1 :
名無したちの午後:
2 :
名無したちの午後:2010/01/22(金) 21:43:25 ID:dJRcqajq0
3 :
名無したちの午後:2010/01/22(金) 21:43:37 ID:dJRcqajq0
4 :
名無したちの午後:2010/01/23(土) 07:30:36 ID:DVymdHbo0
5 :
名無したちの午後:2010/01/23(土) 11:13:49 ID:6GRG1QmJ0
個人的にイントロぱねぇ
6 :
名無したちの午後:2010/01/23(土) 12:07:11 ID:cRuwZh5u0
イントロいいよね
以下、デモの歌詞耳コピ
ミスってたら修正よろしく
題:空気力学少女と少年の詩
神様の声 空気力学
ぎりぎりの場所に立ち 見上げる世界で
生まれた言葉 空を埋め尽くすよ
さぁ吐き出せ 世界を作り直すんだ
空の蒼 水に変わり
おぼれる光と 世界が沈み
わたしは輝く翼で 水をかき分けて行くんだ
あなたに届く力で 飛ぶんだ 沈んだ世界を 今
7 :
名無したちの午後:2010/01/23(土) 12:40:03 ID:mK27cHZN0
相変わらずいいOPを作るなあ
8 :
名無したちの午後:2010/01/23(土) 12:51:32 ID:3n87A4DW0
二重影のOPしか記憶にない・・・
9 :
名無したちの午後:2010/01/23(土) 14:09:19 ID:K5ZwpPty0
_ _
( ゚∀゚ ) 陰と影はまだですか
し J
| |
し ⌒J
陰影再開発してもらうために素晴らしき日々は10個買おう
やべーOPいいわ
ざくろ可愛すぎる
絶対買うんで頑張ってくれよすかじさん…
OPそんなに良いだろうか。
可もなく不可もなくという感想なんだが。
>>10 それなら某今月末発売のメーカー休止作複数買ってやれよ。
>>12 同じく。
てっきりピクセルビーかと思ったから残念だ。
なんか歌い方が苦手。
はなって初めて聞いた名前。
>>13 歌というか個人的にはムービーがなぁ。
いや、元々ケロの歴代OPは普通レベルだから良いんだけどね。
OPにだまされて買う奴多そう
なんかOP淡白だなあ。Bright Painのほうが全然いいよ。
OPは普通だったな。
でも後半の方の滲んだイベントCGの絵が好みだった。
早くやりたいわ。
素晴らしき日々ってやっぱホラーとかあるのかな。無ければやってみたいけど
>>18 今の所は何とも言いがたい。
ケロだし、処女作の終ノ空と似てる(リメイクじゃない)から狂ってるかも。
逆にその現代版のすかじが普通の感覚なら、普通のシナリオゲーム。
ただ分かるのが、OPにハッキリと一番恐怖な魔法少女リルルがいる事。
三月発売は確定なんですかね?
また延期あり?
ケロはホラーとは違うような…、やっぱ狂気とか電波とかって言葉がしっくりくるな
それにしてもOPはインパクトはそんなにないけど、曲がすごくいいね。
はなさんって初めて聞いたけどいい感じ。
23 :
名無したちの午後:2010/01/24(日) 01:30:22 ID:EJSHZ5y10
NANAかと思ったけどはなって誰だよ?
もうはやみにしか見えない
ざくろはなんで髪の色黒くしたし
作曲のszakってニコニコで演奏してみたをやってるのか。
そりゃ知る訳がない。
すかぢニコニコ好きだからしゅぷれでも音楽にニコニコの奴使ってたような
買う気が失せてきた
ミクシのコメント欄にドン引きした。
こいつらどんだけケロ・枕好きなんだ。どんだけOPに感激してるんだ。
mixiはそういうサイトなのでどうでもよろし
ニコニコ動画で活動する演奏者。リメイクを手掛けたり、一人でナンバーガールを演奏したり、女装したりと多才な人である。
szakはニコニコ動画に登録した際の名前である。ただし、最近は女装してギターを弾いている動画に「ゴシック姫」なるタグがつけれらている(ゴスロリ姫でもいいが、すでに別のベーシストが名乗っているためゴシック姫となったと思われる)。
体つきが異常に細く、当初の動画では栄養状態を心配されたほどである。
しかし最近、女装しての動画が増え、その際には大きな武器となっている。
ピアニストとしては、跳ねるようなタッチが特徴。
ギタリストとしては、かなり音を細かく入れる斬新なアレンジに定評がある。
ただし、斬新なアレンジには付き物であるが、賛否両論わかれるところである
まぁギター悪い訳ではなかったし、別にニコニコの奴でも良いよ。
製作費の節約だよ
まあ曲ってよりも久々に
枕でなくケロQのOP映像が出たのは結構感激なんだけど
ゲームが普通に楽しみだわ
ていうかサクラのなんたらって結局発売中止なの?
無期限延期中です
今世紀中に出る予定はありません
ニコニコから人引っ張ってくるとかどこまで痛いんだよ
ニコ動に対して過剰反応しすぎ
俺が午後11時くらいをお知らせします。
ピッ、ピッ、ピッ、ピッー!
42 :
名無したちの午後:2010/01/25(月) 10:14:53 ID:53bdiCva0
まァー、愛撫とかよりニコニコアーティストのほうが良いの揃ってるしね・・・
今の愛撫はな・・・
karoryが急に原画担当することになったらしいね
しかも新キャラじゃないぽいらしいな
今度は誰が逃げ出したんですか・・・
終ノ空にいるキャラだから新キャラじゃないって意味じゃね?
今度はpixivから引っ張ってくるよ
公式見る限りそれっぽいのはいないな
しかしこの時期に描き始めて間に合うのか?
まだ発表してないだけだろ。OPにカロリが書いたと思われるキャラがほんのちょっと
だけでてるじゃん。北見聡子とかは出てくるのが確定してるし、終ノ空からいたキャラを
担当したんじゃないの?
>>49 >カロリが書いたと思われるキャラが
どれのことだよw
>>50 あの鏡の割れてる感じのシーンじゃないか?
俺は
>>49じゃないから分からないけど、いるとしたらそこだろ。
もう発売まで2ヶ月切ったんだが、予約はまだかね?
>>52 しゅぷれや√AAAん時ってどんな感じだったけねぇ
素晴らしき日々にも目玉出て来ないかな
目玉よりリルルちゃんに出て来て欲しいな
リルルちゃんらしきシルエットはOPの最後に映ってたじゃないか
女装した卓司様かもしれないよ
リルルちゃんは祖父の予約チケ交換で今度でるなw
ツイッター見る限りサクラノ詩はまだ可能性あるのか……だが漢字間違えるなよすかじさん……
サクラノなんて外注のライターにでも書かせればいいだろ
すかぢは次は陰影作ってほしい
そういや陰影ってどうなったんだっけとケロのHP行ってみたら
もう陰影の痕跡が抹消されてなかったことになっているんだがw
63 :
名無したちの午後:2010/01/28(木) 23:32:38 ID:JxoGvuG30
素晴らしき日々の予約特典の梱枝りこのはプチケロQかな?
>>63 プチケロの放置っぷりを見る限り、枕じゃないかな?
66 :
名無したちの午後:2010/01/29(金) 19:09:43 ID:Co565WPvO
枕はサクラノ詩作っててください><
ところでサクラノ詩の読みってさくらのうたなの?
そうだよ
ちなみにサブタイトルがThe tear flows because of tenderness.で
Yahoo翻訳では正しい訳が出るのにexciteで訳すと…
裂け目は予想外だったw
>>66 サクラノより陰影のが欲しいってのがこのスレには多いみたい。
個人的には、出れば買うけど出なくても今更苦じゃない。
もう何年待ったよ……。
70 :
名無したちの午後:2010/01/30(土) 00:17:36 ID:jYs7gx52O
まさかの体験版
体験版きたな
これは予想外だ
重い…BTで流せ
時期的に月染めに対抗してるのか
75 :
名無したちの午後:2010/01/30(土) 01:51:09 ID:jYs7gx52O
すかじ自虐ネタ入れてんじゃねぇw
ん?こころんだと結構早いぞ。つんでれだと2時間かかるのに。
つか、今つんでれ繋がんないな。
ちょwww接続切れやがった!!くそーーーーーーーーーー!!
ミラーが一番多い聖封ならどうだ?
w
w
羽咲のキャラ紹介が変わってるけどこれkaroryかね?
82 :
名無したちの午後:2010/01/30(土) 07:08:49 ID:shK0n8910
体験版全体の一割にも満たないとかどんだけだよ
体験版、シナリオの文脈が読みづらくて吹いた・・・
あと演出?スクリプト?酷いな
ケrより枕出せよw
聖封はBTつかうよな
>>81 うお、まじだ羽咲のキャラデザかわってんな、これはkaroryだろう
まだ途中だけど声優が思ったよりキャラにフィットしてるな〜
由岐がざくろと鏡に好意寄せられるのか、これはいい百合www
さて、どちらがヤンデレ化するのか?
寝てしまった。今からやる。
体験版と聞いて早速やってみる
鏡いいな
BT=違法だとか思ってる情弱久しぶりにみたわ
体験版、途中で止まるんだが・・・
止まったらゲームが終了できない。
しかもアンインストールもできないし、何だよコレ・・・orz
>>92 クソだな
このメーカーは通販もするする詐欺、ゲームも出す出す詐欺
さすがにトップもアホでスタッフも同人狂いじゃしかたないか・・
私怨書き込み酷いな
未成年の女がタバコかよ。息臭そうだな
けど今じゃこういった作品減ったな、
予約特典はサクラノ詩の体験版で客釣れるだろ
あー確かに自虐ネタあるねー
まぁ全部ついtt
いい百合ゲーの予感。期待してます。
杉ノ宮ってどこだろう。
女主人公に自虐やエロゲねたを言わせるのって妙に違和感あるなと
由岐とざくろの百合百合萌える
…これで誤解した連中が本編のグロ電波連発で暴れなければいいんだが
体験版だけなら主人公女にしただけの同棲ものだからなぁ
体験版始めたばっかだが、姉、ツインテ、怒りっぽい、でかがみかよ・・・
意識してるとしか思えない
てか妹もつかさwwあれwwもういいやなんでもないですw
オマージュか何かなんだろうなたぶん
連投すまそ
「ふ、ふひ、し、シナリオを書くのがひさしぶりなんでいまいち調子があがらないんですよww
ふひwふひひひw」と変な鼻息で説明されても困ります。
なんで王様ゲームの選択肢にざくろがないんだああぁ
一瞬映る病院みたいの画像が恐ろしい
あと終ノ空のアレンジっぽいBGMあったな
影響でシラノの本読んでみようとおもっているんだが
さあ、取りたまえ。の本とそれが関係している本知っている人いたら教えてください。
>>107 ざくろを選ぶと重大なルートに入ってしまうと予想されるために本編で解放されると思うな
いつも背景使い回しだなぁと思ってたら
今回は左右反転してた
キャラの紹介文が変わってるね
前は水上由岐の項に「だから最後の空を見るのは彼女ではない」
っていう感じの文があったがなくなってると思う
>>112 旧版
「調和すべき存在。
彼女は、あらゆる意味で万能でありながら、その能力を見せつけることはしない。
それは、彼女が調和すべき存在であり、創造する存在でも、破壊する存在でもないからであろう。
彼女は調和する者。だから最後の空は彼女のものではない」
新版
「物語“Down the Rabbit-Hole”の主人公。
祖父から習った古武術を使う。
明るく暴力的な少女」
あの妹は卓司様の妄想なのかな
むしろ卓司様が妄想
今回SDイベント絵はないのか
やっぱ枕じゃなくてケロから出るからかな?
>>109 シラノよりも、すかぢが原典みたいな発言してる、「『論理哲学論考』を読む」オススメ。
先に論理哲学論考読んだ人間だからアレだけど、個人的には先こっち読んでも充分イケると思うよ。
これってレズゲー?
違うよ。全然違うよ。
体験版始めたが、BGM良すぎだ・・・。
これの体験版で良い百合ゲーだと判断し購入決定してるサイトさんがあったが(終ノ空未プレイとのこと)
購入後どうなるか今から楽しmげふんげふん
ケロQで原画家として働くにはどうすればいいの?
ずっと募集締め切ってるみたいだけど、もうそろそろ突撃してもいいよね?
ケロQで原画志望…
成仏…じゃなかった、大成しろよ
これって女主人公?
男キャラは主人公としてでてこない?
126 :
名無したちの午後:2010/02/01(月) 00:38:18 ID:vwR4cZS50
卓司と皆守がいるじゃないか
行人 - ト = 由岐
あとはわかるな
>>122 >>123 もうケロは原画募集やってないって。
基本的にコミケとかの人気作家をすかぢが引っ張るか、人づて。
とりあえず絵UPしろ。話はそれからだな。
曲すげぇ良い
この点だけで買う気になった
マジレスするとみつみ絵でケロQ塗りして中手レベルになって
原画陣にすりよってすかぢ紹介してもらえばいいと思うよ
>>126 うお、完全に眼中になかったすまん
>>127 つまり女装か女体化か
まぁ間宮卓司とか高島ざくろとか終の空のキャラもいるし
いろいろ伏線張ってるのかな?
ケロQも枕の作品もやった事ないんだけどエロはどんな感じ?
なんとなく薄そうなイメージがあるけど
没落せよ
>>131 キャラ「も」どころかほとんどそうじゃね?
橘って終ノ空に出てきたっけか覚えてないけど
みまさかさん!みまさかさん!
お弁当作ってきました!
