Xuse(ザウス)総合54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■Xuse 公式サイト
http://www.xuse.co.jp/

■前スレ&過去ログ倉庫
Xuse(ザウス)総合53
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1243059610/
Xuse 過去ログ
http://metaverse.rilri.com/hgame/hmaker/hmaker/hmaker-s/xuse.shtml

■関連スレ
最果てのイマ:category22
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1253021395/
永遠のアセリア/スピたん/聖なるかな/精霊天翔 111
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1258710585/
つくもの 〜やどりぎロマンス〜
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1234366758/
永遠のアセリア&雑魚スピ分補充スレッド 31
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1250775078/
聖なるかなSS&ネタスレ第2世界
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1193308532/
永遠のアセリア−この大地の果てで−11
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1226369471/
2名無したちの午後:2010/01/09(土) 01:21:01 ID:gz5Ul3P70
【FOG】PC版 久遠の絆(仮)【Xuse】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1262576864/
3名無したちの午後:2010/01/09(土) 01:26:47 ID:6vLLy54T0
>2

あ、ごめん忘れてた。
ありがとう
4名無したちの午後:2010/01/09(土) 01:58:19 ID:GPNrrpwa0
しばらくここのメーカー買ってないけど、
アンインスコ時にうかつにOKボタン押すとPC再起動する糞アンインストーラーやめた?
5名無したちの午後:2010/01/09(土) 10:39:35 ID:DybeDBRG0
ときどきシュガーだっけかな
あのゲームは雰囲気も良かったし何気にエロがツボで好きだった
6名無したちの午後:2010/01/09(土) 23:00:51 ID:OlVAJSS50
普通のエロゲかと思ったら亜緒タソがエタ化したでござるの巻
7名無したちの午後:2010/01/09(土) 23:03:10 ID:0kCyxHx90
擬音ではなく本当に「くすくすっ」って笑うキャラは初めてだったな、うん
8名無したちの午後:2010/01/10(日) 06:02:22 ID:taAyYnWN0
キューティー鈴木?
9名無したちの午後:2010/01/10(日) 11:54:18 ID:F/4tloiY0
>>5
『TS自己相姦ネタは原案あろひろし』ってエロゲ&漫画シェアしてる同僚たちと盛り上がった
10名無したちの午後:2010/01/11(月) 11:24:59 ID:GmZ3j2530
あろひろしといえばルナヴァルガー。
息子がお世話になりました。
11名無したちの午後:2010/01/11(月) 12:02:30 ID:TlsFlQVm0
>1000: 名無したちの午後: sage 2010/01/11 10:25:27 ID:J8I6qxYy0
>1000ならXuseの新作全部発売中止
12名無したちの午後:2010/01/11(月) 13:34:06 ID:7KkHc+LE0
XuseとFOGまとめてつぶす気かww


だがGJ
13名無したちの午後:2010/01/11(月) 20:48:57 ID:QeyEtLFE0
つか「ザウラー」という新しい単語が生み出されている

俺もザウラーなのか?
14名無したちの午後:2010/01/11(月) 20:51:09 ID:L8ypfXPo0
デスザウラー
15名無したちの午後:2010/01/11(月) 20:55:40 ID:CReFg+eO0
熱血最強ゴウザウラー
16名無したちの午後:2010/01/11(月) 21:06:19 ID:M37fsT3M0
綴り的にザウリストじゃねーの?
17名無したちの午後:2010/01/11(月) 21:10:49 ID:M37fsT3M0
ザウゼリストだね。どうでもいいよね。アホなのバカなの死ぬの?
18名無したちの午後:2010/01/11(月) 21:42:22 ID:QeyEtLFE0
綴りで言ったらザウザーじゃないか?どうでもいいけど。
19名無したちの午後:2010/01/11(月) 21:44:50 ID:QeyEtLFE0
つかXuserって語呂悪すぎて自分で泣いた。アホなのバカなの死ぬの?
20名無したちの午後:2010/01/11(月) 21:54:07 ID:L8ypfXPo0
サウザーみたいだ
21名無したちの午後:2010/01/11(月) 22:15:06 ID:7bpWXvUN0
X User
22名無したちの午後:2010/01/11(月) 23:22:07 ID:AxvdyAPRO
いつになったらトーマス3出してくれんのよ
23名無したちの午後:2010/01/12(火) 02:19:57 ID:W5jTS88d0
>>22
同級生3やDuke Nukem Foreverと同時発売になります
24名無したちの午後:2010/01/12(火) 21:41:23 ID:DFP+wXC80
>>22
ムーンストーンやホーリーナイトと同時発売になります
25名無したちの午後:2010/01/13(水) 09:35:18 ID:XQmTLEEM0
ザマス
26名無したちの午後:2010/01/13(水) 11:09:28 ID:CaQRVJBc0
どうしたら最強ザウザーになれますか?
27名無したちの午後:2010/01/13(水) 11:28:35 ID:TIEh8gad0
退かず、媚びず、省みなければ成れます
28名無したちの午後:2010/01/16(土) 12:32:13 ID:dspE9mYR0
それならイベントスクリプトもいじらせてくれ・・・
29名無したちの午後:2010/01/16(土) 12:32:45 ID:/FRiGrlc0
結局延期するのかな。
30名無したちの午後:2010/01/16(土) 12:33:29 ID:dspE9mYR0
こんな辺境に誤爆 orz
31名無したちの午後:2010/01/16(土) 16:33:39 ID:khYo6HXh0
ルゥちゃんの新妻だいあり〜まだ?
32名無したちの午後:2010/01/17(日) 21:37:47 ID:lTfs+Xwm0
万葉ちゃんの新妻だいあり〜が良い!
33名無したちの午後:2010/01/18(月) 10:11:11 ID:oAzsnZYl0
カティマのパイズリまだー?
34名無したちの午後:2010/01/18(月) 22:05:57 ID:XXAf5otn0
マスターアップ…だと…
35名無したちの午後:2010/01/18(月) 22:34:53 ID:aMrlva3/0
数回マスターアップしたゲームもある、まだ安心できない
36名無したちの午後:2010/01/18(月) 22:53:51 ID:MIM2OKdW0
〜 エロゲ伝説・マスターアップ後の顛末篇 〜

マスターアップ宣言後になぜか延期(日常茶飯事)
モザイク忘れで製品回収(割とよくある)
プレスにミスが見つかり延期(良心的)
−−−以下トンデモ級−−−
インストールDISCが2枚入っててゲームDISCが入ってない
アンインストールでOSを巻き込んでクラッシュ
サイコロ作るのが遅れて延期
輸送車両が事故で延期
プレス工場が爆発で延期
発売前に2.6GBの修正パッチ公開、当てても未完成品のまま ←New!
37名無したちの午後:2010/01/19(火) 09:46:05 ID:VY5sXORF0
デバッグ難しいであろうゲーム性のあるゲーム作る会社に限って発売日もサポートもしっかりしてて
どう考えてもただの紙芝居ややるドラなゲーム作る会社に限って致命的な不具合連発したり延期しまくる

ふしぎ!
38名無したちの午後:2010/01/19(火) 10:55:25 ID:Ogb8JYMY0
ギガパッチがnewってどんだけ古いんだよそのコピペ
39名無したちの午後:2010/01/19(火) 13:52:33 ID:GZCUFEld0
輸送車が事故ってのはわかるが、プレス工場爆発とかマジであったのか
40名無したちの午後:2010/01/19(火) 17:23:06 ID:9E6yHp5k0
爆発っていうか火事だっけ?
41名無したちの午後:2010/01/19(火) 18:46:00 ID:uxq3QXlQ0
今は亡きWitchにそういうジョークはあったが
ttp://y0yam.zero-yen.com/witch00.htm
ほんとに爆発(火事含む)した例は知らない。
42名無したちの午後:2010/01/19(火) 18:58:04 ID:8bMVkq/I0
そういや火事起こしてそのまま倒産したブランドあったよな
43名無したちの午後:2010/01/19(火) 21:04:18 ID:tXGv+s200
水道管破裂で水没したりしたメーカーなら知ってるが
44名無したちの午後:2010/01/19(火) 21:26:25 ID:0ddOW1Je0
たぶんその会社は印刷会社の倒産でファンブックの印税が一円も入ってこなかったところだろ、あと社長が天に召された
45名無したちの午後:2010/01/20(水) 02:06:38 ID:CCpPxEWT0
そんな社長がパチンコで社員の給料稼いでそうなメーカーは知らんぞ
46名無したちの午後:2010/01/20(水) 17:56:22 ID:YT541aaa0
……その会社は今はゾンビ以下のカタチで存続しているな.....。

看板だけで中身が.....。
47名無したちの午後:2010/01/20(水) 19:01:25 ID:RRqUsYUF0
それでもサイレンスやスタジオラインよりはマシだろ
48名無したちの午後:2010/01/20(水) 23:41:46 ID:jN6OMC2g0
もうやめて、早苗が死んじゃう!
49名無したちの午後:2010/01/22(金) 20:20:32 ID:k29m9ZI10
予約じわじわ伸びてるな>精霊
更新は粗だしあんま宣伝してないっぽいからどうなると思ったが
50名無したちの午後:2010/01/22(金) 21:22:43 ID:zjPV/RZn0
期待されてるのかされてないのかよくわからない。
51名無したちの午後:2010/01/22(金) 22:26:42 ID:ndW2/3ny0
俺が期待していればそれでいい
52名無したちの午後:2010/01/23(土) 14:02:32 ID:KPvsHap00
なんだかんだと言っても永遠神剣シリーズだからな
5351:2010/01/23(土) 16:11:23 ID:6Br8SiMY0
え?そうだったの?
54名無したちの午後:2010/01/23(土) 17:34:54 ID:GpJAStAu0
システム継承はどう考えてもETERNALの天空系の方だがなw
狙ったのか延期で1/29同日VSなFD対決となった
どちらの方が売れるのやら少し楽しみではある
55名無したちの午後:2010/01/25(月) 23:04:43 ID:B4dHxYRY0
うむ。ちょっとお金が要り様な状態になってきたんだが…
公式通販とあとテレカの良いとこで2つ予約しようかなァ

ザウス頑張れ!超頑張れ!
56名無したちの午後:2010/01/25(月) 23:47:31 ID:Kl1EpQZn0
予約受付もう終わっとるがなw
57名無したちの午後:2010/01/28(木) 23:23:05 ID:UHNfeIt00
駄目だなこりゃ
58名無したちの午後:2010/01/29(金) 09:32:42 ID:5T2J4QLk0
んだ
59名無したちの午後:2010/01/29(金) 19:35:49 ID:VN+ABe/J0
精霊天翔まじで面白いんだが
60名無したちの午後:2010/01/29(金) 20:29:33 ID:KIvKMA4Q0
精霊天翔ctrのスキップ機能がおかしいのはオレだけ?
61名無したちの午後:2010/01/30(土) 16:58:24 ID:HqPffkPJ0
これは買ってもいいって事ですか?
今からちょっと出かけてくるか
62名無したちの午後:2010/01/30(土) 17:37:10 ID:YSuoVH+m0
精霊天翔はちゃんと発売されたのか?流れが遅いから不安になる。
63名無したちの午後:2010/01/30(土) 19:10:34 ID:pxUuCT3r0
とりあえず、俺の手元にはちゃんと存在してるよw
ネタバレを避けるために、作品スレは見てない
64名無したちの午後:2010/01/30(土) 19:12:44 ID:OJ7AeRZ90
シューティングはフツーにおもろい
シナリオも想像の範囲内、なるかなよりマシとの意見大w

まだ核心級のネタバレないから作品別覗くのを薦める
意外とみんな攻略に苦戦してるっぽい?
65名無したちの午後:2010/01/30(土) 19:24:05 ID:OJ7AeRZ90
追加、サガ夫にまだセーブデータ上がってないから
フルコンプは時間かかりそう?

俺はルゥだけコンプした時点で指痛くなって休憩にメモリアやってるw
66名無したちの午後:2010/01/31(日) 10:28:19 ID:kIKRnEXJ0
STG苦手な俺は回避して正解か。次回作の焼き直し企画も興味ないし
こりゃ本格的にザウス卒業かな。一番気に入りのブランドだっただけに感無量だ。
67名無したちの午後:2010/01/31(日) 20:00:09 ID:DiHtym8H0
逆にシューティングの出来が気になる。
68名無したちの午後:2010/01/31(日) 21:14:42 ID:hsgPQxhq0
報告だけ読むとエラーが出て終了とかあるみたいでまだ手は出せないな。
69名無したちの午後:2010/02/01(月) 10:09:21 ID:Eqmg7AcC0
精霊天翔のSTGパート最高だわ
なるかなのマラソンより全然楽しい
永遠真剣シリーズ続けるなら、これからもSTGパートは続けてほしい
70名無したちの午後:2010/02/01(月) 12:31:29 ID:aWrPQjFq0
神剣をブンブン振り回すのが意外と楽しいんだ、これが
71名無したちの午後:2010/02/01(月) 17:44:42 ID:qZlyEMB70
真・永遠無双

やべぇやりてぇ!
72名無したちの午後:2010/02/01(月) 23:59:39 ID:SUZYvjdM0
顔なしスピやミニオンをなぎ払うんですね
73名無したちの午後:2010/02/02(火) 00:38:53 ID:fhoSDzIJO
>>67
イージーモードがあるし、HP回復アイテムもある
キャラに応じて癖があるが
慣れれば楽
敵ボスのパターンも割と分かり易い

本格STGと比べると格段の優しさだよ
74名無したちの午後:2010/02/02(火) 19:31:50 ID:1eIGMO0V0
それでもイージーで普通にやられるから困るw
75名無したちの午後:2010/02/03(水) 01:02:53 ID:GjLNdn5R0
無敵モードが必要
76名無したちの午後:2010/02/03(水) 20:12:44 ID:LO4XaWU30
ムテキムテキムテキテキテキ
77名無したちの午後:2010/02/05(金) 10:02:12 ID:EEOpq4ea0
精霊天翔のボーナスクリアの報酬アイテム出る?
無傷全討伐したのに出ないような・・・一番簡単なクエストでも出ない
78名無したちの午後:2010/02/05(金) 10:04:06 ID:EEOpq4ea0
ごめん スレ間違えた
79名無したちの午後:2010/02/05(金) 18:48:40 ID:33EC2bze0
Xuseはやればできた子
80名無したちの午後:2010/02/05(金) 22:11:00 ID:OzquatDC0
つまり貴重な産卵シーンか
81名無したちの午後:2010/02/09(火) 19:43:05 ID:VpkE46Y6O
ザウスからは精霊天翔でしばらく卒業だな。
もすこしグッズ出してほしいな、クリストのぬいぐるみとか。
82名無したちの午後:2010/02/09(火) 22:12:20 ID:UjPNwxUW0
グダグダ評価な本編のFD、本編製作スタッフが既に退社
作った事の無いジャンル、しかもSTG
これだけ揃ってた精霊天翔を良くこれだけまともに仕上げられたと感心するね
次の二作はちょっと毛色違うけど、神剣シリーズ自体の首も繋がったのかなぁ・・・
83名無したちの午後:2010/02/09(火) 23:46:53 ID:zTEn3B0U0
久遠とか言うのは興味ないが、新生は…どうだろうなあ。
84名無したちの午後:2010/02/10(水) 02:52:35 ID:c3P6fZXFO
アセリア以前のザウスが思い出せない
なにだしてたっけ?
85名無したちの午後:2010/02/10(水) 03:03:10 ID:nVde20dZ0
モレスター・ノヴァ !
86名無したちの午後:2010/02/10(水) 07:37:55 ID:yi2uHiE9O
ホッターマンの地底探険…なんでもない
87名無したちの午後:2010/02/10(水) 19:34:07 ID:I7J9GcqA0
それX指定されてないから
88名無したちの午後:2010/02/10(水) 22:30:13 ID:sDa1SaXs0
ホッターマンとバツ&テリーはエロゲ以上の黒歴史だからなw
89名無したちの午後:2010/02/11(木) 00:14:00 ID:kpOB944k0
当時の開発スタッフはまだ会社にいるのか?
90名無したちの午後:2010/02/11(木) 12:22:52 ID:RJNL3ua9O
ザウスってFC時代からいるってことはかなりの老舗だな
91名無したちの午後:2010/02/11(木) 12:50:58 ID:fxUaF3p60
>>90
X抜きだからUSEだけどね
92名無したちの午後:2010/02/11(木) 16:56:08 ID:VkyqwMuG0
スキー場と同じ運命を辿りそう
93名無したちの午後:2010/02/11(木) 21:35:33 ID:A9cbq8Ej0
その心は
94名無したちの午後:2010/02/12(金) 01:26:16 ID:c/H7m5Yn0
FC時代だとファイヤーロック、明治維新、百鬼夜行 が出てた。
95名無したちの午後:2010/02/13(土) 06:25:40 ID:eVMNQu0mO
敗北Hであそこまでやってくれるとは思わなかった
天翔良かったよー
96名無したちの午後:2010/02/13(土) 07:31:35 ID:qnbTtt0yO
なるかなのPS3移植はまだかなぁ

家のは家族が常にいるからエロゲは昔のNPCで起動できるのしかできねぇ
97名無したちの午後:2010/02/14(日) 00:40:59 ID:9vxrPe820
ここでまさかのファミコン版
98名無したちの午後:2010/02/14(日) 01:11:56 ID:9wvCdqn00
規制のゆるいSS版だろ
99名無したちの午後:2010/02/14(日) 08:10:30 ID:+tQCTtDKO
今の時世だとPSPしかないな
100名無したちの午後:2010/02/14(日) 09:59:19 ID:uAp/KdQ10
PSPなら精霊の方が良さそうだな
フリーバトルモードがあって、いろいろな面が出来る〜みたいな
SCOREとか評価とか付けて気が向いた時プレイできれば良いんじゃないかと
101名無したちの午後:2010/02/14(日) 22:54:58 ID:K8dOJouF0
コンシューマーに出たら何故か東方と比べられて散々な評価されるに100ガバス

まぁ、マジレスすると横シュー新規はグラディウス、R-TYPE、ダライアスと比較されまくる。
勝てるわけがない……
102名無したちの午後:2010/02/14(日) 23:36:55 ID:eW4gLv7H0
東方とか本体より二次設定で盛り上がってるだけじゃん
103名無したちの午後:2010/02/15(月) 00:28:28 ID:WreE0QMz0
STG開発に慣れてる会社か人材と協力すれば十分対抗できますよ。
104名無したちの午後:2010/02/15(月) 09:02:27 ID:bwnB/D400
精霊天翔の次回作が楽しみだな
またSTGだといいな
105名無したちの午後:2010/02/15(月) 09:49:07 ID:ZFtvpv3p0
次回作はスクロールRPG
106名無したちの午後:2010/02/15(月) 18:22:14 ID:gWnL9zZj0
ってか精霊の比較対照だとデスマになりそうな気が
107名無したちの午後:2010/02/15(月) 18:23:06 ID:Q1ZXgKkG0
>>105
頭脳戦k(ry
108名無したちの午後:2010/02/16(火) 02:16:02 ID:OWzLtUoP0
>>105
間をとってベルトスクロールARPGでどうだ

いや、Castle Crashersみたいに拡縮に適したベクターイメージで
ガーディアンヒーローズ作ってくれたら
一生ザウスについて行くぞw
109名無したちの午後:2010/02/16(火) 10:17:17 ID:A4yLEnVd0
確かに格闘ゲームとかガーヒみたいなやつのほうがいいかもな
戯画と交渉してデュエルセイバーのエンジンもらってくれば……
110名無したちの午後:2010/02/16(火) 14:56:18 ID:vqEGHJIg0
http://pm.d-dream.com/title_image.php?type=screen&tno=734&gno=9
トーマスにこんな奴いたっけ
公式のキャラ紹介欄の連中とも髪色とか目の色違うし
111名無したちの午後:2010/02/16(火) 15:17:00 ID:kACLO0VTO
すぴ…じゃなくて風ペー時代に出してたファイアーエムブレムみたいなのもやりたい。
112名無したちの午後:2010/02/16(火) 21:58:06 ID:PxBeoSHF0
>>110
そのCGは最初から落ちてる女のだった気がする。
色が違うのは・・・作中の光の加減とか?
113名無したちの午後:2010/02/17(水) 10:59:50 ID:EjvZTIrg0
最初から落ちてるのって誰だっけw
114名無したちの午後:2010/02/19(金) 03:58:30 ID:Pz7zbw8i0
麗美だよ
115名無したちの午後:2010/02/20(土) 21:10:08 ID:ORN27G8V0
美麗って言うと某パチ台
116名無したちの午後:2010/02/25(木) 13:18:40 ID:G09ciPd70
知らんよ
117名無したちの午後:2010/02/25(木) 14:50:31 ID:ZDEE4dlD0
寂れて候
118名無したちの午後:2010/02/25(木) 19:29:00 ID:8CM9IoVx0
枯れて候
119名無したちの午後:2010/02/25(木) 20:19:11 ID:+CdKO8Iy0
早漏で候
120名無したちの午後:2010/02/25(木) 23:18:04 ID:ExpUf4mlO
皆アンケートなんて書いた?
俺は永遠神剣シリーズで頑張ってくれと書いた。新作はどっちも興味が無い
121名無したちの午後:2010/02/25(木) 23:29:55 ID:Gb4ZZ3ih0
精霊天翔FD希望とは書いたが
もうシリーズを続ける必要はないな。
122名無したちの午後:2010/02/26(金) 00:13:40 ID:XnlO+o7k0
だな
123名無したちの午後:2010/03/03(水) 22:06:33 ID:MbosZY7G0
480 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/03/03(水) 21:07:25 ID:???
こんなん出るそうな。


天空のリリー

1941年、第二次世界大戦中のソビエト連邦。
反ドイツの機運が高まるなか、エンゲルス基地では
女子パイロットによる飛行機連隊が創設されようとしていた。
志願したのは、10代から20代のまだ若い少女たち――。

戦闘機パイロットを目指す仲間、ライバルたちとともに、
空に憧れ、空を愛する少女、リリー・リトヴァグの挑戦が始まる。

かつて実在した、女子だけの飛行機連隊を舞台に描く、
空戦×歴史ファンタジー登場!

