でぼの巣製作所/ユーフォリア/Studio e.go! Part62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
女史がエゴ代表取締役を辞任、スタッフもすべてやめたとのこと。
でぼの巣製作所新ブランドや、エゴの今後などは続報を待て。

◆公式 他
Studio e.go!    http://www.studio-ego.co.jp/
でぼの巣製作所 http://www.debonosu.jp/

Studio e.go! / でぼの巣製作所 Wiki
http://www22.atwiki.jp/ego_wiki/
でぼ日記 ※原画家 山本和枝女史のブログ
http://kazu4413.002.burogu.jp/

◆関連スレ
IZUMOシリーズ (1,2,零,学園狂想曲,3) -反魂3回目-
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1231870800/
神楽シリーズ(夏鬼天雀月道)−霊脈九個目−
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1245248773/
ETERNAL KINGDOM 〜滅びの魔女と伝説の剣〜
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1216810706/
トキノ戦華
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1232809273/

◆前スレ
でぼの巣製作所/ユーフォリア/Studio e.go! Part61
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1240034788/
2名無したちの午後:2009/06/27(土) 13:05:59 ID:2NqQlE5v0
◆現状について他
・山本和枝は2009年3月17日付で e.go! を退社
また、これまでの e.go! メンバーも全員退職済。
退社理由は中の人じゃないと分かりません。

・ e.go! ブランドは残る模様
新メンバーを据えて別ゲームを出すのかなどは不明、今後の情報待ち。

・オールスター他、発表済みの新作は……
メイン絵師が抜けたらできないかと。
従来作品の権利は山本和枝個人ではなく e.go! 側にあり、万一出るとしたら違う絵師になるかも。

・エゴ作品のアクティベーション(認証)などは……
今後も続けていくらしい。
「今後サポート終了することがあれば、そのときに解除パッチを出す」とのこと。
とりあえず今認証出来ない人はしかるべき連絡先へ。

・アートインの傷害の状況 ※2009/03/26時点
2月末にデータセンターで大規模な停電発生、その影響でサーバー故障。
きわめて深刻な障害のため、復旧作業中だが、復旧目処はまだ立ってない。
3月中に購入したものは希望があれば購入取り消しを行う。
購入済みのものは起動パッチを用意するので、ユーザーIDとタイトル名を知らせてくれとのこと。
(タイトルによっては時間がかかる場合もあるらしい)
3名無したちの午後:2009/06/27(土) 13:08:43 ID:2NqQlE5v0
テンプレ終わり

エゴネタで積もる話もあるだろうし一応スレタイは継続
テンプレも前回つくったのをいじってない

追加訂正あればどーぞ
4名無したちの午後:2009/06/27(土) 13:48:45 ID:OCxFq8e90
>>1

次スレではそろそろegoが消えそうだな。
5名無したちの午後:2009/06/27(土) 13:58:39 ID:xBWDCQqx0
>>1

まあ今更e.goスレ立ててもしょうがないよな。
規制によってはユーフォリアもやばいけど
6名無したちの午後:2009/06/27(土) 15:01:07 ID:GA50ODFT0
>>1
お疲れさま。

>>2
・アートインの傷害の状況 → ・アートインの障害の状況
かな?
次スレ立てる時は修正したほうがいいかも。
7名無したちの午後:2009/06/27(土) 16:05:07 ID:k0dzt5sb0
でぼの糸うめえwwwwwwwww
8名無したちの午後:2009/06/27(土) 16:28:11 ID:l8og3yWy0
>>1

何故みなせを普通の少年にしなかった?
○○○○は好き嫌いが分かれるなんて言うまでもないだろうに。
9名無したちの午後:2009/06/27(土) 16:33:59 ID:Zez/ycvl0
男性向けエロゲでは少年の方が嫌われる
10名無したちの午後:2009/06/27(土) 16:38:04 ID:538rmv6rP
>>9
マジでかw俺がマイノリティだったのね。
といっても少年が必要かと言えばそういうわけでもないけど。
ショタ・少年>越えられない壁>○○な○
なだけで。
11名無したちの午後:2009/06/27(土) 16:39:34 ID:nnlYi3CVP
しかしこれを機にふたなりもいいと思ってしまう人が生まれるかもわからん
12名無したちの午後:2009/06/27(土) 16:51:57 ID:2XmU6cLZ0
つーか男キャラいらねっていうひといるじゃんこのジャンルだと。

