TYPE-MOON 289

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
新作一挙3本発表!

○魔法使いの夜  2009年秋頃発売予定/全年齢
シナリオ:奈須きのこ 原画:こやまひろかず

○Girls'Work  発売時期未定/全年齢
シナリオ:星空めてお、茗荷屋甚六

○月姫  発売時期未定/レーティング未定
シナリオ:奈須きのこ 原画:武内崇


以下絶賛発売中
Fate / stay night
Fate / stay night [Realta Nua] (レアルタ ヌア) (PS2版)
Fate / hollow ataraxia (ファンディスク)
Fate / stay night外伝小説 「Fate / zero」著:虚淵玄(ニトロプラス)全4巻完結済
Fate / unlimited codes (アンリミテッド コード)

■TYPE-MOON オフィシャルサイト
ttp://www.typemoon.com/
■月姫研究室(型月関連情報は公式の次にここを覗け)
ttp://lab.vis.ne.jp/tsukihime/index
■Seasons Of Change(速報ならここ)
ttp://blog.livedoor.jp/humanity6/

■前スレ
TYPE-MOON 288
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1248016455/
2名無したちの午後:2009/08/05(水) 19:07:54 ID:wdSS6D410
■■ 関連スレ ■■
【Fate***】 [エロゲー作品別]
http://qiufen.bbspink.com/hgame2/ で検索
月姫(TYPE-MOON・竹箒総合) [エロ同人] ★誘導:同人時代の話題はここで
http://sakura03.bbspink.com/erodoujin/ で検索
型月二次創作同人&アンソロスレ9 [エロ同人] ★誘導:同人・アンソロの話題はここで
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1186968980/
奈須きのこ総合 [ライトノベル]
http://love6.2ch.net/magazin/ で検索
月姫AA総集編その9 [顔文字]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1163942160/
Fate/stay night  [アニメ2]
http://anime2.2ch.net/anime2/ で検索
劇場版「空の境界」 [アニメ映画]
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/ で検索

■■ 外部板 ■■
TYPE-MOON総合板
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/
Fate/Zero 52years before
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1244724731/
【天衣無縫】ぼくのかんがえたサーヴァント 十五人目【支離滅裂】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1241643995/
3名無したちの午後:2009/08/05(水) 19:08:13 ID:wdSS6D410
■■ 注意事項 ■■
・このスレッドでは、商業メーカーとしてのTYPE-MOONの話題に限定しています。
・主観議論には決着がつかないので控えてください
・パクリなどの問題は過去ログをみてください。同様に議論しても決着がつきません。
・煽り荒らしはスルーしましょう。スルーできない人も同罪です
・書きこみはsage進行推奨。
・質問する前にまとめサイト ttp://cgi.f16.aaacafe.ne.jp/~softch/ や過去ログを一読。
・ネタに特化した専用スレや外部板を併用してみる。
・チャットは禁止、書きたいことはまとめて書く。
・書き込む前にちょっとだけ推敲。書き残しのないように。
・壁紙やMAD動画等、著作物の公開は関連リンクの半角虹でおねがいします。

#同人サークル時代の作品(月姫・空の境界)やTVアニメーション「真月譚 月姫」に関する
#話題は、過去の経緯により「板違いとして扱う」ことで現状落ち着いております。
#異論もありましょうが、それぞれ該当のスレッドでお願いします。
#実態としてはひとつのメーカーに対してこの様に複雑な住み分けがなされていることを
#不思議に思う方もいらっしゃるとは思いますが、過去の歴史の積み重ねの結果、
#現状に至っています。まずは上記に従い行動して下さる様、お願いします。

※次スレは>>950が。気づかないようなら>>970がお願いします(フライング&スレ乱立防止)
※スレッド乱立防止のため、宣言無しでスレッドを立てるのは控えてください。
4名無したちの午後:2009/08/05(水) 19:08:23 ID:wdSS6D410
●ギル様のsage方教室●
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ー ヽヽ))r    -;
                          `;ミヾ_ ゙",!  //
      ここをsageるんだ 雑種  >  ヽg ゚ ーノ、//
                           <^)、;大~つ<
                           ヒiノ」yi」〆
                          '"7ッ'凵kゥゝ
5名無したちの午後:2009/08/05(水) 19:10:12 ID:AvOYUzAl0
よいスレ立てだ。死の物狂いで>>1乙を謳え雑念――!
6名無したちの午後:2009/08/05(水) 20:53:44 ID:E8aaAMju0
>>1

前スレ>>999
つっても月姫からFateのスパンって三年だったろ確か。
会社作ったりもろもろで結構時間とられてたはずだから出てもおかしくないっちゃおかしくないんだよな。
今年中に出ないわけがない、ともいう。
7名無したちの午後:2009/08/05(水) 20:56:28 ID:2l36HcIh0
>>6
アニメや映画やコミックはともかく
関連物は年間百を下らないだろうからそのチェックだけで
開発の手間が取られるんじゃないか?
無名の同人時代ならともかく
8名無したちの午後:2009/08/05(水) 21:16:48 ID:sAFxEJC00
なんでユーザーが会社の経営のことまで心配しなきゃならんのだ

ゲーム出せゲーム
ゲームメーカーだろお前ら型月は
9名無したちの午後:2009/08/05(水) 21:25:15 ID:AvOYUzAl0
MBAAが出るじゃないですか><
10名無したちの午後:2009/08/05(水) 22:17:47 ID:eJAD6GvWO
>>1乙せずして何が王か!


もうきのこに琥珀さんシナリオや伽藍の堂を秋星さんばりの最高速で書き上げた時の体力は残っていないのか
11名無したちの午後:2009/08/05(水) 22:24:10 ID:wN7knzvI0
>>10
体力っていうより、作品を世に出したいって意識が薄れてるんじゃね?
型月自体、初の商業、初の書籍とか、そういう何かがないと駄目な人達だったりしそう。
12名無したちの午後:2009/08/05(水) 22:33:00 ID:xEPIZvbI0
>>1

G・I編を描き終えた後の冨樫義博みたいな感じかね・・いやよくわからんが
13名無したちの午後:2009/08/05(水) 22:55:38 ID:WlZGnXGZ0
>>11
昔の作品のリメイク的なモノはきのこ的に飽きちゃってる可能性もありそうだ。
「Fate」も「いまさら恥ずかしい」ってのを御大のプッシュでやったみたいだし。
14名無したちの午後:2009/08/05(水) 23:00:10 ID:n3RSS26h0
きのこのゲームライターとしての最後の作品は月リメになりそうだ
一つに時間かけすぎだよ
15名無したちの午後:2009/08/05(水) 23:00:22 ID:zOso9qrP0
でも月姫リメイクはha発売前から言ってたくらいだろ?
さっちんのシナリオももう出来てるとか
16名無したちの午後:2009/08/05(水) 23:20:44 ID:2l36HcIh0
アーチャーが言ってるじゃないかw


「――――――――――――-付いてこれるか?」




付いていける人間を選んでいるように感じる

だから途中で音を上げる位のライトな層は
無理に付いていく必要は無いとおもう
そういう人はうみねことかひぐらしとかが合ってそう
17名無したちの午後:2009/08/05(水) 23:40:09 ID:zhXyzY/60
>>13
今更恥ずかしいってシロモノを武内の案で元の主人公勢と性別逆転させて改変して出して
関連商品でやたら引っ張って今を迎えてるわけだしなあ


まあ未来福音は良かったと思う
ああいう戦闘が絡まないノリをFateから入った型月ファンが好むのかは知らんが
18名無したちの午後:2009/08/05(水) 23:52:56 ID:7qF8yxkw0
未来福音は製本のせいで読みにくかった
19名無したちの午後:2009/08/05(水) 23:53:05 ID:bTEuEmzs0
>>1
月姫リメイクはさっちんるーとの為だけにあると言っても過言ではない。
あとできれば琥珀→秋葉の寝返りルートの実装も是非。
20名無したちの午後:2009/08/06(木) 01:40:00 ID:WJWrPwIS0
>>前スレ994
期末調整とかならともかく一年全くゲーム出さなくて税金対策はないよ。
儲かったら会社の金で社員旅行とか宴会すればいいだけだ。

それになか卯で飯食うこともあるだろうが、
久兵衛行きましたとかトゥール・ダルジャン行きましたとか書いたら非難浴びるだろう。
あれだけ稼いでいるんだから、上記の2店まではいかなくても、それなりに高級なところ行っているはず。
編集部の接待もあるしね。

ゲーム出さなくても版権収入で十分に運営できるというのはあるけど。
21名無したちの午後:2009/08/06(木) 02:01:08 ID:GbporqCg0
>儲かったら会社の金で社員旅行とか宴会すればいいだけだ。

それはお前にとって一般的だと思われる考え方かもしれないが
すべての人間がそれをよしとするかはまた別の問題


この間のTVで空の境界は130万部出てるって言ってた
型月にはいくら入るの?
22名無したちの午後:2009/08/06(木) 02:04:42 ID:y+hhCbAP0
>>21
空の境界はきのこ名義じゃなかったか?
本のほうは型月にはあんまりはいらないんじゃね
23名無したちの午後:2009/08/06(木) 02:08:07 ID:nFHy9Imp0
売れる前に究極ビンボ生活してた人でも
趣味系以外のものに浪費できるのかなあ
24名無したちの午後:2009/08/06(木) 02:23:38 ID:iuJmAmo50
>>21
型月には入らないけど、きのこに
本の値段×部数×0.05〜0.15円入る
25名無したちの午後:2009/08/06(木) 02:26:16 ID:aPx+BjGw0
そしてゲーム代に…
26名無したちの午後:2009/08/06(木) 02:35:12 ID:izffow2N0
>>24
基本は本の価格×刷った部数×10%

でも空の境界の場合はもともと出来上がってたものなんで
パーセンテージが20%くらいになってるかと
27名無したちの午後:2009/08/06(木) 02:41:47 ID:NhJBgohM0
金なんて目的がなけりゃティッシュペーパーと同じ扱いだからな
湯水のごとく無駄なことに使う

目的はあっても金がない奴と
金があっても目的のない奴
この世界はこんな奴ばかり
ほんと、もったいない
28名無したちの午後:2009/08/06(木) 07:11:52 ID:1eOi+38D0
>>1

そろそろエロゲ業界から足洗う算段でもしてる頃かな
まあ抜けないんでそれはかまわない
29名無したちの午後:2009/08/06(木) 07:48:48 ID:GVJB5BGOO
ハハッ
もういいよきのこ
無理すんなよ^^
30名無したちの午後:2009/08/06(木) 08:44:32 ID:hV93HldD0
アニメのポスター盗難で検挙
徳島市の阿波おどりをPRするために今年初めてつくられたアニメーションのデザインのポスターを盗んだとして
警察は徳島市に住む男女4人を窃盗の疑いで検挙しました。
ポスターは600枚つくられましたが、非売品のために、はった公園や店などでポスターが盗まれる被害が出たほか、
一部がインターネットのオークションにかけられて、数万円という高額で落札されるという事態も起きました。
警察によりますと、4人は、この日のうちに、ほかの店にはってあった同じポスターを、さらに2枚盗んでいて、
これまでに1枚を携帯電話のオークションサイトで3万円で売ったということです。
ttp://www.nhk.or.jp/tokushima/lnews/03.html
この連中からオクで購入した人は、証拠品として没収かな
31名無したちの午後:2009/08/06(木) 08:48:08 ID:OV80ckgT0
劇場版「空の境界」 Part39
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1249094037/
32名無したちの午後:2009/08/06(木) 12:28:27 ID:kiuHJX0I0
青子に蹴られる夢を見た。なんて無様
33名無したちの午後:2009/08/06(木) 13:28:48 ID:+iNSp73D0
劇場版UBW確定おめ
ttp://v.upup.be/?4i9ZpSMRaw
34名無したちの午後:2009/08/06(木) 13:29:30 ID:tz7z2+Gu0
久々にここ見にきたらFate映画化ですか。
まさにエンドレス エイトならぬエンドエレス フェイト。
35名無したちの午後:2009/08/06(木) 13:37:47 ID:lefxZISM0
きのこのぬかに漬け込んだ茄子を炊きたてご飯に乗っけて頂きたい
36名無したちの午後:2009/08/06(木) 13:40:35 ID:LsuD1Ed70
遠坂に裸足で踏まれたい
37名無したちの午後:2009/08/06(木) 14:04:53 ID:k1lu+8JX0
なのはと劇場公開日一緒って・・・何の嫌がらせだよorz
38名無したちの午後:2009/08/06(木) 14:23:45 ID:aNDE8ARXO
劇場版FateはTV版と同じスタッフだってさ。終わったなw
39名無したちの午後:2009/08/06(木) 14:27:09 ID:Kb7urB8B0
>>37
公開日いつ?
上の画像は読めん・・・
40名無したちの午後:2009/08/06(木) 14:29:41 ID:jEgBFaYy0
読めるだろw
41名無したちの午後:2009/08/06(木) 14:30:16 ID:k1lu+8JX0
Fateもなのはも1月23日に公開
42名無したちの午後:2009/08/06(木) 14:33:55 ID:Kb7urB8B0
>>41
サンクス

>>40
目、悪いんだよ・・・
43名無したちの午後:2009/08/06(木) 14:44:07 ID:AW+Iucr60
>>38
公開前から黒歴史だクソッ
44名無したちの午後:2009/08/06(木) 14:48:25 ID:cbPv/6940
同時上映ならと思ったが
そもそも映画の話題はスレ違いか
45名無したちの午後:2009/08/06(木) 14:51:52 ID:AweHWWPcO
投影した、チキンタ○タ食べてる
46名無したちの午後:2009/08/06(木) 14:57:10 ID:vug+oc330
安易にらっきょ劇場版の人気に便乗する気なんだろうな・・・セコいぜまったく
47名無したちの午後:2009/08/06(木) 14:59:07 ID:UqI5WNCW0
あれだけらっきょが売れれば、劇場版作って儲けたくなるわ。
48名無したちの午後:2009/08/06(木) 15:00:00 ID:wzpiXVo30
声優同じなのかよ・・・
セイバー・凛・ギル辺りは変えて欲しかった
49名無したちの午後:2009/08/06(木) 15:01:47 ID:nFHy9Imp0
二時間程度でUBWをやれるのか?
50名無したちの午後:2009/08/06(木) 15:07:18 ID:l46zKfMr0
アーチャーのモノローグで士郎の過去話、
凛の解説とモノローグで聖杯戦争を簡単にまとめて、
ラストの「いくぞ、英雄王。武器の貯蔵は」のくだりにつなぐんだと思うよ。
あのスタッフはそういうのが好きだし。
51名無したちの午後:2009/08/06(木) 15:24:02 ID:jrJ5FgCF0
UBWの超圧縮なんて駄作になるのが目に見えてる
52名無したちの午後:2009/08/06(木) 15:47:52 ID:UqI5WNCW0
三部作とかじゃなくて、一作で終わり。。。
53名無したちの午後:2009/08/06(木) 16:15:28 ID:mzIYrhjt0
>>38
らっきょ映画も、canaanもアンコもメルブラもタイコロ(半額以下限定)ですら踊った俺だけど、今回は余裕でスルーできそうだな
2時間程度+ディーン?何に期待しろとw
54名無したちの午後:2009/08/06(木) 16:26:20 ID:j/BAdCIk0
>>38
冗談はよせっ!!!!
55名無したちの午後:2009/08/06(木) 16:47:58 ID:BTwBzWF40
いや、待て。まだ1作だけとは何処にも書いていない
まだ明言はされていない、まだ希望はあるんだ
スタッフ以外は
56名無したちの午後:2009/08/06(木) 16:50:04 ID:aNDE8ARXO
>>54
戦争は変わった(泣)
ttp://z.upup.be/?kSgHXRx8LX
57名無したちの午後:2009/08/06(木) 16:59:40 ID:ZbMrsO030
メディアミックスで遊ぶのもいいけど、エロゲの新作マダー?
58名無したちの午後:2009/08/06(木) 17:10:31 ID:6rZvBmn4O
まほよはエロゲじゃないので
相当待ってもらうことになります。
59名無したちの午後:2009/08/06(木) 17:24:05 ID:ta+9igFhO
まだアニメ版Fateを見てないからお前らの絶望が理解できない
劇場版にwktkできる俺は勝ち組
60名無したちの午後:2009/08/06(木) 17:25:21 ID:upiJDogE0
溺死することにならないといいな
61名無したちの午後:2009/08/06(木) 17:31:10 ID:ZxduTEPj0
水を見る前から溺死出来るとは、まさにディーンクオリティ
62名無したちの午後:2009/08/06(木) 17:34:07 ID:D2TEt+Wz0
もうこの際「UBWの名シーンをアニメ風にしてみた」な、名シーンダイジェストのノリでいいよ。

あのスタッフが「原作より良いもん作ってやるぜ!」って頑張ると、カットと改変とオリジナルの嵐になりそうだ
63名無したちの午後:2009/08/06(木) 17:46:41 ID:qw99vgzQ0
>>59
言峰がお前を見たらさぞ喜ぶだろうよ・・・
64名無したちの午後:2009/08/06(木) 17:50:07 ID:mzIYrhjt0
知らないほうが幸せというか知らないことが罪というか・・・
映画代払ってまで観た後には磨耗しきった>>59の姿があるんだな・・・
65名無したちの午後:2009/08/06(木) 17:56:07 ID:YVDhX4IBO
>>33
情報ありがとう!
地元じゃ見れないなぁ
しかし1月23日か
早いね
66名無したちの午後:2009/08/06(木) 18:01:10 ID:n1ysZttf0
マジでスタッフ同じとか……

ところでCharacter material今中古でいくらで手に入るんだろうと思ってググったら、検索候補に呆れた件
67名無したちの午後:2009/08/06(木) 18:05:47 ID:JL2MmLxc0
kwsk
68名無したちの午後:2009/08/06(木) 18:15:00 ID:6DR4PIze0
>>66
商品に金払わないクズが多いんだな・・・
69名無したちの午後:2009/08/06(木) 18:29:30 ID:GVJB5BGOO
ディーンかよ
見に行かね
70名無したちの午後:2009/08/06(木) 18:34:47 ID:R9HbeiW30
怨嗟の声が気持ちいいな
71名無したちの午後:2009/08/06(木) 18:37:45 ID:9rkGnjKW0
最近のディーンの作品って何があったっけ?
72名無したちの午後:2009/08/06(木) 18:49:08 ID:R9HbeiW30
ググれ
73名無したちの午後:2009/08/06(木) 18:52:05 ID:dP4SSj4w0
今月号のコンプティークには何か情報載るかね
それとも21日と剛田まで何も無しなのか
74名無したちの午後:2009/08/06(木) 18:57:01 ID:9rkGnjKW0
>>72
ググったが、知らないままのほうが良かった気がする…… orz
75名無したちの午後:2009/08/06(木) 19:22:00 ID:tz7z2+Gu0
ま、ディーンだろうが糞映画だろうが、DVD売れまくるんなら問題ないだろう、ビジネス的には
76名無したちの午後:2009/08/06(木) 19:46:58 ID:XROAMZjZ0
映画早いなと思ったが普通は半年前くらいに告知だな
エヴァもそうだったしガンダム00やマクロスFが早く映画発表しすぎなんだよ

ところでオレが楽しみにしてる劇場版ガンダム種はどこにいったんだろう
77名無したちの午後:2009/08/06(木) 19:52:03 ID:dP4SSj4w0
大好きなのはひまわりの種なハム公に食われました
78名無したちの午後:2009/08/06(木) 19:53:18 ID:tz7z2+Gu0
発表はいつでもいいが、製作期間がどのくらいか・・・だな
79名無したちの午後:2009/08/06(木) 19:54:06 ID:dP4SSj4w0
>>78
もう半年後に公開だぞ?
80名無したちの午後:2009/08/06(木) 19:59:25 ID:ZpvREHXK0
>>63を見て
劇場版を企画したのは言峰だと思えば納得できると気づいた
81名無したちの午後:2009/08/06(木) 20:21:08 ID:WVyYqwLOO
なんでカミングスーンなのに半年なんだよ
82名無したちの午後:2009/08/06(木) 20:33:01 ID:GFA7H9IY0
>>81
DDD3巻はComingSoonだったのに2年経ってる件
83名無したちの午後:2009/08/06(木) 20:39:29 ID:lefxZISM0
>>81
戦略らしい
本当に興味がないなら触らないはずが、体は正直なんだな?^^
それともナニかな?^^
84名無したちの午後:2009/08/06(木) 20:39:52 ID:RkpvYo+Z0
劇場版 Fate/stay night Unlimited Blade Works
衛宮士郎=杉山紀彰
セイバー=川澄綾子
遠坂凛=植田佳奈
間桐桜=下屋則子
イリヤ=門脇舞以
藤村大河=伊藤美紀
アーチャ=諏訪部順一
ライダー=浅川悠
言峰綺礼=中田譲治

原作=TYPE-MOON
監督=山口祐司
脚本=佐藤卓哉
キャラクターデザイン・総作画監督=石原恵
アニメーション制作=スタジオディーン
配給=クロックワークス

2010年1月23日公開
85名無したちの午後:2009/08/06(木) 20:41:37 ID:JQkH5pXV0
それ以上おれをいじめないでー
86名無したちの午後:2009/08/06(木) 20:49:40 ID:L6c/03qi0
553 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 20:41:40 ID:TrLoA/jS
2010年1月23日公開
http://livedoor.blogimg.jp/yameara/imgs/7/4/74cb39ab.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yameara/imgs/3/4/3439c56c.jpg
87名無したちの午後:2009/08/06(木) 20:56:28 ID:D2TEt+Wz0
ええい、UBW劇場版はもういい、まほよの情報はまだか!
88名無したちの午後:2009/08/06(木) 20:57:06 ID:cbPv/6940
そんなスレ違いネタひっぱられるより
まほよの青子の声が誰になるかのほうが気になる

てか最近スレ違い堂々と続けてぐだぐだだなー
89名無したちの午後:2009/08/06(木) 20:57:59 ID:JQkH5pXV0
黒歴史で引っ張るのだけはやめてー
90名無したちの午後:2009/08/06(木) 20:58:27 ID:WVyYqwLOO
>>82
だから言ってるんだよ
ずっと待ってたのにこんなどうでもいいのが半年とかねーよ
二年間じっくり準備しろ
DDDは公開前には出るよね…?
91名無したちの午後:2009/08/06(木) 21:01:17 ID:1TkLiFXq0
まほよの絵から漂うオサレ昭和臭について語ろうか
細かい時代考察は無視するというが、ミニスカ以外に何かあるのか
電化製品?
92名無したちの午後:2009/08/06(木) 21:01:36 ID:R9HbeiW30
>>88
ふと思ったがまほよってギャルゲだから板違いじゃ…そんなことはないな。ないない
93名無したちの午後:2009/08/06(木) 21:04:09 ID:cbPv/6940
そういやまほよも議論したら板違いに落ち着くだろうな…
94名無したちの午後:2009/08/06(木) 21:05:45 ID:D2TEt+Wz0
>>88
まほよは声は付かないんじゃね?
95名無したちの午後:2009/08/06(木) 21:07:10 ID:WJWrPwIS0
>>21
ああ、あくまでそれらは例ね。
要は税金払うのがそんなに嫌だったら、社員に福利厚生として還元すればいいだけという話ね。
取材費の名目で食事代として落とすことだってできる。

>>26
返本は出版社持ちなのに20%のパーセンテージで契約するアホな出版社はいない。
そんな契約持って帰ったら責任問題になるレベル。
増してや空の境界は初めて講談社から出した本。
新人に対してそんな好条件で契約するわけがない。
96名無したちの午後:2009/08/06(木) 21:18:52 ID:4lus6E2D0
>>95
業界人ぶってるのが面白いけど中途半端すぎる。
20パーがありえないとか平気で言っちゃう辺りが自分で交渉の出来ない編プロか
下っ端所以なのかは分からないが。
ロイヤリティ20パーだろうと30パーだろうと初版刷り部数が30万部超えてる
化け物なら営業も問題なくGOサイン出すでしょ。

まぁ印税8〜9%で輪転機に掛けられないくらいしか刷ってもらえない
作品ときのこ作品を比べること自体が間違っているんだろうけど。
97名無したちの午後:2009/08/06(木) 21:30:28 ID:n6pGzXgN0
新人のデビュー作にいきなり愛蔵版をだす契約を持ち帰った太田は
処分されたんだろうか。むしろ社長賞ものだと思うが
98名無したちの午後:2009/08/06(木) 21:47:00 ID:gzI9iwcE0
>>88
これだけは言おう
市ね声オタ
99名無したちの午後:2009/08/06(木) 21:55:34 ID:K9UJO5Ob0
>>97
愛憎版は完売はしたけど、利益が殆どで無いファンサービスになっちゃって
大田は編集長に二度とやるなとブチ切れられたとか
100名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:03:45 ID:7rHQCKxF0
最近のタケちゃんの絵

ttp://ranobe.com/up/src/up382492.jpg
101名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:18:57 ID:BUXFjOYi0
ところで最近のきのこさ――

上手いだけだと触れようがないからもうちょっと崩せよ
つーかタケシは社長業に専念してろ、ハゲ
102名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:22:18 ID:ta+9igFhO
>>100
雑誌名kwsk
103名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:23:54 ID:Qjzg/Pkp0
>>101
一行目と2行目のつながりが分からないのですが
104名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:25:35 ID:BUXFjOYi0
俺にもわからない
105名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:25:59 ID:pWZ7LieR0
きのこが絵師で武内が社長兼シナリオとか思ってんのかな
106名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:28:18 ID:Qjzg/Pkp0
>>100
何の雑誌?
あと何故カナンがいてアルクがいない・・・
107名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:29:08 ID:y+hhCbAP0
>>106
アニメ雑誌だからじゃね?
いやアニメ雑誌かもしらんけど
108名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:32:46 ID:aOQaMUdV0
>>106
ババアはいらないんですよ
109名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:34:43 ID:Qjzg/Pkp0
>>108
ちょっと路地裏来い
110名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:36:53 ID:7rHQCKxF0
武内と奈須 近況

ttp://ranobe.com/up/src/up382500.jpg
111名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:38:34 ID:y+hhCbAP0
>>110
やりたかったことなんだろ
きのこと御大が自由に動けるってことは思ってるより順調なんかもね
112名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:39:59 ID:Qjzg/Pkp0
やりたかったこと

1.ミステリ小説書くよ! ×1.5
2.積みゲー消化するよ! ×50.0
3.結婚するよ! ×150.0
113名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:42:03 ID:D2TEt+Wz0
>>110
きのこの自画像が何か変化してる…?