著:千田誠行 / 挿絵:まさはる
ISBN 9784758041423
文庫判 650円(税込)/ 2010年3月20日発売



481 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/03/03(水) 21:21:29 ID:???
>>480
こんな表紙だなぁ
ttp://www.ichijinsha.co.jp/novel/img/20100218/9784758041423.jpg
史実のリーリャ・リトヴァクと比べるのイクナイ
124名無したちの午後:2010/03/03(水) 22:12:09 ID:k6iCLsAd0
まさはる仕事しろ
125名無したちの午後:2010/03/03(水) 22:15:39 ID:cPT+bTD80
ラノベの挿絵はパンツか太ももか胸の谷間見せてる女の子描かないといけない決まりでも出来たのか
126名無したちの午後:2010/03/03(水) 23:30:27 ID:9ED5grLZ0
だってその方が売れるんだもん
売れなくなったらそんな決まりも無くなるんじゃない
127名無したちの午後:2010/03/04(木) 01:17:22 ID:iJk5S0Mi0
まさはる会社の仕事せず給料もらって外の仕事でも金もらってウッハウハやな
128名無したちの午後:2010/03/04(木) 06:24:55 ID:RDuiHWuv0
ある程度ヒットを出してはその絞り汁を取ろうとして
ヘンなトコ搾ってグダグダなシリーズ終着を迎えるというのが
近年のザウスの芸風になっちゃってるな。
精霊天翔くらいのことができるなら、その力を新作開発に向けないと。

>>123
真面目に仕事している本人たちには申し訳ないが、
なんだろうこの混ぜモノ感は。
129名無したちの午後:2010/03/04(木) 12:57:34 ID:PSXQv4TGO
もしフローラリアがアニメ化してたらな…
130名無したちの午後:2010/03/04(木) 22:59:50 ID:5+a0RMy10
おまえら大きなおっぱいが怖いだけだろw
131名無したちの午後:2010/03/04(木) 23:01:16 ID:FU36exFK0
さすがにZカップとかは恐怖以外の何者でもないわ
132名無したちの午後:2010/03/05(金) 08:09:00 ID:kX5FtLphO
大きなおっぱいが怖い
歳は14くらいが怖い
133名無したちの午後:2010/03/05(金) 16:55:15 ID:de5+chJW0
ポニーテールめっさ怖い
ネコ耳フードとかもなんまら怖い
134名無したちの午後:2010/03/05(金) 22:00:43 ID:Mk6rW/0S0
最後に一杯、あつーいお茶が怖い
135名無したちの午後:2010/03/07(日) 15:54:52 ID:BLm2nZIh0
まじうぜーあいつら
136名無したちの午後:2010/03/07(日) 21:24:29 ID:AcuLCPNl0
聞いてやるから続けろ
137名無したちの午後:2010/03/18(木) 18:37:22 ID:J63SGDbGO
>>132
つまりミゥとポゥが最高ということだな
138名無したちの午後:2010/03/19(金) 01:53:56 ID:iiHHrNZB0
まさはる仕事しろ
139名無したちの午後:2010/03/19(金) 04:43:44 ID:xh7vFaHp0
黙れニート
140名無したちの午後:2010/03/19(金) 23:50:41 ID:DFPdpjNT0
某女神みたいに2大主人公、感じで
ユート&望でつくってくれたらと妄想
141名無したちの午後:2010/03/19(金) 23:52:09 ID:q4naU/j30
どっちもいらね。
142名無したちの午後:2010/03/20(土) 01:44:09 ID:E7HzW6dz0
まさはるいらね
143名無したちの午後:2010/03/20(土) 02:01:04 ID:Ro+mOLA40
ふと、最果てで結構イイ印象だったあらきまきを思い出して
最近の仕事チェックしてみた

……どうしてこうなった……
144名無したちの午後:2010/03/24(水) 12:46:48 ID:csgUi0jCO
あらきまきはもうウザスには…いない!藤原将は?
145名無したちの午後:2010/03/24(水) 16:58:10 ID:ekoo9fVe0
永遠のアセリア Special Edition
発売日:2010/05/28
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=680072
146名無したちの午後:2010/03/24(水) 19:38:24 ID:KxKbWKjg0
>>145
>商品同梱特典 永遠のアセリア設定資料集・大増量版
>永遠神剣シリーズ・ボーカルコレクション

これはアレか。
「多くの技を持つ必要はない。ただ一つを極めれば云々」
とかいう例のアナゴ論理の実践か。出たら買うけどさ。
147名無したちの午後:2010/03/24(水) 19:41:10 ID:h5k0r4o50
限定5000本って今更そんなに売れるか?
148名無したちの午後:2010/03/24(水) 21:00:03 ID:fbQmOCn/0
設定資料の監修は誰がするんだよ
149名無したちの午後:2010/03/24(水) 21:06:50 ID:+YWqj32O0
払うモン払えばやってくれるんじゃないか?
150名無したちの午後:2010/03/24(水) 21:27:17 ID:ErolnJUQ0
>>148
そんなの開発室にある資料をまとめるだけで
整合性を合わせたり監修なんてするわけないじゃないか
151名無したちの午後:2010/03/24(水) 21:40:14 ID:zCSY2cio0
でも聖なるかな並みの絵になるかもと考えるとだいぶ興奮してきた
152名無したちの午後:2010/03/24(水) 21:56:39 ID:hpUSd2qJ0
アセリア Special Editionてなに?リメイク?
153名無したちの午後:2010/03/24(水) 22:06:44 ID:h5k0r4o50
動作環境見る限り、なるかなのSPECIAL PACKAGEにくっつけてきたPS2版の移植のやつだろ
154名無したちの午後:2010/03/24(水) 22:39:09 ID:Aw25jKyo0
対応OSがXPまでなんだが大丈夫なのか?
買って動きませんでしたじゃあ洒落にならないんだが……
155名無したちの午後:2010/03/25(木) 01:08:04 ID:Ze3dzrDu0
声優が何人か引退してるんだが……変更かベタ移植か?
カナリなんかエウシュリーの続編のキャラ声切られるくらいの
惨状だし。俺はカナリ嫌いじゃなかったのにな。

なんにしろひどいスペシャルになりそうだ。
アセリア設定資料集はコミケで買ったから今更いらないし。
156名無したちの午後:2010/03/25(木) 01:22:26 ID:LjV2BgQ20
157名無したちの午後:2010/03/25(木) 01:24:46 ID:TPhT9S7N0
カンザキカナリはただの自業自得だろ
158名無したちの午後:2010/03/25(木) 01:26:23 ID:M4uKUszn0
普通に考えれば同梱版にエロつけるだけだろう
細かい変更や追加はあるかもだがCG一新とかまず無いだろうね
一新するなら別に5000限定じゃなくていいし
159名無したちの午後:2010/03/25(木) 02:20:42 ID:V0tMQ0G60
お前らが甘やかした結果がこのザマだよ!
160名無したちの午後:2010/03/25(木) 11:00:17 ID:MAw1JDZE0
設定資料集欲しい奴には良いんじゃない?
俺は全部持ってるし、PS版なんかラスダンのおかげでやる気も起こらないからパスするけど。

PS版の削除・改悪シーンを元に戻して、エロシーンとエビルート挿入してソーン・リーム戦をオリ仕様に戻して
オリジナル設定資料集+PS資料集+新規書き下ろしをセットにして、川村ゆみ・ソクサモールコンビで新曲を
収録して、ディスクレスで起動できるようにしてくれたら買う。
161名無したちの午後:2010/03/25(木) 11:26:27 ID:XxcJkJmK0
逆に考えるんだ
さらに凶悪な難易度というかだるい戦闘回数の
やりこみ派にもオススメ(笑)の超ラストダンジョンが登場するとしたらどうする?
162名無したちの午後:2010/03/25(木) 11:59:04 ID:5da0Jx8IO
ザウスが最後のときか…完全版アセリアはまだ先かと思ってたが
163名無したちの午後:2010/03/25(木) 13:04:56 ID:vZeUxNcL0
なんだよ、まさはるでアセリア作り直してくれねーのかよ
164名無したちの午後:2010/03/25(木) 20:41:52 ID:NJn9O1s40
まさはるでアセリア作り直すとしたら個人的にはちょっと…ってなんだけど
作り直すとするなら人丸、あらきまき、まさはる誰がいいの?
私は人丸で
165名無したちの午後:2010/03/25(木) 21:02:15 ID:cuiXR7YI0
俺も人丸だな。
好みの問題だろうから否定はしないけど、なるかなはあまり絵が好きじゃない。
166名無したちの午後:2010/03/25(木) 21:09:38 ID:JqpVrw9x0
というかあらきまきは藤原に引っ張られてどっか行ったし
まさはるはすぐ電池が切れるし

人丸しかいない罠
167名無したちの午後:2010/03/25(木) 21:17:47 ID:51GZ5UOz0
イービルルートをもっと濃厚にして作り直してほしかった。
168名無したちの午後:2010/03/25(木) 21:23:19 ID:lrTxloCi0
人丸の触手とロリがあればOK
169名無したちの午後:2010/03/25(木) 22:18:32 ID:l6nFNsoV0
ツイッターで高瀬が質問受け付けてるな
もうザウスの人間じゃないのにどうなんだろう
ザウスのあれは違うんですよとか言ってくれたら面白いのにな
170名無したちの午後:2010/03/25(木) 22:37:34 ID:u+7IHQPc0
社内の人間じゃなくても外注で受ける可能性もあるから何とも言えない
まあ、シリーズを一定レベル以上で進めてくれるなら、もう誰がシナリオ書いてもいいんじゃないかと思うけど
171名無したちの午後:2010/03/25(木) 22:53:33 ID:/wjSOjQz0
SEのトップ絵見てアセリアもずいぶん雰囲気変わったなぁ、と
個人的には初期の死体に囲まれてる絵(バナーの絵)が一番好きだ
設定資料集は元の青い本に劇パンフのとなるかなの設定加えただけになりそうな……

話変わって悪いんだけど、なるかなフォントで最上位の複雑な文字出す方法知らない?
ひらがなで下位、カタカナで高位にはなるんだけど、最上位だけ出し方が分からないんだが

なるかなフォント
http://yoto5misyha.yukigesho.com/narukana.html
172名無したちの午後:2010/03/25(木) 23:44:46 ID:zBIvse9z0
>>169-170
[Question]ではせっかくなので過去作の無茶振りを。
永遠神剣の版権を得られて続編を作るとしたら、どういうお話を創られるでしょうか。
ってかユーフィーやおb時深さんが見たいのですよ。

[Answer]実は終わりまでハッキリとしたモノがあります。
ですがこれは所詮高瀬個人の妄想です。私自身がこれを作るということは多分ありません。
173名無したちの午後:2010/03/25(木) 23:45:41 ID:AENzsxIx0
もう神剣とかいいから。
174名無したちの午後:2010/03/25(木) 23:57:19 ID:pVM52gRf0
      ┌- 、    / ̄\   ,. -┐
       }  \ /     ヽ/   {
         |   `:, `  _   ' ,;'    !
       _|     'i  <`-'゙> ;:'    |
     / \   }   ̄  {    人
      `i┬┬ヽ/ ) ,. - 、  (^ヽ_/\ヽ
    /\\\ }フ'゙/ ,. - 、 / \_`ー 'フ\>
   人  \_/8 | ,. - 、 / 8  \ ̄/{
   〉、`ニフ´i\8 ,| ,. - 、/  8    > ノ!
   }   }   i__8 |  ,.-、{_,ノ^i\/二/〉
  }ミニニ{   /  8 \ '"  /8 ヽ_,/__|
  `iー-イ  j   8   `ー'"8    i,ヘ ミj
  〔 ,--, / l    ゚ oo ゚      <ヾ/,`>'
   ソ,-i'゙ /  ヽ、    __   _人`´`'´
   レi |. i ヽ/  `ー|i  ̄ i|ー\_人
     | | |,イ  ̄ `ヽ ||___||_  ,>、人
    | |  ヽ.    : |i⌒ ⌒i| ̄  i`´
    |. |   ヽ.  ..:: ||___||  /
      |  !    l  :' ̄j ̄   i"
.      |  i    ゙T"  i'   /
      |  |    `i__ノj   {
      l  {     }ー'{  └、
      ヽ_.ュ  r'"_,_,_j--'"⌒


 |_______|
 |  AUTO  |  ぽちっ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

アッー!
175名無したちの午後:2010/03/26(金) 00:16:25 ID:oofU8ySx0
巣にパトってくだしぃ
176名無したちの午後:2010/03/26(金) 01:17:11 ID:WfSwOCjm0
>>174
土爪とか光牙とか撃たれてほしそうなやつだなw
177名無したちの午後:2010/03/26(金) 08:27:12 ID:wLN1SoBi0
トップ絵描いたの誰だ? まさかこれが今の人丸絵なのかw オワットル
何度叩かれても言うが、人丸はアセリアの頃の方が描けてた。
今の絵は小奇麗になっただけで、なんの特徴もない同人トレスレベル。
178名無したちの午後:2010/03/26(金) 09:15:36 ID:hGot7t3h0
特典に価値を見出さない人にとってはどうでもいい感じだな
永遠神剣シリーズはなるかな本編以外全部持ってるし
179名無したちの午後:2010/03/26(金) 10:03:10 ID:0mlhgxEg0
PS2の移植だけかと思ったらEXも含めて3本全部かよ、完全にコレクションアイテムじゃねぇか
180名無したちの午後:2010/03/26(金) 13:01:36 ID:UAicVwwX0
フツーに考えれば精霊から入ったヤツ向けだな
設定資料集に演劇のパンフ部分も含めてくれるなら買うがw
181名無したちの午後:2010/03/26(金) 16:37:15 ID:GdRWG8qS0
とりあえずポチってきた
182名無したちの午後:2010/03/26(金) 20:31:50 ID:9eBA9EI30
げっちゅ見てたら予約開始当日にして予約ランキング1位w
でもやっぱりトップ絵に違和感が……
183名無したちの午後:2010/03/26(金) 22:52:10 ID:0mlhgxEg0
どこをどう見ても40位だが
184名無したちの午後:2010/03/27(土) 02:00:20 ID:VXVoXnzeO
公式の紹介見てきたけど、無印と全年齢を一緒に入れる理由が判らない。
なるかなの時は旧作紹介も兼ねてだからまだ判るけどほぼ同じ内容のモノ2本入れるより、戦闘周りとかADVパートの作りを直せば良いのに。
185名無したちの午後:2010/03/27(土) 02:02:50 ID:lrQ1VC7Q0
そうすると手間とお金が掛かる=利益が減る
186名無したちの午後:2010/03/27(土) 02:28:11 ID:IUN3jcKF0
本気で出すなら初版仕様にエキスパとPS版の追加要素を組み見込んで
シナリオ完全版として出すよ。有り物をそのまま掻き集めただけってことは
コストをかけたくないのと、プログラムを組み直す人間が社内に居ないんだろうな。
たぶん目先の資金集めだろうね。
187名無したちの午後:2010/03/27(土) 08:50:06 ID:JyHPtjXp0
うぜえ連中が調子付くからやめてほしいわ
188名無したちの午後:2010/03/27(土) 10:20:32 ID:7XEOk+hd0
同じゲームのリメイクなんぞするよりさっさと新作出して欲しい
189名無したちの午後:2010/03/27(土) 11:00:02 ID:VwSH5YM60
しかし今までアセリアやったことない人間がこれを買ったとして
3本全部まともにプレイするのにって、とんでもなく時間がかかるだろうな。
190名無したちの午後:2010/03/27(土) 16:35:14 ID:H1wGY9kK0
持ってる奴は買わなけりゃいいだけだし8〜9割同じ内容の完全版よりましだろう
ただの詰合せなら新作の進行にも影響ないだろうし
191名無したちの午後:2010/03/27(土) 21:15:50 ID:K0w7XQmZ0
Windows2000でCtrl+Alt+DelするとXpとは挙動が違うらしいが、修正されてるんかね
あと、パッチや誤爆対策はどうなってるんだろうか
192名無したちの午後:2010/03/27(土) 22:02:07 ID:1fAYMPi+0
それはOSの仕様
193名無したちの午後:2010/03/27(土) 22:46:46 ID:MZOaMPYB0
頭蓋骨が復活すると聞いて
194名無したちの午後:2010/03/27(土) 23:34:16 ID:16MaXE+H0
時深さんのキャラ紹介がひでえw
195名無したちの午後:2010/03/28(日) 00:31:52 ID:w+ZGpzkA0
ワラタw
196名無したちの午後:2010/03/28(日) 02:57:54 ID:Qc489OGn0
>>189
というかなんでこの大地の果てでのほうを分けるのか
結局>>186であってると思うから今のxuseが潰れてもあんま悲しくないな
予定されてる新作2作は貧乏くじひかされたなあと思っていたが
197名無したちの午後:2010/03/28(日) 07:06:58 ID:Khue+vyE0
それでも潰れるのは忍びないな。もし借金が無いなら潔くブランドを畳んで
版権管理だけ続ければ良いのに。ザウスはホントよくやったと思うよ。
アセリアと舞台劇第二幕を作り上げた功績は殿堂ものだ。
198名無したちの午後:2010/03/28(日) 07:20:40 ID:NmG93LxL0
まぁ精霊ヒットで神剣シリーズ続投の可能性出ちゃったし
新作製作控えてるならしばらく潰れんだろうけどw

これでも更新もされず何も新作出る様子のなかった一時期よりはマシになってると言う現状だしな
199名無したちの午後:2010/03/28(日) 09:14:28 ID:ax1HTOEA0
個人的には「これはこれで」って感じ>TOP絵
翼の処理とかますます神がかってきてるし。

本気の本気で権利管理しかできないような状態に陥ったら
キングダムオブカオスみたいに一般へ世界観提供してみるのもアリかもしれない。

しかし無印アセリアはそれこそダウンロード販売に適していると思うのだが
なぜパッケ販売に拘るんだろうか…。
200名無したちの午後:2010/03/28(日) 12:57:15 ID:sujit9f00
>>198
精霊hitしてねぇだろw
当たり判定もよくわかんねぇし、バグ直しも遅かったし。
今じゃ3980円だ。
201名無したちの午後:2010/03/28(日) 13:06:17 ID:0WqDMCOH0
当たり判定くらい自分で見極めろよ
202名無したちの午後:2010/03/28(日) 14:13:38 ID:zuWbvOjA0
うん、そうやってプレイヤーに責任押しつけることは簡単。
でもこのゲームみたいに上手こと処理してるところもあるんだよね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=uvPVADOLH-g

やっぱりゲーム開発にはそのジャンルに応じたノウハウがないと難しいね。
精霊シリーズも然り…
203名無したちの午後:2010/03/28(日) 14:20:37 ID:0WqDMCOH0
なんだ、caveか
そりゃあSTG専門でやってるメーカーと比べられたらどうしようもないわな
204名無したちの午後:2010/03/28(日) 15:21:50 ID:gJIfUtpG0
クリアできねぇ

もっと上手くなれよ

そうやってプレイヤーに責任押しつけることは簡単

助けてミュラー先生

極端な話だがこれが面白いゲームなのか?
1ドット単位の操作と見極めが必要な弾幕ゲーでもないし当たり判定表示させろってのは甘えだろう
205名無したちの午後:2010/03/28(日) 21:53:05 ID:9ezNNs4N0
当たり判定大きすぎる。
グラディウスとかなら横長だから隙間を通らせ、弾を避けるとかならまだわかるけど
縦長の当たりで隙間を通らされて敵の弾は壁を通り抜けてくるとか
どんだけひどいんだ。前後から弾来たら避けようがない。
体験版の段階で投げた俺がいうことじゃないが。
206名無したちの午後:2010/03/29(月) 09:04:12 ID:Q1Z4U0CbP
避けずに剣で消せばいいじゃないか
207名無したちの午後:2010/03/29(月) 18:34:45 ID:hRQqkRSx0
元々HP形式のSTGだからある程度の被弾は想定内にして戦うべき
つか、体験版をクリアできないってそれはそれで問題のような気がする
208名無したちの午後:2010/03/29(月) 18:43:27 ID:pkHe2R7I0
レベルデザイナー的にはノーマルアタックのみでやるのがいいとかなんとか
209名無したちの午後:2010/03/29(月) 20:41:00 ID:c8Vnh47k0
>本作『永遠のアセリア Special Edition』は
>永遠神剣第一章を構成する3本のゲームを
>1本のゲームに統合した仕様になります。

ちょっと興味が出てきたけど、問題はベースが初版かPS版かだな。
PS版ベースならイランな。
210名無したちの午後:2010/03/29(月) 22:27:16 ID:/wioMaygO
>>209
それなら買おうかな。ってか情報でてたんだ
精霊天翔の抱き枕はクラブザウス限定なのかな…ミウかルゥかゼゥならまた会員になるかな
211名無したちの午後:2010/03/30(火) 23:12:10 ID:tP/IMeJ90
>>207
体験版のたこぬるぽが倒せなかった俺は買うなということですね、わかります。
212名無したちの午後:2010/03/30(火) 23:41:19 ID:7vHKOxNW0
>>210
枕は、今の床ルゥの画像のみ。あと最低もう一人はでるっぽい。
他の情報はなかったよ。
213名無したちの午後:2010/03/31(水) 00:50:15 ID:r2tgLGFzO
>>212
サンクス!会員復帰しよっとw
214名無したちの午後:2010/04/01(木) 00:25:54 ID:clsFg/2a0
おィ…Special Editionのキャラ紹介に2代目トーマスがいるんだがw
215名無したちの午後:2010/04/01(木) 01:06:47 ID:Hx5YjiMh0
おいwwwwなんでトーマスがアセリアにでてんだよwwwwしかも神剣一位ってwwww
まさかこの限定版事態がバカネタなのか・・普通にほしいと思ったのにww
216名無したちの午後:2010/04/01(木) 01:42:36 ID:2hWYYILz0
そこは先代でやるべきだったわかってない!
217名無したちの午後:2010/04/01(木) 07:26:52 ID:AFBL3QqR0
トーマスすげえww
218名無したちの午後:2010/04/01(木) 07:51:08 ID:Ouxq3Ebb0
おまえら日付ー!
219名無したちの午後:2010/04/01(木) 10:09:44 ID:rmkCrshm0
>>218
無粋にも程がある。
神剣第一位”痴漢”を全力で受け入れろ!
220名無したちの午後:2010/04/01(木) 11:20:17 ID:VGZ144yY0
>>216
先代は隠しキャラだから紹介に出るわけない
221名無したちの午後:2010/04/01(木) 13:04:45 ID:8TkdLqnG0
限定版自体はガチでトーマスだけがネタじゃね?
しかし対応に7がないのがいまいちありがたみないな
222名無したちの午後:2010/04/01(木) 22:29:47 ID:EOFsTfHI0
いやどう見てもエイプリルフールネタだろう…
223名無したちの午後:2010/04/02(金) 08:01:21 ID:nR9kmU9zO
ですよねー
224名無したちの午後:2010/04/02(金) 13:59:53 ID:11laUf+A0
4月1日だから笑えたけど、本気だったら社員の正気疑う
225名無したちの午後:2010/04/02(金) 18:02:56 ID:TOuHuFGn0
股人タクシー3はVistaでプレイ出来ないけど、2は完全に出来ないのな…ショックだわ
226名無したちの午後:2010/04/02(金) 18:13:13 ID:TOuHuFGn0
3は出来るの間違い
227名無したちの午後:2010/04/05(月) 17:20:53 ID:5QXZDGPE0
股人タクシーにもアセリアが出たんだから
トーマスがアセリアに出ても良いではないか
あくまでもハイペリアでのモブキャラとして…
228名無したちの午後:2010/04/16(金) 21:00:58 ID:wTznAsDb0
          /  / / //|. ト ヽ    ヽ
         , '   , ' .,イ _∠!/  | ! ヽ !ヽ. ヽ  ヽ __
       /   /// イ/ /   |?ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`?'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
    / / /   i.  |      ::|. |::       | ノ   | ヽ   /
    /ノ~    i  |      ::| i::      i    :|  ヽ  /
   (     i   |      :| iヽ:      '、     |   ヽ |


 ザウスざ〜んす!

