OVERDRIVE 10th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
Rock'n'Rollとアパレルとゲームのメーカー、OVERDRIVE スレッド。

■公式
OVERDRIVE official site entrance
http://www.over-drive.jp/

■関連
milktub/official
http://www.milktub.com/
★★★★第二文芸部(d2b)公式サイト
http://www.d2b.jp/

■作品一覧
2006-12-15 エーデルワイス
2007-11-22 キラ☆キラ
2008-08-14 キラ☆キラ カーテンコール
2008-08-29 エーデルワイス 詠伝ファンタジア
2010-04-23 DEARDROPS(予定)
2010      電撃ストライカー(予定)
2名無したちの午後:2009/12/29(火) 21:21:33 ID:j2mcvEx50
3名無したちの午後:2009/12/29(火) 21:46:13 ID:ct5IbBt50

             / ̄\
            |     |
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \  
         /  \ /  \  
        /   ⌒   ⌒   \  
        |    (__人__)     |  
        \    ` ⌒´    /   ☆  
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.  
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. 
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
4名無したちの午後:2009/12/29(火) 22:07:25 ID:axTgaz2t0
>>1乙。

関連スレの情報古いな
↓最新の関連スレ

キラ☆キラ 27曲目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1255586038/

キラ☆キラに影響受けて楽器始めるスレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1199569358/
【4年周期で】milktub Vol.2【次スレへ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1260426264/

エーデルワイスのスレについてはdat落ちして、もう一回立てられたけどまたdat落ちしてそれ以来立てられてない
5名無したちの午後:2009/12/29(火) 22:37:43 ID:xV5wZ4eW0
>>1おつ
今日コミケのオバイブブース行ってDDのシングル買ってきたぜ
で、その勢いのまま律穂を描いてしまった
ヴァイオリンが良い感じにスパイスになっててカッコいいな、相変わらず音楽のクオリティはロック好きにはたまらん
6名無したちの午後:2009/12/29(火) 22:49:28 ID:jXNQ8pJ50
>>1
>>4

乙です
7名無したちの午後:2009/12/29(火) 23:32:00 ID:fIlAPsu/0
今回のコミケで楽器買った人は、レビューをお願いしたいですね。
最終受注組としてはそれでモチベーションが全然違うので。
8名無したちの午後:2009/12/29(火) 23:48:24 ID:+2d8yGne0
今日エフェクターってどれくらいで売り切れたかわかる?
11時過ぎにはもう売り切れてたけど。
明日リベンジ行こうと思うんだけど始発じゃないと無理かな?
ちなみに今日は10時前に会場に行きました。
9名無したちの午後:2009/12/29(火) 23:50:08 ID:xV5wZ4eW0
>>8
俺は10時過ぎに行ったけど、その頃はまだあったみたい
前の人が4万以上出してたから、そこでまず一個は買われていったのかな?
10名無したちの午後:2009/12/29(火) 23:57:11 ID:528dAHH90
DDのシングルまだあるかなぁ
11名無したちの午後:2009/12/30(水) 00:15:17 ID:iNwECRsX0
>>9
10時過ぎにブース行ってまだあったってこと?
8時ぐらいに行けば買えるかなぁ・・・
明日何時頃行こうかなぁ
12名無したちの午後:2009/12/30(水) 00:40:54 ID:j/IqKC4j0
>>11
そうそういうこと
どっちにしても買いたいなら気合入れたほうが良いかも
13名無したちの午後:2009/12/30(水) 00:42:45 ID:iNwECRsX0
>>12
ちなみにあなたは今日何時ごろから並び始めましたか?
明日も今日と同じぐらい並ぶものですか?
14名無したちの午後:2009/12/30(水) 01:10:42 ID:wqsl2vi30
オバイブのスタッフ日記に在庫について書かれてあるよ。
15名無したちの午後:2009/12/30(水) 02:23:45 ID:y73U96860
結局、味覇女さんの正体はまだ確定してないのかな?
プリコさんなんじゃないかなぁって思っているんだけど…
16名無したちの午後:2009/12/30(水) 02:35:34 ID:nMMn2t3r0
うわ俺三日目にDDのシングル買おうとしてたけど
売れきれくさいな
17名無したちの午後:2009/12/30(水) 12:15:09 ID:tcqDdPK50
俺も三日目にCD買いに行く予定なんだけど…

せめてTABだけでも何とかしてもらえないかなー
HPで公開するとか
18名無したちの午後:2009/12/30(水) 16:33:58 ID:F56jxYMgP
>>1乙!

>>16>>17
最初に行けば、まだ買えるとは思うけどな
仮に今日売れ切れたとしても卸すだろうし、そこまで心配しなくても良いと思うよ
何分、新作の主題歌だしさ
19名無したちの午後:2009/12/30(水) 17:28:02 ID:X+pqJLRB0
DREADROPSのシングルセット1日目終わりの時点で在庫数100きってるって書いてあったけどなぁ
さすがに今日で売り切れたかな

ん〜。再販してほしいな
まあ、再販はしないって表明してるけどさ
20sage:2009/12/30(水) 19:35:02 ID:/LNkYDiY0
一純ちゃんの足エロすぎ
写真撮らせてもらったから後で見てヌクわ
21名無したちの午後:2009/12/30(水) 19:37:35 ID:6NaQ14Tr0
>>20
ヌク前にヌケてるぞ
22名無したちの午後:2009/12/30(水) 20:29:33 ID:tcqDdPK50
CD欲しさに明日初コミケに行く予定だったのに既に完売とかorz


bambooさんマジ再販お願いします
23名無したちの午後:2009/12/30(水) 20:45:02 ID:gAa95KoW0
28日のライブで、きらりコスしてた人って
オバイブのスタッフ日記に出てる人に似てるんだが別人?
24名無したちの午後:2009/12/30(水) 21:17:52 ID:nMMn2t3r0
>>22
16だがおれもまったく同じ状況だww
一応ブース覗いてみるけどな〜
25名無したちの午後:2009/12/30(水) 21:41:23 ID:jqJ1ItAm0
tp://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/e/d/ed7e2851.jpg
tp://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/e/f/eff05f1d.jpg
26名無したちの午後:2009/12/30(水) 21:52:41 ID:IHbAE8SvP
>>23
本人でしょ
ライブ後ちょっと喋ったけど、めちゃめちゃかわいい声だったww
27名無したちの午後:2009/12/30(水) 21:57:49 ID:EiTD75ag0
エフェクターが目的で、10時15分位にブースに到着
「たった今売り切れました、明日もあるんでまた来て下さい」
って、始発で並んだのに…

さすがに明日は挑戦できないです。心が折れました。
限5って今日より少ないじゃん。
28名無したちの午後:2009/12/30(水) 22:04:21 ID:qe7/Jkbk0
エフェクター売り切ったのかー
やっぱなんだかんだ言ってあのデザインは強かったという事ね
29名無したちの午後:2009/12/30(水) 22:19:04 ID:1rzX3xNg0
>>25
乳でか!
30名無したちの午後:2009/12/30(水) 22:22:31 ID:BdxiWthi0
詰め物には触れるな!
31名無したちの午後:2009/12/30(水) 22:25:17 ID:iNwECRsX0
>>27
マジか・・・
明日もやっぱり昨日今日と同じぐらい並ぶのかな?
ギターはまだしもエフェクターなんて使うやつしか買わないと思ったのに人気だなぁ
32名無したちの午後:2009/12/31(木) 00:45:20 ID:yggOSQ4T0
>>25
ごっつぁんです
33名無したちの午後:2009/12/31(木) 01:38:02 ID:/+/ICFGJ0
今日行ったけど、噂のきらりコスのひとは見掛けなかったよーな。
たまたま居なかったのかしら。

意外とオープニングを眺めているひとが多くて、ちょっとほっこりしたw
34名無したちの午後:2009/12/31(木) 02:04:59 ID:teLOOwcC0
コミケスタッフ(♂)の女装コスプレで、どこかで見た事あるなぁと思ったら、
きら☆きらの主人公の女装版だった。
ということで記念カキコ。
35名無したちの午後:2009/12/31(木) 05:21:02 ID:aOQZfI/O0
セット売り切れって、、、。今日行くのやーめたorz
36名無したちの午後:2009/12/31(木) 08:35:28 ID:1CgtPE9W0
俺はシングルセットの為に初日の始発で行ってきた。
徹夜組とか結構居たし、買えなかったらどうしようかとドキドキして並んでたのに、2日目まで持ち越しでショボーン。
クソ寒い中何時間も並ばなくてよかったんじゃん。
37名無したちの午後:2009/12/31(木) 13:00:52 ID:h2E/O8aW0
DEARDROPSセット、早速ヤフオクに転売されててワロタ
38名無したちの午後:2009/12/31(木) 16:12:18 ID:BAWCwX+j0
DEARDROPSのベースがかっこよすぎて破水する
あれは腹から音出してるに違いない…
39名無したちの午後:2009/12/31(木) 23:04:10 ID:Q33Hp58GP
一部のコアなファンから「なにあのきらりの生霊は?」として
有名になったコンパニオンえでにキャラ弁当をゴチになった!
18歳の娘から手作り弁当もらえるなんてオッサン生きてて良かったッス!
でもなんでいっつもそんな顔なのかね君は。
ttp://www.over-drive.jp/diary/wp-content/uploads/2009/12/IMG_0434.jpg

18・・・・だと
40名無したちの午後:2009/12/31(木) 23:38:34 ID:r0eEbHil0
シングル2曲目のキーンて音、返品レベルだと思うんだが
Off Vocalらには入ってないし
演出なのか?
41名無したちの午後:2009/12/31(木) 23:39:38 ID:Q33Hp58GP
さておき、本日の目玉商品であります「DEARDROPS 1stSingle SET」に含まれおります、
カップリング曲「No music,No future -story Live EDIT-」ですが、
一部の方より「曲の出だしのところにハウリングのようなノイズが入っている」という
ご意見を頂きましたが、これは曲名のサブタイトルの通り、ストーリー上での
演出によるものですので、ノイズではありません。そういう仕様なのです。
よろしくご理解ください。
42名無したちの午後:2010/01/01(金) 00:36:31 ID:Ps7gHTxS0
DDのクイズさっぱりわからん
43名無したちの午後:2010/01/01(金) 00:42:20 ID:Xduuf79z0
DDのクイズは
藤丸魚の初登場かどうか分からんが
登場しているところは送ってきた
44名無したちの午後:2010/01/01(金) 01:10:16 ID:B9w1kFnX0
本編やり直したけどさっぱりわからん。カーテンコールのほうなのかな
45名無したちの午後:2010/01/01(金) 02:04:04 ID:rF77K6lC0
>>44
当たってるかわからんが、本編だよ
個別ルート入ってからだから共通スキップしてもう一度やってみるんだ
46名無したちの午後:2010/01/01(金) 02:16:40 ID:A9IAkJXe0
初登場シーンって、人物の初登場なのか藤島魚の初登場シーンなのかどっちだよ・・・
47名無したちの午後:2010/01/01(金) 02:17:54 ID:+k0DEoIAO
俺は吉沢先生にしといた
48名無したちの午後:2010/01/01(金) 02:27:31 ID:rF77K6lC0
俺は鹿子ちゃんにした
49名無したちの午後:2010/01/01(金) 04:42:32 ID:ub9ygTIv0
DDのCDやっと聞けたんだけど
やっぱりボーカルがプリコっぽいよね
50名無したちの午後:2010/01/01(金) 09:45:06 ID:Lx471v8f0
コミケから夜行バスで帰ってきて、さっき応募してきた。
再プレイするまでもなく超余裕でした。
あとは“初登場シーン”ってのが引っ掛けかどうかだね。

>>46
さすがに藤島魚の初登場シーンでしょう。
51名無したちの午後:2010/01/01(金) 20:21:45 ID:c3brFwQKP
DDのCDのキーン音なんとかならんかな・・・
52名無したちの午後:2010/01/01(金) 21:57:18 ID:3TNNk3qV0
>>51
おぼこいバンドの初ライブ一発目、とかってイメージなんざんしょ

いつか出るであろうAlbum収録verではマトモなんじゃないかなー
53名無したちの午後:2010/01/02(土) 14:13:43 ID:QdW5F3bj0
DDクイズ、先着から抽選に変わってるな
DDトップのほうはまだ先着のままだけど
54名無したちの午後:2010/01/03(日) 08:37:50 ID:Ll6gymyN0
コミケで楽器やエフェクターを買った人たちって、ここを利用しないんかな?
出来れば感想を聞きたいんだが。
55名無したちの午後:2010/01/03(日) 15:52:00 ID:tRqqUaeUI
まだ正月だし楽器いじれてない人も多そうだ
でも確かに気になるな
56名無したちの午後:2010/01/04(月) 16:28:49 ID:503hi3cM0
転売ヤー寄付しろよw
57名無したちの午後:2010/01/04(月) 22:16:06 ID:Dfv4WZQZ0
>>56
楽器は転売されていないっぽい?
それならよかった。
58名無したちの午後:2010/01/04(月) 23:14:48 ID:7hAMQ8y+0
>>57
転売されるとしたら、入手できなくなってからでしょ。
59名無したちの午後:2010/01/05(火) 19:53:12 ID:Lnkh1/4L0
楽器は初期投資がでかいし転売屋も手を出しにくいのではなかろうか?
60名無したちの午後:2010/01/05(火) 20:29:27 ID:BVpN4Jem0
bambooがCDと楽譜の再販をやってくれると信じてヤフオクには手を出さない
61名無したちの午後:2010/01/05(火) 20:56:26 ID:dtoG8DqB0
俺も信じる。
ここで買ったらアイツらが調子付くだけだからね。

社長、頼むよ。
でもその前に体調を良くしてください。
62名無したちの午後:2010/01/05(火) 21:03:00 ID:BDR0XiDh0
俺もbambooを信じてるよ
ってか、転売ヤーから購入すること自体俺は好きじゃない

購入するなら正規の方法でしたいし、お金はオバイブに直接落としてあげたい
63名無したちの午後:2010/01/05(火) 22:30:48 ID:dtoG8DqB0
俺は2000〜2500円までなら出す。
64名無したちの午後:2010/01/05(火) 23:04:45 ID:fY7ppDWw0
bambooマジで死ぬんじゃね?
65名無したちの午後:2010/01/05(火) 23:09:45 ID:unQfTtOq0
そういえば、糖尿だったよなぁ。。。

無理しないで欲しいよ。。。

お大事にぃ!
66名無したちの午後:2010/01/06(水) 00:20:46 ID:9c7duc000
再販を望む声があるけど、そんな簡単に再販したら頑張ってコミケ行った人は納得しないだろw
わざわざ行ったのに、ばかみてーじゃん。
67名無したちの午後:2010/01/06(水) 00:23:34 ID:k6d0o6ZU0
そもそもCDを買えないことも含めて・・・云々なんて言ってるし再販しないだろ

第二文芸部の一部の曲も最初に収録されたまま手に入れれないままになってるんじゃないっけ?確か
68名無したちの午後:2010/01/06(水) 00:45:02 ID:hwigYK4O0
Keep on Goingとかか。

まあ今回の曲は後日アルバム入りそうな気はするがね。
69名無したちの午後:2010/01/06(水) 02:58:28 ID:XMxdSYl30
今回ので限定なのはブックレットだけじゃないのか?
CDは普通に販売されると思うんだが…
70名無したちの午後:2010/01/06(水) 05:19:17 ID:6pv9uRdi0
バンブーまじで死にそう。
オナニーのしすぎで
71名無したちの午後:2010/01/06(水) 05:54:24 ID:RDhsf5YvO
自業自得の面が大きすぎるからしょうがないな
72名無したちの午後:2010/01/06(水) 15:02:04 ID:cxr74ssL0
CDはOP曲なんだし、そのうち販売されるんじゃないの
No musicの方がLiveEDITじゃなくなってるかもしれんが
73名無したちの午後:2010/01/06(水) 17:05:20 ID:A0vsNClR0
bamboo凄い計画立ててるな
確かに前からフェス的な物やりたいとは言ってたが本気だったとは
ビックサイトで、5,000〜8,000人。出演アーティストは20組〜30組。一人頭3〜4曲で2day公演
って考えてるみたいだが少し規模大き過ぎね?まずは、ZEPP東京あたりで1deysって所でしょ
一回限りの祭りとは言え赤字出したら元も子もない。それに、やっぱチケ高いね。せめて、6千円くらいじゃないと
74名無したちの午後:2010/01/06(水) 19:36:43 ID:eIIRqeIj0
>>66
アホにマジレスしてもしょうがないけど、
お前コミケ二日目・三日目に行った人のこと考えてないだろ
75名無したちの午後:2010/01/06(水) 20:16:00 ID:z7VQ3P3T0
>>74
bambooの読みが甘かったとは思うけど、
三日目は仕方ないだろ。
コミケの人気商品が一日目でほとんど売り切れるのは常識。
76名無したちの午後:2010/01/06(水) 20:25:55 ID:SKhao1CG0
再販するかもしれないってbamboo自身が発言してんだから、
期待したっていいじゃないっ!

エーデルワイス時代のことを考えると感慨深いなぁw
売り切れることなんてまず無かったし、人もそんなに混むようなブースでもなかった
発注数決めるの難しそうだな
77名無したちの午後:2010/01/06(水) 20:51:11 ID:6pv9uRdi0
単純計算で5000人×1万円×2日で1億か。
失敗したとき怖すぎるwww
78名無したちの午後:2010/01/06(水) 22:29:45 ID:k6d0o6ZU0
>>74が無知すぎて笑えてくる
79名無したちの午後:2010/01/06(水) 22:41:52 ID:+FM5kE2J0
しかもコミケ77限定として、ブックレットには「希望の旋律(うた)」のスコア付き! 
限定1000部でのお届けとなります。

とか言っておきながらそのまま再販したら限定もクソも無くなるワケで
CDは普通に再販、ブックレットはゲームを売るときにどっかのショップとかメーカー通販の特典にするとかが落としどころじゃないか?
80名無したちの午後:2010/01/06(水) 22:50:55 ID:dP8tTZ8t0
確かにブックレットとか欲しいけど、「限定」という言葉に
とても価値があるヲタク世界だからなぁ。

だから、個人的にはブックレットとかはつかなくてもいいから
CDを再販して欲しい!
81名無したちの午後:2010/01/06(水) 23:09:40 ID:QI/9lJMv0
セカンドインプレッションブックはスコアなしverがライブ等で配布されるハズ。
CDは再販するって言ってたし、再販はなくてもOPはメジャーで出すと思うよ。
82名無したちの午後:2010/01/06(水) 23:16:05 ID:B8gScHN4P
CD自体は再販するでしょ、CDの帯に1200円って書いてるし
冊子付きで1500円だったから、冊子付きの方がお得といえばお得だったな
83名無したちの午後:2010/01/06(水) 23:33:31 ID:xbEtVSVAP
けいおんの時も思ったが、なんでオフ楽器verってボーカルも抜いてるんだ
ギターだけ抜いて欲しかった

まあ通常とオフボーカルの引き算でボーカルだけ抜き出して
自分で付け足せるが
84名無したちの午後:2010/01/06(水) 23:38:38 ID:bjEE9RHh0
楽器足したVerを取り込んだ作業用BGMが登場するからじゃないかたぶん
85名無したちの午後:2010/01/07(木) 15:39:42 ID:+6/KRzG00
今回のコミケれぽ。

・大方の予想に反し、ビッチギター売れ残る。逆に鹿は完売。きらりギターの引換券が拾得物として届けられるという珍事発生。
・律穂差し入れフィギュアを脱がして黒い下着の中身を確かめる社長。
・きらりギターは材質がマホガニーなため直にイラストが下書けるが、他は不可だそうで、そうなると初代ビッチオークションギターはかなり稀少ということに。
・エーデルDL販売が検討中。
・3日目、小池アニキと佐藤ひろ美がご挨拶にきた。
・初日でDDシングルセットは7割以上売れてしまい広報さんが真剣悩む。急遽3日目、夏の遺品の鹿Tシャツ、ビッチTシャツが追加。
・ユウトりむのドラムスティックは私物。DDコスの再現率はパねえ。
・今回藤丸のBluebrand、エノキの醤油ズと2名のオバイブ社員が個人で参加してました。
・コスな人たちはきらりの生霊の他に、鹿もきたよ。
・DDのデモはベータ版。ポリゴンとか初の試みが満載。
・エフェクターが欲しいならコミケ開始3分以内でないと無理そうだった。買えた人はbambooにサインいれてもらったりしてた。
・不審者パーカーアマゾンは初日でS以外完売、2日目も補充分が開始30分で全てのサイズ完売。まさに瞬殺。
・デクのイラスト描き&DDデモを道すがら見る人が通路を塞ぎ準備会がやってくる一コマも。

86名無したちの午後:2010/01/07(木) 16:55:53 ID:Yx7X8zIb0
OVERDRIVEは人気メーカーになりつつあるのかな?
GROOVER時代から追っかけている身としては嬉しくもあり寂しくもあるな
bambooが遠くに行っちゃったみたいで。ガラガラだったブースで喋ってた頃が懐かしいな
87名無したちの午後:2010/01/07(木) 19:37:29 ID:YKEsVUfE0
>>78
お前>>66と同じ奴だろ
アホって書かれたくらいでムキになるなよ

しかもbambooが再販は検討するって日記に書いてるのも知らずに
再販しないとか書き込んじゃって他人を無知呼ばわりとか、とんだ赤っ恥だなw
88名無したちの午後:2010/01/07(木) 19:44:47 ID:l5l+qAY40
冊子の再販はもっと売れる確証がないときついって書いてるから冊子付きで再販してほしいってメールをもっと送ることが大事かもね。
89名無したちの午後:2010/01/07(木) 22:17:27 ID:i5TxlCw2P
90名無したちの午後:2010/01/07(木) 22:22:00 ID:xLDwK2rGP
イラスト入りギター神すぎだろ・・・ちきしょー金借りてでも抽選参加するべきだったorz
91名無したちの午後:2010/01/07(木) 22:30:40 ID:f9JLunNK0
>>89
なんでこのきらりは、写真に写るときにいつも口に指入れてるんだwww
92名無したちの午後:2010/01/07(木) 22:42:18 ID:BXHJiD720
>>89
ギター肩にかけて、若干前屈みのおかげで
姿勢がめっちゃ悪く見えるわww

ギター持ったんなら、それらしいポーズとった方が映えると思うんだが
93名無したちの午後:2010/01/07(木) 23:20:21 ID:AOPEXhyt0
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
■■■    OVERDRIVEオリジナルエフェクター&ESPコラボ     ■■■
■■■   ギター/ベース受注生産受付ページが明日オープン!   ■■■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

年末のオンライン申し込み、C77での直販で大きな反響を呼び起こしました、
OVERDRIVE×ESPコラボギター/ベースの最終受注生産受付が明日スタート! 
ノーマルタイプはもちろん、一部の方から要望のあったレフティーモデルも
オーダーを受け付けます。d2bのコラボモデルを入手する最後のチャンスを
お見逃しなく!
併せてC77で瞬殺となったOVERDRIVEオリジナルエフェクター「Type-SG」の
受注生産受付も同時に開始します!
明日の18時より、OVERDRIVE公式ページトップから特設ページへのリンクが
オープンします。締め切りは15日の18時まで!
94名無したちの午後:2010/01/07(木) 23:25:04 ID:cQ5wlC780
>>85
詳しすぎだろw
95名無したちの午後:2010/01/08(金) 00:19:45 ID:c3yH353G0
録画しといたバカとテストと召喚獣見てたら
ED曲が作詞bamboo、歌milktubで牛乳吹いたw

ご自愛願いますばんぶさん
96名無したちの午後:2010/01/08(金) 00:30:45 ID:LqsOWS770
イラストよりもプレートがレスポにも付いてることに感動した
ということはSGにもつくんだよな?

しかし不自然だww
97名無したちの午後:2010/01/08(金) 01:11:00 ID:vaLowTcQ0
>>95
あれの歌詞は桑島がよかったなぁ
98名無したちの午後:2010/01/08(金) 01:15:31 ID:K8HJsi7X0
>>97
由一に、こだわり過ぎだろ

俺はbambooでよかったと思う
99名無したちの午後:2010/01/08(金) 02:13:12 ID:NBb3Lcrq0
初日4:30ビッグサイト到着組でエフェクター買えたぜー
100名無したちの午後:2010/01/08(金) 06:01:50 ID:htsGMkJY0
初日はゆりかもめ始発組でオバイブブースには最初に行ったが
エフェクターは目の前で最後の一個が売れていったから驚いたな
あれ初日は限定何個だったんだろうか?
101名無したちの午後:2010/01/08(金) 06:51:53 ID:eCD9FIO60
>>93
やべぇマジ悩む
金欠だしマジ悩む
悩みすぎてハゲそう…これ最終か…
102名無したちの午後:2010/01/08(金) 09:20:24 ID:ujPSt9TA0
更に金欠になってハg・・・バンブーになろう
103名無したちの午後:2010/01/08(金) 15:17:20 ID:0fEhtPJ20
>>87
お前>>74と同じ奴だろ。
無知って書かれたくらいでムキになるなよ

限定ってついてるモノがそう簡単に再販される業界じゃない事をいい加減理解しろよ
「ここでしか買えません!」って言ってるのに他で買えたらただの嘘つきだろうが
104名無したちの午後:2010/01/08(金) 16:30:15 ID:pxOCnKooO
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
105名無したちの午後:2010/01/08(金) 18:40:00 ID:LqsOWS770
何でエフェクター値上げしてんだよ畜生・・・
106名無したちの午後:2010/01/08(金) 18:43:25 ID:tpWT0SfD0
値上げしてるか?
107名無したちの午後:2010/01/08(金) 18:52:10 ID:VZ06qDB6P
DEARDROPSのOP、ニコ動に上がってるよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9325263
108名無したちの午後:2010/01/08(金) 18:52:17 ID:LqsOWS770
コミケの時は36000円だったのに37800円になってる
送料手数料はまた別だし
109名無したちの午後:2010/01/08(金) 19:00:07 ID:tpWT0SfD0
イベントでは消費税サービスで、通常販売で税込みにしただけだろ。
110名無したちの午後:2010/01/08(金) 19:26:59 ID:5cSIVYz90
ノーフューチャーの精神で注文した。後悔はしていない・・・

しかし関係ないが、頭痛いインフルかな?
111名無したちの午後:2010/01/08(金) 19:37:45 ID:LqsOWS770
>>109
なるほど
消費税か
112名無したちの午後:2010/01/08(金) 20:06:35 ID:dckUdKH30
>>103
へぇ、それじゃあギターとベースも40本以上は絶対に販売されないってことですねw
勉強になりましたww無知ですいませんでしたwww


これだけ煽り耐性無いやつも珍しいな
113名無したちの午後:2010/01/08(金) 20:09:23 ID:jj08iluh0
>>112
これだけ煽り耐性無いやつも珍しいな
114名無したちの午後:2010/01/08(金) 20:21:05 ID:VtrBlcvW0
>>112
きもちわるいよ
115名無したちの午後:2010/01/08(金) 20:28:02 ID:dckUdKH30
さーせんw
116名無したちの午後:2010/01/08(金) 20:33:52 ID:ajMKKTtO0
バンブーと佐藤ひろ美っていつ結婚するの?w
117名無したちの午後:2010/01/08(金) 20:55:17 ID:eCD9FIO60
おい!OPムービーなんですかこれ?
変な感じの映像は!
118名無したちの午後:2010/01/08(金) 21:09:16 ID:3MuJlrpNP
youtubeにもうpされてた
http://www.youtube.com/watch?v=nHbc81C4xtw
119名無したちの午後:2010/01/08(金) 22:07:44 ID:6lXo5Nt00
OP歌ってる人、うまいけどURANとあんまイメージ変わらないぞ
てっきりランティス繋がりで佐藤ひろ美か栗の子がくると期待してたのに、悔しい
別にその二人のファンじゃないけど、俺が言いたいのはキャラクターのイメージに合ってないってこと
このままじゃ買わないかもしれない
120名無したちの午後:2010/01/08(金) 22:10:57 ID:jj08iluh0
曲調によっての変化はあるだろうからまだ早計じゃね
121名無したちの午後:2010/01/08(金) 22:15:16 ID:FRNW/pkF0
キャラ自体もまだよく分からんからね
122名無したちの午後:2010/01/08(金) 22:16:51 ID:6lXo5Nt00
>>120
いや曲調じゃなくて声質が合ってない
もっとクールな感じだと予想してたので
123名無したちの午後:2010/01/08(金) 22:21:18 ID:jj08iluh0
曲調によって出す声変えてくるだろって言ってんだよおまんちん
124名無したちの午後:2010/01/08(金) 22:22:22 ID:7FlE79Uf0
まだキャラもはっきり分かってないのに何言ってんの?
声があってるかなんて人それぞれだろ?
ここはお前の日記帳じゃねえんだ、チラシの裏にでも書いてろks
125名無したちの午後:2010/01/08(金) 22:23:47 ID:4VS/+5Q+0
>>122
誰もお前のために曲作ってるわけじゃないっていう
日記書くならよそでやれ
126名無したちの午後:2010/01/08(金) 22:26:15 ID:6lXo5Nt00
>>124
見た目で大体分かるだろ、落ち着け、必死すぎて底が見えるぞ
あと俺が合ってないと思ったのなら、他にもそう思う人いるだろ
じゃあお前はどっちなんだい?はいか?いいえか?
127名無したちの午後:2010/01/08(金) 22:26:56 ID:K8HJsi7X0
まだキャラ声も上がってないのに合ってないって決定付けるのも早急すぎるよね
今の時点ではそれぞれの好みに合ってるかどうかで判断しちゃってるんじゃん?

