たまソフト(・A・)Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
◆公式・関連サイト
たまソフト
http://www.tama-soft.com/ ※よく消えます
たまソフト ONLINE SHOP
https://secure.hobibox.net/tama-soft/
永遠の終わりに
http://www.eternalend.com/top.php
PROJECT CERBERUS 【プロジェクトケルベルス】
http://procer.jp/
Project Repeated Scene
http://www.project-rs.com/

◆修正パッチミラーサイト
りぺあ 〜Patch Library〜
http://nawa.sakura.ne.jp/

◆現行関連スレ
【part3】 世界ノ全テ -remind of you-
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190556032/
プロジェクト・ケルベルス
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1230448617/ ※格闘ゲーム板

◆前スレ
たまソフト(・A・)Part29
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1230573574/
2名無したちの午後:2009/10/19(月) 19:19:43 ID:hbnutYwB0
つーかいちいちこんなゴミゲーで擁護とかするガキとかゆとりとか邪魔でしょうがない

ダメだから買わないと明確な意思表示しなけりゃ改善されなーんだよ
PSの強みは購買力。それはメーカーが一番恐れる事。
和メーカのソフトは世界でPSプラットとの親和性が良くてトータルでもPSが上。
PSユーザーは購買力ってのがどれだけの武器になるか自覚しとけ
PSユーザーの起源損ねたら不買運動でも何でもして赤字にしてやるぞ位の気構えを持っとけ
3名無したちの午後:2009/10/19(月) 19:50:03 ID:L2EVpgdb0
即時防止
4名無したちの午後:2009/10/20(火) 00:50:34 ID:q/jgaZ9z0
公式サイト消えてる
5名無したちの午後:2009/10/20(火) 01:11:21 ID:w2Cx1fyD0
ずっと落ちてるよね。

新作も即ワゴンだったし
ほんとに解散したんじゃ?
6名無したちの午後:2009/10/20(火) 06:39:27 ID:CRTr3fEW0
コンセプション?
7名無したちの午後:2009/10/20(火) 09:14:14 ID:+XSH/EEiO
ニャンニャン保守
8名無したちの午後:2009/10/20(火) 21:14:21 ID:DGWOOTJa0
9名無したちの午後:2009/10/20(火) 23:41:12 ID:qr56RAXr0
気長に待つ。
10名無したちの午後:2009/10/21(水) 00:19:14 ID:fsklCTwj0
>>1
乙。

1の公式サイトが見えないんだけどどうなってるの?
11名無したちの午後:2009/10/21(水) 02:35:02 ID:nBnDlSVx0
ディケイド「ここがアーミットの世界か……」

ごめんなんでもない
12名無したちの午後:2009/10/21(水) 09:58:53 ID:NWDi7DFQ0
ヴォルカノン>>1乙ッパー
13名無したちの午後:2009/10/21(水) 11:40:11 ID:gcuB5DiwO
新スレ愛でてぇ!なんだぜ。
新作愛でてぇな、そろそろ。
たまだけだけソフトだから駄目なんかね。
追加・整合取り以外になんなんかな、なんやら言われてる規制による問題でも無いだろし

既に審査を受けてる物に付いては大丈夫みたいだし、一体化による再審査が通らないとかなら
アペンドディスク形式で出したらどうか?
アペンド部分をインストールなら、アペンド部分だけ審査だろし……って
ま、まさか……追加部分に凌辱描写のあめあられ……な訳無いか。
14名無したちの午後:2009/10/21(水) 19:40:01 ID:fsklCTwj0
>>13
LOST CHILD〜Acta est Fabula〜かw
15名無したちの午後:2009/10/22(木) 00:48:29 ID:5Z+7JdAT0
たまソフトどうなったのかな
ノテだけでやってた会社だったなぁ
16名無したちの午後:2009/10/22(木) 01:03:03 ID:NqQPmIn20
作品別にノテスレしか残ってないのを考えりゃわかるだろ
17名無したちの午後:2009/10/22(木) 01:38:11 ID:hMPS+CH+0
だがネタにされる頻度ではロスチャがダントツ
18名無したちの午後:2009/10/22(木) 11:48:56 ID:TlBtdiW40
だが抜きネタにされる頻度では降魔録がダントツ
19名無したちの午後:2009/10/22(木) 20:32:47 ID:YNkwxbkr0
ロスチャは曲も好きだよ
20名無したちの午後:2009/10/24(土) 02:22:01 ID:pzFJO2CY0
保守
21名無したちの午後:2009/10/24(土) 02:31:52 ID:MVcJb8AL0
1000 名前:名無したちの午後 投稿日:2009/10/23(金) 13:39:52 ID:zaXQxUlf0
1000なら霊岳が



1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
22名無したちの午後:2009/10/24(土) 11:07:43 ID:ch2XBZ1IO
!?
23名無したちの午後:2009/10/24(土) 16:57:33 ID:HBpC9xmeO
なんやて!
24名無したちの午後:2009/10/24(土) 18:15:55 ID:s+DGWkX80
もう終了でいいよ。
25名無したちの午後:2009/10/26(月) 19:18:14 ID:0PwDXFZ00
もう3年くらいたったから記憶がうまく修正されてロスチャはいいソフトだったことになってる自分
26名無したちの午後:2009/10/26(月) 19:48:53 ID:7FSxwN7n0
あるある
でもきっとやり直したらげんなりするからリメイク待ち。
27名無したちの午後:2009/10/26(月) 20:41:51 ID:Bv6v5/K/O
>>25
何てタイムリーなレスなんだ…俺もそうなんだぜ
実はロスチャって面白かったんじゃねーのか?と思って一昨日からまた始めたんだ
導入部はやっぱりおもしろいな
桃子ママカワユス
28名無したちの午後:2009/10/26(月) 21:32:08 ID:+ZDDrqUvO
ああ、桃子ママは良いな
29名無したちの午後:2009/10/27(火) 04:54:41 ID:Zyc6lgPD0
本当に今更ながらいうが
やっぱenergy field解散したあたりからたまソフトおかしくなったわ
30名無したちの午後:2009/10/27(火) 05:26:18 ID:ii+qeuJAO
>>29
それほとんど最初からですやん

まぁenergy fieldはずば抜けて良かった気はするけど、音楽は四作品とも平均以上の出来だと思う
31名無したちの午後:2009/10/27(火) 17:10:10 ID:qVjWa1L60
>>27
発売まで長々と待たされてwktkしてなくて、普通に買ってたら良作だったと思う
32名無したちの午後:2009/10/27(火) 17:42:02 ID:YhkhaigV0
せめてあのしょうもないバトルシステムさえなければ雰囲気ゲーとして成立してたろうに…
33名無したちの午後:2009/10/27(火) 20:02:40 ID:TYzmxwe/0
たwヘ√レ〜───(たまソフト)Part25
のスレタイを復活させるべきだろ
34名無したちの午後:2009/10/28(水) 00:11:13 ID:exm2rhS50
音楽の質そのものじゃなくその辺のごたごたをうまく処理できなかったのが問題じゃね
かなり製作に影響あったと思うぞ
35名無したちの午後:2009/10/28(水) 20:01:56 ID:uJzI5t9S0
(゜д゜)<あらやだ!まるで関係者みたいじゃない

と思ったがあのころのたまスレはまあそんな感じだったか
36名無したちの午後:2009/10/31(土) 19:34:56 ID:3GNtO0SI0
先日永遠の終わりにを買ってきたのだが、攻略サイト見ると
修正パッチがあるらしい。でも公式つながらん。困った。
37名無したちの午後:2009/10/31(土) 20:39:49 ID:18/ig0Ci0
>>36
永遠の終わりにのサイトはつながるから大丈夫だよ
38名無したちの午後:2009/10/31(土) 23:19:59 ID:Hh1I0PaG0
>>37
サンクス。おかげで助かった。
パッケのメガネ娘が前から気になっていた
のだが、新品480円で叩き売りされてたのを
見つけて買ってみた。てか、このソフト発売
してからまだ丸1年もたってないのにこの
値段なのは不憫すぐる。
39名無したちの午後:2009/11/01(日) 12:05:28 ID:Q+yZsBPV0
480円か、不当な評価を受けているな。
40名無したちの午後:2009/11/01(日) 12:06:11 ID:lKkcdJlC0
41名無したちの午後:2009/11/01(日) 22:27:23 ID:DqEtnnLQ0
久々にこの手のゲーム買ったのだが
最近のゲームってこんなに選択肢が
出る場面が少ないの?
それとも永遠の終わりにだけが特別
なのだろうか。
42名無したちの午後:2009/11/02(月) 02:06:05 ID:Zv2mp4jLO
たまソフトの終わりに
残った者達が、どうにか販売へこぎつけた作品だから……
でも悪く無いよ!力尽きて少し残念だけど……1000円以下なのはどうかと思うもの!
劇場版に割かれていた資金や労力が注がれてたら!そうすれば!……
……たら……れば……
43名無したちの午後:2009/11/02(月) 03:32:41 ID:ZAlkLt5XO
しかも肝心の劇ノテは行方不明
44名無したちの午後:2009/11/02(月) 07:08:01 ID:Zv2mp4jLO
先生助けて!うちの子が息を(r
45名無したちの午後:2009/11/02(月) 17:33:27 ID:/oTUh2nvO
ふむ
46名無したちの午後:2009/11/03(火) 22:13:51 ID:cJx/OrpP0
『永遠の終わり』だけど
なんで桃は攻略対象キャラではないんだろ?
開発時間が足りなかった?
47名無したちの午後:2009/11/04(水) 22:50:10 ID:fFQQaFBD0
完全版への布石だろ
48名無したちの午後:2009/11/05(木) 06:47:30 ID:3rIoXQds0
早くロストチャイルドの完全版を出すんだ!!
49名無したちの午後:2009/11/05(木) 09:29:35 ID:5jSmViDo0
そしたら次はノワリの完全版を出すんだ!!
50名無したちの午後:2009/11/05(木) 21:18:22 ID:g7VUd6nK0
>>46
PVで桃が竹刀振ってるCG(製品版では未収録)があったことから
元々、桃√は制作予定だったんだろうけど
時間が無かったのかロリ規制に遭ったか・・・

桃√もいいけど
ノワリのサントラが欲しい・・・
51名無したちの午後:2009/11/05(木) 23:25:19 ID:7aDwiht40
積んであったのを最近始めたんだけど、マニュアル見ても戦闘シーンがよく判らん
どう動かせば良いんだろう?
52名無したちの午後:2009/11/06(金) 05:15:57 ID:oeXIU8hK0
>>51
ロスチャかな?

適当にコンボつなげればよかったはず…
53名無したちの午後:2009/11/06(金) 12:27:56 ID:wmj6FK/S0
ロスチャは修正パッチ当てないと悲惨なことになるよ
54名無したちの午後:2009/11/06(金) 12:45:09 ID:xfYIluvn0
ロスチャの戦闘は中盤ごろにやっとルールを理解した。
5551:2009/11/06(金) 23:19:48 ID:bDiDYCs40
すまん、ロスチャの話だった
先頭前にレクチャーとかプラクティカルモードとかあるかと思ったから手間取った
けど、おまけモードのフェンサーで戦闘しまくって、やっと仕組みを理解した
天衣無縫のデモはもうおなか一杯なんだぜ

で、本腰入れて始めてみたら、納豆で遊ぶ藍に惚れた
56名無したちの午後:2009/11/06(金) 23:32:01 ID:fmDQei2mO
そのまま絶望すると思うよ!
57名無したちの午後:2009/11/07(土) 12:11:24 ID:PDf7pNWIO
初めてフェンサーバーストが出たときは燃えたな
クリア後もフェンサーバーストVSパンツマン戦やっちまうくらいだわ
58名無したちの午後:2009/11/07(土) 22:18:52 ID:6K+VmFFYP
それに対して、ケルベルスバーストの微妙具合……

もっと前にカッコ良くパワーアップする機会あったのになぁ
59名無したちの午後:2009/11/08(日) 12:38:47 ID:f3v0wHIz0
■□ 通信販売受付終了のお知らせ □■

「たまソフト online shop」の受付は、終了させていただきました。
長らくのご愛顧誠にありがとうございました。

たまソフト online shopスタッフ一同

・・・いつのまにか終わってたのか
60名無したちの午後:2009/11/08(日) 13:48:00 ID:OX/W4SD30
たまソフト終了のお知らせ
61名無したちの午後:2009/11/08(日) 14:02:42 ID:obR7++m50
サントラも入手が難しくなるなあ
62名無したちの午後:2009/11/08(日) 14:07:43 ID:HhLuKgKT0
「たまソフト」でぐぐったら「あたまソフト」とかいうのがひっかかってワロタ
63名無したちの午後:2009/11/08(日) 14:13:17 ID:1MP2/09PP
ついに完全終焉かねえ
64名無したちの午後:2009/11/08(日) 14:39:53 ID:MA6230tT0
でもロスチャのダウンロード販売は始めるみたいだね。

プチ放送局はかなり入手困難だな
65名無したちの午後:2009/11/08(日) 15:40:53 ID:Ku3O9pObP
オンラインショップまで逝って公式も死んだままじゃ
ほんとに消滅か
66名無したちの午後:2009/11/08(日) 23:19:34 ID:4xiBqkXD0
67名無したちの午後:2009/11/08(日) 23:26:09 ID:nwn2EoBg0
格ゲー好きから見たらどんな感じ?
68名無したちの午後:2009/11/09(月) 03:07:24 ID:xZRXlZWd0
ふとロスチャのアーミットがどんなんだったか見たくなったから
公式覗いて愕然とした
69名無したちの午後:2009/11/09(月) 09:43:32 ID:RVRf8mNG0
たまソフトは永遠の終わりにで終わってしまった
70名無したちの午後:2009/11/09(月) 10:49:54 ID:5gDtZe640
3桁売れたかも怪しいもんな・・・赤字か
71名無したちの午後:2009/11/09(月) 17:22:23 ID:okPDG/ZdO
980円で新品が売ってるだろ
一人10個買えばあるいは…
72名無したちの午後:2009/11/10(火) 02:12:51 ID:+y6Spz3g0
もう手遅れだよ
73名無したちの午後:2009/11/10(火) 03:30:04 ID:wHpPtiWuO
方言娘が流行する!と思った時期がありました。
74名無したちの午後:2009/11/10(火) 07:17:26 ID:N1QxO09i0
幾ら広告打たなかったとはいえ、ノワリはそれなりに自信作だっただろうに
あそこまでワゴンで山積みになるとは思ってなかっただろうな
75名無したちの午後:2009/11/10(火) 07:35:53 ID:ereHiA8G0
いつの間にか発表されて
いつの間にか発売されて
いつの間にかワゴン行き

広報営業は一体なにをやっていたのかね
76名無したちの午後:2009/11/10(火) 07:47:50 ID:MKyTWr8c0
良いゲームなんだが、町の開発の生々しさとか涼ちんのお父さんのツンデレ具合とか力入れる方向間違えてるw
総じて地味だし、売れる要素あったか?
77名無したちの午後:2009/11/10(火) 07:50:29 ID:sj0gFG1M0
営業担当は心配ゴム用
確か発売日頃に広告打ってたろ










劇場版の
78名無したちの午後:2009/11/10(火) 08:37:40 ID:+y6Spz3g0
あんな売り方じゃこのスレに張り付いてるやつ以外買わないよな
79名無したちの午後:2009/11/10(火) 09:04:33 ID:MKyTWr8c0
>劇場版の
気が付いたんだが、いまだに出てないよなwww
80名無したちの午後:2009/11/10(火) 15:11:13 ID:3DDPp1Ak0
なんであんなに広告打たなかったんだろう…
絵もいいんだからちゃんと広告打ってたら4桁は出てたはずなのに
81名無したちの午後:2009/11/10(火) 21:28:13 ID:G7GUtovd0
広告宣伝費を捻出出来なかったとしか
82名無したちの午後:2009/11/10(火) 21:28:40 ID:Q1TCrfCT0
ロスチャのせいでとしか
83名無したちの午後:2009/11/10(火) 21:41:33 ID:bna9RqrXP
ロスチャの前にそれなりに制作してたこっちから見た君に贈るの開発中止も結構響いてるだろうなあ
あれって結局何が原因だったんだ?
84名無したちの午後:2009/11/11(水) 20:02:55 ID:y6BJz7/CO
通販を終了しただけだ
たまが死んだわけじゃない
望みはあるぞー
85名無したちの午後:2009/11/12(木) 02:08:07 ID:34x0dsak0
そうだな
公式サイトが潰れないかぎりは大丈夫だよな
86名無したちの午後:2009/11/12(木) 10:24:40 ID:8iv++HDw0
つぶれてね?
87名無したちの午後:2009/11/12(木) 13:35:22 ID:FFRPZXrRO
よく気付いた
88名無したちの午後:2009/11/12(木) 20:29:42 ID:iJKjMIt70
たま死んでしもうたん?
89名無したちの午後:2009/11/12(木) 22:02:19 ID:jybuwc960
たま潰れた
90名無したちの午後:2009/11/12(木) 22:13:26 ID:tIw1LufL0
うyん
91名無したちの午後:2009/11/13(金) 03:14:30 ID:6OY9E1TxO
死亡スレとか見たら、既に死んでいるみたいな件。
たまわば!
92名無したちの午後:2009/11/13(金) 07:42:48 ID:xG2h6T+2O
どうしてこんなことに
93名無したちの午後:2009/11/13(金) 16:50:38 ID:mCFVsvbM0
このスレもこれが最後か
94名無したちの午後:2009/11/13(金) 16:52:26 ID:kFPFARHV0
追悼スレにするか。懐かしむスレとか
95名無したちの午後:2009/11/13(金) 17:24:42 ID:Qah+Z2p60
奉るスレにしよう
96名無したちの午後:2009/11/13(金) 20:43:40 ID:6D3f+G8U0
祟るのか
97名無したちの午後:2009/11/13(金) 21:24:24 ID:8mMFG+oA0
畏れスレ
98名無したちの午後:2009/11/14(土) 03:53:33 ID:jU5M5gnq0
偲ぶスレ
99名無したちの午後:2009/11/14(土) 06:34:25 ID:jdmKzWiu0
コンセプション!
100名無したちの午後:2009/11/14(土) 17:50:53 ID:T+DEmpkcO
にゃんこい!
101名無したちの午後:2009/11/14(土) 20:00:40 ID:T+DEmpkcO
まだ何も始まっちゃねー
永遠に終わりようが無いんじゃよー
102名無したちの午後:2009/11/15(日) 10:23:39 ID:PzOjQG7j0
ニャンニャン!
103名無したちの午後:2009/11/15(日) 14:39:14 ID:Zcn+/psY0
永遠の未完に
104名無したちの午後:2009/11/15(日) 15:17:34 ID:aNzuxtBGO
もう…ゴールしてもいいよね
105名無したちの午後:2009/11/15(日) 23:47:00 ID:qvjgEUIn0
もう復活しないか
106名無したちの午後:2009/11/16(月) 17:19:33 ID:p/f47jZxO
いつか…
107名無したちの午後:2009/11/16(月) 18:04:31 ID:pCc+GY+v0
心配ゴム用…
108名無したちの午後:2009/11/16(月) 19:39:54 ID:bpDV4Djy0
心肺停止状態
109名無したちの午後:2009/11/17(火) 17:32:13 ID:MdyHC8P+P
勃つんだジョー(息子)
110名無したちの午後:2009/11/18(水) 17:29:46 ID:1m5L6ABZ0
http://www.procer.jp/index.php?pp=4
プロケルの新キャラ、藤村歩と伊藤健太郎なのだな
こうして声優陣はさらに豪華になっていく…
111名無したちの午後:2009/11/18(水) 18:31:34 ID:yvmzIRw7O
プロケルが原因ではないけど、ついにホビにも黄信号出ちまったみたいだな
ホンマにロスチャは疫病神やで…
112名無したちの午後:2009/11/19(木) 02:46:00 ID:BH9gCe8h0
>111
ホビどうなったkwsk
113名無したちの午後:2009/11/20(金) 00:25:03 ID:cDlMa8uz0
勃つんだジョー(息子)
114名無したちの午後:2009/11/20(金) 00:40:34 ID:I5TR1TJ2O
ケーン!
115名無したちの午後:2009/11/20(金) 15:43:53 ID:2jSm79UT0
長浜氏のブログで桃のイラスト発見
桃かわいいよ桃
116名無したちの午後:2009/11/20(金) 22:21:24 ID:FFsbgL5d0
やっと規制とけたわ
これからもコンセプションさせて頂きますぜ
117名無したちの午後:2009/11/21(土) 07:29:12 ID:gAPCMBuA0
メガストアの付録につけばいいのに
118名無したちの午後:2009/11/21(土) 20:23:31 ID:pGlgOLoW0
長浜氏も実力は有るのに作品に恵まれない絵師だよな
また企画が一つポシャったらしいし…仕事依頼来てるのかな…
119名無したちの午後:2009/11/21(土) 21:33:24 ID:1S+uQ+cH0
>>110
まだこんな声優さん雇えたのか
120名無したちの午後:2009/11/22(日) 01:34:07 ID:5M3dL/nb0
先月永遠の終わりにお480円で売ってた店が
今日行ったら980円に戻してた。
121名無したちの午後:2009/11/22(日) 03:13:29 ID:jTZKdxWjO
作品の評価が倍に!
122名無したちの午後:2009/11/22(日) 03:16:54 ID:JrAExCD+P
底打ちしたな、ここから暴騰あるで
123名無したちの午後:2009/11/22(日) 08:55:06 ID:Ks9cQsXMO
ようやく時代が追い付いたようだな
124名無したちの午後:2009/11/22(日) 09:09:01 ID:lKAHMAKW0
ホビの通販で1980円新品ってなってたから
安いなーと思って買おうと思ったけど
安くないんだな。やめたわ。
125名無したちの午後:2009/11/23(月) 04:05:42 ID:p05DvCtM0
そんな事より鮫の話しようぜ
126名無したちの午後:2009/11/23(月) 12:27:42 ID:uzVfwYCM0
ばっ おま けされ
127名無したちの午後:2009/11/23(月) 23:05:26 ID:Wq+WxAz2O
鮫油は体にいいらしいんだが、サプリタイプのを買うか検討してる。
買った人居る?
128名無したちの午後:2009/11/23(月) 23:29:43 ID:w8XrYbjM0
栄養が偏るのは良くない
やめとけ
129名無したちの午後:2009/11/25(水) 16:10:46 ID:X7GZ7+Lb0
たまソフトがこんなコラボ作品を作ってたとは知らなかった。何でかすみ先生なんだろ?


ギミックス創刊準備号 ttp://maniax.dlsite.com/work/=/product_id/RJ002149
130名無したちの午後:2009/11/25(水) 17:59:15 ID:7copFO6V0
そりゃ、いちばんエロいからじゃないか
131名無したちの午後:2009/11/25(水) 23:59:39 ID:XCKC+V9T0
コンセプショォォォン!
132名無したちの午後:2009/11/26(木) 04:14:09 ID:+MN65TztO
もういい、もういいんだよ・・・ラピュタも滅びたんだ。人類の夢がな。
『永遠はあるよ』そんな事を言う者が居た。
永遠を繰り返すのかも知れないヘタレやりチンヒーローも居た。
だが、たまソフトという世界ノ全テが永遠の終わりになったんだよ。
もう・・・LOSTしたんだ。
133名無したちの午後:2009/11/26(木) 08:11:08 ID:9gjr5m++O
剛田の発売日リストから劇ノテが外れない限り諦めることはない
134名無したちの午後:2009/11/26(木) 11:00:51 ID:Xn9vwRc8O
剛田編集「おっといけない、消し忘れてた」
135名無したちの午後:2009/11/26(木) 11:29:14 ID:ILRa86v90
俺は待つよ!
何しろ虚街奇譚をまだ待ってるほど気が長いからな!
136名無したちの午後:2009/11/26(木) 17:29:59 ID:iz+5Zdk10
>>133
他の雑誌ではどうなってんだろ?
発売日未定?それとも記載されてないんかな?
137名無したちの午後:2009/11/26(木) 18:38:57 ID:9gjr5m++O
剛田しか買ってないから俺はわからねぇ
姫やらを買ってるお客様いませんかー
138名無したちの午後:2009/11/26(木) 21:57:38 ID:ZBHGQw1W0
永遠の終わりにのページだけは生きている
139名無したちの午後:2009/11/27(金) 08:59:35 ID:m+HTbqbn0
ホビのサーバだから助かった。
もしかするとホビにすべての権利をうばわr(ry
140名無したちの午後:2009/11/27(金) 20:12:27 ID:mQeyP5cqO
たまたけさん『ホビさん、権利を譲りますんで借金勘弁してつかーさい』
『なんかウチのが勝手に格ゲー作ってたんでホビさんの借金の足しにでも
 ええ、ウチのから取り上げて詰めちゃって構いません。ウチの取り分とかはいいです』
『なんかウチのが暇こいて【永遠の終わりに】何てのを作ってたみたいですけど
 これの権利もホビさんに。売上も借金の補填に』
『ここまで全面協力しますんで【ノテ劇場版】を作らせて下さい!』

ホビ『二つとも駄目ポなんで劇場版は……』 ←今ココ
141名無したちの午後:2009/11/27(金) 21:03:41 ID:OB96IKh/0
むしろロスチャで背負った負債を返すために
劇場版作らされてるんじゃねーの?

