エロゲ表現規制対策本部 107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
エロゲ販売規制問題まとめwiki - トップページ
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/

ソフ倫
http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
http://www.contents-soft.or.jp/information.html

前スレ
エロゲ表現規制対策本部 105
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1246442584/


関連スレ
エロゲ・二次創作表現規制 政治系対策本部10
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1246370125/

次スレは>>950が立てること
立てることができない場合は自分より後のレス番の人を指名すること
2名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:07:44 ID:sohCzeQ+0
現在の児ポ法の状況(第二回改正時期、自公案と民主案で対立中)
※児童(ポルノ)とは日本では18歳未満
※規制派には実写でも見かけ18歳未満のものを規制すべきとの意見
※規制派には「絵」でも18歳未満に見えるものを規制すべきとの意見

◆自公案(2008年6月)
・単純所持禁止
・社会法益法
→将来の二次元規制に対する付則有り
(※次の児ポ法改定ないし別法案での二次元規制を念頭に置いた調査条項)

◆民主案(2009年2月)
・遡及無しの取得罪、繰り返し取得(DL)に罰則。
・保護法益を個人法益(「実在」児童の保護)を明確化し定義を厳格化
→二次元規制に繋がる部分を排除。

・整理:
自民:単純所持規制○ 二次規制○
公明:単純所持規制○ 二次規制○

民主:単純所持規制× 二次規制×
社民:単純所持規制× 二次規制×
国民:単純所持規制× 二次規制×
共産:単純所持規制× 二次規制×

◆その他
・さらに現在、与党と官庁で児童ポルノのブロッキングに向けた仕組みを構築中。来年度に実証実験し、早ければ再来年導入?

※つまり、18歳未満に見える「絵」は単純所持とブロッキングの対象にされる規制がそのうち導入されるかもしれない。
※ブロッキングは導入されてる北欧などでは関係ないサイトも誤爆ブロック
3名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:09:25 ID:sohCzeQ+0
1)法案の制定
・1998年 橋本政権下で自社さの議員立法として提出。中心人物は自民の森山真弓。
・当初与党側原案の中には、単純所持や絵の規制も含まれていたが反対運動や民主の枝野幸男
を中心とした修正により、単純所持や絵を除外した形で1999年超党派で成立。

参考:http://www.kyoshin.net/aide/a40/13.html

2)第一回改正2004年 今回も超党派で改正
・わずかに強化
・単純所持や二次規制の盛り込みは回避(民主の反対)

3)第二回改正現在(改正時期)
・民主自民の超党派で改正する予定だったのだが、単純所持と二次規制の導入に拘る与党(特に単純所持)とそれに反対する民主とで対立して膠着

・2008年6月のG8法相会議前に提出実績を欲しがった鳩山法相や自公規制派が強行して提出(→党議拘束)
(この時、自民党法務部会で慎重論で抵抗したが押し切られたのが早川氏、倉田氏)

・時間の都合から、単純所持での改正をメインに二次元は規制を前提とした調査条項になる。
※自民の児ポPTは2009/6の新聞対談で絵の規制すべきと明言

・去年の11月のブラジル会議(「第3回子どもと青少年の商業的性的搾取に反対する世界会議」)前に規制派は成立させたがってたので、
国会がねじれてなければもう成立してる。

・法案に見直し条項があるので規制派がちょっとずつ押し込んできている歴史。

4)そのほか
・更に関連して、現在、児ポの基準によるブロッキングを準備中。
・経産省による審査基準や審査団体の統一の動きも噂される(=自主規制しやすい)
4名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:10:52 ID:sohCzeQ+0
保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今(1)
http://www.nicovideo.jp/watch/1243752461
保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今(2)
http://www.nicovideo.jp/watch/1243755860
保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今(3)
http://www.nicovideo.jp/watch/1243756125
保坂展人と語る、マンガ規制・ネット規制の今(4)
http://www.nicovideo.jp/watch/1243756913

法学的参考書(わいせつ物関係の判例とか)
わいせつ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8F%E3%81%84%E3%81%9B%E3%81%A4
別冊ジュリスト 憲法判例百選I(第4版)58−60事件
同 刑法判例百選I(第5版)44事件
同 刑法判例百選II(第5版)97−100事件
松文館裁判 http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/shoubun-index.html
「猥褻な日本マンガ」+「創作物をEメールで送付」で20年の収監
http://wiredvision.jp/news/200906/2009061923.html
日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に
http://wiredvision.jp/news/200905/2009052923.html
「レイプレイ」叩きに見るポリシーロンダリング(1)
http://blog.sakichan.org/ja/2009/05/16/policy_laundering_on_rapelay_case_1
日本ユニセフ協会の言い分に突っ込んでみよう
http://blog.sakichan.org/ja/2008/03/19/notion_of_manga_cp_is_bad
社説:児童ポルノ 世界の批判を聞こう
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20090609#1244515747
5名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:13:57 ID:YUtXpMzE0
■児ポ法ってどんな法律? まず読みましょう
現行法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO052.html
自公案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g16901032.htm?OpenDocument
民主案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g17101012.htm?OpenDocument

■2009年6月26日の児ポ法改正案審議をご覧いただけます
衆議院TV(一次ソース)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.php?deli_id=39900&media_type=wb

ニコニコもあるよ(参考人質疑の後半あたりがないかも)
民主党枝野幸男議員 児童ポルノ法改正についての質疑
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7456210
└( サムネ: http://tn-skr.smilevideo.jp/smile?i=7456210 )

社民党保坂展人議員 児童ポルノ法改正についての質疑(前編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7459608
└( サムネ: http://tn-skr.smilevideo.jp/smile?i=7459608 )

http://www.nicovideo.jp/mylist/12791981

参考
丸谷議員(公明)の目薬を用いた泣きまね(?)
http://f29.aaa.livedoor.jp/~twingle/up/src/rice0584.jpg

6/26 児童ポルノ法改正審議のまとめ
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-06-26-1
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20090626

これもじゃないか?1おつ
6名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:14:52 ID:PTz3fcsm0
>>1乙 なんかいろいろとgdgdで済まない
俺の立てた方にテンプレ貼ってたのは勘違いか何かか?
7名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:15:02 ID:sohCzeQ+0
>>1
前スレミス・・・

こっちが前スレ↓
エロゲ表現規制対策本部 106
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1246457823/
8名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:16:29 ID:sohCzeQ+0
>>6
そう、勘違い・・・orz
9名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:17:10 ID:DilJ/Azp0
>>1


>>6
気にするない、俺も規制されてなきゃサクっと立ててたが。ありがたいですよ
10名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:17:53 ID:PTz3fcsm0
>>8
やっぱそうかw >>2書き込んだら被っててびっくりした
まあとにかく乙
11名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:23:19 ID:GdpnA7vi0
今どうなってるの?
12名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:24:56 ID:sohCzeQ+0
児童ポルノのほうなら葉梨が自分のHPで民主に責任転嫁
ttp://www.hanashiyasuhiro.com/modules/news/article.php?storyid=194

あと今日与野党の修正協議あるらしい
13名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:27:13 ID:b0v/YhY10
で、結局冤罪回避法がないことについてはスルーかw
さすがは警察官僚は身内に優しいな
14名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:28:28 ID:8sJ046Rg0
>>11 前スレ(106)の955から。
>>954 とりあえず凌辱ゲー規制についての最新状況っぽいの。
880 :中の人 :sage :2009/07/01(水) 18:45:37 ID:n8by7YZj0(34)(4)
  陵辱旧作が欲しい人は是非、メーカーオフィシャル通販で。
  DLも早めに。
959 :中の人 :sage :2009/07/01(水) 19:02:40 ID:n8by7YZj0(34)(4)
  新しい審査方法は10月からだったから、年末発売の物までは大丈夫
  伏せ字もNG、ア○ルとかもNG。 ポスターチラシ体験版の自粛。
989 :中の人 :sage :2009/07/01(水) 19:14:55 ID:n8by7YZj0(34)(4)
  6/4までの規定では、各自柔軟に対応したとのこと。
  6/5-9/31までは移行期間とし、10月からは陵辱タイトルの作成も禁止するとのこと。
510 名前:中の人[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 01:15:11 ID:JBbFhHXX0
  萌えゲーでも、処女喪失シーンで1cgの差分、嫌がっているシーンが必用。
  処女喪失シーンが多いゲームだと20%を気にしなくてはならなくなる
273 名前:中の人[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 20:39:04 ID:n8by7YZj0
  >>229 禁止が正しかったです(今確認しました)
222 名前:中の人[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 00:19:52 ID:JBbFhHXX0
  ほとんどが、来週にはまとまるメデ綸案待ちの状態です。
  >>202
  やはりユーザーあっての商売ですから、理事メーカーへの不買などが、
  とても有効だと思い、情報をリークしています。
200 名前:中の人[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 00:14:03 ID:JBbFhHXX0
  しかし、来年の件が本当なら、怒りを通り越して呆れます。
【※以下は、別の人の補足書込み?※】
297 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 00:32:55 ID:DJshYsBW0
  来年から学園・制服禁止です
15名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:30:41 ID:AlDQvH+H0
>510 名前:中の人[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 01:15:11 ID:JBbFhHXX0
>  萌えゲーでも、処女喪失シーンで1cgの差分、嫌がっているシーンが必用。

この一文の意味が未だによくわからない
16名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:31:56 ID:b0v/YhY10
> 来年から学園・制服禁止です

本当に業界潰す気ですか
そうですか
17名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:32:52 ID:C7ZSrSL90
久しぶりに来たらソフ倫ひどいことになってるな
ユーザー・メーカーの味方ちがうのか
>>14
改行ないとちょっと見づらいです
18名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:34:13 ID:uQp/tCDP0
>>15
破瓜の瞬間の痛がってる表情差分が規制にひっかかるって言いたいんじゃない?

真偽はわからんが、なんかすげえな。
19名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:34:15 ID:DilJ/Azp0
>>12
修正協議だと!?

まぁ解散そのうちだし、修正どうこうよりどうしますかが近そうだけど
20名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:34:32 ID:uUUa2r0r0
 
  ネット規制、児ポ法成立に蠢く統一協会人脈(1/3)

●安倍晋三
安倍は三代続いた統一協会のサラブレッド。統一協会は安倍の祖父CIA工作員だった岸伸介が
同じく工作員児玉と共同で日本に招き入れ、岸の子、晋三の父、安倍晋太郎と共に自民党を
統一関係者で汚染していった。晋三は合同結婚式になんと官房長官名義で祝電を送り、
首相になるや周りを統一関係者で固めた。安倍政権下で児ポ法その他統一協会絡みの政策は
大いに推進された。※安倍の教育改革国民会議は「バーチャルリアリティは悪」とまで明言した。

●麻生太郎
公安資料で統一協会への貢献度Bという高さの統一議員。文鮮明悲願の日韓トンネルの
顧問までしていた。日韓議員連盟副会長。今回の児ポ法提出時の首相となる事に。
統一が仕切る宗教集団日本会議の議員懇談会メンバー。

●森山真弓
児ポ法与党PT座長。安倍政権の教育基本法改正特別委員会委員長。
森山が属する高村派代表の高村正彦は勝共連合(統一)の弁護士だった。
統一機関誌世界日報に「”残念ながら”今回の(98年時)法案ではマンガを規制する
ことは出来ない」と寄せている。(※翌年に当時の児ポ法は実際に活動する予定の
ボランティア団体サイバーエンジェルスが統一協会だとすっぱ抜かれた)
BLコミックを異常に目の敵に。(※統一協会の純潔教育を鑑みれば理由が見えてくる)

 ※統一協会の純潔教育とは───
 『私たちは、現在すすめられようとしている『性教育』性解放思想に基づく性器・性交・
 避妊教育には反対します』との純血宣言に基づいた日本人女性への性教育の否定、自由な
 恋愛と結婚の否定を主とする、純粋なまま、彼女達に選ぶ権利も持たせず、教祖文鮮明の
 命じるままに、合同結婚式で初めて出会う韓国人男性へと嫁がせる為の教育方針。
 要するに「日本人の処女をもっとよこせ」という身も蓋もない韓国カルトの要求の下に
 ひねくり出された異常な方針。この悪名高き合同家婚式によって6500名もの日本人女性が
 現在も行方不明になっている。北朝鮮の拉致を騒ぐ安倍晋三は彼女達の行方に一言も触れぬ
 ばかりか、その救う会には統一の実働部隊である住吉会関係者が幹部に席を置いている。
21名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:34:57 ID:uUUa2r0r0
 
      ネット規制、児ポ法成立に蠢く統一協会人脈(2/3)

●山谷えり子
児ポ法与党PTメンバー。統一の合同結婚式に祝電を送った。統一仕切りの日本会議の議員懇談会監事。
かつて民主党所属時では男女別姓を唱え自民を金権政治となじっていたが自民に転んで急反転。
男女別姓は口を噤み、挙げ句の果てが性教育バッシングの中心人物に。(尤も民主党所属時も
統一と縁深い立正佼成会の支援を受けていた。所謂「転び」ではなく「草」だったのか)
過激な性教育実態調査プロジェクト事務局長。統一機関誌世界日報に「禁欲を教える価値観こそ
必要」と度々寄せている。安倍政権の教育再生担当の総理大臣補佐官。
96年に高齢者・身体障害者の為の情報通信の調査研究会においてインターネット有害サイトへの
警鐘を重ねて主張し、フィルタリングの必要性を執拗に説いた。08年に教育再生懇談会で小中生
の携帯所持の禁止の提言を主導。95年にいち早くゆとり教育の必要性を民社協会機関紙に寄せた
愚民化政策のアイドル。家庭科の教科書に圧力をかけ多数の項目を削除させた。
イスラエル極右リクード党と親交が深い(※統一協会はユダヤCIAの下部組織)
北朝鮮の拉致議連副会長だが統一の合同結婚式の日本人女性6500名の拉致には勿論一言も無し。
08年、国籍法改正案において日本国籍を持たない母親の子供を認知する場合のDNA鑑定を必要
なしと発言、釈明に追われる。

●高市早苗
児ポ法与党PTメンバー。統一の合同結婚式に祝電を送った。
森喜朗(統一の政治部門と言っても過言ではない清和会のドンにして世界日報と書き手が被る
産経新聞出身)の勝手補佐官を自称、TV出演を重ね、度々同政権を擁護。
統一機関誌世界日報や日本会議(統一仕切りの宗教集合体)の機関誌『日本の息吹』に度々登場。
日本会議国会議員懇談会、日本会議系の日本女性の会に名を連ねる。
08年高市が委員長を務める自民党青少年特別委員会は性的表現の出版禁止を議員立法。
同08年インターネット有害サイト規制法案を主導。有害の規制基準は「民間団体」に一任の方針。
(※99年の児ポ法で出てきた「民間団体」の正体は統一協会だった)
安倍政権の少子化・男女共同参画担当特命大臣
(※統一協会の純血教育・合同結婚式を念頭に置くと、違った意味に見える)
22名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:35:19 ID:uUUa2r0r0
 
      ネット規制、児ポ法成立に蠢く統一協会人脈(3/3)

●日本ユニセフ協会−アグネス・チャン、東郷良尚、早水研
児ポ法に邁進する日本ユニセフ協会の看板アグネス・チャンは安倍の結婚式の司会を、アグネスの
結婚式には安倍が出席した。
副会長東郷良尚、役員に早水研。両者とも日本航空出身で児ポ法絡みで頻出する過激な児ポ法推進者。
上記の東郷良尚と早水研の二人はNPO世界の子どもにワクチンを日本委員会にも副理事長と監事として
名を連ねている。この団体は年1.3億の募金の内半分が使途不明金。日本ユニセフ協会も膨大な募金の
内25%を自身の活動費としている(01年品川に25億の豪華ビル建設)
毎日新聞が変態報道で2chの原理研(統一学生部)に叩かれまくり、真っ先に謝った先は何故かこの
日本ユニセフ協会。日本人が生きたままタイの子供達から臓器移植をする創作部分が問題になっている
梁石日(ヤン・ソギル)原作の映画『闇の子供達』を推進している。この映画に登場する新聞社は
毎日新聞である。毎日新聞は創価学会と関わりが深く、ここに創価と統一の繋がりの一端が見える。
映画の舞台はタイであるが、児ポ法絡みでやはり名前の挙がる「ECPAT/ストップ子ども買春の会」の
上部団体ECPAT Internationalの本拠地はタイにある。「〜子ども買春の会」の代表宮本潤子は
インターネット協会の評議員にも名を連ねている。

●野田聖子
児ポ法与党PTメンバー。日韓議員連盟メンバー。野田聖子は安倍が復党させた。
前述の森山真弓と同じく勝共連合(統一)の弁護士だった高村正彦が代表を務める高村派に所属。
安倍政権が事務所費問題で追求された際、野田の事務所が火事騒ぎを起こした(話題逸らしか)
児童買春・児童ポルノ禁止の超党派の議員連盟に所属する、児ポ法の積極的推進者の一人。
98年に朝日新聞にポルノコミックの禁止について熱く語った。
ユダヤが作ったアムウェイから消費者相にも関わらず献金を受け、アムウェイの会長・役員達から
表敬訪問された。小泉政権下で突然複数の体外受精体験を持つと「告白」し、(後に安倍を擁護し続ける)
新潮社から告白本を出版し少子化問題へのアピールを行った。
野田が会長を務めるNPO法人ひまわりの会の理事には前述の日本ユニセフ協会副会長東郷良尚が
名を連ねている。
23名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:35:46 ID:AlDQvH+H0
>>18
萌えゲーでも、処女喪失シーンで嫌がっている表情の差分があれば
陵辱シーン1CGぶんとして申告が必要。


ということだろうか
中の人は日本語があやしいのか
24名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:37:52 ID:L0jBOPlO0
> 来年から学園・制服禁止です
これはないだろう。そういう流れじゃない。

おそらく、来年からは既に審査済みの陵辱作品も規制する、だろう。
25名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:37:57 ID:PnOaYG4v0
初めてで血が出てても、数分後には
「気持ちよくなってかも・・・」→「すごい!いい!」
て表現するしかないのか。そんな初体験、ゲームでやられても白けるだけだ
26名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:38:15 ID:DilJ/Azp0
現場の人はもっと切羽詰まってるだろうしなぁ
だって製作してた陵辱ゲーが
それあかんでと言われて
おいおい、制作費やらスケジュールやら予算の前倒しで計画されてたことが
全てパーにされるんだから
下手すりゃ、マスターあがったものを修正しろと言われてるような
27名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:38:19 ID:uQp/tCDP0
>>23
まあ、もしそうならお笑い百面相の差分を作るしかないな
28名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:38:28 ID:tFEr/Ou/0
規制対象ジャンル および キーワード (倫理機構より指示された対象から抜粋)
「レイプ」「 ロリ」「輪姦」「陵辱」「鬼畜」「逆レイプ」「少女」「相姦」「逆陵辱」「強要」
「複数プレイ」「生徒会」「獣姦」「拘束」「脅迫」「車内わいせつ」「援助交際」「近親相姦」
「拷問」「緊縛」「妊娠」「強姦」「奴隷」「妊婦」「監禁」「孕ませ」

上記以外にも、意図とする内容やキーワード ( JC / JK / U18 / U15 など ) を含みます。
また、対象が追加されることがあります。
 また、テキスト情報 ( シナリオ、セリフ、隠しキーワード、サークル名、ブランド名 などを含む )
だけでなく、画像 ( CG・実写を問わず ) も規制の対象となります。



多分これが正しかったってことだよな?
適用が審査10月発売来年からってだけで
29名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:42:54 ID:DilJ/Azp0
>>28
これはアレだな
ファイプロみたいにテキストを自分でいじれるようにすればなんとか

エロゲはアレだな、体操のお兄さん、お姉さんみたいなノリのが増えるな
30名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:44:15 ID:BZbDnUae0
狂ったのかソフ倫
31名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:45:08 ID:C7ZSrSL90
>>29
大ユーザーアペンド時代の幕開けですね
32名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:45:14 ID:45kqO9vz0
>>28
これって、「タイトルに入れたらNG」「その語句をテキスト上に入れたらNG」
「絵やテキスト上でそれと判断できる内容を入れたらNG」が
ごっちゃになってるんだと思う。さすがに。
33名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:47:03 ID:DilJ/Azp0
>>32
仮に上のがそうだとした場合
俺がファンの聖少女は名前と内容からしてひっかかりまくるんだがw
しかも未定のままずっといつでるかわからん状態だし
34名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:47:34 ID:AlDQvH+H0
デジぱれは別に売ってる全作品をソフ倫にチェックしてもらってるわけじゃないから
「ソフ倫からの通告を元に」それ以上の自主規制求めても矛盾はしてないしな
35名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:47:43 ID:0Pdge+RF0
>>28
中の人を信じるなら、その列挙はジャンルとキーワードがごっちゃになってるんだろうな。

222 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 20:27:59 ID:k21clQq/0
>>中の人
これだけは教えて。10月からは

でじばれの新基準、(「生徒会」、「少女」、「妊娠」というワード、ジャンルもNG)
が適用されるのかされないのか。
陵辱20%時代の陵辱関連のきついワードだけNGなのか。

そうしないと先に進めない

264 名前:中の人[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 20:37:18 ID:n8by7YZj0
>>222
ジャンル検索でその3ワードのうち妊婦が使えなくなるだけ

>>225
気分は死なばもろともだよ。
純愛ゲームなんて一緒に滅びろ。
36名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:48:42 ID:AlDQvH+H0
美少女ゲームって表現やめね みたいな話は初期からあったし
タイトルに少女入れるの規制する可能性は大いにあるな
37名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:51:01 ID:VNkXrhgx0
祖不倫が何したいのか本当にわけわからん。
理事の会社でさえ凌ぎ切れるとはとても思えないんだよ。
38名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:53:14 ID:nqTPmNEG0
何でエロゲってHDに対応しないんだ?これ7不思議レベルだろ。
39名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:53:46 ID:cxx48NGQ0
葉梨やすひろが、公式サイトコラムで自らの国会答弁を捏造し自己弁護はじめますたw
http://www.hanashiyasuhiro.com/modules/news/article.php?storyid=194

●「ジャニーズ上半身裸」禁止の可能性が高いのはむしろ民主党案
  個人的には、現行法上、「児童ポルノ」に該当しないのではと考えている。
      ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7459153 (17m10s〜)
 ・自民案ではジャニーズも児童ポルノになる危険性について発言、
  民主案では当該しないように改案した(民主・枝野)
 ・質疑応答の末、出来が良くない定義が良く判らないと答弁を濁す(自民・葉梨やすひろ)


●「『サンタフェ』を廃棄しろ」って誰が言った?
  「サンタフェ」を1年以内に廃棄しろと答弁した旨の記事が載り、私自身目を疑った。
   私は、そんな直截的な答弁は行っていない。
      ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7456210 (15m25s〜)
 ・自民案では『サンタフェ』も児童ポルノになるから捨てないといけないことになりますよね(民主・枝野)
 ・今のご質問ですけど、18歳未満の児童ポルノについては1年間の猶予期間内で廃棄するのは当然
  大手の出版社であろうが有名な女優であろうが関係ない話(自民・葉梨やすひろ)
40名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:53:59 ID:UxBcSMDb0
>>28
けっきょく抵抗する力の無い2次だけ狙い撃ちにされたという事か?
にっかつの「花と蛇」とか「セーラー服色情飼育」とかはお咎めなしどころか
警察上層部のおっさんたちも愛蔵してそうだわな。
41名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:55:15 ID:ZlizeQJ90
>>38
資金が・・・

つーか何でこんなに伸びてるの?
42名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:55:36 ID:DilJ/Azp0
>>38
HDってのはハイビジョン?
HDクラスの画像データってかなりでかいので
きついかと
43名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:55:40 ID:nqTPmNEG0
今後は漫画もアニメも規制されそうだなw

特にアニメは今でも規制が厳しいから、シャワーも露出が高い服装も水着もNGとかなりそうww
44名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:56:49 ID:nqTPmNEG0
>>41-42
制作自体はHDだと思うんだけどな。DVDじゃ収まらないのか。
でも、PCじゃBDとか全く普及していないからなw
45名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:59:30 ID:BZbDnUae0
マンガやアニメへの規制は
児ポ法の中では、3年後に同時に潰す前提で考えてるだろうね。それが附則の中身ってことで

今回ゲームだけ狙ったのは海外の騒ぎに便乗出来ただけの話で
46名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:59:45 ID:Se1+Hg8U0
HDと規制が何の関係があんのよ
47名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:00:21 ID:AlDQvH+H0
より高い解像度で作業して完成時は解像度を落とすのが普通だから
完成形がHDになったりしたら作業がメチャクチャ大変になるか
アラが目立ちやすくなるだけだろう
48名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:00:53 ID:BrTx5LbI0
ソフ倫不買運動以前に、ソフ倫審査のものじゃ好きなジャンルが出ないんだから
買うわけないw
49名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:01:47 ID:xyRX9v8P0
あまり良くない事を考えたくないが
法務委員会を通らない→自公が過半数近く取る、ってなったらどうなりそう?
詳しい人教えて!
50名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:02:04 ID:uUUa2r0r0
 
         2ch自民工作員の実態

618 :不良債権問題と機密費とヤクザ:2005/08/24(水) 18:44:57 ID:a9EgD95r

元内閣安全保障室審議官が2チャンネルの真実を暴露
「2chの書き込みが膨大な内閣機密費を使って行われていることすら知らない若者が
多いのには驚く」 と簡単に軍需利権に煽られる単細胞な若者の無知に元カナダ大使館
公使が警告した。 「2チャンネルの書き込みが、当初と違って右傾化、政権擁護的に
なってきているのは、権力者がネットの影響力に気づいて、機密費を使って役人や
「さくら」に書き込ませ、世論誘導をはかろうとしているからだ。
これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。」 ,,,これは,もはや知る人は知っている。
http://www.amakiblog.com/archives/2005/07/05/
http://www.shii.gr.jp/pol/2001/2001_02/2001_0218.html
首相 何に使われるか申し上げるわけにはいかないわけですから、そのことがいいか悪いか、
私が申し上げる立場ではない、こう申し上げています。
志位 許されないこととはいえませんか。つまり、(「機密費」の目的は)「国の業務を円滑にする」
というんでしょ。国会対策というのは、党派の問題でしょ。こういうものは許されないといえませんか。
『内閣機密費の闇』
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/isiikoki09.htm

898 :可愛い奥様:2005/09/13(火) 08:05:42 ID:x4oc1kkX
塩ジィ爆笑&爆弾発言!!
たったいま、毎日新聞の記事で、自民メディア戦略チームが結成されており、
(準備よすぎよね?w急な解散でねぇ?)NTT元広報部などで、すべて指揮を
とっていた。年金問題の件ほかを民主などから指摘されると、もの凄いスピードで
切り替えしの言葉を作成し、武部ほか議員にも渡していた。

という記事だけでも驚愕なのに、それに対してスタジオにいた塩ジィ
「その人たちは、IT戦略にものすごく長けていてね、もうその知識たるや
すごいですよ! プロパガンダ(w)っていうのを、そりゃもう上手く
やってますよ。勝因はそれでしょうな!」とにこやかに語っておりました。
51名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:02:16 ID:nqTPmNEG0
>>47
でも、最近は1900x1200のディスプレイとか当たり前だからな。そう言うので拡大したらすげー粗が目立つ。
俺は、800x600の解像度にディスプレイ自体を落としてプレイしているけど。

HDは別に規制はされてないよなw
52名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:02:27 ID:uUUa2r0r0
 
    ニコニコ動画が麻生動画である実態

■麻生の長男

株式会社エクストーン 会社概要
http://www.xtone.co.jp/company/
取締役 木野瀬友人(株式会社ニワンゴ取締役兼務)
取締役 麻生将豊<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< 麻生太郎の長男
株式会社エクストーン 採用情報
http://www.xtone.co.jp/recruit/recruit_appli.html
業務内容
・メールポータルサービス「ニワンゴ」、
動画サービス「ニコニコ動画」に関連した開発・運用・保守業務

■麻生の甥

2ちゃんねる系サービスを運営するニワンゴの親会社であるドワンゴの社外取締役には
麻生太郎の甥・麻生巌が就任している。
ttp://www.asy□ura2.com/08/senk□yo54/msg/516.html

■妻と長男名義の株

閣僚の資産全容(1)
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102401000528.html
(1)麻生首相
〈妻〉<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< 麻生の妻名義の株
【預貯金・有価証券】
エクストーン5120株
〈長男〉<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< 麻生の長男名義の株
【預貯金・有価証券】
エクストーン9553株
53名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:03:18 ID:YTEL8DKnO
本気でゲームやアニメを潰せば犯罪率が減ると考える奴って年寄りやスイーツ(笑)なのかね
54名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:03:48 ID:mZFzNGLyO
エロゲ作って生活してるやつもいる、自民の強攻策で規制を有利に進める手だても無しで
少しすれば何事もなく落ち着くと楽観視してたけど、ソフ倫暴走してるの?