あとまほよは今佳境ってことは10月発売は夢のまた夢か…
114名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:42:21 ID:GFA7H9IY0
劇場版Fateのことじゃね?
脚本に参加してるとか
115名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:43:37 ID:y+hhCbAP0
>>114
それだったら普通に書いていいんじゃねーか?
116名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:44:05 ID:Qjzg/Pkp0
>>110
そろそろ何の雑誌か教えてください・・・
10日発売のコンプティーク?
117名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:47:46 ID:QMh7qXoS0
>>116
この情報さえあれば雑誌は買わなくても問題なし
118名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:49:24 ID:D2TEt+Wz0
>>114
劇場版の脚本はTVのシリーズ構成と一緒とあるからそれはなさそう
119名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:50:43 ID:WVyYqwLOO
つまりアーチャーがカッコイイポーズは確定か
120名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:50:44 ID:yArEQLFy0
ナイショ話なのにナイショ話になっt
121名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:58:16 ID:tnfbe0xX0
このスレ内輪で回してんじゃねーかという疑問に打ち当たったんだけど
そんな事ないよね?社員なんかいないよね?
122名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:59:26 ID:ta+9igFhO
あれだ、自分だけ知ってる情報をひけらかしてレス貰って悦に浸るタイプだな
123名無したちの午後:2009/08/06(木) 22:59:30 ID:y+hhCbAP0
>>121
型月社員だったらどんなによかったことか
でも完成してからゲームとか楽しみたい気もするな
124名無したちの午後:2009/08/06(木) 23:01:13 ID:Qjzg/Pkp0
>>121
2chやってると実は俺とお前とひろゆこしかいないんじゃないか、の類の妄想だな
125名無したちの午後:2009/08/06(木) 23:01:35 ID:fbIc2mOG0
いつだって弱く贅沢なプレイヤーでいたいものだ。
126名無したちの午後:2009/08/06(木) 23:04:46 ID:tnfbe0xX0
>>124
ただの妄想で済めばいいけどな
127名無したちの午後:2009/08/06(木) 23:06:54 ID:Qjzg/Pkp0
>>126
実はな、お前に言わなくちゃいけないことがあるんだ
この世界は日本、いや、お前が住んでいる地域しかない。外にいったという話はすべて洗脳機械で植えつけられた記憶なんだ
128名無したちの午後:2009/08/06(木) 23:07:17 ID:hMfwZV+80
俺が社員だ
129名無したちの午後:2009/08/06(木) 23:09:41 ID:Qjzg/Pkp0
流石にその発言はギャグでも危ない
130名無したちの午後:2009/08/06(木) 23:10:49 ID:tnfbe0xX0
そういうの病むからマジやめれw
もう真に受けないようにするw
131名無したちの午後:2009/08/06(木) 23:13:49 ID:WVyYqwLOO
らりるれろ!らりるれろ!
132名無したちの午後:2009/08/06(木) 23:14:26 ID:fbIc2mOG0
>>110
俺もゲームやるか・・そういえば1年以上やってなかった
133名無したちの午後:2009/08/06(木) 23:15:02 ID:YIJQxExi0
どこの社員かは言ってないけど
社員じゃなくてバイトだって言うよりかはマシ
まともに働こうぜ
134名無したちの午後:2009/08/06(木) 23:15:24 ID:EKRUv0/i0
らりるれろはお前・・・らりるれろから消されるぞ
ふさわしいらりるれろで氏ね
135名無したちの午後:2009/08/06(木) 23:32:30 ID:8JrkBR590
UBWがまたヘタレディーンとか・・・こりゃダメだな
136名無したちの午後:2009/08/06(木) 23:36:16 ID:EKRUv0/i0
137名無したちの午後:2009/08/06(木) 23:36:18 ID:RuftjAra0
衛宮がエミヤになるところとか見てえなぁとかふと思った
まあ無理ですよね出来てもアレですよね
138名無したちの午後:2009/08/07(金) 00:00:02 ID:WeueYPcA0
>>133
そうだな、現実を繋ぎ止めるにはそれが一番手っ取り早い
脳内で起きる正しい事象を全うしてみるか
139名無したちの午後:2009/08/07(金) 01:06:53 ID:ij2dpfFk0
>>121
エロゲー会社の場合はマジで社員が工作してたりするけどな
大手家電とかそっち系は外部の会社に依頼してそこのバイトがやるけど。
つか2chって内輪とまでは行かなくても書き込みはほぼ常連で固定されてる
140名無したちの午後:2009/08/07(金) 01:36:34 ID:WeueYPcA0
ジャブ入れてみたら急にkskしたり不自然なところはあるよね(´・ω・`)
141名無したちの午後:2009/08/07(金) 02:12:23 ID:pcG3lE/R0
>>135
あの躍動感のない聖杯戦争
あれがまた繰り返されるというのか・・・
142名無したちの午後:2009/08/07(金) 03:37:16 ID:YesBvn0K0
あれからしばらく経ってるんだからアニメ会社も成長しているかもしれんじゃなイカ
143名無したちの午後:2009/08/07(金) 04:29:06 ID:+Qro+7Bn0
>>142
Yesマンの社員乙
144名無したちの午後:2009/08/07(金) 06:31:15 ID:9iNFQrom0
そういえば、その後のディーンアニメ何も見てねーわ
145名無したちの午後:2009/08/07(金) 09:04:46 ID:5w6LJeGa0
幸い俺はまだhollowをやってなかった。今年プレイしてそれからあと1年は待てる
146名無したちの午後:2009/08/07(金) 14:06:56 ID:2xu2ca/rO
しかしすっかり角川の犬になったな型月とコジプロは。
147名無したちの午後:2009/08/07(金) 14:08:38 ID:b5g5dDr/0
何故コジプロww
148名無したちの午後:2009/08/07(金) 15:27:14 ID:2xu2ca/rO
>>147
コンプの編集やってる矢野と大人の本棚とかいう角川出版の本の紹介をラジオでやってる。
149名無したちの午後:2009/08/07(金) 15:38:01 ID:rDJM2c1w0
はあ、そうですか
スレタイ音読しておいで
150名無したちの午後:2009/08/07(金) 15:41:04 ID:1PWYpLLz0
携帯厨はこれだから夏
151名無したちの午後:2009/08/07(金) 17:15:41 ID:3fCA5cVO0
劇場版よりhollowやった方が反響あったろうにな
152名無したちの午後:2009/08/07(金) 17:19:47 ID:b5g5dDr/0
Fateのアニメ化の権利はGeneonに握られてるんじゃ無いっけ
Fateアニメおわた
153名無したちの午後:2009/08/07(金) 17:55:33 ID:nSHDAA3x0
変な改変しない限り大成功だろ
154名無したちの午後:2009/08/07(金) 18:41:09 ID:2jTe5+DVO
変な改変するから糞なんだよ
わかったかディーン社員
155名無したちの午後:2009/08/07(金) 18:41:47 ID:5w6LJeGa0
そのうちメルティブラッドアニメ化したりしてなw
156名無したちの午後:2009/08/07(金) 18:44:00 ID:8cJPJ6Za0
やばいよな
このまままがい物連発してたらきのこ飽きられてまう
157名無したちの午後:2009/08/07(金) 18:56:32 ID:XsC1Pg1A0
そうならないように制作ペースを速めるとか
158名無したちの午後:2009/08/07(金) 19:15:50 ID:3fCA5cVO0
そんな事言ってもお前ら付いていくんだろ?
159名無したちの午後:2009/08/07(金) 19:26:29 ID:5J/jCnYY0
MBAAアニメ化なら・・・一応世界の命運かけてるよ!
「えっ、これそんな大きな話だったの?」「・・・・そうですが、何か」
ってくらい重大な・・・重大な・・・格ゲーで世界の命運なんてかけるもんじゃねーな
160名無したちの午後:2009/08/07(金) 19:44:37 ID:6b20wFEm0
>>154
例えどんな改変してもある程度は商業的に成功するだろうから困る
161名無したちの午後:2009/08/07(金) 20:27:46 ID:4O78tXYb0
どんどん離れて行ってくれた方が限定版とか買いやすくなっていいわ
162名無したちの午後:2009/08/07(金) 21:03:20 ID:OYM1flHD0
なのはと公開日一緒だし、コラボしてくれないかなぁ・・・
163名無したちの午後:2009/08/07(金) 21:07:26 ID:/1mAnm2K0
>>161
すでに余るほど摺ってるような気がするよ 限定版とか
164名無したちの午後:2009/08/07(金) 21:08:30 ID:qj6PZPeu0
この前のメルブラAAの限定テレカはあっさり売り切れたな
165名無したちの午後:2009/08/07(金) 21:08:42 ID:5J/jCnYY0
限定版は毎度瞬殺→再販売→瞬殺→4回くらい繰り返し
166名無したちの午後:2009/08/07(金) 22:01:32 ID:bq+aVxPg0
ちょっとつまらなくなってきた
167名無したちの午後:2009/08/07(金) 22:57:42 ID:gnCiHdIB0
前回はハルヒに蹴散らされて今回はなのはのかませ犬か
Fateのアニメは運がないのぉwww
168名無したちの午後:2009/08/07(金) 23:05:37 ID:5J/jCnYY0
オシリスの砂のエロ同人はまだですか
169名無したちの午後:2009/08/07(金) 23:33:33 ID:fz5d7Q2v0
お尻酢
170名無したちの午後:2009/08/07(金) 23:41:34 ID:iWsa4rBB0
>>167
まぁディーンFateが逆転ホームランすることはまず無いだろうけど
なのはが大暴投で勝手に落ちてくる可能性はあるけどなw
171名無したちの午後:2009/08/07(金) 23:48:00 ID:5J/jCnYY0
ハルヒコピペの人っていつも同じ人だよね、口調的に考えて
信念かお金が無いと続かんよなぁ
172名無したちの午後:2009/08/07(金) 23:48:32 ID:kHy5ap+J0
ディーンだったら断れよ型月…
173名無したちの午後:2009/08/07(金) 23:50:16 ID:CZUS+ilvO
型月も節操が無くなったな
174名無したちの午後:2009/08/07(金) 23:53:45 ID:QTRaQ4Ox0
>>173
まるで今まで節操があったかのような言い方じゃないか
175名無したちの午後:2009/08/07(金) 23:53:46 ID:4O78tXYb0
お前らが思ってるほどの力は型月にはねえんじゃねえの
176名無したちの午後:2009/08/07(金) 23:57:25 ID:oCxh6+6U0
月姫をアニメ化させて欲しいという企業はいっぱいあったらしいのに、
金で変なアニメ会社を選んだりと昔から節操なかったよな。
177名無したちの午後:2009/08/07(金) 23:59:49 ID:QTRaQ4Ox0
月姫アニメがジェネオンであの有様だったのに、Fateもジェネオンだったのを見て
閉口したのを覚えてるなぁ
178名無したちの午後:2009/08/08(土) 00:02:49 ID:PZnZxHLJ0
断る権利ぐらいもってる
良いものを望む信者より金を優先したんだろうな
179名無したちの午後:2009/08/08(土) 00:03:57 ID:2g3Q2nMi0
あんだけ酷評されたのにスタッフを変えないディーンの上層部は大物なのか馬鹿なのか
180名無したちの午後:2009/08/08(土) 00:07:20 ID:oNcbEumW0
ディーンは出来に関係なくお金もらえるから
181名無したちの午後:2009/08/08(土) 00:07:29 ID:PZnZxHLJ0
酷評でも売れたからな。下手にスタッフ変えて冒険するより上層部は安牌を望むだろ
182名無したちの午後:2009/08/08(土) 00:09:52 ID:Ju3VgvQb0
てかさあ、fateアニメの版権もってるのがジェネオンってことは
映画化の話ってジェネオンが切り出し制作会社もジェネオンが決めたってこと?
type-moonは断れない立場なの?
詳しい人教えて?
183名無したちの午後:2009/08/08(土) 00:13:40 ID:MPPNkxFs0
>>182
別に断る理由もないんじゃね?
184名無したちの午後:2009/08/08(土) 00:16:45 ID:vFNpvcRd0
信者なので、fateもcanaanも見に行くし、DVDも店舗特典の数だけ買います
きのこ原作・原案ならなんでもいいよ
185名無したちの午後:2009/08/08(土) 00:33:57 ID:Ju3VgvQb0
こういうやつがいるから・・
186名無したちの午後:2009/08/08(土) 00:48:45 ID:MCZMfkOf0
>>162
奇しくも同じ日に劇場版でも
信者のモチベーションこうも違うかて感じだわ・・
187名無したちの午後:2009/08/08(土) 01:02:58 ID:iI/014jsO
壺を見たりしないライトオタにはあの出来に満足してるやつも多いからなあ>アニメFate
そびえ立つ糞でもDVDは売れてしまうだろう…
188名無したちの午後:2009/08/08(土) 01:10:26 ID:SLhbwnuc0
Fateのアニメはそれほど悪くはなかっただろ
189名無したちの午後:2009/08/08(土) 01:13:17 ID:9gfeKdwu0
うーん、悪くはないけど星1,5ですゥ!って感じ
190名無したちの午後:2009/08/08(土) 01:15:10 ID:AyOyptg70
>>182
ジェネオンが持ってるのは月姫、Fateの音楽関係の版権がメインじゃねえの?
everafterを一般流通で出したころは見る目あるなぁと思ってたんだけどなぁ・・・
現状型月は金の成る木なんだから原作者特権でそれなりの我侭は通せるんじゃとも思うんだが
業界はそう簡単じゃないのか、型月サイドはらっきょやCANAANがある今でもディーン製作でOK出せるほど目が節穴なのか興味が無いのか・・・
191名無したちの午後:2009/08/08(土) 01:16:09 ID:MSMD/0RJ0
JCに比べたらマシだろ?
192名無したちの午後:2009/08/08(土) 01:28:44 ID:gR3dfW54O
劇場公開後、どんだけファンが減ったり増えたりすんだろうなぁ
193名無したちの午後:2009/08/08(土) 01:29:08 ID:Pe2jDMdBO
あんまり御大たちを金の亡者と思いたくないが、実際金による部分が大きいんだろうな
同人上がりとはいえまだ発言力がへなちょこってことは流石にないと思うし
194名無したちの午後:2009/08/08(土) 01:31:36 ID:Uj84wb7i0
CANAANってチュンソフトが権利持ってるんじゃねーの?
武内はさすがピーエーワークス(笑)とか言って喜んでたが
型月がどうこうできる問題じゃないだろ
空の境界前はアニメやらないとか言ってたが
ufoの境界以降変わってしまったのは周りだけじゃなく、本人達もなんだよ
195名無したちの午後:2009/08/08(土) 01:38:00 ID:6T+natCK0
アニメもFateルートだけ素直にやってれば良作になったんじゃないかと。
UBWとHFの風味を無理に混ぜたのでわけわかめ。

わかめと言えば慎二くん。
196名無したちの午後:2009/08/08(土) 01:42:41 ID:1k46a/kg0
ufoの大成功を横目にして、金儲けをしたくなったんだろうなw
内容よりもどれだけDVDを信者に買わせるかだな
197名無したちの午後:2009/08/08(土) 01:43:18 ID:BYXyccA40
断れるぐらいの力がないだけだと思ってるのは、俺が型月を過小評価してるだけなのか
198名無したちの午後:2009/08/08(土) 01:45:53 ID:kj4myopq0
型月舐めすぎだろ
199名無したちの午後:2009/08/08(土) 01:46:47 ID:2mPZQbbyP
数ヶ月前から発表してたなのはが最近やっと1月に決まったってのに
どうして今発表して同時期に出せるのかと邪推してしまうな
ふぅ
200名無したちの午後:2009/08/08(土) 01:53:55 ID:6T+natCK0
DVDランキングの1位は「劇場版 空の境界 忘却録音(完全生産限定版)」で売上は5.2万枚。
2位は「崖の上のポニョ」で、連続首位は4週でストップした。
3位は「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱とにょろ〜ん☆ちゅるやさんDVD 最後(第3巻)」で1.1万枚。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090805_307153.html

そんなに売れてたのか、そりゃ狂うわな。
201名無したちの午後:2009/08/08(土) 01:54:46 ID:AyOyptg70
>>194
型月作品に関して原作者権限(金の成る木的な意味も含めて)で
製作会社を推薦っていうかゴリ押しするくらいの発言力はあるんじゃね?(あってもいいんじゃね?)ってことだよ
まぁ企画の時期的にピーエーワークスは無理だったにしろ、どうせらっきょに便乗しよう企画なんだろうからw
比較対照にらっきょは間違ってないと思うんだけどな
202名無したちの午後:2009/08/08(土) 02:05:08 ID:3FoAq2WT0
ハリウッドで実写映画化が進められてる日本アニメ・漫画の権利は
原作者達は保持してないから関与できないって聞くけど
そうゆうもんじゃないの?
よく分からないけど
203名無したちの午後:2009/08/08(土) 02:07:33 ID:6T+natCK0
<緊急決定>劇場版Fate/stay night特典付き鑑賞券
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50870026.html
204名無したちの午後:2009/08/08(土) 02:25:41 ID:wPXUXrAK0
>>202
すべては契約次第だから、契約結ぶ人の腕次第だな。

普通権利ってのは原作側ががっちり保持するもんだから、
仮に型月がFateの独占アニメ化契約結ばされてるなら阿呆としか言いようが無いんだけどなあ。
代わりに製作に全面的に口出す権利とかもらってるならありかもしれんが。
205名無したちの午後:2009/08/08(土) 02:31:14 ID:nc125khLO
竜騎士レベルになってきたな…
206名無したちの午後:2009/08/08(土) 02:38:59 ID:3FoAq2WT0
>>204
ディーンの製作に口出しても
それは本当にただの「口出し」で終わりそうだからなぁ…
どんな契約したのか知りたいもんだ
207名無したちの午後:2009/08/08(土) 02:51:11 ID:AyOyptg70
>>204
Fateが実質1作品目だからなぁ、なんかサントラ(原作版)とか出した時の契約時に全部上手いことやられてたりして・・・
御大は社長ったって絵描きだし、そこらへん詳しい人間とかいなさそうだしなぁ
・・・こえ〜、超こえ〜
208名無したちの午後:2009/08/08(土) 03:28:13 ID:Tg1m5W0v0
209名無したちの午後:2009/08/08(土) 07:42:10 ID:D1DyIwvz0
竹箒、MBAAはファミ通でそんなに酷評されたのか
210名無したちの午後:2009/08/08(土) 08:28:59 ID:SGjLuluN0
ファミ痛で酷評されるって相当糞ゲーだぞw
211名無したちの午後:2009/08/08(土) 08:30:44 ID:D1DyIwvz0
ググったら出た
6・7・7・6

ファミ通はよくわらんからどの程度なのかさっぱりだ
212名無したちの午後:2009/08/08(土) 08:31:10 ID:trgqXDS20
ファミ通は立ち読みして
アンデッドナイトはきのこがはまりそうだなーとか思ってたが
さすがにクロスレビューまでは見てないや。あとでチェックしておこう
213名無したちの午後:2009/08/08(土) 08:33:53 ID:trgqXDS20
と思ったらでてたw

>>211
ギャルゲとしては高め、格ゲーとしてはやや低めだな
広告の量を考えればまずまずじゃね?
214名無したちの午後:2009/08/08(土) 08:47:21 ID:vbG2zaCQ0
>>211
ACの時が8・8・8・7でシルバー入りだったらしい
シルバー云々はその週の他ソフト次第だからおいとくとして点数は多少下がったって感じかな
とはいえ、レビュアーが前と一緒じゃないとその比較も意味ないし、点数的には良くも悪くも普通って感じかな
まぁどうせアーケード(ストーリー?)とやりこみ要素を一通りやって満足しちゃう俺には関係ないなw
215名無したちの午後:2009/08/08(土) 09:22:18 ID:B5n7Boxl0
シルバーは合計で30点以上が条件じゃなかったか?他のソフト関係あるの?
216名無したちの午後:2009/08/08(土) 09:28:59 ID:dSgc3+1Q0
ファミ通のレビューは話半分で聞いておかないと駄目
物によっては糞ゲーでもメーカー次第で高評価されたりするからな
217名無したちの午後:2009/08/08(土) 09:30:21 ID:1PhVs8LZ0
MBAAはバランス最悪で有名だからな
218名無したちの午後:2009/08/08(土) 10:18:38 ID:Y+T/IeMh0
ダメだ、ギャルゲに絶望してしまう・・型月ソフトプレイして癒されてくるわ
219名無したちの午後:2009/08/08(土) 10:36:30 ID:A0M/Cuz30
例のブログ更新きてるな
ありがてぇありがてぇ
220名無したちの午後:2009/08/08(土) 12:28:39 ID:oNcbEumW0
クロレビで参考になるのは5点以下からのガチクソゲだけ
221名無したちの午後:2009/08/08(土) 14:24:44 ID:1JVUhxmn0
MBAAのゲームバランスってそんなに駄目なのか。まだやったこと無いが
ストーリーと技とオマケ見て満足する族の俺にはさっぱりわからん
222名無したちの午後:2009/08/08(土) 16:19:47 ID:JdvIq9mh0
>>221
鵜呑みにしない方がいいよ
自分が楽しめればそれで一番。
223名無したちの午後:2009/08/08(土) 19:20:37 ID:VkIp0N1z0
ていうかAAのレビューもう出てるのか
発売日二週間以上先なのに
224名無したちの午後:2009/08/08(土) 19:23:16 ID:RH4bnaYQ0
メルブラはいつまでも汚ねえドット絵キャラの使いまわしてる分際で
偉そうなこと言ってるからファミ通で酷評されてもざまあwとしか思わん
型月に寄生してないでオリジナルで勝負してみろよ
225名無したちの午後:2009/08/08(土) 19:32:24 ID:BANj+VFA0
ファミ痛のレビュー(笑)
まあスト4なんかと比べるとかなり見劣りするしこんなもんじゃねの
226名無したちの午後:2009/08/08(土) 19:40:08 ID:5DxcU0qs0
メルブラのドットは荒い分良く動くしこんなもんじゃね?
これ以上ドット細かくしたらコンシューマーじゃメモリ足りないんじゃ?
227名無したちの午後:2009/08/08(土) 19:45:14 ID:ShCLeIQv0
他の格ゲーやったことないのか
228名無したちの午後:2009/08/08(土) 19:55:18 ID:U/QmzJyb0
ひっどい!アルカナハート2より大分いいじゃない
229名無したちの午後:2009/08/08(土) 20:18:02 ID:SLukr3Jt0
前のメルブラはもう少し点高かったよな
バランス崩壊とか起こしたの?
230名無したちの午後:2009/08/08(土) 20:24:20 ID:WWhiYMMT0
スタイルとか出てからは全く分からん
231名無したちの午後:2009/08/08(土) 20:34:26 ID:ShvCIn6W0
PC版もそのうち出るのかね
232名無したちの午後:2009/08/08(土) 20:40:26 ID:0FKxRObN0
てn
http://ranobe.com/up/src/up383045.jpg

