952 :
名無したちの午後:2009/07/20(月) 03:09:31 ID:DXLkbgyh0
953 :
マリオネット◇YYKcnfV20:2009/07/20(月) 03:10:24 ID:r6zRgNM5O
マスコミだからといって、全て知っていなければならないとは言わないが、
あまりにもいい加減すぎる。
何であんなにも科学を理解していないのか。
無知なら問題だし、意図的に隠しているなら今後マスコミを名乗るな。
>>936 アグネスを信用している人はどれだけいるんだろうね。
あの審議の映像を見せたら、偽善者以下なのは明らかなのだが。
955 :
マリオネット◇YYKcnfV20:2009/07/20(月) 03:13:08 ID:r6zRgNM5O
>>953 百歩譲って子供を守りたいという気持ちかなと読んだけど、百歩譲ってね。
裏でどういう繋がりがあるのか知らないけど
明らかに広告塔で参考人で呼ばれたなとは思う
アグネスのブログでうっすら議員さんの姿がでてくるけど
何だかわけがわからないやる気を伝えてるようだし
あの目薬さんにしても、他人の発言をまったく聞いてないような素振りは
本当に子供救いたいんかと。アグネスのつたない日本語でも
必死さが伝わってきたが、法を変えようって審議であの態度はなんなんだと。
>>945 アレなのを分っていて起用する理由が無いと思う。
日本の茶の間の話題で「生々しさ」を前面に出すのは得策じゃ無い。
少なくとも日ユはアグネスに「世界の子供の惨状をぼかして伝えるイメージキャラ」を
求めて居たんじゃあるまいか
AU(アフリカ連合)は 国連(類する組織も)来るなの姿勢だからなあ。
>>953 大丈夫、マスコミは科学だけじゃなく法律(判決等)も経済も知らないからw
よくもまああんないい加減なこと書けるもんだといつも思う。
あれなら、余計な論評はいらないから判決文丸写ししろ、と。
>>959 AUにとっては、UNも帝国主義時代の残滓に見えるでしょうからね
事実その通りの部分もあるし
962 :
マリオネット◇YYKcnfV20:2009/07/20(月) 03:33:40 ID:r6zRgNM5O
>>956 子供を守りたいと言う割りに、言動があまりに不一致なのが気になる、
タイで問題が起きているなら、タイ政府に言えばすむことだし、
チベットやウイグル問題には何も言わない。
逆に、明らかに関係ない子供の写真や創作物を規制しろと言う。
ここまで不自然だと、
誰にでも何か別の意図があるんじゃないかと勘繰ってしまうよ。
>>960 一応大卒のはずなんだがなあ。
あんな様子だと、奴らの大好きな海外から、
日本の大学はまともなことを教えてないのか、
と言われる日も近いかもね。
憲法の本読んだけど
このスレはパブリックフォーラムになるんだね。
>>962 そこなんだよねぇ、ちっとも具体的じゃないのはきになった。
の割りに行為に関してはアラユルアナニとか具体的だし
>>963 そんな大仰なモノじゃないと思う。
精々交流ノートか伝言ノートぐらいかな
>>960 オウム真理教一連の判決文とかもな。
松本元教祖の判決文は某新聞紙で読んだが
如何にマスゴミが誇張して報道してきたかが分かる判決文だったよ。
>961
昔 植民支配
つい最近 経済支配
今 人道支配
彼等もバカじゃないさ。そしてUNはどこまでいっても大西洋憲章から始まってるからな、限界も見える。
ローズベルトは二次大戦で英国や欧州の植民地体勢を崩して、米ソ主導の世界体制を望んだが
ソ聯が見事に裏切ったつうか、ローズベルトが騙された、中国にも夢を見すぎた、お人好し大統領といわれる所以。