んで時間掛かりすぎるからその間の資金調達のために
永遠の終わりにを作ったか
142名無したちの午後:2009/11/28(土) 14:19:04 ID:eRNVwn760
そんなもん作っても赤字が増えるだけ
143名無したちの午後:2009/11/28(土) 15:38:53 ID:j8SpOHnU0
永遠の終わりのサントラ作ってくれよ、あのクォリティなら2千円でも3千円でも出すからさ!
144名無したちの午後:2009/12/03(木) 21:52:49 ID:2hh90oF70
鮫の肉ってどんな味すんだろうな
145名無したちの午後:2009/12/03(木) 21:56:27 ID:TwuDGizf0
>>144
鉄鍋のジャンに詳しいよ
146名無したちの午後:2009/12/04(金) 00:45:53 ID:0Ozq8lpTO
蘇生age
147名無したちの午後:2009/12/04(金) 01:17:57 ID:mbbOgrivO
5日もスレに書き込み無しで、毎日チェックしつつも放置が何処まで続くか観測してました。

そして、永遠の終わりが来たのか、たまソフトがCSA脱退したらしいね・・・

『永遠の終わりに』のページ
ttp://www.eternalend.com/
148名無したちの午後:2009/12/04(金) 08:11:48 ID:v8ywiXD40
今までありがとう
149名無したちの午後:2009/12/04(金) 17:10:13 ID:r8tP+mvf0
さようなら・・・
150名無したちの午後:2009/12/04(金) 18:23:34 ID:/aGzrGDY0
永遠に終わりに…
151名無したちの午後:2009/12/04(金) 18:32:12 ID:FySYk7gT0
まあ脱退したのは夏には発覚してたんだけどな。
152名無したちの午後:2009/12/04(金) 19:14:16 ID:+ygcYFmhO
そういやまだノワリ開けてないな
153名無したちの午後:2009/12/05(土) 15:08:27 ID:mvX292cn0
開けたら終わりが来てしまう
そのまましまっておくんだ
154名無したちの午後:2009/12/05(土) 15:54:31 ID:pAhzTiVP0
徳之進と市長に萌えるゲーム。その名は永遠の終わりに。
155名無したちの午後:2009/12/05(土) 22:58:45 ID:upKvS/CeO
くるみルートのヒロイン=徳之進
涼ルートのヒロイン=市長
帆月ルートのヒロイン=該当者なし
156名無したちの午後:2009/12/10(木) 05:09:11 ID:BpkVaUj+0
永遠の終わりにを始めたばかりなんだが
なんで桃√がないんだ・・・Orz
FDでもいいから出して欲しかった
157名無したちの午後:2009/12/10(木) 07:25:38 ID:aYLzqtn50
同人でやってくれんかなあ
158名無したちの午後:2009/12/10(木) 11:19:47 ID:wxWUcbMY0
同人でプロケルでねえかなあ…
159156:2009/12/11(金) 00:15:46 ID:6XMPrzJA0
涼ENDを迎えた。言葉にうまくできないが胸にくるものがあった。
キャラ売り定番ゲーばかりの今日じゃあこんなシナリオは中々拝めない。
住民からすれば今さらなんだろうが、買ってよかったわ。
圭一にチェンジしたときは誤字か?なんだこれ?あれシナリオおかしくね?って思ったけど、まさかこう来るとはなぁ・・・
ほんとよかったわ。なんでFDとかが無いんだ・・・。桃・・・Orz
160名無したちの午後:2009/12/11(金) 01:01:39 ID:t1GPH+lf0
とは言っても桃ってあまり話の本筋に絡んでこないしな
161名無したちの午後:2009/12/11(金) 07:00:37 ID:tjL29ian0
>>159
ノワリは面白いよ。シナリオも深みがある。
くるみルートも泣ける。




なぜか480円だけど。。。
162名無したちの午後:2009/12/11(金) 17:22:11 ID:l/j4r97+O
ロスチャとノワリは同評価というわけだ
尤もな話だな
163名無したちの午後:2009/12/11(金) 17:34:01 ID:ozrbFa0D0
ロスチャは期待をはずした
ノワリは殆ど宣伝していないから期待する人がいなかった
164名無したちの午後:2009/12/11(金) 19:26:28 ID:kZh+4gfi0
ノワリは結構好きなんだが、無駄な設定やダダスベリの場面があるのが残念
もう少し金と時間をかけて製作して欲しかったな
165名無したちの午後:2009/12/11(金) 20:48:30 ID:hdSRcD3J0
ロスチャは金も時間もかけたのに…
166名無したちの午後:2009/12/12(土) 01:24:08 ID:NgHbhoTc0
のわり、もっと評価されるべきだな
167名無したちの午後:2009/12/12(土) 02:07:02 ID:xqg/MSCk0
ロスチャ、メインシナリオ降板するなら代筆はノワリのライターにやらせてりゃ
もう少しマシなものになってたんじゃね?
168名無したちの午後:2009/12/12(土) 04:50:55 ID:8eg8Dd5m0
無理だろ
全く関わって無かった話の7割完成した段階で丸投げされて、しかも散々延期した後で時間もなし
この状況じゃ誰が何やったってどうにもならん
169名無したちの午後:2009/12/12(土) 13:10:34 ID:NaKrlU9I0
>>164

ドラマCDのプチ放送局海賊版の中では、たまソフト社員が世界ノ全テ2は2007年に発売しますと言ってるんだ。

だからノワリの実際の開発期間は結構長いと思う。
170名無したちの午後:2009/12/12(土) 18:16:06 ID:LAPh4QBY0
>>169
霊岳「ノテ2を2007年に発売予定です」
麗次「ホンマですね?2007年に発売するんですね?」
まりも、瑞樹(ちょ、おまw)
霊岳「……」
のアレかw
でもドラマCDと一緒に発売してた『ノテ2のテレカ』に載ってたキャラ、ノワリに出てないし
ノテ2白紙にしてノワリ作ったんじゃね?
171名無したちの午後:2009/12/12(土) 22:45:17 ID:XDmOipWJO
ロスチャの格ゲーみたく、ぶん投げられてたのを残った方々が頑張って
どうにかあそこまでにした可能性も
172名無したちの午後:2009/12/13(日) 06:43:17 ID:9gdog4lM0
>>171
だとしたら頑張ったやつらは優秀すぎるな
173名無したちの午後:2009/12/13(日) 23:47:57 ID:2qH0KftD0
ノワリのサントラ出ないかなあ
日常シーンの曲が凄くツボ
174名無したちの午後:2009/12/14(月) 03:04:56 ID:uo4XZ+ce0
すまん、あんま詳しくないから教えてほしいんだけど
このメーカーって潰れてるの?
175名無したちの午後:2009/12/14(月) 07:58:10 ID:ZthD0IOOO
とりあえず、ゲームを自力で出せる状態では無い。
スタッフはチームでどこかのヘルプか何かはしてるかもしれない。
サントラは、コミケでホビから出るかもしれない。

まあ、沈黙してるという事は、察しなければならないかもね。
出来るなら、やれるスタッフが集まって
先ずは完全版とかサントラを出したりして、新作を見たいな
176名無したちの午後:2009/12/14(月) 19:56:50 ID:uo4XZ+ce0
>>175
なるほど・・・
解散ってわけでもないが特に活動らしい活動もしてない・・・自然消滅手前みたいな感じか
癖あるから意見わかれるだろうけど新参な自分的には好きになれそうなメーカーだったんだがなぁ
気長に生暖かく見守ろう
ありがd
177名無したちの午後:2009/12/16(水) 14:56:52 ID:mYOO3TD90
大崎シンヤとUNKNOWNはニトロのお手伝いをしているみたいだけど
ここはどうなるんだろうか?
178名無したちの午後:2009/12/16(水) 18:19:24 ID:xZYkwFcy0
5,6年かけてたった2本しか作れない、しかも売れなかったスタッフなんて
どこも拾いたいと思わないんじゃないか
179名無したちの午後:2009/12/16(水) 18:33:43 ID:FeFsMQUg0
たまソフトは細井を業界でメジャーにした功績だけは認める。
180名無したちの午後:2009/12/17(木) 20:30:23 ID:i0AhtVlz0
リトルウィッチが無期限休止だそうだ
そしてたまソフトは自然消滅するのだろう

181名無したちの午後:2009/12/17(木) 20:57:11 ID:a2DA5jPJO
嗚呼たまソフトよ永遠なれ
182名無したちの午後:2009/12/17(木) 22:21:53 ID:G368RfZs0
エロゲじゃやっていけない時代になっちゃったのかな…
どうしてこうなった
183名無したちの午後:2009/12/17(木) 22:51:42 ID:bqlr7iST0
自業自得としか言い様がない
たまも小魔女も十分やらかしてたし
184名無したちの午後:2009/12/18(金) 00:29:16 ID:F61ztOsw0
むしろサントラ商法とかお布施ファンクラブとかやってたからこうなったんじゃ>エロゲじゃやっていけない時代
185名無したちの午後:2009/12/19(土) 21:32:22 ID:N/MKrtia0
むしろエロゲをほとんど出してないのに
「エロゲでやっていけない」とか
真面目にエロゲを作ってる方々に失礼ではないのか
186名無したちの午後:2009/12/20(日) 02:20:59 ID:/D6xzSpf0
昔はまだ普通のエロゲメーカーやってた気がするんだけどねぇ
187名無したちの午後:2009/12/21(月) 12:54:29 ID:rKG9Lg9LO
なんかもう終わっちゃったメーカーっぽい惨状だね。
永遠の終わりに辿り着いたのかな
188名無したちの午後:2009/12/21(月) 19:11:21 ID:VxnYbXcqO
今月の剛田も冬予定:霊岳ソフト…
189名無したちの午後:2009/12/22(火) 17:13:47 ID:vn20nhAb0
そこに載っている限り希望は捨てないぜ!
心配ゴム用ってこの事なんだろ?霊岳さん!
190名無したちの午後:2009/12/26(土) 08:02:40 ID:lvE7mLIW0
元たまソフトの絵描きさんも
たまソフトが無くなった事に今気付いたみたい
191名無したちの午後:2009/12/26(土) 20:00:54 ID:htEqJYIWP
>>190
kwsk
192名無したちの午後:2009/12/27(日) 00:23:41 ID:p3fVlH9lO
もうほんとに確定なんかなぁ
ねこねこソフトみたく計画解散→再建にならないかな?
なったらいいな
193名無したちの午後:2009/12/27(日) 06:16:27 ID:XcUiY4Se0
TOPCATみたいに忘れた頃に復活でもいい
心配ゴム用外して生で
194名無したちの午後:2009/12/27(日) 06:21:05 ID:C0NB8bCg0
ねこねこは存分に稼いで余裕たっぷりで解散だしなぁ
つーかあれぶっちゃけ長期休暇だろw
195名無したちの午後:2009/12/27(日) 18:09:06 ID:qZotqho90
ネトゲーでの引退宣言に似てるな
196名無したちの午後:2009/12/27(日) 18:11:27 ID:p3fVlH9lO
ねこねこ、たま……猫繋がりですか?
197名無したちの午後:2009/12/29(火) 07:38:15 ID:zwe/wVgA0
霊岳大麻で終了
198名無したちの午後:2010/01/02(土) 14:31:44 ID:HI+sNX7b0
>>191
ツイッターで告白してる
TWは登録なしで覗けるから見るといいよ
199名無したちの午後:2010/01/06(水) 00:19:59 ID:l2Kc3zb10
動きなし・・・
200名無したちの午後:2010/01/06(水) 02:50:56 ID:32EX2vufO
200たまジンバブエ
201名無したちの午後:2010/01/07(木) 22:00:31 ID:tm3L57p10
今日秋葉行ったらここの会社のゲームがクソ安くなってたもんで買っちまった
ロスチャドラマCDつきワゴンで480円 永遠の終わりにが980円 
だがHP見たらないじゃんっていう
202名無したちの午後:2010/01/07(木) 23:30:24 ID:dfcZD78KO
両方とも修正パッチがあるから摘用しておいたほうがいいよ
203名無したちの午後:2010/01/08(金) 00:05:30 ID:u88w34zh0
>>202
どうも、りぺあってサイトで回収しました
ロスチャインストするだけですっごい時間使った気がする
204名無したちの午後:2010/01/08(金) 22:37:01 ID:AS9HRTEs0
昨日買ったものだけどロスチャ10分で飽きた、肌に合わないようだ
永遠の終わりにはメガネの子ルートクリアしたけど主人公(けいすけ)は残留思念体ってことでいいのでしょうか?
205名無したちの午後:2010/01/08(金) 22:52:07 ID:5PCtRAWS0
周囲が望んだ主人公の幻想だと思ってる
他の2ルートやると主人公は未練がないように見えるし
206名無したちの午後:2010/01/08(金) 22:53:48 ID:5PCtRAWS0
他の2ルート=くるみ√と涼√ね
なんかエンディングが爽やかだし
207名無したちの午後:2010/01/08(金) 23:04:42 ID:AS9HRTEs0
>>205
おお、なるほどありがとう
明日ゆっくりプレイします
208名無したちの午後:2010/01/08(金) 23:18:28 ID:rhlZ1Uf00
なんか初めて具体的なネタバレを食らった気がするが、なかなか面白そうな設定じゃん
近所で980円投げ売りされてたの買ってくれば良かったか。
209名無したちの午後:2010/01/08(金) 23:50:35 ID:AS9HRTEs0
>>208
ロスチャよりは面白いと思いますのでやってみてはいかがでしょうか
1k以内で買えるなら価値はあるかと
210名無したちの午後:2010/01/09(土) 02:42:02 ID:OV25prYp0
音楽といい絵といいふいんきryもいいんだよな
211名無したちの午後:2010/01/09(土) 03:53:34 ID:KHwaKDepO
PSP辺りで完全版とか出しちゃえばいいのに
212名無したちの午後:2010/01/11(月) 22:02:27 ID:andulOW10
980円なら損はしないから(たまソフトの作風を理解してれば)
是非プレイをお薦めする、特に涼√はお薦め

kt2辺りがノワリのサントラ出してくれればいいんだけどな・・・
213名無したちの午後:2010/01/12(火) 22:42:49 ID:D7j63qOE0
安くなったら手を出そうと思ってたら、メーカーが無くなってました
214名無したちの午後:2010/01/12(火) 22:47:30 ID:C2W0JnQZ0
結局劇場版ノテってどうなるんだ?
やっぱり消滅?
215名無したちの午後:2010/01/13(水) 21:34:50 ID:EQxYVNV4O
同人版ノテになったりして
216名無したちの午後:2010/01/15(金) 14:47:13 ID:ymwo20En0
永遠の終わりにDL版が1月22日に発売
価格は1890円
217名無したちの午後:2010/01/15(金) 18:08:51 ID:nLzpv1Fc0
問題は店頭で980円で買える事だな
218名無したちの午後:2010/01/16(土) 02:51:23 ID:7bDMcARlO
むしろDLでノワリ アペンドを出せばいい
219名無したちの午後:2010/01/16(土) 04:04:51 ID:sLVcyLqv0
絵に騙されて買っちゃう人がいそうだな。
ロスチャもDLサイトのサンプルだけ見たら面白そうだった
220名無したちの午後:2010/01/16(土) 15:55:37 ID:/WBbeN630
原画と音楽は本当良い仕事するのに・・・
ノワリの場合はライターも頑張ってたが
221名無したちの午後:2010/01/16(土) 16:42:30 ID:80y9AQuv0
ダンスインザヴァンパイアのOP見てたらロスチャ思い出したので久々にきたお
222名無したちの午後:2010/01/17(日) 21:10:52 ID:V96SO9Th0
>>201
秋葉のどこでつか?
223名無したちの午後:2010/01/18(月) 12:03:28 ID:Lp9dqk++O
そこらのソフマップ行けばそんな値段だよ。
ちなみに、とらのあなにも置いてあったけど、あの値段じゃ売れないよ。
4〜5千円だかじゃ
224名無したちの午後:2010/01/19(火) 19:23:32 ID:JDCYz+Le0
tes
225名無したちの午後:2010/01/24(日) 18:33:05 ID:Aidx9lxY0
まだ剛田の発売予定表に残っている…
226名無したちの午後:2010/01/25(月) 15:25:32 ID:JLWWblws0
set you free探してるんだけどどこにも売ってないのな
密林で2万越えしてたけどそんなサントラだったっけ?
227名無したちの午後:2010/01/25(月) 22:38:53 ID:WlqdsnjaO
なんの悪ふざけだよと思うわ。
秋葉原系の店でサーチしたら?
228名無したちの午後:2010/01/27(水) 17:47:14 ID:3M+6+dp2O
公式サイトは繋がらないままだけど、ノワリ特設ページは2010年の1月7日にメンテナンスしてるんだ。

優先順位おかしくない?
229名無したちの午後:2010/01/27(水) 19:25:05 ID:UmlmHnY/0
経営者の判断力が出鱈目だからこの様状態

まあ、特設ページの鯖は親会社が管理してるから
公式はノワリ発売時でさえよく消えてた
多分鯖管理費を払っていないと思われ
230名無したちの午後:2010/01/28(木) 09:00:45 ID:erM02OBuO
冬発売ってなってるが
この冬ってのは既に次の冬という意味に換言されたとみてよろしいか
231名無したちの午後:2010/01/28(木) 10:55:07 ID:PQMHa+e1O
発売が2〜3年延びるのはいつもの事
232名無したちの午後:2010/01/28(木) 22:34:39 ID:B63if73P0
公式が消え、会社も消え・・・
233名無したちの午後:2010/01/29(金) 01:16:44 ID:kxaZuuRmO
ゲームをしていた記憶も薄れ……
234名無したちの午後:2010/01/29(金) 17:16:19 ID:ttl7pIJuO
>>227
今日探してみた。
サントラとプチ1、海賊版はあった。
oh...
235名無したちの午後:2010/01/29(金) 19:21:42 ID:pinZL0qaO
>>234

プチ1、2と無印ノテサントラとefファーストアルバムは絶版だからレアモノなんだぜ
236名無したちの午後:2010/01/29(金) 20:07:38 ID:QTrPnwNu0
正直な話同じOP詐欺でも
ロスチャ>>>ef だな面白さは
237名無したちの午後:2010/01/31(日) 23:55:59 ID:XDU02HrK0
発売2年後に買って2年積んで、休みつつ半年かけてロスチャクリアした
ラストのほうの怒涛の展開はもうちょっとじっくり見せて欲しかったし、
いくつも疑問は残ったが、まぁ概ね満足
そして付属のドラマCD、藍が弾け過ぎだw
あと親友ポジを颱斗に担当されその地位を追われた坂本と、多分
彼の巻き添えで出番がなかった暁美哀れ

でも、ドラマCDまで聞き終わって、これでおしまいかと思うとちょっと寂しい
格ゲーのほうでもうちょっと展開してくれるんかな
238名無したちの午後:2010/02/02(火) 01:05:50 ID:S//TJPlN0
>237
ある意味いちばん幸せなプレイ体験だと思う
239名無したちの午後:2010/02/02(火) 01:44:24 ID:oktpAuF/0
テスト
240名無したちの午後:2010/02/13(土) 22:32:13 ID:tcbUbLmkO
ゼロタケは何考えてんだろ
241名無したちの午後:2010/02/13(土) 22:34:23 ID:GFcyNrjo0
0-takeだかなんだかいうのまだいたんだな
242名無したちの午後:2010/02/14(日) 04:49:10 ID:3CrGLL9mO
カロリーZERO MAX
やる気ZERO MAX
243名無したちの午後:2010/02/20(土) 17:15:48 ID:Mlns9u4B0
「永遠の終わりに」安かったから買ってみたけど
なかなかの良作で得した気分だ
ただ残念なのが番長ルートがないことだな
244名無したちの午後:2010/02/20(土) 22:01:30 ID:Drm099bG0
もうだめだなここ
245名無したちの午後:2010/02/21(日) 18:29:25 ID:49DsGI020
>>243

番長ルートって誰得だよw
246名無したちの午後:2010/02/21(日) 19:00:44 ID:a5mXL7eF0
番長に「ステッカー1万円で売ってたりするの?」とか聞いてる主人公に笑った憶えがあるw
247名無したちの午後:2010/02/21(日) 20:15:00 ID:wh+vjaNW0
世界ノ全テもそうだったけど永遠の終わりにのプレイ後に残る何とも言えない後味の悪さが好きだなぁ
できれば桃ルートも作って欲しかったな
248名無したちの午後:2010/02/22(月) 00:13:09 ID:JvXs1zH/0
>>246
DQNでもなくボケもできるというハイスペックな主人公だったな
どっかのやり逃げさんにも少しは見習ってほしいぜ
249名無したちの午後:2010/02/22(月) 16:32:38 ID:KDgbl5fnO
コンセプテョン!
250名無したちの午後:2010/02/22(月) 19:33:35 ID:SYtkUe/N0
ゼロダケ〜今年の3月に卒業する漏れに内定くれ〜
251名無したちの午後:2010/02/22(月) 21:03:41 ID:4rsAGLe20
お前もまた永遠の終わりに…
252名無したちの午後:2010/02/23(火) 01:32:57 ID:U7p6eweG0
たまソフトに就職するといいよ
253名無したちの午後:2010/02/23(火) 01:35:00 ID:fBXZOcNy0
にゃんにゃんみーの日だな
254名無したちの午後:2010/02/24(水) 15:46:18 ID:O5VJyiCLO
上井さんの声が聞きたい
255名無したちの午後:2010/02/24(水) 19:46:41 ID:lhbY4ogd0
まりもちゃん(*´д`*)ハァハァ
256名無したちの午後:2010/02/26(金) 08:48:30 ID:eMWjTLXY0
>>254

まだ活動してんのかね?
257名無したちの午後:2010/02/26(金) 20:41:59 ID:krgO8YyJO
活動って元々なにかしてたの?
声優としてはノテにしかでてなくね?
258名無したちの午後:2010/02/26(金) 23:12:21 ID:FO6ATu1Q0
ノテと永遠の終わりにってどっちも御室学園だけど
同じ舞台なのかな?
259名無したちの午後:2010/02/27(土) 03:05:15 ID:oHpwiEIPO
たま尽き刀折れ
260名無したちの午後:2010/02/27(土) 04:25:20 ID:Un5E7gGI0
うーむ・・・780円で買えたからやってるけど・・・
全ルートでやり逃げしちゃうんだね・・・
これは酷い。好き放題やって中田氏して逃げちゃうって最低だよ。
死ぬべき。
261名無したちの午後:2010/02/27(土) 04:37:00 ID:Un5E7gGI0
考えようによってはスクイズの誠より酷い。
誠はルートによっては誰かを幸せにしてる。
この主人公は結局一人も責任とって守ってない。
徳の代わりに俺が消える・・・て誰が望んでるんだ?
馬鹿じゃねーの。全ルートが同じパターンだからライターが
勘違い君なのかも知れないが、失踪=責任感がある、ってのは
間抜けすぎる。
262名無したちの午後:2010/02/27(土) 15:40:50 ID:3xR7W1eVP
ロスチャの主人公もヤリ逃げ野郎だったな

趣味か
263名無したちの午後:2010/02/27(土) 17:13:57 ID:vGgC68B/0
メガネ√しかやってないと予想。
あの主人公の葛藤を読んだらそんな結果論だけで語れないと思うが。
264名無したちの午後:2010/02/27(土) 21:12:53 ID:OhR4b8an0
>>257
別の名前で同人とか色々な活動やってたみたい。

>>258
全く別の場所だと思う。ノテの御室学園は海が近くにあったし

>>260
圭一が悪いと言うよりは、どっちかと言うと涼や徳が悪いようなきもするけどね

帆月ルートの場合は誰にも相談しなかった圭一が全面的に悪いがw

>>261
帆月のED画像は主要キャラ6人全員が幸せそうな笑顔うかべてるじゃん
誰かいないような気がするけど気のせいだよな
265名無したちの午後:2010/02/28(日) 01:10:55 ID:bQ1IzFOIO
>>264
上井さん知ってるならkwsk
266名無したちの午後:2010/02/28(日) 14:02:01 ID:iztTFcmT0
>>263
葛藤なんて当たり前。結論から見ればただのやり逃げ。
無責任にもほどがある。無論全ルートやったよ。

>>264
徳や涼も悪い。が、2人の行動を受けて勝手に自分の責任だ、と
思い込んで恋人捨てて逃げてんだよ?
涼ルートでは別れる前にHしてさよなら、って男に都合のいい身勝手な行動。
以前似たような話を彼女としてたけど、物凄く怒ってたよ「男に都合良過ぎ!」って。
良い思いしたなら責任取れ!ってね。
最後に笑顔で、ってあんな別れ方で誰も幸せになるわけないじゃん。
圭一の思い込みにも説得力なさすぎ。どんな苦しくても不安材料があろうが、
踏み止まって耐えて彼女が幸せになるまでそばにいるのが責任を取ること。
まあその後結婚したとしても何年持つかはわからないけでけどw
267名無したちの午後:2010/02/28(日) 15:44:29 ID:61j5NHAX0
>>266
セックスした程度で責任取れとか言われても、シャバの男性の9割9分厘は困ると思いますが
268名無したちの午後:2010/02/28(日) 16:20:27 ID:1iKfjLMW0
神様でもないのによくわかるなあ。
269名無したちの午後:2010/02/28(日) 18:56:25 ID:lpBUksbN0
未熟な男だからいいんだよ
270名無したちの午後:2010/02/28(日) 21:02:56 ID:lnkhpOrj0
永遠のおわりにって第一部の共通シナリオ部分があるから
その後の第2部でちょっと無理なストーリーになってるんだよなぁ