相対的に食っちゃ寝キングが一番ヒロインしてそうなのがwww
233名無したちの午後:2009/08/08(土) 20:42:50 ID:SGjLuluN0
今回はまた随分とヒラメ顔だな
目が離れすぎ
234名無したちの午後:2009/08/08(土) 20:50:39 ID:6/y/cozS0
下手になってる
235名無したちの午後:2009/08/08(土) 21:05:33 ID:TvV928Y50
武内は絵が不安定にもほどがある
衛藤ヒロユキみたく1巻ごとに絵が変わってるよかいいけどさw
236名無したちの午後:2009/08/08(土) 21:09:37 ID:Y+T/IeMh0
>>232
こうやって全身図見ると式の着物ジャケットいいなぁほんと
237名無したちの午後:2009/08/08(土) 21:11:59 ID:Pe2jDMdBO
あーぱーとあおあおがいないのはなんでなん?
238名無したちの午後:2009/08/08(土) 21:12:17 ID:VkIp0N1z0
式だけ良いな
後の二人は微妙

セイバーは表情もなんかセイバーっぽくない
239名無したちの午後:2009/08/08(土) 21:15:40 ID:ehZbXCIa0
かわいいだろこのセイバー
240名無したちの午後:2009/08/08(土) 21:17:26 ID:TvV928Y50
セイバーが女の子っぽいのに剣持ってるからだ
こういうときはぬいぐるみか食いもん持たせとけ
241名無したちの午後:2009/08/08(土) 21:25:30 ID:5DxcU0qs0
セイバーの笑顔が変
242名無したちの午後:2009/08/08(土) 22:34:13 ID:2bN6XFvo0
まほよは画面がワイドだし、オサレ路線で行くのだろうか
いや、ワイドだからってそういうわけじゃないが、何故かそういうイメージが
243名無したちの午後:2009/08/08(土) 22:35:20 ID:nYGE/XMmO
>>232
このイラストだと式が一番貧乳にみえる
この面子だと一番、乳有りそうなのに
244名無したちの午後:2009/08/08(土) 22:35:27 ID:1PhVs8LZ0
バランス最悪云々は
ガチで金かけてゲーセンで競うような修羅相手の場合だけな

普通にプレイする分には全く支障はないから
大多数の人間は全く気にする必要は無いよ

最初からこう書けばよかったな
245名無したちの午後:2009/08/08(土) 23:03:09 ID:i8FkTUzM0
>>232
何でアルクいないの
246名無したちの午後:2009/08/08(土) 23:04:42 ID:A0M/Cuz30
>>233
お前は目の近い絵の酷さを知らないのだ
素人の描く目が近すぎる絵は酷いぞ

だからこれはこれでいいのだ
247名無したちの午後:2009/08/08(土) 23:05:16 ID:VkIp0N1z0
アニメ雑誌の特集にはアニメ化してないヒロインは出られないんですよ
248名無したちの午後:2009/08/08(土) 23:39:38 ID:Y+T/IeMh0
>>242
路線は変わるだろうね、というかこれ以上の連続したfate路線は繰り返しになりかねない危険性があるっすよ
249名無したちの午後:2009/08/09(日) 00:45:33 ID:EN9R+g9l0
今さらだが着物にジャケットとか着れるもんなのか
250名無したちの午後:2009/08/09(日) 00:56:56 ID:Vrm3zqo40
まぁ着れても袖の部分は皺になるだろうしなぁ。
着物なんてアイロンなんてあてるもんじゃないしジャケット着ちゃったら
ダメになるんじゃなかろうか
251名無したちの午後:2009/08/09(日) 00:59:23 ID:8DSXM02j0
>>240
ブギーポップが流行り始めた頃から女の子が持つのは剣だって決まってるんだよ
252名無したちの午後:2009/08/09(日) 01:21:29 ID:DosA0MHR0
>>249-250
式の着物は袖の辺りが改造してあるってきのこが言ってた
253名無したちの午後:2009/08/09(日) 02:07:54 ID:r5FAOVnR0
>>232
しかしカナンの横乳は素晴らしいと思う
254名無したちの午後:2009/08/09(日) 02:28:31 ID:b0Do+5CB0
女に剣が振れるワケないだろw皆へっぴり腰だよ
255名無したちの午後:2009/08/09(日) 03:05:36 ID:QjZ+8fcu0
そこで銃ですよ
256名無したちの午後:2009/08/09(日) 03:49:19 ID:Y+dTfkkZ0
女でも振れなきゃ剣術も作刀技術も意味無いだろ
257名無したちの午後:2009/08/09(日) 06:10:18 ID:GxkUe1m40
実際に戦国時代には武装して戦場に出た姫もいたわけだし。
個人的には剣より刀。これは譲れん。
258名無したちの午後:2009/08/09(日) 08:32:09 ID:X8SuBurM0
青子先生と有珠と草十郎きゅんをくんかくんかしたいお!
259名無したちの午後:2009/08/09(日) 09:01:32 ID:PqTLJDd00
この浮気者め
260名無したちの午後:2009/08/09(日) 09:09:03 ID:Ny6FFi4a0
きのこ、あんまり「評価してるは自分だけ?」みたいなマイノリティはいちいち言わない方が花っす
いつもの大絶賛ミーハーマンセーなら問題ないんだろうけど
261名無したちの午後:2009/08/09(日) 10:37:26 ID:ncE+Iv4v0
もう同人界の雄の座は東方に奪われたんだから
型月は大人しく「マイナー」作品として細々やってればいいよ
262名無したちの午後:2009/08/09(日) 10:56:36 ID:2VX3+XTp0
あれからいろいろやったが最後まで世界に浸らせてくれるのはまだここ以外見つからない…
向いてないのかなエロゲは・・
263名無したちの午後:2009/08/09(日) 11:04:38 ID:4U8nQ18BO
東方なんてニコ厨とかにマンセーされてるだけじゃん
あんな風になって欲しくない
大体東方っていったら変な髪型の男だろ
264名無したちの午後:2009/08/09(日) 11:19:41 ID:PqTLJDd00
型月はとっくに商業化してるわけだが
265名無したちの午後:2009/08/09(日) 11:57:56 ID:80jegzIt0
同人界(笑)せいぜい型月の垢がついた後釜で満足してろw
ということですね、わかります
266名無したちの午後:2009/08/09(日) 12:40:51 ID:gDjfTwWV0
荒らしたいだけの人がいますね
267名無したちの午後:2009/08/09(日) 12:46:29 ID:ojCZCXWP0
暇だしかまってやろうぜ
268名無したちの午後:2009/08/09(日) 13:33:48 ID:brl6gjdd0
いまだにアルクェイドを超える女キャラはいない
269名無したちの午後:2009/08/09(日) 13:33:54 ID:PqTLJDd00
だが断る
270名無したちの午後:2009/08/09(日) 14:04:36 ID:2VX3+XTp0
最初にやったのが月姫アルク√だったな。このキャラ、この話が好きになれて光栄だわ
271名無したちの午後:2009/08/09(日) 14:24:56 ID:6HJC5kZQ0
有珠に膝枕されたい
272名無したちの午後:2009/08/09(日) 17:04:48 ID:ThacSQc6O
都古たんとおままごとこそ究極の理想郷
273名無したちの午後:2009/08/09(日) 17:28:40 ID:hMnxtJD70
秋葉やセイバーの、見下した表情が理想。
274名無したちの午後:2009/08/09(日) 18:05:01 ID:3rAJYXtKO
今度
発売のテックジャイアンで
まほよの体験版つかないかな
早くプレイしてみたい!
275名無したちの午後:2009/08/09(日) 18:09:46 ID:8wXPhzEV0
魔法使いの夜2012年春発売決定
276名無したちの午後:2009/08/09(日) 18:18:54 ID:hMnxtJD70
御大の絵って、だんだん爬虫類っぽくなってきた気がする。
277名無したちの午後:2009/08/09(日) 18:19:19 ID:/LxA5vH+0
fateの劇場版アニメでもうひと稼ぎした後でしょ。
とりあえず夏コミ向けの目玉なんだろうし。
冬もかもしれんが。
278名無したちの午後:2009/08/09(日) 18:28:54 ID:1Q+wgEFdO
もうFateはいいや
色々おなかいっぱい
それより魔法使いの夜を早く出してくれ
毎回情報小出しにされてその度に
楽しみでビクンビクンしてるくらい楽しみにしてるんだよ
279名無したちの午後:2009/08/09(日) 19:09:18 ID:3rAJYXtKO
>>275
本当に?
3年後か…
280名無したちの午後:2009/08/09(日) 19:25:43 ID:h7VEp4On0
もうディーンが原作ぶっ潰しても良いから型月ドリームバトルやっとけよ
281名無したちの午後:2009/08/09(日) 19:51:49 ID:QRCuBRdP0
Fate劇場版はUBW編だし型月もやる気ないだろ
PS2版の時だってUBW編だけ圧倒的にCGギャラリーの枚数少ないし
やる気のなさが伝わってくるよ
282名無したちの午後:2009/08/09(日) 20:12:25 ID:Mxbp+plE0
他の√が多すぎるだけです
283名無したちの午後:2009/08/09(日) 20:37:18 ID:3nGk///50
セイバーや桜に比べて凛はどうでもよさげなコメントが多いしな
金づるキャラって扱いなんじゃないのかあれは
284名無したちの午後:2009/08/09(日) 21:06:12 ID:GXwPzd+P0
凛は贔屓されてると騒ぎ立てたり
凛の扱いが酷いと騒ぎ立てたり
おまいらも忙しいですね
285名無したちの午後:2009/08/09(日) 21:07:02 ID:j1jMUDu50
金づるって言うならセイバーの方が
286名無したちの午後:2009/08/09(日) 21:07:50 ID:h7VEp4On0
そう考えてみると確かに青子系列にしては不遇だな

まあ武内がセイバー一筋すぎてほかのキャラが霞んでるんじゃないのか
287名無したちの午後:2009/08/09(日) 21:08:36 ID:Mxbp+plE0
もう金だの贔屓だのの話題はウンザリなんだが
288名無したちの午後:2009/08/09(日) 21:11:27 ID:ZGqRtZRZ0
凛は声以外かわいいよ
289名無したちの午後:2009/08/09(日) 21:12:03 ID:h7VEp4On0
まほよが出るまで話題はループしそうだな
ディーンクソとか、金の亡者とか、仕事しろとか新作出せとかゲーム会社はゲーム出せとか
きのこ卒業とか武内目離れすぎじゃねとかFateはもう飽きたと言いながらしっかり劇場場に足を運ぶとか
290名無したちの午後:2009/08/09(日) 21:12:16 ID:3Cp1Yyjp0
>>288
社会的に抹殺されるぞ…
291名無したちの午後:2009/08/09(日) 21:12:40 ID:LJeqZRoD0
>>281
兄貴の最期のCGが追加されると思ってたのに…
292名無したちの午後:2009/08/09(日) 21:22:17 ID:ojCZCXWP0
HFならスタッフ全員本気出したのにな
俺も本気で就職活動しただろうしな
293名無したちの午後:2009/08/09(日) 21:25:40 ID:h7VEp4On0
今から働いて型月入ってHFに変更してもらえ
294名無したちの午後:2009/08/09(日) 21:48:40 ID:gDjfTwWV0
>>291
あのシーンを追加しないでセイバー描きまくってたと知った時は型月の感性を疑った
295名無したちの午後:2009/08/09(日) 21:58:11 ID:/LxA5vH+0
>>294
アニメで出たからいいやー、とか思ってんじゃね?
296名無したちの午後:2009/08/09(日) 22:00:17 ID:PqTLJDd00
ギルのセイバー頬なでのことか
297名無したちの午後:2009/08/09(日) 22:28:05 ID:1USE9Rrk0
lightや戯画みたいにサクサクゲーム出してよ
いくらなんでも時間掛かりすぎ
あとFate引っ張りすぎ
298名無したちの午後:2009/08/09(日) 22:31:53 ID:4U8nQ18BO
あそこのギルはかっこよかったな、PS2では変顔だったけど
CG追加はHFがかなりいい感じだった、黒バサカ戦とか言峰戦とか
299名無したちの午後:2009/08/09(日) 22:33:20 ID:3Cp1Yyjp0
>>298
士郎関係の追加は結構よかった
300名無したちの午後:2009/08/09(日) 22:49:18 ID:LJeqZRoD0
>>295
アニメの兄貴の最期も良かったけどさー
UBWのはまた違うじゃん
301名無したちの午後:2009/08/09(日) 23:23:29 ID:xDzNcBeP0
>>287
うんざりとかいくら言っても流れが止まるわけじゃないからなー
どうしようもないんじゃね?今のままじゃ

それでもきっとまほよは3年以内には出るねっ
302名無したちの午後:2009/08/09(日) 23:45:55 ID:2VX3+XTp0
ただファンタジーまたはメルヘン入った作品は公式が正ヒロインポジちゃんと推してくれるかどうかで
後発展開のクオリティや安定感が変わるから長期的に見たとき型月は間違ってないとは思うね。
気持ちが1周できるってのは大事だ
303名無したちの午後:2009/08/09(日) 23:59:12 ID:7kE8IfmY0
出せば買う、そんな馬鹿な奴が居る限り商業主義は終わらない
304名無したちの午後:2009/08/10(月) 00:02:07 ID:ePwFUuWM0
キチガイバランス厨は格ゲーとキャラゲー、アクションゲーの区別が付けられないから困る
設定上で最強のキャラがアクションゲーで最強なのは当たり前だし
ジャンルをアクション(オマケモードでプレイヤー同士のアクション戦可能)にしてキチガイバランス厨対策をするべきだと思うんだ
305名無したちの午後:2009/08/10(月) 00:19:18 ID:YGW+r7uY0
                                             __   __    _
                                            ノ/|  ///∧  /,//∧
         」7 ト-ヘ. ┬ヘ_l7_   _lZlZ.,、 ト---ヘ  ト、__lZ..,ヘ  ̄|/l   '/| ̄l∧//| ̄|/ハ
        `7 〉|口 |  |ロ |,ニl l二´ l) コ lコ lニ  | 「__| |  | 「」Z」Z、   |/|  |'/|  |//|'/|  |//|
       / く |口 |  |ロ || [][][] |  }) ト-'└‐ヘ. し‐ r‐J  | | |_ロ_「´  |/|  |'/|  |//|'/|  |//|  
       イト' r┬'  |ロ | ̄r}) }). 、/}| |「| | 「| | 「{ | i一′ | |ヘ マ フ _  |/l  ∨|_l//∨|_|//  O/
        | |ノイ し( Vl |(ノ| し(  し | |し-J」 | ノ人 ー‐ァ |ノノノヽ> ノ八,  ∨///  ∨///   /O
.       `′  ̄´   `    ̄´     `   `~    ̄ ̄          ̄     ̄     ̄

                                     (試写会場にて製作委員会調べ)
306名無したちの午後:2009/08/10(月) 02:48:32 ID:OTMrqDGb0
メルブラのレビュ読んだ
バランスどうこうより古臭さを忌まれてるカンジ
307名無したちの午後:2009/08/10(月) 05:51:38 ID:9vZOLsKa0
メル豚死ねや
308名無したちの午後:2009/08/10(月) 06:26:28 ID:cOx2clXCO
今ごろだが型月Aの表紙の青子可愛いなあ
はよ攻略してえよ
309名無したちの午後:2009/08/10(月) 06:32:51 ID:fJowOTKB0
308の情弱ぶりに2828
310名無したちの午後:2009/08/10(月) 08:38:17 ID:8T/V4uTG0
三部作だから攻略できねーよかん
311名無したちの午後:2009/08/10(月) 08:58:43 ID:9yauOwBW0
青子は誰ともくっつかず、有珠と草十郎がイチャイチャする気がする
312名無したちの午後:2009/08/10(月) 08:59:25 ID:y6wW1vlY0
そもそもいわゆる普通のギャルゲー形式なのか?
なんかヒロイン個別ルートとか無い一本道な予感してるんだが。
313名無したちの午後:2009/08/10(月) 09:05:38 ID:9yauOwBW0
3部作って以上は・・・まぁ、一本道確定だろうな
クラナドみたくサブヒロイン→正史ヒロイン、って流れもあるかもしれんが・・・あれやめて欲しいなぁ
314名無したちの午後:2009/08/10(月) 09:45:03 ID:cOx2clXCO
え、なに青子攻略できねえの?
ならまほよイラネ
315名無したちの午後:2009/08/10(月) 09:51:14 ID:9yauOwBW0
まだ何も確定しとらんわ
316名無したちの午後:2009/08/10(月) 09:52:19 ID:9yauOwBW0
ごめん、一本道はたぶん確定だよねって自分で言ってるよね
でも個人的な意見なので見逃して欲しい
317名無したちの午後:2009/08/10(月) 09:58:53 ID:XL8axolx0
青子可愛くないからいらね
318名無したちの午後:2009/08/10(月) 09:59:18 ID:fJowOTKB0
じゃあ俺が貰います
319名無したちの午後:2009/08/10(月) 10:04:41 ID:9yauOwBW0
青子のかわいさが分からないやつは北京原人
320名無したちの午後:2009/08/10(月) 10:07:54 ID:8M80503S0
三石の声がキモい
321名無したちの午後:2009/08/10(月) 10:23:05 ID:mBvoVf5L0
>>312
ギャルゲーみたいにはならないみたいだね。そもそもメイン主人公青子だし。
322名無したちの午後:2009/08/10(月) 11:07:09 ID:TU8tjMPe0
選択肢がまったくないとか?
323名無したちの午後:2009/08/10(月) 11:15:24 ID:a06/CVVn0
狸の皮算用のようです
324名無したちの午後:2009/08/10(月) 11:18:18 ID:9yauOwBW0
とらぬ、が抜けてちゃ意味無いだろ
とんぬら
325名無したちの午後:2009/08/10(月) 11:27:15 ID:XJZ/JZRT0
出るかどうか怪しい作品じゃないっす>まほよ
確実に出るのだ

きっとあと数年内に
326名無したちの午後:2009/08/10(月) 11:46:00 ID:9yauOwBW0
TMA3と剛田には体験版無しだよな。あったらとっくに告知してるだろうし
HAのときはネット配信オンリーだっけ?
本当の地獄はこれからだ・・・
327名無したちの午後:2009/08/10(月) 11:50:35 ID:XEWwnI830
ユーザー「まほよだせよー」
きのこ「やーでちゅよっ」
328名無したちの午後:2009/08/10(月) 12:35:36 ID:3bd9gyNC0
青子より昔の藤ねえ主役のゲーム出して
329名無したちの午後:2009/08/10(月) 12:39:22 ID:fJowOTKB0
>>326
haのときは剛田に体験版ついた
早売り買いに神保町まで行ったから間違いない

その後1ヶ月位してネット配信

さらに1ヵ月後に製品版発売
330名無したちの午後:2009/08/10(月) 12:41:06 ID:8M80503S0
>>328
死ね
331名無したちの午後:2009/08/10(月) 12:42:39 ID:XEWwnI830
SSFと言ってやらない優しさに啼いた
332名無したちの午後:2009/08/10(月) 12:43:23 ID:9yauOwBW0
まほよが発売したら、青子先生じゃなくて青子ちゃんとか青子たんとか呼ばれる日が来るのかな
333名無したちの午後:2009/08/10(月) 12:45:52 ID:fJowOTKB0
月姫をプレイできず、メルブラもやらない層は確実にいるだろう
334名無したちの午後:2009/08/10(月) 12:46:47 ID:Xmz6ipUL0
青子たんより有珠たんの方が合ってる
335名無したちの午後:2009/08/10(月) 12:46:50 ID:XdjBa87c0
だらだらプレイしたいっすね
336名無したちの午後:2009/08/10(月) 16:16:29 ID:DvR9yiFx0
攻略も何もエロゲじゃないのに攻略とかちゃんちゃんらおかしいよ
まんこに精液塗りこんではじめて攻略だろが!
337名無したちの午後:2009/08/10(月) 16:22:53 ID:XdjBa87c0
剛田ってあれかwワラタw
338名無したちの午後:2009/08/10(月) 16:23:29 ID:ljgqwYj30
青子ちゃんに殺されたいよハァハァ
339名無したちの午後:2009/08/10(月) 16:28:44 ID:wNBEuxoh0
誤爆?
340名無したちの午後:2009/08/10(月) 17:40:42 ID:aDuCTSFC0
否、――正しい時空である
341名無したちの午後:2009/08/10(月) 18:25:19 ID:DOkZyubA0
>>332
セイバーちゃんとか凛たんって呼ばれてないじゃん
342名無したちの午後:2009/08/10(月) 18:37:04 ID:rK9vt4pQP
しかし選択肢も何も無いただのノベルゲーだとしたら、なんでこんなに時間かかるんだろうね
派手なバトルモノでもなさそうだし、演出に力入れれるとは思えないんだが
343名無したちの午後:2009/08/10(月) 18:41:14 ID:e7NLyg3y0
まほよはFate、月姫表√みたいなバトルアクションじゃなくて
月姫裏√、らっきょ、DDDみたいなバトルも一応あるよ!な話でしょ
俺は後者のきのこのが好きなので大歓迎だけど
344名無したちの午後:2009/08/10(月) 18:53:54 ID:Kt5IVZVX0
チャンピオンREDいちご掲載の漫画に
『DDDの境界』というラノベがでてたな
式がバールのようなものを持ってる表紙だったw
345名無したちの午後:2009/08/10(月) 18:56:08 ID:DvR9yiFx0
そりゃCGに力入れてるんだろ
塗りはんぱないし
346名無したちの午後:2009/08/10(月) 19:06:14 ID:WRosQpUVO
発売予定日予想。11月27日
347名無したちの午後:2009/08/10(月) 19:12:57 ID:Qq+OXbll0
あえてコミケでゲリラ発売
348名無したちの午後:2009/08/10(月) 19:13:46 ID:WQxaTUET0
死人が出るわw
349名無したちの午後:2009/08/10(月) 19:15:45 ID:GQvdlXn20
>>342
立ち絵がアニメーションしたりして。
通常立ち絵→首傾げが動く!とか。
350名無したちの午後:2009/08/10(月) 19:21:24 ID:TU8tjMPe0
>>349
怖いわwww
351名無したちの午後:2009/08/10(月) 19:28:30 ID:fJowOTKB0
キャスターの耳と申したか
352名無したちの午後:2009/08/10(月) 19:29:14 ID:afq8FuAe0
>>349
efとかマブラヴオルタみたいな感じ・・・か
あれノベルゲームじゃなくて絵で映画やってるだけだと思うの
もっと文字を読ませろ、想像をさせろと
353名無したちの午後:2009/08/10(月) 19:33:04 ID:GQvdlXn20
>>352
その2作はしらないけど、全編動くとかでなくて
なんていうか、時々コッソリ動いてくれたら嬉しい。
「あれ?今、手が動かなかった?あれ?いつの間にかこっち向いてね?」みたいな。
354名無したちの午後:2009/08/10(月) 19:33:48 ID:afq8FuAe0
>>353
Fateで山ほどやったじゃないか
355名無したちの午後:2009/08/10(月) 19:37:48 ID:GQvdlXn20
>>354
いや、なんつーか、あああ。あいだがすむーず!?
もうだめだ。もう無理だ。
356名無したちの午後:2009/08/10(月) 19:39:44 ID:afq8FuAe0
>>355
言いたいことは分かった
よほどうまくやらないと違和感バリバリだぜ
357名無したちの午後:2009/08/10(月) 19:45:20 ID:GQvdlXn20
>>356
ありがとう!ありがとう!
358名無したちの午後:2009/08/10(月) 20:37:01 ID:XdjBa87c0
演出、設定のインフレが起きてるかもなぁw
今はそれでいいけどいつか月姫アルク√みたいなシンプルイズベスト邪気眼を体験したいね
359名無したちの午後:2009/08/10(月) 20:53:16 ID:xJAmsc1C0
アルクェイドやセイバーと違ってこはくさんには一般的な知名度がないよな。
エロゲーやらない女友達に聞いたら
「こはくさん?succinic acidだよね?」
一般人はそれ位の知識しか無いのが現実。
360名無したちの午後:2009/08/10(月) 20:54:34 ID:BShxVKdQ0
こはく? あぁシンデレラアンバーね
361名無したちの午後:2009/08/10(月) 20:59:49 ID:Cfor0vaQ0
エロゲキャラに一般的な知名度なんか必要ないだろ
362名無したちの午後:2009/08/10(月) 21:03:01 ID:yP3wCiSJ0
アルクやセイバーもねーよ。脳みそに蛆わいてるのか
363名無したちの午後:2009/08/10(月) 21:04:40 ID:YuJwAUml0
エロゲーやらない女友達にエロゲの話振る男の人って・・・
364名無したちの午後:2009/08/10(月) 21:44:29 ID:rK9vt4pQP
CGに力入れてもノベルタイプだと文字に隠れてしまうというジレンマがなあ
で、結局読みたいだけなら小説でいいじゃないかという話になるw
365名無したちの午後:2009/08/10(月) 23:15:21 ID:YL1eaIhR0
>>360
アンバーと言われても時間移動者の方が先に出てくるくらいの知名度デス
366名無したちの午後:2009/08/10(月) 23:48:59 ID:rYXO5z9g0
  _,, ....,,,...,,...,,...,,...,,..,,,_
 ィニニニニニニニニヽY´|
/: /:/ | /ヽ !ゝ:ゝ、:::::::::ゝ、>
|:::/ /    ヽ ::: \::|∨
|::i  (’), 、(’)、  |:::!   
|::|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  ::i:::!   あばば・・・あふッ・・・うっうどん・・・
|::|   mj |=‐3'  :::::;i:::!    おうッ・・ああッあうあ・・おうッどん・・・
i::ト.、〈__ノニニ´  ::::イ:::!!
/ノ  ノ -‐‐一´\