ローズベルトの側近はソ聯のスパイで一杯だったのは、レッドバージが無くとも指摘されていた事だし。
760 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 01:52:07 ID:/3lkrNWK0
そういう利権だからなあ。
ブロッキングのシステムというのはスウェーデンが猛烈に売り込みをかけてて、これは
ECPATスウェーデンが外部のシステム会社に委託を出して作らせたもんなんだが、
じゃあ誰が世界で児童ポルノが見られることを叩いて回ってるのっていうとスウェーデン王妃と
ECPATだっていう自作自演なわけだし。
763 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 23:46:33 ID:GSbnAqJc0
>>760ではないが企業などに児童ポルノ系のアクセスを自動的に検出して
警察のサーバに報告するシステムの導入を義務付けるとかなんとかいう
ニュースがあって、そのソフトの開発会社のwebを見ると支援組織に
ECPATが入ってる。
>>962 >日本の大学はまともなことを教えてないのか、
教えてないのではなく、学生が学ぶ気がないだけだよ。
高校でもそうだったと思うが入学時の担当教諭の言
「勉強する気のない奴は、今すぐ退学しろ、迷惑だ。 ここは義務教育ではない、学問をしたい人間が来る場所だ」
これが全てだと思うよん
>>967 二次大戦でも中立して手堅く稼いだ国だしな。
スウェーデンに対する好意は消え去ったよ。
フィンランドは余計にないだろう、ソ聯の前に見捨てたからね。
スイスも似た様なものだ。 中立は確かに綺麗事じゃないが、
ここまで干渉してくるのなら、中立国である必要はない罠。
何様の国だ。 三十年戦争でもドイツに雪崩れ込んだ国だし>スウェーデン
とーちゃん今夜は元気だね
971 :
名無したちの午後:2009/07/20(月) 03:56:19 ID:le3ycngF0
>>969 30年戦争をここに持ち出すのはさすがに。。。
あの頃のスウェーデンは軍事大国な上に帝国内に諸権利を持つ諸侯でもあった
わけで。
972 :
マリオネット◇YYKcnfV20:2009/07/20(月) 03:57:16 ID:r6zRgNM5O
>>968 学ぶ気がないなら、大学に行く意味はないと思う。
もっとも、大半のアナウンサーや記者のように、
嘘を垂れ流して人をミスリードさせる方法だけ学んでも困るけどね。
ちなみに狂うとは 王が獣になることから作られている。
王室が常に正しいというのは幻想だよ。
欧州の王室だって何度も過ちを犯している、WW1なんぞは典型だ。
中華の王朝は言うに及ばずだ。
974 :
名無したちの午後:2009/07/20(月) 04:00:41 ID:le3ycngF0
>>972 全くですな
遊ぶなとは言わないが、学ぶつもりもないのに大学に行く必要はないです
>>973 王が無謬であるなんて神話はフランス革命で終わったのでは?
>>971 いや、流石に坊主憎けりゃ袈裟迄って事かねえ。欧州諸国家なんて過去をずっと遡れば
幾らでもボロが出るわ。 西洋史は取らなかったが(東洋史を取った)自分で学んだからね。
まあ、グスタフ・アドルフ王が侵入したのは今のドイツ領域って意味でしかないが。
軍事史からみればグスタフ王の遠征は興味深いよ。 破産寸前なのに戦闘しまくり。
それでも上手く行った方かも知れないが(当時としてはね)
学ぶ為に大学に行ってる奴が全体の何割居るのやら。
精々3割居れば良い方かな?