>>132 ふたなりはケロ作品全作品に登場。今回は知らないけど。
スカ、放尿共にニ作品以上に出てきてる。
調教ルートが存在する作品もある。あと首が飛ぶ。骨抜ける。
>>132 エロは薄くはないけどエロ目的で買うメーカーではないんでないかな…
どの程度までを想定してるか分からないけど、かぐやなみの物を求めてるのならさすがに違うぞ
あと、ケロと枕で趣旨が違ってくる。ケロには陵辱エロもある。ただ、ケロ作品は5年以上出てなかったので
傾向というものは分かりにくい…。ふたなりは確実に出てくるというのはいえる。
あと、エロが10クリックで終わるとか、エロイッカイダケみたいな悪性キノコは生息してないので
そういう点ではご安心を(笑)
ところですばひび64bitOSでできんの?
体験版の自虐ネタ吹いたww
あと、ギャグやってる時のBGMが気に入った
>>134 やっぱり同じこと感じる人はいるんだ
伽羅の性別変えただけで設定の使いまわしでないことを祈ろう
卓司様が相変わらずな様であれば、全て良し
音無のCG&テキスト見る限り相変わらずだと思う
だけど妹には敵いそうにないように思えるのはなんでだろか
卓司=シンジ
>>139 途中までしかやってないけど今のところ問題は無いね
>>145,146
thx
とりあえず大丈夫そうで安心した
大人しそうな作品にリメイクされるのかなあと思っていたが
公式サイトみたら結構やりたい放題やるみたいだな
いいぞもっとやれ
149 :
名無したちの午後:2010/02/01(月) 22:20:05 ID:v1XKFCK8P
百合ゲーなのか!!!!????
よっしゃああああああああああああああ百合の時代ktkrwwwwwwwwwwwwwうえwwwwwwwwww
これで百合じゃなかっやたらこのレス荒らすかんな!!!!!
結局、行人は出てくるのか?HPの由岐のイベントCG見たら弟にサービス云々って
言ってるが、由岐は行人の姉という設定なのか?
どの道、「てけりり」に憤って荒らしに来るんだろうなぁ
凌辱は確定だしな
凌辱あるのだろうか?
軟化させすぎて凌辱無いのでは、と心配してるのだが
ざくろの声どこかで聞いたことあると思ったら、天使じゃありませーん!の人だったのか
印象違うから最初分からなかった
キャラ紹介見てて今さら気付いたんだが
悠木皆守ってユーキ ミナカミとも読めるな
なんか関係あるのか、それとも深読みしすぎか?
そんな仕掛けが…。
声なしで「Jabberwocky」「JabberwockyII」の2つの物語で主人公張るからな。
それで関係なかったら逆に驚く。
もうエロゲーメーカーやめろよw
伏線を大量に貼ってるけど、「そんなライターの自己中な設定いらん」という評価にならねばいいが
恐らく萌え百合を期待して買う連中は少なからず居るだろうしエロ助等の評価は酷いモノになると予想
だがそれでこそケロQ
終ノ空知らない百合厨がこのゲームでケロQに染まっていくのか
胸が熱くなるな
スパイラルマタイとかあの辺の要素があるかは疑問だが
テーマ的なものをちゃんと踏襲してくれればいいかな
>>159 公式サイトと見れば萌え要素を求めてやるゲームでないことはわかりそうなものだが
いろいろ叩かれそうだなw
162 :
名無したちの午後:2010/02/02(火) 16:52:15 ID:t8McSIT1O
ケロQはグロテスク描写がたまらん…
期待してる
ネタバレ:後半、触手相手に鬱展開バトル。
終ノ空知らない百合厨ですがどっからでもかかってこいや
後悔しないなら挑戦汁
りこタンと御大、対談したんだな
可愛くて若くて絵も上手い女の子なりこタンを見て
御大はどう思ったんだろう…
なんという釣り針…
流れ変えんなw
amazonも予約始めたな
公開されてるCGで鏡のHシーンあったが
変な拘束具付けられてないか?
不安でしょうがない…
不安も糞も二郎風に言うなら陵辱マシマシだっつの
だから凌辱もあるって何度も言ってるじゃん
陵辱ありグロありキャラの死亡あり
それが終の空
だった気がすんだが…もはや記憶のかなた
フォローヨロ
きっとただのそういう特殊なプレイだから安心して買うといいよ
175 :
名無したちの午後:2010/02/02(火) 23:47:31 ID:aCfe8by/0
え?あるか?
トマトケチャップあり
が正しいはず
にしても尼の特装初回版って何だ?
アナウンス何にもねぇし…
キャラ死亡じゃなくてスパイラルマタイや至りに達しただけです
実際に買うかはシナリオ量によるな
さすがに終の空とかわらん程だったらスルーするよ
ちゃんと発売されるといいですね
文章2、3Mあると聞いたが・・・
これが本当なら、多い部類には入るだろうよ
体験版のかけあいが絶望的に合わない…
わざと誤解させる言動→どんどん論点ずれてドタバタ
はじめから、まともに発言しとけば三行で終わる話をひっぱりすぎ
>>182 うわぁ、すげぇ判るそれ
それこそがケロだと思って生暖かく見てるけどw
鬱ゲー専門なんだからハッピーENDは期待すんな。しかし鬱好きな奴いるんだな、
どういう脳なんだ?
そりゃ日本人はパトラッシュの犬大好きじゃないか
確かに海外じゃパトラッシュは酷評だしな
日本人は欝というか涙モノが好きな傾向が大きいんじゃないか?
義理と人情・・・浪花節っていうのか?
そういうの大好きだよな
あ、蛍の墓・・・
間宮は前の方が好みだった
足は…変わってないな。つか体ほせぇ
OPにリルルちゃんいるみたいだし、期待できそうだな
もう電波っていう時代でもなかろう、と思っているので、
基本鬱展開で救済のあるオチ、というのが希望的観測。
でも全然違ったりしそうだ。
このスレの住民いつから思い上がりしてる奴ばっかになったの?
ブログで終ノ空知らずに買うって言ってる奴がいた。笑える。
それで、自分が枕からの新参とは違うってアピールしたいの?
鬱ゲー専門? ハッピーエンド期待するな?
ニトロじゃあるまいし。終ノ空も二重影もモエかんもちゃんとあるだろ。
鬱ゲーといえるほど鬱要素が多い訳でもない。
なんか急に新しい住民が増えたようなスレになってるな。
しかもケロ作品をほとんどやっていないような。
なに熱くなってんだよw
そりゃあの絵に惹かれたり、枕経由で知る新参は沢山いるだろう
むしろそんな彼等がケロQに染まったり、騙されたと喚く様子に期待してる
たかだか2ヶ月の延期ごときで嘆いたんだ
もう楽しみで仕方がない
このスレの住民いつから思い上がりしてる奴ばっかになったの?
ブログで終ノ空知らずに買うって言ってる奴がいた。笑える。
それで、自分が枕からの新参とは違うってアピールしたいの?
鬱ゲー専門? ハッピーエンド期待するな?
ニトロじゃあるまいし。終ノ空も二重影もモエかんもちゃんとあるだろ。
鬱ゲーといえるほど鬱要素が多い訳でもない。
なんか急に新しい住民が増えたようなスレになってるな。
しかもケロ作品をほとんどやっていないような。
うーん…
物書きとしてゆるせないんだが
何この幼稚な文章
そんなことよりVistaとかで終ノ空をプレイする方法を考えたい
Windowsフォルダにiniファイルを作っちゃうと言う
アンチVista/win7なあの仕様をどうするか、一緒に考えよう
>>192 新しい住人wここはお前の居場所かw邪魔して悪かったな、誤るよ、アホw
>>192はさ、てめぇらより俺のほうがケロQのこと愛してるっていいたいだけだろ
そういうの嫌いじゃないぜww
いや、自ら汚れ役になってまでもこのスレを盛り上げようとした
>>192を敬愛すべきだ
_ _
( ゚∀゚ ) 陰と影はまだですか
し J
| |
し ⌒J
お前らもう許してやれよ……。
要は
>>192の文は「知ったかするな」って文章で解釈したが如何か。
どれだけ完璧に釣られてるんだお前ら
>>192 「こブそ鬱ニ鬱なし」ねえ。つまり、「こブそ鬱」という鬱ゲーが出ても、
実は鬱なしだから騙されて買ったりするなよ(あるいは安心していいよ)、
という予言だったわけだ。で、「こブそ鬱」っていつ出るの?
>>211 新参大杉だろ( ´,_ゝ`)プッ
↓
ひきこもり割れ厨だった
なんだ割れ厨か
>>200 モエかんの冒頭みてみ
もっとすごいから
>>183 前もこんなだっけ?
間あきすぎでわからんw
おっさん二人のトークから始まったのは覚えてるがどんな文章だったかなんて憶えてないなあ
そんな酷かったっけ?
オフィシャルに鏡の国のアリスの章の原文のってたけど、読んどいたら参考になるかな?
終ノ空やってないからどうしたらいいものかと。
ゲーム発売されてからでいいんじゃね
>>192 これコピペすれば他の作品でも使えるんじゃねw
ギャグが根本的に書けないのは仕様だとおもって諦めてるよ
>>219 過去ログからひろってきた
「(前略)
ほぼ当初はそれは銀行や投機という形をとっていた。
が、数年のうちにそれは、
政府も人民も所有領地も持たない企業連合のような形を形作っていたが、
発生から数年後の世界中で行われた実体としての土地全て買収からそれは違った形をとっていた。
世界中に無数に広がる中規模の土地をもつ国家のごとき企業連合体。
それは、国家としては名乗りはあげなかったが、軍隊、国民、土地すべてのものが国家といえるものであった。
(後略)」
ま、エロゲのギャグなんて往々にしてお寒いもんだからな
>>223 当時は意図的に妙な書き方してるのだろうか、と思ったりもしたが、改めて見てみると酷い文章だな・・・
>>224 それには同意
>>223 な、なにが言いたいのか分かんねぇ……
誰か分かりやすく書き直してみてくれ
「(前略)
当初、それは銀行という形をとっていた。
しばらくしてそれは、
政府、人民および領地を持たない企業連合のような形をとるに至る。
そして、発生から数年後には、それは世界中で土地買収を行い、当初とは違った形をとるに至った。
世界中に中規模の土地を無数にもつ国家のごとき企業連合体。
(後略)」
ぎこちない文ですまん。
すか自ってなんか昔で言うところの
「おれ大学でてるアピール」の表現多い気がするな。
イミダスとか対談にでてもそうだし・・・
>>223 そういう「国家ではない集まり」というのはSF小説などでは普通にあり得る概念。
自分の読んだ小説では、企業が肥大化したもの、又は宗教団体、或いは国家そのものが
「所属」そのものを意義とした「国家的な」ものに姿を変えていった。
現実の国々と異なり、土地が続いている部分が必ずしも領土というわけではない。点在する集合。
こういった社会システムそのものを書いているものは読むと面白いよ。
エロゲに合うかどうかは別として。
>>228 おお、サンクス。よくわかるぜ
というか元の文のおかしさを発売前に誰も指摘しなかったのだろうか
>>224 エロゲに限らずだが
葬式はその制服で出るのかよ!
てデザイン多いよな
>233
メーカー的に関係ないが
それ散るの食い倒れ制服で葬式に出る図が頭をよぎったw
>>230 そういう社会システムをネタにするのはいいんだが
この文章はねえだろっていう。
もう5年以上前のことなんだし、掘り返してやるなよww
ところで、素晴らしきの予約特典に梱枝の新作情報がついてくるみたいね
素晴らしきが延期なくこのまま3月に出たとして、梱枝の新作が今年の夏か秋ぐらい
そんで一番早くてサクラノ詩が来年の春ぐらいかねえ…
おっとそんなのより陰影が先だ。
ケロでも枕でもいいけどさ…
そもそも新作出るの?
すかぢの低脳っぷりがよくわかる文章だな。
体験版、しゅぷれよりも質が落ちてるとかどうなのよw
藤倉と比べるほど酷い訳じゃないけどな。すかぢ。
ただ、体験版の立ち絵表示は酷すぎる。髪ギザギザしてるし。
マスク処理が悪いのか、スクリプトが悪いのか。
由岐って誰が描いたんだ?
何だコレそれまで微笑ましかったのはいいんだが
ゲームの中で延期の言い訳なんかすんなアホ
あとお前は原画はやらんでいい
いい加減にしろよ!!
他スレに192の改変コピペしたら早速食い付いてきたw
>>246 雰囲気ゲースレでなくイノグレスレあたりに投下してこいよ
入れ食いだぞ
イノグレスレって…
遊ばれてるだけだろw
やっとこ体験版やってるけどなんか女の子の声いいな
壮絶な百合展開になるに違いないと確信しているよ
あとインタビュー読むために終ノ空の原画集買い直した
お前ら192のコピペそこら辺にすんのやめろよ迷惑だろ
割れ厨はパッケもディスクラベルも特典も
イベントその他諸々も、とにかくゲームの中身以外は何も知らないと気づけよ
いくらゲームやろうが大好きな会社だろうが
買わない限り嘘吐きのリスクは消えない
書きこむのは工作だけにしとけ
微弱な電波を受信しますた
屋上発信なう( ^ω^)
ケロ信者ってキモイよキモイよ
byイノグレ信者
ちなみに体験版触ったが、駄作のにおいしかしないww
序盤は微妙だな
でも最後までやったらけっこう面白くなりそうに思えた
ガチ百合ですし
弁当あたりはすべってたね
お泊まり会は面白かったが
正直体験版は微妙だったけど一瞬でも卓司様出ただけで許せた
枕みたいなのを期待してる人は止めておいた方がいいよ
かといって燃えでもないと
今度はひよこ信者が叩きに来る番か
作品の方向性きめたがる人おおいけど、
あんまり決めてかからないほうがいいぞ。
それは思った
元ネタが、燃えゲであり萌えゲでもあり電波+哲学+オカルト要素を含んだフタナリゲだったからな
燃えは無かっただろ
正直フタナリはいらん。
異形が欲しい
早いところ店舗特典公開して欲しいんだが
梱枝の特典も見てみたいが雰囲気だけでもチラ見させてくれないと踏ん切りつかない
ここはおまえの好みを語る場所じゃないんだが
ケロは異形がいてくれれば何でも良いよ。
あとすかぢはウィトゲンシュタインの奴を出してるみたいだけど、
自分が若干違うベクトルでやってる事に気付いてるのだろうか。
あの「空」とあの「空に浮かんだ目」があれば何でも良い
>>271 悪い。若干言い方が違った。
すかぢがウィトゲンシュタインをテーマにしてると仮定して、
その作品がウィトゲンシュタインの思考を沿ってない的なニュアンス。
終ノ空でも出てくるいろんなキーワードも、独自解釈が割りと多い。
「若かったから」と言われたら何も言えないんだけどね。
素晴らしき日々体験版では論理哲学思考、論理哲学思考を読むの片鱗は感じなかったね。
誤爆として流して。
まあ本のタイトルを間違えてる時点で
>>273の認識も怪しいけどな。
哲学やってる人間って、そういうのには敏感なはずでしょ?