よくわからないけど法規制さえされなきゃ作っても問題ないんじゃないの?自主規制と法規制の違いってなに?
55名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:04:22 ID:u8opiGNk0
>>54
法:警察に捕まる
自主:そもそも流通が取り扱ってくれない
56名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:04:23 ID:AlDQvH+H0
ひと月経ってもメディ倫陥落の明確なソースはないしDHRもあいまいな話ばっかだし
ショップ同人・即売会については規制するっていうネタすらあまり出てこないのは
好材料かもしれん

一時はDHR辺りまではすぐやられるって話ばっかだったからな
57名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:05:41 ID:BZbDnUae0
>>53
勤勉な馬鹿が一番危険って奴だろうな
感情に訴えてピーピー騒げばいいだけの規制論なんて手間もかからんしな
58名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:06:18 ID:LIrFhlIR0
>>54
自民党が政権にあることが害悪の根源ってのがはっきりした
59名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:06:26 ID:nqTPmNEG0
もう、ソフ倫通さないでだるンロード販売が主流になるんじゃね?
割れ厨も排除できて一石二鳥だろう。
60名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:08:05 ID:ADGm8ntk0
メディ案次第では移籍せざるを得ないかもしれないな
メディ論への移籍金っていくらくらいなんだろう?
61名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:10:37 ID:bMMCb8sT0
中の人までやけになって同士討ち気分になってたら、規制派の思う壺つぼですがな
62名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:11:05 ID:v7AyBAx90
自民党が俺の人生の中で最悪の障害物だと認識した
63名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:11:34 ID:mZFzNGLyO
ソフ倫ってアリスソフトの代表とかもいるんだよな…
やっぱ自分の身はかわいいか…
64名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:11:43 ID:S7ZMWl4V0
>>39
なんだこの言い訳w
葉梨はこれで本当に自分のことをフォローできたとでも思ってるのか?
さすが「葉梨にならない」って言葉が出来ただけのことはあるw
65名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:14:19 ID:Vypbk25qP
>>57
考えれば分かりそうなことを考えずに感情で規制、という輩は勤勉なのかね…
むしろ真逆の人間だと思う。
66名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:16:06 ID:bMMCb8sT0
>>56
中の人によるとメディ倫の方針がまだ決定してないみたいだから、それを待ってからじゃないとDHRも動けないんだろう。

>>54
どっちかというと公明党じゃない?
1.単純所持禁止」「2.ネット規制」「3.ゲーム・マンガ規制」…公明党、3つの挑戦
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246431553/
公明党が掲げた対策の柱は大きく三つ。第一に、時代と世界に取り残された現行法を改正し、
 「単純所持の禁止」を明確化すること。第二に、インターネット規制の検討。第三に、ゲームソフトなど
 いわゆる「みなしポルノ」の扱いだ。
 公明党が推進してきた“三つの挑戦”で、ネット事業者やアダルトゲーム業界が自主規制に乗り出すなど、
 日本もようやく国際社会の潮流に乗りつつある。
67名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:16:49 ID:y5gW1Em4O
どちらにしろ会社畳むとこは出るんだろうな。
会社畳むかメディ倫移行か。
68名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:16:59 ID:pbS77Me40
>65
考えても分からないから、勤勉な馬鹿なんだろう。
本当葉梨にならない…。
69名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:20:04 ID:LIrFhlIR0
>>66
すべては選挙しだいってこった。

おまえら葉梨の嘘つき体質がすこしはわかっただろ。
これが=警察だと思え。現場は超過勤務で死に掛けて、
上は恣意的な逮捕状取りたいほうだい。
団結権もない職場で、ますます本来の犯罪取締り能力が下がる結果になる。
日本を破壊したいとしか思えない。
70名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:20:31 ID:d8kR4Kzy0
規制そのものも危ういものなのに、
自分の主張も押し通せないような人間は信用に値しないわ
71名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:20:37 ID:8m0Qxo8P0
>>57
つーかこいつ東大の法学部だったよな。

基礎法学で習うような
法学の基礎もわかってない奴をキャリアとして輩出してるんじゃ
東大法学部もだいぶ落ちたもんだと思うよ
72名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:20:54 ID:u8opiGNk0
>>68
体感治安ってヤツなんだろう
実際の犯罪なんて二次的で
規制されている、という安心感が必要という
73名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:24:55 ID:uQp/tCDP0
知力や学力があってもそれでも馬鹿っているもんだな。
人って本当に奥深い。
74名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:25:20 ID:sI5nScxh0
「ジャニーズ上半身裸」禁止の可能性が高いのはむしろ民主党案

『サンタフェ』を廃棄しろ」って誰が言った?

75名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:28:41 ID:BZbDnUae0
>「ジャニーズ上半身裸」禁止の可能性が高いのはむしろ民主党案
>『サンタフェ』を廃棄しろ」って誰が言った?

あの審議見てたらとても出てこない台詞だな
マスコミがスルーしてるのが葉梨にとってせめてもの救いかもな
日本中に馬鹿晒されちまうから
76名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:30:45 ID:LIrFhlIR0
>>75
あいつの頭にある警察ってのは、
それくらいとんでもないことができるんじゃないか?
77名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:31:15 ID:sI5nScxh0
これが東大卒のレベルです
ハーバードやオクスフォード出てる奴らとは
互角に渡り合えるはずがない。
日本が衰退途上国なのはどうしようもない
78名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:31:23 ID:/edb8PEx0
馬鹿でも世襲議員なら家老がすべて何とかしてくれる
だからいいだけ政治家が劣化した
79名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:33:06 ID:6ud8mIUa0
>>75
きっと法務審査会の動画見せたら
「こんなのは知らない」「アーアー聞こえない」「ねつ造だ」
とか言い出すんだぜ
80名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:33:54 ID:sI5nScxh0
やはり取り調べ可視化は必要だな
警察の取り調べ調書はまったく信用できん
81名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:34:03 ID:45kqO9vz0
東大法学部って
根拠無い発言には何の意味も無いって事も教えないの?
82名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:34:08 ID:AlDQvH+H0
まあJカスとか探偵ファイルとかサイゾーあたりが
問い合わせるかもしれんね ノーコメントか
「ウェブに書いてある通り」とかだろうけど
83名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:35:04 ID:Q1uRHJ8T0
今日から与野党の修正協議ってあるけどこの様子じゃあ
合意する事なんて無いな
84名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:35:05 ID:0Pdge+RF0
現行法で厳密には三号ポルノに「ジャニーズ上半身裸」も入っちゃうから民主側は問題にしたんじゃないの?
すでに含まれているのに民主案のが可能性が高いってのはどういうことだ?
85名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:35:38 ID:sI5nScxh0
しかし民主党政権になって日本がタイみたいな
オカマと娼婦ばっかの国みたいになってしまうのもな
86名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:36:22 ID:LIrFhlIR0
>>84
   児童性行為等姿態描写物の定義を明確にするため、第二号を「殊更に他人が児童の性器等を触り、若しくは殊更に児童が他人の性器等を触る行為に係る児童の姿態又は殊更に児童の性器等が露出され、若しくは強調されている児童の姿態」との客観的な要件に改めるとともに、
   第三号を削除すること。


これだけ明記していても、自分を擁護する為には手段を選ばないってこと。
87名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:38:47 ID:JQvVs+/v0
いくら後から違う!と釈明しても、生の審議動画はネット上に公開されちゃってるしなー。
葉梨の答弁も丸谷の目薬も。

まあ、修正協議ってヤツは今後要注意だな。
88名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:40:51 ID:AlDQvH+H0
自公はよくも悪くもブレてないからいいとして民主が何かの間違いで
日和らないことを祈るばかりだな

兄ぽっぽの献金問題をあまり追及しないことや早期解散と引き替えとか
89名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:41:15 ID:sI5nScxh0
『天皇のような差別的・特権的・反動的地位に就く権利というのは基本的に、レイプ権に近い差別的特権的「権利」であると思います。』

ttp://web.archive.org/web/20030719041858/www.app-jp.org/voice/2001/01.12.04.html
90名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:41:18 ID:/edb8PEx0
>>85
プミポン国王に失礼じゃね?
91名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:43:20 ID:LIrFhlIR0
>>87
ここまで明白な証拠が周知されていてもシラ切れるってことは

今までの重大な疑惑でどれだけ白と黒とを言い換えてきたか、
証拠が足りない場合は相手にどんなレッテルを貼ってきたか、
どれだけ事実を捻じ曲げてきたか、まあ想像できるよな。
92名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:43:49 ID:y5gW1Em4O
言った言ってないの水掛け論じゃなくて、記録が動画として残ってるのに
言ってないと言えるのは凄いな。

百歩譲って直接的には言ってないとしても、サンタフェも規制すると
取れる事言ってるんだから同じだな。

こんなわけわからないこと言ってる奴の葉梨より今は祖父倫だな。
昨日は営業時間外のFAX爆撃だから今日は動きあるかな。
相当馬鹿馬鹿しい話だったらしいし。
93名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:44:09 ID:OsI7jZ7B0
葉梨がこう言う寝言を言うのは予想通りだな。法務委員会を見た人間には全くの逆効果だが。個人的にはたとえジャニの乳首規制が与党案でも応募するがな!
94名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:44:27 ID:AlDQvH+H0
>>92
あくまで自分の支持者向けの釈明だから
それこそ「動画も見ずに」判断する層向け
95名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:49:09 ID:KWZW1xVH0
そもそも3号のあいまいさを突っ込まれてるのに、
「未成年の乳首は3号に該当するが、サンタフェみたいなゲージツを除外」
じゃますますあいまいになってるってツッコミは野暮ですか?
96名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:50:25 ID:qRTVN3K+0
>>95
その通り。
サンタフェは単なる例であってサンタフェが該当しないから問題じゃないと言うのはおかしい。
97名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:50:32 ID:sI5nScxh0
葉梨は偽証罪とか国会侮辱罪とかならんの?

http://www.hanashiyasuhiro.com/modules/news/article.php?storyid=194

●「ジャニーズ上半身裸」禁止の可能性が高いのはむしろ民主党案
  個人的には、現行法上、「児童ポルノ」に該当しないのではと考えている。
      ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7459153 (17m10s〜)
 ・自民案ではジャニーズも児童ポルノになる危険性について発言、
  民主案では当該しないように改案した(民主・枝野)
 ・質疑応答の末、出来が良くない定義が良く判らないと答弁を濁す(自民・葉梨やすひろ)


●「『サンタフェ』を廃棄しろ」って誰が言った?
  「サンタフェ」を1年以内に廃棄しろと答弁した旨の記事が載り、私自身目を疑った。
   私は、そんな直截的な答弁は行っていない。
      ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7456210 (15m25s〜)
 ・自民案では『サンタフェ』も児童ポルノになるから捨てないといけないことになりますよね(民主・枝野)
 ・今のご質問ですけど、18歳未満の児童ポルノについては1年間の猶予期間内で廃棄するのは当然
  大手の出版社であろうが有名な女優であろうが関係ない話(自民・葉梨やすひろ)
98名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:51:00 ID:pbS77Me40
しかし、ソフ倫にはどうすりゃ良いんだろ。
俺に圧力をかけてる自公をどうにかして政権からどけるくら思いつかん。
理事メーカーを不買とか言っても、凌辱ゲー規制入ればそもそも不買だしな。

サンタフェはすでに国会図書館で児ポ認定されてて、
閲覧制限かかってるって事実はスルーですか、そうですか。
99名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:51:11 ID:OsI7jZ7B0
保坂先生キレんじゃね?ブログに動画ものせてるし、他に法務委員会の動画もある状況でこんな事を言うって
100名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:52:59 ID:sQ0WGjoqO
101名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:53:19 ID:AlDQvH+H0
保坂がブログでキレるだけじゃあんま影響力はないんだよな
キレてマスコミにネタを上手いこと流してくれないかな
102名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:53:33 ID:sI5nScxh0
ソフ倫はみんな脱退すればいいよ
理事だけで好き勝手にやってくれ
103名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:55:56 ID:jiGxwDCS0
とりあえずネクストンだが、春恋乙女の続編で稼いでおきながら
ついに学園・制服禁止たぁいい根性してんなおい。
104名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:57:12 ID:qRTVN3K+0
>>98
反対メーカーが団結して抵抗する以外に道はない。
総会で反対するにしろメディ倫に移籍するにしろ。
でなければ零細陵辱メーカーは緩やかに死んでいくしかない。
105名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:57:47 ID:OsI7jZ7B0
>>100
まずはそこだろうね。二次は違法ではないってさせてから糞不倫やメディがどう動くかはわからないけどそこを責めるのがいいよね
106名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:57:50 ID:0Pdge+RF0
>>86
質が悪いなあ・・・

三号ポルノ規定は世の中が変われば、法改正無しで規制対象が変えられるってことだよな。
今の世の中が許容していても、男の子の乳首が拒絶されれば変わってくると。
まあ、流石ありえんが・・・
107名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:58:23 ID:sI5nScxh0
そもそも定款無視して暴走してるんだから
背任で訴えればいいんだよ
108名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:58:53 ID:R9TRMcgs0
学園・制服禁止なんざやったらソフ倫から一気に離れると思うが
陵辱規制の比ではないだろう
109名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:58:58 ID:FGCFbPJ5O
つーかネクストンの新作が学園ものだからな。
ネクストンだって学園もの凌辱もの切ったらつくるもんなくなるだろ。
普通に考えると情報がどっかで狂ってるとしか
110名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:59:32 ID:ji3YwcP6O
葉梨って選挙どう?勝ちそうなの?
ちょっと風向き悪くなると私は知らない、言ってない
マジでこんなやつ落ちてほしいんだけど
ネット利用者の怒りに触れるとどうなるか教えてやれ

結局ソフ倫は「使えない味方」ではなく敵だったんだな
メディ倫の審議待ちだけど結果次第でソフ倫さよなら、メディ倫こんちはでいいな
111名無したちの午後:2009/07/02(木) 08:59:36 ID:AlDQvH+H0
来年からって表現を入れると今の新作情報だけじゃなんも判断できんね
112名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:00:09 ID:sI5nScxh0
●児童といわれる年齢 ●

アメリカ 18歳未満(ヌード、芸術は可)
イギリス 13歳未満
フランス 15歳未満
ドイツ  14歳未満
ロシア  無し
イタリア 14歳未満
ノルウェー 16歳未満
スイス 16歳未満 
デンマーク 15歳未満
キューバ 13歳未満
スペイン 13歳未満

芸術も含めて18歳未満ぽい成人や絵までをすべて規制している日本は
世界基準で考えるとどう見ても異常です
113名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:00:23 ID:AlDQvH+H0
>>110
郵政選挙であの得票だと、今回の選挙はボロ負けはないにしても
圧勝はまずムリなんじゃない
114名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:02:09 ID:sI5nScxh0
与党がこんな悪法通そうとしてても、
次の選挙でも自公が勝ってしまうのが愚民の国日本。
日本人は自らの愚かさの報いを受けてホロン部
115名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:02:10 ID:D2w5SCUX0
>>81
それは違うぞ?どんな世の中でも根拠のない発言が何より重要視されることは多々ある
「根拠がないから意味がない」と思わせない実力や背景があるかどうかが重要
そして大抵それは頭が良かったり世渡りがうまいやつらしかできない
116名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:03:16 ID:KWZW1xVH0
法規制さえされなければ何とかなると、五頭身規制で一度は全滅したロリータ総合スレ住人として言っておこう。
苺みるく=私立さくらんぼ小学校の動きが参考になるんじゃない?
あそこも相当な零細だったはずだ。
直で警察庁に呼びつけられたりしたらしいから、覚悟はいるかもしれんが。
117名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:03:51 ID:JQvVs+/v0
>>110
かなり厳しい。
郵政選挙でも厳しかった上に、茨城県じゃ医師会が離反した。
118名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:05:16 ID:XtEZHy7m0
>>117
しかも悪い意味で若年有権者に知れ渡ったし
119名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:06:32 ID:D2w5SCUX0
>>114
ぶっちゃけ、所詮多少の言論弾圧もどきと知らないおじさんのいいなりの三歳児での比較だからな
趣味として余程損しない限りは前者だろーねー、そしてそういう国民が大半

民主がしっかりしてれば迷わないのに
120名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:06:37 ID:pbS77Me40
葉梨は葉梨にならないってゴロのよさが災いしたな。
121名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:07:11 ID:JQvVs+/v0
>>112
>> 芸術も含めて18歳未満ぽい成人や絵までをすべて規制している日本は
何時の間に確定情報になったんだJK
そーならないよう皆必死に議員にロビーしたり手紙送ったりして抵抗してるんじゃないか。
122名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:07:49 ID:jiGxwDCS0
>>114
いつもそうだろ。教育基本法改正案を通してしまった時点でもう道は決まってたんだよ。
で、だれが改正前と改正後をきっちり読んでる? 誰も読んでないだろ。
123名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:07:59 ID:8sJ046Rg0
前スレしか読んでませんが、それによれば理事というより理事長が暴走したと読めますね。
ただ、何があったのかという部分に触れていたレスはあまり見かけなかったので何が何やら。

業界人と思われる情報は、>>14に引用したレスと、このブログでしょうか。
ttp://kenjikakera.asablo.jp/blog/
124名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:08:09 ID:XtEZHy7m0
葉梨の場合は惜敗率で比例復活を許さないよう、
例え小選挙区での負けが濃厚でも茨城3区の同士は選挙に行って民主候補に入れてくだせぇ
125名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:08:09 ID:Qp3b0rAXO
葉梨て国会中継の映像がネットに上げられてて誰でも見れること知らないんじゃ…
126名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:08:24 ID:ji3YwcP6O
>>113>>117
ありがとう
是非落ちてもらいたいもんだ
127名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:09:59 ID:45kqO9vz0
>>112
若いうちはめちゃくちゃ綺麗なのに
齢食うと目も当てられなくなる国は
児童の定義が甘い傾向があるような…
128名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:10:24 ID:JT0cJIzq0
つーかさ、
葉梨といい、丸谷といい
ひょっとしてマジで与党議員って
ネットで中継してアーカイブされてる事知らないんじゃねw
129名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:10:29 ID:qRTVN3K+0
>>123
暴走と言うなら3日の定款無視の新倫理規定押し付けからずっと暴走している。
130名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:11:03 ID:Vypbk25qP
>>113,117
惨敗してくれんと困るところではあるな。
つうかなんだこの糞議員。
>>124
同意。
>>125
確かにw
131名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:11:06 ID:sI5nScxh0
そのうち監視され中継されてるような状況では
闊達な討論ができないとか言い出して
国会中継禁止になるだろうな。
TBSがいくら不祥事おこしても取消にならないのに、
国会TVはまっさきに認可取り消したからな
132名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:11:30 ID:AlDQvH+H0
中山一生っていう前回保守系無所属で出た議員が多分でないだろうから
そのぶんの票の上積みはありそうだな

エロゲ規制で動く票はせいぜい1000か2000ってところだろうけど、
微差で葉梨勝利・小泉比例復活かその逆になるパターンが濃厚だな
133名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:11:32 ID:85/px1pM0
あの審議以来ちょこっとだけ風向きが変わってきたような気がする…
134名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:12:01 ID:VDDsl7dvO
つか葉梨のこれ民主や社民に連絡したらいいんじゃないの?
証拠も残ってるのに元警察官僚の葉梨議員がこんな事言ってますけどどう思われますかって
それで修正協議がこじれれば良い
135名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:13:36 ID:sI5nScxh0
>>134
少なくともブログで誹謗中傷された民主党には伝えるべきだな
136名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:13:59 ID:45kqO9vz0
>>39
とりあえずこの前の国会中継と>>39のページはしっかり保存した
ネットの恐ろしさを知れ
137名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:15:29 ID:sI5nScxh0
この法案が通ると、姉ちゃんと下着姿で抱き合って寝たり、妹と風呂入ったりするのもダメ?

138名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:16:18 ID:pbS77Me40
>>133
児ポ全体なら風向きは変わったの、エロゲだけは逆風まっただなか…。

>>136
そのレスみて魚拓とっておこうと思ったら、もう4件も取られててワロタ
139名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:16:41 ID:AlDQvH+H0
506 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/05/31(日) 10:13:35 ID:rsCanN77
週刊誌はこぞって葉梨を優勢〜当確にしてるんだが
実際、接戦だよな。どっちが勝つのも有り得ると思うが。
まあ負けた方は100%比例復活だが。


議員・選挙板より
実際、小選挙区敗北しても比例復活アウトまでは厳しいだろうな
140名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:17:17 ID:ji3YwcP6O
>>134
たぶん俺らが言わなくても保坂さんが気づいて無双モード入るぜw
141名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:17:39 ID:AlDQvH+H0
>>135
保坂はほっといても反応してくれるだろうけど枝野が反応してくれんかな
142名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:18:03 ID:85/px1pM0
>>138
もともと児ポとはあんまり関係ない方からきちゃったからね…
143名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:18:04 ID:ON5PocPo0
久しぶりに来たが、葉梨のスーパー言い訳タイム糞ワロタ

誰か国会中継のURL送ってやれw
144名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:20:36 ID:T8f9gvivO
>>14は確定なの?
規制が心配でエロゲやれない
145名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:22:16 ID:i+EFD08J0
>>97
葉梨は本当で頭が悪い
選挙までに時間が無いから慌てて火消ししたんだろうけど
これは、否定してダメな部分が余計に注目されるパターンだと言う事に気づいていない
146名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:23:46 ID:AlDQvH+H0
葉梨の次の選挙に今回の答弁が大ダメージってことはないだろうけど、
ブログで言い訳なんかするより何が来てもダンマリが一番だったろうし
5年後10年後にジワジワ効いてくるだろうな
147名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:24:44 ID:ADGm8ntk0
>>144
6月始めからずっとその状態だわ
衆議院TV後は少し気抜けたけどすぐにこれだ
エロゲプレイしたいのにスレから目が離せないジレンマ
148名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:24:52 ID:JT0cJIzq0
猥褻メールは見れば判るはず発言とか
一度の大量の画像の場合云々とか
根本的にネットの仕組みわかってない可能性高いんだよなーそもそも
コラムも突っ込み入ったら修正したりしそうだけど
そういう行為自体の一挙一足が追跡されちゃうのがネットなのに

こんなネットに無知なオッサンが
ネット上の児童犯罪を厳格に取り締まる
冤罪は生まない警察は信用できる キリッ
とか言っても全然説得力内わ
149名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:25:14 ID:sI5nScxh0
理事メーカーってどこなん?ネクストンとかアリス?
もう完全に不買する。処女膜破る描写すらもNGってふざけんな!!

ttp://up2.pandoravote.net/img/pandora00036134.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/img/pandora00036135.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/img/pandora00036136.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/img/pandora00036137.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/img/pandora00036138.jpg
150名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:25:19 ID:y5gW1Em4O
>>144
ブラパのブログと照らし合わせても濃厚臭い。
風向きが若干変わってるのにさらに規制強化とかマジでわからん
151名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:25:49 ID:7p3wh0XxO
>>129
なんか言われてるんかね
さすがにこの暴走の仕方は異常だろ
152名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:25:52 ID:Vypbk25qP
>>145
液体かけて消したつもりが実は油でした、みたいな感じだな。
これで爆発すれば言うこと無しなんだが。
153名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:25:55 ID:YTEL8DKnO
>>131
知る権利すら規制したいんだろうな
154名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:26:33 ID:45kqO9vz0
推理小説とかドラマとかでよくある、
犯人に対してICレコーダーで録音した決定証言をつきつける奴が
リアルに見られるのだろーか
155名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:26:55 ID:xyrOflvU0
>>39
これはワロタ
動画っていう究極の証拠があるのに何を言ってるんだwwww
156名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:27:23 ID:AlDQvH+H0
>>151
やっぱ最初から言われ続けている通り警察の「逮捕者出したくないだろ」か
宗教団体からの各種様々な圧力じゃないの
157名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:27:30 ID:iWsOiYSv0
>>139
小選挙区で葉梨落とすのがそもそも難しいと思うぞ。
158名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:27:48 ID:u8opiGNk0
処女と妊娠、孕ませ禁止は本当に意味が分からん
真面目なエロゲほど、そこは避けられない気がするんだが


159名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:28:55 ID:sI5nScxh0
そもそも性行為って妊娠させるための行為なんだぜ?
それを否定する方が常軌を逸している変態
160名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:29:18 ID:y5gW1Em4O
>>149
理事や関係者だけなんか情報知ってるんじゃないかとしか思えないんだが。
規制内容が不可解過ぎる。

昨日の中の人や葉梨の葉梨によると児ポの競技あるとか仕事に集中できん。
161名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:29:27 ID:AlDQvH+H0
>>157
だろうな

カギは自公不人気がどこまで行くか
無党派層もいくらか増えてきた土地みたいだし
162名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:30:48 ID:t5+r96a20
昨日の奴はなんかうさんくさすぎ
日本語おかしかったし
163名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:31:00 ID:sI5nScxh0
ソフ倫は敵ではないって・・零細メーカーにしてみたら
会社を潰しにかかる敵以外の何者でもないにょ
164名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:32:30 ID:R9TRMcgs0
葉梨はネットで麻薬や拳銃が送られるとか言ってたしなー
画像一枚とイコールらしいし

ネットぜーんぜん知らないんじゃね
165名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:32:31 ID:YTEL8DKnO
>>159
妊婦の腹を蹴り飛ばすとかそういうのなら一万歩譲るとしても
ヒロインが主人公の子供を宿して幸せそうにお腹を撫でるとかそういうのは何がダメなのか
166名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:32:34 ID:7p3wh0XxO
>>156
やはりそっちかね
大坂の堀を埋めるような行為だとは思うが…
せっかく風向き変わってるのにな。
法が流れたら撤廃とかしてくれんかの

>>157
茨城は保守大国だからなあ。
それでも以前はよくも悪くも辣腕のが居たんだが今は葉梨にならない
167名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:32:54 ID:JT0cJIzq0
>萌えゲーでも、処女喪失シーンで1cgの差分、嫌がっているシーンが必用。

しかしこれとかさあ、なんか本当かねw
嫌がってたらその時点でレイプってキチガイフェミ理論からしたら
微妙に本末転倒な気もするけど、最初から感じる女の子なんてのもファンタジーだからダメって理屈なのか
意味判らんつーか、むしろフェテッシュなこだわりを感じるがw
規制云々つーか規制にかこつけて
処女独占厨な理事が無理矢理なねじ込んでるだけなんじゃねーかw
168名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:34:08 ID:BZbDnUae0
>処女と妊娠、孕ませ禁止は本当に意味が分からん
この規制内容にイカレたフェミと宗教団体の臭いがする・・・・
169名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:34:19 ID:adN7Z1a/0
妊娠、孕ませ禁止は妥当でしょう

そもそもエロゲー勃興期の頃は今ほど
妊娠や孕ませネタを「全面に押し出した」作品なんて無かったわけで、
エスカレートしすぎた典型的なジャンルの一つだと思いますね

「エロ」ゲーではなく、
「グロ」ゲーの走りですよ

グロイ物を見せて過激感を煽ってグロ愛好家を喜ばせるだけで、
冷静に考えればエロくもなんとも無いですから
170名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:34:37 ID:7p3wh0XxO
>>165
セックスヘイター的要素を盛り込んだ偽フェミニズムを感じる。
ガチフェミなんとか味方にできないかね
171名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:34:55 ID:FGCFbPJ5O
>>166
ジポはともかくエロゲ規制法案(仮)は野田がだしたがってるみたいだしな
やっぱ選挙まではわかんよな
172名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:35:05 ID:45kqO9vz0
妊娠がグロって、生命全否定かい
173名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:35:57 ID:R9TRMcgs0
仮にグロかったとして何が悪いんだね
グロがダメとか言ってるとコンシュマも死ぬが
174名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:36:08 ID:VpNWjjPw0
>>14
処女信仰に完全に喧嘩売ってるなw
175名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:36:15 ID:JQvVs+/v0
>>165
クラナドもエロゲだったらヤバかったなw
176名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:36:22 ID:8jer7k6d0
何の為の18禁なのやら
177名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:36:51 ID:45kqO9vz0
仕方ないな
エロゲ内の人類は卵で増える事にするしか
178名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:37:38 ID:AlDQvH+H0
与野党修正協議の場って保坂や枝野は出てくるのかな
あと記者が入るのかな

そういう場があるなら葉梨ブログに直接突っ込んでネタになるかも
179名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:37:43 ID:YTEL8DKnO
そのくせAVにはセックスヘイターも口出ししないんだろ
180名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:37:44 ID:sI5nScxh0
一方、女性の間ではマタニティ姿の記念写真が流行してるのにな
妊娠出産は女性にしかできない母性の象徴とも言える行為で
男性が女性を護る根源理由でもあるのに。それを否定するのは
人類殲滅させたい悪魔としか思えん
181名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:37:56 ID:9zxd6KxqO
そーいや宮台がラジオでなかなか良いこと言ってたぞ
ポッドキャストのアドレス張っとけば?
アクセスが増えればまた取り上げてくれるかも
182名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:38:04 ID:hJ4jioFx0
まぁ妊娠中絶ネタは下手すればレイプなんかよりよほど宗教に近く、
過剰に反応する奴がいる微妙なネタではあるだろうな。
183名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:38:29 ID:adN7Z1a/0
CSは対象になっていないですが仮定の話を持ち出されても
ここエロゲー板ですよ?
184名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:39:10 ID:ON5PocPo0
>>177
まさかの触手物大ブレイクフラグですね
185名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:39:19 ID:Hhei4Y2K0
186名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:39:55 ID:JQvVs+/v0
子供はコウノトリが運ぶんですねw アフォか。
187名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:39:56 ID:8jer7k6d0
>>178
修正協議か
単純所持と第3号規定の削除は絶対譲っちゃ駄目だな
188名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:39:59 ID:YTEL8DKnO
>>180
精子と卵子を人口受精させりゃいいのかと言いたいな
189名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:40:29 ID:R9TRMcgs0
>>183
論点ずれてるって分かってますかー?
190名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:40:29 ID:sI5nScxh0
俺が思うのはエロゲを否定したいなら、純潔啓蒙ゲームでも作って
ゲームにはゲームで対抗しろよということ。
外圧や国家権力で潰そうというのは、民主主義に反する。
191名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:40:45 ID:pbS77Me40
地球の為にもう子供作るなって事だな。
192名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:40:58 ID:KWZW1xVH0
>>177
魔法使いのタマゴがこれからのスタンダードか
193名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:41:20 ID:MLSUFhU90
修正協議があるとしても、一日二日で終わるもんじゃないからねぇ
特に隔たりが大きいし

メディ倫の場合は基本的には実写ものにだいたいの基準を合わせてくる気がする
少なくとも実写>二次なんだから、実写で出来る表現は二次でもOKって
理屈
194名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:41:21 ID:T8f9gvivO
学園と制服規制されたらエロゲの8割近く死ぬよね?
来年からはどうなるの抜け道や解決策はあるの?
無知ですまんが教えてくれ
195名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:42:28 ID:Vypbk25qP
>>169
それも含めて表現の自由だからなあ。その理論はエロゲがエロいから規制すると同じだし。
196名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:42:32 ID:adN7Z1a/0
エロゲーや18禁の事なんて普段は全く関わりのない女性からすれば、
彼女らにとって神聖な妊娠、出産、堕胎といった分野が
男性の性処理対象に扱われていたら唖然とするのは当然ですよ

冷静に考えれば、
女性たちに上記のように悪印象受け止められてしまうと分かっていたにもかかわらず、
一部ジャンルの愛好家の受けがいい影響で瞬く間に暴走してしまった

そんなジャンルは規制されても当然だと思いますね
197名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:42:37 ID:jiGxwDCS0
ジャンクフードで釣ってごまかしてきたくせに、
そのおやつまで奪われた子どもの怒りを知れ! という感じ
198名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:42:48 ID:BZbDnUae0
>>194
確定的情報ではないよ
事実だったらソフ倫の自殺でしょ
199名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:43:07 ID:sI5nScxh0
>>194
実際に守りようのない法律は無効。なので
堂々と好き勝手な作品を作ればいい。
200名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:43:28 ID:u8opiGNk0
なんだ、いつもの子か
201名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:43:38 ID:qRTVN3K+0
>>169
そういう○○は禁止してもいいという論法を使う奴は須らく敵だ
202名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:43:47 ID:adN7Z1a/0
>>195
エロいかエロくないかの範疇を飛び越えて、
暴走したかしていないか、
そんな対象だと思いますけどね

孕ませ、妊娠といったジャンルは
203名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:43:59 ID:xyrOflvU0
>>169
何がどう妥当だと言ってるのか文章から読めないが
まさかグロいから妥当だといっているのか?
204名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:44:33 ID:qRTVN3K+0
>>196
お前の存在に唖然とするから死んでくれないか?
さもなくば法律でお前の存在を規制するけど。
205名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:44:50 ID:pbS77Me40
いつもの面倒くさい子だな。
206名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:45:17 ID:xyrOflvU0
>>202
何がどう暴走なのか
207名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:45:21 ID:sI5nScxh0
相手にしなければ消えるのに・・・
208名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:45:24 ID:adN7Z1a/0
>>201
敵か見方かでなくて、冷静に考えれば、
エロゲなんて世界は露ほども知らない女性を敵に回すのに十分な餌をばら撒きすぎた
という事を言いたいんですけどね

だから該当ジャンルが暴走した様を考えれば、
規制されても妥当だと思うんですよ
209名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:45:59 ID:NiLtPR8J0
>>98
ソフ倫を抜けて一時的にソフト発売が滞っても
社員が食っていける程度の体力をつけてもらうべく
発売済みのエロゲも積極的に買
210名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:46:14 ID:jiGxwDCS0
名も無き庶民の上げた音声ファイル確認した。
あれだな、主張はともかく公明と共産が一番心象良いんだが、
自民はもう、どうしようもないな。
211名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:46:36 ID:adN7Z1a/0
ここの住人ではなくて、
外から冷静に見られたらどう思われるかも想像できない人ばかりなんですか?

