泣けたエロゲを語るスレ Part58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
なぜかエロゲに感動を求めるようになってしまった人達が集まるスレ。
感動泣き、鬱泣き、死に泣き、燃え泣き、とにかく感動して泣けたという作品について語りましょう。

地雷泣き、バグ泣き、笑い泣きはスレ違い。

ネタばれしない泣き報告がこのスレの推進力です。
マイナー作品はスルーされがちですが、孤独に負けずに報告よろしくお願いします。
なぜ泣けたのか、自分の感動を他の人にも伝えてみてください。
昂ぶった感情のままに書きなぐった電波レスでは困りますが……

■外部テンプレ
泣きゲスレテンプレ (過去スレ・集計Q&A)
http://www.geocities.jp/nakigesyukei/index
Part6辺りまでの集計
http://nanasi2.hp.infoseek.co.jp/

■前スレ
泣けたエロゲを語るスレ Part57
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1241318863/

☆初めてのひとは>>2-5辺りの【関連標語】及びQ&Aを読んでください
2名無したちの午後:2009/08/10(月) 01:39:39 ID:ZpicibUe0
■このスレでの心得

【関連標語】
「泣かぬなら殺してしまえホトトギス」 ……… × 泣く泣けないは個人差があって当然
「泣かぬなら泣かせてみせようホトトギス」 … △ 過度な押し付けはいけません
「泣かぬなら泣くまで待とうホトトギス」 ……  ○ これくらいの寛容さがBEST

・具体的には
「俺様が泣けるんだから、貴様らも泣け」 → 「信者uzeeeeんだよ無理なものは無理」
「こんなもんで泣けるかボケ」→「あっそう。こちらへどうぞ」↓
2chで評判のエロゲを買ってみたら俺にはクソゲ!11
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1160449988/

・初心者の方や、板違い・スレ違い・ネタバレが許せない方は、↓読んで落ち着きましょう。
http://www.geocities.jp/nakigesyukei/QA.htm

・既出ループの入り口では、「>>2見ろ」等の最低限度の誘導の後、完全スルーしてください。
例:「お勧め教えて」→「つ http://www.geocities.jp/nakigesyukei/QA.htm#003

・最もウザいのは、「sageろ」「板違い」「スレ違い」「既出」などの自治厨レスです。
管理人不在の2chでマターリするには、なにはともあれスルーを覚えることです。

・ここは感動系ゲーム全般スレ。
特定の作品のネタ談義・Play日記・攻略関連は、作品別スレ、メーカースレでお願いします。

・集計数は、各集計人が主観的にレスの数を集計した結果。
大した意味は無いのであんまり気にしないように……ご意見、ご要望は外部テンプレへ。

・泣けたゲームをマターリ紹介し合って、感動を分かち合いましょう!(・∀・)アヒャ
3名無したちの午後:2009/08/10(月) 01:40:23 ID:ZpicibUe0
■集計数は泣き報告を数えただけです。作品の優劣ではありません。

話題がループしやすい&メジャー作品ほど、集計されてしまう傾向にあります。
特に以下作品のネタは食傷気味なので、できれば作品単独スレへどうぞ。

また、テンプレだけ見て買うのはやめましょう。廉価版やダウンロード販売もあります。
メーカーサイト他、各自で調べてください。

家族計画 24人目 ※新規購入はDL版推奨
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1248945550/
君が望む永遠/君のぞSFD/君のぞLE PART55
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1249591518/
AIR総合スレッド その52 北極も南極もすごく遠いっ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1239465624/
加奈〜いもうと〜スレッド その22
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1217963625/
CROSS†CHANNEL 104
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1247578393/

【以下も定番】
銀色
世界ノ全テ(remind of you)
Kanon
SNOW
グリーングリーン
てのひらを、たいように
水夏(AS+)

他、Part52_933まで http://www.geocities.jp/nakigesyukei/oijyun.txt


--- テンプレここまで ---
4名無したちの午後:2009/08/10(月) 05:43:55 ID:cQdZc3hR0
とりあえず1乙
5名無したちの午後:2009/08/10(月) 12:22:16 ID:leI/uqtZO
鍵はメイン以外でも泣きの度合いが高いシナリオを作ってきたのに、
リトバスでは最終シナリオ以外はそれほどでもないのが残念
6名無したちの午後:2009/08/10(月) 13:01:20 ID:MKp6555g0
だーまえしかいないんだから仕方がないでしょ
それと1乙
7名無したちの午後:2009/08/10(月) 13:03:49 ID:/E2Y14QnO
そーれ筋肉筋肉
8名無したちの午後:2009/08/10(月) 15:52:43 ID:G3lOEhJC0
だけどその最後は全作品の中でも
もっとも人を選ばない出来だと思う。
クラナドとかは正直最後はえーって感じだったし。
9名無したちの午後:2009/08/10(月) 20:10:34 ID:Kbmtiq1e0
どう見てもリトバスよりKanonだろ 久弥信者と罵られても構わないがONEのみさき先輩はすごくよかった
リトバスはリトバス>リトバスEXって印象 エロくなると友情物語からずれる
10名無したちの午後:2009/08/10(月) 21:03:26 ID:i1Ct9AQX0
ナツユメナギサの羊、はるか√で泣けた
涙腺かなりゆるいほうなので泣きゲーに分類されるかは微妙な所かもしれない。

一応報告しときます。


11名無したちの午後:2009/08/10(月) 21:15:43 ID:TL90eAjg0
鍵の個別は文句なく糞になりさがっただろ
AIRの頃から青色はいらんし
12名無したちの午後:2009/08/10(月) 21:23:36 ID:hzdFacxz0
エロゲー始めたころはたいした話じゃなくても感動できたけど、
数をこなすと全然感動できなくなるな。
一番最近感動できた作品はリトバスのリフレインだし(もう2年前)
13名無したちの午後:2009/08/10(月) 21:30:02 ID:NcaFnc8f0
俺は一番最初はこんにゃくだったっけかなぁ
14名無したちの午後:2009/08/10(月) 21:50:49 ID:Kbmtiq1e0
車輪ともしらば以外泣けてる俺は恵まれてるんだろうな
15名無したちの午後:2009/08/10(月) 22:12:01 ID:VfOv3zfv0
もう空を見上げているだけでも泣ける
16名無したちの午後:2009/08/10(月) 23:07:10 ID:dsTMnJd90
もしらばは泣きゲじゃないと何度言っ(ry
17名無したちの午後:2009/08/11(火) 00:09:27 ID:zO3RbGdL0
>>14
車輪ももしらばは普通に泣いたぜw
涙腺弱くて泣くのが趣味な俺は、泣きゲは絶好のストレス解消法。
ぶっちゃけこのスレで出てるものはどれでも泣ける幸せもんです。
18名無したちの午後:2009/08/11(火) 00:16:43 ID:WB6bn4Oy0
もしらば泣けないのか? 
高くて手を出しづらいんだがやめといたほうがいい? 
2万とか流石に躊躇するわ
19名無したちの午後:2009/08/11(火) 00:24:06 ID:aEj1uA/X0
>>18
宅急便で貸そうか
あまりにもつまらんかった
20名無したちの午後:2009/08/11(火) 00:33:04 ID:xgpaYehR0
泣きゲ的に今月はどれがおすすめですか
21名無したちの午後:2009/08/11(火) 00:34:32 ID:zzVk6ynx0
もしらばは泣きゲ以外の何者でもないだろw
もちろん人によってはそうでもない人もいるかもしれんけど。
泣きゲに分類されるゲームって
日常が退屈だったりすることが結構あるから
もしらばは泣ける泣けない以前にそこでつまづくかもな。
22名無したちの午後:2009/08/11(火) 00:36:29 ID:O6eT8fi/0
復活ッ!
23名無したちの午後:2009/08/11(火) 00:52:43 ID:ZDInVjIJO
もしらばぐらい泣けるのは珍しい気がする
24名無したちの午後:2009/08/11(火) 01:29:14 ID:WB6bn4Oy0
たしかに日常シーンはツライよな 
何度寝たままオートで進んでた事か 

>>20
そらいろ くらいじゃねーかな 
まだ出てないが
25名無したちの午後:2009/08/11(火) 01:56:36 ID:MsGboNBm0
めぐり、ひとひら。だな
心に残る名作
26名無したちの午後:2009/08/11(火) 08:39:48 ID:Urw5K9DT0
もしらばは泣けないなぁー
それでもシナリオはそれなりに感動路線いってるし
どれだけ感情移入できるかの個人差じゃないかな

個別入るとつばさ以外????だったけど
27名無したちの午後:2009/08/11(火) 15:36:02 ID:pxe2Rv6O0
もしらばは共通ルートがダルかった
そのせいで最終的に投げやりになって自分は感動出来なかった
28名無したちの午後:2009/08/11(火) 16:37:23 ID:Q9dGOt9r0
1乙

涙腺弱い人まじでうらやましす
趣向が狭まってくると結局損してるだけな気がする今日このごろ。
29名無したちの午後:2009/08/11(火) 17:29:39 ID:9wgdEQZg0
もしらばの主人公は精神疾患でしょ
行動が理解不能、口を開くと支離滅裂…

泣けたがw
30名無したちの午後:2009/08/11(火) 19:19:12 ID:As8/FQcR0
主人公一番いかれてるのは君望だろ
あれほど主人公にイライラする作品はないな。
31名無したちの午後:2009/08/11(火) 19:23:13 ID:Q9dGOt9r0
君望の主人公へたれだへたれだ言うけど、実際リアルな人間想像したら
あんな感じじゃね?と思う。
買ってまでリアル世界の嫌なこと経験したくないぜwという批判はごもっとも
だけど、夢ばかり見てないであのくらい飲み下せよ、とちょっと歳食ってきた
俺は思うぞ!
32名無したちの午後:2009/08/11(火) 20:40:03 ID:/iAlmYX00
リリカル♪りりっくのアリア√以降から泣けるゲームに出会っていないな
至高はONEの茜√


>>31
独白と優柔不断とヤンデレぎみのヒロインが・・・・・
33名無したちの午後:2009/08/11(火) 21:18:54 ID:PBs/UDxY0
>>31
独白がやばすぎる。殴りたくなったよ
34名無したちの午後:2009/08/11(火) 21:30:35 ID:2GR+31uI0
泣きゲに慣れてくると主人公やヒロインが死んだり不幸になったりして
おら、ここで泣けよ!的なシーンではまったく泣けなくなったけど
かわりに泣きはまったく意図してないだろう、主人公やヒロインが困ってる時に
仲間が何の見返りも求めず勝手に集まってきて助けてくれたりっていう
ちょっといいエピソード的な何気ない場面でうるっと来るようになったw
35名無したちの午後:2009/08/11(火) 21:34:03 ID:F9yXd4GX0
>>34
ありすぎるwwwww
36名無したちの午後:2009/08/11(火) 22:05:20 ID:osEwc0us0
ねーよボケ
普通に泣きシーンのほうが泣けるに決まってるだろ
37名無したちの午後:2009/08/11(火) 22:08:51 ID:rfDsmTFP0
初めてやったエロゲは美化されるもんか?
38名無したちの午後:2009/08/11(火) 22:14:54 ID:/Cy4cDAR0
泣きシーンは泣かそうとしてるのがミエミエで逆に
冷める。
39名無したちの午後:2009/08/11(火) 22:25:04 ID:aEj1uA/X0
こんにゃくやもしらばみたいな初めから別れとわかり易いテーマが
全面に押し出されてると気構えてしまう 泣けない
静は琴線に触れたけど

今ふと思ったんだけど風子と秋穂ってまるっと一緒じゃね?
存在が、姉妹に対しての想いが、最後までの過程が、
ある意味最後さえ 秋穂が要らない子に見えてきた
40名無したちの午後:2009/08/11(火) 22:34:24 ID:Q9dGOt9r0
てか君望の主人公よりも世界ノ全テのまりもルート主人公が激しく殺したく
なった記憶が。
41名無したちの午後:2009/08/11(火) 23:10:56 ID:YoZX8WX30
最初のエロゲは美化されちゃうな、君望あたりがそうだった
自分はageのテキストが何故か肌にあってるみたいだからそれ以前のも結構好きだから一概には言えないけど
あとエロゲって抜くだけじゃんと思ってたらゲーム性のあるやつに出会ってエロゲでもこういうのあるんだって思ったことあるし
42名無したちの午後:2009/08/11(火) 23:15:24 ID:qdas+Whw0
>>37
初めてやったのが君望DVDでかなり泣けたし、ここでよく言われる
主人公に対しても特にイライラもムカつきもしなかったな
たださすがに今やると感動出来ないけど
やっぱ初期にやった作品は高評価になりやすいと思う
43名無したちの午後:2009/08/11(火) 23:25:33 ID:WB6bn4Oy0
>>34の言うのは判るな 
でもこんにゃくの静は泣けなかった 
やっぱ人それぞれツボが違うよな
44名無したちの午後:2009/08/11(火) 23:36:21 ID:rfDsmTFP0
>>41
俺は最近エロゲデビューしたんだが
終わってから思ったことが>>41の3行目だったわ

>>42
やっぱそういうもんかー
一番最初にやったのが鍵作品だったせいかかなり泣いてしまった


次はあかべぇ辺りやってみようかと思ってる
45名無したちの午後:2009/08/11(火) 23:40:20 ID:WZk50l4V0
螺旋回廊
永遠となった留守番
ゴア・スクリーミング・ショウ
EXTRAVAGANZA〜蟲愛でる少女〜
スクールデイズ
うちの妹のばあい

ここら辺が初心者におすすめ
46名無したちの午後:2009/08/12(水) 00:51:52 ID:/CaKiDm40
>>45
別の意味で泣けるリストだな。

>>44には
・ALMA
・SNOW
がすごく合いそうだ、とても鍵っぽいから。
47名無したちの午後:2009/08/12(水) 01:08:01 ID:b44GzJZo0
今車輪とCROSS・CHANNELに興味あるんだけど、HP見ると重い話っぽく
見えるんだけど、実際どんな感じなのか教えて
最近は銀色みたいに泣けるけど、ちょっと鬱になるような作品は敬遠したいです
48名無したちの午後:2009/08/12(水) 01:12:04 ID:ZdTxeqjZ0
>>47
車輪は法月のケガがブラフで主人公の「あんたは」お姉ちゃんってことしか知らない
クロスチャンネルは七香が太一の母で曜子ちゃんは過去に人を殺していなくて太一が全員をもとの世界に返すことしか知らない
49名無したちの午後:2009/08/12(水) 01:12:41 ID:BUxfiEk90
>>45
(´・ω・)つ【蟲惑の刻】
50名無したちの午後:2009/08/12(水) 02:10:39 ID:+/vSyafh0
ほんと、マジでカスは死ねば良いのに。
ってか、生きてるだけで迷惑なのに何故死なないんだろう?
51名無したちの午後:2009/08/12(水) 02:16:25 ID:p/XmfiVm0
>>46
鍵っぽい・・・だと
SNOWはAirを参考にしたとかぐらいしかわからない


あまり囚われすぎるのもよくないだろうけど
これを参考にしてみようと思ってる

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7698166
52名無したちの午後:2009/08/12(水) 04:40:08 ID:j38atLDdO
>>47
どっちもテーマ自体はもしかしたら重いのかもしれんが、鬱要素ないし気にしなくてもいいよ
ちょうど夏だしCCやりな
53名無したちの午後:2009/08/12(水) 05:53:02 ID:CfpWyGGV0
CCって夏ゲーだったの?
俺つばなんてやってる場合じゃなかった
54名無したちの午後:2009/08/12(水) 08:02:42 ID:/2Oa0sVN0
>>45には是非CARNIVAL追加で。

>>47
C†Cは人によってはすっきりしない終わり方だから
怖いなら車輪からやった方が良いかもね。
つっても銀色みたいに鬱話って訳じゃないし
エンタメとしてでなく読み物としてはC†Cのが一般に高評価だから
個人的にはやって損はしないと思う。

>>50
他人の迷惑を顧みないから生きていられるんだよ。
言うだけ無駄だからヌルーしとけ。
55名無したちの午後:2009/08/12(水) 08:04:01 ID:qVMtXcBt0
>>47CCはこんな感じ

[冒頭]
舞台は健全さを求める見た目少年少女の為の学校
主人公の黒須太一は放送部の一員で放送部は崩壊寸前なほど結束が乱れていた。
そんな中、太一を含む放送部の仲間はパラレルな世界に跳ばされる。
そこでは人類は滅亡してて世界は1週間のループを繰り返していた。


――― ここは時の流れと人から隔離されてしまった世界 ―――


ビデオの巻き戻しのように1週間を過ぎると元に戻る世界を気に入った太一は
その時間内で仲間との交流を行い結束を取り戻そうとしました。

しかし1週間という期間内では部員全員の心は決して一つになれず
時に殺し合いになり、太一はこの世界に絶望してしまいました。
そこで太一は仲間を元の世界に送り返して世界に独りきりになり
毎週日曜に元の世界へ向け「生きている人いますか?」と放送したとさ。


「心が壊れてしまった自分へのコンプレックス」
「昔、思いがけず殺めてしまった友人への後悔」
「世界に独りきりの寂しさ」 等、太一の慟哭を電波に乗せた放送は
悩みを抱える人や絶望の淵に立たされた人の心を打ち、多くの人を助けたとさ。
56名無したちの午後:2009/08/12(水) 08:04:34 ID:qVMtXcBt0
>>47これも
黒須 太一:主人公、子供の頃に女装を強いられ豊にレイプされた経験有り。
        曜子と共に新川家を皆殺しにするが精神崩壊し人を殺すのすら躊躇いを持たなくなる。
         合宿が失敗したため放送部員を人の居ない世界に道連れにした。

支倉 曜子:主人公の義姉、新川家の人々に暴力を振られ太一と共に皆殺し計画を練った。
        しかし心の弱さゆえ一人も殺せず、自分の代わりに皆殺しにした太一を恐怖した。
        それ以来、太一の機嫌をとって、気に入られるように努めている。

佐倉 霧:太一の後輩、従兄弟である豊の自殺に太一が一枚噛んでると睨んでいる。
      人の悪意がわかってしまうニュータイプ

山辺 美希:太一の後輩、自己愛が激しくそのためなら人を殺す事すらいとわない。
        親友の霧をボウガンで射殺した時には流石に死にたいと思ったらしい。

桐原 冬子:太一のクラスメイト、一度好意を持った相手に際限なく依存する。
        一年前に太一と付き合っていたが興味の失せた太一に捨てらそうになり
        捨てられまいと彼の前で切腹した。

宮澄 見里:太一の先輩で規則の人、生活のために犯罪を犯した自分の父を警察に突き出している。

堂島 遊紗:太一の後輩「だった」、一年前に太一にわいせつな行為を受け転校した。

桜庭 浩:太一の親友でホモ、馬鹿だが太一の様子がおかしい事を感じ取り
      最後の別れの時に太一を気遣う事の出来たニュータイプ。

島 友貴:太一の親友でシスコン、父を警察に突き出した姉が許せない。

新川 豊:霧の従兄弟、幼い頃に太一をレイプしたが親族を皆殺しにされたショックで記憶が無い。
     一年前に太一にその事を問い詰められ投身自殺した。

七香:太一の母親で幽霊、太一の事が心配でやってきた。
57名無したちの午後:2009/08/12(水) 11:09:43 ID:ZxLgIknv0
夢見師やったが、泣けそうなシナリオだったがウルっともこなかった。
テキストが平凡すぎてまるで響かないというか、もったいない感じ。
58名無したちの午後:2009/08/12(水) 12:18:12 ID:cTKO9BQE0
>>51 ランキングでやってないのがこれだけあった
つか、こういうデーター動画は結構助かるわ
腐り姫
沙耶の唄
らくえん あいかわらずなぼく
僕たちに翼はない
Forest
ウィザーズクライマー
はるのあしあと
巣作りドラゴン
勝 あしたの雪之丞2
プリンセスうぃっちぃず
赫炎のインガノック
世界でいちばんNG(だめ)な恋
59名無したちの午後:2009/08/12(水) 12:32:50 ID:u1/2JcTqO
確かにsnowは鍵っぽいな
絵、変な口癖、食べ物ネタ、妙に子供っぽいキャラとか
シナリオはKANONとAIRを混ぜたような感じだし
60名無したちの午後:2009/08/12(水) 15:43:33 ID:jdhMUNUS0
>>58
まったく泣きゲ関係ないのが混じってるわけだが
61名無したちの午後:2009/08/12(水) 16:45:51 ID:CGWHJH8W0
58で泣けたのが1つしかなかった・・・
62名無したちの午後:2009/08/12(水) 16:51:03 ID:CfpWyGGV0
>>59
スタジオメビウスはVAのブランドからどくr(ry

>>61
>>51はエロゲランキングで泣きゲランキングじゃない件
俺つばとか無関係だろ
63名無したちの午後:2009/08/12(水) 20:57:11 ID:ZyWhmKXf0
>>62
悪夢絶望の頃のメビウスは良かった
今は・・・・・
64名無したちの午後:2009/08/13(木) 06:42:39 ID:IZFsNyfaQ
snowは緑髪ルートが酷かった。まさか○○な上に○○だったなんて…
途中で笑いそうになったわw
65名無したちの午後:2009/08/13(木) 08:17:18 ID:tFnpXLPA0
緑は個別√よりレジェンドの方が泣ける
66名無したちの午後:2009/08/13(木) 15:33:41 ID:bVC4jTB0O
SNOWはストーリーの出来が素晴らしいとは全然思わないが、泣きの破壊力が相当高いのは確か
SNOWのラストで泣けた人には、AIRの他に
フラバのイブキ√
スカーレットの三章
も勧める
67名無したちの午後:2009/08/13(木) 15:39:23 ID:ibtE4Fzy0
SNOWのラストってどんなのだったっけ・・・?
猫に取り憑いた悪霊みたいなのに殺されかけるのだっけ?
まぁ、それはいいとしてSNOW獣姦多すぎw
68名無したちの午後:2009/08/13(木) 15:42:24 ID:lfe3JAZg0
>>55-56
これなんですか?
69名無したちの午後:2009/08/13(木) 15:54:27 ID:NzyMSZATO
SNOWは青い髪の龍神がよかったよ。
芽衣子もがんばった。
70名無したちの午後:2009/08/13(木) 16:04:09 ID:UWR6gQae0
SNOWは青髪はその特性上「エロ→強制バッド」はしょうがないけど
謎の少女で「エロ→強制バッド」は納得できなかったわ
71名無したちの午後:2009/08/13(木) 16:12:21 ID:nOg/Ml750
>>68
C†Cの詳細なネタバレ
72名無したちの午後:2009/08/13(木) 16:25:39 ID:sr/uqG+f0
得意げにネタバレするやつって馬鹿だよなほんと
自分で気づいてないっぽいところがさらに馬鹿っていうか、
死ねとしかいいようがない馬鹿って感じ
73名無したちの午後:2009/08/13(木) 16:30:50 ID:AADVKcOY0
カノンとエア足して2で割れば良作になるわな
パクリの時点で認めんけど
74名無したちの午後:2009/08/13(木) 16:34:10 ID:DqabcInf0
>>73
主語が抜けてるぞw
snowのことだとは思うが。

しかしネタバレ厨はほんと死ぬべきだよな。
75名無したちの午後:2009/08/13(木) 17:13:37 ID:QCifJXix0
ネタバレ馬鹿には死んで欲しいのは心の底から同意だが
構うと余計喜んじゃうからスルーするのが一番の反撃だよ。

snowが似てるのは、確か半ば公認じゃなかったっけ?
鍵スタッフ何人か出向(?)で関わってたって話もあった気がしたけど。

話は全然変わるけど、この間やったマジスキで、
何人かのルートでは涙腺弱い人なら泣けるかも知れないと思わないでもなかった。
設定シチュエピは良い塩梅なんだが基本の味付けが萌え系で
泣きや鬱の方向には傾きづらいから派手にお勧めはしないけど。
76名無したちの午後:2009/08/14(金) 01:53:54 ID:fX7UMCPO0
まあ正直airやkanonよりsnowが面白かった
77名無したちの午後:2009/08/14(金) 07:26:42 ID:mm3jaSD50
Kanonはやった事無いから分からないけど、AirもSNOWもヒロインに変な口癖があって萎えた。
『がお』と『えう』だったっけ?
リアルでそんな奴いたら気味が悪いってのw
78名無したちの午後:2009/08/14(金) 08:03:59 ID:+5ukgoN20
>>76
俺もSNOW>Airだな。
KANONは普通に楽しめたけど。(PS2版でだけどなw
79名無したちの午後:2009/08/14(金) 11:33:20 ID:bUwn/F290
俺は AIR>SNOW>Kanon だな。

>>77
俺も口癖はどうかと思うけどリアルでいたら〜ってのは違うだろ。
エロゲとリアルを混同するなよ。
80名無したちの午後:2009/08/14(金) 12:21:16 ID:bkcbFuE40
野田せー子だな
81名無したちの午後:2009/08/14(金) 14:22:45 ID:Eab/Sf2OO
その3つの中ならAIRが1番好きだな
82名無したちの午後:2009/08/14(金) 17:05:23 ID:lpaX3d0wO
さて、せっかくだからAir起動するかな
83名無したちの午後:2009/08/14(金) 18:58:22 ID:rO0/CVAb0
泣けた順も好きな順もAIR、Kanon、SNOWかな
鍵でヒロインの妙な口癖も頭足りてない発言も慣れてたはずなのに何故かSNOWはきつかった
84名無したちの午後:2009/08/14(金) 19:01:16 ID:j7djOBbm0
「えうー」はさすがにやりすぎだったろ
ガチの池沼っぽい
85名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:08:09 ID:TjPjb7LX0
自分の人生を振り返ってみたら泣けてきた
86名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:16:45 ID:+x7w8bhx0
仕様ではエロ有りなはずなのに一向に個別ルートにすら入らないのはなぜなんだぜ?
87名無したちの午後:2009/08/14(金) 23:42:38 ID:bKjVjMJl0
線香花火のシーンは泣けたけどな。
88名無したちの午後:2009/08/15(土) 05:08:21 ID:D28MIn8T0
SNOWで盛り上がってるとこスマン 
家族との話でなんかいいのないか? 
主人公のでもヒロインのでもどっちでもいいと思うたぶん 
Purelyの愛歌√で泣きっぱなしで蔵のことみ√とかアフターもかなりキタ 
上にネタバレあるCCは微妙だった 
少ない例題でスマンがなんかオヌヌメあったら教えてくれ
89名無したちの午後:2009/08/15(土) 05:29:05 ID:D2HaLReF0
>>88
家族といえばAirだろ。
90名無したちの午後:2009/08/15(土) 06:38:29 ID:Dic+tufV0
>>88
エロ助で「蔵」検索したら「蔵の中はキケンがいっぱい」と祭企画の「蔵」しか出なくて、
これって感動できるようなゲームなのか?としばらく考えてしまったw
クラナドかw
91名無したちの午後:2009/08/15(土) 06:47:01 ID:mPOd2aEtO
>>88
スカーレット三章
個人的にはパティシエなにゃんこの冬華√も好き
92名無したちの午後:2009/08/15(土) 07:56:04 ID:4rq0iWsh0
>>88
このスレ的に家族系と言えば家計は鉄板の様な。
あと、それこそsnowとか。
微妙にかにしの、うたわれ、ANGEL TYPE
更に微妙な範囲であやかしびと+クロノベルト。
93名無したちの午後:2009/08/15(土) 10:05:43 ID:8+g8T6hP0
>>92
あやかし・クロノって・・・弾丸執事は省いちゃうのか?w
94名無したちの午後:2009/08/15(土) 10:51:56 ID:4rq0iWsh0
挙げといて何だけど、プロペラ燃焼系は元々家族系の泣きという点ではかなり微妙じゃない?
特に弾執事の場合、一応兄弟の話や兄妹の話や祖父の話やらあるけど
先生の話その他があるあやかしびとに比べるとより弱い気がしたんでとりあえず外してみたのよ。
95名無したちの午後:2009/08/15(土) 12:19:52 ID:reCh23rF0
ユメミルクスリも一瞬家族愛
96名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:16:35 ID:D28MIn8T0
>>90
スマンwクラナドで合ってるw 
 