ストーリーに無理があっても面白いゲームだと思うんだけどな
あと涼が一番可愛い
271名無したちの午後:2010/02/28(日) 22:30:58 ID:iztTFcmT0
>>267
そんなだから無責任な餓鬼が大人になったような親が多いんだよ。
272名無したちの午後:2010/03/03(水) 00:55:55 ID:S1gwIQJs0
>>265
上井みゅん
最近は、-YUF○IE the HUNTING- TESTIS CRUSH!! (18禁同人)に出てる。
ニコ動、ようつべでwie der Blitzと言うオリジナル曲を歌って公開してる。

零式改.com ttp://kusinada.sakura.ne.jp/
↑ここのBisque Dollってゲームに別名義で出てる。(全年齢)
後その名義で岸和田本舗ってサークルの真昼の陵辱ってゲーム(18禁)にも出てる。

後は、[「別名義」 声優]でググればいろいろわかると思う。
273名無したちの午後:2010/03/03(水) 22:55:01 ID:G9js6IDb0
やっぱ世界ノ全テはremind of youより通常版の方がいいな
274名無したちの午後:2010/03/06(土) 20:45:23 ID:TzinCKUK0
新作はまだかね?
275名無したちの午後:2010/03/07(日) 23:58:59 ID:8ycY77AP0
のわりの桃√追加パッチはまだか?
276名無したちの午後:2010/03/08(月) 02:57:19 ID:tLPMqJFlO
そんな ルートな んか、無かったんだ よ
も う諦めなき ゃ 駄目なんだよ
GARDENみ たいな奇跡な んてのは ね、無いの
奇 跡は ね起こ らない からこそ奇跡なんだ
もう、たまだけ劇場は閉館し たんだ
たま だけの遊びはね 永遠に続け る事が出来なかったんだよ
世界ノ全テは沈黙し 永遠の終わりになってしまった
も う赤い靴を履いた踊り娘は脚を止めて しまったんだよ

もう 破棄された子供の様に を求めて泣くのはおよし
もう

〜たまソフトが遺した物〜
世界ノ全テ
降魔録
LOST CHILD
永遠の終わりに

これが全テ、DVDの白版黒版やLOST CHILDのゴメンねCDや、格闘ゲームとかもあるけど
ゲームとしてはこの4本。
劇場版?新作をちゃんと出すべきだった。
永遠の終わりに、コチラへ全テを集中させるべきだったんだ。
277名無したちの午後:2010/03/08(月) 03:31:43 ID:TagtAw8f0
こっちから見た君に贈るの開発中止あたりから歯車狂いだしてた感じがする
278名無したちの午後:2010/03/08(月) 16:39:59 ID:6+Dv3ZSY0
2007年2月23日発売のプチ放送局CD 海賊版で降魔録、世界ノ全テ 、LOST CHILDのボーカル曲を使った
たまソフトベストアルバム、そして「世界ノ全テ2」を2007年度内に出すと発表。

2007年3月17日プロケル日記スタート、それ以降長い間プロケル日記のみ更新される。

2007年には最初の合わせて18回更新  3、4、5、7、9、11、12月の更新
2008年には日記の更新も極端に減る 1、6、8月の更新
ちなみに2008年8月1日の更新内容は 「あら…」 …HPつながらない(汗
それ以降、度々公式HPが消滅する。

2008年10月6日『永遠の終わりに』特設サイトオープン 2008年11月28日発売予定と発表
2008年10月6日 プロケル日記最終更新
2008年11月10日 発売延期を発表 発売予定日が2008年12月26になる。
2008年12月5日 永遠の終わりにのマスターアップを発表
2008年12月26日 何故か普通に発売開始されるも、同日修正パッチを公開
2009年1月頃? 雑誌で劇場版世界ノ全テ発表 4月24日発売予定・・・。
2009年4月23日「SMAP」の草なぎ剛容疑者が公然わいせつ容疑で逮捕される。
2010年1月7日 『永遠の終わりに』特設サイトサーバーメンテナンスを実施
279名無したちの午後:2010/03/08(月) 16:54:41 ID:6+Dv3ZSY0
↑違った、劇場版の発表は2008年12月の下旬。しかもノワリの発売前


643名前:名無したちの午後 []投稿日:2008/12/20(土) 17:28:53 ID:zwaTDeUq0
   買ってきた剛田見てて、「やっぱりノワリニの情報無いな〜」と思い
   ペラペラめくってたら、
            −劇場版:世界ノ全テ−
   『02年に発売された世界ノ全テのリニューアル版が登場!
               シナリオやCGが大幅に追加!!』だと!!
   やってくれるぜ。ゴム用男!!
   ちなみにブランド名は霊岳そふと(たまそふと)
280名無したちの午後:2010/03/08(月) 17:35:21 ID:6+Dv3ZSY0
プロケルアーケード化の最初の情報は

422 :名無したちの午後[sage]:2008/12/06(土) 23:02:02 ID:yU/TQ3pa0
今日買ったコミケカタログをいま読んでたんだ。
んでホビボックスどこかなーって企業ブースのページを見ていたら、
    (ブース番号423 プロジェクトケルベルス)
何ィィィ!プロケル単品でブース持ちかよ!!

ちなみに内容は先行プロモとサントラ販売
あ、ちゃんとアーケード向けって書いてあったよ
281名無したちの午後:2010/03/09(火) 00:38:16 ID:RGjDp/jAO
700円で投げ売りされてたロスチャを救済してきた。後悔はしていない
282名無したちの午後:2010/03/09(火) 12:39:36 ID:ylb8UJ6w0
たまソフト修正パッチDLページ
ttp://nawa.sakura.ne.jp/dl/tama/

何故かここは生きてる。
283名無したちの午後:2010/03/10(水) 09:34:52 ID:he5VyVqkO
んなものはりぺあに任せて公式を復活させるんだ
284名無したちの午後:2010/03/18(木) 14:59:03 ID:wnHIaRqJ0
何で本業が上手くいってないのに、せこせこ格闘ゲームなんて作ってたんだろ?
285名無したちの午後:2010/03/18(木) 15:02:20 ID:w1JnP+ETP
>>284

本業が上手くいかなかずに駄目になったから
コソコソ作ってた格闘ゲームが別の所に売られただけ
286名無したちの午後:2010/03/20(土) 20:30:31 ID:pHgBcuK70
たまソフト終わってたのか
曲は大好きだったんだけどな
287名無したちの午後:2010/03/20(土) 20:43:49 ID:6/4gqMlj0
まだだ!まだ終わらんよ!
288名無したちの午後:2010/03/21(日) 22:23:49 ID:MiAIJkh70
翼手は全て斬る!
289名無したちの午後:2010/03/22(月) 01:41:05 ID:0bPcVUae0
永遠の終わりにとか絵は好きだけどなぁ。
シナリオが駄目だったな。
290名無したちの午後:2010/03/26(金) 17:22:11 ID:ywUyCx740
291名無したちの午後:2010/03/26(金) 17:52:45 ID:pibPWlel0
無印の体験版があるな。主人公が医者の奴。
292名無したちの午後:2010/04/01(木) 13:34:58 ID:8SwPweRG0
エイプリルフールでどこのブランドも盛り上がってるのにここは…
293名無したちの午後:2010/04/01(木) 14:15:27 ID:LlM8lApSP
>>292
一昨年くらいは何かやってた気がする
294名無したちの午後:2010/04/01(木) 21:45:14 ID:6HQCekcU0
おい、公式HPが復活してるぞ!!! 
劇ノテ 2010年7月発売予定だそうだ!!! 
さすが俺達のゼロタケだやってくれるぜ!!!










・・・何か凄くむなしいぞ
295名無したちの午後:2010/04/06(火) 10:22:27 ID:3XQGcbLZO
あ〜、可哀想に
幻覚見る奴まで出てきちゃったよ。
296名無したちの午後:2010/04/09(金) 18:43:49 ID:HzXtMxNR0
ひょっとするとたまソフトはもうダメなんじゃあるまいか
297名無したちの午後:2010/04/09(金) 20:00:56 ID:iOxK3/AKP
気づくの4年くらい遅いよ
298名無したちの午後:2010/04/10(土) 18:55:04 ID:r7Twk+/l0
最近、藍とコンセプションしてない…
倦怠期というやつだろうか…
299名無したちの午後:2010/04/10(土) 20:45:19 ID:ikjCIqcb0
コンセプション!
300名無したちの午後:2010/04/11(日) 20:42:45 ID:9TJYrDh9O
あずにゃん!
301名無したちの午後:2010/04/11(日) 22:11:54 ID:HdB+cBjJO
ロストチャイルドが280円だった
302名無したちの午後:2010/04/12(月) 09:35:13 ID:l5NorEOC0
お買い得だね。もう1000円以上で売られてるのみなくなったけど、
声優やら歌やら音楽やらCGで2000円くらいの価値は
今でもあると思っている。
303名無したちの午後:2010/04/12(月) 12:21:43 ID:w5WVunmW0
ドラマCDのろすちゃだけでも2000円の価値はあると思ってる
304名無したちの午後:2010/04/14(水) 21:17:44 ID:QmeUkT0c0
俺達のプロケルがなんとPSPに
ttp://www.mile-stone.co.jp/product/cerberus/cerberus_psp_top.html

公式の表記がケルベロスだからこれからはプロケロって呼ぼうぜw
305名無したちの午後:2010/04/14(水) 21:20:18 ID:GShBumxD0
>>304
いや「プロ」ジェクト「ケル」ベロスなら、プロケルのままじゃねぇの?
306名無したちの午後:2010/04/14(水) 21:47:44 ID:URPonvrb0
PSPならきっとストーリーモードがあるよな
期待していいのか
307名無したちの午後:2010/04/14(水) 21:48:46 ID:4ZzuwNZfP
>>306
きっとってかストーリーモードがあるのは確定
PSPってエロもOKだっけ?
308名無したちの午後:2010/04/14(水) 22:07:50 ID:glmSMZC80
さすがに本編そのまま移植してきたりはしないだろw
……しないよな?
309名無したちの午後:2010/04/14(水) 22:14:11 ID:QmeUkT0c0
>>305
ホントだ。
310名無したちの午後:2010/04/14(水) 23:48:03 ID:AWiBHiBf0
世界ノ全ての体験版やったけど・・・・微妙だな。
エロシーンないからエロがいいかもわからんし・・・
311名無したちの午後:2010/04/15(木) 01:15:48 ID:Hz5jPTBn0
>>310
世界ノ全て・・・までは名作だぞ!
312名無したちの午後:2010/04/16(金) 04:33:31 ID:pr5N8Tat0
>>311
永遠の終わりにしかやってないけどあれよりも?
絵は凄く好きだけどシナリオはがっかりしたけど。
313名無したちの午後:2010/04/17(土) 08:27:08 ID:OrYTy/1N0
プロケルのサイト見ると、キャラクターやら何やら素材はほとんど本家そのままなんだよな。
それだけ素材に恵まれてたのに、なぜあんなことに。
314名無したちの午後:2010/04/17(土) 12:55:14 ID:Fmj9jyvhP
本家がクソだからしゃーない
315名無したちの午後:2010/04/17(土) 12:57:34 ID:p07oN5M1O
PSPなら低fpsのもっさりどっすん格ゲーでも文句言われないとでも思ったんだろうか
60出してるメーカーもあるし、何より2人だけでこっそりひっそり作ってた頃の方がロケテスより良く出来てたってどーいうことだ!
316名無したちの午後:2010/04/17(土) 13:09:13 ID:/Z9PCWy30
>>315
数人で作ってた頃は名作だったのに
続編でスタッフや予算が増えて色々できるようになった結果
ゴチャゴチャになって逆に出来が悪くなるのはよくある事ですし

まあ続編じゃあねぇけどな
317名無したちの午後:2010/04/20(火) 06:57:27 ID:+R2/bMUJ0
ニコ動にロスチャの実況動画上がってたからみてたんだけど
なんか普通におもしろく感じるんだが…(今2話)
ここからガタガタになるのか?
318名無したちの午後:2010/04/20(火) 06:58:56 ID:KpAZIYcE0
ニコ厨きたー
319名無したちの午後:2010/04/20(火) 07:21:34 ID:DB9uVBEnO
言われてるほどクソゲーではないとは思うが、おもしろいゲームでは絶対ない
320名無したちの午後:2010/04/20(火) 10:34:12 ID:PMfH7fGC0
がたがたになるというか、盛り上がる部分がない。
熱い展開がないんだ。
321名無したちの午後:2010/04/20(火) 10:55:07 ID:Vqs0R1PtO
なんせ母親がぬっ殺されても、自分の正体がわかっても、敵の本拠地に乗り込んでも、落ち込んでるときに明るく励ましてくれた友人が死んでも
ずーーーーっと将路のテンションあがんないんだもん
322名無したちの午後:2010/04/20(火) 18:45:31 ID:glPaNhvi0
あとルート分岐する予定だったんだなあという痕跡が痛ましいよな
忍復活とか期待してたのに…蓋を開ければCG削除の上「消えてくれ」とか酷すぎた…
323名無したちの午後:2010/04/20(火) 18:51:57 ID:5TYiO0+3P
>>321
テンション上がらないってのもあるけど
一番痛いのは
「全ての元凶である外道の生まれ変わりでした」って設定だと思う

妹とヤりまくって子供作って、妹が異世界行ったんで彼女を取り戻す為に
実の娘使って人体実験して大失敗、多くの人が犠牲になりましたが
本人は若返って記憶失って普通に生活してました!みたいな設定の主人公に
好感持てという方が無理だろ
324名無したちの午後:2010/04/20(火) 19:10:27 ID:glPaNhvi0
>>323
本当にそういった設定を羅列しただけのクズで終わってたのも残念だったな
少なくともママンや小崎父らが好感もつような人間のはずなのに
娘を手にかけるに当たってそういった一般人らしい葛藤が一切描写されていなかったし
娘のことを気にかけなくなるほど狂ったとしても、そう感じさせるための描写が不足していた
325名無したちの午後:2010/04/20(火) 20:03:19 ID:PMfH7fGC0
【ゲーム】「プロジェクトケルベルス」、ストーリーモードを搭載してPSPに登場
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1271738435/ 萌えニュース+板
326名無したちの午後:2010/04/20(火) 20:08:52 ID:+R2/bMUJ0
>323
人殺しまくりの外道が記憶無くして生まれ変わって
普通に生活してる主人公って聞くと、アリスの「デアボリカ」を思い出すんだけど
書いてる内容見る限りではそんないいもんじゃなさそうだな・・w
327名無したちの午後:2010/04/20(火) 20:19:09 ID:5TYiO0+3P
>>324
あそこら辺の設定は上手く活かせてなかったって感じだろうな〜
「元凶そのものとして罪を償う」と「生まれ変わった別人として前世の野望を否定する」ってのが
どっちつかずで中途半端なまま終わったのも後味悪かったし

>>326
ネタバレになるが
その娘の生まれ変わりが藍
というか娘使った人体実験の産物から作られた人造人間がレイリアで
娘の要素を一番色濃く受け継いでるのが藍なので

妹とヤって子供作って
その子供(の生まれ変わり)ともヤって妊娠出産させる
という、超インモラルな設定になる訳で
変身ヒーロー的なのを売りにしたい作品でそんな事やるなとか
主人公とメインヒロインの設定としてどうよとか
言いたい事が色々あった
PSPのプロジェクトケルベルスにはストーリーモードがあるらしいが
この辺りの部分をちゃんと改変するかどうかが気になる所
328名無したちの午後:2010/04/20(火) 20:27:34 ID:glPaNhvi0
>>327
>中途半端なまま
だからこそのルート分岐だと思うんだよな
それぞれのテーマに割り振れるようにヒロインも多数に分かれていたんだろうに
一本道にしてエロねじ込んでヤリ逃げ主人公にするとか何事かと…
結果纏め切れずに設定投げっぱなしで終了したのも当然だわな
329名無したちの午後:2010/04/20(火) 20:30:05 ID:x3x+KNIe0
そういや小崎父って主人公のせいで死んだんだよな
由良ルートでそれが発覚して兄と対立するような展開が欲しかった
330名無したちの午後:2010/04/20(火) 21:20:33 ID:5TYiO0+3P
ウィキペディアのロスチャの項目を見たが
仲間嵩(なかま たかし)
になってて吹いた
331名無したちの午後:2010/04/21(水) 02:15:25 ID:wdVqD94h0
声優情報削除されてるな
332名無したちの午後:2010/04/21(水) 13:38:52 ID:7ZnkeXlvO
ロスチャ、発売日に買ってから色々あって積んでたんだが、格ゲー発売
に向けてやってみようと思う。
概要はいろんな所で聞いたんだが、クリアまでどれ位かかるんだろ?
333名無したちの午後:2010/04/22(木) 00:45:06 ID:8u+QxCis0
途中で投げるかと。
334名無したちの午後:2010/04/22(木) 03:48:22 ID:vCa1N6OMO
PSPの販促でアニメになんねーかなー
エロゲの処女は僕になんたらだの、恋姫なんたらだの、つよきすだの
可能性はあるハズ。

良い意味で原作レイプしてくれれば、設定やらは良いんだし
アニメとコンセプションしてぇぜ!
335名無したちの午後:2010/04/22(木) 07:00:35 ID:+3fTcZxw0
PSP→アニメ→スパロボ参戦→たまソフト復活になればいいな
336名無したちの午後:2010/04/22(木) 07:07:10 ID:WhWLs8YM0
ロボは一体も出てないだろw
でもたまソフトが復活してロスチャ完全版が出るのをいつまでも待ってるぜ
337名無したちの午後:2010/04/22(木) 10:39:35 ID:I54aClsNP
>>336
最近は変身ヒーローも参戦してるからなぁ
338名無したちの午後:2010/04/22(木) 13:46:45 ID:LVToZE3W0
エヴァゲリ参戦してる時点でロボ縛り破綻してるから気にスンナ。
まあ勇者シリーズもああいう生命体であってロボットではないような気がしないでもないが。
339名無したちの午後:2010/04/24(土) 11:47:52 ID:nBbK1YN8O
メカか生命体かよりも大きさの問題じゃね?
どちらにしろスパロボなんてありえないけどな
340名無したちの午後:2010/04/24(土) 13:05:53 ID:lhVTgsykP
サイズ基準で言うならアイアンリーガー(2mチョイ)でもおkだから
むしろ問題が減る

まあ無理なのは分かってるが
341名無したちの午後:2010/04/24(土) 18:30:33 ID:hTfSZfPv0
デトネイター・オーガン 身長は5メートル程度 変身ヒーロー
テッカマンブレード 身長2.32m  変身ヒーロー
東方不敗 身長193cm 格闘家
アイアンリーガー 全高およそ2m ロボット
エステバリス 全高約6m ロボット
ケンリュウ 全高3.33m ロボット
ブルー・ジェット 身長2.1m ロボット生命体
ロッド・ドリル 身長2.1m ロボット生命体
飛影 全高 3.6m ロボット生命体
シビル マイクローンサイズ 生物

時任将路 身長168cm 体重59kg
藍 身長142cm 体重38kg
アーミット・ケルベルス 不明

身長は問題ないかな。元エロマンガのゼオライマーが2度も出演したんだから、
デモンベインあたりと一緒にでれないもんかね?
342名無したちの午後:2010/04/24(土) 22:58:15 ID:yOWMaS/w0
ロスチャ買って積んだままなのに実況見ちまったw
なんかこう、ツッコミ入れながら観てると結構おもしろい気がしてきました
糞アニメも実況しながら観ると面白い、みたいな
せっかくだし積み崩すかなー
343名無したちの午後:2010/04/26(月) 06:26:40 ID:PWPpImSQ0
まだロスチャのスレがまだあったころの出演声優とか特典とか
いろいろ載ってたテンプレってどっかに残ってない?

ちょっと見たかったんだが
344名無したちの午後:2010/04/26(月) 10:46:19 ID:YgrPnFbX0
2 名前:名無しさん@ピンキー :2006/03/16(木) 19:29:33 ID:N+QmrwS80
◇店舗別予約特典情報

■オフィシャル通販
LOSTCHILD ORIGINAL SOUND TRACK SIDE-Z
■ソフマップ
描き下ろしテレカ+Sofmapオリジナルデジタルコンテンツ ttp://www.sofmap.com/tenpo/event/pcgame/lostchild_cd_l.jpg
■メッセ
描き下ろしテレカ(藍)+特製デジタルコンテンツCD
■とらのあな
描き下ろしテレカ(藍+由良) ttp://www.toranoana.jp/mailorder/games/tokuten/210006026807.jpg
■げっちゅ屋
オリジナルテレカ(恵+藍) ttp://www.getchu.com/brandnew/29267/29267novelty1.jpg
■グッドウィル
描き下ろしテレカ(将路+文弥) ttp://www.goodwill.jp/contents_amp/imgs/tel/lostchild_.jpg
■み〜誌屋
流通テレカ(藍) ttp://www.mi-sya.com/002/pic/telca/lostchild.jpg
■LAOX
描き下ろしテレカ+オリジナルサントラCD ttp://www.asobit-netshop.jp/shop/static/pc_a/img/toku/5320040221513_2.htm
■クレセント
流通テレカ(藍)
■CLUBHOBi
オリジナルテレカ ttp://www.clubhobi.net/image/products/tma/tam_los/giftl.jpg
■古川電気
オリジナルテレカ(将路+藍) ttp://www.furukawadenki.net/images/LOSTCHILD_sample.jpg
■ゲーマーズ
特製テレホンカード(文弥+霧子) ttp://www.broweb.jp/image/items/2004120411112_3.jpg
■メディアランド
流通テレカ(藍)
■石丸電気
オリジナルテレカ(将路+藍) ttp://valkyrie.way-nifty.com/./valkyrie/images/4_3.jpg
345名無したちの午後:2010/04/26(月) 10:52:19 ID:YgrPnFbX0
12 名前:名無しさん@ピンキー :2006/03/16(木) 20:22:35 ID:G+bNv7cz0
時任将路     鈴村健一  瀧川大輔
藍         生天目仁美 手塚まき
小崎由良     神田理江  観村咲子
小崎秀克     諏訪部順一 御成門佐清
恠         折笠愛    篠崎双葉
草薙幹夫     中田譲治  嶋和成
安藤文弥     甲斐田ゆき  甲斐田○き
安藤霧子     伊藤美紀   宝塚すみれ
真島颱斗     檜山修之  健ヤマト
聖         伊藤静    三咲里奈
大野清      山崎たくみ  Prof.紫龍
仲間嵩       緑川光    氷河流
惠          こおろぎさとみ  河合春華



これでいいかな?
346名無したちの午後:2010/04/26(月) 11:23:35 ID:JB0jUv/r0
コンセプション!!
347名無したちの午後:2010/04/26(月) 11:54:48 ID:P6wNtnB10
ニャンニャン!
348名無したちの午後:2010/04/26(月) 22:12:51 ID:xXwXprr3O
改めてロスチャの素材の凄まじさを思い知る
これだけのものを揃えて、何をどうやったらあんなのが作れるんだか…
349名無したちの午後:2010/04/26(月) 23:21:46 ID:YgrPnFbX0
社長がああやったら余裕で出来るよ
350名無したちの午後:2010/04/27(火) 01:52:08 ID:j4r2NKE40
声優は最近崩したデモベよりこっちのが良かったなあ。
351343:2010/04/27(火) 17:19:50 ID:p3pm44vr0
>>344-345

それです
どうもありがとう
352名無したちの午後:2010/04/28(水) 03:40:08 ID:zGNOgpzk0
de
353名無したちの午後:2010/04/28(水) 03:40:38 ID:zGNOgpzk0
世界ノ全てはお勧めなの?
354名無したちの午後:2010/04/28(水) 06:40:53 ID:doiUNU840
別に。
355名無したちの午後:2010/04/28(水) 10:37:44 ID:qBFzZpUv0
たまソフト作品は全部お勧めだよ
356名無したちの午後:2010/04/28(水) 22:47:39 ID:zGNOgpzk0
重要なのはHシーンがどれくらいあるかってこと。
絵は好きだけど1人1,2回だと高い気がする・・・・
永遠くらいあれば合格だな?世界は?
357名無したちの午後:2010/04/28(水) 23:55:39 ID:ytfSn7oJ0
ニコの実況観てて
坂本がなんで嫌われてるのかよくわかった
358名無したちの午後:2010/04/29(木) 11:27:34 ID:C2nkD8ru0
>>356

2、3回かな
359名無したちの午後:2010/04/29(木) 23:27:54 ID:J4eAbjmC0
>>358
むぅ・・・微妙だな。。。
攻略キャラ何人?
360名無したちの午後:2010/04/30(金) 03:32:04 ID:lukqy26W0
4人
同級生メインヒロイン
後輩
先輩
担任女教師
361名無したちの午後:2010/04/30(金) 09:10:02 ID:yunV+1hm0
>>360
迷ったら買う、が俺の主義なんで買って見るよ39
362名無したちの午後:2010/04/30(金) 11:12:50 ID:1vEUaKn0O
>>361
犠牲者さん一名ごあんなー…げふんげふん
363名無したちの午後:2010/04/30(金) 19:07:48 ID:lukqy26W0
amazonのLOST CHILDのカスタマーレビュー

8レビュー
星 5つ: (2)
星 4つ: (2)
星 3つ: (2)
星 2つ: (1)
星 1つ: (1)
364名無したちの午後:2010/04/30(金) 20:47:25 ID:ub4GAC3r0
つまり幅広い評価を得た良ゲーってことだな
365名無したちの午後:2010/05/01(土) 00:21:59 ID:F8/v9p690
>>363
苦笑いしか出ない評価だな・・微妙すぎw
366名無したちの午後:2010/05/01(土) 03:37:12 ID:iVZKgsw70
声オタだったからロスチャは楽しかったよ
367名無したちの午後:2010/05/01(土) 12:34:56 ID:z+GMR5870
ロスチャの戦闘の仕組みを教えてください。
意味が分かりません。
368名無したちの午後:2010/05/01(土) 13:22:46 ID:HE78syCy0
戦闘に関しては説明書も不親切だったな。
適当にやってたら中盤くらいで理解できると思う。
369名無したちの午後:2010/05/04(火) 04:20:53 ID:NP6cDUUH0
>>368
それ、俺だったら中盤行く前にぶん投げそうだw
370名無したちの午後:2010/05/04(火) 10:36:56 ID:weKwgcJD0
2周目以降戦闘スキップできるならセーブデータ拾って来てプレイしてもいいですか?
おもしろさが半減しますか?
371名無したちの午後:2010/05/04(火) 13:04:42 ID:ioLG6zZxO
戦闘中に会話があったりするわけじゃないから飛ばしてもさほど問題はないよ
372名無したちの午後:2010/05/04(火) 18:12:17 ID:MeX4ax7PO
スレッジハマー使う戦闘だけはやっとけ
373名無したちの午後:2010/05/04(火) 22:15:12 ID:nZxgKb0h0
ラスボスこそがロスチャ最大のネタだから我慢してやらんと
374名無したちの午後:2010/05/05(水) 02:29:35 ID:oIMT8z370
バーストフェンサーVSハンツマンはやっとけ
375名無したちの午後:2010/05/05(水) 03:37:42 ID:9eViNaTi0
>>374
あの戦闘はマジでガチで燃える
劇中、当時最強同士だったフェンサーとハンツマン、その二人が全力を出して戦う
フェンサーは相手の力を認め、ついに真の力を解放する!