自分的にはショタは好物だけどな
13名無したちの午後:2009/06/27(土) 17:12:53 ID:uhTLTh5r0
アッー!でなければショタは良いんだけどな。
ナニと胸はあるみたいだが女性器はあるのか?
14名無したちの午後:2009/06/27(土) 17:25:52 ID:YwTHscUIO
ふたなりとショタだけは本当に勘弁だわ
まぁ、戦闘で負けて刀で切断されればふたなりだろうと問題ないがな
15名無したちの午後:2009/06/27(土) 17:28:35 ID:mbkWALYkP
ふたなりもショタもOKの俺から見ればそんな些事でゲームの見方を左右するなんてもったいない
16名無したちの午後:2009/06/27(土) 17:42:08 ID:s2gyn7/c0
>>8
おばさんの嗜みに決まってるだろjk
17名無したちの午後:2009/06/27(土) 17:50:02 ID:GpY3xZnW0
>>13
なけりゃふたなりとは言わないじゃん?
18名無したちの午後:2009/06/27(土) 18:19:25 ID:nnlYi3CVP
エンターでその場で斬れるな
難易度も序盤にしてはそこそこいい程度だ
最終的には敵を強くするだけじゃなくてしあわせの箱取ってくるぐらいのバランスが欲しいな
19名無したちの午後:2009/06/27(土) 18:24:15 ID:dHht6sAz0
この手の凌辱系で男主人公を用意したら
漏れなく独占厨が付いてくるからな。
最初から主人公は女にしておいた方が無難。
20名無したちの午後:2009/06/27(土) 18:42:40 ID:II6EQAID0
>>8
体つきは完全に女性だけど生殖器だけ男性ってのがあったな
シーメールだっけ?

性別なしって設定ならそっちのほうが良かったなあ
21名無したちの午後:2009/06/27(土) 20:09:15 ID:+KqxbBQH0
>みなせは○○○○

           Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
          /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
22名無したちの午後:2009/06/27(土) 20:24:51 ID:2XmU6cLZ0
つーかこだわりとか持っても別に幸せにはなれない

全てをあるがままに受け入れることができればそれでいいじゃないか
23名無したちの午後:2009/06/27(土) 21:06:32 ID:Moa+ZgNf0
アナル責めどんだけあるか期待
24名無したちの午後:2009/06/27(土) 21:10:07 ID:uoKJVSmG0
エゴ神楽は前も後ろもCG一緒だったっけ?
検査の選択肢はあった覚えがあるけど記憶に薄いな
25名無したちの午後:2009/06/28(日) 00:57:27 ID:c+0be/qmO
しかし、立ち絵は微妙だな
CGも顔がおかしい部分あるし、ダンジョン移動の際もグラフィックに
ムラがあって見ツラい
孕まされたまんまダンジョン移動とかあれば最高なんだがなさそうだな
一応、予約しようと思うが………様子見しようかな
26名無したちの午後:2009/06/28(日) 01:06:20 ID:CySvJxNX0
立ち絵微妙だよなぁ
とくにいぶきのうつむき顔に強烈な違和感を感じるわ
27名無したちの午後:2009/06/28(日) 01:20:03 ID:zCAmuA7w0
俺は胸張ってるのがどうも…
28名無したちの午後:2009/06/28(日) 01:50:31 ID:ZMBa2FJVO
>>27
ナカーマハケーン