挙がった中ではSNOWと家計はプレイ済みどっちもよかった 
他でやってないの調べてやってみるよ 
おまえらありがとう
97名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:20:24 ID:Ccpojr8+O
PURELYってそんなにいいの?
音楽がいいならやってみようかな
98名無したちの午後:2009/08/15(土) 17:03:21 ID:L5bTzmgH0
いやあれマジでゴミだよ
99名無したちの午後:2009/08/15(土) 18:38:33 ID:mKa5eZnm0
カタハネお勧め
サントラ入手困難でさらに泣ける
100名無したちの午後:2009/08/15(土) 21:52:27 ID:XSGTe2SH0
>>99
本編は入手容易だったのになw
今はどうか知らんけど。
101名無したちの午後:2009/08/15(土) 21:54:40 ID:mJw/Lrpp0
>>100
一時期新品980円だったのに今では7000円くらいかな
102名無したちの午後:2009/08/15(土) 22:13:31 ID:XSGTe2SH0
>>101
いつの間にかそんなことになってたんだ……。
980円じゃないけど、安いうちに買っておいて良かった。
泣けたし。
103名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:33:11 ID:Tbzun8k/0
>>101
100はおそらくクロハネ編の無料配布のこといってるんだと思うよ。
104名無したちの午後:2009/08/16(日) 02:44:24 ID:I/g3HXksO
>>98
>>88によるとクラナドより期待できそうなんだが、そんなにひどいのかー
105名無したちの午後:2009/08/16(日) 05:09:47 ID:+Qd/c9HN0
他人の評価ほどあてにならない物はない
肯定も否定も参考程度に考えとけ
106名無したちの午後:2009/08/16(日) 08:04:48 ID:A99WofBqO
>>104
気になるなら実際にやってみては?
中古もそんなに高くないよ
自分は愛歌ルートお勧め
BGMも良い方だと思うよ
107名無したちの午後:2009/08/16(日) 08:07:05 ID:ylOOZOlh0
ゴミは言い過ぎな気はするが、言いたくなる気持ちだけは分かるし
はっきり言って俺はお勧めしかねる。
特に一部シナリオでテキストがgdgdすぎてお話にならん。
歌はガチ、CGBGM設定などのパーツも一定のクオリティはあるだけに物凄く惜しいとは思うんだが…
108名無したちの午後:2009/08/16(日) 09:34:03 ID:5SQOP4Em0
テキストに完璧なのを求めてるならやめるべきかもね。
確かにgdgdなとこも多くある。
そして誤字の多さや同じ台詞2回言ってたりしている箇所があったりする。
他の部分が良いだけに、細かいとこを修正とかしてればね・・・勿体無い。
俺はあまり気にしない(gdgdな場面はスキップするとか)からそこそこ楽しめたけど。
夏野さんも名義違うけど出ているし好きだなー。
歌はOPもEDも好き。
10988:2009/08/16(日) 17:24:07 ID:tVvHniGY0
>>104
まあ家族との話なんだがその辺の属性あれば結構いけると思う 
あとは>>105->>108の意見と同意 
参考程度にしたほうがいいかと 
DL版もあるからパケ版より安ければそっちでもいいかもな
110名無したちの午後:2009/08/16(日) 23:06:37 ID:/PxDm1EU0
なんでそんなに必死なの?社員かね
111名無したちの午後:2009/08/17(月) 03:56:06 ID:J9EdXfuU0
社員じゃないが 
Duca儲というなら肯定する
112名無したちの午後:2009/08/17(月) 04:03:08 ID:NVi3RXE1O
PURELY、なんか気になるからやってみることにしたぜー
みんなありがとー
113名無したちの午後:2009/08/17(月) 09:37:16 ID:E6RUCMQH0
パッチじゃ直らん声が出なくなるバグが放置されてたような
潰れてざまあ
114名無したちの午後:2009/08/17(月) 18:25:35 ID:jWNDfOzO0
Purelyはバグとつむぎ√が叩かれてるんだっけか
あと非攻略キャラのが魅力的という

あまり覚えてないけど愛歌と恋鳥√は良かった気がする
115名無したちの午後:2009/08/18(火) 00:11:09 ID:Z/eqW4Y9O
>>110
RUNEもCAGEも無いんだよ…!
たぬきソフト…お前はいいよな
どうせ俺なんか…
116名無したちの午後:2009/08/19(水) 22:17:03 ID:974svwJQ0
泣きゲーベスト50

 1位 車輪の国、向日葵の少女  26位 銀色 完全版
 2位 CLANNAD.            27位 カタハネ
 3位 CROSS†CHANNEL.      28位 夜明け前より瑠璃色な
 4位 この青空に約束を―      29位 サナララ 〜SA・NA・RA・RA〜
 5位 AIR                 30位 ゆのはな
 6位 マブラヴ オルタネイティヴ   31位 世界でいちばんNG(だめ)な恋
 7位 家族計画.            32位 キラ☆キラ
 8位 Fate/stay night         33位 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
 9位 君が望む永遠.         34位 シンフォニック=レイン
10位 G線上の魔王.          35位 ef - the latter tale.
11位 もしも明日が晴れならば.   36位 ショコラ
12位 遥かに仰ぎ、麗しの      37位 D.C.II 〜ダ・カーポII〜
13位 リトルバスターズ!       38位 はるのあしおと
14位 Kanon              39位 てのひらを、たいように
15位 パルフェ.             40位 ひぐらしのなく頃に解 目明し〜祭囃し編
16位 こなたよりかなたまで     41位 いつか、届く、あの空に。
17位 そして明日の世界より―― 42位 タペストリー -you will meet yourself-
18位 あやかしびと          43位 Phantom 〜Phantom of inferno〜
19位 加奈 〜いもうと〜        44位 それは舞い散る桜のように
20位 うたわれるもの        45位 その横顔を見つめてしまう
21位 ONE 〜輝く季節へ〜     46位 StarTRain
22位 Scarlett 〜スカーレット〜.  47位 ゆきうた
23位 月姫.              48位 スマガ
24位 沙耶の唄.           49位 Aster
25位 SNOW.             50位 世界ノ全テ -remind of you-
117名無したちの午後:2009/08/19(水) 23:21:58 ID:xUsaBS3aO
RUNEならricotteが良かったな
激しい感動とは違う爽やかな感動があった
118名無したちの午後:2009/08/19(水) 23:39:13 ID:0fGnavun0
まぁランキング、順位は無意味だけど
ノミネート物は間違いないか・・??

場違いな信者票だけでノミネートされてるものあるけど
119名無したちの午後:2009/08/19(水) 23:44:57 ID:Um1dk9nv0
おおかたエロ助からとってきたんだろうが
fateが8位はねーだろw
あれのどこに泣き要素があるんだよ。
120名無したちの午後:2009/08/19(水) 23:53:09 ID:JC7WsbEU0
fobが無いとは・・
121名無したちの午後:2009/08/20(木) 00:08:44 ID:MwnUiLsx0
スマガに泣き要素なんかあったか?
122名無したちの午後:2009/08/20(木) 00:32:24 ID:RxMnL7NF0
>> 夜明け前より瑠璃色な ワロス
123名無したちの午後:2009/08/20(木) 02:02:40 ID:OidhES/Q0
鍵5 丸戸4 ロミオ3 るーす3 健速3 きのこ2 ねこねこ2 age2 minori2
124名無したちの午後:2009/08/20(木) 02:21:18 ID:xGs8rYpwO
ここの住人の投票を集計したランキングがあれば、アレよりは参考になりそう
125名無したちの午後:2009/08/20(木) 02:37:23 ID:zff/nnec0
上のは酷すぎるにしても
ここの住人のもあんまあてにならんかもw
こういう系統の作品を求めてる人って大抵涙もろいし。
126名無したちの午後:2009/08/20(木) 03:05:32 ID:PeL5qeQr0
リトバス車輪G線あたりで泣いてきたんだが
最近こういう大手の大ボリュームよりも軽く出来る泣きゲに出会いたい
ナツユメナギサはそんな感じだった
127名無したちの午後:2009/08/20(木) 03:06:53 ID:O22H2dPW0
とりあえずEver17の武ルートはガチ
128名無したちの午後:2009/08/20(木) 04:03:37 ID:qvDByee1O
Ever17はスレチなのが非常に残念…
すごくこのスレ向きな一般ゲーよね
129名無したちの午後:2009/08/20(木) 04:12:09 ID:O22H2dPW0
泣きゲー好きな連中は俺含めてエロいらないって奴も結構居ると思ったので
スレチながら発言してみまんこ
130名無したちの午後:2009/08/20(木) 08:37:59 ID:MwnUiLsx0
>>129
エロいらないってか、エロが蛇足でしかない作品が多いだけじゃね?
AIRとかも取って付けたような感じだったし。
131名無したちの午後:2009/08/20(木) 09:50:59 ID:5pAqwMog0
>>126
大作は中小メーカーがいきなり作るのは厳しいから
このスレのテンプレとかからそういうメーカーの作品探せばそれなりに当たるんじゃね?と思う。
とりあえず、ねこ儲の俺としてはサナララ辺り推しとくw
132名無したちの午後:2009/08/20(木) 09:53:05 ID:w4YsfQpk0
>>129
俺の事ですね。
蛇足なエロは無い方が良いけど、ならエロゲの必要がないんだよね・・・
でも個人的にはかにしのの本校ルートぐらいのエロなら丁度いいかな。
Ever17は以前にプレイ前でネタバレ見てしまったorz 俺ざまぁw
133名無したちの午後:2009/08/20(木) 10:06:16 ID:Dx6dTHBsO
>>126
季節的にナツメグとか軽い感じで出来ると思う。
泣けそうなのは、ほとり√だけど。

あと>>131さんと同じくねこねこのスカーレットとか。
シナリオが少し短いけど。
134名無したちの午後:2009/08/20(木) 21:40:31 ID:xGs8rYpwO
>>128
プラネタリアン
サナララ
ナルキッソス
ヒトナツの夢
135名無したちの午後:2009/08/20(木) 21:49:08 ID:Iv28FpHt0
ストーリーに無関係のエロがあると萎えるかな
無理に取ってつけると話がこじれる
つける意味あったのかなって
136名無したちの午後:2009/08/21(金) 02:59:55 ID:LYl9C+Q00
エロシーンで泣かそうとするの止めてくれ
エロシーンで重要な事を言うの止めてくれ
だって飛ばすから
137名無したちの午後:2009/08/21(金) 03:50:39 ID:60XFymHr0
エロシーン見ると萎える俺はおかしいんだろうか、男として
138名無したちの午後:2009/08/21(金) 04:05:18 ID:kC+5pUp40
どうでもいい
139名無したちの午後:2009/08/21(金) 05:06:35 ID:3s0cWJUX0
まあ泣けるサウンドノベルスレみたいなもんだろここは
140名無したちの午後:2009/08/21(金) 05:27:08 ID:Ta5wUlxx0
>>135 の理由以外でエロ否定はくそみそだろ
141名無したちの午後:2009/08/21(金) 05:47:29 ID:4Vt0S7zy0
>>135
意味は一応あるだろう。
曲がりなりにもエロゲーなら、攻略ヒロインにエロがないとどうしたってクレームは出る。
そうは言ってもあんまり安直なのはどうかと俺も思うが
そこはシーンの意味云々じゃなくライターの力量の方の問題だからなぁ。
142名無したちの午後:2009/08/21(金) 06:11:31 ID:DqMQSLgo0
>>141
いや、そうとも言い切れんよ。
本来エロゲとして作ってないコンシュマー向け作品でも、流通(販路)の兼ね合いでエロを無理に付け足して先にエロゲとして発売。
ある程度の認知度(販売見込)を高めてからコンシュマー移植ってのも業界ではよくある話らしいし。
でないとスポンサーが付かないからハードメーカーへの上納金が捻り出せないんだと。
無論、移植されずに終わるのが大半らしいけど。
無名でポッと出のノベルゲーがコンシュマーで売れるのは至難の業だしね。

ちなみにソースはゲーラボw
143名無したちの午後:2009/08/21(金) 06:44:29 ID:hpfoR0f90
で、期待の新作はないのか?
144名無したちの午後:2009/08/21(金) 06:52:16 ID:D4rrRgyvO
今月も特に無い様ですね
145名無したちの午後:2009/08/21(金) 06:53:26 ID:xoeuOuoD0
エロはきちんと作れば面白いよ。
ただ、ライターがそもそもエロ必要ないと思って書いてるふしがある。
これが最大の原因だと思う。
確かに書き手は最初からエロライター目指してる人なんていないと思うので
妥協の産物として適当なエロシーンが生まれるのも分かるんだけど、
そうは言ってもまがりなりにもプロの仕事なんだからそこは妥協しないで
欲しいところ。
146名無したちの午後:2009/08/21(金) 10:15:51 ID:4Nsuwnsd0
fobが入ってない泣けるエロゲランキングなぞ漏れは認めんぞーっ
147名無したちの午後:2009/08/21(金) 19:22:48 ID:mFDCaeCL0
最近のコンシューマーゲームでもそうだけど、世界観じゃなくて
キャラクター中心で作ってるのが見え見えなんだよな。
魅力的なキャラはもうええねん。魅力的な世界観をガッチガチに練り上げて作ってくれ。
そりゃ世界観ガッチガチの洋ゲーに負けるわ。

ごめチラ裏になったorz
148名無したちの午後:2009/08/21(金) 22:09:30 ID:+tiYMHBb0
洋ゲーなんかにはまった事がないわ

ごめチラ裏になったorz
149名無したちの午後:2009/08/21(金) 23:58:47 ID:uP00Pckj0
エロは朝チュンで十分

ごめチラ裏になったorz
150名無したちの午後:2009/08/22(土) 00:52:51 ID:soqgDMGS0
洋ゲークソつまらんぞ

ごめチラ裏になったorz
151名無したちの午後:2009/08/22(土) 02:29:04 ID:F92v6yI10
ガッチガチの世界観なんかイラネ 
というか洋ゲーに負けてんのか? 
むしろ勝ってると思うんだが
152名無したちの午後:2009/08/22(土) 02:34:30 ID:aoXwMxFH0
逆に世界観とかをガチガチにすれば絵が下手だったりしても許せるのか?
許されるには余程のできじゃないと無理だろ
153名無したちの午後:2009/08/22(土) 02:38:14 ID:soqgDMGS0
洋ゲーに負けてるとは1mmも思わんな
154名無したちの午後:2009/08/22(土) 03:10:44 ID:EjoC6KZ4O
さすがに洋ゲーには負けないだろー
155名無したちの午後:2009/08/22(土) 04:18:29 ID:xprq2p450
洋ゲーには余裕で負けてるし、でもそれは分かる人にしか分からんので分からん
人に言っても無理。洋ゲーマー 必 死 だ な 
て笑われるのがオチ。
つうかこれ、一般ゲームの話な。エロゲーとかじゃないから
156名無したちの午後:2009/08/22(土) 04:20:18 ID:gU4wraNd0
>>155
スレチ
157名無したちの午後:2009/08/22(土) 04:33:58 ID:XNDSUTsO0
日本のキャラゲーが海外で受けないのは、日本人とはキャラの好みが違うからで
そこを度外視して直接人気や売り上げ比べるのはナンセンス。
洋 ゲ ー マ ー 必 死 だ な w

そういや世界観の話でちょっと思ったが、
最近少し泣きがある出来の良い雰囲気ゲーって出てたっけ?
158名無したちの午後:2009/08/22(土) 04:38:10 ID:5apFWyWtO
世界感や雰囲気がよく出来ていればこそキャラの魅力も生きてくる、でおk?

しかし最近は不作だな。
泣きゲやったら一本適当なギャルゲ挟んで、心をリセットしてから次行くんだけど、
いいかげん期待の新作などがほしいぞぅ
159名無したちの午後:2009/08/22(土) 04:44:00 ID:Il9FEXO+0
で、期待の新作はないのか?
160名無したちの午後:2009/08/22(土) 08:19:51 ID:l8ZK9nRn0
今月は無さそう
来月はどうなのだろう?
161名無したちの午後:2009/08/22(土) 08:21:29 ID:yRzk2EgB0
PSPのおおかみ隠しに期待してる
162名無したちの午後:2009/08/22(土) 21:39:05 ID:R01IFDMG0
もうでてるだろ?
評判いいのか?
163名無したちの午後:2009/08/22(土) 22:49:52 ID:tlBLE3BY0
洋ゲーでもかたわ少女はよかった
まだ途中だけど
164名無したちの午後:2009/08/23(日) 01:53:26 ID:5JJl1TVF0
で、期待の新作はないのか?
165名無したちの午後:2009/08/23(日) 07:02:21 ID:TNR8DnDt0
もう旧作漁る方が遥かに効率が良いんじゃない?
まだまだやってない良作が埋まってる。
俺は今まで陵辱系一辺倒だったから、泣きゲーはほとんど手付かずなんだ。
この間AIRやって、スゲー良かったから今度カノンしてみようかなぁ〜ってレベル。
中古棚を漁るのがすげ〜楽しいw
166名無したちの午後:2009/08/23(日) 12:25:31 ID:43Cc5ltY0
>>165俺がいる。
今年頭からそういう考えになったんだ。
そしたら中古の値段って安いから今年から現時点までで80本くらい買ってた。

167名無したちの午後:2009/08/23(日) 13:45:19 ID:Q8u8Z6z/0
エロゲ規制で鬼畜とか調教物が減って泣きゲーが増えてくれれば万々歳だわ
168名無したちの午後:2009/08/23(日) 14:13:11 ID:6BdKSsv40
規制とかしたら市場が縮小して泣きゲも減りそうだけどね。
169名無したちの午後:2009/08/23(日) 15:25:47 ID:43Cc5ltY0
会社つぶれても紙芝居ゲーばかりだからCSメーカーに移籍することも出来ないだろうしね。
学園禁止人外禁止とか色々出てたから萌えゲーも乙る。

170名無したちの午後:2009/08/23(日) 17:44:06 ID:Wlbm0dIT0
まーでも普通に考えていい年した大人が高校生活に移入できる方がおかしい
とも思うのでライターも色々工夫しなくちゃらなくなってそれはそれで
いいかもな。
学園物なんて、要は作りやすいってのが量産の一番の原因だと思うぞ。
強制的に同じ1週間をループさせる生活だとか背景が簡単、誰もが
経験しているから想像しやすい、とかね。
171名無したちの午後:2009/08/23(日) 21:16:34 ID:XunZTi4w0
学園人外禁止とかだともうアワビとマツタケのコラボしかないじゃないか・・・
172名無したちの午後:2009/08/23(日) 21:41:18 ID:EKsv4XOS0
それって正式決定だったっけ?
高校を連想させるNGワードが増えただけじゃなかったっけ?
173名無したちの午後:2009/08/23(日) 22:24:22 ID:xgu+eefk0
学園がだめだったはずだから大学もダメになると思うよ。
ソースどこか覚えてないけどそんなだったと思う。
それで鍵とか8月があわて出してたし。
174名無したちの午後:2009/08/24(月) 00:08:04 ID:1e6IgHgy0
>>170-173
現時点で決まってるのは陵辱物の新規販売禁止のみ。
選挙→経済対策(orグドグド政治)で規制問題はしばらくうやむやになると思われる。
ttp://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/18.html
175名無したちの午後:2009/08/24(月) 01:02:23 ID:uVFMGcB00
[[AT924-X/zL02ow-LG]]

<<アナ・コッポラ@苺ましまろ encore>>
ナナエルもいいがここはコッポラちゃんだろう。
能登かわいいよ能登
初恋の相手はコッポラちゃん。笹塚たってろー

<<川嶋亜美@とらドラ!>>
あいぽんのこよみもいいが、亜美だな。竜二から豚肉もらったときの
デレシーンがたまらない。

<<松岡美羽@苺ましまろ encore>>
ここは、ましまろ連記となってしまったが、しょうがない。
みうがいないとましまろじゃないし。
しかし、4話か5話のファミレスでのシーンはやりすぎだが、
その次の話でのいじけちゃうシーンは感動した。やはり小学生

<<野上葵@絶対可憐チルドレン>>
うーん、この組は微妙だなー。葵にしとこうか。
純情な葵萌え
176名無したちの午後:2009/08/24(月) 01:06:07 ID:uVFMGcB00
恥ずかしすぎる誤爆、、、

G線やってます。いまのところ2章です。
最後に泣けるらしいが、ストーリーとしては結構引き込まれてるので
泣けなくてもいいやって感じ。
177名無したちの午後:2009/08/24(月) 01:26:00 ID:dFj5CCoeO
ワロス
178名無したちの午後:2009/08/24(月) 01:35:53 ID:CeVbPYcsO
www

あー、G線ね、良作だ お楽しみくださいw


誤爆で笑ったの初めてw
179名無したちの午後:2009/08/24(月) 09:25:19 ID:vDWQ0/6H0
ただ泣けるんじゃなく、プレイ後に喪失感とかものの哀れ感を感じるエロゲ
をなんか紹介して。
180名無したちの午後:2009/08/24(月) 10:57:00 ID:v+rYSRqu0
>>179
AIR
181名無したちの午後:2009/08/24(月) 12:12:20 ID:GkszZ54B0
>>179
swansong
182名無したちの午後:2009/08/24(月) 12:25:36 ID:At+YhZkwO
>>179
智代アフター
非エロゲならナルキッソスシリーズ
183名無したちの午後:2009/08/24(月) 14:03:23 ID:ffrvBEBt0
>>179
モノモノ
184名無したちの午後:2009/08/24(月) 14:39:09 ID:gy6i4bebO
片っ端から死にゲーだなw
185名無したちの午後:2009/08/24(月) 14:52:47 ID:jANCr5LB0
そりゃまぁ…ねぇ?w

>>179
忘レナ草
あし少
腐り姫
月陽炎
パンドラの夢

あえて微妙な線を挙げてみた、後悔は(ry
186名無したちの午後:2009/08/24(月) 15:42:30 ID:KJ4hQajo0
しにゲー及びNTRゲー以外でそういう喪失感を感じる奴を、と無理難題を便乗して言ってみるw
187名無したちの午後:2009/08/24(月) 17:48:48 ID:6o3MsdH00
そして明日の世界より−やった
個別√はあまり期待してなかったが、通常とアフター√で
泣いてしまった

評価されているより、いいゲームだと思った
188名無したちの午後:2009/08/24(月) 20:07:27 ID:elXhSt9L0
>>186
無印ノテとか。
まりもルートは回避した方がいいかもしれんが。

>>187
アフター良かったけど、気合入れて休日朝から始めた俺には短すぎた……。
189名無したちの午後:2009/08/24(月) 20:51:41 ID:iAww78br0
>>179
世界ノ全テ(無印)
190名無したちの午後:2009/08/24(月) 21:16:00 ID:TlPe40l30
泣けるかは微妙だが今年のだと
死神の接吻は別離の味が終わった後
なんか喪失感が大きかったな。
あれはしにゲーなのかな?
短くて結構すぐ終わるしお奨め。
191名無したちの午後:2009/08/24(月) 21:22:05 ID:GggJpK0P0
>>188
まりもってつく子は、どいつもこいつもなんでこんなことに…
 
192名無したちの午後:2009/08/24(月) 22:16:05 ID:3ItmMCdp0
もしらばは最初から死んでるからいいのかな?w
193名無したちの午後:2009/08/24(月) 23:53:06 ID:At+YhZkwO
熱闘甲子園最終日のダイジェストはやはり良いな
194名無したちの午後:2009/08/25(火) 00:04:19 ID:iAww78br0
今日の決勝は面白かったな
新潟が勝った方がもっと面白かっただろうけど、そうそう甘くないって事だな
195名無したちの午後:2009/08/25(火) 00:20:30 ID:JyZICVqi0
>>190
あれはただの萌えゲーだ
196名無したちの午後:2009/08/25(火) 00:21:44 ID:09YEandO0
>>179の「もののあはれ」の用法が違うような気がしていとをかし
197名無したちの午後:2009/08/25(火) 00:42:45 ID:oKJpJh8r0
>>191
阿寒湖まりもはそうでもないようn
198名無したちの午後:2009/08/25(火) 10:05:15 ID:FCpDlF+z0
フリーなんだけどいつか悲しい夜明けは
もう生きた鯖残ってないからDL出来ない
199名無したちの午後:2009/08/25(火) 11:42:18 ID:nLC/M1Jg0
>>197
おっさんなのに女にされて、あげくレズの餌食とかかわいそう過ぎる
200名無したちの午後:2009/08/25(火) 21:17:16 ID:nT++J/JY0
堤まりもは幸せになったぜ
201名無したちの午後:2009/08/25(火) 23:03:12 ID:fJAj6Av10
>>199
元男で相手が女なのはましな方じゃないのか?
202名無したちの午後:2009/08/26(水) 13:59:10 ID:BOYUv2pC0
で、期待の新作はないのか?
203名無したちの午後:2009/08/26(水) 14:19:22 ID:FcJHiDHJ0
鬼父2
204名無したちの午後:2009/08/27(木) 11:40:33 ID:qZphN3FD0
H2OのComplete Story Editionが安かったのでやってみた
何かストーリーの起伏がしょっぱかった気がする。特に大事な後半の部分が・・・

音羽√だけは軽く泣けたけど、かなり人を選びそう
題材が村八分のイジメで嫌な気分になる可能性高いし、理由があるにせよ主人公のテンション高すぎで
お勧めするのは難しいかも
特にここ見てるような泣きゲー大好き様たちには・・・
205名無したちの午後:2009/08/27(木) 12:24:57 ID:3mTj4EyC0
結構厳しい意見が多いからね・・・
206名無したちの午後:2009/08/27(木) 21:44:33 ID:F1Gh8qCc0
あああああああエアリスーーーーーーーーーー!!!
何回やってもきついわこれ(´;ω;`)手塩にかけて育てたのに・・・
207名無したちの午後:2009/08/28(金) 01:57:39 ID:rf0wkodX0
無視
208名無したちの午後:2009/08/28(金) 02:07:08 ID:mlFMsD760
シカトすんなコラ。死ぬ直前でやっと究極技覚えたんだぞ
209名無したちの午後:2009/08/28(金) 02:18:39 ID:NqQFb5d40
泣けたエロゲを語るスレ Part58
     ~~~~~~
210名無したちの午後:2009/08/28(金) 02:40:43 ID:mlFMsD760
さて、マジレスされたんで帰ります。
211名無したちの午後:2009/08/28(金) 05:55:02 ID:PwAo6Ipl0
ONEについてちょっと聞きたい
大分昔に長森・みさき先輩・茜だけクリアしてなぜか売っちゃってたんだけど
七瀬・まゆ・みおの話も泣けるかな?