229名無したちの午後:2010/04/19(月) 22:41:04 ID:4VjGVc5G0
アセリアスペシャルエディション買う人ってどの店舗で買う予定?
230名無したちの午後:2010/04/19(月) 23:53:13 ID:H20nnb8f0
バルバロイみたいな鬼畜の皮を被ったバカゲーまた出してくんないかな。
色々やったけどアレが一番面白かった。
231名無したちの午後:2010/04/20(火) 13:25:34 ID:ZzhMe/vq0
俺も大好きだけど、バカゲーか?>バルバロイ
232名無したちの午後:2010/04/21(水) 20:00:22 ID:Q0K2hnYdO
つーかアセリアも懐かしいが。ういちゃんは?ういちゃん
233名無したちの午後:2010/04/23(金) 23:25:53 ID:nBwlJmOW0
アセリア、購入は公式で決定
234名無したちの午後:2010/04/25(日) 02:02:01 ID:DdO/LcHJ0
>>231
俺だけかも知れないけど、どことなくコメディな雰囲気を感じるんだよ。
そこが良いと言うか。
235名無したちの午後:2010/04/25(日) 08:47:57 ID:Li9wAm8e0
>バルバロイみたいな鬼畜の皮を被ったバカゲー
では鬼畜ではなくチンコなら良いのですか?
236名無したちの午後:2010/05/01(土) 15:31:15 ID:OEz8U5Jd0
久々にバルバロイプレイしなおしてみたんだけど、CG鑑賞のページって
なんか見れるようになる条件とかってあったっけ?
音楽鑑賞も回想も普通に見れるのになぜだかCG鑑賞だけ選択すらできないんだけど…
237名無したちの午後:2010/05/05(水) 05:22:18 ID:6N9UCCsUO
今考えたらバルバロイって男の娘ブームの最先端を行っていたんだよな
238名無したちの午後:2010/05/05(水) 07:00:53 ID:l5fo/jmk0
キモウト発祥の地の一つだったり時代を作ってるよな意外と
239名無したちの午後:2010/05/06(木) 17:03:07 ID:pKpqZxKDO
このメーカー息してんの?
240名無したちの午後:2010/05/06(木) 18:33:31 ID:rlJ8rHkG0
そういう煽りは、せめてオフィシャル見てからにしとけ
別の煽り方を思いつくはずだから
241名無したちの午後:2010/05/06(木) 21:15:04 ID:iBAsz8bsO
ウザスは俺たちが抗う限り、何度でも甦るさ!
242名無したちの午後:2010/05/08(土) 10:44:32 ID:CRaPF3yRO
まさはる仕事しろ!
243名無したちの午後:2010/05/09(日) 13:17:46 ID:tJSvWbTA0
追注用の追加特典とかなにげにまたあざといことやってるな。
244名無したちの午後:2010/05/09(日) 19:42:38 ID:Vb6T8i5pO
そういえばメガテンと苦怨はどうなったんだ?
245名無したちの午後:2010/05/09(日) 20:49:11 ID:JhAz/mUJ0
今作ってるところだろ
ぶっちゃけアセリアSEは時間と資金稼ぎだろうから、気長に待とうや

>>242
黙示録はまさはる担当だよ!
246名無したちの午後:2010/05/12(水) 16:44:25 ID:ZSUA5kb70
その昔にゆんちゅって酷評されたゲームがあったけどさ、ふたなり女が可愛い
女の子を虐めるシチュって個人的にはどストライクで何度もお世話になった。
エロゲ―は沢山あるし、こういうシチュがあるゲームもあることはあるんだけ
ど、1〜2くらいしかなかったりする。
247名無したちの午後:2010/05/12(水) 17:04:01 ID:qtLHqiwN0
既存のキャラを使ったからじゃないのか?
やったことないけど。
248名無したちの午後:2010/05/12(水) 23:03:08 ID:1OmDJf6ZO
想像と妄想で未来を育むXUSE
ユーザーの斜め上を狙ってる点では
我が道を進んでる
249名無したちの午後:2010/05/14(金) 02:31:02 ID:9JCXUCCE0
続けて続報が出せないならなんで発表すんだろうな
2本とも今年発売になってるけどどうなるのか
250名無したちの午後:2010/05/18(火) 18:16:08 ID:bjUYPTXj0
友人5人(+俺)にアンケート取りました
Q1:久遠の絆がエロゲで出ますが売れると思いますか?
売れない(5人+俺) そんなものが出るわけがない現実を見ろ(1人)
Q2:それでも買いますか?
たぶん買う(4人+俺) 買わない(1人) だから出ないものを買えるわけが(ry(1人)

訓練されてるなぁ・・・俺ら
251名無したちの午後:2010/05/18(火) 20:47:05 ID:AfV3aEw20
人数の計算が合わないんだが
252名無したちの午後:2010/05/18(火) 21:55:29 ID:GnZy6pr80
1人は人格分裂して居るんだろう
253名無したちの午後:2010/05/18(火) 22:31:12 ID:GCVJhuPa0
+俺 ってのは 俺含む の間違いだろ
254名無したちの午後:2010/05/19(水) 00:15:38 ID:uZUngQtQ0
そういえば
>まぁ一番きついのは愚痴を聞かされる某ま…氏だが。
>でも彼ははむちゃくちゃ仕事してるのに「仕事しろ!」ってネット言われる
>と私に愚痴るので多分おあいこ^^

>一見彼が仕事してないように見えるのは会社内の画像関係の色々な補助業務も
>同時にしてるから。原画だけやってるわけじゃないのです。
>つ〜かそれだけやってて尚且つ個人の仕事もやってるのですから
>どれだけ手が速いか分かろうものです。
>…というフォローをしてみたよ☆やったねこれでもう叩かれないYO☆ミ

なんて日記が某所にあったけど
関係ねぇよね?
>242!
255名無したちの午後:2010/05/19(水) 00:27:17 ID:8DxATmUB0
まさはる汚い
フォローしてもらうように頼んだか
256名無したちの午後:2010/05/19(水) 07:26:19 ID:uJL8wTyq0
りぺあ 〜Patch Library〜によると、永遠のアセリア-The Spirit of Eternity Sword-DVD版の
修正ファイルがXuse 公式サイトにあると書いてあったが、
探しても見つからないので Internet Archiveにいったらやっと見つかった。
ここのブランドは、昔のゲームの修正ファイルは公式サイトから削除するのが方針なのかな。
257名無したちの午後:2010/05/19(水) 07:40:40 ID:E4p0U8BY0
分かり難いが過去作のパッチは全てある
本当に探したのか?
258名無したちの午後:2010/05/19(水) 07:41:18 ID:8UZpCDsP0
>>254
まさはるかはしらんが
俺だって毎日寝ずに一生懸命〜みたいな愚痴言う人って言うほど仕事してな(ry

まさはる働け
259名無したちの午後:2010/05/19(水) 20:25:38 ID:Ka5seX8b0
>>257
判りづらいって時点で駄目だろ
260名無したちの午後:2010/05/20(木) 01:25:01 ID:Pdk1A1Qt0
>>254
まさはる、2chの書き込みを鵜呑みにするなよwww
261名無したちの午後:2010/05/20(木) 01:38:51 ID:2OOtkfTcO
「仕事しろ」は「もっと絵が見たいYO」くらいに捉えとけば幸せなのに
262名無したちの午後:2010/05/20(木) 05:52:02 ID:D9kkSSya0
>>259
何故か知らんが、サイトリニューアルした時にサポート情報だけカテゴリ一覧から消えたんだよな
新作のパッチはトップで確認できるから問題ないけど
263名無したちの午後:2010/05/20(木) 10:20:17 ID:JfidZdye0
社員ゲンガーってだいたい、共同作業のしやすさを目指して
「自分っぽい作風のサブゲンガー」の育成と調整に目立つ手間をかけたり
するもんだけど、まさはるは本来グラフィッカーがやる事をやってるわけか。

この人の場合、売れる前のザウスでたくさん仕事し終えてるからなあ。
あらきや人丸などの次世代が入ってきた頃の世代交代ぎわにフロラリが売れて
再び色々やるようになるというのもなかなか大変だと思う。
で、技術や作風を明確に引き継いでる人が見当たらないから
現役として仕事しろ呼ばわりになっちゃうのかも。
264名無したちの午後:2010/05/20(木) 14:28:40 ID:s4V2FY3t0
まさはる仕事しろは原画でゲーム出してよって意味だと思ってたわ
世代的にグラフィック統括とかその辺にシフトしそうかな
265名無したちの午後:2010/05/20(木) 14:34:59 ID:mPOa1H0g0
>>262
でも、サイトマップにはサポートのカテゴリちゃんとあるんだよなw
ちなみに、そこから見れば普通に全ソフトのサポートがある。
266名無したちの午後:2010/05/20(木) 23:47:28 ID:8go0cqys0
まさはるセンセ2ちゃんねらーwww
お前らが仕事しろ仕事しろ言うから
ブログで仕事頑張ってるアピールしだしたじゃないか


グラフィッカーにも逃げられてんのかね
いたらまかせて原画に専念できるだろうしな
267名無したちの午後:2010/05/21(金) 20:25:58 ID:fK+0OBh6O
まさはるの自演臭いスレだな
268名無したちの午後:2010/05/27(木) 16:05:49 ID:DeFMqpi90
尼からアセリアの発送メールが届いた
……konozama喰らうんじゃないかと少しドキドキしてた

まさはるはよカティマのFD出せ
269名無したちの午後:2010/05/27(木) 20:53:07 ID:diUm2hYJ0
まさはる仕事しろよ
270名無したちの午後:2010/05/27(木) 23:37:34 ID:WeLL34mw0
まさはる仕事しろはもはやテンプレ
271名無したちの午後:2010/06/04(金) 07:51:50 ID:i4P8N8ON0
ヒキやニートに働けと言われりゃそらたまらんだろw
272名無したちの午後:2010/06/04(金) 14:29:07 ID:OVC8kIBPP
さり気なくトップにサポート情報が復活したな
273名無したちの午後:2010/06/04(金) 23:47:03 ID:HtH1NQBk0
>>256の書き込みが少しは影響があったのかな。
274名無したちの午後:2010/06/04(金) 23:55:58 ID:RWAGj87n0
まさはるに不具合が!?
275名無したちの午後:2010/06/06(日) 23:42:22 ID:v6ePJvJ+0
今更な質問なんだけど、聖なるかな SPECIAL PACKAGEに付属してる永遠のアセリアってPS2版をそのまま移植しただけなのか?Hシーンはあるの?
276名無したちの午後:2010/06/06(日) 23:57:18 ID:pI7/FDq50
ないよ
277名無したちの午後:2010/06/07(月) 00:03:22 ID:xxidFY7Z0
ありがとう
永遠のアセリアSEと聖なるかなを別個で買うか、 SPECIAL PACKAGEで安く済ませちゃうか 迷うな
278名無したちの午後:2010/06/07(月) 00:14:06 ID:LSdpHXZT0
酔狂、としておこうか。

素直に公式行ってこい。
279名無したちの午後:2010/06/09(水) 02:38:03 ID:d+yCdxzDO
>>278
では・・・さらばだ
280名無したちの午後:2010/06/16(水) 07:39:37 ID:gLqVKmIU0
精霊天翔FDまだぁ?
281名無したちの午後:2010/06/18(金) 00:10:23 ID:rvsg5d940
もう人丸の世界観で新シリーズ作っちまえよといつも思う
282名無したちの午後:2010/06/18(金) 01:22:02 ID:b7f6EU7N0
もう人丸の画集でいいじゃん
283名無したちの午後:2010/06/18(金) 19:52:57 ID:LeR5ismv0
人丸の作品を!と連呼してる奴のうちどれだけがバルバロ位を買ったことやらw
284名無したちの午後:2010/06/18(金) 20:30:42 ID:0oQT4z+v0
何言ってんだこいつ
それとVIPで死ね
285名無したちの午後:2010/06/19(土) 02:15:49 ID:m9D2ej29O
アスカたんがほられるFDなら買う
286名無したちの午後:2010/06/21(月) 18:22:06 ID:a776rQ9e0
質問だけど永遠のアセリアSEについたCDの曲目のタイトルが
ヴォーカルコレクションVol.2のやつになってんのは仕様なの?
287名無したちの午後:2010/06/24(木) 21:44:04 ID:Kn1qKvWMO
そろそろ新作の製作状況を発表しる!
288名無したちの午後:2010/06/24(木) 23:19:27 ID:wBFeS4f10
天翔FD確定くさいね
289名無したちの午後:2010/06/24(木) 23:40:22 ID:o5vOhttI0
なるほど、まさはる仕事s
290名無したちの午後:2010/06/24(木) 23:44:28 ID:A4jrp4XM0
ほんとにネタがないんだな
スピンオフ自体が既にFDっぽいのにさらにそれのFDとは
そしてやっぱりまさはる仕事してない
291名無したちの午後:2010/06/25(金) 00:01:58 ID:ley6dCe80
そういえば関係ない話になるし、スレ常識話なのかもしれないけど

>254で引用されてる日記って
合同本を出そうとしてたりするくらいの交流ある絵師の方の日記だから
某ま…氏ってのはまさはるっぽいなぁ
292名無したちの午後:2010/06/25(金) 04:17:04 ID:Tgxu2taI0
FDのFDなんて既にスピたんで通った道じゃないか

ぶっちゃけ両方本編との話の関わりより
キャラクターの掘り下げ中心だから大して気にならんだろ
293名無したちの午後:2010/06/25(金) 20:21:51 ID:HhfU1zP10
天翔アニメ化くるな
294名無したちの午後:2010/06/25(金) 20:30:03 ID:4OWfogG80
それはいい
295名無したちの午後:2010/06/26(土) 01:16:02 ID:gyZtZFYLO
その前になるかなを移植して
外貨を稼がなきゃ
296名無したちの午後:2010/06/29(火) 02:51:45 ID:eBjIMDFk0
外貨って
297名無したちの午後:2010/07/01(木) 15:21:53 ID:sAIrK+YB0
いまなら人民元の切り上げタイミングがいつ来るか予想できれば・・・
298名無したちの午後:2010/07/01(木) 22:17:18 ID:35KtOGEe0
人丸元に見えた
299名無したちの午後:2010/07/01(木) 22:17:43 ID:T5gj/r64O
もし聖なるかなの移植があるなら発売から2年前後
だからもう・・・
300名無したちの午後:2010/07/02(金) 00:07:33 ID:9DvBbuo20
あんなの移植してどうすんだよ・・・
301名無したちの午後:2010/07/03(土) 22:06:25 ID:GNbQqfMWO
>>300
別にいいんじゃね?
一番最初に入るにはちょうどいい難易度だと思うが
エロゲだと一部しか買わないしアセリアは難しいし
302名無したちの午後:2010/07/04(日) 10:50:45 ID:kIaIAZ7s0
アセリアが難しいって、マジかよ・・・
303名無したちの午後:2010/07/04(日) 13:09:54 ID:yx7HLMOS0
誰も彼もSLG出来るものと考えないように。

ギャルゲにおいては、サクラ大戦で
エロゲにおいても、うたわれるもので、
途中で詰まる人が多数溢れた事あったんだし。

更にギャルゲだと、
エロゲにおけるアリスソフト的な
結構な難易度を用意してプレイヤーを鍛える老舗メーカーが
存在しないから、ますます難易度低いものが望ましくなる。
304名無したちの午後:2010/07/04(日) 13:39:35 ID:T9sVEYrT0
ドラクエすら攻略できないやつがいるんだ
305名無したちの午後:2010/07/04(日) 15:37:01 ID:FYydSPpnO
聖なるかなを買ってきて、インストールが完了し、遂に始めようとしたのに起動しない。
体験版は問題なく動いたし、ディスクは入れたまま。Windows7には対応していない?
誰か助けてくれorz
306名無したちの午後:2010/07/05(月) 03:49:20 ID:1gfv0Koi0
とりあえず公式のパッチあてるとか

何にしても7は対応OSじゃないのでメーカーサポートは効かない
ちなみにVistaは問題なく動く
307名無したちの午後:2010/07/05(月) 18:35:21 ID:QBowwCV80
>>305
まずはスペック公開してくれ、なるかなは3D使ったりするから結構必要スペックは高い気がする
ただ、全く起動しないなら心当たりが一つ

windows7 64bit版か?
なら公式に行って起動しない場合の対応パッチでも落とせ(α誤爆対応パッチ、投票コード必須。箱の中に投票コードは入ってるはず)
308名無したちの午後:2010/07/06(火) 07:25:50 ID:Hs3MAI1wO
パッチ当てたら動いた!アドバイスをくれた方々、ありがとうございます!
309名無したちの午後:2010/07/06(火) 20:22:57 ID:d1H7FIjb0
アセリアSEのWebアンケート答えてきた
最後にまさはる仕事しろと書いといた
310名無したちの午後:2010/07/07(水) 04:52:46 ID:rbLELyT60
メガテン続報マダー?
311名無したちの午後:2010/07/07(水) 11:46:15 ID:Lvr6EDd70
>>308
動いて良かった
追記しておくと、アセリアシリーズでwindows 7 64bitで動かないのは
「永遠のアセリア EXPANSION」のみと思って良い(SEは取り合えず俺は分からんので置いとく)
これ以外はアルファロムで弾かれる事もあるが、誤爆回避パッチが出てたりするので問題は無い
(アセリア-この大地の果てで-は修正パッチだけでディスクレスになるので問題ない)

64bitOSを使用している場合、アルファロムプロテクトで駄目だと言う事を覚えておくと良いかと
VirtualBoxなるソフトでwindows7上で更にwindowsXPを起動すると言った真似も出来るので(双方のOSを持つことが前提)
それが出来るなら、駄目な場合はそっちで対応も可能
312名無したちの午後:2010/07/07(水) 11:58:02 ID:bpYTLn0z0
>>311
PCを買い換えてVista32bitで初代アセリア起動したら、何度やってもMAP画面が出た途端にクラッシュしたんだが
あれは何だったんだろう。ラデオンが悪いのかVistaのせいなのか…

もちろんというか、SEは快適に動いてる
313名無したちの午後:2010/07/07(水) 17:09:40 ID:VG/HibJv0
大司教ハイスクールオブザデッド見て喜んでるぞ
314名無したちの午後:2010/07/08(木) 01:38:35 ID:SEJvkNNd0
>>313
オラのHOTDの印象

おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいゾンビおっぱいおっぱいおっぱい

アニメ製作者、原作をよくわかってらっしゃる
大司教もあれに感化されておっぱい分を大量に盛り込んで欲しい
315名無したちの午後:2010/07/08(木) 02:09:07 ID:THR2QJ9UO
>>312
最低でも起動している事から
アルファでは無いと判断出来る
可能性としてはダイレクトX周りかグラボのドライバ
アセリアのバージョン、インストール時のフォルダの権限
これぐらいかな

俺はアセリアのセーブデータ移植に失敗して
もう一度クリアしないといけないがなw
316名無したちの午後:2010/07/08(木) 12:22:46 ID:afTc9xMa0
メガテン系列はダウナー系が多いからアッパー系な作品を大司教が作ってくれりゃ面白いかもな
317名無したちの午後:2010/07/12(月) 01:28:03 ID:O+S3NvBw0
コミケ情報まだか
318名無したちの午後:2010/07/15(木) 07:13:46 ID:n2k13QFOO
俺のPCは拡大画像でSEやるとぼやけるんだが仕様なのか?

スペックはXPのSP2、CPUセレロン2.5G
メモリ320MB、ビデオメモリ64M
319名無したちの午後:2010/07/15(木) 09:36:36 ID:jqLHCqe/0
今となっては非力なスペックだな
その様子だとビデオ周りもカードではなくオンボードか
なら尚更駄目っぽい

それとSP2はサポートが終了してるんだからSP3にしとけ
320名無したちの午後:2010/07/18(日) 10:15:37 ID:3+g7QXfp0
うっわ、どこをとっても2世代以上過去のPC
321名無したちの午後:2010/07/18(日) 10:28:00 ID:JuidgWal0
XPSP2を動かすだけで精一杯のスペックじゃ、
全く足りないからな
98SEの頃なら何とか行けただろうけど
322名無したちの午後:2010/07/19(月) 08:20:47 ID:Asos8FNI0
>>318
8万ぐらいでPC買い換えると頭が多幸感で溢れると思う
323名無したちの午後:2010/07/19(月) 08:38:53 ID:g2Dvhno80
ゲームするだけなら5万でもいけるんじゃないかな
324名無したちの午後:2010/07/20(火) 17:44:10 ID:cX2GlkM50
>>322
頭の中がユーフィーで溢れるのか
325名無したちの午後:2010/07/20(火) 19:57:33 ID:p7+KJxnL0
中途半端な安PC買ったって2年もすればまた動きません><とか言い出すオチ。
新しいPCを買うには今はまだ時期が悪い。
326名無したちの午後:2010/07/21(水) 00:35:07 ID:I55ZvItWO
今更なんだが、なんつーか俺的に続編がアセリアルートってのがネックだなぁ
正ヒロインが固定されているから、その他メインヒロイン=サブみたいな気持ちになる
そしてその上でサブスピが愛しいという、この衝動
327名無したちの午後:2010/07/21(水) 11:28:29 ID:w/9urkof0
>>326
わかるわーそれ。「公式的には○○ルートの続編」だの「正史」とかはクソくらえって思う。
そんな区切りをつけなくても世界観の継承や共有くらいできるだろうにな。
328名無したちの午後:2010/07/21(水) 14:04:07 ID:IxLU8EUS0
いや、アセリアは普通にアセリアが正史ルートだって判る作りだったような気がするんだが
329名無したちの午後:2010/07/21(水) 14:26:50 ID:Vpy8vOER0
どういうとこ?
330名無したちの午後:2010/07/21(水) 15:16:11 ID:B34RTQ5d0
タイトルからして「永遠のアセリア」だし
331名無したちの午後:2010/07/21(水) 18:21:58 ID:7n/Ker240
マルチエンドが当たり前になってユーザーもそれが当然と思ってるからな。
実際にはアセリアエンドが物語的エンドで、その他はゲーム的おまけエンド。
マルチの部分は余興に過ぎないのが本来。ごっちゃにしちゃイカンな。
332名無したちの午後:2010/07/21(水) 20:14:50 ID:2+yQBWR70
ゲームも物語の部分は小説とか漫画と同じなの。
メインヒロインだけで話を進めてサブヒロインとくっつく話を書かないから
糞だとかインネンなの。悟空とブルマがくっつく可能性を認めない
ドラゴンボールは駄作なの。
333名無したちの午後:2010/07/21(水) 20:40:30 ID:I55ZvItWO
分かるんだ、所詮我が儘だって。
でも正ルート以外が基本おまけだとして理解しても、なんだかもどかしい感じが堪らないんだ

むしろこれはシナリオにハマった状態なのだろうか?
334名無したちの午後:2010/07/21(水) 20:51:21 ID:2+yQBWR70
>>333
そういう人はエスペリアが正ヒロインだったらだったで、なんでアセリアじゃないんだ
とか言い出す人なの。一番は近寄りがたいけど二番三番くらいならって、そんな考え
してるのなの。風呂らりで言えば温室の花についてる昆虫みたいな顔のヒロインが
好きとか言う人なの。ドンマイなの。
335名無したちの午後:2010/07/21(水) 21:34:12 ID:GrWctpL20
・・・といって、コンシューマ版のハーレムEDに
するわけにもいかんだろうしなあ
336名無したちの午後:2010/07/22(木) 00:35:50 ID:h7JgkKBDO
No.1より優秀n(ry
337名無したちの午後:2010/07/22(木) 04:52:53 ID:AKhRQ+/U0
別にそんな気にする事でもないと思うけど
他のキャラのエンディングの後にだってユート達の人生は続いてるんだし
たまたまアセリアルートの先になるかながあって、他のルートの先は語る気がないだけで
338名無したちの午後:2010/07/22(木) 09:21:10 ID:TDYdyEib0
発売してみたら事前情報とは違ってヒロイン一人の一本道シナリオでした。
そんなゲームもあるぞよ>333

ほんとになんで「永氷のセリア」じゃなかったんだろうな……謎すぐる。
339名無したちの午後:2010/07/22(木) 20:38:08 ID:FsKV8Q1B0
セリアは華が無さ過ぎる。野球のポジションでいうとサードコーチ。
340名無したちの午後:2010/07/22(木) 20:39:56 ID:tDNXhapF0
せ、せめて、自軍リード時の終盤で出番のある
守備要員あたりでなんとか。
341名無したちの午後:2010/07/22(木) 21:21:16 ID:DmdMUTco0
精霊天翔クリスタルフレンズだとさ
Xuseは本当にFDのFD出すの大好きだな
342名無したちの午後:2010/07/23(金) 01:10:04 ID:ih2EFFDU0
最近人丸頑張るな
それに引き換えまさはるときたら
343名無したちの午後:2010/07/23(金) 12:14:57 ID:WuC9bTgg0
最近は本当に新規の発想が社内から出てこないんだな〜と言うのがヒシヒシと伝わってきて痛々しい。
バカな痴漢ゲー出したかと思えば食人描写まである鬼畜ゲーを出す、
微妙に百花繚乱なザウスはもう帰ってこないのか。

できるものなら就職してゲーム作りたい。
344名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:41:33 ID:ROAn6dtd0
ザウスのダメな点。

一 文句しか言わないユーザーばかり。
二 そんなユーザーの意見に振り回されすぎ。
345名無したちの午後:2010/07/23(金) 21:59:04 ID:xff+z/8W0
文句言ってるのここだけだろ
346名無したちの午後:2010/07/23(金) 22:14:08 ID:AV7wxB/3O
ここ半年ほどネット絶ってて山籠ってたんだけどなんか大きな動きあった?
347名無したちの午後:2010/07/24(土) 11:19:13 ID:HyV4I+Bf0
>>346は本丸、恐らくタルるートなしでも相当の力を身につけているだろう
348名無したちの午後:2010/07/24(土) 11:32:56 ID:M2hw8rEh0
なつかしいな本丸。そして遠からず一回死亡するフラグじゃねそれ?
349名無したちの午後:2010/07/24(土) 11:49:12 ID:zCkcPshE0
タルは居ないから死にっぱなしだな
350名無したちの午後:2010/07/24(土) 13:48:31 ID:QXRwTwS60
なんでまさはる先生仕事しないのん?(´・ω・`)
351名無したちの午後:2010/07/24(土) 20:28:44 ID:lfVKaZBM0
永遠のアセリアの続編の聖なるかなの番外の精霊天翔の続編・・・

うん・・・そうだね。プロテインだね!
352名無したちの午後:2010/07/25(日) 18:00:24 ID:pL0zwpIE0
>>351
よく考えるとものすごいフローチャートだよな。
父の友人の妹の甥の嫁が俺の母親みたいな。
353名無したちの午後:2010/07/25(日) 19:41:32 ID:tN+JFkDu0
よくわからんが
父が「友人の妹の甥」(=自分の叔母の兄(or姉)が父と友人)なのか…
あれ、叔母の兄って結局叔父だよな??
家系図見てぇw


とりあえず曲芸商法とはまだ違うからいいんじゃないか
DQとかだってそういう風になってるものあるわけだし
アセリアだって、のFDの続編だってあるわけだし
354名無したちの午後:2010/07/25(日) 19:56:09 ID:gNO0XqMb0
スピンアウトっちゅーやつだな
355名無したちの午後:2010/07/26(月) 00:24:15 ID:0PzEUQiFO
>>352
父の叔父が父の友人
ってことは父は友達少ないんかな…ってなってちょっとへこんだ

じゃあ例えばアネたんは父の叔母の子供ぐらいだよな
356名無したちの午後:2010/07/26(月) 01:27:08 ID:wg0pjPULO
天地無用のスピンオフのブリティサミーが
砂沙美魔法少女クラブになるようなものか
357名無したちの午後:2010/07/26(月) 02:02:23 ID:/F4eC1pu0
>>352
誰も父じゃない人の嫁が母だということには触れない罠ww
358名無したちの午後:2010/07/26(月) 12:25:13 ID:Ry+sI/O5O
>>357
353も355も母の旦那が父、という前提のような気がするけど?
すげーややこしいな