大半は学歴が欲しい連中
>>974 終わったけど、最近またまた静かに思考停止を含んだ神格化が進んでいる危険性を指摘出来る
王室の権威ってのは結構歴史が有るもんだからなあ。 王室の権威の政治的意味は
法に忠誠を誓う米国人はわからんそうだ。 例えばスペインでの議会内銃発砲事件。
某大佐は民主主義を無責任として議会の停止を叫んだが、各国軍の将軍達はどうすればいいか迷った
呼応すべきかどうすべきかをね。 その時にスペイン王はカビくさい軍礼服を着て「王室の権威は全て、
議会制民主主義に捧げ、担保される」と、全国民に発言。 それで将軍達はたちまち王の所に出て忠誠を誓い
大佐のクーデターは失敗「議会内での不法発砲」つう詰まらない罪で刑務所に放り込まれた。
この辺が直感的に理解出来ないそうだ、米国の人は。 維新の時「錦の御旗」を立てられて
幕府軍が意気消沈したって話だってそうだ「朝敵」という言葉の重みが彼等には分からない。
そう言うところも政治学では扱うはずだが、学ばなかった人が多いな議員には。
拾いもの
> 61 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 04:02:02 ID:imPOV+b1
> > 日本ユニセフ協会(東京)の中井裕真広報部長は、
> > 児童買春・児童ポルノ禁止法改正案の廃案を悔しがる。
> > 「今も写真や画像を見られることで性的搾取を受けている子がいる。」
> > 現行法は画像の製造・提供や、その目的での所持を禁止するが、
> > 単純所持の禁止に向けて与野党で協議が進んでいた。
> > 「これまでのメンバーが解散・総選挙で入れ替わっても引き継いで欲しい」
>
> (朝日新聞 2009年7月20日 朝刊)
だとさ
#各国軍は
#各、国軍の将軍達ね。
>>976 >学歴が欲しい
ただ、研究等で他の大学に行く場合、最低でも学士号はないとなあ、飾りとしてでも。
他国の学会に及んでは、その入会基準が最低修士号で博士号は絶対に必要らしいからなあ。
日本の学制つうか、各学問の学士、修士、博士号の重みがあまりにも軽いというか。
100人の博士が居る世界という一時期流行った語句でぐぐると分かると思う。
日本は博士が大量に失踪(死亡)する奇異な国だよ。
980 :
910:2009/07/20(月) 04:21:56 ID:ynEeSd3i0
そりゃ学位をとっても金が入らないんじゃな
>>978 正直でよろしいと思う。
これまでのメンバーが、規制派反規制派ともかなりヤバイのばっかりだから
現状の規制派が壊滅して、違う議員がそう言う部会に入ったら
まず間違いなく「見抜くだろうね」そして日本ユニセフに対して聞く耳持たなくなるだろうねえ。
規制反対派の議員は保坂枝野を除いて入れ替わっても、殆ど変わらないと思うがねえ<首尾一貫性
「権威」の政治的役割とその変遷、ってのは政治学の重要なテーマですな
立憲君主国家における君主の安定化装置としての機能、というのも面白い
しかし、このスレは多岐にわたる知識の宝庫と化してますねw
983 :
名無したちの午後:2009/07/20(月) 04:25:00 ID:05u0736qO
>>981 実際殆ど内容知らないやつばっかりだしな
審議での葉梨とアグネスの主張がずれまくりなのを見たらよくわかる
対策論議の割合よりも雑談してる割合の方が多いからねぇw
986 :
マリオネット◇YYKcnfV20:2009/07/20(月) 04:31:05 ID:r6zRgNM5O
>>980 お金は入りにくい、好きな研究はやりにくい、待遇が悪いとくれば、
海外に行ってしまう人も増えますよ。
わざわざ日本に留まる必要はありませんからね。
これを国外流出というものなのですが。
政治家や役人も理解した方がいいと思うけどなあ。
>>978 コレ見る限り、現行法で十分だろっと思うんだが
>>986 こと、教育・学問の問題に関しては、役人はなにもできんでしょう
しかし、国立大学を独立行政法人にしたのは良いけど、基礎研究どうやって
育てていくつもりなんでしょうね?
>>982 >「権威」の政治的役割とその変遷、ってのは政治学の重要なテーマですな
権威とともに、ノブレスオブリージの話にもなるしねえ、英国女王が可愛がっていた王子を、
フォークランド紛争時「戦場に赴き勝つまで帰ってくるな」と申し付けて出撃させた話は有名だ。
王は君臨すれど統治せずは英国が本家だけど、その下で責任内閣制が成立した訳で。
そしてその流れの途中に象徴天皇の意味もある、解散権の行使にたいする天皇の印爾とかね。
その辺も理解しているかな今の議員。 共和制と勘違いしてないかな?