他と変わらずいい話なら買い直したいんだけど・・
絵はもちろん耐性有りなんで大丈夫
212名無したちの午後:2009/08/28(金) 09:32:54 ID:ubsM6Tu10
覚えてる限りでは、毛色は違うけど他と遜色ないくらいいい話だった様な。

あんなん今時安いだろうしサントラ代わりに買っても…
と言おうと思ったけど念のため調べたらすげー高いのなw
そんだけの価値があるかはさすがに断言出来んなぁ。
213名無したちの午後:2009/08/28(金) 10:03:29 ID:MoNH89a7O
泣ける順に3つ選べって言われたら茜、長森、みさき先輩を選ぶ
214名無したちの午後:2009/08/28(金) 11:22:40 ID:PwAo6Ipl0
>>212-213
なるほど。。じゃあ安いの見つかったらやってみようかな

PS版は文字画面いっぱいでストレスたまるしなぁ
215名無したちの午後:2009/08/28(金) 14:12:09 ID:egfyppwq0
茜√は素晴らしいよな
216名無したちの午後:2009/08/28(金) 19:25:09 ID:5KrB2d5J0
>>214
初回版はサントラの代わりにならんこともない
217名無したちの午後:2009/08/28(金) 21:19:19 ID:vvSul7/40
茜ルート終盤(電話以降)の緊迫感はいまだに忘れられない
ラストの爽快感も

またああいう感じの物語を読みたいなあ
218名無したちの午後:2009/08/28(金) 21:49:49 ID:zwCmsRRX0
っ Senseoff

爽快感はねーなw
219名無したちの午後:2009/08/28(金) 22:44:10 ID:vvSul7/40
元長柾木氏でしたっけ?
「飛鳥井全死は間違えない」しか読んでないけど、
ちょっとあの荒涼たる人間観についていけそうにない…
220名無したちの午後:2009/08/29(土) 00:26:07 ID:hPWt9tecO
BGMは重要だよね
221名無したちの午後:2009/08/29(土) 20:19:43 ID:Jb6a6C6y0
そうでもない
222名無したちの午後:2009/08/29(土) 20:31:28 ID:hPWt9tecO
BGMは重要じゃないよね
223名無したちの午後:2009/08/29(土) 21:29:30 ID:zSL02PMj0
泣けるシーンのバックでドリフのBGMが流れても泣けるかどうか
224名無したちの午後:2009/08/29(土) 21:30:46 ID:N2usHeAB0
俺なら泣くね
智代と再会したシーンは何度でもハンカチで水浸しになる
225名無したちの午後:2009/08/29(土) 21:34:59 ID:O2W4FA1h0
逆に微妙なシーンでもいいBGMなら泣けるが自信ある
226名無したちの午後:2009/08/29(土) 21:44:50 ID:hPWt9tecO
BGM重要じゃん
227名無したちの午後:2009/08/29(土) 22:09:51 ID:Jb6a6C6y0
ミュートにしてやってるかもしれないじゃない
228名無したちの午後:2009/08/29(土) 22:15:51 ID:c27XEl6E0
泣きゲはBGM重要だろ・・・ボイスがいらない
なにやってもどこかで聞いたことある声だしw
229名無したちの午後:2009/08/29(土) 22:44:19 ID:9jsoAoeE0
上手ければプラス要素だろ 
棒なら無くてもいいな
230名無したちの午後:2009/08/29(土) 22:52:00 ID:bjZzhF0f0
ちょうどfobやってるんだけど音声は出るけどBGMがでねぇです
231名無したちの午後:2009/08/29(土) 23:07:09 ID:c27XEl6E0
今すぐ_inmm.dllを入れてみるんだ
232名無したちの午後:2009/08/29(土) 23:09:22 ID:7W/q5z3Z0
>>230
一番若いドライブレターの光学ドライブにCD突っ込め
233名無したちの午後:2009/08/29(土) 23:30:56 ID:bjZzhF0f0
>>232
ソレダ!
昔のエロゲがそれで音出ないやつあるの思い出したおかげでBGM出ましたありがとう
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:08:04 ID:ffc/V4a90
fobだけはボイスがあってこそ。
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:17:12 ID:jHMRmU9/0
最近涙腺が緩くなってきたような…
真・恋姫†無双、魏√ラストで泣けた自分は異端ではないと思いたい
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:44:58 ID:76SDeQiw0
時々報告あるけど泣きゲーではないんだよなー
オルタみたいな感じかな
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:06:25 ID:cTqkWNG20
>>235
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
涙腺緩いけど、涙流すと感動した気分になってお得
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:34:38 ID:zOE0febrO
あざといぐらいでちょうどいい
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:46:37 ID:9CkYAL770
FOBは誰のルートが泣けますか?
泣ける順だとどうなりますかね
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:52:15 ID:ffc/V4a90
>>239
主要3キャラ
つばさ、美雨、大気

一部でメー好きもいるな。
個人的には美雨≧大気>つばさ
241名無したちの午後:2009/08/30(日) 20:16:51 ID:VwkzUE550
メーのオイル漏れは俺が止める
242名無したちの午後:2009/08/30(日) 20:20:06 ID:9CkYAL770
>>240
ありがとーヨロレイ
243名無したちの午後:2009/08/30(日) 20:26:39 ID:VwkzUE550
>>242
Bad Endの方が正規ルートだからな
忘れるなよ
244名無したちの午後:2009/08/30(日) 20:35:33 ID:ffc/V4a90
どういたしましてダホー
・・・あれ?これじゃジャックフロストだな。
BADはツライ・・・ツライんだけど泣けるよなぁ。


ジャックフロストと言えばメガテンのスロ打ったけど微妙だったなぁ。
スレチスマンw
245名無したちの午後:2009/08/31(月) 01:32:22 ID:7IyC5uFH0
今君望やってるんだけど、どのルートが泣ける、またはオススメなの?
246名無したちの午後:2009/08/31(月) 01:41:04 ID:7mHiP9lF0
まぁ基本の遥、水月ルートと、あとはロリナースかな
247名無したちの午後:2009/08/31(月) 02:03:05 ID:kZrNs4zt0
俺は妹とロリナースだったな。
気持ち良かった(H的にじゃなく)のは大空寺√。
ロリじゃないナース√も違う意味で泣いた、というか泣かされたw
248名無したちの午後:2009/08/31(月) 02:07:16 ID:qc/XBTS70
緑の髪の子、マジお勧め






とかいうやつは信用するな。トラウマが残るぞ

個人的には妹ルートがオススメ
泣けるのは主に>>246をやっておけば間違いない
249名無したちの午後:2009/08/31(月) 02:19:36 ID:7IyC5uFH0
>>246,247,248
ありがとう、とりあえずその辺りからやってみるよ
250名無したちの午後:2009/08/31(月) 02:26:44 ID:42793cSk0
真剣で私に恋しなさい!
泣けたね
うん中二くさかった内容だけど
京と犬とラストには泣いたなぁ
251名無したちの午後:2009/08/31(月) 02:33:53 ID:HxEgsUs10
>>250
すさまじく涙腺緩いなあ
涙腺緩いってこのスレ的には凄い良い事だよね
いっぱい楽しめる
252名無したちの午後:2009/08/31(月) 03:51:56 ID:udgbzv3vO
>>250
マジかw
タカヒロのゲームは泣きゲ何本かやった後に、気分転換に挟む用だな。
253名無したちの午後:2009/08/31(月) 05:11:03 ID:dLvBrE4i0
涙腺緩いってお得だよね。ちょっと歳くってくるともういろいろと受け付けなく
なってきて困る。文章が下手糞だとか、この絵おかしくね?とか本筋と関係ない
部分ばかり気になってしまう。
254名無したちの午後:2009/08/31(月) 05:15:20 ID:7mHiP9lF0
もっと歳取ると逆にすぐ泣けるようになるよ
255名無したちの午後:2009/08/31(月) 05:23:34 ID:HxEgsUs10
>>253
若くても文学部とかに所属してる大学生とかだとそういうのありそうだなw
文章が好きな人ばかりの集団が逆に楽しめないとか皮肉すぐり
256名無したちの午後:2009/08/31(月) 06:43:26 ID:xuckx6o00
酒飲んでやると凄い泣けるから嬉しい
257名無したちの午後:2009/08/31(月) 15:26:28 ID:Oj2QbVLK0
酒呑んでやるといつのまにか寝ててEDまでオートで終わっててネタバレCG見て泣いたな
258名無したちの午後:2009/08/31(月) 16:57:24 ID:q6mywwWd0
・あそことここがちょっと気になるけどそれを無視できるくらいここが凄く盛り上がってる
・盛り上がってるけどこことあそこが気になって置いてけぼりくらってちょっと楽しめない
俺は話によってこの2つに分かれるわ。ここの分かれ目が何なのか未だにわからん
259名無したちの午後:2009/08/31(月) 20:26:05 ID:XsjRl06z0
FOBの緑のナースには気を付けろ
これが俺のsixthsense
260名無したちの午後:2009/08/31(月) 21:34:44 ID:pFssKSCf0
>>258
感動するしないは、そのときの自分の精神状態にもよるからなぁ。
後は登場人物を気に入るかどうかとか。
261名無したちの午後:2009/09/01(火) 01:24:17 ID:8XJyRkmv0
確かにキャラクターは大事だな、と思うよ
キャラを気に入ると大したことない話でも泣けてくるし
262名無したちの午後:2009/09/01(火) 13:16:53 ID:kC3OchNHO
年取ると普通泣かないような家族愛とか努力が報われたりするところでジーンとくる
263名無したちの午後:2009/09/01(火) 19:53:10 ID:5/z1pvbS0
>>262
むしろそういったシーンでは白ける3○歳
264名無したちの午後:2009/09/01(火) 21:48:44 ID:Z8Nr1O0s0
実際に家族持ちだと白けるらしいね
現実を知ってるから
265名無したちの午後:2009/09/02(水) 00:10:54 ID:dI3u8kpF0
ある意味泣ける家族愛だなw
266名無したちの午後:2009/09/02(水) 00:17:47 ID:O08NM1Nq0
家族計画でなら泣いた
267名無したちの午後:2009/09/02(水) 01:34:13 ID:nR8GEr7S0
メモリアが結構良作だったな。
話に整合性が無いのが気にならなくなるぐらい、BGMが盛り上げてくれた
268名無したちの午後:2009/09/02(水) 01:40:26 ID:QewA+vrX0
メモリアもだけど、ちょっと前に出た星空のメモリアも個人的にはよかった
269名無したちの午後:2009/09/03(木) 00:07:54 ID:vEniOcvC0
メモリアはどっちもよかったな。

お兄ちゃんお兄ちゃんお兄ちゃん〜
270名無したちの午後:2009/09/03(木) 21:26:23 ID:uTwxA0mg0
星空のメモリアは会話のテンドンのクドさにうんざり
あれが無ければもっとよかったな
271名無したちの午後:2009/09/03(木) 21:54:20 ID:4ZMVxQ/xO
メモリアのOP曲が良曲すぎる。
スレチスマン。
272名無したちの午後:2009/09/07(月) 14:15:48 ID:DTmSMRSTO
家族計画でどのシナリオが一番良いですか?
取り敢えず末莉√やったけど思ったほどじゃなかった。
273名無したちの午後:2009/09/07(月) 14:34:23 ID:RZWW6evW0
次女一択
274名無したちの午後:2009/09/07(月) 15:55:34 ID:7StmhUqc0
泣けた度でいえば
準>春花>青葉>末莉>>>真純

面白さだと
青葉>春花>末莉>準>>>真純

個人的にはこんな感じ。
ただ、真純以外はだいたい良かったので、
末莉やって面白くなかったなら期待しすぎか>>272に合ってない可能性はある。
逆に真純が良かったと言う人もいるので、期待せずに続けてみてはどうだろう。
275名無したちの午後:2009/09/07(月) 16:28:24 ID:WYd/denS0
>>272
売ってきたほうがいいと思う
276名無したちの午後:2009/09/07(月) 16:47:17 ID:DTmSMRSTO
ありがとうございます!
泣けたけど今ひとつ物足りなさを感じたので期待して他√やってみます。
277名無したちの午後:2009/09/07(月) 17:04:09 ID:2C+ma3eh0
家計は過大評価されすぎてるから
あまり期待せずにやっといたほうがいいよ
278名無したちの午後:2009/09/07(月) 18:54:34 ID:hNYQqNs60
この前初めて泣きゲーに手を出してみた
エロゲで感動(笑)とかバカにしてすいませんでした
そして明日の世界よりをやったけどもうヤバかったです
279名無したちの午後:2009/09/07(月) 19:09:18 ID:F1lrMcpiO
泣きゲーの世界へようこそ
280名無したちの午後:2009/09/07(月) 19:42:37 ID:FF/bWmrk0
泣きゲーはなんつうか、ゲームと映画とオナニーを全部いっぺんに
楽しませてくれるような贅沢感があるよな。
つまり至高のエンターテインメントなんだよ!
281名無したちの午後:2009/09/07(月) 19:52:01 ID:m45/Q1Wz0
あたらしめ(2008〜2009年発売)ので泣ける作品なりますか?
G線、メモリア、メモリア以外で
282名無したちの午後:2009/09/07(月) 19:53:22 ID:m45/Q1Wz0
これはひどい誤字・・・
283名無したちの午後:2009/09/07(月) 19:57:56 ID:Q0LAksCN0
15 名前:   投稿日: 2001/06/17(日) 20:53
大久保>小久保>古久保
284名無したちの午後:2009/09/07(月) 20:25:26 ID:91qoaJHb0
新しいので泣きゲーとかなかなか無いんだよな
メモリアで泣けるなら結構あるんじゃないか?
285名無したちの午後:2009/09/07(月) 21:38:12 ID:FChHxWw90
タペストリーで泣けるんじゃないかな?
あと真濃い姫無双
286名無したちの午後:2009/09/07(月) 21:38:33 ID:FChHxWw90
恋姫だw
287名無したちの午後:2009/09/07(月) 21:53:58 ID:m45/Q1Wz0
>>284
↑であげたG線、メモリアは未プレイですが、↑のほうにレスがあったので
それ以外はないのかなーっと思って。星空のメモリアは少し泣けました。

>>285
タペストリーよさそうです。ありがと。
288名無したちの午後:2009/09/07(月) 22:44:15 ID:F1lrMcpiO
>>287
2007年11月発売のになるけど
Asterもいけるんじゃないかな?
新しめの作品ではないのでダメならスルーして下さい。
289名無したちの午後:2009/09/07(月) 22:44:39 ID:VYxp46Hx0
リトバスがないのがなんともいえん
290名無したちの午後:2009/09/07(月) 23:07:56 ID:m45/Q1Wz0
>>288
とてもよさそうです。ありがとー。
どれやればいいか迷ってきた・・・。

>>289
リトバスはキャラデザが苦手で・・・。
食わず嫌い状態なんだろうけど。
291名無したちの午後:2009/09/07(月) 23:09:57 ID:qy4Hw+Tm0
泣きゲに画を求めても視野が狭くなるだけだぜ
292名無したちの午後:2009/09/08(火) 00:57:41 ID:BhdQQDKX0
緑に良キャラなし
リトバスは個別がカスすぎる
293名無したちの午後:2009/09/08(火) 03:03:06 ID:/fWVg3Zz0
男3人との別れだけは泣けたな。
でもそれ以外の演出がうざったいし、
結局皆助かって興醒めしたな

まぁ鍵厨が湧くとウザいしこの辺にしとくか
294名無したちの午後:2009/09/08(火) 05:48:15 ID:NAupt4fC0
緑に良キャラ無しって・・・
タペストリーの後輩ちゃん楽しみに置いてるけどあの子も駄目っぽいのかな('A`)
295名無したちの午後:2009/09/08(火) 13:37:35 ID:IM8aWNg+0
タペの後輩は悪くなかったと思うよ、ちょっとベタだったけど、弱い人は泣けると思われ
296名無したちの午後:2009/09/08(火) 16:27:59 ID:9R2RImcKO
ベタな展開にベタな泣きBGM
297名無したちの午後:2009/09/08(火) 16:33:33 ID:f4byKVqpO
そして高破壊力な挿入歌
298名無したちの午後:2009/09/08(火) 21:02:40 ID:1LyD13SK0
G線ともしらばは挿入歌うめえと思ったなあ
299名無したちの午後:2009/09/08(火) 21:28:48 ID:Vmf87pNP0
G線は無理やりだった記憶しかない
それなら車輪の溶解の入りのほうがうめぇと
300名無したちの午後:2009/09/08(火) 21:48:31 ID:1LyD13SK0
溶解って挿入歌だっけ?
301名無したちの午後:2009/09/08(火) 22:17:56 ID:tvQifrrk0
BGMだが
302名無したちの午後:2009/09/08(火) 22:25:43 ID:YoKt5rYM0
G線はさほど曲の使い方うまくなかった
303名無したちの午後:2009/09/09(水) 00:18:14 ID:5/Ho0mx70
で、期待の新作はないのか?
304名無したちの午後:2009/09/09(水) 00:24:44 ID:vo/qQb7z0
G線は入り方云々の前に曲が神だったからな。
最近の彩音はいい仕事するわほんと。
305名無したちの午後:2009/09/09(水) 00:43:59 ID:Ta93WmGC0
>期待の新作

そういや、劇場版世界ノ全テってどうなったんだ?
306名無したちの午後:2009/09/09(水) 00:50:36 ID:TU+caMND0
307名無したちの午後:2009/09/09(水) 03:51:23 ID:+3Avj16w0
タマは永遠の終わりに発売してまもなくHPが永遠になったな〜
つうかこれ、倒産?もうかれこれ数ヶ月以上は止まったままだよね?
308名無したちの午後:2009/09/09(水) 04:31:46 ID:7JRhCmSl0
>>307
↓で忙しいだよ、たぶん、きっと、おそらく
ttp://procer.jp
309名無したちの午後:2009/09/09(水) 06:39:23 ID:EvDO8C7W0
>>304
オリジナルは神なのにアレンジャーが平凡だったからそうでもないよ
葉鍵、minoriよりいいのは認める でも車輪、横顔はインパクトの強い曲はない
いつまでも覚えていられる名曲があかべぇには少ない
310名無したちの午後:2009/09/09(水) 14:16:20 ID:BpzMLSh00
死んだと思ったら復活してた系は興醒め
311名無したちの午後:2009/09/09(水) 14:33:53 ID:YW+WZCCz0
バルドスカイがそうなりそうで怖い
312名無したちの午後:2009/09/09(水) 15:14:48 ID:uo8jllSO0
バルドは泣きではなく燃えだろ。
それになのはルートでは復活してるし。
313名無したちの午後:2009/09/09(水) 15:15:38 ID:rhdxCVZb0
バルドは間違いなく死んだと思ったらネット上に魂が残ってて云々展開
314名無したちの午後:2009/09/09(水) 15:21:20 ID:AZcV8OXU0
フォースもそうだったしな。
話上その展開はしょうがないとも言えるかも。
315名無したちの午後:2009/09/09(水) 15:22:11 ID:cs5g8+tUO
11月29日がたのしみだ。
316名無したちの午後:2009/09/09(水) 15:55:17 ID:feco0Rct0
熱い展開すぎて泣けるヤツないかな?
このスレで例として出していいのかわからんけどグレンラガンみたいなやつ
317名無したちの午後:2009/09/09(水) 15:58:02 ID:AZcV8OXU0
勝 あしたの雪ノ丞2かな。
ほんとラストだけど。
318名無したちの午後:2009/09/09(水) 16:27:32 ID:KLxz3x8O0
俺はデモンベインがそんな感じだったな。
癖がある作品だけど。
319名無したちの午後:2009/09/09(水) 19:24:40 ID:vcCaWWbH0
あと定番だけどマブラヴオルタも
320名無したちの午後:2009/09/09(水) 19:49:34 ID:yeBc6BMN0
燃えあり泣きありの定番つーと後はFateとかあやかしびととかか?
燃え泣きまで行くとどうだか分からんけど。
321名無したちの午後:2009/09/09(水) 20:21:32 ID:09UfuSJD0
熱いのは終盤だけだけどアトラクとか

同人はスレチだっけ?
同人のひまわりってのが評価高いんだけど泣けるのかな?
322名無したちの午後:2009/09/09(水) 23:04:51 ID:feco0Rct0
オルタとFateは確かに熱かったが泣けるというよりは単純に話が面白かったって感じだなー
明日のジョーっぽいのからやってみようかな
323名無したちの午後:2009/09/09(水) 23:26:34 ID:J7an0MduO
群青はどうだ
ガチ負け戦だがw
後はRoutesとか
爽やかな燃えならロケットの夏も良い
324名無したちの午後:2009/09/09(水) 23:52:39 ID:TbxXSt8u0
真恋姫無双も割りと熱くて泣けた
325名無したちの午後:2009/09/10(木) 00:43:45 ID:BLY22NhPO
モエかんいいよ
萌えも燃えもあってw
326名無したちの午後:2009/09/10(木) 00:52:54 ID:n33kidjr0
群青は絵柄が好き嫌いあると思うけどかなり好きだったなぁ
327名無したちの午後:2009/09/10(木) 01:18:14 ID:9eLv4UvM0
関東万歳フラッシュだけで十分泣ける
ttp://www.geocities.jp/fanfic12/KantoBanzaiFlash.zip
328名無したちの午後:2009/09/10(木) 04:19:14 ID:2ob4xQGAO
>>322
Fateって、話はおもしろいの?
例えば、るーすぼーいシナリオとかが好きで、超展開やご都合主義どんと来い!→アニメ見てさすがにコレは…
だったので原作は未プレイなんだけど、世間では人気あるし原作をやろうか迷ってる。
329名無したちの午後:2009/09/10(木) 04:29:27 ID:1EnV9AKY0
>>328
アニメの方は説明とか端折りすぎて何がなにやらだから、
その辺で引っかかったんなら原作やる価値はあると思う。
ただ、テキストが合わない可能性もあるんで
その辺が気になるなら書店で空の境界でも軽く立ち読みすると良いかも?w
330名無したちの午後:2009/09/10(木) 05:20:57 ID:sKB/+F7J0
>>329
月姫、fateはかなり面白かったが、空の境界はちと小難しい感じだったな。
空の境界読んで合わないってんでスルーするのは勿体ないな。

>>328
検索してみたら体験版あるみたいだし、そっちやったほうがいいかと。
331名無したちの午後:2009/09/10(木) 12:26:27 ID:qKlmIaFGO
同人のひまわりは2章がこのスレに向いてる
他はそれほどでも
332名無したちの午後:2009/09/10(木) 14:22:00 ID:BFioGAu10
2章はよかったな、ただ泣けはしなかった
333名無したちの午後:2009/09/10(木) 15:40:49 ID:2ob4xQGAO
>>329
7回死ぬとことか、七色の剣でスキルが云々とか、5分に一回ぐらい奥の手が出てくるから…
そこらへんを原作ではうまく消化できてるから人気あるんだろうね。
絵が激しく好みじゃないけど、いたるみたいに慣れたら問題ないだろうし、突進してみる!

>>330
体験版ってゆー存在自体を忘れてたwありがとチュッ
334名無したちの午後:2009/09/10(木) 22:55:19 ID:bNHck3Eo0
fateは後出しジャンケンみたいな所がなあ
後七回も死ねる敵出現ピーンチ

一撃で8回殺せるスーパーソード作っちゃったw

絶対心臓につきささる槍登場ピーンチ

とってもラッキー体質だったのでさけれました

オレには絶対心臓に当たる槍も絶対通さないバリアーがあるもん

要所要所盛り上がりはあるし話は面白いが
そんな盛り上がったバトルの結末がこんな感じだったのが何か萎えた記憶がある
335名無したちの午後:2009/09/10(木) 23:22:37 ID:6XTMY9KV0
るーす大丈夫なら余裕だと思うけどな
336名無したちの午後:2009/09/10(木) 23:30:49 ID:hMZ6wUDn0
テキストが合うなら大丈夫
337名無したちの午後:2009/09/11(金) 00:21:44 ID:I8jsRVMl0
やってないからどの程度のレベルなのか知らんが
これってネタばれじゃないのか?

すげぇ嫌がらせに見えるんだが
338名無したちの午後:2009/09/11(金) 00:26:28 ID:0z801GVP0
たいしたバレじゃないな
339名無したちの午後:2009/09/11(金) 00:32:51 ID:EqM9U1Nh0
fateに関してならネタベレってかどうでもいい内容だな
340名無したちの午後:2009/09/11(金) 00:33:38 ID:22DFFkg/0
5年前のものをいまさらネタバレって言われてもいまいち実感が湧かない
341名無したちの午後:2009/09/11(金) 00:39:04 ID:I8jsRVMl0
>>340
やったことない奴もいるだろうからさすがにそれは同意しかねるw
342名無したちの午後:2009/09/11(金) 00:43:20 ID:CdCL1L7U0
んなこと言ってたらなぁ
343名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:21:52 ID:xlGfx9pd0
ネットなんか見ないことを勧める
344名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:28:09 ID:vmH5bSAd0
あからさまな嫌がらせじゃなければなぁー
確かに今更だしこの程度が怖ければ上に同意
345名無したちの午後:2009/09/11(金) 01:41:54 ID:3uVWaHTW0
で、期待の新作はないのか?
346名無したちの午後:2009/09/11(金) 08:54:48 ID:rUjsjIunO
残念ながら・・・
347名無したちの午後:2009/09/11(金) 18:54:53 ID:KwTuBO0+0
>>345-346
この流れ秋田
348名無したちの午後:2009/09/12(土) 01:53:48 ID:3YUC84zo0
じゃあ家計の話でもするか
349名無したちの午後:2009/09/12(土) 02:50:57 ID:a4JuMhuB0
で、期待の新作はないのか?
350名無したちの午後:2009/09/12(土) 03:47:11 ID:Qbx3FLoi0
ググれ
351名無したちの午後:2009/09/12(土) 05:33:35 ID:AK9/EmsE0
>>350
ググったんですが、期待の新作が見付かりません。
352名無したちの午後:2009/09/12(土) 12:37:11 ID:TUeLq+lo0
じゃあねえよ。
353名無したちの午後:2009/09/12(土) 13:56:16 ID:tu/MDrsR0
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね



これを貼れと言われたような気がした
354名無したちの午後:2009/09/12(土) 14:08:09 ID:eubc/lwVO
鍵のAIRに期待するわ
355名無したちの午後:2009/09/12(土) 16:47:12 ID:Y2RIBRwV0
そうか、よかったな
356名無したちの午後:2009/09/13(日) 07:09:22 ID:Ee2dGvFt0
別に新作なんか期待してないからイーや。
357名無したちの午後:2009/09/13(日) 07:46:19 ID:CVruj6v/0
有名なシナリオライターは軒並み行方不明だったからなぁ。
これからだとあかべぇの新作で健速が担当してるやつかな。
個人的には焼き増しいい加減にしろよの
ねこねこのそらいろもこのスレ的に該当すると思う。
358名無したちの午後:2009/09/13(日) 16:28:59 ID:hsbRXENO0
健速の新作は完全なコメディらしい。
359名無したちの午後:2009/09/13(日) 16:48:30 ID:DSQQAlzu0
シークレットゲームか
360名無したちの午後:2009/09/13(日) 18:14:22 ID:BkJHzfBu0
FOBやってて大気のbad?の大気ベッドんとこだけど泣きすぎて途中から進められなくなった
361名無したちの午後:2009/09/13(日) 18:26:01 ID:O6WIVun+0
つらいとは思うが最後までプレイするんだ!
362名無したちの午後:2009/09/13(日) 18:35:06 ID:7UD/wIp80
まじこいのワン子ルートで泣いた。
これで泣くのは俺だけかもしれないと思ってスレ見直したら一人いて安心した。
363名無したちの午後:2009/09/13(日) 18:53:10 ID:3IeUhqwN0
大気のルートは熊先生のアップがちょっと・・・
364名無したちの午後:2009/09/13(日) 19:58:08 ID:BkJHzfBu0
>>361
今日はもう無理です
>>363
それ出たとき笑えなかった
365名無したちの午後:2009/09/14(月) 03:18:36 ID:Exgk7yAf0
>>362
安心しろ俺も不覚にも泣きました。。。
ここで安易に努力で壁突破〜!とかなってたら完全にしらけてたよな。
とか思ったぜ。
366名無したちの午後:2009/09/14(月) 10:41:57 ID:eue1HD8s0
こんにちわー。
今日から23日まで暇を出されました。
号泣したいので、いろいろ探しているんですけど、どうにも決まりません。
加奈が大好きなので、CCやってみたいんですけど、売ってないし、
G線も良かったので車輪の下探してるんですけど、発見できず・・・。
午後から日本橋に行く予定なんですけど、売ってる場所、他お勧めありませんか?
リトバス、マブラブ、AIR、クラナド、ぐらいはやりました。
あと、病院が燃える、凄く鬱になるやつ、やってみたいんですけど、どうしても名前が思い出せません。
現実から逃がしてください。
367名無したちの午後:2009/09/14(月) 12:11:59 ID:JArsCAAn0
病院は燃えないけどたぶん君望のことじゃないかな
368名無したちの午後:2009/09/14(月) 12:22:35 ID:93MMtQYO0
>366
それだけじゃ判断は難しいな。
本気で探しているならこちらで、聞いたほうが早いかもな。

希望通りのエロゲーが見つかるスレ その84
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1252861487/l50

テンプレを読んでカキコしないとスルーされるから注意してね。
369名無したちの午後:2009/09/14(月) 12:26:57 ID:gYExMwmT0
>病院が燃える
いつか降る雪 か?
370名無したちの午後:2009/09/14(月) 12:30:16 ID:PbU65KIFO
>>366
加奈好きなら
フラバ
リーングリーン
タペストリー
こなたよりかなたまで
後は、ナルキッソスも一応勧めとく
371366:2009/09/14(月) 14:02:12 ID:v1H1B7fUO
携帯からスレ違い失礼します。
いつか降る雪、だと思いますので、探してみます。
あとはこなたよりかなた、タペストリ探してみます。
ありがとうございました。
372名無したちの午後:2009/09/14(月) 14:53:10 ID:FsvxG56y0
こなかなは入手困難だからDL版を勧める
373名無したちの午後:2009/09/14(月) 17:16:06 ID:+mTNuarYO
>>371
もう日本橋行って買っちゃった後かもしれんけど…