論考と思考を間違えるなんてありえん。
死に至る病はぶっちゃけ読み物としては不適切だった
>>274 三行目の「思考」の文字で、論考が思考に脳内で切り替わってた。
悪い。
>>275 あれは訳が悪いのと、「絶望」の言及が多すぎた。
同じ結論、同じ内容に疲れる。
お前らどこにいたんだよw久しぶり
ブランクあるから今回ちゃんと至れるか心配なんだぜ
論理学とか認識論が創作に使えるネタなのかよくわからない。
読んでるのは単に趣味かな。
280 :
名無したちの午後:2010/02/06(土) 14:35:40 ID:sy2CAFhK0
ぶっちゃけるとこれ百合ゲーなんだけどね
必死に百合じゃない打つげーだ!とかいって気取ってるケロQ信者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwうえwwwwwwwwwwwwwwwww
こまけえこたぁいいんだよのAA貼りたくなった
だな
荒らし乙といいたいが
百合だと思わせてスパイラルマタイ→ふたなり
それがケロQ
特に水上由岐とかありえそう。前世は水上行人だと思うから
終ノ空はほとんど俺的に哲学的な面より雰囲気、ホラー、と間宮に共感する
所のほうが面白かった。それともちろんスパイラルマタイもだけど。
>>265 おいおい、ふたなり要らないとか正気か?
フタはいらんだろ、少なくともこのスレ的にはだが
まあみんな期待の素晴らしき日々には間違いなく出てくるだろうがな
ごめん
スレ間違えた
>>280に賛成って訳じゃないが、
このスレの終ノ空知らずに素晴らしき日々買う奴ざまぁw
な流れは良くないと思う。
あと、素晴らしき日々に必要なのは、フタよりお父さん。
確かに体験版の立ち絵、なんかアンチエイリアス失敗してるっぽいな
髪の毛の先とか異常にジャギってるし
>>286 残念だがこれケロQだからw
フタは確定な。父親とか主人公の家にいてもシュールだからw
取り敢えず終ノ空やってこい。超鬱ゲーだから。これがケロQな。
素晴らしき日々体験版やった。
兄妹の関係性が世界が変容するとともに異なった伝達をするってことなのかな。
お父さんってリルルちゃんのお父さんのことじゃないのか
体験版やっただけの感想だけど、十中八九百合ではないね
百合ならばイベントCGで主人公の顔も映すし、もっと会話に主人公が絡んでくるはず
293 :
名無したちの午後:2010/02/07(日) 12:53:41 ID:Ue6n7YC60
キスではでてたじゃん
百合でもなんでもいい
やりたくてやりたくてたまらねぇ
異世界っぽい背景でざくろの背中から翼が生えてるCG見たら
もうシナリオ面で突っ込むだけ無駄だと思った
シナリオごとに世界観がちがうんだろ。
エンジェルなんとかさん設定だろうか
リムーバーとアドヴァイスと、あと一人なんだったかが思い出せない
突っ込むだけ無駄もなにも、それは突っ込みどころじゃないような
むしろ全ての設定に整合性と説得力があり、まともといえる流れで話が進んだら驚く
希実香ちゃん可愛い
>>292 でも本人が百合ルートのために資料集めたりしてるし。
百合があってケロの世界観が壊れる訳でもない。
演出がぽくないのは、単に下手なんじゃないか? 初めてだから。
>>292 すかぢだからわからんぞ
本気で百合シナリオかいてあれなのかもしれん
自分はただ百合ゲーとして体験版をやると違和感を感じただけだから
たしかに、すかぢが男主人公と同じノリで書いてただけかもしれないね
これ終わったらサクラノ詩作ってくれるんでしょうね?
それは無いです
サクラノ詩はいい加減公式から消すべき
なんでみんなサクラノ詩なんて期待してるのか理解できない
ケロQといえばフタナリ、異形、燃えじゃないのか
つまり陰影マダ?
ケロQ≠枕
マジレスだけど、サクラノは当時世間騒がせすぎた。
これで停止とかしたら大変なことになる。
サクラノ → こりえ新作 → 陰影再開発表かな。
きっとこりえ新作の特典がサクラノ第二章
つまり特典を揃えていくとサクラノ詩が完成する・・・と
変にH2Oとリンクさせなくていいのにな
>>311 斬新で良いな、と不覚にも思った。
そういう企画楽しそうだけど、年々も延期した作品がやるとか
メーカー粛清モノだろ。いや、既に粛清モノな年数だけど。
相変わらず背景の使いまわしが多いなあ…w
文章がボイスの場所だと文書が最後までいってもクリックが出ないから2回やんないといけないのがめんどうだな
>304
次は素晴らしきの特典に草案が付いてくるという梱枝りこの最新作だろ?
サクラは出さないことで他の新作の販売数を増やす作戦だろうから
こりえとかマジで要らないからさっさとサクラと陰影作れよ
陰影ばっかりしつこい。もう出ねえよ
まだ希望は潰えてはおらぬ
希望なんて潰すためにあるんですよ
双厳女体化の反応がみたいんだろ
体験版やったけどこれはユニシフのFHと主人公設定と同じかw
光と影マダー?
体験版BGMが良すぎる、サントラだけでも欲しいな
陰影は出して欲しい。
サクラノは世間的に最優先せざる負えないけど、次は頼む。
中止じゃなくて無期限延期なんだと足掻く。
サクラノはシナリオの骨組みは出来ててあとは肉付けだけだっけか
陰影は?
BGMマスタリングがヘタすぎる
BGMも主題歌も大好きだ
いつもいいの連れてくるな
>>328 たしかに・・
音量結構ばらばらだし、マスタリングしてもらったのかもあやしいような。
あと、デフォルト設定だとBGMでかくてボイスききづらいかな。
曲そのものはどれもいいんだけど。
お前ら厳しいのな。
立ち絵のジャギ以外何も気にならなかった。
俺の名前を言ってみろ!
柊姉妹しか百合しなさそうだなぁ・・・
素晴らしき日々の体験版途中
「屋上の外で待ってる」って変な表現だよな
あと何となくC†Cやそこいら辺の設定混ざってるっぽそうな感じ
でも面白そうなので初ケロQはこれに決めた
というかこれ攻略できるキャラ何人なんだ?
そもそも攻略できるキャラなんているのか?
終ノ空の、「それ以後」程度の分岐かもしれない
由岐と百合百合する以外のキャラのエロは多分ほぼ凌辱だと思ってたが、
鏡のCG見る限りそれも違うみたいだなあ・・・
天の川の夜のシーンは製品版でもカットとかいうエロ薄仕様なのか
卓司が陵辱担当、皆守が和姦担当か・・・
ぬいぐるみ落とすシーン見てからスパイラルマタイが頭から離れない
あのシーンのBGM恐ろしい
>>341 スパイラルマタイって名詞じゃないだろ。
というかどこで片鱗感じてんだw
アタマリバースもセットだな
体験版終わった。
終ノ空での「言い表せないモノ=世界の限界の外=世界の終末」
っていうウィトゲンシュタインとカントの巧い対比は今回無いみたいだな。
論理哲学論考その物を体言するテーマじゃない時点で、リメイクじゃない。
すかぢはそう言いたいのかな。
ざくろのBGMいいな
いいよなあ。開幕屋上の曲とかも。浸ってたくなる
早くスパイラルマタイしてえ
誰がスパイラルマタイするかが問題だ
レズ好きな連中のためのしないのか伝統としてやるのか
妥協して悠木皆守がスパイラルマタイしたら女になりましたとか…
誰が喜ぶんだろうw
え、本当に百合あるって思ってるの?w<百合スレの人たち
体験版は普通に百合だったし最後くっついてめでたしめでたしだったからさ
あの状態からやっぱりあなたがいいです〜って男とくっつくエンドもちょっと不自然だろうと
そう考えると1章は独立してるというか何もなく終ってしまう平行世界みたいな物なのかと予想してたりする
>>350 鏡は百合枠だから凌辱ないと思っていたが、
きちんと凌辱まである様で安心したって意味です
百合とかどうでもいいとこ力入れないで
ちゃんとゲームつくってほしいな
なんでもいいからゲームつくってほしいな
ところで体験版のアイコンって何の絵かわかる?
レズゲースレの方がここより終ノ空やってる感あるな。
>>356 あのいじめられのシーンじゃないか?
「本番じゃないと陵辱にはならない」としたら、そんなCGは無いになるけど。
>>357 卓児の妹の抱えてる人形じゃないか?
ざくろはかわいくなったなー、今回いじめとかないのかね
>>358 別に陵辱かどうかとかの事を言ってるんじゃなくて
鏡が陵辱されてるCGがないから、鏡の陵辱CGが他にあるのかと思って
>>358 ありがとう、そういや持ってたね
公式も確認してきたよ、これっぽいな
雑誌には陵辱と思われるCGがちらほら出てるぞ
何か調教機具っぽいのもでてる
鏡がぶち込まれてるCGならどっかのサイトで観たぞ
というかケロQはこれに限らず今まで陵辱シナリオあっただろ。
特に羞恥・調教系が。
ただ陵辱ゲームとして出してないのにあまりにその陵辱シナリオがエロイ。
特に露出シチュが。
終ノ空 スカトロ・アナル・ドラッグ・フタナリ
二重影 浣腸・スカトロ・ドラッグ・フタナリ
モエかん 放尿・飲尿・アナル・三角木馬・ドラッグ・ピアス・フタナリ(しっぽ)・小便小僧
濃いネタというとこんな感じか。
忘れてる奴あったら補完よろしく。
>>358 同感
ちゃちゃっと目を通してきたけど
レズゲーはあまり出てないから飢餓状態になってるっぽいね
あれば何でもいいや派が購入しそうな勢いだ
とりあえず様子見だ様子見
369 :
名無したちの午後:2010/02/11(木) 10:41:31 ID:q3VYHxNFO
このスレがこんなに盛り上がってるのは何年ぶりのことか…
お前ら今までどこにいたんだよwww
6年来の新作だからな
>>356 あみあみのサイトで公式サイトのCG以外が公表されてる
ここのゲームは割れ対策してないから遊び易くて良い。
シナリオも書かないし広報もしないのにそんな余裕ねぇよな
体験版やった。ざくろの「ふひひ」がツボったわ
けど百合厨は処女独占厨やNTR厨並に気持ち悪いやつらだからこちらにはこないで欲しいな
下らない偏見で厨々言ってるおまえも十分気持ち悪い
そこいらは言われてもしょうがないレベル
その三つは偏見でもなんでもないだろ
マジで板の腐ったミカン集
エロゲやってる時点で終わってるんだからどうでもいいだろw
50歩逃げたか100歩逃げたかは、逃げた物同士では大きな差になりうると思う。うん
つか、自分が嫌いだからってエロゲ界隈から排斥したり、好きな属性を強引に一般化しなければ、どうでもいい話だけどな
互いの性癖には干渉しないでスルーするのがマナーだろ
鏡みない奴が多いなマジでw
BGMが気に入ったので体験版から抽出してみたら、一部の曲名が・・・
3 サクラノ詩 導入部 音
4 サクラノ詩 いい感じの 音
あれ?それって・・・
俺は抽出なんてできんから瞳使ってwav作ったわ
386 :
sage:2010/02/12(金) 01:00:45 ID:+NC4k6/d0
>>384 bgm017が俺は好きだな。サクラノ詩が出るのはいつだろうね・・・
>>387 俺もそれ好き。bgm017と“導入部”の2曲をずっとリピートしてる。
俺もbgm017は気に入りすぎて再生回数が50回超えた
あとbgm110も好きだ
天体観測の場面で流れたときすごく綺麗だと思った
BGM017ってどこでながれる曲だよ?
ああ超好きだわ
彩名の曲も好きだな。いい趣味してる
393 :
380:2010/02/12(金) 08:14:58 ID:4eHQJiJO0
他の属性を排斥 だったw
鏡見ろといわれてもしょうがない文になってしまったw
お前ら何の解凍ソフト使ってるんだ
>>392 同士がいた。
彩名登場のbgm019が良すぎてしばらく体験版つけっぱだった。
げっちゅ屋更新したっぽい
やはり犯る気満々のようだww
397 :
名無したちの午後:2010/02/12(金) 13:58:36 ID:m/X1bnN50
これ逆にただの百合ゲーじゃね?