そんな事だから規制派の思う壺になるんですよ
212名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:47:22 ID:ON5PocPo0
>>194
制服→この世界の若い女の子たちの間ですごく流行ってる服です。

学園→無職の若者が暇つぶしに行くサロンです。人気があるので入るための試験と部屋割りがあります。部屋の中では前に立って演説する人がいます。
213名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:47:56 ID:plpUTCAN0
前スレの制服学園は中の人やFAX見た人の発言じゃないし
妊婦はジャンル検索がNGなんでしょ?
とりあえず新しい情報は陵辱物の過去作も規制されるっぽい
くらいか
214名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:48:02 ID:xyrOflvU0
>>208
何がどう暴走なのか、もさることながら
暴走したら⇒規制は当然
に行き着くまでの理屈も全く述べられてないわけだが
ものすっごく穴だらけの主張だぞ
215名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:48:28 ID:u8opiGNk0
一応、リアル大学でも制服あるよな
応援団が着ているのしか見たことないが
216名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:48:32 ID:Q1uRHJ8T0
学園もので教師だけが攻略対象とかも駄目かね?
217名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:48:48 ID:JT0cJIzq0
ああ、なんか箇条書き過ぎてちょっと解釈がずれてるのかな

>萌えゲーでも、処女喪失シーンで1cgの差分、嫌がっているシーンが必用。
>処女喪失シーンが多いゲームだと20%を気にしなくてはならなくなる

これは処女喪失シーンは演出上痛がる描写が必要になるから
今回の凌辱規定に引っかかるから20%に抑えないといけないだろうという理屈で
別に規制内容そのものに「処女喪失は痛がるように」と強制してあるわけじゃないのか?
んじゃそっちの理屈では
処女喪失も痛がらない子ばっかりの方が規制派的に正しい表現になるのか?
正直そのへんに拘らない人からしたらどっちでもいいんだけど
とにかく馬鹿馬鹿しいという事は判ったw
218名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:49:17 ID:NNiTjsDG0
>>14
> 萌えゲーでも、処女喪失シーンで1cgの差分、嫌がっているシーンが必用。
> 処女喪失シーンが多いゲームだと20%を気にしなくてはならなくなる

はじめてのフェラで嫌な顔してる差分CG
はじめての顔射で嫌な顔してる差分CG
はじめての脱衣で恥じらい又は躊躇してる差分CG

全て、なくなります。ハイ
219名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:49:43 ID:ji3YwcP6O
>>193
実写で出来る範囲ならおkってことは触手は無理ってこと?
220名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:50:45 ID:WgwhBREJ0
>>215
子供に見えるのを避けるのが趣旨なのに
散々二次は絵で判断しにくいと言われる中
わざわざ一部の例外を持ってきて二次絵を子供に見えるよう補足する必要はないよな。
221名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:51:07 ID:ZM3tfqqn0
>>212
先輩!もろに「意図とする内容」の対象になりそうです!
222名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:51:17 ID:xyrOflvU0
>>218
つまりあれか
エロいことに恥じらいが全くない
躊躇なくフェラできる。
セックスも喜んで進んで行おうとする

ような世界にしたいのだろうかねぇ
223名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:52:06 ID:DxubHSwq0
>>218
CG枚数の割合が問題なら、適当なCG大量に突っ込んどけばいいんじゃね?
スタッフの落書きとか。
224名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:52:08 ID:6ud8mIUa0
>>222
アメリカのAVみたく全部「オーイエス!オーイエス!」だけにしろって事か?
225名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:52:16 ID:pbS77Me40
アメリカのおーいえーなAVを想像すれば良いみたいなこと言われてたな。
226名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:53:33 ID:u8opiGNk0
>>217
そっちの方が理が適った解釈かな
ああ、なんか異常な規制だ

好きな子相手でもはじめてが怖いのは仕方ないじゃん
正しい性知識で表現させる気は全くないのか
227名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:53:33 ID:ON5PocPo0
>>219
ttp://www.sodc.co.jp/detailes/sdms_327.php
世の中にはこういうものもあったりする
228名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:54:31 ID:JQvVs+/v0
ホントに、ソフ倫のおかげでエロゲ業界総自殺状態になりそうだな。
229名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:54:39 ID:C7ZSrSL90
半透明じゃない触手なんて
230名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:54:47 ID:xyrOflvU0
>>223
確かにそれはアリかもな
231名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:55:09 ID:Vypbk25qP
>>196,202
それでも表現の自由は保障される。表現の自由が制限される条件は公共の福祉に抵触する場合のみ。
232名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:55:17 ID:YoibinlK0
敵側の情報を軽視したり、敵側の心理で考えられなかった、
太平洋戦争で惨敗した、
頭のカタイ旧日本軍の老害のような考えが紛れ込んでいますね

本当に規制対策を考えたい人は、
外の情報や考え方に目を向けないと、
旧日本軍と同じ運命を辿ることは肝に銘じておくべきでしょう

では
233名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:57:00 ID:Cym038/G0
攻略対象がおばちゃんのみのラブラブ純愛とか嫌過ぎる
234名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:57:53 ID:ON5PocPo0
>>232
じゃあ外の情報や考え方をスネークしてきてくれ
ソースつきでな
頼んだぞ
235名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:58:30 ID:ji3YwcP6O
>>227
なんだこれw
AVだって十分エグいもん作ってるのになんで何も言わないのか
数的にも流通的にもエロゲより人の目にふれやすいのに
三次だからリアルにも近いし
不公平でならない
236名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:58:57 ID:jiGxwDCS0
オーガストのFAだったらシスター天池×5人が攻略対象になるのか
不人気にもほどがあるw
ああ、シスターも当然ダメだよな。
237名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:59:02 ID:xyrOflvU0
現状ソフ倫で許されるエロ描写があるロリってどのくらいが限度だったんだ?
なんというか5頭身規制とかの問題で。
238名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:01:08 ID:hJ4jioFx0
>>237
例のTBSのソフ倫取材の時は
ランドセルは禁止している。制服は大人でも着ているので問題ない。
そんな言い方だったな
239名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:01:12 ID:NNiTjsDG0
> 適当なCG大量に

物語中のCG枚数でカウントされるとしたら
CG増えると開発コストが。原画家や塗り発注も。

いまでさえ社長自ら借金したり、倒産ぎりぎりなのに
240名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:01:31 ID:JT0cJIzq0
処女喪失シーンも痛がる描写で凌辱認定
→処女関係描写は全体の20%に抑えないといけない
→全ヒロイン処女でHシーンは破瓜1回のみとか不可能
→結果ヒロインにビッチ系増える
→処女純愛厨脂肪
→メイン顧客逃亡でエロゲ業界終了

結局ダメじゃね?

241名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:03:49 ID:EvNomUof0
>>237
やったことないけどむすめーかー大丈夫だったから結構なとこまで大丈夫なんじゃね
242名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:04:09 ID:NNiTjsDG0
>>240
同級生2だっけ?
厨が怒って叩き割ったCDを開発元に送ったりとかされたの
243名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:04:19 ID:Q7Q9NvCk0
>>227
これはひどい
244名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:04:19 ID:u8opiGNk0
>>240
破瓜の瞬間にキングクリムゾン
245名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:04:34 ID:jiGxwDCS0
>>240
ダメにするのが目標なんだろ。
EOCSは圧力がどういうものかを段階的に表現してきているだけで。
246名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:04:44 ID:mqRsX9Ni0
THEガッツが、ネタゲーじゃなくて主流になるってわけか・・・
247名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:04:50 ID:0WEQaTwj0
>>240
どうなるにしてもソフ倫じゃどのみち終了だと思われ
248名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:05:07 ID:NiLtPR8J0
>>240
>→メイン顧客逃亡でエロゲ業界終了

せいぜいエロゲ業界縮小ってところでしょ
あの手の輩は声が大きいから多いと感じるだけじゃね?
前提の条件がそもそも確かなのかわからんが
249名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:05:14 ID:AlDQvH+H0
>>242
同級生2をたたき割るなw
250名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:06:01 ID:45kqO9vz0
そもそもCG枚数(一枚絵のみカウント、差分抜き?)っていう概念がエロゲ雑誌みたいだぞ
実際には立ち絵とか背景とか差分もCGだろ。「Hシーンの中で」という定義もよくわからん
中身の9割がHシーンなやるだけゲーの20%と
エロイッカイズズゲーの申し訳程度なHシーンの中から50%を比較したらどっちが多いか考えろ
251名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:06:46 ID:WNX2sy8C0
>>216
そもそも学園なんてもんはもう無くなるんだろ
主人公だって学園に通ってる時点で18歳以上かどうか疑わしくなるからな
攻略対象が教師だというなら主人公も教師か用務員かなんかか
そんなら堂々と高校にしちゃえばいいじゃないか
252名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:07:38 ID:JQvVs+/v0
>> →全ヒロイン処女でHシーンは破瓜1回のみとか不可能
これが全く理解不能だな。
まあ処女厨ウゼェとは思うけど、規制するもんじゃない。
253名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:08:04 ID:6ud8mIUa0
恋空とかのレイプ堕胎描写はどうするんだ?
エロゲだけがダメでこれはいいという理由にはならんのだが
偽フェミどもはなんていうんだろうな
254名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:08:10 ID:NNiTjsDG0
>>242
あー徹夜で記憶が曖昧だったスマソ
えーと、同級生はF&CのCSだったごめん。

下級生2?だっけか。ELFに割られたCDを送りつけられたんだっけ。
255名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:08:40 ID:hJ4jioFx0
高校は駄目で学園にしろはビデ倫で行われていた規制をそのまま持ってきたんだよな
256名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:08:40 ID:1FsDyPye0
昨日今日のまとめたのむ
257名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:09:29 ID:xyrOflvU0
>>242
同級生じゃなくて下級生じゃね
って書いてて思い出したが
>>251教育実習生なら高校でもアリだな・・・
下級生2にもいた
258名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:09:31 ID:ji3YwcP6O
そうか!
手コキ、フェラ、パイズリオンリーのエロゲを作ればいいんだ!



これなんてAV
259名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:09:40 ID:t5+r96a20
>>248
>あの手の輩は声が大きいから多いと感じるだけじゃね?

本当にそうならこれだけ処女キャラばかりが溢れる訳がない
260名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:09:42 ID:JQvVs+/v0
>>253
出版は手強いから後回し。
まあ児童ポルノ法の創作物規制がなれば対象内でしょ、公明党は文章もダメとか言ってる事ですし。
261名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:10:29 ID:jiGxwDCS0
>>250
だからABHARはCSAに移籍したんじゃない?
http://blog.abhar.jp/?p=635
262名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:10:52 ID:tFEr/Ou/0
>>249
同級生2を今発売したら下級生2以上に荒れてたと思うぞw
「ボクの肉人形を紹介するよ」by芳樹
263名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:11:44 ID:3F9KSBfL0
リアルな表現を禁止したら創作なんて無意味だろ
ジブリから現実忠実描写を差し引いたらどうなる
ただの非現実映画に成り下がるだけだ
まぁあいつらは作品の何たるかなんて知りたくもないし理解したくもないんだろうな
娯楽=悪とまで考えていそうだ
264名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:12:06 ID:hJ4jioFx0
声だけ大きいだけならいいけど近年はヒロインが処女じゃないだけで
メーカーの掲示板荒らしたり各地で大騒ぎしたりと行動力は大きくなっているしなぁ
265名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:12:23 ID:1FsDyPye0
今日から、児ポ与野党修正協議くらいか
266名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:13:23 ID:6ud8mIUa0
>>264
バハラグがトラウマになった奴が大きくなったんじゃね?
267名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:14:44 ID:ji3YwcP6O
ちょい前にdeep loveってケータイ小説で流行ったけど公明的にはあれもダメか
レイプありクスリありだったからなぁw
てかあれ読んでたの女の方が多かったんだけどフェミどもは何と言うのか
268名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:14:55 ID:NiLtPR8J0
>>259
いや、だって処女でも非処女でもどっちでもおkな奴は声出さないし
269名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:14:59 ID:KWZW1xVH0
>>241
あの頭身ばかりなのは3年半ぶりで、やっと5頭身規制有名無実化したと
思われた矢先なんだぜ。>むすめーかー
270名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:15:07 ID:jiGxwDCS0
>>263
現実の問題を思い起こさせる可能性のあるものすべてを廃絶
当然現実にある政府与党にかかわる問題に向かうメディアも廃絶

自民党はこうだろう。
人権保護団体は当然それには反対だろう。訴える狙い目かも。
271名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:15:33 ID:JT0cJIzq0
>>248
凌辱表現が排除されて
ガチ凌辱厨は完全脂肪
ストーリー燃え系も表現規制で先細りが予想される中
純愛厨も居なくなったとしたら
誰も残らんと思うけどな
272名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:15:36 ID:urZZlXqS0
>>266
そういう奴は逆に大きくなったらNTRにはまりそうじゃね?
273名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:15:46 ID:SKJh/azo0
>>262
痕をやって吐き気しましたとか知人が言うくらいだ。
90年代のエロゲをあの当時やっていなかった奴には、受け入れられない世界だろうさー。
274名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:16:02 ID:xyrOflvU0
つーか処女云々って大半がネタでやってて、そのうち本当に行動する奴が出るって感じじゃねーの?
と、俺は思っていたが。
かんなぎとかその類じゃないの?
というか俺も処女のほうがいいけどな
275名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:16:59 ID:DxubHSwq0
>>239
冒頭に適当なCGを全部表示しきってしまえばいい。
セリフは全て「・・・」で流せばいいし。
どこからが物語かなんて、言ったもん勝ちだし。
276名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:17:20 ID:3F9KSBfL0
>>270
なにそれ、日本はカナダになるの?なんなのばかなのしぬの
277名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:18:00 ID:u8opiGNk0
>>263
エロゲにストーリーあるなんて全く思ってなさそうだ
エロゲ(笑)のクラナドも物語に値しないと思っているみたいだし
278名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:18:46 ID:hJ4jioFx0
あの時代はヒロインがレイプされてゲームオーバーが多かったからな
今だったら荒れる元にしかならない
闘神都市3とかいかにも今の風潮にあわせた内容だったし
279名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:18:59 ID:xyrOflvU0
>>273
痕で駄目とか全く俺には理解できないな
俺が陵辱規制で真っ先に心配したのが、ああいうストーリー重視のも出来なくなるのか?
ってことだったんだが
280名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:19:41 ID:Eq9wA2hk0
>>215
女子大で制服があるところは実在するよ
281名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:21:26 ID:5rDdA0NU0
エロゲ規制を叫ぶ一方、加奈ストーリー丸パクりの韓流(笑)秋の童話で涙するオバハン
282名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:21:47 ID:SKJh/azo0
>>279
同級生や同級生2でも、どっちも、メインヒロイン、未遂だけどホテルに連れて行かれるやん?
あと、唯に至っては、痴漢につかまって主人公より前に触られる。
その時点でもう、ダメなんだとさ。

俺も、あーいう、ある意味エロゲらしいストーリーが規制されるのはかなり寂しくなる。
283名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:22:59 ID:0/RnST/cO
まず規制ありきなのはどうかと思ふ
凌辱系に関しては流通が関わってるんだろうが、凌辱とは関係ない表現まで規制しようとしてるのは単なるソフ倫の自爆じゃね
284名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:23:03 ID:45kqO9vz0
そもそもエロゲ内で高校とか中学とか小学生とか幼稚園とか明記したら何で問題なんだ。
エロゲよりもずっと購買層が広いであろう、エロ漫画とかで余裕でランドセルしょった小学生とヤってるぞ
それが原因で児童に対する性犯罪増えてんの? 日本って諸外国よりずっと平和だぞ?
285名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:23:05 ID:T8f9gvivO
>>273
俺もそんなに古参エロゲーマーではないが早い段階でゴアや螺旋回廊やって耐性ついたな
ある程度割り切ってやれば平気だと思うがやはり人それぞれか
286名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:23:07 ID:MqQWG79q0
>>112
各国の児童の年齢の定義のソースもあったら教えて欲しい。
日本語でない原文でもいい。

ソースがあれば、保坂さんに資料としてメールで送れる。
そうすれば審議の場で使ってもらえるかもしれないし。
287名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:23:40 ID:+p93yncV0
家族計画の春花、末莉の話もアウト?
288名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:24:59 ID:ADGm8ntk0
>>210
自民党はもう少しまともな電話担当を雇うべきだね
289名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:25:23 ID:d1ZElcLp0
決して葉梨を擁護する気はないが(長いが最後まで読んでくれりゃ分かる)
保坂版議事録を見ると彼のロジックはこう。
--
「サンタフェが児童ポルノと認定されるなら → 廃棄しなければならない」
前提部分はその出版物のメジャー度には関わりない
しかしサンタフェが児童ポルノと認定されることはないだろう※
 だから廃棄するということにはならない
--
純粋に論理的にみればこの主張は間違ってないし、葉梨は
「サンタフェを廃棄しろという直截的な答弁はしていない」。

問題は※の部分が推測に過ぎないこと。葉梨はサンタフェについては
「自分は見てないけど多分大丈夫なんじゃない?w」という態度。
でも、(法案が通った)あとから「改めて見てみたけどやっぱダメよこれ。
廃棄ね廃棄」と言い出しても嘘をついたことにならない答弁をしている。

麻生が最近「仮定の話はしません」といってるけど、「仮定の話」だけで
議論を組み立てて、その仮定の真偽を決定する部分の運用については
言質を与えてない(事実上運用側が好き勝手できる)。
290名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:26:24 ID:hJ4jioFx0
>>287
あれは当時ですらこれ大丈夫なのかと言われたシーンですから。
同レベルに鈴蘭がいる
291名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:26:30 ID:mc59dWJT0
>>240
20%ってのが、エロシーンのうちの20%なのか?ってことだがな。

総イベントCG中の20%までおkなら、
差分込み2000枚CG描いたら陵辱シーンに割けるCG枚数は40枚。
だが、実質エロCG50枚程度のDLゲークラスなら、80%を占めることとなる。

背景を「これもイベントだ!」と言ったり、
非エロイベントシーンでカットイン多用して差分増やしたり、
立ち絵での会話シーンをイベントシーンとして勘定すれば
そういった非エロイベントシーンのCG枚数を稼げるのではないだろうか。

・・・その非エロシーンを稼ぐだけの文章を用意するシナリオが死ぬか・・・?
292名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:27:29 ID:i51aFE0+0
名も無き庶民さんGJだな
しかしやっぱりニコ動では民主の工作員扱いか…
293名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:28:45 ID:d1ZElcLp0
さらに、保坂版暫定議事録で「ある写真家が自己の性的好奇心を
満たす目的で…」のくだり、およびその次のくだり読むと

「同一物(例として上がってるのは写真家がヌード撮影したフィルム)を
 保有している場合でも、性的好奇心を満たすために持ってればアウト、
 "自分では見たこともない"”ネガで持ってるだけ"ならセーフ」
(実際には後者はありえねー。さらに、ポジフィルムなら直接オカズに
 使える可能性があるんでとりしまれる余地を残している)
「国会図書館や捜査機関が持つのは"みだりに"にはあたらない」
 (一般民衆は知ったこっちゃねーよ。写真家の例なら、一回でも
 オカズに使ったことがあるならアウトね)

全体に「今ここまで取り締まる」とは言ってないけど
「将来は運用でどこまでも取り締まれるし、そのときウソにはならない」
ということに終始した、まさに官僚的な「自らの安全を確保しつつ、権益を
最大限に維持した」答弁になってるのよ。

こうした理論、答弁姿勢そのものは一概に否定するわけにもいかないのだけど、
「国民が取り締まり対称になりうる」この問題、この場でそうした論法を使う議員
というのは、国民にとってなおさら有害、危険としか思えない。次の選挙ではぜひ
落ちてもらわないと困る人だ、と結論付けられると思う。
294名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:29:24 ID:WoQNs5Xm0
>>278
今はそういう要素を一切排除した風車や八月みたいな安心安全設計の萌えゲーが好まれ売れる時代だからな

■2009年 トップランキング

    TG  PUSH    発売日      タイトル・ブランド

1.  3638 34,937 2009年02月27日 夜明け前より瑠璃色な −Moonlight Cradle− August
2.  1762 21,280 2009年01月30日 祝福のカンパネラ ういんどみるOasis
3.  1357 17,180 2009年01月30日 俺たちに翼はない Navel
4  .1330 12,736 2009年02月27日 Like a Butler AXL(アクセル)
5.  1103 12,519 2009年03月19日 Flyable Heart ユニゾンシフト:ブロッサム
6.  0972 11,768 2009年01月30日 スズノネセブン! クロシェットlumie
7.  1109 11,333 2009年03月27日 BALDR SKY Dive1“LostMemory” 戯画
8.  1673 10,172 2009年04月24日 姫狩りダンジョンマイスター エウシュリー
9.  0954 09,107 2009年03月26日 W.L.O. 世界恋愛機構 あかべぇそふとつぅ
10 0923 09,030 2009年02月27日 さらさらささら アトリエかぐや Berkshire Yorkshire

11 0668 09,000 2009年01月23日 アンバークォーツ -Amber Quartz- コットンソフト
12 0875 08,488 2009年01月23日 輝光翼戦記 天空のユミナ ETERNAL
13 0788 07,609 2009年02月27日 彼女×彼女×彼女 ドキドキ フルスロットル! ωstar
14 0800 07,248 2009年03月27日 聖剣のフェアリース リトルウィッチ・ベルベット
15 0823 06,836 2009年04月24日 マジスキ〜Marginal Skip〜 MOON STONE
16 0699 06,520 2009年01月30日 戦乙女ヴァルキリーG〜戦乙女達の黄昏〜 ルネ
17 0662 06,276 2009年01月30日 魔王と踊れ!2〜change of the world〜 catwalk
18 0486 06,114 2009年03月27日 Princess Party〜プリンセスパーティー〜 CIRCUS
19 0572 05,491 2009年03月27日 星空のメモリア−Wish upon a shooting star− FAVORITE
20 0589 04,809 2009年02月27日 満淫電車2 BISHOP
295名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:29:39 ID:mc59dWJT0
orz 0一個多いよ

x >差分込み2000枚CG描いたら陵辱シーンに割けるCG枚数は40枚。
○ >差分込み200枚CG描いたら陵辱シーンに割けるCG枚数は40枚。
296名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:29:50 ID:NNiTjsDG0
>>254
あー、同窓会がF&CのCSだった。
同級生・下級生はelf。徹夜で頭がボンヤリしててスマソ
297名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:31:23 ID:jiGxwDCS0
>>292
これリンクしてみてもらえばいいんじゃないか?

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1245687102/95

ね?
酷いトコロでしょ?
俺のねつ造じゃねぇんだよ。
本当にああいう対応をするの、自民党は。
児ポ法の窓口として正式に紹介されたんだから当事者ですよ、彼は。
ああいう人が、あの法案を作ったんだろうね。

これから政党への取材テープを順次アプしていくけど、自民党は際立って酷い。
有権者だよ?俺は。
選挙権を貰って以来、今まで一度も棄権したことがないし、ここだけの話、
特定の政党を支持してないけど、一応ずっと自民党へ入れてきたんだよ?
なのにあんな態度とか、本当に失礼だよね。
有権者が怖くないのかな。
298名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:31:26 ID:0/RnST/cO
>>285
うちの妹の場合だっけな
レビューしか見てないがバッドがおそろしいntrらしい
そういうのエロゲ初プレイでやるとトラウマだろうな
299名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:32:07 ID:pC4SlG0IO
私は規制賛成ですが、これくらいの規制で良いと思います
暴力ゲームの存在を認めてはいけません
300名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:32:45 ID:VwfalRwz0
こんなのあった

現行児童ポルノ法では不十分か? 安易な規制強化の持つ危険性 (山口貴士)
ttp://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/ocn/sample/ron/09/048/r09048BNB1.html
世界に恥ずべき日本の児童ポルノ文化――倫理なくして何が表現の自由か(森山真弓)
ttp://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/ocn/sample/ron/09/048/r09048BNA1.html
[児童ポルノについての基礎知識]
ttp://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/ocn/sample/ron/09/048/r09048DFA1.html
301名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:32:57 ID:SKJh/azo0
>>285
俺、今月買ったのがさくらさくらや、ステラシアターな純愛専門でさらに鍵っ子だけどゴアちゃんとか平気。
普通に読んでられる。
鍵で話すと…moon世代からの鍵っ子はあーいうの平気だし、…そもそも、moonって陵辱シーンあるし。
ただ、CLANNADやリトルバスターズからの奴らは、一切だめ、そういうのと鍵の話すると確実にズレる。

なんか、泣きゲーが完全に確立してしばらくたっエロゲに手を出した人は割り切れないみたい。
302名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:34:02 ID:Z10dEM8S0
法規制されるまではとりあえず無視して今まで通りの物作りしたほうがいいと思うけどね
303名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:34:57 ID:6ud8mIUa0
90年代は凌辱NTRが普通にあったからな
それを経験してるか否かで対応が分かれるんだろう
処女に関しては当時どういう扱いか知らないけど
304名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:36:06 ID:t5+r96a20
>>294
そのTG、PUSHの欄の数字は何?
305名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:37:34 ID:0WEQaTwj0
いろいろな人間がいるから世の中おもしろいわけで
それと同じでいろいろなゲームがあるからゲームもおもしろいんだと思う
306名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:37:52 ID:ofBEatVM0
>>304
売り上げじゃないの?
307名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:38:35 ID:PHeS+OVEO
純愛萌えゲーと思わせといてNTRや陵辱があるみたいな騙し討ちが嫌われるんだよ
308名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:38:52 ID:45kqO9vz0
○○なら規制してもいい、とかいう考え方がそもそも間違い
309名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:39:20 ID:Vypbk25qP
>>299
暴力ゲームも表現の自由は保障される。表現の自由が制限される条件は公共の福祉に抵触する場合のみ。
310名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:39:45 ID:NNiTjsDG0
>>294
5位以下みたら、安心設計の萌えゲー少ないね。
1本に開発多く割けるソフトはボリュームも多くて
声優起用もいいし、多く売れて当たり前ジャン。

>>299
なぜAVや邦画、携帯小説は規制されないんですかね?
同じく、海外から批難あびてた捕鯨もね。どうしてです?
311名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:39:59 ID:jiGxwDCS0
>>307
純愛萌えゲーと思わせといて「ずぶぅ」はどうでせうか?!
312名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:40:33 ID:3F9KSBfL0
というかエロゲプレイヤーのNG判定はスカくらいだろ
313名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:40:45 ID:EH9q4tFB0
俺が危惧するのは
純愛しかやったことのない若い連中が溢れて
「凌辱なんかなくてもいい」
って空気になること。

こうやってカルト団体や政党が日々、
健全な世論が勝利した!世界の流れだ!
と連呼すると、
本当に自分らが社会から逸脱した悪なんじゃないかと思い込んで、
いつのまにかエロゲ板の中でも
「凌辱ってまずいんじゃね?」
って空気になる。

論理なしに、○○はいけなんだ、って思考停止して決め付ける固定観念。
314名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:40:45 ID:tFEr/Ou/0
とにかく規制すればするほど表現の幅が減って画一化した似たり寄ったりなものしか出来なくなる。
創作物に対する規制なんてろくなもんじゃねえ。
315名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:41:42 ID:sa65eteB0
自公が下野しても自主規制が緩くならなければメディ倫大移動だろうな
ソフ倫じゃ陵辱ゲはもちろん、抜きゲも作れんだろ
316名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:42:06 ID:BSxemHjY0
最初からNTRありますって宣言しているところは
批判されるどころか、ある程度購入するユーザー集めてるよね
317名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:42:49 ID:7p3wh0XxO
>>222
そもそもそういう所に喜びを感じるのをダメにしたい雰囲気
性交はあくまで子を為すための崇高な行為でそこに喜びなぞ
もってのほかという空気じゃないかな

318名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:43:14 ID:PHeS+OVEO
>>313
俺は混ぜるな危険ってのが言いたいだけで陵辱ゲーに拒否感ないよ
319名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:44:20 ID:SKJh/azo0
>>303
90年代のは純愛でも…処女とそうじゃないのが…半々くらい?
後半は、処女増えたけど最初は…あんまりそういう概念なかったような…。