いつか降る雪は、君も知ってそうな有名なシーンあるやん?あれに惹かれると肩透かしくらうよ。
俺も過去に衝撃受けたけど、なんでこのスレで話題にならないかと言うと…
374名無したちの午後:2009/09/14(月) 20:28:56 ID:39BfdrSr0
>>373
くそガキとやりまくるゲームだからだろ。
俺も騙されたわ。
375名無したちの午後:2009/09/14(月) 20:34:04 ID:9WPQ/xXp0
昨日の大気ルートの続きやった
ぼろ泣きした
もうひとつのルートに入ったんだけど30日に大気がいきなり苦しむルートがバッドですか?
376名無したちの午後:2009/09/14(月) 22:25:03 ID:pS08meFX0
この前パルフェやって大泣きしたんだけど同じようなゲームないかな?
377名無したちの午後:2009/09/14(月) 22:57:43 ID:p0O+mtMb0
こんにゃくやってろ
378名無したちの午後:2009/09/14(月) 23:40:31 ID:n4lIPYXH0
かにしの終わった。
本校の3人終わってこのスレ的に満足した。
分校の3人は俺には合わなかったようだ。(シナリオ的な意味で
もう一度殿子に愛されてくる。
379名無したちの午後:2009/09/15(火) 00:17:54 ID:YyiwOaOU0
>>378
俺がいる
380名無したちの午後:2009/09/15(火) 01:44:46 ID:lsl62yT60
どっちも泣けた俺勝ち組
しろくまベルスターズは発売日はまだ遠いが期待している
381名無したちの午後:2009/09/15(火) 06:38:56 ID:6/6fwXEv0
タペストリーで泣ける俺は幸せ者なんだな。
382名無したちの午後:2009/09/15(火) 08:21:11 ID:IC4DnYqG0
>>375
まずは聞かずに最後までやろうぜ。
どっちにしても、聞かない方が破壊力デカイだろうし。


>>377>>378
梓乃は貰っていきますね。

383名無したちの午後:2009/09/15(火) 08:41:10 ID:YE4ExlYaO
H2O泣けるって聞いたけどやった人いるかな?
384名無したちの午後:2009/09/15(火) 11:46:42 ID:dbYZrQRk0
>>383
見た目(立ち絵)とテキストその他から推測される年齢(設定年齢?)との
ギャップに耐えられるか、脳内保管できるならアリ……かも。

ただし、このスレ的良シナリオは限定的(1キャラのみ?)な上
いじめとか陰湿なワードも入るので、そういうのがダメならスルー推奨。
385名無したちの午後:2009/09/15(火) 12:59:40 ID:YE4ExlYaO
>>384
さんくす。取り敢えずそれなりのシナリオで無駄クリックなければ大丈夫なので、覚えてたら中古で買う程度にとどめときます。
感謝です。
386名無したちの午後:2009/09/15(火) 20:23:33 ID:mqiuodK30
ヨスガ
俺つば/プレつば
こんにゃく
もしらば
ショコラ
パルフェ
神樹の館
るい智
車輪/FD
G線
家族計画/そしてまた


今年は泣きゲいっぱい崩したな
半数が泣きだ
387名無したちの午後:2009/09/15(火) 21:06:18 ID:1vCvdnBS0
ヨスガが浮いてます
388名無したちの午後:2009/09/15(火) 21:12:37 ID:mqiuodK30
正直そう思う
初めて萌えゲやってみたが全然肌に合わなかった

みんな痕とか神樹とかシリアスを挟みつつ泣きゲやってんの?
泣きだけだと疲れてPC立ち上げる気すら起きない
389名無したちの午後:2009/09/15(火) 21:33:40 ID:MOTj+Mtg0
最近は疲れるほどがっつり嵌れる泣きゲになかなか出合えない
390名無したちの午後:2009/09/15(火) 21:58:37 ID:lAYSXDS40
オレは泣きゲとアリス行ったりきたりしてるな
391名無したちの午後:2009/09/15(火) 22:05:17 ID:GeZu+8ks0
新作の萌えゲが主で泣きゲと凌辱系の鬱ゲを行ったりきたりだな
三すくみで引き立て合っていい感じ
392名無したちの午後:2009/09/16(水) 01:51:16 ID:AK5AGMk80
854 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 01:45:51 ID:RkKi0xCp
仕方がないから、たまにはエロゲの話でもしてやんよ。
鍵は今じゃ腐ってるな。久弥離脱以降はやるに耐えん。俺はエアで見限った。
田中ロミオ作品はシナリオの質は高いけど、琴線に触れる感じではなかったな。
後ついでに健速もダメだな。生理的に嫌悪感を覚えるレベル。
感動したというと最初はToHeartのマルチシナリオだったか。
有名どころだと車輪。マイナーならキラキラ。その間ならもしらば。
こんにゃくは泣きゲとか言われてるけど、これはあんま良くなかったな。
でも、同じライターのパルフェ里伽子シナリオは泣けるな。
鬱っぽいのだと、君望系統が有名だけど、これはあんま好きじゃなくて、
銀色とか、S=Rあたりがいい。
ライターは王、呉、瀬戸口、とも、早狩、竹井あたりがいい。
絵はさっぱり興味ない。
泣きゲ儲はしね。おわり。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1252276206/
393名無したちの午後:2009/09/16(水) 01:55:26 ID:9mXwEMuQ0
無職は現実に泣き疲れてるからな
394名無したちの午後:2009/09/16(水) 12:48:12 ID:18TlhJyPO
重めの泣きゲを続けてやってた時にたまたまやったロケットの夏の爽やかに胸を打たれたな
395名無したちの午後:2009/09/16(水) 20:00:33 ID:9hp2Xv7c0
>>392
どうして貼ったのかよく分からんが、たまにはマジレスしてやんよ。
鍵はむしろAIRだけだったな。涼元がよかった。
ロミオは西尾系の厨二が好きなやつ向けだろう。泣きゲではない。
健速乙。生理的とは言わないが俺も好きじゃない。
東鳩、車輪、もしらば、なんて泣ゲ厨御用達ゲームじゃないか。
車輪は4章以降は5章の最初以外グダグダ。
もしらばは主人公がウザ過ぎる。関西弁の女カワイソス。
丸戸を挙げてるってことは泣ゲは好きなんだな。厨が嫌いなだけで。
君望は確かに過大評価。銀色、S=Rは同意。
王はそれ散るはまあまあだが俺つばはカス。
結局、DQNがチャラチャラするものが人気出るのか。
呉とか…ダメーポかよ。ってかお前も泣ゲ厨だろ。
SWANSONGは面白かったな。片岡は好き嫌いありそうだ。
群青の〜は完全に1本道にするべきだった。竹井は知らない。
個人的には桜井が好きだ。スチパンしかやってないけどな。
絵はそれなりに重要だろう。あすせかとか、立ち絵が変で積んだ。
確かに、今の「泣き」とか「感動」とかを一々出すのは好きじゃない。
勿論大切なことではあるが、いきなり紹介とかにあると萎える。
これはエロゲに限った話じゃないけどな。ネタ提供おわり。
396名無したちの午後:2009/09/16(水) 20:07:48 ID:W+6dH0btO
丸戸でこのスレ向けなシナリオって
パルフェのメインと、こんにゃくのメイン2人ぐらいじゃね?
397名無したちの午後:2009/09/16(水) 20:10:05 ID:JM0Xw4iYO
>>395
なんで偉そうなの?
398名無したちの午後:2009/09/16(水) 21:12:00 ID:wG5ipwMC0
大気√終わった
かなりよかったです
次は美雨いくかな
399名無したちの午後:2009/09/16(水) 21:12:49 ID:Sv0iC4Cm0
>>397
なぜだと思う?
400名無したちの午後:2009/09/16(水) 21:53:08 ID:OTnd+jR5O
暇だからじゃないの?
401名無したちの午後:2009/09/16(水) 22:44:08 ID:58mlWgL90
エロゲ特有のご都合主義がなく
リアルな恋愛感情をしっかり書けている君望は
過大評価ではないと思うがな・・・
402名無したちの午後:2009/09/16(水) 22:44:31 ID:VoRdvF4O0
リア…ル?
403名無したちの午後:2009/09/16(水) 22:46:37 ID:W+6dH0btO
昼ドラ的なのは斬新だったよな
404名無したちの午後:2009/09/16(水) 23:20:31 ID:18TlhJyPO
君望は良い作品だけど、正直持ち上げられて脚光を浴びるタイプの作品では決してないと思うんだけどなぁ
やっぱ営業努力かね
405名無したちの午後:2009/09/16(水) 23:28:21 ID:ExFnvndr0
体験版の見せ方とか元々売り方が上手かった作品だからね
406名無したちの午後:2009/09/16(水) 23:59:52 ID:Xzpaj4GR0
あとはやっぱり昼ドラはみんな好きってことさ
このゲームがリアルだなんて絶対思うなよ!社会不適合者になるぞ!
407名無したちの午後:2009/09/17(木) 00:55:09 ID:/HvrUUrsO
ヘタレのウザさと親友のイラッとくるとこは計算なんだろうけど、
加えて、事故った方のメインヒロインもあんま好きじゃなかったからなぁ。
記憶に残らん作品だった。

けど浮気がバレる辺りはかなりハラハラして楽しかったな
408401:2009/09/17(木) 04:55:21 ID:j3N+Lc2D0
展開はリアルとは思わんが
主人公の心情とかは現実でも分かるような描写だったけどな
現実で恋愛をしてきて分かる部分が多い。
まぁメインの2人√のみだけど

他のご都合主義や非現実的なゲームよりは感情移入できたけどな。

うすうす思ってたんだが、これはオレがヘタレという事なのかな
409名無したちの午後:2009/09/17(木) 05:06:11 ID:LEei9eKw0
自分語りも程ほどになってことだな
410名無したちの午後:2009/09/17(木) 06:06:17 ID:uswCrrTy0
共感するのと感情移入するのは違うぞ 
感情移入だけならどんな主人公でもしようと思えばできる 
共感=感情移入なタイプならヘタレだけどな 
まあ君望はヘタレヘタレと言われまくってるからやってないが
411名無したちの午後:2009/09/17(木) 06:40:56 ID:Bk7+uYDD0
>>410
君望主人公がヘタレと言われる最大の原因は選択肢とその結果にある。
例えば『真実を伝える』『伝えない』という選択があったとして、『伝える』を選んだところで状況に流されて結局伝えられないまま終わる。
プレイヤーとしては歯痒くって仕方ないw

そこでキッチリ話を付けたら解決するじゃねぇか!!
彼女がその時は傷付いてもさ!

てな感じ。
412名無したちの午後:2009/09/17(木) 08:11:48 ID:4+29RyTF0
選択肢の歯がゆさなんてスクールデイズの前には全てが霞む
413名無したちの午後:2009/09/17(木) 16:47:32 ID:1EyPn9cE0
スクールデイズはエロゲじゃないからね
414名無したちの午後:2009/09/17(木) 17:18:10 ID:Qs1dG4490
スクールデイズは末路ゲーです
415名無したちの午後:2009/09/17(木) 17:33:08 ID:LEei9eKw0
君のぞよりSRの方がよかったなぁ
416名無したちの午後:2009/09/17(木) 21:06:20 ID:TPTOBDpW0
>>415
そこまでryされるとわからない
417名無したちの午後:2009/09/17(木) 21:16:15 ID:G45zQJOO0
StarTRainと予想

あれは良かった
カナカナ可愛いし
418名無したちの午後:2009/09/17(木) 22:05:29 ID:/O52ULxg0
シンフォニックレインだろ。
419名無したちの午後:2009/09/17(木) 22:09:58 ID:TPTOBDpW0
泣きゲwikiにタペストリーが入ってる
420名無したちの午後:2009/09/17(木) 22:14:43 ID:4+29RyTF0
シンフォニックレインってそんなに泣く場面あったっけ。全体的に暗い雰囲気だったから山谷なくてどちらかといえば鬱ゲーのイメージが

ファルシータが目的のためにしっかり行動してたってあたりは好感持てたけど
421名無したちの午後:2009/09/17(木) 23:36:57 ID:TPTOBDpW0
さて明日はお待ちかねのそらいろですよ
おまいら早く寝て明日徹夜できるようにしとけ
俺はこのレスを以てネット切る
422名無したちの午後:2009/09/17(木) 23:59:33 ID:1EyPn9cE0
そこまで期待をかけられるようなソフトだっけ・・・
423名無したちの午後:2009/09/18(金) 00:11:52 ID:Nw9vebQR0
だよなあ。
どう考えても展開予想つくし。
424名無したちの午後:2009/09/18(金) 00:16:14 ID:mDzERMnl0
眠くなるエロゲスレでなら超期待の新作
425名無したちの午後:2009/09/18(金) 00:59:43 ID:4S2UuASsO
眩しかった日のこと
426名無したちの午後:2009/09/18(金) 01:19:49 ID:dASW+LwM0
こんにゃくやってみようかとサンプルボイス聴いてみたら萎えた
何でこんなに声合ってないの・・・
427名無したちの午後:2009/09/18(金) 01:28:47 ID:4S2UuASsO
ひまわりボイスがあってると思ったのはアルルゥぐらいだぜー
428名無したちの午後:2009/09/18(金) 01:36:32 ID:akou4nXf0
スレチ承知だけど俺もSR大好きだわ
トルタトゥルーとか凄くよかったなーって感動した

何気に君望とかぶってるところあるよね
鬱ゲー色強い、交通事故意識不明、三角関係、主人公ヘタレ(Srは病んでるだけだが

全年齢だとアレとSRで抜けてると思う
429名無したちの午後:2009/09/18(金) 01:50:09 ID:3WZvB2BO0
リアルに近づけたドラマ風味の君望
SF世界でいい物語のシンフォニックレイン

どっちも泣き要素より鬱+感動系じゃないかな
430名無したちの午後:2009/09/18(金) 14:51:01 ID:Nw9vebQR0
そらいろまんまラムネみたいね。
わかってたこととはいえやる気が減ったわ。
431名無したちの午後:2009/09/18(金) 15:12:14 ID:zQFJiEk30
元からやる気のない俺に死角はなかった
432名無したちの午後:2009/09/18(金) 15:21:55 ID:1eE8mcno0
わかってたならハナからやる気など起きないだろw
433名無したちの午後:2009/09/18(金) 16:55:26 ID:Z22whE5L0
で、期待の新作はないのか?
434名無したちの午後:2009/09/18(金) 18:00:17 ID:mqpcB4mF0
発売したedenはどうなんだろう?あれって泣きゲーではないのかな?
泣けそうだったら買ってみようと思うんだが
435名無したちの午後:2009/09/18(金) 18:51:02 ID:WSNrx+SW0
ライター見て物家
efの人では無理
ダラダラした文章ととにかく動く背景の中途半端なアニメだろ
436名無したちの午後:2009/09/19(土) 01:26:54 ID:IOc+MMBN0
はるおとの人って考えればどうよ?
437名無したちの午後:2009/09/19(土) 01:55:45 ID:j47XaEDa0
やっぱり見るのはOPだけでいいかな
438名無したちの午後:2009/09/19(土) 02:25:51 ID:V/e4rT/40
>>434
自分で買って報告するんだ!
439名無したちの午後:2009/09/19(土) 02:39:40 ID:vhR/hUA1O
eden良かったよ
〇〇〇が〇〇〇〇〇とかマジで泣いた
440名無したちの午後:2009/09/19(土) 17:16:22 ID:UfIjHfBz0
泣きゲーでCLANNADみたいに
カップルになった後や結婚した後のシナリオが多めな作品ってないですか?
441名無したちの午後:2009/09/19(土) 17:33:21 ID:j47XaEDa0
カップルになった後や結婚した後のシナリオが多めな作品は結構ありそうだけども
「CLANNADみたいに」とつくとほぼ鍵ゲーに限定されてしまうからなんとも
442名無したちの午後:2009/09/19(土) 17:39:28 ID:UfIjHfBz0
>>441
書き方が悪かった…スマソ
CLANNADみたいに〜っていうのはあくまで例として挙げただけなので
特に深い意味は無いです
443名無したちの午後:2009/09/19(土) 17:51:05 ID:qBuCaKyJ0
>>442
君望ともしらばは序盤の方で付き合い始めるから以降が長いよ
あとは微妙なところだけどセフレ?
でも全部>>442さんが求めてるものとは違うような気がするw
444名無したちの午後:2009/09/19(土) 18:07:18 ID:SLUCtrTV0
もしらばは泣きゲじゃないって何回(ry
泣けたやつはどこで泣けたか書いてみろ!
445名無したちの午後:2009/09/19(土) 18:26:11 ID:Xof2wqmU0
ネタバレクルー
446名無したちの午後:2009/09/19(土) 19:38:21 ID:6bpdoRwF0
彩乃が攻略出来ないと知ったときに泣いた
447名無したちの午後:2009/09/19(土) 20:45:25 ID:B5kJRCdL0
結婚後のシナリオってあまりないような気がする
448名無したちの午後:2009/09/19(土) 22:11:32 ID:j47XaEDa0
それ散るは、付き合い始めてからが結構あったし、セックスするとエロゲ的謎の力が働いて記憶がなくなるっていう泣きゲ要素もあったけど
よく考えたらあのゲームの見所は笑いでした
449名無したちの午後:2009/09/19(土) 22:12:47 ID:3zy7zwnN0
おまえらやっぱりきもいん?
俺みたいなイケメン泣きゲーマーはやっぱり少数かね
450名無したちの午後:2009/09/19(土) 22:24:47 ID:+aXEus6F0
               ,;''';,
              ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
              ,;'   -‐   `"' ;' ';,
             ;'    ●       、',
             ;      ( _ ,   ● .;  
             ,'、       `ー'   ;'  …ですよね
             ;' ,             .,; '
        ,; '' ;, ,;', '        " "';  
       ;'   "              :; . . . . .
       ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
451名無したちの午後:2009/09/19(土) 22:27:30 ID:fjo5BWN+0
俺もイケメン泣きゲーマーだから
452名無したちの午後:2009/09/19(土) 22:32:00 ID:j47XaEDa0
じゃあ俺も俺も
453名無したちの午後:2009/09/19(土) 22:50:18 ID:XwBnYgrs0
そらいろがつかみの時点で眠くなる件
ねこねこって全部こうなの?
454名無したちの午後:2009/09/19(土) 22:56:54 ID:+aXEus6F0
泣けないゲームは報告すんなかす!
455名無したちの午後:2009/09/20(日) 11:47:55 ID:b6IDAWf4O
>>441
泣き成分はクラナド程強くは無いけど、付き合い始めてからこそが本番な作品でオススメは
群青の空を越えて
はるのあしあと
STARTRAIN
Ricotte
天使のいない12月
456名無したちの午後:2009/09/20(日) 12:33:15 ID:YxUtH3Ow0
いい作品だったけどてんいなは泣けないだろ
457名無したちの午後:2009/09/21(月) 06:37:24 ID:ZHwWxX1G0
edenやったけど俺に合わなかったのか全然泣けなかった
でもまぁ面白かったと思う
458名無したちの午後:2009/09/21(月) 20:31:33 ID:P1n5QzuA0
タペストリーやってみた。
個人的には泣け度合いはこんなもんかな。
詩>桜井>部長>(←泣ける 泣けない→)>ひかり>茅野

茅野の「〜にょ」とか酔ったデレ状態など茅野とひかりは
キャラのできがいいが、ストーリーが貧弱で残念だった。
459名無したちの午後:2009/09/22(火) 16:36:33 ID:J6R7MpXE0
誰かDistanceに凸ったやついない?
460名無したちの午後:2009/09/22(火) 18:09:23 ID:cROSgj2p0
で、期待の新作はないのか?
461名無したちの午後:2009/09/22(火) 20:40:40 ID:cAqmlVQv0
オルタやって涙拭くのにティッシュ箱の2/3なくなったくらい泣いた。
感情移入しすぎてるのか、涙腺が弱すぎるのか・・・
これ以上感動できる、泣けるものはないと思ってます。
俺の中ではオルタは、文句なくベスト1ですね。
462名無したちの午後:2009/09/22(火) 20:50:42 ID:/5A4ieGOO
そこまでか
やってみようかな
463名無したちの午後:2009/09/22(火) 20:52:45 ID:QO8ZQDZO0
>>458
あれなんで茅野の時だけ死ななかったんだろうな?
あれだけが唯一の謎だった
464名無したちの午後:2009/09/22(火) 21:00:26 ID:cAqmlVQv0
オルタやるなら分かりきってることだと思いますが、
絶対に前作のマブラヴをやってからのほうがいいです。
ストーリーが繋がってるし、前作の事も頻繁に出てきますからね。
マブラヴとオルタはセットみたいなもんです。
オルタはともかく長いですが、壮大なストーリーと感動を絶対に与えてくれます。
465名無したちの午後:2009/09/22(火) 21:06:22 ID:tAS7Zxwa0
若さとはうらやましいもの
466名無したちの午後:2009/09/22(火) 21:19:14 ID:AA0f8X/k0
よくわからないけど死んだり生き残ったりで泣き演出するのはちょっとありがち過ぎて冷める
467名無したちの午後:2009/09/22(火) 21:40:49 ID:b/D+L9/v0
ありがちというのは有効だからってのもあるけどね。
468名無したちの午後:2009/09/22(火) 22:55:41 ID:JzXq+V7s0
死や別れ以外で泣けた作品を挙げてくれ
469名無したちの午後:2009/09/22(火) 23:06:44 ID:tAS7Zxwa0
最果てのイマ
470名無したちの午後:2009/09/23(水) 01:29:57 ID:yPwx87a00
whiteの千波。
よかったね、よかったね…
471名無したちの午後:2009/09/23(水) 04:16:43 ID:97S7QzUH0
とらハはガチ
472名無したちの午後:2009/09/23(水) 07:50:13 ID:IBskYl7AO
パティにゃんの冬華√の温かさにホロリ
後は定番だけどパルフェ、こんにゃく
はるのあしあとやサナララも良かった
473名無したちの午後:2009/09/24(木) 05:26:40 ID:2rPvm0ti0
>>469
最果てのイマって泣けるんだ。
レビューとかでは泣いたって話は殆ど無かったから萌え燃えSFゲーだと思ってたよ(ロミオ氏だしw)。
フルボイス版が出た時買って積みっぱだから、ちょっとやってみようかな。
474名無したちの午後:2009/09/24(木) 06:21:06 ID:kFVurDSfO
イマってどこらへんで泣けたんだ?
473にネタバレにならん程度に教えてくれ
475名無したちの午後:2009/09/24(木) 08:35:46 ID:7iqO72gQ0
というより473さんがやって報告してくれた方がいい
476名無したちの午後:2009/09/24(木) 10:04:04 ID:KVT5kmpB0
イマは俺の脳みそでは考察サイト見てやっと理解できたかなあってぐらいで泣く暇もなかった
forestもやったけどこっちは完全にピカソ状態でお手上げだったわ
477名無したちの午後:2009/09/24(木) 10:25:48 ID:Tx8eLZn80
イマはガンダムの最終回で泣けた人なら泣けると思う
478名無したちの午後:2009/09/24(木) 10:44:46 ID:1S9M/IVI0
>>459
Distanceかなりよかったぞ だけど良くも悪くもかなり王道
正直とちゅうから展開が読めるが心理描写や演出で強引に泣かせてくる
このスレの人たちなら大半は泣けるとおもいまふ
479名無したちの午後:2009/09/24(木) 12:43:04 ID:LRJ7G0ILO
イマはEDの歌が泣けたなぁ
なんでこの仲良しメンバーがいつまでも幸せな日常を過ごせなかったんだろうな… ってやるせなくなる
480名無したちの午後:2009/09/24(木) 13:47:54 ID:ysFDiMLS0
Distanceって泣けるのか?
公開してるストーリーで興味があったが、
何故かあの絵が生理的に受け付けそうになくて止めた
481名無したちの午後:2009/09/24(木) 14:00:59 ID:yEz0tAH/0
Distanceは早輝ルートを最後にすると破壊力倍増する。
主人公がギリギリまで粘るからなんだろうが、壊れっぷりがすさまじい。


つか早輝ルートを見ててアルジャーノンに花束をが浮かんだのは俺だけ?
482名無したちの午後:2009/09/24(木) 14:24:36 ID:1S9M/IVI0
絵は確かになぁ……特に立ち絵がw
だから無理とは言わんが事故で足が不自由なって陸上に未練がある主人公が廃校まじかの3人しかいない陸上部のコーチをして、駅伝を目指す 
というあらすじに反応する人なら楽しめると思う
483名無したちの午後:2009/09/24(木) 16:02:29 ID:kFVurDSfO
>>476
だよなぁ。全編に渡って難解っちゅーか、特に施設で目覚めてからがよくわからん

>>479
終わりはあっさりしてた記憶しかないなー
484480:2009/09/25(金) 01:48:53 ID:llyRsoV70
1年くらいでよくレスに上がっている物は大抵やってしまって、
ようやく最近の物に手を付けだしたのはいいけど目も感性も肥えてしまったのか、
冒頭部でグダグダで引き込みが足りないとか、台詞と立ち絵が合わないとか、
対象のヒロインがエロ時にビッチに変身とか最近の作品は、
部分部分で我慢することが多くなって来た気がする。
でも、このスレの住人には正直感謝してるよ良作に巡り合わせてくれたしね。
485名無したちの午後:2009/09/25(金) 02:48:08 ID:mX8ydovh0
感謝はいいから報告をしろと 
それが互助ってもんだ 
ちなみに最後の部分は同意 
Distanceとかノーマークだったがレスみてると消化する時間ないのにポチッてしまいそうだ・・・
486名無したちの午後:2009/09/25(金) 03:10:39 ID:llyRsoV70
むろん報告はしてるよ名無しだけどね
というか、中古やDL、新品含めて彼此ここには2年はいるけど、
今年に入って50万の大台超えた、後悔はしていない俺ガイル
487名無したちの午後:2009/09/25(金) 04:21:42 ID:lqHBfup/O
相当ハマったんだな。
合間にギャルゲなど他ジャンルで気分転換するといいよ。
488名無したちの午後:2009/09/25(金) 17:10:17 ID:l0qNa+ZN0
>>485
絵で敬遠する人が多いから余計に目立ってないけど、Distanceは泣ける
エロゲー批評空間でも誰かが言ってたけど、早輝√はとにかくずるくて
あざとさが見え見えなのにこれでもかとくるからな…
個人的に早輝>>オリオ>>>麗=ことはの順だ
489名無したちの午後:2009/09/25(金) 22:17:49 ID:jxJY+S+Y0
えー、ことはが一番いいじゃん
490485:2009/09/25(金) 22:28:37 ID:mX8ydovh0
>>486
すまん言葉が荒くなったな 
フルプライスで計算しても週に1本以上崩してるとかになるが積んだり投げてんのかね 
体には気をつけろよ 
 
>>488
別におまえに言われたからポチるんじゃないんだからなっ! 
か・・勘違いすんなよ!
491名無したちの午後:2009/09/26(土) 02:45:18 ID:k19rHnIL0
>>489
大丈夫。
ことはのバカップルぶりは俺も好きだ。
しかし泣きとなるとやっぱり早輝ルートだろ。
お祭りからお参りのコンボは強力すぎ。

>>490
塗りは我慢するんだ。
物語に入ってしまえばまったく気にならなくなるぞ。
それとオリオルートも油断するなよ。
変な外人と侮ってはいけない。
492486:2009/09/26(土) 16:14:27 ID:lx0jyhAJ0
あー今無職で週2本は余裕で出来ちゃったりする。
仕事したくとも条件に合う仕事ねー
ゲームと違ってどんどん下がっていくねwスレチ
493名無したちの午後:2009/09/26(土) 21:52:16 ID:4b7EqN3k0
お前らを信じてDistance特攻してみるか
シナリオが良ければ絵は妥協できるし
494名無したちの午後:2009/09/26(土) 22:55:33 ID:clqwrjRgO
俺は何となく夏ノ雨にいってみる。
495名無したちの午後:2009/09/26(土) 23:23:17 ID:dEPhAwqC0
496名無したちの午後:2009/09/27(日) 01:01:51 ID:gMFIn61j0
今年も残り2か月だけど、このスレ的には今年は大凶作?
俺が買ったのが期待はずれだっただけかもしれんけど・・・
流れに乗ってDistance買ってみるかなぁ。
497名無したちの午後:2009/09/27(日) 01:43:33 ID:5hfcT1CF0
>>494
先生√終盤の先生と「ねね」のやり取りが良かったかな
泣きゲーとしては微妙だが悪くない
498名無したちの午後:2009/09/27(日) 02:07:39 ID:UZrhgWjl0
>>496
泣きゲーは年末からだ。まだわからない…と信じるんだ
499名無したちの午後:2009/09/27(日) 15:13:09 ID:KJ+JVbJRO
しにきすで泣けた。

今年の作品でストーリー1番よかった。
500名無したちの午後:2009/09/27(日) 17:22:15 ID:YCpMCDiCO
>>491
海峡駅伝大会の病院のシーンで撃沈した
これはきたねえだろ……
501名無したちの午後:2009/09/27(日) 20:10:12 ID:yNrpj8gY0
ちょっと古いけど、月光のカルネヴァーレで燃え泣きしますた
502名無したちの午後:2009/09/27(日) 21:02:27 ID:Gc0i6yvB0
君望やったあと暫くして怪我で入院。
なぜか薄緑色の眼鏡ナース登場。冷や汗かきまくった。すぐに注射!
「怖がりですね?w」