       |
    \  __  /
    _ (m) _
       |ミ|
    /  .`´  \

  _,, ....,,,...,,...,,...,,...,,..,,,_
 ィニニニニニニニニヽY´|
/: /:/ | /ヽ !ゝ:ゝ、:::::::::ゝ、>
|:::/ /    ヽ ::: \::|∨
|::i  (’), 、(’)、  |:::!   
|::|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  ::i:::!  
|::|   `、___, '   .:::::;i:::!   
i::ト.、 mj |    ::::イ:::!!
 /`〈__ノ-‐‐一´\
367名無したちの午後:2009/08/11(火) 01:21:41 ID:CTV4YjyG0
琥珀さんって聞いたら犬夜叉になりそうなもんだがそうでもなかったのか
368名無したちの午後:2009/08/11(火) 01:23:25 ID:ayBeeyze0
あのショタ少年をさん付けで呼ぶのは抵抗がある
369名無したちの午後:2009/08/11(火) 02:52:39 ID:QrJri8PpO
セイバー
ライトセイバー
370名無したちの午後:2009/08/11(火) 03:07:44 ID:1Xqqkk510
>>358
謝れ!
一桁の年齢で十代後半に「さん」付けで呼ばれている御飯さんに謝れ!
371名無したちの午後:2009/08/11(火) 03:20:14 ID:uEV0STHI0
規制のおかげで全年齢と18禁の間で揺れてた
月リメイクは完全に前者のほうへ傾いた
372名無したちの午後:2009/08/11(火) 03:43:48 ID:hUR81FPG0
完全に無価値になったな
373名無したちの午後:2009/08/11(火) 04:07:18 ID:rX5/daOS0
fateに詳しい人に質問なんだけど魔力供給ってマスターとHしないとできないの?
マスターとサーヴァントが同性だったらどうすんのよ。
まさか・・・アッー!?
374名無したちの午後:2009/08/11(火) 04:09:08 ID:hUR81FPG0
普通のマスターなら繋がってるから魔力供給とかしなくていいのだ
375名無したちの午後:2009/08/11(火) 04:37:59 ID:dci+6TN10
むしろ男女だから性行為でパスを通せるみたいな話だったろう
陰陽が関係してるのかしらんけど
376名無したちの午後:2009/08/11(火) 05:01:05 ID:LdDHJ3is0
やってないゲームの設定を聞いてどうするのだろう
377名無したちの午後:2009/08/11(火) 05:11:48 ID:hUR81FPG0
ムキになるなよ
落ち着け
378名無したちの午後:2009/08/11(火) 05:34:20 ID:QXwGX8320
>>353
トリックムービーみたいな感じか?
379名無したちの午後:2009/08/11(火) 08:19:22 ID:pV85s5yH0
そういえばFateのコンプリートマテリアルってどうなったんだ?
2と3が出るはずだよな…?
380名無したちの午後:2009/08/11(火) 09:33:01 ID:5iL3dE3O0
魔力供給のときオナニーしてる凜は型月ゲーで一番の名シーン
381名無したちの午後:2009/08/11(火) 09:39:30 ID:zI6AESwd0
×名
○迷
382名無したちの午後:2009/08/11(火) 10:44:09 ID:kGC8bc2n0
>>376
公式でアッーが推奨されるような設定だったら喜んで参入したい腐女子
かもしれん

>>379
2は表紙だけ公開されたって話を聞いたような
まだどっかで見れるのかな
383名無したちの午後:2009/08/11(火) 11:17:01 ID:wMvOitma0
2がでないのはコンマテ1が壮絶に爆死したから本屋から注文が入らんのだろうw
デカくてスペースとるから邪魔に加えてアレは返品不可だしな
384名無したちの午後:2009/08/11(火) 11:42:44 ID:45PVSl0W0
コンマテ1ってあの内容でなんであんなに出すのに時間がかかったのか謎。

あんなの発売一ヶ月で出してもおかしくないだろ。
385名無したちの午後:2009/08/11(火) 12:49:21 ID:CtlX85XZ0
夏だというのにコミケの列が最悪で型月最低という毎年定番の話題がないな
386名無したちの午後:2009/08/11(火) 12:53:13 ID:5iL3dE3O0
もうそれほど人気ねーだろ
387名無したちの午後:2009/08/11(火) 13:23:31 ID:MNvwMDda0
本業おろそかにしてたら見放される
388名無したちの午後:2009/08/11(火) 13:28:57 ID:3A8Juvfk0
ネットの声なんぞすかしっぺ以下だって任天堂の人が言ってた
389名無したちの午後:2009/08/11(火) 13:45:57 ID:lI7n+SYhO
まあ2chでの意見ほど信用ならんものはないしな
390名無したちの午後:2009/08/11(火) 14:06:19 ID:o/e/30Ux0
コンプティークで箱でやる企画とやらが
ネコアルク・クエストっていいのかよ、ロゴそのまんまじゃねぇかw
391名無したちの午後:2009/08/11(火) 15:15:26 ID:zI6AESwd0
>>385
前スレで済ませてるからな
392名無したちの午後:2009/08/11(火) 15:38:38 ID:Jriaik1lO
今回品揃え微妙だし
393名無したちの午後:2009/08/11(火) 15:55:31 ID:u1g+1B4g0
>>392
半年前も同じこと言ってたぞ・・・いや、その前もその前も・・・あれ・・・
394名無したちの午後:2009/08/11(火) 16:33:52 ID:oF5mSMqh0
転売厨は今回は劇Fateの前売り券の方に群がるだろう
395名無したちの午後:2009/08/11(火) 16:55:13 ID:zI6AESwd0
売れ残りまくったらっきょ劇場版前売券を思いだすな
396名無したちの午後:2009/08/11(火) 17:18:54 ID:zkuYHctV0
興味無かったから知らなかったが、あれ売れ残ったんだ。
397名無したちの午後:2009/08/11(火) 17:39:33 ID:REEnbSpc0
こっちも適当でいいのさぁ
398名無したちの午後:2009/08/11(火) 17:44:21 ID:46YBd9oV0
今回は劇場版Fateの武内書き下ろしセイバーテレカだけはほしい
でもほしいのこれだけだからオクの方が楽なんだよね
399名無したちの午後:2009/08/11(火) 18:46:19 ID:dci+6TN10
まぁ、特に細かく言及されてる部分じゃないからアッーもありって妄想を否定はできないな
男と女だからうんぬんと立川流が引き合いにでてたからあんまり考えられないけど
400名無したちの午後:2009/08/11(火) 19:45:15 ID:8I/v+XwaO
401名無したちの午後:2009/08/11(火) 19:57:53 ID:R7vKm41f0
電話w
402名無したちの午後:2009/08/11(火) 20:28:43 ID:3QAnSPTY0
CANAANも劇場版やるのかよ
劇場版好きだな
403名無したちの午後:2009/08/11(火) 20:57:34 ID:QJmZZe1X0
TV→劇場版は最近の流行
404名無したちの午後:2009/08/11(火) 20:59:23 ID:zI6AESwd0
TV→続きは劇場版で!も流行ってるよな
405名無したちの午後:2009/08/11(火) 21:23:00 ID:orUcZTkj0
>>402
ヒント:空のヒット
406名無したちの午後:2009/08/11(火) 22:57:42 ID:2IxshaCO0
407名無したちの午後:2009/08/11(火) 23:04:12 ID:u1g+1B4g0
何でセイバーなの?
凛かアーチャーか士郎が来るべきじゃないっすかね
408名無したちの午後:2009/08/11(火) 23:06:47 ID:LdDHJ3is0
未プレイの人間がメインターゲットだから女キャラで客引いとこうぜ、とか
409名無したちの午後:2009/08/11(火) 23:10:02 ID:FOgIXAn/O
桜とライダー好きだけど全く活躍しないルートで紹介があるとか不安でしょうがない
つか三部作でって噂はガセ?
二時間半じゃ無理じゃね?
410名無したちの午後:2009/08/11(火) 23:10:51 ID:u1g+1B4g0
まほよの絵、綺麗だなと思いつつHA起動したらこっちも十分綺麗だった。教会とか
ファンディスク故にあまり言われないのか
411名無したちの午後:2009/08/11(火) 23:12:02 ID:+MuYEElN0
>>409
どう考えても無謀
下手したらUBWだけで空の境界より長いんじゃねーか?
412名無したちの午後:2009/08/11(火) 23:44:33 ID:J9PYV7Sd0
Fateは名作だの良作だのという枠を飛び越えて、

今やノベルゲームの聖書ですからね。

エロゲーを超越して、芸術の域に達した文学作品。

きのこ先生だからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。

実際Fateに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる

空の境界といい、きのこ先生ほど「人間の闇」を描けてる作品は近年にはちょっと無いよ。

よく勘違いされているがな、「ライトノベル」という呼称は相応しくないよ。重厚さが半端じゃない。

更に付け加えるなら

奈須きのこの文学とは単なる伝奇ではない

あえてカテゴライズするならば「新伝奇文学」ってとこかな?
413名無したちの午後:2009/08/11(火) 23:45:38 ID:e1+iTkJW0
>>406
ガントレットの描き方問題ありすぎじゃね?
中の手どんだけ細いんだよ
414名無したちの午後:2009/08/11(火) 23:49:57 ID:Ps/HfzuE0
首ねじられて終わるだけのライダーなんて!
415名無したちの午後:2009/08/12(水) 00:12:12 ID:DrN2zMGcO
説明今初めて読んだが、いつもお腹をすかしているって…
416名無したちの午後:2009/08/12(水) 00:19:40 ID:BYWcIowq0
首をねじられる→そもそも登場しない
に変化するお
417名無したちの午後:2009/08/12(水) 00:21:02 ID:ZiDlBcaC0
>>406
セイバーも凛も顔が変
418名無したちの午後:2009/08/12(水) 00:28:21 ID:CN72BDtl0
>>406
セイバーと凛が、やたらと男前だなw
419名無したちの午後:2009/08/12(水) 00:30:38 ID:aviloHo40
どうせ黒化ライダーとかでるんだろ
420名無したちの午後:2009/08/12(水) 00:35:42 ID:pqvjamJA0
>>415
魔力注入の伏線
421名無したちの午後:2009/08/12(水) 01:27:33 ID:Q5Cq8roY0
案外ゲームの内容とは似ても似つかないUBWルートになったりしてw

ギル戦でセイバーも助けに来ず士郎がピンチになってボロボロになったところに
エミヤが飛び込んできて大活躍、とかw
422名無したちの午後:2009/08/12(水) 01:39:45 ID:Vr6hycd40
セイバーが士郎助けて大活躍、後ろでアチャが凛を助けてな展開かもな、
あの宣伝的にw
423名無したちの午後:2009/08/12(水) 01:44:13 ID:vkRDkTLF0
駄作の予感しかない
424名無したちの午後:2009/08/12(水) 01:45:09 ID:4qYKPZa90
らっきょよりはマシになるんじゃねえの
425名無したちの午後:2009/08/12(水) 01:48:24 ID:CN72BDtl0
それにしても、どうやってUBWを映画一作分に納めるんだろう。
序盤→キャスター編→アーチャー編→最終決戦 で、各パート30分前後ってかんじ?
426名無したちの午後:2009/08/12(水) 01:48:47 ID:BrLflk5p0
「アニメFate」の前評判的に、上手いこと宣伝しないと売り上げは爆死しそうな予感
427名無したちの午後:2009/08/12(水) 01:52:28 ID:UiKGVlMB0
人質になった凛を助けるのが、ランサーではなく改心したアーチャーになります
ドレス視姦するのがギルになります
428名無したちの午後:2009/08/12(水) 01:56:40 ID:KEhMRqnc0
何そのいつもどおりの原作レイプ
まぁどうせ見ないからどうでもいいけど
429名無したちの午後:2009/08/12(水) 02:01:49 ID:os4e6SDv0
今度こそ型月とディーンの縁を切らせないとな
だからお前ら、くれぐれも映画館に足運ぶなよ?絶対だぞ!
430名無したちの午後:2009/08/12(水) 02:56:01 ID:s/uWEfQP0
アニメ版で(売上げ的に)好評だったから制作されるんだろう。
一番人気のUBW編で人が入らない理由がないよな。
オレはディーンうんぬんじゃなくて、
型月のFate商法に飽き飽きしているから行かないけど。
431名無したちの午後:2009/08/12(水) 02:59:06 ID:q+3kvZtt0
アニメの話はウンザリなんだよアニオタ
まとめて死ね
432名無したちの午後:2009/08/12(水) 03:06:38 ID:CN72BDtl0
今は以前と違って、アニメ化っていったら盛り下がるよな。
大抵、原作ありのは怨嗟の声で溢れることに。
433名無したちの午後:2009/08/12(水) 03:13:56 ID:mn0WPYqU0
>>424
らっきょよりマシだったら名作になります
434名無したちの午後:2009/08/12(水) 07:47:07 ID:HcEbOswv0
この程度で商法とか抜かしてる恥ずかしいやつ、そろそろ何とかなりませんかね
435名無したちの午後:2009/08/12(水) 07:48:54 ID:rkfTdcbSO
アニオタはゴミしかいないな
436名無したちの午後:2009/08/12(水) 10:50:45 ID:2/DDz+cu0
きゃんでぃそふと→内容ほぼ同じのつよきす二学期、文章流用
キャラメルBOX→おとボク表紙のヒロイン、ライターがFDのそいつのアフターでネガキャン

エロゲメーカーに絶望しまくった俺ならこの程度新作出るのが遅いくらい大したことはない
437名無したちの午後:2009/08/12(水) 11:06:04 ID:NIy0fNVd0
上は有名だが下は初めて聞いたな
438名無したちの午後:2009/08/12(水) 11:24:05 ID:/lFyAk5fO
箱のスタッフルームが長すぎて読めねぇw
439名無したちの午後:2009/08/12(水) 12:23:59 ID:vLNDH0nNO
コジプロみたいにゲームだけ作ってりゃいいのにな。

もしかして角川からの支援無しじゃゲーム作れないとかじゃないよな?
440名無したちの午後:2009/08/12(水) 15:34:48 ID:e7/fYJV70
金の味を知ったら金の無い所には戻れないんじゃないか
441名無したちの午後:2009/08/12(水) 15:35:39 ID:lGOs8vE60
金金言ってるやつがいつも同じやつに見えてきたんだけど
442名無したちの午後:2009/08/12(水) 17:07:29 ID:OiGGd+Kc0
頭大丈夫か
443名無したちの午後:2009/08/12(水) 17:25:56 ID:aviloHo40
コジプロとかいってるし、少なくとも>>439>>146は同一人物だから
あながち間違っちゃいない
444名無したちの午後:2009/08/12(水) 17:34:33 ID:/Dl2LMKgO
誰かコンプティークに出てるひびちか全身図で壁紙作ってくんろ
445名無したちの午後:2009/08/12(水) 17:38:39 ID:BzUpGBF60
アニオタは市ね
446名無したちの午後:2009/08/12(水) 18:42:31 ID:e7/fYJV70
この空気が新作出るまで続くのか
447名無したちの午後:2009/08/12(水) 18:49:37 ID:dZx0ZWdJ0
そういう空気にしてる奴が第三者みたいな書き込みすんなよ
448名無したちの午後:2009/08/12(水) 19:30:19 ID:xyxu/DW4O
そういえばCANAANも漫画化だっけ
そんなのより箱を漫画化しろよ
もちろん御大作画で
449名無したちの午後:2009/08/12(水) 20:46:26 ID:qyut2Oqp0
ああ、確かに箱は面白いわ。ケータイとチカちゃんを間違えるネタは受けた
誰が書いてるのか知らんが
450名無したちの午後:2009/08/12(水) 21:09:02 ID:UQ1bKkwy0
御大はなんで社長にジョブチェンジしたの?
法律に詳しいのを引っ張ってまた絵描きに戻ればいいのに
451名無したちの午後:2009/08/12(水) 21:09:53 ID:fh5lIaN30
絵描きに戻って先あるのかなー…
いいんじゃね社長職でも
452名無したちの午後:2009/08/12(水) 21:11:24 ID:dZx0ZWdJ0
御大はまた漫画描いてほしいなあ
453名無したちの午後:2009/08/12(水) 21:14:43 ID:qyut2Oqp0
お前らだって武内絵ときのこ文のほうが落ち着くだろ
まほよで評価変わるかもしれんが
454名無したちの午後:2009/08/12(水) 21:19:55 ID:UQ1bKkwy0
でもそれで武内社長がいらない子扱いされでもしたら俺が悲しい
455名無したちの午後:2009/08/12(水) 21:24:30 ID:qyut2Oqp0
武内は・・うーん、顔の書き方何とかすれば化けると思うんだよね
笑顔、睨み顔、クレイジー顔は上手なんだが、他の表情がちょっとね
アンコジャケの口あけてるせいバーとアーチャーダサいっす
456名無したちの午後:2009/08/12(水) 21:29:09 ID:LqjkO21cO
あの表情は気が抜けるな
457名無したちの午後:2009/08/12(水) 21:35:45 ID:hp1K1S2V0
でもなんだかんだいって月姫リメイクは御大以外の絵だと嫌だろ?
458名無したちの午後:2009/08/12(水) 21:57:04 ID:IlPCa2oK0
それは勿論だ。新旧で比較もしたいしな
459名無したちの午後:2009/08/12(水) 22:03:03 ID:XRoUiYkn0
出来ればまほよも御大の絵が良かった
460名無したちの午後:2009/08/12(水) 22:05:18 ID:qyut2Oqp0
しかし、あの背景の気合入った書き込みで武内の絵は正直浮くと思う
PS2のアーチャーの狙撃シーンはそうでもなかったが
461名無したちの午後:2009/08/12(水) 22:08:16 ID:alSVFlvw0
ベン・ハーとか七人の侍を超える放映時間でも一向に構わん
462名無したちの午後:2009/08/12(水) 22:08:16 ID:0SxQ+t8eO
武内はもう月姫リメイクの作業を少しずつ進めてる、なんてことはないか。
そういう理由もあってこやまなのかと思ってたが。
463名無したちの午後:2009/08/12(水) 22:11:30 ID:qyut2Oqp0
>>462
もう始めてるってどっかで言ってたぞ
464名無したちの午後:2009/08/12(水) 22:25:18 ID:c3TmnSo70
社長である武内は絵師から外れた方がいいけどな
レアルタでセイバー描きまくって他は放置のやり方みると
自分のお気に入りを最優先で書いてるし
やっぱ相手が社長じゃ社員連中も贔屓やめて均等に描けやって言えないだろ
465名無したちの午後:2009/08/12(水) 22:28:10 ID:qyut2Oqp0
メルブラで翡翠登場に乱入してきたり、肩もませたり、メカヒスイに混ざってくるくらい職権濫用してるもんな
466名無したちの午後:2009/08/12(水) 22:55:10 ID:XRoUiYkn0
また「レアルタでセイバー贔屓」の人か
467名無したちの午後:2009/08/12(水) 22:56:43 ID:UQ1bKkwy0
それは職権乱用というか、ファンサービスかと・・・
メルブラやったことないけど
468名無したちの午後:2009/08/12(水) 22:58:18 ID:qyut2Oqp0
メカヒスイに混ざって突進してくる武内の雄姿を見よ
469名無したちの午後:2009/08/13(木) 00:23:28 ID:vxFR2ycS0
>>450
社長が法律に詳しいって・・・。
それに社長を第三者にしたら、今みたいにサボれない。
470名無したちの午後:2009/08/13(木) 00:25:06 ID:aW9pctp70
こういう信者が一番迷惑だ
471名無したちの午後:2009/08/13(木) 00:59:03 ID:UAkY7pV30
>>464
外れたら二度と買わない
まほよだって本当は不満なんだ
472名無したちの午後:2009/08/13(木) 01:00:21 ID:dJ55xnr/0
もうずっと前から武内の中の「塗り」がゲームから外れてるけど
473名無したちの午後:2009/08/13(木) 01:03:45 ID:juTWxsoH0
他のメーカーでも絵師は普通は塗らないんじゃないのか
474名無したちの午後:2009/08/13(木) 01:19:52 ID:+1DB4CZL0
原画と塗りが別なのは普通だよな
475名無したちの午後:2009/08/13(木) 02:10:35 ID:RXdZb4GV0
>>469
俺が想像する社長ってのは法務をこなすイメージが強かったけど違うのかw
絵を描いてくれるんなら何でもいいや
476名無したちの午後:2009/08/13(木) 02:21:05 ID:IZyyTnzxO
社長は怒る人が居ない代わりに、社員がヘマしたら代わりに謝罪したりケアするのが仕事だと思うが
477名無したちの午後:2009/08/13(木) 02:29:38 ID:RXdZb4GV0
もちろんそういう事も込みで他社との案件をまとめるとか
とにかく、メガネ超人なわけさ
478名無したちの午後:2009/08/13(木) 04:32:02 ID:iOqc8MRF0
お前ら武内に夢見すぎ
479名無したちの午後:2009/08/13(木) 04:50:43 ID:F6HFzRDv0
シャチョーは大変だわな。
接待とか含めて、どんな形でもいいからとにかく人脈確保だもん。
絵を描くのは自分で完結できようとも、シャチョーはとにかく対人仕事だから。