うつむいてるのはナツ様とかを思い出すと「まあこんなもんかな?」と思うけど胸張ってるのは何か……
まあ慣れの問題だと自分は思うが。
29名無したちの午後:2009/06/28(日) 02:06:41 ID:CySvJxNX0
顔だけみればどことなく面影があるな
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51KzizzM6JL.jpg
30名無したちの午後:2009/06/28(日) 02:10:57 ID:0cwSMCFn0
今回はシステム上、プレイヤーキャラを野郎にできないかったからじゃねえの?
で、治療役どうすっかってのでヤルだけの男主人公とか脇役みたいなモブ野郎だとアレだから
あーいう曖昧なキャラにしたんでわと
多分趣味もだろうけどさ
31名無したちの午後:2009/06/28(日) 02:18:48 ID:AC+kzaMF0
いま、体験版をダウソしてるとこだけど・・・・・
ショタを期待してたのに・・・・・
なんでふたなりなんだよ。
32名無したちの午後:2009/06/28(日) 04:05:46 ID:AC+kzaMF0
体験版おわったが、これ、フルプライスってのはどうかな。
普通にいままでの神楽路線でヒロインは姉妹でSLGにしとけばよかったんでないかい。
絵がなんかおばちゃんテイスト感うすいんというか、
おばちゃんの絵じゃないように感じるシーンも多いんだが。
エゴやめて最初の一発目だし、
ここは買って経営軌道にのっけてもらいたいけど、
購入意欲はあんまりそそられないんだよな。今回のは。
まぁ、買うけどね。
33名無したちの午後:2009/06/28(日) 08:46:09 ID:q+uDPfO00
>>25
月と同じで複数箇所孕まされたらそのままっていうパターンだと思う
34名無したちの午後:2009/06/28(日) 10:00:27 ID:65dB4SAZ0
>>32
体験版の段階ではフルプライス分は分からんだろう
CG数は結構ありそうだし改造とかできるようになったら
ヤリコミ要素も加わるから
そこそこ遊べるのではないかと思う
つーか今までの神楽システムは流石にもう飽きたよ
35名無したちの午後:2009/06/28(日) 10:14:44 ID:oVJ7U4px0
>>34
システム以前に巫女が…
36名無したちの午後:2009/06/28(日) 10:42:32 ID:xSP/t7Io0
>>35
しかし神楽は巫女メイン
これは最後まで消えない要素だろ。天神楽みたいなのじゃない限り
37名無したちの午後:2009/06/28(日) 11:26:38 ID:tBHK3MvB0
>>25、32

月から気になってたが、治療回避はできないのかなぁ。
鬼のときは木島を鬼化させれば回避できたけど、月とかは主人公倒されたら終わりだから回避できなかったんだよなぁ。

バットエンドにするのが手間で「お、おぃ!治療するなよ〜」って思ってたw
38名無したちの午後:2009/06/28(日) 13:17:10 ID:FxAxyTnS0
悪いみなせ「大丈夫です!妖怪の仔は妊娠してませんでしたよ (本当は受胎してるけど孕ませ好きなんで…フヒヒwwwサーセンwww)」
39名無したちの午後:2009/06/28(日) 14:45:43 ID:8xEE4KTN0
おまえら孕ませスキーのことを忘れるおばちゃんではないさ
40名無したちの午後:2009/06/28(日) 19:56:40 ID:djHp4XKp0
神楽は作品数を重ねるごとに孕ませのレベルが上がっているからな
嬉しいことだ
41名無したちの午後:2009/06/28(日) 20:27:34 ID:AC+kzaMF0
>>34
今までの神楽システムに飽きがきてる人もいるってのは同意だけど、
おいらがやばいなぁって思うのは、
ヒロイン姉妹でなくてもいいけど、
主人公目線がない。一人称でオレをつかうキャラがいない。
別に主人公は、オレじゃなくて、ショタのボクでもいいんだけど、
男の主人公目線がないのがどうよ?ってのと、
SLGでなくてもRPGでもなんでもいいけど、
キャラ一人ってのがね、ドラクエ1かよって。
SLGの近距離・中距離・遠距離攻撃で火力集中して、
回復キャラを効率的に使うとか、
そういう戦闘の面白みの厚みがなさそう。
斬った、反撃喰った、斬った、反撃喰った、回復足踏みとか、
対木戦はこっちが2行動して相手は1行動とかだけど、
それも単調だったし。
なんか、やっちゃってる感じがするんだよな。
42名無したちの午後:2009/06/28(日) 20:35:48 ID:upzjR65F0
文句はそれで全部?
ローグライク向いてないんじゃね?
あと作風やら設定やらに関しては君の個人的な好みばかりでじゃあ無理に買わんでいいじゃんとしか。
43名無したちの午後:2009/06/28(日) 20:57:02 ID:Ilu6aW+a0
ヘビーローグライクユーザーから叩かれるんじゃ、って危惧が前スレにあったが
ローグライク自体が叩かれるとはw
44名無したちの午後:2009/06/28(日) 20:57:32 ID:BnwaGY+60
それ言い出したらなんにも言えなくなるね
45名無したちの午後:2009/06/28(日) 21:21:17 ID:aTFSjMxkP
ローグライクは戦闘一つより全体の流れが勝負だからなぁー。
バランスは取りにくいけどな。