>>312
スカってと、Win95版同級生の、ピンク色の髪あいつをホテルまで連れて行ってもエロシーン無しで終了とか
そういうのですか?w
320名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:44:23 ID:45kqO9vz0
>>317
ちょっと待てそれで妊娠NGなんだがいったいどうしろと…
321名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:45:23 ID:NiLtPR8J0
>>304
ポイント
高いほど売れたって調査結果になるがポイント=売り上げではないらしい
調査に協力した系列ショップのデータに係数掛けて足してるとかそんなんだったはず
322名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:45:36 ID:ofBEatVM0
>>320
人類なんて滅んでしまえって事だろw
323名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:45:49 ID:SKJh/azo0
>>315
つーか、エロゲそのものが作れない希ガス。
324名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:47:07 ID:ofBEatVM0
>>323
あれが決定事項なら理事メーカーはどうやって作る気なんだろうな?
325名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:47:18 ID:3F9KSBfL0
連中の考えは曖昧過ぎて、どれがダメでどれが良いなんてのはわかりにくい
今のところ、PTAとかの母ちゃん共が子供に悪影響が出ると言って放送中止させたがる内容は全部ダメ

しかしこれは何の意味があるの
なに?犯罪をするゲームをやったら犯罪者になるの?
なんなのゲームと現実は一緒なの?
現実の区別が出来てないのはてめぇらじゃねえかよ
第一犯罪云々は個人のモラルだろ
周りの大人達が解決する事で法律の出る幕じゃねえよ
326名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:47:56 ID:Z10dEM8S0
放課後恋愛クラブとマニアクラブみたいな対比が面白いのにな
327名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:48:18 ID:xyrOflvU0
>>307
純愛萌えゲーかと思わせて燃えゲーだった「モエかん」に俺はハマッた
328名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:48:20 ID:NNiTjsDG0
>>294
しかし、あれだけ数年かけた「俺つば」が
たったそれだけの売り上げか…カワイソス

開発期間の少なかった「それ散る」人気には
及ばなかったか。

「俺つば」の膨大な開発費と人件費を回収できてたらいいけどね、
赤字なら…南無。
329名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:49:15 ID:8vq+z5VPO
>>317
どっかの宗教みたいですね

俺も基本的には純愛萌えゲーしかやらんが
凌辱だとかのある程度の欝要素は必要だと思ってるよ
つーかエロゲーマーで本気で凌辱イラネとか思ってる奴っているのか?
330名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:49:30 ID:6ud8mIUa0
そもそも性欲は遺伝子に組み込まれているプログラムで
これが欠落するとその種族は確実に滅ぶんだが・・・
331名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:49:46 ID:k7HdSYDj0
というか、アグネスなどに反論するのをするのはどうなんかと思う
332名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:49:52 ID:xyrOflvU0
オレツバは焦らされたせいで興味なくなった奴もいたのかもしれない
333名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:50:03 ID:EvNomUof0
むしろ、ヴァルキリーGが16位ってのに吹いたw
334名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:50:29 ID:y5gW1Em4O
>>324
NEXTONも決して他人事じゃないのに理事が何考えてるかわけわからん。
Liquidの凌辱とか開発資金の主力じゃないのか。
335名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:51:35 ID:t5+r96a20
>>321
なるほど
正確な本数は分からないのか
336名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:52:00 ID:45kqO9vz0
いわゆる「凌辱ゲー」だけがきっちり消えて、それ以外のゲームには
一切影響がないと思っている脳内お花畑さんでないと
凌辱ゲー規制ならおkとは言わないだろ
もしくはエロゲ全部消えたっていいと思ってる板違いさん
337名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:52:24 ID:ofBEatVM0
>>334
やはり理事特権で自分の所だけ規制緩々にする気じゃないだろうか?
それ以外に考えられないがそれか。ソフ倫解体させようとしてるのかw
338名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:52:35 ID:SKJh/azo0
>>323
凌辱と、若いキャラの一切いない、闘神都市4?w
主人公もおっさん。
ヒロインは、30代くらいの宿の女将とかw

>>326
禿同

>>329
いる。
いーっぱいいる。
339名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:52:58 ID:7p3wh0XxO
>>320
だからその崇高な行為をゲームなどという下劣な娯楽に含むのがダメって事でしょ
ただし彼ら彼女らが抵抗のない古典やドラマでのそれはOK
結局規制側の倫理観の押し付けなのよね
340名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:53:54 ID:ji3YwcP6O
純愛は健全で、陵辱は不健全
リアルセクロスは健全で、エロゲは不健全


健全、不健全ってなにかね?
この線引き自体曖昧で、どこからが健全かなんて個人でそれぞれ違うんじゃないか
そんな曖昧なもので表現の自由を侵害していいのか
341名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:53:54 ID:45kqO9vz0
ズリネタに崇高も糞もあるかボケェ
342名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:54:28 ID:ydUBwe9vO
>>315
自公が下れば何かしらのしがらみが緩まると思いたい
そこでソフ倫がどう出るか
343338:2009/07/02(木) 10:54:47 ID:SKJh/azo0
>>323ではなく>>324だた
何自分にレスして自演してんだ、俺jはorz
344名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:54:52 ID:8sJ046Rg0
>>338
ボーダーさんついに優勝ですか
345名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:55:19 ID:Cx23yjN60
>>334
恋姫が当たって稼ぎ頭だと思いこんじゃってる勘違いさん
それ以外はいまいちパっとせず
安定的に仮性出たのがLiquid作品なんだけどねぇ
いまだにタクティクスのoneの幻影でも見てるのかしらん
346名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:55:45 ID:8vq+z5VPO
>>342
もうシール屋には何も期待していない、できない
347名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:56:03 ID:jiGxwDCS0
まあ、本気で自主規制徹底させたいならメディ倫をほうっておくわけないのに、
メディ倫が従来どおりなら、実態は
「自民党の財源にならないところ(ソフ倫)を潰す」かもしれんね。
348名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:56:03 ID:AlDQvH+H0
警察官僚出身で非自民・非国民新の国会議員っているんかな
349名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:56:26 ID:45kqO9vz0
そういえば、ソフ倫の審査自体も今までは簡易だったのに
メディ倫みたいに中身全部調べるようになるとかいう話なかったっけ。
それだとマジにソフ倫を選ぶメリット無くなる。
350名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:56:56 ID:7p3wh0XxO
ギリシャ神話なんかすさまじく厨2病エロゲな設定なんだけどね
そういうのには抵抗ないんだろうな


自主規制に走ったのはもしかしたらこの法案が通るって見込みあったんじゃないか?
ちょうど小沢で野党弱ってる頃だったし…
351名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:56:58 ID:3F9KSBfL0
マイケルは自由な日本が好きだったんだよな
何が自由の国アメリカだ
規制と冤罪だらけで自由も何もない
どうして自由を手放して周りに合わせなきゃならないんだ
秩序?モラル?十分あるじゃねえか
治安?日本は上位安全国なんだぞ
性犯罪?ポルノサイト?日本は元々少ねえよ
規制する意味がない
352名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:57:34 ID:SKJh/azo0
>>342
一度規制するといった手前、それを撤回するのはなかなか難しいと思う。
ソフ倫はもう、規制派に落とされたと考えてる。
353名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:58:14 ID:jiGxwDCS0
>>350
アメノヒボコなんかDVで奥さん朝鮮から逃げだしたのを列島まで追いかけて
あげく神宮皇后〜天皇家の先祖になった人ぞw
354名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:59:21 ID:0WEQaTwj0
>>349
でじぱれのやつがこれからの基準になるのなら
全部やんないとわからないんじゃないか?
そうなるとソフ倫のいいとこなんてないじゃん
355名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:59:35 ID:8vq+z5VPO
>>350
日本の神様とかエロいのばっかだしな
日本人ってのは遺伝子レベルで変態なんだよ
356名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:59:47 ID:ji3YwcP6O
自公が下野してソフ倫が規制緩和しても失った信用は取り戻せないから時すでにお寿司
357名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:59:50 ID:gkWnYRf+0
もしメディ倫加盟のメーカーが別基準で変わらず従来通り
のエロゲ作るとしたら完全勝ち負け2極化するしなあ
制約だらけで物作ってても自分らも楽しくないし、
ユーザーは離れるしでソフ倫にとどまる理由ないよね
ソフ倫は空洞化するんじゃね?
358名無したちの午後:2009/07/02(木) 10:59:56 ID:Cx23yjN60
>>350
イザナミの最初の子供がヒルコという奇形児で投げ捨てたという日本神話は…
359名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:00:01 ID:zjYlRwJi0
>>329
いかなる理由でも女の子を虐めるのは良くない事
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1199086723/

173 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2009/06/01(月) 21:28:33 ID:97a+8+130
ここは「反陵辱」系のスレなのに、陵辱画像を貼ったりと、さんざん嫌がらせを繰り返してきた陵辱厨。
しかも、こんだけさんざん嫌がらせをしておきながら、いざ規制されるとなったら助けてくださいとばかりに泣きついてきたり、
あまつさえ次はお前らの番だとか脅迫めいたことまで言ってくる。
奴らがどういう人格の持ち主か、よくわかるというものだ。
今回の規制問題はまさに因果応報と言っていいだろう。
BLやロリは攻撃されたら助けることにもやぶさかではないが、陵辱中だけはダメだね。
これを機に淘汰されて欲しい。

191 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2009/06/13(土) 17:46:08 ID:9qf+cSMH0
陵辱厨が我が物顔で振る舞っていたせいでいらん規制食らって、
ついに他の関係ないジャンルにまで悪影響が出た、って感じだな。
ほんと、大迷惑。
陵辱厨は他人に迷惑かけているという自覚があるのか?

195 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2009/06/17(水) 16:11:38 ID:UcznutVr0
自主規制が決まった段階でおとなしく大人の対応しておけばよかったものを、
陵辱厨がガタガタ騒ぐもんだから、
とうとうこんな事態にまでなってしまった。
奴らはどう責任をとるつもりだ?
360名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:00:32 ID:5N7Jwjf20
>>351
規制派の連中は
「それはアニメや漫画ゲーム等新興サブカルのモノが犯罪にカウントされてないから」
と言うのさ。
当然文中のアニメ漫画ゲームは18禁全年齢問わずな。
361名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:01:17 ID:Cx23yjN60
>>355
ストリッパーの元祖:アメノウズメ
そのストリップを思いついた:オモイカネ(神々の頭脳的神様)
ふむ…
362名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:01:42 ID:Utn/lAsB0
女の子が昏睡してる間に犯っちゃうのはアリなんですね!!
363名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:01:57 ID:Q1uRHJ8T0
あのアグネスの演説を聴いて何でこういう風に思えるのか
http://blog.goo.ne.jp/tamura-2008/e/f83f4c2dd05847f44c0eb93a5e441a50
364名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:02:39 ID:0WEQaTwj0
>>359
ネタだっていってよパトラッシュ・・・マジで書いてんならいろいろ終わってんな
我が物顔でやってたのはむしろ純愛物だろ、メディアミックスバリバリやってんだから
365名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:03:13 ID:Cx23yjN60
>>363
思考能力と理解能力の欠如
366名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:03:59 ID:jiGxwDCS0
>>361
そもそも論を言い出すと、漢字の「若」はもと踊り狂う巫女の、
白川説では「文」は体に刺青した象形。
俺もそう信じてるけど、それにしたがうと「裸じゃないと文は成立しない」ってこったよ。
367名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:05:19 ID:8vq+z5VPO
>>359
こえーw
自分の嫌いなものは認めないとか本質的には規制派と変わらんなこいつら
368名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:06:47 ID:3IDxJoXL0
>>359
ネタみたいなスレだな。

しかしそのネタスレで暴れまわっている陵辱厨も大概だ・・・・まぁネタだろうが。


369名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:06:53 ID:0/RnST/cO
>>294
スズノネそんな売れてたのかよww
370名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:06:54 ID:WeeaT5St0
>>363
言を違える、ウソツキ議員、葉梨のような恥知らずは政治の舞台から蹴り落とせ!

田村のような議員も、選挙で落とそうぜ!
371名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:07:04 ID:Cx23yjN60
>>366
まぁ神話、歴史書など
色んな解釈を踏まえた上でもエロは切っても切り離せないってことで
372名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:07:33 ID:EvNomUof0
というかそいつらはガチで陵辱だけが規制派の目的だとでも思ってるんだろうか
どう考えてもエロゲ全般の規制目的なのに
373名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:09:52 ID:Cx23yjN60
>>372
二十歳に成り立ての頭の緩いエロゲーマーとか…?
374名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:11:01 ID:SKJh/azo0
>>369
ファンディスク出るくらいですからw
テキストも比較的読みやすいし。

>>372
対岸の火事って感じで、マジで興味がないという感じのとか多いし
所詮自主規制で純愛がなくなるわけじゃねーしー。
みたいな危機感がないのもいる。
375名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:11:16 ID:hAIfpjJq0
葉梨やろうジャニおkとか言い出したか、
まぁ言うと思ってたが
376名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:11:21 ID:T8f9gvivO
葉鍵板は小学生から大きいお友達まで幅広くいるだろ
377名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:12:01 ID:5N7Jwjf20
>>372
”巻き込まれた”という認識が支配してるからだろうな。
むしろ規制派は最初から全面壊滅させるのが目的で
手始めに切り崩しやすい部分である陵辱系に手をつけたという
戦術的には至極普通のことしただけなのにね。
378名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:12:36 ID:fF2U/GOv0
>>372
どんなスレでも煽りたいだけの屑はいるからな
真性の馬鹿だったら・・・まさかな。
379名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:12:42 ID:jiGxwDCS0
>>373
俺も陵辱ものなんて大嫌いだがな。「もの」という言い回し自体、偽善的と思うらいに。

とはいえ、問題はとりあえずそこじゃないと。
380名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:13:58 ID:ji3YwcP6O
今はエロゲマ全員まとまらないといけない時っしょ
俺は年上、和姦、近親相姦(これだけ引っかかる)が好きだが他人事とは思わん
陵辱だってロリだって表現の自由だと思うしね
ジャンルの好き嫌いの問題しゃない
381名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:14:05 ID:NNiTjsDG0
>>359
葉鍵の住人は、そんな工作に乗せられるほどお花畑ではない。
Nornの件、でじぱれの件にしてもそうだがな。

>>354
でじぱれの件って「ロリ」「生徒会」もだっけ
葉鍵、リトバス、東鳩、クド好きあたりが発狂しそうで見ものだな。

10月審査→来年発売からだっけ、この規制( >>28 )の適用
382名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:14:29 ID:Cx23yjN60
>>379
だけど結果的に凌辱「もの」ではなく凌辱「表現(それに付随した表現含む)」なんだけどな
383名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:14:42 ID:Mp6oofga0
>>372
「二十歳に成り立ての頭の緩いエロゲーマー」でなく
「二十歳に成り立ての頭の緩い人」だろう

論壇でたまに聞く「友達以外は全部、背景」とかいう類か

384名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:15:16 ID:AlDQvH+H0
>>378
どんなスレにもレス乞食はいるが、レス乞食って自分が本当に思ってることを
反応してくれる相手がいるところで粘着質に過激に言ってるだけのパターンが
結構多いんだよね
385名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:15:24 ID:3F9KSBfL0
自分が好きじゃないものならどうなろうと構わないってか?
そんな奴に人様の作品に触れる権利はない
386名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:17:13 ID:Cx23yjN60
俺にだって嫌いなジャンルはあるけど
そのジャンルが無くなって良いとは思わないわけで
387名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:18:33 ID:8vq+z5VPO
うーん年齢って関係あるのか?って思っちゃうのは俺が若いからだろうな

凌辱だろうがなんだろうが表現の規制だということには変わりないのに
なんで危機感を持ってない奴がいるのやら
388名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:18:37 ID:8sJ046Rg0
>380
エロゲマがまとまったところで、ソフリンちゃん自主規制はどうにもならんと思うですよ。
業界ががんばらないといけないのに、自分の首絞めはじめましたから。
自殺したいなら勝手にやればいいと思います。
389名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:19:47 ID:fF2U/GOv0
理解できないなら興味ある側と議論しない方がいい
歩み寄る気がないんだもの
390名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:19:54 ID:mBM4ixDH0
メディ倫エロゲの方がモザイク薄かったりするから
メディ倫審査が主流になるとうれしい
391名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:20:04 ID:4IcVBJPo0
>>242
>>249
ロッピーで書き換えてもらった後、ローソン店頭で一生懸命カセット割ってる場面を想像したw
392名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:20:26 ID:hJ4jioFx0
>>386
だからよく言われるエロゲーを規制するなら○○を規制しろよの流れは好きになれないんだよな
言っていることが規制派と変わらん
393名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:20:45 ID:Iw6oGkP/0
他人の不幸は蜜の味。嫌いな物がなくなったらメシウマな人は五万といるのが現実。
オタクも例外ではない。
394名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:21:47 ID:mBM4ixDH0
規制派は要するにメシウマしたいから規制主張してるので困る
395名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:21:51 ID:Cx23yjN60
>>390
まぁメディ倫としては言い方はちょっと意地汚いが
稼ぎ頭が移ってきてきてくれるというのは良いんだろうけど
396名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:21:56 ID:lp4wWmts0
巡り巡ってそれが自分に跳ね返ってくるって分かってないやつは正直言ってなんだ、ただのアホだ
397名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:23:04 ID:SKJh/azo0
>>381

葉鍵の住民でも…

鍵作品のレビュー評価で一番支持されているのが

ttp://myreview.jp/read.asp?id=skvebvg8pan7myukgwpwfi2g5462wnce9kxo1rxiekiz4wqwx3

こんな意味のわからない、レビューだから、案外引っかかるのも多いと思う。
398名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:24:00 ID:Utn/lAsB0
他のジャンルに逃げ道を作ったところで、後からもぐら叩きのようにいくらでも潰しにかかるだけだろうしな
ヤツらの手札に制限があるわけでもなかろうし
399名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:24:21 ID:T8f9gvivO
ナチスが共産主義者を弾圧した時 私は不安に駆られたが
自分は共産主義者でなかったので 何の行動も起こさなかった

その次 ナチスは社会主義者を弾圧した 私はさらに不安を感じたが
自分は社会主義者ではないので 何の抗議もしなかった

それからナチスは学生 新聞 ユダヤ人と 順次弾圧の輪を広げていき
そのたびに私の不安は増大した が それでも私は行動に出なかった

ある日ついにナチスは教会を弾圧してきた そして私は牧師だった
だから行動に立ち上がった が その時はすべてが あまりにも遅かった
400名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:24:30 ID:ji3YwcP6O
メディ倫的にはメーカー移籍ウェルカムなのかな?
その辺がキニナル
401名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:24:47 ID:ADGm8ntk0
来年以降メディ論主流になったとしても次はメディが抑えられたら終わってしまう危険もあるんだよな
402名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:24:51 ID:C7ZSrSL90
それ板の住民ちゃう中学生や
403名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:25:17 ID:pC4SlG0IO
凌辱は嫌いだし規制されて構わないが純愛が規制されるのは許されない、規制派は明け瑠璃やリトバスをやってみろ、
って意見はよく見ますよ
404名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:25:51 ID:mBM4ixDH0
ネットプロバイダみたいに
今新規・乗り換え加入で料金サービスみたいなキャンペーンやらないのかね、メディ倫
405名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:26:14 ID:Vypbk25qP
>>392
同意。
てかその論法だとすべて規制しましょ、と(まずないにしても)仮になった場合何も言い返せなくなる。
しかも思考停止で規制ってのが規制派と同じだしな。
406名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:26:23 ID:SKJh/azo0
>>401
今度は攻撃対象になる可能性高いわけだから、足並みそろえざるを得なくなるのも時間の問題だろうねえ…。
407名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:26:29 ID:Cx23yjN60
>>392
うむ、純愛にしたってちょっとしたスパイス(凌辱と言わないまでもそういった描写)があるからこそ
ストーリーに深みを持たせたりもできるから
ちょっとでもそういった描写の規制しろよ!ってのはいかがなもんかと思うわけで
下手をするとテンプレコピペストーリーで勝負所は絵と声だけになってしまうかもと考えると…
408名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:26:42 ID:oVkkFkZ50
6/29に日本帰ってきて詳細追ってみたんだけど
虚構の女に金払ってんじゃないわよ!無駄弾消費してんじゃないわよ!って主張だったら俺は納得してたかもww
虚構の良さを知らんなぁ、現実じゃ出来そうも無いから良いって事を。つーか現実でやりたくねーからこその虚構だろww
と思った
二週間後にはまた日本を離れるから事の顛末を見届けることは出来ないけど
おまいらの戦いに神の祝福があらんことを
409名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:26:54 ID:ji3YwcP6O
>>401
フェミと外圧がある限りこの戦いは終わらんからな
410名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:27:20 ID:0WEQaTwj0
>>404
年会費1年無料とかか。メディ倫ならもしかしたら・・・
411名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:27:26 ID:jiGxwDCS0
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090628/gam0906281801001-n1.htm

手塚先生の悲願ってどの口が言うんだろうな。
おまえらは空気の底とか読んだことないのかと

自由な表現を潰し、
月給8万のアニメーターの生活はそのまま、
あげく墓場だけ立派なのを作るって、
狂ってるだろう。
412名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:27:35 ID:18YHz68Z0
もうさ、デモでも起こさないか?
413名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:28:46 ID:Cx23yjN60
>>408
海外出張大変だね
414名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:30:09 ID:Cx23yjN60
>>410
シール代数割引とか…
415名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:30:31 ID:C7ZSrSL90
>>411
手塚治虫の根幹だって大衆に誇れない性癖な気がするしな
416名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:31:24 ID:mBM4ixDH0
さてMW、人間昆虫記、アイエル、空気の底、きりひと賛歌、
奇子、人間ども集まれ、やけっぱちのマリア等で有名な手塚先生なんですが
417名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:31:34 ID:Mp6oofga0
>>397
むしろ微笑ましいなw

彼のそばに、コンシューマー版や全年齢対象版の存在や、
全部同じところで売ってる販売店がダメな事を教えてやれる
紳士がいることを願う
418名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:32:10 ID:k7HdSYDj0
>BLやロリは攻撃されたら助けることにもやぶさかではないが、陵辱中だけはダメだね。

犯罪者だ犯罪者だ犯罪者だ
419名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:32:50 ID:7p3wh0XxO
こういう時は相手の立場になってみると妙案が出たりするんだが
今回は全くだめだ、相手が常に小手先を変える上、
その癖やりたいことはぶれなしだから質が悪すぎる
420名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:33:43 ID:Mp6oofga0
>>416
アラバスターも戦列に加えてくれ

っつーか、やけっぱちのマリアは傑作
421名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:34:10 ID:18YHz68Z0
そもそも問題になってるのは ゲーム→犯罪 って流れになるからだろ?
ゲームから犯罪にはいかないのを納得させればいいんじゃない?

とりあえず 俺らリアルの女に興味ない ってのを主張すりゃ解決じゃね?
422名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:34:42 ID:SKJh/azo0
>>419
嫌いなものだから気持ちの悪いものだからだから、消したい。

そんな感情的なものだろうから、相手の立場になって考えたところで、意味がなように思える。

小学生が、少し毛色の違う子を気持ち悪がっていじめるのと同じような話だと思うし。
423名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:34:51 ID:Cx23yjN60
女性スレに行くと意外なほど凌辱ゲーが好きなエロゲーマーな奥様が居ること居ること…
BLは好きだけど綺麗過ぎるとかエロゲの方の男性キャラの方が魅力あるとか何とか…
424名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:35:12 ID:3F9KSBfL0
デモやるなら、いっその事人権擁護法案とかを通したがってる連中全員をつるし上げる内容の方がいい
児ポのみじゃ燃料がない、議員の暴露ネタなら受けが良い
425名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:35:14 ID:WVr4R8ZVO
お上に上納金納めればバッシングが収まるとしたら、
どうする?
あくまで言論規制ととるか、AV等と同じ現実的な対応ととるか
426名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:35:33 ID:7p3wh0XxO
今読んでもエロくて面白い手塚マンガ
人間的には色々あったかもしれんがやはり天才だよ
427名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:36:19 ID:0/RnST/cO
>>374
FD出るのか情報サンクス
428名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:36:19 ID:Cx23yjN60
>>421
興味がないって言ってるのに
いずれリアルで性犯罪を犯すっての奴らの論調
429名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:36:45 ID:4IcVBJPo0
>>411
世間一般に広く認知されるのが目標と言う意味では間違ってないと思う。目立つの好きな人だったわけだし。

結局それを作らなかったら浮いた百数十億がどこに行くかが重要なんだよな。
アニメーターのために支援する仕組みを一から構築して、外注を実質撤廃、生活保護に似た支援策を打ち出すって言うなら喜んで反対するけど
作るのをやめたところで、その金は別の箱物に使われるのがオチなのは目に見えてるんだから作らせておけばいいと思うけどね。
430名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:37:01 ID:fCzvl8rs0
>>419
何も考えずただただ規制する!
っていってるキチガイの立場になれないよ
431名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:37:36 ID:YaR2XncU0
ゲームや漫画が治安に影響あんなら日本はソマリアみたいになってんじゃなかろうが、
じっさいは小言いってくる外人のとこよりもずっと強姦も犯罪も好くないけどさ
432名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:37:46 ID:T8f9gvivO
建て前上は現状で少ない性犯罪をさらに減らしたいらしいからな
安定してるのにバランスをいじるのはアホとしか思えない
性犯罪の罰則を強化する方がよっぽど意義がある
433名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:38:08 ID:ADGm8ntk0
>>425
天下り何人か銜え込むだけで済むのなら御の字だったね
今からするならソフ論の幹部を何人かエライ人と入れ替えとかになるのかな
434名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:38:48 ID:YaR2XncU0
お、たいぽみすこっこわるい
435名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:41:18 ID:SKJh/azo0
>>433
一度甘い蜜を吸えば、そこから抜けないのが人間だし
さらに、それに慣れればそれ以上を求めて歯止めが利かなくなるものだし
やればやるほど、付け込まれて行くだけだと思うよ。

っても…最初から敗北宣言のソフ倫はすでに、付け込まれ状態なんだろうけどさ…。
436名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:41:26 ID:18YHz68Z0
規制規制言ってたら生きていけなくなるよ。
60歳以上の人間は生産性がなくなるので生きていても経済の負担になるばかりなので
全員自殺するように とかって法律でも申請してみるかな
人権?60歳以上の人間が全員生きてるだけで犯罪者 って扱いにすれば問題ないな
437名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:41:33 ID:Cx23yjN60
>>433
どういう連中が審査してるのかが気になるけど
ただ御上にふんぞり返ってるだけだったら理事連中はメーカーの人間じゃなくても良いんじゃないかなと
おまえらは自社の儲けだけで我慢してろと…

こういうことかな?
438名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:41:57 ID:WeeaT5St0
結局、凌辱も一ジャンルにすぎないからな
凌辱も、ホラーだ恋愛だって区切りとなんらかわらんよなぁ

AVだって官能小説だって、
レイプみたいな凌辱系の行為なんて当たり前のようにあるのに、
エロゲーだけ規制したっていみないだろ
439名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:42:43 ID:ON5PocPo0
>>433
エロゲを知らん人間を業界の自主規制を決める立場にすえるのか?
ろくな事にならない気がするぞ・・・
440名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:43:17 ID:jiGxwDCS0
>>429
他方、野中が実現させたわたしのしごと館は築8年で廃館。
取り壊し費用が少なく見積もって30億。

これそのまま使えばいいと思わんか?国会図書館関西館も近い。
441名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:44:41 ID:Z10dEM8S0
この前の国会の様子が見たいんだけど
動画ってどこにあるの?
442名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:44:48 ID:BrTx5LbI0
ソフ倫なんてクソ団体もうどうなろうとどうでもいいや
メーカーも何もしない事が物事を悪くするって気が付けよ
443名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:45:18 ID:Cx23yjN60
>>441
ライブラリに行ってその日付のところに
444名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:45:47 ID:WVr4R8ZVO
>>433
プラス、平行して表現規制禁止法の制定を目指せば…
現状では色々難しいな
445名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:46:06 ID:18YHz68Z0
>>438
あれ?ソフ倫は自主的な規制でしょ?
児ポの場合はAVも官能小説も漫画も写真集も全部だめでしょ しかも内容が成人が演じてるとしても
制服やら18歳未満とにおわせるものは全部だめ。

さらに陵辱系を法律で規制しようとするならば 上記AVも官能小説も漫画も規制対象でしょ。
官能小説が芸術なんて言うようなら、CLANNADは人生って言ってやろうぜ

ところでIDが18YHなんだが・・・w
446名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:46:35 ID:Gv2yAnM40
自民・公明はいなくなればいい
447名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:46:46 ID:ji3YwcP6O
>>423
女の人でもエロゲに否定的じゃない人は結構いるよな
俺のバイト先の女友達もエロゲきもい(笑)って笑ってたけどエロゲ自体を否定はしなかった
フェミ団体はエロゲ=悪は女性の総意みたいな言い方してるけどあれムカつくわ
448名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:47:07 ID:Cx23yjN60
>>445
18Yヘルツってなんじゃらほい?
とツッコミ入れてあげよう
449名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:47:29 ID:Gv2yAnM40
>>447
杉本彩が神な件について
450名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:48:28 ID:Vypbk25qP
>>421
その論理は脆い。反例を一つあげると終わる。てか過去の性犯罪者宅に家宅捜索入ってエロゲがあるだけでアウト。
俺自身三次の行為に興味はあるんで(童貞臭いレスだがそこはスルーで)総意とするのは無理がある。
スレ見てるとエロゲを守るため、というのを目標としてる奴が多々いるが、それだと問題が起きないとも限らん
(エロゲ以外から規制していって…てのが有り得る)。
そうじゃなくて表現規制という、より一般的なことに対して声を上げるほうがいい。
まあこのレスがスレチどころか板違いにはなるのかもしれんが、そうじゃないと(エロゲ以外はいいんですねと)
突き詰められた場合論理が破綻しかねない。
表現の自由の規制は違憲だ、とだけ主張すりゃ(理論では)絶対負けない問題なんで
感情的になってそこを見失っちゃまずいと思う。
451名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:48:29 ID:3F9KSBfL0
というか、単純所持禁止と二次元規制を導入した国の情報を提示しないのは何故だ
審議でそいつ出して、規制行為がいかに無駄で逆効果であるかを説明すりゃ一発じゃない
多くの先進国が導入して、それぞれ逆効果だったんだ
日本では上手く行くかも知れないなんて言わせない材料にもなる
上手く行かなかったとして、すぐに法律を撤回出来るわけもないんだから
これだけでかなりの攻撃になるじゃないか
更に冤罪、悪用、表現の自由の問題もある
どうしてこんな問題山積みの改正案を通したがるんだ、子供でも調べりゃわかる事だろ
児童を守りたいって言うかも知れんが、その児童を被害者とした性犯罪が増えるんだよこの改正案は
規制じゃ守れない、子供を守りたけりゃ周りの大人達が昔のように国の財産として子供を見守るしかないんだよ

