でもまあ初物は日本人として外せ無いでしょ。
初鰹とか初競りとか。
初は初とその後を経験出来るけど
その後だと、その後だけしか経験出来ないからね。
何がなんでも初!では無くても
他が同じなら、わざわざ初じゃ無いのを選ばないな。
中古が無ければ存続できない業界なんか新品販売ごと潰れればいい
別に自動車とか家電の中古は問題ないけど
エロゲの場合はコピーバックアップの問題があるだろ
コピーバックアップができなければ中古を許してもいいとか、自分勝手にも程がある
一律禁止すべき
>>951 何いってんだ・・・FF8はあの無駄にいりくんだ学園と
いちいち入るローディングが問題だろ
あれがシームレスだったらどれだけ救われたことか
バックアップしなくてもゲームの中古市場は存在する
だいたい自動車だって、買ってきてばらして部品を真似て作ればコピーは可能だ
>>957 だからこそバックアップとかに関係無く一律禁止すべき難だよ
HDDに残してもやらなくね?
あと最近は要DVD(コピー不可)なプロテクトかかってるのも多いような
ソフトウェアは実体のあるモノと違って
劣化無くコピーできるというのがより深刻なんだけどな。
発売日から中古が並んで新品の販売を阻害して、
新作の価値が一気に落ちていくこの業界はやっぱり異常だよ。
中古に売れるという保険がなければ、新品もそうそう買えない。
株とか貴金属とかの中古は被害がでかいしな
> 発売日から中古が並んで
店舗特典商法やめればごっそり減るぞw
いまさら中古話か
コンシューマなんてコピー不可能なPS3のソフトだってガンガン中古になってるお
一番の抑止力はバックアップとって売ったバカをパクって
長期間ムショにぶちこむことかな
たかが数千円のために何十年もブチこまれれば
怖くてやる奴ほとんどいなくなると思う
>>965 だからこそコピーに関係無く一律禁止すべき
>>964 特典商法がまかり通ってるのも異常だよなぁ
あとこーゆー話は実際に販売店なりメーカーなりの人間が
実際のデータを元に喋らないと実がないと思うぜ
ただの1ユーザーがちょろっと見た印象で何を語ってもなぁ
「べき」って言っちゃう人とは議論も糞も無いな
>>968 少なくとも「未開封」中古が山積みなのは、コピーとは全然関係ない理由なのは間違いないわなw
>>956 それもあるね
その点でもPS2だったらかなりマシになったと思う
当時から言われてたけど過渡期の作品だな
次は、中古を禁止すればメーカーは特典商法をやらずに済む、とか言い出すのかな
メーカーも販売店も消費者も中古があるの前提で行動決めてるからね。
もし禁止になったら何もかも変るだろう。
それでメーカーの利益が増えるかはわからんが。
中古が無くなることが重要なんだよ
その結果メーカーの利益が減るなら、それは不当利益だったってことだ
>>973 コンシューマは裁判中は中古を扱う店が限られてたが、店舗特典商法が無くなったという話は無かったな
>>929 旅順に正面衝突を繰り返して兵を死なせまくって
いくらなんでも資源(人間含む)の無駄だってことで児玉が出張ってきて解決した
……んじゃないの?
つまり陥落させたのは児玉と砲で乃木は薄らぼんやりしてただけ
ってのが司馬観みたいだけど
それはフィクションであって実際は乃木と伊地知はなんらかの役に立ってたの?
こういう歴史を元に、基本的には史実を描くフィクション作品は
(作者が取材熱心な場合は特に)どこまでがお話しなのかちょっと判断しにくい
ていうか今でもバックアップって簡単に取れるの?
ここの所長い間エロゲ買ってないから現状ワカンネ。
アルファプロテクトみたいなのの進化した奴とかも出てないって事なのか。
>>976 あのころどんな店舗特典あったっけ?
ビックとかヨドバシで何も考えないで買ってたから、全然覚えてないわ。
そいや、Dies完全版はアクチで中古に売れなくしているのに、ボイスコンテンツを店舗別特典にしてやがるな
中古禁止でも店舗特典商法やる気満々ですw
>>979 マップあたりはテレカやコンテンツCDを付けてた記憶がある
NHKでやてった映像でみる20世紀だっけか
あれの第一次戦争の資料映像でちょっと感動したなぁ 塹壕戦とか
あーゆーのを授業でも使えば近代史にも興味わいたのに
特典商法は初動を稼ぐ苦肉の策だな。
最初しか売れないというのが哀しすぎるほどに痛い。
とりあえず有効性は別としてシュリンクラップ契約ぐらいは
始めた方がいいと思うな。
>>976 店からすれば、他の店でなく自分のところで買って欲しいわけだから、
付加価値を付けて自分のところで買ってもらえるようにするよねえ。
特典商法はメーカーの事情より、販売店側の事情で存在するんだよね。
>>981 やっぱり祖父は昔からやってたんだなぁ。
あの頃は秋葉に行かなかったから存在自体ほとんど認識してなかったよ。
でも、後輩が毎月のように祖父がつぶれるって言ってたせいで経営がやばそうってイメージだけはあったけど。
Dies買う奴は馬鹿
あのメーカーつぶれればいい
>>983 予約特典や初回特典を付けまくって通常版との差を激しくしてるから、余計最初しか売れなくなるという悪循環
ショップの買い取り表を見れば、プロテクトかなんかで買い取り不可なタイトルがあるし
全てがそうなればいいんじゃね?
で、ユーザーは面白く無くても売れないんだから、予約買いなぞせず
内容やレビューを吟味して買えばいいよ。
ショップも、物が地雷だと在庫を抱え込んじゃうから数を絞り、確実に売れる物だけにすればいい。
中古で利益が出るから…なんて甘えた経営をショップは止め
中古で売れば糞ゲでも…なんて甘えた買い方を購入者は止め
メーカーも中古出来なくしてしまえばいい
エロゲーは完全に初動重視の世界っぽいもんなぁ
発売前に「ロットアップしました」なんてお知らせが出ることもあるほど
初動はいまいちだったけど口コミか何かで急速に売れ始めた、
というソフトはそんなにないよな、いくつか思い当たる例はあるにせよ
ぇぇと、今現在PCでFF8(Win版)を、「めっちゃ面白〜い!」って楽しんでいる自分、終わっている?
勿論、PSでもやったんだよねぇ。懐かしくて、始めてしまいましたの。
自分が買ったものを売れないって事自体がある意味おかしいわなぁ。
壺だろうが土地だろうがおもちゃだろうがエロゲーだろうが。
買うことは出来るけど売ることが出来ないって何なのよ?と
>>989 ショコラとかそんな感じじゃなかった?
一時期中古が3000円くらいだったのが値上がりして行った記憶が。
>>993 ショコラ以外にもいっぱいあるだろ
秋葉の中古屋のプレミア品見ればいい
てか、ショコラはそこまで値上がってなかったと思うがな
>>992 ということが中古裁判では認められたわけだよな。
ついでに、「複製可能な著作物は譲渡権に制約が付く」と言う様な条項は著作権法には無いから、
PCソフトについても判決は適用できることになる。
>>992 ソフトウェアは「使用ライセンス」を購入するという考え方もあるから。
有形物と無形物の違いで中古として売れないものは存在する。
>>994 たまになんでこんなのがプレミア付いてるんだろうって物が入ってたりするよねあれ
>>991 ルサルカちゃん取ったのグッドウィルなのかw
>>996 それはあくまでも契約に縛られているだけ。
当然契約次第で有形物でも譲渡不可能ということはありうる。
使用ライセンスだと、バグやらで使用出来ない場合は面倒そう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。