後妻と考えると楽だがそうなると話の流れ的には
種や畑が違うのは別話になるからなぁ
つまり例がちとおかしい
359名無したちの午後:2010/07/26(月) 21:50:23 ID:NwtL6N9w0
しかしアセリアとなるかなとはしごでプレイすると原画の進化が猛烈で笑ってしまう
原画マンがんばったんだなぁ・・・・
360名無したちの午後:2010/07/26(月) 22:26:55 ID:uJ9kNuZJ0
  \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
361名無したちの午後:2010/07/27(火) 20:08:39 ID:to5HE9xh0
なるかなで早苗先生√ほしかった俺は少数派?
362名無したちの午後:2010/07/27(火) 20:19:33 ID:/8bo4Op80
そういう風に思えるほど出番がない
363名無したちの午後:2010/07/28(水) 08:10:16 ID:uWHlXck6O
サレスが裏切る予定だった時の画像が見たいです
ついでにお蔵入り画像とかもまとめて見たい
364名無したちの午後:2010/07/28(水) 10:45:46 ID:5228AKRY0
サレスはちゃんとのぞみんの願いを裏切っただろう
365名無したちの午後:2010/07/28(水) 19:43:51 ID:+DLx65Gi0
サレスの声を子安にすれば裏切らなくても胡散臭くなったかもw
366名無したちの午後:2010/07/28(水) 19:44:17 ID:6Cu/NDf90
レザード・サレスか
367名無したちの午後:2010/08/08(日) 01:48:15 ID:uGQcMD+m0
368名無したちの午後:2010/08/23(月) 19:44:10 ID:FkS4yMtCO
コミケを挟んでも過疎でワロタ
369名無したちの午後:2010/08/23(月) 20:07:53 ID:F+K9MMso0
個人的に廉価版DL販売連発してて
ザウスも末期状態なのかな?と思う今日この頃
まあ、中心スタッフが逃げてしまっては
ある意味しょうがないのかな?
370名無したちの午後:2010/08/24(火) 05:54:14 ID:FaiXJkUL0
とはいえ他のやりこみ要素の強いゲームだしてる会社だってDL版発売とかしてるしそういう流れなんじゃないかな
地方民の俺としてはDL版はありがたいw
371名無したちの午後:2010/09/01(水) 11:41:31 ID:HBhVccPd0
最近PS2の永遠のアセリアクリアしたので続編だという聖なるかなをやってみようと思うのですがシステムと難易度はだいたい似てますか?
SLGがあまり得意じゃなかったのでアセリアでさえ手こずった次第で難易度高いようならやめておこうと思ってるのですが。
372名無したちの午後:2010/09/01(水) 14:33:40 ID:UW5VG3QV0
作品別スレ行ってみれば? 多分袋叩きに合うけど(人じゃなくて作品が、だけど)
373名無したちの午後:2010/09/01(水) 15:13:22 ID:lZcK1KT50
システムはアセリアより良くなってるから、シナリオに目を瞑れば問題ないよ
374名無したちの午後:2010/09/01(水) 19:31:23 ID:rqSQSW/50
全体的にはただのマラソンに成り下がってることと、
なるかなだけでさえシナリオがおかしいことに目を瞑れれば、
個々のボス戦は(ダラバやベルバル等)結構面白いよ
375名無したちの午後:2010/09/01(水) 19:33:31 ID:kqYM22eh0
死者を出しても戦闘後には復活してるから、かなり難易度は下がってる。
マグネシウムリボンみたいに極端な耐性のキャラもいないから、ノーマルならアセリアより安定してプレイできるはず。
……%攻撃が猛威を振るうようになると敵も味方も一撃死だけどな。
376名無したちの午後:2010/09/01(水) 19:50:09 ID:HBhVccPd0
システムがよくなってるのと死んでも復活するというのは個人的にかなり好印象なので買って見ることにします。
シナリオに難ありのようですけど深く考えないタイプだし厨2要素があればなんだか大丈夫そうですwレスありでした
377名無したちの午後:2010/09/16(木) 02:44:43 ID:DQERf3yZ0
ゆんちゅについて質問
・「ゆんちゅ」って何?
・双葉はふたなり?
378名無したちの午後:2010/09/17(金) 00:52:45 ID:AyUIUa/H0
>>377
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁ気にすんな!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
379名無したちの午後:2010/09/18(土) 21:26:16 ID:AkhhND3b0
FDとはいえ新作出すってのにFCに動きが全くねえ…前からか
380名無したちの午後:2010/09/27(月) 22:13:11 ID:m8JicME/O
ついにここも倒産まじかか
381名無したちの午後:2010/09/27(月) 22:17:18 ID:uFn826pJ0
な?携帯だろ?
382名無したちの午後:2010/09/30(木) 15:17:02 ID:yxJjznfu0
公式の予約開始、あいかわらず特典が微妙だけど
383名無したちの午後:2010/10/02(土) 12:22:06 ID:QNaVXklC0
会費払ってまでラフ集いらんな
384名無したちの午後:2010/10/03(日) 03:36:02 ID:0EC/IicR0
公式通販の特典、やる気ないだろ
385名無したちの午後:2010/10/03(日) 17:22:49 ID:0YzQau5b0
おまえらがアセリアのアンケートで冊子欲しいって言ったんだろw
386名無したちの午後:2010/10/03(日) 17:48:09 ID:HqM4ykNl0
会員予約済ませた俺にはこのネガティヴな流れがむしろ負け犬の遠吠えに聞こえて心地良い
387名無したちの午後:2010/10/04(月) 21:59:36 ID:5quPglNh0
確かにアセリアの冊子は欲しかったなw
設定資料集はちょくちょく見てる
388名無したちの午後:2010/10/10(日) 11:34:14 ID:kuOLRnLv0
声優が代わってしまったという問題にも反応無か…
いくら多少の評価を得ても、やはり非看板タイトルではこんなもんかの。
389名無したちの午後:2010/10/10(日) 14:34:28 ID:ySQ/oHrG0
工作にすれがありますれば
390名無したちの午後:2010/10/10(日) 23:19:35 ID:XC4BykJF0
無駄に騒いでどうすんだよって話
工作スレじゃザウス叩いてる奴もいるけど、これで変更の原因が事務所側にあったら目も当てられない
391名無したちの午後:2010/10/11(月) 00:47:30 ID:kBx5iPk90
まさはるが仕事しないからこんなことに
392名無したちの午後:2010/10/11(月) 06:59:08 ID:kUWiXVqH0
ところでいつになったら久遠の続報くるんだ?
393名無したちの午後:2010/10/12(火) 12:13:36 ID:1ljonQWEP
そういや久遠出す予定だったな
394名無したちの午後:2010/10/13(水) 19:05:15 ID:D/vBKLQF0
素で忘れてた
395名無したちの午後:2010/10/14(木) 12:34:17 ID:bgo3nkrUO
このまま、100%流転で忘却の彼方に流れていかないかな?
396名無したちの午後:2010/10/15(金) 00:30:54 ID:7odQQgtX0
まさはる働け
397名無したちの午後:2010/10/15(金) 09:31:38 ID:+wkZhOHS0
まさはるがコンサートしたり握手会したりすれば良いんじゃない?
ディナーショーとか。
398名無したちの午後:2010/10/16(土) 16:56:40 ID:HO+0xq33O
>>397まさはるは何時からそんな有名人になったんだ
399名無したちの午後:2010/10/17(日) 23:58:56 ID:keW3P5St0
マスターアップおめ
400名無したちの午後:2010/10/18(月) 23:22:03 ID:0TsQehGO0
だが、俺達の戦いはこれからだっ!
401名無したちの午後:2010/10/19(火) 19:14:33 ID:QQngjR7k0
久遠のバナーいつから変わってた…

まぁ中身は相変わらずのトレーラーなんだけどな
402名無したちの午後:2010/10/19(火) 20:22:06 ID:cEfq4ZzY0
うわ、ものすげぇ微妙なデザイン
403名無したちの午後:2010/10/19(火) 20:24:33 ID:cEfq4ZzY0
peercastに情報残ってるとエンコード開始した瞬間なるよなw
ずっと画質調整のテストを2時間ぐらいやり続けたことあるわ
404名無したちの午後:2010/10/19(火) 20:25:47 ID:cEfq4ZzY0
ごめんなさい、誤爆です
405名無したちの午後:2010/10/24(日) 19:09:40 ID:CzS8XBzp0
外伝のFDって馬鹿なの?寄り道してないではやく永遠神剣本編すすめろよ
406名無したちの午後:2010/10/24(日) 19:17:16 ID:Jlj7k7Qa0
もういらないし
407名無したちの午後:2010/10/24(日) 19:34:13 ID:U4Hsn+xr0
今週発売なのにグダグダ言わんでもw
408名無したちの午後:2010/10/24(日) 20:27:23 ID:TPyMumI80
スタッフごっそり逃げたんだから、もう本編なんて制作できんし
409名無したちの午後:2010/10/24(日) 20:30:17 ID:X9i8IPhy0
もう許してやれよっつーか諦めろよ
410名無したちの午後:2010/10/24(日) 20:33:18 ID:bgJsRDn30
別にできるだろ
完全に別物だろうけどな
411名無したちの午後:2010/10/25(月) 22:16:10 ID:IrmZ95Xc0
別物なら意味ねーって奴だらけのスレで
別物なら出来るだろって仮定の主張は意味が無いと気づけ
412名無したちの午後:2010/10/25(月) 22:36:49 ID:TNcbz7+p0
そんなにあのシリーズの続編なんて欲しい奴いるのか
413名無したちの午後:2010/10/26(火) 15:56:07 ID:ekUO9P8d0
別にどうでもいいだろ
買わないゲームの内容なんて
414名無したちの午後:2010/10/27(水) 21:02:22 ID:/s6MZ7310
来月の剛田で新作発表だとさ、久遠と黙示録どちらが先か
415名無したちの午後:2010/10/27(水) 22:34:16 ID:JvRDeNce0
仕事の様子見に大司教のツイッターみにいったら
相変わらずKanonだのヨスガだのとても50代にはいった人間とは思えない話題だわw

シナリオは11月頭ぐらいで完成予定らしい
416名無したちの午後:2010/10/27(水) 22:36:41 ID:hBMJ83fE0
仕事をしてないのは…
417名無したちの午後:2010/10/27(水) 22:37:15 ID:+tc9PIfe0
まさはる仕事しろ
418名無したちの午後:2010/10/27(水) 23:36:02 ID:MUfi99xU0
まさはるの新作は早くて再来年だな
419名無したちの午後:2010/10/28(木) 02:17:10 ID:bo2TS9Xw0
「まさはる起きなさい! 仕事よ!」
「あ、あと三年」
420名無したちの午後:2010/10/30(土) 21:56:14 ID:IuA5VchI0
>>414
久々にOHP見に行ったら
久遠は冬予定で黙示録は未定になってるな
いつ出るか知らんが順序は久遠が先になるかもね
421名無したちの午後:2010/10/30(土) 22:33:21 ID:c9y9bLZf0
黙示録は今シナリオが最終戦のあたりみたいだからあとはエンディングの部分上がれば年明けてちょっとぐらいか?
422名無したちの午後:2010/11/02(火) 12:12:31 ID:urUCHeVS0
新黙のシナリオ完成報告
423名無したちの午後:2010/11/02(火) 12:16:38 ID:uy80kS+p0
絵が全然出来てないんだな
424名無したちの午後:2010/11/04(木) 12:55:42 ID:Ymd/GseG0
まさはるェ……
425名無したちの午後:2010/11/04(木) 17:46:42 ID:Hkpx02nJO
永遠神剣シリーズをETERNALに外注制作で頼んでくれんかな

制作ETERNAL、販売ザウスにしてさ
つか設定だけ残して消そうとするな
426名無したちの午後:2010/11/04(木) 23:40:21 ID:CJ6oBZ6R0
最近のエタ見ていると正直ゲームもつまらんのばっかだし・・・・

ザウスオンリーでいいよ、もう。
427名無したちの午後:2010/11/05(金) 10:54:57 ID:oMsUbkil0
永遠神剣3の外伝は何になるんだろうか格ゲーか
428名無したちの午後:2010/11/05(金) 20:55:35 ID:L8VuVBsc0
エタはユミナだけだな…それも微妙っちゃ微妙だが

早くユーフォリア探す旅出たいんですけど
429名無したちの午後:2010/11/05(金) 21:11:49 ID:pmfhSTEc0
別にライターは高瀬でなくてもいいので
はやく完結させて欲しい
430名無したちの午後:2010/11/06(土) 22:18:01 ID:3pW+No6s0
久遠ってまったく情報出てこないな
ほんとに冬発売なんだろうか
431名無したちの午後:2010/11/06(土) 23:55:14 ID:3RC5sB4h0
冬っても色々あるよな。2020年冬とか
432名無したちの午後:2010/11/08(月) 15:47:46 ID:sb5yi6+n0
永遠神剣3は格ゲーだったら嬉しいな
433名無したちの午後:2010/11/08(月) 16:54:19 ID:c4VynORJ0
まあ本編はSLGだろうけども外伝はその確率はあるかもね
434名無したちの午後:2010/11/08(月) 19:00:08 ID:K6M42/P9O
SLGならダイジェストとかがほしいなぁ
移動とか戦闘システムとかめんどうなのが多いし

もしくは逆に寄り道イベントをもっと増やすとか
アセリアだったら龍を倒しに行ったりマナ結晶見に行ったりしたけど、そこでサブスピのイベントとかキャラ追加のフラグが立つとかなら、周回に目標が増えてやる気がでる
435名無したちの午後:2010/11/11(木) 07:43:32 ID:kV8ZH3xC0
ノートン2011でザウスのトップにTrojan Horseが検出されたんだけど
436名無したちの午後:2010/11/11(木) 07:52:59 ID:LeXElB4t0
ほんとだ
悪質なサイトを遮断しましただってよ
437名無したちの午後:2010/11/11(木) 12:35:54 ID:/bCoWTUN0
2010の時はそんなことなかったんだがなあ。つか2011て厳しくね?
他にもインスコしてあったゲームで危険だーっつって駄目だしされたのが
何本かあった
438名無したちの午後:2010/11/11(木) 15:04:15 ID:xZCXXaoY0
そもそもエロゲは有害だからノートンは間違ってない
439名無したちの午後:2010/11/11(木) 22:20:30 ID:INtrDqzz0
>>435>>436
俺もだ
440名無したちの午後:2010/11/12(金) 00:41:33 ID:X2ijS8A50
バスター君は何の問題も無く行けるぜ?
441名無したちの午後:2010/11/12(金) 08:13:40 ID:tZaiC1jS0
そのサイト、ウイルスだよ、知らないのか?
442名無したちの午後:2010/11/13(土) 18:12:14 ID:P5GLzbuqO
>>427
遅レス失礼。
ブレ○ブルーという言葉が出てきた。
闇に喰われろ!とか?闘い方とか雰囲気はアレに近い気がする。
443名無したちの午後:2010/11/13(土) 21:34:55 ID:WOuInsua0
格ゲー自体は体力があるエロゲ会社はつくってるからやってやれないことはない
神剣3がhitして資金的余裕が増えればww
ただ格ゲーってだけで敬遠する人もいるからねー結構むずかしいんじゃなかろうか
個人的にはシリーズキャラが出てくると想像すると結構熱いなと思った
444名無したちの午後:2010/11/13(土) 22:33:01 ID:pITvRTpJ0
対戦ゲーを下手に作るとやれ調整が悪いやれ新キャラパッチマダーだのとうるさくなるからな・・・
445名無したちの午後:2010/11/13(土) 22:48:07 ID:T3ppbTsV0
その辺はSLG、STGでもあるんじゃね?>調整が悪い
そういうジャンルをウリにする路線の宿命というか
凝っちゃう人には物足りなくなるんだろうね
446名無したちの午後:2010/11/13(土) 23:01:47 ID:Tp0UORFv0
超先生はSTGの調整が上手いという話を聞いたことがあるが
447名無したちの午後:2010/11/13(土) 23:09:05 ID:YbINmPrB0
もう死んでるじゃないか
448名無したちの午後:2010/11/13(土) 23:10:37 ID:pITvRTpJ0
>>445
対CPUだとまだいいんだ
対人で調整が悪いときのイライラ感はやヴぁい
449名無したちの午後:2010/11/14(日) 00:24:06 ID:SpNDEPw20
対人は台パンとリアルファイト必須だろうw
450名無したちの午後:2010/11/14(日) 19:49:45 ID:/vcWjMB10
おまえらも文句言う割にはアイデアがありきたりで古臭いな。
451名無したちの午後:2010/11/14(日) 21:09:21 ID:YwoYoH0v0
詰まるところゲームバランスがうんぬんなんて考証じゃなくて
自分の好きなキャラが弱いのは許さん!って感情ぶつけてるだけだからな
452名無したちの午後:2010/11/17(水) 18:03:36 ID:/0VPCD4l0
久遠の絆まだか
453名無したちの午後:2010/11/17(水) 18:07:45 ID:WrG5tmjG0
待ってる人なんていたのか
454名無したちの午後:2010/11/17(水) 20:53:36 ID:wN0A1O510
デジタルデビルの方なら割とマジに期待している
455名無したちの午後:2010/11/18(木) 20:32:25 ID:uhetK7Uj0
嘘900に久遠の続報きてた
456名無したちの午後:2010/11/18(木) 21:14:02 ID:i06xlKgH0
書かれてることが本当ならいい具合にフルボッコにされそう
FOGは本当に終わってしまったんだな
457名無したちの午後:2010/11/18(木) 22:32:55 ID:i/GifBtb0
早売り剛田のインタビュー読んだ
嘘900の書かれてることは本当

ストーリーも過去編に関しては旧作とかなり違う
キャラも見た目は同じだが名前が変更
(蛍→玉藻前とか)

どうなることやら
458名無したちの午後:2010/11/18(木) 23:13:11 ID:+2r/7kTv0
>音楽:風水嵯峨
1曲も新曲ないのか?
459名無したちの午後:2010/11/18(木) 23:27:28 ID:etmP4E4b0
イタコに風水嵯峨氏を呼んでもらってるなら新曲あるかもな
460名無したちの午後:2010/11/19(金) 00:13:56 ID:jSB64jTi0
転生した人にやってもらえば問題ない
461名無したちの午後:2010/11/19(金) 00:43:39 ID:TuM9YYGt0
>>457
原作知らないけど玉藻前って白面金毛のこと? 「(の)前」は敬称だから名前に含まれないんだけど。
無関係に「玉藻前」って名前なら、たまもまえって読むのかな。敬称つけたら、たまもまえのまえw
462名無したちの午後:2010/11/19(金) 03:15:32 ID:d8fuAilOO
よりによって万葉を悪女化とか信者が発狂しそうな地雷を…
久遠エロゲのせいでXUSEに変なアンチがつきそうでイヤだな
潰れるならFOG単体で潰れろよ
463名無したちの午後:2010/11/19(金) 12:04:14 ID:qaiTSVFQO
久遠の絆は序盤意味不明で5分で飽きて売ったな
こんな駄作より永遠シリーズの続編出せよ
464名無したちの午後:2010/11/19(金) 17:39:20 ID:NRF4hdH20
>>462
当初の構想での設定を復活させただけだろ
ルートによっては今まで通りの筈
465名無したちの午後:2010/11/19(金) 18:06:44 ID:hsoNmMgr0
PC版が決まったのは風水嵯峨が亡くなった後だろ
466名無したちの午後:2010/11/19(金) 18:18:43 ID:00MWLfhO0
インタビューでは良くも悪くもCS出身のプライドが見え隠れするけど
旧作ファンの反応を認識した発言があるから、オリジンに対する悪い印象はかなり薄れた
それと完全版じゃなくて元の構想と旧作と新しい材料を混ぜ合わせた作品になりそうだから
個人的には違う作品として楽しめればそれでいいや
467名無したちの午後:2010/11/19(金) 21:22:47 ID:XhzCMdW90
ttp://www.earlbox4.sakura.ne.jp/ph/101118a.jpg
不覚にも勃ってしまった…orz
468名無したちの午後:2010/11/19(金) 21:40:09 ID:YB7jM7G+0
うへうへうへへうへうへ
469名無したちの午後:2010/11/19(金) 21:45:12 ID:SIgLeTWs0
トナカイいいな
470名無したちの午後:2010/11/20(土) 01:27:24 ID:cafB4GTD0
しかしオリジンって、まーたガンダムからパクりか
蛍最期の台詞もアレだったのに
471名無したちの午後:2010/11/20(土) 01:37:33 ID:dan1eG2j0
これだから痛ガノタは…
オリジン=ガンダムって思考は捨てろ
472名無したちの午後:2010/11/20(土) 03:54:18 ID:3CjXhVDD0
>>467
これ平安の泉のシーンだよな?鷹久変な刺青入ってね?w
テックGのサムネだけなら、なんとか岸上絵と比較しても許容できそうなんだが立ち絵で決定的に違和感がでそうな予感がする。

早くXUSE公式にグラ出してくれ…
473名無したちの午後:2010/11/20(土) 04:28:25 ID:PKLLoXxV0
>>471
まったくだ
どう見てもオリジンはイースからのパクリ
474名無したちの午後:2010/11/20(土) 05:39:08 ID:seq8EMhn0
少なくとも>>467のシーンだと新規CGはちゃんと久遠の絵柄になってるんだな……

大きな不安の一つが解消したわ。最悪、今風のまるっこいキャラに全面書き直しかと
懸念してただけにこれは嬉しい一報。まぁ、最大の懸案であるシナリオについては
やってみるまで分かりようがないわけで、とりあえず買い決定
475名無したちの午後:2010/11/20(土) 09:24:41 ID:pHWc74jV0
>>471
オリジンなんてガンオタを食いつく言葉を使うこと自体、意識してると
言われても仕方ない。ファースト久遠とかゼロ久遠とかにすりゃいい。
476名無したちの午後:2010/11/20(土) 09:55:23 ID:PlogNq9c0
ガノタという人種はアホなのか、
自分は>>473と同じこと思ったぞ
477名無したちの午後:2010/11/20(土) 13:26:31 ID:R0x2w4W70
車でもトヨタ・オリジンとかあったわけだしなぁ
まぁオリジンってたら弁当が真っ先に思い浮かぶんだが
478名無したちの午後:2010/11/20(土) 15:41:01 ID:JyNj7wxM0
>>470
みずのかけら思い出したけどな

>>474
目がでかかったり髪の色が赤とかピンクとかの少女趣味な絵だと勃起もしないしな
479名無したちの午後:2010/11/21(日) 01:31:38 ID:4uWZ2JR80
480名無したちの午後:2010/11/21(日) 14:01:28 ID:C2CqKR+l0
没シナリオが日の目を見るなら大歓迎だわ。
神代は良いが…平安以降はどの辺りを採用するんだろな。
バッサリカットされても良いんだが、それはそれで何か違う気がしてしまう。
481名無したちの午後:2010/11/23(火) 09:02:35 ID:k9MDfeFO0
さて、精霊FDも出たし、次こそ永遠真剣続編だよな?
482名無したちの午後:2010/11/23(火) 09:13:51 ID:EMUfHP/d0
久遠もあるしデジタルデビルもあるし
やれるとしてもその後だろう
やれるのならだけど
483名無したちの午後:2010/11/23(火) 22:53:33 ID:JQgLQkkE0
残念だが新作の予定は埋まっているんだ
484名無したちの午後:2010/11/24(水) 00:00:08 ID:06GrGQzE0
久遠はおいといて
デジタルデビルってなにも情報ないのに
つまらなそうな気しかしないのだが
485名無したちの午後:2010/11/24(水) 00:44:23 ID:f+Ne0ehi0
久遠の絆なんていう無名な駄作はいいから
早く永遠シリーズの続編出してくれ
486名無したちの午後:2010/11/24(水) 01:04:27 ID:/WHoA2NC0
デジタルデビルは異種姦ゲーとして期待してる
487名無したちの午後:2010/11/24(水) 12:53:15 ID:EzxWD2bl0
女神転生の人だからここより外部で期待してる人は結構いたり
488名無したちの午後:2010/11/24(水) 12:59:41 ID:SDP9Rw660
RPGとしてなら好きだけどねえ…
489名無したちの午後:2010/11/24(水) 22:05:42 ID:LlZvpDAF0
少なくともピンと来る人はくるからな