今回からストリングスが入るようになったけど、
現実の世界でもしライブするようになったら、やっぱりヴァイオリニストとか呼んじゃうのかな?w
ちょっとワクワクしてきたー!www
128名無したちの午後:2010/01/08(金) 22:27:54 ID:jj08iluh0
まだデータも揃ってねえのに決め付けてるカスはおめえくれえだよラーメンマン
129名無したちの午後:2010/01/08(金) 22:29:28 ID:4VS/+5Q+0
>>126
なにこの人怖い
130名無したちの午後:2010/01/08(金) 22:42:16 ID:hsZtW4/E0
でもなんかOP微妙じゃね?疾走感が薄いっつーか、なんつーか。
曲はスゲー良いんだけどなー

キラキラOPと同じとこでよかったのに
131名無したちの午後:2010/01/08(金) 22:43:39 ID:xtfPosWm0
今回はいろんな女性ヴォーカリストに歌って欲しいな
UR@Nは好きだったけど流石に飽きた
ノリも同じようなのばっかだったし
132名無したちの午後:2010/01/08(金) 22:52:22 ID:khNsZEDm0
インディーズっぽさがいいな
演出とはいえノイズは視聴にきついが…w
133名無したちの午後:2010/01/08(金) 22:54:05 ID:htsGMkJY0
>>130
ラジオでbambooが言ってたが「DEARDROPSというバンドのPV」をイメージして制作したらしいよ
134名無したちの午後:2010/01/08(金) 22:58:52 ID:FRNW/pkF0
今回もなんかカバー曲歌うんかね
135名無したちの午後:2010/01/08(金) 23:06:06 ID:LqsOWS770
だとしたらけいおんだろうなw
136名無したちの午後:2010/01/08(金) 23:07:02 ID:K8HJsi7X0
>>135
レコード会社が違うんだから無理だろwww
137名無したちの午後:2010/01/08(金) 23:08:24 ID:WG+naJ3X0
>>136
じゃあ、リトバスとかはどう説明するんだよw
138名無したちの午後:2010/01/08(金) 23:13:31 ID:I2emMW5I0
リトバスは体験版限定で音源も先方に引き渡すからってことでできたそうだ
139名無したちの午後:2010/01/08(金) 23:14:36 ID:htsGMkJY0
リトバスも体験版のみという事で許可を貰ったらしいし
コネクションが無さそうなけいおんは無理じゃね?
カバーがあるならバカテスのOPの方がまだ可能性があると思う(ランティスつながりで)
140名無したちの午後:2010/01/08(金) 23:26:47 ID:pxOCnKooO
なんか歌い方が気持ち悪くてCD売ったが四倍ぐらいの値段で売れた
もっと買っときゃよかった
141名無したちの午後:2010/01/08(金) 23:54:52 ID:xRjdLoyE0
OP見てきた。
初見のインパクトはそこそこだったけど
リピートする毎に好きになってきた。
142名無したちの午後:2010/01/09(土) 00:07:01 ID:XT2XlxO70
今更だけどOP見た。ヴァイオリンが良い味出してるな
映像的には新しいかもね。ニコ動のコメにもあったけど確かに報道ステーションっぽいかもw
それに、いつの間にか発売日決まってたんだな。4月23日とは意外に早いね。金貯めておかないと
時期的にもGWあたりにプレイ出来そうで丁度良いな
143名無したちの午後:2010/01/09(土) 00:09:15 ID:MLAogdiX0
もう一度ヴァイオリンを学ぼうかな…
144名無したちの午後:2010/01/09(土) 00:15:41 ID:LI0x9p340
milktubのライブってオケを使わないイメージなんだけど、バイオリンはどうするんだろ?
エロゲライブで演奏してくれるバイオリニストって居るのかな?なんか楽しみ。
145名無したちの午後:2010/01/09(土) 00:50:18 ID:b8tCLO080
ちょっと趣向を変えてもキラ☆キラの時の様なインパクトはないな、正直二番煎じ。
バンブーもよくわかってるが、キラ☆キラ当たったもんでコケるリスクが少ないと踏んでるんだろうけどさ
146名無したちの午後:2010/01/09(土) 00:50:35 ID:z9mfu+M90
ヴァイオリニストは数いるし、中には物好きだっているんじゃない?
ところで何でCDのマイナストラックにはヴァイオリンのマイナストラックないんだ……
147名無したちの午後:2010/01/09(土) 00:56:01 ID:+PIKKYhJ0
律穂が表ヒロインで、かなでは裏ヒロインという位置付けでいいんかね?
148名無したちの午後:2010/01/09(土) 00:56:01 ID:BoWJWB7P0
ボーカルひでぇ…
とは言わないまでも好みじゃないんだよな
ゲーム買うか悩む
149名無したちの午後:2010/01/09(土) 01:38:52 ID:txJrEko00
で、あのOPの撮影方法はコマ撮りアニメーションだよな?
150名無したちの午後:2010/01/09(土) 01:43:44 ID:cxhykA9N0
ほとんど紙で出来てます。最後のデカイステージも全部紙で作ってる。
あと中盤デカイスクリーンにCGを投射してコマ撮りしてるのだ。
地球にやさしくないアンチエコ映像(w

だそうな
151名無したちの午後:2010/01/09(土) 01:44:41 ID:DDST2lw10
ところでそろそろ作品別にDDのスレを立てるべきでは。
152名無したちの午後:2010/01/09(土) 02:31:24 ID:LONsxdyN0
一昨年の年末ライブで出た映像は何のゲームだったんやろ
153名無したちの午後:2010/01/09(土) 02:43:04 ID:FUhcbz7R0
業界初って書いてあるけど、東のエデンでやってるしインパクト薄い・・・
あと律穂が歌ってるように思えないのが問題
154名無したちの午後:2010/01/09(土) 02:57:29 ID:PYP6EQYP0
何か普通のエロゲソングなんだな・・
キラキラみたいな何処かロックな匂いが欲しかった
155名無したちの午後:2010/01/09(土) 03:13:13 ID:jAKKxvUp0
熱さ不足だな、他の曲はどうなるのか
156名無したちの午後:2010/01/09(土) 03:33:08 ID:QAVBskDq0
俺も、始め聞いたときはイメージと違え、微妙だなって思ったけど
音源を何回も聴いたら、かっけいい!って思った

OPには載ってないけど、2番のサビ出だしが好きだ
157名無したちの午後:2010/01/09(土) 04:02:25 ID:1MJk13I/0
カップリング曲いいなー
158名無したちの午後:2010/01/09(土) 09:47:45 ID:3mGPjnTV0
今回のこみけレポ(裏)。

「一つ真面目で答えにくい質問よろしい?」
{なんでしょう?」
「キラキラの発売ンとき、リトバスとかアレンジつくりましたよね?」
「はい」
「あれは音源ごと版権元に返したということで、アルバム化とかは無理だとか」
「そうですね」
「僕らもビジュアルアーツが倒産とかしない限りお蔵入りだと諦めてたんですが」
「はい」
『でもテ○オスはつぶれましたよね!』
「・・・」
「音源回収してオバイブでアルバムのボーナストラックにいれるとか出来ないんですか?」
「・・・いや、回収ってのは権利関係が複雑で云々以下略」
「じゃあ、3日目の丹○拳○倶○部で本人に聞いてきますよ!」

そのときのあの困った顔は忘れないだろう。
「・・・いじめないでやってくださいね」

ちなみに3日目の目的地にターゲットの姿はなく、98年まで遡った同人が売られていた。
159名無したちの午後:2010/01/09(土) 14:13:36 ID:q8dMz0FH0
ギターとエフェクター、もう注文した人いる?
160名無したちの午後:2010/01/09(土) 14:24:36 ID:iTC1tYFM0
したよー、SG
エフェクターは悩んで悩んで、止めた

両方だと10万だしな…
161名無したちの午後:2010/01/09(土) 14:36:42 ID:z9mfu+M90
思案中。3月なら両方合わせて10万でも支払いできるか今計算してる
ノーフューチャーの精神で行けば即発注するべきなんだろうけど
162名無したちの午後:2010/01/09(土) 14:44:42 ID:mBP+FNw/0
来週木曜の11時と23時にバカテス1話AT-Xで無料放送されるんだね。ED見る為だけに録画しとこうかな
163名無したちの午後:2010/01/09(土) 15:48:19 ID:cxhykA9N0
エフェクターは迷うなぁ
音作りで迷ってないが限定というのがw
164名無したちの午後:2010/01/09(土) 18:08:33 ID:jdqqjjbH0
値段的には頑張れば買えなくはないけど、リコーダーで指つった事のあるような武器用な俺にギターなぞ弾ける訳がないので見送り確定・・・
165名無したちの午後:2010/01/09(土) 18:47:47 ID:SRautcJS0
SGとエフェクターだけ注文
金があればレスポもプレベも買ったんだが、流石にムリぽ

ちなみにギターなんて弾いたことない
166名無したちの午後:2010/01/09(土) 21:06:11 ID:MLAogdiX0
それで楽器始めればいいじゃない
というか、充分金持ちだっつーの
167名無したちの午後:2010/01/09(土) 23:30:25 ID:Hhxxx0z/0
久々にイエローカード引っ張り出してきた
イントロはLights and Soundsそのままだと思ってたけど
ヴァイオリン入ってなかった
168名無したちの午後:2010/01/09(土) 23:59:32 ID:52Sfayvp0
>>167
すげーまんまだな
169名無したちの午後:2010/01/10(日) 00:08:25 ID:xvhh6TJ00
今回の楽曲制作陣は誰なんだろうね
まあ、表向きDEARDROPSが作ったって事になるけどさ

京一は今回外されたんだろ
milktubはまあ、楽曲監修として参加はしているだろうけど
やっぱり今までとは全く違う人なんだろうかね
170名無したちの午後:2010/01/10(日) 00:21:36 ID:knn5lgS00
>>166
支払いまでエフェクターで2ヶ月、ギターなら4ヶ月もあるんだから、他を色々ガマンすれば十分貯められるさ
さらに頑張ればレスポとプレベもいけそうだったが、弾けない自分が何本も買っても持て余すだけだろうから止めたw
紗理奈SG届いたら、ギターの練習はしてみようと思ってる ピックとか必要な周辺機材は先に注文済み
171名無したちの午後:2010/01/10(日) 00:25:51 ID:F9ZuNLer0
>>170
アンプだけは忘れんなよ絶対だぞ
個人的にどんな小さいのでもいいからマーシャルお勧め
アンプだけは金ケチらないほうがいいよマジで
172名無したちの午後:2010/01/10(日) 00:28:24 ID:ymZDKn4M0
>>170
ギターの支払いは3月中ぽいよ?

中古のアンプでも買っておきな
定価で買うより得だと思う
173名無したちの午後:2010/01/10(日) 00:32:12 ID:rlhiODzS0
中古でもFERNANDESとかはやめときなよ!
VOXとかMarshallとかFenderならそんなに外れはないと思う
174名無したちの午後:2010/01/10(日) 00:32:45 ID:XBicIsxv0
>>169
左ギター京一っぽくないか?
特にAメロ後半のオクターブ奏法のとこ。
音がそれっぽいつーか…
175名無したちの午後:2010/01/10(日) 00:35:19 ID:xAsr5sTV0
>>170
ギター発送は5月らしいけど、目録が3月発送で、支払いはそこらしいぞ?
まあ倹約すれば溜められる期間だとは思う。

俺もtype SG買ってみるかなぁ。
初心者だからよくわからんけど、たぶんアンプにヘッドフォン挿して回りに音撒き散らさないようには出来るよね?
楽器やる場合、家族や近所に迷惑掛からないかが一番心配だから
176名無したちの午後:2010/01/10(日) 00:44:18 ID:XXWBdyhy0
俺もこれを機会に始めてみようかな・・・
5月までに7万貯めればいいわけだし
再販無しで後悔するのはゴメンだ
177名無したちの午後:2010/01/10(日) 00:45:43 ID:2Eh6uFsB0
>>175
支払いそんなに先なら俺も何か買おうかな…
練習用アンプはヘッドフォン対応してるの多いから安心していいぜ

練習用アンプって今すげーいいの出てるよね。
これから始めるって人マジ羨ましい
178名無したちの午後:2010/01/10(日) 00:56:23 ID:xAsr5sTV0
ギター発送:5月
ギター支払い:目録が先に3月中に発送されてきて、支払いはそのタイミング
アンプ:三月発送で支払いもそのタイミング
アンプは到着と同時に支払いだけど(3月)、ギターは先払い(3月)で到着は後っぽい(5月)
詳しくは通販ページで

>>177
ヘッドフォン使えるか、安心したぜ。thx
締め切りまで思案してみることにするよ。金額が金額だけに、長く続く趣味になるかしっかり考えんとだからなぁ
179名無したちの午後:2010/01/10(日) 00:59:49 ID:ymZDKn4M0
クロスとプレートだけ欲しいなあ(笑
180名無したちの午後:2010/01/10(日) 01:05:51 ID:zJCR9Xg30
ヘッドホンでしか使わないなら、割り切ってVOXのヘッドホンアンプを買うという手もある。
AUX端子がついてるから、CD聞きながら練習するのに便利。
181名無したちの午後:2010/01/10(日) 01:12:44 ID:knn5lgS00
>>172 >>175 >>178
教えてくれてありがとう! ギターの支払い、完全に5月だと思い込んでたw
ちゃんと説明は読んだつもりだったんだが、危なかったわ……ちょっと冷や汗かいたw
両方とも3月支払いでも貯める余裕は十分あるが、教えてもらってなかったら絶対に足りなくなってたな
レスポやプレベにも手を出さなくて良かった……頑張っても3月じゃ間に合わない 危うく借金するところだったわ

>>171-173
アンプは中古で、けいおん!のあずにゃんが使ってるやつを買う予定w
182名無したちの午後:2010/01/10(日) 01:17:09 ID:rlhiODzS0
amPlugいいよamPlug
音もなかなかいいし便利
183名無したちの午後:2010/01/10(日) 01:17:50 ID:rlhiODzS0
あずにゃんが使ってたやつ・・・Marshallの2段スタックか・・・?
184名無したちの午後:2010/01/10(日) 01:43:51 ID:knn5lgS00
>>182
VOXのヘッドホン専用のやつだよね 家で大きい音出せないだろうし、そっちのほうが良いかもな
しかしギター用で3種類あって、どれ買えば良いのかサッパリわからん……

>>183
いやいや、Fenderの小さいやつw
型番はSD-15CEが本当らしいけど、SDR-15CEを買おうと思ってるよ
ググっただけで自分じゃ確認してないんだけど、Marshallの2段スタックも使ってるの? 高そうだな……
185名無したちの午後:2010/01/10(日) 01:45:30 ID:sl2D3sBP0
3日坊主が怖くて7万も出せないのでナビゲーターもどきの安ギターでいいですか
ピックガード買っておけば良かった…
186名無したちの午後:2010/01/10(日) 01:48:23 ID:xvhh6TJ00
>>185
初めてに低価格ギターを買うほどに三日坊主の人が多い傾向にある・・・

いや、俺の想像なんだけどねw
187名無したちの午後:2010/01/10(日) 02:40:39 ID:Khltn8GA0
>>186
俺の周りは逆だなぁ。
いきなり高いの買って、もったいないからやろうって気持ちのヤツほど長続きしないような
どうしてもやりたい人は安いの買っても楽しめるしな
んで、新しいの欲しくなったらいいのを買えばいいと思う、もちろん人それぞれだけど
188名無したちの午後:2010/01/10(日) 07:36:36 ID:ePP0QmgO0
受注ページ見て気付いたんだけど、今回って楽器にサイン書かないのか?
確か去年の注文では片倉画伯が書くみたいな事が載っていたはずなんだが・・・
189名無したちの午後:2010/01/10(日) 11:38:54 ID:zJCR9Xg30
>>188
>>85によればLP以外には書けないらしい。
190名無したちの午後:2010/01/10(日) 11:43:23 ID:xAsr5sTV0
>>180
ヘッドフォンアンプっていうのもあるのか。確かにそっちのが便利そうだ
アンプ買うとしてどこに置くか、とかも悩み所だったから。調べてよさそうだったらそれにしよう
ちゃんとしたアンプは、今後どれだけ嵌るか次第で。家じゃどのみちヘッドフォンだけどな
191名無したちの午後:2010/01/10(日) 11:46:19 ID:HufdFt240
おお、ニコニコにOPあがってる
つかこれMay'nじゃね!?
今月のライブに出るみたいなんで、マジでヤバイ脳汁溢れる予感
192名無したちの午後:2010/01/10(日) 11:57:39 ID:ycb9G8+b0
>>191
えっ
193名無したちの午後:2010/01/10(日) 12:01:14 ID:zJCR9Xg30
似てる似てない以前に1/24武道館
194名無したちの午後:2010/01/10(日) 12:31:37 ID:hhdrWZoB0
俺フェンダーのアンプ使ってないけど、
フェンダーはクリーンな音作りってイメージがあるんで
d2bやmilktubやりたいならマーシャル買った方がいいんじゃないかと

最近出た一万四千円くらいの新型が評判いいしね
195名無したちの午後:2010/01/10(日) 12:31:37 ID:W/y/aipN0
のみこでおk?
196名無したちの午後:2010/01/10(日) 13:09:02 ID:R2EJkwau0
どっかでプリコだって書いてあったような気がする
俺はプリコって人を知らんけど
197名無したちの午後:2010/01/10(日) 13:12:15 ID:SDiadS3IP
プリコとは、「歌ってみた」で活動している歌い手の一人。女性。

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
198名無したちの午後:2010/01/10(日) 13:13:35 ID:F9ZuNLer0
ニコニコで歌ってる素人の名前だろ
社長が文字通り命賭けて作ってる作品に素人を出すはずがない
199名無したちの午後:2010/01/10(日) 13:15:35 ID:W/y/aipN0
ニコ厨とからみだしたbambooならやりなけない
もしそうならもう興味なくなるわ
200名無したちの午後:2010/01/10(日) 13:18:34 ID:F9ZuNLer0
動画見てきたけど全然安定してねえ素人丸出しだった
これで同一人物とか言ってる奴は何なの?信者なの?
201名無したちの午後:2010/01/10(日) 13:57:16 ID:cglACfsmP
プリコとかいうのだったら買わない
202名無したちの午後:2010/01/10(日) 14:00:34 ID:ycb9G8+b0
>>196

これじゃない?
>>15
203名無したちの午後:2010/01/10(日) 14:05:52 ID:9dFYxgdP0
いまさらPS2限定版をゲットしてきた。
204名無したちの午後:2010/01/10(日) 14:13:49 ID:sl2D3sBP0
インディーズだから素人を引っ張ってきたという考えはないのか
キラキラで完成されたボーカルを起用するのに疑問を抱いたって言ってたし
205名無したちの午後:2010/01/10(日) 14:36:00 ID:dOt/UyBy0
ストーリーが進んでいっても完成されないボーカル、シュールだね
206名無したちの午後:2010/01/10(日) 14:37:57 ID:XBicIsxv0
プリコって元プロかなんかじゃなかったっけ
なんかデビュー失敗した的な

律穂のはずなのにまんまかなでじゃねーか。

結果、インディーズから引っ張ってくるってのを実行した感じなんじゃね。
207名無したちの午後:2010/01/10(日) 14:45:35 ID:6KjLbe960
プロでもアマチュアでもどちらでもいいじゃないか
大事なのはキャリアじゃなくて歌声だろ?
曲も出てるんだしそれぞれが聴いて良い悪いを判断すればいい事だと思うんだが
208名無したちの午後:2010/01/10(日) 14:58:43 ID:vh7zdgWM0
>>207
悪いからこういう流れになってんじゃね?
209名無したちの午後:2010/01/10(日) 15:01:58 ID:cKSOhEhZ0
>>208
単純に自分の好みじゃないからわめいてるだけだろ。
子供もかよ
210名無したちの午後:2010/01/10(日) 15:10:44 ID:ldjrEfrA0
ニコ厨ご用達の歌い手だからでしょ
もしそうならOVERDRIVEから離れるわ
211名無したちの午後:2010/01/10(日) 15:19:39 ID:U/v82a620
プリコを見てきたけど、声ちょっと違うと思う

なんか、うまいんだけども音程が安定してないって印象だったよ
212名無したちの午後:2010/01/10(日) 15:45:14 ID:zXjYB0Rd0
素人なのは構わないが、ニコニコ関連はやめてくれw

ガチだったらショックだぜ…
213名無したちの午後:2010/01/10(日) 15:56:37 ID:6KjLbe960
さっきまで「ニコ動出身の歌手でもいいじゃねえか」と思っていたんだが
ライブ会場やブースに空気が読めない人達が押し寄せる光景を思い浮かべたらブルーになったw
214名無したちの午後:2010/01/10(日) 16:15:13 ID:cKSOhEhZ0
流石にプリコではないだろ、普通に考えたら

だよね? そうだと言ってよ! bamboo!!
215名無したちの午後:2010/01/10(日) 16:16:28 ID:SDiadS3IP
とりあえず下手っていうのは、今の技術だと問題ないよ。フォトショみたいに修正しまくり
俺は単純に似てないと思ったがな
216名無したちの午後:2010/01/10(日) 16:27:47 ID:k1gVB5Qr0
ってか確定情報でもないのに騒ぎすぎだw
217名無したちの午後:2010/01/10(日) 16:47:19 ID:R2EJkwau0
>>202
あ、そうそう
ってかこのスレだったのかww
218名無したちの午後:2010/01/10(日) 17:21:02 ID:/CgthfU90
この2つのギターって扱いやすいの?
初めて楽器やろうと思うんだけど、扱いやすい方とかある?
219名無したちの午後:2010/01/10(日) 18:03:32 ID:F9ZuNLer0
材質の問題でノイズは抑え切れてないけど
弾きやすさとか音とかはこれまでやってる人でも満足できるレベル
正直今から始めるならお買い得すぎて脳汁出る
流石ESP様やってくれるわい
220名無したちの午後:2010/01/10(日) 19:08:39 ID:2Eh6uFsB0
>>218
どっちも凄い扱い辛い、弾きにくいってギターじゃないと思う
まぁ、どんな楽器でも自分が慣れて馴染んでくるよ。マジで。
そんな俺が持った初めてのギターはフライングVでした。
221名無したちの午後:2010/01/10(日) 20:24:26 ID:/CgthfU90
>>219,220
そうなんですか。ちょと考えてみるよ!
少しギターの事調べたけど、すごく難しそう・・・楽譜が読めない!!
222名無したちの午後:2010/01/10(日) 20:43:50 ID:F9ZuNLer0
楽譜も読み方分かれば簡単だぞ安心しろばかやろう

ギターについての基礎知識はここ
ttp://www.guitarholic.com/hajime/ele.html
ギターの奏法解説だとここ
ttp://hyororian.minibn.org/guitar/guitar.html
あたりが参考にしやすいと思うよ

皆大好きキラ☆キラは初心者でも弾けちゃう簡単
↓キラ☆キラTAB譜
ttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/5e749d06/bc/kira+kira+full.ptb?BCBOcSLB5zRYcTvL

いろいろ張ったけどこれ全部俺のメモ用だから別におめえのためじゃねえから
勘違いしてる暇あったら風邪予防のためにとっとと寝ろよファッキン!
223名無したちの午後:2010/01/10(日) 20:50:04 ID:nQ2W9rZV0
楽譜は読めるけど、TAB譜が慣れてないからわかりづらいんだよな・・・
224名無したちの午後:2010/01/10(日) 21:03:10 ID:6N+9YoWp0
DDのOP見たけど
milktubの曲でF調って珍しいね
225名無したちの午後:2010/01/10(日) 21:19:48 ID:xAsr5sTV0
>>223
それわかる。DDの冊子にTAB譜付いてたから見たけど最初はまったくTAB譜はわかんなかった
五線譜は読めるんだけど、TAB譜は調べるまでちんぷんかんぷんだった
226名無したちの午後:2010/01/10(日) 22:04:39 ID:/CgthfU90
このスレはビッチが多くて泣けてくるぜ!!
15日まで、真剣に考えてみるよ
227名無したちの午後:2010/01/10(日) 23:30:47 ID:XXWBdyhy0
やっぱノーフューチャーの精神をここで活かすべきだと思うんだ。
228名無したちの午後:2010/01/10(日) 23:34:15 ID:ePP0QmgO0
社長のTwitterで発覚。
エフェクターは3桁の注文があったそうだぞ。
229名無したちの午後:2010/01/10(日) 23:49:31 ID:xvhh6TJ00
コレクションとしてエフェクター買った奴はどれぐらいなのだろうか
2割か3割ぐらいかな
7割8割いったらちょっと悲しいぞww
230名無したちの午後:2010/01/11(月) 00:27:23 ID:gLRFisUr0
初心者でエフェクター買ってもあまり得しなそうだな
231名無したちの午後:2010/01/11(月) 00:33:17 ID:/wGlCeSE0
扱える自信がないなエフェクター買っても
からエフェクターは諦めることにした。金額も高いしなーコレクションするにしても
232名無したちの午後:2010/01/11(月) 00:36:32 ID:cN3DgNC+0
オーバードライブを持ってない自分には好都合という
出るを待っててよかったぜ
233名無したちの午後:2010/01/11(月) 00:47:38 ID:l7azqSjD0
エフェクターは303に使いたい
234名無したちの午後:2010/01/11(月) 00:51:17 ID:ArFr7Mmo0
そういや一次生産された楽器には直筆イラスト結局付くんだっけか?
さすがに受注生産には付かないか
235名無したちの午後:2010/01/11(月) 00:54:47 ID:cN3DgNC+0
>>234
片倉さん頑張るかもよ 最近サインやイラスト描きまくってるけど
236名無したちの午後:2010/01/11(月) 03:59:15 ID:qYya9Wgg0
OP見たんだけど出だしが完全にYELLOW CARDのlights and sound
まぁBIGMAMAもYELLOW CARDも好きだから別にいいのだけれど
237名無したちの午後:2010/01/11(月) 10:01:23 ID:1gpL5GBI0
>>235
あんま描きすぎるのもどうかと思うけどね
希少価値考えて、普段は名前のみにしてほしい・・・
まあサイン系は自己満足なんだけどね
238名無したちの午後:2010/01/11(月) 10:35:57 ID:630Ds1KB0
マルチエフェクターで満足してるレベルなんで、エフェクターは買わなかった。
ホントは欲しかったけど、たぶん買っても使わない。
239名無したちの午後:2010/01/11(月) 11:02:48 ID:iGPHP4Jl0
普通にライブで使おうと思ってる俺。
同じ音にしようとは思ってないけどな。
240名無したちの午後:2010/01/11(月) 14:04:33 ID:GNdXq9c/P
DDボーカルがしょぼいな
241名無したちの午後:2010/01/11(月) 14:07:21 ID:RpkU5FbQP
>>236
BIGMAMAは何が関係あるの?