で、議員は当然こんな事も承知の上なんだろ
だとすれば、後に残る動機は
悪用したいとか、どこぞからの要請で可決させたら嬉しい事になるとか
そんなんがあるんじゃねえかって事になるぞ
452名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:48:41 ID:Cx23yjN60
>>449
杉本彩なら議員に立候補してもらって
はれて議員になったらソフ倫理事に迎えても良いわ
453名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:48:51 ID:ZuiKJFzb0
>>440
森卓がそれを提案していたが、落としどころとして悪くないと思う。
わたしのしごと館のあるけいはんなは、壊しても学術施設以外はほぼ建てられないらしいし。

エロゲ、表現の自由関係からずれてスマソ。
454名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:48:52 ID:ADGm8ntk0
>>439
そういう意味じゃなくてどこかの団体みたいに
警察や誰々の講演会の人を面倒手合いを押さえる人員にって意味だよ
小さな会社でも名前だけ貸りて顧問してもらってたり
455名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:50:17 ID:ofBEatVM0
性犯罪を犯した人間のところにエロゲが一個でもあったらOUTつまり買ってきてそこら辺においておけば
出来上がり
456名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:50:39 ID:Z10dEM8S0
>>443
thx
457名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:50:51 ID:fMvlMAHl0
やっぱね、刺激ないのは偽善だよね 世の中は色んなものが混雑してパワーバランス保ってるんだから
清浄化目論んでも均衡が崩れたら弊害が必ず生まれる 想像すること考えることを禁止され
思考停止状態になったらもう従わせるものと従うものの主従関係しかないからね
スレチだけど今週のGANTZはその点凄く過激だった
アメリカに喧嘩売ってるとしか思えんww劇中の麻生の顔が虚しく思ったのはおれだけじゃないはず

 世  界  終  了  。

もう日本はオhるな…
458名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:50:51 ID:ofBEatVM0
>>452
断られると思うぞw
興味ないからw
459名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:50:54 ID:aaNHgq9i0
>>409
まともな日本人の総意も加えてくれるか??
君の言い分だけ聞いていれば規制はが極少数に聴こえてしまう
>>447
全体の1%未満を「けっこう」なんて思う時点で思いあがりもいいところ
460名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:50:57 ID:VTTG6KT10
>>447
女に対しては「お前らの白紙委任状をフェミが勝手に使ってるよ」っていうのが効果的かな
461名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:51:19 ID:Cx23yjN60
>>455
警察が証拠物として見つけてないのに
マスコミが取材に行くと存在するテレビの七(?)不思議ですね
462名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:51:37 ID:SKJh/azo0
なんか、妊娠を規制だと、いってる一方で

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246501339/-100

こんなサービス始まるの、すげー見ていてムカつく。
463名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:51:38 ID:+SF+rXTn0
464名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:51:50 ID:7p3wh0XxO
>>451
前の審議で指摘してた議員が居たが回答としては
「外国の数字は存じ上げない」だった気がする
465名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:52:07 ID:ON5PocPo0
>>454
なるほど
まぁ、それにしたって一応こっち側に理解のある人間でなけりゃいけないな
変に圧力かけられても困る
466名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:52:57 ID:Cx23yjN60
>>462
反対派の良い武器になるじゃないか
467名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:53:18 ID:Cx23yjN60
>>458
それもそうか…
468名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:53:45 ID:SKJh/azo0
>>466
ああ、なるほど…そう考えればいいのか。
469名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:53:45 ID:oc0HX56K0
>>445
ゲームだけ法規制、っていうのは法律的に難しいからこそ
児童ポルノ規制に含めてる。
もちろん法律的にはメディア問わず全て同じ扱い

単独で摘発するなら刑法175条という技使うぐらいしか・・
これ、ある意味ジョーカーなんだけどなんというか
470名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:54:27 ID:Gv2yAnM40
>>459
1%って全女性相手に統計でも取ったの?
471名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:55:01 ID:7p3wh0XxO
>>466
ならないよ
規制側は妊娠がエロや得体の知れないマンガアニメの
話の材料になるのが納得いかないからっぽいもの
472名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:55:03 ID:0/RnST/cO
>>432
食物連鎖への介入思い出すな
長期的に見て安定している自然界で、食べられる草食獣が可哀想だからと天敵の肉食獣を殺した結果、草食獣が増えすぎて、食糧が無くなり草食獣も全滅したみたいな感じ
473名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:55:20 ID:k7HdSYDj0
>>470
うん
474名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:55:45 ID:CiwXxH5o0
学園・制服がNGになったらエロゲ卒業だ
475名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:56:16 ID:0GaK4RNs0
エロゲ卒業する。 かもよ!
476名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:56:40 ID:18YHz68Z0
>>450,451
その回答でいいと思うんだけど、でもその回答で今までの規制法案を蹴ってきていて
ここにきて改正案が通りそう?!みたいな時点でそれだけでは不足なのかもしれない ってことでここで何か案を出そうとしてるんじゃない?
とりあえず国民は政治に興味が無さ過ぎる、外国だったらデモが起こっても 暴動がおきてもおかしくない状況でも
テレビ東京みて安穏とすごしてちゃだめだろw

ゲームメーカーに政治的な力がなくて対抗できないってならうちら国民が動くしかないだろー
477名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:56:43 ID:k7HdSYDj0
全体の100%未満でいいじゃん
478名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:56:51 ID:Cx23yjN60
>>472
鯨の捕鯨に関する事柄みたいだな
保護したら爆発的に増えて秋刀魚・鰯などの青魚の漁獲量減少とか
479名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:57:21 ID:BSxemHjY0
俺が20歳になる前だったら潔くエロゲやめてたわ
480名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:57:31 ID:k7HdSYDj0
>>475
かもだ かもだ かもだ 
481名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:57:44 ID:ofBEatVM0
エロゲ業界のこれからの動き次第だな
482名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:58:13 ID:i8Q5d4vH0
>>411
千夜一夜物語やクレオパトラも入るんだろうな
483名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:58:45 ID:Zj5iWeNK0
ttp://freedeai.jpn.org/up/src/up0348.jpg

ちがうちがうほんとはちがう
ここは二次元です に、じ、げん。

参照:ttp://www.youtube.com/watch?v=If1xJtrRSFs
484名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:58:55 ID:T2U0lJ3vO
青少年に悪影響がある→
そもそも青少年がやる、見ること自体違法。万引き小僧ならなおのこと知ったこっちゃない

悪影響を受けた成人が青少年を襲う可能性がある→
その『児童ポルノ』が溢れる日本がそれらを無くしている海外よりも性犯罪率が低い不思議
一部研究にはその効果を否定している向きもある

実際にそういうものを持っていた性犯罪者がいる→
もともとそういった嗜好の人間がそれを類するものを集めた、としてもそうなる
少なくとも、明確な原因である、とはいえない

そういうものは不健全だ→
不健全→なくしていい、とはならない
485名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:59:15 ID:Pa5M20mJO
国会は7月末までだし正念場だな
486名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:59:24 ID:YaR2XncU0
気に食わないから文句つけてるだけでひと昔前のドリフをみると馬鹿になるとかテレビゲームをやると不良になるとかとそんな理不尽なからまれかただよな
487名無したちの午後:2009/07/02(木) 11:59:50 ID:Mp6oofga0
>>470
「まともな日本人」とか言ってる時点で、相手にする必要はないよ

488名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:00:26 ID:IAy73kyF0
フェミとかひとくくりにするなよ。
例えば、藤本由香里以上に熱心に表現規制反対活動してる男がどれだけいるんだよ
489名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:01:31 ID:3F9KSBfL0
>>464
真面目に審議する気ないんだな
490名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:02:26 ID:Cx23yjN60
>>486
俺は小学生の頃からファミコン
成人になってからエロゲを始めて
不良になったり、性犯罪者になったりなど一度もしとらんのだがな

一部の稀な人間で片付けられるのか?
犯罪に走った奴の方が稀だというのに
491名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:03:30 ID:SKJh/azo0
>>489
国会なんて自分らの都合の悪い数字は濁して
いざ、その数字を具体的に指摘されたら、知らないで逃げて話題変えがセオリーだと思う。
492名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:03:39 ID:ADGm8ntk0
>>488
田嶋センセイは今回の件で何か発言してたかい?
一時期より話が出来る人になった印象だが最近はどうなんだろう
493名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:03:44 ID:4IcVBJPo0
>>440
府知事が主導で大阪verやったらおもしろそうだな。
>>453
おおっぴらには言わないだろうけど政府主導で台場に来た観光客(外人含む)に金を落とさせるための施設なんだし
あの場所はバンピーを中野、池袋、秋葉原から遠ざけるには良いと思うけどね。

スレチスマン
494名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:04:20 ID:7p3wh0XxO
>>488
偽フェミと呼ぶべき
今声がでかい奴がやってるのはフェミニズムじゃないよそもそも
不当な差別をなくすのがフェミニズム
偽フェミはむしろ差別を際立たせてる
495名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:04:44 ID:y5gW1Em4O
祖父倫が何したいのかわからんとか、もうそれ以前にやる事があまりにも過ぎて信用できない。
営業時間外のFAX爆撃とか反論受けたくないからそういうせこいことしてるんだろうし。
496名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:04:56 ID:3F9KSBfL0
>>491
そういうのは一部の悪徳議員だけだと思ってたが、所詮そんなもんなのか
こちらから情報を出して徹底的に叩きつぶすのはいかんのかね
497名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:07:31 ID:7p3wh0XxO
>>496
嘘は言わないが真実も言わないのは強い側の基本戦略
相手に反論の種を与えなければいいんだし
498名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:07:56 ID:0/RnST/cO
まぁ現状メーカーに定款違反や、横パイプの強化を訴えるのが上策か
期を見計らってる可能性もあるが
499名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:08:31 ID:SKJh/azo0
>>469
しっかりと様々な情報を準備して理路整然と話したとしても
それに対して、まともに話を受ける気が向こうになければ無意味だと思う。
500499:2009/07/02(木) 12:09:21 ID:SKJh/azo0
また間違えた…

>>469じゃなくて、>>496だた。
501名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:09:32 ID:iQH3TcZ80
>>474
陵辱駄目、児童ポルノ規制で学園もの駄目。
エロゲー業界つぶれるな。
来年の今頃どうなってるんだろうなあ・・・・・
502名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:10:09 ID:ykf4rIfb0
>>493
ポケモンセンター凄いらしいね
503名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:11:03 ID:3F9KSBfL0
審議とか詳しくないが、情報を出して誰にでもわかるように説明して攻撃しても
向こうが知らんの一点張りだと意味がないって事なのか?
504名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:11:28 ID:0fnX8vgW0
>>397
「16人中 13人の方が参考になったと回答しています」
たった16人。残り3人からスルーされてる。分母も少ない。これはお粗末。

それとは反対に
ttp://myreview.jp/read.asp?id=pm6uslh6q84wk6pz8lgdwvulec81iba1fwcc1pob5m05foe4qq
猥褻コーナー云々とか一切言っていない、こちらのレビューでは
「306人中 293人の方が参考になったと回答」、人数の多さも違うんだが。

あと、古来の葉鍵の住民からは蔵原作はそんなに評価高くないのも忘れないでね、規制派工作さん。
それと、蔵の続編、智代アフターが18禁作品なのも忘れないで。智代アフの方が人気だっけ。
蔵人気だという幻覚もってるのかな?それはあちこちに工作してた京アニ工作員と思う。

ただ蔵の場合、作中の医者が「中絶」といわず「堕胎」という言葉を使っている点と、
危機なのに自宅を選んで変えない家族や主人公とか、どうみても渚虐待だろ?と
俺自身、蔵買ってやってて一気に興ざめした覚えがある。 (これ以上はスレチなんで)
葉鍵に限らず、他メーカーも純愛/凌辱問わずたまに買うよ。
505名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:11:33 ID:18YHz68Z0
>>501
犯罪が激増している。

基本的にさ、経済が落ち込むと犯罪が劇的に増えるのは統計であるから
それを規制のせいにしちゃおうぜ
506名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:13:04 ID:0WEQaTwj0
>>495
純愛系ブランドもメディ倫に移籍したほうがいいと思うね
ソフ倫でこのまま続けてもいつか痛い目にあうと思う
507名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:13:04 ID:SKJh/azo0
>>503
結局何をしようが、聴く気がない、つまり無視される ということさ。
最初から数字を濁す というのと同じ。
だから、強制採決なんてものが存在してるんじゃない。
508名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:13:17 ID:7p3wh0XxO
>>501
大多数の一般人は変わらないと思うよ
ただ業界からの失業者が増える、社会的にはそれだけだ
たとえば喫煙場所はずいぶん減りタバコヤもかなりつぶれたが
おれらの暮らしはたいして変わらなかったろ
だから怖いんだけどね… 狙い打ち規制ってのは

509名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:13:38 ID:3F9KSBfL0
>>507
そんなのが議員の全てじゃないと信じたい……
510名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:13:47 ID:0GaK4RNs0
●「ジャニーズ上半身裸」禁止の可能性が高いのはむしろ民主党案
  個人的には、現行法上、「児童ポルノ」に該当しないのではと考えている。 かもよ!

●「『サンタフェ』を廃棄しろ」って誰が言った?
  「サンタフェ」を1年以内に廃棄しろと答弁した旨の記事が載り、私自身目を疑った。
   私は、そんな直截的な答弁は行っていない。 かもよ!
511名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:14:44 ID:Mp6oofga0
>>495

確かに信用も信頼も出来ない
極端に走りすぎな内容の案を、定款無視で通達とかどういう真似なのか?
レイヤーが上位の団体なら、ルール無視も当然なのか?

なんだろう
やけくそ?

まぁ、ルール無視ってんなら
国の最高行政機関も憲法を無視しつつあるから、ある種のトレンドなのか

まとめてケツ穴に頭突っ込んで○たばれ!




512名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:15:09 ID:5N7Jwjf20
>>501
半島の戦争真っ盛りでエロゲどころじゃなかったりしてな。
治安維持法だの戦前状態だの言われてると実は半島戦争に
対応する為の挙国一致状態を作りたくてやってるんじゃないかという
疑心暗鬼に捉われるんだが、109の人とかに「それは無い、お前が馬鹿なだけ」と
否定してもらいたいよ。
513名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:15:39 ID:BSxemHjY0
>>494
男女平等とか男女同権が本来のフェミニズムであって
性差による女性優遇とは別物だよな
514名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:15:42 ID:Vypbk25qP
>>476
それは分かるが、だからといってそれを"論拠"にしちゃだめだ、と。
あくまでこの件に関心を持ってもらうための「例」にしておかないとまずいよ、といいたいんだ。
515名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:15:48 ID:7p3wh0XxO
>>503
まあ相当な失言でもしない限りね。うまくスルーすりゃおしまい
逆にいえばジャニーズ関連の発言は「失言」だったんだろう
だから火消ししている
516名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:15:52 ID:jiGxwDCS0
>>493
府は府だが京都府
517名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:16:59 ID:fCzvl8rs0
ソフ倫は陵辱系を犠牲にして他のジャンルを守ったんだろ?
これ以上は自主規制かけないだろ多分・・・
518名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:17:27 ID:k7HdSYDj0
府府府
519名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:18:32 ID:iQH3TcZ80
>>505
>>508
確かにタバコ吸わない俺には、何も変わらないもんなあ・・・・・
このまま規制されて終わっていくのかなあ。
もっと力のある業界ならまあ違うのに。
520名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:18:59 ID:b8QW+XmN0
>>517
その内あなたの好きなジャンルが規制になりますよ
そしてその時それを助けてくれる人は誰もいません
521名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:19:05 ID:qF2VyXg20
上の方にあった葉梨のコラムで「7月2日から修正協議が」なんて書いてあるけど、
この問題についてやる時って事前にどっかで発表とかあるのかな?
522名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:20:00 ID:0GaK4RNs0
一人っ子政策で男が余りまくってる中国の救済のために
日本男児が去勢され滅ぼされると言ってる奴が居るけど
こんな規制や思想ばっか蔓延したら、女性だって
生き残るのはスイーツだけで、まともな女性死滅する。かもよ!
523名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:20:15 ID:hwwVAld60
とりあえず今度の都議選と衆院選周りの人にも選挙に行くように勧めて
投票率を上げてカルトの議席を一つでも多く減らそう
これ以上連中を野放しにしてるとどんどん住みにくい世の中になってしまう
524名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:20:17 ID:ZM3tfqqn0
>>501
ソフ倫が解体か理事交代してると良いんだけどな
525名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:20:38 ID:jiGxwDCS0
>>519
「恩賜のたばこ」でググると、そういう時代もあったのかと思う。
526名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:20:44 ID:4IcVBJPo0
>>516
スマン。
読売テレビの政治系バラエティでしごと館にも言及してた記憶があったもんで・・・
527名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:20:52 ID:0WEQaTwj0
>>521
保坂さんのブログとかで書くんでない?
528名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:21:38 ID:hJ4jioFx0
>>527
まったく反応していないってことは書かない程度の小さな動きなんだろうな
529名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:23:04 ID:qF2VyXg20
>>527
なるほど、保坂・枝野ブログは見といたほうがいいか
530名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:23:46 ID:fCzvl8rs0
>>520
法案阻止できればソフ倫だって動くさ
531名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:24:11 ID:Pa5M20mJO
修正協議はやるのが普通だし、結果でるまで報告ないんでない
532名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:24:12 ID:VnAp2sBN0
>>496
長妻が年金関連でそれやってるよー

その結果生まれたのが例の「素人目にも絶対破綻する100年安心プラン」と
お決まりの「野党には政権担当能力が〜」

とりあえずあいつらは一回下野させんと駄目だ
533名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:24:29 ID:0GaK4RNs0
しかし麻生政権は任期満了までやり続ける気みたいだな。
解散する意志が無いから、どんどん悪法が成立する。かもよ!
534名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:24:46 ID:SKJh/azo0
>>530
児ポ法とは別の圧力かかってるんだが…。
535名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:25:41 ID:y5gW1Em4O
>>506
そういう状況を招きかねないことしてるからさらにわけわからんな。
所詮シール屋といっても、シール売る相手が居なければどうにもならんだろうに。
536名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:25:49 ID:BSxemHjY0
>>510
自民党案では規制の範囲が広すぎて曖昧すぎる
>●「『サンタフェ』を廃棄しろ」って誰が言った?
事実、そう聞こえた意見が多かった

民主党案はすべて規制するのは不可能だから(本当はポルノすべてを規制したい、と発言していた)
範囲が狭くても明確な児童ポルノの定義をしてから単純所持禁止の法をつくるべきだと主張している

ただし、両党とも規制自体には賛成してる
537名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:26:57 ID:PR+KQIOU0
>>527
保坂先生がハブられてる可能性も無くは無いが、仮にも法務委員だし
そんなことありうるのか?
538名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:28:03 ID:PR+KQIOU0
>>530
ソフ倫理事長はどうも自分の利益のためにこの事件を利用してる臭いから
あてにならん
539名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:28:12 ID:0GaK4RNs0
>>537
人権容疑法案のときは、古賀さんが推進派だけ集めてこっそり開催しようとしたことがあったな
540名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:28:31 ID:hJ4jioFx0
>>537
ハブられたら余計に書きまくりそうだな
541名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:28:35 ID:hAIfpjJq0
>>411
その件がテレビで叩かれるの聴くたびに、
漫画ゲームアニメの製作現場の人が叩かれてるようで嫌。

かと言って国が補助出すようにしたら、表現規制されそうで不安だがな
542中の人:2009/07/02(木) 12:29:06 ID:JBbFhHXX0
>>14
伏せ字もNG、ア○ルとかもNG
これは印刷物のことです。
プレイ内容としてはOKです。
543名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:29:25 ID:18YHz68Z0
日本は滅びればいいんだよ・・・。
544名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:29:33 ID:3IDxJoXL0
中の人がきたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお





おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
545名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:30:03 ID:fCzvl8rs0
>>534>>538
なんてこった・・・
546中の人:2009/07/02(木) 12:30:13 ID:JBbFhHXX0
>>14
伏せ字もNG、ア○ルとかもNG
これは印刷物のことです。
プレイ内容としてはOKです。
547名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:30:52 ID:hAIfpjJq0
>>546
大事なことだから?
548名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:31:12 ID:Cx23yjN60
>>546
大事なことなので?
549名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:31:34 ID:0GaK4RNs0
550名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:31:45 ID:F6IIj6Lt0
>>536
>民主党案は単純所持禁止の法をつくるべきだと主張している

してないよ。過去遡及は憲法違反だから取得禁止だけです。
ちゃんと民主案も法案として提出されてるんだから読んでから言ってください。
551名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:31:53 ID:IgDV9sbV0
昨日の球体関節人形やろうです

とりあえず過去スレをいくつか見て、資料なども見せていただきました
まあ、人形が規制されたらこの国に未練はないのでフランスへ飛びます
ちょうどちょっとした知り合いが海外移住を考えていたのでそいつと一緒に

昨夜は、ていうか今もスレ違いだけど、一応皆さんにお礼を言いたくて
552名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:32:02 ID:BSxemHjY0
>>546
大事だよな?
553名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:32:29 ID:CR1nDHBr0
3日連続で紹介してる産経EXPRESSの児童ポルノ3回特集3日目最終
最後まで漫画アニメ規制については触れずのまま
3回通して「児童ポルノ犯罪者が変質で金儲けの亡者か」という宣伝のみ
そしてアグネス、はいキタドーーン!
しかも民主党らの懸念をお得意の”陰謀論”扱い
完全に子供を守る守らないの意識という点ばかりに集中して、
児ポ法の本当の問題点や本質をひた隠しにしてる印象です
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up7125.jpg
↓1日目
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up6957.jpg
↓2日目
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up7077.jpg

そしてこココ重要!
3回記事を書いたコンビの「森浩さん・道丸摩耶さん」
両者文化部で、「警察の権限を強める法改正を促す記事」ばかり書きまくってるようだ
道丸さんに関しては警視庁に出入りしていた経歴もアリ
以下産経で書いている警察支援記事検索結果
ttp://search.sankei.jp.msn.com/?q=%E6%A3%AE%E6%B5%A9(消費者庁歓迎の記事もアリ)
ttp://search.sankei.jp.msn.com/?q=%E9%81%93%E4%B8%B8%E6%91%A9%E8%80%B6


結論:産経は微量な力でだが、確実に警察支援というカタチで児ポを推進している
554名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:32:56 ID:18YHz68Z0
プレイ内容としてはOKってことは
言論的に 後ろ とか ○○○ とかもう全部ピーにすればいいってことかな?
痛がってるシーンを魔法少女アイ3みたいに黒い画面にすればいいのかな?w
555名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:33:13 ID:Cx23yjN60
>>549
動物虐待だ!
全国から下水口の撤廃を!





そして日本は水没した………

   −THE END−
556名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:34:14 ID:ADGm8ntk0
>>551
行動力ありすぎるもの問題だべ
557名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:35:31 ID:hAIfpjJq0
>>553
乙乙
二次関連は無しか
葉梨といい児ポ関連はカルトと警察絡みか
558名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:36:18 ID:0GaK4RNs0
そういや警察や宮内庁って学会員だらけらしいな
559名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:36:33 ID:18YHz68Z0
児童ポルノでぐぐったらこんなんでてきた
ttp://www.hokkaido-365.com/news/2009/07/post-189.html
アンケートだってさ。
560名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:36:34 ID:cZzmKRgh0

最近来てなかったので状況が掴めていないのですが
1人の腐女子として↓の企画に参加しようと思っています
http://anime-ch.nicovideo.jp/static/801?index_top_tokusyuu

その動画内か説明文でエロゲ規制について
署名呼びかけ等をしてもよろしいでしょうか?
まだ作成・録音はしていないので
許可が得られなければ企画にのみ参加してくる予定です
561名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:36:36 ID:Pa5M20mJO
鳩山がきなくさくなってきたな…献金問題
562名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:37:14 ID:zkLdcuBF0
しかし魅力のない業界になりそうだな
こういう状況からはまた新たに生まれてくるものもありそうだが
メーカーの皆さんの創意工夫に期待するしかないのか
563名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:37:32 ID:0GaK4RNs0
「児童ポルノ・表現規制の件で各政党に電凸取材しました」

・自民
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509071
・公明
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509494
・民主
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509595
・共産
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509578
・社民
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509546
・国新
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509451
564名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:39:18 ID:hAIfpjJq0
>>560
エロゲ規制というより二次創作規制とかの方がいいような
ぶっちゃけ自民案ならBL系もアウトだろうしな、
葉梨は無理やり否定してるようだが
565名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:39:18 ID:Zj5iWeNK0
>>542
アイル涙目WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
リバ原詰み過ぎWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
566名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:39:20 ID:0fnX8vgW0
>>551
まってまって、フランスは地雷だよ。
人形も没収されて生きて帰れなくなるよ。(’’;)

「フランスの裁判所、アダルトアニメを児童ポルノと認定」(2008/12)
ttp://un-peu-bizzare.seesaa.net/article/110767829.html
567名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:39:27 ID:F6IIj6Lt0
>>561
偉くなるまで泳がせておいて、選挙近くなったらどーんは常套手段だから。
数年前からやってたのに、この時期に出てくるってのが変だ。
568名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:39:58 ID:z2bHE1Ci0
>>558
宮内庁ってそうなんかw
皇族を微塵も敬わん奴ら入れたらダメだろw
569名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:40:41 ID:VnAp2sBN0
>>561
81 名前: 無党派さん 投稿日: 2009/07/02(木) 11:54:22 ID:bxwA8vSs

+民とかお話にならんので、
いつも永田町ウオッチしてるお前らの考えを聞きたいんだが
故人献金問題が衆院選にどれくらい影響与えると思う?
自民は早速プロジェクトチーム立ち上げて大騒ぎしてるけど。

95 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/07/02(木) 11:58:10 ID:yc0rVCI4
>>81
個人的な予想
・マスコミの騒ぎ方次第だろう。今のままで行けば影響はない
静岡知事選や都議会選で民主が振わなければ「代表の献金問題が影響」と騒がれるかもしれない
・PTはあまり影響しない。もともと自民は、民主が不祥事を起こすたびにPTを立ち上げてるが、毎回あまり役に立っていないので


570名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:41:00 ID:IgDV9sbV0
>>566
じゃあどこ飛べばいいねん・・・・・・
571名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:42:25 ID:WeeaT5St0
>>553
アグネスみたいな、

本来の児童ポルノ法の法益から人々の目を逸らす発言ばかり叫び

被害児童の救済にもあたらないような鬼畜は

ある意味、児童虐待、性犯罪者といってもいいかもしれない
572名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:43:29 ID:oc0HX56K0
>>570
比較的規制が緩いだけで決めるならロシアあたりかね
ただ、ポルノ規制だけを見ての話だが・・
573名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:43:34 ID:VnAp2sBN0
動画うp主、もし見てたらたら「児ポ法政党リンク」固定タグにしてくれんかね?
さりげなく自民党動画からこのタグ外してる奴が居るみたいなんで。
574名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:43:36 ID:ZuiKJFzb0
>>566
さすがサルコジ。日本が嫌いなくせに、
日本みたいな庶民が文句を言わない国を作ろうとしているだけのことはある。
575名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:43:38 ID:F6IIj6Lt0
>>570
ツバルへ行ってみては?そして島と運命を共にしよう。
576名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:43:57 ID:lQxOhiQrO
>570

アメリカいけ。あそこは五月蝿い連中も多いが芸術としての価値があれば人権守ってくれるよ・・・・・・
577名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:44:58 ID:F6IIj6Lt0
>>571
被害児童の救済をホントにしてしまったら、われわれの取り分が少なくなるじゃないか! by日○ユ偽フ
578中の人:2009/07/02(木) 12:45:02 ID:JBbFhHXX0
>>554
ゲーム内ではOKで、印刷物では伏せ字もNGと言うことです。
579名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:45:10 ID:0GaK4RNs0
>>570
キューバとかモロッコとかどうだい?