下っ端管理職のオレはマネジメントなんてやりたくないってゴネてるけど、
そういう仕事から逃げれなかったらと考えるとぞっとする。
480名無したちの午後:2009/08/13(木) 08:25:10 ID:OnnDpN3P0
接待は+α程度の恩恵しか齎さない
お歴々方が決め手とするモノはブランド力と将来性と型月ツートップの求心力かにゃ
大手の犬になるのが嫌なら捧げろ
481名無したちの午後:2009/08/13(木) 08:45:09 ID:OnnDpN3P0
ゲロゲロ
482名無したちの午後:2009/08/13(木) 08:46:08 ID:3r9NQ0xa0
クワックワックワ
483名無したちの午後:2009/08/13(木) 10:41:59 ID:1aHt/t3qO
箱のスタッフルーム、きのこの読んでたらコンプティークにもドラマCD付くのかって思っちゃったけど
コンプティークには付かないんだよね?てか今月のコンプティークは買い?
484名無したちの午後:2009/08/13(木) 10:47:48 ID:Skx9jGmr0
グッズ以外には特に
485名無したちの午後:2009/08/13(木) 11:55:45 ID:iOqc8MRF0
そういや明日からコミケだが
今回は携帯での速報はやらんのかね

あれかなり役立ってたんだが
486名無したちの午後:2009/08/13(木) 12:12:06 ID:JxFYXSBL0
聞く前に公式みろや
487名無したちの午後:2009/08/13(木) 12:12:23 ID:uPNPotZU0
志村ーOHP、OHP
今回は型月列かなりスムーズになりそうだな
少なくとも俺は並ばなくていいようになった
488名無したちの午後:2009/08/13(木) 12:19:04 ID:iOqc8MRF0
>>486-487
すまねえ
更新されてたんだな
489名無したちの午後:2009/08/13(木) 12:41:53 ID:8fEzCvpvO
>>488
ちなみにURLが前回のURLの5を6に変えただけだから
読みにくいQRコードを読むよか楽かもね。
490名無したちの午後:2009/08/13(木) 13:39:41 ID:1aHt/t3qO
>>484
なんかキャンペーンやってるしグッズが良さげなら買うか
表紙のさっちんが呼んでるぜ
491名無したちの午後:2009/08/13(木) 13:57:31 ID:+1DB4CZL0
キャンペーンがなんか露骨になってるな・・・
応募券5枚とか・・・
492名無したちの午後:2009/08/13(木) 14:32:39 ID:pm5M5VQu0
大丈夫、そういうの送る人はちゃんと全部買って来てる人ばかりだから
493名無したちの午後:2009/08/13(木) 14:43:50 ID:S1GEuri40
前回の抱き枕当たった人はちゃんとそれで寝てるんだろうか
494名無したちの午後:2009/08/13(木) 14:55:31 ID:3182GaPo0
ちょうどお盆だから、仏壇に上げてる。
495名無したちの午後:2009/08/13(木) 14:56:24 ID:pm5M5VQu0
仏壇に神父あげてどうすんだよ
496名無したちの午後:2009/08/13(木) 15:54:57 ID:nrhCpN4E0
>>476
ヘマするような無能が居る訳ないだろ
この会社はエリートぞろいだし
497名無したちの午後:2009/08/13(木) 15:57:44 ID:pm5M5VQu0
Kate(笑)
498名無したちの午後:2009/08/13(木) 16:37:44 ID:S1GEuri40
音楽にはそれぞれ良い所がある
499名無したちの午後:2009/08/13(木) 18:18:36 ID:KlouDKlm0
>>496
あえていうなら脚本書くやつに問題ありだな
500名無したちの午後:2009/08/13(木) 18:50:21 ID:EkMDs7Ho0
>>466
つーかストーリー重視ギャルゲの非現実なメインヒロインは保護するのが正解だと思う。正直例え捏造してでも人気投票1位にしとけとすら感じる。
後方展開のクオリティや作品の寿命が絶対違ってくるから。いや均等がベストなのは間違いないがね
501名無したちの午後:2009/08/13(木) 18:55:45 ID:0XW3ZrtB0
はいはい
502名無したちの午後:2009/08/13(木) 19:09:31 ID:EiI3Jwid0
捏造はやめといたほうがいい。ネットだとバレやすいし、バレた時のデメリットが大きい。
つーか、メインヒロイン以外が人気出て売れる作品は多いし、こだわる必要は無いはず。

問題なのは、人気キャラの後付設定によるキャラ崩壊。
メインもサブも関係無く。
503名無したちの午後:2009/08/13(木) 19:15:52 ID:F6HFzRDv0
>>502
ハラペコも度を過ぎると、ってことですね
504名無したちの午後:2009/08/13(木) 19:32:05 ID:ZUikrgEd0
simo氏の幼女かわいいのう
505名無したちの午後:2009/08/13(木) 20:44:22 ID:LbYKlGQj0
きのこが後付設定しても、特に違和感は無い。七夜とかランサーとか
武内が後付設定すると、クレームがブイブイ飛ぶ。翡翠とかリリィとか
506名無したちの午後:2009/08/13(木) 20:49:31 ID:msbDmIz60
リリィって評判よくねーか?

ていうか今のとこ
どういう設定かとか出てないんだっけ?
だからか
507名無したちの午後:2009/08/13(木) 20:50:29 ID:LbYKlGQj0
・・・鎧姿は兎も角、リリィの私服がかわいいのは認めるよ
508名無したちの午後:2009/08/13(木) 20:52:30 ID:iOqc8MRF0
Tシャツとジーパンじゃん
509名無したちの午後:2009/08/13(木) 20:53:39 ID:8uSUFumc0
私服バージョンなんてあったんだ
510名無したちの午後:2009/08/13(木) 20:55:14 ID:LbYKlGQj0
今回のコミケの凛と一緒に写ってるやつとか、あと何かの表紙だかグッズだかで私服だった
511名無したちの午後:2009/08/13(木) 21:00:55 ID:dYaLvBmG0
あれって「リリィ」なのか?
単に髪型変えたセイバーじゃないの?
512名無したちの午後:2009/08/13(木) 21:03:17 ID:kqHcv1QTO
リリィよりオルタのほうがカッコいいしセイバーらしい気がする
つか純潔な姫騎士リリィってあるが既婚者が純潔なわけないさ
513名無したちの午後:2009/08/13(木) 21:06:48 ID:LbYKlGQj0
童貞ではないが処女じゃないか
514名無したちの午後:2009/08/13(木) 21:08:07 ID:5aa7ckYX0
そもそも姫じゃないだろ
姫騎士って使いたいだけじゃないかと
515名無したちの午後:2009/08/13(木) 21:08:59 ID:vKkcdOhW0
黒セイバーは本家だからな。

リリィは正直セイバーライオンと同レベル。
キャラをほぼ別人レベルにまで崩壊させてまでセイバーで引っ張りたいのかなー?
516名無したちの午後:2009/08/13(木) 21:09:06 ID:msbDmIz60
武器がカリバーンのほうだから
パラレル設定で既婚者じゃないって理屈かもしれねー
517名無したちの午後:2009/08/13(木) 21:14:09 ID:q2AARggNO
姫騎士ってのは凌辱される為にいるってどっかで聞いた
518名無したちの午後:2009/08/13(木) 21:20:31 ID:vKkcdOhW0
そういえばリリィのデザイン元ってUBWの聖女凌辱の時の姿だよね
519名無したちの午後:2009/08/13(木) 21:47:32 ID:wXwN+CSI0
>>506
と言うか「王」から「アホの飯くらい」
そこから「内輪で盛り上がった結果キモオタ向け媚びキャラ」へ
これ評判以前だろう
520名無したちの午後:2009/08/13(木) 21:56:57 ID:wSrVp+Dg0
こくこく はむはむ ハァハァ 

という描写のされたSSが狂ったぐらい出て、それがホロゥで公式で採用されるという。
521名無したちの午後:2009/08/13(木) 21:57:26 ID:Cl5SnOlt0
こくこくは本編にあったろ
522名無したちの午後:2009/08/13(木) 22:06:54 ID:wSrVp+Dg0
はむはむ ハァハァ はなかった
523名無したちの午後:2009/08/13(木) 23:26:25 ID:EkMDs7Ho0
zeroが一番映像化には向いてると思うが、それでも時間制限がないOVAじゃないとダメだろうな。
さて、まほよが時間かかるのはわかったから、いっそgirlswork先に出してくれよ。もうかなり開発すすんでるんじゃないか?
524名無したちの午後:2009/08/13(木) 23:48:00 ID:UAkY7pV30
ホロウ当時はSSのハラペコネタを公式が採用したら萎えるだろ
って意見が多かった
525名無したちの午後:2009/08/13(木) 23:53:33 ID:e41gQw7S0
別に元から腹ペコネタはあったろ

過剰に強調されまくったのはうざかったけど
526名無したちの午後:2009/08/14(金) 00:06:00 ID:JPrM6wRW0
>>523
甘杉。ガールズワークも時間がかかるに決まってるだろうが
527名無したちの午後:2009/08/14(金) 00:19:25 ID:0Poy3n6+O
アルクも式もカイエきゅんも萌え萌えなのにセイバーには萌えないのはなぜ?
528名無したちの午後:2009/08/14(金) 00:24:52 ID:ISxeabbE0
お前の好みじゃないから
529名無したちの午後:2009/08/14(金) 00:28:47 ID:vwYFcWw00
多分お前はどっか壊れてるっていうかちょっとイカれてるのがいいんじゃないの?
530名無したちの午後:2009/08/14(金) 00:30:40 ID:K2Pwh1dlO
野球盤のカイエはかわいくて死にそうになった
531名無したちの午後:2009/08/14(金) 01:33:18 ID:TJ1BM1Q30
ねーよwww
532名無したちの午後:2009/08/14(金) 02:11:04 ID:JI52uEPk0
アルクはかなりハマったけど他はそうでもない
式は嫌いなキャラの部類に入るな
533名無したちの午後:2009/08/14(金) 02:18:59 ID:/lXxkfHT0
DDDはカイエと妹どちらとくっつくのか大変心配です。
534名無したちの午後:2009/08/14(金) 02:21:38 ID:i8qaSuWL0
全部声がついた時点で嫌いになる
535名無したちの午後:2009/08/14(金) 02:39:21 ID:J7VY+Qja0
>>533
DDDには恋愛要素いらね
536名無したちの午後:2009/08/14(金) 02:40:51 ID:/lXxkfHT0
>>535
ゴメン。俺の言い方が悪かった。
どちらに捕食されるか大変心配です。
537名無したちの午後:2009/08/14(金) 04:16:27 ID:VIb6vwpI0
アルクェイドは魔法少女までやってもキャラ崩壊って感じしないなあ
まああれは公式になったとはいえ2次創作だけど
538名無したちの午後:2009/08/14(金) 07:10:45 ID:ub+Hj8jY0
魔法少女でもセイバーライオンのレベルには達してないだろ
539名無したちの午後:2009/08/14(金) 07:32:16 ID:fhpBpbCc0
セイバーライオンって要するにセイバー白痴化だもんな
540名無したちの午後:2009/08/14(金) 07:36:30 ID:mE6jCv7N0
もともと頭良くないしいいんじゃね
541名無したちの午後:2009/08/14(金) 08:39:52 ID:gccAtjPu0
こういう流れは微妙だけどありがたくもある
弱小メーカーだと何が何でもライターへの擁護が来るんだよなぁ(笑)本音言えたもんじゃねぇわ
542名無したちの午後:2009/08/14(金) 08:45:48 ID:vU6Jp8Rh0
弱小メーカーって擁護してもらえるライターいるんだ
543名無したちの午後:2009/08/14(金) 09:05:27 ID:2dI2nAcC0
登場時からヒロインが猫アルクまでやってたことを考えると
fateより月姫の方が懐は深いのかと思える
544名無したちの午後:2009/08/14(金) 09:10:37 ID:stt6IV3A0
>>541
今だって昔ほどじゃないにしてもきのこや他ライターへの擁護はあるじゃあないの
形として別方向から貶す形をとるにしても
545名無したちの午後:2009/08/14(金) 09:27:44 ID:n2b7aGrS0
>>543
セイバーライオンは「萌えキャラ狙い」ってのが公式に言われてるじゃない、たしか。

ネコアルクとはまた違うさ。
セイバーだってタイガー道場の「へたれセイバー」については特に不満は聞かないし。
546名無したちの午後:2009/08/14(金) 10:00:38 ID:xQJeaqENO
いいからさっさとシナリオ書けよ、駄目菌糸類
547名無したちの午後:2009/08/14(金) 12:24:07 ID:5fj8biq8P
秋発売なら今の時点でシナリオなんぞとっくに終わってないとヤベーだろw
548名無したちの午後:2009/08/14(金) 12:38:18 ID:JPrM6wRW0
シナリオは終わってる
今の型月だと時間がかかるのは塗りと演出だろう
まあきのこや御大が途中で思いついたネタをねじ込むとかしてるのかも知れないけどな
549名無したちの午後:2009/08/14(金) 13:53:11 ID:gccAtjPu0
型月の演出の人大変そうだからなぁ、応援してるから頑張ってくれい
550名無したちの午後:2009/08/14(金) 14:26:04 ID:i1iayU2S0
そういや、つくりものじって連載始めたとか前出てたが
結局どうなったん?
551名無したちの午後:2009/08/14(金) 14:51:12 ID:fhpBpbCc0
まほよ製作の為休載中
552名無したちの午後:2009/08/14(金) 18:52:37 ID:0Poy3n6+O
誰も触れないようにしてるのかもしれんが、箱の4コマ酷すぎないか
Bすけはなんか慣れたけど、秋葉4コマがなんかもう
553名無したちの午後:2009/08/14(金) 19:46:54 ID:DSsCul1i0
コミケでUBWのPV見てきたが、案外悪くないような気がしてしまった
いや、実際に観たら多分失望するんだろうけど

UBWだと林でライダーと士郎が闘ったりするんだったな
PV観るまですっかり忘れてた
554名無したちの午後:2009/08/14(金) 19:52:34 ID:LBsedBSQ0
>>553
早くうpする作業に戻るんだ
555名無したちの午後:2009/08/14(金) 19:52:42 ID:hYILfKmN0
映画のPVって一番おいしいところをつなげて作るからな。
556名無したちの午後:2009/08/14(金) 19:56:43 ID:277KcW1Q0
BGMは原作準拠になるんだろうか
557名無したちの午後:2009/08/14(金) 19:58:00 ID:fAAx3ySW0
映画の予告編で煽られる期待感は異常

実際に見たときの落胆も異常
後者は出来がよかったら無いけど
558名無したちの午後:2009/08/14(金) 19:59:52 ID:/n3tHZFOO
もうディーン社員の工作が始まってるのか
559名無したちの午後:2009/08/14(金) 20:15:03 ID:2Y0PGn2r0
やっぱ、まほ夜は延期なのかねぇ。同じ時期のFAは、もうこの時期体験版出てたよな。
560名無したちの午後:2009/08/14(金) 20:16:51 ID:USM4ziNL0
PVがいい出来なのは当たり前だろ
映画の予告編と同じ
561名無したちの午後:2009/08/14(金) 20:32:20 ID:aKxYSyPB0
なぜHFにしなかったのか
562名無したちの午後:2009/08/14(金) 20:34:54 ID:stt6IV3A0
>>557
むしろどうやったら予告編で失望させられるかわからんw
よっぽどだよなソレは
563名無したちの午後:2009/08/14(金) 20:38:00 ID:v+WrfSJ10
>>559
延期なり発売なり体験版なりなんにせよ、発表はエース3まで取っておくんじゃないか?わざわざ今月に発売するわけだし
564名無したちの午後:2009/08/14(金) 20:40:48 ID:AXKDgwM30
オレはPVはTV版と変わらんと感じたが遠目だったからかな
ロンドの武内絵のテレカは昼頃に完売したけど
アニメ絵のテレカ付き前売り券は15時の段階でも余ってたお
565名無したちの午後:2009/08/14(金) 20:49:40 ID:k3/GHE5K0
>>562
ヒント:エボリューション
566名無したちの午後:2009/08/14(金) 20:51:34 ID:GvieHsej0
今月で体験版付いていればみんな幸せだったのだが・・・
電撃発表!来月にもエース出します!体験版そっちね!とかでも笑って許せる
だが、ENKI。てめーは駄目だ
567名無したちの午後:2009/08/14(金) 20:52:15 ID:hYILfKmN0
>>561
そりゃ来年か再来年に……
568名無したちの午後:2009/08/14(金) 20:52:33 ID:2Y0PGn2r0
>>565
アレはガッカリしたと言うより、以前から流れてた駄作臭が確信になったという感じだなw
569名無したちの午後:2009/08/14(金) 20:53:59 ID:s/rUFWt20
>>554
既にうpされてるよ
今回は戦闘シーン頑張ってるみたいだな、TV版は酷かったが
570名無したちの午後:2009/08/14(金) 20:56:39 ID:dRwLj45y0
>>568
やっぱりね

って感じだったよな
571名無したちの午後:2009/08/14(金) 20:58:30 ID:GvieHsej0
>>569
ようつべ?
むしろ劇場版なのに戦闘頑張ってなかったらディーン終わりだろ
572名無したちの午後:2009/08/14(金) 20:58:32 ID:277KcW1Q0
youtubeにPV上がってるな

しかし何時も思うが、無限の剣製でアーチャーと戦うシーンなんてあったっけ?
573名無したちの午後:2009/08/14(金) 20:59:57 ID:s/rUFWt20
>>571
そう、ようつべ
つかTV版に「比べたら」頑張ってるみたいだな、って言っただけだ
574名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:02:07 ID:GvieHsej0
>>572
すまん、誘導してくれ、いや、ください
どうも引っかからない・・
575名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:02:17 ID:yo8ZOZjX0
アニオタ師ね
何度言えば良いんだよ
576名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:02:50 ID:277KcW1Q0
577名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:03:30 ID:fhpBpbCc0
今回ばかりは同意せざるを得ない
ニコつべ厨は消えろ
夏休みだからって蔓延るにも程がある
578名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:03:57 ID:stt6IV3A0
>>572
本編ではない
まあアインツベルンでのエミヤVSエミヤは、ある意味直接戦闘じゃなくて
在り方のぶつかり合いで決着ついたようなようなシーンだから
あそこをUBW風にするんじゃね

でもとりあえずお手軽によつべだのなんだのここで言わんほうがいいのでは
579名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:08:38 ID:0TnElFL80
>>576
( ;∀;)ヨクウゴクナー
580名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:15:36 ID:JI52uEPk0
次スレからアニメの話は板違いと入れる?
いくらなんでも酷過ぎる
581名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:17:46 ID:fhpBpbCc0
いちいちテンプレに入れないと分からないなんて情けねぇよなマジで
582名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:19:03 ID:aKxYSyPB0
PVみたけど、普通に駄作の予感しかない
もう駄目や。最初から劇場版なんていらなかったんや!
583名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:23:44 ID:USM4ziNL0
>>576
PVでこの出来か・・・
動きのなさをエフェクトで誤魔化してるいつものディーンじゃねーか
584名無したちの午後:2009/08/14(金) 21:33:32 ID:GvieHsej0
・・いや、ありじゃないの?
ただ、木を蹴って飛ぶセイバーなんなの?
漫画版のシエルと同じ構図なのは分かるが、シエルがやるのとセイバーがやるのじゃイメージが・・
585名無したちの午後:2009/08/14(金) 22:14:58 ID:IYh8F9tW0
とりあえず誘導入れてみるか

劇場版『Fate / stay night』
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1249051918/
586名無したちの午後:2009/08/14(金) 23:07:49 ID:xQJeaqENO
アニオタはクズ、本当にそれがよくわった
587名無したちの午後:2009/08/14(金) 23:18:18 ID:iWn0shsC0
つっても他にたいした話題もないしな
コミケグッズもどうでもいいもんばっかだし
588名無したちの午後:2009/08/14(金) 23:20:35 ID:rZbxvdqD0
冊子にしてくれたらなー。
紙袋はイヤン
589名無したちの午後:2009/08/15(土) 00:21:11 ID:wyGgWruW0
TVアニメ版放送前に公開されてたPVも出来は良かったよ。見た奴は思い出してみ?
実際放送されたらアレだったわけだが
590名無したちの午後:2009/08/15(土) 01:05:20 ID:yqYZijhr0
アニメの話題を板違いと迫害しちゃうとそもそもまほよが板違い、らっきょも板違い、Canaanも板違い、
メルブラも板違いだしGirlsWorkも板違い、Figureだって板違いだしコミケ等イベントも全て板違い
月姫だって以前は板違いで出て行け扱いだったし今でも本来はそうなんじゃないか?
PS2版Fateだって板違いと指摘されたら反論できん。
いったい何話すんだよ……
別に自分もアニメなんか見てないし見る気もないが、型月18禁商品の派生の話題だしそうかみつくなよ。
591名無したちの午後:2009/08/15(土) 01:10:01 ID:BtpBlnrS0
ほぼ同意だが、そうしたいくらいにアニオタというのは基地外なものでな…
ま、そのへんは折り合いをつけてうまくやっていこうぜ。
592名無したちの午後:2009/08/15(土) 01:12:05 ID:+uljGqQd0
自治厨なんてスルーしとけ
593名無したちの午後:2009/08/15(土) 01:15:16 ID:L8vuPFny0
アニメ版は作画が安定してなくて
かなりイマイチだった

ゲームオリジナル独特の効果音も全くなく
オープニングもガサ杉wwwwwwwwww

特に2クール目のOPかな
あの曲はダサ過ぎて・・fateのイメージを大きく壊すような感じだった

その他意味不明☆だったシーン

1.アーチャーの背中に羽が生えるシーン
2.バーサーカーの声wこれはふつうに、原作ママの方が良かったんじゃ・・
3.桜のボンテージ化
4.最終話の変なテロップwwwふつうにいらないwwwww
5.ランサーの性格wここまでひどい奴じゃないだろwwww
  これではただの「嫌」な奴

6.凛がアーチャー召還するとこなんだけど
  もっと見せた方が良いと思った。作画もこの時点で変だったが・・
  凛とアーチャーが言い争うとことか

・・・まだ山ほど言いたいことはあるけど書ききれません
594名無したちの午後:2009/08/15(土) 01:18:51 ID:uUgdET7j0
ずっとアニメの話しててスレ違いはおかしいとか自治厨とか
アニオタの正気を疑うんだが
595名無したちの午後:2009/08/15(土) 01:19:45 ID:L8vuPFny0
UBWでは、凛セイバーで(原作にもほとんど表現されなかった)強さが
表現されるかもしれない。そこに期待したい。
596名無したちの午後:2009/08/15(土) 01:20:48 ID:OWZnLsNs0
エロゲオタの8-9割はアニオタと兼ねてるだろ

嫌アニオタの方が圧倒的少数派なのに、声でかすぎ
597名無したちの午後:2009/08/15(土) 01:24:43 ID:uUgdET7j0
ここどこだと思ってるんだよ
アニオタに対する印象は死ねの一言だわ
598名無したちの午後:2009/08/15(土) 01:30:37 ID:BtpBlnrS0
よし!じゃあこのスレでは

・まほよの話題禁止
・らっきょの話題禁止
・CANAANの話題禁止
・メルブラ、アンコの話題禁止
・DDDの話題禁止
・ガールズワークの話題禁止
・月姫の話題禁止
・CS版、漫画版fateの話題禁止
・ドラマCDの話題禁止
・zeroの話題禁止


これでいこう^^
599名無したちの午後:2009/08/15(土) 02:12:57 ID:N2M98EFlP
そもそもエロゲ板にスレがあること自体おかしくなってきてるからな
600名無したちの午後:2009/08/15(土) 02:17:13 ID:BUJQJSW/0
じゃあタイガーコロシアムの話でもしようか
601名無したちの午後:2009/08/15(土) 02:22:45 ID:yqYZijhr0
リメイク発表当初から言われてるよね>エロゲ板にスレがあるのが云々。
現状発売予定一覧に18禁と明示された商品が無いからな。
そういや型月スレは昔は難民にあったけど、アレいつごろ消えたか経緯知ってる人いる?
602名無したちの午後:2009/08/15(土) 03:42:12 ID:o2CFz+D80
>>596
アニオタ、声オタは板規約すら無視して自演するから性質わりぃ
アニメ板でゲームの話してろよ
キチガイアニオタは
603名無したちの午後:2009/08/15(土) 06:10:49 ID:3MR3b/U90
この手のスレ違いで荒れるから本スレは難民だったんだよ
その難民も荒らされて何故か外部の月板に移転
んで分離したのが↓

月姫 Fate(TYPE-MOON竹箒)総合雑談所その172
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1243597637/

アニメやら映画やら同人やら混ぜて話したいならこっちでやっとけ
604名無したちの午後:2009/08/15(土) 06:12:43 ID:yYT8LJOs0
ここはめっさ排他的なインターネッツですね^^
605名無したちの午後:2009/08/15(土) 06:27:03 ID:3MR3b/U90
そりゃここはアンチが集まりやすいからな
アンチは叩く口実ありゃすぐに沸くもんだ
しかもそれが自治にもなってるから手に負えない
606名無したちの午後:2009/08/15(土) 06:58:27 ID:RJZBWZFK0
>>603
最近の月の活動みていると、
金儲けに節操がなさすぎて叩かれない口実を探す方が大変という真実。
まほよもまだ正式発売日が決定されないところをみると、延期はほぼ確実だろうし・・・。
607名無したちの午後:2009/08/15(土) 07:41:11 ID:JRW4ybgX0
これで金儲けに節操が無いのなら、任天堂は金儲け神か?スクエニは金儲け魔王か?
わざわざ空気悪くしたいだけか
608名無したちの午後:2009/08/15(土) 07:52:48 ID:WYb3lAaj0
他社と比べる意味はどこに?