偽典はシステムはともかくPCゲーとしては名作の部類だったからな
490名無したちの午後:2010/11/26(金) 10:30:48 ID:OQf/ICNh0
雑誌の対談読んだが、まったく期待出来そうにない
「12年ぶりに久遠が本来の姿を取り戻す」とか恥ずかしくて見てられない
491名無したちの午後:2010/11/26(金) 23:32:29 ID:YLVK/Qdq0
じゃあ見なければいいだろ
492名無したちの午後:2010/11/27(土) 00:34:10 ID:eepU3TWT0
493名無したちの午後:2010/11/27(土) 09:22:33 ID:oGq77eVk0
デジタルデビルの続報はまだか
494名無したちの午後:2010/11/27(土) 19:46:02 ID:XSryJCBz0
大司教小説書き始めたw
495名無したちの午後:2010/11/27(土) 21:20:31 ID:pvG3y30c0
大魔司教ガリウス
496名無したちの午後:2010/11/27(土) 22:25:18 ID:qDpDBmA00
迷宮寺院ダババ
497名無したちの午後:2010/11/27(土) 23:19:16 ID:Jz6a2Ryp0
時空勇伝デビアス
498名無したちの午後:2010/11/28(日) 14:04:27 ID:e7pH2hJc0
>>472
今出てる情報からすると神代かも?
神代→平安→元禄→昭和(戦時中)→現代 だそうで。
>>490
キャラ設定は変わっても一部の絵は再利用するみたいだからねぇ。
転生で顔が変わるのが好きなんだが、
前作と別時代で別の名前なのに同じ顔ってのは少々残念。
499名無したちの午後:2010/11/28(日) 21:47:34 ID:29PGPAlw0
特にまさはるはハンコだからな
別キャラでも同じ顔という悪夢
500名無したちの午後:2010/11/29(月) 01:36:13 ID:3LkqWev+0
判子度で言えば人丸の方が高いけどな
501名無したちの午後:2010/11/29(月) 02:14:00 ID:XS/V+5bo0
まさはる判子しろ
502名無したちの午後:2010/11/29(月) 17:41:27 ID:F687wiQ50
久遠TOの公式ができたぞ
503名無したちの午後:2010/11/29(月) 18:20:23 ID:J5FMj+UL0
ふーん
504名無したちの午後:2010/11/30(火) 13:40:01 ID:WVR7y0gP0
個人的には新妻シリーズの最新作『カティママ』が出るのを期待している
505名無したちの午後:2010/11/30(火) 19:58:47 ID:PnSCTACX0
というかノートンさんが遮断するのはいい加減どうにかならんの
506名無したちの午後:2010/11/30(火) 21:06:47 ID:6bGP6zQY0
中の人気がついてないんじゃね
507名無したちの午後:2010/12/01(水) 03:51:59 ID:mSvM/VQA0
さり気なくカレンダーの内容も公開されてたんだな
508名無したちの午後:2010/12/01(水) 23:36:06 ID:FUEgFVhj0
今年の大晦日にも何かあるといいな
久遠の体験版来てくれ
509名無したちの午後:2010/12/02(木) 18:25:16 ID:haIaL3HH0
久々にバルバロイやろうと思ってインストールしたんだが起動できなかった
やっぱりvistaじゃダメなの?
510名無したちの午後:2010/12/03(金) 07:00:59 ID:ofD3I26rO
今更蒸し返すようで悪いが…
積んでたアセリアのspecialエディションやったんだけどさ、
やっぱ思う訳よ
最初からこれで出せてたら、とか…サブスピ純愛攻略がないのは、やっぱスピたんでの処女設定と矛盾するからか?とか…
511名無したちの午後:2010/12/03(金) 08:48:34 ID:4z9SMUpE0
>>510
本気で言ってるの?さすがに冗談だよねぇ。
512名無したちの午後:2010/12/07(火) 20:41:19 ID:Ilk5n1Re0
冬コミで久遠グッズは売らないんだな
発売前の今こそ売り時だろうに…
513名無したちの午後:2010/12/07(火) 21:21:03 ID:wr3g9xnE0
なつかしいなぁ
久遠のデスクトップアクセサリーとかサントラとかを
FOGのHPで通販した買ったっけなぁ
514名無したちの午後:2010/12/07(火) 22:59:20 ID:Xz+aXVEA0
>>512
自分もそう思った。
販促する気がないのかなぁ。
515名無したちの午後:2010/12/07(火) 23:35:49 ID:Xmq9E1G60
風雨来記2もお願いします。
芹沢暦ちゃんのおっぱいを拝める日が来たらザウスを尊敬する。
516名無したちの午後:2010/12/08(水) 01:55:51 ID:YUBiVzln0
添い寝CDのCVはどこから持ってきたんだろう
517名無したちの午後:2010/12/08(水) 14:20:51 ID:QbN9BdX80
声が……ってか別名義なの?
518名無したちの午後:2010/12/09(木) 19:02:03 ID:oZEjkxLL0
もし出るならエロゲだから別名義だろうな
519名無したちの午後:2010/12/10(金) 20:51:35 ID:nYuH5hCD0
久遠の発売はいつごろなんだろう?
今冬って何月までのことなんだ?
520名無したちの午後:2010/12/10(金) 21:00:33 ID:643DanKz0
今冬ってことは2011年の1月2月あたり?
521名無したちの午後:2010/12/10(金) 21:05:57 ID:nYuH5hCD0
ふと思ったんだが「今冬」って「今世の冬」かもしれないんだよな・・・
522名無したちの午後:2010/12/13(月) 02:02:45 ID:VhqpPLPB0
抱き枕はいらんから
添い寝CDだけ売ってくれと思う
523名無したちの午後:2010/12/13(月) 05:16:49 ID:GDjygL060
声が違うんだったら、むしろCDなんかいらないけどな。
作品の思い出壊されるくらいなら枕抱いて脳内でボイス再生したほうがマシ。
524名無したちの午後:2010/12/14(火) 16:37:48 ID:7WTy023h0
引退に伴う代役はともかく、製作スタッフが半ば別人なのが辛い。
しかし悠人の中の人はまだ現役だったんだな。そこは素直にうれしい。

すっかりおぐおぐはザウス声優になったなぁ。まぁそりゃそうか。
525名無したちの午後:2010/12/14(火) 23:56:31 ID:pZ6wiYJ70
もう資金稼ぎのゲームすら出せなくなったんですね^^;
526名無したちの午後:2010/12/15(水) 01:39:40 ID:cDJAb+G10
リニューアルパッケージにも限界はあるのだ…
527名無したちの午後:2010/12/15(水) 01:49:38 ID:TwJ0M7hJ0
クリたんの絵でアセリアを描かれると、何かが違う
528名無したちの午後:2010/12/15(水) 02:18:36 ID:+odtal4o0
アセリアはもう帰って来ない、いろんな意味で。

でもちょっとだけ永遠神剣シリーズには期待してしまうんだよな…
529名無したちの午後:2010/12/25(土) 21:57:35 ID:VnpAETVz0
まさはるは今年全然仕事してねえな
530名無したちの午後:2010/12/25(土) 23:39:23 ID:Pr/hFrr90
まさはる仕事しろ
531名無したちの午後:2010/12/26(日) 22:27:47 ID:Mk5O526u0
カレンダーキター!
532名無したちの午後:2010/12/28(火) 14:35:34 ID:vWkaxPbK0
リメイク、煎じ直しなら別のタイトルにしろよ…って言おうとしたけど、
過去タイトルのスタッフがほぼ全作にわたってポツポツ欠けてるんだよなあ…。
別のブランドに行ったどころか即新作出したスタッフがかなり多いし、ザウスってけっこう待遇悪いのか?
533名無したちの午後:2010/12/28(火) 22:07:48 ID:KwEbTYEm0
業界的な問題だよ
534名無したちの午後:2010/12/29(水) 07:42:06 ID:iDhbf27R0
久遠発売日3月25日予定
535名無したちの午後:2010/12/29(水) 09:13:03 ID:AqZylyP+0
久遠の絆【ネタばれ】

ヒロインは転生してユーフィになる。
悠久と永遠が合体して永遠神剣第二位久遠が覚醒する。
そしてユートは合法的に娘(アセフィリア)を嫁にする。
536名無したちの午後:2010/12/29(水) 10:03:31 ID:L3mIwEFw0
おもしれー
537名無したちの午後:2010/12/30(木) 21:57:37 ID:Fjr5Hl5x0
カレンダーの完売早いなぁ
昼過ぎにはもう買えなかった
538名無したちの午後:2011/01/01(土) 11:21:10 ID:+1RgzGGu0
自宅警備員のおまえらにカレンダーなんか必要ないだろ。
24時間365日が勤務なんだから。
539名無したちの午後:2011/01/01(土) 11:34:49 ID:g/9ovJCn0
おもしれー
540名無したちの午後:2011/01/03(月) 13:59:21 ID:L8Bi6mHd0
 
541名無したちの午後:2011/01/08(土) 23:39:37 ID:hSKEMKFJO
ユーフィーは年相応かロリババァか。
542名無したちの午後:2011/01/14(金) 09:45:54 ID:rZ6lG2tUO
メガテンまだー?
ムービーの2010すら差し替える気がなさそうだしなあ
543名無したちの午後:2011/01/14(金) 20:28:05 ID:MJbJ+Tzz0
作画に同じ面子使いまわしてるから久遠が片付かないとすすみゃしないんじゃね
544名無したちの午後:2011/01/14(金) 20:47:31 ID:YWwMSYIi0
まさはる仕事しろ
545名無したちの午後:2011/01/14(金) 23:43:30 ID:6XZSk/kx0
またまさはるのせいか!
546名無したちの午後:2011/01/15(土) 15:30:37 ID:kHjsonsK0
エロCG追加マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
547名無したちの午後:2011/01/16(日) 16:00:23 ID:Drz9KhlC0
何気にフロラリ+再インスコ、
一応パッチ確認でOHP見に行ったら
Version 1.03 2010.11.05.って…

なんかすげぇとおもた。
548名無したちの午後:2011/01/22(土) 01:24:23 ID:+1M3O9D00
久遠の絆リメイクするならPSPで出してくれよ・・・
549名無したちの午後:2011/01/23(日) 08:54:14 ID:BKlKnH/I0
まさはる仕事ないならユーフィーの抱き枕の絵書いてくれよ
550名無したちの午後:2011/01/23(日) 10:14:25 ID:oK4GD9XE0
まさはる「仕事しろと言われて仕事したら負けだと思ってる」
551名無したちの午後:2011/01/23(日) 13:49:53 ID:hiMl6EcG0
まさはる、絵以外の仕事もさっさとがんばってください
552名無したちの午後:2011/01/23(日) 14:14:07 ID:0nhbm/t90
久遠を予約しようとショップ行ったが扱ってなかった。

後になって店舗別の添い寝CDの情報を見て、
逆に安心したものの…何処の扱いになるんだろ?
553名無したちの午後:2011/01/24(月) 01:13:31 ID:tPkL3xRK0
なるかなのノベル版ってエターナル編出さないまま打ち切られてる?
554名無したちの午後:2011/01/24(月) 01:33:37 ID:Q0JRv7cI0
あれ別に絶戦後ってあんまエターナル関わんないよな
555名無したちの午後:2011/01/28(金) 14:14:03 ID:4SzOT9dL0
そいやなるかなはノベルででてたよなー
少し大きめの普通の本屋にも並んでておどろいたの覚えてるわw
556名無したちの午後:2011/01/28(金) 14:22:40 ID:nxIiGtfV0
とりあえず予約&リーフレット貰ってきた
携帯からで画質悪いけどスマソ
http://imepita.jp/20110128/509670
http://imepita.jp/20110128/511140
http://imepita.jp/20110128/511570
http://imepita.jp/20110128/512120
http://imepita.jp/20110128/512530
http://imepita.jp/20110128/512950
エロに期待してくれ!だそうだぞお前ら!
557名無したちの午後:2011/01/28(金) 14:30:05 ID:nxIiGtfV0
画質汚いけど一応上から
表紙
現代
神代
平安
元禄
昭和の順
関係無いけど祖父で自分から言わなければリーフレット貰えない所だった。
皆も予約する時注意な
558名無したちの午後:2011/01/29(土) 11:47:09 ID:L7EHwCE80
添い寝CD 何処で入手すりゃ良いのかと思ってたら、こんなサイトあるのね。

エロゲーム特典.com - 久遠の絆 -THE ORIGIN- 初回限定 SPECIAL PACKAGE
ttp://www.erogame-tokuten.com/title.php?title_id=695
万葉 ソフマップ
栞 メロンブックス
沙夜 グッドウィル

で、確定なんかな?
559名無したちの午後:2011/01/29(土) 12:19:20 ID:kkxxBnYg0
超過去作とはいえ新規ユーザーも狙わないといかんだろうに、添い寝CDの台詞募集なんて
すでに作品知ってるリピーターじゃないとネタを考え付けない企画する辺りが相変わらずザウスだな。
560名無したちの午後:2011/02/01(火) 23:41:52 ID:kAjCscwO0
正直これは売れんだろ・・・・
こんなもん作ってないで神剣シリーズを必死に考えりゃいいのに
561名無したちの午後:2011/02/01(火) 23:42:36 ID:4K+SAJXc0
禿同
562名無したちの午後:2011/02/01(火) 23:55:55 ID:fe7jrkyV0
もういいだろ神剣は…
563名無したちの午後:2011/02/02(水) 00:06:01 ID:W2/gUD5I0
それなりには売れそうなんだが
気合入れた分に見合うかが疑問
ほぼ流用のリメイクで金儲けかと思ったら割と新規要素多いみたいだし
564名無したちの午後:2011/02/02(水) 09:40:27 ID:6ufD/bos0
当時コンシューマのギャルゲーにまで金回せなくて買えなかったから、
楽しみにしている俺みたいなのは少ないんだろうな。
565名無したちの午後:2011/02/02(水) 12:01:00 ID:HuQsVpiZ0
なんでやったことないのにそんな期待してるんだ
566名無したちの午後:2011/02/02(水) 13:02:26 ID:fLlNV9V00
>>565
お前はリメイクとか続編以外には期待しない人間なのか?
俺にはその方が驚きなんだが

個人的には昔評判がよかったってだけでも期待する理由はわかる
ただ、当時だからおもしろく感じたって可能性もあるのが怖いところ
567名無したちの午後:2011/02/02(水) 15:59:19 ID:2xhwMwoL0
祖父とかメディオの予約ランキング見る限りそれなりに売れるんじゃないのかね
568名無したちの午後:2011/02/03(木) 08:43:42 ID:6t44WZp30
月日がたちすぎて、リメイクというか一週回った焼き直し感が強すぎるよのねー、今回の久遠。
新規要素からどこまで、取ってつけた感を拭えるかですんごい評価変わるんだろうな。
569名無したちの午後:2011/02/03(木) 10:40:02 ID:+2uF0mTM0
添い寝台詞集まってるのかねぇ
昔過ぎて何も浮かばないや
体験版があればだいぶ違うのだろうが
570名無したちの午後:2011/02/03(木) 20:53:21 ID:u3Awg1NZ0
誰得五芒星ミニゲームがうざかったのしか覚えてねぇw
571名無したちの午後:2011/02/03(木) 23:11:43 ID:M9Lzw1Vd0
そういえば昔ドリキャス買ったけど、コンプしたのは久遠だけだったなぁ…
572名無したちの午後:2011/02/05(土) 09:40:20 ID:JJFRrYnu0
おまけのなんとかレンジャーみたいなのは入っているのだろうか……
あるなら触手陵辱で戦う変身ヒロインがやられrqうぇdrftgyふじこlp;
573名無したちの午後:2011/02/05(土) 11:15:54 ID:38JAtxJy0
何とかレンジャーって幻星戦隊ブレザースリーのことか?w

まぁ何が言いたいかというと、天野先輩はサイコーです
574名無したちの午後:2011/02/05(土) 14:22:31 ID:xZd8W9ZI0
なんでこのメーカーの絵柄は全部びmy・・・・
575名無したちの午後:2011/02/05(土) 14:42:17 ID:u0yurwAN0
>>574の好きそうな原画家を当てるスレ
576名無したちの午後:2011/02/05(土) 15:14:26 ID:BPAkdLuL0
人丸以外の絵柄は、アダルトめで良いんだけどなんかペラいと感じる。
背景描かないエロ同人誌を見てるような気持ちになる。
人丸は絵柄はいいし密度もすごいんだけど
エロゲの一枚絵っぽく描くと安っぽく見える。

そういえばザウスってここ5〜6年に新規絵師、3〜4年にライターが入社した試しってないはずだな。
いつもの事ながらよくも潰れないもんだと思う。
577名無したちの午後:2011/02/05(土) 16:39:02 ID:zDVKA4JQ0
ここより潰れそうな会社ですら潰れてないんだから大した事無いw
578名無したちの午後:2011/02/05(土) 21:30:48 ID:FgTe1man0
去年はリメイクとFD込みとはいえ突然三本も発売してびびった
仮にも大作であるなるかなのFD出した2008年はまだしも
つくものだけだった2009年はマジでザウス潰れたと思った

まぁ一時期好調すぎたから元のザウスに戻っただけだよね
579名無したちの午後:2011/02/05(土) 21:32:21 ID:xpiNTCFZ0
ザウスはなんで真剣の続編を作ろうとしないの?
ライター不在?
ゲームシステム陣が居ないって言ってもシューティング作れるだけの技術はあるんでしょ?
580名無したちの午後:2011/02/05(土) 21:38:40 ID:FgTe1man0
去年は全部神剣絡みだし
突然ドラマCDなんぞ出してきたし、作る気はあるんじゃね?
アセリア→なるかなも四年空いたし今年あたり来てもおかしくない…かも
581名無したちの午後:2011/02/05(土) 22:08:30 ID:u0yurwAN0
なんか神剣シリーズっっぽい設定だけど、実はまったく関係ないって言う新作ならいい
582名無したちの午後:2011/02/05(土) 22:14:30 ID:7fZgdQuQ0
そんな感じで仕切りなおすのが正解だろうな
なるかな関連で肥大化した設定群を引き摺ると身動きとりにくいからな
583名無したちの午後:2011/02/05(土) 22:24:55 ID:JJFRrYnu0
実は俺はエトランジェじゃなくても倒せるぞ
俺もエターナルになったような気がしたが、そんなことはなかった
いくぞ、うぉぉー

な展開かと。
584名無したちの午後:2011/02/05(土) 22:53:29 ID:76piuG5d0
だから一作目で終わっておけばよかったんだよ
585名無したちの午後:2011/02/06(日) 00:27:21 ID:ullSjOfi0
まぁ作ってしまったもんは仕方ないので
次はキャラや設定出し惜しみせずにさっさと完結させて欲しい
あまりダラダラ引き延ばされてもねー
とはいえザウスにとっては人気シリーズだし終わらせたくは無いのかもしれんが
586名無したちの午後:2011/02/06(日) 01:10:32 ID:0DBRZuDC0
ザウス頑張れ!超頑張れ!!
587名無したちの午後:2011/02/06(日) 01:39:59 ID:QonJHbQz0
まぁちょっと前までスタッフが抜けてまともにゲーム自体作れないって言われてたから
とりあえずゲーム作ってる今の状況でどうとなることもないし案外ザウスは逆境に強いメーカー

逆に売れると調子に乗ってコケると思うw
588名無したちの午後:2011/02/06(日) 03:29:56 ID:H2XG5mYB0
でも昔みたいに新しい事とかしなくなった。
ネットラジオも当時としては思い切ったサービスだったろうし、
エロゲの舞台劇なんて前代未聞でしょ。

タイトルもゆんちゅまでは多彩だったのに、スピたん以降は
神剣物一色。良くも悪くもアセリアは影響が大きかった。
589名無したちの午後:2011/02/06(日) 03:40:45 ID:O0qfAv260
そうゆうのが嫌で高瀬を含むスタッフ達は離れていったのかもね
590名無したちの午後:2011/02/06(日) 08:50:07 ID:G+HJBYNRO
だからトーマス3を出せばいいのだ
591名無したちの午後:2011/02/06(日) 10:51:16 ID:H2XG5mYB0
>>589
逆じゃないのか。主力が居なくなったから堅いアセリアに頼らざるを得ない。
高瀬らが辞めた理由については辞めた当事者がブログで暴露してたし。
592名無したちの午後:2011/02/06(日) 16:56:55 ID:8hW3nv9y0
やめた理由よく知らないんだが
かいつまんで言うとどんな感じだったんだ?
593名無したちの午後:2011/02/06(日) 17:44:36 ID:QonJHbQz0
主力が抜けても精霊は遊べるレベルだったな
スピたんのウンコシステム作ってたのも抜けたのは不幸中の幸いだったか
バグだらけのフリーズゲーとか最悪だろうし
594名無したちの午後:2011/02/06(日) 17:52:33 ID:h8bfNUuy0
>>591
kwsk
595名無したちの午後:2011/02/06(日) 17:56:34 ID:Mlqj/qqZ0
スピたんは戦闘システムそのものは悪くはないだろ
戦闘に手間と時間がかかる上にエンカウント回数が多いから見たくもなくなるだけで
596名無したちの午後:2011/02/06(日) 18:02:59 ID:FsMLmp/k0
>>593
別にスピたんはバグだらけでもフリーズしまくりとかでもなかったろ
597名無したちの午後:2011/02/06(日) 18:27:41 ID:PyPkF0780
>>596
十分にバグだらけだっただろ
死ぬ前に予め仕込んでおかないと対象指定も出来ない蘇生スキルとか
598名無したちの午後:2011/02/06(日) 18:33:38 ID:QonJHbQz0
改善の余地はあったのだろか? まだスタッフいた頃なのに
修正パッチによる戦闘スキップ以外どうしようもないとさじを投げたのがスピたんシステムの凄いところだし
>>596
精霊天翔の同発売日に元スタッフ勢が製作したFDがあってな…
正直屋台骨が抜けてガタガタのザウスの作品とそのベテラン精鋭の作品じゃ歴然の差があるんだろうな…と俺も思ってたんだがw
599名無したちの午後:2011/02/06(日) 18:38:17 ID:sOZ2+whJ0
アレは作ってる本人たちが面白いと判断したのだろうかw
通しプレイをしても楽しい!と自分たちで思えたんならいいんだが
600名無したちの午後:2011/02/06(日) 18:39:12 ID:tK4FQS9W0
>>597
そういう仕様だろ
アセリアでそうだったんだから
601名無したちの午後:2011/02/06(日) 21:18:32 ID:ullSjOfi0
やり込めば奥深いシステムではある
だが大抵の人間はやり込む前に投げてしまうくらい敷居高いと思う

戦闘回数をあのままにするなら入力コマ数を減らすなりして簡略化すべきだったし
あの複雑さのままいくなら戦闘回数は減らすべきだった
あとエンレイン使いたかった、シナリオに絡まないおまけでもいいから今日子達も使いたかった

>>597
それは流石にバグじゃねーよw
602名無したちの午後:2011/02/06(日) 23:49:22 ID:rYZYokyZ0
最果てのイマフルボイス版を再販してくれねーかな。
DL販売は嫌なんだよね。
603名無したちの午後:2011/02/07(月) 09:54:00 ID:mKhvlDZk0
精霊天翔は外注じゃないのか?
604名無したちの午後:2011/02/08(火) 22:39:54 ID:o/ptGdtU0
SLGで不満点議論になると、必ず>>597みたいな
「予め提示されている情報に自分が気づけなかっただけ」
なのをバグとしてすり替えて批難する奴が出てくるのが面白いな
605名無したちの午後:2011/02/08(火) 23:37:45 ID:JtpgCZW/0
まぁアセリアやなるかな未プレイで
このシリーズの蘇生魔法が先読みセット方式なのを知らなかったのかもしれん
606名無したちの午後:2011/02/09(水) 00:34:53 ID:2vw20Urr0
スピたんやったことないけど、説明文とかないのか
607名無したちの午後:2011/02/09(水) 01:03:58 ID:o6kwzx8p0
そういう人はあっても読まん
608名無したちの午後:2011/02/09(水) 01:10:09 ID:ytYND2mZ0
それなら、ヴェーゼンドルフの蘇生魔法をZOPスキル(開幕発動)に設定した製作側が
一番システムを理解してないんだろうな

あれって結局蘇生にリレイズ的効果を持たせたつもりだったのか、
前ターンまでに倒されたキャラにも蘇生がかかるようにしたつもりだったのか分からずじまいだったな
609名無したちの午後:2011/02/09(水) 01:35:22 ID:SRJhByGi0
>『永遠のアセリア』から戦闘システムが大幅に変更され、より戦略性の高い凝った作りとなっている。
> しかし、その為に一回あたりの戦闘時間が長くなってしまう弊害が発生している。
>戦略性を高めた代わりに戦闘のテンポが悪くなり、そのテンポの悪さに一度から数度の戦闘でプレイ自体を投げてしまうユーザーが発生してしまった。

wikiでここまでマイナス書かれてるのも珍しいような、投げてしまうってw まぁ事実なんだけど…
610名無したちの午後:2011/02/09(水) 08:25:39 ID:lAiXanhW0
「しかし、」の前後の文章を逆に配置すると、
同じ「事実」を書いてるのに褒め言葉みたいになる不思議。
その書き手はどうやらマイナスの方向に持っていきたいみたいだな。
611名無したちの午後:2011/02/11(金) 00:52:44 ID:KKhNsAWd0
間違ってはいない…いないんだが
こういう風に書かれちゃうと手を出す人減っちゃうよね

スピたんは話も結構面白いしヒロイン可愛いし
ロティは弄られキャラで中々良い主人公だし
是非プレイして欲しい作品なんだが
612名無したちの午後:2011/02/11(金) 12:13:11 ID:72xk7YE40
作品別のアセリアスレを読み込むと何故かJaneが落ちるんだが俺だけか?
613名無したちの午後:2011/02/11(金) 12:22:30 ID:QOayQfs20
ログデータ壊れてるんじゃねーの?
614名無したちの午後:2011/02/11(金) 12:52:12 ID:72xk7YE40
それは一応試したつもりだったんだけど駄目だったのよね