「本当に麻酔ですか!?」と聞きそうだった。ちょっと泣けていた。
503名無したちの午後:2009/09/27(日) 21:07:04 ID:Bb7EXYMG0
大抵の奴はゲームと現実をごっちゃにしない
504名無したちの午後:2009/09/27(日) 21:36:32 ID:GVch5U+s0
泣けるほど悲惨な奴なだけかと
505名無したちの午後:2009/09/27(日) 21:55:56 ID:U3Sk+FWf0
まあリアルでナースが髪の毛緑に染めてたら
それはそれで充分引きまくりだが

506名無したちの午後:2009/09/28(月) 05:58:39 ID:H2T038iWO
緑にはボッキがおさまらんかった
507名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:06:14 ID:VS1dhhab0
バトルもので泣けるゲーム無いですかね?
今までやって泣けたゲームはオルタ、あやかしびと、Bullet Butlers、fateとかですね。
508名無したちの午後:2009/09/28(月) 08:08:22 ID:EU3+4dWg0
>>507
Fateで泣けるならデモンベインでも泣ける(はず)。
509名無したちの午後:2009/09/28(月) 12:41:30 ID:PVx9UV6MO
じゃあ、モエかんとRoutesと群青を勧めておく
あとハロワとヴェドゴニア
510名無したちの午後:2009/09/28(月) 17:00:04 ID:pLP8MpFL0
レッスルエンジェルスSPECIAL
511名無したちの午後:2009/09/29(火) 07:15:43 ID:mp8RI3Aq0
>>507
月光のカルネヴァーレ
AYAKASHI
ファントム
Hello,world
スマガ

バトル泣きならニトロ作品がお勧めかなぁ。
村正にはちょっと期待しているが。。
512名無したちの午後:2009/09/29(火) 12:47:54 ID:mAPWIF+Q0
うたわれとかバルフォとかはどうだろう?>燃え泣き

ところで、先日Trample on Schattenやったんだが、一応多少は泣き要素あったんで報告。
燃えメインでそっちが前面に出てるからあんまそういう気にはならなかったけど
シチュやエピソードは結構ディープだった様な。
513名無したちの午後:2009/09/29(火) 16:43:00 ID:PkyXuyh9O
パルフォいいよね、泣けた
514名無したちの午後:2009/09/29(火) 18:02:24 ID:wvZF1PLe0
11eyes見たいな感じの泣ける
低スッペク向きのゲームはないですか?
515名無したちの午後:2009/09/29(火) 18:34:49 ID:KdcCyjM00
11eyes・・・泣けたっけか
516名無したちの午後:2009/09/29(火) 18:46:47 ID:TDl1+tth0
11eyesはフレイザードが雪子に看取られて逝く所だけは泣けた
517495:2009/09/29(火) 19:42:19 ID:J+50R0mL0
おそらくフルコンプしたわけだが>Distance

早輝ルート連呼してた意味がわかった
あれだけいちゃラブから落とされたら誰だって泣くわwww
それから「アルジャーノンに花束を」の意味もわかった
ここまでベタにやられると潔いもんだな

しかし、売れてなそうだから話題にならないだろうな
もったいない
518名無したちの午後:2009/09/29(火) 19:48:08 ID:Gw8rDcpp0
独立で先生√とか妹√とかも欲しかったなぁ
エロシーンはいらんけど
519名無したちの午後:2009/09/29(火) 20:31:34 ID:HNbz6eJP0
俺はことはルートで主人公がこの日の為に〜って言うシーンが一番キタ
個別でのバッドエンドも欲しかったな
520名無したちの午後:2009/09/29(火) 20:44:00 ID:mhmoKb8q0
絶対絵で損してるよねぇ・・・w
ところで、あの4人+BADでコンプってことでいいのかな?
521名無したちの午後:2009/09/29(火) 20:47:23 ID:lWDvnZAf0
ことはルートも地味に涙腺にくるんだよな
バカップル展開が好きだから不憫に思えてくる
早輝ルートは大会もいいけど神社のシーンの「神様聞こえてる?」からがヤバイ
全体通してセリフやシーンの回想の使い方がうまい



えびちゃんは神キャラ
522名無したちの午後:2009/09/29(火) 20:48:59 ID:lWDvnZAf0
>>520
4人+BADでコンプだな
小梅はおっぱいどころか下着の絵すらなかったのが悔やまれてならない
523名無したちの午後:2009/09/29(火) 20:55:07 ID:mhmoKb8q0
>>522
あれで終わりってすごく短いねぇ
共通テキストだらけだし(´・ω・`)
524名無したちの午後:2009/09/29(火) 20:56:45 ID:QJVrv7aW0
よし、Distance買ってくるわ
525名無したちの午後:2009/09/29(火) 21:02:01 ID:lWDvnZAf0
>>523
たしかに短いよなw
ただダラダラつまらない日常会話続けられるよりはよかった
ながくてつまらなくてエロイッカイダケよりましだった

それよりも小梅のおっry
526名無したちの午後:2009/09/29(火) 21:13:12 ID:ocWBEFR/0
興味湧いてきたが絵がなぁw
527名無したちの午後:2009/09/29(火) 21:35:05 ID:lWDvnZAf0
>>526
不思議なことにやってると気にならなくなってくるんだよ
でも絵というか塗りがだめなら無理にすすめられんw

528名無したちの午後:2009/09/29(火) 22:02:52 ID:gmxyEpIZO
期待の新作が遂に登場ですか
529名無したちの午後:2009/09/29(火) 22:16:26 ID:zl4Do6Lo0
今まで絵で買うのやめたのってひぐらしと魔女のお茶会だけだ
530名無したちの午後:2009/09/29(火) 22:47:47 ID:oWXUvTY70
原画山本和枝ってあのおばちゃん社長か?
全然いままでと違うぞ
あの人はハンコ絵しか書けない人なハズだし
531名無したちの午後:2009/09/29(火) 23:14:55 ID:HdeLvldU0
おばちゃんはディスタンスの中では頑張って描き分けてる
萌え系も実は結構いけるんじゃないかって思ったよ
ただ塗りが今風じゃないだけで絵が悪いわけじゃない
532名無したちの午後:2009/09/30(水) 20:50:09 ID:DyLxkEF+0
距離厨うぜーなおい
 ↓
そこまで言うならしょうがねーな
 ↓
泣きましたごめんなさい←今ここ
533名無したちの午後:2009/10/03(土) 08:57:02 ID:Vf7ftMXu0
遥かに仰ぎ、麗しの
534名無したちの午後:2009/10/03(土) 21:06:12 ID:OCGSrIuz0
山本和枝 一期 綺麗な絵だな エロゲ向きだわ
山本和枝 二期 ちょっw どのゲームも全部同じジャンw
山本和枝 三期 独立して画風少し変わっ・・・えぇ!? こんな太ったオバサンなの!?
山本和枝 now! 余裕の貫禄で顔出し、何でも早く描けて、サインもホイホイ。いい人。
535名無したちの午後:2009/10/05(月) 07:03:40 ID:LHX3uTLW0
家の中を掃除して、久しく行方不明だった「flutter of birds」を発見した。
2001年にリアルタイムで買ってプレイして以来だったから8年ぶりだったが、
美雨トゥルーエンドで改めてボロ泣きした(T T)。
相変わらず大した力技を持ってるぜ。
おまけにゲームの設定自体が8年ぶりに再開した従姉妹・初恋相手というヤツなので、
大気や美雨から「8年ぶりなのよ!」「8年も待ったのよ!」という台詞に、
リアルで問い詰められてる感覚が(^^;
536名無したちの午後:2009/10/05(月) 08:51:57 ID:qXIr9l3n0
遥かに仰ぎ、麗しの
537名無したちの午後:2009/10/05(月) 13:45:04 ID:IablKl0f0
オブリガード
538名無したちの午後:2009/10/05(月) 20:49:30 ID:7E4J8Inhi
タペストリーがやりたくてやりたくてしかたなけど、
体験版がロクに作動しないから購入見送ってる俺に
闘病するやつで何かオススメのやつを教えてください。
ちっとだけ細かい条件
生き返らない、奇跡がおこって治らない
できれば作中で死ぬほうがいいけど上にあてはまらないなら生きててもおk
闘病すんのは、主人公でもヒロインでも構わない
とゆーかある程度重要なキャラならそれ以外でも。
プレイ済みはpurelyぐらい。あきかさん死んでボロ泣きした
539名無したちの午後:2009/10/05(月) 21:01:04 ID:6L9QCM7v0
螺旋回廊2
540名無したちの午後:2009/10/05(月) 21:05:31 ID:XhYRHFc50
加奈
541名無したちの午後:2009/10/05(月) 21:10:59 ID:DSIExgiEO
>>538
スカーレット
542名無したちの午後:2009/10/05(月) 21:18:43 ID:0zl0/P8e0
>>538
こなたよりかなたまで
543名無したちの午後:2009/10/05(月) 21:19:02 ID:FbrhQFQT0
こなたよりかがみ
544名無したちの午後:2009/10/05(月) 22:45:32 ID:SN2tt9iL0
Distance買ってきたぜ。

>>538 >>542
こなたよりかなたまで  
すげー良かったけど泣きゲかと言われると微妙な気がする。
DL版があるぜ。
545名無したちの午後:2009/10/05(月) 23:06:08 ID:DD1JWzvl0
こなかなは>>538の嫌いな奇跡の復活あるじゃん。

頭が病んでる主人公やヒロインなら腐る程あるな
スクイズとか
546名無したちの午後:2009/10/05(月) 23:37:57 ID:sqjZy2Ny0
こなかなは月厨時代の健速が書いた、僕が考えた志貴とアルクェイドとシエルなお話で、
闘病物と言いながら荒唐無稽なファンタジーも入ってるし、
そういうのが鼻につく人は加奈やfobに行った方が無難
547名無したちの午後:2009/10/05(月) 23:49:03 ID:HqOkoyqS0
板違いだがメモオフ1のみなもシナリオ。続編以降は見ない方向で。

ANGEL TYPEとかRainyBlue辺りは闘病描写は薄い気がしたし…
ネコかわ…も闘病描写薄いしなぁ。違う意味では凄く闘病モノだがw

…そう言やAIRとか微妙にそれっぽいか?w
548名無したちの午後:2009/10/06(火) 00:06:25 ID:eg+3Bu3mi
こんなにレスつくとは…みんなありがとう
こなかな復活あるみたいだけど絵も気にいったんでまずいってみます
闘病薄くても最終感度できればもーまんたい。
加奈をはじめよさそうなの多いんで順にゆっくり進めて行きます
病んでんの大好物だからついでにスクイズも探してみますw
549名無したちの午後:2009/10/06(火) 04:50:12 ID:dQyekefC0
>>545
こなかなは奇跡の復活というよりは
ファンタジーな復活だな。
奇跡ってのは、ある意味ご都合主義っていうか
考えられない偶然とか、架空作品では降って湧いたような
とんでも設定でもって起こるもんだし。



あと、解決したようではあるが
Lost Lifeってのもある……評判はかなりアレだが。
550名無したちの午後:2009/10/06(火) 11:10:19 ID:olaB0vPM0
こなかなは綺麗な文書すぎて退屈
流石女性の文章だなと思った
個人的には明日せかの方がすき
551名無したちの午後:2009/10/06(火) 12:58:17 ID:IxtgOdwAO
>>548
グリーングリーンとアズラエルも勧めてみる
あとはピアノの森の満開の下
サナララ
ナルキッソス
552名無したちの午後:2009/10/06(火) 18:56:43 ID:S/S7lHfu0
fobはなぁ・・・竹井原画作品としては、fob1のキャラよりも
同級生2の桜子の方がよっぽど闘病生活を描いていた感が・・・w

あ、もちろんどっちも大好きですよ、オイラは。
553名無したちの午後:2009/10/06(火) 20:05:33 ID:MEeMqjjL0
杉本桜子とかエロゲキャラではじめてほれ込んだキャラだw
554名無したちの午後:2009/10/06(火) 20:40:05 ID:QUlBThDc0
>>548
俺もちと古いが flutter of birds をすすめる
555名無したちの午後:2009/10/06(火) 20:46:33 ID:S/S7lHfu0
美雨ニアのオイラが言うのも何だが、fobの例の3人娘の中では、
やっぱりつばさが1番整合性が取れてるな。
残りの2人は、どういう根拠があって例の大分岐になるのか未だに理解出来ん。
556名無したちの午後:2009/10/06(火) 20:51:42 ID:WCWBftwp0
>>545
こなかなの「復活」ってのはF&Cに言われて付け足したんじゃなかったっけ?
あれは結果より過程が書きたかったんだと思うがな
557名無したちの午後:2009/10/06(火) 21:09:29 ID:NDj2LQ4t0
美雨より大気のが泣けたけど別にマイノリティじゃないよね?
あぁ・・・次はつばさだ・・・
558名無したちの午後:2009/10/06(火) 21:42:40 ID:he/6KDA3i
うおう、またレスが増えてる…ほんとありがとう
今から全部またぐぐってみます
お前らのせいで当分懐が寒くなりそうだ
559名無したちの午後:2009/10/06(火) 21:49:54 ID:MEeMqjjL0
あまり名前出てこないけどALMAも一応復活かな。
俺は泣いた。話の流れがスムーズであっという間だ。
560名無したちの午後:2009/10/06(火) 21:52:21 ID:S/S7lHfu0
>>557
プレイヤーの間での一般的に泣けた序列は つばさ>大気>美雨 の順。
ただ、個人的には美雨のトゥルーエンドが「力技で泣かすfob」の象徴だと思うw
561名無したちの午後:2009/10/06(火) 22:05:24 ID:NkwQdZlo0
遥かに仰ぎ、麗しの
562名無したちの午後:2009/10/06(火) 22:35:22 ID:2KPsqfdH0
>>561
お前はどこぞの末尾Pか?w

>>558
闘病系っつーと、そう言えばCrescendoの隠しとかもそれっぽかった気がするな。
それと、あんまり闘病しないけど病院の中だけで話が進む忘レナ草とか。
微妙に奇跡気味だけど恋愛CHU!も、設定と本編の割にメインのラストがアレだから
当時色々話題になった様な。
あと、ノベル系じゃない上非攻略だけどIZUMO3の妹とか。
563名無したちの午後:2009/10/06(火) 22:43:34 ID:N2/hjyPG0
沙耶の唄もある意味闘病
564名無したちの午後:2009/10/06(火) 22:46:22 ID:73YCUmaP0
クロスチャンネルも闘病
565名無したちの午後:2009/10/06(火) 22:53:38 ID:DpyyUIjv0
週刊フロムHにも入院してるヒロインが居たな
566名無したちの午後:2009/10/07(水) 06:49:23 ID:NKpI4aXg0
Fate/stay night
567名無したちの午後:2009/10/07(水) 07:58:14 ID:qfF4CQci0
8年ぶりのfobリプレイで、美雨両ルートに引き続き、大気トゥルーエンド終了。
8年前は美雨ルートをしつこくリプレイし、大気トゥルーエンドは1回こっきりで終わった。
改めて再検証し、その理由がわかった。大気エンドは美雨エンドに比べてクライマックスが冗長なんだわ。
美雨はクライマックスの衝撃でこっちが茫然自失になってる内に終わる。
後を引く鬱になる終わり方。主人公の裕作自身も一番後を引いてたし。故に中毒性が有った。
ところが大気の場合、美雨エンド同様に茫然自失になって泣けるんだけど、
クライマックスが長い上に、クマ先生までしつこく泣きやがるもんだから、こっちの気持ちが落ち着いてくるんだわ。
で、1回のプレイでお腹いっぱいになってくる。
だからオイラの場合、むしろ大気ハッピーエンドの方をしつこくプレイしてたっけな。
568名無したちの午後:2009/10/07(水) 17:25:00 ID:Qgy07E9R0
fobは俺的に3人娘はほぼ同列だったなぁ。
クマ先生のしつこさも当時はあんまり気にならんかったけど・・・
同級生2の桜子シナリオも確かに泣けた。
ってか泣きゲシナリオ自体皆無な頃だったし、衝撃的だった。

Crescendoの隠しってどれだっけ?
姉シナリオの強烈さだけは脳内に残ってる感じなんだが。
569名無したちの午後:2009/10/07(水) 18:48:53 ID:RAIQI8iK0
ゆきうたで涙腺崩壊しかけた俺は異端?
570名無したちの午後:2009/10/07(水) 19:02:04 ID:qfF4CQci0
>>568
オイラも桜子で初めて泣けた。
彼女も美雨同様に「突き放死(し)」パターンだな。オイラはこういうのに弱いw
その後、続きがあったのが判るんだが、当時は真に受けてしまい、
「どこかに死なずに済むルートが有るんだろ!!」と何度も無駄にリプレイを^^;

>>569
いやいや、fobでシロップでも泣けたオイラの方が異端でしょうw
571名無したちの午後:2009/10/07(水) 19:08:40 ID:iNUroKW00
>>568
FVVのアナザーじゃないかな
幽霊(?)ちゃんが死ぬ前に原因を見つけて手術受けて復活
・・・とかそんな感じだったような気がする
572名無したちの午後:2009/10/07(水) 19:49:37 ID:l6wcW/h90
ほんと異端厨はどこにでも現れるな
573名無したちの午後:2009/10/07(水) 20:44:23 ID:u4MfHs0x0
俺が異端だ
574名無したちの午後:2009/10/07(水) 20:45:42 ID:Qgy07E9R0
いやいや俺が異端だ
575名無したちの午後:2009/10/07(水) 20:53:35 ID:HNFJ7esx0
お前ら居たんだ。
576名無したちの午後:2009/10/07(水) 21:38:11 ID:ZRETT4XT0
最近寒くなってきたな
577名無したちの午後:2009/10/07(水) 21:45:34 ID:HNFJ7esx0
俺の心が痛んだorz
578名無したちの午後:2009/10/07(水) 22:27:35 ID:tKVlKRz10
おまえまだここにいたんだ
579名無したちの午後:2009/10/07(水) 22:31:45 ID:cBc/z7id0
お兄たんだー♪
580名無したちの午後:2009/10/07(水) 23:05:15 ID:P/6IjzoE0
それで、お前らはどのエロゲで泣いたんだ?
581名無したちの午後:2009/10/07(水) 23:27:27 ID:ZRETT4XT0
エロゲって何だっけ
582名無したちの午後:2009/10/07(水) 23:28:44 ID:u4MfHs0x0
ここ数年よさそうな泣きゲない気がする
583名無したちの午後:2009/10/08(木) 02:04:40 ID:Cedy3jjBO
>>579
何気にハイレベルやなと思った
584名無したちの午後:2009/10/08(木) 07:24:55 ID:ETHVFXTN0
>>582
未だに1999〜2001年頃の作品がランキング上位を占めてる有様だしな。
585名無したちの午後:2009/10/08(木) 19:05:55 ID:j4sxygbt0
何のランキングすか?
586名無したちの午後:2009/10/08(木) 20:23:26 ID:l/PMxD7R0
今年の泣きゲは今のところ
・タペストリー
・Distance
だけ?
587名無したちの午後:2009/10/08(木) 20:28:50 ID:4Zqm+65K0
Distanceは本当の意味でのBADが欲しかったな
588名無したちの午後:2009/10/08(木) 20:57:14 ID:G8x8/DFp0
一応そらいろも軽く。>今年の泣きゲー
強度はそれほどでもないけど、一部ピンポイントのネタ的に
ツボった人にはかなり来る内容だと思う。

ただ、部品のクオリティは相変わらず高いんだけど
歴代のねこ作品と比べても詰めの甘さが目立つ様に感じた。
そういう細かいことを気にしない人なら、それなりに行けるかと。
589名無したちの午後:2009/10/08(木) 21:00:09 ID:3/upDvgaO
過去作が強いのはエロゲに限らずだから良いんじゃないか
590名無したちの午後:2009/10/08(木) 21:22:22 ID:9oN3GsJb0
ttp://www.game-style.jp/monitor/200908/25/02dis_si.php
Distanceモニター販売キャンセル分再販だってさ
店で買うより安いかな
591名無したちの午後:2009/10/08(木) 21:30:04 ID:L5LWQmgC0
>>590
ttp://www.erogame-tokuten.com/title.php?title_id=212
MPの価格も初回特典がついてるのかわからないから、4500円付近で落とせればお買い得っぽい
592名無したちの午後:2009/10/08(木) 22:17:46 ID:RGIaG2Tqi
泣きげといえるかはわかんないけど、
花と乙女もいいシーンはあったと思う
あったかい家族の話しが好きだから都と薫√はちっと泣いた
593名無したちの午後:2009/10/08(木) 23:49:49 ID:FWn0A/x40
いつの間にかDistanceが泣きゲ入りしてるとかw
あれが泣きゲなら今年は豊作だな
594名無したちの午後:2009/10/08(木) 23:56:27 ID:C2m0mWio0
>>593
どんなんだったの?
実際やってる人がいないから話が一人歩きしてるのかも?
595名無したちの午後:2009/10/09(金) 00:19:53 ID:f2utWs7i0
596名無したちの午後:2009/10/09(金) 00:37:43 ID:l5Y3KQSx0
>>594
おしい
2行目の胡散臭さがなければマッチポンプとばれなかっただろうに


>>588
そらいろは俺もホロリときたな
ラムネで泣けた人は余裕で泣けるはず
597名無したちの午後:2009/10/09(金) 01:04:57 ID:jY6NLzeo0
Wikiの泣きゲーより

2009年
タペストリー -you will meet yourself- (light、2月27日発売)
終わりなき夏 永遠なる音律 (φage、7月24日発売)
598名無したちの午後:2009/10/09(金) 01:47:48 ID:sOvfZxKVO
別にあんなとこに載せても何も思わんが
どっちも泣けないし感動もチープ
599名無したちの午後:2009/10/09(金) 03:13:23 ID:2w4F4k+z0
よくいるよね>>598みたいな貶すだけの奴。
じゃあお前の言うチープじゃなく泣けるエロゲを書いてみろっての。

まぁ叩かれるのが怖くて書けないだろうけどw
600名無したちの午後:2009/10/09(金) 05:48:20 ID:veCRRaibO
いやもうそーゆーのいいから
601名無したちの午後:2009/10/09(金) 06:21:11 ID:2w4F4k+z0
>>600
>いやもうそーゆーのいいから

俺は>>598みたいな貶すだけの奴にそう言いたいんだが、何か?
602名無したちの午後:2009/10/09(金) 06:52:14 ID:yOxStFmy0
どっちも嫌だ。荒れるだけだし、選択肢が狭まれて閉塞的になる。

例え痛くても自分がハマった泣きゲを具体的に持ち上げてるレスの方が良い。
ツボは個人的に違うだろうが、未プレイの者に対して興味を引き出すのに意味がある。
どうせ泣きゲの弾数はそんなに多くないのだから、外れてもたかが知れてるし。
603名無したちの午後:2009/10/09(金) 07:16:09 ID:Hnjvc1fV0
Fate/stay night
604名無したちの午後:2009/10/09(金) 07:29:36 ID:2w4F4k+z0
>>602
そうだな、正直スマンかった。
大人気無くちょっとムカついたんで、つい。

泣いたといえば、俺は水月のバッドエンドでウルウルした事がある。
世界に俺一人だけ残された気になってさ。
痛いかな、やっぱりw
605名無したちの午後:2009/10/09(金) 07:46:41 ID:yOxStFmy0
>>604
いや、そういう具体的な感想が有り難い。
606名無したちの午後:2009/10/09(金) 09:18:34 ID:aBNkV+V40
ただ単に一人で突っかかってるだけで吹いたw
どんまい

タペストリーは好きだがわりなきは合わなかったな
チープといえばチープだろうけど別にそれが悪いわけではないと思うよ
シナリオゲー的に残念なもの多いけど今年に限れば充分良作だし
607名無したちの午後:2009/10/10(土) 00:52:42 ID:/4TUJrCrO
くだらないな
そんなことより泣きゲーのために何ができるか考えなさい。
608名無したちの午後:2009/10/10(土) 05:11:53 ID:EUg29M250
>>607
では、まずお前の考えを聞こうか。
609名無したちの午後:2009/10/10(土) 11:44:46 ID:K/OSE2Z80
やっぱこのセリフが今年は必要か
で、期待の新作はないのか?
610名無したちの午後:2009/10/10(土) 12:05:29 ID:Gc9Sv8DK0
>>609
  >>608
611名無したちの午後:2009/10/11(日) 04:52:44 ID:3n2qXqdhO
しばらくずっと期待作はないし、みんなでまとめを改良してほしいな
612名無したちの午後:2009/10/11(日) 05:12:55 ID:oz+Jg4Pd0
懐古厨ばかりだし、そんなの無理
613名無したちの午後:2009/10/11(日) 06:09:29 ID:5b82SmC20
マジ懐古厨のおっさんどもうぜえ
スレ別に立ててそこで好きなだけ懐かしんでろや
ここ新作以外の話とかいらねーから
614名無したちの午後:2009/10/11(日) 06:18:48 ID:YQmEbmk90
>>613
>>612も言ってるとおり、お前の方がマイノリティ。
615名無したちの午後:2009/10/11(日) 06:43:20 ID:awMlNMKQ0
そうだな、>>613には《新作限定泣けたエロゲ》スレでも立ててもらって、勝手にソッチでほざいててもらおうかw
616名無したちの午後:2009/10/11(日) 07:16:20 ID:X4WOgl2qO
日曜の朝っぱらから争うなよ・・・
617名無したちの午後:2009/10/11(日) 09:09:54 ID:8TELvJR20
で、期待の新作はないのか?
618名無したちの午後:2009/10/11(日) 09:37:38 ID:TVz7W7UK0
みんな期待していた作品だったってだけで、調べもせずに
さくらさくらをプレイしたらただの萌えゲで泣いた・・・
ハイクオの時点で気付けよ俺orz
619名無したちの午後:2009/10/11(日) 09:39:17 ID:3sysmvE/0
出ることに期待してただけだろ
620名無したちの午後:2009/10/11(日) 11:06:02 ID:izn9henh0
それじゃ早く新作の泣きゲについて誰か語ってくれよ
621名無しさん@ピンキー:2009/10/11(日) 12:46:06 ID:mF77vMmN0
なんかレスがループしてる気がする
622名無したちの午後:2009/10/11(日) 12:49:06 ID:/bMGmtYZ0
Fate/stay night
623名無したちの午後:2009/10/11(日) 14:13:10 ID:SVUgmp4O0
おまえらが初めて泣いたエロゲ/発売が一番新しいエロゲを教えてくれ
後者については複数でも歓迎だ

俺はSNOW/Aster
624名無したちの午後:2009/10/11(日) 14:22:45 ID:EzvfdBPj0
グリーングリーン/キラ☆キラ
625名無したちの午後:2009/10/11(日) 14:36:15 ID:LUlFgizr0
初:SS18推ありならEVE、なしならAIR
新:マジコイ
626名無したちの午後:2009/10/11(日) 14:50:49 ID:xyfAhGvB0
AIR/多分G線

最近何で泣いたかなあって改めて振り返って
思い浮かんだのがG線なあたり
最近の泣きゲ事情の絶望さに泣いた。
もう一年半くらい前だぞw
627名無したちの午後:2009/10/11(日) 14:59:01 ID:boIvgr+l0
笑うなよ

この青空に約束を / 死神の接吻は別離の味
628名無したちの午後:2009/10/11(日) 15:27:49 ID:s444GTz90
DESIRE(98)/G線
自己犠牲物に弱いのおおお
629名無しさん@ピンキー:2009/10/11(日) 15:42:22 ID:mF77vMmN0
リトバス / BALDR SKY

言っておくと鍵厨ではない
そしてバルドは泣きゲではないが一部で何故か泣いた
参考にならなくてすまんな
630名無したちの午後:2009/10/11(日) 15:42:47 ID:0OSa4EJz0
誰も聞いてねえよ
631名無したちの午後:2009/10/11(日) 16:09:45 ID:WUgqt6t50
東鳩/そらいろ

元々ひとより涙腺弱めなんだろうな。
東鳩はマルチシナリオの再会前、そらいろは屋上のシーンで泣けた。
632名無したちの午後:2009/10/11(日) 16:47:02 ID:QO1yZ8cS0
加奈/G線
633名無したちの午後:2009/10/11(日) 17:41:24 ID:izn9henh0
2つ目のは自分がやって泣いたエロゲの中で一番発売日の新しいものって事?
634名無したちの午後:2009/10/11(日) 18:09:16 ID:sKg/L7rL0
air/Distance