あの戦闘シーンはy倍よな、使われてた音楽も相まって体が震えたよ
あの戦闘を何回もするためだけに長い間アンインスコしなかったしな
そして音楽の神さに惚れて埼玉のサントラ全部集めるきっかけにもなった
後にサントラxがエロゲ雑誌の懸賞で当たったときは嬉しかったなW
376名無したちの午後:2010/05/05(水) 03:41:55 ID:cj9/oWgFP
ていうか主人公(笑)の戦闘で燃えるのって無いよな

いや、最終戦の必殺技とか好きなんだけど、よりによって相手がアレだしさ
377名無したちの午後:2010/05/08(土) 04:38:00 ID:sgtmqY9yO
ヒーローになれなかった俺達でも、アレ相手ではヒーローになれないよな・・・
378名無したちの午後:2010/05/08(土) 12:09:29 ID:58a8zc1Z0
自分が原因なんだから、何したってヒーローじゃないだろう
379名無したちの午後:2010/05/09(日) 22:25:21 ID:OtUkc7bd0
つぶれそうなゲーム会社の法則
出典: Chakuwiki

1. 副業に手を出しまくっている。
2. 急にギャルゲーばかり売るようになる。
3. 発売後数ヶ月でインターナショナルとかディレクターズカットとか称する完全版を新しく出す。
4. どうでもいいところとのタイアップが目立つようになる。
5. 新作ゲームの発売日を守る気がさらさらない。
6. ほとんどが外部スタッフ。
7. ノウハウを持っていないジャンルにいきなり手を出す。
8. アーケード向けを作っている会社に限って言えば、かなり無茶苦茶な抱き合わせ販売の仕方をやってたり…。
9. 不完全なままゲームを発売し、その後出たパッチのデカさが尋常じゃない。

1.プロジェクトケルベルス
3世界ノ全テ -.remind of you-
4.ギミックス創刊準備号
5.心配ゴム用!なんつって
7.Lost Child
10.パッチをあててもシナリオが完全版にならない
380名無したちの午後:2010/05/10(月) 09:47:13 ID:KMJ3nwUl0
たまソフトってまだ潰れてなかったの?
381名無したちの午後:2010/05/10(月) 21:03:19 ID:tSrl2tx50
10わろた
382名無したちの午後:2010/05/11(火) 02:11:01 ID:u26grU/e0
10ww
383名無したちの午後:2010/05/19(水) 20:53:21 ID:KMn9Hf0h0
PSPでプロケル出るのか
大人気になってきっとのちにロスチャはプレミアがつくな
384名無したちの午後:2010/05/20(木) 12:39:47 ID:iCC+EfI00
どこの中古店でも余ってそうだがなあ
385名無したちの午後:2010/05/20(木) 15:07:47 ID:fRS4KNf4O
ろすちゃ付きなら1000円越えても悪くはないんだけどね
386名無したちの午後:2010/05/20(木) 20:18:22 ID:EdZ1iwvtP
free willのピアノの楽譜公式で公開されてたはずなんだけど誰か持ってませんかね
387名無したちの午後:2010/05/21(金) 10:59:39 ID:5GmXm7950
持ってるけどうpする方法がわからん
388名無したちの午後:2010/05/21(金) 12:12:23 ID:CDJj7lfXP
>>387
頑張ってください!
389名無したちの午後:2010/05/21(金) 17:01:27 ID:OPA4f7OG0
>8. アーケード向けを作っている会社に限って言えば、かなり無茶苦茶な抱き合わせ販売の仕方をやってたり…。

カプウンコって書けよw
390名無したちの午後:2010/05/22(土) 09:29:42 ID:3NjykdazO
あれ?PSPで出るのはうれしいがアーケードはどうなったんだ?
391名無したちの午後:2010/05/22(土) 20:09:04 ID:WkPLaHv8O
アケ版中止、PSPもいずれ自然消滅になりそうな
392名無したちの午後:2010/05/23(日) 15:22:13 ID:SHyUHfo80
プロケル「俺に残された時間は少ない・・・」
393名無したちの午後:2010/05/23(日) 15:41:55 ID:aheuqDoT0
>>392
心配ゴム用
394名無したちの午後:2010/05/23(日) 16:13:23 ID:bTP/I4d8O
たま アーティストコレクション、地方だが中古屋に480円であったわ…
VOL.2とVOL.3、他にもあったわ。
395名無したちの午後:2010/05/23(日) 18:24:24 ID:76OLlnib0
近くの中古屋で プチ放送局海賊版が500円→100円になってた・・・
エナジーフィールドのアルバムは別の店で1700円くらいだったな
396名無したちの午後:2010/05/23(日) 19:40:15 ID:eu/zYS8U0
たまソフトか…。昔、ここの社長と飲みに行ったことがあったな。
商売やめちゃったのか。
397名無したちの午後:2010/05/23(日) 21:13:13 ID:76OLlnib0
そのときの様子をくわしく教えて 霊岳ってどんな顔?
398名無したちの午後:2010/05/23(日) 21:28:18 ID:eu/zYS8U0
特定されそうだけどまあ、数年前の話だから別によいか…。

なんかさ、世界ノ全テのファンの交流オフ会みたいなのがあったんだよ。
飲みに行ったっていうか、その場に社長が来てたって感じだね。

霊岳っていうのは社長のことでいいんだよな?
顔はまあ、とりたてて特徴がないけど普通の感じだったかなあ。
人が良さそうな顔してたよ。ただ、口数は少なかったかな。

飲みに行ったあとカラオケとか行って、結構盛り上がったよ。
399名無したちの午後:2010/05/23(日) 21:31:57 ID:NzAReWzRP
そんなことよりピアノスコアだれかなんとかして!
http://web.archive.org/web/20070306185326/www.tama-soft.com/products/sekai/sound/index.html
400名無したちの午後:2010/05/24(月) 12:37:49 ID:ELm1vkdk0
>>398

ありがと。
401名無したちの午後:2010/05/30(日) 04:06:07 ID:lU8fcJbd0
【08/26予定】 プロジェクト ケルベルス PSP
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11433002/-/gid=GF04030000
402名無したちの午後:2010/05/31(月) 09:42:54 ID:ly5GwPAH0
■予約特典
オリジナル特典CD-ROM(BGMデータ(MP3形式)、キャラ画像、設定資料画像等を収録)


物凄く遅いんだが何故か発売早いと思う不思議
403名無したちの午後:2010/05/31(月) 11:48:08 ID:0JBNql1O0
まあ開発煮詰めきってないことは明らかだからな
早くも感じるさ
404名無したちの午後:2010/05/31(月) 12:02:01 ID:ckAekqdo0
>>401
1000本売れれば大成功だな
それで黒になるとは思えんけど
405名無したちの午後:2010/05/31(月) 20:55:20 ID:l57FTWcR0
アーケードで評判作ったわけでもなく大々的にプロモうったわけでもない携帯機の格ゲーなんて爆死するの目に見えてるだろうに、なんでこんなことなっちゃったんだか・・・
406名無したちの午後:2010/06/01(火) 03:49:12 ID:VKlmOxtt0
たまって言えば今日人類が初めて〜って歌ってたグループだよな
407名無したちの午後:2010/06/01(火) 18:56:17 ID:eSno/2QgO
うちのタマしりませんか?
408名無したちの午後:2010/06/01(火) 21:09:57 ID:M4KiVxwu0
知らんがな
409名無したちの午後:2010/06/01(火) 23:02:37 ID:VKlmOxtt0
>>407
パチンコだね。ニューギンだっけ?
410名無したちの午後:2010/06/01(火) 23:21:58 ID:mLlBb3v30
まだこんな悪あがきしてたのか
411名無したちの午後:2010/06/04(金) 15:49:11 ID:o94lmPLGO
それでも男なら買うだろってばっちゃが言ってた
412名無したちの午後:2010/06/04(金) 21:51:57 ID:sZcx1n5U0
商品の内容に期待して買うと言うより、ネタとか義理とかで買うだろうしな
413名無したちの午後:2010/06/06(日) 00:45:25 ID:kEdQFYbn0
義理なんかねーよw
414名無したちの午後:2010/06/06(日) 07:21:32 ID:qyNvMn9B0
安心して買えるだろ。心配ゴム用だ
415名無したちの午後:2010/06/07(月) 21:43:26 ID:VqxV0g3i0
そんなことより思ったより早く公式が出来上がってる件
416名無したちの午後:2010/06/08(火) 00:53:14 ID:/ac0e9Ak0
ロスチャやってると突然ゲームが高速化して戦闘とか目押し不可能な状態になるんだけどなんだこりゃ
417名無したちの午後:2010/06/08(火) 12:27:42 ID:xlGFWZ0r0
仕様でしょ
418名無したちの午後:2010/06/08(火) 18:11:51 ID:p8RiHZ+fO
そうか仕様なら仕方ないな
419名無したちの午後:2010/06/09(水) 05:03:39 ID:HboiNsUC0
420名無したちの午後:2010/06/13(日) 00:32:11 ID:upajxRTq0
詠美が怖くて可愛いのが救い
421名無したちの午後:2010/06/14(月) 05:47:59 ID:fZH7m44tO
ロスチャ完全版で詠美のエロが追加される
そんなことを夢見てたこともあったな
422名無したちの午後:2010/06/15(火) 01:58:21 ID:r5ughCbe0
マジでリメイクしてほしい
詠美シナリオは、
・共闘したり敵対してる内に仲間意識芽生えて詠美がマテリアルに留まる友情エンド
・フラグ立てて二人で全ての災厄道連れにエセリアルへ旅立つバカップルエンド
とかどうだろう
423名無したちの午後:2010/06/15(火) 03:10:30 ID:c5gu3flP0
つっても詠美は何人か殺しちゃってるからなぁ…
424名無したちの午後:2010/06/15(火) 17:39:34 ID:bnRvgIeLO
ママさんも誰も死なないルートがあればいんじゃ……
とか言いはじめると、ますますヒーローから遠ざかる気がするノテ…
でもまあそういう選択とかを備えた完全版が欲しいノワ
425名無したちの午後:2010/06/15(火) 20:18:37 ID:GvphY0QhO
ロスチャは複数ルートの名残がありありと見て取れるから、もしかして…なんてつい期待しちゃうんだよね
426名無したちの午後:2010/06/15(火) 22:21:57 ID:sLFjai8T0
とりあえずママとセックスしたい
427名無したちの午後:2010/06/15(火) 22:40:55 ID:bnRvgIeLO
同意せざーるをえない
428名無したちの午後:2010/06/16(水) 21:13:25 ID:7mqnihGW0
エロゲ業界倒産が多過ぎて数年前の会社が消えてるのばっか。
たまも潰れたんだよね?
429名無したちの午後:2010/06/17(木) 00:12:10 ID:KJfEKtce0
他のレイリアはオリジナルから別れたなんたらジェムの破片って聞いて想像がついたが
レイリア(とその苗床)皆殺しはカンベンしてほしかった
聖タン・・・
430名無したちの午後:2010/06/18(金) 13:04:10 ID:8vLF2nan0
エロゲブランドなんてすぐに無くなるのはザラだしな
息が長いブランドも何かの拍子で消える可能性はいつでもあるわけどし
431名無したちの午後:2010/06/25(金) 11:44:36 ID:njYo0EcL0
再就職先はどんなとこになるんだろうね
432名無したちの午後:2010/06/27(日) 18:59:17 ID:eEcfxXBf0
某ロスチャ実況見て
おまけシナリオがある事に2年越しで気付いたww
433名無したちの午後:2010/06/27(日) 23:57:28 ID:WOE07Ra50
うはw
俺がいるwww
434名無したちの午後:2010/06/28(月) 21:12:09 ID:Fkm2DKhb0
スレッジハマーのテーマは何度聞いても最高だ
435名無したちの午後:2010/06/28(月) 22:31:18 ID:y/Q5Y2lS0
実況てナニ?
436名無したちの午後:2010/06/29(火) 12:00:36 ID:PyiubtvXO
マテリアル。おまけって何やねん!
437名無したちの午後:2010/07/04(日) 06:36:31 ID:nsSbYvOa0
久々に来てみたら・・・
特色のあるブランドがどんどん消えていくのか
本当いつまで持つのかな、この業界
438名無したちの午後:2010/07/04(日) 12:31:36 ID:lw7bEbn+0
wikiみたら年間にいくつも消えていくつも参入している状態が続いているらしい。
439名無したちの午後:2010/07/06(火) 01:37:16 ID:Ummues9w0
まぁ、中の人は同じなんですけどね
440名無したちの午後:2010/07/06(火) 15:38:50 ID:6AfSsoqGO
しかし、何もコメント無いまま消えちゃったなぁ
441名無したちの午後:2010/07/06(火) 18:56:07 ID:EtAK5REl0
心配ゴム用!
442名無したちの午後:2010/07/09(金) 12:23:27 ID:INxmlq85O
スレッジハマーさんに任せとけ!
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:33:33 ID:i6rjlJwf0
また長い休憩に入ったんだよ。
444名無したちの午後:2010/07/12(月) 20:32:41 ID:I7xJfQJWO
LONG LONG so...
445名無したちの午後:2010/07/13(火) 03:54:40 ID:SpHzek1k0
久々に来たがロスチャにおまけシナリオがあることに気付けたのが収穫かなw
当時エンディング迎えて絶望的な気分になって
オマケシナリオなんか気付かんかったし……

もっかいインスコしなおすだけの価値はあるのかな
446名無したちの午後:2010/07/13(火) 08:19:55 ID:FMVSb6IM0
ないアルよ
447名無したちの午後:2010/07/15(木) 00:17:15 ID:JKH4AE260
つかぬことを訊くけど、かなり前、多分ロスチャが出るよりも前、roy が出たくらいの頃かな。
たまソフトのマスコット(猫だるま?)のWMP用スキンを誰かが作って配布してくれたことがあったよね。
あれをまだ持っている方がいたらぜひうpしてもらえないだろうか。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/
448名無したちの午後:2010/07/16(金) 04:31:23 ID:xDnvPqAT0
たまの最高傑作「永遠の終わりに」を積みゲしてるんだが
プレミア付くかな?
449名無したちの午後:2010/07/16(金) 05:59:43 ID:Wwu48Y/1O
永遠が終わった頃プレミア化するかもね
450名無したちの午後:2010/07/16(金) 14:39:15 ID:bgDOdHvkO
お釈迦様のうんたらかんたらまでには
451名無したちの午後:2010/07/16(金) 16:20:56 ID:3HIicyRV0
劇場版マダー
452名無したちの午後:2010/07/16(金) 20:50:52 ID:3HIicyRV0
>445
聖と颱斗のシナリオはかなりニヤニヤ出来る

453名無したちの午後:2010/07/16(金) 23:26:09 ID:VfYrihq90
でも結末がアレだとわかってるからニヤニヤ半減
454名無したちの午後:2010/07/17(土) 17:15:52 ID:o4tG+u480
桃子死亡→ED、月の眼の少年 のコンボがなんともいえなかった記憶がある
455名無したちの午後:2010/07/28(水) 02:01:30 ID:JAC+kbpX0
えー解散したのか
456名無したちの午後:2010/07/28(水) 11:00:30 ID:LQLkxR8Z0
月の眼の少年自体はいい曲だよね
ピアノのイントロで痺れた
457名無したちの午後:2010/07/28(水) 20:36:31 ID:4MrKBkOb0
458名無したちの午後:2010/07/28(水) 21:03:31 ID:TBUXjeUv0
いいね
459名無したちの午後:2010/07/29(木) 00:38:42 ID:tqNpjR6j0
大崎シンヤ 生きてたのか・・・
というかNitro+は退社したのか?
460名無したちの午後:2010/07/29(木) 00:55:01 ID:bme6nGoj0
ニトロは外注で受けただけで大崎はフリー原画家
461名無したちの午後:2010/07/29(木) 14:47:45 ID:rJHblHEfO
>>457
これのライター相姦遊戯とか書いてる人だな
462名無したちの午後:2010/07/30(金) 02:53:45 ID:v3Yr2ChH0
シンヤの原画で、こうも明るい塗りが見られるとはな
463名無したちの午後:2010/07/30(金) 23:36:01 ID:oDH5Jwv/0
抜きゲーっぽいな
でも俺が見たいのはそういうんじゃなくて
青臭い青春ドラマエロゲーなんだよ…
464名無したちの午後:2010/07/31(土) 04:27:52 ID:yslUlTu50
ero原画は移動が多いよな。
465名無したちの午後:2010/07/31(土) 13:18:12 ID:jsxt01PeO
劇場版は……
466名無したちの午後:2010/08/01(日) 11:28:57 ID:TkTS0Jsq0
この時期にシンヤがこの仕事してんなら裏でこそこそ劇をつくってる線はほぼないな
467名無したちの午後:2010/08/01(日) 18:40:49 ID:1A02vQfu0
>>466
いや、劇場版はもうCGができてる可能性もある。どうせ少しの追加CGか焼き直し
だろうしそんなに手間もかからないだろう。

いや、そうであってほしいのが本音なんだがね。今のエロゲはどうも合わなかったり
ダメだったりで昔よかった作品の書き直しでもいいからやりたいのよね。
コミケで何か情報があればいいだが。
468名無したちの午後:2010/08/01(日) 18:55:51 ID:9Q22hulU0
プロケルは犠牲になったのだ
469名無したちの午後:2010/08/01(日) 21:33:48 ID:Zo9Gv5EhO
PSPから出るけど、もう今月なんか。
爆死してワゴンという予感しかしない
470名無したちの午後:2010/08/01(日) 21:41:13 ID:a2qQd35m0
ワゴンにならぶほど入荷する訳ないじゃん
471名無したちの午後:2010/08/02(月) 00:31:15 ID:xpoUiy+S0
プロケルは多分地元のゲーム屋いっても「入荷予定はありません。」って言われる。
472名無したちの午後:2010/08/02(月) 11:47:32 ID:mlwSyRXaO
amazonさんで一ヶ月後くらいに半額ルートかな。
PSPは値崩れが半端無いし。
473名無したちの午後:2010/08/03(火) 18:47:59 ID:TBln8Vef0
プロケルスレ無くなったね
474名無したちの午後:2010/08/03(火) 19:58:00 ID:Ws+18DOMO
たま関連スレは続かないな
唯一残ってるノテスレも過疎だし
475名無したちの午後:2010/08/03(火) 22:08:56 ID:/PcTzg5D0
ここも廃れていく運命なのか・・・消える前にせめてロスチャ完全版を出してくだせい
476名無したちの午後:2010/08/03(火) 23:00:13 ID:M4nSQcw50
会社がないのにスレが存続するはずない
477名無したちの午後:2010/08/03(火) 23:18:15 ID:jEfvBaL40
コンセプション!!
478名無したちの午後:2010/08/04(水) 11:35:14 ID:XqbDkBF2O
にゃんちゅーことや!
479名無したちの午後:2010/08/06(金) 18:59:31 ID:l56RLsCn0
また立ってた

プロジェクトケルベルス
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1281077943/
480名無したちの午後:2010/08/08(日) 15:42:12 ID:j6QLTer70
8 名前:俺より強い名無しに会いにいく 投稿日:2010/08/08(日) 04:53:08 ID:aZlhrKUx0
特典テレカ 

ゲーマーズ
http://bokuaki.com/upload/bg/im1281070320c9gs9o.jpg

ソフマップ
http://www.sofmap.com/ec/topics/3277/11433002_t.jpg

メッセ
http://www.messe.gr.jp/images/item/tvgame/5504_127927797992758900.jpg

誰が描いてるんだろ…長浜本人?

481名無したちの午後:2010/08/09(月) 00:22:14 ID:wK9GJR0n0
アニメーターのコピーじゃねえの
482名無したちの午後:2010/08/09(月) 04:15:32 ID:ejbB7A4P0
ゲーマーズのはいいけどあとはちょっと微妙
483名無したちの午後:2010/08/09(月) 10:35:12 ID:Ku2fdnPR0
テレカを作ったと言うことは本気で販売するつもりなんだなw
484名無したちの午後:2010/08/09(月) 11:00:59 ID:MvMW2MHX0
世の中不思議なことが多い
485名無したちの午後:2010/08/09(月) 20:50:00 ID:MVJ6EgodO
リアルな逆風に…
486名無したちの午後:2010/08/09(月) 23:27:59 ID:+jKwlERF0
アニメーターのコピーにしては出来が良く・・もないか
お布施でテレカ込み地雷に特攻なんて気にはと到底なれない
487名無したちの午後:2010/08/10(火) 10:46:10 ID:j/rgB8rs0
見ろ、公式絵が同人のようだ!
488名無したちの午後:2010/08/10(火) 11:19:41 ID:K9StvwSK0
サントラジャケットの藍の絵はよかったなぁ
489名無したちの午後:2010/08/10(火) 15:13:19 ID:BHKRDSb60
長浜さんが描いたのかもしれない
締め切りギリギリで依頼されて
「えー、今更?」とやる気無いモードで描いたのかも
490名無したちの午後:2010/08/10(火) 16:31:35 ID:8n4uYvlJO
と、まぁ色々ぼやいてますが
プロケルが気になってるんです。はい。
491名無したちの午後:2010/08/10(火) 16:35:30 ID:iizWkZQs0
経緯はどうあれ、ロスチャの新展開には違いないしなぁ
素直に喜べないのはやっぱりその経緯のせいなんだけど。
492名無したちの午後:2010/08/10(火) 19:54:09 ID:aPzsV58W0
かなりオーソドックスな格ゲーになったな。
プレイムービー見ると初期の頃の企画を引き継いでるのがわかる。
たまの中の人マイルストーンに移ったのか?
493名無したちの午後:2010/08/18(水) 17:29:32 ID:Ytp8g2lm0
32 名前:俺より強い名無しに会いにいく 投稿日:2010/08/18(水) 14:14:11 ID:kvUEObF00
ファミ通
プロジェクトケルベルス 6666



超地雷でもなく無難なものなのか?
ちなみにトゥインクルクイーンは5655
494名無したちの午後:2010/08/20(金) 11:30:43 ID:E+gCn2oY0
39 名前:俺より強い名無しに会いにいく 投稿日:2010/08/20(金) 03:01:50 ID:nIwjKc0+0
クロレビ
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1282240794.jpg


-------------------------------------------------------
ロスチャでいらないと思ってたところがバッサリカットされてるなら
むしろ改良と言っていいのではないだろうか…?
ストーリーモードにボイス無いのは残念だけど

495名無したちの午後:2010/08/20(金) 19:15:04 ID:EjfC8ceR0
保険医と主人公のヤリチン設定がカットされてるだけでも改良だよな
496名無したちの午後:2010/08/20(金) 23:42:50 ID:nG2waaWI0
そもそもロスチャからして入り込みにくいストーリーだったし、ダイジェストと言うか尻切れトンボだったわけでw
497名無したちの午後:2010/08/21(土) 00:21:25 ID:xwzsRDu10
PSP的にまぁエロシーンは完全カット
あとは倫理的に問題ありそうな過去話をバッサリいけば
少なくともヤリ逃げエンドは回避できそうな気がするんだが・・・

詠美が変身したりとか、あとPSPオリキャラもいるし、話がどのくらい変わってるのか
気になるこた気になる
498名無したちの午後:2010/08/21(土) 00:24:20 ID:xwzsRDu10
しかしあのアーケードの最初のロケテ知ってる身からすると
クロレビで2人も「操作感が良好」とか書かれるとなんか
ホントかよと思っちまうなw
499名無したちの午後:2010/08/21(土) 20:01:18 ID:9nk+9yOMO
再構築版ロスチャとか出るの?
500名無したちの午後:2010/08/22(日) 08:41:44 ID:AePoZiL4O
出ないだろ
501名無したちの午後:2010/08/23(月) 13:59:01 ID:aSzZvENjO
発売一週間切ったというのに。
502名無したちの午後:2010/08/26(木) 19:22:07 ID:G6qB2KxB0
プロケルのストーリーモード遊んでるんだが・・・
なにこのソードマスターヤマトww
503名無したちの午後:2010/08/26(木) 20:12:17 ID:UsdqZqV+0
本編もそんなだったじゃないですか
504名無したちの午後:2010/08/26(木) 20:17:48 ID:G6qB2KxB0
暁美・坂本・陽子・刑事コンビ消滅