エロに寛容なのはオランダだけど体育会系国家なので
あまりお薦めしない。
580名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:45:27 ID:jiGxwDCS0
サルコジ法くらいは知っていてもいい。
でも日本よりはフランスのほうがまともな言い合いできる土壌。

>>570
こっちでもネットじゃ在留外人への敵意丸出しの書き込みをみることがあるが、
あっちはもっと過激だってよ。ごく最近だとハンガリーがかなりきなくさい。


http://www.asahi.com/politics/update/0702/TKY200907010413.html
> 民主党は1日、衆院選マニフェスト(政権公約)で打ち出す廃止事業を固めた。政権に就いた後の4年間で、川辺川(熊本県)、八ツ場(やんば)(群馬県)の両ダム建設を中止し、国直轄事業を半減する。
> 政府の09年度補正予算に計上された「アニメの殿堂」は執行を凍結。補助金改革や天下り先法人改革などを合わせた「無駄づかい削減」により、9.1兆円の財源確保をめざす。
581名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:45:48 ID:cZzmKRgh0
>>564
そうですね
二次創作規制のほうが皆さんも身近に思ってくれるかもしれないですね
とりあえず説明文のところにwikiのアドだけでもはっておきます

>>573
了解しましたやってみます
582名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:46:37 ID:0GaK4RNs0
エロマンガ島とかアナルカウアイイ島とか
583名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:47:25 ID:IXcoAIIL0
今北

>>570
創作人形作家さんかな? 俺も人形好きですよ。創作人形は見るだけだけど。
飛ぶよりも、まずは踏みとどまって啓蒙活動でもしてください。
人形畑では今回の件は全く意識されていないみたいです。
2ちゃんの人形板でさえ全く話題になっていません。
まあ、あそこは世情に疎い板なのですが。

人形好き、特に創作人形作家にとっては今回の件は看過できません。
それに、今は創作人形は日本の方が盛んなはずです。
恋月姫、吉田良、三浦悦子等がポルノとして規制されるかも、
という話を仲間内で少し広めてみてください。
584名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:47:44 ID:aD++xbRd0
>>576
アメは3Dのポリゴン幼女作った奴がパクられたんだぞ
どう考えても危険だ
585名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:48:25 ID:UE4I1nOe0
>>571
実は自分たちが一番食いものにしてるというオチ
586名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:49:33 ID:ve3PJEWL0
>570
手ごろに高いビルの上か空に飛ぶとか?
587名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:49:43 ID:0fnX8vgW0
>>570
海外に飛行機で飛ぶとき、いったん韓国とか経由するから、
持ち物検査で人形とか、PCのHDD内容とかUSBメモリとか
強制コピーされて検査される場合があるから、
児ポ持ってないと本人は思ってても
注意したほうがいいかも。

ホンモノ児ポなんてもう日本にはP2Pも逮捕されるので残ってないだろうけど
(俺も持ってないし見たこともないけど)
海外では、なんて判断されるかわからないから。。
588名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:49:53 ID:fMvlMAHl0
>>560 GJ!
おれの知り合いの腐女子もエロゲマニアだけど自ポの件は我関せず…
てか女子はこういうのあまり関心薄いような…
589名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:51:26 ID:jiGxwDCS0
アメリカはどうか知らんがアメリは可愛いよな
590名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:51:27 ID:0GaK4RNs0
女って法案の時は関心ないくせに施行されると
ブーブー文句言うんだよな愚民すぎる
591名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:52:42 ID:y5gW1Em4O
今回の規制は祖父倫のお家騒動じゃないかって話があるけど、それってどこから出た話なの?
592名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:52:59 ID:0GaK4RNs0
アメリカはどうか知らんが姉は怖いいよな
593名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:53:10 ID:Cx23yjN60
>>589
俺は美冬派なんで…
594名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:54:00 ID:7p3wh0XxO
>>588
そうでもないよ
多数ではないけどね


あと今回の社会人は本当に声をあげにくい。
ただでさえ政治的な話は会社とかではタブーなのに
それにエロが絡んでると来たら…
595名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:54:11 ID:SKJh/azo0
>>589
俺はましろ派なんで…
596名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:54:57 ID:18YHz68Z0
>>563
社民党の工作員じゃないかってくらいの動画だなww
これがマジ電話だったら 社民以外国民をバカにしてるなw
597名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:55:21 ID:BrTx5LbI0
俺たちの敵は規制派とセックスヘイターだ
もちろん与党を下野させるのも重要だ
598名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:55:50 ID:WeeaT5St0
>>560
やってやって、どんどんお願い
599名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:56:22 ID:MNFW05D50
ちょっと自分の周りにビラ配りしたいんだけど
ビラのデータ持ってる人いたらもらえないかな?

できれば印刷用のやつ
600名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:56:23 ID:Ve3dHvci0
>>560
GJ。規制反対運動は、支持層ややり口の幅が大きい方がよいから大歓迎です。
一般表現規制反対論者だけでは行き詰る可能性が大きいので大歓迎です。
601名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:57:19 ID:WeeaT5St0
>>563
GJ!!!!
602名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:58:21 ID:cZzmKRgh0
>>588
何故か危機感がない人多いですよね

では動画作成に励みたいと思います
レスありがとうございました
603名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:58:28 ID:jiGxwDCS0
604名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:59:39 ID:qF2VyXg20
>>560
GJです
お願いいたします
605名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:01:04 ID:IgDV9sbV0
これはエロゲだけの問題じゃありません
俺の娘達はもちろん、ほかの幅広い層まで侵食されてしまう危機なんですよね・・・・・・

アニメマンガゲーム小説、いや、もっともっと深い場所まで行ってしまうはずだ
いずれ、すべてなくなってしまうかもしれない・・・・・・
一般企業のサラリーマンにだって何かしらの社会的影響が出るはず
なぜみんな危機感を抱かないのか
606名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:02:49 ID:0fnX8vgW0
>>560
がんばってー

同人やってる自分の、親戚の女子は腐女子っぽくて
芸能系gackt、最遊記同人(一般向き限定)とかつくってるけど
たまに正月と盆の時に顔あわせたりしてる。
鍋つつきながらフォトショやペインタの使い方の話しをしたり、コゲトンボの
大ファンらしくて虎穴特典?の鞄まで見せてくれたりするw
607名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:04:03 ID:mmiB0+td0
葉梨に抗議が殺到しているようだ、効いてる効いてる
608名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:04:14 ID:4Hi9ZJ3P0
>>605
そう思ってくれる人が少ないんです
何とかしようと他板で呼びかけると工作員としてスルー
ホントどうすりゃいいの
609名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:05:11 ID:xd+u+u8h0
>>581
二次創作規制って言葉は、パロディ同人とかの話だと解釈されると思う
堅くするなら創作物規制、分かりやすくするならアニメ・漫画規制くらいでいいと思う

ってか児ポ法の話だよね?
ソフ倫の自主規制のほうの話だったらエロゲ規制としか言いようがないし
610 [―{}@{}@{}-] 名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:05:41 ID:rGlbGp7EP
>>605
自分たちに火の粉が降りかかるまでは動かないでしょ
気づいたときにはもう手遅れなのにね
611名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:05:55 ID:qRTVN3K+0
>>608
工作員みたいな書き込みしてるからじゃねえの。
煽り口調でマンガ・アニメの危機です!なんてコピペで触れ回っても逆効果になるのは散々分かってるだろうに。
612名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:07:21 ID:0fnX8vgW0
613名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:07:37 ID:oc0HX56K0
>>607
あれは流石に、動画参照したら言い訳無理だろ
その二つ見比べて葉梨がまともと思うなら人としてどこかおかしいw

まあそもそも、国会であの発言の後にあの言い訳自体が葉梨にならんけどね
614名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:08:15 ID:Cx23yjN60
>>602
動画作成ですか
頑張ってくださいね
615名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:09:16 ID:lGi65cka0
>>608
女の多いスレはそういうところがある。
井戸端会議的な楽しみを邪魔するものはそもそも相手にしない。
でも、繰り返してるうちにいきなり流れが変わって火が付いてくる。
それを期待して地道にやる事だね。

女は「気に入らないレスの人だ」と思うと、
アボーンして見なくなるからIDが変わった時に地道に書き込むことだね。
616名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:09:27 ID:BrTx5LbI0
画像にしたら?
児童ポルノ規正法やセックスヘイターや危険性を訴えるビラみたいなやつ
うまくできてりゃ誰か配るし、画像なら文より判りやすかったり興味もつかもしれないし
617名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:09:31 ID:aq6RZVAd0
児ポ法修正協議入ったのか
民主に折れないように意見送っといた方がいいな
618名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:09:36 ID:YBNKZ7Qu0
聞いてくれ!ひらめいたんだ!
全部バキュームベッドなエロゲなら児ポに引っかからないんじゃね?
619名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:09:37 ID:u8opiGNk0
とりあえず、広報がおもいっきし制限される感じなのかな
ただ、純愛エロゲーマーからパッケージ詐欺とかクレームつかないんだろうか
620名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:09:37 ID:VnAp2sBN0
児ポについて直接訴えるのはあきらめて「公明議員の居眠り動画」とか
「自民議員の電波発言」とかそっち方面で責めた方がいいんじゃね?

あと、「BLもソフ倫通してるから学園モノBLは全部アウトだよ。○○(メーカー名)終了」とか
「18歳未満に聞こえる声も規制。○○(声優名)オワタ」とか、この板でさんざんやってる事を
応用すりゃいい。


最後の手段として、電波丸出しの自民党擁護発言で辟易させるってのもある。
糞長い、読むのが苦痛な長文だと更に効果的。
621名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:09:41 ID:Cx23yjN60
「葉梨ににならない」的を射て上手い言葉だな
俺的流行語候補に入れたいくらいだw
622名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:10:18 ID:7p3wh0XxO
>>610
それは今の俺たちだって同じだろ?
みんな自分に手一杯だよ

だから始めに火の粉被ったこっちががんばらなあかん

しかしエロゲは自主規制なんだよね今のところ…
祖父倫の真意が知りたいが
623名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:10:22 ID:pC4SlG0IO
凌辱は禁止で構わないが純愛は守れ、と言ってる人は規制賛成派にしか見えないこの頃
624名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:10:25 ID:jiGxwDCS0
最近、3人乗り自転車が解禁された。
とはいえいかにも奴ららしい「専用自転車買え」という景気対策・許認可権の話になった。
安全性という理屈はまちがってはいないが。
まったくもって魂胆が見え見えなのが情けない。
625名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:11:21 ID:cZzmKRgh0
>>609
確かに二次創作規制はおかしいかもしれないですね
801ちゃんもとい腐女子も結構
エロゲ好きっぽいのでどっちでも大丈夫かなぁと
626名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:11:38 ID:Cx23yjN60
>>608
エロゲマ女性のスレに協力仰ぐとか…
でもあそこに迷惑かかるかな…
627名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:11:43 ID:MNFW05D50
>>612
サンクス。
取りあえず友人にでも見せようかな、とね

解像度はこれが限界、かな?
628名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:11:48 ID:BSxemHjY0
>>560
GJ。エロゲ規制というよりアニメ・マンガ・ゲームを含む創作物の表現規制
としたほうがよいのでは?
629名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:11:49 ID:VnAp2sBN0
>>619
「ほのぼの純愛系ラブコメだと思ったら肉隗系グロだったよ!」とか
「学園ラブコメだと思ったらロボット物(グロあり)だったよ!」とか

…両方メディ倫か
630名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:13:10 ID:G0lYj7L3O

メディ倫とソフ倫の違いについてkwsk


631名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:14:39 ID:18YHz68Z0
そもそもメディ倫はピー音なくてもいいような所だから
大丈夫さー
632名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:14:51 ID:Cx23yjN60
>>630
>>1のリンクから見てくると良い
活動内容から扱ってる物まで色々違う
633名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:15:57 ID:Cx23yjN60
>>629
下はマブラヴか?
634名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:16:11 ID:SKJh/azo0
>>619
流石にエロゲ購入するのに、パケだけ見て買うってのはないでしょー。

HP等で内容見て、次に予約特典見て、店舗特典見て…って感じで購入までに数クッショあるから、大丈夫だと思うw
635名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:16:55 ID:7p3wh0XxO
>>620
泥仕合に持ち込むのは良くないんじゃないかな
「○○オワタ、もまいらどうするの」みたいな煽りは逆効果な可能性もあるし、ね
636名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:17:13 ID:Mp6oofga0
>>633
上は沙耶の唄だな

沙耶…規制がきついと、もう会えないのか…
637名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:17:46 ID:Cx23yjN60
>>634
あとは特典に拘ってなければ
フラゲ情報見て…←購入層が一番気にする所かな?
638名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:17:47 ID:0WEQaTwj0
>>629
上のすごく気になるんだけど何てタイトル?
639名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:18:15 ID:0GaK4RNs0
公明党は国会で居眠りするなー シュプレヒコール!! かもよ
640名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:18:22 ID:Cx23yjN60
>>636
ゴアは純愛です><!
641名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:18:41 ID:lGi65cka0
>>638
ニトロプラスの沙耶の唄
642名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:18:47 ID:7p3wh0XxO
>>634
ただ一見さんには辛くなるよ
特にインパクト勝負かけようとする新興メーカーとか
規制は百害あって一利くらいしかないんだが…
643名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:19:55 ID:Fw7MCaek0
葉梨をなんとかしてくれ衆議院TVという証拠があるのにジャニーズの事言ってませんとかほざいてる・・・
644名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:20:15 ID:ORzcsngN0
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=36221
正直、この紹介文は規制とか関係なしにちょっと酷くないかと思うw
645名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:20:40 ID:4Hi9ZJ3P0
>>611>>615>>626
己を省みて地道に続けます
646名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:21:29 ID:lGi65cka0
>>642
またファンクラブが盛り上がってくるのかもしれないな。
ファンクラブ会員へのサービスとしてなら体験版にも運用の余地はある。
ただ、わいせつ図画領布の方で警察が乗り込んでくる危険性があるのだが。

日本は法体系全体の歪みが酷くなりすぎてるので、そろそろ全面的に作り直した方がいい。
整合性が取れてない箇所が増えすぎた。
647名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:21:56 ID:0WEQaTwj0
>>641
サンクス
てか普通にもってたw
648名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:22:03 ID:SKJh/azo0
>>637
俺は、プレイ前はなるべく情報少なめでしておきたいから、フラゲ組の感想は見ない口だなー。

>>642
それは、今も変わらないと思う。
やっぱ、新ブランドのってどうしても、地雷原から宝を掘り当てるみたいな感じがするし。
俺の場合は雰囲気さえよければ、まず買ってみるって感じだけど。
大体3作目くらいまでは、ブランドの方向定まらないだろうし。
649名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:22:08 ID:GIge53s5O
>>629
いやいや、無印マブラヴにはグロはなかったような・・・。
逆にオルタを学園ラブコメ物と思う奴がいるとも思えんし・・・。
650名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:22:35 ID:Cx23yjN60
>>644
沙耶はそれでも純愛です
方向性が違う純愛です


とネタ的に言ってみる
651名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:23:06 ID:6rV4+Wnj0
          これからは民主 ポッポの時代だお
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::) やる夫は詳しいのね
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \ 投票するなら     /   
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\   民主党    /    / /
   | 父  \ \ \ /    \       /     (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|

   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \鳩山代表の献金疑惑は/          /
   /    く \ |__| _ ..._3億円に上る事が判明しました   (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
652名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:23:20 ID:VpNWjjPw0
良いこと思い付いた、ラーメン食べてる姿と音がフェラしてるように感じるから規制な!犯罪者の100%がラーメン食べてるしいいよな?危険だもん。っていうネタを思い付いた
653名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:24:35 ID:0GaK4RNs0
【児童ポルノ法】 自民・葉梨氏 「サンタフェ捨てろとかは言ってない」「ジャニーズの上半身裸禁止は、民主党案の方。かなりアブナイ」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246504984/

【児童ポルノ】「女子の水泳の授業はどうしたらいいのか」困惑する高校
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1095756225/

654名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:24:53 ID:WeeaT5St0
どうせ自民公明だって、表に出ないだけで、
裏じゃどれだけ金が動いてるかなんてわかりゃしないな

裏金のない大物政治家がいるなら、会ってみたいわ
655名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:26:36 ID:zE1ptq9R0
葉梨がいくら嘘吐こうが嘘と吐いてるという証拠映像があるだよな
656名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:26:41 ID:0GaK4RNs0
常識で考えて野党より与党の方が金に関しては
657名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:27:07 ID:7p3wh0XxO
>>646
香港の九竜みたいだよな<日本の法律
ファンクラというばライアーあたりは上手くやってる印象あるな

>>648
確かにそうかも…
しかし中の人ですらどうなるかわからん現状ってのはまずいな…
後発の人材育成にも関わる
658名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:27:28 ID:oc0HX56K0
>>623
いや、規制派そのものだと思うよ。本人にその意識あるかないかは別として
659名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:27:42 ID:hJ4jioFx0
>衆議院法制局に問い合わせたところ、判例に照らせば、「多分『サンタフェ』は『児童ポルノ』
>に当たらないのでは」とのことだった。

多分。当たらないのでは。
言い訳モードですら曖昧でしか言えない状態に涙が。
660名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:28:01 ID:WeeaT5St0
>>653
キチガイ葉梨の二枚舌ぶりは、もはや知能障害のレベルに達したな

公開処刑にでもするしかないわ、このせんみつは

衆院TVを全国地上波に載せるお
661名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:29:16 ID:0GaK4RNs0
だれか葉梨に(サンタヘのような)18歳未満のヌード写真集は問題ない
規制するべきではないと言うことなのか聞いてくれ。
プチトマトはOKなのですね?と聞いてくれ
662名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:30:00 ID:7p3wh0XxO
>>655
ありがちな謝罪は
「そうと曲解されてしまったのは誠に遺憾、説明不足な部分があったが真意ではない」
663名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:30:06 ID:ORzcsngN0
ちょっとまて
さすがにこの虚偽妄言連発と他所への誹謗中傷は
ちゃんとまとめて出す所に出せば問題になるんじゃないのか
664名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:30:21 ID:Mp6oofga0
マジな話、金に関する疑惑なんて、
政治家全て大なり小なり持ってることは明らかなんだから、
鳩山の件なんて「で、なにか?」レベルだ

与謝野の方とかに突っ込みが入っていかないのがどうかしてる


話を戻すと
破瓜のシーンも、嫌がっているように見えるから凌辱扱いとか
作ったヤツの頭に脳味噌入ってるのか疑わしくなる規制内容だ


665名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:30:43 ID:3oJgf31/0
修正するってことは来期もこの問題で揺れそうだな
666名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:31:04 ID:6ud8mIUa0
>>660
いつもは自民叩きのマスゴミは今回に限ってやたらと自民の肩を持つな
667名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:32:01 ID:mmiB0+td0
ニコで自動保守の電話の件が毎時ランキング8位になったな
さて運営がどうするかだな
668名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:32:41 ID:zE1ptq9R0
>>664
ソフ倫の事だ今後明るいBGMで始終オーイエス、オーイエス言わないと陵辱扱いになるんだよ
669名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:32:51 ID:0GaK4RNs0
マスコミや官僚は自民叩いてガス抜きするけど、
根本的には自民と癒着して恩恵預かってるからな
670名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:33:17 ID:hJ4jioFx0
>>665
まぁもともと本国会で決まる状態ではなかったしな
総選挙後の話だ。民主が与党になれば民主案でサクッと通るだろうし
自民がギリギリ与党にしがみつけば与野党協議でグタグダしながら迷走を続ける
671名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:33:40 ID:SS4UukoE0
>>667
電凸してたのって名も無き庶民じゃなかったか?
672名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:33:52 ID:7p3wh0XxO
>>664
扱いは薄いが与謝野への突っ込みもそれなりに来ている
一般が政治自体不審になると得をするのは…
なんて陰謀論()

>>663
言葉足らずの説明不足で逃げ切るだろ、きっと
673名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:34:35 ID:f/GE47Z30
>>668
じゃあランスはOKっぽいな
安心した
674名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:34:58 ID:ZuiKJFzb0
>>666
そもそも、民主が記者クラブ解体を明言して以来マスコミは自公支持。
表現の自由よりも利権。
675名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:34:59 ID:oc0HX56K0
>>662
いやでもさそれ、
私は「はい」と言っていますが本音は「いいえ」なんですよレベルの無茶な論理だぞ
曖昧さのかけらもなく、そのものずばりで言ってるし
676名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:36:43 ID:7p3wh0XxO
>>673
もちろん絵は外国基準で大人に見えなければなりません。
謙信とかがエックスメンのキャラ見たくなるなればOK
677名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:37:50 ID:WeeaT5St0
>>639
国会で居眠りしてるようなやつは、まさに税金ドロポー!
678名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:38:51 ID:zE1ptq9R0
>>677
国会で居眠りして態度が悪いやつはまさに税金泥棒だよな
679名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:40:39 ID:cZzmKRgh0
動画にこれだけは入れとけ!みたいなものありますかね

たびたびすみません
動画作ったことなくてただの5分間文字芝居になりそうなので
680名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:40:56 ID:WeeaT5St0
>>678
某丸谷のことかッwwww
681名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:41:14 ID:0GaK4RNs0
こういう絵じゃないとアメリカに文句言われるかもよ
ttp://www.gamespot.com/psp/sim/brooktownhighsenioryear/images/0/3/?tag=thumbs_below;thumb;3
682名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:41:34 ID:GIge53s5O
>>656
穿った見方をすれば、
選挙までに民主党の膿を報道してしまって過去の話にしてしまう、
で解散総選挙を自民党が実行した瞬間
その日のために暖めておいた自民党のスキャンダル爆弾を報道し、
言い訳の時間を与えない、とか。
683名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:41:56 ID:f/GE47Z30
>>681
嫌すぎるwww
684名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:43:58 ID:ADGm8ntk0
>>679
ドラえもんやサザエさんちびまる子ちゃんの画像入れて貴方も逮捕される日が
単純所持禁止の国では孫と海水浴に行って写真撮ったら逮捕されたおばあちゃんも実在したり
とかどうかな
685名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:44:13 ID:WeeaT5St0
>>681
これなら、実写のほうがいいわ
686名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:44:17 ID:Mp6oofga0
>>681
せめて「モンスターvsエイリアン」のヒロインくらいの造形なら
全然、がんばれるが…
687名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:44:33 ID:CQBl3AQp0
>>666
>>674が指摘してるけど記者クラブ解散を名言してから
一気に流れが変わった
今は何とかして自公が勝ってくれという感じw
でも散々麻生を叩いてきた手前グダグダになっとる
688名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:44:53 ID:K4EuB+ur0
自民案も民主案も問題ありなら、もう無かったことにしよう。

【はなし康弘】 - コラム
ttp://www.hanashiyasuhiro.com/modules/news/article.php?storyid=194
689名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:44:54 ID:0GaK4RNs0
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、目薬さしただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
690名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:45:51 ID:lGSx3dvS0
>>689
ムーミンUZEEEEEEEEEEEEE
691名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:46:32 ID:jiGxwDCS0
鳩山の件がどうでもいいレベルとか言って弁護するのもおかしな話。
それはともかく

民主案の三号削除、これ削除しないと現行法でも拡大解釈がとまらん可能性が
692名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:46:41 ID:WeeaT5St0
>>664
>>破瓜のシーンも、嫌がっているように見えるから凌辱扱いとか
涙を流して、うれしそうな表情にしとけば、回避できそうじゃね?
693名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:48:14 ID:WeeaT5St0
>>688
葉梨みたいな人間は、人が見ていない、バレないと思えば

いくらでも虚偽発言をし、己の都合のいいように真実を捻じ曲げるぞ

こんな危険人物が国会議員をやっていていいはずがない
694名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:48:38 ID:0GaK4RNs0
>>691
鳩山が悪いのは当たり前だけどしょせん個人の犯罪
国策捜査の方は組織犯罪、国家犯罪

優先して排除すべきは後者。
鳩を失脚させるのは後回しでよい
695名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:49:33 ID:w6fDDL7X0
>>674>>687
そうだったのか…
でも、それだと自公支持なのは政治部だけか、それとも全体でなのか
696名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:50:12 ID:SHvKJeKr0
>989 :中の人 :sage :2009/07/01(水) 19:14:55 ID:n8by7YZj0(34)(4)
>6/4までの規定では、各自柔軟に対応したとのこと。
>6/5-9/31までは移行期間とし、10月からは陵辱タイトルの作成禁止とのこと。


9月は31日まであったっけ?w 
なんかこの人の情報は怪しいんだよな。
697名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:51:52 ID:BSxemHjY0
>>679
小・中・高・大学生、保護者の皆さん、あなたの子供時代の写真を
捨て無ければならない日が来ます
とかか
698名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:52:01 ID:lGi65cka0
葉梨が発言を引っ込めた所でジャニヲタが止まる訳もないけどな。
奴が議員であり続ける限り、言い出すに決まってるのだから。
699名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:52:22 ID:ADGm8ntk0
>>696
昨日FAX送られてるのなら今頃他にもお喋りする人いるかと思ったが静か過ぎるな
700名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:54:01 ID:sjc1CQ9i0
>>693
>人が見ていない、バレないと思えば
警察の取調べみたいだなw
取調べの可視化に反対するのも記録されちゃマズイ事があるんだろうな。
701名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:55:53 ID:0WEQaTwj0
>>699
みんなメディ倫の結論待ちなんじゃない?
昨日の自称中の人もそんなこと言ってたし
702名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:56:29 ID:Zj5iWeNK0
>>667
なんで自民の走狗の自動保守なんだよ
電凸したのは名も無き庶民クンさんだぞ
さりげなく事実をコリエイトしてんじゃねーぞ
703名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:56:42 ID:0GaK4RNs0
メディ倫は、ガタガタ言うならもう日ユニに献金しねえぞって言えばいいだけだろ
704名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:56:58 ID:jiGxwDCS0
可視化は取り調べの質を向上させるといわれてる。
操作費流用(裏金・ピンはね)も「必要悪」なんかじゃなかった。
民主が政権とってここにしっかり手をつけてくれたら
日本はまだしばらく持ちこたえるかもしれんな。

>>696
1th、2th、3thとかよくみるぞ
705名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:58:08 ID:RYfJu4up0
ところで、海外にwiki張ってみる計画はどうなった?
706名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:58:25 ID:cZzmKRgh0
>>684
それはいい案! 日本がそんなだったらディズニー厨発狂しそうです

>>697
なるほど 写真なんかも児ポ規制にあたるんですか
ホントめちゃくちゃな法律ですね
707名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:59:02 ID:GHyfwe8b0
>>705
頓挫した
708名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:59:31 ID:oKAkBmHa0
>>704
民主は以前取調べの可視化法案を参院で提出してるよ。
だから政権交代されたら、成立を目指すだろうね。
709名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:59:35 ID:/gnKNipw0
>>700
古い作品だがノンフィクションのマンガで極道懺悔録ってのが有ったが取り調べで何もしてないのに制圧という名目で殴ったりするシーンがよくあったな
710名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:59:56 ID:CQBl3AQp0
>>695
あと基本的にマスコミはスポンサーのお陰で成り立ってるんだから
公明が一番大事だってことだよ
そんで自民と民主は公明にとっていい方向へ動いてくれるかどうかでしかない
だからマスコミもぶれる

わざとやってるのか知らないが+板とかでも自民か民主かの争いにいつもなってるけど
一番の癌は公明党なんだよね
711名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:00:35 ID:jiGxwDCS0
>>703
思うんだが、ソフ倫を目の敵にして得するのは
結局自民党、ということになりかねん。それは胸糞悪い。
712名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:00:47 ID:kxvd+4UK0
>>688
>客観的な事実(画像を何回開いたか、何回も見た形跡のある本か、
>量はどうか、その人の日常の行動はどうか等)とともに、総合的に立証していけば

画像何回開いたかなんてわかんないって誰か教えてあげればいいのに。


しかしなぁ。ジャニオタから苦情がきて
全部民主のせいにしようとしてるって感じのコラムだな。
713名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:01:04 ID:zE1ptq9R0
可視化は自公与党である限り絶対に来ないだろな
可視化しても冤罪が減るとは思わないと言った人が要るし
714名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:02:42 ID:0GaK4RNs0
取り調べ可視化と、国会居眠り罰金化を提起してゆこう
こっちも奴らが反対しにくい事で嫌がること仕返ししてやれ
715名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:06:40 ID:JMQ+yHO60
>>714
罰金程度では駄目だクビ差が良い
716名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:06:58 ID:0GaK4RNs0
.          \\      ,土ヽ l 十  ├  ゝ‐、ヽ ll               尸  //
            \\  (ノ ) | Cト、.Cト、   ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/   //
                   .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
                  ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
              ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
            ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
           ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
           ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
        ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
       ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
     ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
                     ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
                      ::\ヽ   ` ´   / /::
                       ::          ,′
                       ::i  :;     :;  i::
                       ::|          |::
                       ::l         |::
717名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:08:30 ID:jiGxwDCS0
操作費流用じゃなくて捜査費流用だな。

あと、メディア操作に使われている可能性が高い内閣官房機密費。
まあ与野党議員の飲み代にできる金がほしかっただけかもしれんが。
共産党以外は貰ってるんだよな。じつに胡散臭い。
http://www.shii.gr.jp/pol/2001/2001_02/2001_0218.html
718名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:09:34 ID:DilJ/Azp0
今沖田産業
719名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:10:04 ID:oKAkBmHa0
>>717
それは昔からだろ、ハマコーが社会党議員に金渡したとか、そんな話だからなあ。
720名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:12:35 ID:SHvKJeKr0
ソフ倫の理事長の独断で進めたとしても
理事であるメーカー各社が黙ってるとも思えない。
アリスなんて凌辱規制されたらただの中堅メーカーに成り下がる。
裏で何かしてるんだろう。理事達だけが得するような何かを。
721名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:14:18 ID:iT3aS5bw0
もう呆れるなw

【児童ポルノ法】 自民・葉梨氏 「サンタフェ捨てろとかは言ってない」「ジャニーズの上半身裸禁止は、民主党案の方。アブナイ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246509074/
722名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:15:07 ID:GDJapkEx0
アリスが陵辱メーカーだと思った事なんて一度も無いけど
世間(もちろんエロゲ界のせまい世間の事ね)ではそうなってるの?
723名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:15:53 ID:lRbIN/b30
自民本部と日本ユニセフとアグネス事務所に電話凸してきた・・・
アグネス事務所の男の態度の悪さはハンパないな
常に半笑いでむかついてぶちぎれてしまったみんなすまんな・・
724名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:17:07 ID:QGxIZQ9H0
葉梨は否定してるけど、自民党内のババア連中は教条主義者だよなw
葉梨はただの勉強不足だと思う
725名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:17:40 ID:VpNWjjPw0
>>720
前にどっかのメーカーのブログに有ったが糞不倫の打ち合わせも形だけで既に決定事項として話が進んだって有ったな。アイルとか一部のメーカーが異論をだしたがスルーされたって
726名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:18:25 ID:BZbDnUae0
アリスは凌辱メーカーではないけど
凌辱要素は結構ふんだんにあるじゃない
727名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:18:35 ID:Y8RPXvFP0
>>672
議会の動画あるし逃げれなくね?
728名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:19:28 ID:Pa5M20mJO
未成年のアンモラル
・コンビニで小学生エロ雑誌立ち読み
・本屋で一般ゲーム誌の真横にエロゲ雑誌
・一般マンガ雑誌にエロマンガ掲載
・ゲーム屋で堂々とエロゲ買う中高生
・ネットで年齢認証なくエロDVD、エロゲ買い放題
・許可制でないケイタイ/ネットで女子中高生売春しまくり
→その反動
・厨房の親が政治家に訴える→ソフ倫
・青少年育成条例
・意味不明なモザイクシステム(日本だけ
・アグネスと愉快な仲間たち
729名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:20:03 ID:SHvKJeKr0
>>722
まずランスシリーズが凌辱物。出てくる女すべてランスのハイパー兵器でレイプして言うこと聞かせる。
ダークロウズや大悪司もそうだったね。
エスカレイヤー・ハルカの2作は凌辱物として大ヒットした。

これらが無くなれば、アリスの売り上げガタ落ち。
730名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:21:00 ID:WeeaT5St0
>>723
反日ビッチの事務所などそんなものだろう、気にするな
行動力は讃えるよ
731名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:24:09 ID:WeeaT5St0
>>722
>>アリスが陵辱メーカーだと思った事なんて一度も無いけど
こういう人もいるのだなぁ


>>724
葉梨は、小学校に再入学させて道徳の授業を受け直した方がいいレベル
もしくは少年院とか、更正施設行きだろう
732名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:24:16 ID:BZbDnUae0
アリスは和姦ものと人妻もの
凌辱要素の一切ない気の抜けた変身ヒロインもので食っていくのか
733名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:25:46 ID:ErXIp8/b0
なぁ・・・・18歳未満に見える描写はダメってさ
日本て16歳から結婚できるよな?