DEARDROPSがBIGMAMAに似てて、BIGMAMAはYELLOW CARDが好きでおk?
242名無したちの午後:2010/01/11(月) 19:18:43 ID:mQlbUhjJ0
YELLOW CARDに影響受けたのがBIGMAMAで
BIGMAMAみたいな事したかったのがDEARDROPSで
DEARDROPSはBIGMAMAをやるにあたってYELLOW CARDを参考にして先祖がえりしちゃった感じだな
なんか曲もボーカルも普通にショボイんだよな今回の
駄目じゃなくて普通というか、本当に普通、でもちょっとショボイ
もしかしたらインディーズっぽいノリの演出なのかな?
243名無したちの午後:2010/01/11(月) 19:37:03 ID:mOw0+vEY0
本当にプリコだかピノコだかよく解らんニコ厨ボーカル使うために
このショボさだったとしたら救いようが無いな
244名無したちの午後:2010/01/11(月) 19:45:56 ID:9t5Xxdsl0
>>243
音楽方面には明るくないんだが、その論法だとボーカルがメジャーであればあるほど
もっと救いようが無いようになると思うんだが
245名無したちの午後:2010/01/11(月) 19:49:36 ID:4ttKYhcW0
社長が死にそうになりながらも頑張って作ってんだから
そんなグリコとかいうド素人に歌わせるわけねえじゃん
246名無したちの午後:2010/01/11(月) 19:56:07 ID:W0peGapt0
おとなしく24日のライブを待つか
247名無したちの午後:2010/01/11(月) 19:56:42 ID:RpkU5FbQP
>>242
thx!だいたいわかった
248名無したちの午後:2010/01/11(月) 19:58:42 ID:2rps4GLH0
bambooは最近ニコニコの演奏者と係わること多いよ
新人探すために、いろんな方面から情報集めてるんだろ
ニコニコはその一部に過ぎない

今回のがニコニコの歌い手かどうかは知らんけど
249名無したちの午後:2010/01/11(月) 20:05:44 ID:1i/UNY3j0
曲は良いな、曲調変えたり、バイオリンが目立つようにしてるのは
上手くキラ☆キラと差別化できてる、挿入歌は更に期待できそう

しかしボーカルの歌い方がなあ……
確定してる訳じゃないが、ニコニコの人なのか?
ニコニコにも、もうちょっとオバイブ向きの人が居るのに、ライブを考えてのことかな
250名無したちの午後:2010/01/11(月) 20:05:58 ID:pjzqusCx0
インディーズっぽくやりたいのなら同人でやればいい
それが嫌ならフルプライスじゃなくてハーフプライスで売れ
251名無したちの午後:2010/01/11(月) 20:17:13 ID:2rps4GLH0
人の価値はそれぞれなんだから、値段に見合わないと思ったら買わなければいい
それだけのこと
ってか、まだ体験版も出てないのにゲームの評価するのは尚早すぎるだろ
252名無したちの午後:2010/01/11(月) 20:24:50 ID:630Ds1KB0
音楽に期待されてるブランドだけにOPだけである程度評価されるのもわかる。
実際に歌声を聞いてるのに、ボーカルの経歴で評価を変えるというのはどうかと思うけど。
253名無したちの午後:2010/01/11(月) 20:37:21 ID:3z8Y6F0c0
買った楽器を演奏して、誰かニコ動とかに上げてくんねぇかな。
254名無したちの午後:2010/01/11(月) 20:45:47 ID:FhPL+pZGP
ニコ動が嫌いなだけじゃないの?

オレもニコ動あんまり好きじゃないからニコ動から引っ張ってきてたら
ゲームは買うか分からないや
CDは今まで通り買うかもしれないけど、やっぱりニコ動が好きじゃない分
評価がマイナスになるかな
ニコ動のイメージが閉鎖的で、何かぬるりとした感じがするから
多分、生理的にダメなんだな
255名無したちの午後:2010/01/11(月) 20:46:34 ID:RpkU5FbQP
まだ確定してないのに騒ぎすぎ
256名無したちの午後:2010/01/11(月) 20:49:36 ID:9t5Xxdsl0
まあオバイブ自体はニコ動をフル活用している訳だが
257名無したちの午後:2010/01/11(月) 20:51:38 ID:ufcEmIR70
ニコ動から引っ張ってこようがどこから引っ張ってこようが、面白ければいいや
258名無したちの午後:2010/01/11(月) 20:55:19 ID:ZPx41QxG0
ボーカル涙目w

もう律穂の中の人に歌ってもらえばいいよ
259名無したちの午後:2010/01/11(月) 20:58:25 ID:EDf/a06u0
ニコ動云々じゃなくて単に歌い方が趣味じゃなかった
でも曲は好き
260名無したちの午後:2010/01/11(月) 22:10:25 ID:j1HXAjoP0
ニコ動関連だとその歌い手の取り巻きがキツイ
261名無したちの午後:2010/01/11(月) 22:19:43 ID:cN3DgNC+0
これが影響でニコ厨がライブに来るのは簡便な

ニコニコで歌ってる人でも良いけど
262名無したちの午後:2010/01/11(月) 23:14:54 ID:Sv06GBft0
で、何でお前らそんなにニコ動の歌い手に詳しいの?
263名無したちの午後:2010/01/11(月) 23:24:28 ID:fwzGrJ6c0
ニコニコまったく知らない俺としたら
へー素人使うんだーまぁそれも面白いんじゃね?ぐらいの認識だけど
なまじニコニコ中途半端に知っててなんとなくで嫌ってる人からしたらたまらないんだろうね
無駄な知識でそれまで好きだったメーカーを嫌うとかナンセンス通り越してかわいそうだと思えるよ
それともお前らはニコ厨に親殺されでもしたの?
264名無したちの午後:2010/01/11(月) 23:34:01 ID:lDAYmcZ70
下らないこと気にしているからいつまでたっても精神が成長しないのでございましょうな
265名無したちの午後:2010/01/11(月) 23:34:22 ID:qDhmYzDuP
ニコ厨のウザさを見たこともないのか 幸せなやつだな
266名無したちの午後:2010/01/11(月) 23:38:23 ID:mQlbUhjJ0
出てきた曲に納得行けば別に文句無いんじゃないの?
別にニコニコ歌手だったとしても買うし何の問題も無いけど
単に曲がちょっと期待はずれだったからこんな反応なだけかと
個人的にはゲーム自体が面白ければそれでいいよ
曲だって落第点なわけじゃないし
だってこれ、ほかのメーカのエロゲ曲だったら良い出来な方じゃないかな
バンブーに期待してた物じゃなかっただけでさ
267名無したちの午後:2010/01/11(月) 23:40:04 ID:UI9EI+oG0
まだ確定もしてないのにうざすぎ
268名無したちの午後:2010/01/11(月) 23:40:59 ID:ufcEmIR70
あれだ、曲が気に入らなきゃ自分で作って売り込め。どうせならそれくらい突きぬけちゃえよ
269名無したちの午後:2010/01/11(月) 23:49:57 ID:lDAYmcZ70
>>265
多少のことは気にしないのでウザいと感じたことはないですな
270名無したちの午後:2010/01/11(月) 23:56:51 ID:setw33vh0
気に入らない人多いね…俺は好きだけど
ドラムの処理が好き

>>265
実況、歌ってみた・弾いてみた系、弾幕動画さえ外せば
結構幸せ
271名無したちの午後:2010/01/11(月) 23:58:22 ID:qDhmYzDuP
>>269
本当に幸せな奴なんだな……
そういう精神の図太さは、皮肉抜きでうらやましいよ
272名無したちの午後:2010/01/12(火) 00:09:35 ID:D8QZ/FfV0
こうして荒れていくのであった(めでたしめでたし
273名無したちの午後:2010/01/12(火) 00:11:13 ID:urp/kEvo0
なんかキラ☆キラん時もニコがきっかけで荒れたの思い出した
まだ確定じゃないんでしょ?じゃそんなにカリカリすんなよ
ニコから引っ張ってきたって確定したら俺も買わんけど
274名無したちの午後:2010/01/12(火) 00:41:43 ID:ZONUP6wD0
>>271
いや、特に太くないですが
275名無したちの午後:2010/01/12(火) 00:42:21 ID:j+QutTqE0
別にニコでもなんでもいいだろ
そんな狭い考え方ファックだぜ
276名無したちの午後:2010/01/12(火) 00:51:17 ID:v45Y0Kie0
というか本当に4/23に出るのだろうか
277名無したちの午後:2010/01/12(火) 00:52:04 ID:m9y4UC5A0
アルバムもクソだったし最近ズレまくってるなぁ。もう信者だけでいける算段なのかねぇ。
278名無したちの午後:2010/01/12(火) 01:48:59 ID:dQI43oW90
お前にとってはクソなんだろう
お前にとってはな

気に入ったものには金だすし、気に入らなきゃスルーさ
279名無したちの午後:2010/01/12(火) 02:16:24 ID:ly/WkiU+0
かっこつけてるつもりなんだろうかw
280名無したちの午後:2010/01/12(火) 02:19:41 ID:u/cCzG3NP
smile energyに比べて今回どうだったの?
前のは良かったが入用で買いそびれた
281名無したちの午後:2010/01/12(火) 02:30:53 ID:BtgL6UbZ0
>>280
よかったと思うよ
個人的に一番よかったのはロックンロールえrgだけど

ボーナストラックがすごく笑った
282名無したちの午後:2010/01/12(火) 02:34:47 ID:u/cCzG3NP
じゃあ見かけたら買ってみるか
もうしばらく温かく見守ることにするよ
283名無したちの午後:2010/01/12(火) 11:39:46 ID:WOeLeCc8P
仮にニコニコからつれて来たとして、
「ニコニコから引っ張ってきたから嫌い」とか言ってるのって
一般人が先入観で「アニメとかキモイwwww」
って言ってるのとなんら変わらんな
284名無したちの午後:2010/01/12(火) 12:14:28 ID:ohTbuLTt0
ニコ厨は確かにウザいが、それに過剰反応してるやつらも
同等くらいにウザったい事にそろそろ気付けよ。
285名無したちの午後:2010/01/12(火) 12:38:14 ID:C07AQn0BP
ニコ厨が、ニコ動がどうとかいつまでも言ってること自体、ウザイってことに気付けよ
曲自体は良い曲なんだから、それで良いじゃん
286名無したちの午後:2010/01/12(火) 12:42:16 ID:a6PvK6CBP
いつまでその話してんだクズ共^^
287名無したちの午後:2010/01/12(火) 13:51:14 ID:yMm+qdaj0
ニコニコだったら評価しない=ニコニコならどんなに良い曲が上がっても評価しない
ってことだったらおかしいね。だから自分はニコニコの人でも構わないかな。
それはさて置きボーカルの人があまり上手くないって事には同意する、要はココか。
曲自体は良かった。
288名無したちの午後:2010/01/12(火) 15:10:23 ID:v45Y0Kie0
ライターのコメント見て、一瞬伊東隼人が執筆でもしているのかと思った
289名無したちの午後:2010/01/12(火) 15:32:16 ID:CshEfI+QP
プリコとかいう糞ニコ厨Vo.だったらオバイブマジ脂肪
290名無したちの午後:2010/01/12(火) 15:43:21 ID:03dscg9A0
ニコニコとかどうでもいいし、歌も上手い方だと思う
ただ律穂っていうキャラが歌っているようには思えないなぁ
291名無したちの午後:2010/01/12(火) 18:16:10 ID:gz+0uhD00
UR@Nはさ、第二文芸部のときはきらりが歌ってるのを意識して歌ってる気がするんだよね。
Like a Greenとかとは歌い方ちがう気がする。
なんかかわいいっぽく歌ってるっていうか。
(ライブだと素になってるけど)

DEAR DROPSの中の人も律穂を意識してくれてたらうれしいなぁ。
律穂がどんなキャラかまだ知らないんでなんともいえないけど。
292名無したちの午後:2010/01/12(火) 20:03:37 ID:aDU0xQRN0
律穂のCGの表情とかみると、単純なクールキャラって感じじゃないと思ったから
案外声はあってるように感じたけどな、上手く言えないけど
まあ、感じ方は人それぞれって事で
293名無したちの午後:2010/01/12(火) 20:34:19 ID:5od4VdPA0
熱意の籠もるステージングと見た目と反したハスキーめな歌声って書かれてるし
ゲームやると印象代わるんだろうな、まあ体験版待ちだ

>>291
同意、UR@Nはきらりだったな、それ以前の曲とは全然違う
294名無したちの午後:2010/01/12(火) 20:35:26 ID:p1xLo2i/0
あえて電撃ストライカーの話題を振ってみようと思った。
600p丁度らしいね。
公式じゃ脚本は未定になってるけど、あれって片倉さんが書いたってことにはならないのか?
295名無したちの午後:2010/01/12(火) 20:42:10 ID:ynrWVzs10
>>294
この場合はデクちんは『原作』だね
ゲーム用にシナリオを書く人が『脚本』
296名無したちの午後:2010/01/12(火) 23:34:58 ID:BtgL6UbZ0
600pってシナリオだと多いのか少ないのかわからない・・・
漫画だと多いよねー
297名無したちの午後:2010/01/13(水) 00:56:34 ID:W3Sh22QX0
ライブ、やっぱ生バイオリンか。
楽しみだな。やっぱ生が一番!
298名無したちの午後:2010/01/13(水) 02:24:14 ID:slHb+fgn0
>>296
普通のマンガの単行本だと一冊大体200ページ弱、
B5版の4コマ漫画の単行本が120ページ前後だから、大体3〜5冊分くらい?
ゲームの特典で付くならかなり読み応えがある量だね
299名無したちの午後:2010/01/13(水) 07:17:02 ID:W3Sh22QX0
>>298
普通の4コマ漫画は1ページに2本。
電激は1ページ1本だから、冊数はその半分くらいってことか。

特典で付いてくるなら、最初の30Pを4500Pで買ったヤツは涙目。
入会や更新時についてくるポイントがあるから単純計算はできないけど、ポイント追加は1ポイント1円だし。
300名無したちの午後:2010/01/13(水) 19:02:07 ID:q5KQSw9H0
DDのOPだけど俺にはのみこにしか聞こえないんだが…
俺がおかしいのか?
301名無したちの午後:2010/01/13(水) 19:32:36 ID:qhRwHAOO0
もうすぐ判明する
302名無したちの午後:2010/01/13(水) 21:06:26 ID:toCnscJrP
ところで以前このモデルの製作にあたってOVERDRIVE様をお尋ねした際に、
「いや〜レスポールスペシャル、欲しいな〜」
といつもの調子で冗談を言っておりましたところ。

ttp://blog-imgs-35.fc2.com/s/o/u/soulpower/jrDSC06462.jpg
頂いてしまいました♪
ありがとうございます、バンブーさん!!

なん・・・だと
303名無したちの午後:2010/01/13(水) 21:35:03 ID:T/+6zkDC0
サイトウか・・・
304名無したちの午後:2010/01/14(木) 00:51:33 ID:ruMTQ/5a0
一純悠人もブログでベタ褒めしてたけど
bambooさんって相当太っ腹よね。

今日初めて意識したけど、「電激」なのね。
辞書登録。
305名無したちの午後:2010/01/14(木) 14:12:24 ID:M5o6JpFRO
豚もおだてりゃ(ry
306名無したちの午後:2010/01/14(木) 16:33:50 ID:8w35S/4NP
体験版の収録曲は東方曲ぽいな
307名無したちの午後:2010/01/14(木) 17:22:48 ID:NsP0+WEA0
>>306
まだ分からないんじゃない?
仕事でオファー来てるって書いてあるし
308名無したちの午後:2010/01/14(木) 17:35:05 ID:qNohoD1y0
今度は東方アイマス初音ミクとか?
309名無したちの午後:2010/01/14(木) 17:55:20 ID:NsP0+WEA0
電波な歌詞が入ってたらバンドの雰囲気と合わないと思う
アイマスは権利的に無理な気がする
前回の体験版限定曲はbamboo繋がりのところだけだから
今回も体験版限定曲があるとすれば、またbamboo繋がりが一番に考えられる

あとOVERDRIVEやmilktub楽曲のカバーってのもありえる
310名無したちの午後:2010/01/14(木) 18:07:08 ID:AaM5pCdN0
>>306
おいソースならマジソース
311名無したちの午後:2010/01/14(木) 18:36:07 ID:nK/wdwSC0
>>310
Twitter
312名無したちの午後:2010/01/14(木) 18:50:38 ID:eF8hg9N2P
>>311
thx。東方に走った奴は絶対に許さない
313名無したちの午後:2010/01/14(木) 19:38:32 ID:xlZ2ng7Z0
東方厨が流れてこないことを祈るしかないな
314名無したちの午後:2010/01/14(木) 20:32:49 ID:ePR6I5PM0
CD2曲目のNo music,No futureの5秒辺りにキーン音が入ってるんだけど仕様?
それともCDエラー?
315名無したちの午後:2010/01/14(木) 20:39:52 ID:JtCTZ/dv0
仕様らしい
詳しくは>>41
316名無したちの午後:2010/01/14(木) 20:49:36 ID:ePR6I5PM0
把握したトンクス
とりあえず耳障りだからOffvocalと継ぎ接ぎしてくる
317名無したちの午後:2010/01/14(木) 21:07:09 ID:nK/wdwSC0
どうやら今回の受注では楽器にサインを書かないそうだ。
サインが目当てではないものの、期待していただけにショックがでかい。
318名無したちの午後:2010/01/14(木) 22:06:42 ID:ztSFpFTCP
ニコ厨ボーカルに東方だったら絶望的だな
319名無したちの午後:2010/01/14(木) 22:35:56 ID:7hZHRwGf0
むしろサインあったら気軽に弾けないと思ってたからありがたい
320名無したちの午後:2010/01/14(木) 23:30:00 ID:ioovQw9J0
今回も紗理奈SGが一番人気ありそうだけど、原画のスペックがP90だったりハムだったり
一番安定していないんだな。
321名無したちの午後:2010/01/14(木) 23:44:30 ID:NSjOcaYu0
そうそうw
サイトのキャラ紹介のモデルはP-90だがゲーム中はほとんどハムっていうw
322名無したちの午後:2010/01/15(金) 01:24:07 ID:qZQnktXa0
こまけぇことはいいんだよ!
323名無したちの午後:2010/01/15(金) 02:27:28 ID:IGTvmNFj0
10年程バンドに携わってるが、ハムってるというのは初めて聞く言い回しだ
324名無したちの午後:2010/01/15(金) 12:30:06 ID:4BS8yhz50
325名無したちの午後:2010/01/15(金) 16:47:53 ID:FS+Bwl1x0
326名無したちの午後:2010/01/15(金) 18:18:34 ID:PYbSrvkW0
327名無したちの午後:2010/01/15(金) 19:10:27 ID:hLTdKo6a0
エフェクター 約170個
ギター    約140本

注文番号から察するとおそらくこんな感じ
転売目的で買っても旨みはないとオモ
鹿子ベースが一番再現し辛いのでポチッた。
きらり、紗理奈ギターはギブソン買ってモディファイしたほうがよろしいかと
328名無したちの午後:2010/01/15(金) 20:02:46 ID:DfS3hAOA0
昨日SG注文した時は98本くらいだったかな
ギター初めてだからエフェクターは頼まなかったけど
329名無したちの午後:2010/01/15(金) 20:55:48 ID:qZQnktXa0
確かにスェンダー作るのは手間掛かるな
330名無したちの午後:2010/01/15(金) 21:00:15 ID:83VTmtgt0
あの百合柄を再現できる気がしなかったから注文しちまった
14000円のSG持ってるのにw
ホントあれ自分で作れたら最高なんだが・・・俺には無理だああああ
331名無したちの午後:2010/01/15(金) 21:07:23 ID:ErdcIA2y0
井上喜久子の魅惑のおしゃべりメロンに
bambooゲスト出演
ttp://www.chararadio.com/melon.html
332名無したちの午後:2010/01/15(金) 21:18:29 ID:t9Tg86q20
アキバチック天国の120回が聞けないんだが・・・
今日の9時だよね?
333名無したちの午後:2010/01/15(金) 21:23:29 ID:ErdcIA2y0
>>332
聴いてないけど、超A&G!+で今放送されてるんじゃないの??
334名無したちの午後:2010/01/15(金) 22:59:29 ID:cDQFvs440
藤丸魚クイズ終了したね。
先着ならもっと早く締め切っても良いんじゃないかと思った。
後半は残念賞目当ての応募しかなかっただろうに。
僕は元日の朝に送ったけど、先に答え出てただろうなぁ。
335名無したちの午後:2010/01/15(金) 23:41:04 ID:DVNfx66P0
結局あれの答えはなんだったの?
336名無したちの午後:2010/01/15(金) 23:44:20 ID:ErdcIA2y0
>>335
OPで出てくるイベントCGに藤丸魚の服を着ている鹿子がいる。
あとは記憶をたどってそのルートへ。

俺はこれが正解だと思うんだけど、
他に藤島魚は出てくるのかな??
337名無したちの午後:2010/01/15(金) 23:47:46 ID:uyFL5Vn20
>>336
俺もそれにしたな
338336:2010/01/15(金) 23:49:32 ID:ErdcIA2y0
>他に藤島魚は出てくるのかな??
ぬぉおお、何やってんだ俺は、藤島じゃなくて藤丸だww

>>337
やっぱりそれだよねぇ
339名無したちの午後:2010/01/15(金) 23:54:30 ID:cDQFvs440
「初登場シーン」という指定が気になって悩んだ。
結局OPムービーって答えたけど。
340名無したちの午後:2010/01/16(土) 00:13:33 ID:z+HQZECJ0
ぬぉぉ!なんどやっても気付かなかったおれはなんなんだ!?
341名無したちの午後:2010/01/16(土) 00:25:56 ID:eE81jy1X0
JIが気になった俺
342名無したちの午後:2010/01/16(土) 00:54:59 ID:VHpZgJsF0
今、おしゃべりメロン聞いてるが、さっきアキバチック天国で話してたのと同じ話してるな
セミがコンクリートで出れなかったって例え。BPM180以下はバラードネタも鉄板だな
正月、急性腸炎で入院したのはバカテスEDの曲作りで締め切りに追われたストレスが原因だったのか
343名無したちの午後:2010/01/16(土) 00:57:04 ID:FG6pBulK0
すっかり治ったとか丈夫すぎわろす
無事でよかったじゃん心配させやがってファッキン!
344名無したちの午後:2010/01/16(土) 02:40:10 ID:VSXpcoIs0
OPだとシーンじゃないだろと思ってで俺は沖縄にしたけどどうだろな
345名無したちの午後:2010/01/16(土) 14:02:40 ID:0X9WOZc30
つか、クイズのTシャツで、初めて魚のデザイン知った俺・・・
346名無したちの午後:2010/01/16(土) 22:27:41 ID:oRhb2IL80
>>327
楽器とエフェクターがその数字ほど売れてるってすごいの?
347名無したちの午後:2010/01/16(土) 22:38:54 ID:o/H7gaig0
価格と世間の相場を考えるとかなりすごいと思う
348名無したちの午後:2010/01/16(土) 23:01:51 ID:a08ITbxw0
>>346
けいおんみたいに誰もが目が触れることの出来る作品でもなく、
サイト限定の短期販売などを考慮すると驚異的。

ただ何割かは転売に走りそうな気がするんだが。
349名無したちの午後:2010/01/16(土) 23:03:07 ID:w1zHeDGn0
ギター7万で140本で考えてみるんだ。
普通の楽器屋なら歓喜しり量が売れてるんじゃないか? 楽器やんないからわからんけど
350名無したちの午後:2010/01/16(土) 23:05:13 ID:AY8e7v3v0
まあ、OVERDRIVEにはちょっとの利益にしかならんけどね
今回の楽器に関しては
351名無したちの午後:2010/01/16(土) 23:26:09 ID:oRhb2IL80
ある意味、偉業と言っても過言ではないレベルのようですね。
352名無したちの午後:2010/01/16(土) 23:27:43 ID:0X9WOZc30
つか、普通に考えてすごいだろ

今回、受注だとしてもギターにしろアンプにしろ
簡単に通販できるような値段じゃないしな
353名無したちの午後:2010/01/16(土) 23:48:43 ID:oRhb2IL80
今回が初ギターだから、昔発売してた教則DVDを再販してほしいな。
初めてって人も多いと思うから売れるはず。
354名無したちの午後:2010/01/16(土) 23:58:46 ID:nbW8K8l20
ギターそんなに売れてるのか、すげえな
ベースしかやらない俺もコミケで紗理奈SG見て一目ぼれして思わず注文しちまったよ
355名無したちの午後:2010/01/17(日) 00:47:28 ID:jQ+k/N130
コミケでSG衝動買いしたよ。
久しぶりすぎてコード忘れてたorz
昔バンドでやってたのはベースだから言い訳しておく。
356名無したちの午後:2010/01/17(日) 01:07:31 ID:g1w9rb+i0
そういやmilktubのライブまであと1週間か……。
357名無したちの午後:2010/01/17(日) 02:39:50 ID:mEe4ikzM0
どこ製なんだろ
358名無したちの午後:2010/01/17(日) 03:15:03 ID:qqPSZX+l0
数日前の話だが風邪でしかなかったんだが高熱で過ぎて倒れて病院運ばれた・・・気が付いて家帰ったら楽器の注文期間終わってた。
力抜けて・・・というか風邪でだが寝こんでた。
俺のかかった胃腸風邪がすごく流行ってるらしいからみんな気をつけてくれよな。

ライブとか、楽器の注文期間とかのために!