505名無したちの午後:2010/08/26(木) 21:36:44 ID:UsdqZqV+0
なんやて
506名無したちの午後:2010/08/26(木) 23:26:55 ID:YeRBMUor0
原作の時からなんでいるのかわからなかったからな、そいつら
507名無したちの午後:2010/08/27(金) 13:14:43 ID:gbeb5BeC0
陽子と柘さんは入れる予定だったのか妄想なのか知らんが、
特典ディスクに没カットイン原画とか入ってるな。

……何この仮面ライダーG3。
508名無したちの午後:2010/08/27(金) 13:15:33 ID:gbeb5BeC0
……sage忘れた。
509名無したちの午後:2010/08/27(金) 13:26:46 ID:VqEBbEN/0
特典ディスク欲しいけどゲーム買いたくねぇ
510名無したちの午後:2010/08/27(金) 14:33:19 ID:Esc3iXLX0
新キャラの上司の名前がドクター「タキムラ」だったり
柘と陽子が仮面ライダーG3っぽいの装着したりと
ホントはなんか新しい解釈のシナリオやりたかったけど
結局もとのシナリオの超ダイジェスト収録にとどまった感がありありと…

あと11本目のEXシナリオのテキスト酷すぎる
日本語崩壊してて何が言いたいのかわからない
ロスチャ本編シナリオのテキストがはるかにマトモに見えるとかどんだけ
511名無したちの午後:2010/08/27(金) 21:21:09 ID:kSk+Q+QOO
出荷本数自体が少ないだろうから今買わないと入手困難になるかもな
512名無したちの午後:2010/08/28(土) 01:54:07 ID:1j0X2xbd0
くそう、画像情報を見てなかったせいで、ソフマップで予約しちまったぜ。
ゲマの分どっかにあまってないかな。
513名無したちの午後:2010/08/28(土) 03:36:24 ID:XX98x6As0
ディスクはどこで買えば付くのかね
514名無したちの午後:2010/08/30(月) 00:23:53 ID:5MAl9+2Y0
ところで誰かやってる奴がいたら、フェンサーバーストとか出す方法教えてくれんかね。
515名無したちの午後:2010/08/30(月) 00:27:49 ID:T4qu+Ab90
特典CDに付いてるシリアルコードを公式ページで入力すると
使い方が分かるらしい


公式が仕事して無いので入力フォームが無い

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1281077943/
516名無したちの午後:2010/08/30(月) 07:55:17 ID:Mqkc+lTV0
秋葉原アニメイトに陳列されてなかったんだが……
517名無したちの午後:2010/08/30(月) 15:15:44 ID:HPslkmpFO
いまだに店頭で売ってるの見かけない
ネット通販おすすめ

…買ってまでやるような内容じゃないけどなー
518名無したちの午後:2010/08/30(月) 15:31:02 ID:z4PkkI6q0
結局出さないほうがマシだったレベルなのか
格ゲー部分が糞でもストーリーが原作のリメイクだったら買ってたのにダイジェストって……
519名無したちの午後:2010/08/30(月) 15:55:49 ID:T4qu+Ab90
特典CD見てるとリメイクしたかった感がひしひしと

格闘部分そのものだけは普通に出来てるのだけど
それ以外の部分がやっつけ仕事すぎでなぁ…
ハミ通に書かれてた通り、1人遊びで
長く遊ぶ工夫がなにも施されてない
520名無したちの午後:2010/08/30(月) 22:39:56 ID:5MAl9+2Y0
>>515
d。

公式のやる気のなさもここまで来るともうどうでもよくなるな。
まぁ、発売後一定期間経ってから公開のつもりかもしれんが。
521名無したちの午後:2010/09/01(水) 13:47:32 ID:YU5mbggG0
>>515
あ、やっぱこれまだフォームないのね。ずっと探してた

とりあえずストーリーでクサナギ本社の中のはずなのに
バトルでは外で戦ってたりするのが頻発するのはどうにかできなかったのかよw
全然期待はしてなかったがやっぱマイルストーン作りが適当すぎるw
522名無したちの午後:2010/09/02(木) 23:56:02 ID:PTLus01g0
「ここじゃやりにくい、表に出ろ」
「わかった」

そんなやりとりがあってるんだよきっと
523名無したちの午後:2010/09/03(金) 01:44:37 ID:OL75X+Zh0
コンセプション!
524名無したちの午後:2010/09/03(金) 03:38:22 ID:NOMfAofi0
インセプション!
525名無したちの午後:2010/09/03(金) 11:55:41 ID:kPlNg7MYO
インターセプト!
526名無したちの午後:2010/09/03(金) 21:25:39 ID:/+Tp4rL40
たまソフト非公式ブログの頃から見てきているが、コレは初見
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11926468
2008年verってところか?
527名無したちの午後:2010/09/04(土) 04:25:02 ID:QcTI4B7m0
>526
PSPでグラがガタガタになったけど
やっぱ元はそれなりにキレイなんだな…
528名無したちの午後:2010/09/06(月) 19:42:05 ID:+kC7Ibet0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12006978
天遺無蓬が異常にかっこいいんだが
529名無したちの午後:2010/09/06(月) 21:35:41 ID:7YQyXj9W0
今日PSP化知って買ってやってみたんだけど
出ただけましっていうか出ないほうがよかったのかもしれない
530名無したちの午後:2010/09/06(月) 21:56:05 ID:ftbi2RkY0
>>526,528
これ転載って書いてあるけどどっから持ってきたんだ?
動画サイトとか詳しくないんで見つけられない
531名無したちの午後:2010/09/06(月) 23:32:10 ID:STGDkpQB0
2008年バージョンでいいからそのままPCで出してほしかった
確実にアケ、PSPと経て劣化してるし
532名無したちの午後:2010/09/14(火) 18:48:11 ID:PAk5zSfF0
すっかりアレだな…
533名無したちの午後:2010/09/14(火) 22:28:21 ID:v+82I8ThO
その割にはケルの中古が
まだ4980くらいなんだよなぁ
534名無したちの午後:2010/09/15(水) 20:18:35 ID:cfgnsY1o0
数が少ないからワゴンにすら入らない
再発注もかからない
535名無したちの午後:2010/09/17(金) 13:58:17 ID:v8Wg0RGJ0
Tama-soft.com
ttp://www.tama-soft.com/

なんだこれは・・・
536名無したちの午後:2010/09/17(金) 14:27:12 ID:U2VtZ/ji0
ドメイン失効だろ。別に驚くことじゃない
537名無したちの午後:2010/09/18(土) 10:08:02 ID:qnU7dw0p0
ニコチンソフトに大崎シンヤがコメント載せてる
ttp://nicotinesoft.com/HP/top.htm
538名無したちの午後:2010/09/21(火) 16:18:47 ID:OU8peHGa0
由良とか詠美とか良キャラがいたのに活かせなかったな……
539名無したちの午後:2010/09/21(火) 18:05:11 ID:qYZFdZeD0
SEVENTH-HEAVEN MAXIONのMAKIって人と大崎シンヤの絵って似てない?
ここに二人の名前がのってたから気になって調べてみたんだが
ttp://www6.airnet.ne.jp/w_o_e/db/x2x.html

MAKI
ttp://shm.jpn.org/img/murasa.jpg
ttp://shm.jpn.org/img/satorin.jpg
大崎シンヤ
ttp://nicotinesoft.com/image/webtop.jpg
ttp://p2.pixiv.net/wp-content/gallery/officialevent/090711_nitro-002.jpg
ttp://www6.airnet.ne.jp/w_o_e/db/cha/chr_ania.jpg
540名無したちの午後:2010/09/21(火) 18:41:23 ID:YslHaM060
ポーズの違和感がはんぱ無いな
541名無したちの午後:2010/09/21(火) 23:31:52 ID:Z/GXLPMv0
コンセプション!って言いにきただけなのにひどい書き込みを見てしまった
シンヤにマジで失礼
542名無したちの午後:2010/09/22(水) 03:28:34 ID:LkJR1eDxO
坂本さんが出演しないとかおかしいよ。
543名無したちの午後:2010/09/22(水) 23:22:09 ID:nnVbr09o0
霊丘は多額の借金抱えて自殺したと考えていいのかしら?
544名無したちの午後:2010/09/26(日) 23:24:27 ID:R/7aspev0
プロケルスレとかみてるとまるで
ロスチャが良ゲーだったかのような扱いなんだけどw
545名無したちの午後:2010/09/27(月) 00:17:40 ID:y+T+VNkLP
>>544
ろすちゃが付いてない時点でプロケルはロスチャ以下だからしゃーない
546名無したちの午後:2010/09/29(水) 15:07:54 ID:k0m9X1/d0
Project Repeated Sceneも消えてないか?
ttp://www.project-rs.com/
547名無したちの午後:2010/09/30(木) 11:29:46 ID:1lgb9z7W0
のわりのOHP消えた?
548名無したちの午後:2010/09/30(木) 14:53:44 ID:yPLZOsfaO
終わりが来たんだよ。
549名無したちの午後:2010/10/01(金) 00:15:34 ID:hnbc/HQx0
結局、CDについてるコードはどこで使えばいいんだ?
550名無したちの午後:2010/10/01(金) 02:16:44 ID:plwtAiWX0
メーカーに問い合わせてもシカトされるらしいので
売り逃げするための釣りだったっぽい

これって法に触れるんじゃねーか?

551名無したちの午後:2010/10/05(火) 00:51:23 ID:2ofKm4Av0
どこに相談したら取り合ってくれるだろ。消費者庁かな。

確か、FF13にも似たようなことが書いてあったんだっけか?
「このディスクを取っておくと良いことがあるかもしれません」

「DLCの予定がありましたがなくなりました。めんご」
552名無したちの午後:2010/10/05(火) 01:01:50 ID:dGxVJFvMO
関連サイト全部消えたのか
たまソフトというメーカーが存在していた痕跡すらなくなってしまったな……
553名無したちの午後:2010/10/08(金) 20:53:19 ID:52a70Eua0
>>457
【新作(18禁PC)のご案内】ニコチンソフトさんから「新婚性活」が発売されます。今作がデビュー作となります。
発売日は12月中旬予定で予約解禁日は10月14日からとなります。公式サイトはこちら(18歳未満の方の閲覧はご遠慮ください)
ttp://twitter.com/Views_official/statuses/26740769337

秋予定から12月中旬予定に
554名無したちの午後:2010/10/11(月) 19:54:13 ID:WUfI2bns0
りぺあにあるABANDONERのパッチDL可能サイトが、この前消えたProject Repeated Sceneのままだ
555名無したちの午後:2010/10/22(金) 13:39:08 ID:18xj/eKf0
たまソフト終わっちゃったの?
556名無したちの午後:2010/10/22(金) 21:31:05 ID:Ye1N0FXF0
サイトが復活しとる
557名無したちの午後:2010/10/29(金) 20:35:42 ID:/CHAWtF60
そろそろ永遠の終わりにでもやろうかな
558名無したちの午後:2010/11/03(水) 23:40:53 ID:rwcUS/hM0
ほしゅ。永遠の終わりにずっと積んでるなぁ。ほんとに終わっちゃう気がして・・
559名無したちの午後:2010/11/08(月) 19:07:03 ID:n3KnIp7o0
もう終ったんだよ、終ったんだ…
560名無したちの午後:2010/11/08(月) 19:10:35 ID:KkE8Cfb/0
かなしい けれど おわりに しよう きりが ないから
561名無したちの午後:2010/11/09(火) 23:03:48 ID:HBKFrqYsO
永遠を 永遠と閉じた輪で 延々と 繰り返し
562名無したちの午後:2010/11/21(日) 13:15:48 ID:jdTqNp5U0
一応
563名無したちの午後:2010/11/21(日) 18:04:04 ID:tagA46tN0
コンセプション!
564名無したちの午後:2010/11/21(日) 22:39:39 ID:QSZA6T1K0
ニャンニャン!!
565名無したちの午後:2010/11/22(月) 16:16:05 ID:CE9FtS5aO
劇場版まだー?
566名無したちの午後:2010/11/24(水) 18:12:03 ID:F1r71Zwr0
永遠の終わりにってサントラないの…?
980円で買える割にはシナリオ悪くないよね。絵もいい。
567名無したちの午後:2010/11/24(水) 19:48:29 ID:HaDExTVj0
あそこまで広報がやる気なかった作品もなかなか無い
568名無したちの午後:2010/11/24(水) 22:49:43 ID:hQWLZ+FaO
宣伝きちんとしたところで今の時代にこの作風が売れたとは思えないが……
けして悪くない作品だけどね
569名無したちの午後:2010/11/25(木) 06:40:58 ID:9+/PiiFA0
BGM抽出を試みたけどoggでもwavでも出てこないな
570名無したちの午後:2010/11/28(日) 21:34:03 ID:1padab2W0
たまソフトみたいな雰囲気のゲーム作る会社って、他にどんなとこある?
終始鬱ムードで、どこかクサい感じがたまらん。
571名無したちの午後:2010/12/01(水) 01:02:51 ID:Y1DBruRK0
572名無したちの午後:2010/12/10(金) 15:26:18 ID:t/SYjfxO0
やっぱり伸びたか
573名無したちの午後:2010/12/14(火) 04:06:44 ID:Qii1I0nP0
最後がピカチュウな時点でね。
574名無したちの午後:2010/12/15(水) 22:59:46 ID:vmt2QbtP0
特典テレカの画像でてるし1月に出るかなぁ
575名無したちの午後:2010/12/16(木) 07:58:30 ID:JTfDJvcx0
永遠って4人とも展開同じなのかい?
576名無したちの午後:2010/12/16(木) 10:30:59 ID:0OovOq4L0
>>575
桃√ないし…
577名無したちの午後:2010/12/16(木) 23:33:31 ID:b+ImRL0W0
>>574
何の?
578名無したちの午後:2010/12/17(金) 08:20:16 ID:L6si6jNEO
エーセーリーアールーの風がぁ〜♪
579名無したちの午後:2010/12/18(土) 21:45:11 ID:rB+xpURp0
>>576
マジかよ糞箱売ってくる
580名無したちの午後:2010/12/18(土) 23:55:06 ID:Q6xXIrnj0
>>579
桃は桃√以外でも可愛かったし全部やってからにするんだ!
581名無したちの午後:2010/12/21(火) 10:59:45 ID:hyXgbgGq0
劇場版:世界ノ全テはやっぱ出ないの
582名無したちの午後:2010/12/22(水) 02:47:37 ID:270n0ZVu0
のわりは、桃√を削っちゃった感がたまらない
583名無したちの午後:2010/12/22(水) 12:15:14 ID:+k+vmc+AO
メガネ削って桃ルート入れてほしかったよ
584名無したちの午後:2010/12/22(水) 22:57:41 ID:p5FuEyCD0
カメラ削って桃ルート入れてほしかったよ
585名無したちの午後:2010/12/22(水) 23:53:58 ID:j4gkCYUD0
徳は削っちゃだめだよ
586名無したちの午後:2010/12/23(木) 12:53:44 ID:7Y/QqKxk0
坂本削ってマルチエンディング欲しかったよ…
587名無したちの午後:2010/12/23(木) 16:13:35 ID:bdDyM/CF0
霊岳そふとに期待。
588名無したちの午後:2010/12/24(金) 00:28:29 ID:tYD/PcMoO
声優のギャラを他に回してればなあ
589名無したちの午後:2010/12/25(土) 20:11:42 ID:QY6/8BYb0
>>571
新婚性活 2011/01/予定→2011/02/25
ttp://www.furukawadenki.net/news.php?news_id=2254#newsid2254
590名無したちの午後:2010/12/25(土) 23:19:46 ID:zrHhoqla0
>>589
なんか、だらだら延期してるなぁ
591名無したちの午後:2010/12/27(月) 00:30:21 ID:Ve9dxTmf0
コンセプション!
592名無したちの午後:2010/12/27(月) 08:16:44 ID:4p3lLt+M0
一ヶ月延期する毎にいくらお金消えていくんだろう
100万くらい?
593名無したちの午後:2010/12/27(月) 15:14:56 ID:A1TkFw9i0
正社員がどれだけいるかで結構違ったり・・・
594 【中吉】 【142円】 :2011/01/01(土) 12:03:26 ID:vJ3UNCzc0
今年の運勢は・・・
595名無したちの午後:2011/01/04(火) 22:42:31 ID:CP+kY3J/0
今年こそ劇場版ノテの復活を祈願するぜ。なむなむ。

初代ノテとremindofyouは元より、サントラもコンプしてる。音楽、シナリオ、エロ全部
俺好みだったから復活してもらいたいな。でも、そろそろ倒産メーカースレで情勢を聞いた
方がよいのかもしれないね。古きよき青春群像劇ゲーもへっちまったなあ。
596名無したちの午後:2011/01/11(火) 15:17:17 ID:BtRz5B6h0
やっとノワリの涼ルート終わったよ。
徳之進かわいそう…
597名無したちの午後:2011/01/12(水) 21:43:25 ID:nUiMWP8x0
彼は妹がいるから大丈夫
598名無したちの午後:2011/01/12(水) 23:08:25 ID:3zRnWggH0
徳は桃とくっつけばいい
599名無したちの午後:2011/01/13(木) 03:10:52 ID:CF5YvFvk0
くるみは誰とくっつくんだ
600名無したちの午後:2011/01/13(木) 16:00:23 ID:4jxcziPP0
番長
601名無したちの午後:2011/01/14(金) 18:36:44 ID:SaYk+eHEO
方言エロゲが流行ると思った時期が
私にも、確かに存在していたのです。
ぬるぽ
602名無したちの午後:2011/01/14(金) 19:12:53 ID:haJjfKZ60
方言エロゲってここのノテとアリスのHUSHABY BABYくらいしか知らない
あっちはバイリンガルだったか


最近方言モノドラマCDとかもあるらしいし、ノテが再評価されて劇場版が出るといいなあ
603名無したちの午後:2011/01/17(月) 14:11:23 ID:D4uzubsM0
大阪CRISIS 登場人物ほぼ関西弁の方言エロゲ 声優の1人はノテにも出てた人
ttp://www.turumiku.jp/osaka/title.html

数人の中の一人が関西人とかならたまにあるんだけどね

>601
ガッ
604名無したちの午後:2011/02/04(金) 11:39:26 ID:6QP8ibZt0
プロケル日記があったころに、たまソフトにメールで問い合わせするって書き込みが結構あったと思うけど、
それの報告が無いのは誰も返信もらえなかったってことかな
605名無したちの午後:2011/02/04(金) 17:28:32 ID:PbSY5o30O
お察し劇場版
606名無したちの午後:2011/02/04(金) 22:10:10 ID:WEO83i5XP
>>589
新婚性活 02/25→03/25
ttp://nicotinesoft.com/HP/top.htm
607名無したちの午後:2011/02/05(土) 04:18:42 ID:KRoEQX//0
最近ノワリ始めて涼とくるみ終わったんだけど鬱っぽいねこれ…サントラほしい。
くるみはエロくてよかった。
608名無したちの午後:2011/02/05(土) 12:48:35 ID:Pm0JTYOT0
確かに音楽いいよね。
サントラ出て欲しい。
609名無したちの午後:2011/02/05(土) 21:49:16 ID:+1fmvfsw0
「永遠の終わりに」の主題歌「Eternal Rain」のプロデュースとBGMのいくつかを担当した細井聡司さんは、
Keyの最新作Rewriteでも音楽担当するみたい。5人いるうちの1人だけど

音楽 折戸伸治/井内舞子/細井聡司/水月陵/麻枝准
ttp://key.visualarts.gr.jp/rewrite/
610名無したちの午後:2011/02/05(土) 22:05:58 ID:+iE+rNQvP
細井好きなら今更過ぎる
611名無したちの午後:2011/02/07(月) 21:54:41 ID:54gv2zfa0
劇場版待ってるよ
612名無したちの午後:2011/02/11(金) 07:09:30 ID:0/DE7FsYO
30というキリのよさでスレも永遠の終わりに かな?
この過疎からして
613名無したちの午後:2011/02/12(土) 01:10:32 ID:uPzr4rwM0
ノワリ出たのが2008年12月だぞ
もうメーカーが生きてるとは思えない
614名無したちの午後:2011/02/12(土) 01:47:55 ID:lwjydmZFP
終わりなんていつの間にか終わってるものだよね
他社開発のプロケルに気を取られていた隙に、ふと気づけばサイトというサイトが全部消えてた
615名無したちの午後:2011/02/14(月) 11:43:25 ID:DNIB7suKO
みんなとスレの終わりを見るのだろうか?
見られるのだろうか?
616名無したちの午後:2011/02/21(月) 02:41:21.16 ID:tAy66BqGO
永遠の終わりにをクリアしたんだけど、主人公の存在が抹消されたまま終わるのが寂しい
くるみルートはライターが違うのかな?
新品で650円の元は取れた。
出ないだろうけど完全版が欲しい
617 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/24(木) 21:33:29.80 ID:Jz5aW3MC0
無理言うな
618名無したちの午後:2011/02/25(金) 18:22:59.33 ID:O2Tqv6aJ0
つい最近ロスチャ買ったからやろうと思うんだが
パッチ当てようにもリンク切れててダウンロード出来ないんだがどっか生きてるところない?
619名無したちの午後:2011/02/26(土) 00:18:25.86 ID:PmszBSK9O
パッチあてずに一気にプレイ!!

確認してないけど、そういう系のデータはりぺあが補完してることが多い
620名無したちの午後:2011/02/26(土) 17:08:29.57 ID:e6yNEKIA0
ロスチャとアバンドナーのパッチはProject Repeated Sceneにあって、りぺあもそこへのリンクを張ってたんだよね
そのサイトが消滅したあともりぺあは更新されてないから、その二つはないっぽい。
その他の作品はりぺあにあるよ。
621名無したちの午後:2011/02/26(土) 17:30:18.12 ID:e6yNEKIA0
LOSTCHILD 修正パッチプログラムII Ver1.2.0.0
キーワード tamaoka
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/Li_91702.zip

まあ、流石に怒られないだろう。
622名無したちの午後:2011/02/28(月) 18:47:39.78 ID:gR582IiN0
ロスチャってスタート画面でL.L.が流れたところから
OPムービーまでがピークだよな
いまだにスタート画面つけっぱでL.L.聴くことあるけど
再プレイしたことは一度もないわ
623名無したちの午後:2011/02/28(月) 21:14:40.85 ID:Y+82dqbd0
エロゲの再プレイなんて基本しないだろう。
皆いっぱい積んでるでしょ?
624名無したちの午後:2011/03/03(木) 08:17:30.57 ID:HQ7bk6No0
>>619-621
遅れてすまない。恩に着ます
早速ロスチャやってきます
625名無したちの午後:2011/03/03(木) 18:13:02.17 ID:3SO+eDWl0
がんばれよ
途中で挫折しないように祈っておく
626名無したちの午後:2011/03/05(土) 15:28:50.30 ID:JMxL+DW40
まぁ挫折することもなく淡々とクリアして
溜め息をつくのがロスチャだけどな
627名無したちの午後:2011/03/05(土) 20:52:04.20 ID:GYFrSv0D0
ちょっと俺も久々にロスチャインストールし直すわ
628名無したちの午後:2011/03/06(日) 20:17:55.65 ID:kVCTNITq0
とりあえず埼玉最終兵器を世に知らしめたという功績は評価したい
629名無したちの午後:2011/03/06(日) 20:23:33.97 ID:zAUDnN+nP
>>628
いや、ロスチャ出る前からそれなりに有名だったろ
ロスチャのおかげで知名度がアップしたようには話は聞いた事無いし
630名無したちの午後:2011/03/06(日) 22:42:16.02 ID:s/kIG34a0
>>628
自分は逆に埼玉最終兵器氏が音楽担当だったからロスチャに興味持ったな
631名無したちの午後:2011/03/07(月) 03:27:01.01 ID:YwQsbeh20
埼玉兄
埼玉弟
632名無したちの午後:2011/03/07(月) 13:22:53.42 ID:z3emA6w/O
なんたら連合とかありましたね
そういえば。
もう劇場版なんか出やしないんやね。
633名無したちの午後:2011/03/07(月) 16:20:14.44 ID:JUQbOf360
俺もSSH経由でロスチャ知ったよ。今は細井とkt2が好きです
634名無したちの午後:2011/03/09(水) 00:53:24.40 ID:GI/iL5dQ0
なぜだろう、仮面ライダーオーズとバースを見ていると、
ケルベルスとフェンサーを思い出すんだ……
635名無したちの午後:2011/03/10(木) 19:52:30.33 ID:ufp5ZdXB0
それを言ったら龍騎とナイトの関係の方が断然近いだろ
636名無したちの午後:2011/03/10(木) 22:10:01.62 ID:VmRw+9LJ0
いや、見た目的な意味で……
637名無したちの午後:2011/03/11(金) 16:07:00.86 ID:3oJFnPs70
瀧村が実験に失敗したようだ
638名無したちの午後:2011/03/12(土) 08:36:02.66 ID:JvrAwp860
たまソフトは大阪か・・・
639名無したちの午後:2011/03/16(水) 14:04:48.54 ID:UV7Wc3gl0
5pb.の新作が長浜らしいぞ
640名無したちの午後:2011/03/16(水) 17:16:26.00 ID:NY6FRhh20
DUNAMIS15
2011夏

ループ物
Ever17を生み出したチームの新作
3月18日に公式サイトオープン
641名無したちの午後:2011/03/16(水) 22:33:23.58 ID:RL+wiwy60
★ 『新婚性活』3月25日に発売予定となりました! ★
ttp://nicotinesoft.com/HP/top.htm
642名無したちの午後:2011/03/17(木) 14:48:02.56 ID:rsmYpNui0
>>606
【発売日変更のお知らせ】新婚性活(ニコチンソフト)の発売日が3月25日から4月28日に変更されます。
またタイトルが「BLACKRAINBOW with nicotinesoft 「新婚性活」」ブランドがBLACKRAINBOWに変更されます。
ttp://twitter.com/Views_official/statuses/48206241855574016
643名無したちの午後:2011/03/19(土) 11:55:27.93 ID:XUwYuLbRO
4・28…さすがにこの日にぶつけるのは無謀としか言い様がないわ
644名無したちの午後:2011/03/20(日) 19:24:25.70 ID:PUyNSvVL0
645名無したちの午後:2011/03/21(月) 04:42:15.79 ID:QTI42xpK0
360とPS3じゃにゃんにゃんできない
646名無したちの午後:2011/03/21(月) 06:44:41.13 ID:467M4Bw0O
エロ有りPC版より声有りコンシューマーの方がエロいゲームはあるから、まだ諦めちゃダメだ!!
647名無したちの午後:2011/03/23(水) 08:34:18.11 ID:tF+L+UUW0
体験版面白い、てか新婚性活のスレないのか
648名無したちの午後:2011/03/24(木) 09:15:13.30 ID:gX4fvpZY0
>>644
いいね
649名無したちの午後:2011/03/24(木) 22:20:08.72 ID:kUnJG+vY0
大崎も長浜も他のメーカーで仕事してるし、たまはいよいよ終わった感がするな
650名無したちの午後:2011/03/25(金) 21:43:23.61 ID:3hfa/WaD0
651名無したちの午後:2011/03/30(水) 22:41:33.41 ID:yZ+4OxHgO
7年に渡る片霧烈火の軌跡を納めた集大成的アルバム
History of WORXSONGz PremiumBox

ですか。
軌跡……
652名無したちの午後:2011/04/15(金) 15:43:18.99 ID:ZerkU/R60
4月15日のキャララ東京に出ます!