終ノ空をイメージさせる、壮大な釣りとか
束縛系も水上がフタナリで、純愛の延長とか
鏡に対して卓司無双w
だが、屋上でやられてんじゃん・・・
鏡はまんま琴美ポジションだな
また地下で卓司様信者にやられてるんだろう
げっちゅ屋のCG見てきたがどんなシナリオかわからなくなってきた
ざくろがとても明るい子でよかったよ
サントラ出たら絶対買うわ
CG見ても鏡別にそこまで嫌がってなくね、和姦レベルだと思う
妹辺りが人質で仕方なく、に見える
嫌がってなく見えるのは薬としか思わなかった
こんなので感じないんだから→ギシギシアンアン気持ちいいだと思った
体験版やってきた。
涼宮とか司とか鏡とかもろ過ぎだと思ったんだけど
セーフなのかな?
言われるまで気づかなかった
皆守の存在はどーなんのかな
由岐と同一存在的なもんかな
今回も羞恥シチュあんのかね?
香奈枝様が負けた時はお前ら笑ってたのに。
村正が負けるとこうなるのか。いや、俺も村正に入れてたけど。
一条かわいい
みたいだな
ここでその事実を知るとは思わなかった
>>413 悪い誤爆。今気付いた……。
個人的に一条は理解できなかった。おっとスレチ。
体験版なかなか。司鏡はまんまやな。
百合やらキスやらは大満足として、音無が懐かしい。懐かしすぎる。
とは言ってもなんかモエかんのファンディスクで少し出たような気もするな。
チャンネル変更後の卓児であってるだろうか。
目の禍々しさが足りない。カオルにしか見えない。
後ろの光の十字架といい完全にカヲルだな・・・
三枚目の口とかもうね。
二枚目の女の子ってざくろ・・・・・・だよね?
髪の色がよく変わるなー
エヴァの同人誌かと思った
てか元々真緑のキャラなんだし。緑であるべき。
青になったときは終わったとおもってた。
>>417 お前誰だよってなってしまった
1、2枚目本当に間宮様か?行人とかじゃないだろーな
>>421 まだ修正してなくて元の色のままなんじゃないだろうか
なるほど行人か
426 :
417:2010/02/13(土) 21:49:47 ID:gBrNC4uw0
↑2枚目と3枚目逆だった
横井君とか。
てか気付いたんだが、こんなイケメン卓児が女装するのか。
本当に良いのか。
横山じゃなかったっけ?
予約したし、これで冊子も手にはいるな
トレーダーだと社外秘(笑)とかなってたり、ゲースタの紹介に格闘ものと書かれたりネタに事欠かないなwwww
>>419 カヲルみたいってのは終ノ空当時からスタッフ自身が言ってたことだけどな
>>426 一枚目は行人だろうね。俺もE☆2もってるが
>>417の一枚目に彼が持ってる本がシラノになってるから
おそらく行人だろう。いやでも、間宮様の目が逝っちゃってるCGはいいね〜。さてこのゲームでは誰が
死ぬかな?
ケロQの男キャラって本当イケメン多いよなww
カオルにしか見えないって
>>431の含めてネタなんじゃないか。
>>430 予約早すぎるだろ。
他サイトの特典すら明らかになってないのに。
そんな当時のスタッフコメントなんて知らんよw
モエかんに明らかにゼーレのモノリスみたいのいたから別段驚きはしないけどさ
わざわざ十字架立ててるしなw
かがみつかさとかその辺全部ネタだろ
>428
むしろイケメンじゃないと女装が成り立たないと思うんだが
ピザデブがやったらダメだし
発売されるまでが素晴らしき日々なのです
発売されたら素晴らしくなくなる日々なのです
なにがいいたいかというと
どーせまた延期すんだろ?
_ ,. -──- 、, lヽ /',
/}''´ `´. : : : : : .`丶 i / }
/! {/ , , '. . .、 .ヽ 、: . }├r、,ノ'´}
´ U{. : :/ : /: /: : : : i: :i: : i: : . ; .ノ゙ハ }:ハノ
_r‐}、|: :,': : ,': :,゙ : i : i :l: :l: : } : :.:|:ヽ└ヾz〈、
/゙{〈 {、ヘ i: :.人 i: : :l : l:ノ: :j_:ルイリ:. .\ }、 ヽ お前がそう思うんなら
`J{ヽソ |:ヽハ{. ,ゞミー``ー'゙オ=、ノイ: : : :|`ヽ \`゙丶 そうなんだろう
! ( ∧:.:.:ハ〈{;;c| {:;;c},〉:|: . : :.| {: :ヽ ヽ お前ん中ではな
ハ、 ,ム`ヾiヘ}└‐' 、 `‐┘ リ . ': :.}:.{: {^`、 ヽ
/ ヒ!/ :}以 r‐、 ィ/ ,'.: :ノ:..{: i, ゙、 ヽ
./ ´/ /} :..:|>,、 ` ´ _. イ/ , . :/{:.:_'、:.\ ', 丶
/ ,′ ,.' ノ : :j:_厶;:>< :/. ,' .:/⌒>ー‐rヘ`、 ',
/ ; /.:_/ : :ノ /´/::/(;;廴,.イ , .:,f /// ノノ ̄` ;
′ jー‐斤/ . : ,'V {:::{  ̄ ,' , . :f {′ ,' {{:. j
! ´ V . : i V !:::{ { , : :{ |;;,__!,___Yフ'''''''ヾ"´
!____ _ __{ . : :{;、斗┴┴─‐'! i : :{ ゙̄三{:.:.ハ ̄ ̄、:.ヽ: :` 、
!. : : ::{: : ::〉─-r---ヘ. ',: :{~~´ ̄|:.:.: }:.:.: : :.; : :`,: : ヽ
', : : :.:!: : :| :! '、:'、:'、 {:.:.:.!:.:.: : :.} : : }: : .',
ヽ.: : :'、: :| :i ヽ '.、ヽ ヘ:ノ:.:.: : ,:' : :ノ:.: : : : :}
/\: :ヽ| ! ヽ: ':,`, ∧:.:.)/ィ/:. : : : : ; ′
{: :.:.:゙ヾ;ハ ! ) :j丿、 ∨:.{〃:.:.: : : :/
ヽ: :.:.:ノ:ノ :{ イ:/' ヽ \{{:.:.:.: : /
百合ゲー最高!
とかいってるやつらが発売後このスレで暴れまわるのが目に見えるな
>>426のこれが行人なら、ざくろの言っていた別世界の由岐とは性別は違えど行人の事かもしれん
公式CGでざくろが悶々してるのも女相手じゃなく男相手だとしたら…
まじで百合厨大激怒じゃねーか
何か公式HPでは由岐は行人の姉みたいな感じだけどね
体験版プレイしてそういや終の空内容結構忘れてるなと思い
再プレイしてみたが、相変わらずさっぱりだった
ざくろ陵辱とかあるのだろうか気になる
過去作とかさっぱり知らないが素晴らしきの体験版はまぁまぁだな
かわしまさんたまらねぇなwwwあの〜そのぉ、えっとぉ、ぅん、ぅん?
っていうか
ざくろが「彼」って言ってるテキストあるんだよな
この彼ってのは間宮様じゃない気がする
え、過去作と繋がってんのかよ
考え直すか
「彼」って行人のことなのかと
>>446 いや、繋がっては無い。
単に共通点が多くあるからこのスレで比較が多いだけ。
>>448 それならいいんだけど
なんか難しそうだな
>>449 まぁ過去作自体プレイヤーに分からせる気ない三大電波ゲーの1つだから。
今回は商業的に多少分かりやすくなってると思う。
過去作は哲学専攻して初めて理解できた。
ライターの自己満足と電波って紙一重ですよね
楽しめた者勝ちさ
終ノ空の原画集のインタビューで言っていた
終ノ空の作品論を書いたあるホームページって
>>443のサイトの事かな?
多分あってるって言っても、どこがどのように合ってるのやら
散漫な哲学ネタを真に受けちゃってる子がチラホラいるんだな
馬鹿な俺には哲学ネタ十分に楽しめたな
ぶっちゃけしっかり理解も出来なかったが、俺は何となく気に入った
あくまでネタだからね
俺も上のサイトにも書いてあるように勢いとか雰囲気を楽しんだな
自分の素人目で哲学ネタを考えてみるのも楽しかったけど
>>455 謝れ。終ノ空やって進路を哲学科に急遽変更した俺に謝れ。
まあ元気に生きろよ
もう8年前だがね。
哲学とか答えのない問題をずっと解いてるようなイメージだな
マックとケンタはどっちがうまいのかみたいな
哲学自体は役に立たない学問の代表のように言われつつも意外に役に立つと思う
元ネタの思想書を読まないとこのエロゲは理解できない(キリッ
とか言い出されると引くってだけで
哲学≒詞だと思えば良いってばっちゃが言ってた
今更体験版終わらせたんだが、かわしまさんはやはり良いね
由岐もG線のハルとしゅぷれの弓音さんを合わせた様な感じでツボだったし、
「頭とか踏んじゃだめなんだよぉ」は最高だったなぁ
あとは背景で冒頭の露雪邸とか、遊園地でダルトカイットの塔出てたり、
このスレだとしゅぷれ好きな人少なそうだけど、
そこら辺でも愉しませて貰ったよ
背景はただの使いまわしっしょ
BGMも使い回しあるしな
ゆに子の壁紙いつになったら手に入るんだよ…orz
BGMのはアレンジじゃないの
終ノ空の
>>468 サクラノのBGMそのまま使ってるのがある
bgm009とbgm012は確かに終ノ空アレンジだね、凄く良い
>>466 いや、医学部志望から文転、しかも学科はコレっていう。
ってスレチだな。ごめん。
自分語りの流れですかー^^;
_ _
( ゚∀゚ ) 陰と影はまだですか?
し J
| |
し ⌒J
今更だが体験版終わらせてきた
音無は相変わらず可愛いけど声がどうしようもない位イメージと違うな
>>475 そうか?
音無は想像してた通りの声で満足。
終ノ空にボイスがないことを忘れてたくらいに違和感なかった。
確かに思ってたより低かったけど割と合ってると思う
ざくろがかわいすぎて生きるのがつらい‥
スパイラルマタイしてしまうん?
夕暮れをバックに立ってるざくろさんを見るたびにハラハラするよな
481 :
名無したちの午後:2010/02/15(月) 21:32:05 ID:1BLssfT90
作中で声変わりあるだろいつもの成瀬未亜らしい
終ノ空はあくまで哲学ネタもあるよどまりだが
ガチで哲学やられたらついていけないからあれでいいや
論考とか読んで理解するのマジ無理w
>>482 いや、あれそのものが論考を体言してる。失敗してるけど。
>>480 後ろ姿の立ち絵が心臓に悪い
多分、終ノ空・卓司視点の、彷徨うざくろを彷彿させられるからだと思うけど
音無の声なんでこんなにおばさん声にしたんだろう
低すぎ
最終ルートみたいなのでないかな
全部終わったあとのまとめみたいなのが欲しい
体験版やってみた。あれか、クロノクロスみたいな平行世界(パラレルワールド)ものか?
そして彩名とざくろはその世界間を自由に行き来ができる?
そういえばしゅぷれにも平行世界についてでてきたなあ。忘れてるからもう一回やってみるか。
音無が可愛くて生きるのがつらい
平行世界じゃないよ。涅槃だよ。
流9洲?
素晴らしき日々って期待してていいの?いろんな意味で
自分で判断しろ
内容がどうであれケロQ愛してるから期待してる
体験版やったんだけど前作やんないと楽しめないの?
由岐って前作だと男主人公だったとかで、今作だと前作の記憶がないということ?
_ ,. -──- 、, lヽ /',
/}''´ `´. : : : : : .`丶 i / }
/! {/ , , '. . .、 .ヽ 、: . }├r、,ノ'´}
´ U{. : :/ : /: /: : : : i: :i: : i: : . ; .ノ゙ハ }:ハノ
_r‐}、|: :,': : ,': :,゙ : i : i :l: :l: : } : :.:|:ヽ└ヾz〈、
/゙{〈 {、ヘ i: :.人 i: : :l : l:ノ: :j_:ルイリ:. .\ }、 ヽ 気になるのなら
`J{ヽソ |:ヽハ{. ,ゞミー``ー'゙オ=、ノイ: : : :|`ヽ \`゙丶 今すぐ終ノ空買ってこい
! ( ∧:.:.:ハ〈{;;c| {:;;c},〉:|: . : :.| {: :ヽ ヽ
ハ、 ,ム`ヾiヘ}└‐' 、 `‐┘ リ . ': :.}:.{: {^`、 ヽ
/ ヒ!/ :}以 r‐、 ィ/ ,'.: :ノ:..{: i, ゙、 ヽ
./ ´/ /} :..:|>,、 ` ´ _. イ/ , . :/{:.:_'、:.\ ', 丶
/ ,′ ,.' ノ : :j:_厶;:>< :/. ,' .:/⌒>ー‐rヘ`、 ',
/ ; /.:_/ : :ノ /´/::/(;;廴,.イ , .:,f /// ノノ ̄` ;
′ jー‐斤/ . : ,'V {:::{  ̄ ,' , . :f {′ ,' {{:. j
! ´ V . : i V !:::{ { , : :{ |;;,__!,___Yフ'''''''ヾ"´
!____ _ __{ . : :{;、斗┴┴─‐'! i : :{ ゙̄三{:.:.ハ ̄ ̄、:.ヽ: :` 、
!. : : ::{: : ::〉─-r---ヘ. ',: :{~~´ ̄|:.:.: }:.:.: : :.; : :`,: : ヽ
', : : :.:!: : :| :! '、:'、:'、 {:.:.:.!:.:.: : :.} : : }: : .',
ヽ.: : :'、: :| :i ヽ '.、ヽ ヘ:ノ:.:.: : ,:' : :ノ:.: : : : :}
/\: :ヽ| ! ヽ: ':,`, ∧:.:.)/ィ/:. : : : : ; ′
{: :.:.:゙ヾ;ハ ! ) :j丿、 ∨:.{〃:.:.: : : :/
ヽ: :.:.:ノ:ノ :{ イ:/' ヽ \{{:.:.:.: : /
やっていたなら更に愉しめる、って範囲じゃないかと思うよ
流石に十年以上前の作品で、ロットアップもしてるものだし
ただ終ノ空知らないんなら、前作が三大電波ゲーに数えられるタイトルであることだけは把握しておいた方がいいかと
『ジサツのための101の方法』とか、『さよならを教えて』とか、そういう類の
体験版の限りでは百合百合してるけれど、多分ただの萌えゲーでは終わらない
個人的には待望している終ノ空ほどの精神的な破壊力の有無は疑ってるけれど
この人の作品モエかんしかやったことなくてニトロや戯画
と系統同じかと思ってたら違うのね
やっぱ買った方がよさげか
最近ここのゲーム「ゆ」から始まる名前のキャラ多すぎる気がする
俺の嫁の悠莉とかな
由々しき事態だな
『ジサツのための101の方法』…砂糖の黒歴史じゃん
ジサツは、基地外沙汰が好きな私にとっては良いゲームだったよ
合わない人には合わない、なんて表現を通り越して、合う人にしか合わない類のものだけど
色々言われる絵も含めて好きだった。ライターも本職だけあって巧いと思ったし
どうでもいいけれど、体験版みるかぎり文章の表現方法変わってるね
地の文や思考・妄想・事実とは違うことを背景側に表記して、実際に存在する会話をウィンドウに収める形式を取ってたと記憶してるけれど
個人的にはあれ、好きな表現だったんだけど、やめちゃったのかな
一人称が私ってことは女かな?