俺用意してた金でマック買ってパチモンのSGに貼るカッティングシート作るんだ・・・。
359名無したちの午後:2010/01/17(日) 11:21:28 ID:DGn4Gha90
tes
360名無したちの午後:2010/01/17(日) 11:27:06 ID:DGn4Gha90
>>357
価格から考えて作りは多分エドワーズと同じ

ならば、木材の切り出しは中国→日本に輸入して組み立て
っていうなんちゃって国産だと思う
361名無したちの午後:2010/01/17(日) 11:46:43 ID:mEe4ikzM0
でも、国産なら「国産だ」ってことを言うと思うんだけどな。
一応付加価値として認められると思うし
362名無したちの午後:2010/01/17(日) 11:56:34 ID:DGn4Gha90
あくまでも、価格とESP(エド)の通常の製造ルートからの
俺の勝手な推測なんで、話半分にきいてくれ

俺は別に決め付けてるわけじゃないよ
詳しくは楽作板のエドワーズスレのテンプレを見てくれ
363名無したちの午後:2010/01/17(日) 12:20:13 ID:mEe4ikzM0
まぁもう注文しちゃったしどこでもいいやw
でも5千円ぐらい足したらgibsonのLPsplが買えるっていうw
364名無したちの午後:2010/01/17(日) 12:42:03 ID:khXPbWB80
まだ随分先の話だと思うけど
電撃ストライカーの楽曲ってどうなるんだろうね
エーデルワイスの時みたいにエンディングごとに歌姫を分けるのだろうか
365名無したちの午後:2010/01/17(日) 12:45:00 ID:Llc4QXA60
久しぶりに裕美姐さんに歌って欲しい
366名無したちの午後:2010/01/17(日) 13:01:46 ID:sO51MwUu0
裕美姐さんも今や社長だからなぁ
飛蘭が行く現場には、ほとんど付いて行ってるみたいだし忙しいのかな
367名無したちの午後:2010/01/17(日) 13:13:50 ID:5glUWEX7O
スェンダーのネックには「MADE IN KOREA」のシールが貼ってたな。
速攻剥がしたけど、あれはあれで残しといても良かったかもしれない。

まあこれをメイン機にする気はないのでどこ製でも良かったよ。
これで練習したら、いずれプレベは本家を買うんだ・・・。
368名無したちの午後:2010/01/17(日) 13:17:33 ID:mEe4ikzM0
ああ、ということは中身はグラスルーツか…
369名無したちの午後:2010/01/17(日) 13:21:33 ID:YcEmIcYMP
>>368
やめろ・・・・
370名無したちの午後:2010/01/17(日) 14:11:25 ID:eVNx0l/D0
ルーツでも高いのは10万くらいだし普通に安くね?
371名無したちの午後:2010/01/17(日) 14:21:30 ID:mEe4ikzM0
>>370
江戸と間違ってないか?
でも、グラスルーツの相場が45kでダンカンP.U.が前後で20kぐらい+ギグバッグで大体妥当かも
372名無したちの午後:2010/01/17(日) 14:23:32 ID:oP3u7DGM0
グラスルーツなんて上等なもんだよ
もっと酷いブランドなんていくらでもある。

ESP傘下だけにコスパがアレだけど。
373名無したちの午後:2010/01/17(日) 15:38:41 ID:Pdc5QUnd0
俺としてはこのスレにこんなバンドやってる(これから始める人含む)人がいた事と
この値段のギターがこんだけ売れた事にダブルで驚いてる
374名無したちの午後:2010/01/17(日) 16:53:41 ID:+HSkP9ai0
バンドやってるやつなんて大半がオタクさ
375名無したちの午後:2010/01/17(日) 23:09:35 ID:Qh2p8esT0
スェンダーは安物っぽいクオリティほど設定に近くなるから逆に都合がいい。
安物の白プレベでスェンダー再現しようとしたら、ペグやピックガードで
高つきそうだったんでこのタイミングで販売されてよかったと思う。
376sage:2010/01/18(月) 19:06:51 ID:wThY1zNz0
某伊東さんが出るなら面白いので間違いなく買う。
あとヒロインは弥生。信じてる。
377名無したちの午後:2010/01/18(月) 21:06:43 ID:i0CoU8ccP
弥生=>りむ>>律穂>>英嗣>>>>>>>>かなで

現時点での期待度はこんな感じだな
378名無したちの午後:2010/01/18(月) 21:26:40 ID:EefPihKY0
CDはアニソン・ゲームミュージックに見えなないジャケットデザインだと嬉しいな。
379名無したちの午後:2010/01/18(月) 22:02:27 ID:wThY1zNz0
>>378
コミケで出たやつとジャケットは一緒なんじゃないかと
380名無したちの午後:2010/01/18(月) 22:11:47 ID:C/EuHQJb0
それって、1000部限定の意味あんの?
381名無したちの午後:2010/01/18(月) 22:33:23 ID:EefPihKY0
>>379
それじゃなくて、今後出るであろうアルバムなんかのこと。

>>380
限定版のセットがあっても、CD単体の別売りや通常版のプレビューブックがあってもいいんじゃね?
382名無したちの午後:2010/01/19(火) 15:41:07 ID:duI5sjCs0
エロゲー最高
383名無したちの午後:2010/01/19(火) 21:22:58 ID:WwEyUyPh0
DEARDROPS体験版OPまで3時間とかボリュームすごいな
384名無したちの午後:2010/01/19(火) 21:27:54 ID:gVSoIkuS0
ツイッター情報か。
最近の体験版って長いの多いよな
385名無したちの午後:2010/01/19(火) 21:28:46 ID:fRfbL/Qz0
キラキラも体験版結構ボリューム有ったよね

DDは画像見た感じADV形式なんかな?
386名無したちの午後:2010/01/19(火) 21:33:16 ID:ZIHXZuVh0
ってか、OVERDRIVEになってから体験版は比較的長いものになってる気がする。

>>385
mixi見る限りだと、ADV形式とノベル形式を織り交ぜてる感じ。
たとえて言うなら、CARNIVALみたいな感じ。
387名無したちの午後:2010/01/20(水) 02:10:30 ID:vsXuW1dS0
またCGモード無しに戻ったりしてな
388名無したちの午後:2010/01/20(水) 09:30:03 ID:Y9uYDg/OO
体験版やったら買った後また同じとこやるのたるいからやらない
389名無したちの午後:2010/01/20(水) 12:40:27 ID:JrnL9WYr0
暁WORKSみたいに、体験版終了時セーブデータとか公開して欲しいな
390名無したちの午後:2010/01/20(水) 23:39:33 ID:RxKhhgpX0
そういやギターは今日から順次発送だったな。早い人は明日に着くのか
391名無したちの午後:2010/01/21(木) 07:02:09 ID:U/Wz6XHP0
>>389
体験版の部分が完全に完成してたらそれでも良いね。
392名無したちの午後:2010/01/21(木) 11:40:34 ID:GKUY7gLh0
CDイベントのみ再販か
妥当な落としどころだな
393名無したちの午後:2010/01/22(金) 12:52:26 ID:kmjFCCWP0
bambooもツイッターやってくれよ。つぶやきが聞きたい。
394名無したちの午後:2010/01/22(金) 13:08:38 ID:H3tJCOwI0
395名無したちの午後:2010/01/22(金) 15:44:56 ID:iunFePfZ0
イベントの日は朝から忙しいからCD買いに行けない。シット
396名無したちの午後:2010/01/22(金) 18:52:14 ID:prG9ID//0
bambooかなりつぶやいてるよな
昨日はライブゲートの事言ってたっけか
397名無したちの午後:2010/01/22(金) 23:47:00 ID:PEYmq0HV0
しかしアニメの背景のモデルに使うくらいでいちいち許可なんて取る必要有るのだろうか
別に店の看板とか出てきてる訳じゃないだろうに。
ちょっとこじつけというか、自意識過剰なんじゃないかと思う。
まぁ、聖地巡礼とか言ってドヤドヤ人が来たら困るだろうけど・・・

いや、すまん、スレ違いだった。無視してくれ。
398名無したちの午後:2010/01/22(金) 23:48:52 ID:E7mBqe4h0
スレ違いとか自分で言って平然とスレ違い奴書く奴みたときの
イライラは異常
399名無したちの午後:2010/01/23(土) 01:35:56 ID:W4y6vhDp0
変な性格してんなお前
400名無したちの午後:2010/01/23(土) 08:47:59 ID:eh4Vq9w50
ちょwww社長フルボッコwwww
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4537.html
401名無したちの午後:2010/01/23(土) 09:06:43 ID:ivRMSS/l0
あらら

発言ちょっと危険すぎたな
バカテスとかDDに影響無ければいいけど・・・
にしてもけいおん狂信者まじぱねえ
402名無したちの午後:2010/01/23(土) 09:26:33 ID:zY6TKYYD0
たたかれすぎwwwww
4月の奴懐かしいwwwww
403名無したちの午後:2010/01/23(土) 09:27:18 ID:3XUKgMxg0
bambooもスルーすりゃ良いのにな。相手にするから付け上がるんだ
404名無したちの午後:2010/01/23(土) 09:30:56 ID:zY6TKYYD0
ってもメールの出来事はmixi、トークライブでしか話てないか・・・
405名無したちの午後:2010/01/23(土) 09:34:53 ID:sAUp53TF0
巨乳好きとしては、胸の大きさが気になるんだが

かなで>りむ>律穂>弥生

って感じなんかな?(かなでとりむは、SDキャラから比較)
個人的にかなでみたいな地味系巨乳が好きだから期待したい
406名無したちの午後:2010/01/23(土) 09:44:05 ID:bjPxaRnz0
けいおん厨怖い
407名無したちの午後:2010/01/23(土) 09:48:35 ID:zY6TKYYD0
騒ぐほどでもないけどbambooも書かなくてよかったってことで

>>405
俺はかなでに着いていく
良い声だと良いな
408名無したちの午後:2010/01/23(土) 10:34:05 ID:KQ7kIJmD0
追加されたCGの律穂に萌えた
409名無したちの午後:2010/01/23(土) 10:40:58 ID:bjPxaRnz0
弥生の変態っぷりに期待
410名無したちの午後:2010/01/23(土) 10:42:51 ID:WauApU5w0
明日、渋谷まで行って会場物販で希望の旋律を買ってこようと思うんだが、物販が何時からなのかを知ってる人居たら教えて欲しい。
さすがに、ライブ会場OPENの17:30から、ってことはないだろうし・・・
411名無したちの午後:2010/01/23(土) 10:57:38 ID:zY6TKYYD0
>>410
夕方4時とのこと
412名無したちの午後:2010/01/23(土) 11:01:58 ID:WauApU5w0
>>411
どうもありがとう。早めに切り上げて行くことにしよう。
413名無したちの午後:2010/01/23(土) 11:02:27 ID:ZbyIfjL30
今更気付いたけどbambooのツイッターのフォローリストに噂のプリコがいるんだな

ニコ厨がどうとか言わんけどやっぱライブのチケット取りづらくなるかな?
414名無したちの午後:2010/01/23(土) 11:15:43 ID:e0bP1vgg0
1/24になれば律穂の中の人が判るんだから、今その心配しなくてもいいんじゃない?
その考え方だと中の人がすごくメジャーな人だった場合でもチケットは取りづらくなるはずだし
415名無したちの午後:2010/01/23(土) 11:19:54 ID:ZbyIfjL30
そうだな、杞憂だった
中の人が誰であろうとDDが楽しみなことに変わりないしな
416名無したちの午後:2010/01/23(土) 13:16:26 ID:2esQoI/nP
まぁ、昔から敵つくる発言多かったけど
最近は特に多い、というか若干2ch脳的な度合いが強くなってるんだよな。
417名無したちの午後:2010/01/23(土) 14:03:22 ID:8j/zZ6oY0
今日SG届いた
ガチで韓国製でした
418名無したちの午後:2010/01/23(土) 14:03:50 ID:H4rzyNm50
>>408
追加された…?
419名無したちの午後:2010/01/23(土) 14:08:27 ID:9ViZIPjD0
おれたちいつでも厨二病だから仕方ない
420名無したちの午後:2010/01/23(土) 14:44:59 ID:RxfXnD8W0
>>417
ギター初心者丸出しの質問なんですが、韓国製だと何か問題があるのでしょうか?
421名無したちの午後:2010/01/23(土) 14:52:55 ID:QUIyTmHRP
ニコ厨ボーカルだったらマジ脂肪
422名無したちの午後:2010/01/23(土) 16:48:40 ID:KaCzRJyH0
>>420
どこで作っても値段相応だから大丈夫。
どこのメーカーでも廉価版とかは韓国、中国生産で、
だからって安物使ってる連中が楽器の質のせいでトラブル起こしてるかというとそうでもない。
安心してかき鳴らせ。
423名無したちの午後:2010/01/23(土) 16:58:08 ID:mp0LLMBPP
今回は童貞不可と違ってギャグとはとられないだろうな
424名無したちの午後:2010/01/23(土) 17:01:02 ID:YV0M5kY20
以前のメールもあって竹は本気で勘違いけいおんファンが嫌いだろうからギャグで済まそうとも思ってないんじゃね?
425名無したちの午後:2010/01/23(土) 17:35:41 ID:KQ7kIJmD0
以前のメールってどんなんだったの?簡潔に教えてくれたらありがたい
426名無したちの午後:2010/01/23(土) 17:42:54 ID:m8Wn4CfQ0
もういい年なんだからがきんちょを軽くあしらうくらいできるようにならんとな
427名無したちの午後:2010/01/23(土) 17:44:09 ID:W4y6vhDp0
けいおんファンが怒っても別にエロゲとはあまり関係無いだろうから
DDにはさほど影響は無いとは思う
でもバカテスのEDに関しては確実にダメージがいくだろうね
折角のチャンスを自分から潰しちゃった結果になったと
428名無したちの午後:2010/01/23(土) 17:53:04 ID:HqY7VMz20
俺は“流出”ってのが気になった。
普通にけいおん!のBDが発売してからライブゲートの話題がでたんじゃないの?
bambooはなにか勘違いしてるよ。
あとテレビ放映してない回にTBSって関係あるのかなぁ。
429名無したちの午後:2010/01/23(土) 17:53:49 ID:SzhHNZgeO
>>425
あれだろ。
「キラ☆キラはけいおんのパクリだから、京アニに謝罪しろ」
430名無したちの午後:2010/01/23(土) 17:56:26 ID:2esQoI/nP
まとめサイトのコメントにもあったけど
ああいう発言て、ミルクタブも好きだし、けいおんも好き、っていう普通のファンが一番嫌な気持ちになるよ
431名無したちの午後:2010/01/23(土) 18:01:44 ID:6Ubw/WFx0
そのメール送ったのだって一部のアレなけいおんファンだろうしそれをファン全体に当てはめて見るってのはどうかと思うけどね
確かにmilktubもけいおんも好きな人は気分良くないわな
432名無したちの午後:2010/01/23(土) 18:04:31 ID:KQ7kIJmD0
>>429
あぁ・・・なるほどw
ありがとう
433名無したちの午後:2010/01/23(土) 18:21:19 ID:mZm5bEu90
子供の言い合いかよ

Ciron460
けいおん好きだってバカテスのED大好きなんだから敵視しないでmilktubさんorz

bamboo_milktub
Ciron460 別に敵視してないっすよ。わざわざ変なメールを送ってくる人のメンタリティーが嫌いなだけ。
434名無したちの午後:2010/01/23(土) 18:30:06 ID:0Jtf5Wzp0
bambooは苦労絶えないなw
「けいおん!のパクリ」メールもそうだけど、
「違法DLしたOVERDRIVEのゲーム、プレイして面白かったです」
っていうメッセージも送られてくるぐらいだからな。
435名無したちの午後:2010/01/23(土) 18:30:48 ID:BYBkonAi0
楽器は日にち指定してないんだけど、
もう全部発送したのかな
楽しみで外に出たくないんだが
436名無したちの午後:2010/01/23(土) 18:47:24 ID:bQJRxAMt0
>>434
そういうメッセージが来るってことはオバイブが
Kanonの頃のKeyぐらいに一般の人に認知されてるってことでまあ喜ばしいじゃんw
437名無したちの午後:2010/01/23(土) 18:53:09 ID:0Jtf5Wzp0
ニコニコに今回の件の書き込みをまとめた動画がうpされてる
偏向的な内容であきれた

>>436
bambooは割れとか大嫌いだから喜ばないよ
438名無したちの午後:2010/01/23(土) 18:59:27 ID:te6DvWPE0
そりゃ、割れ好きな製作者なんていないだろう

>>435
納品日確定のメールきたん? どっちにしても発送するなら配達番号メールで送ってくれる気もするけど
439名無したちの午後:2010/01/23(土) 19:43:39 ID:v3Li85xj0
>>400
ざっと見たけどすげぇなw、長くて全部見てないけど

>>438
今まで配達番号メールなんて、来た事ないと思うが・・・
440名無したちの午後:2010/01/23(土) 19:47:09 ID:tdSW+RD70
メール文字化けしてていつ日時指定したか忘れた・・・
いつ来るんだよ
441名無したちの午後:2010/01/23(土) 20:01:03 ID:1D+ouAsP0
希望の旋律のCD買えそうになくて残念
アルバムとかに後に収録されないかな?
442名無したちの午後:2010/01/23(土) 20:03:33 ID:te6DvWPE0
>>438
OVERDRIVEで通販したことないけど、送ってくれないのか……ならスマン
通販とか使うと、よく配達追跡用の番号が配達メールと智に来るから、てっきり来るもんだと思ってた
443名無したちの午後:2010/01/23(土) 20:32:18 ID:o7PX1i340
>>435
22日に指定してもうギターきたけど発送メールとかはこなかったよ


444名無したちの午後:2010/01/23(土) 21:15:07 ID:cclC4sq+0
やっぱ日にち指定したほうが確実に早く着いて良かったかなー
いつになるかわからんが首を長くして待つとしよう
445名無したちの午後:2010/01/23(土) 22:32:19 ID:H4rzyNm50
届いたギター見てかなり満足している。
もともと安いのしか使ったことなかったんでな。調整改造はしてたけど。
今度からのライブはこれで臨むことにする
446名無したちの午後:2010/01/23(土) 22:54:45 ID:RxfXnD8W0
>>445
画像やその他の感想があれば、ぜひ。
447名無したちの午後:2010/01/23(土) 23:02:03 ID:8j/zZ6oY0
>>420
不安を煽るような書き方をしてすまんかった

品質に問題があるわけじゃないから、存分に練習してくれ
とくにカッティングはかなりいい音がする
448名無したちの午後:2010/01/23(土) 23:41:36 ID:3U+dlMVQ0
w
449名無したちの午後:2010/01/23(土) 23:41:59 ID:pFN9viXj0
ww
450410:2010/01/24(日) 18:37:34 ID:sSOw7l7/0
無事買えた!やっと」帰って来られた。疲れた・・・
とりあえず、保存用に二枚買っておいた。

律穂の中の人の報告待ってます。
451名無したちの午後:2010/01/24(日) 22:50:41 ID:TmKWtGr80
楽しかった!!20曲以上やるのは初めてらしいw
新アルバム曲中心に、定番どころは外さず盛りだくさんでよかった。
おっぱいもやってくれた。

律穂の中の人やっぱりプリコだったよ。ニコニコライブ何回か言ってるから断言できる。
でも上手かったよ。たまにピッチが外れてたけど、声量がすげえあって普通にやっていけると思うぜ。
まさかの君の元へは感動した。

いいライブでした。出演者・スタッフもお疲れ様ー。
4/23の発売が楽しみだ
452名無したちの午後:2010/01/24(日) 22:51:51 ID:BN6uSe0Z0
ああ、中の人が誰かわかるのって今日だったのか
ちょっとじゃあニコでどんな人か見てこよう
453名無したちの午後:2010/01/24(日) 22:59:08 ID:eXrnNDqD0
君の元へが汚された気にしかなれないんだが・・・
bambooってニコ厨だったの?
454名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:06:50 ID:BN6uSe0Z0
自分たちで演奏して動画も上げてるわけだし、そこらは推して知るべし、じゃない?
確かキラキラで何かやってたよね
455名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:09:09 ID:TmKWtGr80
>>453
君の元へを作ったのはbamboo本人で、プリコ指名して歌わせたのもbambooなのに汚されたとかイミフ
今回は普通によかったよ
456名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:09:48 ID:woOJ7NRr0
>>453
その異常な攻撃性は統合失調症の疑いがあるので、明日午前中に病院行ってください
457名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:12:22 ID:f6gc+vGc0
ニコニコにアップしてるバンドマンと一緒にライブとかは前からしてるから意外ではないよね
458名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:15:45 ID:9d0CR2HkP
ニコニコがどうとかいうつもりはないけど今日のプリコのステージングみて「汚された」とはとてもじゃないが思えない
ひいき目なしでよかったよ
459名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:21:11 ID:Mw6WIY0v0
行ってないから分からんが、なぜそこまでニコニコに拘るんだ?
イチ歌手として見ればいいだけじゃないか。
460名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:25:35 ID:6oUP4SSf0
ニコ厨に汚された(キリッ
立派な中二病です。ありがとうございました
461名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:25:51 ID:zLUlXcYZ0
プリコじゃないって言ったオレって・・・w
462名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:27:05 ID:Mw6WIY0v0
ライブで何かサプライズ的なのはあった?
教えて、行った人。
463名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:28:05 ID:Csreiz5y0
ニコニコの歌い手を使うと、ニコニコ界隈からのオタがやってくるからじゃないか?
ファンが増える事は嬉しいけど、ニコニコの空気読まないオタを嫌う人は多いし。

イチ歌手として生で聞いたけど、良かったと思う。

464名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:28:44 ID:kmCnjUOi0
>>462
抽選会
スェンダーを一人にプレゼント
465名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:32:55 ID:ZLXbqBpK0
ニコから歌い手ひっぱってこようが、そんなに変わらないんじゃね
弾いてみただってイマイチ盛り上がらなかったし、ニコ厨とはまた違うけど
層が厚いと思われるらきすたとかリトバスのカヴァーやったってここはそんなに変わんなかったし
意外と淡白だと思う
466名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:33:22 ID:Mw6WIY0v0
>>464
すげぇ、さすが社長だ。見た目通り太っ腹だぜ。

>>463
ニコニコのオタがmilktubのライブについて来れるとは思わない。
467名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:38:21 ID:J9RSvAbW0
ここにいる奴だって大概はオタだろうがw
468名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:41:18 ID:15IFbN/N0
お疲れー!
やっぱ知らない人と肩組んだりして楽しめるのがmilktubの醍醐味だわ。
狂戦士ゾーンもめっちゃ激しいけど倒れた奴引き起こしたりゴミ拾ったり良いやつばっかで楽しかった。
サークル楽しかった!(逆回りだったけど)

出身が何処だろうが良いものは良いよ。
469名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:44:50 ID:jX96hPoB0
>>462
他に特製Tシャツも5名にプレゼント。
ベース当選者はライブ終了後にちゃんと受け取っていました。

サプライズは他に
・場内アナウンスは沙理奈が担当
・バンブー、ニューロティカのアルバムにコーラス参加
・あの「おっぱい」曲をアンコールで演奏
470名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:45:51 ID:kmCnjUOi0
今回も楽しかったよ

なんかライブをやる度に段々激しく暴れる人が多くなっている気がする
今回ぐらいの規模ならまあ、大丈夫だろうけど、
1000人箱ぐらいになったとき、ちょっと危険な気がするな
そんときは少し自重した方が良いかもね
471名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:47:36 ID:qVgQE7NP0
きらりの生霊は相変わらずかわいい。彼氏とかいるんだろうか。好きだ
472名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:50:01 ID:v8awmEhj0
>>462
サブライズっていうか、普通「アンコール」っていうところが、
「おっぱい、おっぱい」ってコールになってた。
473名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:50:36 ID:WvBUFAJo0
ダイブする人も凄い増えたね。かなり前の方に居たがラスト付近は本当に数秒に1回人が跳んできた。
こちらも覚悟の上でその辺りに居たから別にいいのだが
何かヘタクソなダイバーも多いよな…足ばたつかせたりとか腕時計してたりとか
474名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:51:44 ID:eKqjFP/s0
>>462
bambooが和田に名指しで「和田、お前いつでも最前だな」
475名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:51:57 ID:z7LjTgTE0
今日参加した人おつかれー
今回も相変わらず楽しかったぜ

次のライブはDEARDROPS出てからかな?

>>471
今日居たよね?
肩組んで歌ったよ
ついでにダイブさせたw
476名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:52:58 ID:bgfunavO0
どうも、お疲れです。
自分もサークル楽しかったッスw
今日初めてダイブやったわ、足から落ちたのでケガしないでよかった。

後、ライブハウスの関係者様、音響倒してすみませんでした・・・m(_ _)m
477名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:53:16 ID:Q7Sm6NVI0
>>474
まじかよwwwwww
478名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:53:37 ID:f6gc+vGc0
別に地方に住んでいて困ることは無いけど、こういうイベント関係だけは本気で首都圏に住んでる人が羨ましくなる
ツアー早くしねぇかな
479名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:55:02 ID:9d0CR2HkP
>>471
あの子はほんと可愛いな
俺も好きだ。
480名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:55:08 ID:kmCnjUOi0
今回のライブのネタを挙げるとすると

・ビッチが前説
・ギター&ベースは400本以上売れた
・エフェクターは200何十個か売れた
・ESPの社長さんが関係者席に
・光のママンが関係者席に
・文化放送の人、踊る
481名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:56:00 ID:jX96hPoB0
>>473
最後の「バカ・ゴー・ホーム」は終始ダイバーが止まなかったように見えた。
その「バカ・ゴー・ホーム」が使われているバカテスのイベントが次のライブになるのかな?
482名無したちの午後:2010/01/24(日) 23:56:54 ID:15IFbN/N0
そういえば関係者の中では誉田宗太もダイブしてたぞw
ライブしちゃえば良かったのにw
483名無したちの午後:2010/01/25(月) 00:05:33 ID:WvBUFAJo0
ESP社長は社長コールまで貰ってて面白かった。

光のママンはあのアンコールのおっぱい聞いてどう思ったんだろうw
あとbambooと乳揉み合ったシーンとか。
484名無したちの午後:2010/01/25(月) 00:07:44 ID:Q3ZUAnh70
bambooの投げたタオルゲット出来た
こういうの初めてなんですげぇ嬉しい
タオルは良い匂いがしましたwww
485名無したちの午後:2010/01/25(月) 00:16:37 ID:U8xIv/p30
>>463
別に自宅までやってくるわけじゃなし
486名無したちの午後:2010/01/25(月) 00:17:08 ID:DogT2Q7L0
>>475
俺はO-WESTじゃなくduoの方のライブがあって行けなかった。羨ましい。あの子と真剣に突き合いたい
487名無したちの午後:2010/01/25(月) 00:18:49 ID:Ak8wgacS0
>>486
そうか・・・
オバイブ関連のイベントがあれば居るだろうから今度何かあったら行けばおk
488名無したちの午後:2010/01/25(月) 00:27:07 ID:j9XOzwLF0
きめぇw
489名無したちの午後:2010/01/25(月) 00:30:06 ID:+KyRTmPl0
マイリスト
http://www.nicovideo.jp/mylist/6320748

さて起きたらCD割ってうpするわ
絶対に許さない
490名無したちの午後:2010/01/25(月) 00:32:32 ID:4DYZ/e760
プリコ誕生日だったのか、すごい偶然

d2b曲カバーといえばいつだったかに橋本とかyozuca*もやってたっけ?
ライブならではのこういうの良いね
491名無したちの午後:2010/01/25(月) 00:32:49 ID:j9XOzwLF0
今更でスマンがd2bの作曲ってmilktubじゃなかったの?
492名無したちの午後:2010/01/25(月) 00:39:49 ID:jlbhtGI70
>>498
割るくらいなら俺にくれよ
493名無したちの午後:2010/01/25(月) 00:39:58 ID:L0U+Q5RD0
>>489
どうせ1,2枚しかCDもってないにわかだろ、無理しなくてもいいよ
494492:2010/01/25(月) 00:40:27 ID:jlbhtGI70
間違えた>>492>>489
495名無したちの午後:2010/01/25(月) 00:40:28 ID:DogT2Q7L0
キモくて上等だ
次に会う機会があったら話しかけてみようと思う
496名無したちの午後:2010/01/25(月) 00:48:44 ID:ynFhPqft0
なんでプリコが採用されたのかとか話はなかったの?
それだけ気になるなぁ
497名無したちの午後:2010/01/25(月) 00:48:44 ID:Fzhx8lqCP
うわーニコ厨ボーカルだったのか
オバイブオワタ
498名無したちの午後:2010/01/25(月) 00:49:04 ID:Zovz6eDi0
>>489
初めてこの人見たけど典型的なニコ厨って感じだ
この人に限らないけど個人的にニコ厨のノリに着いていけない
499名無したちの午後:2010/01/25(月) 00:52:34 ID:ynFhPqft0
今日ライブいった人といってない人で意見分かれてる気がするな
500名無したちの午後:2010/01/25(月) 00:54:51 ID:7jMuY7kV0
>>486
duoというと、モーサムとかが出ていたイベントか。
そっちも結構激しかっただろうな。
501名無したちの午後:2010/01/25(月) 00:58:53 ID:nXuaIHrZ0
mixiの1枚目の写真中央って和田か?w
502名無したちの午後:2010/01/25(月) 00:59:50 ID:xqiLdZ/o0
bambooがニコニコに走るなら俺はもう離れるわ
503名無したちの午後:2010/01/25(月) 01:01:09 ID:SdPrh21a0
>>501
和田だな 
間違いない
504名無したちの午後:2010/01/25(月) 01:04:05 ID:BKkwhASv0
伸びてると思ったらニコニコのせいかよ
505名無したちの午後:2010/01/25(月) 01:05:24 ID:j9XOzwLF0
誰か教えてくれ
506名無したちの午後:2010/01/25(月) 01:06:57 ID:nXuaIHrZ0
>>502
無言で去ってくれよ
鬱陶しい
507名無したちの午後:2010/01/25(月) 01:07:52 ID:U8lQ8WxZ0
何かニコニコってだけで過剰反応してるバカが沸いてるが
プリコは元々プロとして活動した経験もあるしライブも積極的に参加してる
つかそもそもbambooがニコニコでの人気だけで選ぶはずが無いだろうが
508名無したちの午後:2010/01/25(月) 01:10:08 ID:p9iD6idV0
ライブ行ってない奴がニコニコてだけで勝手に嫌悪感抱いてるのは滑稽だな
bamboo本人が好きでやってるんだろうにどの口が汚されたとか言うんだか
509名無したちの午後:2010/01/25(月) 01:11:47 ID:LNKToPWo0
ライブで一緒になる機会があって、そんときスカウトされたとか言ってたな

ってか、今更ニコニコってだけで毛嫌いしてるのもなんだよな
bamboo自身前から、ニコニコの奏者と共演したりしてるし
オバイブだってニコニコ利用して、デモやラジオ流したりしてるのに
510名無したちの午後:2010/01/25(月) 01:15:28 ID:j9XOzwLF0
d2bの作曲って誰なんだよおおおぉぉほぉぁ!
511名無したちの午後:2010/01/25(月) 01:17:51 ID:dLCtP1dH0
お前今日のプリコ見てから批判しろよ。
地方だからいけないなんて言い訳はいらん。好きなら手段かんがえるし。
今日のライブのプリコはすげえダイヴの嵐だった。感動したよ
512名無したちの午後:2010/01/25(月) 01:18:04 ID:ynFhPqft0
普通にバンド活動してる草の根バンドの中から選んで欲しかったな
個人的にはもっとノーフューチャーな感じでいってほしかったけど安牌を選んだってことかな

いちいちニコニコ関連のコメントにレス返さなくてもいいと思うぞ
513名無したちの午後:2010/01/25(月) 01:21:00 ID:D6wxtJ1AO
この流れなら言える!