涙腺のゆるさは標準
635名無したちの午後:2009/10/11(日) 18:30:09 ID:4J3A2kj/0
家族計画/リトバスEX
636名無したちの午後:2009/10/11(日) 18:51:19 ID:7aKXeG2x0
初はONEだが最近のでは全然思い浮かばない
Distanceもイイハナシダナーくらいで泣くまではいかなかったし
637名無したちの午後:2009/10/11(日) 19:06:33 ID:0wj4MGr00
ONEで泣けるとかww
638名無したちの午後:2009/10/11(日) 19:10:49 ID:awMlNMKQ0
>>637
>>2

うらやましいのだろうが、他人が不快になるようなレスするなよ。
639名無したちの午後:2009/10/11(日) 19:34:15 ID:TVz7W7UK0
同級生2FD版/さかハリ

涙腺緩くなりすぎだろ、俺・・・
640名無したちの午後:2009/10/11(日) 20:34:57 ID:z6p+INCQ0
車輪/Purely
カーチャン物とか弱すぎる 
 
涙腺なんて緩いほうがこのスレ的には勝ち組だよな
641名無したちの午後:2009/10/11(日) 20:37:19 ID:6vlQv6iuO
ONE/こんにゃく

かにしの、カタハネが上がらないあたり最近はマジでないんだな
642名無したちの午後:2009/10/11(日) 21:15:58 ID:e9sUp7ZO0
痕/星空のメモリア

昔と比べると自分の気持ちの持って行き方が下手になってきた気はする
基本的に涙腺強い方では無いと思うんだけどな〜
643名無したちの午後:2009/10/11(日) 21:45:21 ID:tbfZ7HJv0
加奈/リトバス

なんにせよ健気なのは泣かされる
644名無したちの午後:2009/10/11(日) 22:41:34 ID:boIvgr+l0
>>641
カタハネ泣いたしマイベストエロゲだが
>>623 のお題には合わないので書いてない
645名無したちの午後:2009/10/11(日) 23:00:36 ID:Wxr5Tu6U0
ONE / かにしの

駄目な主人公が頑張って自分の弱さを克服するのがつぼなのか
646名無したちの午後:2009/10/11(日) 23:43:58 ID:oCRQcO970
キラ☆キラ/こんにゃく

泣けても鬱ゲは後引くから嫌なんだぜ。
647名無したちの午後:2009/10/12(月) 00:24:35 ID:nlEWe2fH0
みずいろ/そらいろ

みずいろは日和と遊園地に行くあたりからラストまで泣いてた
そらいろは3回目の結婚式でちょびっと泣いた

648名無したちの午後:2009/10/12(月) 00:41:45 ID:WBdnXh4k0
コミュにはほんのちょっとだけ期待している
649名無したちの午後:2009/10/12(月) 00:51:35 ID:Lr00Nozg0
初めてのエロゲがリトバスで発売が一番新しいのならリトバス
個人的にやった順だと直近で泣いたのが家計
650名無したちの午後:2009/10/12(月) 01:07:01 ID:RKJ2Z3Rd0
リトバスから入った人多いよね、そういう時期だったんだと思う
それから暮れまでに鍵作品やって今年に入って他の名作は?って探して
丸戸とかロミオとかる−す、健速とかしっかりしてるものばっかりやるとちょっとのもので物足りなくなるわけだ
それが原因で他に上がる作品をけなすようなやつが出て来るんだよね
けなす必要はないんだけどさ
651名無したちの午後:2009/10/12(月) 01:10:51 ID:8JQn6Co/0
まぁシナリオゲーっても毎年数が出るわけじゃないから
とくに話題ないし過去作の話しかすることがないのも事実
新規さんにお勧め聞かれてこんなのあるよって教えるぐらいしかまともに話になることないからね
652名無したちの午後:2009/10/12(月) 01:21:01 ID:3iICdMliO
そしてまた家族計画を/リトバス

家族計画は何とか耐えたけどこっちは・・・
653名無したちの午後:2009/10/12(月) 01:40:13 ID:MgsaS+sV0
てか過去の名作をやらずに『新作!新作!』と叫んでる奴は勿体無さ過ぎる罠。
昔のボイス無しの作品は声優の力量や延々喘ぎ声等で誤魔化せない分、文章に力入ってるのが多かった。
有名なトコで鍵ゲー×3とか水月とか加奈 〜いもうと〜とか。
ボイス入りでリニューアルされたのもあるけどね。
ま、いくら損しても自業自得だから良いけどw

水月/痕 -きずあと- リメイク版

水月以前に発売されたのも色々やったけど、最初にやったのは水月。
654名無したちの午後:2009/10/12(月) 02:13:35 ID:D+R1fAl70
君のぞ/星空のメモリア

天川さん???

最近やった、なら今更だがサラナナかな。
3章だけじゃなく1章、4章もほろっときた。
泣きゲーとしてはやや弱いかもしれんが、
評判通りかなり良い作品だった。
655名無したちの午後:2009/10/12(月) 02:24:18 ID:D+R1fAl70
なぜか点々が?になってしまった。
656名無したちの午後:2009/10/12(月) 03:02:54 ID:orIuI+US0
ONE / ナツユメナギサ

不可避な死を音楽で盛り上げられると弱いなぁ
657名無したちの午後:2009/10/12(月) 04:15:30 ID:Toi2dSzX0
どいつもこいつもONEONEONE!なぜやつを認めてONE2をみとめねえんだ
まぁあれな作品だったけどね

>>654
サナララは良かったなぁ。新たなねこねこを見れた
そらいろも言われてるほど悪くなかったしね
658名無したちの午後:2009/10/12(月) 05:40:38 ID:cZ3+OwfMO
YU-NO/G線

ええ、カレー臭するオッサンです
王道系のブランド、ライター以外の作品には中々手を着けようとしなくなってきたのはなぜだろう
659名無したちの午後:2009/10/12(月) 06:23:13 ID:y517fu0t0
G線/リトバス
G線でメインは最後に残すべきというのを教わった
その後2、3√やってメインやらずに積む奴が増えた
660名無したちの午後:2009/10/12(月) 08:04:00 ID:QFYNnJ9x0
君が望む永遠/灰色の空に堕ちた翼
後者はマイナーだけど素晴らしかった
661名無したちの午後:2009/10/12(月) 08:34:49 ID:8/CQhCU/0
灰色はフェラが良さ毛なので確保したけど泣けるのかよw
662名無したちの午後:2009/10/12(月) 09:04:33 ID:tYYzhit00
>>653
下手すればvista環境しかないゲーマーも増えてるからなぁ。
DL化しているソフトもあるけど、CGが時代遅れのせいもあって、復刻が思う様に進んでいない面も。
そういう事情からオイラはWin9x時代からのPCは捨てずに取っておいてる。
663名無したちの午後:2009/10/12(月) 09:46:11 ID:yEmrNe+Q0
ONE2って1なのか2なのか
664名無したちの午後:2009/10/12(月) 09:51:31 ID:tD5Jc00Si
purely/星空のメモリア
うん、ふたつともかーちゃん関連で泣いてる
千波がおかーさんって言ったとこで何故かうるっときた
あきかさんの最期は言わずもがな
665名無したちの午後:2009/10/12(月) 09:53:15 ID:VdoZuyN40
とらいあんぐるハート2/タペストリー

どちらも特定ルート限定。
MS-DOS時代まで遡れば変わってくるけど、流石に古すぎるよな。
666名無したちの午後:2009/10/12(月) 09:54:26 ID:MF+++o/Z0
Distanceがソフのワゴンで未開封中古で売ってたからポインヨで買ってきたよ
667名無したちの午後:2009/10/12(月) 10:14:24 ID:orIuI+US0
>>657
ONE2、続編と見なければ俺も好きだよ。
しかし結局青山拓也がエロゲ業界からドロップアウトしちゃったのがなぁ。
蒼刻ノ夜想曲とか好きだったんだけど。

有島悠也と言い、あの時代のNexton系列に関わったライター、
良い線行くと思ってたのにみんなどこかでつまづいちゃったな。
668名無したちの午後:2009/10/12(月) 10:19:24 ID:MF+++o/Z0
あれクレジットには入ってないけど麻枝が入ってんだぜ
669名無したちの午後:2009/10/12(月) 10:31:22 ID:sbk0pMsr0
Canvas/タペストリー

ルートは限定
てかCanvasで泣くのは俺ぐらいだろうな
670名無したちの午後:2009/10/12(月) 11:22:26 ID:2j5O634l0
AIR/月光のカルネヴァーレ

村正に期待しる
671名無したちの午後:2009/10/12(月) 22:42:18 ID:SM2dZM/I0
>>658
年取ると保守的になるからなぁ。
それと、高給取りなら手当たり次第購入もできるだろうが、
一般リーマンを続けてると地雷はぜひとも避けたくなるしなw

俺は安月給だからスロ・パチで一攫千金狙いで、大勝ちしたらまとめ買いしてるわ。
等価で50,000発(20万)とか出たらウッハウハで秋葉原直行してる。
672名無したちの午後:2009/10/13(火) 00:28:18 ID:CbRXsnfIO
加奈/タペストリー
えぇ、病気ゲーは大好きですよ
673名無したちの午後:2009/10/13(火) 00:54:58 ID:oa3qbwKX0
銀色/そらいろ

やっぱりねこが好き。(恩田三姉妹)ってことでどうかひとつご容赦の程を。
674名無したちの午後:2009/10/13(火) 01:05:25 ID:VvAoylBW0
Distance終わった。
オリオと早輝は、何も考えずにやれば多少泣けるかもしれん。
泣きゲとしては微妙。
エロゲとしては・・・もっと微妙。
675名無したちの午後:2009/10/13(火) 02:37:08 ID:mMzmiJxq0
だよなー。なんか妙に持ち上げてる奴がいたけど正直あの程度では・・・
676名無したちの午後:2009/10/13(火) 04:02:51 ID:9iC1qn940
677名無したちの午後:2009/10/13(火) 05:01:11 ID:9iC1qn940
ディスタンスの話題を出すと工作スレのアンチが出張してくる。
気になってスレを見てたがあれは酷い。すでにここにも沸いてるっぽいけどな。
ちょっとぐぐれば感想がいくつかあるからそれみて判断したほうが無難。


こなかな/Aster
こなかなでエロゲデビューの俺に死角はない。
678名無したちの午後:2009/10/13(火) 05:53:15 ID:I0qDOIWE0
タペストリーもDistanceも名前は挙がるけど
個人的にはちょっと微妙だったなあ
今年は後二歩か三歩の作品が多いなあ
679名無したちの午後:2009/10/13(火) 07:06:08 ID:awU7gE920
俺は車輪でかすりもしなかった・・・と書くと咬みつく奴もいるだろ?
どこがどう泣けたかという意見が有益。
泣けたエロゲを語るスレで泣けなかったとか書くのはスレチもいいとこ。
680名無したちの午後:2009/10/13(火) 08:12:52 ID:pQ1nT/am0
まぁ、俺は車輪に関しては同意せざるを得ないけどw
あとからエロスケとか見たら大絶賛すぎて引いたっけ。
まぁ、ラーメンと一緒で好き好きだからな。
青葉だ大勝軒だっつっても、人によっては受け付けないわけで・・・
そういや、一昨日初めて池袋大勝軒喰ったけど、甘くて俺は合わなかった。
中野大勝軒のが好きだわ。

スレチも甚だしい報告でした、と。
681名無したちの午後:2009/10/13(火) 08:48:23 ID:0uPBHGhv0
大勝軒の良さってどこなんだろうな、普通のカップラーメンと変わらん気がする・・汚いし
682名無したちの午後:2009/10/13(火) 09:07:39 ID:OHc9nXom0
マンセースレじゃないんだから反対の感想もあって良い。
むしろ、良いところが判らないってのは理屈以前だから詳しく書き様がない場合もあるが
良いと思った人は良いところを挙げる事は出来るはず。
水掛け論の批判封殺こそが一番無益。

>>681
滝勝食ってカップラーメンと一緒にしてるなら、それは味音痴。
増殖雑魚の店ならシラネ
683名無したちの午後:2009/10/13(火) 09:16:04 ID:8GDaV1DA0
684名無したちの午後:2009/10/13(火) 13:24:11 ID:EmPvRnfD0
批判はいらなくないか?必要ない
どういう理由で個人的に合わなかったかを言えばいい
けなすだけとかいらない

こなかなは合わなかった
日常が退屈に感じて感情移入できなかった
685名無したちの午後:2009/10/13(火) 14:49:50 ID:JK7MUWAXO
今年はしにきすとバルドでホロリとした。
涙腺決壊するようなのほしいなぁ
686名無したちの午後:2009/10/13(火) 16:38:49 ID:6ZoP+VMW0
>>684
1つ上のレスくらい見ようぜ
687名無したちの午後:2009/10/13(火) 18:33:13 ID:gjAsWi1A0
>>685
オイラは未だにfobとAIRだけだなぁ>涙腺決壊
もっとも、それがオイラの泣きゲ歴の1番目と2番目だから、
最初の刺激が強すぎたのかも・・・。
688名無したちの午後:2009/10/13(火) 19:32:03 ID:72mczt6Ki
最初なにで泣いたってのも重要だね
こんにゃく、パルフェあたりから入っていろいろ泣ける俺は幸せ者
最近はちょっとしたことでも感動してしまう
少し前のほうにあった無償の友情とか
689名無したちの午後:2009/10/13(火) 20:21:25 ID:7kyImPwN0
小説では最近読んだものでも泣いたけど
エロゲで泣いたのは2004年くらいまでに出たものくらいだと思う…
690名無したちの午後:2009/10/13(火) 20:56:20 ID:DvfmbZW60
もっと年をとるとまた涙腺が弱くなっていくよ
691名無したちの午後:2009/10/13(火) 21:27:17 ID:XQrEcSRO0
671が頭悪い
692名無したちの午後:2009/10/13(火) 21:37:08 ID:K5UesmIG0
意外と新参多いなこのスレ
693名無したちの午後:2009/10/13(火) 22:55:25 ID:MJ1otFBX0
>>679
>>680
車輪2章は確かに泣くには泣けたが、心に響くひと言で、ではなく
これでもか、これでもか、と力技で無理やり泣かされた感じで
何かくやしい。
694名無したちの午後:2009/10/14(水) 01:30:45 ID:40T+eOsv0
俺もピークは2004年春の2作品だなあ
あ、両方スレチじゃないかw

しかしoneが初泣きってレスの多さとkanonが1人もいないことにびっくり
695名無したちの午後:2009/10/14(水) 02:30:27 ID:hxF6zBRL0
KanonよりONEのほうが好きって奴が多いんじゃないの。俺もだけど
696名無したちの午後:2009/10/14(水) 02:47:39 ID:fbleDfyH0
初エロゲが東鳩だった俺はマルチで泣いたけどな…
697名無したちの午後:2009/10/14(水) 03:06:18 ID:OnwR8MKN0
俺も初エロゲ・初泣きはONEだったわ
まあ、高校生のときに全年齢版でKanon、Airやってたから
順番的にはKanon・Air・ONEだったけど
698名無したちの午後:2009/10/14(水) 21:56:52 ID:iVaPa9R70
>>694
別板あるから遠慮だよ。
あっちではわざわざ泣けるなんて書くと釣りに見られるよ。
699名無したちの午後:2009/10/16(金) 17:01:49 ID:OPdGXRIO0
Fate/stay night
700名無したちの午後:2009/10/16(金) 22:47:42 ID:i0PFqTBT0
>>686
そんなに悔しかったのか?ムキになるなよ恥ずかしい奴だなお前
701名無したちの午後:2009/10/16(金) 23:05:07 ID:YCNnHt6A0
www
702名無したちの午後:2009/10/16(金) 23:11:17 ID:bB0KK8LD0
涙ふけよ
703名無したちの午後:2009/10/16(金) 23:35:30 ID:G/Wqddfq0
お前のほうが恥ずかしいよ
704名無したちの午後:2009/10/17(土) 00:05:41 ID:n01z5SsVO
初泣きとか覚えてねーなー。Airかなぁ、多分。
初エロゲなら水夏なんだがな

今思えば、水夏なんてたいしたゲームじゃないのに
すごく印象に残ってる
初エロゲが水夏でよかったと思う
その次にダメーポをやったがあれが最初じゃなくて良かった。
これが初ならこれだけエロゲにはまってなかったよ


最近泣いたヤツは…G線か
最近の不作には本当に泣けるな
705名無したちの午後:2009/10/17(土) 03:29:55 ID:dq7IMrPa0
>>704
同じく水夏印象に残ってるねぇ。
おせじにも話のうまい文では無いけれど田舎や風景を描写したのはよかったね。
人間関係だけに終始してきちんと情景を書けないとやっぱり胸に残る感情は
少ない気がする。背景があるから故意にそういう描写をしない作家が多いのだとは
思うけれど、やっぱり必要だよなと最近思う。
706名無したちの午後:2009/10/17(土) 18:21:16 ID:Yn8c0fxd0
最初はノテだった
エロゲ…抜きまくってやるぜ!と吶喊したところで八つ裂きにされた
無印ってのがまた…あとはさすが細井の曲だった
707名無したちの午後:2009/10/17(土) 21:23:20 ID:1tdyELXZ0
輝く季節へ(PS版ONE)/G線
最近のは覚えてないけど多分G線だろう
708名無したちの午後:2009/10/17(土) 22:01:57 ID:GUvEIuSH0
ヴェドゴニア/俺たちに翼はない
というか初エロゲがヴェドゴニアだった。当時なんでこれを選んだか俺自身も覚えていない
709名無したちの午後:2009/10/17(土) 23:16:22 ID:E907iWrn0
初ゲームは性戦士もっこりまんでした
ある意味泣ける
710名無したちの午後:2009/10/18(日) 05:21:41 ID:cjs4n4Vg0
Distanceやっとオワタ 
早輝√は泣いた。症状が出始めてからの心理描写や絡みが好きだからツボったわ 
残り√は微妙だったな  
闘病モノがかなり好きならやってみてもいいかもくらいだろうな 
期待して買うのはやめとけと言っておきたい
711名無したちの午後:2009/10/18(日) 08:43:23 ID:BaxE9IsQ0
Fate/stay night
712名無したちの午後:2009/10/19(月) 00:58:43 ID:qvZ+T0a70
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50913058.html

やばいw
ちょっと欲しい。
713名無したちの午後:2009/10/19(月) 01:08:56 ID:66M+gOXc0
飯つかいの分際で!
714名無したちの午後:2009/10/19(月) 02:42:58 ID:Kk1kogzE0
なんというネタバレ本
715名無したちの午後:2009/10/19(月) 07:40:39 ID:0LYkyrHm0
こういうのって名台詞だけ集めたってあんま意味無いと思う。
あの泣ける雰囲気はやってナンボ。

・・・つーか、ランキングにfobが入ってねぇ・・・。
新参組がプレイしてねーんだな。無理もない話だが。
もうちっと知名度がある加奈ですら第13位だしな。
716名無したちの午後:2009/10/19(月) 08:12:59 ID:DENtSwXu0
H2Oの音羽ルート
付き合ってすぐにさようならとかなんかもうせつなすぎて笑えない
Fateのセイバールートもそうだったけど、最後が別れで終わってしまう話ってすごく辛い
思い入れが大きいとそれだけ喪失感も大きくなるから泣けてくる
717名無したちの午後:2009/10/19(月) 10:39:51 ID:kN9rmKWU0
>>715
プレイ済みの人が思い出して泣くために使うアイテムだろ。
足りない部分は思い出でカバー。

俺は買わないけどね。
718名無したちの午後:2009/10/19(月) 12:40:37 ID:Kk1kogzE0
FateのセイバーはPS2版の追加ラストが…
719名無したちの午後:2009/10/19(月) 14:37:47 ID:GeKULeISO
以前このスレにあったDistanceのモニターナントカーに4600で入札したら当たった。
新品だから取り敢えずうれしいや。
720名無したちの午後:2009/10/19(月) 22:25:26 ID:IK3j/Ya/0
>>712
誰か買った?
掲載作品教えて欲しいな
721名無したちの午後:2009/10/19(月) 22:26:42 ID:eIhJbL0/0
24に秋葉行くからその時でよければ
722名無したちの午後:2009/10/20(火) 01:00:27 ID:NViAH/9F0
938 :名無したちの午後 :sage :2009/10/19(月) 15:44:24 ID:xUA3TnuP0
フラゲ情報

新作「太陽の子」
シナリオ:丸戸史明 るーすぼーい タカヒロ
原画:ねこにゃん 有葉 白猫参謀

どうやらコラボっぽい
詳しい情報はTG2月号解禁

948 :名無したちの午後 :sage :2009/10/19(月) 16:49:57 ID:purNgRzP0
転載

514 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 16:42:31 ID:B1ByI6Rr0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org279134.jpg
723名無したちの午後:2009/10/20(火) 01:23:12 ID:+7rps/760
↑この勘違い&基地害は誰信者?
724名無したちの午後:2009/10/20(火) 06:13:56 ID:jjaY3e3K0
>>717
掲載内容はともかく、過去作を再び光を当てる企画自体は素晴らしいと思う。
とかくこの業界は、発売までの販促攻勢は凄まじいものがあるが、
発売しちまうと投げっぱなしになってるからな。
メーカーにとっては1年以上もかけて開発した大事な資産だし、もう少し大事にしないと。
後継作のおまけでしつこく「みずいろ」のアフターを続けてたねこねこの姿勢が懐かしいw
725名無したちの午後:2009/10/20(火) 10:05:59 ID:pUeSPECw0
曲芸商法のようになっても見苦しいだけだけどね…
726名無したちの午後:2009/10/20(火) 10:51:37 ID:OAliOc760
>>712、なんかチョイスが微妙だわ…たんに自分の感性に合わないだけなんだろうけど。
っていうか、「このゲームだから、このキャラだからこそ!」ってのが少ない。

帯の美凪はいいんだが、例えばCLANNADの秋生なら「この町と、住人に幸あれ」とかの方が良かった。
サイトに乗ってるのだと、涼宮遙のやつも、もっときみのぞらしい、「遙の名シーン」があったろうにとか思う。
727名無したちの午後:2009/10/20(火) 11:19:12 ID:pnhLzDcLO
君望は大道寺の私にパンを焼きなさい〜が強烈だったな。
728名無したちの午後:2009/10/20(火) 11:26:33 ID:pnhLzDcLO
色々おかしいと思ったら大空寺だった。
しかもセリフも私はパンを焼いてあげました〜だ。

色々忘れてるので再プレイしてくる。
729名無したちの午後:2009/10/20(火) 11:50:40 ID:BPT6COec0
>>728
すかいてんぷるだぞ
君のぞは名台詞多すぎる
730名無したちの午後:2009/10/20(火) 11:55:38 ID:OAliOc760
その台詞は「私はパンを…」ってスタートもいいが、
「合鍵も投げてよこすとかっこいいわよ」ってラストの部分も素敵すぎる。
731名無したちの午後:2009/10/20(火) 12:52:55 ID:pnhLzDcLO
>>729
大空寺とすかいてんぷるに今気がついた。

>>730
大空時男前だからですね。


名台詞多いけど君望といえば胸糞わるくなるほどの主人公が光ってた。
732名無したちの午後:2009/10/20(火) 16:29:42 ID:/OErdSuR0
あゆはつきあって楽しそうだよな。
ドロドロの二人はどっちも会うのもイヤだよ。
二人の看護婦も色々怖いしさあ。
まゆも飽きるんで結局君望は大空寺。
733名無したちの午後:2009/10/20(火) 18:20:34 ID:gZV9UORD0
君のぞは当時俺の中のギャルゲの常識をを覆された名作
コレ最近エロゲやりはじめた人はどう評価すんのかな?

今月出る果てしなく・・・あたりの若い人の評価も楽しみにしてる
絵で敬遠されそうだがw
734名無したちの午後:2009/10/20(火) 18:42:00 ID:1i+hLGLx0
青空ボイス有りのだっけ?
あれはほのぼの系だと思って騙された連中がたくさんいたからなぁ。
アトリまだー?
735名無したちの午後:2009/10/20(火) 21:27:46 ID:62ZrHNFRO
こないだ発売した「泣ける!美少女ゲーム語録」という本買った方いますか?

自分は買おうか迷っているけどスレチかな・・・?
736名無したちの午後:2009/10/20(火) 21:30:33 ID:ylkOsMTi0
過去レス嫁
737名無したちの午後:2009/10/20(火) 21:32:49 ID:1i+hLGLx0
釣りかと思ったわwww
738名無したちの午後:2009/10/20(火) 21:37:56 ID:62ZrHNFRO
ごめん。過去レスも見ず急いで携帯で聞いてしまったよ。

家帰ってからPCで過去レス読むべきでしたね・・・
739名無したちの午後:2009/10/20(火) 21:47:03 ID:b4+CT0VBO
>>735
得てしてその手の本は内容が温い気がする
740名無したちの午後:2009/10/20(火) 21:53:46 ID:KkQhkFtg0
ちょっと見た感じだが、コメントが機械的で面白くない。
中島河太郎の解説のようだ。
741名無したちの午後:2009/10/22(木) 21:13:47 ID:HpK3TcSy0
夏ノ雨終わった。
号泣するような所は無かったけど、じんわり泣ける。
泣きゲとして満足した以上に、今年発売の中で一番満足度高かったわ。
このスレで1回しか名前出てこないのが不思議だ…
742名無したちの午後:2009/10/22(木) 21:45:12 ID:jo/yHfQr0
それはこのスレを信用しすぎだな
743名無したちの午後:2009/10/22(木) 22:02:54 ID:Kz6G9enC0
似たような名前聞いたことあるぞ確かかなり昔のものじゃなかったっけ?