やっぱりおまんこ濡らしながらエロゲやってるの?
>>503 悪くないとは思ってたけど、目線の上下が面倒なんだよな。
個人的にシステムは終ノ空の言語崩壊の部分を表現するためだけで良かった。
あとは全面文章方式でいい。
>>505 覚醒前含めた間宮様の妄想との会話表現も、あの形式は秀逸かと思うよ
教師に「死ね」言われるシーンとか、下枠は下枠のみで成立し、背景と下枠とでも成立する文章が良かった
集中してると結構ナチュラルに感じられたから、そういう演出考えると、ウィンドウと背景とで分離した文章だったのが
狂気表現に限らず、全編通して行われたのは価値があったかな、と
>>506 ごめん。言葉が足りなかった。
「あとは全面文章方式で良い」っていうのは終ノ空以外の作品の事。
言語崩壊以外はどっちでも良いという気持ちだった。
確かに、二重影やモエかんにあの形式は、特に必要とも思えなかったな
自社製品の特徴としての拘りみたいなものがあったのかもしれないけれど
バアージョンアップしたざくろ様の陵辱シーンが楽しみで夜もねむれない・・・
まじで終ノ空並の電波ゲーであることを望む!!
511 :
七海:2010/02/18(木) 22:44:41 ID:Pm3XpaQp0
みまさかさん!みまさかさん!
もうすぐ発売一ヶ月前だが、予約特典の詳細まだかね…
こりゃ延期の流れかな…。
ざくろがかわいすぎて生きるのがつらい‥
間宮様とまた会えると思うと楽しみ楽しみで生への渇望が沸いてくる
今気付いたけど、ジサツの「拓司」と終ノ空の「卓児」って
名前だけじゃなく、思考も似通ってるな。
もう剛田買った人いる?素晴らしきについて新情報が出てるみたいだけど
由岐か・・・うむ。悪くない
体験版やったら百合いいなって思ってきたな
製品版やったら幻想ぶっこわれるんだろうが
>>519 ええっと、、、おま、おまえがなんちゃらかんちゃらで、、
あ〜〜、うん、あ。でもなぁ、、、そうかぁ、・・・ぅん。
ああもうっ!! その幻想をぶち壊す!!!
by言わされたユキ
はいはい、そげぶリバース
WHITE ALBUM2が3月26日に延期したらしいな
素晴らしき日々の売上にも影響しそう
何、心配することはない
ならばこちらはさらに延期をするだけだ
げっちゅの予約キャンペーンって28日までなのか
他の特典も出揃ってないのに‥予約するしかないのか
おまんら予約した?
ざくろがかわいすぎて生きるのがつらい‥
>>522 あっちは分割だし前作の層を考えると両方ともセール伸びるんじゃね
ホントにこの会社ゲーム出す気あるのか
げっちゅの特典あまり惹かれなかったなぁ。
ソフマップのいつもの超特典期待
ざくろの声棒じゃね?あと一部滑舌が悪く聞こえる
俺だけがそう感じるのかもしれんが
好きな人ごめん
終ノ空は電波ゲーってことだけは知ってて同じ世界観でゲームがでるらしいからってことで体験版をやってみたんだが
百合ゲーじゃねーか!! 体験版は全部ブラフで実は本編は……ってことで期待していいのだろうか
知らない。
ケロだから百合と見せかけて電波かもしれない。
枕で一般路線行き過ぎたケロだから、まっすぐ百合かもしれない。
終ノ空の衝撃は忘れて、期待しておくな。
良作なら儲けもの。
>>523 もうすぐ発売まで一ヶ月だというのに特典の描き下ろしラフすらろくに
出てこないのは、残念だが延期フラグだろ…
ざくろがかわいすぎて生きry
声もいいし抑えた感じのあの話し方が好きだ
確かにこういうのは好きずきだと思うけど、自分は棒とは感じなかったな
533 :
名無したちの午後:2010/02/20(土) 02:05:42 ID:rjVsa6DA0
getchuにはラフあったよ
>>532 同意
他の仕事は知らないけど、ざくろ役はぴったりはまってると思う
>>533 この時期にはとっくに色が付いてなきゃいけない
他の同時発売の作品も似たようなもんだけどなw
天使じゃありませんの人だよな?
ざくろがかわいすぎて生きるのがつらい‥
>>535 そんな早いとこはあんまりない気がするがな。
3月上旬発売ならともかく。
体験版出たから発売が近いだろう。
なんて言えないメーカーの筆頭だしな
マスターアップしてからが勝負ですね
ざくろ好きな人多いんだな
じゃあ不人気の鏡はもらっていきますね^^
鏡は輪姦要因ですね
543 :
名無したちの午後:2010/02/20(土) 16:19:22 ID:rxAXyYUy0
予約したいんだが特典情報が詳しく出てないことには…
もう少し早めに発表して欲しいもんだ
3/26発売ならラフはもう1週間早く出してほしいよな
この時点で全ショップ出揃ってないと予約店が決めれない
初期の発表時点から由岐が好きだなぁ……
ところで、冒頭で由岐が吸ってるNever knows best ってアニメに出てた銘柄なんだな……実在するんだろうか
546 :
名無したちの午後:2010/02/21(日) 00:38:35 ID:v22Bkddy0
サンプルボイスきたよ
希実香こんな感じなのか。思ったより裏がありそうなキャラだ
ざくろは由岐の嫁
由岐のチ○ポ発言にドン引き
すかじ何言わせてんだよ
間宮様かっけえええええええええ
「心のちんちんをおっ勃てる」とある女性ライターも言ってました
新作の素晴らしき日々だっけ?
絵が可愛いからチェックしたけど複数主人公なのかな?
なんかレズキスみたいなCGがあったから回避するけど
6つの物語にそれぞれの主人公だから複数主人公っであってるのか
複数主人公は売れないの分かっててあえて出すのが男らしいな
二重影みたいなのが絶対需要あるだろうに・・・
レズが苦手だから今回は買わないけど、見守らせてもらうよ
二重影みたいなのでもコアなファンだろうな食いつくのはw
ケロQはコアなファン狙いだからそれでいいんだよw
個人的に二重影は超名作だった
陰影マダー?
PushとかTechGian買った人いる?
いたら収録されてる体験版ってWeb版とどう違うのか教えていただきたいのだけれど
>>559 3つ目の選択肢でざくろルート(エロなし) 剛田
鏡、司ルートにエロ追加とかではないのか
別の章の体験版ではないんですね
>>560 レスさんくす
これは製品版でも由岐ルートにおいて、鏡や司とのエロはなしと見るべきかなぁ……
Pushの方に壁紙付いてなかったら、剛田買おう
剛田のすかじインタビューまとめ
・発売日が3月26日から伸びることはおそらくない
・TGバージョンは全体の5%以下ということはないが10%には満たない
・何重にも張られた複雑な伏線と意外な結末が今までのケロQ作品にない要素
・「由岐は物忘れが多い」みたいな何でもないような設定も複線だったりする
・ストーリーを読み進めていくにしたがってバラバラだったピースがカッチリとハマり
物語の本質が見えてくる…、そんな展開が好きな人にはオススメな作品(TGバージョンを
やった個人的な感想としては推理小説が好きな人なんかはたぶん面白いと思う)
・シラノなどのゲームに出てくる実際の作品は読まなくても本編の理解にはあまり関係ないが
引用する以上は一定の意味を持たせている。また機会があれば是非読んでみてほしい
・本作は6つの章に分かれているが、それぞれの章にハッピーエンドとバッドエンドがありバッドエンドを
選択しないと先に進めない(物語が進まない)
・悪い終演を迎えるたびに物語は進むが、しかしその先にある物語こそが「素晴らしき日々」
・偽悪趣味的な悪い結末があるわけではなく、それぞれの人間がそれぞれの想いをもって生きた結果、
迎える悲劇。しかしだからこそ、その悲劇の連鎖の先にある物語に意味がある
・「素晴らしき日々」の制作が終わったら「サクラノ詩」の制作に戻る。「素晴らしき日々」と違ってこっちは
超常現象も人死にもない王道だけど鉄板な物語
>>560 おいおい、その表現はないだろ。たしかに嘘はついてないけどさ
>>561 剛田版には鏡・司の由岐とのHシーンが追加されてるよ。ただし、剛田版にはボイスがない
>>562 別の章の体験版ではないよ。別の章の体験版ではないんだけどね……
>「素晴らしき日々」の制作が終わったら「サクラノ詩」の制作に戻る。
またまたご冗談をw
>発売日が3月26日から伸びることはおそらくない
またまたご冗談をw
>・偽悪趣味的な〜
これ、すごく好み!楽しみだ!!
すか自見てる?
あんま無理すんなよお前
今日、エイプリルフールだっけ?w
バッドエンドのたびに物語が進むって面白いな
>>564 やべーこれみたら名作にみえる
でも絶対洋画の予告だわ
ホント信用ねえなーw
>>564 予約した!俺は予約したぞ!ACA自さんよぉ!
ある意味サクラノ詩待ってる時間も素晴らしき日々ではある
>>564 バッドで物語が進むのは自分好みだなぁ。
買うのは確定してるから、早くテレカ画像を。
とりあえず発売してくれ
>>564 鏡と司のHシーンに期待してTG版プレイしたら、
いきなり銀河鉄道の夜になっていた。
何を言ってるかわからないかもしれないが(以下略)
結局第1章は自殺したざくろと死にかけの由岐が作った妄想世界って
解釈でいいのかな?
いきなり超展開ですか
別に驚きはしないな寧ろ安心です
これがケロQクオリティ
あわない方は購入しないでください
っていうことだと思うんだが
まあ表面だけ見るとただの萌えゲだからな
買ってから想像してたのと違うなんて文句いわれちゃ堪ったもんじゃない
コアなケロのファンが絶賛し、萌えゲーを期待して騙された奴が酷評する
これで評価は中和されるから丁度良いのさ
それとやっぱりざくろはスパイラルマタイしてくるんですね!
やっぱりアタマリバースしてくれるのか
良かった
いやだよぅ‥スパイラルマタイ見たくないよぅ‥
なんで最初からアタマリバースしてないんだよぅ‥
ざくろがかわいすぎて生きるのがつらい‥
ならば至ろうよ
なんだかスレの雰囲気が良い感じになってきたな。
剛田版の追加はこんな感じな
王様ゲームでキスをしないかざくろを選ぶとストーリーが遊園地のところで分岐
→幽霊部屋→コンビニ終わり(1999年7月20日)→リビング終り(1999年7月)
→終りの教室→終の棲家→終の空
〜〜〜省略〜〜〜
→36000/86400・36100/86400→人の消えた世界→36427/86400・43200/86400→学校C棟屋上
→内の世界と外の世界→由岐がざくろを腕枕する→86393/86400・86394/86400・86395/86400
・86396/86400・86397/86400→86398/86400・86399/86400→00000/86400→由岐とざくろの銀河鉄道の夜
→終わりと始まりの空(最後の空)→世界そのものの少女が判明→幻想世界の終わりの空・現実世界のはじまりの空
→ざくろがスパイラルマタイをしていたことが判明→00001/86400→由岐が目を覚ます→鏡が割れる
うん、何を言ってるのか分からないかもしれないが、俺もよく分からなかった。頭がどうにかなりそうだった。
でもすごく惹きつけられた。
>>587 むしろ、自分らが真のファンだと言って悦に浸ってるだけじゃ?