最後勝手にありがとうコールしてすまんかった

しらけちゃった時は本当に自害しようかと思ったよorz
514名無したちの午後:2010/01/25(月) 01:23:51 ID:qNKpYTuv0
中の人けっこう動いてくれて盛り上がったよ。
ゲームも今後のイベントもより楽しみになってきた。

ニコ厨って無駄にテンション高いイメージがある
あれは俺も苦手だ。
ただニコ動ユーザー全てがそうってわけじゃないだろ?
515名無したちの午後:2010/01/25(月) 01:29:52 ID:BpL62Y5fP
ニコニコ擁護増えすぎて気持ち悪い・・・
オバイブファン変わったな
516名無したちの午後:2010/01/25(月) 01:31:15 ID:4DYZ/e760
ま、発売前の工作板では変な奴がたくさん出るだろうけど、それはDDに限った話でもないので
517名無したちの午後:2010/01/25(月) 01:36:39 ID:Zovz6eDi0
考えてみたらニコ厨とbamboo信者はノリが近いのかもな
518名無したちの午後:2010/01/25(月) 01:44:24 ID:GaKFMHuJi
>>513
おまえかw
ちょっとテレがあったが、ノーフューチャー精神でいいと思うぜ。
519名無したちの午後:2010/01/25(月) 02:08:16 ID:OwvprKYt0
歌は個人的には問題なかったけど新規ファンが怖い
ライブ中止とかにならなきゃ良いけど
520名無したちの午後:2010/01/25(月) 02:09:48 ID:jzhyFQgY0
ニコニコとかどうでもいい
良ければCD関係買うし、合ってなきゃ買わないそれだけ

というか体験版まだか?
521名無したちの午後:2010/01/25(月) 02:46:17 ID:cGzy2rKg0
ニコ動の歌い手だろうが歌がよければ別にいいけど、その取り巻きのニコ厨がライブに来るのはちょっと・・・
知らずに狂戦士ゾーンに迷い込んでトラブル起こしそうだし・・・
522名無したちの午後:2010/01/25(月) 02:56:50 ID:0hCh4M8J0
ニコ歌手でもなんでもいいけど、プリコってひとにはDEADROPS愛してほしいな。
UR@Nがキラ☆キラ大好きだったように。
523名無したちの午後:2010/01/25(月) 03:19:32 ID:jKr1KHyLP
もうニコ厨いっぱい流入してるよ、宣伝動画とか演奏してみたで
かくいう俺もニコ厨
グリグリにリアルタイムで嵌って、エロゲーから離れててニコ動で再開だから厳密にはこっちのが先だけど
524名無したちの午後:2010/01/25(月) 03:26:46 ID:0drFHeI3P
あんまりニコ厨に餌をやって同業から白い目で見られなきゃいいんだけど
525名無したちの午後:2010/01/25(月) 03:35:14 ID:7jMuY7kV0
>>521
昨日のライブで「初めてmilktubのライブに来た人」とバンブーが尋ねていたが、初参戦で狂戦士ゾーンにいたのが少なからずいた。
しかも1人か2人は狂戦士ゾーンの中でも最も激しい場所の近くから手を挙げていた。

ニコニコに限らず、バカテスなどから流れてくる人もいるだろうが、「milktubのライブ=激しい」というのはかなり認知されているようだ。
自分も初参戦の時にはライブが激しいという事は既に分かっていたし、それ以前にパンク系のライブに多数行っていた事から、初参戦で狂戦士ゾーンも普通にこなせた。

初参戦でも前知識があれば大丈夫そうな気がするが・・・・・・・・
一応、チラシやアナウンスで「初参戦の人は最初は後方で」と言っているが、どこまで言う事を聞くかだろう。
526名無したちの午後:2010/01/25(月) 03:36:47 ID:DogT2Q7L0
ニコニコだろうとなかろうと、DEARDROPSの曲が世界を変えてくれたらいいと思う
527名無したちの午後:2010/01/25(月) 03:42:41 ID:7jMuY7kV0
連書きで昨日のライブに飾られてた花についても書いておく。
花はサーカス、yozuca*、Elements Garden、18禁などから来てた。
「電波ソングナイト一同」からは「milktub」ではなく、わざわざ「芳谷律穂」にしていたから上のレスも含めて調べたらそういう事だったんだな。
スタッフも多数来ていたようで、券売り場に飾られているのを笑っていました。
528名無したちの午後:2010/01/25(月) 05:57:18 ID:EL6t4wL00
ツイッターで無許可あれこれ言ってたのに著作権無視し放題のニコニコから
Vo引っ張ってくんのがなんかなーw
529名無したちの午後:2010/01/25(月) 07:01:37 ID:D5pH/PJR0
アンチに過剰反応しないお前らに感心した
ライブの演奏見ると経歴とか肩書きとかそういうのどうでも良くなるよな
530名無したちの午後:2010/01/25(月) 07:52:31 ID:8s5bNd670
ライブ、一度でいいから行ってみたいが地方だと中々難しいな
お米の県にも来てくれないだろうか
531名無したちの午後:2010/01/25(月) 07:57:24 ID:YbAD3S0G0
実力があっても芽が出ないミュージシャンwって沢山いるでしょ。
多くの人の目に留まるように動画サイト使う必死さも必要。

よっぽどスゲー人なら何やってても表に出てくるだろうけど、そんなスーパースターはめったに居ない。

>>528
よく知らないんだけど、例のVoの人も著作権無視してる人?
犯罪記録が残ってる人を起用するのは、なんか嫌だとは思う。

某軽音部アニメのあれは、無許可がどうより、変なメール来ると思うと憂鬱って話だよ。
532名無したちの午後:2010/01/25(月) 08:49:12 ID:y8KvNCAu0
遠征組今帰宅

>>529
正直ニコニコ関連に抵抗あったけど
演奏見て聞いたらそんな事考えてたのがバカバカしくなったわ
533名無したちの午後:2010/01/25(月) 08:51:46 ID:+KyRTmPl0
よーしおじちゃんニコ厨装ってメール送っちゃうぞー
534名無したちの午後:2010/01/25(月) 08:58:46 ID:n+P6c6yf0
ライブではプリコとはいわずなんとかあゆみ?という名前
二度目のメジャーデビューみたいなものか
このままプリコと公言しなければニコ厨こないでしょ
ゲームをプレイしてもしや?と思って調べる人くらいで

ライブ楽しかった
>>531
原曲使って歌ってる動画をうpしてる
けど金儲けしてるわけじゃないしなあ
訴えられてたらダメとしかいえないけど
535名無したちの午後:2010/01/25(月) 09:16:00 ID:Ql7Mnj260
ニコ厨はライブ来ないだろ
アイツら引きこもりのニートなんだから
536名無したちの午後:2010/01/25(月) 09:19:26 ID:3br/FqNx0
汚されたっつうか、汚してるのはニコニコに過剰反応してる奴じゃないだろうか
537名無したちの午後:2010/01/25(月) 09:20:13 ID:YbAD3S0G0
>>534
そうなんだ。
やっぱ自前でオケ用意してるのは少数派だよな。
まぁ、よっぽどのことがないと黙認されるか。
538名無したちの午後:2010/01/25(月) 09:22:02 ID:nUI46pLX0
書き込みを見る限り相当よかったみたいだな。
行きたかったけど、いろいろ締切が厳しくて行けなかったよ。orz

あと、d2bの作曲がだれか知りたいというやつは、Radio d2b二期のまとめCDを買えばいいと思うよ。
539名無したちの午後:2010/01/25(月) 10:23:03 ID:Fzhx8lqCP
ニコ厨スレ
540名無したちの午後:2010/01/25(月) 10:38:56 ID:6zkn3NDh0
なんか同じ人がID変えて擁護してんのかってくらい似てる
それくらい同じ思考回路なのかな
541名無したちの午後:2010/01/25(月) 10:41:27 ID:nnVwbETC0
スルーしておけばすぐ収まるさ
542名無したちの午後:2010/01/25(月) 10:42:48 ID:U8lQ8WxZ0
今回八木さん来れなかったらしいけど誰がドラムやってたの?
543名無したちの午後:2010/01/25(月) 11:18:52 ID:+4WCk+YT0
bambooさん、また尿路結石になった時、ツイッターでつぶやいてちょ

結石なう
痛いなう
544名無したちの午後:2010/01/25(月) 11:41:35 ID:US8O2HxP0
>>534
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/01/news100.html
歌ってみたとかは合法じゃないの?
545名無したちの午後:2010/01/25(月) 13:43:40 ID:cyHwgkVo0
おれもよくニコニコで昔のCMとか田舎の鉄道の動画とか見てるけど
ここまで嫌われてたとは…
546名無したちの午後:2010/01/25(月) 13:48:31 ID:yHQ1buel0
歌ってみたのテンプレサイト見てみん
曲の入手方法が動画DLしてきてMP3抜き取る方法だから
テンプレがこれでまかり通るレベル
547名無したちの午後:2010/01/25(月) 14:18:29 ID:YbAD3S0G0
>>546
意味が解らない。
自分で作成した伴奏以外を使って歌ってるなら、すべてまかり通らないよ。
原曲使って歌った動画をアップしてるなら、法的にはアウト。

原曲をそのまま使用しないで、自前の演奏(打ち込み等含む)ならオッケー。
その場合、使用料をジャスラック通じて著作権者に支払われることになり、ニコニコ動画とアップロード者は合法。
ジャスラックの存在自体はアウトだと俺は思う。
548名無したちの午後:2010/01/25(月) 14:24:40 ID:9IGtCufF0
ニコニコってジャスラックにみかじめ料払ってるんでねーの?
詳しいことはよく知らんが
549名無したちの午後:2010/01/25(月) 14:44:02 ID:DogT2Q7L0
昨日買ったDEARDROPSを今聞いたけど、俺の中で律穂のイメージは声が低めだったから意外だった
でも思ってたよりはYellowcardではなかった
550名無したちの午後:2010/01/25(月) 14:45:03 ID:cyXhmXdS0
>>542
さいとうたかしさん(漢字わかんね)
笑顔が素敵だった
ドラムうまー
ライブ中本当にスティックが削れて行ってた
551名無したちの午後:2010/01/25(月) 15:03:01 ID:QxoQbPesP
斉藤たかしさんは前日は東儀秀樹コンサートだったらしい
なんというギャップwwww
552名無したちの午後:2010/01/25(月) 18:33:57 ID:D5pH/PJR0
斉藤さんの笑顔が爽やか過ぎてめちゃ好きになった
勿論八木さんがダメな訳じゃ決してないんだけど、斉藤さんにもまた来て欲しいなぁ
553名無したちの午後:2010/01/25(月) 20:12:56 ID:0GRdccYX0
昨日のライブに白石稔さんも来てみたいだけど、DEARDROPSに出るんかな?
ttp://yaplog.jp/minorunrunba/archive/511
554名無したちの午後:2010/01/25(月) 20:51:26 ID:LNKToPWo0
>>553
たぶん、ランティスの斎藤Pの結婚式からの付き合いじゃないの?
ランティス祭りでもbambooに会いに来てたみたいだし
555名無したちの午後:2010/01/25(月) 20:55:03 ID:7jMuY7kV0
>>551
HPでプロフィールを見たら、大人気ミュージシャンのサポートもやっているようだ。
他にもジャズやクラシックなどジャンル問わずに活動しているみたいだ。
milktubとは今回が初めてではなく、これまでにも何度か叩いているようだ。
ちなみにバイオリンは細井聡司作品にも参加している竹内順が担当。

>>553
出るとなると、竜二の声が合いそうだが。
556名無したちの午後:2010/01/25(月) 21:22:34 ID:ecwt9MZ60
ニコニコの話題になるとスレが荒れるから嫌い

これだけで十分すぎる
プリコもbambooもまとめて死ね
557名無したちの午後:2010/01/25(月) 21:23:03 ID:jEHDob6E0
昨日のライブは個人的に一番バイオリンが良かった。
バイオリンという楽器を初めて「カッコイイ」と感じた気がする。

ところで、バイオリンの人が加わって最初に歌った曲の知りたいんだが、
誰か知ってる人がいたら教えて下さい。
558名無したちの午後:2010/01/25(月) 21:27:54 ID:LNKToPWo0
>>555の補足をしておくと
Love SongのPVでドラム叩いてる人も斉藤たかし氏です。
559名無したちの午後:2010/01/25(月) 21:36:22 ID:BmUIGOvT0
バイオリンというと、竹内博(bambooじゃない方)さんのやつか
うろ覚えだが確か、メロディーだった気が・・・

間違ってたら、スマン!!
560名無したちの午後:2010/01/25(月) 21:43:43 ID:zdi9IJS6P
ニコニコが嫌いってより、今のニコニコの大部分の東方厨がイヤってことじゃないの?
東方厨、コミケでもマナー悪いし
561名無したちの午後:2010/01/25(月) 21:54:22 ID:odCXKJmj0
バイオリンは世界を壊せじゃね?
そこからSPARKSTAR→希望の旋律だったと思う。
騒いでたから覚えてねぇw
562名無したちの午後:2010/01/25(月) 21:59:43 ID:D6wxtJ1AO
>>561
あってるよ
563名無したちの午後:2010/01/25(月) 22:05:04 ID:y8KvNCAu0
>>561
合ってる
564名無したちの午後:2010/01/25(月) 22:05:44 ID:LNKToPWo0
俺も、竹内さんの登場は世界を壊せからだったと思う
DEARDROPSがリアルに結成するとなったら、やっぱりバイオリンは竹内さんになるのかな?w

それにしても、昨日は暴れすぎて筋肉痛が酷いw
飛び跳ねまくってたから、ふくらはぎ辺りがww
565名無したちの午後:2010/01/25(月) 22:08:33 ID:1rNnGjy/0
一回ライブで暴れたくらいで筋肉痛とはヘナチョコだな
566名無したちの午後:2010/01/25(月) 22:08:49 ID:jKPGyc9S0
うわ・・・新作にニコ厨使うのかよ
マジ勘弁だわ
567名無したちの午後:2010/01/25(月) 22:10:54 ID:LNKToPWo0
>>565
運動不足なんですよ・・・(泣)
568557:2010/01/25(月) 22:16:34 ID:jEHDob6E0
>>559
>>561
>>564
ありがとうございます。
どうやら、「世界を壊せ」の様ですね。
昨日アルバムを買って帰ったので、聞きまくりますw
569名無したちの午後:2010/01/25(月) 22:21:00 ID:YbAD3S0G0
>>565
逆にどこも痛くならないおまいのが凄い。
570名無したちの午後:2010/01/25(月) 22:30:00 ID:1rNnGjy/0
>>569
今年で三十路だが、バンドの中で一番運動量のあるドラマーであるし、昔からコア系のライブには行き慣れてるんで
571名無したちの午後:2010/01/25(月) 22:36:40 ID:BmUIGOvT0
559です。
>>568
>>561
素で間違ってました、ありがとうございます
嘘教えてごめんなさい・・・(涙)
572名無したちの午後:2010/01/25(月) 22:52:53 ID:LNKToPWo0
昨日のライブ、氷青さんも来てたみたいだね
573名無したちの午後:2010/01/26(火) 01:33:23 ID:KHlPqum80
まじでニコ厨使うんか
ニコに宣伝動画置いたりはわかるが、ニコ厨起用するとかbambooどうしたんだよ・・・
574名無したちの午後:2010/01/26(火) 03:23:07 ID:CtVWlhJ50
ボーカルさんニコニコの人だったんか
ニコニコ嫌いじゃないが、>>489とか見るとなんか複雑だな

律穂っぽく歌ってくれてることを祈って、体験版を待ちます
575名無したちの午後:2010/01/26(火) 03:36:20 ID:mzGWj8D90
素人かよ。
好意的に見れば、ディアドロップスっぽいバックボーンをお持ちなのかもしれませんがね(棒
バンブーの安直さというかここ1、2年ぐらいの誠実さを欠く態度(ライブは除く)に気づいたら
信者じゃないですかそうですか。
576名無したちの午後:2010/01/26(火) 03:43:16 ID:58UgRMMq0
いやライブであんだけアガったらニコ動とかマジどうでもよくなるわ。
早くもっと他の曲聞きたい。
577名無したちの午後:2010/01/26(火) 04:40:49 ID:4vOV46Zn0
他の曲が聴ける可能性があるのはやっぱ体験版なのかな
配布ツアーが2月11日からだけど、web公開はいつくらいからになるんだろうね
578名無したちの午後:2010/01/26(火) 04:48:04 ID:JjXkYSIc0
トーク&ライブショウって書いてあるけどDEARDROPS出るのかな?
579名無したちの午後:2010/01/26(火) 07:28:29 ID:x33JSXuK0
>>575
一度メジャーデビューしたと聞いた
やめてニコ動、ライブ活動をしていると
メジャー時代は指導も受けてるはずだから素人と言う訳ではないと思う
580名無したちの午後:2010/01/26(火) 07:36:35 ID:A/MYCFPj0
そういえばまた体当りしてた勘違いモッシャーが何人かいたな
あれマジで危ない、冗談抜きに怪我したわ
581名無したちの午後:2010/01/26(火) 08:39:55 ID:VF3Hm2+10
あれ、社長また入院した??
582名無したちの午後:2010/01/26(火) 08:56:12 ID:1BlwC0Wk0
>>575
社長のtwitterに、プロの完成されたボーカリストを使うのに違和感があったみたいなこと書いてあった。
583名無したちの午後:2010/01/26(火) 09:05:31 ID:U99RdDEPP
>>581
人間ドックだと
584名無したちの午後:2010/01/26(火) 10:11:05 ID:ytV+RQhN0
>>579
どんな経緯であってもニコニコで活動してるのには変わらない

絶対に許さない
585名無したちの午後:2010/01/26(火) 10:16:11 ID:WIjgbni4P
ニコ厨うぜぇ
586名無したちの午後:2010/01/26(火) 10:28:10 ID:31/IcSmS0
ニコ厨ってとりあえず絶対に許さないって言うよね
587名無したちの午後:2010/01/26(火) 10:34:12 ID:J+2x7lW8P
>>585
>>586

>>584は嫌ニコ厨だろ・・・・
どういう神経してんだお前ら
588名無したちの午後:2010/01/26(火) 11:40:27 ID:sdgae/jB0
キラ☆キラからあらゆるモノを使って新規ファン獲得しようとする姿勢がロコツだよな
企業としては当たり前だけど方向が違うような…
589名無したちの午後:2010/01/26(火) 11:48:18 ID:LP8vJK0X0
>>588
ジャケットにらきすたとか使ったりな。
グリグリでいいじゃん、穢れるわ
590名無したちの午後:2010/01/26(火) 11:51:05 ID:ytV+RQhN0
今のオタクのバンドブームがあってきらりギターが売れてるのは
全部けいおん!様のおかげだからな
キラ☆キラなんて1%程度しか影響してないからな

勘違いすんなよbamboo
591名無したちの午後:2010/01/26(火) 11:56:36 ID:sdgae/jB0
>>589,590
いや、そこまで極端に言わないけどさ

でも、らきすたの時はあんなに京アニ持ち上げてたのに
けいおんの時の掌返しっぷりはどうなんだとは思ったな
そりゃけいおんのパクリって言われたら気分はよくないだろうけど子供すぎ
592名無したちの午後:2010/01/26(火) 12:07:27 ID:x33JSXuK0
今でもけいおんやってくれって言ってたじゃんw
けいおん嫌いなんて言ってないし好きな方でしょ

>>590
ワロタ
593名無したちの午後:2010/01/26(火) 12:12:13 ID:C3yIZdJSP
何か急速にbamboo関連がどうでもよくなってきた
ラジオで抜きゲーのタイトルを笑いものにしだしたあたりからそんな感じはしてたけど
594名無したちの午後:2010/01/26(火) 12:14:06 ID:qBLCya9f0
まずニコ厨ってのがなぁ
あの中高生特有の独特のノリは成人にはキツいだろ
いい歳して好きなのは精神的にまだアレなんじゃね
595名無したちの午後:2010/01/26(火) 12:18:06 ID:J+2x7lW8P
昔っからバンブーはバカだけど好きだったが、
最近はニコニコよりなバカな気がする
596名無したちの午後:2010/01/26(火) 12:25:14 ID:tYu3VCWV0
いいものができるなら
背景はどうでもいい
597名無したちの午後:2010/01/26(火) 12:28:04 ID:U99RdDEPP
ニコニコよりって言うか
弾いてみた、歌ってみたとかが好きなだけだろ
598名無したちの午後:2010/01/26(火) 12:28:31 ID:P526otOD0
>>587
ニコ厨と変わらんってことだろ。確かに変わらんしな
599名無したちの午後:2010/01/26(火) 12:38:44 ID:bQXuRO/i0
新作はニコ厨が歌うからお前らは買わないんだよね?w
ニコ厨ってだけで聞きもしないで文句ばっか言う人はここから出てけば?
600名無したちの午後:2010/01/26(火) 14:34:10 ID:JjXkYSIc0
キラ☆キラの弾いいてみたとか投稿したことあるし今回のvoも全く気にならないが
>>599みたいな奴は確かにウザイよ
だからニコ厨と言われて嫌われるってこと分からないの?
601名無したちの午後:2010/01/26(火) 16:17:19 ID:zK6yqJD+0
みんな新作楽しみなんだ
だからちょっと興奮してこんな状態になってるだけなんだ。
そう考えると微笑ましくもある
602名無したちの午後:2010/01/26(火) 17:53:27 ID:5cp6+rD70
>>589
グリグリは今でもフロントウィングだっけか?が版権持ってるのでオバイブじゃどうにもできないという
603名無したちの午後:2010/01/26(火) 18:11:35 ID:C3yIZdJSP
それはカナリアだw
604名無したちの午後:2010/01/26(火) 19:23:59 ID:lbprxoDU0
>>594
>あの中高生特有の独特のノリ

これってmilktubファンのことだよね
605名無したちの午後:2010/01/26(火) 19:26:23 ID:p9S+YIUq0
グリグリは福祉事業やデジタルアーカイブをしている株式会社サカモト
ttp://www8.plala.or.jp/ksc-hukushi/
ttp://www.digitalarchive.jp/
606名無したちの午後:2010/01/26(火) 19:28:20 ID:A4bcXCEd0
かなり荒れてんなwww

まぁ気持ちはわからんでもないが・・・
607名無したちの午後:2010/01/26(火) 19:33:57 ID:C3yIZdJSP
今でもFrontwingと仲悪いんだっけ?
608名無したちの午後:2010/01/26(火) 20:28:26 ID:NCEV35uT0
>>593
俺は、bambooがOVERDRIVE設立して社長になったあたりから
だんだん、どうでも良くなってきたな。悪い意味で金に汚くなったと思う
GROOVER時代のbambooが一番好きだったな
609名無したちの午後:2010/01/26(火) 20:53:25 ID:TS33rIm00
>>608
>悪い意味で金に汚くなったと思う
いい意味で金に汚くなった例ってどんなのよ
610名無したちの午後:2010/01/26(火) 21:15:16 ID:bR9LLmtZ0
おまえらはどんなbambooが理想で
どんなキラ☆キラの宣伝が理想で
どんなDDが理想なんだよ

全部が叶うとは限らないんだぞ
611名無したちの午後:2010/01/26(火) 21:33:15 ID:bQSVcNrB0
プロを使うのに違和感?ディアドロップスは最後まで素人くさいままなのかね。
成長するなら成長しきったところを表現できるヴォーカリストが必要なんじゃないの?
それって限りなくプロに近いと思うんだが。

どうせただの言い訳だろう。プロじゃなくて素人使うことでbambooにとって楽しいことが
あるんだよ。作品ないがいしろにしても。

そういう作品に対する態度のことを言ってんじゃないの?ならなんとなくわかるよ、俺は。
612名無したちの午後:2010/01/26(火) 21:38:59 ID:VF3Hm2+10
そういうないがしろに見えても面白いと思うことをやっちゃう態度が、
オバイブのおもしれところじゃねえの?
じゃなかったらリーフ・アリス・オーガストゲー買っとけばいいじゃん
613名無したちの午後:2010/01/26(火) 21:40:45 ID:yQ6EWhs90
ゲームなんて生活のためだけにやってんだ。
アパレルは行きがけの駄賃みたいなもんだなw
俺はな、ライブさえできればいいんだよっ!
ライブが面白ければそれでな!
お前らは黙ってその手伝いしてりゃいいんだよ!

って言ってくれればいっそすがすがしいんだがw
614名無したちの午後:2010/01/26(火) 21:45:06 ID:kXUVr7KN0
グチャグチャうるせえな
ド下手な歌が嫌なんだったらはっきりとそう言えよ
615名無したちの午後:2010/01/26(火) 21:50:31 ID:lXZ2OZRy0
>>611
一応元プロだったかなにかって話じゃないっけ? 調べてねーからわからんけど
どっちにしろ、DDのCDは聞いて気に入ってるからなんでもいいけどな
616名無したちの午後:2010/01/26(火) 21:53:44 ID:Mn6FKJyw0
プロに違和感っていうか、既にイメージの出来上がったボーカルを起用したくないってことじゃないの?
中の人のイメージじゃなくて、それが律穂の歌声と思ってゲームをプレイして欲しいって事だと思ってた。
617名無したちの午後:2010/01/26(火) 21:55:26 ID:dGrlf63/0
ニコニコ関係なく聞けるけどd2bと同じ路線でいったら超えられなさそう
激しいロックで展開してほしいな
618名無したちの午後:2010/01/26(火) 22:04:26 ID:drnkORQu0
なんていうかここ最近のbambooは自分達が作った作品をもう金が入ればどうでもいいみたいな感じで扱ってるようにしか思えないんだよな
いつまでもキラキラネタ引っ張ってさ、ネタ切れならスパッとやめるなりすれば良かった
そういう意味で>>608は悪い意味で汚くなったって言ってるのかなと思う
619名無したちの午後:2010/01/26(火) 22:10:07 ID:C3yIZdJSP
まあオトチン、特にOVERDRIVEになってからも結局最後まで自社製品の宣伝を全然しなかったのはどうかと思ってたけど
大将の自作自演脱走劇でグアム?行ったりとか滅茶苦茶だったなw
あの頃って資金面で余裕あったのかな
620名無したちの午後:2010/01/26(火) 22:49:38 ID:dvbDV29/0
>>618
それは違うだろ
bambooは自分の作品のバンドをリアルで作って演奏させるのが夢だって言ってたし
それが実現した5月のライブでキラ☆キラは一区切りつけた
現にその後はライブにURANもあまり来てないし、こないだのライブからはボーカル含めDDにシフトしてる
冬のギターとベースもESPの強い要望があって作ったみたいだし、値段だってボッタクリじゃないだろ

まぁアパレルでずーっとd2bグッズは売ってたしあっちは値段も高いから何とも言えないのも事実だが
そこまで汚い商売してるとは思えないよ
621名無したちの午後:2010/01/26(火) 22:50:42 ID:TH16I3xz0
赤字の嵐!とかオトチンじゃ言ってたけど、さすがに金額は言ってないな。
ライブも2500円とか、格安の値段でやってたのもあるからかなり無理してたんじゃないの?
622名無したちの午後:2010/01/26(火) 22:51:19 ID:tYu3VCWV0
>>616
そのおもいは強いと思う
623名無したちの午後:2010/01/26(火) 23:28:17 ID:aqhORJPQ0
>>616,622
そんな想いがあるんだったらそれこそニコ厨使わないと思うけどね

にしても「元プロのニコ厨」か・・・
確かに上手いのかもしれんが魅力がない感じだもんな、そりゃ「元プロ」になるのは納得
624名無したちの午後:2010/01/26(火) 23:41:41 ID:dvbDV29/0
アンチはどうしても新ボーカルを叩きたいんだね
だいたいウザいのは一部のマナーがなってないニコニコユーザーであって新ボーカルとは関係無いだろうに
それをひとくくりにして「ニコ厨」と言って批判するのは
ハタから見たらこじつけてるようにしか見えないよ?
625名無したちの午後:2010/01/26(火) 23:44:50 ID:hq3YjV0c0
そんなに嫌ならそっとスレを閉じればいいのにな
626名無したちの午後:2010/01/26(火) 23:49:26 ID:jFt21xfi0
>>624
お前みたいのが典型的なニコ厨に見えるが