一人称視点についてはやや同意するが。
46名無したちの午後:2009/06/28(日) 21:21:35 ID:HHs+eAEp0
試しに体験版やってみたら結構面白いなって思ったけどなぁ…
47名無したちの午後:2009/06/28(日) 21:22:58 ID:++HzjJuH0
ローグ全否定だなw
48名無したちの午後:2009/06/28(日) 21:24:35 ID:2Y5R9DKP0
ローグライクユーザーに喧嘩売るとか
マインドフレアが夜たずねて来る覚悟をするべき
49名無したちの午後:2009/06/28(日) 22:30:59 ID:/Ea2YTKU0
なあ、一つ教えてくれ。
PV見たら「全5ステージ」って書いてあるんだが体験版ので1ステージなんだよな?
ってことは残り4ステージ分しかないことになるんだけど…

スゲーボリュームが少なくない???
50名無したちの午後:2009/06/28(日) 22:35:06 ID:Pm0elpVNP
1ステージあたりのフロア数が20〜30だったら
まぁ許容範囲だとオモ。
どちらかというと敵の種類、アイテムの種類の方が問題
51名無したちの午後:2009/06/28(日) 22:40:39 ID:/Ea2YTKU0
なる…

CG埋めをしないで純粋に進めていくと2時間くらいで全クリできそうだな…
ステとかアイテムは引継ぎされると思うからCG集めは2週目以降…か
52名無したちの午後:2009/06/28(日) 22:49:10 ID:ICLrxrak0
それでも(ry イベント行ってきたから買ってみたが
CDいれたときに出てくるHPみたいなのがスタジオegoになってるってことは元々egoで出す予定だったのだろうかこれ
53名無したちの午後:2009/06/28(日) 23:05:09 ID:AogQJczu0
例えば自分の一マス上に敵がいる時
斜め上(敵の左右のマス)に移動できないのは仕様なんだろうか?
あと個人的に攻撃時とかダメージ食らった時のボイスが一種類なのがなんだかさびしい
シレン風なのはアリだと思うしヒロイン視点のゲームとか大好きなんで
期待はしてるんだけども
54名無したちの午後:2009/06/28(日) 23:34:25 ID:upzjR65F0
>>53
ああ、それは自分がサポートに送って返信がきてた。

担当者は「この仕様で正しいと思っていた」そうだ。
だから一応仕様。
でも有名なローグライクに合わせて製品版で変えるかもしれないらしい。

あと、鑑定の符の対象がずれることも送っておいたよ。
55名無したちの午後:2009/06/28(日) 23:55:18 ID:GsT3+2F10
意味が分からん仕様だなw
56名無したちの午後:2009/06/29(月) 00:31:35 ID:vJKXvsvO0
木人戦の前の会話シーンで
文章の上に表示される名前の文字が
1ページ分だけバグってたんだが…