型月が派生作品でない完全新作を4年も出さず
版権で暮らしてる状態が続いてるのは事実だろ

会社なんだし金儲けが悪いこととはいわんが、
関連商品でケチケチ小金を稼ぐより
新作でばーんとがっぽりやって欲しいと思ってるよ俺は
それなら喜んで金を出すのに
609名無したちの午後:2009/08/15(土) 07:58:29 ID:AX1Lz4Qe0
いくら菌糸類といえど増えるワカメじゃねーんだ!ってきのこが言ってた
嘘だけど
610名無したちの午後:2009/08/15(土) 08:04:21 ID:AX1Lz4Qe0
>>604
変なの引き連れてこないならいいと思うけど、そうもいかないから

わかるよね?
611名無したちの午後:2009/08/15(土) 09:18:41 ID:aO3ecxjR0
映画が1月下旬なら、それより後にまほよは延びるだろうな。
前にだしちゃったら、映画の話が霞むだろうから。
つか、映画館で体験版配布とか考えていそうで嫌になる。
612名無したちの午後:2009/08/15(土) 10:04:21 ID:h0AftX5I0
ゲームの話しかダメなんて相変わらず閉鎖的な所だな
こういうバカが他所で月厨と言われて嫌われてるんだな納得した
613名無したちの午後:2009/08/15(土) 10:30:28 ID:IjESuc6O0
おお、劇場版期待できそうじゃん
アンコやっててキャラは好きだけど、原作は長いらしいので、
読む気ぜーんぜんない俺みたいなやつにはダイジェストで見れてよさそうw
らっきょもアニメだけ見てたら面白かったしな

原作信者からしてみれば、駄作になりそうな匂いプンプンするがw
614名無したちの午後:2009/08/15(土) 11:05:53 ID:D6kRDGE3O
これはひどい
615名無したちの午後:2009/08/15(土) 11:15:56 ID:ZV7pR3WY0
どこを立て読み?
616名無したちの午後:2009/08/15(土) 11:19:07 ID:1Y7Kr3YO0
極論を言えばこのスレでの話題はPC版Fateだけに限られるがな
617名無したちの午後:2009/08/15(土) 11:22:07 ID:IjESuc6O0
>>614-615
おまえらwwww
まぁラノベ系は近年勝手にアニメ化してくれるから原作読む必要なくて便利だわ
漫画と違って小説はどうもなぁって人にはこういう映画化はありがたい
そんだけ おしまい
618名無したちの午後:2009/08/15(土) 13:12:26 ID:Gs+ifibHO
とりあえず死ねよ
619名無したちの午後:2009/08/15(土) 14:27:44 ID:lyI/v48r0
なんかエロゲのスレって一日1レスしかしちゃいけないみたいな空気あるな。(俺だけかもしれんがw)
よく考えたら普通に行こう
620名無したちの午後:2009/08/15(土) 15:02:50 ID:Y5tHzWM60
この空気もあと六日の辛抱だ
六日後、「有珠ちゅっちゅしたいよー」か「まだ出ないのかよ、クソが。青子先生ちゅっちゅしたいよー」
のどっちになるかは知らんが
621名無したちの午後:2009/08/15(土) 15:28:16 ID:1Y7Kr3YO0
前者+葬式ムードになると予想
622名無したちの午後:2009/08/15(土) 15:29:06 ID:1Y7Kr3YO0
ごめん間違えた
後者+葬式ムードだった

前者+葬式ムードだったら意味解らん事になってしまう
623名無したちの午後:2009/08/15(土) 15:33:38 ID:Y5tHzWM60
まったり有珠のかわいさについて語り合いたい
それがエロゲスレとして正しい在り方だと思うの
624名無したちの午後:2009/08/15(土) 15:47:06 ID:PAN+rvYqO
じゃあおれうたうたう
625名無したちの午後:2009/08/15(土) 15:56:45 ID:1Y7Kr3YO0
おれかすたねっと
626名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:01:06 ID:KBG2maWD0
>>612
巣の中でやってるだけなら厨呼ばわりされるわけねえだろ
外に出てはしゃぐ信者とファンとアンチのせいで厨って言われるんだよ
627名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:02:20 ID:Y5tHzWM60
おれぜんだせきホームラン
628名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:06:57 ID:h0AftX5I0
>>626
違うね
こういう巣にこもってる奴等こそ他所で型月作品が叩かれるの見かけるとキチガイのように暴れまくる
暴れ方が酷いから月厨はバカと思われてるんだよ
629名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:11:13 ID:Y5tHzWM60
よっぽど変なスレしか見て無いんだな
そもそも関係ないスレで叩くこと自体おかしいっての。無視しろよ
630名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:16:55 ID:BtpBlnrS0
お前ら全員基地外だから
なに板違いの話ばっかしてんだよ

・まほよの話題禁止
・らっきょの話題禁止
・CANAANの話題禁止
・メルブラ、アンコの話題禁止
・DDDの話題禁止
・ガールズワークの話題禁止
・月姫の話題禁止
・CS版、漫画版fateの話題禁止
・ドラマCDの話題禁止
・zeroの話題禁止


ルールくらい守れよカス
631名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:19:25 ID:1Y7Kr3YO0
これもアニメダメらっきょダメDDDダメって騒いでくれた人たちのおかげだな!

良かった良かった!
これから俺達はFate(映画版なんて勿論ダメだよね!?)の話だけしときゃあ良いんだ!
なんて分かりやすい! 死ね!
632名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:24:35 ID:42FeHd6/0
まあ貶しあいで互いに相手黙らせようとしてるのはどうでもいいです

はよまほよでやがれこんちくしょう
633名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:25:49 ID:BtpBlnrS0
>>632
板違い
634585:2009/08/15(土) 16:28:36 ID:OPWtzlWH0
無視しないで・・・頼むから移動してくれよ・・・クスン(涙)
635名無したちの午後:2009/08/15(土) 16:32:14 ID:8928gWmx0
や〜だよっ
636名無したちの午後:2009/08/15(土) 17:05:00 ID:3MR3b/U90
移動するならこっちだろ

月姫 Fate(TYPE-MOON竹箒)総合雑談所その172
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1243597637/

煽り愛もこっちでやってくれ
637名無したちの午後:2009/08/15(土) 17:54:33 ID:z6th8R250
Fateの話は板違いです
↓でどうぞ

【Fate238】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1249206608/
638名無したちの午後:2009/08/15(土) 18:00:30 ID:1Y7Kr3YO0
もはや何を話すんだよココでwwwwwwwwww
639名無したちの午後:2009/08/15(土) 18:02:06 ID:BtpBlnrS0
流石にfateの話はいいだろw
だがCS版と漫画版とアニメ版と劇場版は板違いだな
640名無したちの午後:2009/08/15(土) 18:07:54 ID:VKmOWx9Z0
ようは型月に関する話題のみということですねわかります
で、この会社製作以外何か活動してたっけ?
641名無したちの午後:2009/08/15(土) 18:26:03 ID:SWaPJ2bj0
>>620
さらっと発売日発表してくれてるとありがたいが
どうだろうなあ。
642名無したちの午後:2009/08/15(土) 18:50:43 ID:+uljGqQd0
総合スレだからもう何でもいいと思うんだけどね
気に入らない話題が出るとスレ違い板違いっていう便利なお言葉で
643名無したちの午後:2009/08/15(土) 18:56:00 ID:WN+2ODjW0
>>641
さらっと発売日延期が発表されそうな悪寒
644名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:05:30 ID:hoKLHB0m0
どうせ出ないよ
645名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:07:08 ID:OWZnLsNs0
箱の話は携帯コンテンツ板だからすれ違いな!ってことだなwwwwwwwww
646名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:10:21 ID:3MR3b/U90
そりゃベースは型月の出した商業エロゲーのみだろうからスレ違いだろうな
雑談スレでやれってこった
647名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:20:53 ID:9DEP2VOSO
( ^ω^)アーマードコアおもすれー
648名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:24:17 ID:/vK1dGfVP
型月もロボットゲー出せよ
金あるんだから有名なメカデザ雇えるだろ
649名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:32:27 ID:z6th8R250
以下、デモンベイン禁止
650名無したちの午後:2009/08/15(土) 19:43:19 ID:IF/9N3uQ0
>>647
そりゃ神ゲーですから
651名無したちの午後:2009/08/15(土) 20:23:19 ID:8I2mvhzt0
何故真っ先にメカヒスイがでないだよ
652名無したちの午後:2009/08/15(土) 20:57:00 ID:hT8+HMRE0
ロボット一騎だけ出しときゃロボットゲーになるから
後はアルクやシエルに戦わせればいいな
ラスボスは猫アルクジオングでいいや
653名無したちの午後:2009/08/15(土) 21:18:50 ID:neBQLRLu0
忘れられるロボ型霊子演算機
654名無したちの午後:2009/08/15(土) 23:01:21 ID:awxwES/N0
>>613>>617
あれ・・・俺がいる・・・書き込んでないのに・・・
655名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:16:47 ID:MQ1nXPZw0
>>640
むしろ今は製作以外が主。
656名無したちの午後:2009/08/16(日) 00:57:44 ID:OW5XGjz80
Fateでいかに信者から金を巻き上げるか考える仕事だな
657名無したちの午後:2009/08/16(日) 01:36:09 ID:hJKZow9MO
きっともうすぐFateカレーとかカオス食品が出るんだぜ
658名無したちの午後:2009/08/16(日) 01:37:05 ID:7wjzPJee0
ネタないなら無理に書きこまなくてもいいのに
659名無したちの午後:2009/08/16(日) 01:42:39 ID:xX/o8FwI0
なんか、型月見てると、スクウェアが迷走していった過程を思い出す。
660名無したちの午後:2009/08/16(日) 02:02:01 ID:hrKBpf430
>>657
月姫カレーとFateマーボーだろ
661名無したちの午後:2009/08/16(日) 02:11:11 ID:ikfnvl9m0
板違い
662名無したちの午後:2009/08/16(日) 02:17:09 ID:nIYadJXt0
型月エース発売までここ離れるべきかな
663名無したちの午後:2009/08/16(日) 02:31:02 ID:RCWkZRK20
>>642
市ねよ。キチガイアニオタ
664名無したちの午後:2009/08/16(日) 02:33:27 ID:OR6wQai+0
なにこのスレ
665名無したちの午後:2009/08/16(日) 02:35:32 ID:0vGiFEUT0
fateについてしか語れないけど
fateは飽きたって言い続けるスレ
666名無したちの午後:2009/08/16(日) 02:44:25 ID:AraAr5Nv0
月厨はゴミだな。
型月も落ち目だし
667名無したちの午後:2009/08/16(日) 02:55:51 ID:3Pbsb1YV0
まあ過去を楽しむだけで先には大して期待してないよ
668名無したちの午後:2009/08/16(日) 04:04:03 ID:iLqwXRQ20
都古の131cm35kgってまじ??
小6にしたら明らかに小さすぎるし、かといって身長の割に体重は重いな。
設定ミスってんぞ!
669名無したちの午後:2009/08/16(日) 04:16:29 ID:w7gWS9VW0
小6女子で131cmなんてクラスに2人くらいはいたぞ
中学卒業しても15cmくらいしか伸びてなくて、145cmとかだったりした
670名無したちの午後:2009/08/16(日) 04:36:18 ID:xX/o8FwI0
>>668
小さすぎるって、うちの親戚連中は女性全員140センチ以下しか身長ねーぞ。
671名無したちの午後:2009/08/16(日) 07:30:46 ID:RiqKKA0y0
>>664
エロゲーにカテゴライズされたスレ
本スレじゃないからね?該当するネタに当てはまるスレか外部板あたりに行くといいよ
672名無したちの午後:2009/08/16(日) 10:14:16 ID:J19j6zs10
まあこの後もFateで引っ張るんですけどねっ
後4年くらいはきっと
673名無したちの午後:2009/08/16(日) 10:27:46 ID:Utn4h59F0
>>620
ああ、忘れてて結局レス1回しかしなかった
魔法使い夜は短いと思ったら何部作とか言ってるのを見ると長いのねー。
674名無したちの午後:2009/08/16(日) 10:33:40 ID:AY76KpKf0
>>672
来年からはまほ夜で引っ張るだろう。3部作だぜ?10年は楽勝だろう。まあ、延期せずに出ればだが。
675名無したちの午後:2009/08/16(日) 10:45:22 ID:Rd/HfK5E0
まほよは年齢制限を設けない版を最優先に売り出すだろうから
エロゲー板にふさわしいまほよはその数年後になると思うます^p^
676名無したちの午後:2009/08/16(日) 10:49:24 ID:AY76KpKf0
18禁版は出ないと思われ。
677名無したちの午後:2009/08/16(日) 10:50:41 ID:MQ1nXPZw0
エクスタシー商法か・・・。
それにしても3部作のひとつで、
しかも第一部の原本はとっくの昔に完成していて4年かかるって、
第2部・第3部完成までにどのくらいかかるんだよと思う。
678名無したちの午後:2009/08/16(日) 10:51:45 ID:Rd/HfK5E0
>>676
出てくれ!頼む!
679名無したちの午後:2009/08/16(日) 10:55:23 ID:Rd/HfK5E0
つーか、そういった前代未聞の逆行劇でも繰り広げないと死ぬだろこんな会社
680名無したちの午後:2009/08/16(日) 11:02:54 ID:Hw4eWe0n0
>>674
あと10年はそれで繋ぐつもりかw
681名無したちの午後:2009/08/16(日) 11:03:14 ID:AY76KpKf0
>>679
まほよが売れなけりゃね。
682名無したちの午後:2009/08/16(日) 11:17:04 ID:MYRJG2E+0
型月みたいな中二ポジション+毎年一作発売
の同人サークルが企業家して型月のお株を奪っていったら型月も落ちぶれるだろうが、まあおそらく無い
683名無したちの午後:2009/08/16(日) 11:23:49 ID:sc50B+BH0
>>682
つまり東方やうみねこに出張られると型月にとっては大変迷惑な存在になるのか
684名無したちの午後:2009/08/16(日) 11:37:16 ID:MYRJG2E+0
東方って中二だったの? 

いやそういうのじゃなくて
もうセリフからして「さあ殺し合いをしよう」みたいな中二さんとか出てきたら型月もヤバいだろうなー、って

ほら型月が儲かってるのって、ライバルポジにいる会社が無いからかもしれないし
685名無したちの午後:2009/08/16(日) 11:47:03 ID:Utn4h59F0
エロゲ会社なんて比較的まともなのすら少ないだろうから型月は全然大丈夫だろう
ヒロイン3人出ないFDをファンサービスとか言う会社もあるし呆れた
686名無したちの午後:2009/08/16(日) 12:08:39 ID:sc50B+BH0
>>684
A「こんなに月も紅いから本気で殺すわよ」
B「こんなに月も紅いのに」
A&B「楽しい夜になりそうね」「永い夜になりそうね」

A「最初からそう言えばいいのに」
B「最初から2番目位に言った」
A「最後の詰めが肝心なのよ」
A&B「花の下に還るがいいわ、春の亡霊!」「花の下で眠るがいいわ、紅白の蝶!」

ボスと戦う前にこんな感じのかなり厨くさいセリフを口走ったりする
相手を生き物に例えて揶揄するあたりギルがランサーを犬呼ばわりしているのに影響を受けた気がしないでもない
687名無したちの午後:2009/08/16(日) 12:10:13 ID:UT7s4ctu0
そんなの常套句だろ>相手を生き物に例えて揶揄
688名無したちの午後:2009/08/16(日) 12:27:58 ID:ikfnvl9m0
常套句かも知らんが、月も紅い〜って件はそう思わないでもない
東方やったことないからわからんが
689名無したちの午後:2009/08/16(日) 12:28:34 ID:S2zN6HSg0
というか何を型月の専売特許みたいに言ってるのかが分からない
どこも事情なんておんなじだろう

というかどの作品でもこんな主張が行われるんかね
690名無したちの午後:2009/08/16(日) 13:55:18 ID:5seTqdFE0
>>676
>>678
間違いなく出る。なんてったって型月も営利企業だから。
こんだけクソの山みたいな関連商品を出しまくって稼ぎまくっておいて、
それで鍵のような他社の実績から見ても絶対に売れる成人版を出しません。なんて
企業の論理から言ってありえないだろ
691名無したちの午後:2009/08/16(日) 13:58:00 ID:XhO76W1y0
>>678
あきらめろ
絶対ムリだ
692名無したちの午後:2009/08/16(日) 14:14:37 ID:LeDBJHL80
>>690
出ないね
18禁にするなら、高校生と明言せず学生だの学園生だのにしてるよ。まほよは高校生ときっちり書いてある
693名無したちの午後:2009/08/16(日) 15:18:36 ID:jg+Zs0UqO
PS2東鳩2でこのみ中学生表記があったのにエロ移植されたのは記憶に新しい
694名無したちの午後:2009/08/16(日) 15:34:06 ID:MaelBXcy0
一部目を18禁にリメイクするより、
二部作目以降を一作目から数年後の話にして、
登場人物を18歳以上の18禁にした方が効率いいんじゃないだろうか
695名無したちの午後:2009/08/16(日) 15:43:12 ID:Utn4h59F0
まほよ か 次の作品かは知らんがそろそろドラゴン来るな
696名無したちの午後:2009/08/16(日) 16:43:19 ID:LeDBJHL80
意味が分からん
697名無したちの午後:2009/08/16(日) 17:06:58 ID:cmgadquf0
都古バスト131cm重さ35kg・・・ハアハア
698名無したちの午後:2009/08/16(日) 17:26:28 ID:uj+zbkeF0
最近らきすたの見過ぎで寝不足ですあ〜やかわいいよこなた(=ω=.)
699名無したちの午後:2009/08/16(日) 18:21:22 ID:MYRJG2E+0
まほよの次にはフリージアがあるさ
あと鋼の大地も、なんつーか色々あるんだから出せば良いのに
いつ法改正で全滅するかも分からんご時世なのになあ
700名無したちの午後:2009/08/16(日) 20:20:19 ID:gaGpMLZX0
ここまで殺伐から現実逃避まで幅広くカバーするスレは珍しい
701名無したちの午後:2009/08/16(日) 20:23:05 ID:JLIzuLEW0
グッズどうなのよ
702名無したちの午後:2009/08/16(日) 20:24:49 ID:5seTqdFE0
>>692
そんな瑣末なことは後からどうにでもなるだろ。

あと、当たり前の話だが
メーカー的には前年齢と成人版で2回信者に買ってもらって二度おいしい思いをしたいんだから、
後で成人版が出ると思われるような情報なんて今の時点で出すわけないだろ
出すと信者も「どうせなら成人版が出るまで待とうぜ」って全年齢版買ってくれなくなるしな
703名無したちの午後:2009/08/16(日) 20:25:04 ID:gaGpMLZX0
まほよのポスターの出来どうなのよ
704名無したちの午後:2009/08/16(日) 20:30:14 ID:Utn4h59F0
漫画描いたら「ボコられる○○ちゃんかわいいだろ」って言う敵キャラを出したいな
705名無したちの午後:2009/08/16(日) 20:33:53 ID:Utn4h59F0
うわきめぇ誤爆
706名無したちの午後:2009/08/16(日) 20:37:04 ID:MQ1nXPZw0
>>692
ソフ倫の審査は元となったソフトじゃなくて、
あくまでも18禁として発売するソフトが適合するか否かだ。
そもそも、その理論でいったら月姫も審査通らない。
707名無したちの午後:2009/08/16(日) 20:53:08 ID:hrKBpf430
メディ倫に移籍すれば高校生OK
708名無したちの午後:2009/08/16(日) 21:31:55 ID:xX/o8FwI0
>>705
大丈夫だ。なじんでる。
709名無したちの午後:2009/08/16(日) 21:57:47 ID:HfwAbZULP
月姫の18禁リメイクはほぼ絶望的だろうが
まあこの状態じゃいつになるかわからんけどさw
710名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:25:23 ID:EVkxj8L60
型月「月姫リメイクは18禁で出します」
        ↓
    児童ポルノ法が成立
        ↓
型月「法律で禁止されたので出せません。この話はなかったことにしてね(計画通りw)。」
711名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:40:28 ID:CC/QR6Sj0
エロゲの人物名って普通だから言わなきゃ分からんのに
712名無したちの午後:2009/08/17(月) 00:40:54 ID:CC/QR6Sj0
すまん、誤爆った
713名無したちの午後:2009/08/17(月) 01:15:08 ID:wPgBEn350
子供にエロゲヒロイン名つけた話題のスレだなw
そういえば双子の子供に翡翠琥珀って名づけたとかいう人どうなったんだろう
714名無したちの午後:2009/08/17(月) 01:23:01 ID:ysFrg/ZoO
アンリとマユってのもいたそうな
715名無したちの午後:2009/08/17(月) 01:24:59 ID:cGVBL85p0
せめて、幸せになりそうな名前に
716名無したちの午後:2009/08/17(月) 01:33:56 ID:Qv+172Iu0
愛羅ちゃんとか聖羅ちゃんとかそんなんよりはずっとマシだろ
翡翠琥珀なら
717名無したちの午後:2009/08/17(月) 01:59:23 ID:Vjkk51A00
そういや大河って名前を付けた奴もいたな
冗談半分で言ったら周りに絶賛されて引くに引けなくなった奴w
718名無したちの午後:2009/08/17(月) 02:05:46 ID:e+jviGRs0
>>717
知り合いにいる
男だけどな。

桜と凜とかなら普通だと思うけどな。
微妙に名前負けがあるかなレベル。
DQN名よりよっぽどマシだ
719名無したちの午後:2009/08/17(月) 02:14:00 ID:WSufABbx0
とらどらの大河←Fateの藤村大河←JESUSの御堂真奈美、でいいのか?