とりあえずスレのログだけでなくお気に入りとかその他諸々、
当該スレの思い付く限りの痕跡を消せるだけ消してみたらどうにか直ったっぽい
お騒がせして申し訳ない
615名無したちの午後:2011/02/11(金) 13:20:46 ID:yFdtYzid0
あんな糞スレもうほっとけばいいのに
616名無したちの午後:2011/02/16(水) 01:27:17 ID:l17VKsI60
延期か、まさはる仕事しろ
617名無したちの午後:2011/02/16(水) 02:26:55 ID:UQqpEBDG0
ふざけんなまさはる
618名無したちの午後:2011/02/16(水) 02:28:54 ID:VwVLrtR10
精霊天翔やりたいんだが
過去の永遠神剣シリーズやらないと話とか分からないかな?
619名無したちの午後:2011/02/16(水) 02:37:42 ID:JQcO0UlE0
大丈夫だと思うよ
天翔本編は新しいライターだからかほとんど繋がりはない
FDのクリフレは聖なるかな知ってたほうがいいと思うけど、まぁそれほど支障はないね
620名無したちの午後:2011/02/16(水) 02:52:49 ID:9hOCNrCa0
聖なるかなからはいってその後永遠のアセリアやった俺からいわせてもらうと知っていれば興奮度は確かに違う
でもキャラとかストーリーが気に入れば過去作やってなくともなんとかなるw
621名無したちの午後:2011/02/16(水) 07:35:19 ID:paexy1u40
知らなくても大丈夫だけど
少しだけクリスト以外のなるかなキャラも出てくるから
知ってるとニヤリとできるよな
あとメインヒロインは長老
622名無したちの午後:2011/02/16(水) 11:55:20 ID:ohAPwq4L0
あのニヤリできるのは矢張りシリーズ物の魅力だと思うの
623名無したちの午後:2011/02/17(木) 01:18:08 ID:+oOlJtea0
とりあえず聖なるかなをやってからの方が楽しめそうだから先にそっち買うわ
レスさんくす
624名無したちの午後:2011/02/19(土) 18:30:47 ID:TqTrc5va0
初代トーマスは買いですか?
この手のゲームは初めてですが、女キャラ全員にグゥゥゥンときたので。
625名無したちの午後:2011/02/20(日) 01:01:23.64 ID:PuBuJPFY0
女キャラ全員にグッフフゥン
626名無したちの午後:2011/02/25(金) 16:42:17.16 ID:hki/QbpW0
「永遠のアセリア Special Edition」(XUSE)の再販が決定しました。
3月25日発売です。完全受注生産となります。
ttp://twitter.com/#!/Views_official/status/40981367441457152
627名無したちの午後:2011/02/25(金) 18:45:26.92 ID:8bI9MTJa0
本数制限してなかったっけ
まあ欲しい人に届くのは良い事だが
628名無したちの午後:2011/02/25(金) 18:54:49.67 ID:eC0r6HpK0
どうせならプレミア付いて高額化してる、フルボイス版のイマでやればいいのに
629名無したちの午後:2011/02/25(金) 18:58:53.33 ID:gBf9Hdne0
イマはDL版あるから再販しないだろ
630名無したちの午後:2011/02/25(金) 21:06:25.55 ID:0MnOSzaK0
今更無いだろうがイマは裏設定網羅した設定資料つけて完全版出したら
すげぇ売れそうな気がする
631名無したちの午後:2011/02/25(金) 22:01:13.08 ID:Asrapd460
ロミオに暇があるかな。人類が衰退しましたがアニメ化するみたいだけど。
まあ、パッケージ版が欲しい層も多いだろうし、受注生産で注文を集めたら結構数は行くと思う。
632名無したちの午後:2011/02/26(土) 00:17:49.88 ID:7GZvyvmj0
これは嬉しいわ・・・
ソフで9800円で売られてたの買わんでよかった
633名無したちの午後:2011/02/26(土) 03:21:09.44 ID:rg5pyTgj0
再販されて困るのは転売屋が主だからな。
634名無したちの午後:2011/02/26(土) 03:27:53.81 ID:EqFoQwwb0
あの時イマフルボイス版を購入しなかったのが悔やまれる
635名無したちの午後:2011/02/26(土) 03:32:09.91 ID:7Z62oT7T0
イマは途中までワクワクして読んだけど後半はポカーンだったなぁ
636名無したちの午後:2011/02/26(土) 07:33:28.67 ID:aYYlfBt70
俺にとっては戦争編が本番
イルカに萌える日が来るとは思わなかったZE!
637名無したちの午後:2011/02/26(土) 09:54:34.83 ID:vnbTdXn50
最果てのイマと神剣シリーズって直接のつながりあるんですかね?
あるならやってみようと思うのだけど
638名無したちの午後:2011/02/26(土) 13:19:34.75 ID:EHqTjITD0
つながりが欲しいならユミナでもやっとけ
ユーフィモドキが出てくるぞ
639名無したちの午後:2011/02/26(土) 21:37:20.05 ID:aYYlfBt70
繋がりは一切無いはずだが
なるかなのログ領域はイマっぽいよな
640名無したちの午後:2011/02/28(月) 18:58:37.42 ID:Y1Y/9wve0
デスマーチまだですかぁ?
641名無したちの午後:2011/03/01(火) 14:17:51.67 ID:cmSi0nua0
久遠が先らしいがその久遠ですらこの有様だとまだとうぶん先
642名無したちの午後:2011/03/02(水) 21:31:04.66 ID:ZJBcc35t0
まさはる仕事しろ
643名無したちの午後:2011/03/09(水) 01:09:23.17 ID:PT5Px3si0
スピたんやったこと無いんで、やってみたらCPU負荷がものっそい高いんだが、どうなってんだ?
精霊天翔で負荷20%だったのにスピたん起動すると60%行くぞ・・・
644名無したちの午後:2011/03/09(水) 16:57:34.17 ID:5QdFa7Pq0
股人タクシー2音飛びするんだけど回避方法ってなにもなし?
ちなみにXPSP3
645名無したちの午後:2011/03/09(水) 21:09:03.06 ID:hg87vqGQ0
英語版のアセリアがかっこいいのだけど
646名無したちの午後:2011/03/10(木) 08:04:29.66 ID:XPl4rKxt0
そうすか
647名無したちの午後:2011/03/10(木) 10:11:13.05 ID:P0I7uCXq0
そーゆとー
648名無したちの午後:2011/03/10(木) 19:46:06.99 ID:lPe7o8Jc0
×英語版
○最近の人丸絵
649名無したちの午後:2011/03/10(木) 20:05:11.42 ID:WME1Hw230
つまり画像ファイルを差し替えれば最強と言う事だな
650名無したちの午後:2011/03/11(金) 11:33:47.22 ID:c7IGne4Z0
いやどう見ても昔の絵の方が上手い。
今の絵はアニメ絵みたい。ニコ静画に転がってるレベル。
651名無したちの午後:2011/03/11(金) 11:44:03.09 ID:u9dEFxA30
そうか
652名無したちの午後:2011/03/11(金) 13:12:34.13 ID:XxX2N2MM0
上手い下手より、最近のゲームCGは「仕事」成分が増えていると感じる。
アセリアの時はラノベの挿絵のような、絵自身の独立感があったけど
スピたん以降になるとコメディ・有り体な萌えや、
「パーティーなんだから人数を描かないと不自然・不公平」といった、エロゲーギャルゲーのお約束な風合いが織り込まれてくる。

個人的には、一枚絵ならゲンガーのらしさを追求し、商品としてのお約束は立ち絵で繰り広げた方が
面白い上にいいとこ取りになるんじゃないかと思った。
奇しくもEXP出た頃のアセリアまでとか、和み要素一切ないバルバロイではそういう感じになってたし。
自作のマズメシ食ってレイプ目になるアセリアは今でも笑うし、可愛い。
653名無したちの午後:2011/03/13(日) 11:12:05.61 ID:rFnX6VaM0
精霊天翔無印の絵が一番好きです
654名無したちの午後:2011/03/13(日) 11:22:00.40 ID:C1fhrikY0
私も
655名無したちの午後:2011/03/16(水) 19:01:48.77 ID:4QdP/SY50
まあ6日の延期なら
こんな事態だし仕方が無い
656名無したちの午後:2011/03/17(木) 17:45:00.54 ID:Nrdte8ES0
つか、永遠神剣シリーズの三作品目って出すのか?
高瀬奈緒文いないけど
657名無したちの午後:2011/03/17(木) 18:53:25.08 ID:3vPr6x3Z0
高瀬いなくても外伝の天翔は出してるしな
でも正直なるかなとかの世界レベルの追加設定というか展開はあんまり魅力感じない
天翔みたいな小さな規模での話のほうがよっぽど活き活きしてて面白いな
658名無したちの午後:2011/03/17(木) 19:44:42.27 ID:AbagxIwh0
続編なんてもういらん

エターナルたちの戦いはこれからだ!
-完-


でいいよ
659名無したちの午後:2011/03/17(木) 19:59:44.13 ID:Mn1KPAD10
むしろずっと外伝でいいや
660名無したちの午後:2011/03/17(木) 20:37:35.40 ID:bOTuyZdZ0
外伝のどっかでアセリアとなるかなの連中はよくわからんが消滅したとか書いておけばいい
661名無したちの午後:2011/03/17(木) 20:49:32.69 ID:RKl42lkY0
ドラマCD聴く限りじゃアセリアやなるかな勢を無かった事にする気は無さそうだ
まぁ普通に考えてそんな事はしないだろうけどな
662名無したちの午後:2011/03/17(木) 21:47:39.27 ID:NZp+aLeZ0
でも別人が作った続編とか、
なんかコレジャナイロボ感漂うだけだよね
663名無したちの午後:2011/03/17(木) 21:58:15.95 ID:FV64J7+Y0
まだ高瀬に期待してる奴がいるのか・・・
664名無したちの午後:2011/03/17(木) 22:11:56.49 ID:RKl42lkY0
ゲーム部分のアレさや、独占に拘る人が騒いで黒歴史化された感じだが
スピたんは何気に一番纏まってて伏線もしっかり回収してると思う俺
あ、ナルっぽい黒いもやはなるかな以降に丸投げしてるか
665名無したちの午後:2011/03/17(木) 22:49:10.82 ID:pROcnDUd0
ユーフォリア・・・
666名無したちの午後:2011/03/18(金) 18:16:10.37 ID:FRlfqaZO0
高瀬が作ったハズのなるかなのコレじゃない感はハンパ無かったけどw
ユーフィがおとーさんからパパに言い換えたことだけは度し難い。
667名無したちの午後:2011/03/19(土) 23:00:08.31 ID:vwCw8+qX0
>>おとーさんからパパ
そこかよw




なんかじわじわ来た。確かに度し難い。
668名無したちの午後:2011/03/20(日) 00:05:26.84 ID:vGh3nhlq0
まさはる仕事しろ
669名無したちの午後:2011/03/21(月) 02:57:34.62 ID:lzGOFDiS0
名前出てないだけで久遠の絆でさんざん仕事してるだろ…
670名無したちの午後:2011/03/21(月) 13:08:35.96 ID:b9ibkL0r0
671名無したちの午後:2011/03/21(月) 20:20:38.36 ID:xbwHybOd0
なんでこんなにネタにマジレスしちゃってるやつらがいるんだ?
672名無したちの午後:2011/03/22(火) 15:34:02.30 ID:raEdCDsN0
半年ロムって場のルールをまず理解しようってな程度すら
我慢が利かず、結果空気の読めない可哀想な子が増えたから
673名無したちの午後:2011/03/22(火) 20:56:17.89 ID:5nqgO/570
まさはるは俺の隣で仕事してるよ
674名無したちの午後:2011/03/22(火) 23:54:22.21 ID:lW0mcr200
まさはる「原発問題が解決したら仕事する」
675名無したちの午後:2011/03/27(日) 17:22:02.47 ID:WyBfa2KR0
そろそろ久遠を予約しようかと思うんだが
まよちん添い寝CDにしようかしおりん添い寝CDにしようか
マジで悩んで仕事が手につかない

サンプルでも出してくれ
676名無したちの午後:2011/03/27(日) 19:59:59.32 ID:XxkLQHVu0
うむ
677名無したちの午後:2011/03/28(月) 16:29:06.20 ID:mNk2699J0
まよちんのパイズリがほしい
678名無したちの午後:2011/03/28(月) 20:51:41.70 ID:S5ZB91ol0
>>675
同意だけど、おまけにサンプルなんてあるのかな。
早くサンプルボイスは公開してほしいなぁ。
679名無したちの午後:2011/03/29(火) 00:09:01.49 ID:BXsygWwf0
桐子たんのえちぃが見たいんだがソフ倫が通らないんだろうな…
680名無したちの午後:2011/03/29(火) 00:10:35.97 ID:f44k2nTh0
18歳以上に設定されてりゃ通るだろ
ロリ過ぎるってわけでもねーし
681名無したちの午後:2011/03/29(火) 14:35:03.14 ID:qRrgHEdj0
ロリとかじゃなくて話的にないだけでしょ
ソフ倫は関係ない、等身さえクリアしてればいい
682名無したちの午後:2011/04/01(金) 06:46:26.90 ID:bpk93uVMO
今日のエイプリルフールネタまだー?
683名無したちの午後:2011/04/01(金) 15:11:50.83 ID:RIy6h/J70
 
684名無したちの午後:2011/04/01(金) 16:38:35.11 ID:kPZrYO0H0
 
685名無したちの午後:2011/04/02(土) 07:29:26.85 ID:e2qBJT6i0
686名無したちの午後:2011/04/03(日) 14:55:10.50 ID:9rKd1eS/0
687名無したちの午後:2011/04/03(日) 15:29:15.20 ID:3aVKegRr0
688名無したちの午後:2011/04/03(日) 18:36:42.79 ID:65+JdjCW0
太郎
689名無したちの午後:2011/04/03(日) 19:59:54.42 ID:kQnYPb/y0
このスレはかつて出雲に監視されてました
690名無したちの午後:2011/04/06(水) 11:24:29.64 ID:jUltGugF0
ありのまま起こった事を話すぜ
「永遠のアセリア」を買ったと思ったら「献身のエスペリア」だった
タイトル誤植とかちゃちなもんじゃねえ
691名無したちの午後:2011/04/06(水) 18:24:55.42 ID:NVhKT9l50
最近バルバロイなるものを買ったんだが、詩織さん可愛いね
692名無したちの午後:2011/04/25(月) 18:08:28.71 ID:ANRKiAJS0
クラブザウスの更新日が間近に迫ってるのに通知が来ないから
あやうく更新し忘れるとこだった……
693名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:43:47.37 ID:5qTGYfDC0
「久遠の絆-THE ORIGIN」発売日変更のお知らせ

日頃より格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。

この度、5月27日に発売を予定しておりました「久遠の絆-THE ORIGIN」は誠に遺憾ではございますが、
まさはる仕事しろにより発売日を2011年6月24日(金)に延期になりましたことをご案内申し上げます。

度重なるまさはる仕事しろにて、すでにご予約を頂いておりますお客様や発売を
お待ち頂いておりますお客様、並びに関係各社の皆様には大変なご迷惑を
お掛けいたしますことを深く深くお詫び申し上げます。

株式会社ザウス
代表 吉田ユースケ
694名無したちの午後:2011/05/09(月) 20:54:41.66 ID:lLm10rhq0
ふーん
695名無したちの午後:2011/05/11(水) 00:56:18.35 ID:RVOnvZwP0
久遠、予約したぜ
桐子が出る可能性にかけて、しおりんおやすみCDにした
696名無したちの午後:2011/05/11(水) 10:05:53.21 ID:ADmplZ+c0
久遠はどうでもいいが、発表からずっと未定のDeath Marchのほうをなんとかしろ
697名無したちの午後:2011/05/11(水) 14:00:29.91 ID:u29kPIsY0
TRPG知らんけど真・女神転生な世界だよね?
洪水と地震と核戦争で荒廃して悪魔がヒャッハーってイメージな
お蔵入りするんじゃね?
698名無したちの午後:2011/05/11(水) 20:11:02.62 ID:njBRnYy30
鈴木一也のツイート見てるとホントに新世黙示録作ってんのかって思うわね
699名無したちの午後:2011/05/11(水) 20:21:16.80 ID:XHD7VtRS0
シナリオはとっくに終わったんだっけ
700名無したちの午後:2011/05/12(木) 00:34:49.64 ID:MGcPtNMn0
去年の段階で11月にシナリオが完成という話だったはず
701名無したちの午後:2011/05/12(木) 00:58:24.69 ID:3kZpQ83x0
ということはやはり原画のせいか
まさはる仕事しろ
702名無したちの午後:2011/05/12(木) 15:51:40.09 ID:8fSua49/0
シナリオよりゲームデザインが気になる
703名無したちの午後:2011/05/12(木) 16:15:38.28 ID:tJ9uPMqJ0
普通の読み物じゃないの?
704名無したちの午後:2011/05/17(火) 21:09:42.89 ID:T0wknCum0
おそらく大司教のセンスをぶち込まれた珍妙なシステムのゲームになると予想
705名無したちの午後:2011/05/24(火) 13:50:42.04 ID:u3WcB6vf0
わざわざ大司教使ってノベルゲーはないな
706名無したちの午後:2011/05/24(火) 15:54:43.11 ID:b45zLRan0
【久遠の絆-THE ORIGIN 延期について】
6月24日に発売を予定しております「久遠の絆-THE ORIGIN」につきまして
6月24日から7月1日へと再度発売日を変更致しましたことを
ご報告いたします。

度重なる発売延期にて、すでにご予約を頂いておりますお客様には
大変なご迷惑をお掛けいたしますことを深く深くお詫び申し上げます。

( ~・∀・~)XUSE〜
707名無したちの午後:2011/05/24(火) 19:15:36.63 ID:xsz0TxMU0
まさはる〜
708名無したちの午後:2011/05/24(火) 20:07:47.33 ID:iZlH4X610
1週間なんて言わずもっと伸ばせよ、どうせ7月1日も間に合わないだろ
709名無したちの午後:2011/05/25(水) 22:33:05.88 ID:VMWrpYjl0
延期が重なる度にアセリアを待ち侘びてた頃を思い出して
いよいよザウス本気出して来たかとわくわくしてしまう俺はきっとおかしい
710名無したちの午後:2011/06/05(日) 08:26:35.53 ID:cTelCFpQ0
アセリアSEが未開封3980円で売ってたからつい保管用に買ってきてしまったわい

久遠も最初からクライマックスなコンプリートエディションで出してくれ。延期もっとしてもいいから。
711名無したちの午後:2011/06/09(木) 07:57:09.79 ID:FJZrqJ9s0
買う気満々だったが評価待ちに・・・
712名無したちの午後:2011/06/17(金) 18:59:01.35 ID:5o4XgYAK0
まさはるアップ!
713名無したちの午後:2011/06/17(金) 19:44:47.27 ID:2qFVqhL80
まさはるはやればできる子
714名無したちの午後:2011/06/17(金) 20:03:16.66 ID:LZ2Bh68D0
しかし、人いないな
715名無したちの午後:2011/06/17(金) 21:03:49.94 ID:/4/UM0sw0
工作スレいけよ
716名無したちの午後:2011/06/20(月) 17:36:13.78 ID:Ln9ayz2d0
2週間切って延期の報告がないってことは
ちゃんと7/1に発売されるんだよな
717名無したちの午後:2011/06/20(月) 20:07:56.65 ID:7cNULL+Y0
多分・・・
未完成だったらびっくりだが
718名無したちの午後:2011/06/21(火) 17:29:01.36 ID:1STZazOx0
配送日確認来たな
正直もっと伸びると思ってた、まさはるすまぬ
719名無したちの午後:2011/06/24(金) 01:22:24.17 ID:CVyS6E5q0
.,r‐--,,,_、                                   
.゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_
 ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、
  У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、
 /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、
 |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l
 |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、
 ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ
 │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │
  │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、
  ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、
   `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |
    .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|
     ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|
       ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|
          |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ
       ′   .~'―--―ー?''"         ヽ-,   |、
                            "    .l゙
720名無したちの午後:2011/06/27(月) 22:39:40.72 ID:U0P72oEb0
まさはる喜べ
予約売り切れ店続出中だぞ
特にSP版は全滅に近い状態だ
721名無したちの午後:2011/06/28(火) 15:31:16.58 ID:QNWHyD1j0
再版フラグ立ったな
722名無したちの午後:2011/07/01(金) 20:07:46.16 ID:z/tYJMpG0
発売日ェ……
723名無したちの午後:2011/07/01(金) 21:48:08.48 ID:B8KngtNx0
.,r‐--,,,_、                                   
.゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_
 ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、
  У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、
 /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、
 |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l
 |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、
 ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ
 │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │
  │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、
  ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、
   `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |
    .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|
     ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|
       ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|
          |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ
       ′   .~'―--―ー?''"         ヽ-,   |、
                            "    .l゙
724名無したちの午後:2011/07/02(土) 15:09:57.87 ID:dqumwNhi0
フラゲ報告すら無いとか、ブレないなここ…
725名無したちの午後:2011/07/02(土) 15:34:20.41 ID:L51glpjL0
このスレ見る人が買うようなゲームじゃないと思う
726名無したちの午後:2011/07/02(土) 16:35:45.95 ID:w2C+E/1p0
作品別はそこそこいい評価で伸びてるがな
727名無したちの午後:2011/07/02(土) 20:23:07.93 ID:eEvgWFc90
ここはまさはるを応援するスレだし
728名無したちの午後:2011/07/02(土) 20:36:53.75 ID:urfIScy40
.,r‐--,,,_、                                   
.゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_
 ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、
  У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、
 /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、
 |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l
 |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、
 ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ
 │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │
  │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、
  ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、
   `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |
    .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|
     ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|
       ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|
          |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ
       ′   .~'―--―ー?''"         ヽ-,   |、
                            "    .l゙

729名無したちの午後:2011/07/02(土) 22:15:44.99 ID:pY84E5kB0
久遠は無事発売できたけど次は黙示録かね
730名無したちの午後:2011/07/02(土) 22:57:49.65 ID:QcVJUSkD0
無事なのか?
なんか発売以前はそこらでコアな久遠ファンがぶつくさ言ってたけど
積んでるから評価確かめてないのよね
ここは静まり返ってるから平気だけどなんか不気味だ
731名無したちの午後:2011/07/03(日) 01:24:38.64 ID:3GbU/YcF0
>>730
>なんか発売以前はそこらでコアな久遠ファンがぶつくさ言ってたけど
それはオタの習性だから気にすること無い。
腹が減ったら食う。眠くなれば寝る。新作が出れば叩く。
732 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/03(日) 09:23:01.93 ID:vCnPphBB0
的確だな
評価待ちだったが荒れてないし大丈夫そうかな
733名無したちの午後:2011/07/03(日) 15:47:38.78 ID:DU/lJCck0
評価
新旧のグラフィック(絵柄と言う意味で)が入り交ざってる
文字のフォントが固定な為読みにくい場面がある(これは個人的な感想)
ウインドウモード&フルスクリーンモードの解像度変更無し
3枚組みサントラは最高
設定資料集は130ページ程で前半半分がエロイベント関係
残り後半はラフ画、用語集と天野先輩の小説、製作者のインタビュー他

こんな感じ
画面モードに不満があるけどそれ以外は悪くないと思う
音楽もオリジナルと同じ
声はイメージ違う気がするのでOFFにしてる
734名無したちの午後:2011/07/03(日) 18:05:21.44 ID:DeclLLQ40
このメーカーもほぼ詰んでるよな・・・
股人タクシー3にはDVDPGのアニメーション共々
未だにお世話になってるが
735名無したちの午後:2011/07/03(日) 18:37:45.67 ID:mYCmU6Mz0
訳知り顔で詰んでるとかオワコンとか言う輩は信用しないことにしてる
736名無したちの午後:2011/07/03(日) 18:43:33.85 ID:FwomBwCPP
久遠初回版が完売なのにバカとしか・・・
あぁ、高瀬達が抜けて騒いでるにわかか
737名無したちの午後:2011/07/03(日) 20:06:39.68 ID:FSES6x5i0
どっちも追いかけてる身としては勝手に高瀬ファンの工作にせんで欲しい
ただ極端な人だろう
738名無したちの午後:2011/07/03(日) 20:47:25.06 ID:FwomBwCPP
>>737
別に工作扱いはしてないんだが
神剣スレで稀にいるんだよ、そんなやつが
739名無したちの午後:2011/07/03(日) 20:50:34.92 ID:FSES6x5i0
>>738
そうなのか、そりゃすまん
740名無したちの午後:2011/07/03(日) 20:51:53.66 ID:RXz9L6yj0
あんなスレまだ見てるのかよ
741名無したちの午後:2011/07/03(日) 22:23:54.78 ID:qYnMCG250
まだ届かない俺は積むことさえできない・・・
742名無したちの午後:2011/07/03(日) 22:44:00.34 ID:z+mqjt2f0
積むことが決定なのかよw
743名無したちの午後:2011/07/03(日) 22:47:51.57 ID:R2+R3DuX0
代わりに運送屋が山ほど積んでくれてるから安心しろ
744名無したちの午後:2011/07/04(月) 00:03:55.33 ID:qYnMCG250
積まないけどさぁ
金曜の夕方からパンツ脱いで待ってるのに、こんなに待たされちゃあ積んでやろうかって気にもなるさ
745名無したちの午後:2011/07/04(月) 00:17:41.19 ID:1yk3QXca0
.,r‐--,,,_、                                   
.゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_
 ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、
  У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、
 /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、
 |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l
 |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、
 ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ
 │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │
  │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、
  ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、
   `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |
    .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|
     ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|
       ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|
          |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ
       ′   .~'―--―ー?''"         ヽ-,   |、
                            "    .l゙