もしかして俺のパソだけ?
57名無したちの午後:2009/06/29(月) 00:52:25 ID:+CTans6E0
>>54
変に言い訳しない担当者可愛いなw
俺も今回は結構期待してるんだよなぁ
SFCトルネコぐらい作りこむ事はできると思うんだが
58名無したちの午後:2009/06/29(月) 06:34:33 ID:cNeZRQIG0
ZOCが発生すると思ってたんじゃね?
59名無したちの午後:2009/06/29(月) 06:42:27 ID:9FS8pGVx0
                _,,、
            ,..ィ,'!二ゞ゙フ    .,..‐彡‐'.;..-';ッ -
             , '彡'゙,/゛;:;:./   ., "./.:,./ ./゛.:/
        ,-./ / ;:;:;:;:./   ././,,r'",/..;: /
       /./ /.;:;:;:;:;:;:./  .,r'/ / ./..;:;:;: /
      ././ ,i'゙ .;:;:;:;:;:;:;:./ ...r./  / :./ ;:;:;:;::.,'_ _..-‐''''''''-,
      .', ', :l ;:;:;:;:;:;:..,.,' ィ^i′./ .;:./ .;:;:;:;:;:;:/;:;: ゛    .;:;:;:',
      .l,:',:.l : ;:;:;:/ .,-:!| ;:;l .;:;:! :;:;:;:;:;:;./ ;:;:;:.-,......;:;:;:  ,!
       l,',:.',. ../ : ,i":,|.! .;:;:l ;:|:;:;:;:./,.. -ー''''゙'-、;:;:;: !
     ./  ゙'゙‐'". / ;:/ ! .| : . ! ;::.! ;: / ./        ゙'' ;:;:;:.!
     |   . _,,....、゙;:.,i!._    ゛  "." ./       ./'、;:;: !
    ー.′  .',;:;:;:;:;:;:.!  . `゙''''i     l      /    `'‐',、
 ._..,' ;:;:;:;:;:;:;: │;:;:;:;:;::ヽ、 . _...| t、  ;:;|     /    ;:;:;:;:;:;:゙ヽ
.."    .;:;:;:;:;:  `´゙.-,:;:;:;:;:.´;:;:;: l | .i  ;:;:;:;.、,.;:.  |  .;:;:;:;:;:;::_.: ;:.l
 ;:;:;:;:.....-、.'"゛`'i   `゙'''''''''''二./ .'"  ;:;:;:;:;:;:;゙゙'- / .7;:;:.,..-'"_____>,'
  ;:..,,'    ,、 ′  .'、゙l, `゛  ;:::.,,.......... --‐''^  ..,,..|: ;: '''"゛ ,.;:;:;:...ヽ
 ゙゙゛   /  -、  ヾ!.,,、  ',........... y-¨. / / 、 ;:;:;:  .;:;:;:;:;:;:;:;:;:"
     ...゙.、    .`ハ;:'";:;:;: ̄´;:;:;:;/  .、..,..-゙   ',.   ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
  ..-‐!´ ┴    ', -‐ '"゙゙゛ ./ ーl゙        、.,,,_",、, .;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,./
  ゙‐ ._,,,,,,,,......二二ニニニニ`-"  .!   _..... -゛     `'''―---"
                   ヽ  '".ヽ、        ;: |
                         ̄   .` ―一'''''''"´ 
60名無したちの午後:2009/06/29(月) 08:04:18 ID:wkgowf7l0
>>41
主人公目線不要。
寝取られと騒ぐ連中が涌いてくるし
日本の映画みたいに一々純愛枠入れなくちゃいけないような事になる。
61名無したちの午後:2009/06/29(月) 08:48:28 ID:5E1eWOuw0
それを言うなら、ベテランおっさん神主の治療シチュはまだやらんのか、と言いたい、要るだろ
62名無したちの午後:2009/06/29(月) 09:44:51 ID:S3MFbmAq0
主人公が女妖怪に冒されるシチュエーションないかな?
63名無したちの午後:2009/06/29(月) 12:21:06 ID:OnRZX9FL0
よそにいけw
64名無したちの午後:2009/06/29(月) 13:02:10 ID:ND3pCV4h0
これまでのSLGに比べるとHシーンの回収が楽そうだな
65名無したちの午後:2009/06/29(月) 13:27:54 ID:HnweDiH80
もうちっと難しくてもいいと思うんだが…
66名無したちの午後:2009/06/29(月) 13:41:52 ID:A27RTN7R0
体験版だけでゲーム全体の難易度を決める人ってなんなんだろうね
どうせ難易度選択は組み込まれるんだろうから難しいでやればいいんじゃね
67名無したちの午後:2009/06/29(月) 13:47:41 ID:OnRZX9FL0
まぁ、ローグ系は即死率の高さが魅力だからな
68名無したちの午後:2009/06/29(月) 14:38:18 ID:x+vYYT420
ファーストダンジョンからもっと不思議じゃないと嫌なんじゃないのw
69名無したちの午後:2009/06/29(月) 14:41:21 ID:mrQzRI3v0
1ステージの尺の長さはともかく
体験版はみんなこのぐらいの難易度だろ
70名無したちの午後:2009/06/29(月) 14:44:53 ID:mNiPkWqr0
>>59
ZGOKのつもりか?(´・ω・`)
71名無したちの午後:2009/06/29(月) 16:16:06 ID:9sa6hCYaO
本格的にゲームがやりたきゃコンシューマやれ
72名無したちの午後:2009/06/29(月) 17:40:22 ID:ND3pCV4h0
エロシーンを見る為にわざと負けてLV1からやり直さなきゃいけない
と思ったがいつでもセーブできるんで安心して犯させれるなw
73名無したちの午後:2009/06/29(月) 17:47:46 ID:A27RTN7R0
従来の神楽シリーズだと1回目と2回目じゃテキスト違うからな
まー1周目はサクッっと終わらせてCGはサガ夫待ちかな
74名無したちの午後:2009/06/29(月) 18:03:11 ID:qDOQqAKe0
おばちゃんの所ってずっと周回前提のゲーム作ってる割に
引き継ぎなかったり、あっても微妙だよね
75名無したちの午後:2009/06/29(月) 18:12:48 ID:cNeZRQIG0
なんか、部屋と通路の割合が微妙な気がする
通路多すぎ
76名無したちの午後:2009/06/29(月) 18:59:27 ID:setd54Th0
通路多いよね
フロアの四隅回って真ん中にどでかい空間があるから部屋があるだろ
と思ったら延々と通路ばっかりとかざら