大崎シンヤ氏の描き下ろしサイン色紙↓↓を
じゃんけん大会でプレゼントします!

皆様のご参加をお待ちしております 

秋葉原 廣瀬無線本社ビル5階 17:00〜 です
ttp://nicotinesoft.com/HP/top.htm
653名無したちの午後:2011/04/16(土) 03:04:46.89 ID:nDqfkWCD0
ちょっと教えて欲しいんだが、永遠の終わりにってサントラとかないの?
あと、たまソフトってまだ生きてるの?
654名無したちの午後:2011/04/16(土) 04:34:46.00 ID:RnAzrnmW0
>>653
残念ながらないんだ…
あとたぶん死んじゃってるんじゃ。永遠に終わったよ…
655名無したちの午後:2011/04/16(土) 15:16:14.75 ID:nDqfkWCD0
>>654
ありがとう
サントラ・・・劇場版・・・・・ orz
656名無したちの午後:2011/04/16(土) 18:32:16.10 ID:RnAzrnmW0
永遠の終わりに、DMMの特価キャンペーンで1000円になってる。
4/28までだから気になってる人はやってみるといいと思うよ!

サントラ出て欲しかったなあ…
657名無したちの午後:2011/05/01(日) 16:12:24.60 ID:lOQ3B5DV0
ノワリも悪くないんだがなあ
658名無したちの午後:2011/05/09(月) 23:32:05.06 ID:HvNllWw80
ロスチャを頭から否定するわけじゃないんだけど
世界ノ全テの次回作が、永遠の終わりにだったとすれば
きっとたまソフトは終わってなかったと思うんだよね。
659名無したちの午後:2011/05/10(火) 08:48:27.78 ID:p/qluaU30
ロスチャから入った人だっているんだ…
新婚性活良作だったみたいだね。
ttp://dunamis15.com/
なんでエロゲじゃないんや…
660名無したちの午後:2011/05/10(火) 09:46:52.36 ID:joN91Oz/O
>>658
言えてるかも
ノテの方向性のまますんなり出せたはず
661名無したちの午後:2011/05/10(火) 21:13:43.96 ID:6/nqyQTp0
新婚性活発売されてたのか
すっかり忘れてたわ
662名無したちの午後:2011/05/11(水) 20:45:14.82 ID:U+nnxWAh0
>659
長浜氏の代表作がロスチャと永遠の終わりにになってるのは
あまり宜しく無いんじゃないかな…
663名無したちの午後:2011/05/12(木) 01:01:09.21 ID:+G7oaxpDO
かと言って他に代表作があるかと聞かれるとないんだよな長浜氏
ロスチャはたしかに一番有名かもしれないが……悪い意味で
664名無したちの午後:2011/05/12(木) 01:11:22.62 ID:SF+6vWyg0
デュナミスが新たな代表作になりゃ問題ないさ。HD機マルチだしな
665名無したちの午後:2011/05/30(月) 07:10:15.54 ID:/Eg9iWw00
この会社もうないぞ
社長だった奴は原発作業員のバイトやってる
666名無したちの午後:2011/05/31(火) 07:28:00.61 ID:HwQgJqyE0
>>665
嘘つけよw
と言い切れない妙なリアリティがあるな
667名無したちの午後:2011/06/03(金) 00:01:56.30 ID:tZGa1Jzj0
つまらん冗談だ
668名無したちの午後:2011/06/04(土) 22:22:14.95 ID:2FLTLk8L0
ロスチャの格ゲーどうなったんだ
669名無したちの午後:2011/06/05(日) 00:17:34.65 ID:/728qBxo0
面白くないキャラゲーとしてPSPで発売された
670名無したちの午後:2011/06/05(日) 15:15:09.51 ID:V/Hls0B+0
ゲームシステムはともかく
シナリオくらい各キャラ毎にIFや独自ルートアリかと思いきや
まさかの原作ダイジェストだからな

G3みたいな強化服刑事をゲーム中でも見たかった
671名無したちの午後:2011/06/28(火) 21:33:33.32 ID:ukqL5BEc0
まあ、出てもダイジェストだし
672 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/06(水) 00:06:32.14 ID:jJ7V/t2C0
まだスレあんのかよw
673名無したちの午後:2011/07/08(金) 17:23:32.21 ID:Yi3PXD240
プロケル箱辺りでやっすいDLで売らねーかな・・・アケの話は潰れたにしても対人も
まともにできないPSPで終わらせたのはまじでないわ
674名無したちの午後:2011/07/08(金) 17:44:46.63 ID:Fy3gue8l0
格ゲーマー密集地帯の箱になんて放り投げたらそれこそ可哀想なことになるだろ
死屍に鞭打つ真似はよせ
675名無したちの午後:2011/07/18(月) 18:53:26.20 ID:sS1MdsoC0
セイクリッドセブンってアニメ観てるんだけど
ロスチャもこんな分かりやすいヒーロー物だったらよかったな…
676名無したちの午後:2011/07/22(金) 02:11:42.84 ID:XWJTn0XlO
そうだね…
677名無したちの午後:2011/07/22(金) 04:41:34.15 ID:RGHa5XRI0
ロスチャがあんな分かりやすいヒーロー物だったら今頃たまソフトも無事だったのかもな…
678名無したちの午後:2011/07/24(日) 22:30:48.76 ID:KLQh1Iuz0
ろすちゃのノリだったらなぁと皆思っていた
679名無したちの午後:2011/07/28(木) 15:36:47.18 ID:oGY0HmNEO
長浜めぐみ氏
DUNAMIS 15かぁ……5pbじゃなきゃなぁー
680名無したちの午後:2011/08/01(月) 23:14:38.16 ID:Bzre0rfXO
DUNAMIS15予約したぞ
少しでも売れて長浜氏が良いエロゲメーカーに拾われるのを祈る
681名無したちの午後:2011/08/05(金) 22:58:27.95 ID:vXPo+gko0
何でエロゲメーカーなんだよw
ま、頑張ってほしいね
682名無したちの午後:2011/08/10(水) 13:28:29.37 ID:yIHX8CzI0
ありがと
683名無したちの午後:2011/08/16(火) 10:27:23.84 ID:h+gGMEBw0
誰かアバンドナーのパッチ持ってない?

ABANDONERをWindowsXPで動作した場合、フルスクリーン化出来ないという不具合
ABANDONER.lzh 250KB
684名無したちの午後:2011/08/17(水) 21:27:08.82 ID:KlTiNY+/0
>683
lzhじゃなくてzipファイルの奴なら多分持ってる。
ttp://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=3835
ここの修正ファイルの欄に同じ文章が記されてるしファイルサイズは239KB、
ファイルのタイムスタンプが2004/09/29の物だから合ってるとは思う。
すまんがあぷろだとか使ったことなくてどう渡せば良いか分からんのでそっちの説明はお願い。
685名無したちの午後:2011/08/19(金) 01:03:40.78 ID:emnkYEz60
>>684
ここでupお願いできますか。>>621と同じサイトです。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/file_post.pl
1.拡張子zip選択
2.ファイルの説明欄にアバンドナーの修正パッチである旨を入力
3.削除パスワード登録
4.以上の内容でアップロードする。を選択
5.投稿するファイル  参照からABANDONER.zipを選択
6.以上の内容でアップロードする。を選択
よろしくお願いします。
686名無したちの午後:2011/08/19(金) 15:16:30.86 ID:1gKroI6r0
>685
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/266854.zip
説明ありがとう、ここにアップしておきました。
落として中身のチェックとか色々終わったら消した方が良いんですかね?
687名無したちの午後:2011/08/19(金) 17:39:13.61 ID:/KIKik4A0
流通のホビボックスに以前あった修正パッチはlzhだった。
zipは公式のやつだね。
688685:2011/08/20(土) 14:01:24.35 ID:MqdbpgHA0
>>686
アバンドナーのパッチありがとうございます。助かりました。

アップしたたデータを消したほうがいいかということですが、
著作権等が気になるようでしたら、私が再度アップしますので消してください。
私が>>621でアップしたロスチャのパッチのファイルは消さないつもりです。
20回ほどダウンロードされてますし、パッチが手に入らない状態はよくないと思いますので。
689684:2011/08/20(土) 19:00:07.39 ID:QOBu9VBM0
>>688
パッチはDLされたみたいなのでこちらは削除しておきました。
それではすいませんが引き継ぎお願いします。
ABANDONERは絵が凄く綺麗だったなぁ、何かもう一度やりたくなってきた。
Project Repeated Sceneの最後の一つは草稿だけでも見たかったな。
690名無したちの午後:2011/08/20(土) 19:44:14.18 ID:MqdbpgHA0
とりあえず再アップ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/267084.zip
ABANDONER修正パッチ
UPDATE 2004/09/29  BRAND:UNKNOWN
ABANDONERをWindowsXPで動作した場合、フルスクリーン化出来ないという不具合
ABANDONER.zip (239kB)
691名無したちの午後:2011/08/22(月) 04:27:48.97 ID:cC6XdH5c0
今更ながら降魔録を睦那ED残り1つを除いてクリアー
どうしても一番最後のCGだけ回収出来ないorz
シナリオ結構アッサリしてたけど、後半面白かった
原画あのままで2をやってみたかったな
692名無したちの午後:2011/08/30(火) 22:46:09.98 ID:yUfD3E6R0
このスレまだあったのか…
693名無したちの午後:2011/09/15(木) 21:58:05.05 ID:Scg9z3ke0
デュナミス15ってどんな感じよ
694名無したちの午後:2011/09/16(金) 03:12:50.79 ID:r6rz2eLQ0
なんでここで聞くのよ
695名無したちの午後:2011/09/18(日) 07:48:07.11 ID:NarG/h1M0
新婚性活ってどんな感じよ
696名無したちの午後:2011/09/19(月) 22:24:36.48 ID:TMHWIOdFO
>>695
笑わせに来てるけど、悪くない感じ
歪つだけど本人達幸せだし…
697 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/05(水) 10:14:38.94 ID:fnxfNF5s0
懐かしいスレだ
698名無したちの午後:2011/10/11(火) 17:11:56.88 ID:lc0UTevQO
永遠の終わりにプレイした
安売りだったからあまり期待してなかったが、普通に良かった
699名無したちの午後:2011/10/11(火) 17:33:05.55 ID:vKRf/EXB0
面白いのになぜか評価されてないよね。
涼ルートで泣いて一週間程鬱を引きずったんだが笑
700名無したちの午後:2011/10/12(水) 01:40:03.12 ID:bFLRAyXS0
オープニングとつながる、くるみルートで感動した
701名無したちの午後:2011/10/15(土) 22:26:54.19 ID:FlS+hMrO0
>>699
評価も何も売れてないし認知されてないんじゃないか。
ロスチャの10分の1くらいでも宣伝費を使ってればなあ。
702名無したちの午後:2011/10/16(日) 03:05:31.39 ID:sCytPWil0
内容うる憶えなので再インスコしてやってんけど、
全画面から窓にしたときに設定メニューが出なくなるのを
なんとかしろよ。
703名無したちの午後:2011/10/16(日) 19:32:48.18 ID:MgaXrAM80
で、最初のシナリオに出てくる立ち絵の無い主人公らしいキャラクターの
長澤敬介くんはどこに行っちゃったんだっけ?
704名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:05:44.04 ID:bFjPjKWP0
エセリアル界
705名無したちの午後:2011/10/16(日) 21:23:13.62 ID:2DvGzL550
どうにでもなればいい
こんな世界など
706名無したちの午後:2011/10/26(水) 02:38:44.42 ID:PJfG8gmS0
コンセプション!!
707名無したちの午後:2011/10/26(水) 02:39:28.80 ID:XXORASq80
ニャンニャン!!
708名無したちの午後:2011/10/26(水) 02:42:33.46 ID:PJfG8gmS0
早すぎてびびったわw
709名無したちの午後:2011/10/26(水) 02:45:51.52 ID:BkvdckEQ0
俺たちは繋がっている
710名無したちの午後:2011/10/26(水) 02:46:44.27 ID:XXORASq80
もう何も無いのはわかってるけどついチェックしちゃうんだw
ノテ劇場版とか一体何だったんだろうなあ
711名無したちの午後:2011/10/26(水) 05:29:28.02 ID:j/0xYUao0
たまソフトってなつかしいな
ゲームにおいてシナリオがいかに重要かということを
俺に教えてくれたメーカーだった
712名無したちの午後:2011/10/26(水) 07:34:19.68 ID:7yE01Wzv0
宣伝もな
713名無したちの午後:2011/10/26(水) 14:42:39.62 ID:fifQzbtl0
やっぱりロスチャってアニメ化したかったのかな
714名無したちの午後:2011/10/26(水) 22:50:16.24 ID:BkvdckEQ0
アニメ化したいなら戦闘をミニゲームで誤魔化すなんてことやっちゃダメだったと思うんだ
715名無したちの午後:2011/10/27(木) 00:31:55.15 ID:724K43TT0
そりゃメルブラばりのADV+格ゲーになってりゃ嬉しかったけどさ。
格ゲー化したプロケルがあの出来だったからな……どのみち爆死は免れなかった。
716名無したちの午後:2011/10/27(木) 09:25:18.51 ID:CJT3TFJ70
今度PSPで出る、コンセプション 俺の子供を産んでくれ
ってゲームのタイトル聞いた瞬間ロスチャしか思い出せなかった
717名無したちの午後:2011/10/27(木) 11:09:41.32 ID:hlOOOdBNO
718名無したちの午後:2011/10/27(木) 11:47:12.01 ID:GxrFPaTS0
こっちの主人公も屑っぽくっていいね
719名無したちの午後:2011/10/27(木) 17:26:05.32 ID:iXYIVkvs0
何このありがちエロゲ設定w
720名無したちの午後:2011/11/01(火) 19:12:33.27 ID:mmV2LqmT0
コンセプション!!
721名無したちの午後:2011/11/01(火) 20:01:59.29 ID:pryvlOR30
はいはいニャンニャン!!
722名無したちの午後:2011/11/02(水) 02:37:55.46 ID:fI5qCgOyO
ぬるぽ
723名無したちの午後:2011/11/02(水) 02:41:44.39 ID:R0OcTscS0
ガッ
724名無したちの午後:2011/11/05(土) 19:53:07.89 ID:2nDE0++u0
永遠の終わりに450円であったから買ってきた、探してたからうれしい反面
なんか切なくなったわ。ノテと一緒に大切に保管しておこう。

俺屍が復活したようにたまソフトもいつか復活して劇ノテが出ることを祈る。
725名無したちの午後:2011/11/07(月) 12:28:29.37 ID:sp7JjIvsO
復活して欲しいですね!バーンとォ!!
726名無したちの午後:2011/11/11(金) 22:36:00.90 ID:4CxvKEpC0
>>724
ノワリニ定価で買ってまだ開けてない俺が涙した
727名無したちの午後:2011/11/12(土) 00:59:15.74 ID:e5zcfZ860
保管するだけじゃなくて崩してね!
728名無したちの午後:2011/11/12(土) 01:08:52.46 ID:FTF7rjwS0
俺も新古品500円で買ってそのままだわ
メガネはやらなくていいことは知ってる
729名無したちの午後:2011/11/12(土) 01:25:24.63 ID:e5zcfZ860
くるみ√だけでもやるべき
730名無したちの午後:2011/11/12(土) 19:54:23.44 ID:gKRsSd11P
最近のエロゲん作のアニメ増えてるしノテのキャラが動くとこ見たかったな
731名無したちの午後:2011/11/14(月) 11:12:37.77 ID:MUqc5t1rO
キャスト的にはノテよかろすちゃだろ
あ、ろすちゃな。まちがってもロスチャじゃないからな
732名無したちの午後:2011/11/14(月) 20:10:27.64 ID:IeW+y3WH0
コンセプション!!
733名無したちの午後:2011/11/14(月) 20:12:16.80 ID:S+opXi2X0
ニャンニャン!!
734名無したちの午後:2011/11/25(金) 22:59:56.81 ID:zGyTKP7J0
もうね。無いと思ったんですよ。
剛田パラ読みしてたら発売日一覧のページが出たので発売日未定でちと調べたんすよ。
やっぱ載ってなかったんです。あたりまえです。
んでちょっと目線ずらしたら、<劇場版世界ノ全テ1月下旬発売予定:霊岳そふと>
発売日決定してるゥゥゥゥゥ!!
735名無したちの午後:2011/11/25(金) 23:32:35.65 ID:mkfZE7qC0
え?マジで!?
736名無したちの午後:2011/11/25(金) 23:50:55.61 ID:zAPJx4lY0
という夢だったのさ
737名無したちの午後:2011/11/26(土) 00:03:30.21 ID:wbYb1tl10
いやマジで!
気になって調べたら1つ前の号までは発売日未定だった
と、いうことは…
でもHPも見当たらないし、はて

738名無したちの午後:2011/11/26(土) 02:53:30.52 ID:WlmX1GR10
仮に事実だとしても、また宣伝不足で死ぬだろ
739名無したちの午後:2011/11/26(土) 03:03:05.17 ID:lzHWEBSJ0
昔のヤツ間違えて載せちゃったんじゃねぇのw
740名無したちの午後:2011/11/26(土) 10:12:39.42 ID:wH7tbR+Q0
劇場版というタイトルがむなし過ぎる
741名無したちの午後:2011/11/28(月) 17:20:52.33 ID:P6CYFvzP0
コンセプションってつよい?
742名無したちの午後:2011/11/28(月) 17:22:29.60 ID:eKRJK0mq0
つよいっていうかニャンニャン?
743名無したちの午後:2011/11/28(月) 20:24:36.88 ID:9TLF9FaU0
>>739
誤植説に一票
744名無したちの午後:2011/11/29(火) 00:33:30.84 ID:t7I6obT30
>>734
誤植の可能性もあるが、裏を返せば可能性がゼロじゃない。その夢にかけてみるのも
一興だろう。明日剛田買ってくるわ。誤植だったら剛田にアンケはがきでクレーム
入れてやんよ。
745名無したちの午後:2011/12/01(木) 13:26:36.69 ID:/oRgCETt0
アサマートの外観と内部の絵見てたら懐かしさに涙が出てきた。
まだゲーム始めたばかりだけど楽しみだ。
746名無したちの午後:2011/12/02(金) 15:33:05.55 ID:L88FKEPf0
リリーススケジュール(最終更新日 12/1)
ttp://www.techgian.jp/newsmail/tgnm_sch.html
2012年1月下旬
『劇場版:世界ノ全テ』 霊岳ソフト
747名無したちの午後:2011/12/02(金) 17:58:19.79 ID:zK4b0GS90
おい、ホントに出すのか!?
このままだと宣伝不足ってレベルじゃないぞノワリ以下だぞおい
748名無したちの午後:2011/12/02(金) 19:01:07.39 ID:eR/0rVMPi
劇ノテは何年も前に告知されてただろ。
のわりは発売の一ヶ月前位にいきなり告知だったろw
749744:2011/12/02(金) 22:19:51.16 ID:4u1sMHP20
>>747
大丈夫だ、問題ない。厨二病の作品はもう死滅してるからたとえryとほぼ同じでも
定価で買うぞ。発売されるだけで十分だ。後はマスコミが作るブーム工作でも
なんでもしてでっち上げればたま復活あるで。
750名無したちの午後:2011/12/04(日) 00:04:25.28 ID:1QrzJQCn0
いまとなっては貴重な動画だ
http://www.youtube.com/watch?v=oGqJ5Ryyit8
751名無したちの午後:2011/12/07(水) 01:21:26.62 ID:ZQ6cUmA90
こんなに嬉しいことは無い
752名無したちの午後:2011/12/10(土) 20:37:02.60 ID:7DmRfZXG0
ノテの各声優のブログには特にそれらしいことは書かれてないな。
753名無したちの午後:2011/12/11(日) 08:11:33.15 ID:aA0u1eFc0
すまん、すまん、来年のエイプリルフールネタをついやっちゃったんだぜ
754名無したちの午後:2011/12/13(火) 08:01:18.17 ID:MY06netM0
3年ぶりにスレ覗いたら何やら動きが
出す出す詐欺じゃないことを祈る
てかHP消えちゃったのね
755名無したちの午後:2011/12/20(火) 22:13:27.57 ID:hNqwYu3Y0
警告だ

買 う の は や め て お け
756名無したちの午後:2011/12/20(火) 22:16:35.80 ID:OCO3COhT0
>>755
糞と分かって買う分には
面白くないと文句言うのも含めて楽しむポイントの一つっすよ
757名無したちの午後:2011/12/21(水) 12:58:36.25 ID:V1bCgNDK0
続編かリメイクかもわからないんだよな
758名無したちの午後:2011/12/21(水) 20:19:55.02 ID:wHGJ2y580
>>755
いや、我慢できないから買うね。リメイクでも続編でもいいんだよ。音楽も絵も好み
だから俺が踏み抜いてやるぜ。発売さえしてくれたらバグでもCG7枚でも構わん。
俺が、最後の輝きを看取ってやるんだ。
759名無したちの午後:2011/12/25(日) 18:13:01.17 ID:jrd32ptD0
偶に出すから、たまソフト。
760名無したちの午後:2011/12/27(火) 11:52:08.24 ID:WHBtSpApO
うちのタマ知りませんか?
761名無したちの午後:2011/12/28(水) 21:43:32.66 ID:ZZD7gbAT0
まつりばやし
762名無したちの午後:2012/01/01(日) 00:12:43.62 ID:JXLo8Cne0
あけましておめでとう。

1月でなくてもいいから劇ノテが発売される事を祈ってるぜ。
763名無したちの午後:2012/01/02(月) 13:35:53.07 ID:DmPAyZTW0
2004年の夏コミで売ってたディスクに、たまソフトの住所と電話番号が書いてあったんで
電話番号のほうを検索したら、今は下着の通販サイトの問い合わせ先になってた。

でもたまソフトの住所は、大阪市中央区大手通2-2-9-504で、
下着メーカーの住所は、大阪府大阪市中央区谷町4丁目5−9なんだよ。

引越し後も電話番号を継続して副業(本業?)してるんじゃないかと勘ぐってしまうw
代表取締役 丸山ってのも丸山→玉丘→霊岳っぽいし
まあ、妄想だけどな
764名無したちの午後:2012/01/04(水) 22:54:42.09 ID:JupDKEP70
このスレまだあったんか
劇ノテはまだ企画段階で焼き直しだってさ
765忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/09(月) 03:53:05.32 ID:I2l66dUn0
企画存続してるだけでもありがたい
いつか出てくれたら
766忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/10(火) 16:16:47.83 ID:+Z1aRVFxO
最後の最後で足掻いてロスチャ完全版も頼む…
767忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/10(火) 18:03:33.18 ID:HPLkT9x40
プロケル壮大にコケたのに今さらロスチャにスポンサーは付かないだろ
768忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/10(火) 21:47:34.31 ID:rAFh5Dot0
ロスチャのせいで今の現状があるんだ。あんな疫病神ゲーいらないよ。
素直にノテ→永遠の終わりにと出してたら今頃劇ノテも発売されてたんだしあんな
ダメゲーは忘れてももう一度ノテ作ってほしいわ。
769忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/10(火) 23:01:58.35 ID:bH2IK1Op0
まるで他所から持ち込まれた災厄扱いで笑うわ
ロスチャを考えたのもたまさ
770忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/10(火) 23:54:34.19 ID:7v7bHOXw0
たまが思い付いちまったのが全ての元凶だったって話なんでないの?