746名無したちの午後:2011/07/04(月) 01:16:16.69 ID:Di09skVR0
>>744
いやそれは遅れすぎだろ
パンツ脱いでないで問い合わせろよ
747名無したちの午後:2011/07/04(月) 01:55:55.53 ID:Kfarmee00
久遠スレにはロマンチスト(笑)が多いな
748名無したちの午後:2011/07/04(月) 10:01:18.64 ID:n/ErNgNH0
旧来からここまで追いかけて買った奴の多くは
コンシューマ版の真EDに感動しまくった層だからな
749名無したちの午後:2011/07/04(月) 13:33:28.41 ID:4/tC2Rmf0
久遠初回版がとっくにロットアップしてるらしいから
再販しないでくれ
750名無したちの午後:2011/07/04(月) 13:40:18.06 ID:bfVxbEhiO
久遠の絆なんて古臭いもん新規はほとんど買わないだろう
どこを見てもロクな順位じゃないのに在庫がなくなるってことは初回出荷は少ないんだろう
751名無したちの午後:2011/07/04(月) 19:48:17.48 ID:adhZrlZ90
土日秋葉に行って来たけど初回版普通に平積みされていたような
752名無したちの午後:2011/07/04(月) 21:26:44.09 ID:5wUCqku10
原作にあったメインヒロインのトゥルーEDが無くなって原作信者は阿鼻叫喚だそうだね
まさはるは鬼畜だなぁ
753名無したちの午後:2011/07/04(月) 22:51:35.14 ID:pMhyS4V+0
いやいや、まさはるは関係ないだろそこは
ザウススタッフの考えなのかライターの考えなのかは分からんが
危険なことをしたもんだな、よく知らんけど
754名無したちの午後:2011/07/04(月) 23:04:53.88 ID:bfVxbEhiO
書く量が多いから他のライターに外注頼むか加藤に聞いたら、断って加藤が一人で書いたようなことは言ってたが
755名無したちの午後:2011/07/05(火) 00:16:09.77 ID:UiZE0Xmn0
ネタを解説するのは気の毒なんであまりやりたくないが
なんでもまさはるのせいにするのはXuseスレのネタなんでマジレスしないように

まさはる仕事しろ
756名無したちの午後:2011/07/05(火) 09:34:32.41 ID:zzsEG0vp0
そのままだと、久遠がこのメーカー最初の奴らが誤解するから、
解説まで含めた、この流れが必要だったな
757名無したちの午後:2011/07/05(火) 12:34:23.88 ID:H8CNobkL0
まあCS版持ってるからどうでもいいんですけどね
758名無したちの午後:2011/07/05(火) 23:32:21.44 ID:BFriPty20
でもまさはる自身が気にしてる、のかなぁ?
知人の絵師に愚痴ったって話だし

今のXuseじゃ原画だけってのも無理っぽい?グラフィッカーってどのくらいいるんだろ
759 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/06(水) 08:04:17.07 ID:5u+BxZ2U0
正直、エロだけ加えてそのまま出して欲しかった
760名無したちの午後:2011/07/06(水) 15:11:54.77 ID:uAqkDNE40
>>759
シナリオライター全員が賛同してくれればそれで行けたが、
賛同してくれなかった人が居るから仕方ない
761名無したちの午後:2011/07/06(水) 19:06:24.97 ID:5u+BxZ2U0
>>760
いや、わかってるはいるんだがせめてヒロインの性格いじるなと・・・
平安時代は開けてびっくりだったぞw
762名無したちの午後:2011/07/08(金) 13:24:37.27 ID:z9JnHLU70
話もアレだがエロも薄すぎてワロタ
リメイクだから仕方ないんだがFDでも出して全部新作のものを作ればもうちょっと作れたりするのかな
763名無したちの午後:2011/07/09(土) 14:08:40.80 ID:mGrjFboC0
原作知らない方が楽しめるっていう良くあるパターンだな、今作も
764名無したちの午後:2011/07/10(日) 14:42:11.98 ID:YPenoYXY0
劇場版Zガンダムみたいになっとるw
765名無したちの午後:2011/07/13(水) 18:24:19.95 ID:/wiRA4BM0
>>764
まさにそれだw
766名無したちの午後:2011/07/13(水) 20:17:56.66 ID:bPiHHaPz0
よく考えりゃアセリアSEも人丸の絵を描いた時期の違いで
劇場版Zみたいになってんじゃね?w
767名無したちの午後:2011/07/13(水) 20:24:53.90 ID:CWgym33aP
草を生やす奴は死ね
768名無したちの午後:2011/07/14(木) 07:34:35.09 ID:36MgI7ku0
Zガンダムって年いくつだよq
若くても40は越えてるだろqq
せめてカリ城とか言っとけよqqq
769名無したちの午後:2011/07/14(木) 21:04:21.80 ID:HA3Hct7P0
王道家は裏ビデオ家
770名無したちの午後:2011/07/15(金) 10:49:10.53 ID:Xn2bWXzP0
社屋移転するんだ
771名無したちの午後:2011/07/17(日) 14:02:52.82 ID:qRT/eaIk0
終わったが薄っぺらくなったな
コンシューマ版、そのままPCで出してくれないかな
声もエロもいらないから
772 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/18(月) 14:01:52.62 ID:4xkgWQot0
今作、完全否定だなw
773名無したちの午後:2011/07/19(火) 19:15:58.74 ID:6TAko/n60
次は何が来るかなー
774名無したちの午後:2011/07/19(火) 22:19:05.78 ID:PWPiR/el0
風雨来記をまた劇場版Z風で
775名無したちの午後:2011/07/19(火) 23:52:30.05 ID:h4TEevaw0
        ´/////////////////////,ヽ
       ////////////////(      ).ヽ
    .  ///////////////// `ー―― './/∧
     〈/////////////////////////////∧
      〉////////////////////////////.∧
      〈州州州ミ\/////////////////////`ヽ
  .  , - <州州;:ト \ ,__ ,,,, ,,  -―― --t- ,,ヽ
    {    ト      -ェェ=-   ∨-ェ=-  |    ~
    ∧ (~ .l               ',      l
    {.∧ ヽ|           .丿  } ,    |
  .  }/∧  |             (__,-、_ノ、}  .  |
     〉/∧ イ              _ _      l
    }.//∧            イェェェミ_    '
    ∨//∧           ~ヽ ___ノ .  /
  ´///∨//∧ヽ                 '
 ノ/////,∨/////\             イ\
´/////// ∨//////,\         ./|/ハ/.\
//////////'' - ,,.///> , _ __  イ   |/ハ///ヽ
//////////////////` - ,,ヽ ヽ   {  |//l////ハ

776名無したちの午後:2011/07/20(水) 10:26:48.11 ID:UVESJAFX0
風雨来記をPCでテキストアドベンチャーに落とせば
選択肢4か所位でヒロインがわかれてそれぞれグッドバッドと
ハーレムエンドだけの味気ない物になるな・・・

幽霊と二重人格がいるからどんなプレイになるのやらw
777名無したちの午後:2011/07/21(木) 21:34:38.10 ID:pXctssrJ0
>>760
>シナリオライター全員が賛同してくれればそれで行けたが
ライターの意見など無視すれば良いだけだろ
著作権は会社にあるし、あくまで業務として書いた商業テキストなんだから
ライターの顔色伺う必要は無いし、それで文句言うライターは職業ライター失格
作った奴本人があずかり知らない所で作品が明後日の方向に行っちゃってるのなんて
よくある事
それが嫌ならアマチュアでやれば良いだけ

スタッフクレジット消して出そうと思えば出せた筈なのに、そうしなかったんだよ
音方面は買い取りや安価で済む楽曲使用契約など使用制限の契約があるが
シナリオライターにそんなのあるのか?

>エロも薄すぎて
特に万葉が酷いよなw メインヒロインなのに
トゥルー消され、ハーレムエンドみたいな
あれだけ主人公に執着していたのに、他の女と一緒で良いのかよwって
しかもHシーンは薙メインだし、「ママ腰使い凄いw」って適当過ぎる
778名無したちの午後:2011/07/21(木) 21:54:04.40 ID:9BNgVRJj0
3Pとかハーレムあるのかよ
原作よく知らないけど、なんで入れたがるんだろう
779名無したちの午後:2011/07/21(木) 23:11:22.20 ID:pXctssrJ0
あるのは別にいいんだよ

だがそれも(特にメインヒロイン)とのちゃんとしたエロがあってこそだろ
そのメインヒロインの正規ルートがハーレム扱いで
エロは別キャラ(娘)メインで当人はかなり適当な扱い

また万葉(玉葉)はお兄様(武日照)を追い求めてるのが
ストーリーの要なのに、いざ主人公が武日照だと分かっても無反応な有様
あれだけ引っ張ってて、主人公は秘密にしていて
何だったのよってw

780名無したちの午後:2011/07/21(木) 23:12:25.65 ID:IYI7TH7B0
>>777がプロとしてライターの意見無視してなんか作ってくれるそうだ楽しみだな
781名無したちの午後:2011/07/22(金) 00:29:44.31 ID:0t6DApNr0
譲渡不可能な著作人格権ってのがあってだな、同一性保持権はこっちに属する
外注の場合は著作人格権はライターの方に帰属するしな
782名無したちの午後:2011/07/22(金) 01:32:36.86 ID:iT0QjxJK0
世の中には色々難しい決まりごとがあるんだよ、2chのスレで管を巻くのは自由だから好きなだけやんなさい
783名無したちの午後:2011/07/22(金) 21:48:17.34 ID:dF4tvdWX0
>>781
裁判で訴えても会社側が勝訴するだけだろう
商業作品において内容改変なぞ幾らでもあるし、
そもそも1外注が終った仕事のメーカーが後で何してたとしても
普通は何も言わん
出来る抵抗といえば「金輪際貴社の仕事はお断りさせて頂く」位しかないが
外注がそんな事やれば仕事干される危険もある
784名無したちの午後:2011/07/23(土) 12:38:42.59 ID:a4Ovr54T0
どうでもいいよ
実際、問題があったからそのまま出せなかったんだろうから

CS版やり直したくなるよな、今作やると
785名無したちの午後:2011/07/24(日) 00:01:40.48 ID:rN7m4Ozr0
出そうと思えば問題無く出せたが
片割れのシナリオライターは加藤の大学時代の個人的な仲間なんだよな
だから配慮したんだろう
何の関係も無いマネーだけの付き合いであれば後腐れも無いし、
ビジネス上だけでの関係なら仕事は仕事と割り切ってそのまま出しただろうが
まあ大手と違い零細もいいとこのメーカーだから、なぁなぁで済ませてしまう
同人サークル臭さが残る部分があるのも確か

某中堅〜大手?なんか見てみろw 意見が合わないとの理由からか
原画やライターなど主要メンバー、スタッフ排除させてでも
平気で改訂版、続編、創り続けてるぜw

まあ今回はそれ以上に今回は1人で描く事に拘ったんだろう
時間無いから別ライターつけようかって話になっても断ったらしいし

それでこの中途半端な有様なんだから
素直に複数ライターにして完成度を上げた方が良かったよ
それだけじゃなくてもライターの遅れにより延期を重ね皆に迷惑かけてたのに
786名無したちの午後:2011/07/24(日) 00:10:59.92 ID:G27Gr12d0
そんなことより今日の朝飯何食うか決めようぜ
787名無したちの午後:2011/07/24(日) 01:13:33.74 ID:kvmFE1zN0
ユーフィとアセリアの親子丼
788名無したちの午後:2011/07/24(日) 10:46:59.26 ID:dsFSN2KU0
きゃんでぃそふとはある意味凄いよな
789名無したちの午後:2011/07/24(日) 11:19:31.81 ID:gEouLcKD0
なんでこいつこんなに必死なの?
790名無したちの午後:2011/07/24(日) 16:29:44.06 ID:c6eNeIvl0
きゃんでぃのアレについて
タカヒロはブログで「追加エロは自分は一切関わってません」
と突き放していたな、その理由としては
「もし追加されたシナリオが高評価の場合、
その手柄はその追加を書かれたライター様の功績である事を
ハッキリさせる為です」
って事になってたけど

サーカスのダカーポなんてついに3が出るぞw
まあどちらも商業的には成功している為、これはこれで良いけどな
アニメの場合(原画や脚本交代)なんてザラだし
会社としてはスタッフが辞め様が業務に支障が無いって方がベストだ
791名無したちの午後:2011/07/24(日) 18:03:50.56 ID:X7ajVPVx0
そんなことより今日の晩飯何食うか決めようぜ
792名無したちの午後:2011/07/24(日) 21:00:23.43 ID:9Y0v53fl0
ファーレーンとニムントールの義姉妹丼
793名無したちの午後:2011/07/27(水) 23:15:15.93 ID:bVIryRbD0
久遠の抱き枕が夏コミグッズだと思ってたら
なるかなのグッズも出るんだね
コミケ行ったことないからこれを機に入ってみるかな……
794名無したちの午後:2011/07/27(水) 23:24:57.26 ID:XVePvMiI0
精霊天翔グッズだったらよかったのに
795名無したちの午後:2011/07/28(木) 11:08:41.87 ID:UDl0z0hE0
自社商品じゃないから通販ないのか
796名無したちの午後:2011/07/30(土) 02:13:01.79 ID:gIwTCuX50
まさはる仕事し・・・てた
797名無したちの午後:2011/08/03(水) 07:56:09.51 ID:k0Up2POY0
おまえらはリアルで仕事してないけどな
798名無したちの午後:2011/08/03(水) 08:59:31.08 ID:oqOKKMhK0
はっはっはっ
799名無したちの午後:2011/08/06(土) 08:52:34.76 ID:DBpSOH2r0
深夜アニメ、エロゲ、エロ漫画の品質チェック士として汗を流しています
800名無したちの午後:2011/08/06(土) 20:01:36.10 ID:+bvMpdHC0
そんなに褒めないでくれ。俺は別に、誰かに尊敬される為にやってる訳じゃないんだ
801名無したちの午後:2011/08/07(日) 21:02:48.32 ID:yByR1iiz0
結局ややコケくらいで終わった感じだな久遠
このあとどうすんだ、たしかなんかまだ企画が残ってた気がするが
次もコケたらSEなかったことにして恥も外聞もなくアセリアリメイクでもやり出しそう
802名無したちの午後:2011/08/08(月) 00:04:26.38 ID:JULWRTU70
ここは満を持して、トーマス3をだな…

こけてメーカーが終わりそうだ
803名無したちの午後:2011/08/08(月) 00:48:49.14 ID:cIEJom7d0
いやまだ満を持したバルバローイ2が…

こけてメーカーが(ry
804名無したちの午後:2011/08/09(火) 01:24:36.71 ID:hk41BWnd0
なんだよアセリアU〜永遠神剣3rd〜で大当たりだよ


たぶん
805名無したちの午後:2011/08/09(火) 01:58:30.56 ID:GTXmebfv0
なんかこのメーカーZyxみたいな末路を辿りそうだな
806名無したちの午後:2011/08/09(火) 02:01:45.23 ID:9Q2BrzR20
アセリアは完結してほしいわ
無理はわかってる
807名無したちの午後:2011/08/09(火) 08:35:58.20 ID:PowODb600
アセリア出てほしいね
808名無したちの午後:2011/08/09(火) 14:42:08.43 ID:V+z1OlLV0
>>805
Zyx懐かしいなw
淫内感染好きだった。
809名無したちの午後:2011/08/10(水) 20:39:03.88 ID:ijOGVI5k0
淫内感染の3を未だに待ってるんだが・・・
810名無したちの午後:2011/08/10(水) 21:10:16.34 ID:kff7GK4l0
もう武藤居ないから無理っしょ
811名無したちの午後:2011/08/11(木) 00:13:58.92 ID:YGUZvMWH0
坂口先生と杉村弘子の名前は覚えているぞ!
812名無したちの午後:2011/08/11(木) 20:19:16.33 ID:/ULOm0i60
そう言えば同級生も3、途中で消えたよな
難しいのかね〜3作目ってのは
813名無したちの午後:2011/08/11(木) 23:28:58.50 ID:tx1qa35y0
三作目が難しいんじゃなくて、その頃には会社自体が傾いているだけ。
会社が元気ならDCやアリスのようになる。
814名無したちの午後:2011/08/12(金) 00:33:27.15 ID:sJcGha+x0
いや、でもそういうのも含めて三作目を打ち出すのが難しいんじゃね?
つまり三作目を打ち出せるまで体力を保ち続けられるのがむしろ極一部っつーか
815名無したちの午後:2011/08/12(金) 03:46:27.75 ID:EKZ8+lG+0
エロゲ3連作が成り立つにはある程度初期スタッフ残ってないとなぁ
816名無したちの午後:2011/08/12(金) 03:55:43.23 ID:6Cbdytlb0
ブランマーカー3が出るのをずっと待ってた
817名無したちの午後:2011/08/12(金) 05:03:35.47 ID:D8uV5BRy0
いやBacta3とJOKER Vをだな
818名無したちの午後:2011/08/12(金) 05:32:21.71 ID:qhwXDcPE0
D+VINEシリーズの3作目をずっと待ち続けてる
819名無したちの午後:2011/08/12(金) 06:28:48.27 ID:HOIMYnbn0
股人タクシーは3出てるな
820名無したちの午後:2011/08/12(金) 06:30:51.30 ID:N7e7Bc/I0
flutter of birds3
821名無したちの午後:2011/08/12(金) 19:20:45.36 ID:CJnD4n+70
てか、アリスも3作目出してても微妙じゃないか
闘神とか大○○とかw
822名無したちの午後:2011/08/13(土) 05:58:37.61 ID:/88uBkhB0
内容じゃなくて出ることに意味がある話だよ
823名無したちの午後:2011/08/13(土) 10:25:56.42 ID:2KkzuV8K0
出さないことに意味があるんじゃないか?
同級生3は変わりに下級生出して成功だろ
824名無したちの午後:2011/08/13(土) 14:10:24.45 ID:fm/r2/yW0
エルフはもともとお姉さん嗜好だったけどオタ世間は妹ブームだったから
売れ線に媚びただけじゃん。中身は一緒だし。
アリスの大シリーズもランスの延長に過ぎないしな。
エスカレイヤーだのジブリールだの、オタはいつものが好きなんだよ。
825名無したちの午後:2011/08/13(土) 15:44:52.27 ID:JsjLxaDL0
いつまでやるんだろこれ
826名無したちの午後:2011/08/13(土) 19:26:06.51 ID:KkaGEbNzP
クロスポスター買ってきた

ナルカナ様はかわいいなぁ!
827名無したちの午後:2011/08/13(土) 19:32:28.14 ID:EMxte9D40
>>826が神剣突きつけられながら
ナルカナサマハカワイイナァって言ってるシーンが浮かんだ
828名無したちの午後:2011/08/13(土) 22:42:16.50 ID:z6mCZrvb0
人丸となるーが同じ日に引越ししてるが
結婚でもしたのか
829名無したちの午後:2011/08/13(土) 22:59:15.51 ID:1caZ0z7o0
そもそも人丸って普段何して食ってるんだろ
塗りとか手伝ってるのかそれとも原画家以外の仕事も持ってるのかな
830名無したちの午後:2011/08/14(日) 01:18:05.65 ID:phbJOGhE0
>>825
ザウスが? アセリアが?
831名無したちの午後:2011/08/15(月) 13:02:12.85 ID:ApqTBATF0
willブランドの作品の背景にあらきまきを見かけたな
原画じゃ随分ご無沙汰だがそういう仕事はやってる〜みたいなんだろか
832名無したちの午後:2011/08/15(月) 19:32:53.45 ID:0ReKj03H0
本人のブログを見ている限りでは、そういう仕事を続けているみたいだけど、まさかwill系列とは…
まあ、浅草や御徒町辺りの食い物屋をネタにしてる時点でもしかしてとはオモタガ…
833名無したちの午後:2011/08/15(月) 22:27:45.11 ID:4cySCjHV0
そういう人たちって将来どうするつもりなんだろ。
貯金したり独立したりできるほど稼げるとは思えないし、
40、50、60になっても仕事があるとも思えないんだけど。
834名無したちの午後:2011/08/16(火) 01:22:43.42 ID:d6fddWcL0
この業界に限らずアニメや漫画も9割くらいそんな感じだろ
835名無したちの午後:2011/08/16(火) 01:28:16.66 ID:9q92DaAO0
夢追い人の末路なんて派遣で誰でも出来る肉体労働に従事して、自分より一回りも二回りも年下の正社員に怒鳴られる毎日が待ってるよ
836名無したちの午後:2011/08/16(火) 01:37:18.87 ID:fdkuAiu00
またどうでもいい話が始まった
837名無したちの午後:2011/08/16(火) 02:00:22.54 ID:dvcRvuTJ0
まさはる仕事しろ

>>836
満足した?
838名無したちの午後:2011/08/16(火) 12:28:48.76 ID:xWwrrX6u0
 午前8時現在、まさはる。朝の仕事なし。
 午前中は仕事なく、家で過ごす。
 午後も仕事なく、家で過ごす。
 14日午前0時現在、まさはる。仕事なし。(了)

ザウス通信 8月14日(日)0時8分配信 まさはる動静(8月13日)
839名無したちの午後:2011/08/16(火) 14:48:30.46 ID:SJV+bxFl0
>>835
工場派遣や肉体労働が「誰にでもできる」と思ってたら大間違いだぞ。
840名無したちの午後:2011/08/16(火) 23:40:00.44 ID:7KkkafZV0
まあ確かに年下の頭でっかち正社員には逆立ちしても出来ない仕事ではある
だが悲しいかな、保障や給与の絶対差が今の社会的な「その仕事」の評価なんだな
841名無したちの午後:2011/08/16(火) 23:49:33.75 ID:CUiDFo+U0
一般的な意味合いでなら誰にでもできるぞ
極端なバカとか極端に体力や筋力が無い人や性格に難がある人には無理だが
842名無したちの午後:2011/08/17(水) 00:16:40.83 ID:ePOC+DTY0
たとえば30mmくらいの部品をエアピンセットで取って0.2mmの突起を0.5mm長の穴に
目視手作業でセットする。これを遅くとも60秒間に48個のペースで作る。10時間やり続ける。
時給1000円。
843名無したちの午後:2011/08/17(水) 00:17:01.89 ID:cYSq1ZHs0
スレチだ失せろ
844名無したちの午後:2011/08/17(水) 00:26:56.26 ID:8bSC9a6o0
まさはる仕事しろ
845名無したちの午後:2011/08/17(水) 01:15:48.38 ID:5gt4bLX+0
それ、一種の技術専門職だろ
ライターを伝票整理とひとくくりにしてデスクワークって言ってるようなもん
846名無したちの午後:2011/08/17(水) 11:04:19.88 ID:axw32C1m0
>>842ならニッソーやニッケンから送り込まれる底辺ライン派遣工だな
精密のクリーンルーム作業ならそんな感じ

まさはる仕事しろ
847名無したちの午後:2011/08/17(水) 13:24:14.63 ID:QoC9qcM20
まさはるがライン工まで読んだ
848名無したちの午後:2011/08/17(水) 13:56:58.13 ID:JZt/O+Gr0
何このスレ
849名無したちの午後:2011/08/17(水) 18:00:42.31 ID:fuRFbzzR0
へいへいへい まさはるびびってる〜
850名無したちの午後:2011/08/19(金) 03:56:48.15 ID:+Wo9AcWd0
まさはる仕事しろ
851名無したちの午後:2011/08/20(土) 00:47:43.97 ID:SjHPbQ400
↑なんか本人が書き込んでる気がしてきた
852名無したちの午後:2011/08/21(日) 10:57:15.13 ID:GMd9vnLu0
久遠は仕事にカウントされてなさそうなまさはる