あと斜め移動の仕様は敵だけじゃなくて地形の角もだね

CG回収は倉庫があるかどうかだな
脱出すればどうせレベルは下がるんだし
あれば全部預けて丸腰で乗り込めば何の問題もない
77名無したちの午後:2009/06/29(月) 19:27:54 ID:O/y882DX0
倉庫はあると何処かで言ってたはず

普通の角は不思議のダンジョンでも斜めに進めないが
例外となる水地形とかって体験版にあった?
78名無したちの午後:2009/06/29(月) 19:36:11 ID:vrCvnTsv0
モンスターハウースって何だ?
79名無したちの午後:2009/06/29(月) 19:52:14 ID:zisfElBo0
言葉をそのまま使うと盗作疑惑になるから買えたんだろう

というかおばちゃんすごいよな
男装も性別変化もBLもふたなりもかけるんだから

全部一度に味わえるような作品を出せばいいのに
80名無したちの午後:2009/06/29(月) 20:36:43 ID:cxkRLgFE0
モンスターhow巣だな
81名無したちの午後:2009/06/29(月) 20:42:11 ID:8rgUnjDn0
魔物這う巣
82名無したちの午後:2009/06/29(月) 20:47:16 ID:5/oAj6gr0
体験版ってなずなのエロシーン無し?
83名無したちの午後:2009/06/29(月) 20:48:04 ID:8rgUnjDn0
無いずら
84名無したちの午後:2009/06/29(月) 21:14:49 ID:c9gSfRa50
>神楽道中記 (Amazon.co.jpオリジナル デジタルコンテンツディスク付き)
は、普通の予約特典と違うのだろうか?
85名無したちの午後:2009/06/29(月) 22:24:53 ID:SYdMxDwc0
そういえば体験版で分かったけど、今回妖怪に囚われたサブキャラも治療Hするんだよな
てことはもしかしたら、あの弱々しい若旦那の奥さんともみなせたんがするんだろうか
杏ちゃんの時は相手がいるならその人と、って言ってたけど・・・
86名無したちの午後:2009/06/30(火) 01:09:39 ID:WNRanPpq0
>>83
ふかくにも(ry
87名無したちの午後:2009/06/30(火) 07:28:36 ID:ojCSGj3r0
原画あがってからの「でぼ日記」の更新がないな

はやくテレカの塗り公開してくれないかなぁ
88名無したちの午後:2009/06/30(火) 09:50:07 ID:KM0wE9TD0
アナル担当の敵にわざと負けまくりそうだw
89名無したちの午後:2009/06/30(火) 09:52:18 ID:enFqHTzd0
とりあえずゲッチュで予約したがあと1週間早く発売されてりゃ3連休で遊びまくれたんだがなぁ
90名無したちの午後:2009/06/30(火) 12:45:37 ID:UT2kOBzj0
>>88 河童先生ですね?わかります。
23、24,25休みもらった。あとは延期しないことを祈るだけじゃ
91名無したちの午後:2009/06/30(火) 21:04:58 ID:ZuCSlg490
>>85
治療行為なので、みなせ監視の下でセクース
          ↓
治療完了する前に旦那がイってしまう
          ↓
「しょうがないですね」と言って、みなせの出番
          ↓
「いけないことなのに、この子のほうが気持ちいいのぉ」
と、旦那の眼前で寝取りプレイをするみなせ
92名無したちの午後:2009/06/30(火) 21:38:24 ID:KFExD4PK0
もしくは、女将さんが妖怪に犯された事を旦那に知られたくないって言ってみなせに治療頼むとかかな
93名無したちの午後:2009/06/30(火) 22:01:13 ID:py1t3JOW0
一般人でもできるらしいが、霊力を錬るのは訓練しないと難しいのかね。
杏ちゃんはいきなり犠牲者になって可哀想っちゃあ可哀想だが、
みなせとヤれたってことは報われたってことで良いのかな。
結構あっさり立ち直ってるように見えるがw