まあ、有る学者の話じゃ、日本でヒトラーみたいな独裁者が出現しなかったのは
天皇という掴み所のない、そして政治的に無力な、かといって無視出来ない存在が居たからだ。
という話もあるなあ。 唯一の例外は、安土桃山期の、織田信長か。
あきらかに天皇(後陽成だったか?)の権威を必要としてなかった。
「咲妃の右大臣は、如何様な官位にでも〜」を持った使者が来てもガン無視。
そして「暦を変えろ」で「信長、無茶なる事を〜」で天皇側近のお歴々が危機感を表明。
そして本能寺の変……で、その日は、信忠(信長)が天皇に拝謁する日だったような
この話は、面白いよねえ。
確かに天皇という存在はよくわからない
俺みたいな別に崇拝してたりするわけじゃない人間でも
天皇不要論とか馬鹿にしてる人間見たり聞いたりするとイラッとするもんね
別に何かしてくれたとかそういうわけじゃないのにw
>>986 かといって海外の大学はもっと厳しい訳でw
しかしそれでも行く人、受け入れられる人はそれだけ優秀な訳で。
>>988 >国立大学を独立行政法人にしたのは良いけど、
そもそも大学構内ってのは治外法権じゃなかったけw
警察も学長の要請無くば、入っちゃ行けない場所だったような。
日本は関係ないか……
>基礎研究どうやって育てていくつもりなんでしょうね?
さあ、10年先を考えているとは思えない。 10年前の議会や議事録を見れば分かる、この有様だ。
しかし、優秀な人間が官僚になって飼い殺しってのも問題ではある。
やはり、遡ると学徒出陣かな、あれで優秀な学生を殆ど全部殺したか、
不虞にしたか、極端な左派にしたぐらいか。 あの戦争の敗北で日本はある意味
障害者になっちゃっているんだよ。 米国の方の大学生は殆どが生きて却って学籍に復帰している(大抵休学して軍志願)
日本の大学生の意識と、米国の大学生の意識を一緒には出来無いが、
初動が遅かった日本、最初から動いた米国の差は大きい、これを説明しうる言葉は
ノブレスオブリージだけだ。 日本の大学はある意味徴兵忌諱が目的の
金持ち階級の子息の退避場所だった面も反省すべき点かな
>>989 天皇に限らず日本は伝統的にさまざまな部署で、
名目上の権力者と実質の権力者が異なるって、カレル・ヴァン・ウォルフレンが書いてたの思い出した。
993 :
マリオネット◇YYKcnfV20:2009/07/20(月) 04:55:37 ID:r6zRgNM5O
>>988 独法でも、立派に仕事をしているところも少なくないのですが、
その成果が生かされているところが少ないように思えます。
研究について言えば、正直にいうと、国に期待はしていません。
あえて言うなら、公務員における、
技官の地位を上げるところから始めてもらいたいです。
>>991 その方がやる気が出ませんか?
アメリカにいた時は、
エリートとはこういうことかと感動したものです。
なんでエロゲ板のエロゲ規制反対スレで君主について語ってるんw
>>994 どっかの次回作で「君主が×××を○○する」ってストーリー
が、あるかもしれないから君主についての予備知識を。あれ?w
>>992 統帥権かな一番いい例は、東京裁判で一番指摘されてた部分だ。
「統帥権の関係で軍と政府が分離してたので、軍部の暴走を抑止出来ませんでした」
木戸しかり、東條もしかり(この人首相になってようやく分かったみたい)
確か「権限(法)への逃避」とか言われたかな。
>>994 女王様がムチ振るうSMプレイゲーとか、アタシのぴーをお舐めつう女子キャラが存在し
その様な考え方が進化して陵辱ゲーに昇華され、もしそれが断罪されるのならば、
まずはその様な元になった王政を廃止すべきかなあとか、妄言を言ってみたり。
ネットインフラが確立されて、他の国で問題になっている法案の欠点も把握できる状態なのに、
年齢知情やインターネット技術の仕様における問題点を議論しない理由が分からない。
何で法案の議論に技術者や専門家を招かないの。宗教団体を招くよりも先にやることがあるでしょう。
>>997 わざわざ自ら首絞めるようなことはしないでしょ
まともな議論になったら不利だってわかってるからね
>>995 君主はエロイでおk
かの中世宮廷絵巻の源氏物語も王朝という舞台有っての話だし。
おお、APPが、極端に走って天皇制廃止に拘る理由が分かった。
確かに、そう言うリクツなら分からんでもないな、睡眠不足でボケた脳が出した判断ではあるが。
しかし、シラフでこのrくつを持って天皇制を批判するAPPはスゴいわ。脳湧いてないかw
1000なら保坂議員が新党結成?!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。