思いつつぐぐったら全然違った。それは夏ノ空でした。まぎらわしい
744名無したちの午後:2009/10/22(木) 23:47:34 ID:R45B+C7A0
>>741
最後を丁寧に書いてるから満足感高いよね
泣ける作品でも尻すぼみに終わると感動も台無し
745名無したちの午後:2009/10/23(金) 00:45:59 ID:Z5/31y/I0
>>744
だね。
理香子ルートは、エピーローグ長くて
「スタッフロールなし?」と勘違いしてしまったがねw
そういう意味では、理香子ルートを最後にしたほう良いかもしれん。
ひな姉ルート最後にやったとしたら物足りなさを感じてたかもしれない。
746名無したちの午後:2009/10/26(月) 00:15:54 ID:88bES5tQO
>>741
体験版やってみたんだけど、登場人物紹介って感じでした。
あのまま青臭い青春で終わりそうで踏み出せません。
想像の斜め上いくようなドラマはありました?
キャラクターはCVも合ってるし、かなり気に入ったんですが…
747名無したちの午後:2009/10/26(月) 03:53:07 ID:g/84jL6X0
後読感はいいですが、想像の斜め上いくようなドラマはありません
どちらかというと王道の青春ドラマでしょう
泣ける話でもありません
748名無したちの午後:2009/10/26(月) 06:50:07 ID:1+PJPoty0
>>746
多分あなたが期待しているような作品ではないと思う
お約束な展開をテンポ良くちょっぴりシリアスに描き、読後爽やかな気分で終われる
レスの通り、「青臭い青春」 そんな作品
749名無したちの午後:2009/10/26(月) 20:53:36 ID:CadeqtSC0
夏ノ雨は萌えゲーだな
先生以外はおまけ
750746:2009/10/26(月) 22:09:23 ID:/2IOMUc50
>>747-749
どうも私には合わない作品のようですね。
雰囲気は良かったので、安くなったら買ってみます。
ありがとうございました。
751名無したちの午後:2009/10/28(水) 23:52:14 ID:OLyOEu6u0
なんかあまり評価高くないけど、elfの百鬼。
一見地雷かと思いきや、結構シナリオがよい。
最終ルートで涙するとは思わなかった。
752名無したちの午後:2009/10/30(金) 05:30:08 ID:iqUnUK5AO
ましろ色の愛理√やったけどまさか泣けるとは思わなかった。
ただ中盤のバカップルぶりにはイライラしたけど、結果よければすべてよしになるのかなー?と

ほか√はまだだけどちょっと期待してあそべる。
753名無したちの午後:2009/10/31(土) 03:21:23 ID:YPruvq/d0
こんにゃくって泣けるん?
754名無したちの午後:2009/10/31(土) 11:21:00 ID:jI4vZtT90
>>753
泣き度はそれほど強くないけど、それなりに泣ける人もいる。
755名無したちの午後:2009/11/01(日) 03:24:14 ID:YU1hmpRkO
ウルルってくるギャルゲってとこだな。
重い、長い、難解、とかが嫌な人にはとりあえずおすすめいたす
756名無したちの午後:2009/11/01(日) 03:33:42 ID:vR4SOXRxO
このスレ向きなのはメインっぽい2人だけ
757名無したちの午後:2009/11/02(月) 01:32:49 ID:XW4wgGGpO
家族計画終わった
準のシナリオと共通終盤がこのスレ的に良かった
758名無したちの午後:2009/11/02(月) 01:51:35 ID:ljwCW61kO
家計は久しぶりにやってみたら、すんげーつまんなかったな
初プレイ時はあらゆる所でボロ泣きしたってのに


自分で言うのもキモいけど、最近エロゲー熟練度が上がりすぎで
大抵のものは満足できない
759名無したちの午後:2009/11/02(月) 03:24:14 ID:XW4wgGGpO
家族計画はBGMが弱いかな
760名無したちの午後:2009/11/02(月) 22:37:44 ID:s1NTEEfs0
>>758
まあ初プレイ時の気持ちには戻れないってトコじゃないのか。
つーか皆、割と再プレイってするものなのか? 俺はしない性質だからその辺があまり分からん。


今更ながらカーニバルをDL購入してプレイしたら、泣きはしなかったけどじんわり来たよ。
喪失感と深い絶望を抱えたまま、それでも無理に生きていこうとする愚者達の話はツボだ。
761名無したちの午後:2009/11/02(月) 23:20:52 ID:uYIM0YN+0
エロゲプレイ1本目、初期、中期、後期と、やる時期の重要さも作品によって違うな。
個人的には

1本目 君のぞ
初期  車輪、家計
中期  加奈、AIR
後期  クロチャン、オルタ

自分の経験と失敗談を踏まえるとこんな感じが推奨なんだが。
762名無したちの午後:2009/11/03(火) 00:32:19 ID:UPdR5yqQO
再プレイですか。
家計は時間かけてじっくりと感情移入してかないと泣けない。
グリグリと君望は結構泣けたのに再プレイじゃ無理。
加奈は思い出すだけで泣ける。
銀色とスカーレットの3章はやればいつでも泣ける。
クレッシェンドが地味にホロリときて一番居心地が良い。

自分のツボがイマイチ把握できないっす。
763名無したちの午後:2009/11/03(火) 00:50:08 ID:AXkKlBjWO
一本目にオススメしたいのは超純愛系シナリオの沙耶の唄だな

エロゲーじゃないけど収穫の十二月ってこのスレの住人向け?
764名無したちの午後:2009/11/03(火) 00:55:56 ID:JHxPL+Hi0
>>761
初期から後期まで、作品の時代が全然合ってないじゃんw
揚げてる初期にある車輪は2005年、後期のCrossChannelは
2003年、オルタは2006年で後期としてもすでに3年前。
おまえの感覚は時間がこんがらがってるのか?w
765名無したちの午後:2009/11/03(火) 01:07:17 ID:8Z+2aifc0
いや、ボリュームとか小難しさとかそういう基準なんだろうきっと。

俺なら1stはリトバスかパルフェ、初期は同クラスのライト系で中期が好みの方向の特化、
最後に古くてシステムや絵を受け付けないものまで手を出して行くのを勧めたいな。
766名無したちの午後:2009/11/03(火) 08:15:11 ID:9eC43HQEP
>>764
これからエオゲはじめる人にお勧めの順番だろ
発売日の時間軸まであわせることもあるまい
767761:2009/11/03(火) 08:42:26 ID:Uger7ZzI0
>>761
分かり辛かったならすまんな。>>766の言うとおり。
初期:プレイ本数〜10本 中期:〜30本 後期:30〜 (末期:100〜)
くらいのイメージ。

俺は最初君のぞで衝撃を受けてこの世界に興味を持ったけど…
2本目にやったクロチャンは???だった。SF要素とかこういうゲームにあること自体知らなかったし、
今思い返せば手をつけるタイミングが早かったかな…と感じる。
逆にエロゲマとして熟してきた後期頃、車輪が名作と言われてるからやったけど、ちょっと期待値より下であまり泣けもしなかった。
768761:2009/11/03(火) 08:42:56 ID:Uger7ZzI0
間違えたww
>>764
769名無したちの午後:2009/11/03(火) 10:42:32 ID:0Pe4WICM0
その中を順番つけるならこうだな

1本目 AIR
初期 家計、加奈
中期 クロチャン、車輪
後期 君のぞ

まずファンタジー色の強い鍵
次に死がテーマの加奈と長ったるい家計
クロチャンで少し引き締めて車輪で安定
最後にどろどろ恋愛の君のぞ
オルタはやってない
770名無したちの午後:2009/11/03(火) 13:32:40 ID:AXkKlBjWO
緑のあいつがいなけりゃ一本目に君のぞもアリだと思うけど
771名無したちの午後:2009/11/03(火) 13:42:12 ID:DNCL7epc0
古いゲームを先にやらないとシステムやCGに違和感感じない?
いくら名作でも今さら2000年以前のソフトやると厳しいだろ
772名無したちの午後:2009/11/03(火) 17:11:12 ID:afgKyo4o0
どっちかというと加奈みたいな定番のお話の方が取っつきやすそう
普通の人がいきなりAIRだと話についていけなくなりそうな気がするな
773名無したちの午後:2009/11/03(火) 22:20:11 ID:Z57uaLOM0
テキストの読みやすさと泣かせる為の演出が上手なアトラク=ナクアあたりが一番手ごろな気ガス。
……まあ俺が好きなだけなんだがw
774名無したちの午後:2009/11/04(水) 00:21:28 ID:C6Dh3Agx0
規制解除記念かきこ。
俺は最初AIRだったけど基本癖のあるゲームは
最初はお奨めしないほうが良さそうだな。
奨めるなら万人受けしそうなパルフェとかうたわれかな。
775名無したちの午後:2009/11/04(水) 00:39:31 ID:6NBxcWH5O
鍵を最初にやるのはきついと思うな。色んな意味で。
車輪に一票
776名無したちの午後:2009/11/04(水) 01:07:36 ID:RfDewqCi0
>>774
どこのプロバイダだよ。規制の多いau(dion)でさえ、とっくに解除されてるって言うのにw
777名無したちの午後:2009/11/04(水) 01:18:56 ID:HF7X96F00
kanonで間違いないだろ
778名無したちの午後:2009/11/04(水) 01:28:42 ID:d7QaeaI9O
一本目か
もしも明日が晴れならば
サナララ
とか
779名無したちの午後:2009/11/04(水) 01:40:46 ID:Z38nSOFJ0
テスト
780名無したちの午後:2009/11/04(水) 02:23:12 ID:RfDewqCi0
今頃、kanonとかairやるやつってアニメ見てからとかだろうけど、
あまりの絵のあれさにすぐに投げ出してそうだな。
アニメもいたる絵に合わせてるとはいえ、リファインされてるから
その落差に衝撃を受けるに違いないw
781名無したちの午後:2009/11/04(水) 02:32:45 ID:d7QaeaI9O
いたるは立ち絵の表情がなんかいい
782名無したちの午後:2009/11/04(水) 04:54:00 ID:qGHrHqm70
ナツユメナギサよいな
783名無したちの午後:2009/11/04(水) 10:52:47 ID:Iez6gWjj0
全年齢OVA見てからONE
784名無したちの午後:2009/11/04(水) 12:06:21 ID:cg8prY/6O
ましろ色のみう√で泣いた。
掘り出し物の死にきすでも泣けた俺にはおるごぅるが合っているようだ
785名無したちの午後:2009/11/04(水) 17:11:44 ID:1qNfh3Wx0
>>776
ぷらら。
最近になってうんこだって知ったんだけど
変えるのもめんどくさくてそのままw

>>784
みう先輩ルート良かったよな。
ましろ色はやるならみう先輩ルートは絶対最後だな。
一番感動できるっていうのもあるけど
某キャラがこのルート以外うざすぎるんで
最後にやるのが一番印象よく終わる。
786名無したちの午後:2009/11/04(水) 23:14:16 ID:/wZR4yDM0
家計、クロスチャンネル、こんにゃく、クラナド辺りをプレイしようと思うんだけど
あまり時間がとれない。
全部キャラコンプするとしてかかる時間はそれぞれの作品でどんなもんかな?
787名無したちの午後:2009/11/04(水) 23:16:57 ID:vu/t+qkoO
マジか…
キモウトと赤毛がウザ過ぎるんで途中で投げたんだが、もいっかい始めてみるか
788名無したちの午後:2009/11/04(水) 23:22:04 ID:RfDewqCi0
>>786
プレイ時間が書いてある評価サイトでも行って調べろ
789名無したちの午後:2009/11/05(木) 00:09:40 ID:l1KaJGg50
>>786
俺のプレイ時間だと
C†Cが一番短くて(まぁ一本道だから)
後は家計(声無し)<<こんにゃく<<<家計(声あり)の順で長くなり
そしてクラナドが最長だな(さらに攻略サイト無しだと半端にならないプレイ時間になる)
790名無したちの午後:2009/11/05(木) 00:19:42 ID:BSHC99HYO
>>786
余命2日と告知されたか?
エロゲは時間に追われてやるもんじゃないと思うぞ。
791786:2009/11/05(木) 00:46:20 ID:ePeN3vdp0
>>788-790
なるほど短い順にやってみる。
どうもありがとう。
どれも名作と言われるものだから途中で投げ出すのは勿体無いと思って短い順に聞いたんだ。
792名無したちの午後:2009/11/05(木) 00:51:37 ID:HWYucJL70
家計とこんにゃくは道中だるいから
先にクラナドのほうがいいかも
793名無したちの午後:2009/11/05(木) 01:15:15 ID:/xzrmDAM0
>>791
それなら、クロスチャンネル、こんにゃく、家計、クラナドの順にしなければ駄目だろw
どうして家計が一番短いと思ったんだ?w
794名無したちの午後:2009/11/05(木) 06:40:53 ID:by8M5qZxO
家計よりこんにゃくの方が長くね?
家計は共通10時間+個別2時間×4ぐらいで
こんにゃくは個別5時間×6+最終シナリオ3時間程だったような
795名無したちの午後:2009/11/05(木) 08:38:07 ID:AmcfOJeK0
初心者だろうし素直に受け入れられそうなこんにゃくからでいいと思うんだが
その後 蔵、家計、CCの順かな・・
そもそも時間関係なしに一本目ではまれなかったら以後積むと思うし
はまったら時間なんか忘れて没頭するだろうし

取り合えずやってみろとしか 
796名無したちの午後:2009/11/05(木) 08:42:52 ID:pi/QoeXO0
友達に1本目に沙耶の唄を薦めたら、確かにはまっていたけどそれ以降薦められるものがなくなりました…
797名無したちの午後:2009/11/05(木) 10:58:39 ID:mUFrfXP00
>>796
ライターつながりでファントムや鬼哭街すすめればいいだろ。
798名無したちの午後:2009/11/05(木) 16:22:06 ID:Go/IAjXW0
>>796

swansongとかどうかな
799名無したちの午後:2009/11/05(木) 17:50:50 ID:mREoU3jaP
>>796
その友達おかしい
800名無したちの午後:2009/11/05(木) 19:22:36 ID:pi/QoeXO0
>>797
ファントムだけしか持ってなかったので薦めてみたけどそんなに記憶に残らなかったみたい。鬼哭街は自分もやったことなかったので薦めてない

>>798
俺自身もやってみたいけど持ってないわ…。てか売ってるの?

>>799
バイオハザードとかホラー物が大好きだったみたいなんだ
801名無したちの午後:2009/11/05(木) 19:34:00 ID:6uSmYiE70
>>800
SWAN SONGは去年夏に廉価版が出ている。
尼はまだ在庫有りだった。
802名無したちの午後:2009/11/05(木) 20:45:32 ID:vwS+4x550
ホラーやサスペンス系ならイノグレのカルタグラとか殻ノ少女辺りも良さげだが…
って微妙にスレ違いかw
803名無したちの午後:2009/11/06(金) 10:07:03 ID:CJKP1Fxu0
SWAN SONGで泣ける神経が分からない
804名無したちの午後:2009/11/06(金) 14:13:42 ID:HEyO5Kjh0
Fate/stay night
805名無したちの午後:2009/11/06(金) 20:34:20 ID:eIDapPON0
泣けるとは一言もないわけだが
806名無したちの午後:2009/11/06(金) 21:59:43 ID:C6V4tIo2O
キリッ
807名無したちの午後:2009/11/06(金) 23:52:40 ID:5taeAsn80
>>805
日本語でおk
808名無したちの午後:2009/11/07(土) 01:22:11 ID:juuHFjWH0
それぐらい察しろとしか言えんが
エアーリーディングできない方ですかね
809名無したちの午後:2009/11/07(土) 01:50:46 ID:w1bLNQ8vO
エアーリーディングできない方ですかね
810名無したちの午後:2009/11/07(土) 03:03:31 ID:HNmaRvIQ0
さっきレビューサイト巡ってたら
「タケルちゃんの大好きなもの純夏スペシャル!」
って台詞みただけで泣いてしまった
811名無したちの午後:2009/11/08(日) 00:05:33 ID:8MCdggldO
>>803
教会エンドのラストは正直ボロ泣きしたぜ
妙な悔しさと切なさを感じたな
当然ユカに感情移入しての話だが
812名無したちの午後:2009/11/08(日) 00:32:28 ID:IiGvKr8Z0
で、期待の新作はないのか?
813名無したちの午後:2009/11/08(日) 03:27:05 ID:/JQlgDH00
リフレイン・ブルーは泣けた。
主人公の声が小西克幸ってだけでも興味深い。
当時は小西がこれだけ売れっ子声優になるとは
想像もつかなかったが。
814名無したちの午後:2009/11/11(水) 01:56:57 ID:EabI/olkP
今日の君に届けで泣けた、涙腺緩いけどw
815名無したちの午後:2009/11/11(水) 03:03:47 ID:BhZtwBBcO
姫騎士アンジェリカの焦らしプレイのいじらしさに涙したのは

俺だけでいい
816名無したちの午後:2009/11/13(金) 06:44:31 ID:PKCFcpw00
&LOVEがけっこうぐっときましたよ
王道的というか古典的な展開だった
817名無したちの午後:2009/11/13(金) 15:10:00 ID:NpLij6Km0
出るぞ出るぞと言われてた同級生3がついに出なくて泣いた。
竹井もアニメーターに復帰してるし。
818名無したちの午後:2009/11/16(月) 16:37:59 ID:0AUrdRxkO
eden泣けたって聞いたけど実際どうかな?
819名無したちの午後:2009/11/16(月) 17:16:42 ID:uy6kHPX40
>>818
泣けたと聞いた場所よりここの方が信憑性あるのか?
820名無したちの午後:2009/11/16(月) 17:36:31 ID:clyo+R3T0
ゲームやってないけどOP凄すぎて泣いた
821名無したちの午後:2009/11/16(月) 17:49:32 ID:0AUrdRxkO
>>819
edenのネトラジの中でリスナーの投稿で泣けたって聞いたんだ。

そういう場所はメーカー寄りの考えが多いからここで聞いたんだ。
こっちのほうが信憑性あると思うよ。

>>820
公式でOPあったらみてみる。
822名無したちの午後:2009/11/16(月) 20:44:36 ID:8S64+Bx0O
>>821
アマゾンのレビューとか参考にしてみたら?
823名無したちの午後:2009/11/17(火) 01:54:13 ID:iGzp0g6E0
なんだこいつ
824名無したちの午後:2009/11/17(火) 11:21:44 ID:fmIQUrpoO
過疎っるし評価聞きたいだけで書き込んだらこれかw

スレ2年くらいお世話になりました。ノシ
825名無したちの午後:2009/11/17(火) 12:29:39 ID:woDUHcht0
だって最近良いのが出てないんだもの。さらに不況だし何もわからないものに突撃なんて怖くてできない
それに今までほとんどminoriはOPゲーだったし
826名無したちの午後:2009/11/17(火) 15:58:06 ID:emQxJ+bj0
おまえら泣きゲが不作な時は何してるの?抜きゲやってるの?
827名無したちの午後:2009/11/17(火) 16:00:18 ID:fKt3kU1q0
積ゲーの消化かなあ
828名無したちの午後:2009/11/17(火) 16:27:16 ID:8o98qgC90
抜きゲも含めていろいろやるな。
泣きゲは好きだけど、普段から泣きゲだけを選んでやってたわけじゃないからな。

なんとなく
「おまえらパンがない時は何食べてるの?ケーキ食べてるの?」
と変換したくなった。
829名無したちの午後:2009/11/17(火) 17:09:20 ID:RugLdCUj0
未だSNOWを超える泣きゲーが出ないなぁ〜
後は、あやかしびと リトバス クラナドのフルボイス版くらいで
俺の泣き成分が不足している、燃えゲーや萌えゲーは多いのに....
830名無したちの午後:2009/11/17(火) 18:35:52 ID:NNkBgRDh0
スノーはキャラ声がうざくてダメだった
お勧めってもやっぱテンプレのものがいいからなぁ
831名無したちの午後:2009/11/17(火) 18:39:21 ID:fbS283P2O
確かにランキングとかで上位ノミネート作品は確かだからな(順位自体はどーでもいいけど)
832名無したちの午後:2009/11/17(火) 19:13:35 ID:SMuL8Jys0
SNOWはあまり泣けんかったな
銀色もあまり合わなかった
号泣したのいつ届とリトバスくらいだな
あんま数やってないけどw
車輪もまぁまぁだった
若い世代は、やっぱ最近の物の方がグッとくる気がする
833名無したちの午後:2009/11/17(火) 19:31:06 ID:zYj3UIoY0
最近のは良くも悪くも一般受けしやすい形になってる気がする。
エロゲじゃないけどvipのまとめスレとか結構くるものあったりするな。
エロゲが乏しいときはこういった他の物も漁ってみることにする。
834名無したちの午後:2009/11/17(火) 21:56:23 ID:/fz+uVFj0
もちろん泣けた過去作を変わりばんこにやっていくに決まっておろう
835名無したちの午後:2009/11/18(水) 00:04:14 ID:mAZmp9b+0
 
836名無したちの午後:2009/11/18(水) 02:40:27 ID:a/rB0Pry0
こなたよりかなたまでのクリスノーマルENDで泣いた
かにしのとかそして明日の世界よりでは泣かなかったんだが
これは健速乙と言わざるを得ないな
837名無したちの午後:2009/11/18(水) 02:57:40 ID:1+TAGCXS0
>>832
チラシの裏レベルの書き込みだなw
838名無したちの午後:2009/11/18(水) 06:41:14 ID:8qGnxkrN0
>>836
オレと全く逆かな?
こなかな>かにしの>あすせかだった
あれだ?吸血鬼とかでちゃうと現実から離れすぎちゃうからだと思うけど
839名無したちの午後:2009/11/18(水) 06:41:57 ID:8qGnxkrN0
やべー不等号逆だったw
840名無したちの午後:2009/11/18(水) 09:18:24 ID:b9VtwQc10
この青空に約束をで少しだけ泣いた…ような気がした…どこだか忘れたけど…
841名無したちの午後:2009/11/18(水) 09:37:14 ID:+vvJmdJzO
こんにゃくとかラスト以外泣ける要素ない


そのラストで俺は涙腺崩壊したが
くさすぎると一度感じてしまったらあの演出は嫌悪感しかわかんだろうな
842名無したちの午後:2009/11/18(水) 10:21:49 ID:Ux7opSxAO
あれは演出過剰と思ったなー

個別の挿入歌がいい曲で泣けた
843名無したちの午後:2009/11/18(水) 11:47:13 ID:I4Dx6W2z0
俺も最近の戯画は演出過剰に感じる。
バルフォ辺りまではそうでもなかったと記憶してるんだが…

あとこんにゃくは声でも引っかかる人が居るな。
特にこ○ろぎと折○辺り。
844名無したちの午後:2009/11/18(水) 12:39:24 ID:xEEvIiji0
俺の場合丸戸ゲーは、泣かせる段取を主人公が担う展開がどうもダメで泣けないんだよね
だからこんにゃくで泣けたのは茜ルートだけだったんだよな、合唱シーンは泣けなかった

見返りを求めない想いが報われる展開に弱くて、そういう展開だとどんなにチープでも
泣いてしまう俺は、最近だと保健室の花摘みシーンで泣いてしまったわ
さすがにこれは自分でも驚いた
845名無したちの午後:2009/11/18(水) 18:47:36 ID:JlkTLNYn0
え?
演出は一番大事じゃね?

>>837
感想と意見ぐらい言ってもいいじゃないか・・
ここって大体そういうスレだろ?

まぁ俺に限りで解釈してもらって構わんけど・・
でも、少なくとも俺はあまり古い作品は合わないのか泣けんかった・・
いや、数やってないから絶対ではないと思うけど
てか、正直絵も無理ぽ
846名無したちの午後:2009/11/18(水) 19:01:19 ID:HnstwAU30
俺は、好みの絵という造形のキャラに感情移入するから、好みの絵以外泣けないわw
847名無したちの午後:2009/11/18(水) 19:03:34 ID:wDwfwJtM0
丁度、こんにゃくをやり始めたばかりなので質問。
泣けるキャラは後回しにしておきたいと思うので各キャラを
泣ける順番に並べるとどうなるかな?
848名無したちの午後:2009/11/18(水) 19:19:15 ID:ZFmp5tDZ0
>>847
攻略順固定ルートを除けば泣ける可能性があるのは海己くらいかな。
849名無したちの午後:2009/11/18(水) 19:27:29 ID:yt9uxeC+0
静シナリオには違う意味で泣けるかな
糞つまらんから
順にゃんシナリオおすすめ
850名無したちの午後:2009/11/18(水) 21:38:28 ID:ID4ZJvd9O
鬱って聞いてたけど初恋の小桃√で泣けた
851名無したちの午後:2009/11/18(水) 22:31:21 ID:QEfjI/nm0
小桃先輩はモニタ比較用サンプルのイメージしかない
852名無したちの午後:2009/11/19(木) 00:10:50 ID:qi14ee0jO
>>847
あんたのツボがわからねえからなぁ…
オレはルート関係なく最後に気持ち良く泣けたよ
853名無したちの午後:2009/11/19(木) 00:25:23 ID:zD7KVIvE0
>>847
海巳を最後にしておけば後は適当でいいよ。
ちなみに茜は全て終わった後クリア可。
854名無したちの午後:2009/11/19(木) 00:42:17 ID:3pxR5Lxy0
こんにゃくは約束の日くらいだろ 
全√共通の「登場人物の想い」を理解できてれば 
泣けなくても満足感は得られると思う 
ネタバレの関係で海がラストがいいんだっけか。忘れたわスマン 
 
俺?過剰演出とか声がババアとか言われる会長終了のお知らせのあたりで泣きましたよw
855847:2009/11/19(木) 01:17:16 ID:9vXJzflB0
海己を最後に進めようと思います。
寮生活の雰囲気がとても心地よいのでそれまでは気の向くままに
進めてみます。
どうもありがとう。
856名無したちの午後:2009/11/19(木) 05:55:52 ID:4F16T1g10
最後に海己ルートの前に会長がいいかな?約束の日の合唱に感情移入
する意味で・・オレだけかもしれんけど。
857名無したちの午後:2009/11/19(木) 08:08:41 ID:FJnTNT5N0
ハロワとか長すぎで泣けた。
858名無したちの午後:2009/11/19(木) 11:43:05 ID:iw1N+xEI0
俺はこんにゃく泣けなかったけど、かといってつまらなかったわけでもなく
十分楽しめて約束の日も満足できたな
会長の声は特に不満に思わんかった、俺は異端なのだろうか
それより凛奈の声の方が受け入れがたかったなあ
859名無したちの午後:2009/11/19(木) 11:46:04 ID:vSLw7Ur40
>>858
俺もだいたいそんな感じで、凛奈の声も受け入れられた。
860名無したちの午後:2009/11/19(木) 13:51:58 ID:Y2stURthO
凛奈シナリオもかなりよかったような……
861名無したちの午後:2009/11/19(木) 15:54:21 ID:cKZ0akK90
un
862名無したちの午後:2009/11/19(木) 16:06:28 ID:kwTGvDUR0
凛奈って序盤だけだろ
あいつが何をしに島に来たのか忘れたわ
863名無したちの午後:2009/11/19(木) 17:20:51 ID:fW8NIDn70
父親の転勤
864名無したちの午後:2009/11/19(木) 17:24:32 ID:iw1N+xEI0
親の都合&合わせ石絡みじゃなかったっけ?
ツンデレかと思わせつつ、実はただのおバカキャラだったような
865名無したちの午後:2009/11/19(木) 18:32:40 ID:xvxsh9Yk0
ハロワは沢山ルートあるからどこかで救われるだろうと全ルート回ってみた後に泣けた
866名無したちの午後:2009/11/20(金) 00:18:13 ID:IMoSgcnR0
こんにゃくってパルフェと違ってラスト以外ほとんど記憶に残ってないな。
867名無したちの午後:2009/11/20(金) 00:27:53 ID:SEubjMnK0
日常アニメみたいなものだね
868名無したちの午後:2009/11/20(金) 19:24:58 ID:dQ6pysT80
こんにゃくでも凛奈、海巳、静、約束の日、茜と5回泣けた俺は微妙だ
泣けばいいってもんじゃないよね
869名無したちの午後:2009/11/20(金) 19:42:43 ID:u78oSmxA0
俺は泣きを期待してこんにゃくやって茜しか泣けなかったから素直に羨ましいな
最近泣いたのは花乙かなあ
キャラゲーと思って油断してたら泣かされた
870名無したちの午後:2009/11/21(土) 01:56:57 ID:1AVOGD1O0
凛奈の声大好き
871名無したちの午後:2009/11/21(土) 02:05:47 ID:OJ8AZ4IL0
やっぱ泣かせに来てくれ! と身構えてというか期待してるとなかなか泣けなかったりするよな
で、油断してるとなぜか知らんが泣かされるという
872名無したちの午後:2009/11/21(土) 02:08:09 ID:UYYvRjWx0
こんにゃくに泣ける要素はないな
873名無したちの午後:2009/11/21(土) 03:08:37 ID:eZ/riepi0
泣ける要素はあるんじゃね?
上手く使えてるかどうかは別の話だが。
874名無したちの午後:2009/11/21(土) 04:59:10 ID:lSZI48H20
腐り姫でなんか不意打ちくらった
875名無したちの午後:2009/11/21(土) 06:18:42 ID:KuJOFTiZ0
最近のゲームが話題に上がらない悲しさが襲ってきて泣けた
876名無したちの午後:2009/11/21(土) 07:14:28 ID:Qe485qt80
最近ので言えばましろ色とDistanceとedenくらいか報告あったの 
今年のだとしにきすと花乙あたり?他なんかあったっけ?
877名無したちの午後:2009/11/21(土) 07:31:08 ID:9SDnwqIX0
最近のは悪くないけど語るに薄いって感じだね
878名無したちの午後:2009/11/21(土) 08:17:31 ID:1pDkgdZq0
さくらさくらの菜々子先生ラストで貰い泣きしてしまった

だからと言ってさくらさくらが泣きゲだなんて全く思わんけどね
879名無したちの午後:2009/11/21(土) 14:38:00 ID:k9mJfGK10
最近のは泣きゲっていう泣きゲは出てなくね?
昔のは泣かせようオーラ出しまくりだったのに
悲劇とか理不尽な感じがある物自体が出てない不思議
時代の流れか・・?
こんにゃくとかは十分最近だと思う件
880名無したちの午後:2009/11/21(土) 15:15:01 ID:A6/Lsgxl0
前から割合は変わらん気がするがなあ。
やる方がお約束の泣きパターンになれてしまったのでは?
まあ救いのないエンドや鬱系泣かせが減ったとは思うけど

その分ユーザーに救いがなくなって来てるが・・・
エロイッカイダケ定価販売とか未完成品を平気で出してみたりとか・・
881名無したちの午後:2009/11/21(土) 15:21:07 ID:m67ifQSa0
鬱系は、事前にそう言ってるとインパクトが薄れるのに
下手に不意打ちで出すと妙な人に全力で叩かれるからやりづらそうだよな。
まあ、元々がニッチな世界で、昨今の市場縮小の煽り受けてるだけって話もあるが。