当然妊娠して出産してる女もいると思うんだけど
セクロスしてんだろwwww

セクロス許可してんだろwwww
矛盾してるだろ。
734名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:25:58 ID:mmiB0+td0
アリスはたまに純愛出すから売れるんであって10割純愛にしたら売れゆきにぶるよ
純愛陵辱併用メーカーはその緩急も楽しませるわけだから
735名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:27:41 ID:y5di2eEb0
>>723
お疲れさん、辛かっただろ?
分かっているかもしれんが規制派を説得しようと考えるのはやめたほうがいいと思う。
疲れるだけだし奴等は規制がしたいから話を進めてるだけだし
736名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:29:03 ID:ADGm8ntk0
>>728
>>・本屋で一般ゲーム誌の真横にエロゲ雑誌
ここ5年くらい見ないな
737名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:29:59 ID:VUl8xoKd0
>>735
全くだ、児童保護はどうでもいいんだよ。規制できるなら手段はなんだっていい奴らさ。
738名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:30:43 ID:kzkCxH4a0
ワイセツDVD逮捕きっかけ!女優が都議選出馬
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/07/02/01.html
739名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:30:54 ID:Y8RPXvFP0
>>736
うちの近くの本屋だと普通にあるぜ

ファミ通とかの横に電撃姫とか置いてある
740名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:33:41 ID:fMvlMAHl0
>>723 乙。その勇気に感謝だっ
>>721
この人の論理では一生かかっても自ポ問題解決できないよ 今は小中学生携帯必需品だし
マンガ・アニメだってベットシーンや卑猥な表現普通にある 抑止策を練るならまず
保護者の監督責任やフィルタリングありきであり規制論はその後だ
開いた扉は閉じれない、簡単に法整備しようとするのは横暴極まりないよ
741名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:35:13 ID:RYfJu4up0
>>723
乙。つーか日本ユニセフは募金で成り立っているのは事実だよな?
つまり一番何とかできるとこなのかもしれない。マジ広めよう。やってられん。
742名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:37:58 ID:IXcoAIIL0
>>733
15歳で遺言が書けます。認知が出来ます。臓器提供が自分の意思で出来ます。
16歳で女子は結婚できます(男子は18歳)。
17歳だと水着グラビアの被写体になることが出来ません。
30歳でロリ顔だとヌードになれません。
40歳でセーラー服を着て写真撮影が出来ません

743名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:39:06 ID:+3dXkHHPO
>>723
勇気は買うけど、正直キレるなら電話はしないほうが……
もし録音でもされてたら、「こんな常識のない人間が児童を云々」とか、格好の的にされるぞ
744名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:39:09 ID:lRbIN/b30
皆すまんよ・・・血圧上がって今デパス飲んだわ

オレ「エロゲ原画とか18禁マンガを描いて普通のマンガ家への足がかりとか絵やデザイナーの
足がかりにしようとするヒトもいるんじゃないですか?その方々が失業したらどうするの?」

アグネス事 「描かなきゃいいじゃん 普通のをやればいいじゃん」

オ 「普通のを描かせてもらえないから 生活のためにやってるんじゃないですか?」

ア 「そんなの知らないです これからは全部犯罪です そもそも18歳未満の体を見たいと思うのが理解できない」

ちくしょおおおおおおおお ああ言えばこう言う 敵もなかなか強かで・・・そもそも結論ありきなのがどうも・・
745名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:39:16 ID:7sh2HR+40
小さいしょっぱい古くさい本屋とかだと未だに路上にエロ雑誌置いてるぜ
ああいうのに興味持っちゃうのもまた青春の一ページだと生暖かい目で見てるのが普通の人だけどな
746名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:39:16 ID:0GaK4RNs0
女子高のミニスカ制服もポルノだな?
わいせつ物陳列罪で逮捕するべきだよな?
747名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:40:15 ID:VnAp2sBN0
俺らエロゲオタ以外にユニセフのアレな部分を紹介するなら
「麻生マンガ喫茶もびっくり」のユニセフハウス教えた方が
いいかもしれんよ?

http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_hou_ac.html#


確か、本家ユニセフの方は国連大学に間借りしてたはず。
何この…なんだ?バカ?死ぬの?
748名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:41:24 ID:0GaK4RNs0
>>744
もうこのスレに二度と来るな。無能な味方は敵よりも邪魔だ。
論理的思考のできない感情に流される変態はいらない。
股間はヘラクレス、頭はソクラテスな人材が望ましい。
749名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:41:52 ID:lRbIN/b30
>>743
そう思いましたよ・・だからここで謝罪してるわけで
ちなみに別にオイラはエロゲ愛好家でも 児ポ好きでもないです
ただ彼らの偽善に満ちてる行為が許せないだけで

そもそもアグネス(イギリス国籍だそうだ)は日本人じゃないのに日本のことに口出しするのはおかしいと思うし
750名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:41:54 ID:ZuiKJFzb0
>>738
エロゲのスレで「後藤麻衣」の名前を見ると、安玖深音の作品が全年齢向けになると
役をかっさらって行く、声の良く似ている絶対に別の人が先に浮かぶな。
751名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:42:31 ID:SkjaYHV8O
論破しようと電凸したら逆に論破されて撤退とか・・・
相手は理屈が通じないんだから電話すること自体無駄だってのに
752名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:42:58 ID:lRbIN/b30
>>748
いや 切れたのは最後だけですよ
でもすみませんでした オレが全て悪いです
無能ですみませんでした
753名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:43:42 ID:+WCFHPflO
いつかこんな日が来ると思ってたが以外と早かったな
でも有名メーカー一部じゃ18禁要素を除いた一般ゲー売ってたしこうなる予感はあったのかな
754名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:44:09 ID:ErXIp8/b0
つーかそこらの高校生ほとんどアウトだな
18歳未満でセクロスしてるわけだし

あと18歳未満で妊娠したやつも逮捕なwwwww
処女膜全員検査してないやつ逮捕!!!

アハハハハハハ・・・・・・サーセン・・・・
755名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:44:59 ID:+3dXkHHPO
>>749
うい。
こちらこそ難癖みたいでスマソ。
行動力は乙
756名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:45:15 ID:YMUYtFHq0
この案が通らなかったら、アグネスに言ってやれよ。これからは全部犯罪じゃなかったのか?って
757名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:45:47 ID:D2aJwKZ70
>>752
俺も知り合いのフェミ相手に同じようなこと真顔で言われたから気持ちはよくわかる。
行動しただけあんたはエラいと思うよ
758名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:45:53 ID:Pa5M20mJO
>>458
やつらきは通用しない。どうせそういう未成年がいるのもエロメディアのせいにされる
759名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:46:10 ID:ZceqXQ78Q
>>744
下手に規制派に電凸しても逆効果だからそういうのはやめれw

それでなんとかなるならこんなに大きな問題になってないわけで…
場合によっては工作員認定されても仕方ないぞ
760名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:46:15 ID:RYfJu4up0
>>744
んー。気持ちは分かるがどうせ電乙するんなら、国会でデータレスと論破されましたが、
その件について日本国民に謝罪する気はないんですか?という旨を聞いて欲しかった。
761名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:46:22 ID:zE1ptq9R0
アグネスに電話するなら録音できて相当自身のある人が行くべきだろうね
相手は感情論以外使ってこないやつだろうし
762名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:46:32 ID:18YHz68Z0
>>744
アグネスには未成年の性行為自体規制してもらえばいい。
20歳以上じゃないとHは出来ないようにしてもらえばいいんだ。
763名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:46:47 ID:BZbDnUae0
>>753
最大手メーカーは確実にリスク分散まで頭が回ってたってことかねえ
零細には真似できませんな
764名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:46:52 ID:u8opiGNk0
>>740
小中学生の携帯電話禁止は既に圧力掛かってる気がする
765名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:47:15 ID:Pa5M20mJO
>>458
通用しないだろうなそういった理屈。どうせそういう未成年がいるのもエロメディアのせいにして規制の口実にされる
766名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:47:28 ID:DrffNix80
フェミニストとセックスヘイターを一緒にしちゃいかんよ
セックスヘイターはフェミの皮をかぶったカルトだから
767名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:47:53 ID:VnAp2sBN0
>>754
…ぶっちゃけ、ょぅι”ょがレイプされて妊娠して母体が危険な状態でも
堕胎するのは駄目とか言うてるキチガイに何言っても無駄のような気が。

「レイプ被害と少女売春がシャレにならないくらい多いから、せめて
コンドームだけでも配ろう」って話が、なぜかアグネス通すと「子供達に
消しゴムを送ろう!」って話になるしな。
768名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:48:07 ID:GFE8/kgt0
まぁ冷静に電話して冷静に録音して冷静にうpして冷静に検証していけばいい
769名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:48:43 ID:jBy3apxX0
アホが電凸すると「頭のおかしな人に脅迫されました!」って論調になるだけだろ
感情論やるなとはいわないが人も金も集められないのに個人で相手取れるわけないだろう
770名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:48:47 ID:0ezz6Gsa0
>744
普通に失礼だからその考えはよせ
一般で通用しない奴はエロでも通用せん
逆も然り
向き不向きはあるがな
771名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:50:06 ID:WeeaT5St0
>>749
たしかに、アホネスを呼んだ自公はもっとおかしいな
772名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:50:37 ID:N7Lelzle0
学園制服禁止でエロゲ滅亡確定と聞いて
773名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:51:37 ID:WeeaT5St0
>>767
ゴムしかあってねぇwww

そういやって一部の単語しかとりあげない人種なわけよな
774名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:51:47 ID:oc0HX56K0
>>722
ほのぼのレイプでも陵辱だよ
一見明るい陵辱が多いからそういう誤解もあるのかもしれないね

陵辱メーカーと言うより、陵辱要素ふんだんにあるメーカーってのが
世間(エロゲ界)の認識じゃないかね
775名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:51:56 ID:uWvqspmh0
「児童ポルノ・表現規制の件で各政党に電凸取材しました」

・自民
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509071
・公明
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509494
・民主
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509595
・共産
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509578
・社民
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509546
・国新
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509451
776名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:52:01 ID:Y5RjhA2n0
>>744
.>これからは全部犯罪です
決まったわけでもないのにこういういい方許されるもんなのかね
777名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:52:15 ID:pTD+xnx20
そもそも規制派の言っていること全部嘘だからな
二次元の影響だったら日本の犯罪こんなに少なくないだろ
778名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:52:42 ID:0GaK4RNs0
電話で切れる奴に警告しておくけど、強迫で逆に訴えられる恐れがあるからな
相手に恐怖を抱かせる威圧行為は違法行為だと言うことを自覚して貰いたい。
正しいことなら、わからずやの相手にもわかるように説明すればいいだけ。
電話する前にシュミレーションして万全に答えられるようになってからかけること。
779名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:53:32 ID:18YHz68Z0
むしろやってはいけない例として必要だと思うけどね。
人殺しがどうなるか 文面では理解できてても心で理解していなければやるやつが増えてくる
経験していないことは分からないしやってしまう可能性があるのは人間として仕方がないこと。
戦争だって戦争を知っている世代がいなくなると戦争が簡単に始まってしまうものだよ。
人間の歴史的にみてもね。

じゃあ エロや陵辱系も、実際やってしまうとこんな酷いことになる
こんなかわいそうなんだ ってのがわからなければやる未成年のゆとりどもが増えてくと思うんだ
児童ポルノがいけませんよ って規制することよりも
児童ポルノは悪だってするほうがいいんだよ。だからこそ所持は問題ではないけれど
配布や販売はいけないことになってる。

さらに多分一番問題だと思うのが
国会に出てるような考えが凝り固まって自分の事しか考えてない老人達の言いなりになってる日本と
それに翻弄されて、何も考えられない子供たちが今20歳くらいになって
社会にでてるってことだと思うんだ
780名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:53:52 ID:Am5V5wNw0
ヲタも葉梨に抗議した方がいいんじゃないの
このままだとエロゲだけが規制される気がすんだけど
781名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:53:56 ID:jiGxwDCS0
>>776
ありゃ嘘だよ。やりとりの再現が脳内設定準拠になってる時点でそれがわかる
782名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:54:05 ID:u8opiGNk0
まあ、アメリカは中絶容認派は容認派で
妊娠の出産費用出してる組織に対して
中絶の営業妨害したとかで800万ドルの罰金支払わせたりと
いろんな意味で泥仕合だからなあ

思いっきりピリピリしている
783名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:54:08 ID:VUl8xoKd0
>>748
行動は評価するGJ.
電話録音、うp期待。
784名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:54:17 ID:zE1ptq9R0
アグネスに電話するさいの注意点
1冷静に録画出来る、2感情的にならない、3アグネスの電波に耐えられる
4どんな発言でも冷静に返せるこれ位か?
自分には無理だぜ


785名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:54:59 ID:K7QH6m8X0
葉梨があわてて火消しにかかってると聞いて見てきたが
あれじゃかえって不審を深めるだけにしかなってないだろw
786名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:55:11 ID:sjc1CQ9i0
>>748
>>716みたいなAA張ってるお前みたいな馬鹿が2度と来るなとか言うなよ。
笑わせるわw
787名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:55:23 ID:WeeaT5St0
>>744
通話を録音しておいて、
相手から超発言が飛び出せばネットにアップ→さらしものにするのが一番いいわさ
788名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:55:26 ID:i+EFD08J0
>>784
5 電話は質問だけにして、決して説得しようと思わない事
789名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:55:49 ID:BSxemHjY0
>>775
一人だけの取材では物足りないとふと思った
790名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:57:58 ID:6l6MLWyh0
アグネスは日本国籍じゃないのにとか言う程度の情報収集能力しかない奴が
感情にまかせて電凸しても相手の敵意を煽るだけで逆効果だ
マジ、無能なのに行動力のある味方ほど邪魔なものはない

褒めてる奴は自民の工作員なんだから、おだてられて調子に乗るなよ
791名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:58:28 ID:Am5V5wNw0
>>744
質問の仕方が悪いな
論理的に間違ってるとこを指摘しないと説得力持たないよ
仕事を失うとかは相手側にとってみれば何の関係もない話
792名無したちの午後:2009/07/02(木) 14:59:10 ID:hAIfpjJq0
>>744
それはちょっと考えてから凸したほうがよかったな
あちらは本拠地だぜ?
793名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:00:37 ID:RYfJu4up0
>>777
国会で論破された。アグネスの言ってることは根拠のない誹謗中傷。
なのに与党もマスコミも追求しやがらない。怖いですねー。
794名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:00:53 ID:vPzBKowF0
>>744
最初から聞く耳持たない奴は自分たちの主張を優先するより、相手の主張の矛盾を潰した方がいい。
795名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:01:24 ID:/ZFIGjFL0
東京新聞が児童ポルノ法改定に疑問を投げかけてくれたようだ。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2008110402000078.html

796名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:02:43 ID:Zj5iWeNK0
・日本ユニセフ協会の広報は10人で児童ポルノ担当は3人。
・アクネスの発言は日本ユニセフ協会としての発言。
・アグネスが大使に就任したのは1998年4月6日。
・児童ポルノに関しての問い合わせはすべてメールかFAXでの受付らしいね。なぜ?
・アグネスの発言に関しての資料はある。

不思議に思ったのは担当者の名前すら広報の担当は頑なに教えない。
とりあえず今日の収穫はこんなかな?
まーじわじわといこうかと思う。
797名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:02:57 ID:0GaK4RNs0
     ● ∧_∧  ッパッパッパ
      ヽ( ・(x)・)
    .  へ/ ノ
       ● ゝ


    ∧_∧  ●ッパッパッパ
   ( ・(x)・)ノ
 .   し  |
    く● .\


     ● ∧_∧● ッパッパッパ
      ヽ( ・(x)・)丿 
    .  へ/  /
       ω ゝ
798名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:03:01 ID:vPzBKowF0
東京新聞は検察に逆らった報道をして、記者クラブから締め出し食らうなど
まだジャーナリスト魂の費えていない新聞
799名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:03:02 ID:7rxCrGui0
>>787
マスコミと同じじゃねーかw
800名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:03:24 ID:zE1ptq9R0
電話する際の注意
1冷静に録画出来る 2感情的にならない 3相手の電波に耐えられる
4電波的な発言をしない 5どんな発言でも冷静に返せる
6電話が質問だけにして決して、決して説得しようとしない
7脅迫まがいな事を言わない
これ位だよね?
801名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:03:36 ID:i+EFD08J0
流れとしては
最初に「録音して後でまとめてネットとかで公開しますが良いですか」と公開の了解を取る

質問は下記の流れでやる
質問→回答→回答を材料に語質が取れそうな事を確認→再回答→ああ、そうですが。

後でまとめて「こいつこんな事言ってました」って感じでまとめて公開
決してその場で相手を説得しようと思わない事
802名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:05:02 ID:0GaK4RNs0
事前に確認してからUPしないと、盗聴行為になるからな
隙をつくるなよ
803名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:06:41 ID:RYfJu4up0
今回の件であるいは、まともなジャーナリストとそうでないところが明らかになるのかもしれんね。
今後の推移次第では、東京新聞とろうかな。
804名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:07:15 ID:jBy3apxX0
プロ市民相手にタイマンで言い負かせられるなら
ぶっちゃけエロ仕事なんかしなくても左団扇だよな
805名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:07:28 ID:lQxOhiQrO
やるじゃん東京新聞
806名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:07:36 ID:i8Q5d4vH0
探せばアグネスの18歳未満での水着グラビアもありそうなもんだが、
アグネスひとりをたたいても意味ないか。
807名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:09:43 ID:qP0Jex0F0
庶民さんはやっぱすごいな
産経や読売にも電凸してほしい
808名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:10:14 ID:RYfJu4up0
>>806
あるけど本人的に黒歴史なんじゃないの。それもおかしな話だけどな。
とにかく日本ユニセフに金が行くのはやめさせる認知しよう。吐き気がする。
809名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:10:24 ID:BZbDnUae0
児童ポルノ禁止法改正案めぐり議論

2008年11月4日



去年の記事か・・・
810名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:10:33 ID:jiGxwDCS0
ま、「盗聴」行為になるかどうかだって言論の自由にからめるべきだろうけどな。
むしろそれで言いがかりつけてきたらチャンスだ。
811名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:12:21 ID:jiGxwDCS0
>>810
と。「秘密録音」な。
812名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:12:23 ID:i+EFD08J0
>>810
録音を口実に電凸拒否なら、それはそれで不誠実で閉鎖的な対応として
叩いてやればよいだけだよね
813名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:13:05 ID:VpNWjjPw0
明日も法務委員会なさそうだね。あと保坂先生のブログ更新。
814名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:13:47 ID:98qYE0JM0
>>797
無能な味方は要らない。独りで「シュミレーション」やってろ
815名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:14:21 ID:vXJUI4wR0
保坂氏のブログが更新されてるけど、修正協議には関わってないのかなやっぱり?
816名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:14:27 ID:IXcoAIIL0
>>806 >>808
「分別のない未成年の頃に周りに乗せられて水着写真を撮られた結果
今とても傷付いています。今の子供たちには私のような思いをさせたくないんです」

とか言い出すぞ、きっと。
817名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:14:35 ID:GDJapkEx0
ダークロウズと大悪司は陵辱だね
大悪司は大好きだ
ランスシリーズは陵辱つうか、なんだろ
レイプされても結構あっさり受け入れちゃってる
あっさり重症負ってあっさり次のページで復活する漫画みたいというか
一つ一つが軽すぎて全く陵辱だとは思ってなかった
818名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:14:42 ID:RYfJu4up0
>>809
そうか・・・。今はできないのか・・・・。
腐ってるな、日本。というかやっぱ記者クラブつぶさないとまともな世の中無理。
自民・公明、下野前提だな。
819名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:15:05 ID:vPzBKowF0
保坂で検索するとBL的な画像が出てくるのが難。
820名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:15:15 ID:HtzmnAoA0
>>795
昨日の東京新聞にものってた
821名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:15:23 ID:Am5V5wNw0
録音することを了承させること
担当者の名前を聞く、発言が個人の発言ではなく、部署の発言であることも了承させる
これを徹底させときゃよっぽどの奴じゃない限りはきちんと対応してくれるだろう
それとこちら側の主張は一切しない
あくまでも相手の矛盾点についてのみ問いかける
822名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:15:48 ID:0GaK4RNs0
>2チャンネラーですが応援しています」という人からカンパをいただいたり

http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/387dacc42be8cfcc29d4c0eec7f4d8de


恥ずかしいな。ねらー名乗らずに規制反対派ですとかエロゲーマーですがと
言ってくれよ。
823名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:17:28 ID:CsMf0Wg+0
準全国紙以上でまともなのは東京新聞だけ。
824名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:17:53 ID:/gnKNipw0
無意味に電凸を叩いる奴は工作員だろうな。だが危ない電凸はしないほうがいいのは確か。規制派を攻めるより中立派を味方につけたほうがいい。
825名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:18:45 ID:Vypbk25qP
この数時間で進展あった?
826名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:19:19 ID:UMvcgski0
852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/02(木) 14:42:52.15 ID:8Ob0tSxS
【緊急情報】
葉梨議員のHPによると今日から与野党修正協議に入るとのこと。

ネットで問題となったサンタフェやジャニーズJr等の写真に関しては自民が折れるとのこと。

これにより民主側妥協により、一転妥結可決成立の可能性が非常に高くなってきました!!!!!

事態は事情にやばいのですが、とにかく民主には
1警察による恣意的な乱用が完全に排除されること
2単純所持規制の削除
3創作物規制に関する附則の削除

が受け入れられるまで安易に妥協しないようメールしましょう!!!!


民主が妥協するってマジ?
827名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:20:01 ID:18YHz68Z0
>>824
中立派 ってことはあれだな
無関心な大衆を味方につける動き方すればいいんだな・・・。
あれ、オタクやネラーが動いたら逆効果じゃね?

この中に誰か隠れネラーや隠れオタな業界人いないかー?
頼む
828名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:20:23 ID:ZuiKJFzb0
そういえば、親宛に日本ユニセフから募金依頼のDMが来ていたな。
やつら、どうやって名簿を手に入れたのだろう?
日本ユニセフと関係を持ったことなどないのに。親も怒っていた。
829名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:21:45 ID:vPzBKowF0
あの自民案のどこに妥協できる点があるのかわからん。
作り直しレたほうが早いだろw
830名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:22:23 ID:VnAp2sBN0
>>828
ヒント:「アグネス 池田大作」で検索

最近になって鳩兄と会談したりしてるのも多分その流れ。
831名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:23:12 ID:/gnKNipw0
>>828
喜べ!個人情報保護法違反だ!公に出せ!
832名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:23:17 ID:u8opiGNk0
サンタフェとジャニーズって事の本質ではないし
833名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:23:24 ID:D2aJwKZ70
>>827
AVが規制されるなら福山や松井が動いてくれそうだけどなーw
834名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:23:25 ID:IXcoAIIL0
>>828
それ、うちも数年前に何度か来たよ。
一部の企業が顧客名簿を流してるんじゃないかと推察。
835名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:23:26 ID:zE1ptq9R0
>>826
ttp://www.hanashiyasuhiro.com/
自分自身で確認しておいで
836名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:23:42 ID:GrquYBTI0
>>826
単純所持と創作物の附則が削除されたら、現行法と変わらないから。
それと、メールも大量に来たら迷惑だろうよ。

正直意味不明な書き込みにしか見えない。
837名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:24:05 ID:+Mb0+WJwO
>>748
> 股間はヘラクレス、頭はソクラテスな人材が望ましい。

テンプレにのせようぜ
838名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:25:02 ID:Am5V5wNw0
葉梨のHP読んで見たが

サンタフェの内容を知らないから児童ポルノかどうか俺様には判断出来ない
ただし児童ポルノの定義に該当するのであればアウトだし、該当しなけりゃセーフだ
衆議院法務局に聞いてみたら、過去の判例に照らせばサンタフェはあくまでも現行法の児童ポルノには当たらないってよ

こんな感じか

とりあえず、法務局に児童が出演してる(りえちゃんは17歳だっけ?)のに何故サンタフェがセーフなのか問い合わせるべきだな
839名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:26:19 ID:RYfJu4up0
>>828
とりあえず、中高年層に日本ユニセフは日本国民を言われなき中傷誹謗して、
募金をピンハネ優雅生活という事実は広めよう。もう人脈の許す限りやるよ、俺は。
840名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:28:53 ID:ZceqXQ78Q
>>824
そうやって断定してしまっては”工作員”と同じになってしまうよ…
あくまで電凸した方への注意、のつもりだったんだが書き方悪かったならお二方に謝るわ

安易に妥協するかな?民主側
妥協するには自公案相当変えなきゃムリな気がする
841名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:29:48 ID:/gnKNipw0
>>838
あれ?図書館では閲覧不可じゃなかったっけ?w
842名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:30:35 ID:N0j75DMqO
>>817
ほのぼのレイプ
843名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:31:39 ID:ADGm8ntk0
>>842
ソフトハウスキャラが呼んでいるぞ
844名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:31:55 ID:FGCFbPJ5O
>>838
まーサンタフェがジポかどうかってのは問題じゃないけどな
サンタフェは他ジャンル・他業界に発破かけるためにしか使えんよ

自公だとジポキンで二次が危ないよねってのがわかってれば、このスレ的には問題ない。
845名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:33:20 ID:i8Q5d4vH0
>>837
ソクラテスはホモだから
846名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:33:32 ID:Am5V5wNw0
続いてジャニーズ

あくまで俺様の主観だが、ジャニーズの裸は芸術だから児童ポルノじゃないぜ
可愛い少年が歌ったり踊ったりしてる途中に裸になって何が悪い、写真も構わないぜ、みんなの思い出になるだろ
でもストリップは駄目だよ、あれってエッチじゃん

それでさ民主の案だけど、法律を少しかじった俺様からすると枝野の答弁ってアメーバみたいでよくわからんのよ
だから多分ね、こいつらに任せると警察が市民生活に介入する恐れあるから注意しようぜ

でねキモヲタどもが俺がジャニーズは駄目だって風にいいふらしてるけど、俺様の解釈だと民主の方が危ないんだってば
847名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:34:46 ID:JMQ+yHO60
>>840
工作員って書いた者だが。
すまんかった。皆でどう動けばいいか考えてこうぜ
848名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:35:19 ID:ONo/0kaO0
>>822
保坂先生のところで挙げられてるテレフォノ・アルコバレーノの統計の数値、
あれはパーセンテージであって実数じゃないところが要注意だな。
人数の増減を言うなら実数で比較しないとまずい。
こんなところで挙げ足をとられて信用をなくすのは間抜けなので、その辺は
きっちりしないと。
849名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:37:35 ID:HhZi2MCd0
で、野田○子似の国会議員のような職業の女性が
限界ギリギリまで犯されちゃうレイプ物エロゲを作るつわものメーカーとか現れて
この議論をいっそう紛糾させてくれたりしないかな^^

PIL辞めて独立したあの人とかどう?
850名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:38:52 ID:Am5V5wNw0
枝野氏や保坂氏に提案だが、児童ポルノ法のお陰で冤罪が増える可能性もあるから
これをきっかけに取り調べ可視化を盛り込むべきだと思うんだけどね
きちんと可視化が徹底されてれば外出してる時に部屋に侵入されて
児童ポルノの入った不審物をおかれてお縄にかかるっていう危険性は減らせるから

取調べの可視化を盛り込むには児童ポルノ法が最適だからそこんとこ検討してほしいわ
851名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:39:30 ID:i+EFD08J0
>>849
その行動によって表現規制反対派にとってどのような恩恵が見込まれますか?
852名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:39:44 ID:jiGxwDCS0
>>848
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/0cf0694b1804bc4efb5a161cafcd9642

> 二〇〇四年の資料なんですけれども、
> これは、イタリアの児童保護団体のテレホノ・アルコバレーノという団体が、
> サイト上の一万七千十六件の児童ポルノサイトをいわば調べた。
> そして、一位はやはりアメリカであった、一万五百三件、
> 二位は韓国で千三百五十三件、三位がロシアで千二百三十二件で、
> 実は日本は、ブラジル、イタリア、スペイン、チェコの後の八位で、数はそう多くないですね、
> 百六十五件。

http://cjhjkangaeru.web.fc2.com/organize/question/kyousan.html

> たとえば、イタリアに本拠をおく児童保護団体の「虹の電話」による調査(2007年)では、
> 児童ポルノの国別サイトの順位では日本が7番目の457件となっています。
> 一方、日本より上位の6カ国は、ドイツ、オランダ、アメリカ、ロシア、キプロス、カナダとなっており、
> このうち、上位3カ国のドイツ、オランダ、アメリカだけで、全児童ポルノサイト(3万9418件)のうち、
> 実に約85%の3万3303件を占めます。
853名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:39:52 ID:0GaK4RNs0
Tonyさんに野田や葉梨の似顔絵描いてもらったら
奴らが失脚しないかな・・・
854名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:40:48 ID:ElMPIr5a0
警察はもとより市民生活に介入してますが
民事と間違えました?
855名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:41:33 ID:xyrOflvU0
保坂さんのブログみてたけど、議員さんもちょっとは草生やすんだなぁとおもった
856名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:42:15 ID:vPzBKowF0
ジャニーズがオーケーでジュニアアイドルが×なら、線引きが本当によくわかんね。
857名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:43:22 ID:RYfJu4up0
つーか与党は何で、『児童の性行為映像』とか厳格に定義を決めないんだろうね。
でも捜査可視化拒絶、単純所持で逮捕。
このやばい内容を記者クラブ統制で、大手マスコミは沈黙。
こんな狂気な凶器どうやって支持しろと・・・。
858名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:43:30 ID:WVr4R8ZVO
法務局に電凸か
どういう答えが来ても葉梨の墓穴になりそうだな
859名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:43:45 ID:qwLrw45j0
>>846
裸で何が悪い!
860名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:43:54 ID:Vypbk25qP
>>846
お前さんにマジレスするところだったw
葉梨くるっとるな。てか論理めちゃくちゃだろ。自民じゃないと単純所持無いんだから警察が介入しようがないってのに…
861名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:43:58 ID:ykf4rIfb0
>>855
アレ文字化けじゃね
もう一回ブログトップから行って記事に入ればその続きが現れる