コンセプト自体は悪くないゲームだったんだろうが
ヒーローモノを作るのは無理だったんだろう
771忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/11(水) 13:56:17.28 ID:gFcrs0/yO
訳のわからねぇ戦闘なんか入れないで、あの当時のタイプむーん みたく
止め絵でちゃっちゃかやらせてれば良かったんだよ
格闘ゲームじゃねーんだから。

ノテ
772忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/12(木) 22:10:53.83 ID:2A7Iwyqx0
似非リアルの風が吹き荒ぶ谷間
773忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 15:30:27.55 ID:H7W9b2Lw0
774忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/15(日) 15:42:31.10 ID:GRVDnjvZ0
また懐かしい記事じゃの
775忍法帖導入議論中@自治スレ:2012/01/19(木) 01:25:42.01 ID:45XQdxDyO
まさかのCS化で大幅手直しにて馬鹿売れ!
メディアミックスのアニメも!

そんなことを夢想していた時が、ありました。


まさかのあのままアーケード化! PSPにコンセプション!
波瀾万丈だな……
776名無したちの午後:2012/01/24(火) 10:07:56.85 ID:qkoFcWnJP
リリーススケジュール(最終更新日 1/23)
ttp://www.techgian.jp/newsmail/tgnm_sch.html

>>746以降ずっと載ってたけど昨日の更新で劇場版ノテがリストから消えた。。。
777名無したちの午後:2012/01/24(火) 11:36:17.29 ID:RebAEYjA0
やっぱり無いか…
まあこんなに告知も何も無しで出したらどんだけ金ドブに捨てる気だって話だしわかってたさ…
778名無したちの午後:2012/01/24(火) 14:55:47.71 ID:wLlfh2gI0
そろそろメガストアの付録になってもいい頃じゃないか
頼むよ霊丘さん
779名無したちの午後:2012/01/31(火) 20:48:53.99 ID:LUc7b2VI0
剛田から返信きた。

エンターブレイン カスタマーサポートです。
いつも『テックジャイアン』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

お問い合せの件ですが、当該ソフトの発売日が変更になりましたが、
更新情報が分かり次第改めて掲載する予定です。

これからも『テックジャイアン』をはじめ弊社製品をご愛顧くださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。

>テックジャイアン御中
>
>お世話になります。
>以前リリーススケジュールに乗っていた下記の作品ですが、
>
>リリーススケジュール(最終更新日 12/1)
>http://www.techgian.jp/newsmail/tgnm_sch.html
>2012年1月下旬
>『劇場版:世界ノ全テ』 霊岳ソフト
>
>
>今日見たら消えていました。
>メーカーから発売中止か何かの連絡があったのですか?
>教えてください。

--------------------------------------------
(株)エンターブレイン カスタマーサポート
 [email protected]
780名無したちの午後:2012/01/31(火) 20:51:55.99 ID:2k5kTPlt0
まだ望みありか
いつまでも待ってる
781名無したちの午後:2012/01/31(火) 21:16:29.04 ID:81y6kM9J0
マジかよ
それなら俺も待っててやるぜ
782名無したちの午後:2012/02/01(水) 01:42:32.28 ID:BHLPGMm60
問い合わせたユーザーから真っ先に発売中止の単語が出てくるあたり、末期的だよなぁおれらw
783名無したちの午後:2012/02/01(水) 02:00:57.00 ID:6xsw8GVmi
最悪の事態を想定してるよねw
784名無したちの午後:2012/02/15(水) 00:00:18.32 ID:wYKmTW0WO
コンセプション! 俺の子供をうんたんうんたん
785名無したちの午後:2012/03/08(木) 09:16:50.87 ID:wlIfb0Hk0
北村真里=上井みゅん
786名無したちの午後:2012/03/10(土) 21:24:52.65 ID:voHjccmn0
よく調べたな
787名無したちの午後:2012/03/17(土) 11:35:44.63 ID:wzgck7+z0
検索ワードでロスチャ、LOSTCHILDがめちゃくちゃランクアップしてるだけど
なんだよももいろクローバーZって・・・
788名無したちの午後:2012/03/17(土) 13:24:08.69 ID:A+vNXoK/0
ヨスガにソラってろのED歌ったところだろ
789名無したちの午後:2012/04/14(土) 06:00:29.69 ID:TmpMK5kl0
新作は・・・
790名無したちの午後:2012/04/19(木) 18:06:44.04 ID:Zd5ZsA6/P
『つぼい君のスイッチ!』
筆柿そふと/7月
原画:大崎シンヤ
シナリオ:NATORI烏賊
ttp://www.venus.dti.ne.jp/nekoneko/uso900/uso900.html
791名無したちの午後:2012/04/22(日) 00:18:10.66 ID:wDPq+Xaa0
新ブランドで新婚性活のコンビで新作出るのか
792名無したちの午後:2012/04/22(日) 00:29:56.11 ID:wDPq+Xaa0
新しく設立した会社らしい。大崎シンヤで出すならうれしい。

烏賊の仕事部屋 シナリオ:NATORI烏賊
ttp://natoriika.blog.fc2.com/

ご報告
色々バタバタしておりまして報告が遅れましたが、
先週、会社を設立致しました。(以下略)
2012/03/14(水) 22:22:47| 仕事| トラックバック:0 コメント:0

新ブランド名が決定致しました。

筆柿そふと
『筆柿そふと』でございます。

柿には甘いのも渋いのもありますので、今後このブランドで
色々なジャンルのものを出していければと考えております。
また筆柿は別名「珍宝柿」とも言いまして、皆様の股間に
ガンガンくるものを目指していきます。

新ブランドのサイトも、準備できしだい公開いたしますので
『筆柿そふと』を今後とも宜しくお願い致します。
2012/03/28(水) 20:25:50| 仕事| トラックバック:0 コメント:0
793名無したちの午後:2012/04/22(日) 18:19:45.31 ID:j6y9Iy5W0
またまた発売日決定!!
劇ノテ、六月発売予定って剛田に書いてあったぜ
794名無したちの午後:2012/04/22(日) 23:18:04.95 ID:wDPq+Xaa0
ttp://www.techgian.jp/newsmail/tgnm_sch.html
これには載ってないが本当だな?信じるぞ?
795名無したちの午後:2012/04/29(日) 22:27:35.24 ID:7vvh5XXSP
筆柿そふと
ttp://fudegaki.jp/
796名無したちの午後:2012/05/16(水) 14:17:44.22 ID:Litm2B7jP
ttp://twitter.com/#!/Views_official/statuses/202600866979659776
【新商品(18禁PC)のご案内】新ブランド・筆柿そふとから、エッチになっちゃうマッサージレッスンADV
「つぼい君のスイッチ!」が7月27日に発売します。予約解禁日は5月24日です。
公式サイトttp://fudegaki.jp/
797名無したちの午後:2012/06/01(金) 15:22:09.86 ID:s8zV07IvP
世界ノ全テノ全テ 限定版
ブランド:霊岳そふと
価格:\17,640 (税抜\16,800)
発売日:2012/08/31
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=613645
限定版特典
『世界ノ全テ』 シリーズに使用された楽曲 約70曲すべてを収録した
初のサウンドトラックCD & スピンアウトドラマ(再マスタリング)・新規ドラマCDを収録。
・サウンドトラックCD(2枚予定)
・プチ放送局CD Vol.01
・プチ放送局CD Vol.02
・プチ放送局CD 海賊版
・ドラマCD(新規収録)

世界ノ全テノ全テ 通常版
ブランド:霊岳そふと
価格: \8,190 (税抜\7,800)
発売日:2012/08/31
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=743969
798名無したちの午後:2012/06/01(金) 15:56:48.15 ID:qNlYZvFz0
ははっ
799名無したちの午後:2012/06/01(金) 16:28:06.69 ID:ccEflwuy0
どういうことなの霊岳…

これ買えば劇ノテ作ってくれるの?そうなの?
800名無したちの午後:2012/06/01(金) 16:39:10.19 ID:4Ep4/ReF0
ノテノテ=劇ノテってことじゃない?

何にせよやっと来たかって感じだな
801名無したちの午後:2012/06/01(金) 18:28:55.96 ID:CU6dsVbki
これ劇場版なのかな
802名無したちの午後:2012/06/01(金) 21:06:49.06 ID:W/63H3FL0
ほおおおおお、出るんだな!
なんとなくツチノコを発見した気分になった

8月なら出たら買うから期待していいんだよね?
803名無したちの午後:2012/06/01(金) 21:13:59.65 ID:qNlYZvFz0
心配ゴム用
804名無したちの午後:2012/06/01(金) 21:15:28.34 ID:/ylHtbYm0
価格設定頭おかしいだろw
805名無したちの午後:2012/06/01(金) 21:50:16.52 ID:bgEovJ0V0
偉い人たちの資金回収かねぇ
806名無したちの午後:2012/06/01(金) 22:36:29.42 ID:GM+R1/zn0
タイトルからすると、過去作品の詰合せだったりして
807名無したちの午後:2012/06/01(金) 22:39:54.00 ID:J75AHg140
>※アクティベーション認証システムあり

旧作でコレはないだろーw
808名無したちの午後:2012/06/01(金) 22:44:44.66 ID:CU6dsVbki
これが劇場版じゃなかったらさすがにきれるわw
809名無したちの午後:2012/06/01(金) 22:54:20.76 ID:sCpA+KtS0
限定版の価格設定にしろアクチにしろ頭おかしいだろw
これで旧作+CD詰め合わせなら呆れるぞ、マジで。
810名無したちの午後:2012/06/01(金) 23:14:14.51 ID:Dq+h8W7e0
パッケージだけ大崎シンヤの描き下ろし?
811名無したちの午後:2012/06/02(土) 02:29:55.22 ID:P8/iObz7O
こ れ は ひ ど い。
アクチも値段も!
どうやら他にも資金回収セットみたいなのを色々なブランドで出すみたいだし
どうにも…
812名無したちの午後:2012/06/03(日) 00:28:33.68 ID:djKtQr9T0
世界ノ全テ roy : ¥7140
set you free   : ¥2940
remind of you  : ¥2940
ピアノフォルテ  : ¥2940
プチ放送局 1  : ¥2000前後だったような?
プチ放送局 2  :   〃
海賊版       : ¥2500
新作ドラマCD   :¥2000〜2500?
小計 ¥24460〜24960

うわぁ、限定版は過去のサントラ3枚分と未収録の曲に新作ドラマまで付いてるのに8000円以上安いなんてとってもお得だね!






……んなわけあるかぁ!!!
813名無したちの午後:2012/06/03(日) 01:32:14.41 ID:4QlTFqhdO
ふとLOST CHILDで検索してみた

…なんだよ ももいろクローバーて…
814名無したちの午後:2012/06/03(日) 02:45:26.63 ID:8YVOsF5w0
>>812
>……んなわけあるかぁ!!!
なんで? 算数も出来ないの?
815名無したちの午後:2012/06/03(日) 02:56:09.50 ID:djKtQr9T0
24960(税込み)-17640(税込み)=7320
よって8000円以上安いとはいえない

いや、冗談ともかくリメイクと10年近く前のCDでフルプライス取られてもなぁ
ついでに個人的なことで言えばプチは3枚とも持ってるからリマスタ版とか別にいらないし……
816名無したちの午後:2012/06/03(日) 07:15:11.01 ID:VCTaclEZ0
なんかもう、レインソフトウェアが版権買い取って旧作そのまま売ってるんでも驚かない
817名無したちの午後:2012/06/03(日) 08:33:52.58 ID:tlTCYOyt0
コンシューマのシナリオとCGは追加されてるだろう・・・
818名無したちの午後:2012/06/03(日) 08:37:29.93 ID:4QlTFqhdO
買った先がちゃんとパワーアップさせてくれればいいよと思ったが
レインソフトウェアってブラックレインボーって所みたい
で、ブラックレインボーのスレを見ても
実は劇場版を製作…とか無さそう
ホント、セットにしただけぽい
819名無したちの午後:2012/06/04(月) 21:09:27.35 ID:lDBAjcDY0
ノテroy 
製品仕様/動作環境
対応OS:Win98/2000/Me/XP
必須CPU/推奨:PentiumMMX233 MHz/Celeron300 MHz
必要メモリ容量/推奨:32MB/64MB
HDD必須容量/推奨容量:1024MB以上
音源:PCM

ノテノテ限定版
製品仕様/動作環境
対応OS:WinXP/Vista/7(32bit)
必要メモリ容量/推奨:64MB/128MB
解像度:800*600
色数:ハイカラー必須、フルカラー推奨
音源:PCM、WAVE、DirectSound
DirectX:9.0c以上
ボイス:あり(フルボイス)
CPU:PentiumIII 1.0GHz必須、Pentium4 1.6GHz以上推奨
HDD:4GB必須

お前ら安心しろ。必要HDD4倍になってるからセット販売だけじゃないはず。
820名無したちの午後:2012/06/04(月) 21:12:12.46 ID:M6YkKbRU0
音源が追加になってるからそのぶんの容量が増えてるんじゃね
いまどき解像度800*600だし……
821名無したちの午後:2012/06/04(月) 22:47:59.39 ID:IqpxpqDM0
旧作のまま通常版も出すのか?
822名無したちの午後:2012/06/04(月) 23:29:33.63 ID:q1NKYXuo0
>対応OS:WinXP/Vista/7(32bit)
64bitだと動かない可能性ががががが
823名無したちの午後:2012/06/04(月) 23:34:00.22 ID:imLMvomE0
> 音源:PCM、WAVE、DirectSound

3つも書いてあるけど何が違うのかさっぱりわからない
実は全部同じこと言ってるんじゃね?
824名無したちの午後:2012/06/05(火) 17:17:58.43 ID:gcZ4kRGG0
>>823
流れに乗って何か突っ込みたいんだろうけどそこは別に突っ込むところでもないw
825名無したちの午後:2012/06/05(火) 21:14:08.21 ID:U3mMwYCS0
タマオカはせめて一言でもコメント出せよ。
一言だけどもあるとないとじゃ全然違うんだから
826名無したちの午後:2012/06/08(金) 12:00:14.24 ID:4JCWh8FQ0
また消えてんだけど……>げっちゅ屋
827名無したちの午後:2012/06/08(金) 12:01:19.45 ID:4JCWh8FQ0
あぁ、本来6/15解禁の情報をフライングしちゃったってことか。
828名無したちの午後:2012/06/08(金) 12:41:40.28 ID:cA87mkwBO
( ゚Д゚) ど田舎!!ど田舎!!チャンネルー!
829名無したちの午後:2012/06/08(金) 14:49:49.82 ID:jectxPIfP
世界ノ全テノ全テ
ttp://www.office-mk.co.jp/pcshop/sell/index.html
収録内容:「世界ノ全テ -director’s cut-(過去3作の全素材を塗りなおし+新規CG40枚を追加+
好評だった智子ルートを担当した初代ライターが再編集)」※予約開始6/15(金)より
830名無したちの午後:2012/06/08(金) 22:36:09.33 ID:/LPNyioV0
director’s cutかよ、うーん微妙
831名無したちの午後:2012/06/08(金) 22:48:08.30 ID:AlRGiFBb0
だから「劇場版」だろ>director’s cut
いままでさっさとt出せ出せ言ってたのに微妙とか
脳みそ腐ってんのかコイツ
832名無したちの午後:2012/06/09(土) 01:30:49.77 ID:uyeZP70D0
永遠の終わりに完全版もはよう
833名無したちの午後:2012/06/09(土) 04:40:05.53 ID:zbXLTMcN0
画面がシネスコサイズになってないのに劇場版とは片腹痛い
834名無したちの午後:2012/06/09(土) 19:22:25.55 ID:aKYu9ZSk0
シナリオ追加があるわけじゃなし、ただのディレクターズカットだから劇場版ってタイトルやめたんじゃないのw
835名無したちの午後:2012/06/10(日) 14:31:42.62 ID:6XgQntqr0
うろ覚えだがPS2版のルート分岐ってかすみ先生のルートがなくて、リニューアルされたまりもとほのかのルートは、どちらも主人公が
最後は智子とくっつくんだよね。
つまりそれらのルートのCGを全て使用するノテDCのルートは・・・

智子ルートGOODエンド
       BADエンド
まりもルートGOODエンド
       BADエンド
       智子エンド(PS2版のシナリオなので例のシーン無し。)
ほのかルートGOODエンド
        BADエンド
        智子エンド
        かすみエンド

智子remind of youエンド
836名無したちの午後:2012/06/14(木) 23:48:03.68 ID:zbSYpoSQP
ttps://twitter.com/PCShop_MK/status/213240327434285057
ネット認証の案内は届いていないらしい。
明日の予約開始で他店の情報も含めて
詳細が判明するのかな。
837名無したちの午後:2012/06/15(金) 13:06:28.87 ID:QbrVv1BP0
ttp://www.d-dream.com/detail.php?arg_tno=10531
サンプルCGは、げっちゅ屋よりこっちの方が大きい。

げっちゅ屋のページも予約開始に合わせて復活。
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=613645
>原作ディレクターによる完全再編集を行い、塗り直しなどのクオリティアップに加え、
>新規シナリオや新規CGも収録した、最初にして最後の完全版!

新規シナリオ...
838名無したちの午後:2012/06/15(金) 13:26:54.86 ID:0ZLEDR8X0
>>837
パッケイラスト(?)の鬼いちゃんが鬼いちゃんっぽくねぇw
何か違う感パネェw
839名無したちの午後:2012/06/15(金) 21:00:22.48 ID:JvA3xZLy0
サンプルCGはPS2版で追加されたやつがほとんどだな
840名無したちの午後:2012/06/15(金) 21:05:03.92 ID:xkF9/hna0
>>837
※ユーザー登録必須 ってなんぞ
841名無したちの午後:2012/06/16(土) 09:55:26.90 ID:oZLKHohL0
アクティベーションの事じゃ?

しかしこのスレにまた話題がやってくる永久・・・
842名無したちの午後:2012/06/16(土) 21:19:04.12 ID:QRcJwVtG0
正直あきらめてたよな
843名無したちの午後:2012/06/17(日) 10:43:20.06 ID:8GNpyZb20
なんだこの資金回収パック
次に繋がるのか?
844名無したちの午後:2012/06/17(日) 15:20:22.24 ID:oznvqaY30
つながんないだろ ラストだろ

あの頃ノテやった人間だから最後に買おうかって気持ちと
どうせまた安くなるよ売れなくてって気持ちがせめぎあってるわ
845名無したちの午後:2012/06/17(日) 15:24:19.05 ID:oznvqaY30
でも、これ出すまで4年以上かかったってことか
その苦労だけはすごいなぁ
なんか感慨ぶかいもんがある

つかノテってもう10年も前のエロゲかww
ここにいるやつらオッサンばっかりなんだなww



643名前:名無したちの午後 []投稿日:2008/12/20(土) 17:28:53 ID:zwaTDeUq0
   買ってきた剛田見てて、「やっぱりノワリニの情報無いな〜」と思い
   ペラペラめくってたら、
            −劇場版:世界ノ全テ−
   『02年に発売された世界ノ全テのリニューアル版が登場!
               シナリオやCGが大幅に追加!!』だと!!
   やってくれるぜ。ゴム用男!!
   ちなみにブランド名は霊岳そふと(たまそふと)
846名無したちの午後:2012/06/17(日) 16:28:45.52 ID:TSGTWJDT0
royの発売発表時は、DVDドライブがないから
プレイ出来ないとかなんとか書き込まれてた時代だったな。

宮本たちが携帯持ってないのも10年前だから当然か。
847名無したちの午後:2012/06/17(日) 21:34:17.58 ID:EUAhyhmB0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

コンセプション!!
848名無したちの午後:2012/06/17(日) 23:11:13.33 ID:tQliiOWq0
ニャンニャン!
849名無したちの午後:2012/06/17(日) 23:30:44.18 ID:SVgTmvyX0
ここのゲーム一本もやったことないけど
ずっとスレ見てる
850名無したちの午後:2012/06/17(日) 23:58:59.79 ID:NhWBnmYi0
世界ノ全テノ全テ=劇場版世界ノ全テ、でOK?
劇場版とかギャグかと思ったけどマジだったんだな
けど値段高いしアクチ有りっぽいしそこんとこどうなのよっていう
只の回収用かどうか
851名無したちの午後:2012/06/18(月) 00:04:18.51 ID:NhWBnmYi0
ロスチャで延期しまくったのが解散の決定的なダメージだし
永遠の終わりにも良い作品だけど大して売れなかったという
まあどっちもどこかしら中途半端なところがあったのは否めないが
作風は好きだし個人的には新作出してほしいけどな
852名無したちの午後:2012/06/18(月) 01:33:19.50 ID:OrEbCOqQ0
未だにホームページとか無いん?
853名無したちの午後:2012/06/18(月) 08:48:17.47 ID:rIV26TaJ0
ないな。借金返すための資金回収だろ
854名無したちの午後:2012/06/20(水) 00:07:06.79 ID:hUd4DGPI0
まだサイト出来てないのか。
855名無したちの午後:2012/06/21(木) 01:37:57.33 ID:5bvS+HvT0
サイトなんてできないんとちゃう?
856名無したちの午後:2012/06/21(木) 05:49:25.99 ID:kXdMHCfN0
ノワリでさえ特設ページ作ったんだから、流石に作るだろう。
857名無したちの午後:2012/06/23(土) 17:07:50.88 ID:OCejjeXr0
サイト一応繋がるようになったんだな
まあ何も置いてないがな…
858名無したちの午後:2012/06/23(土) 17:19:09.74 ID:5Yx800Un0
繋がる?
859名無したちの午後:2012/06/23(土) 19:10:59.62 ID:OCejjeXr0
ttp://tamasoft.cc/

このURLな
一応404じゃなくて意味のない文字列が表示されるようになってたってだけっていう…
860名無したちの午後:2012/06/23(土) 19:36:46.23 ID:Az3lC7rX0
>>859
……霊岳乙w

いままで一度も出てないURLをいきなり出してくるとか分かり易すぎだろwww
ステマやってる暇があったらさっさとサイト作れよwww
861名無したちの午後:2012/06/23(土) 19:43:03.29 ID:OCejjeXr0

いや、>>837のD-Dreamのサイトに載ってたURL行ってみてるだけなんだけど…
お前が関心薄すぎて何も見てないだけだろ
862名無したちの午後:2012/06/23(土) 20:23:02.57 ID:9DKGlHOe0
俺たちのゼロタケがステマなんてするわけないだろ。
ステルスどころか普通のマーケティングすらしないのにw
863名無したちの午後:2012/06/23(土) 20:50:52.51 ID:Vh/2aze50
>>816-818で言われてるように
これコンシューマ化の縁で版権買い取ったのを丸々売りに出すってだけでそ?
サイトのドメインもJANコードもレインソフトウエアだし
いきなり謎の復活したemuと同じ匂いがする
黒虹も過去作詰め合わせ販売で微妙に店仕舞いモードだし
わざわざ劇場版つくるなんて手間かけるとは思えないんだよな

そもそもゼロタケってまだ権利もってるの?
864名無したちの午後:2012/06/23(土) 23:04:40.14 ID:KeBEPF8l0
まあ、どんなクソゲーでも限定版で買うんですがね。昔流行った青春偶像劇エロゲはもうオワンコで
、もっぱら流行ってるのはラブコメか伝記モノばかりと言う辛い時代だし。10年前とは言えど、良作では
あるんだし、お布施で買わせてもらおうよ。まあ、プチ放送局は売りますがね。

アボパと言い、エロゲは気にいったメーカー潰れるから困る。資金回収でも構わんからたまソフトには
復活してノテやノワリみたいなゲームをまた作ってもらいたいものだ。
865名無したちの午後:2012/06/24(日) 07:49:48.35 ID:5MWG9hAZ0
クソゲーになりようがないけどな。
クソゲーに変わるほどシナリオリメイクするとは思えないし。
866名無したちの午後:2012/06/24(日) 08:16:24.63 ID:d13ofeHm0
ぶっちゃけた話、たまおかにはもう引き出しがなかったんだろ
復活してって望むのは酷だよ
ノテしかなかったんだから
867名無したちの午後:2012/06/24(日) 15:21:58.10 ID:UMvkcLir0
スレッジハマーはさいっっきょおぉーだぁあああああーーー
868名無したちの午後:2012/06/24(日) 19:05:54.14 ID:5MWG9hAZ0
仮にロスチャのシナリオがF○teぐらいの評価と人気を得てても今と同じように潰れてる気がする不思議
869名無したちの午後:2012/06/26(火) 06:04:30.34 ID:0eW91Xx30
いや、あれってロスチャの10倍以上売れてなかったっけ?
それだけ人気があれば流石に続いただろ…多分
870名無したちの午後:2012/06/26(火) 09:32:55.17 ID:xfQbKyO90
ロスチャってシナリオ以外は絵も音楽も外注だったんだろ?
そのうえシナリオは量産がきかない
もしロスチャが売れてたところで長生きはしないメーカーだっただろ
871名無したちの午後:2012/06/26(火) 10:14:36.12 ID:8LjzDSsu0
いや、少なくとも絵と音楽はレベルが高かった