泣きゲーは、それに比べりゃまだコンスタントに出てる方だよな。
今更タペストリーやってるけど、結構良い感じだし。
これまた単純に、市場縮小→報告数減少、人口減少による盛り上がり不足
辺りがスレ減速の原因って気もする。
882名無したちの午後:2009/11/21(土) 16:35:11 ID:3IUAcDKd0
こんにゃくってしばしば出ていますが
なんていうエロゲなんでしょうか?
883名無したちの午後:2009/11/21(土) 17:00:04 ID:xoyzXu/V0
この青空に約束を―
まぁぐぐればすぐ分かるけど
884名無したちの午後:2009/11/21(土) 17:05:56 ID:yNJs06mR0
「こんにゃく」のみでググるだけで2番目にくるしな。
885名無したちの午後:2009/11/21(土) 17:38:24 ID:Qe485qt80
>>881
>下手に不意打ちで出すと妙な人に全力で叩かれるからやりづらそうだよな。
これは判るわ 
自分の嗜好と合わないからって叩いてるバカはなんとかして欲しい・・・
886名無したちの午後:2009/11/21(土) 19:13:52 ID:ILlNIoq40
反応するからダメなんだよ
887名無したちの午後:2009/11/21(土) 19:48:14 ID:Gq+YyFKDO
>>885
確かに・・・
888名無したちの午後:2009/11/21(土) 21:29:03 ID:zIluSnWR0
スレの層的に最近のは話題にならない傾向か?
889名無したちの午後:2009/11/22(日) 00:22:50 ID:kmcCTZ920
いや、上ににも出てるがリトバスとかG線はちょくちょく出てる
最近というより、今年が少し弱いんだと思う。
有名ライターが少し休んでるからかな?
890名無したちの午後:2009/11/22(日) 00:34:10 ID:IUbXbjyU0
重い話のゲームが減ったなそういえば
891名無したちの午後:2009/11/22(日) 00:37:56 ID:a8G3VZFK0
ナツユメサギサとかは?
鬱らしいが・・俺はやってないけど
892名無したちの午後:2009/11/22(日) 00:42:30 ID:RSKgkmEuO
重い話より、ストレートパンチを繰り出してくるエロゲの方が減ってるような

スキルが無いのに小細工使ってくるライターが増えたんだと思う
手先だけの技で感動できるわけが無いのに
熱くぶつかってきてほしいもんだ
893名無したちの午後:2009/11/22(日) 00:51:20 ID:5CCSTks20
>>892
夏ノ雨とDistanceは直球だよな
タペストリーは少し変化球も入ってるがあれも直球だ
894名無したちの午後:2009/11/22(日) 01:02:06 ID:a8G3VZFK0
夏の雨は気になってる!
やってみようかな
評価もまずまず高いし・・
895名無したちの午後:2009/11/22(日) 01:27:15 ID:OWLqfcQ80
>>891
あれ欝に入るのかな
896名無したちの午後:2009/11/22(日) 01:48:53 ID:4EON0OqS0
何処へいくの、あの日に比べれば
897名無したちの午後:2009/11/22(日) 01:57:26 ID:K/QhZb7/0
まあ最終的に誰かだけが・・・・って話は
後味悪いって思う人も多いんだろうさ。

今は随分減ったけど一時アニメやエロゲ一般ゲー果てはラノベでも流行った
抽象的な展開や終わり方する話が、俺はどうもすっきりしないから大嫌いだったな。
常に答えぼかしてラストも「この先やラストの意味をきちんと考察しろよお前ら」
って展開に一時うんざりしてたな。
898名無したちの午後:2009/11/22(日) 03:45:18 ID:V9Z672Nu0
Remenber11
899名無したちの午後:2009/11/22(日) 04:09:27 ID:3QiraNz90
考察しろよ、お前らっ!ってのより、
言及しない事での、幻想性というかファジーさが雰囲気を物語を深く感じさせる要素として使われていたんだろうな。
実際、これに該当していると思われる作品でも、話としては完結している物と本当に放り投げている物とに別れるけど。
900名無したちの午後:2009/11/22(日) 10:10:38 ID:dVJ4e7Pf0
抽象的な展開や終わり方は受け手側が納得できればいいんじゃないかなあと思う
俺個人的には好きじゃないけど
泣きは受け手側の価値観や人生観、実際に経験してきた過去によって
泣き所っていうかツボが違ってくるだろうから
そういう意味では抽象的な表現で受け手に完結の仕方を委ねるの
はある意味万人向けと言えるのかもしれないね

直球と言えばスレには出てこないが桜華が俺の中では直球テンプレみたいな
泣きゲだな
901名無したちの午後:2009/11/22(日) 12:38:22 ID:qwZJ+db40
ヘヴィとかストレートより、大作系が減ってるだけじゃないかと。
総プレイ時間ん十時間とかって最近じゃリトバスくらい?
まず長いのは流行じゃないってのと、
みんな目が肥えてPCスペックも上がってきてるから
どうしてもパーツのクオリティが誤魔化せなくなって
そっちに時間とお金割かざるを得ないのが主要因って気がする。
こんすまのRPGとかでも同じような歴史があるし、そこはある程度しょうがないかと。
902名無したちの午後:2009/11/22(日) 16:56:48 ID:0bRbviDy0
抽象的な終わり方でよかった物もあったような気もする 
俺はどっちでもいいけどその物語に合った終わり方なら満足できる 
あれ?これで終わり?みたいのは今までのが台無しになった気がしてな・・・ 
903名無したちの午後:2009/11/22(日) 19:02:17 ID:Ebc5SvVn0
群青の空を越えてってのを始めてみた
GWAVE(コンピCDね)の曲がハンパなかったんで
一人目クリアしたけどちょい泣けたよ
904名無したちの午後:2009/11/22(日) 19:27:49 ID:dVJ4e7Pf0
群青評判いいみたいだね
俺は群青の直前にやったのがオルタだったからやる順番逆だったかと後悔したわ
アララトはいいね、グランドルートでアララトの歌詞の捉え方が変わって
そうなってますます歌の評価がよくなったなあ
905名無したちの午後:2009/11/22(日) 21:07:10 ID:0bRbviDy0
可奈子√は悲壮感たっぷりでよかったな 
>>327のフラッシュをクリア後に見るといいんじゃないかね 
見るならクリア後にしとけよ絶対だからな
906名無したちの午後:2009/11/22(日) 21:50:59 ID:RPrGwuqZ0
泣きエロゲでシナリオ的にエロシーン必須でかつ感動できるものって
案外、少ないように感じる。
だらだら何回もやって結局、テンポが悪くなるだけだったり・・・
エロシーン自体が感動的、泣けるのはなにがあるかな?
今思いついたのは加奈のエロシーンなんだけど他にこれはっての教えてもらえないかな?
907名無したちの午後:2009/11/22(日) 22:00:03 ID:Bo7xMLE80
エロシーンはCtrlスキップするからなぁ。
908名無したちの午後:2009/11/22(日) 22:17:50 ID:1umVrKge0
ノテのエロシーンで泣けた覚えがある
909名無したちの午後:2009/11/22(日) 22:17:53 ID:cIpm4ysG0
>>904
アララトはゲームやってから好きになったけど、EDのtell me a nursery taleがやばかった
動画サイトで無限リピートだわ

>906
泣きメインのゲームじゃないんだけど、タユタマのえちシーンは好きだったよ
910名無したちの午後:2009/11/22(日) 22:49:58 ID:dVJ4e7Pf0
>>906
俺の記憶にあるのだとオルタ、FATEあたりかなあ
FATEの方は感動はともかくはストーリー的に必須な感じだった
全部じゃないけど家族計画の青葉と準のエロシーンも必須な感じか
911名無したちの午後:2009/11/22(日) 23:11:56 ID:fp/UNUmy0
>>910
fate自然か?セクスで魔力補充とかありがちすぎる無理矢理さだと思ったんだが
912名無したちの午後:2009/11/22(日) 23:30:17 ID:gX9RTLIu0
必須ではないけど君望、パルフェあたりとか
913名無したちの午後:2009/11/23(月) 00:07:24 ID:GYlmeosM0
>>911
展開が自然かってことじゃなくて一応セクロスする理由付けはあったなぁと
そう言われてみると確かに無理やりすぎる設定だなあ
つーか魔力補充とかすっかり忘れてた
FATEのエロで桜しか思い浮かばなかった俺って・・・
914名無したちの午後:2009/11/23(月) 00:35:46 ID:OhGydvkq0
目からもその他からも同時に涙があふれるようなエロゲはあまり無いのかな?
915名無したちの午後:2009/11/23(月) 01:07:20 ID:DqeQIdn80
>914が泣きながら射精する様子を想像した
916名無したちの午後:2009/11/23(月) 01:34:54 ID:LZAlGbxW0
愛のあるセックスだとか言うが 
なんだかんだ言っても性欲の延長上にあるしなエロは 
泣ける話や感動のシーンからエロにいけばヤッテるほうはともかく、見てるこっちは違和感は残るだろw
917名無したちの午後:2009/11/23(月) 03:40:14 ID:dP2mCUHh0
>>911
人と繋がった感覚が大事なんだったらやっぱりセクロスだろう
918名無したちの午後:2009/11/23(月) 03:47:51 ID:UdJMoPCT0
>>906
これもいい加減ループネタだな。
他に話題無いからしょうがないんだけど。

俺がこのネタで毎回挙げるのがSHUFFLE!のプリムラ、雨やどりのアヤ。
あと忘レナ草のデスせn…もといエアリオもかな。
プリムラとエアリオは必然性はアレだけど話的には結構泣ける。
雨やどりは…多くは語らない、こればっかりは見て欲しい。
919名無したちの午後:2009/11/23(月) 10:03:18 ID:33dlllGE0
群青のちびっこのエロは実にいいオカズだった
まあ俺だけなんだろうけど
920名無したちの午後:2009/11/23(月) 13:22:44 ID:KY1B+sDW0
加奈でいいんじゃね
921名無したちの午後:2009/11/23(月) 13:34:06 ID:S8vMTnyD0
加奈って、さんざん二人に血の繋がりは無いって言っておいて、
ラストで何の説明もなしに、いきなりミスマッチゼロという爆笑奇跡が起きる話だね
922名無したちの午後:2009/11/23(月) 14:45:22 ID:C1wX07V10
>>921
医者の言うことを信じるな
923名無したちの午後:2009/11/23(月) 14:46:25 ID:8F338ZAI0
これまでやったエロゲでエロスキップして
話がイミフになったのは1つしかないのも事実ですよっと

・・・タイトル忘れた。
924名無したちの午後:2009/11/23(月) 16:35:50 ID:OhGydvkq0
>>921
加奈は父親の病弱友人夫婦の子、じゃなくて
父親と須摩子との子とも考えられるんじゃなかったっけ?
作中では触れられて無いけどそうしたほうが加奈本人、周囲の病弱っぷり(須摩子遺伝?)、
移植時の適合具合、近親同士での血の争えなさ等がより自然な設定になったと
思うんだけど・・・
さすがにドロドロしすぎるってことかなこの辺りは語られなかったけどね。
925名無したちの午後:2009/11/23(月) 17:52:18 ID:oCmNG5pj0
Dear My Friendとさくらシュトとフォセットの購入を検討してますが、おすすめはありますか?
泣き所が人それぞれをいうことは承知してます。
ちなみにパルフェとこんにゃくは号泣しました。
さくらシュトは違うかなって感じはしますが…
926名無したちの午後:2009/11/23(月) 18:33:24 ID:GYlmeosM0
パルフェとこんにゃくが楽しめたらのならフォセットは鉄板だろ
他には同じライターのダメ恋とかいいんじゃないかな
927名無したちの午後:2009/11/23(月) 18:46:28 ID:RFxDqn25O
携帯から失礼。
だめ恋もプレイ済みです。けどなんか泣けなかったなー。
なんかフォセットはライター変わったって聞いてたもんで。
928名無したちの午後:2009/11/23(月) 18:55:45 ID:aIebxi8r0
>>927
フォセットは短編集みたいなもので、同じライターの話も違うライターの話もある。
違うライターの話はイマイチのものもあるけど、丸戸の書いたのはよかったよ。
929名無したちの午後:2009/11/23(月) 19:03:58 ID:M6I/T8e00
玲愛砂はそうでもなかったけどな
930名無したちの午後:2009/11/23(月) 19:11:53 ID:RFxDqn25O
皆様ありがとうございます。
話題に出ないDear My Freindとさくらシュトラッセはどうなんですかね?個人差があるにしても泣き報告ないような…
931名無したちの午後:2009/11/23(月) 19:13:57 ID:M6I/T8e00
とりあえずフォセットやってから次考えろよ
2作は泣けない
932名無したちの午後:2009/11/23(月) 19:25:59 ID:RFxDqn25O
わかりました。
933名無したちの午後:2009/11/23(月) 19:28:34 ID:aIebxi8r0
IDがDqn
934名無したちの午後:2009/11/23(月) 19:53:31 ID:RFxDqn25O
携帯房ですみません。
935名無したちの午後:2009/11/23(月) 21:52:10 ID:DqeQIdn80
さくらっせは号泣要素は無かった気がするなぁ
絵が綺麗だったのと、爽やかな読後感が俺的にはヒット
936名無したちの午後:2009/11/23(月) 22:38:11 ID:MPSm6JTy0
リフレイン・ブルーやっとけ。
オマケで初々しい頃の小西克幸の演技が楽しめるぞ。
937903:2009/11/24(火) 03:23:02 ID:sGu3giRZ0
群青おわた。連休フルに潰しちまった
悲壮感は良かったけど号泣ポイントはあんまり無いね
あと結末の尻切れ感がなんとも...だった
938名無したちの午後:2009/11/24(火) 03:26:45 ID:9Q8d2ssb0
>>925
DMFとさくらッセだけ純粋に比べた場合、泣きの度合いはDMFのが高い。
が、それを言うなら何故もしらばが候補に入ってないのかと。
少し主観混じりにはなるけど、おおよその泣き度は
もしらば>DMF>こんにゃく>さくらッセ だと思う。
ただしゲームとしての、あるいは物語の完成度とか纏まりとかそういうのは知らんw
939925:2009/11/24(火) 03:39:51 ID:ArAx6HQC0
>>935
>>938
ありがとうございます。フォセットはライターの件もあるけどやっぱFDだから
内容の少なさも気になってたんですよね。。。
もしらばが入ってないのは高すぎて手が出ないからですOTL
940名無したちの午後:2009/11/24(火) 04:55:08 ID:9Gcrr+Cg0
フォセットについて便乗。
ライターによってシナリオ別の出来不出来が気になるレベル?
あと、登場人物の性格が変わってたりなんかも無い?
パルフェもこんにゃくも両方プレイ済みで楽しめたのだけどちょっと気になったので・・・
941名無したちの午後:2009/11/24(火) 08:18:29 ID:/CDghY/60
テンポ悪いよ
一個のネタをだらだらと引き延ばした水増しテキストという感じだった
俺は眠くなった
942名無したちの午後:2009/11/24(火) 08:19:19 ID:aUVGPYUm0
丸戸シナリオは無難に良いよ
あとはびみょんなの多いかもしれないけど
肩入れしてた茜ちゃんの切ないシナリオは個人的には良かった
パルフェこんにゃくが好きでいるなら買ってそんはないと思われ

フォセットあると2作品単体で起動することなくなるし
943名無したちの午後:2009/11/24(火) 08:24:40 ID:4ZmibuLeO
普通に考えてFDだからな
個々でどの程度の物を望んでるかで評価分かれるわ
俺は満足だったけどね
これ以上はエ作スレでどぞ
944名無したちの午後:2009/11/24(火) 15:50:43 ID:NkASwrUl0
>>937
途中まではよかったのに、急に粗筋になって終了で泣けた
945名無したちの午後:2009/11/24(火) 20:15:10 ID:0lkaN7YZ0
>>924
加奈は元々実妹設定だったんだよ。
ところが発売間近にr.が起こしたソフ倫騒動で
近親全面禁止になってあの通りに…
946名無したちの午後:2009/11/25(水) 00:10:18 ID:eouU2VU0O
フォセットは眠くなったが、あるシーンで買って良かったベスト3になった。
ええ子やわ…グスン
947名無したちの午後:2009/11/25(水) 01:42:58 ID:zSeR/ILN0
なんでこんにゃくなの?センスないよな
はにはには考えた奴すごいと思った
948名無したちの午後:2009/11/25(水) 02:46:09 ID:mYJbxgk90
俺も最初なんのこっちゃって思ったわw
さすがに無理ありすぎだろ。
949名無したちの午後:2009/11/25(水) 05:32:30 ID:QXyR4MkYO
だって公式略称だし。
KONnoaozoraNiYAKUsnkuwo → KONNYAKU → こんにゃく
950名無したちの午後:2009/11/25(水) 05:34:51 ID:QXyR4MkYO
間違えたわ…。
KONoaozoraNiYAKUsokuwo
951名無したちの午後:2009/11/25(水) 05:58:18 ID:Qs8F+G350
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%AE%E9%9D%92%E7%A9%BA%E3%81%AB%E7%B4%84%E6%9D%9F%E3%82%92%E2%80%95

略称は正式には提示されていないが、ファンの間では「こんにゃく」
(この青空に約束を→Kono Aozora ni Yakusoku wo→Konnyaku)という略称で呼ばれることが多い。
またスタッフによる公式の日記でも「こんにゃく」と表記してあったり、
テレビアニメ版公式のドメインもhttp://www.konnyaku.tv/となっている

こんにゃく でググって二番目にこのWikiが出たのにはワラタけど・・・
952名無したちの午後:2009/11/25(水) 08:43:04 ID:BX1kIJ2U0
こんにゃくよりも、まずゲームのタイトル自体にセンスがない
953名無したちの午後:2009/11/25(水) 08:57:47 ID:4qS0+DQg0
センスの感じ方は個人差があるからなぁ、どうだろ?

このスレにあがる所で内容と合っていてエロゲタイトルとしてセンスを感じるのは、

加奈、ONE、君が望む永遠、銀色、家族計画、螺旋回廊、さよならを教えて
未来にキスを、終末の過ごし方、好き好き大好き!、それは舞い散る桜のように
痕、雫、 雛鳥の囀、木漏れ日の並木道

あたりかな
954名無したちの午後:2009/11/25(水) 09:06:37 ID:rwXQXj5k0
泣いたじゃないけど、腐り姫はセンスあるタイトルだなと思ってやってみたら
すげー面白かった

>>953
クロチャンも入れて
955名無したちの午後:2009/11/25(水) 11:05:44 ID:yO1u818t0
家族計画はエロビのタイトルによくある親父ギャグ的なタイトルかと思っていた時期もありました
956名無したちの午後:2009/11/25(水) 11:20:44 ID:4yCEjrWn0
>>937
グランドルートで敵側視点も見えるようになって渋川のダメっぷりが好きになった
それまで渋川の存在が全てをぶち壊してるようですごいうざかったんだが
一条を対比させることで渋川のダメさがストーリー的に肯定された感じがして妙にしっくりきた
アララトの歌詞の「コンパスを〜」のところを渋川を想像して聞くと
ますますアララトが好きになった
グランドルートは戦争を始めた本当の理由に感動できるかどうかで評価が変わりそうだなあ
俺は感動するどころかがっかりしてしまったが
957名無したちの午後:2009/11/25(水) 19:08:21 ID:eQTn+wWI0
>>937,956
戦争の本当の理由なんてくだらなく利己的。
しかし戦争をやっている兵にとってはもはやそんなモノは関係ない。
だが、敵を倒しても解決しない。解決をはかる立場にいる主人公はどう進むのか?っていう説教満載なグランドストーリーだな

好み別れるだろうね。自分は雰囲気にも飲まれて泣いたけどw
958名無したちの午後:2009/11/25(水) 20:08:04 ID:jLegX9lh0
この青空に約束を
って良いと思うけどな。タイトル

最近、夏の雨始めたけど終わったら感想ここで書いてみようかな
959名無したちの午後:2009/11/25(水) 21:29:10 ID:yiKzMWxL0
960名無したちの午後:2009/11/25(水) 21:38:43 ID:aZOliOP+0
>>958
夏の雨、気になってたところだわ
レボよろ
961名無したちの午後:2009/11/25(水) 22:41:12 ID:BeCa/sB70
お笑いゲーとして楽しく遊んでた、俺たちに翼はないの最終ルートで不意打ち泣いた
962名無したちの午後:2009/11/26(木) 00:40:19 ID:YaCirqa2O
この青空に約束を
そして明日の世界より
もしも明日が晴れならば

なんか相通じるものを感じるよ
963名無したちの午後:2009/11/26(木) 00:55:10 ID:hLTXT3A70
いつか、届く、あの空に
きっと、澄みわたる朝色よりも

ま、同じライターだけどw
964名無したちの午後:2009/11/26(木) 01:12:51 ID:q4Lw+HYT0
もしも明日が晴れならば、って昔の歌謡曲のタイトルだよな
なんか良いメロディだった希ガス
965名無したちの午後:2009/11/26(木) 01:15:38 ID:TYCu32xAO
>>953
クレッシェンドがなくて泣いた
966名無したちの午後:2009/11/26(木) 02:05:26 ID:kx5M0bXI0
>>964
「もしも明日が」な。
欽ちゃんファミリーからデビューの
「わらべ」のアイドルソング。
967名無したちの午後:2009/11/26(木) 07:10:51 ID:+ANoEZJn0
去年のパソパラの付録だったatledは十分お勧めできるな
968名無したちの午後:2009/11/26(木) 08:12:08 ID:c0h6FM0V0
そして明日の世界より
もしも明日が晴れならば

この二つの区別がつかない
どちらかが高額で
どちらかがDL販売してねーか?
あれはザウスの似たようなタイトルだったか
969名無したちの午後:2009/11/26(木) 08:20:34 ID:1rn9wNlN0
名をあげると10レス以内に、健速乙とスクリプトがレスしてくれるのが、前者
パレットが何となくDMFスタッフを使って作ったのが、後者
共通点は、信者が多い
970名無したちの午後:2009/11/26(木) 08:26:59 ID:XVfEDOHH0
あすせかはMADが本編超えたできだった
もしらばは幽霊見たさのオカルト連中に人気
971名無したちの午後:2009/11/26(木) 10:58:47 ID:YaCirqa2O
もしらばもあすせかもWHITE-LIPSが紛れ込んでるよね
972名無したちの午後:2009/11/26(木) 11:11:00 ID:w6XEplJp0
>>962
それならこんにゃくよりも「明日の君に逢うために」を入れた方がいい。
973名無したちの午後:2009/11/26(木) 11:22:25 ID:YaCirqa2O
確かに………
そういや明日の七海ってどうなの
974名無したちの午後:2009/11/26(木) 12:13:30 ID:Hk99j7PP0
明日君やって七海ルートやってみたいと思ったならアリかも
明日君のシナリオ追加って感じじゃないかな
微妙に明日香のボケがヲタ臭くなってるのが気になったくらいで
基本的のノリは明日君と同じ
975名無したちの午後:2009/11/26(木) 12:35:44 ID:NrGfrClq0
家族計画(売人ルートのエンド)
君望(メインの2エンド)
車輪の国(青い奴エンド)
加奈〜いもうと〜
Kanon(あゆエンド)
AIR(美凪エンド)

マジで泣けたのはこれだけだな。
普通のRPとかじゃ、ちょっとうるっとするくらい以外になったことない。
この中で1つでもやってみ?多分、泣けるぞ。
加奈のみ人を選ぶかもな。
976名無したちの午後:2009/11/26(木) 12:47:50 ID:w6XEplJp0
にじゃなくてとだった
977名無したちの午後:2009/11/26(木) 14:30:42 ID:zdb2bRPNO
>>975はオレも号泣したなー

家族計画は春花
君望は天川さん
KANONはまこちん
AIRは観鈴ちん
車輪はさち
の方が泣けるって人が多いかもね

978名無したちの午後:2009/11/26(木) 21:26:26 ID:uF3UDIYt0
>>975
ツボがまるっと一緒だ
まだ君のぞやってないからやろうって気になるじゃない
979名無したちの午後:2009/11/26(木) 21:41:18 ID:tqWi1WSV0
>>974
七海は振られた後の展開でFD欲しかった
980名無したちの午後:2009/11/26(木) 22:16:12 ID:Ofnl/yy40
>KANONはまこちん

まこちんって呼ぶ人初めて見た。一瞬誰かわからんかったよ
981名無したちの午後:2009/11/26(木) 23:30:57 ID:0Lpu2nEp0
>>978
君のぞは緑髪っ子がおすすめだぞ!
982名無したちの午後:2009/11/26(木) 23:45:13 ID:TYCu32xAO
>>981
一見冴えないあの子が、実は…凄いんだよね。
983名無したちの午後:2009/11/26(木) 23:53:16 ID:zHmOxdk/0
DVD版で追加されたルートではつまらなくなるけどね。
984名無したちの午後:2009/11/27(金) 08:03:11 ID:LuaKj9zX0
ブレスオブファイア5とFF10とグランディア。
どれもええでええでえ・・・グヒヒヒヒ。
985名無したちの午後:2009/11/27(金) 14:32:12 ID:2U6ofzCa0
久々にエロゲしたいんだけど、
ここ1年2年は泣きゲーのビッグタイトルって出てないの?
986名無したちの午後:2009/11/27(金) 14:45:07 ID:sALso3tQ0
>>984
3つとも泣いたけどスレ違いじゃねえか
987名無したちの午後:2009/11/27(金) 14:50:59 ID:AuPtLq840
>>985
すくなくとも今年はなかったな
988名無したちの午後:2009/11/27(金) 15:12:18 ID:12z7ikqy0
今作ってるんだろう。来年辺りに出るんじゃね?

keyが春夏秋冬で作ったし、もう出す気ないのかね‥
景気付けに1本出してほしいもんだが。リメイクはもういいから。

というか、それで思ったが、今、ちょうど携帯機も家庭用も、ハード変わって、
今までのPCで出たソフトでよさげなやつリメイクしてるほうに各社、力入れてるのかもな。

そういう意味じゃ今年出せば例年の1.3倍くらい売れそうだが。
989名無したちの午後:2009/11/27(金) 15:17:00 ID:upN0S5P20
KeyはRewrite作ってるんじゃね
今年の泣きはいまだに俺もないな・・・
990名無したちの午後:2009/11/27(金) 15:20:23 ID:12z7ikqy0
春夏秋冬終わったし、
東西南北くらいしか残ってないしな、KEY的に。

なんか、今の時代だし、現実に近い設定よりも、
ものすごい空想全開な世界観のものをやりたい、(一番最近やったのが銀色、車輪だしそろそろ現実離れしたものがいい)

あの世あたりをモチーフにしたものはないのかね、 地獄でもいいぞ。
991名無したちの午後:2009/11/27(金) 15:22:25 ID:29hgPuEQ0
keyはあからさまに迷走してる感があるよな。
鍵厨の俺としては早く新作出して安心させてほしいよ。
992名無したちの午後:2009/11/27(金) 15:26:02 ID:12z7ikqy0
アゴをやすりでけずって出して欲しいな。
993名無したちの午後:2009/11/27(金) 15:47:03 ID:r+DJ4CI+0
鍵は鍵厨に合う作品作ってれば安泰なんだからそれを突っ切ればいいのに
下手に竜騎士とロミオとか合わせて作られるとロミオ厨の俺は逆に手が出せない。
994名無したちの午後:2009/11/27(金) 18:18:58 ID:ltWbb2vy0
一番最後に本気で泣いたのはAsterだけだなー…
その次にタユタマにちょっとやられたくらいか
995名無したちの午後:2009/11/27(金) 18:42:56 ID:2CRpS0950
>>991
久弥と麻枝が書いてないkeyなんて認めない
ロミオだからこそ興味があるけど厨騎士+殿だったら絶対に買わない
996名無したちの午後:2009/11/27(金) 19:45:18 ID:0rhSvJbL0
絶対に買うっていうワクワク感溢れるレスならまだしも、
絶対に買わないってわざわざレスするヤツって何なの? チラ裏?
997名無したちの午後:2009/11/27(金) 20:30:06 ID:w+xIKbbm0
麻枝がもう書けないっつったから他のライターを使ったのに
998名無したちの午後:2009/11/27(金) 20:57:57 ID:r+DJ4CI+0
でも竜騎士に泣きゲシナリオとか書けるの?そんな感じ全然しないんだけど
999名無したちの午後:2009/11/27(金) 21:08:32 ID:SGy6DRVI0
竜騎士さんはある意味泣けるんじゃね?
1000名無したちの午後:2009/11/27(金) 21:09:47 ID:SGy6DRVI0
NTR好きの俺が1000ゲット。NTRで泣きたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。