でも文字化けは文字化けだから変な感じw
862名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:44:03 ID:HhZi2MCd0
>>851
まー利益とかそういうんじゃないけど、エキサイトするでしょ。全国民的に^^
正直、児童ポルノ法の議論って、有権者の1割くらいしかしらないんじゃない?
こういう問題は国民全体を巻き込んでやるべきだと思うんだよね^^

ま、確実に規制派が勝つだろうけど。
(言論の自由はとても複雑な権利で大部分の日本国民には理解するのは困難だから)
863名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:45:27 ID:0GaK4RNs0
勃起のエレクトと、選挙のエレクションをかけてるのか
864名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:47:16 ID:RYfJu4up0
言論の自由以前に。冤罪の可能性恐怖部分を「いつもの」
ワイドショー風味で取り上げれば一瞬で決着すると思うな。
こんないいネタが、何でTVで取り上げられないか見当もつきませんw。
865名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:48:50 ID:0GaK4RNs0
人権擁護法しかり、国籍法しかり同和利権しかりカルト宗教しかり
重要なものほどTVは取り上げないよな
866名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:48:50 ID:xyrOflvU0
>>861
もう一回みてみたらそうみたいだなw
かなり自然に切れてたせいで、続きがあるって気づかなかったぜ・・・
しかもよくみたら引用文が続いてただけだったw
867名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:49:28 ID:vPzBKowF0
>>857
本音は児童ポルノ自体を検挙するのが目的なんじゃなく、
P2Pとかの取調べのためのとにかく逮捕して家宅捜索してっていう強行な捜査権限がほしいんでしょう。
868名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:50:48 ID:OBlGtIPp0
これ読んだ人いる?
http://www.impressjapan.jp/books/2708
869名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:51:26 ID:jiGxwDCS0
>>859
真っ暗な講演で1人で叫んでいるのを通報されて「公然わいせつ」
これがまず恣意的じゃないかと。

さらに家宅捜索。児ポ法を自民案で改正したらどんな関係ない容疑でも
児ポで捕まえられるんじゃないか?
870名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:51:27 ID:vPzBKowF0
裁判員制度もいつの間にか通ってたしな
871名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:51:43 ID:0GaK4RNs0
AVで女子校生というのに何故かガクラン中年のクラスメートが居て
教室でセックス始めちゃうのは何故なんだろうな?
872名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:51:53 ID:i+EFD08J0
>>862
答えもよく分らんけど、利益とか特になるとかではないんだよね。

おれは無意味に相手をバカにして見てもブーメランになるだけだと思うよ
873名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:51:59 ID:32S8pRhC0
早くドラえもん規制されないかな
ドラえもんを見て生き返らせてくれると考えた犯罪者がいるんですよ?
874名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:52:05 ID:lRbIN/b30
無知なのに不用意な電話凸は素直にすまないと思ってる
理論武装して固めて行きたい派には迷惑かけたと思う
でも黙っていられなかったんだ

おかしくなってきてる今の日本のために何かしたいと思ったんだ
そのために微力かもしれないけど意見を述べただけなんだ そこだけは分かって欲しい
大半の国民はどうでもいいと思ってるだろうし おそらくやるだけムダと思ってるだろう
でも何も言わないのはもうイヤなんだ 声が大きく権力やマスコミに近いヤツが勝つのはもう見てられない

長文すいませんです
875名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:52:07 ID:DilJ/Azp0
>>864-865
TVはたぶん、現状を追うことで精一杯かと
起きてないことを報道するより、起きたことの中から注目されることを選別したほうが早いし
というか、テレ朝が新聞の見出しみてコメントするやり方
あれ経費安く済むからこぞって各局まねしてるしね、それにあくまでも報道する側が
一視聴者であるかのような錯覚も起こしてるし。演出が強すぎる
報道機関として取材体制としてもう体をなしてない
何かあれば新聞各社の責任にできる。
876名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:52:10 ID:jBy3apxX0
どうしてエレクションしないのよォーッ!
877名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:52:37 ID:98qYE0JM0
ID:0GaK4RNs0 お前いい加減ウザいよ
878名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:53:06 ID:0GaK4RNs0
エスパー魔美とか英米人に読ませたらどういう反応するの?
娘の裸描くエロ父とか逮捕されるの?
879名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:53:24 ID:JT0cJIzq0
>>864
ワイドショー的には
実際に冤罪がおきまくったほうが都合が良いからじゃね
基本的に彼らは事件が起きて叩く相手がいてナンボ
児ポ強化で誰か捕まったときはオタクを犯罪者呼ばわりして袋叩き
冤罪暴露後は一転して警察叩きやメディア自戒論でまた一稼ぎ
そういうマッチポンプが彼らの仕事だから
本当の意味で事件事故を事前に防止するなんて発想があるはずもない
880名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:53:38 ID:GM+99Yf70
今日の与野党協議とやらの中身の情報はまだ何も出てきていないのか
881名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:54:01 ID:DilJ/Azp0
>>869
まず違憲じゃないかな
というかこれ、肩書きが無いあらゆるヲタを裁判所に送れるな
882名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:54:09 ID:i+EFD08J0
>>877
つ NGID:0GaK4RNs0
883名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:54:11 ID:jiGxwDCS0
>>875
そりゃ長野智子の番組みたいなことばっかやってたら、
葉梨みたいな奴に冤罪でっちあげられて放送免許取り上げられるもん。
884名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:54:39 ID:vPzBKowF0
さも中立のふりをして権力と癒着してる4大メディア
885名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:54:51 ID:GM+99Yf70
ガオガイガーですら逮捕されるのに、エスパー魔美が許されるわけが
886名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:54:59 ID:0GaK4RNs0
  ( *‘ω‘ )    はいはいメンゴメンゴ! >>877
  (  ∩ミ  ビンッ
   | ωつ,゙
   し ⌒J
887名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:55:29 ID:jiGxwDCS0
>>886
相手すんなw
888自動保守:2009/07/02(木) 15:56:07 ID:/gnKNipw0
俺が懸念した民主党が折れるというのが現実として出てきていますね。
889名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:56:09 ID:IXcoAIIL0
>>837
ソクラテスは悪法の前に毒杯を仰ぐイマゲ

>>876
「エレクチオン」な
890名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:56:47 ID:YBNKZ7Qu0
ところで…民主案での児童p…児童性行為等姿態描写物って具体的にどんなものがあたるか分かる人いる?
891名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:56:51 ID:QSM4rhwH0
おいおい
敗色濃厚って聞いたんだが、お前ら100スレも消費して何やってたんだよ?

騒いでただけとかいいからマジレスを頼む
892名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:57:47 ID:xyrOflvU0
>>891
そもそもどこで聞いたんだよ
ヤクいぜ
893名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:57:50 ID:LMljAJFX0
>>874
民主党にも電凸してくれ
成立させるかどうか決定するのは
参議院与党の民主党なんだから
894名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:58:16 ID:WeeaT5St0
>>860
葉梨は、精神鑑定にかけたらクロ判定が出るんじゃないの?

もはや、精神分裂病の患者ですな

イエローピーポーで即入院をオススメします
895名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:58:25 ID:FGCFbPJ5O
>>891
マジレスすると騒いでただけ
スレ間違えてるから。
このスレは不安に怯えるものが集う糞スレだよ
896名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:58:59 ID:vPzBKowF0
http://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/ocn/sample/ron/09/048/r09048BNA1.html
日本は児童ポルノの一大輸出国 森山真弓
897名無したちの午後:2009/07/02(木) 15:59:52 ID:ZM3tfqqn0
>>891
児ポ法に気をとられてたらソフ倫が暴走を始めたでござる
898名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:00:30 ID:ORzcsngN0
ソフ倫はもう「あ…、あいつ、死ぬ気だ!」って感じ
899名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:00:30 ID:QSM4rhwH0
1 名前: ノゲシ(東京都)[] 投稿日:2009/07/02(木) 13:28:39.75 ID:vDlCa7cC ?PLT(12347) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
6月26日に国会での審議が始まった「児童買春・児童ポルノ禁止法改正案」。与党案と民主党案が出そろっているが、
可決される見込みの強い与党案は、「単純所持」も禁止するという踏み込んだ内容だ。
「児童への性的な搾取をなくす」という大義名分はごもっともだが、仮に与党案が可決された場合、その運用次第では
これまで通りのアダルトライフを送っているだけでも、「性犯罪者」として逮捕されてしまうかもしれないのだ。
早くも戦々恐々としているのは、「陵辱ゲーム」が国際的な問題にまで発展しているエロゲー業界。
今回の規制でイラストやマンガも児童ポルノに含まれるとなると、稼ぎ頭の「学園モノ」をはじめ、大部分が法律的に
グレーゾーンとなる。
かねてより児童ポルノ規制に神経を尖らせて来たAV業界では、「素人モノ」の撮影にあたって出演者全員に身分証の
提示を義務づけるなど、法令遵守を心がけていた。それでも18歳未満のビデオを「誤って」製造してしまう例が跡を絶たない。
その上また法律が変わり、厳しい規制が設けられるとなると、関係諸氏の頭はさらに痛いことになる。
「姉の免許証を盗んで持って来た16歳の少女がAV出演した事件があったが、児童ポルノ製造で逮捕されたのはその会社
(の社長)で、少女は被害者。詐欺に遭っているのはこっちだと言いたくなるが、『児童』と名の付く法律はそれだけ強権的」
(某AVメーカー役員)
それでは、新法下で「アウト」となるのはどこからだろう。
 諸外国での「児童」の定義は13歳未満とされるところが多い。小学生の全裸画像がご禁制というのには納得できなくもないが、
日本の場合の「児童」の定義は18歳未満の者となる。さらに、規制を進める団体は「18歳以上が子どものふりをしたものも
規制すべき」という論旨を展開。これを適用すれば、現在当たり前のように流通している「女子校生モノ」も「児童ポルノ」と
みなされ、単純所持によって逮捕となってしまう。
市中には、先述のような方法で「騙し撮ら『さ』れた」女子校生モノ、すなわち本物の「児童ポルノ」が少数ながらも
流通しているわけで、どのビデオが「地雷」かもわからない。
900名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:00:32 ID:xyrOflvU0
>>896
「倫理なくして何が表現の自由か」
をみて
「論理なくして何が児童ポルノか」
と一瞬で突っ込みたくなった
901名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:01:22 ID:b0v/YhY10
>>891
それ、どこで聞いた?
100スレも何やってたって他人事みたいに語りながら
どこで得たのかも知らん認識を100スレやってた人間に押し付けるな
ばかばかしい

>>893
民主が与党案通すことなんてありえない状態で
ひたすら責任を民主に転嫁させようとしてる人がいるのはどうしてだろう?

参院で民主案が通っただけじゃ、民主案も結局成立しないんだけどな
なんでこんな基本的なレベルの知識すらない人が頻発してるのかなぁ
902名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:01:34 ID:xyrOflvU0
>>899
それ書いてるのサイゾーだけだろ
903名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:01:40 ID:DilJ/Azp0
>>874
まぁ、今だってGHQとかそのへんが作った法律の上で
あらゆる自由が無い世界だから、時代が動こうとしてるその中の一つだと思えば
まだ落ち着かないか?ただ今の世の中が一つ勘違いしてるのは
数が多ければ正義という考えかなぁ、いや正義を通せば正義というか
厳密に考えるとこの世に正義も悪もないんだよね、勝手に定義してるだけで
あるとしたら勝者の傲慢や敗者の劣等感が正義の定義になってるだけで
どっちにしろ固執することはよくないし変化と成長ができないと
結局間違いには気付かないんだけど。最近、ブレることが悪いみたいな風潮も
頭がおかしいとしか思えないけどね、ブレすぎもアレだけど。
904名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:02:01 ID:LMljAJFX0
ネジレ国会で助かったよな

衆議院参議院
自民党が両方与党だったら
こんな糞法案が成立してた
905名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:02:07 ID:QSM4rhwH0
>>896
ババァばっか
906名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:02:32 ID:jiGxwDCS0
>>900
治安維持法の歴史も、エログロ取締りから始まったからな。

といった歴史を抹殺したいからこそ世耕たちが動いてるのか。
907名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:03:02 ID:DilJ/Azp0
>>878
まぁいろんな人がいるのが国だからアレだけど
スケベが多い国ほどアレみたらエロだと思うだろうね
908名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:03:41 ID:b0v/YhY10
てか「参議院の与党」って怪しげなフレーズ自体、なぜか葱とここで急に見かけるようになったな
で、次の衆院選は自民に勝たせてねじれ状態を継続しようって続くんだろ?
909名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:04:53 ID:DilJ/Azp0
>>883
だよな、正確に確実な情報って
実はすげー曖昧に伝えるか、時間をかけて伝えるしかないからなぁ
時間と労力をかけて報道するよりは、金も労力もかけずに報道したほうが
失敗も少ないし自然にそうなるよな
910名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:05:27 ID:QSM4rhwH0
>>902
そうなのか、安心した
一瞬世紀末が見えた気がしたからな
911名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:06:01 ID:LMljAJFX0
>>908
それ以外方法はあるのか?
912名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:07:12 ID:RYfJu4up0
>>874
とりあえずまわりの人間に、公明とそれに同盟している自民はものすごくヤバイ方向に走っているみたいだよ、
と広めてくれ。実際、頭でっかちの宗教がらみなので、一般人は拒絶反応出すと思うんだよ。
913名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:07:14 ID:0GaK4RNs0
サンタフェに限らずアイドルの写真集で抜いたことある奴って
多いのだろうか?俺はアニメのパンチラとかでは抜いたことあるけど
アイドルじゃ抜けないなあ
914名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:08:03 ID:DilJ/Azp0
ちょっと凸とかFAXとか話でてるけど、文面や言葉遣いを考えないと
威力業務妨害に問われる可能性があるからちゃんと会話になって
あくまでも相手の意見も尊重してするならしないと
というかFAXはやめとけ。

>>890
明らかに性的好奇心を挑発しうる姿態がのってるもんとかじゃない
すげー曖昧3cm
915名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:08:14 ID:xyrOflvU0
3次で抜くことはほとんどないがごくまれにないこともない
卒アルとか
916名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:08:29 ID:vPzBKowF0
ただ自民案が飛びぬけて論外なだけで、
民主案も似非人権団体の顔を伺うあまり、強調してるしてないとかで判断する定義も十分曖昧だと思う。
917名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:08:35 ID:b0v/YhY10
>>911
これで自民が勝った場合、参院も割れて自民中心に組みなおされるに決まってるだろうに
その程度のことも分からんのかよ
918名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:08:39 ID:jiGxwDCS0
エスパー魔美はどうなるとかいってるけどさ
先に守るべきは「ふしぎなメルモ」

メディア芸術センター(笑)的に考えて
919名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:09:01 ID:lRbIN/b30
>>903
日本はこれだけエロゲやらAVやらが溢れても 先進国で最も性犯罪の少ない国なのに
どうして海外に言われたら国内にフェミニストやらがここぞとばかりに騒ぐのかと言いたい

そもそもこんなもんなくても海外は 毎日日本の10倍以上は性犯罪が起きてる
よしんば日本のモノが更に助長されるなら 海外販売のみ禁止すればいいのに またも言いなり
それがたまらなく許せない

アグネス ユニセフの主張は 「これから増えるのが予想されるから 規制するのだ」 ということだった
では「海外販売抑止で減ることは予想されないのか? 国内でも変わらないのは予想されないのか?」
そこを突っ込んでも 増える予想しか出してこない ここがどうしても理解できなかった
920名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:09:24 ID:xyrOflvU0
ただ、民主案は言ってしまえばザル法っぽい感じに仕上がってるな
921中の人:2009/07/02(木) 16:09:47 ID:JBbFhHXX0
CGは、差分を含むCGのうち20%以上だから、
処女喪失シーンには、涙目で主人公をうけ入れるシーンなどを作ればok
922名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:10:04 ID:ykf4rIfb0
>>913
それこそ抜く=性的対象として見るなら人間は何だって性的なものを見出せると思うお
黒電話で成功した人間の生存も確認されてるしw
923名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:10:18 ID:iEBalDOc0
>LMljAJFX0

葉梨以降に出てきた自民擁護・民主攻撃論のテンプレそのまま
どっちもどっちから
自民に勝たせないといけないという結論に誘導

そろそろNGでよくね?
一々こんなのにかかずらわっても意味ないわ
924名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:10:20 ID:QSM4rhwH0
アグネス○す
925名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:11:22 ID:xyrOflvU0
>>922
自民案が通ったら、異常なものに欲情する人間がぽつぽつあらわれそうだと思った
926名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:11:29 ID:RYfJu4up0
闇の子供たちが、フィクションですた!
実際アジアでは白人ばかり!!

のソースってどこにあったっけ?
927名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:11:52 ID:Vypbk25qP
>>874
その気持ちは分かるさ。だが、焦ってはいけない。一歩ずつが大事だと思う。
>>903
>厳密に考えるとこの世に正義も悪もないんだよね、勝手に定義してるだけで
「やめときな 正義だ悪だと口にするのは!! この世のどこを探しても答えはねェだろ くだらねェ!!」
という某海賊漫画のセリフを思い出した。
全くその通りだわ。
928名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:11:55 ID:LMljAJFX0
>>912
自民党が負けたら在日参政権が成立して
アグネスチャンみたいな在日創価学会が公明党の議席を増やしちゃうんだよな
葉梨議員のパチンコ献金だって
パチンコ規制やりまくってる自民党じゃなくて葉梨個人への献金だろ

>>917
衆議院選挙で勝ったら参議院も自民党が与党になるのか

お前の国の国会はすごいシステム採用してるんだなw
929名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:12:19 ID:BSxemHjY0
>>919
海外の「みんな」に言われているから

まぁ、そんな単純な問題ではないか
930名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:12:39 ID:0GaK4RNs0
>>922
たしかに・・。このスレにはデジカメで自分のアナルを撮って
その画像で抜いたツワモノも居るみたいだしな。
人はどんなオカズでも抜くことができる。心から抜きたいという気持ちさえあれば。
931名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:13:36 ID:WeeaT5St0
アグネスは、白濁風呂に肩まで浸かって100秒の刑
932名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:15:00 ID:YUtXpMzE0
>>922
友人の親父は、手を使わず妄想だけで2時間かかって抜いた事があるらしい
二度とやりたくない、と言っていた
933名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:15:04 ID:oKAkBmHa0
>>903
正義なんては権力者が自己の正当性を主張する為の道具だろ。
善悪二元論なんてのは所詮見方の違い。
現実は利害関係でしかない。政治の世界もまたしかり。
934名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:15:06 ID:vPzBKowF0
昔のアグネス見てると、絶対変な宗教にはまりそうな子だなって
子供ながらに思ってたw
935名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:15:09 ID:YBNKZ7Qu0
>>914
ですよねー…
最初の葉梨から枝野への質問でかなり伝わってきた
攻撃力は高いけど守りは脆い葉梨
936名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:15:52 ID:+Mb0+WJw0
法案が通らなくても、ソフ倫の自主規制が本当なら凌辱系はほぼ全滅だな……。
937名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:16:00 ID:xyrOflvU0
>>932
その友人の苗字って加藤じゃね?
938名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:16:37 ID:p3Q/mPp80
凌辱のないエロゲなんて、ルーのないカレーみたいなもんだろ。
939名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:16:50 ID:zE1ptq9R0
>>936
規制内容次第では陵辱ものだけじゃなく純愛物すらやばくなると思うぞ
940名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:17:16 ID:vXJUI4wR0
>>921
こういう言い方はなんだけど、こんな時間にここに書き込む余裕はあるのかい?
941名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:18:55 ID:0GaK4RNs0
陵辱と純愛はどちらが欠けても駄目だろ
純愛ゲーの中の陵辱ルートとか、陵辱ゲーの中の純愛エンドは
どっちも大切な存在だよ。
942名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:19:10 ID:pbS77Me40
何で21世紀にもなって宗教戦争に巻き込まれなきゃならんのだorz
943名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:19:36 ID:u8opiGNk0
>>933
政治家ってストレートに善悪って言葉は意外と使わないぞ
善悪だとより抽象化されて高度になっちゃうから
逆に論敵にもつけ入れられる隙が出来ちゃうから

国益とか売国とか児童とか、
まあ程よく相手を黙らせそうな言葉を使う

ブッシュとかはノリノリに悪の枢軸とか言ってたけど
あれはまあ、例外でw
944名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:19:53 ID:YUtXpMzE0
>>937
残念ながら違うw
あの人の話を聞いて世の中には上には上がいるんだという事を実感した
945名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:20:18 ID:iEBalDOc0
>>942
安心しろ。
この21世紀でも中東じゃ日常茶飯事だ。
946名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:21:12 ID:zE1ptq9R0
>>942
宗教が存在する限り確実に巻き込まれる
947名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:21:59 ID:oKAkBmHa0
>>943
まー、たしかに正義だ悪だを連呼するより、別のレッテル張りのが効果的だけどね。
でも最近やたら正義を連呼した政治家がいたよねw
948名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:22:10 ID:0GaK4RNs0
統一協会と創価学会と幸福の科学って仲良いの?
949名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:22:35 ID:vPzBKowF0
政治権力に介入する宗教は例外なく邪教。
950名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:23:19 ID:DilJ/Azp0
>>919
まぁ、法の無いとこに犯罪が存在しないように
俺は性犯罪が少ないってのは理由にならないというか
考え方一つだと思うしあまりアテにならないかなぁと

国の事情もあるし、日本みたいに、日本にいたら触れることがない感性は
海外の方が圧倒的に多いだろうし、多民族国家は常に常識と常識の戦いだろうし
逆にそれが国民の精神の成熟度を固執させ話が先に進まないってのもあるかもしれんし
逆にそれがお互いにとっての未来がみえるってことでもあるんだろうけど。

ただアグネスが言うようなことで世の中が平和になるなら
とっくに世界は平和だと思うんだよね、結局、常に変化し新しい生命が生まれ
社会に関わってる時点で、衝動と理性のジレンマは常にあるもんだし
別に性善説とかそんなもんじゃなく、千差万別なものがあるから
その中から現実的で理想的なものやコトを選ぶことがいいと思うんだけどなぁ
悪いモノやコトはなかったことにしますってのが順番に世界を狭くしていってるきがする
951名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:23:52 ID:xyrOflvU0
宗教っていえば
そういえば今日家の周りを幸福実現党が宣伝に回ってたな・・・
地方でも普通に活動してるのかと思った
952名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:23:52 ID:jBy3apxX0
>>889
めっちゃ流れたからしょうがないけど863ネタな
953名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:24:06 ID:WZIL5R2h0
>>943
友愛とか善良とかですよねわかります
954名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:26:00 ID:jiGxwDCS0
http://streaming.yahoo.co.jp/c/y/maa/20011/2001101005/

"リニューアル"版とはいえ、これは良い材料になるかもしれん。
アニメ・マンガの殿堂の設立は「手塚治虫の遺志」と主張してるんだから
これの是非・「表現の自由」と児童ポルノ禁止法自公案とを絡めることはかなり有望だ
955名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:26:14 ID:iEBalDOc0
>>953
美しいとか品格とかです
956名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:26:24 ID:DilJ/Azp0
>>927
ワンピース?そんなんのってんだw

まぁ俺は正義を口にする人間が本当の悪にしかみえないんですがね。
957名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:27:00 ID:vPzBKowF0
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/jimin/000584/
とりあえず評価下げておいてくれ。
958名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:27:06 ID:DilJ/Azp0
>>930
俺はケツの穴を撮影しただけでぬいたわけじゃないぞw
959名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:27:07 ID:p3Q/mPp80
>>948
上層部は仲良しでしょ。
960名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:27:49 ID:+Mb0+WJw0
今のところ、通る確率の低い法案より、
自主規制のがやばいってのはいったいどういうことなんだよ……orz
961名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:27:52 ID:rG3xdNOi0
んー不機嫌キャラは存在自体が常に陵辱みたいなことになるのか
962名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:27:54 ID:0GaK4RNs0
俺は言論の自由を守るという絶対的正義のために断固戦う!!
963名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:28:49 ID:DilJ/Azp0
スレ立て挑戦してくるちょと、書き込みまっててちょ
964名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:28:59 ID:YBNKZ7Qu0
>>950>>956>>958
次スレ
965名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:29:12 ID:xyrOflvU0
思ってることと態度が逆になっちゃうツンデレは陵辱なの?
966名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:29:16 ID:fnNgwWgK0
手塚マンガはキスとか裸とかそういうタブーを徐々に切り開いていって
ストーリー性の高いマンガを作り上げたわけだからな
規制はこの積み上げてきたものを無にする愚策
967名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:29:28 ID:DilJ/Azp0
スレ立てじゃなかったリサイクル予定地があった

エロゲ表現規制対策本部 107(実質108)
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1246485711/
968名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:29:53 ID:xY5T55LU0
>>960
業界の自主規制なんてそんなもんだとモデルガンヲタが言ってみる
常に撤退モード
969名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:30:31 ID:yNPAhgbD0
>>922
ココリコの遠藤はミズノのマークで興奮して抜けるようになったんだけw
970名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:31:15 ID:0GaK4RNs0
俺は、ふさおとめという米の袋で抜いたことある
971名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:31:21 ID:pTD+xnx20
>>960
どっちにしろソフ倫はもう駄目みたいだな
972名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:31:31 ID:RYfJu4up0
test
973名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:31:35 ID:u8opiGNk0
統一教会って、文鮮明は死亡説流れてるな
放っておけば影響力下がっていくと思う
974名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:32:22 ID:DilJ/Azp0
>>951
幸福を実現します。ってすげーよな
俺らの幸福はどうなんだとw

>>969
まだマクドナルドのマークのほうがいけるな
いや、流線型で言うと飛行機でもいけるか
ナイキでもいけるな
975名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:32:38 ID:hUQXr0580
>>973
ああ、ヘリの墜落のヤツか
あれ以来見ないなぁ
976名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:32:45 ID:xyrOflvU0
陵辱分野はメディに期待するしかない
とはいえ純愛もメディの方がよさそうだが
977名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:32:48 ID:vPzBKowF0
>>973
宗教って頭が死んでも死なないんだよ
978名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:32:53 ID:p3Q/mPp80
SODはエロゲ参入しないのかな。
979名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:33:06 ID:kJpoEPTN0
>>973
どっちにせよ、期待の息子さんが早くに亡くなってるんだよな。
そういう意味ではお気の毒。

つかメルモちゃんめっちゃ爆弾になるやん
980名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:33:14 ID:0GaK4RNs0
生活守る公明党っていうコピーも偽りだと思う
981名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:33:17 ID:Z+n0Osdk0
ソフ倫は内ゲバ化してるっぽいしな
規制の是非とか関係無い部分でもう駄目だろう
982名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:33:46 ID:vXJUI4wR0
>>978
数年前それでぼろくそに叩いた記憶がある
983名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:34:11 ID:BSxemHjY0
>>960
ソフ倫がこんな自主規制をすると言わなかったら
他のオタはこの問題に関心を持たなかったのでは?
984名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:34:12 ID:RYfJu4up0
んー。何だか書き込んだはずなのに書き込めないスレがあるな。怖いな。
985名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:34:14 ID:DilJ/Azp0
>>978
SOD=メディ倫
一応エロゲなどの審査団体やってる
986名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:34:17 ID:0GaK4RNs0
手塚治虫ですらピノコを18歳以上という設定にしないとPTAが五月蠅かったからな
987名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:35:04 ID:oKAkBmHa0
ま、宗教家は山に篭って質素に生活してれば問題ないのに
現実はお布施で高級外車買ったり、支部ビルをこさえたりと、はたしてそんな宗教て
いったい何だろて感じがするわ。
988名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:35:31 ID:xY5T55LU0
>>978
とっくに参入済み
実写と2Dの謎エロゲーを出しただけだが
989名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:35:36 ID:zE1ptq9R0
>>984
書き込み規制とかあるみたいだよ
URLを書き込めなかったりね
990名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:35:48 ID:p3Q/mPp80
>>982
そんな話題でも出たの?
AVの現状からすると拒否反応示す奴が出ても不思議ではないか。
991名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:35:57 ID:YUtXpMzE0
>>974
ビラみたいなのがうちにあったけど
「うちの宗教を信じていれば、みんな幸せになれます!」
みたいな事が書いてあって、そこまできっぱり書いてあると逆に清々しい気持ちになった
信じようとは思わないけどね
992名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:36:18 ID:xyrOflvU0
>>986
まじかw
そう考えると手塚治ってロリババァとか人外ロリ(ピノコは人外じゃないが)
みたいなののハシリだったのかもな
993名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:36:19 ID:u8opiGNk0
>>977
創価と統一教会は頭が潰れると
影響力が瓦解するカルトの典型だと思う
なんか教えに一貫性ないし
994名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:36:48 ID:KBAMnrSu0
今来たんだがどうなってるんだ?
誰か説明してくれるとうれしい
995名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:36:56 ID:DilJ/Azp0
>>987
まぁ税金が安くあがるから金儲けの連中は勝手に集まってくるだろうなと
うさんくさいムードがあるから最近はNPOだかNGOだかに移行してるみたいだけど
996名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:37:02 ID:pbS77Me40
手塚治虫は悪書追放運動でリアルに焚書されてるんだよな…。
997名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:37:21 ID:YUtXpMzE0
>>994
ソフ倫暴走中
998名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:37:33 ID:p3Q/mPp80
>>985
そうなんだ。勉強になった。

>>988
気になるw
触手の実写もSODだっけ?
999名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:37:48 ID:iEBalDOc0
幸福実現党の憲法試案は凄いぞ
大統領令が法律に優越してるから大統領の完全独裁制が可能になってるw

http://www.hr-party.jp/inauguration/#02
第六条
 大統領令以外の法律は、国民によって選ばれた国会議員によって構成される国会が制定する。国会の定員及び任期、構成は、法律に委ねられる。
第七条
 大統領令と国会による法律が矛盾した場合は、最高裁長官がこれを仲介する。二週間以内に結論が出ない場合は、大統領令が優先する。
第十六条
 本憲法に規定なきことは、大統領令もしくは、国会による法律により定められる。
1000名無したちの午後:2009/07/02(木) 16:38:27 ID:zE1ptq9R0
>>999
まるで戦前の日本だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。