シナリオとシステム周りがアレだったな
既読スキップがちゃんと機能しないところとかさ
872名無したちの午後:2012/06/28(木) 14:35:22.04 ID:22/DFahh0
シナリオも結局間に合わなくて外注?に3日で書かせたっつー話が
873名無したちの午後:2012/06/28(木) 22:59:45.24 ID:REsvLyQL0
ノテノテ公式サイト出来てるじゃないか

出来てたけどさあ
reminds of you ってなんだよ、remind of you だろ・・・
874名無したちの午後:2012/06/29(金) 09:51:58.26 ID:0wP7bxLx0
いや、気にするところはそこじゃない

まず流通が変わってる
ホビボックスじゃなくてヴューズになってる

著作権表記がc霊岳ソフト/BLACKRAINBOW

※限定版は完全個数限定です。受注日までにいただかないと生産できません。

※「世界ノ全テ -two of us-」はタイトル単体でのプレイはできません。
  CGは他のバージョンに組み込む形で収録しており、その他のバージョンのボリュームをよりアップさせています。

blackrainbowがからんでるせいかネット環境が必須

 インターネット環境:必須(初回起動時のユーザー登録時に必要です)
 ※ユーザー登録時に必要な情報はメールアドレスと萌えゲーアワードIDのみです。


ネット環境が必須な時点で買わない
それに追加要素って40枚CG追加、全部CG塗りなおし、新しいムービーをたして再編集
あくまで再編集だからな。新しいシーンが追加されてなさそう
声も追加なさそう 音楽や歌なんてもってのほか

新規にプチ放送局が追加か それにサントラで18000円は無理だわ
875名無したちの午後:2012/06/29(金) 23:05:35.37 ID:TswNGWUD0
ロスチャとノワリはディスクレス起動が出来てたこともあって余計に気になるな
876名無したちの午後:2012/06/30(土) 05:27:41.19 ID:wCfO/sRMO
強気だなぁ…アクチいらね
877名無したちの午後:2012/06/30(土) 12:42:44.45 ID:guuBk2Gf0
貧すれば鈍するってことか
878名無したちの午後:2012/06/30(土) 16:02:08.28 ID:dTssc81w0
>「世界ノ全テ -two of us-」はタイトル単体でのプレイはできません。
>CGは他のバージョンに組み込む形で収録しており、その他のバージョンのボリュームをよりアップさせています。

Two of usでの追加CGは完全版に入れてあるってことか?
まさか追加CG40枚の中にこれは入ってないよな?
879名無したちの午後:2012/06/30(土) 16:29:04.99 ID:dSaqjRe00
>>873
公式サイトどこ?
880名無したちの午後:2012/06/30(土) 18:19:26.60 ID:mP18c/gC0
>>879
>>859

他の小売店は認知してないのに何故D-Dreamだけってのは謎だが。
ブラパの繋がりなんだろうけど。
881名無したちの午後:2012/06/30(土) 19:24:39.25 ID:dSaqjRe00
ありがとう
882名無したちの午後:2012/06/30(土) 22:02:41.30 ID:HisuPMc20
アクチは嫌だけどそれでも限定盤買うわ。劇ノテが出ると聞いてからずっと待っていた作品だし、例え焼き回し
使い回しのアクチでも今まで待ってた以上、どうなったかの結末は見たい。何、俺が人柱になるから買ったら
報告するよ。約束するわ。

後、プチ放送局はまったく興味がないからヤフオクに流すんでほしい人は買ってね。(キリッ)
883名無したちの午後:2012/06/30(土) 23:56:37.95 ID:PnBpDGWM0
限定版もDL販売する予定あんのかw
884名無したちの午後:2012/07/01(日) 06:07:36.06 ID:YoOSqfGM0
>全CGを塗りなおし、さらに新規CG40枚を追加
>好評だった智子ルートを担当した初代ライターが全編を再編集
>新規に「プチ放送局」を収録
>3本の新作ムービー

今までになかった追加項目はこれぐらいか。
新キャラは別にいらんが新シナリオぐらいは欲しいな。
「再編集」という書き方では無さそうだが「新規CG40枚を追加」なら少しは期待できるのかな。
885名無したちの午後:2012/07/01(日) 06:25:50.29 ID:2xauuglP0
>>883
そこ意味がわからんよなww
DL販売でサントラやドラマCDまで完全網羅するんだろうか
886名無したちの午後:2012/07/01(日) 08:26:26.52 ID:JoYOKb8y0
再編集ってどういうことなの
無印→ノテにあったぐらいの追加は欲しいといっちゃ贅沢なんだろうか

まあ、大崎シンヤの絵と細井のサントラ目当てで買いますがね
887名無したちの午後:2012/07/01(日) 09:11:30.56 ID:ez3MMUZ90
ノテ完全版よりロスチャ完全版はよ
888名無したちの午後:2012/07/01(日) 15:40:53.76 ID:k8DPydWt0
限定版パッケージは完全受注生産で、DL版は限定版もやるのか
なんという堅実な小銭稼ぎw
889名無したちの午後:2012/07/01(日) 19:38:46.85 ID:o9waLDAK0
ダメだ〜、限定版の予約金1500円っての見たら、なんか萎えちゃって
通常版にしちゃったわ
890名無したちの午後:2012/07/01(日) 21:56:27.00 ID:HaqVqzeA0
そりゃ889みたいなカスが予約だけして商品引き取らないで
店に多大の損害を与えるからそういう方法をとらざるを得ないのであって
萎えるとか他人に責任を擦り付けるあたりが下劣で醜悪でどうしようもない。
891名無したちの午後:2012/07/03(火) 23:04:07.04 ID:wKJ7vjqt0
ゼロタケさんどうしたんすか
892名無したちの午後:2012/07/04(水) 22:16:50.16 ID:Ncjlj18g0
このスレにいるやつ以外で買うやついんの?
調べてないけど今回もまともに宣伝してないんでしょ?
893名無したちの午後:2012/07/05(木) 20:35:27.29 ID:xBGeMQ/f0
宣伝するお金がない
894名無したちの午後:2012/07/05(木) 22:42:44.30 ID:L+9Zs3HB0
完全版やるなら順当に考えればロスチャだろうがボケ
895名無したちの午後:2012/07/05(木) 22:48:22.19 ID:NkD8B92z0
そんなのより永遠の終わりに完全版はよう
896名無したちの午後:2012/07/05(木) 23:41:43.83 ID:J28aQGRl0
シナリオ全部書き直して戦闘はプロケル仕様にしたロスチャ完全版なら
通常版1万7千円でも出すぞ
897名無したちの午後:2012/07/06(金) 08:52:05.38 ID:Z+XTH2qv0
そもそもロスチャの版権もってないだろ
898名無したちの午後:2012/07/09(月) 01:07:11.55 ID:3eaKfmMD0
ロスチャは版権があっちこっちに散ってるから
まず続編とか完全版とかムリ。
899名無したちの午後:2012/07/09(月) 20:22:35.64 ID:DkehDs5G0
本当に出るのか…
900名無したちの午後:2012/07/09(月) 20:27:45.07 ID:DkehDs5G0
そういやkt2が呟いてたんだけど
http://www.coremagazine.co.jp/megastore/
ABANDONERが付録で付くんだって
なんで?
901名無したちの午後:2012/07/09(月) 20:33:00.10 ID:/ttnVslR0
付くんだって というか付いてた

kt2がそうつぶやいてたってことは権利関係を無視して掲載した可能性があるな
902名無したちの午後:2012/07/09(月) 22:57:38.89 ID:iyYiXexQ0
俺はアントニーオ・ベルターリだ! アントニーオ・ベルターリだ! 正しい名前だ!
903名無したちの午後:2012/07/10(火) 00:43:46.44 ID:CWL8reJP0
またパソコンとともにゲームが起動する日々が
904名無したちの午後:2012/07/10(火) 02:46:44.98 ID:f1xA1fD50
kt2(というかunknown)に著作者としての権利が無いってことだろう
ホビかどこかが握ってるか
905名無したちの午後:2012/07/10(火) 08:53:09.37 ID:OfWcgIqb0
メガストアだって権利無視して掲載するわけがないんだから
kt2が代表なのに自分(会社)の著作物の権利関係把握してないってのは
管理職としてどうかと思う
906名無したちの午後:2012/07/10(火) 09:49:19.43 ID:uTx+ID0n0
仮に権利がなかったと仮定しても、
ホビボックスやメガストアから、挨拶がなにもないってのはどうかと思う。
unkonwnがまだあるかしらんが、もうホビボックスと完全に切れてるんだろうな。
907名無したちの午後:2012/07/10(火) 16:57:26.50 ID:Ck2NN1oE0
ABANDONERの場合   
(C) 2004 HOBIBOX/UNKNOWNと記載されているから元からHOBIBOXの著作物
販売もHOBIBOX 4520424170005
908名無したちの午後:2012/07/10(火) 18:04:44.79 ID:f1P/K4+s0
(C) 2004 HOBIBOX/UNKNOWN
って記載だったら両方に権利があるってことじゃないの?
909名無したちの午後:2012/07/22(日) 04:08:08.85 ID:wdcBTm5R0
てっきり何かの拍子で「たまソフト」ってブランド名が使えなくなって、
やむを得ず「霊岳ソフト」と名乗ってるのかと思ってたんだけど、
公式見に行ったら「たまおかソフト」というちゃんとしたロゴが載ってて、
意外と気合い入ってるなあ、というか再出発の意思みたいなものを感じた。
ノテノテの売れ行き次第だろうけど、そのあたりの展開も期待していいんだろうか。
910名無したちの午後:2012/07/22(日) 06:22:21.85 ID:tPuet5k60
俺も期待したいけど、どうなんだろうね
雑誌とかで偉そうなコメントでも出してくれれば期待もできるんだけどな
もちろんこのスレで叩いたり愚痴ったりしながらにはなるがw
911名無したちの午後:2012/07/22(日) 08:30:07.42 ID:1TCBuvZK0
そろそろ次の情報が欲しいな
912名無したちの午後:2012/07/27(金) 12:51:34.00 ID:eYgX5Tqv0
霊岳復活してたんかw
原発作業員のバイトとかしてたのにw
913名無したちの午後:2012/07/27(金) 16:33:16.48 ID:BdYWYZK+0
それどこ情報よ
914名無したちの午後:2012/07/28(土) 21:24:43.71 ID:ucpW4cGc0
受注締切日 2012年8月3日(金)
※限定版は完全個数限定です。受注日までにいただかないと生産できません。

一応書いておく。
915名無したちの午後:2012/08/06(月) 20:23:22.81 ID:BB07a0l30
ちょいと質問したいんだが
このゲーム完全版みたいだし買おうと思うんだが
PS2版も出てるようだけど以前に発売されたPC版とPS2版ってエロ以外に内容変更あったりする?
公式見たら内容を再編集とか書いてるし一応そこらへんどうなってんのかって
916名無したちの午後:2012/08/06(月) 21:59:39.67 ID:5XeMbvLG0
うろおぼえだが、
PS2版はメインヒロイン以外のヒロイン3人のうち、
先輩・後輩の女の子のシナリオが大幅に変更されていて、
女教師のシナリオが没になっている。

あとは追加CGがあるくらいだったと思う。
917名無したちの午後:2012/08/06(月) 22:35:51.08 ID:yFZ/QKO/0
>>916
d
PS2版は単体でプレーできないって書いてるからPS2版のシナリオとCGは完全版で追加ってことかな
買ってみないと分からんがまあ期待しよう
918名無したちの午後:2012/08/13(月) 23:35:16.05 ID:s1uxsh2G0
潰れそうだけどノテは大好きな作品だから、お布施しようかなぁ
919名無したちの午後:2012/08/14(火) 08:21:38.76 ID:hBF3X8B70
ノテノテのポスター見たことないんだけどお前らの行く店にはある?
ポスター自体存在しないんじゃないかと思ったりしてるんだが
920名無したちの午後:2012/08/21(火) 18:13:49.49 ID:lpuvc+9y0
HPでdisc8枚をずらっと並べられると、ちょと欲しくなるね。もう遅いけどさ
921名無したちの午後:2012/08/21(火) 18:56:16.00 ID:1uO4ZZlA0
まだ遅くないで
予約してきた
922名無したちの午後:2012/08/21(火) 19:08:37.69 ID:kxhXGDIy0
これが初ノテの俺はとっくに予約しとるで
923名無したちの午後:2012/08/21(火) 23:17:51.28 ID:K5gSYMtq0
もう最後だろうからメロンとトレーダーで限定版1つずつ買ってやった
924名無したちの午後:2012/08/24(金) 20:30:36.56 ID:Cyg4krqU0
メディオランドの
種別記号:^q^o^t
にめっちゃ笑った
925名無したちの午後:2012/08/26(日) 07:29:44.97 ID:mrJvg+3t0
ウメミンツ食べたことなかったから楽天で買ってみたけどあんまりおいしくなかった
涼がやたらとプッシュしてたから期待してたんだけど
926名無したちの午後:2012/08/26(日) 13:28:17.22 ID:I+siuO2i0
ウメミンツとかまだ売ってんのかw
927925:2012/08/26(日) 22:05:35.90 ID:mrJvg+3t0
http://item.rakuten.co.jp/wisuc/kashi-1025-um/

30個セットでお買い得
パソコンやってて口がさびしい時に食べるといい感じ。
食べても太らないだろうし、安いし、これはこれでアリなんじゃないかと思えてきた
928名無したちの午後:2012/08/29(水) 22:29:04.70 ID:2O7tglNZ0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

小西 智樹 様

トレーダーよりお荷物の出荷手配がされましたのでご連絡です。お荷物に関するお問合せは、ヤマト運輸鰍ヨお願い致します。0120-01-9625

■お届け予定日時
※ゴルフ・スキー・空港宅急便(施設宛)の場合は、プレー日(搭載日)を表示しています。
08月31日(金) 20:00 - 21:00
929名無したちの午後:2012/08/30(木) 15:25:09.58 ID:FYpu6YlD0
930名無したちの午後:2012/08/31(金) 06:44:50.38 ID:wzIOCckU0
発売日のスレ・・・
931名無したちの午後:2012/08/31(金) 13:36:26.25 ID:Vlg8VMZS0
あれ、もしかしてディスクレス不可なのか…?
932名無したちの午後:2012/08/31(金) 14:14:35.37 ID:Vlg8VMZS0
ああ、これは手動でファイルをコピーしないと起動すらしないのか。凄い仕様だな
933名無したちの午後:2012/08/31(金) 15:29:54.65 ID:QJcm6jFV0
アクチだよボケ
934名無したちの午後:2012/08/31(金) 18:42:05.02 ID:Vlg8VMZS0
ゲームを正常にインストールすることすら出来ないアクチとかあんの?
935名無したちの午後:2012/08/31(金) 22:54:26.33 ID:r8yKDpxn0
アクチ以前の問題でインストーラがクソらしい。
インストール先を変更すると「変更したインストール先」と
「デフォルトのインストール先」にゲーム用のファイルを
分散してインストール。
何故か実行ファイルは両方にインストールされるんだけど
片方はBGMが鳴らなくて、片方はBGMだけが流れるというw

ゴミだね。
936名無したちの午後:2012/08/31(金) 22:59:34.19 ID:U8i6Hza30
わろた
937名無したちの午後:2012/08/31(金) 23:00:07.45 ID:a9CKYILk0
ここのゲームって毎回プログラムが糞なイメージあるな
938名無したちの午後:2012/08/31(金) 23:18:25.53 ID:VC6GqOKW0
>>935
俺の方では声とかCGのファイルはあるっぽいのに起動ファイルとか肝心なものがインストールされなかったわ。
仕方ないからDVDに入ってるファイル手動で全部コピーしてやったら普通に起動して腹が壊れそうになったw しかもインストーラーでやるより遥かに早くできるんだぜ。
939名無しさん@野宮香央里:2012/08/31(金) 23:47:34.57 ID:wzIOCckU0
インストールしなくてもsekaiフォルダのコピーだけでもいけるんかね?
programfilesに勝手にインストールされたファイルを消すために、
アンインストールして再コピーしようかと思ったけど、
アンインストール時にもバグがありそうで怖いw
940名無したちの午後:2012/08/31(金) 23:56:25.11 ID:Vlg8VMZS0
>>939
行けるよ、むしろそうしないと無理だし、インストーラー使う必要もないよ。
941名無しさん@野宮香央里:2012/09/01(土) 00:05:37.58 ID:V04IFsL90
>>940
ありがと。

programfilesにそのままインストールする場合はきっと問題ないから気づかなかったのかね
942名無したちの午後:2012/09/01(土) 00:26:33.53 ID:g7ZaV5wv0
世界ノ全テノ全テを少し前に知ったけど、限定盤買いかな?
絵や雰囲気がちょいと気になる程度だけど、旧作知らないライト層な自分は通常版にしておくべきか悩む
943名無したちの午後:2012/09/01(土) 00:40:51.66 ID:nrvJQsHX0
そもそも限定版まだあんの?
944名無したちの午後:2012/09/01(土) 01:05:15.84 ID:SOZEE2jb0
山積み。
945名無したちの午後:2012/09/01(土) 01:27:48.86 ID:m34T0A7A0
oh…受注生産とは一体…
946名無したちの午後:2012/09/02(日) 23:35:02.30 ID:waI1oh2p0
世界〜売れてないのかな
全然話題になってないが・・・
947名無したちの午後:2012/09/03(月) 00:40:35.90 ID:a5sO2xvy0
老害がノスタルジーで買う以外に需要が無いもの
948名無したちの午後:2012/09/03(月) 01:11:51.29 ID:eAccDSUZ0
新規が買うにはちょっと古すぎるしな
低価格ならともかく高いし
949名無したちの午後:2012/09/03(月) 12:51:39.82 ID:E3VLelto0
価格設定とかアクチとか強気過ぎなとこあったからなぁw
950名無したちの午後:2012/09/04(火) 00:59:33.66 ID:LsxvDPJr0
二の足を踏む価格設定だからなぁ。
951名無しさん@野宮香央里:2012/09/04(火) 21:04:31.92 ID:LOU1LI290
 メール来た。ブラックレインボウからだけど。

BLACKRAINBOW「霊岳ソフト」サポートでございます。
「世界ノ全テノ全テ」をご購入いただき、ありがとうございます。

「世界ノ全テノ全テ」(限定版/通常版)におきましてインストーラーに不具合が確認
されました。
内容及び対処方法は以下をご確認ください。

[不具合の内容]
ゲームをインストールする際、インストール先をデフォルトから変更した場合にゲーム
が正常に動作しない

[対処方法1]
ゲームをデフォルトのインストール先にインストールしてください。

[対処方法2]
既に別のところにインストールされている場合は、一度アンインストール後に下記の手
順を実行してください。
952名無しさん@野宮香央里:2012/09/04(火) 21:05:04.79 ID:LOU1LI290
デフォルト以外のインストール先にインストールしたい場合には、ゲームのインストー
ラーを使用せずにDVDドライブの「program files」フォルダの中の「tamaokasoft」フ
ォルダごと、インストールしたいフォルダにコピーしてください。

コピー後、限定版の場合は「tamaokasoft」→「sekai」内の[sekai.exe]を直接実行す
るとゲームが起動します。
通常版の場合は「tamaokasoft」→「sekaidc」内の[sekaidc.exe]を直接実行するとゲ
ームが起動します。

なお登録コードをゲームの初回実行時に入力している場合は、元インストール先にregi
stered.binというファイルが生成されておりますので、そのファイルを再インストール
先のフォルダ(sekaiもしくはsekaidcの中)にコピーすることにより、再登録を省略でき
ます。

お買い上げ頂きました皆様に、多大なるご迷惑をお掛けいたしまして誠に申し訳ござい
ません。
慎んでお詫び申し上げます。

-------------------------------------
BLACKRAINBOW「霊岳ソフト」サポート
E-mail:[email protected]
-------------------------------------
953名無したちの午後:2012/09/04(火) 21:08:26.11 ID:jWDF2XDN0
俺のところにも来たわ
954名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:27:41.29 ID:Dbn7G3Rr0
公式にも来てるな
955名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:39:55.66 ID:FofD2InT0
修正版インストーラを出す気無いのかよ
956名無したちの午後:2012/09/04(火) 23:57:40.74 ID:p5Xo9Sfp0
>本ページ下部の「インストーラーの不具合に関して」をご確認ください。
一番下までスクロールさせるとかももうね……
ページ内リンクくらい張れよ……
957名無したちの午後:2012/09/05(水) 17:49:03.92 ID:A5VhybIN0
あからさまにサポートサボタージュしたいオーラがすごいな
958名無したちの午後:2012/09/05(水) 22:37:01.91 ID:hqj68C8v0
お詫びの品くらい寄越して欲しいもんだ
959名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:04:43.11 ID:DWe/Axgw0
お詫びのしるしといいますか、つまらないものですがどうぞ

つLost Child
960名無したちの午後:2012/09/05(水) 23:15:08.07 ID:hsuTjVX/0
損して得取れっつーか
もっと客に気持ちよく金出させろよ
961名無したちの午後:2012/09/06(木) 00:22:24.08 ID:lDG5oCMa0
今回ノテ初めてだったから限定版買ったのにこのミスはちょっとなあ…しかもパッチとかじゃ対応出来ないし
完全版なんて言うからシステムも少しは今風になるのかと思ったらいかにも昔のゲームって感じでヘボいし、色々残念
962名無したちの午後:2012/09/06(木) 09:08:42.31 ID:IwGsSodN0
前、既読スキップがちゃんとできてなかったけど
今回のはできてる?
963名無したちの午後:2012/09/06(木) 11:53:39.59 ID:kyvO0bKE0
そういやそんな不具合があったな。

インストール時の不具合報告ばかりで、
プレイ報告自体が作品別スレの「かすみシナリオは特に変更点無し。」
っていうのしかないけど、皆積んでるの?
964名無したちの午後:2012/09/15(土) 10:07:56.97 ID:BM6JZMQ40
かわなくてよかった
965名無したちの午後:2012/09/16(日) 06:45:37.07 ID:4/GuTz7F0
DMMで限定盤が特典サントラデータ等込みでダウンロード販売されてる・・・
もはや受注の意味があまりない
966名無したちの午後:2012/09/16(日) 16:33:38.64 ID:X7Av6pKn0
でも、あんな高い金出してDL版でDLするやつなんていないだろうに
967名無したちの午後:2012/09/16(日) 21:34:11.04 ID:4/GuTz7F0
>>966
確かにね
DL9800円でも高いと思う
そもそもDL販売だと、せいぜい5、6000円くらいまでしか出す気がしない
968名無したちの午後:2012/09/16(日) 22:27:55.93 ID:l6IqAloo0
ちょっと早いけど次のスレタイこんな感じでいい?

霊岳ソフト/たまソフト/UNKNOWN[顔文字]Part31
969名無したちの午後:2012/09/17(月) 19:47:25.19 ID:EzqI4t740
買って、未だに積んでるんだけど
デフォルトのインストーラ先じゃないとゲームが作動しないとか・・・
しかも改善する気なしかよ

まぁインストーラーだから無理なのか
970名無したちの午後:2012/09/18(火) 01:29:06.85 ID:ryWS+GeBP
>>968
OK
971名無したちの午後:2012/09/20(木) 22:12:20.61 ID:Ko9kZ7xo0
誰かひとりくらいは降魔録の話してもいいんじゃないの
やったことないけど
972名無したちの午後:2012/09/20(木) 22:15:12.17 ID:Ko9kZ7xo0
でも歌は素晴らしかったわ
今でも いつもそばに… は聴く
973名無したちの午後:2012/09/20(木) 22:30:17.34 ID:lO6L4+B80
強さの基準がよくわからない作品だった
974名無したちの午後:2012/09/25(火) 02:09:42.95 ID:xEj/IVtu0
尼の投げ売り価格が元に戻っちゃった
注文しとけば良かったかな
975名無したちの午後:2012/09/25(火) 14:53:47.26 ID:26da8Nx30
ノテノテ買った人に聞きたいんだけど、ROYとどの程度違う
976名無したちの午後:2012/09/25(火) 15:16:49.17 ID:26da8Nx30
の?
977名無したちの午後:2012/09/25(火) 22:26:49.23 ID:Vb/TPJrE0
屋上で智子に遭遇するとこまで進めたけど、
その時に表示される1枚絵の構図がちょっと違う。
前はスカートの裏地のところにシャツ?が見えてたとけど、
今回は見えないようになってた。
978名無したちの午後:2012/09/25(火) 22:59:22.70 ID:Vb/TPJrE0
royの画像確認したら屋上の1枚絵は新規書き下ろしだったわ。
浩がベルトを付けてるし、制服のデザインも微妙に変わってる。

新規CG40枚+PS2版の追加CG?枚がroyから増えているはずだから、
CGはかなり増えてるように感じるんじゃないか?

シナリオは知らん。誰かが智子シナリオに追加ルートがあったとか
報告してくれたら進める気もおきるんだが・・・。
979名無したちの午後:2012/09/25(火) 23:54:38.81 ID:CXF/A7t/0
今回が初ノテだからそんなん知らんわ
980名無したちの午後:2012/09/26(水) 10:56:23.96 ID:agxATPFr0
初めてなのによくノテって略すんだってわかるな
981名無したちの午後:2012/09/27(木) 02:55:15.06 ID:B8WO4/zN0
980超えたのでdat落ち阻止
次スレは建てられる人よろしくお願いします
982名無したちの午後:2012/09/27(木) 04:37:02.64 ID:PRvnApeS0
霊岳ソフト/たまソフト/UNKNOWN(・A・)Part31
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1348687938
983名無したちの午後
おい、two of us はPS版とか書いとけよ
使えないな