あまり良い雰囲気で無い気がする。
今のエロゲ界的に、一般層に拒絶されるゲームとか作れる訳ないだろ。
おい。
卓児の声の人、エヴァのシンジと同一人物だぞ。
元ネタ繋がりでやってくれたなケロQ。
連投ごめん。
誤爆みたいだった。2年ROMる。
卓司はなんか拍子抜けだな、OVA版の声の方が良かったわ
ざくろルートまとめ
・遊園地でお化け屋敷に入る。内部は無人のコンビ二、教室、病室。出口は終の空。
・鏡と司の消失。世界から人は消えネットの書込みは増殖。
・ざくろとともに銀河鉄道へ乗車。由岐の切符は不完全な幻想第四次の銀河鉄道で
天上のさらに先まで行ける。
・由岐、自分がジョバンニでざくろがカンパネルラだと気付く。あの時ビルから
落下して自分にぶつかったのは人形ではなくざくろ自身だった。
・由岐、現実世界へ帰還。現実のざくろは死亡?
終ノ空未プレイで、通常体験版に惹かれた百合オタです。
あまりの超展開で頭がどうにかなりそうです。
泣いていいですか?
テレ消えプレイする前に七海のネタバレ見てしまった時は後悔した、まあネタバレ見てやりたくなったんだけども
>>564 剛田版には鏡・司の由岐とのHシーンが追加されてるよ。ただし、剛田版にはボイスがない
これはつまりPush版にはボイスがあるということ?
>>564と593読む限りでは
さすがケロQ!web体験版の好印象なんてなんともないぜ!
みたいな感じだね。なれない人はほんとに危険だ
>>596 問うが生えてる?生えてるならどっちに?
>>588 俺も剛田版やったがこの数字の意味が分からなかった…
>>596 PUSHには素晴らしきの体験版ついてないでしょ
ああ、すまん。PUSHにも体験版ついてるのか?PUSHの方は買ってないから分からない。
24時間×60分×60秒=86400秒ってことか?
終ノ空が¥1980で売ってたから買った
素晴らしき日々の発売前にゲットできて良かった
良いな 何処で買った?
剛田見る限り皆守が真主人公な感じなのかね
604 :
名無したちの午後:2010/02/22(月) 12:58:08 ID:+o9MtXar0
ボイスがないからな ボイス無し=主人公又は脇役
今更H2Oと√aaaプレイした
なるほど、サクラノシの舞台は面白かった皆が発売待ち望んでるのが分かった
ケロQにはただの萌えゲなんてイラネと思っていたがこれは是非プレイしたいと思った
つまり陰影まだですか
陰影が出るより陰影に似た作品が出る可能性が高い。
オレはそれを待ってる
>599
付いている、これからやってみて違いを探してみる>素晴らしき体験版PUSH!ver
そういえば、サブキャラも剛田で発表されてたな。結構多かったな。
ケロQ作品やったことないけどこのスレやべぇwwwカオスwww
ちょっと体験版やりたくなってきたぞw
先に終ノ空?だっけ、やったほうがいいのかしら
自分もPUSHの方買ってみた。まだやってないけど。
買う前、表紙のタイトルが『素晴らしき世界』になってたから、誤植かどうか判断に迷った。
これ6つのシナリオをクリアしたら真シナリオが解放されるタイプなのかな?
剛田見る限りそんな感じみたいだな
このやり方って下手なライターだとネタバレが早い段階でわかっちゃうよね
まあ、ケロQだからいい意味で裏切ってくれることを期待してるが
PUSHのDVDに音無のフタナリあり。
予想はしてたがいらなかったなぁ。
フタナリが嫌いなケロ儲なんていません!
そういや雑誌版ってボイスが入ってないんだね、容量節約?
TG版やったけど
wktkがとまらなくて夜も眠れないwww
三月遠すぎわろたwww
もし予定日に出なかったらマジでスパイラルマタイするかもしれん・・・
>>605 今このスレでH2Oの話題出すとか勇者すぎるだろ・・・
弟子にしてください・・・
そういえば、Web体験版の立ち絵のギザギザは修正されてるの?
製品版買うまえに終ノ空やった方がいいのかな?
10年以上前のゲームだから見つけるの難しそうだけど…
今終ノ空やってるけど深夜にやるのはやめとけ
頭がぶっ壊れそうになるから
むしろ深夜にやらずにいつやるんだと。ベストな時間帯だろう。
剛田の体験版では幽霊部屋のBGMが真夜中に電気消して聞くとかなり
ぞくぞくくるような感じだったな
目玉は?
あの「空」は出るの?
終ノ空深夜にやったが古すぎる描写がガチでびびる
最近気付いたけど終ノ空の説明書で先生の名前が誤植で横山やす子になってるのな
このスレの住民やっぱり分かってる奴ばっか。
ブログで終ノ空面白かったから素晴らしき日々も買うって言ってる奴がいた。嬉しい。
それで、自分は古参とか新参なんてどうでもいい。ケロQ大好きってアピールしたいの?
SCA自愛してる? 基4%結婚してくれ?
禿しく同意。もう頭からチンコ生えてきそう。
サクラノ詩への創作意欲ビンビンのSCA自さん最高。
なんか急に新しい住民が増えたようなスレになってるな。
しかもケロQを心から愛しているような。
見てはいたけど書き込みたくなかった人が増えたということさ
すぐに以前と変わらぬスレに戻るさ
そんなことより、陰と影まだぁ?
ジャバウォックの詩とUで映ってるのが皆守だし、声優いないしで
真主人公的なポジは皆守なのかねぇ
声はあれどCV書いたらネタバレに繋がるから書いてない、かもしれない
今日ゲマズで素晴らしき日々予約してきた
待ち遠しくて帰りに書店でシラノドベルジュラック買ってきたw
読みにくい・・・
TG買ってないんだけど、
皆守が主人公の場合、ヒロインは誰だ?由岐か司あたりかな?
せっかくだから卓司で
いろんな意味で話題になるよ!
卓司×皆守だと‥!?
公式にサンプルボイスあがってるぞ
>>634 あれ?掛け算てどっちだっけ?
受け×攻めだっけ?逆?
まぁいいや、ネタだし
>>549のやつ、サンプルボイスにあがってるんだな
>>636 どうでもいいけど攻め×受けだったと思うよ!
モエカすやったけど、
結局霧島√未完じゃないか・・・
超気になるんですけど('A`)
ケロの術中に嵌りおったわ
むしろ妹√欲しいです
いやいや朝霧√お願いします
モエかすの“女キャラフルボイス”でついにレイにも声が付くのか、とwktkしたのは俺だけじゃないと信じたい
>>638 d
つまり…
卓司が皆守を攻める…だと…!
みまさかさん!みまさかさん!
こんばんは、七海ちゃん^^
サブキャラも公式で発表してくれんかね。剛田ではもうでてたけど。
ボイスが誰になるのかも気になる。いじめキャラっぽいのもいたし。
でもそのキャラ結構美人系だったんだよな。
TG版も画質悪いね……これは製品版からしてそうだと見るべきかなぁ……
あと、由岐がウサギの駅長に渡した煙草、解像度が悪くて読めないけど、「Never knoes Best」って書いてあるのかな?
コンビニで売ってるって嘘だろ……
Never Knows Bestって元ネタはフリクリか
>>643 なんという俺w
でもあそこで声付けるとしたらどうせ元々モエかんで使ってた声優を
無理矢理使い回すだろうから付かなくて良かったと思う
さあケロQよ、今なら思う存分
ガチホモでウマー出来るかもしれんぞ。
新作出し終わったら一度検討してみるんだ。
エンジェルナイトとエンジェルリムーバー出るのな
最高だ
素晴らしき日々は複数主人公に百合だし、まず売れないだろうな
こんなのどうでもいいから二重影のリメイクか続編だせよ
こちとら双厳の呪いが解けるところを楽しみにしてるってのに
今回予約特典と初回特典で結構重そうだな
今回もパッケと原画集をスリーブでまとめる形になるのかな
あれだと箱に擦り傷つきやすいから特典は全部箱に収まる形にしてほしい
やべぇ予約キャンペーン終わっちまう
テレカの絵柄も出てないのにどうすればいいんだ
参考までにおまいらはどこで予約した?
祖父
安定の祖父
描き下ろし二大特典とは出てるけど絵柄出てねーしなぁ
由岐の特典がつくところで買いたい
>>657 あれ予約キャンペーンの日にちあまり関係ないけどね
既出だとは思うけど、げっちゅとかで公開されてる
かがみんがチ○ポしゃぶってるCGってもともと由岐のCGじゃなかった?
手持ちの電撃姫かなんかにのってるのとは明らかに髪の色違うんだけど
げっちゅで予約特典の梱枝のやつが公開されたな
メイドの口を見てるといらいらしてくるのだが
そもそも梱枝の絵自体が・・
と書くとまた信者が反論に来そうだが・・
>>665 画像を見ないことにはよく分からん……
剛田では元から鏡だった気もするが……
俺が初めてプレイしたケロQ作品は二重影なんだが
これって続編とか出ないの?なんか昔ラノベの雑誌で続編をいつか作りたいって
ライターが言ってたの覚えてるんだが・・・
陰と影がそれだと思ってたんだけど、一向に発売する気配がないしなぁ
あの独特の暗くて狂った世界観と気持ち悪いけど魅力的なCG、あらゆる意味で他の追随を許さないテキストは最高だったな
イルとスイ、桔梗、北条とかのヒロインだけじゃなくて双厳や柳生十兵衛などの強くて格好いい漢キャラも大好きだった
二つ影双厳の過去とか、淡炎島を脱出した後の話とか是非読みたいぜ
出そうだったけど、凍結中
期待せずに気長に待つしかない
そういや終ノ空三部作構想のうち、非連続存在は出るけど、名称未設定ってどうなったんだろう
フラグメンツもどうなったんだ
剛田の体験版やったが面白いな
そしてあの幽霊屋敷は何だったのか凄く気になる
OP見たけどなかなか良さそうだな、終以来だけど買おうかな
ところでケロQてかSCA自関連スレが他に見つからないのでここで質問させてくれ
数年前にカラフルピュアガールってエロゲ雑誌にSCA自がコラム書いていて、
何回目かで、絵のケロQの絵の練習法は○○さん(イラストレーター、同人もやってたと思う)
の模写をすることから・・・って話があったんだけど誰のことだか覚えてる人いる?
もぉ6〜7年前の話だから知ってる人いないかな・・・
みつみじゃね
>>675 レスさんきゅー
いや、そんなに有名じゃない人だったと思う(俺が知らないだけだったらすまん
俺もみつみって聞いたけどなあ
祖父HP更新
エロいな…
>>676 みつみじゃなきゃなかむらたけしか?
ピュアガは人にやってしまったから確認できないけど
ケロQの絵の練習でほかに模写すべき人がいるとは思えない
スカはみつみより甘露よりだよな
古川電気のざくろのCGって既出かな?
立ち絵の画質が酷くてふいたw
圧縮ソフトのせいなのか、プログラムのせいなのか・・・
グッドウィル更新
祖父の特典いいね!
祖父で予約した
籠目ちんいいなあ
ピュアガ持ってるけど手元にないからすぐに確認出来ない
>>676 スカコラ第17回
体が上手なイラストレーター(撫荒武吉)の一枚の絵を延々とノートに描写すること
ってあった
>>689 そんなんで絵かいてるからすかぢとか基4とか絵がへたなんですねわかります
卓司と一緒に載ってるCGとかげっちゅ屋の2番目のCGとかデッサン下手だよな
げっちゅ屋の方はその下の希実香の腕の長さの方が気になるが
由岐の厨くさい服装どうにかならんのか
厨二の塊なんだからいいじゃん
タバコ吸ったりオサレ本読んでる中二病入ったキャラなんだから合ってるだろ
鏡や司が由岐みたいな服を当たり前のように着てたらあれだけど
俺は好きだぜ
>>691 その言い方だとSCAは下手に聞こえるだろ
全員下手だろ
だが今時上手い事に価値なんてあるのか?上手い奴なんてピクシブ辺りに掃いて捨てるほどいるだろ
自分が気に入ればいいだけだろに
上手いかどうかなんて素人にはわからん
上手い下手かなんて言ったらエロゲの原画家なんて全員ゴミクズ
ピクシブ?ゴミの集まりだろ。塵も積もればピクシブってな
萌え絵の上手さなんて一定水準超えたら後は完全に個人の好みだろう
リアリティって言うか美術的?に見たら
>>701なんだろうけど
絵悪くないじゃん
服装がどいつもこいつも好かんけど
H2Oの主人公とか黒いだけだしモードでも気取ってんの?っていいたくなる
この手のゲームの服装にケチつけるやつってまだいるんだな
数多のキチガイファッションに比べたらまだ常識的な方だろ
ファ板にこもってろよ
基本手抜きか奇抜なんだよな、エロゲの服って
ライアーのシャルノスとかフロントウイングのフミオとかは良い物書くけどさ
そういうの書ける人ってほんの一握りなんだよねえ
着衣プレイが大好きな人なのかエロゲにリアリティ求めちゃってる人なのか女なのか
奇抜過ぎるのはちょっと嫌だ
リアリティ云々以前にひいてしまう
ちょっと前までのこと考えれば今のものって奇抜でも何でも無いと感じてしまうがなぁ…
今のキャラは基本的にかわいいから何着てもある程度は似合う
昔はド派手な服装に絵のきつさも相まって一目見てトラウマになるキャラもいたからな
原色のロリータファッションに赤いでかメガネ…
嗜好の問題レベルだとはおもうが
食い倒れ制服とかなら別だが
ケロ枕の服装センスは悪くないと思うが。俺は好きだね。てか単なる好みだろ。
ソフマップかAMPだな。
>>689 おおお!それだ!
思い出せなくてずっと気になってなんよ
ほんとにさんきゅーでしたm(__)m
714 :
名無したちの午後:2010/02/26(金) 21:25:48 ID:+cdC3k0G0
祖父の特典エロくていいな。一本目は祖父として次はどうするか…。
やばいどこで予約するかすげぇ迷ってテンパってる…
『梱枝りこ最新作草案[社外秘]』って予約特典はげっちゅ屋の他にどこであつかってるの?