「私を虎と呼ぶな」
720名無したちの午後:2009/08/17(月) 06:24:44 ID:qL7NnPak0
隠れオタには、エロゲ系名前は危険だ。
一瞬、挙動不審な反応をしてしまうw
普通に考えた結果なんだと思うけど、意外と多いんだよな。
721名無したちの午後:2009/08/17(月) 08:37:33 ID:DEwZPt8D0
まぁ二次元キャラでも普通の名前は沢山いるから
そこら辺から取れば問題ないだろうけどね。
優美清春香菜とか名付けたら色々可哀想だが。
722名無したちの午後:2009/08/17(月) 09:32:14 ID:ZtGGK0HC0
青子とか橙子あたりなら問題な・・・橙子は無いか
青子は古臭い名前だけど
723名無したちの午後:2009/08/17(月) 09:37:55 ID:lnm+AZGP0
魔法使いの夜 なぜエロがないんだーー
724名無したちの午後:2009/08/17(月) 09:45:37 ID:eq2j+VEB0
青子って書いて「せいこ」って読むのが一般人
725名無したちの午後:2009/08/17(月) 09:59:00 ID:sB7CND6j0
春夫は子供には古臭いか
726名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:02:19 ID:ZtGGK0HC0
秋葉は今だと嫌がらせレベルだな
727名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:42:33 ID:nj46osx20
>>722
橙子って名前の小学生を以前みたことがある
728名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:46:14 ID:ZtGGK0HC0
ぬらりひょんの孫を見て今更思ったのだが、月姫の舞台って岩手なのだろうか
729名無したちの午後:2009/08/17(月) 10:48:42 ID:KdFTz/pZ0
>>724
リアルに飯田スザンナ青子(いいだ・すざんな・あおこ)っつーヒトがいるようだな
730名無したちの午後:2009/08/17(月) 11:40:54 ID:Cw1Xk5510
>>692
忘れるな
きのこと武内は雑誌インタビューで何故笛をコンシューマ移植しないのかと問われ
「18禁だからこそできること」「大人の娯楽なんですよ」等々と答えておきながら、
半年もしないうちにPS2移植を発表、いけしゃぁしゃぁと「笛は最初からPS2でやるつもりだった」
と答えてたんだぞ
731名無したちの午後:2009/08/17(月) 11:42:01 ID:wPgBEn350
>>728
関東だとどっかで明言されてたような
青本読む限り遠野って名前はそこからとったのはほぼ間違いないだろうけど
732名無したちの午後:2009/08/17(月) 11:50:05 ID:sB7CND6j0
>>730
大人ずるいじぇ・・
733名無したちの午後:2009/08/17(月) 12:30:53 ID:qph1XkgrO
>>730
きのこのウソつき!
734名無したちの午後:2009/08/17(月) 12:37:16 ID:iL3A0U4n0
きのこは嘘はつかないよ!
並行世界でやるつもりの回答をするだけだよ
735名無したちの午後:2009/08/17(月) 12:42:10 ID:MiWJeJREO
大人はウソつきなのではありません。
ただ間違いをしてしまうのです。
736名無したちの午後:2009/08/17(月) 12:43:40 ID:jWJix6UC0
現代に生きる吸血鬼乙
737名無したちの午後:2009/08/17(月) 12:48:28 ID:yP54qg7/0
なんという新木
738名無したちの午後:2009/08/17(月) 12:56:23 ID:FT2zKByE0
>>730
ヒント:エロゲ包囲網
739名無したちの午後:2009/08/17(月) 13:03:58 ID:ysFrg/ZoO
荒木は幕末から生きてるからなぁ
でもその年齢じゃあ祖には足りないのかな?
740名無したちの午後:2009/08/17(月) 14:44:12 ID:XT9q9sKN0
アニメの時も似たような嘘ついてるし設定もラック多いし
つーかまほよも2009年初頭発売予定だったんだぜ…
741名無したちの午後:2009/08/17(月) 15:01:08 ID:0crJiZC50
荒木ってモナ=リザのモデルだろ?
742名無したちの午後:2009/08/17(月) 15:04:19 ID:zi9MmkMu0
飛呂彦は関係ないだろ
743名無したちの午後:2009/08/17(月) 16:00:12 ID:4WEcILgH0
嘘をまかり通す為の「うそつき星人」発言じゃないか
744名無したちの午後:2009/08/17(月) 17:52:05 ID:sbdE8DI40
うそつき星人は今やったら滅茶苦茶叩かれてると思う
745名無したちの午後:2009/08/17(月) 18:17:07 ID:Gl8gXXys0
型月エースって早かったら水曜に出るかな?
746名無したちの午後:2009/08/17(月) 18:51:38 ID:2fO9LmOBP
エースで発売日決定してなかったら今年はもう絶望的だね
747名無したちの午後:2009/08/17(月) 19:14:48 ID:ilyDTK/P0
そもそも本当に秋発売としたら発売2ヶ月前に予約受け付けていないことがありえない。
早くても冬発売は確定。
748名無したちの午後:2009/08/17(月) 21:07:08 ID:JZMEMgny0
11月下旬発売と予想
ぎりぎり秋だし
749名無したちの午後:2009/08/17(月) 21:57:00 ID:2VHCHIPM0
9月10月は据え置きゲーの方でやりたい作品が大量にあるから
出来れば11か12月がいい
750名無したちの午後:2009/08/17(月) 22:02:33 ID:2iuM9Y8M0
>>730
金儲けは大人の娯楽ですね
751名無したちの午後:2009/08/17(月) 23:41:26 ID:qL7NnPak0
劇場版Fateのあとじゃねーの?
752名無したちの午後:2009/08/17(月) 23:56:34 ID:xe7g5Ef60
もうハルヒみたいにBattleMoonWarsの作者とか
同人からスカウトすればいいじゃん

きのこは働かなくてすむし俺らは新作できるし
同人の人は金が入るしみんなが幸せになれるじゃん
753名無したちの午後:2009/08/17(月) 23:58:05 ID:qY2Kuc1Z0
>>752
いや同人みたいなゲームはいくつかでてるだろ?
みんなが幸せになったかどうかは知らんが
754名無したちの午後:2009/08/18(火) 00:30:55 ID:gxXfxO3aO
>>752
基本的にTYPE-MOON信者=きのこ信者だから、きのこ以外のライターでどうこうされてきのこが何も書かないとなると余計欲求不満になるだけだろ
GWみたいにラインを増やすだけならまだわかるが
755名無したちの午後:2009/08/18(火) 00:41:09 ID:9DanSYcr0
第三次聖杯戦争で最弱の英霊アンリマユを引き当てちゃったアインツベルンを描く Fate/One 、とかさ
756名無したちの午後:2009/08/18(火) 00:41:53 ID:Kp77FiHs0
同人から上がった弊害だな
ライター一人じゃ会社維持は辛いからあちこちにタイトル名貸ししたゲームが出まくると
757名無したちの午後:2009/08/18(火) 01:05:50 ID:NZbA9flL0
>>755
そうやって1~3の勝者とか気になるよな!
って言ってるからいつまでたっても新作でなくなるんだぜ・・・
まぁ俺はZero凄い好きだけど
758名無したちの午後:2009/08/18(火) 01:43:20 ID:CuUOKkxWO
第三次は戦時中だっけ?
江戸時代もあったらしいな
759名無したちの午後:2009/08/18(火) 01:52:30 ID:1sfRCpxq0
三次で見たいのはエーデルフェルト姉妹の仲たがいっぷり
760名無したちの午後:2009/08/18(火) 02:04:55 ID:EkChZUJP0
もうfateはいいって言ってんだろうがダズラ
761名無したちの午後:2009/08/18(火) 02:06:24 ID:9DanSYcr0
>>759
どちらかが死んだ振りして遠坂へ嫁に入ってたという可能性もあるからな。
凛が北欧のガンド使うのはその血統、とかさ。

Fate 第三次聖杯戦争、おもしろそうじゃないか、マジで。
762名無したちの午後:2009/08/18(火) 02:12:32 ID:SC2AOfvH0
これ以上Fate引っ張ったら炎上するぞ
763名無したちの午後:2009/08/18(火) 02:14:06 ID:CuUOKkxWO
アンリは速効で死んだらしいけどやっぱりセイバーが優勝したんだよね?
仲たがいしたのに頑張ったんだな
マキリと遠坂は何呼んだんだろう
764名無したちの午後:2009/08/18(火) 02:20:54 ID:ht2o6t2D0
板違い
765名無したちの午後:2009/08/18(火) 02:23:58 ID:1sfRCpxq0
>>761
そうそう
凛がクォーターってとこまでは公式だしな
haで急に出てきたろうけどw
766名無したちの午後:2009/08/18(火) 02:36:25 ID:/4isw5RqP
まあこんなこと言うやつが減らない限りFateは引っ張られるだろうなw
767名無したちの午後:2009/08/18(火) 02:44:08 ID:/4isw5RqP
まさにエンドレスフェイト!
ごめん、これ言いたかっただけw
768名無したちの午後:2009/08/18(火) 02:50:24 ID:Kp77FiHs0
>>760
だがこれしかゲーム出してないんだぜ
この『会社』は
769名無したちの午後:2009/08/18(火) 04:10:15 ID:KoU5RYpLO
終わらない聖杯戦争をしよう
770名無したちの午後:2009/08/18(火) 07:22:05 ID:UogjR8Za0
>480 名前:狛江 投稿日:2009/08/17(月) 21:55:41 ID:0N/eOovMO
>型月絵師(社長)の彼女(ヒロインのアクセデザイン)が狛江信者で
>葉桜漫画化するなら狛江!てプッシュしたんだよ
>パクラー主人公に「間違ってなんかない!」と言わせてるパク肯定ゲームブランド
>そんな事情があるから、自作品パクされても大きなこと言えなくて
>同人誌で背景パクされても内々におさめるしかなかったダメ企業
>ダメ企業がパク作家に原稿依頼なんて最高にお似合い

>872 名前:TYPE-774 投稿日: 2009/08/18(火) 00:06:39 ID:qD6z61sc
>けっこう広まってんだなこの情報
>型月に近い同人作家から聞いたが戦犯はコトリじゃなくて菌糸類嫁だった
>型月が狛江を指名したのは事実だから誰が戦犯でもかわりない

きのこ結婚してたのか!
771名無したちの午後:2009/08/18(火) 07:35:55 ID:QrlTxz8Z0
何の話なのかわからん

まあ結婚しててもいい歳ではあるだろうな
772名無したちの午後:2009/08/18(火) 08:05:55 ID:1pJttifM0
つまりどういうことだってばよ
773名無したちの午後:2009/08/18(火) 08:44:39 ID:bqdlJ4cG0
嘘を嘘と(r ってこと
774名無したちの午後:2009/08/18(火) 09:03:30 ID:kBNBlpnZ0
そういや、もう月厨って言葉も滅多に聞かなくなったよな・・・。
775名無したちの午後:2009/08/18(火) 09:07:09 ID:1pJttifM0
やべ、実はホロウまだやってなかった12月までにはクリアしよ
776名無したちの午後:2009/08/18(火) 09:21:36 ID:acPON+PN0
>>774
昔はしゃいでた奴ももういい年だし、今のガキは東方行ってるだろうしなあ
厨の意味がわかってない奴とアンチぐらいしか使ってないんじゃね
777名無したちの午後:2009/08/18(火) 09:32:19 ID:jAsvPCHD0
もうそろそろ悪霊でも湧きそうなくらい負のオーラが充満してるな、ここ
778名無したちの午後:2009/08/18(火) 11:08:39 ID:6exXv8Z7O
データの塊にそんなものはわかない
精々無駄な容量止まり
779名無したちの午後:2009/08/18(火) 11:15:52 ID:jAsvPCHD0
・・・やだ・・そんなわけ分からないマジレス・・・やだ・・!!
780名無したちの午後:2009/08/18(火) 11:29:07 ID:xcqEw3800
そろそろ発売日を発表していただきたいものだ
781名無したちの午後:2009/08/18(火) 11:55:48 ID:iAtFM2SR0
・発売日 10月28日
・CGはクオリティが半端無い。あと10年これを超えるのは出ないくらい
・きのこ、読みづらさを反省して、かなり読みやすい文体に変える
・シナリオは総プレイ時間40時間ほど。攻略キャラは4人。シナリオ密度がFateの比では無いとのこと
・登場キャラは40人以上。豪華声優だらけ
・27祖、ヴァン=フェムらしき人物の画像あり
・18禁版は絶対出さない
・PSP版は出す
・月姫リメイクはあと1年待て
・DDD3はもうそろそろ出る
・Fate劇場版はきのこほぼノータッチ



今考えた嘘だけど☆
782名無したちの午後:2009/08/18(火) 12:51:27 ID:DQ8QG+gc0
781が嘘なのはいいとして、
型月公式は2009年秋発売>2009年発売に変わってるよね。
12月末に出ると仮定してそろそろ販売店と予約特典の相談始めるんだろうか、
それともまだまだそういうのは先?
教えてエロいひと。
783名無したちの午後:2009/08/18(火) 12:52:53 ID:aAJIZJ1u0
いいIDしてるな、お前
でもワンシリーズ遅れてるぜ
784名無したちの午後:2009/08/18(火) 14:31:22 ID:GZzTaM6G0
月姫がちゃんとリメイクして展開されれば
型月がいつ消えてもいいよ俺は
785名無したちの午後:2009/08/18(火) 14:45:40 ID:UogjR8Za0
OHP更新
夏コミグッズ通販受付開始
786名無したちの午後:2009/08/18(火) 15:03:07 ID:RJ9QyTOL0
難易度ふつうのかーくんでさえ俺にとっては強すぎワロタ
ぐ〜ぐ〜やかましいんじゃ、ボケ
787名無したちの午後:2009/08/18(火) 15:04:02 ID:RJ9QyTOL0
ごめん、誤爆したけどコンパイルつながりで許してください
788名無したちの午後:2009/08/18(火) 15:04:32 ID:PLTml6Xi0
許さない、絶対にだ
789名無したちの午後:2009/08/18(火) 15:06:25 ID:RJ9QyTOL0
カレン「許しません、絶対にです」
790名無したちの午後:2009/08/18(火) 15:07:57 ID:Kp77FiHs0
>>776
しっかり湧いてるじゃん
月型の話題ならスレ違いだろうが正当化したがる月厨が
まあアニオタ、声オタとも言うけどな
791名無したちの午後:2009/08/18(火) 15:10:38 ID:RJ9QyTOL0
やれやれだぜ
792名無したちの午後:2009/08/18(火) 15:26:28 ID:GZzTaM6G0
レジャーシート、下敷き、ノート、のれん、ポーチ
実用性のないアイテムばかりだな
こんなの使うやつほとんどいないだろ
793名無したちの午後:2009/08/18(火) 15:26:46 ID:CuUOKkxWO
最近のこのスレは何かおかしい
794名無したちの午後:2009/08/18(火) 15:28:38 ID:RJ9QyTOL0
キャラグッズに実用性まで求められる。ハイレベルになってきた証だよ
何のレベルなのかは知らない
795名無したちの午後:2009/08/18(火) 15:31:33 ID:0JfI2wJ8O
>>782
その次はもちろん"2009年度"ですよねー
796名無したちの午後:2009/08/18(火) 15:43:55 ID:iRyUraLh0
>>792-794
クソワロタ
もうみんないい年だからな
797名無したちの午後:2009/08/18(火) 16:20:29 ID:1pJttifM0
>>792
考えれば確かにw
798名無したちの午後:2009/08/18(火) 16:33:22 ID:xOv5dHWu0
あいかわらずケツの穴の小せえスレだ
ほんのちょっとの脱線もボクちゃんは認めませんよーwwww
799名無したちの午後:2009/08/18(火) 16:34:17 ID:ajz3LhSX0
僕のケツの穴もビッグバンを熾してしまいそうです
800名無したちの午後:2009/08/18(火) 16:58:44 ID:p0fyBE3Q0
>>782
テレカならまだ間に合うけど、鍵みたいに特別の特典をつけるなら、ほぼ間に合わない。
予約の受け付けは遅くとも3ヶ月前には始める。
801名無したちの午後:2009/08/18(火) 17:12:16 ID:DQ8QG+gc0
>>800
レスThx
となると出るならもう販売店には情報が行ってるのか。
まぁ型月の特典ってSNもHollowもテレカだけだったような気がするけど。
次のTMAが発売日告知且予約開始のタイミング的にはちょうど良いと解釈しておこう……
802名無したちの午後:2009/08/18(火) 17:16:56 ID:2oCBWCRZ0
型月の特典は毎度おなじみ巨大設定資料集だろう
作中設定をどんどん数珠繋ぎにしていけばその内サイコロみたいに
803名無したちの午後:2009/08/18(火) 17:26:33 ID:p0fyBE3Q0
>>801
販売店にはたぶん情報行ってない。
告知と同時に予約開始するなら、店の末端まで情報が行っている必要がある。
(予約券とかを印刷して各店に十分な数を配るため)。
でも、そこまで情報が行き渡っているなら、絶対ネットに情報が流出する。
情報流出がない=予約開始はTMAからもう少し後は確定。
804名無したちの午後:2009/08/18(火) 17:58:33 ID:GuYJv3zCP
いや予約券は商品部がデータ作って各店がプリントアウトして裁断して並べているだけだからさ
販促ポスターが公式告知の翌日に届く事も珍しくないし、現代社会でそんな時間差を考える意味が無いよ。

まぁ俺もTMAと同時に告知来るとは思わないけど
805名無したちの午後:2009/08/18(火) 17:59:11 ID:2oCBWCRZ0
同時に告知とか、店が阿鼻叫喚になる
806名無したちの午後:2009/08/18(火) 18:17:55 ID:6EQBlRdR0
>>798
晩飯何食った?俺カレーだった
807名無したちの午後:2009/08/18(火) 18:23:16 ID:2oCBWCRZ0
ケツの穴の話してるときにカレーの話するなよ・・・下品な
808名無したちの午後:2009/08/18(火) 18:25:37 ID:ze5/WNsE0
やべえ今凄いことに気づいた





キムチって意外とおいしくね?
809名無したちの午後:2009/08/18(火) 18:26:36 ID:1IVDfHdlP
キムチマーボーカレー大盛りな!
810名無したちの午後:2009/08/18(火) 18:27:01 ID:6EQBlRdR0
>>807
お前には聞いてない
811名無したちの午後:2009/08/18(火) 18:27:53 ID:2oCBWCRZ0
>>810
ごめんなさい。もう私たち限界だと思うの
別れましょう
812名無したちの午後:2009/08/18(火) 18:31:58 ID:6EQBlRdR0
>>811
やだ(´;ω;`)どうしてそういうこと言うの?
813名無したちの午後:2009/08/18(火) 19:20:00 ID:CuUOKkxWO
四日後…
まほよの情報はどれくらい公開するんだ…
またCG数枚じゃ笑えんぞ
814名無したちの午後:2009/08/18(火) 19:20:44 ID:1EcpksaR0
へっへっへ、別れちまいな、譲ちゃんたちよぉ
815名無したちの午後:2009/08/18(火) 19:26:22 ID:2oCBWCRZ0
譲治ちゃん・・・好きっ!
816名無したちの午後:2009/08/18(火) 19:28:12 ID:6EQBlRdR0
カレーからマーボーに繋げて譲治かよ
どんだけ巧みなんだよ
817名無したちの午後:2009/08/18(火) 19:38:03 ID:64R98Jex0
あらやだわ
818名無したちの午後:2009/08/18(火) 19:41:51 ID:nfgxpzlb0
>>726
ちともじって秋巴とか
無理読みして紅葉であきはとか
819名無したちの午後:2009/08/18(火) 19:42:12 ID:1EcpksaR0
譲治+オカマ=・・・はっ!
まさかシャン○リラ?!
820名無したちの午後:2009/08/18(火) 19:42:44 ID:nfgxpzlb0
なんて――遅レス――
821名無したちの午後:2009/08/18(火) 19:48:34 ID:6EQBlRdR0
'`,、'`,、(´∀`)'`,、'`,、
822名無したちの午後:2009/08/18(火) 19:48:52 ID:1EcpksaR0
ブラウザ調子悪いんじゃ
もっといいのおしえてたもれ
823名無したちの午後:2009/08/18(火) 19:53:10 ID:1EcpksaR0
まぁここじゃスレ違いになるからいいけどもさ
824名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:07:18 ID:epn+8QMtO
メルブラに姫アルクいるってのはマジ?
825名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:12:56 ID:UogjR8Za0
826名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:14:09 ID:NZbA9flL0
どう見てもコラじゃねーかwww
827名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:17:17 ID:1pJttifM0
オーラすげぇな
828名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:18:25 ID:1pkLIrbS0
コラには見えんが・・・
既出絵でこんな姫アルク見た覚えないぞ
829名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:18:52 ID:XfPk3vTW0
>>826
草はやして楽しそうだな
830名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:20:45 ID:2oCBWCRZ0
姫アルク、ボスキャラオーラ出しすぎだろ・・・
831名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:23:59 ID:9GgNnBRJ0
姫アルクが普通に力出したら月姫キャラが束になってかかってもかなわない品
832名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:28:24 ID:NZbA9flL0
2枚目と3枚目しか見てなかったんだが
戦闘キャラはアルクのままで、カットインとかだけ違うってこと?
1枚目と4枚目は全くみたことないな
833名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:31:00 ID:rUQNxn510
ダメージ28000ってなんだよw
一撃じゃねえか
834名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:40:29 ID:NZbA9flL0
>>833
そうそう、そこ見てコラだとおもたw
835名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:44:23 ID:rUQNxn510
まぁでも姫ならば納得なんだよなぁ
メルブラスレの方も誰も疑ってないうえフラゲッターもいる
コンプティークにもなんかそれらしきこと書いてるみたいだし
836名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:53:54 ID:SGwgm74+0
>>825
二枚目・・・おっぱいが小さい
これは偽物だ
837名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:54:13 ID:b7m8obcg0
いつぞやきのこが日記で書いてたボスラッシュモードのラストが姫なんだろうか?
こいつに勝てるようならゲーセンでも十分やっていけるはずみたいなことが書いてあった気がするが
838名無したちの午後:2009/08/18(火) 21:56:53 ID:LX/WzBc/0
左上ってキャラ名だよな
なんて書いてあるんだ
839名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:00:00 ID:2oCBWCRZ0
アーキタイプ:アープ
840名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:00:07 ID:XWcpnDOt0
EARTH
841名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:00:21 ID:rUQNxn510
ARCHETYPE:EARTH
842名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:00:23 ID:9GgNnBRJ0
アーキタイプ・アース
843名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:03:16 ID:2oCBWCRZ0
・・・何故俺はアープなどと打っているのだろう
844名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:06:29 ID:epn+8QMtO
地球の原型?
なんのことやら
845名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:08:40 ID:dHE7upZD0
これが事実なら月姫の方の開発をすると言う感じか
846名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:17:20 ID:PcKz1ejV0
姫アルク可愛すぎる・・・・メルブラ買おうかしら・・・
847名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:31:32 ID:rgvElPnLO


エミヤの将来は
「消防士」から「特急隊」

奴ならそうだろう
そしていつかは「国境なき医師団」へ



辛かったろうな
淋しかったろうな
848名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:35:17 ID:XfPk3vTW0
きめえ
849名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:54:29 ID:nn4sjW+/0
姫歩くにストーリーがあればいいな
850名無したちの午後:2009/08/18(火) 22:57:28 ID:2oCBWCRZ0
世界の各都市を制圧して地球の王になるストーリーですか
851名無したちの午後:2009/08/18(火) 23:13:21 ID:DQ8QG+gc0
>>844
この場合Arch-TypeEarthかな?始まりのTypeEarth。
霊長の殺し屋さんがいつ生まれたか判らんが。
この名前だとまずType-Moonに助けを呼んでArchTypeEarthの真祖を作成、
失敗したから自分で殺し屋を生み出した、とか。
妄想だが。
852名無したちの午後:2009/08/18(火) 23:14:02 ID:ZsJC0dT/0
アルクがそんな俗な事に興味あるわけない
地球に月を落として核の冬にするストーリーにしようぜ
853名無したちの午後:2009/08/18(火) 23:20:03 ID:Ay4oTMCT0
このキャラは昔のアルクとして出すつもりなのか、
それとも歌月で出た朱い月となったアルクとして出すのかどっちなんだろ
やっぱり後者なのかねお祭りゲームなメルブラだし
854名無したちの午後:2009/08/18(火) 23:20:12 ID:2oCBWCRZ0
>>852
アルクの中の人は地球征服にやってきた人じゃないかw
855名無したちの午後:2009/08/18(火) 23:20:21 ID:yR5VvJfL0
色的には落とす方じゃなくて止める方だな
856名無したちの午後:2009/08/18(火) 23:21:38 ID:2oCBWCRZ0
武内「姫アルク、どっかで見たことある・・・ああ、ガンダムか!」
だもんな
857名無したちの午後:2009/08/18(火) 23:31:06 ID:64R98Jex0
式はタタリを殺す抑止力? みたいだな
ラスボスは遠野志貴、エンディングは姫アルクとの邂逅
858名無したちの午後:2009/08/18(火) 23:35:57 ID:CuUOKkxWO
まずはまほよじゃないのかい
方向性的にはらっきょみたいな感じになんのかな
859名無したちの午後:2009/08/19(水) 00:20:12 ID:5v+TcEmD0
奈須きのこ
最近、知人に「武内崇さんの描くキャラクターには清潔感がある。このキャラを好きになることに負い目を感じない」と言われ
たのがうれしかった。それは僕が無意識に思っていたことと同じでしたから。