以前からファンでもちょっと苦言をもらしたら
それをひとくくりにして「アンチ」と言って批判するのは
ハタから見たらこじつけてるようにしか見えないよ?
627名無したちの午後:2010/01/26(火) 23:56:15 ID:kXUVr7KN0
まあボーカルがどうであろうとシナリオがダメだったら全てが終わるんだけどな
今はそっちの方が気になるよ
628名無したちの午後:2010/01/26(火) 23:56:20 ID:zK6yqJD+0
あぁもうみんな電激ストライカーの話をすればいい。
629名無したちの午後:2010/01/26(火) 23:58:21 ID:n+qjUtzT0
正直DDより電激の方が興味ある
630名無したちの午後:2010/01/26(火) 23:58:26 ID:CpbDrG1Y0
確かにやっぱシナリオがどうなるかの方が心配だわ
瀬戸口氏じゃないからなあ 体験版とか早く発表されないかな
631名無したちの午後:2010/01/26(火) 23:58:50 ID:U99RdDEPP
別にニコニコの歌い手使ってる事をアピールしてる訳でもないのに
勝手に素性探って、ニコニコだったー!ってでかい声でわめいて
ファンにニコ厨が増えるー!!って勝手にビービー文句言言ってるやつは何なの?
632名無したちの午後:2010/01/26(火) 23:59:24 ID:LP8vJK0X0
そのうちオバイブもkey見たいに売れて、bambooが遠くに行っちまう日が来るのかもな・・・
633名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:00:05 ID:tYu3VCWV0
バイオリンがどう絡むのかワクワクがとまらんよ
634名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:00:06 ID:lXZ2OZRy0
>>631
逆転発想してみた。実はその人のファンで、知ってる人が増えると嫌だ! という心理とか
…ないな
635名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:03:05 ID:OMOQkDL80
>>631
統合失調症の患者によく見られる症状です(- -;)
636名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:06:47 ID:dvbDV29/0
>>626
そうやって勝手にニコ厨扱いしてまで叩こうとする意味がわからない
ボーカルの歌唱力とか声とかで苦言を言うのならわかる
でも見てるとニコニコに歌をあげていたという過去があるだけで叩いている人の方が多いじゃないか
それをこじつけだと言ってるんだよ

それに新ボーカルはニコニコの時とは違う名前でやるんだろ?
だったらもう別の人として応援や批判をするべきだと思う
たとえバレバレだったとしても、別人で扱うのがスジってもんじゃないだろうか
637名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:11:33 ID:TRcMnfp30
そんなスジねーよw自分だけでひっそりやってくれ
638名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:12:16 ID:AsXPBWpd0
ニコ厨の何がウゼェって擁護しないと気がすまない所だな
ニコに限らず誰だって苦手なもんとか嫌いなもんあるだろ
ほっとけばそれで済むのにキチガイみたいに擁護するだろ
639名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:15:44 ID:2s8Q7zS40
>>628
たまに出るけど、その電激ストライカーってなに?
640名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:18:03 ID:53KwuPeO0
ニコ厨の話ばっかりしてるやつらのほうがうざいわ
641名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:18:56 ID:mfAubidv0
>>638
それを安易に口に出さないのが公におけるマナーというものでございましてな(^ ^;A)
シャバの皆さんは基本「テメーの愚痴なんざ聞きたかねーんだよボケ、殺すぞ」という方が大半です
642名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:19:46 ID:wpYlX+Jz0
新作の情報あるかと久しぶりに来て見たら

なんだよこのスレの雰囲気…
だからニコ厨関わらせるの嫌なんだよ
643名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:20:29 ID:/Heo/nNd0
>>638
別に擁護しようとしてるワケじゃない
ただスレが進むたびに一定期間で嫌ニコ厨が変な理由つけて荒らすのが気に入らないだけだよ

ほっとけばそれで済むのには同意。
スルーできてない俺も荒らしと同然だったよ。すまんかったね。
644名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:24:42 ID:AsXPBWpd0
>>641
お前の言うとおりだ
愚痴を言っただけで「殺すぞ」と言うのがニコ厨
645名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:24:54 ID:sq0N//L30
>>637
名義が違えば別人で扱うものじゃないの?
646名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:24:55 ID:mfAubidv0
>>642
>だからニコ厨関わらせるの嫌なんだよ

まーた火に油を注ぐようなマネを(- -||)
647名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:26:29 ID:mfAubidv0
>>644
言わなきゃええだけやん(- -||)
648名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:27:17 ID:UfXg4klT0
まーた変なの湧いてやがる
649名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:29:32 ID:FjuKjf9X0
まあぶっちゃけライブの時にプリコだって言った奴が一番悪い
言わずに黙ってればよかったのにな
650名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:31:04 ID:80WFII/20
愚痴言っただけで殺すぞって言われたらたまんねーよw
なんつうか、ニコニコの人ってすげーんだなw
651名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:32:29 ID:/Heo/nNd0
>>642
なんかごめんよ。スルーできずについ言いたいことを書き込んだ俺のせいで雰囲気がまた悪くなってしまって。
これからはきちんとスルーするからどうか怒りを納めてくだされ
652名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:34:00 ID:WZK+8+vfP
プリコとかよく知らないし、ニコニコ出身とか別にどうでもいいよ
って言ってるだけなのに、ニコ厨のレッテル貼られちゃうんだな
嫌ニコ厨もニコ厨も変わらんな
653名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:34:18 ID:LiRCVSCD0
>>649
ライブ中に言ってた奴が居たの?
ライブ行ったけど俺の周りには居なかった
654名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:35:53 ID:80WFII/20
ニコ擁護してる人がみんなかなりアレな感じだけどガチなのか荒らしなのか
ニコに詳しくないからわからん
655名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:37:20 ID:FjuKjf9X0
>>653
俺ライブ言ってないからわからんけど、ライブの時に本人とかbambooとかから紹介でもあったんじゃないの?
じゃあ>>451はガセ?
656名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:41:17 ID:/Heo/nNd0
>>655
ライブ中に本人からもbambooからも一切昔の経歴とかの紹介は無かったよ
ボーカル起用については「とあるライブでbambooさんから声をかけられた」って新ボーカルは言ってた
657名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:41:38 ID:LiRCVSCD0
>>655
いや、本人もbambooもプリコとは一言も言ってないよ
ライブでは芳谷あゆみと紹介された
658名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:41:38 ID:gpkaawZ10
とりあえず「あゆみ」って自己紹介で、オーディエンスもあゆみって呼んでた。
659名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:41:53 ID:WZK+8+vfP
>>655
ニコニコどころか、プリコって名前すらでてないよ
「あ、プリコって人じゃなかったんだ」って思った記憶があるし
結局はプリコだったらしいけど、ニコニコ詳しくなければわからん
660名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:44:28 ID:2s8Q7zS40
確か、参加者の一人が別のライブで顔知ってて、とかじゃなかったっけ?
まあ、bambooが芳谷あゆみさんって紹介したなら芳谷あゆみさんで扱えばいいんじゃ
661名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:48:51 ID:FjuKjf9X0
結局本人かどうかちゃんとわかってねーじゃねーかよww
>>451ちょっと出てこいwwww
662名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:50:17 ID:kHM24uRK0
451さん爆釣っすねwww
663名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:52:21 ID:yVkM1Low0
>>639
オバイブで今製作中?のもう一つのゲーム
デクさん総指揮みたいな感じだった気がする。
ゲームの元になる漫画はもう出来上がってて、なんか超面白いらしい。
DDの次とかに出すんじゃないかな。
664名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:53:26 ID:/Heo/nNd0
>>661
いや、待ってくれ。ここで>>451が詳しく検証しだしたらまた変な方向に行きそうな気がする
丁度良いからもう別人だって事にしてくれないか
妖精帝國の人とか、コナン君とか、皆暗黙の了解でやってるじゃないさ!
665名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:55:26 ID:80WFII/20
でもまぁボーカルどうこう言ってるけど、シナリオがクソだったら元も子もない
CCはFDみたいなもんなのに辛口評価の人多かった様だが、それでも今回もバンド物だもんな
なんつうか、キラ☆キラはパンクが土壌って設定が良かったよな、いろいろ便利だし
新作はどうなることやら
666名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:55:40 ID:2s8Q7zS40
>>663
もう1個企画が進んでるゲームがあったのか、初めて知ったthx
スレはちょくちょくみてるけどなんだろうなー、で済ませてた
ちょっと調べてみよう。漫画あるなら読んでみたいし
667名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:57:23 ID:kHM24uRK0
この流れ疲れるから、もうそれでいいよ
668名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:59:35 ID:nDcicb8U0
>>665
徹頭徹尾バンドモノ…になるよな?
確かにキラ☆キラの後半はどのルートも好きだけど
前半の勢いをそのまま後半に持っていったらどうなるんだろ…って想像してたし
669名無したちの午後:2010/01/27(水) 00:59:51 ID:kHM24uRK0
>>666
マンガはオバイブ社内にて連載してただけだから一般には出回ってないよ
670名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:02:15 ID:n1VUzx8r0
>>668
キャラのプロフィール見る限り
こいつらから音楽取ったら何も残らないような感じだから、徹頭徹尾バンド物だろうな
望むところではある
671名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:02:47 ID:/Heo/nNd0
>>666
オバモバに入れば漫画も読めるよ!
物凄い値段設定に目を瞑ればだけど・・・・・・
672名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:03:05 ID:bWXF5MML0
嫌ニコ厨が全員消えればいいだけの話だろう
ニコ厨ってだけでケチつけてくるし頭悪すぎ
673名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:06:21 ID:sq0N//L30
今回のは学園的な要素一切なしなのかな
ずっと音楽のもの見てみたいから気になる
674名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:08:19 ID:pGg7amon0
>>666
いつだったか忘れたけど、ゲームの特典で付くみたいな事を言ってた気がする
俺も超読みたいからそうなって欲しいわ
675名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:08:40 ID:yVkM1Low0
>>671
なんか今なら躊躇いなく入会できる気がする。
676名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:12:16 ID:2s8Q7zS40
>>669,671,674
一般には出回ってないのか……そしてすぐ漫画を読みたければオバモバにはいるしかないとw
とりあえずゲーム特典につくならそれを待とうw 最近出費激しいから少し抑えていかないと
677名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:12:55 ID:8co4BvUO0
メタラーの俺としてはHR/HMを題材に・・・ってのは無理か
最近知った新参だがバンブーはパンク一本なのか?
楽器売るんだったらパンクスよりメタラーのほうが楽器にはこだわりそうなもんだが
678名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:13:16 ID:kHM24uRK0
>>673
とりあえず立ち絵で制服があったりバンドメンバーで別の学園に分けたりとしてるから全く無い訳じゃないんじゃない?
主人公がニートだからそれほどこだわってるわけじゃ無さそうだけど
679名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:21:38 ID:NDY6uh3O0
こだわりのあるメタラーだったら正直エロゲメーカーのは買わないんじゃね
あと、HR/HMを題材にするとメタラーから細かすぎるツッコミが入りすぎてムリだろ
だからパンクが題材って設定はすごくいい
680名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:25:59 ID:nDcicb8U0
Punk is attitude , not styleって訳か
たしかに自由度はあるだろうなぁ

でもさすがにDDにパンク精神は求めてないけど
681名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:32:16 ID:NDY6uh3O0
キラキラのときはキャラの好きなアーティストがどうのとか盛り上がった記憶があるけどなぁ
なんだろうDDのはすごいやっつけに感じるというか生気がないというか
682名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:39:25 ID:8co4BvUO0
>>679
なるほどw
ヲタにはどちらかというとパンクスよりメタラーが多いからつっこみが入りやすいし
メタラー自体基本頭固いからなあw
つうかいろいろ細分化しすぎで無理ってのもあるか
演奏自体も技術がパンク以上にいるし
683名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:40:35 ID:tuadvx+00
DDのキャラ紹介にも好きなアーティスト載ってるじゃないか
ジミーペイジとKENTA(STARGENERATION)が並んでるのに吹いたが
684名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:41:35 ID:nDcicb8U0
TOTOとZepと9oとトノやんがお気に入りの女子高生ってどーなのよ、って感じになる
それを言ったらビッチの「クラッシュ・レッチリ」も現実感希薄だとは思うが…

しかし弥生がテレキャスなのは個人的に嬉しい
685名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:42:12 ID:WZK+8+vfP
まだ体験版すらでてないのに生気が無いとか言われても
686名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:47:13 ID:qo+eT7220
それのラインナップが生気ないって言ってるんじゃ?
キラ☆キラの時はなんとも言えないリアルさがあったと思う

>>684
その「クラッシュ・レッチリ」の事に長文で答えてるツワモノがいたな
687名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:48:12 ID:8h5XoTrC0
>>681
同じ会社で同じジャンルの製品だからじゃない?

学園モノみたいなある程度窓口の広いゲームならまだしも、
バンドやるエロゲーなんて少ない上に、自社でまた作るとか・・・
俺は飽きてきた、というのが本音
688名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:48:41 ID:yVkM1Low0
俺中学の頃ドリムシと林檎とピエロが好きだったなぁ…
だからなのかロックに含まれるものなら納得してしまえるw
689名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:48:43 ID:sq0N//L30
キラキラのメンバーの好きなアーティストってどっかにのってるの?
690名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:49:18 ID:nDcicb8U0
>>689
d2bでググれ
691名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:52:23 ID:QOHLJco10
でもキラ☆キラはバンドの物語というより、個人個人の事情の方が重かった気がするからなぁ
DDでは個々の事情よりもバンド優先で進めて欲しいわ

これでシナリオこけたら大変だな・・・
692名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:53:30 ID:n1VUzx8r0
なんかもう、何とかしてケチつけてやろうとしてるようにしか見えない
693名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:53:57 ID:8co4BvUO0
>>691
まあ結局シナリオ次第だな
694名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:54:36 ID:qo+eT7220
結局音楽って個人の嗜好が最も出るもんだからなぁ
突き詰めるとその分リスクも高くなってしまうと思うんだが・・・
キラキラは後半バンド関係が希薄になってったのは俺は上手いなあと思ったわ
695名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:55:36 ID:yVkM1Low0
キラキラは罪と罰って言われてるぐらいだしねー
696名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:56:21 ID:FjuKjf9X0
とりあえず体験版でるまで待ったり待とうぜ
697名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:57:04 ID:tdn1rcqT0
俺歓喜の人はもう来ないのかな…
698名無したちの午後:2010/01/27(水) 01:59:51 ID:nDcicb8U0
でもDDのアーティスト紹介だけでも妄想は可能っちゃ可能か
弥生とりむがおんなじバンド好き繋がりで知り合ってたりしたら…とか
(サイモン・フィリップス→2代目TOTOドラマー)

あと正直キラ☆キラよりエロス分は豊富なのかね?(キリッ
絵の塗りは結構好みだから待ってます
699名無したちの午後:2010/01/27(水) 02:04:18 ID:QOHLJco10
DDのライターってまだ不明だよね?
新人ってことだけしかわからないんだっけか
癖のある文章らしいし早く読んでみたいな
700名無したちの午後:2010/01/27(水) 02:05:45 ID:qo+eT7220
>>697
あん時の流れは最高に面白かった
701名無したちの午後:2010/01/27(水) 02:06:08 ID:wyRaPjjF0
また欝ゲーになんのかな
キラキラのときは瀬戸口さん知らないまま初回プレイして、ウボァーってなったんだが
702名無したちの午後:2010/01/27(水) 02:12:45 ID:voctjMdc0
キラ☆キラ大好きだしキラ☆キラはあのラストで最高だったと思ってるけど
でもキラ☆キラでこんな展開も見てみたかったなみたいな心残りもちょっとあったんで
DDでそういうのを見せてもらえたらいいなっていう期待がすごくある。
703名無したちの午後:2010/01/27(水) 02:21:51 ID:9NjWG+eb0
俺歓喜の人はパンクコレクション見たときすげえ嬉しくなったわ
いわゆるファッションパンクのアイテムが1つも無かったことに愛を感じた
704名無したちの午後:2010/01/27(水) 02:54:18 ID:bYL08NXb0
>>699
DDのセカンドインプレッションブックにて発表されてるよ
『那倉怜司』だって
705451:2010/01/27(水) 05:54:18 ID:z0bKbW+k0
沢山釣れた!ありがとな
706名無したちの午後:2010/01/27(水) 06:26:50 ID:IzwiP8Xm0
まあ、煽っている奴程大抵単発ID
707名無したちの午後:2010/01/27(水) 08:14:57 ID:yVkM1Low0
那倉怜司という名前でなんか瀬戸内海さんを思い出してしまう
字から感じる雰囲気が似てるというか…
708名無したちの午後:2010/01/27(水) 08:19:04 ID:AHhaPEJeP
やっと名前決まったのか
709名無したちの午後:2010/01/27(水) 11:06:48 ID:mfAubidv0
>>650
おたくの会社の社長や会長もそんなカンジかと(- -)
たぶん業務に関して愚痴言ったら、キッツい仕置きが待っていますし
710名無したちの午後:2010/01/27(水) 11:09:54 ID:dX410BP70
すげーことに気づいた






























まだプリコって確定したわけじゃなくねwwwwwwwwwwwww
711名無したちの午後:2010/01/27(水) 11:10:21 ID:L5L86MctP
>>710
ちょwwwwwwwwwwwおまいは天才か!wwwwwwwww
712名無したちの午後:2010/01/27(水) 12:25:44 ID:tyjivEtcP
のみこのほうがまだマシだわ
713名無したちの午後:2010/01/27(水) 12:39:04 ID:XHbbfUrP0
>>700
俺歓喜の人の流れkwsk
バンドに詳しくて長文の感想とか解説投下してた人だっけ?
714名無したちの午後:2010/01/27(水) 12:43:21 ID:vsXXmJOg0
キラ☆キラ まとめ■過去スレ一覧
http://nusoku.net/krkr/

ここで一曲目と二曲目読んだほうが速い
715名無したちの午後:2010/01/27(水) 12:45:15 ID:vsXXmJOg0
ごめん確認してなかったわ
見れなくなってるぽいな
716名無したちの午後:2010/01/27(水) 12:54:09 ID:QM6fKfit0
ギターまだ届かねー…
717名無したちの午後:2010/01/27(水) 13:29:59 ID:sel+vAWo0
那倉怜司ってライターは新人だっけ?
個人的に地雷だったカーテンコールを超えてくれればいいんだけど
718名無したちの午後:2010/01/27(水) 16:18:28 ID:8sWgQ0mD0
>>716
俺も届かね
ここ数日がものすごく長いんだが
自分勝手だが発送メール欲しかったりする
719名無したちの午後:2010/01/27(水) 18:55:08 ID:f3R8EoCL0
bamboo、ニコ動系の歌い手云々はどうでもいい(大して気にしない)んだけど
みのりんみのりん、twitterでも惚気てるのは、吐き気を覚えるほどキモい
720名無したちの午後:2010/01/27(水) 19:09:33 ID:Idj7/GlO0
那倉怜司は新人
らしい
721名無したちの午後:2010/01/27(水) 19:26:55 ID:n1VUzx8r0
>>719
そこは許してやれよwww
722名無したちの午後:2010/01/27(水) 20:02:46 ID:Qc60lywC0
主題歌のVo.撮り直してくれないかなあ。
曲はいいんだけど、Vo.の声が気持ち悪い。
723名無したちの午後:2010/01/27(水) 20:06:00 ID:mfAubidv0
>>722
咽かっ斬って死んで
724名無したちの午後:2010/01/27(水) 20:13:18 ID:UfXg4klT0
ID:mfAubidv0
お前みたいなやつが嫌ニコ厨を生んでるってことに気づけ
725名無したちの午後:2010/01/27(水) 20:13:23 ID:aDmaUMfP0
>>675 オバモバって今入れないんじゃなかったっけ?
726名無したちの午後:2010/01/27(水) 20:20:31 ID:mfAubidv0
>>724
そんな簡単に見ず知らずのよそ様を憎むような手抜き教育を受けた方に配慮しろ、と言われましても……(^ ^)
727名無したちの午後:2010/01/27(水) 20:23:45 ID:udSg+J3f0
那倉怜司=片倉真二
というのはどうよ
728名無したちの午後:2010/01/27(水) 20:31:19 ID:OwykVTb2O
どれがオバイブ社員の書き込みなのかを妄想するのが通の楽しみ方だな
729名無したちの午後:2010/01/27(水) 20:35:10 ID:vsXXmJOg0
正直沸点の低さがbambooに似てるなと思いました
730名無したちの午後:2010/01/27(水) 20:35:56 ID:Idj7/GlO0
>>727
その発想はなかった
もう声優もやればいい
そしたら業界何人か目の万能な人に
731名無したちの午後:2010/01/27(水) 20:37:34 ID:8Ex4gYDgi
擁護は社員とか、統失の気があるから病院行った方がいいぞ
732名無したちの午後:2010/01/27(水) 20:45:06 ID:/hBnhN5O0
>>725
入れ無いよ。
早く普通にFCに移行すれば良いのに
これもgdgdやってるよな
733名無したちの午後:2010/01/27(水) 20:56:53 ID:mfAubidv0
>>731
またそうやってどうでもいい診断で無駄な医療費を使わせようとする(- -;;)
734名無したちの午後:2010/01/27(水) 21:05:18 ID:HEc0GQ/x0
bambooっていや、血管年齢が50台とからしいな
それでも以前の検査が60台だから若返ったとか
735名無したちの午後:2010/01/27(水) 21:09:46 ID:Idj7/GlO0
社長日記とか見てるとちょっとだけ怖くなって腹筋とかやり出す。
736名無したちの午後:2010/01/27(水) 21:20:56 ID:naFc6Xvm0
そういや電激ストライカーにも主題歌は付くのだろうかね
有るとしたらやっぱりmilktubの歌になるのかなぁ
>>730
ついでに主題歌もデクが歌えばちゃん様並のスキルに・・・
737名無したちの午後:2010/01/27(水) 21:31:35 ID:AHhaPEJeP
後は性格が悪くなれば完璧w
738名無したちの午後:2010/01/27(水) 21:38:28 ID:8co4BvUO0
>>733
ニコニコどうでもいいがとりあえず顔文字と片っ端から絡むのやめろ
739名無したちの午後:2010/01/27(水) 22:08:24 ID:Idj7/GlO0
デクがメイド服で舞台に立つ日もそう遠くない
後に続くはやはりO-muro
740名無したちの午後:2010/01/27(水) 22:18:30 ID:naFc6Xvm0
こないだのライブにO-muroが殆ど出てきてくれなくてちょっと寂しかった
オバイブの男スタッフ好きとしてはもっとイジって欲しかったなぁ
741名無したちの午後:2010/01/27(水) 22:36:55 ID:gpkaawZ10
いやいや、O-muroさんには格好良くあってほしい。
あのゆとりキャラを定着させないでくれ。
742名無したちの午後:2010/01/27(水) 23:03:00 ID:Idj7/GlO0
あんな扱いだが実は優秀。

とかだったらすげえカッコイイ。
743名無したちの午後:2010/01/27(水) 23:42:32 ID:wpYlX+Jz0
ID:mfAubidv0
をあぼーんすればいいのか
744名無したちの午後:2010/01/27(水) 23:43:20 ID:dX410BP70
745名無したちの午後:2010/01/28(木) 00:35:31 ID:76YvdB3S0
嫌ニコ厨はホントウザイ
嫌いなら来なけりゃいい
746名無したちの午後:2010/01/28(木) 00:37:27 ID:v5bR6r020
もうまぜっかえすなって
451の壮絶な釣りだったって事でこの騒動は終わったんだからよ
747名無したちの午後:2010/01/28(木) 00:44:10 ID:+vo9ttS/0
ギター発売が決まった時は盛り上がったのに
レポが一つもないのはびっくりだな
748名無したちの午後:2010/01/28(木) 08:55:04 ID:TEiXCGqf0
>>742
とりあえずo-muroのライブ行ってみるといい
749名無したちの午後:2010/01/28(木) 09:56:14 ID:LBz3oP0Xi

行ってみたいけど情報どこにある?
750名無したちの午後:2010/01/28(木) 10:07:58 ID:/1+sEL7y0
久々にオバイブスレ覗いたと思ったらニコニコスレになってた
どうなってるの……
751名無したちの午後:2010/01/28(木) 10:11:50 ID:NXW2DpWS0
バンブーさんがニコニコシンガー(神!)を起用したんやで

流石バンブーさん、やることが常に業界トップやね^^v
752名無したちの午後:2010/01/28(木) 10:14:56 ID:dVAv5Y9AP
>>751
bambooは常に先を見ているからな
数年後、っつか早くて今年からアニメもエロゲも
ニコニコの歌い手をどんどん使っていくと思う

君知らがいい成功例だな
っということで今回この作品にニコニコの歌い手を使ったことは
すごいいい判断だと思う
何より俺プリコのファンwwwwwwwwwwww
753名無したちの午後:2010/01/28(木) 10:16:02 ID:ZUdZsUTk0
もういい加減空気読んで。
みんな流そうとしてたじゃない。
754名無したちの午後:2010/01/28(木) 10:25:02 ID:NXW2DpWS0
>>752
途中言ってること難しくてよくわからんが
最後の行だけ同意wwwwwwwwwwww
755名無したちの午後:2010/01/28(木) 10:28:17 ID:maQjoAGr0
ミニライブの続報マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

今回のプロモーションツアーで2ndインプレッションブックの配布ってあるの?
756名無したちの午後:2010/01/28(木) 10:45:01 ID:GScOrjJRO
初日は大阪か。
757名無したちの午後:2010/01/28(木) 11:39:59 ID:G+lXFHcHP
なんか歌い方がアホっぽい
なにより口でかお化けで見た目も嫌い
758名無したちの午後:2010/01/28(木) 16:18:05 ID:35ZvrEjV0
ところでコミケ通販来た人いる?
不審者パーカー楽しみにしてるんだがまだこない。
1月20日ごろって書いてたような気がするんだけどなぁ。
759名無したちの午後:2010/01/28(木) 17:37:28 ID:v5bR6r020
ここの通販は例え高額の代引きだろうが何だろうが
遅れたり突然届けられたりがデフォなので気にするな
よっぽど心配ならオフィシャルに問い合わせるが良いよ
760名無したちの午後:2010/01/28(木) 19:07:06 ID:r93Ht7jw0
>>752
ねーよ、君知らが特殊例
761名無したちの午後:2010/01/28(木) 19:13:12 ID:8PunPzdH0
バカテスのラジオの第10回にmilktubがゲスト出演決定
光がラジオとかに出るのってすんごい珍しいな

はたして、bambooは自重できるのかどうかwww
762名無したちの午後:2010/01/28(木) 19:17:56 ID:0/BLu74U0
>>759
嘘ついてんじゃねーよ
俺は毎度指定の日に届いてるぞ

それに何で最後で日本語カタゴトなんだよ
763名無したちの午後:2010/01/28(木) 19:27:18 ID:maQjoAGr0
>>762
別に他人に噛みつくのは構わないんだが自分も日本語が犯しいぞ
カタゴトてw
764名無したちの午後:2010/01/28(木) 19:29:41 ID:8PunPzdH0
>>762
>>759の文を>>758を考慮して読み取ると、
オバイブ側で「○○日以降の日付指定でお願いします」とショッピング画面の注意欄に書かれていたとしても
日付指定しないで注文した場合、「○○日」に必ず到着するとは限らないって事だろ
配送距離とかで時間が違ってきちゃうから日付指定しないとちゃんと「その日」到着するとは限らないよ
765名無したちの午後:2010/01/28(木) 19:30:23 ID:v5bR6r020
>>761
bambooは今まで色んなラジオにゲストで呼ばれてるけど
アニメのラジオに出るのは初めてなのかな?
むしろ自重しなきゃいけないのは投稿メールの方かもしれんね
何にせよ楽しみだ 過去放送分を聞いておこう
766名無したちの午後:2010/01/28(木) 19:37:46 ID:ZUdZsUTk0
光出んのww
これは聞かねば。
767名無したちの午後:2010/01/28(木) 19:38:59 ID:eKnNLGjr0
>>762
俺も指定日に届いてるな。