それとも予約すればかならずついてくる?
ふだんこんなテンパることなんてないのになぜか興奮してしまう…早くやりたくて
>>715 何処でも期間中の予約すれば
特典冊子「素晴らしき日々」(オリジナル原画集+α予定)
梱枝りこ最新作草案[社外秘]
が付いて来る‥んだよね?
今AMPnetで予約した。
普通に梱枝りこ云々付になってたな。
後は待つだけだ。楽しみだわー。
特典(゚听)イラネ
早くスパイラルマタイさせてくれ
>>709 ゲーム的に、アレはああいう狙いだったんじゃないか?
一目で拒否反応が出るキャラデザを狙い、見事に着地させた感じ。他ヒロインは普通に可愛いし。
+αってなんだろな
ケロQ絵描きランキング
1、籠目、吉田
2、カロリ、月音、2C
3、硯
4、基4、りこ
5、すかぢ、深森、れんたん
>>716の特典がもらえるのって2/28までに予約した人だけ?
げっちゅ屋より祖父のテレカの方が好みなんで祖父にしたいとこだが
こっちには社外秘特典はつかないのか
風呂ポスターつくからこっちには付かないとかありそうだな
特典とかどんだけ初心者多いんだよ
それとも古参が久しぶりのケロに戻ってきたのか
だってあんまりソフト出さな
おっとこんな時間にお客さんだ
予約特典もらえるのマジで2/28までなんだな
予約特典を比較したいのに頼んだPC来てねえ…
販売店のHPのほとんどが携帯を弾きやがる…愚痴スマソ
あとメディオってところでテレカ+下敷きがもらえるとさ
>>729 ありがてぇ、マジでありがてぇ
スレ汚してスマソ
>>728 こういうのって普通〆切過ぎてももらえるはず。
各店舗、初回発注分と同じ数は用意されるんじゃね?
>>724 社外秘特典は予約キャンペーンだからどこの店で予約しても付くだろ
ましてや祖父につかないとかありえん
>>728 予約特典の締め切り日とかあれは一応付けてるだけで予約すればちゃんともらえるよ
取り敢えずTG体験版でやってくれると確信。
ソフ予約にしておいた。
>>721 どう考えても基4がトップだろ
あと月音はもっと下
ケロQ抜けてからの月音はヤバいな
テコ入ってたんだろうな
俺はすかぢだな
ケロ作品全部やったが上手くいえないが奴は奴にしかない個性があると思う
一般ゲーの女の子キャラにはズキュンとくること多いのに
エロゲのヒロインには何か、へーかわいんじゃね?という感想しかもたないのは
絵の上手い下手より、やっぱデザインセンスのレベルの違いが大きいのかなって思う今日この頃。
正直な話、サクラノ詩が万が一にも発売されることがあれば
人類は滅亡するだろうな
人類滅亡→人類再誕→サクラノ詩発売→人類滅亡
こんな感じ
740 :
名無したちの午後:2010/02/27(土) 07:06:17 ID:M95eT6oIO
>>737 チラリズム>もろ見えというニュアンスに似てるね
俺みたいにエロゲにエロをまったく求めてない考えの持ち主が他にいるとも考えにくいし
だが藍先生が出てくれるなら思考が崩壊するかもしれない
>>731-732 サンクス
でも今日中までにソフで予約することにしたよ
本当にありがとう
スカは絵が上手いとは言えないけどこりえがスカより上手いとか無いから……。
公式いろいろと更新されとる
予約キャンペーン終了の前日に特典内容掲載っていやがらせかよw
書いた奴、スカが嫌いなだけでしょwカロリ上過ぎじゃね?www
スカジは普通に下手糞でしょ
それで原画もできるんで遅れるんです><
とかふざけてるにもほどがある
スカが嫌いだとか言うからスカトロ系のCGが更新されたのかと思った
終ノ空にはあったんだから素晴らしき日々にも…
スカが上手いか下手かというよりも、現代絵じゃない。受けない。
要は二重影もえカンの漢絵を描いていれば良いんですよ。
シナリオは評価する
スカさんはもうおっちゃんやで。
あの歳であの絵はかなり頑張ってる方。
同年代の作家の10年は若い絵してるが、今はもう10年若くないといけない現実。
pixivとか見て必死について行くしかないよ。がんがれ。
by 他所のとある原画屋。
スカジ今30後半くらい?
そういえば若そうな「きのこ」とかも30代中盤とかなんだよな。
スカが現代絵じゃないってw絵柄なら他のヤツラとそうわからんだろ
明らかに体験版の天文部絵と塗りが浮いてるだろ。
すかじさんは絵も上手で、シナリオも書けて詞も書けて、成瀬未亜さんとせっくす出来る僕の憧れの人です
すかじ多才だよな
終の空はすかじ無双だったっけ
俺もすかじの絵が好きだ
スカのおっちゃん手ぇ広げすぎて速度的に回っとらんからなぁ・・・
色々できるーいうても人間が動けはるんは一日24hだけや。
一人で全部を創れる能力があったとしても、
結局の製作日数はみんなで作る時の数倍はかかってまう。
多才いうても速度は人間一人分なんよ。
丁寧に作るいうたらなお更やからなぁ。
大作できるのにはまだ十数年かかるで。気長にいこや。
問題は気長にやってるうちに俺らも年を取ってしまうということだ
果たして精力が残ってるうちに発売されるのやら
>>757 まぁ素晴らしき日々の中でも思いっきり自己批判(?)してるしなw
万能と思いきや万事に不十分という典型なのかも
その上にプライドだけ高いんじゃどうにもならない
器用貧乏さんなんですね
762 :
名無したちの午後:2010/02/28(日) 08:20:53 ID:L8DboWOrO
なんだかんだ言っても作品出してるだけまだマシだろう
ただ延期癖と筆を投げて新たな筆を取る癖だけは止めてほしい
子供みたいにす〜ぐ興味もってやってみはる人やしなぁ・・・
若さの秘訣でもあり、弱点でもありはる。
本来、指揮官にはむいとらんのよ。
むしろ特攻隊長むけやし。
まあそれでも目立って売れてんだから能力はあるんだろうなぁ
とみずきを見て思った
>>761 > 器用貧乏さんなんですね
器用貧乏ともまた違うような…
祖父のお風呂ポスターのキャラってざくろだったのか‥
ざくろがかわいすぎて生きるのがつらい‥
早期予約特典ってメロンでも付きますか?
メロンに聞けとしかいえん
というかキャンペーン今日までじゃね
つか27日にようやく28日締切りの予約特典載せて
締切り迫る!!急げ!って何それ
急いでしまった…
TG見たら鏡が白濁まみれで地面に転がってたな
彼女は前回で言う琴美のような役柄だと言う事だ
つまりはエロ要因
ざくろいじめてた人は出ないのかね
あの人の指差してる立ち絵が好きだった
ザジだっけ?
そういえばきよし君は出るんだよな、イケメンになってるし
>>775 きよしはめっちゃ進化したよなw
イケメンすぎて吹いた
狂うのが楽しみすぎる
逆にざくろ様は前のほうがえがったな
基4の絵がどうとかじゃなくて
雰囲気的にな・・・
社外秘は2/28締切だったけど、「どうせそれ以降もやるんだろうから特典揃ってからにしよ」と思って
予約してなかったんだが祖父見たら載ってない…
もしかして無くなったのか…?
祖父は店頭で予約したけど普通に予約キャンペーンやってたぞ
Never knows bestでウヒョッイ!!ってなった
ハルコさん!!
てかこういうパロディ多いな
典型的なツンデレちゃんが陵辱要員になるのは期待してます^^
おいおい、なんだよカロリ原画になったの?
硯は?
おきにキャラだったのに新たなCG見ていっきにやるきなくなった。
ヘタクソが
俺も硯が良かった…
羽咲お気に入りだったのにショックだ…
俺は今のほうが好みだけど
そもそもなんで交代したんだ
やる気の有無かと
こいつも退社するのですね
まぁすかぢがゲーム作らないからしょうがない
硯さんは退社しちゃうと絵描きやめちゃいそうです・・・ <性格的に
サクラノ詩どうすんの?
サクラノ詩…月音と硯…
えー!?っざけんなよ!!すかぢ!!
お前何ちんたらしてんだよ!!
硯が居なくなると俺の里奈ちゃんが居なくなっちゃうじゃん
勘弁してくれ
ここはポジティブに硯だけは先んじてサクラ製作に取り掛かっていると考えよう
それはないない
月音と硯原画のためにサクラノ詩を5年待っていた俺は一体どうすればいいんだ
何でやめる事になってんだよw
爆釣り・・・いや釣りですらないか
久々にひよこからお見えになったんでね?
てか誰がどのキャラ担当だか全く分からない僕に教えてくだしあ
やっと復旧したか
昨日は全然見れなくて何事かと思ったわ
>>794 籠目:由紀・鏡・司
基4%:ざくろ・彩名(多分)
カロリ:羽咲
キャラ一覧の実香って硯かなと思っていたのだが。
最近の絵の崩れようからして。雑誌版では絵変わってカロリになってるのか?
硯は退社じゃなくて、すかじの言ってた「誰かさんが遅くて」の誰かだったんだろう。
その穴埋としてカロリ起用なのかなと個人的に。
俺見分けつかんわ・・・
そのうち分かるようになるよ
籠目:由紀・鏡・司
基4%:ざくろ・彩名
カロリ:羽咲
硯:希実香
硯はサブ含めて4・5人担当してたみたいだからおそらく手が回らなくなったん
だろう。もっとも、硯がデザイン的に一番気に入ってるのは希実香でも羽咲でも
ないらしいけど。
皆守か・・・
主人公5人(6章だけど皆守が2度やる)
+他メイン4人(TG4月号でそうある)+サブ9人
=18人
いつのまにかこんなにもキャラ増えたんだなぁ・・・
カロリはキャラデザはしてないってブログで言ってたな。
メインキャラの方は誰が書いてるのか分かるけど、サブキャラの方はさっぱり…
とりあえず女教師2人は籠目でおk?リルルも出て来るだろうからキャラはまだいるだろうな。
エンジェル二人は硯、美羽がすかぢだろうか
聡子が篭目でやす子が硯かな?うーむ、わからん…
きよしが格好良くなりすぎなんだがこれは誰だろうか
目と頭がでかくて顔が潰れてる上に
手足が気持ち悪いくらい細長いのが硯だと認識している。
間宮様は基4%
硯は里奈の絵が一番良かった。最高だった。
どうしてああなった。
やす子はりこじゃないか?
>>810 分かる、凄く分かるぞ
好みの違いもあるんだろうけど劣化した感が否めない
枕の公式ドリパ情報から更新ないぞ。
もういっそのこと枕とケロQブランドわけずに活動したらいいのに
方針の違い = メーカーの違いなんだよ。
メーカー分ける事をを決めたのが、モエかん。
枕 = ただの萌え
ケロQ = 燃え グロ スパイラルマタイ
枕=クソゲー
の間違いだろ
サクラノ詩には未だ待っているしH2Oも嫌いではない
だがしゅぷれーむ、テメーはだめだ
>>806 きよしは基4だろう。どことなく琢磨に似ている。琢磨が社会人になったら
こんな感じじゃね?
>>817 あれはキャラゲーの新規獲得だから、あれはあれでよい
別に枕が糞とは言わない。
そもそも売れてるんだから
>>816の発言は自己中心的すぎ。
H2Oは個人的に悪くなかったけどね。
案外H2O人気あるんだな
音羽ちゃんが可愛すぎて犬の名前音羽にした
しゅぷれ〜むは好きだ。
俺も好きだな
とりあえず藤倉は主人公を覚醒させるのやめろ
824 :
名無したちの午後:2010/03/03(水) 05:10:29 ID:EBTiM+C30
滅亡説出る度にこうゆうゲーム作ってほしいな
素晴らしきの舞台が2012年なのも滅亡説の影響なんだろうな
動画サイトの3月エロゲまとめで新作見つけたんで色々調べて回ってたんだけど
作品によって原画家違うんだね
絵柄というか塗りが似てるんで終ノ空も生徒会も新作も全部同じ絵師かと思ってた
違うっていうか複数原画だ
影陰、サクラノ詩の開発が始まり幾年月
ここまで来るとこの二つを待ちわびながら不幸にもお亡くなりになった人もいるような希ガス
おまいらも事故には気をつけようぜ
人間いつ死ぬか分かったもんじゃないからな
なにかあったのか?
げっちゅのテレカに色が付いたな。なかなかエロイ
>>825 全然気付かなかった。
すかぢが前「別に1999年狙ってない」とか言ってたが。
こうもぴったしだとやっぱり狙ってたのか。
FF13は売れたから良ゲー!(キリッ
833 :
名無したちの午後:2010/03/03(水) 21:03:45 ID:U7svb3iMO
なんでサクラノって第一章(体験版)できてるのに作品にならないんだ…
コリエの新作つくるならまずこっち終わらせろよ
一から作るより半端もん作ったほうが早いだろ
まぁどうせ愚痴りながらも買うけどね(´A`)
第一章までしかできていないからだよ。
一から作るよりも大変なくらい大作なんだよ、きっと
どっちにしろ出ませんよ^^
とりあえず俺たちができることは、待つことだけだな
乙女発言貰いましたー
_ _
( ゚∀゚ ) 陰と影はまだですか?
し J
| |
し ⌒J
保存しといた陰影紹介ぺージを見てニヤニヤする日々‥
剛田めくってて今気付いたんだが、179ページに鏡が壮絶にレイプされた(ように見える)後、死んだようにぐったりしてるCGがあるな
あと横山やすこってヤンデレ?終ノ空の通りなら鏡に狂気を向けるようになるのか?