武内崇
奈須きのこの文章は深みがありながら曖昧さを残しているので、絵を乗せても弾かれるような気があまりしません。
自分の気持ちを乗っけられるという手応えすらあって、そこが絵描きの端くれとしての武内が、作家・奈須きのこに対して
いちばん魅力的だと感じる部分ではありますね。

奈須きのこ
そっか。僕は「A」を語るとき、「A」そのものを書くのではなく、その輪郭を語ることで「A」の中身を想ってもらう‥‥みたいな
手法が好きだから、そういう効果があるのかも。

武内崇
なるほど。形を指し示さないから、どんなものでも嵌り得る。だから、ものをつくる人は奈須の文章に惹かれるのかもしれないです。

ニュータイプ2009年9月号付録TYPE-MOON EXTRA 武内崇&奈須きのこのナイショ話その3
860名無したちの午後:2009/08/19(水) 01:13:42 ID:qA9B4Voa0
月姫のエロ絵に清潔感はなかったぞ・・・。
普段の絵は好きだけど。
861名無したちの午後:2009/08/19(水) 01:15:16 ID:G4uvQPQ7P
なんかもう結婚しちゃえよって感じだな
ただ、男同士がお互いを褒め合ってる姿は傍から見るときめえ
862名無したちの午後:2009/08/19(水) 01:21:50 ID:pOf0Jvhy0
武内は色黒マッチョらしいからな
それときのこ――実写版コクトーの組み合わせってのは、何というか……
863名無したちの午後:2009/08/19(水) 02:24:42 ID:DxjQADQ70
>>854
アルクの中にはアルクしかいないよ。“今は”の話だけど。
864名無したちの午後:2009/08/19(水) 02:27:14 ID:udy62eAH0
>>861
まともな人生経験をつんでこなかったキモオタらしい主張だな
865名無したちの午後:2009/08/19(水) 04:22:47 ID:lBVNg8SYO
カップリングを貶されてご立腹の>>864姐さん
馴れ合いじゃなく二人の場合は愛だからな。愛。
866名無したちの午後:2009/08/19(水) 08:05:54 ID:ipdA3K+C0
エースのフラゲは今日辺りにくるのかね…
867名無したちの午後:2009/08/19(水) 09:00:22 ID:HgRRGq+00
お盆明けだからどうだかな
868名無したちの午後:2009/08/19(水) 09:12:32 ID:LDwGNAVR0
>>863
全ての真祖には「朱い月」がいるともいえる
深層意識に「行動理念」として植え付けられている
朱い月の残した固有結界の影響

完全にという意味では
確かにまだだが
869名無したちの午後:2009/08/19(水) 09:15:18 ID:pOf0Jvhy0
姫ネコアルクとか出てこないかな、出てこないか
870名無したちの午後:2009/08/19(水) 09:18:13 ID:pxh2t6NX0
>>869
・・・あはは、やだなぁ
ネコアルクの技に組み込まれてるなんてとてもじゃないけど言えないよ
871名無したちの午後:2009/08/19(水) 10:52:48 ID:NZYv8yB+O
100%アルクvs式3rdみたいなノリになったら凄そう

というかこれで本当にMBシリーズは終わりみたいだな
ハルオ兄さん…………
872名無したちの午後:2009/08/19(水) 11:03:02 ID:pxh2t6NX0
月姫リメイク、らっきょ、Fate、まほよきゃらの格ゲー、とか出たらいいなぁ
至高のキャラゲーだが
873名無したちの午後:2009/08/19(水) 11:05:30 ID:BIo1dsKH0
そして出たのはオール型月キャラのタイコロ
現実は非常である
874名無したちの午後:2009/08/19(水) 11:10:56 ID:MVCVwhBr0
型月無双にしてくれ
875名無したちの午後:2009/08/19(水) 11:23:06 ID:DxjQADQ70
タイころはとりあえず絵師を変えろ
876名無したちの午後:2009/08/19(水) 11:28:20 ID:pxh2t6NX0
いや、もう出すなよ
877名無したちの午後:2009/08/19(水) 11:33:50 ID:S7FI90G90
いや、御大が描くなら俺はまだ踊ってやろう
878名無したちの午後:2009/08/19(水) 11:36:04 ID:pxh2t6NX0
雨の中、笠をささずに踊るきのこがいてもいい
自由とはそういうことだ――!
879名無したちの午後:2009/08/19(水) 11:40:24 ID:ItYjtOTl0
雨の中、家から一歩もでないでゲームしてるきのこがいてもいい
自由とはそういうものか----?
880名無したちの午後:2009/08/19(水) 11:52:44 ID:IUrEiOc0O
晴れの日、武内と祭りに行くきのこがいてもいい
自由とはそういうことだ―――――
881名無したちの午後:2009/08/19(水) 11:54:33 ID:pxh2t6NX0
ビッグきのこ、ショウタイム!
882名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:23:43 ID:ipdA3K+C0
まほよ2010年かよ…orz
883名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:27:31 ID:XpgfxH0EO
衛宮士郎vs巽策
884名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:28:42 ID:21r9ERQP0
チェックしてきた。乾いた感情しか浮かばない。
885名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:28:47 ID:HgRRGq+00
>>882
ひでえよな
結局延期かよ
886名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:31:38 ID:NAbDkqen0
もう4年もPCゲー無しか…
887名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:33:31 ID:dLqf/NBt0
なん・・・だと・・・
888名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:34:41 ID:7sPf9STv0
2010年でもいいから
いい加減CGとか新キャラ紹介出してくれよ…
考察も何も出来やしない
889名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:36:06 ID:dLqf/NBt0
>>888
流石にそれは出てるだろ
いつものブログのは剛田だし
890名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:44:40 ID:7sPf9STv0
>>889
そうだな
新情報を期待する

というか原画募集を今年の3月くらいから
やってる時点で年内は怪しいなぁと思ったのは
俺だけじゃないはず…
891名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:45:10 ID:dLqf/NBt0
原画、そんなに足りないのかと
892名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:50:59 ID:3SHyuSTC0
こやまがかなり遅筆だったのかもな
893名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:52:53 ID:dLqf/NBt0
未完成で売られるよりはマシだけど・・・さ・・・
894名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:54:31 ID:21r9ERQP0
原画募集はGWのほうのライン増設だろうと希望的観測してた。
使用する原画枚数なんて、間に合わないと思ったら減らせよっていう。
別にこやまの絵だけが見たくてまほよ買うわけじゃないのに。

まあ原画が問題かどうかは判らんが。
個人的に映画がらみの角川の引き延ばし工作とか勘ぐってしまう。
895名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:55:15 ID:NAbDkqen0
京アニ厨みたいな事言うなw
896名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:55:26 ID:dLqf/NBt0
角川の工作とか・・・現実味を帯びてくるのでやめてください
897名無したちの午後:2009/08/19(水) 12:57:25 ID:aGQtsRSU0
2010年発売なのにWindows7には対応しないとな
898名無したちの午後:2009/08/19(水) 13:12:16 ID:ItYjtOTl0
互換モードでおk
899名無したちの午後:2009/08/19(水) 13:13:53 ID:dLqf/NBt0
>なお本作の雑誌媒体などでの次回の露出は、本作の発売日が近くなってからになると
>思います。それまでお楽しみに!


発売日が先か、お前らが干からびるのが先か
900名無したちの午後:2009/08/19(水) 13:32:19 ID:DxjQADQ70
>新しい事をしたいという欲求を抑えきれなかった甘さもありました。

これってつまり、
新しいゲームをしたいという欲求を抑えきれなかった甘さもありました。
ってことだよネ?
901名無したちの午後:2009/08/19(水) 13:33:43 ID:dLqf/NBt0
どっかのインタビューで言ってたけど、ゲームじゃなくて電脳紙芝居じゃね?
っていうのを何とかしたいとか何とか言ってたような行ってなかったような
902名無したちの午後:2009/08/19(水) 13:46:59 ID:n3hlXlGA0
DDDが発売してくれたら良いのに
903名無したちの午後:2009/08/19(水) 13:50:50 ID:ipdA3K+C0
2010年のいつ頃になるんだろうな。冬とかだったら…
904名無したちの午後:2009/08/19(水) 14:17:09 ID:S7FI90G90
>>894
>使用する原画枚数なんて、間に合わないと思ったら減らせよっていう。
そんなことされるくらいなら延期のほうがまだマシだ
妥協すると碌な物が出来ないからな

>>899
TMA4の予告ですね、わかります
905名無したちの午後:2009/08/19(水) 14:20:51 ID:sm5Tb2Ii0
2012年には出るだろ 楽勝
906名無したちの午後:2009/08/19(水) 14:24:09 ID:3lmdjIGL0
ちなみに、どこの情報ソースをもとにお前らは盛り下がってるんだ?
907名無したちの午後:2009/08/19(水) 14:26:03 ID:Lxt69A0b0
>>1のブログ
908名無したちの午後:2009/08/19(水) 14:30:44 ID:nIhiH6/q0
もうあれだろ
ずっと発売日未定で通して、マスターアップしてから
発売日決定!にしてくれ
変な期待をさせるな
909名無したちの午後:2009/08/19(水) 15:01:13 ID:HgRRGq+00
まさにそう言ってるじゃん
910名無したちの午後:2009/08/19(水) 15:02:54 ID:HgRRGq+00
ついでに携帯サイトで人気投票の結果も発表されてる
911名無したちの午後:2009/08/19(水) 15:04:31 ID:oMkqYERQO
戦わなければきのこれない!
912名無したちの午後:2009/08/19(水) 15:16:13 ID:HltZ3m6G0
2012年発売だな
913名無したちの午後:2009/08/19(水) 15:16:45 ID:DIhMd0pI0
せめてDDD3出してくれ
携帯小説なんていらねえからさ頼むよ
914名無したちの午後:2009/08/19(水) 15:18:32 ID:XbShDZwS0
全体の見積もりができてる割りに2010年とかアバウトだなおい。せめて春とか夏とか書いてくれよ
915名無したちの午後:2009/08/19(水) 15:18:57 ID:lUDoZO4m0
延期されるのはいつものことだけど、今度は誰のルートが削られるのだよ?
916名無したちの午後:2009/08/19(水) 15:22:20 ID:G4uvQPQ7P
これ3部作だろ、完結するのいつだよ
2020年くらいか?
917名無したちの午後:2009/08/19(水) 15:25:27 ID:Jhy6pLPhO
確かに季節くらいは発表してくれよな、もう初頭とかいいさえしないのか
DDDはちゃんと初頭に出るんだよな?
918名無したちの午後:2009/08/19(水) 15:51:13 ID:3TiIWgUdO
まほよ終わってからDDDって言ってんだから、まほよが延期してる時点でDDDが予定通りでるわけないだろ
919名無したちの午後:2009/08/19(水) 16:02:23 ID:W/pAep0M0
で、肝心の新規CGや内容紹介は?
コアなファン以外全く未知の話だろ、まほよ
920名無したちの午後:2009/08/19(水) 16:22:36 ID:ipdA3K+C0
まほよ 2010
GW   2013
月姫  2016

くらいか?
921名無したちの午後:2009/08/19(水) 16:22:45 ID:pOf0Jvhy0
やはり延期か……
まあ予想通りだが、予想通りなんだが……
922名無したちの午後:2009/08/19(水) 16:31:35 ID:up6nPefD0
DDDが次でるのがおどろきだな
もうでないとおもったぞ
923名無したちの午後:2009/08/19(水) 16:31:56 ID:W/pAep0M0
>>922
えっ?
924名無したちの午後:2009/08/19(水) 16:32:37 ID:up6nPefD0
いやぁもう続きかかないもんかと
925名無したちの午後:2009/08/19(水) 16:33:26 ID:up6nPefD0
「ぽ〜いしましょ、ぽ〜い」みたいな
926名無したちの午後:2009/08/19(水) 16:33:27 ID:W/pAep0M0
DDDはきのこノリノリで書いてるから、そのうち出るでしょ
927名無したちの午後:2009/08/19(水) 16:39:18 ID:rtPFQ4NS0
今度はサッカー対決で200ページぐらいだろうな
928名無したちの午後:2009/08/19(水) 16:39:56 ID:pOf0Jvhy0
武内「それより型月の新作書いてくれよ」
929名無したちの午後:2009/08/19(水) 16:40:59 ID:W/pAep0M0
>>927
ゴールネットを突き破ったり、よじ登ったり、奇跡の全員抜き達成したり・・・あれ
930名無したちの午後:2009/08/19(水) 16:47:04 ID:G4uvQPQ7P
>>928
きのこ「くっ、ガッツがたりない!」
931名無したちの午後:2009/08/19(水) 16:48:06 ID:1Kg/4uJB0
どうせまた映画とかの影響受けて長くなるんだろ
そんでどんどん巻数が増えていく的な

いいぞもっとやれ
932名無したちの午後:2009/08/19(水) 16:50:00 ID:W/pAep0M0
2巻 野球
3巻 エヴォリューション
933名無したちの午後:2009/08/19(水) 16:54:29 ID:pOf0Jvhy0
もうカイエとの鬼ごっこで構わんよ

あれ、名前カイエで合ってたっけ?
934名無したちの午後:2009/08/19(水) 17:19:18 ID:W/pAep0M0
来いよ、ベネット・フラガ・マクレミッツ
935名無したちの午後:2009/08/19(水) 17:44:00 ID:7UZB0nnd0
ゴメン久々?に来たからわからんのだがベネットってなに
936名無したちの午後:2009/08/19(水) 17:46:02 ID:W/pAep0M0
映画ネタの「コマンドー」なんだ。ごめんね、わかりにくくって
937名無したちの午後:2009/08/19(水) 17:59:02 ID:pOf0Jvhy0
さっきひと思いに「テメェブっ殺してやるゥゥ」って書き込めば良かったぜ
938名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:11:55 ID:wCQ4by8B0
>>911
ここ数年作品だしてユーザーと戦ってないけどいきのこってるじゃん
939名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:12:47 ID:SGJIfKuTO
型月エース買ってきた
ttp://imepita.jp/20090819/654790
940名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:14:28 ID:wCQ4by8B0
>>865
人を褒める、人から褒められる事をしてこなかったキチガイ的発想の>>861
ネタで擁護とかすげぇな
941名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:15:13 ID:lBVNg8SYO
>>939
発売日が書いてあるかだけでもplz
942名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:16:34 ID:y/bM05Wq0
>>941
もうあきらめろって…
943名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:19:23 ID:pOf0Jvhy0
新情報をまとめてくれ

まさか1レスでまとまっちゃうような情報量じゃないよな……?
944名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:26:30 ID:SGJIfKuTO
3人の私服画像とか
イベントCGがあった
945名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:26:58 ID:0NU0UXIf0
まほよが遅くなるのは予想できた。
Girls Work早く来てくれえーーーーーーーーーーー
946名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:28:10 ID:IFYce/1LO
成田と虚淵は何を書いたの?
947名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:36:29 ID:HgRRGq+00
葉桜ロマンティックどうだった?
948名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:40:19 ID:SGJIfKuTO
949名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:48:35 ID:XbShDZwS0
>>945
嘘屋みたいにせっつかれない分思いっきり時間掛けて2015年発売とか普通にありそうで困る
まぁ未完で出されるよりはいいけどな……前例あるし
950名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:49:33 ID:ipdA3K+C0
めてお「え、まほよ延期?じゃあ俺もまだまだあそべる!」
951名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:50:17 ID:Lxt69A0b0
めておはきのこの3倍は遅筆だぞ
952名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:53:52 ID:C9V+yUgp0
映画の前に発売は避けたか。
映画館で体験版か先行販売とかやりそうで嫌だなw
953名無したちの午後:2009/08/19(水) 18:56:31 ID:pOf0Jvhy0
現時点で新規情報
まほよのイベントCG、終了


冗談だろ……
せめて魔法使いの一人ぐらい載せてくるかと思ったぜ、ジョージ枠で


954名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:04:34 ID:W/pAep0M0
>>948
なんという・・メーテル・・!!
いや、かわいいけどさ。かわいいけどさ。発売まだですか
955名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:05:52 ID:aGQtsRSU0
>>952
原作クラッシュが目に見えてる映画に付き合う義理がどこにある?
956名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:07:03 ID:pOf0Jvhy0
TYPE-MOONに「仕事してください」とメルボムを打つの巻
957名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:09:13 ID:W/pAep0M0
>>953
CGどんだけあるの?
958名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:10:01 ID:OOpGKzg20
959名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:12:11 ID:W/pAep0M0
>>958
青子先生の呪文ってロボアニメっぽいなw
960名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:12:18 ID:pOf0Jvhy0
誰得葉桜
961名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:16:02 ID:COUBs2RB0
予想通りのズコーっぷり
つうか、やっぱりこやま絵は戦闘にすると地味だな
962名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:17:34 ID:OFu4judW0
おおまか良し
963名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:17:57 ID:W/pAep0M0
これでズコー言うたら、他所の会社どうなるんじゃ
戦闘シーンはきのことつくりものじにまかせとけばいいじゃん
964名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:24:04 ID:pOf0Jvhy0
こやまときのこは合わんなー
まだゲスト絵で描いてた女の侍(?)みたいなやつの方がうまかった
965名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:31:17 ID:0NU0UXIf0
>>949->>951
なんてこったい\(^o^)/
966名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:33:49 ID:7fPJixgUO
型月エース3積んであったから買ってキタ!
つか付録のドラマCDがアーネンエルベの直前に
在りやがるwどうやって取れとwww
967名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:36:01 ID:C9V+yUgp0
>>955
いや、付き合う人間が減るのわかってるから
映画の前は避ける+エサ用意するだろうなと思ってさ。
968名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:46:00 ID:AsNb95I70
>>966
もう月型エースでたんか
969名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:53:14 ID:W/pAep0M0
>>966
>つか付録のドラマCDがアーネンエルベの直前に
>在りやがるwどうやって取れとwww

970名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:56:46 ID:b/N5tg1z0
納期もろくに守れないなんて、会社として完全に終わってるな。
がんばってるならまだしも、きのこはゲームしかしてないみたいだし、
他のスタッフも何か自分のHPに絵あげたり、雑誌のインタビューとか描き下ろしばっかやって
挙句、ケータイサイトだのやってるし。
971名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:57:51 ID:W/pAep0M0
>>970
まぁ、何だ。そういうのはもっと大きいエニックスとかに言ってくれ
972名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:59:25 ID:0NU0UXIf0
FDでヒロイン半分出ないとかがなければいいです・・・
973名無したちの午後:2009/08/19(水) 19:59:32 ID:HgRRGq+00
え、こやま絵普通にいいじゃん
武内絵みたいな勢いはないが、繊細でミステリぽい雰囲気は
今まで断片的に入ってきてるまほよのイメージに合ってる気がする
974966:2009/08/19(水) 19:59:56 ID:7fPJixgUO
>>969
せめて一番前か一番最後に付けてくれればイイのに
ド真ん中に付いてるから外れない〜w
975名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:01:01 ID:C9V+yUgp0
>>970
もうホントはできあがってるんじゃないかと思う。
976名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:01:44 ID:W/pAep0M0
>>974
すまん。君の日本語は分からない・・・
977名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:01:57 ID:Agfj998D0
立ち絵の青子は目がギョロっとしててなんかあれだったが
イベントCGの方は結構いいな
978名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:04:23 ID:7fPJixgUO
>>976
保護カバーがガッチリ付いてて外れない
979名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:04:46 ID:HgRRGq+00
>>976
たぶん付属のCDが巻頭や巻末じゃなく巻中に綴じ込んであるんだろう。
でその場所がコミカライズのアーネンエルベの前のページということではないのかな。
他人は実物を持っていないと言うことを忘れているか、説明のとても下手な人なんだ、
そっとしてやれ。

てか取り外しにはカッターを使えばいいのに。
980名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:23:34 ID:s4ljzFJF0
厳密な発売日を発表してたわけでもないのに納期だなんだいってもなぁw
・・・とりあえず厳密な発売日が発表されるまではもう期待はしないでおこうっと
981名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:27:07 ID:W/pAep0M0
>>980
次スレよろ
982名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:29:03 ID:PtUTCRF30
2010年のいつ頃なのかは書いてないね
相当のびるということか
983名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:35:00 ID:OFu4judW0
この程度の延期でごちゃごちゃ言うのは訓練が足りん
984名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:37:34 ID:aPkZZbwL0
とりあえず2010年まで黙っとけお前らってことだ
985名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:38:43 ID:s4ljzFJF0
次スレ
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1250681717/
初めてのスレたてなんでミスってたらすまん
986名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:40:38 ID:hP5av7ad0
しかし青子ほどの魔法使い?(この時は見習い?)が戦うなんて
東京って物騒な街だなおいwww
987名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:41:13 ID:W/pAep0M0
>>986
らっきょは東京っぽいが、まほよ・月姫って東北っぽくない?
988名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:48:19 ID:NZYv8yB+O
月姫らっきょまほよは東京
Fateは兵庫
DDDは千葉
989名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:48:42 ID:Jhy6pLPhO
まだ発売日三日前なのに売ってるのか…
CGって上のだけじゃないよね…?
>>987
映画だと完全に東京だったな
新宿のテアトルの前とか映ってたし
990名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:52:09 ID:Gc8yI4tP0
昔のエロゲ雑誌のインタビューで
「Fateはあえて同人時代のままの作り方をして、
やってるうちにどんどんボリューム増えてきました
次からはきっちり作ります」見たいなこといってたはずだが
そう簡単に商業のゲーム作りのノウハウが身につかないということだろうか……

>>985
乙。
991名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:53:51 ID:W/pAep0M0
>>990
商業だからって製作が早いわけじゃないなんて常識だろ
むしろ遅い
992名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:54:14 ID:HgRRGq+00
商業化して8年で2作しかつくってないもの。
993名無したちの午後:2009/08/19(水) 20:57:57 ID:hP5av7ad0
型月よー集中的にやればもっと早く新作とか出るんだろうけど
他の仕事に手を出しすぎなんだよ!
企業?や会社の形としては正しいけど、ゲームえお作るという本質を
疎かにする・・・・・・
994名無したちの午後:2009/08/19(水) 21:00:40 ID:Gc8yI4tP0
>>991
単純な早い遅いだけじゃなくてさ、
予定を何度か出してるのに
どんどん変更されてるというのがさ……
995名無したちの午後:2009/08/19(水) 21:04:31 ID:Jhy6pLPhO
アレコレ寄り道ばっかしてるからだろ
まほよ出した後ならまだいいがまほよ延ばしてよくわかんないのは勘弁して欲しい
996名無したちの午後:2009/08/19(水) 21:06:37 ID:HgRRGq+00
本人たちも判ってる様ではあるがな。

>TYPE-MOONとしても、ここを正念場と考えております。どうかいま暫く、この作品を
>育てる時間をいただけますよう、強くお願い致します。
997名無したちの午後:2009/08/19(水) 21:07:32 ID:W/pAep0M0
時間かけただけはあるクオリティで出てくれば最後は許してもらえる法則
今のところのCGはOKだと思う
998名無したちの午後:2009/08/19(水) 21:21:13 ID:COUBs2RB0
>>996
正念場?育てる?
だったらアニメとか2度とやるなと言いたい
999名無したちの午後:2009/08/19(水) 21:30:28 ID:Fsgt4KXs0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <正念場?育てる?
    |      |r┬-|    |      だったらアニメとか2度とやるなと言いたい
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
1000名無したちの午後:2009/08/19(水) 21:32:13 ID:HgRRGq+00
可愛さあまって憎さ百倍
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。