>>758
オバイブからの注文確認メールで配達指定日を確認してみ?
もし、1月20日だったらオバイブに電話した方がいいな

その際、注文番号や名前を聞かれると思うから、
メールを見て番号控えておいた方が良いよ
768名無したちの午後:2010/01/29(金) 02:11:40 ID:U0o48iVI0
みんなOP歌ってるの律穂っていってるけどさ
それって確定情報なの?
OP曲はかなでってことはありえないか?
769名無したちの午後:2010/01/29(金) 02:13:56 ID:rhE5Qc+eP
OPはプリコやで
770名無したちの午後:2010/01/29(金) 02:16:57 ID:EXwSlYkc0
はいはいワロスワロス
>>768
その発想は新しいな
だけど律穂のキャラ紹介に
「ロック色の強いボーカルスタイルで、熱意の籠もるステージングと見た目と反したハスキーめな歌声に
密かなファンが多い。」
って書いてあるから律穂で良いんじゃないの
771名無したちの午後:2010/01/29(金) 02:18:45 ID:mFNxh5/i0
DEARDROPSのボーカルに波形レベルで似ているとされる人は
律穂の衣装着て、希望の旋律を歌ったから間違いないともう
772名無したちの午後:2010/01/29(金) 02:25:18 ID:/CYexd5B0
で、実際はプリコって人なの?
なんで中の人はタブーみたいな扱いになってんだ?
773名無したちの午後:2010/01/29(金) 02:30:07 ID:EXwSlYkc0
その人とは違うって事になってるから
なんでかはこのスレを見直せばわかるだろ
774名無したちの午後:2010/01/29(金) 02:31:39 ID:mFNxh5/i0
プリコっていう人を知らんから、何とも言えん。
別にライブ中で「プリコ」を名乗ったわけでもないし。
775名無したちの午後:2010/01/29(金) 02:32:17 ID:U0o48iVI0
>>772
公式発表されてるわけじゃないから実際は分からない
タブーってか今までの作品でも中の人は公式で未発表だし・・・
776名無したちの午後:2010/01/29(金) 02:40:05 ID:/CYexd5B0
キラキラのときはきらりやビッチの中の人ってこの人じゃね?って
結構盛り上がった記憶があるんだが…
違うって事になってるとか、名乗ったわけじゃないとか、公式で未発表だから・・・とか
こういう反応がタブーなのかな、と思っちゃう
777名無したちの午後:2010/01/29(金) 02:55:36 ID:EXwSlYkc0
中の人といってもキラ☆キラのきらりは劇中の声と歌っている声は違うんだけどな
UR@Nはグリグリ2の頃から歌で参加してるし安定感があったけど
今回はbambooがスカウトした新人だからね 色々あったのよ
だから落ち着くまではわざわざ荒れそうな所を触れないようにしてる それだけだよ
778名無したちの午後:2010/01/29(金) 03:04:43 ID:U0o48iVI0
>>776
確かに盛り上がってた気もするが
中の人誰?→未発表って感じにタブーみたいになってた気もする
779名無したちの午後:2010/01/29(金) 03:08:46 ID:c2fS8m8i0
タブーもクソもDDのボーカルがニコ厨中のニコ厨なんじゃねえかって「疑惑」があるから

本人かどうかは自分で判断しろ
ホムペ
ttp://www.raimx.net/about.html
ニコニコマイリスト
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/6320748
780名無したちの午後:2010/01/29(金) 03:32:08 ID:EXwSlYkc0
随分お詳しい方なんですね あなた
781名無したちの午後:2010/01/29(金) 08:21:17 ID:cZxDoncD0
DD公式見ながら聞いてたら案外合ってるようにも思えてきた
782名無したちの午後:2010/01/29(金) 09:56:57 ID:rhE5Qc+eP
>>780
プリコでググッたらマイリストと公式くらい上から5つの中に出てくるだろ

いちいちこいつきめぇwwwwwwwwwwwwwww
783名無したちの午後:2010/01/29(金) 10:49:36 ID:ZOYWI+CF0
誰かギターのレポ求む
784名無したちの午後:2010/01/29(金) 11:19:22 ID:rfisdTkbP
ニコ厨マジオワタ
785名無したちの午後:2010/01/29(金) 11:24:47 ID:Z9trB8G+0
ニコ厨が気に入らないなら買わなきゃいいじゃん
786名無したちの午後:2010/01/29(金) 11:28:49 ID:BvusAIIh0
ニコ厨だから全部ダメってわけじゃないよ
ニコの歌い手の中でも頭ひとつ出てるし元プロだし
マイリスじゃわかりずらいだろうからプリコのオススメ貼っとく

魔理沙は大変なものを盗んでいきました つるぺったん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5665573

ゆっくりしていってね!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5202869

恋のミクル伝説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2660478

よっこらせっくす
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5338744

ガーネット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3882532

星間飛行
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4892979

寝・逃・げでリセット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2614410

撲殺天使ドクロちゃん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2520285
787名無したちの午後:2010/01/29(金) 11:33:29 ID:rfisdTkbP
うわー
788名無したちの午後:2010/01/29(金) 11:40:04 ID:l9bwFkbiP
ニコ動は別に良いけど、>>786みたいなニコ厨はイヤ
789名無したちの午後:2010/01/29(金) 11:42:25 ID:BvusAIIh0
末尾Pの人は全体的に否定気味だけどなんで?
つかなんでこんなPの人多いの
790名無したちの午後:2010/01/29(金) 11:48:09 ID:l9bwFkbiP
iPhoneからも見るから、P2
791名無したちの午後:2010/01/29(金) 13:01:49 ID:EXwSlYkc0
>>782
いちいち関係ないプリなんとかって人を出す必死さ
どうやら本物らしい 草生やす所とかいかにもだな
792名無したちの午後:2010/01/29(金) 13:12:17 ID:BvusAIIh0
なんでそんなにプリコじゃないって否定するんだろう?
歌声聞いたらどう考えてもプリコなのに。耳腐ってるの?
きらりの歌の中の人はオッケーで律穂の歌の中の人はダメなんか
793名無したちの午後:2010/01/29(金) 13:26:53 ID:27n5W7lN0
ニコ厨きめぇなw
794名無したちの午後:2010/01/29(金) 13:48:53 ID:EXwSlYkc0
>>792
それは君たちニコ厨が勝手に言ってるだけであって
律穂の中の人は芳谷あゆみってのが公式なの
だから巣に帰れ プリなんとかさんはニコ動で存分に活躍したら良い
795名無したちの午後:2010/01/29(金) 13:51:01 ID:BvusAIIh0
>>794
芳谷あゆみってのが公式

それってどこで確認できる?漢字までわかってるんだからライブで言ったわけじゃないよね
796名無したちの午後:2010/01/29(金) 13:53:37 ID:4GqyIjju0
なにこのニコニコスレ
797名無したちの午後:2010/01/29(金) 13:54:44 ID:uyi2I9xMP
ライブで言ってたよ。まあ、漢字は知らんけど
椎野ur@nとかと同じノリだろ
798名無したちの午後:2010/01/29(金) 13:58:34 ID:BvusAIIh0
>>797
あ、そういうことか

しかし嫌ニコ厨はマジ凄いね
そんなにニコってだけで嫌なのか
799名無したちの午後:2010/01/29(金) 14:01:35 ID:EXwSlYkc0
800名無したちの午後:2010/01/29(金) 14:04:20 ID:BvusAIIh0
>>799
最初からそう言えばいいだけの話なのになんで粘着するん?
あと、結局嫌ニコ厨とどこが違うの?
801名無したちの午後:2010/01/29(金) 14:07:42 ID:EXwSlYkc0
どっちが粘着なんだか
もう知らん 勝手に好きな事言ってなさい
802名無したちの午後:2010/01/29(金) 14:15:49 ID:BvusAIIh0
返答に困ると逃げるのか
別にいいけどさ、これ以上荒らされたくないし
803名無したちの午後:2010/01/29(金) 14:18:10 ID:OUBRmAcOP
ここはニコ厨スレじゃないんだが
804名無したちの午後:2010/01/29(金) 14:22:06 ID:BvusAIIh0
>>803
それは本当にすまんかった
嫌なんだったらスルーすればいいだけの話なのにつっかかってくるからさ
スルーできなかった俺も悪いわ
805名無したちの午後:2010/01/29(金) 16:17:49 ID:TNELPg3x0
まぁとりあえず落ち着いてりむたんのおっぱいの話でもしようず
たゆん感パネェ
806758:2010/01/29(金) 16:40:13 ID:EeE/M2Vv0
さっきコミケ通販届きました。
セカンドインプレッションブックついてるね。
前からついてるって書いてたっけ?
807名無したちの午後:2010/01/29(金) 18:00:49 ID:+Dm6TFhe0
けいおん2期は4月だからだそうだw 2期決まった時は4月に来てくれつってたけど今はどうかな?w
808名無したちの午後:2010/01/29(金) 18:04:39 ID:OUBRmAcOP
あちゃー
809名無したちの午後:2010/01/29(金) 19:05:07 ID:CrnF6q4gO
だけどけいおんの知名度は半端ないよな。普通の人と話してて、バンドやってる俺がオタクって分かったら必ずけいおんの話が出る
810名無したちの午後:2010/01/29(金) 19:07:06 ID:aNnArFnn0
>bamboo_milktub
>流出したけいおん!の第14話のライブハウスのモデルがライブゲートらしいとの噂をスタッフから聴いた。キラ☆キラといい、ライブゲートモテモテだなぁ。またけいおん厨から頭の悪いメールを貰うのかと思うとブルーだ。

>ライブゲートが出てるアレは無許可だそうで(笑)キチンとスジ通せば断られないだろうに。さすがTBSだわ。無許可取材はお手の物ですな。バンドの話なんだから、ライブハウス呆れさせちゃまずいだろ(笑)

ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/blog/blog.html
今回「ライブハウス!」の制作に当たっては、昨年、
東京・恵比寿のLIVE GATEさんに取材のご協力を頂きました。
LIVE GATEさん、有難うございました!
811名無したちの午後:2010/01/29(金) 19:11:57 ID:+Dm6TFhe0
あ、あらら・・・wこらまずいんじゃないのw
どっちか嘘ってことかよw
812名無したちの午後:2010/01/29(金) 19:42:56 ID:dLUn0Au8O
え?結局許可とってたの?
813名無したちの午後:2010/01/29(金) 19:43:46 ID:BvusAIIh0
>>810
これってマジでbambooなん?
一応会社の社長なんだし思ってても絶対にこんな事言っちゃいけないだろ厨房じゃあるまいし
しかもけいおん好きじゃなかったっけ?つっこみどこ多すぎなんだが
814名無したちの午後:2010/01/29(金) 19:45:42 ID:OUBRmAcOP
バブーン最近疲れてるんじゃまいか?
しばらく入院するがよろし
ネット環境も絶って
815名無したちの午後:2010/01/29(金) 19:58:03 ID:mFNxh5/i0
bambooは京アニやけいおん!大好きだよ
ただ単に「使用許可取ってなかった」ってのをライブゲートの中の人に聞いたのを
TBSの体質のことも良く思ってないのもあって、
脊髄反射的に裏を取らずに、つぶやいた結果がこれ

許可を取っていたとしても、LIVEGATEがキラ☆キラに登場する以上、
似ている・パクリだなどの内容のメールを変な人(≠けいおん!ファン)からもらう事に変わりは無いわな
816名無したちの午後:2010/01/29(金) 20:02:11 ID:IW3/ZqLD0
けいおんに使われる方が遥かに嬉しいだろうしなあ
817名無したちの午後:2010/01/29(金) 20:07:57 ID:gZupj3C70
>>806
佐川たまに発送ミスがあるから電話したら?
と書こうと思ってたけど無事届いてよかった
そして20日以降到着で間違いないこと
確かセカンドブック付きともかいてあったきがするが・・・(金額しだい?
818名無したちの午後:2010/01/29(金) 20:13:32 ID:mFNxh5/i0
チキチキDEARDROPSカルトクイズの当選者発表でたね
正解はやっぱりこうなっちゃうのかww
俺はOPムービーから紗理奈ルートにいっちゃったw
819名無したちの午後:2010/01/29(金) 20:34:10 ID:TczzbnNpO
>>810
タイミング的に今回の騒動を耳に挟んだTBSが慌ててライブゲートに連絡して
許可は取ってあるってことにしたんじゃないのかな
820名無したちの午後:2010/01/29(金) 20:35:44 ID:BvusAIIh0
>>815
気持ちはわかるんだけどなw
まぁでも一部のヘンなヤツをひとくくりにしてけいおん厨と言っちゃあダメでしょ
これじゃあ誤解されるに決まってる
821名無したちの午後:2010/01/29(金) 20:37:36 ID:N3SxUyVf0
でも、前も言われてたけど、楽屋とかのバックヤードまで無許可で取材できるとは思えないんだよな
「無許可なんですよ」って漏らしたスタッフの勘違いだったんじゃないのかな、とは思うよ
822名無したちの午後:2010/01/29(金) 20:38:18 ID:jCo3nJk40
早く体験版してみてぇ
ボイス入りはマスターアップ直前くらいまででないのかね
823名無したちの午後:2010/01/29(金) 20:38:57 ID:mFNxh5/i0
mixiでは、手打ちがあったみたいと書いてある
bambooに無断使用の情報を伝えたライブゲートの中の人って
チーフだったのかな???
だったら、bamboo言ってた事が真実かも知れん。
824名無したちの午後:2010/01/29(金) 20:41:28 ID:3Gwjy9Wc0
藤丸魚のTシャツを作ってキラキラ号に乗るつもりが、時間が足りなくて出来なかった。
キラキラに搭乗した人物で藤丸魚Tシャツを着たのは俺!ってネタ。
825名無したちの午後:2010/01/29(金) 20:47:37 ID:2m7ESxsD0
ミニライブの続報キタ━(゚∀゚)━!!!!!

やっぱりツアーはいいな
東京に行かなくてもイベントに参加出来るんだから
826名無したちの午後:2010/01/29(金) 20:49:57 ID:BffCnMwl0
一番近いのは福岡なんだが、なぜ代アニなんて選んでしまったんだ・・・
827名無したちの午後:2010/01/29(金) 20:52:14 ID:2ZsAr/cE0
つか、bambooの話が嘘だろうと真実だろうと、
身内から聞いた話を愚痴言いたいが為にネットで発信するって普通じゃないだろ
一応立場あるんだしさ、ツイッターだから何を言ってもいいわけじゃないと思うよ
信者の俺でも擁護はできないレベルだし、これを擁護したら先が無いわ
828名無したちの午後:2010/01/29(金) 20:55:54 ID:N3SxUyVf0
>>827
確かにね
さらに、その後手打ちだったのか、勘違いだったのかは分からないけど
当事者同士で話が付いてるなら、第三者としてそこは黙ってるべきだよな
前にも言ったけど、関係ないファンが嫌な気持ちになるようなことするのは止めて欲しいね
829名無したちの午後:2010/01/29(金) 21:01:48 ID:0tfv4PiB0
>>810
うわ〜 bamboo何いってんだよ

赤松がツイッターは手軽すぎて言わなくていいことまでポロっと言っちゃうから危ないって言ってたがその通りになったな
830名無したちの午後:2010/01/29(金) 22:31:06 ID:rhE5Qc+eP
TBSに喧嘩売って
けいおん厨に喧嘩売って
アンチニコ厨に喧嘩売って



bambooどうするのwwwwwwwwww
会社閉めるの?wwwwwwwwwww
831名無したちの午後:2010/01/29(金) 22:51:42 ID:gyeBZAgOO
p2まで使ってご苦労なこって
よっぽどバブーンに馬鹿にされて頭にきちゃったのかな
けいおん厨怖いわ〜www
832名無したちの午後:2010/01/29(金) 23:01:49 ID:rhE5Qc+eP
今日の馬鹿晒しage↑!
18歳未満はきちゃ駄目な板なんだけどね〜

831 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 22:51:42 ID:gyeBZAgOO
p2まで使ってご苦労なこって
よっぽどバブーンに馬鹿にされて頭にきちゃったのかな
けいおん厨怖いわ〜w

833名無したちの午後:2010/01/29(金) 23:02:19 ID:OUBRmAcOP
携帯使ってるお前が(ry
834名無したちの午後:2010/01/29(金) 23:16:10 ID:27n5W7lN0
元気に荒れててワロタ
835名無したちの午後:2010/01/29(金) 23:26:11 ID:2ZsAr/cE0
ただ荒らしたいだけの人もいるから
836名無したちの午後:2010/01/29(金) 23:43:23 ID:i41BGs1x0
流石にこれはなぁ・・・
837名無したちの午後:2010/01/29(金) 23:45:04 ID:27n5W7lN0
よく分かんないけどbambooまた煽り厨やってんの?
838名無したちの午後:2010/01/30(土) 00:46:00 ID:vjKQLEA40
>>830
凶悪犯罪組織TBS に喧嘩売る
bambooさんGJ

839名無したちの午後:2010/01/30(土) 00:47:36 ID:JL1VGdzWP
童貞雇わないとかならともかく今回は流石にアレだし荒れるかと思ってけいおんスレ見たけどそうでもなかった
840名無したちの午後:2010/01/30(土) 01:01:26 ID:g0uzjsmOO
>>839
2期の放送時期が決まったみたいだし、こんな小物のオッサンに構ってる暇ないんだろ。
841名無したちの午後:2010/01/30(土) 01:02:46 ID:4yhuW64y0
ってか建物とか風景を模写するのってアニメやゲームじゃ当たり前のことじゃね?
ライブゲートって名前出しちゃったの?
842名無したちの午後:2010/01/30(土) 01:16:42 ID:ps0HPUyY0
名前は一切なし
ステージ、楽屋、控室、売店など細かい描写がされてたから許可なしでどうやって撮影したのって話
843名無したちの午後:2010/01/30(土) 01:19:26 ID:1QYvVANtO
DEARDROPSカルトクイズで残念賞当たってたwwwwww
844名無したちの午後:2010/01/30(土) 01:19:39 ID:A0hDPdKy0
>>826
代アニ福岡は声優のイベントや同人誌即売会の会場にも使われている。
福岡でエロゲのイベントを行うのはかなり稀らしい。
845名無したちの午後:2010/01/30(土) 01:22:05 ID:0D7tEdnD0
チケット予約って携帯のメルアドでもいいのかね?
846名無したちの午後:2010/01/30(土) 01:23:46 ID:qOP6wdGr0
>>845
oけ
847名無したちの午後:2010/01/30(土) 01:27:02 ID:0D7tEdnD0
>>846
予約してくる
ありがと
848名無したちの午後:2010/01/30(土) 01:27:23 ID:SZhYwq300
ブーメランっつーか、自分で自分の死刑執行書を用意して署名したようなもの
ランティスももう見捨てるだろうし、竹豚詰んだな
849名無したちの午後:2010/01/30(土) 01:35:55 ID:A0hDPdKy0
ランティスに捨てられたら、インディーズでの活動に移るよ。
メジャーよりもインディーズでの活動が長かったし、ディアドロの音源もロックンロールエロゲもキラ☆キラの音源の一部もインディーズからのリリースだったし。
このジャンルはインディーズの方が強いからな。
850名無したちの午後:2010/01/30(土) 01:48:53 ID:SVV6T+dv0
ロックエロゲ、DDは自社製作(レコード)

そんな騒ぐほどのことを言ったわけじゃないだろ
反応しすぎ
851名無したちの午後:2010/01/30(土) 02:00:56 ID:fUtnTJ4b0
社会人じゃないならそう思うのかもな
852名無したちの午後:2010/01/30(土) 02:13:38 ID:RRcPm7aS0
媚を売るような社会人にはなりたくなかった

どうせヤクザな商売だ
色々やってくれた方が見てる分にはおもしろい
853名無したちの午後:2010/01/30(土) 02:34:57 ID:mBR80vFV0
>>827,828みたいなのが普通の反応、ってか常識だと思うが俺がおかしいんかね
この件はオバイブファンほど擁護できないと思う
逆に言ったらアンチほど気にすんなとかもっとやれとか無責任に言うんじゃね
854名無したちの午後:2010/01/30(土) 02:48:31 ID:v3AKtGGwO
まぁライブ行っても信者の集まりみたいな感じだし、アニメ化とかしない限りはこんなんじゃねぇの?
個人としては声優のライブに通じる内輪ノリが苦手だよ。大きくなりすぎて、最低限のマナーも分かってないやつが増えるのも嫌だけど

俺はゲームだけして部屋に引きこもってるのが一番だ……
855名無したちの午後:2010/01/30(土) 02:55:48 ID:AwNEgdr10
ってか今回の騒動(?)は、最近人気の某アニメ系まとめブログに目付けられたのが痛かったんじゃね?
管理人が自称けいおん厨(京アニ厨?)ってことでも人気あったから、モロに煽る感じで記事にされてた
閲覧者巻き込んで炎上させようとしてて感じ悪かったわ

ま、これ言ったらそもそものbambooの発言が煽りだったしな
結局は自業自得か
856名無したちの午後:2010/01/30(土) 02:56:45 ID:aeRmPhnv0
今回の場合は最低限のマナーも分かってないやつがbambooなんだよな…
騒ぐ事じゃないとか言っちゃうのは盲目すぎるか常識が欠如してるかのどっちか
857名無したちの午後:2010/01/30(土) 03:07:05 ID:aeRmPhnv0
>>855
あそこの人達もよく知らずにボロクソに言ってるようだが
内情知らないで「またけいおん厨から頭の悪いメールを貰うのかと思うとブルーだ」って見たらやっぱし気分はよくないのかもな
しかも一ファンが言うのと、一応歌手兼エロゲ会社社長が言うのとは意味が違ってくるし
やっぱし自業自得だわな…
858名無したちの午後:2010/01/30(土) 03:14:31 ID:0vbb7lYf0
「キラ☆キラより6ヶ月前にけいおん!が連載開始してた。
だからキラ☆キラはけいおん!のパクりだ!」

とかロクに考えもせず言っちゃってbambooにメール送りつけるやつも、
それをmixiみたいな閉鎖空間じゃなく、twitterみたいな公の場で
言っちゃったbambooも、どっちもどっちにしか見えねえ。
859名無したちの午後:2010/01/30(土) 03:17:17 ID:aeRmPhnv0
つか前からだけどbambooは煽り耐性低すぎるだろ
そんな事くらいで愚痴こぼすんだったらツイッターやめたほうがいいかもな
860名無したちの午後:2010/01/30(土) 03:45:13 ID:j+W6C9fT0
「無許可はいかん 許可取ったら喜んで受けるのにね」
くらいでやめておけば何の問題も無かったのになぁ
それをTBS批判やらけいおん厨批判やらに飛躍させたのがダメだったんだろう
チャンスと思って我慢してきた事をぶちまけたら見事に叩かれちゃったな
861名無したちの午後:2010/01/30(土) 06:33:36 ID:Kzpzmu/JO
>>855
京アニ系まとめてるのでも、舟太の方は、ある程度の良識ありそうだけど
やられやくの中のアホは、完全に厨でクズだからなぁ…
あの手のまとめサイトや個人ニュースのクズ管理人はまとめて○ねばいいのに…
862名無したちの午後:2010/01/30(土) 08:43:50 ID:HKOP7enu0
京アニ厨は全部屑だよw
863名無したちの午後:2010/01/30(土) 09:59:05 ID:ikYrNXH80
だからお前らそんな殺伐としてないでおっぱいの話しようず
864名無したちの午後:2010/01/30(土) 10:11:47 ID:UGif/8EI0
エーデルワイスがDMMにて独占DL販売開始
ttp://www.dmm.co.jp/digital/pcgame/-/detail/=/cid=kgf_0001/
865名無したちの午後:2010/01/30(土) 10:38:30 ID:1QYvVANtO
おっぱいの話と聞いて飛んできました
866名無したちの午後:2010/01/30(土) 10:41:13 ID:MM+wA2150
サリナビッチの下乳はすばらしかったと思うんだ
あとぴろートークしてるとこのCG
867名無したちの午後:2010/01/30(土) 11:09:17 ID:f0ppJEsTO
体験版配布とアコースティックライヴ、東京会場が決まっていないけど、やるとなるとどこでやるのだろう?
868名無したちの午後:2010/01/30(土) 11:18:46 ID:s2LVgPho0
ソフマップ秋葉原アミューズメント館じゃない?
869名無したちの午後:2010/01/30(土) 11:28:53 ID:mUgvWJ1tP
ニコ厨氏ねばいいのに
870名無したちの午後:2010/01/30(土) 13:37:10 ID:U3Kxqbb+O
東京会場もそうだけど、DDの店舗別予約特典を早く発表して欲しい。
871名無したちの午後:2010/01/30(土) 14:39:00 ID:z0qazbNq0
エフェクターやギターって、オバイブに連絡すれば営業所止めとかしてもらえるかな?
872名無したちの午後:2010/01/30(土) 14:45:08 ID:MM+wA2150
配達日相談は〜、とかあったし掛け合えば出来るのかも? わからんけど
出来るなら俺もそうしてもらいたいな。家に居ない確率のが高いし
873名無したちの午後:2010/01/30(土) 15:29:20 ID:z0qazbNq0
>>872
レスありがとう。
来週メールしてみる。
874名無したちの午後:2010/01/30(土) 15:33:32 ID:MNc4HCjDO
不在票入ってた時にその営業所に直接連絡して止めてもらったことはあるな
875名無したちの午後:2010/01/30(土) 18:28:39 ID:u20uf4qt0
信者もアンチも同じようにうっとうしい。
876名無したちの午後:2010/01/30(土) 18:51:57 ID:1QYvVANtO
信者を装ったアンチってのも煽りには効果的だからね
877名無したちの午後:2010/01/30(土) 18:57:43 ID:s2LVgPho0
>>876なるほど、そういうこともあるか。
合点がいった。
878名無したちの午後:2010/01/30(土) 19:34:53 ID:A0hDPdKy0
>>871
クロネコや佐川では営業所留めの配送も承っている。
詳しくは下記リンクを参照。
多分、オバイブでも営業所留めである事を明記していれば大丈夫だと思う。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1218271352
ttp://www.omochannel.com/info/sagawadome.html
ttp://www.2-u.co.jp/support/faq/delivery/tomeoki_delivery.html
879名無したちの午後:2010/01/30(土) 20:07:41 ID:o1zY6bz20
アンチを装った信者ってのもいるな
880名無したちの午後:2010/01/30(土) 20:08:54 ID:0y1ymQlCP
俺がお前でお前が俺で……???
881名無したちの午後:2010/01/31(日) 00:19:27 ID:c3dhF7DV0
裏の裏の裏の裏の(ry
をかくんだ
882名無したちの午後:2010/01/31(日) 00:27:32 ID:zuzKIwzR0
くんかくんか
883名無したちの午後:2010/01/31(日) 02:04:09 ID:tgVVLDbI0
それはbambooのお稲荷さんだ
884名無したちの午後:2010/01/31(日) 10:52:18 ID:C3X0/wP+0
ハムハフジュポジュポ
885名無したちの午後:2010/01/31(日) 16:27:51 ID:00Wx8i8C0
すいません質問なんですが
OVERDRIVE Self Bootleg 01 を探してるのですがこれはもう販売してないのでしょうか?
もし売ってるとしたらどこで売ってるか教えてもらえるとありがたいです。お願いします
886名無したちの午後:2010/01/31(日) 16:52:53 ID:J6LfaUOO0
>>885
僕はコミケで買いました。
再販に期待するのは難しいでしょうね。
オークションで地道に探すしか思いつかない。
転売には関心しないけど、こういうのは仕方がないと思う。
887名無したちの午後:2010/01/31(日) 17:09:30 ID:00Wx8i8C0
>885
情報ありがとうございます。販売してないのはとても残念ですがオークションなどで探してみることにします
888名無したちの午後:2010/01/31(日) 17:10:15 ID:00Wx8i8C0
すいません887は>>886に宛てたものです;
889名無したちの午後:2010/01/31(日) 17:14:30 ID:/25jKRgq0
>>885
アキバのK-BOOKSで去年買ったけど、
特にプレミア化はしてないようで2100円位だったと思う

オクに手を出すなら参考までに
890名無したちの午後:2010/01/31(日) 17:22:49 ID:RF/9e6dP0
>>887
日本橋のオタグッズが売ってるショップで定価以下で買えたからそういう所も探せばいいかも
オクじゃ高そうだし

>>886
キラキラでオバイブのファンになったんだけど
エーデルワイスのSelf Bootlegって一般発売してなかったのか?
891名無したちの午後:2010/01/31(日) 17:24:52 ID:wUQM/JHK0
OVERDRIVE Self Bootleg 01はレコード会社を通さない自費プレス。
よって同人流通の一部では販売されていたが、
コミケかオバイブの通販が主な販売方法だった
892名無したちの午後:2010/01/31(日) 18:07:28 ID:1S6MvVR3O
そういや、エロゲに関わる前のmilktubって
自主販売/インディーズで音源出してないのん?
893名無したちの午後:2010/01/31(日) 18:43:47 ID:pHTDh2i50
エロゲに関わる前となると相当古参のファンでないと解らないんじゃないか?
894名無したちの午後:2010/01/31(日) 19:03:38 ID:J6LfaUOO0
OVERDRIVE Self Bootleg 01なんだけど、オークションでみかけた落札価格は1000円〜1800円くらいだった。
出品されること自体あんまりないから、同人ショップで探すほうが効率いいかも。
地方に住んでるから同人ショップって発想がなかったよ。