例のゾンビゲーはどうなるんだろ?
853名無したちの午後:2011/08/22(月) 01:23:40.09 ID:ekUCTuyG0
久遠コンシューマ版は知らなかったが
ストーリー良かったしかなり面白かったわ
854名無したちの午後:2011/08/22(月) 01:26:30.75 ID:Ktwl8tkV0
実際のところCS版補正がなければ充分な出来だからな
855名無したちの午後:2011/08/22(月) 10:02:54.70 ID:lnuWbMti0
酷いとまでは言わないが充分、と言うにも不足してるかな
856名無したちの午後:2011/08/22(月) 18:30:38.07 ID:+xezEirP0
まあ改変した時点で叩くヤツは延々叩くだろうしな
857名無したちの午後:2011/08/22(月) 21:22:45.26 ID:Yejk/jIF0
上でも書いてる方がいるがCS版やってないほうが楽しめたんだろうな
858名無したちの午後:2011/08/25(木) 04:34:07.80 ID:49CEE4vi0
CS発売当時にやってた奴って今何歳くらい?
859名無したちの午後:2011/08/25(木) 09:12:05.25 ID:FYLWp/yt0
20代半ばから上ぐらいじゃないの
860名無したちの午後:2011/08/25(木) 10:48:34.98 ID:/kkUt6Kl0
変に時間かけて、あんなデキにするくらいだったら
途中からでもザウス側がシナリオ介入して
永遠神剣に組み込んでしまえばよかったのに
861名無したちの午後:2011/08/25(木) 11:11:07.57 ID:FQuQ9Kqg0
いや、よくねぇよw
862名無したちの午後:2011/08/30(火) 00:16:58.98 ID:tcuU5UE30
大司教は活発にツイートしてるなぁ
863名無したちの午後:2011/08/31(水) 18:44:25.35 ID:O3UkaL+R0
家柄の良い金髪騎士の出るゲームが9月に3本ほど出るから
流れに乗ってここは一つカティマさんに頑張ってもらうとか……
864名無したちの午後:2011/09/01(木) 20:46:06.66 ID:jCLBlV9O0
カティマさんエロいけどDQNだからなぁ…

ファンディスクはのぞみんとエロエロしたかった
865名無したちの午後:2011/09/01(木) 21:03:13.52 ID:hYkEy1lH0
カティマはあんなエロい体してるのにHシーンが二回だけとは勿体ない
866名無したちの午後:2011/09/02(金) 11:27:52.72 ID:pT9YkBOj0
あんなに立派な乳してるのにパイズリどころか乳揉みすらないのは詐欺
867名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:16:10.78 ID:JSDadQgG0
868名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:30:33.74 ID:McaSQDN10
何これ…
869名無したちの午後:2011/09/02(金) 19:51:06.01 ID:rR0fd5QC0
なんとか黙示録はどうなったん
870名無したちの午後:2011/09/02(金) 20:46:27.00 ID:9vPYy5Fd0
カティマ再臨?
871名無したちの午後:2011/09/02(金) 21:02:56.20 ID:IHWZquwU0
アセリアリメイクだったりしてw
いよいよXUSEもやばいかなー
872名無したちの午後:2011/09/02(金) 21:06:48.20 ID:rR0fd5QC0
クリたん再臨しねえかな
873名無したちの午後:2011/09/02(金) 21:40:46.45 ID:foS0Bnzk0
「聖なるかな」つながりで「再臨」かも?
しかし電撃姫で発表ってことはコンシューマ化も意識してるんかね?
874名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:23:35.56 ID:W8Rdledu0
再臨(ふたたび のぞむ)ということで、なるかなの予感
875名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:33:00.47 ID:Tp8Bghfa0
痴漢者トーマスじゃないの
876名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:37:41.75 ID:3LSqZx8X0
ここでまさかのときどきシュガー
877名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:53:24.53 ID:pEH9h4Em0
設定だけ引き継いでの3章とかwktkするやん

主に地雷になりそうな意味で
878名無したちの午後:2011/09/02(金) 23:55:54.28 ID:VdWTCZ920
久遠の移植だろう
879名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:05:30.96 ID:ZfFFldA20
聖なるかな前世編で引っ張る
880名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:17:20.50 ID:OzdnT9Y60
絵からするとなんとなく久遠FDな気もする
再臨詔のエピソード折り込んだオムニバスとか
881名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:31:05.36 ID:bvocfEPz0
それって望まれてるんだろうか
882名無したちの午後:2011/09/03(土) 00:34:14.18 ID:VJIgrG8y0
望まれることなく、浮き世から
捨てられし彼等を動かすもの。
それは、生きる意志を持つ者の
意地に他ならない。
883名無したちの午後:2011/09/03(土) 02:10:26.64 ID:39w/5+K00
>>880
オリジン版設定での再臨詔FDだろうなあ…
884名無したちの午後:2011/09/03(土) 04:48:14.59 ID:4Jhb0flO0
嗚呼XUSEが逝く
885名無したちの午後:2011/09/03(土) 06:38:31.90 ID:Hi5IstDM0
久遠って結局売れたの?
886名無したちの午後:2011/09/03(土) 07:10:47.40 ID:0UFYcBt+0
マクドナルドは過去の人気メニュー復活して
震災後でも過去最高利益出したとかやってたな
887名無したちの午後:2011/09/03(土) 08:00:11.71 ID:6mZHGUHM0
あっちは元々自分で作り出したメニューであってだな…
888名無したちの午後:2011/09/03(土) 12:51:11.63 ID:ZmZ/LRw10
いいから精霊天翔の続きをだな
せめて再会まで描けよ
889名無したちの午後:2011/09/03(土) 14:00:18.00 ID:KTi5ViK20
再臨詔はPSPで11月に出るんじゃなかった?
今のタイミングで18禁版再臨詔の発表はやりにくそうに思えるんだけど
890名無したちの午後:2011/09/04(日) 03:46:09.10 ID:FjZnQqhM0
>>876
アレは良いゲームだった。
久しぶりにやろうかな。
891名無したちの午後:2011/09/05(月) 07:22:12.84 ID:6EXalcSL0
久しぶりに聖なるかなやり直したけどやっぱり面白いな
2011年に発売されたゲームと言われても納得のクオリティ
永遠神剣本編の続編がやりたいんよ・・
892名無したちの午後:2011/09/05(月) 07:27:09.12 ID:QsBCw1WL0
さすがにそれはいいすぎ
893名無したちの午後:2011/09/05(月) 08:46:45.80 ID:eGfz6ZEJ0
個人の感想くらい許してやれよw
894名無したちの午後:2011/09/05(月) 09:33:36.38 ID:Wd139bqv0
まあ、ここ最近、更に酷かったしな
895名無したちの午後:2011/09/05(月) 10:03:40.83 ID:JaB6EBVq0
カティマさんのノーパン疑惑
896名無したちの午後:2011/09/06(火) 16:42:52.06 ID:EhyVXD2q0
カティマさんノータリン疑惑?
897名無したちの午後:2011/09/06(火) 20:44:14.94 ID:7U8RYwuy0
それは疑惑じゃないです
898名無したちの午後:2011/09/06(火) 23:09:39.63 ID:iTL18FCk0
ルプトナはパンツ丸出しなのかレオタードとかなんかなのか疑惑


アレが引っかかってCS化できな(ry
899名無したちの午後:2011/09/06(火) 23:12:46.61 ID:rk3UFr4Z0
スレ住人の80%以上はカティマ好きだと判ってるけど
お前ら愛情表現が歪みすぎだろ
900名無したちの午後:2011/09/07(水) 00:43:16.51 ID:R614/cw50
CS化出来ないのはカティマさんの武器のせいです(´ω`)
901名無したちの午後:2011/09/07(水) 18:09:16.55 ID:EGHJvLZy0
うるせえバイブぶつけんぞ
902名無したちの午後:2011/09/07(水) 19:35:09.07 ID:A09fEmHc0
カティマのボテ腹エッチが見たいです
903名無したちの午後:2011/09/08(木) 01:22:29.36 ID:mEDKC11D0
>>898
恥ずかしくないからパンツじゃないに違いない
904名無したちの午後:2011/09/08(木) 13:41:17.99 ID:FWF6FTKs0
いいかげん永遠神剣シリーズの続編発表だよな?

聖なるかなだしてからどれだけ経ったと思ってんだよ
アリスソフトだってランスシリーズの新作だしたってのによお・・・
905名無したちの午後:2011/09/08(木) 19:21:47.89 ID:CJlaBatq0
そこを引き合いに出すとむしろ出さない方が賢明というかw
906名無したちの午後:2011/09/08(木) 19:41:03.63 ID:KaEz5VAK0
時期がくればいつかは出るだろうに、3章3章騒ぐ奴はバカなのか
907名無したちの午後:2011/09/08(木) 19:51:55.35 ID:E+1QeOl/0
カティマといちゃいちゃするFDだけは譲れない
908名無したちの午後:2011/09/08(木) 22:04:55.10 ID:QounLBSu0
>>906
まぁ、それだけ早く発売してほしいという期待が大きい事は事実なんじゃない?
909名無したちの午後:2011/09/08(木) 22:16:10.92 ID:uxR/3Ga50
>>906
それはどうだかな
出す前に会社が傾く可能性だって無きにしも非ずだし
というかもう作ろうったって作れないんじゃないの、人がいなくて
910名無したちの午後:2011/09/08(木) 22:21:38.44 ID:KSGkoi9wP
よぉ、高瀬
お前がいなくても大丈夫だから失せろ
911名無したちの午後:2011/09/08(木) 22:58:28.97 ID:uxR/3Ga50
すげーな俺高瀬かよ…
俺が高瀬だったらETERNALの新作もうちょっと頑張るなー
912名無したちの午後:2011/09/08(木) 23:06:45.09 ID:kdzgP8lS0
三章なんていいから精霊天翔関連出してくれ
913名無したちの午後:2011/09/08(木) 23:33:05.33 ID:KSGkoi9wP
高瀬信者かと思ったら新参だったか
914名無したちの午後:2011/09/09(金) 00:07:40.76 ID:m30dVxpuO
あのインフレした世界観を違う他人が引き継げるのか
無理だと思うなあ、高瀬ですら無理そうなのに
915名無したちの午後:2011/09/09(金) 00:43:16.16 ID:kwouLWKY0
とりあえずユーフィーがロウに行ったのは
望を狙うロウの動向を探るためにナルカナに命じられたとか誤魔化しちゃえばイイのね!
916名無したちの午後:2011/09/09(金) 07:43:46.35 ID:rESQ6Lvj0
ドラマCDでそれは完全に否定されてるから無理w
ローガスからしてみたらナルカナも世界の終末を避けるためのパーツの一つにすぎないし
917名無したちの午後:2011/09/09(金) 09:55:10.37 ID:he8UnAtK0
まさはるが仕事するなら何でもいいです
918名無したちの午後:2011/09/09(金) 19:03:57.74 ID:VYBxcC7h0
設定がインフレしてるからって全部使う必要なんてないんだよ。
風呂敷畳めって言い張るのは設定厨だけ。
なるかなは無視してアセリアの続きと割り切れば、フォローしなくちゃいけない
設定もそうとう少なくなる。必要な部分だけ使ってそこだけ畳めば良いんだよ。

設定厨ってのは東京のとある街のラブコメでも、イスラエル問題を解決しろとか
無意味なことにこだわるから始末が悪い。
919名無したちの午後:2011/09/09(金) 20:42:04.45 ID:A+/MfFtq0
>>918
まぁなるかなを丸きり無視してしまうのもどうかと思うけど
確かに必要な部分だけ切り出して作るほうがいいな
なるかな自体そういう取捨選択が全然出来ずに完成した感じだったし
設定を余すところ無く畳み切ろうとすると返ってつまらなくなる
920名無したちの午後:2011/09/09(金) 22:30:01.46 ID:p11ihqE90
とりあえずユートを主人公にしてくださいお願いします。
921名無したちの午後:2011/09/11(日) 02:17:26.96 ID:QD3IVCsR0
>>781
法人著作(職務著作)なのでそれらの権利(著作権者、著作者、著作人格権、同一性保持権)はもともとFOG(法人)にある
外注であろうと内勤であろうと、予め特別な契約書や勤務規則に定めてない限り
でなきゃ、アニメーターの線を作画監督が修正さえ出来ない状態になる

>>835
今の世の中、堅気の職であってもリストラ、倒産などで立場はそう変わらないものさ
例え一時でも夢を実現できる分、勝ち組と考えていい
922名無したちの午後:2011/09/11(日) 02:38:10.22 ID:YWGjKPm40
二ヶ月も前の書き込みにレスって何この人
923名無したちの午後:2011/09/11(日) 03:20:51.96 ID:J10Yahq80
20代に夢を見て40までに自殺するのが勝ち組
924名無したちの午後:2011/09/11(日) 06:29:54.78 ID:q0KXxyxl0
>>920
嫌です
925名無したちの午後:2011/09/11(日) 07:32:13.77 ID:+Fsv7r8W0
私も
926名無したちの午後:2011/09/12(月) 17:45:41.20 ID:HEy2fod50
ユーフィー視点なら?
927名無したちの午後:2011/09/12(月) 19:11:29.43 ID:2rr2xMV10
嫌です
928名無したちの午後:2011/09/12(月) 20:42:37.33 ID:rLS56n5D0
ユウトは雑魚、ロティとクリストファーは論外
新主人公で微妙な位置にくるんだったらノゾムでいいと思う
もしくは戦女神みたいに切り替えできるようにするか
929名無したちの午後:2011/09/12(月) 23:22:06.93 ID:QltY774T0
切り替え主人公なんて器用なまねがこのメーカーにできるわけ


ユーフィーとアセリアとのぞみんの切り替えでお願いします!
930名無したちの午後:2011/09/13(火) 13:01:07.71 ID:MPepGoNL0
精霊天翔再臨!

だったら俺歓喜
931名無したちの午後:2011/09/13(火) 13:57:02.04 ID:v86NyTVJ0
私も
932名無したちの午後:2011/09/13(火) 17:17:16.88 ID:rADMihr+0
それはロリ的な意味で?
じゃあ俺も
933名無したちの午後:2011/09/13(火) 19:05:46.08 ID:AdTHDByL0
人丸もいいけど、そろそろまさはるに仕事して欲しい
934名無したちの午後:2011/09/13(火) 19:42:01.25 ID:TUYUz3kX0
人丸の判子絵なんて何本もいらんだろw
まさはるの方が信者以外のウケも良いしな。
935名無したちの午後:2011/09/14(水) 12:48:26.07 ID:ckocKoEg0
>>920
ユートを主人公にすると、
第一章 タキオスを撃破せよ!
第二章 タキオスを撃破せよ!
第三章 タキry
第n章 タry

こうなるんじゃね?
936名無したちの午後:2011/09/14(水) 20:48:55.01 ID:W/izpbd+0
タキオスマジうぜぇw
937名無したちの午後:2011/09/15(木) 03:46:55.94 ID:C5TFppRH0
普通に再臨ってタイトルの新作だったら笑うw
938名無したちの午後:2011/09/15(木) 07:20:47.58 ID:aD1shelL0
そういやその可能性を思いつけなかったな、何故だろうw
939名無したちの午後:2011/09/15(木) 09:44:30.54 ID:xIC3pj/R0
聖なるかなは黙示録の賛美歌だったと思うし
黙示録だと終わりに再臨がくるはずだから
あながち「再臨」という続編タイトルもあり得なくないかもね
940名無したちの午後:2011/09/15(木) 22:06:37.78 ID:txOkZE9Y0
黙示録の賛美歌って程絶望感がなかったな…

ジルオルとかルツルジとかセフィリカとか絶望感あったのに

なんで修学旅行に…
941名無したちの午後:2011/09/16(金) 02:36:36.94 ID:4C9V9lv30
プレイヤーを絶望させたから大成功
942名無したちの午後:2011/09/16(金) 07:05:52.45 ID:zbGhIbk+0
別に絶望しなかったし
943名無したちの午後:2011/09/16(金) 10:44:26.25 ID:tLZklWM10
おっぱいの持ち腐れ
944名無したちの午後:2011/09/16(金) 19:37:36.62 ID:NDzksqr90
人丸「まったく、赤色元気ロリっ子は最高だぜ」
945名無したちの午後:2011/09/17(土) 11:13:44.20 ID:rHhlDLDW0
人丸氏が愛してるのはクリーチャーだと思うの
946名無したちの午後:2011/09/17(土) 18:53:52.03 ID:hpJoG55F0
ジルオルがツルツルって見えた
947名無したちの午後:2011/09/20(火) 02:05:37.05 ID:EduxexZV0
俺高瀬だけど今XUSEのPCから書き込んでる
948名無したちの午後:2011/09/20(火) 08:32:45.97 ID:JVBO3RUs0
意味不明すぎて怖い
949名無したちの午後:2011/09/20(火) 13:28:48.59 ID:e6pLXASo0
「再臨」とはつまり……
950名無したちの午後:2011/09/20(火) 19:24:12.21 ID:tfS3YcMk0
まさはる仕事しろ
951名無したちの午後:2011/09/20(火) 20:23:22.16 ID:Bc1N5bZz0
東京に降り注いでいるセシウムもナル化マナだと思えば楽しいな
952名無したちの午後:2011/09/20(火) 21:17:10.11 ID:hSHg21rs0
お前ちょっとナル取り込んでナルカナ様引き抜いてこいよ
953名無したちの午後:2011/09/20(火) 23:00:05.14 ID:5j8bDPHA0
ナル化マナを放射性物質に例えて今起こっている偏見について考えてみよう
……とかだったら「聖なるかな 再臨」
954名無したちの午後:2011/09/20(火) 23:07:05.20 ID:HmIZH8qHP
ナルカナ様はまだかね?
955名無したちの午後:2011/09/21(水) 08:24:39.91 ID:UziDN9Fw0
セシウムを吸収して未知パワーを引き出せるくらいの能力がなきゃ
とうてい主人公にはなれない。おまえらは所詮、モブキャラ。
なるかなで言えば、なぜかついてきたその他大勢の生徒。
だからもっとモブ生徒を愛しなさい。
956名無したちの午後:2011/09/21(水) 12:56:03.97 ID:kiTvgpt50
ナル化して世紀末モヒカン達であふれかえるのか
957名無したちの午後:2011/09/21(水) 20:03:24.84 ID:rhtNxocz0
>>955
つまりチェルノブになれば俺も・・・
958名無したちの午後:2011/09/21(水) 20:29:08.61 ID:CIIOKdJb0
モブ生徒が流浪の旅に疲れてストレス解消に
のぞみんや先輩を犯そうとするわけですね

ヒャッハー!
959名無したちの午後:2011/09/22(木) 11:29:50.39 ID:RI7EbNhm0
それでもなるかなの男子制服はダサすぎると思うんだw
960名無したちの午後:2011/09/22(木) 22:32:06.26 ID:fcKGis3K0
『久遠の絆 再臨詔 フルボイス版』XUSE

えっと、これCS版に声入れた全年齢版・・・?
961名無したちの午後:2011/09/23(金) 01:10:40.17 ID:r170Gz/v0
あーあ
962名無したちの午後:2011/09/23(金) 01:32:47.91 ID:DL4Da+3u0
さて連休は久しぶりにアセリアでもやるかな
963名無したちの午後:2011/09/23(金) 15:05:25.97 ID:ciEeRjPI0
この前発売の久遠スルーしたんだけどフルボイスじゃなかったの?
964名無したちの午後:2011/09/23(金) 15:17:14.18 ID:S1c7oSDE0
スルーしたならどうでも良いだろ
965名無したちの午後:2011/09/24(土) 00:47:52.44 ID:zkSk/FYW0
最果てのイマの時はボイス以外になにか追加されてたの?
966名無したちの午後:2011/09/24(土) 02:30:26.86 ID:t4ONMPx70
スルーしたら興味も却下なのかw
信者怖いな
967名無したちの午後:2011/09/24(土) 07:46:04.65 ID:9fUjnYfP0
え?
968名無したちの午後:2011/09/24(土) 09:30:10.30 ID:t4ONMPx70
荒ぶる理由がわからなくね?

Q) この前発売のスマホをスルーしたんだけど、android3.0じゃなかったの?
A) スルーしたならどうでも良いだろ

スルーしたらどうでもいいだろw って
969名無したちの午後:2011/09/24(土) 13:42:28.80 ID:MmFZ7+rE0
スルーした知識をわざわざ溜め込む事にあまり意味は無いし
聞いた時点で買わなかっただけでスルーはしていないのでどっちもどっち
970名無したちの午後:2011/09/25(日) 01:27:32.69 ID:wi4lQP+K0
全てはまさはるが仕事してないせい
いやまさはるは実際仕事はしてるんだろうけど
原画以外は仕事にカウントされないことを肝に銘じておけ
971名無したちの午後:2011/09/25(日) 01:53:01.83 ID:krzFclFY0
名前が出てないだけで原画の仕事も死ぬほどしてると思うが・・・
972名無したちの午後:2011/09/25(日) 10:58:55.05 ID:GE1xr1OV0
まさやんはブログの更新止まったまだし
きっと一生懸命お仕事してる最中
973名無したちの午後:2011/09/25(日) 19:16:47.78 ID:YsRxL/e20
>>960
あららw。まあ、とにかく情報サンクス
危うく普段買ってない雑誌まで買っちまう所だった
久々に見に来てよかったわ
974名無したちの午後:2011/09/26(月) 03:19:28.51 ID:ygQuWtox0
これはXUSE終わるんじゃないか?
975名無したちの午後:2011/09/26(月) 14:44:47.50 ID:DaR95imL0
>>960
うわー俺の中でXUSE終わった
976名無したちの午後:2011/09/26(月) 14:45:45.83 ID:xVlRj1gM0
曲芸商法を導入しただけだろ
977名無したちの午後:2011/09/26(月) 15:27:15.07 ID:peP+zgdD0
SLGでアセリアの続編が出せないザウスは既に終わってたよ
978名無したちの午後:2011/09/26(月) 16:22:59.39 ID:YP6mhOZN0
一つの作品引っ張るの好きだなぁ
売れてる気がしないけど
979名無したちの午後:2011/09/26(月) 17:35:04.64 ID:DaR95imL0
曲芸商法やるなら精霊天翔でやってくれよ
980名無したちの午後:2011/09/26(月) 17:53:01.76 ID:o4EF6uiG0
精霊天翔関連出すのはいいけど、曲芸商法は嫌だ
981名無したちの午後:2011/09/26(月) 20:13:09.38 ID://c8PnBG0
次スレ

Xuse(ザウス)総合55
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1317035573/
982名無したちの午後:2011/09/26(月) 21:56:59.46 ID:/guE71no0
曲芸するならカティマでやれよ
股人カティマ、カティマとマース、つくとりカティマロマンス、フローカティマ、永遠のカティマ
983名無したちの午後:2011/09/26(月) 22:09:14.20 ID:I5jSR/ad0
カティマさんには、まず新妻シリーズで頑張っていただきたい
984名無したちの午後:2011/09/26(月) 22:35:56.54 ID:jAOsPWXl0
中世の新妻プレイっていいな

鎧の中に大人のおもちゃ仕込みたくなる
985名無したちの午後:2011/09/27(火) 04:53:27.69 ID:idITPP6F0
>>982
おい、ときどきアイギアスとカティマローイが抜けてるぞ
986名無したちの午後:2011/09/27(火) 10:23:35.08 ID:TnRh10wM0
>>983
陵辱し尽くした後に新妻だろ基本
987名無したちの午後:2011/09/27(火) 22:07:18.41 ID:2ktFl3dD0
>>960
もうどうしようもないなここ・・・
988名無したちの午後:2011/09/27(火) 22:18:50.74 ID:XetN7v2wP
大方、久遠ORIGINと同時進行してて引くに引けないってあたりだな
擁護するわけじゃないが、次作は黙示録が控えてんだから、再臨で嘆いてるやつは時期尚早もいいとこ
989名無したちの午後:2011/09/27(火) 23:17:45.25 ID:FV+X0L1f0
黙示録って本来は昨年末あたり発売予定だったかな?
それ以来発売どころか何の情報も出てこないからモンモンしまくりだよ
990名無したちの午後:2011/09/28(水) 01:41:12.89 ID:soDclX4Y0
>>1000ならまさはるが仕事する
991名無したちの午後:2011/09/29(木) 02:10:40.59 ID:IMbPTMMW0
埋めちまうか
992名無したちの午後:2011/09/29(木) 03:17:43.89 ID:VKv32syW0
まさはるを?w
993名無したちの午後:2011/09/30(金) 02:38:45.96 ID:sFFCTzpW0
ひでぇw
994名無したちの午後:2011/09/30(金) 18:20:53.86 ID:MsQpf7/w0
下らん
995名無したちの午後:2011/09/30(金) 18:38:31.23 ID:qtaFiaHuP
>>989
>黙示録って本来は昨年末あたり発売予定だったかな?
捏造すんな、発表のみで発売予定日は言及されてない
996名無したちの午後:2011/10/01(土) 03:55:30.63 ID:KVpeKktk0
突然どうした?
997名無したちの午後:2011/10/02(日) 02:51:22.31 ID:lkzH24MW0
>>1000ならまさはるが仕事する
998名無したちの午後:2011/10/02(日) 14:07:58.03 ID:njjNnXYt0
まう
999名無したちの午後:2011/10/02(日) 14:09:23.58 ID:njjNnXYt0
まう
1000名無したちの午後:2011/10/02(日) 14:10:51.71 ID:njjNnXYt0
久遠の絆は穢されたまま…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。