・
>>971 鯨とマグロ問題は似て非なるものなんだろうな
>972
協力してもいいように編集されるからな。
幼女に道を教えてる人が、幼女誘拐未遂にもなるんだ。
実際に問題の映画見てないのにもめるのは……どうだろうか!?
「海豚を漁の対象にするのが残酷で野蛮!」という無茶苦茶な内容の映画なのか
それとも別のテーマの中に海豚漁が入っているのか
それすら解らん!
ときめものcmみたんだけど
何か一昔前のエロゲみたいな絵だなw
スペースインベーダーの実写化か
トビーフーパーがスペースバンパイアの次に撮った
惑星アドベンチャーのリメイクの邦題がスペースインベーダーだったな
ABHARって、水平線まで何マイル?のブランドよねぇ
あれ設定気に入ってかなり期待してたのだけどなぁ・・・
世で言われるほど酷いとは思わないけど、もう少しいろいろできた気がするのよねぇ・・・
>>972 そもそも連中がぱたぱた妨害しに来て危ないから
そうなったんじゃなかろうか……
シーなんたら見てても自分らの「しぜんほご」の為なら
黄色人の命なんかなんとも思ってないのは確かだし。
一方、ハガレン最終EDはしょこたんに決まりますた
去年の洋画だとアンヴィル!が良かったな
というかそれと「レスラー」くらいしかみてないや。あとは邦画という名のアニメ特撮
>>986 「グラン・トリノ」忘れるなよ
あれはいい映画だったよ
今年だと、「サロゲート」も良かった
ウィリスの自虐ネタがw
>>985 それで昨日のハガレンでしょこたんのCMやってたのか…。
だが、ゆずれない願いの原曲はいい曲だ。
マグロの養殖は成功してるから全面禁止にでもならなきゃ
鯨のようなことにはならんけどな。
ただし値が上がることは間違いないが。
室温19度くらいは欲しいな寒い
「あしたのジョー」実写版、段平のおっつぁん役は香川照之なのね。
>>979 去年秋の東京国際映画祭で上映された時の詳細な感想がWebでいろいろあがってるんで見てもらうとして、
俺個人の感想はやっぱ「隠す」からドキュメンタリーとして面白くなる、という感じ
映画自体は淡々としてるんだけど、物言わぬ地元住民達がなんかインスマスのアレっぽいw
ラストも絵的に派手だし、内容の賛否とは別に映画として十分おもしろかったよ
6月に一般公開らしいんで気が向いたらドゾー
NHKが撮ればまた別の切り口になったろうけど、日本の取材も一切拒否してきた「秘密の伝統文化」だからなあ
>>992 香川照之は今時汚れ役が似合う希有な役者だなぁ
龍馬伝では本当に泥まみれだけどw
爆弾処理班の方々には感謝しないとね
キャメロン監督もエイリアン2で主人公が
土着生物を殺しまくってなかったっけ?
実は土着じゃないっぽいけど
伝統文化といえばスペインの闘牛も動物愛護団体からの圧力でなくなりそうなんだっけ
トマト祭りやオレンジ祭りも、植物愛護団体の圧力でなくなるのかも知れんね
1000?
>>998 それは危険が一杯だから、というのもあると思うが
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。