>>841 おお、これは気付かなんだ
たまらんCGだな
やっぱり輪姦要員はこうでなくちゃな
>>828 SNOW発売を待ちながら凍死した奴もおったからねえ
鬱だSNOW
公式の店舗特典情報が更新されとるな。メロンはこれざくろだよな?
完全にはやみだな
しかしこれ本当に3月に発売しそうだな、ケロQ一体どうした
金がないんだろ
とりあえず発売はさせといてパッチを後に配布する形になるんじゃないか
パッチ別売りだよ
なんだ、有料体験版が出るだけか
まさかの前後編の分割商法とかか
2年くらい待つわけか
ツンデレばっかだなこのスレは・・
ていうかもうこの流れも飽きてきたわ
開発資金は相当かかってるらしいな。
これ失敗したらヤバイから本気なんだろう。いろんな面が。
なん・・・だと・・・
発売日を守るケロQなどケロQではない希ガス
せめてあともう一回は延期しないと
どうでもいいから早く出せ。
>>853 ツンデレと同時にオッサンばかりだろう。845のような発言を見る限りw
おまいら殆ど昭和50年代生まれな気ガス。
数々の延期、制作中止、無期延期を乗り越えてきた猛者たちには1年や2年くらい屁でもないだろう
俺は嫌だけど
俺はギリギリ学生だぜ!
モエかん出た当時まだ厨房だったから、移植したPS2版やってた
モエかんあたりからなら学生も結構いるんじゃなかろうか
エロ本感覚でやってるようなのがいたらもっと下かもしれんけど
お前らの年齢なんてどうでもいいよ
862 :
名無したちの午後:2010/03/04(木) 04:21:54 ID:RP5/5jZGO
でもドリパの枕ブースって異様なくらい若いヤツが多かった希ガス
よくもまぁ入場できたねってレベル
生徒会のおかけで狗はガキに人気あるんだろ
間違えた
×おかけ ○おかげ
狗がぶっ掛けられるのか
タチの悪い古参ていうかもはや老害が多数居座ってるよなここ
あいつらただのツンデレだから問題はない
問題は害悪のニコ厨だ
エロゲのスレにニコ厨沸くのか…?
じゃあまずは害悪のスカ自から何とかしようか
ケロQなくなってまうでw
そうなると定期的には作品は出そうだな
おまwww
サブキャラの声優が誰なのかなにげに気になってるんだが(女キャラ多いし)、本編まで持ち越しかねえ…。
悪かったな。二十代後半で。
終の空やってないんだけど素晴らしき日々買っても大丈夫か?
鬱、レイプ、百合、NTR、スカトロ、フタナリ耐性はある
終ノ空やってても多分「あーここ似てるなぁ」程度かと思う。
やって損は無いと思うけど。
ありがとう
終末中古ショップでも周ってくるわ
不安ならレビューサイトだけ軽くまわってみたらどんなものか少しはわかるんじゃない
やりたくなるかもしれんが
Xp mode で動かしてみたけど音が酷くて使い物にならないお…
881はさり気にスレを社員が読んでると思っての発言だなw
もう見てないよ。
流石にこの時期は修羅場で2ch見る暇もないだろうw
新作よりも枕の通販告知が一体いつになったら消化されるのか気になる
ニコ厨ってどの辺が害悪なの?
ニコニコ内でしか通用しないようなことをどこに言っても当たり前のように出してくる&たちが悪いと要求してくる
2chでもvipperでも似たようなのはよくいるけど
ニコ厨でVIPPERの俺ってクズじゃねえかよ
>881
いろいろ意見もあるようだが、まずはスレ立て感謝する
ニコ厨は自分の思い通りにいかないと暴れる、自分とニコニコが世界の中心
「鳩山首相、北海道教職員組合、(民主党の)小沢幹事長の頭文字をとって
『濁ったH2O(=水)』と言える。
濁ったH2Oっておかしくない?
夏コミのセットはいつ通販するんだw
枕じゃなくて狗に問い合わせしてる奴とかいて大変そうだな
あれは流石に狗に同情したわw>夏コミ通販問い合わせ
日記のコメント見てても「お金無いけど〜」ってやたら見るし、
本当にガキのファン多いんだな
>>895 挿絵やったラノベがアニメ化で注目されたからなぁ…
梱枝の方がファンの年齢層高いっぽいぶん
お金無いだの企業じゃなくて作家に直接問い合わせだのは
狗よりは少なそう
素晴らしき日々は終ノ空のリメイク作品らしいけど
陵辱、スカ、百合、NTR、電波あたり耐性あれば(むしろ背徳具合に期待してる)買って損なし?
流石に10年以上前の作品復習にやる気にならない
まだ出てねーから作品自体には何とも言えねー
ライターの過去作から判断するにある程度は期待して良いんじゃないか、と思っているが
素晴らしき日々をやる前に終ノ空をプレイ必須であるかを聞いてるなら答えはノー
間接的な関係はありしど直接的な関係はないと思うよ、思う
丁寧にありがとう
メーカースレなら終ノ空やってるプレイヤー多いかなと思って聞いてみた
大まかな流れとか構成とかまんまなのかなと勘違いしてたけど、新たに練り直した準新作って感じなのね
リメイクではないとのこと
すかぢによると
901 :
名無したちの午後:2010/03/05(金) 23:00:17 ID:5NVH38QA0
オレ終ノ空やってないんだけどプレイして大丈夫なのかな?
おまえわざとだろ?
陵辱、スカ、百合、NTR、電波、フタナリ←重要あたり耐性あれば
スカは未経験だぜ
スカジのスカはスカトロのスカ。マジで。
スカトロ自殺→SCA自→すかぢ
これ知ってたからイミダスで見つけたときは吹いたw
>>903 テレビの消えた日のレベルの耐性しかないんだけどプレイして大丈夫?
正直そこまで気にする必要ないと思うけどな
耐性なくてもこれから開拓してけば
>>906 そうだったのか、てっきりS=シナリオ、C=キャラクター、A=アート?、自=自分でやるよ的なのかと。
ACA自は誤植だっけ?
基4%が本名から「基」を取ってるから、
SCA自の「自」も本名の一文字なのかと思ってた。
>中学生くらいのときにガロ系のマンガを描いてまして、蝿と書いて「スカトロ」と読むマンガを描いたんですね、
>そのときのPN(ペンネーム)がスカトロ太郎だったんですよ(笑)。ハガキ職人時代もそのままのPNだったのですが、
>なんか思いのほかウケたので、ずっとスカトロ太郎で続けていたんです。でも高校ぐらいからパンクに憧れまして、
>そうするとスカトロ太郎ってパンクっぽくないじゃないですか、それでパンクっぽいPNにしたくてスカトロ自殺にしたんですよ(笑)。
>それからはスカトロ自殺でずっとやってきたんですが、基4%君に会ったときに、
>「ペンネーム怖いですよ、 そんなペンネームじゃあなたのめざすような萌えな作家にはなれませんよ」っていわれまして。
>かなり悩んだあげくにスカトロ自殺の上のスペルのSCAをとって、あとは自殺の自を取って、SCAと合わせてSCA−自にしたんですよ。
>これならハイエンド系と間違えられるかもしれないと…誰も間違ってくれませんでしたけどね(笑)。
基4%「ペンネーム怖いですよ、 そんなペンネームじゃあなたのめざすような萌えな作家にはなれませんよ」
↑お前が言うなって感じだがw
ケロQにはロクなPNの作家がいない
マシなのって梱枝りこぐらいじゃね?
残りは無駄に難しく読めない上に意味不明ばかり。
絶対損してるよ、オメーら。
籠目とか硯は普通だろ・・・
別にそこまでおかしいとは思わないぞ
逆に特徴あって覚えやすくないか
普通・・・か?
硯は普通だろ
普通かと思うんだがな。俺も。
てか個人的には「こりえ」より「籠目」「硯」の方が読みやすい。
まあ普通ではない…よ。硯、なんて漢字一文字の時点で変わったPNだよ。
エロゲや同人だと凄まじいPNが沢山いるから、麻痺するけど
苗字、名前があるPNが普通だと思うぜ。
それ漫画家か作家に限っての話だろう?
ネット上じゃむしろその方がマイナーだと思うけど
>>919 お前普通って事認めてるじゃないか。
エロゲ会社社員のPNの話なのに、何故漫画とかのPNと比べる。
そんなの「外国人の名前変すぎw」と同じ次元だろうに。
すかぢが一番おかしい。まる。
923 :
名無したちの午後:2010/03/06(土) 18:15:08 ID:pJK6XkRpO
パッと見で読める名前にしてほしいや
あと検索しやすい名前とか
ケロQ枕連続殺人事件見たらこいつらの服装のセンスなさがよーーーーーーーーーく理解できた
えすしーえーじ とか きぃよんぱー とか読んでた
ずっと気になってたんだけどさ。
すかぢ画集の絵の描き方指導のページあるだろ。
そこに写ってるすかぢの服の袖の柄全部趣味悪い件。
水上由岐のマネしたくてタバコ買ってきてタバコにNever Knows Bestって書いて吸ってみたんだが
タバコが余りに不味くて断念したわorz
元はマミ美さんです
タバコは最初、うまいまずい以前にムセて無理だった。
銘柄によって結構違うよな、職場の人の真似してケント吸ったら排ガス吸ってる様な気分だった。
P天に若槻姉妹が裸で貝合わせ、
鏡が縛られて足を開かれたCGがあったが既出?
あと、剛田の鏡のレイプ(?)と
キャラ忘れたが、まわりに生徒がいる前で人間椅子させられているCGもあった
貝合わせCGは既出ではないな
あとはゲッチュとかにあるサンプルCGかね
>>931 人間椅子って先生か?
終ノ空でそんなシーンがあった気が…
げっちゅのサンプルCG見たが、鏡が縛られて(机の上?で)足を開かれたCGと
キャラ忘れたが、まわりに生徒がいる前で(笑って)人間椅子させられているCGはないな
>>933 P天買ってなく立ち読みだったが、名前は漢字3文字だった
先生三文字だし、多分それだね
>>929 やめとけ
税金余分に払って肺がんで死ぬ最悪のコンボだぜ?
なんかカッコよく思えた俺は間違いなく中二病
タバコ吸わないけど
>>936 いや、すでに数年間ライトスモーカーなのれす。
コーヒーとタバコは分かちがたいものがある。
下戸なのでタバコくらいやらんとおもしろくないので。
タバコやら酒に回す金があるなら
その分うまいもの食いたい
酒は美味いものに入らないかい?
酒は社会でアル中にならない程度には必要だろ。
酒の美味さが理解できない俺
タバコは煙が苦手だから自分が吸おうとは思わないし、酒は親がアル中だったんで付き合い以外では飲まないようにしてるな
ふーん
で?
>>938 気持ちはわかるが…
下戸でコーヒーアレルギーで喘息持ちからすれば恵まれてるんだぜ?
コーヒーなどに含まれてるカフェインも中毒性があるからとらないと落ち着かない人もいるみたいだけど
まぁライトでも体にかかる負担大きいからほどほどにな
なにこの流れ
スレ住人の低年齢化が進むと自分語りが多くなるのさ
時期的に新参さん集まってくる頃だし
ネットの書き込みだけが増え続けている・・・と由岐の気分を味わってみるw
スレチにもほどがある
てかソフマップ特典色付いたな
アレ?ざくろのお風呂ポスターの絵左右逆転してない?線画のときと比べると
左右逆転してるな。なんで反転させたんかね。
そういえばABHARが潰れたみたいだな。あそこ絵とグラフィックは綺麗だったから
何人か引き抜いたらどうだ?すかぢ
あそこの塗りはあわねえ
あそことうとう潰れたのかw発表してる4作品放置か…
ケロが超マシに思えてきた
全5分割の作品もあったのにな
社員が優秀でも上が無能だとこうなるという良い例だな…
同人で稼いで陰影はやく作ってくださいよ
かいさんとかどうでも良いよ。
ゲーム作れないままなのはアレだけどさ。
下降ぎみなエロゲ会ではまだまだ倒産するメーカーは増える。
げん時点で幾つのメーカーがそのせいで潰れた。
まぁケロQも素晴らしき日々失敗したらどうなるか分からないな。
だまって溜まってるゲームを作ってくださいケロQは。
今更だがエンディングってピクセルビーなんだな
ブラスヘはもう‥
959 :
名無したちの午後:2010/03/08(月) 00:43:34 ID:tJrVXed50
って普通に縦読みか……。
陰影まだ?
そういえばさ。
このスレは発売日20日をきった作品のスレなんだよな。
はにゃーん
ここはメーカースレだろ
作品の話ができないならメーカースレで何を話せば良いんだよ。
いつもみたいにすかじやらスタッフの話すればいいじゃない
その話題で幾つのスレを越してきたか……。
昔みたいにまた「月音は男か女か」とか議論するのか。男です。
月別でもリンクがメーカースレのままだし
なんか分散してどこ見ていいか分からないんだと思う
作品別の存在知らない人多いんじゃないか、数日前に立った所だろ?
次スレ移るときに作品別URLはっとかないといけないな
宣言。次スレ立てる。
テンプレ変更ないと思うからいてら
今気づいたんだけどモエかんだけ専用スレないんだな
乙
992 :
sage:2010/03/09(火) 12:55:54 ID:47KB/CRcO
なにこの流れ。気持ち悪い。
こんなに人いたのかっていう驚きのほうがあるな
うめ
これ途中からこぴぺだろなw
コピペするほどの量じゃないだろ。
999ならざくろ様と一緒に銀河鉄道で旅行
1000ならスパイラルマタイ成功
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。