>>892
その頃の活動は知らないけど、出してたとしたら手焼きのCD-Rかカセットテープな気がする。
895名無したちの午後:2010/01/31(日) 19:10:12 ID:wUQM/JHK0
milktubとはちょっと離れた内容になってしまうけど、
bambooは昔、インディーズレーベルを運営していた
896885:2010/01/31(日) 19:49:21 ID:00Wx8i8C0
みなさんありがとうございます。ここでの情報を頼りにいろいろ探してみたいと思います
897名無したちの午後:2010/01/31(日) 22:40:03 ID:fUELgRr90
メロンとかとらのあなでも見た覚えがあるな。
>Self Bootleg 01
898名無したちの午後:2010/01/31(日) 22:40:35 ID:/25jKRgq0
>>896
がんがれ

今気付いたけどIDかっこいいな
シャア板行ったらもてはやされそう
899名無したちの午後:2010/01/31(日) 22:46:30 ID:YESPMr3yP
900名無したちの午後:2010/01/31(日) 22:49:55 ID:izhelkar0
bambooとTBSとの遺恨
・キラ☆キラ(バンド系ゲーム)とけいおん(バンド系アニメ)
・キラ☆キラ(バンド系ゲーム)と小島慶子 キラ☆キラ(ラジオ番組)
・エロゲ業界の一員としてのbambooと総力報道THE NEWSの陵辱ゲーム・エロゲへの規制強化・禁止への雰囲気の醸成的報道
901名無したちの午後:2010/01/31(日) 23:12:26 ID:moa/8XTb0
撮影許可取ってたみたいだね
社長は某ブログでしか騒ぎが起きてないからもうだんまり決め込んだのか
902名無したちの午後:2010/01/31(日) 23:45:13 ID:aU2Cdix0O
>>901

> 撮影許可取ってたみたいだね
> 社長は某ブログでしか騒ぎが起きてないからもうだんまり決め込んだのか
903名無したちの午後:2010/01/31(日) 23:46:44 ID:aU2Cdix0O
手が滑ったorz

>>901
手打ちの後出しジャンケンだよ
904名無したちの午後:2010/02/01(月) 01:59:35 ID:2fF526PP0
昔のライブ、2006年のLIVE GATEでやったライブのDVDを久しぶりに見てるんだが、
今のっていうかO-westの時のライブと比べると平和すぎるわww
モッシュもそんなになくて、ダイブも2,3人。

昔みたいに、歌姫集めてライブってのはもう、無理なんだろうか。
エーデルワイス以降は、歌姫呼んだとしても数人ずつってことが多くなったし。
905名無したちの午後:2010/02/01(月) 02:20:40 ID:6nNraBmZ0
>>904
ライブゲート自体小さいからじゃないか?
満員だとぎゅうぎゅう
バンブーの誕生日の時も他と比べたら穏やかなほうだったし
906名無したちの午後:2010/02/01(月) 02:59:08 ID:2fF526PP0
この頃は、チケットが全然捌けなくてLIVE GATEでも全然スペースあったよ
だからモッシュも、し易かったはず
でも当時は、モッシュというよりは、前方に一斉に寄るようなだけでだった
前方が圧迫され続けるから、力を前じゃなくて上に向けさせるために
参加者には暴れるなら真っすぐ上にジャンプしてねっていう言葉をかけてたりしてた

参加者の参加スタイルがキラ☆キラ発表あたりぐらいから変わった気がする
907名無したちの午後:2010/02/01(月) 04:29:25 ID:X/ohMYk00
てs
908名無したちの午後:2010/02/01(月) 16:43:24 ID:u0JUr+oS0
目録届いた人いる?
909名無したちの午後:2010/02/01(月) 18:40:08 ID:6nNraBmZ0
>>908
まだだ
2月下旬までには届くと思ってる
910名無したちの午後:2010/02/01(月) 18:40:50 ID:MRQYyLx/Q
先日のライブ楽しかったし最高だったけど、アンコール後のダイブが酷すぎて流石にムカついたわ
同じ奴が何度も何度も前へ落ちたらすぐ後ろ回ってまた転がってくるし、お前ら歌聞けよと・・・
足ばたつかせて顔蹴られるはチェーンや時計つけた奴がダイブしてるはモラルない奴がいて萎えたわ
最後の方1分に1回転がってくる若いガキにはマジキレそうだったw

凶戦士ゾーンに居たから文句言うのも筋違いかもだが、明らかに歌聞いてなく騒ぎに来てるだけの奴は迷惑だから来ないで欲しい
やるなとは言わんがダイブは空気読みつつやってくれ・・・

キラキラ東名阪ツアー以降のライブで参加者の質が変わった気がする、悪い方にw
911名無したちの午後:2010/02/01(月) 19:09:32 ID:AkRUSyi+0
後ろの方でモヒカンとキモオタが殴り合い?みたいになってたのはよく分からなかったな。
曲にノるから暴れるんであって、暴れてるだけってのは確かに良くない。
912名無したちの午後:2010/02/01(月) 19:18:08 ID:tgsySccXO
今度の主役はバイオリンと聞いてもしやと思ったが、やっぱ竹内さんか〜
未完成の城で鳥肌ったのが懐かしい
当時はアドリブバリバリだったらしいから、今回も鳥肌ソロに期待
913名無したちの午後:2010/02/01(月) 20:59:00 ID:/eQ3LuXp0
目録って指定日に届くんじゃないの?
914名無したちの午後:2010/02/01(月) 20:59:04 ID:9f6yMxHf0
今回モヒカンは割とまだおとなしかったぞ
なんか、タコみたいな顔したハゲが一番うざかった
ライブ始まる前から薬でもやってんのかってくらいフラフラしてたし
915名無したちの午後:2010/02/01(月) 21:09:49 ID:Nj5TGCTX0
セックスドラッグロックンロールって言葉を初めて聞いて
実際にやっちゃった奴とか…
…流石にいないよね?
916名無したちの午後:2010/02/01(月) 22:04:27 ID:mNl7jxaY0
セックスのソロプレイとロックンロールはいいけど、ドラッグはいくないな
917名無したちの午後:2010/02/01(月) 22:09:29 ID:XiwSHPo/0
正露丸とかじゃね>ドラッグ
918名無したちの午後:2010/02/01(月) 22:12:32 ID:PjE95YpEO
そういやお前らってmilktub以外にライブ行ったりするの?
一般アーティストとかさ
919名無したちの午後:2010/02/01(月) 22:17:48 ID:g/GkyojB0
>>918
俺は行くよ。milktubとは全然違うジャンルだけど。
920名無したちの午後:2010/02/01(月) 22:25:25 ID:PjE95YpEO
>>918
どんなの?
921名無したちの午後:2010/02/01(月) 22:45:08 ID:Nj5TGCTX0
俺も行く。
メタルと一部のVぐらいだけど。
922名無したちの午後:2010/02/01(月) 22:45:27 ID:wpWvzFdN0
ハッピーターンじゃね?
923名無したちの午後:2010/02/01(月) 23:15:44 ID:j3wNrgjG0
>>911
モッシュってより肘打ちとかタックルだけくり返すヤツとかなぁ
bambooもさすがにヤバいのが増えてるのは分かってるみたいだな。


924名無したちの午後:2010/02/01(月) 23:42:22 ID:p8/wNIOI0
>>918
ライブハウス観光とでも言うべきな飛び込みライブならたまに行く
(ジャンルは一応パンクっぽいのを選ぶ。少なくともVやメタルは無い)
今月おっきなハコ(Zepp)初体験予定

正直キラ☆キラからパンク聴き始めたにわかもいいとこだが
どうしてもロティカ界隈だけは耳に馴染まなかった
という訳でmilktubのライブに今後行くかどうかは微妙だな…
925名無したちの午後:2010/02/01(月) 23:47:08 ID:g/GkyojB0
>>920
俺宛でいいのかな?
とりあえずYouTubeにある動画拾ってきた。

ttp://www.youtube.com/watch?v=gt8u0KjjJ5k
ttp://www.youtube.com/watch?v=A4IWTIlTHyk
ttp://www.youtube.com/watch?v=93bD-r5yGHA
926名無したちの午後:2010/02/02(火) 00:12:59 ID:gtjhAm0z0
ソウルフラワーユニオンとか渋さ知らズによく行く
927名無したちの午後:2010/02/02(火) 00:57:12 ID:ZvKu8Cst0
>>926
こんな静かなバンドがあったのかww

>>923
先月のライブでタックルされて、腰にアザができたわ
まぁ、ケガとかは自己責任なんで文句は言わんが、
最低限のモラルは守って欲しいわ
928名無したちの午後:2010/02/02(火) 01:01:25 ID:CZ2XhVFVO
>>926
渋さ知らズ行くとかどこのおっさんだよwww
929名無したちの午後:2010/02/02(火) 01:03:18 ID:c408P3m80
なんかひたすら、パンチを繰り出していた人がいたなw
パンチをされている方がノリノリでパンチしているなら、まだモッシュの部類に入るだろうが
ひたすら一方的に殴られていやな顔してた。

あと、開演前にビッチが故意に手で押すことや、勢いつけてタックルするのはおやめください
ってアナウンスがあったのに全然聞いてないんだな。
普通に手で押されてこけそうになったぜ
930名無したちの午後:2010/02/02(火) 01:20:22 ID:0Z44s02/O
体当たりとか手で押すのはmilktubでは禁止なのね
テコンドーとかウィンドミルはもっとダメだろうし、どんなモッシュならいいのかね?
931名無したちの午後:2010/02/02(火) 01:23:39 ID:0Z44s02/O
ごめんあげてしまったorz
932名無したちの午後:2010/02/02(火) 01:55:52 ID:JGm49EVb0
初めてライブに来る人も多いんだから他人に迷惑をかけないよう気をつけないと駄目だと思う
ライブ会場で故意にパンチやタックルをされる事を普通は想像できないと思うし
それがトラブルに発展したら最悪ライブが中止なるかもしれんしな
933名無したちの午後:2010/02/02(火) 02:12:24 ID:2XzeaHj80
ガチで暴れたいだけの奴いるよね。わざとタックルしてくる奴とかなんなの。
本当どうにかしてもらいたいわ…。
934名無したちの午後:2010/02/02(火) 02:27:35 ID:0Z44s02/O
危なくないモッシュなんてないよね、押すのと体当たりも含めてのモッシュだしさ。
だからmilktubの言う『体当たり禁止』っていうのはモッシュ禁止と同意義。てかそもそもモッシュ禁止だっけ?
あとパンチはレッキングと言ってサイコビリーのジャンルではよくある行為なんだけど、milktubのノリではないと思うな。
935名無したちの午後:2010/02/02(火) 02:36:27 ID:pUM4lXbTQ
やっぱ前回のライブはモラル無い奴多いと感じる人多かったんだね
正直こんなレベル低い参加者多いならモッシダイブ禁止でもいいわ
と言いつつ、やっぱ無いと寂しいしなんとかならんかねーw
936名無したちの午後:2010/02/02(火) 02:40:09 ID:c408P3m80
モラルが悪い奴が多いじゃなくて
数人のモラルが悪いの奴が暴れまくって目立ってた
って感じ
937名無したちの午後:2010/02/02(火) 02:48:06 ID:TxTN2PVe0
うっとうしい奴は一定の割合で確実にいるんだがな。
それを抑えたりさばいたりするのも客なんだけど、普段ライブとか行かない
タもそこそろいたっぽいし、まー、どっちもどっちじゃねーの?
938名無したちの午後:2010/02/02(火) 02:54:06 ID:E71bislj0
俺はたぶん「暴れたいだけの奴」に見られてた人間です。
普段聴くジャンルはハードコアとかメタルコアで、WESTでは珍しくモッシュピット出来てたからつい参加してしまった。

ただね、暴れたい「だけ」のやつなんて居ないよ。
言い訳だろうけど人を殴ってるように見えたのも単に楽しくて振り回しちゃった腕が当たってるんだ。これについては本当に申し訳ないと思う。

だからまるで人を殴ってストレス発散してるみたいな言い方はよしてくれよ。
会場に来てる以上オバイブやmilktubファンなのは一緒なんだ。愛情の表現が変な方向に行ってるだけで・・・

もちろん暴れすぎたことへの反省はしてる。
次からのライブは気を付けるし、険悪にならないことを祈ります。


文章まとまんねー
939名無したちの午後:2010/02/02(火) 02:57:04 ID:c408P3m80
bambooがmixiにmilktubやOVERDRIVE関係のモッシュ・ダイブに関する
考えとお願いを書いてあるから、アカウント持っていてbambooのマイミク人は読んでみると良いよ
2010年01月26日付けの日記ね

ってか、bambooこういうことは閉鎖的なSNSよりmilktub公式に書いておくべきだと思うよ
っと思ったら2月1日付けの日記でちょろっと触れてるんだな
940名無したちの午後:2010/02/02(火) 05:33:33 ID:0Eug3WlR0
bambooのmixi日記の該当部分だけでも読んでみたいな。
今後もmilktubのライブは行くつもりだから、出演者が嫌だなーってことはしたくないし。
あーでもコピペだとまた荒れるかもしれないから、「こういうのは本当にやめてほしい」ってのをかいつまんで聞きたい。

オタクとハードコアが混ざる特殊な空間だし、色々と気遣いは必要だよね。
暴れ回りたい人は少し我慢して、ガチオタも少しの接触には目をつぶってっていう歩み寄りがないとね。

まーでも怪我はしたくねーな、うん。
941名無したちの午後:2010/02/02(火) 09:26:31 ID:0Z44s02/O
milktubでいつもモッシュしてるけど、転んだら助ける、靴脱げたら助ける、体調悪くなったら助ける、落とし物したら探してあげるetc...とピット内ではモッシュしてる同士、皆マナーいいと思う。
でも、モッシュしてる人とそうでない人の温度差が今回のライブでは如実に出てたと思う。
初めてモッシュ見た人は『なにあれケンカ?あぶねぇよ』って思って近よりたくないだろうし、近くでモッシュが発生してればさらにそう思うだろうな。
あと普段からライブ行って激しいモッシュ経験してる人は抑えて欲しい。モッシュに対して理解と耐性ないファンもいるだろうし、ピット内でもハードコア好きとパンク好きで若干モッシュの仕方も激しさも違うし。
モッシュしてる人達とそうでない人達の歩み寄りと、激しいモッシュしてる人の自制でよくなるんでないかね?
942名無したちの午後:2010/02/02(火) 10:04:59 ID:c408P3m80
一応、今回のライブでは入場時に配られた心得に、
「モッシュやダイブなどの危険行為は禁止です」って書いてあるんだよね。
まあ、これは何か起きた場合、主催者側は責任を負わないよっていう保証なんだろうけど。
禁止されているのに、モッシュ・ダイブやるなら、ちょっと自重してやるべき。
あと、ライブ前に紗理奈ビッチが注意事項をアナウンスしてたけど
故意に人を押すことや、勢いをつけてタックルすることなどを禁止します
とかって言ってたよ。

ライブ参加スタイルってのは参加者が自然と作っていくものだと思うけど、
主催者側が、ある一定のルールを提示しているんだから
それの範囲内でライブを楽しむ事を心がけなきゃいけないね。

っと長文失礼。
943名無したちの午後:2010/02/02(火) 12:28:19 ID:ClmUU0+0P
キラキラで人数増えて以降、フロア後方が一段高くなってない箱でやるのは
東京では初だったんじゃね?
ロフトとかだと段上がってるし、住み分けが簡単だけど
Westだと単純に後ろにいるしかないから、おとなしく観ていたい人は
いつこっちまで来るかって、気が気じゃなかったのかもね
944名無したちの午後:2010/02/02(火) 13:10:23 ID:Ha7CQXdl0
>>938みたいな人間はほんと迷惑だな
「同じバンドのファン」を免罪符に迷惑行為を正当化しようとしてるだけだし。
なにが「単に楽しくて振り回しちゃった手が当たっちゃっただけ」だよ?
殴る動作と見間違えるわけねーだろ。お前の普通は正常な人間から見たら異常だってことをマジで理解すべき。
猿じゃねーんだぞ?理性で自制出来ないチンパンは外出てくるなよ。
思いっきり煽り含め書いたけど本当に反省してる気持ちあるんなら、自分基準ではなく
ライブ初参加の人間や耐性の無い人間のことをしっかり考えて行動して欲しい。
客の質はそのままバンドの評判に繋がるよ。
945名無したちの午後:2010/02/02(火) 13:13:06 ID:acg5aEki0
ダイブしててもみんなちゃんと曲聞いてるんじゃないの?
上だと演奏陣がよく見えるしさ。

まあ、一分に一回とかいうやつの場合は知らんが
946名無したちの午後:2010/02/02(火) 14:50:41 ID:2XzeaHj80
初参加のときは転ばないよう体を維持するのにいっぱいいっぱいで曲聞いてるどころじゃなかったw

モッシュした人は隔離してほしいw最高に盛り上がったときに1回できればいいじゃん。
後ろに回されても何回もモッシュしてくる奴が迷惑すぎる。お前人の上に乗りたいだけちゃうんかと。
947名無したちの午後:2010/02/02(火) 15:00:14 ID:c408P3m80
昔は出演順でこんな感じで参加者は演奏を見ていた(東京ね。大阪はわからない)
歌姫登場
モッシュといえるほどのものではないがジャンプ、拳振り上げ、歌姫の方に密集
ダイブは発生せず。

milktub登場
激しくジャンプとモッシュもどきが発生。タオル振り回す。
milktubパート最後の曲(激しい曲)になると、ダイブが発生。居ても5人未満程度で、回数もそれぞれ1回程度。
ちなみに女性のダイバーも居ました。昔も。

時間が経って参加スタイルが変わったんだよ。
だからといって、暴れすぎるのは良くないけど。
948名無したちの午後:2010/02/02(火) 16:20:56 ID:p3pBzOmW0
時間とか変わったって便利な言葉だよな
949名無したちの午後:2010/02/02(火) 16:47:38 ID:jba05gzh0
>>946
それモッシュじゃなくてダイブ
950名無したちの午後:2010/02/02(火) 17:16:01 ID:ZWTgfNNgO
今回行けなかったんだけど、そんなひどかったの?
去年のアンチロックとかの感じなら問題ないと思うんだけどなぁ
まぁハコの大きさの差もあると思うけど
951名無したちの午後:2010/02/02(火) 20:07:32 ID:XP8sWafv0
アンチロック?
952名無したちの午後:2010/02/02(火) 20:08:54 ID:c408P3m80
新宿アンチノックのことじゃないの?
俺はその時行ってないからどの程度かわからん
953名無したちの午後:2010/02/02(火) 20:52:37 ID:XP8sWafv0
アンチノックの事だとは解ってるが、>>950は携帯だからNとRを押し間違えたんでもなさそうだし、5と9を押し間違えるって事も無さそうなので、本気でアンチロックと記憶していたんだろうか?
老舗ライブハウスのアンチノックを間違えるとはキラ☆キラで影響受けたニワカパンクスの匂いがする
954名無したちの午後:2010/02/02(火) 20:54:36 ID:UpLe4A0c0
どうでもいい
955名無したちの午後:2010/02/02(火) 21:33:10 ID:c408P3m80
キッチンガイズファクトリー、メシ屋はじめましたってかww
ランチジャーでかいな

もし今度トークライブがあったとき、bamboo完全プロデュースの
メニューってロフトプラスワンとかでやってくれないかね
956名無したちの午後:2010/02/02(火) 21:36:33 ID:UGy0RQ480
>>955
それ良いなw面白いw
957名無したちの午後:2010/02/02(火) 21:37:13 ID:ud2tBk360
1食で糖尿病になりそう
958名無したちの午後:2010/02/02(火) 21:42:35 ID:c408P3m80
>>956
それで、ネタに走らないでガチ料理をお願いしたいな
料理名どんなに卑猥でも構わないからww
959名無したちの午後:2010/02/02(火) 21:47:01 ID:16foMlyv0
料理はともかく、オールナイトのトークライブはまたやってほしいな。
960名無したちの午後:2010/02/02(火) 21:59:44 ID:odKBByG20
食べ物関係は難しいだろうなー食中毒とか
生じゃなけりゃ大丈夫か。
961名無したちの午後:2010/02/02(火) 22:02:16 ID:odKBByG20
IDがodだw
962名無したちの午後:2010/02/02(火) 23:40:21 ID:/10hY3TW0
ログが飛んだ昔のbamboo日記に社内地位は楽器のできる人&料理のできる人が高いって話があったなw
社名にキッチンが入ってる以上料理ぐらいしろと。
料理が全く出来ない人が一番下でその次がチャーハンだったか一品しか作れない人。

あとbambooが炊飯器ホットケーキにはまってた時に
他のスタッフが仕事してる隣の部屋で生クリーム泡立ててたら「仕事中にうるせぇ」と怒鳴られたとか、
泡立てながら「うわー」とか言ってたら怪しまれて誰も食べてくれなかったとかw
963名無したちの午後:2010/02/03(水) 10:22:59 ID:lCw2kbV90
性病弁当w
やっぱり下ネタ織り交ぜた食べ物作るべきかな。
そっちのほうが今まで通りで面白い。
964名無したちの午後:2010/02/03(水) 10:27:58 ID:fnWkG5dW0
オムあんこにきりちんぽ挿れて喰った話は笑った
ごめん入れて食ったでしたっけ><
965名無したちの午後:2010/02/03(水) 11:08:15 ID:70400zdK0
milktubのファンはマナー良いし、一体感があって素晴らしいと思うよ。
終演後ゴミが落ちてないなんて、他のバンドではあり得ない。
ダイブもモッシュもあるけどお互いに助け合い精神があるし、いつも感心しながら後ろで見てる。
自分はハードコアやパンクやサイコビリーのライブにも沢山行ってるんだけど
ダイブもモッシュも数倍激しくて酷いし、喧嘩もあるし殺伐としてるよ。

ただ、やはり元からのパンク好きとそうでない人とは認識が違うから
>>941の言うようにお互い歩み寄らないと大変なことになる。
ラフィンノーズやCOLORのライブ死亡事故だって、
バンドの人気が出て知名度が上がって、普段ライブハウスに行った事の無いお客が
無知のまま巻き込まれて起きたことだったから。
死亡事故が起きれば、被害者は楽しいはずのライブで命を落とすこととなり
演者は一生消えない傷を負い、活動もしばらく出来なくなる。
ライブハウスは潰れ、関係会社は大損害を負う。
人気が出てきて、ハコが大きくなってきたパンクバンドには付きまとう問題。
主催者側の表明は毎回きちんとしてるけど、ここらでもう一回大々的に公布してほしいね。
966名無したちの午後:2010/02/03(水) 11:14:21 ID:70400zdK0
>>955
昔、どこかの居酒屋借り切って、bambooバースデーリサイタルみたいなの開催したとき
下ネタ料理ばかりのディナーコースやってたよ。
今はもう見られないけど、どこかのサイトにコース料理の写真が載ってて
かなりリアルなちんまん料理だった気がw
真ん中に切れ目の入ったこんにゃく煮もあったな。
またやってほしいけど、ロフトプラスワンとかの規模じゃ
エロ料理を人数分揃えるの厳しいかもね。
967名無したちの午後:2010/02/03(水) 11:18:28 ID:Z5Iffvz80
一応、阿佐ヶ谷ロフトAの時はメニュー名だけじゃなくて、品もシモネタの料理もあったよ。

ってか、デクちんbambooに愛されてるねww
968名無したちの午後:2010/02/03(水) 15:50:19 ID:RalOI4cVO
歪んだ愛だな
969名無したちの午後:2010/02/03(水) 16:43:51 ID:lCw2kbV90
仲のいい友人同士特有の無駄に凝った冗談とかそんな感じ…
970名無したちの午後:2010/02/03(水) 20:22:33 ID:urLdvrwgO
アコギライブ全く話に上がらないね
971名無したちの午後:2010/02/03(水) 21:10:33 ID:nQ4z7Iep0
オバイブ公式の日記の写真ひどいなw
972名無したちの午後:2010/02/05(金) 18:41:57 ID:VLyBT9ii0
バカテスEDのCDが、milktubメジャーデビュー初めてのシングルなんだなw
973名無したちの午後:2010/02/05(金) 20:01:17 ID:q2W3ku8b0
2月11日のイベント当たったんでアゲ
974名無したちの午後:2010/02/05(金) 20:11:13 ID:AmcV25qpO
当たった(`・ω・´)

これは抽選が無かったとみた
975名無したちの午後:2010/02/05(金) 20:34:50 ID:euASRCip0
落ちた人いるの?
976名無したちの午後:2010/02/05(金) 21:56:43 ID:vHRQ2ZQF0
落ちた俺に謝れ
977名無したちの午後:2010/02/05(金) 23:05:31 ID:x7siduRk0
友達が落ちて俺だけ受かった…
978名無したちの午後:2010/02/05(金) 23:06:22 ID:C9phupja0
寄越さないと縁切るっていってやれよ^^
979名無したちの午後:2010/02/06(土) 00:06:22 ID:kXuy9zOU0
関東住まいの俺は応募もしていない(キリッ
980名無したちの午後:2010/02/06(土) 10:50:25 ID:/c/C5Afj0
大阪と名古屋の日程が逆ならいけるのになぁ
981名無したちの午後:2010/02/06(土) 22:46:55 ID:Sirrmi/D0
大阪、当たってた。
でも法事が入りそうでいけなさそう。
982名無したちの午後:2010/02/07(日) 13:15:37 ID:DIHIaNim0
ギター、ベースのレビューはまだかあああああああああああああ

みんな外れたんかね
983名無したちの午後:2010/02/07(日) 16:01:24 ID:cAurIYEx0
大阪の当日物販先行情報。

1.婚姻届¥6900000
2.ささやき¥500
3.ハイキック¥1000

つなみに全部マジだ。
984名無したちの午後:2010/02/07(日) 16:21:00 ID:2qMiD7on0
1はなんとなく解るが、2と3は具体的にはなんなんだ?
985名無したちの午後:2010/02/07(日) 17:31:07 ID:o2B7dxCH0
>>983
ハイキックとはbambooを蹴り飛ばせる権利なのか
女性に蹴られるのかどっちだ
986名無したちの午後:2010/02/07(日) 22:35:59 ID:wAz/FIfy0
>>985
前者なら大阪まで行こうじゃないか

つーか東京都は言わないから関東圏でもやってくれよ
987名無したちの午後:2010/02/07(日) 22:36:51 ID:somyqK750
bamboo蹴れるとなるとけいおん厨が押し寄せて
いいビジネスになりそうだな
988名無したちの午後:2010/02/08(月) 00:45:21 ID:LLQQIoA30
そろそろ次スレの季節なのでテンプレを更新してみた
テンプレ案1/2は少し自分好みに改変したから気に入らなかったら
このスレの>>1を使えばいいと思う
テンプレ案2/2はそのまま使えるはず
989テンプレ案1/2:2010/02/08(月) 00:46:05 ID:LLQQIoA30
Rock'n'Rollとアパレルと楽器とゲームのメーカー
ロックンロールエンターテイメントカンパニー OVERDRIVE スレッド

■公式
OVERDRIVE official site
http://www.over-drive.jp/

■関連
milktub/official
http://www.milktub.com/
★★★★第二文芸部(d2b)公式サイト
http://www.d2b.jp/

■作品一覧
2006-12-15 エーデルワイス
2007-11-22 キラ☆キラ
2008-08-14 キラ☆キラ カーテンコール
2008-08-29 エーデルワイス 詠伝ファンタジア
2010-04-23 DEARDROPS(予定)
2010      電撃ストライカー(予定)
990テンプレ案2/2:2010/02/08(月) 00:46:39 ID:LLQQIoA30
991名無したちの午後:2010/02/08(月) 02:35:56 ID:exmIgITa0
992名無したちの午後:2010/02/08(月) 05:22:55 ID:4W19uuXi0
こっちの新スレと同時に、そろそろDEARDROPSのスレをエ作に立てる頃合かと。
993名無したちの午後:2010/02/08(月) 22:04:55 ID:8N+I8lq80
11日雨予報じゃん。
bambooもういいって
994名無したちの午後:2010/02/08(月) 22:47:35 ID:WuML3S2w0
>>993
さすが雨男ww
995名無したちの午後:2010/02/08(月) 23:47:39 ID:I9kUUDFe0
この前のライブでは残念ながら雨は降らなかったんだよな・・・
996名無したちの午後:2010/02/09(火) 00:47:46 ID:T0esBEEQ0
997名無したちの午後:2010/02/09(火) 09:45:35 ID:e2wP7vAKO
アコギライブって人集まるのかな
998名無したちの午後:2010/02/09(火) 21:34:02 ID:bK4F08t30
遅くなったけど>>1
999名無したちの午後:2010/02/09(火) 21:44:42 ID:DP1+Tt2L0
ああ、確かに俺も言ってなかったわ
>>1
1000名無したちの午後:2010/02/09(火) 21:48:56 ID:jcyjYe260
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。