>>84
予約キャンペーンのページにamazon.co.jpが載ってるから同じじゃない?
94名無したちの午後:2009/06/30(火) 23:47:18 ID:qolceSlA0
一般人の場合、清い体と強い自制心を持つ者
すなわち35歳以上の童貞が治療役には適任
95名無したちの午後:2009/07/01(水) 00:40:21 ID:ifMmfAaR0
「奥さん、ここがいいんだろ、奥さん」
「恨むなら、テメエの女一人守れない旦那を恨むことだな」

byみなせ
96名無したちの午後:2009/07/01(水) 14:35:52 ID:qY4sLDtH0
そういや確か昨日って「山本和枝アートブック でぼの巣立ち」の発売だよな

全然、情報ないがどうなんだろ
97名無したちの午後:2009/07/01(水) 16:25:32 ID:HxX75Hrt0
すっかり忘れてたw
近所の書店にあったら買ってみるかな

神楽道中記のビジュアルファンブックが23日発売なのが謎だ
98名無したちの午後:2009/07/01(水) 20:21:09 ID:SsZJs0Ht0
昨日じゃなかったっけ?>発売日
なのにまったく見かけないから延期したのかと思ったけど
99名無したちの午後:2009/07/01(水) 20:52:35 ID:zFJCEA4N0
虎でみかけた
100名無したちの午後:2009/07/01(水) 21:42:26 ID:3EgP6Igm0
おばちゃんとかが既にe.go抜けてるの知らない人が多いと客の反応見てオモタ
Ddreamでも姉妹ブランドとか書かれてたぐらいだから仕方ないのかもだが
101名無したちの午後:2009/07/01(水) 22:09:46 ID:JcVmLkP30
そりゃなあ、事情知っててもエゴだった時との違いは大して感じないもん
エゴらしくないものを作ろう→わーきんぐDAYSなんて事もあったし
102名無したちの午後:2009/07/01(水) 22:28:24 ID:pQWpc+vr0
俺も最初は姉妹ブランドだと思ってた
103名無したちの午後:2009/07/02(木) 00:30:30 ID:eZ0SD7ptO
もう1つの新作、盛り上がらないですなあ。
公式の方も、ぼちぼちといった感じだし…
104名無したちの午後:2009/07/02(木) 07:51:06 ID:qiCi/QJq0
メッセの看板、発売日24日のままだが、この調子で行けば延期はないのかもな
105名無したちの午後:2009/07/02(木) 09:33:12 ID:0KXPlgjK0
>>96
地方に住んでりゃまだ入荷してないから情報出したくても出せんよ
もっとも入荷されても買わないと思うがなw
106名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:30:28 ID:3c3pNvTx0
>>95
人妻寝取りとは新たなジャンルだなw

ところで物語が進むとみなせの性別がどちらか選べると
上のレスに書いてあったが、男ならいいが
女になった場合治療はどうするんだ?
107名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:34:18 ID:j8F4GfMM0
村人ですね、分かります
108名無したちの午後:2009/07/02(木) 12:43:17 ID:aS2jOKOS0
男は妖怪の苗床にできんから喰われるんだろうって書いて気づいたが、
アナルや口内で妖怪化もあったよな。
ということは、男も妖怪の苗床にしようと思えばできるよな。
で、妖怪の種付け治療は陰陽二分論でいえば陽にあたる男の精で治療なんだよな。

神楽シリーズはBL化可能じゃないか!
まってます、BL版神楽!
ハンサム神主ハァハァ
109名無したちの午後:2009/07/02(木) 13:33:17 ID:HBucNpYM0
誰得

>>107
それは勘弁
みなせが治療時だけ生やすとか
110名無したちの午後:2009/07/02(木) 17:12:51 ID:b63F7st30
>>108
設定上は,陰である女性でないと同じ陰である妖怪の苗床にはならないので,
女性だけがヤられるのではなかったっけ。(確か夏神楽にそんなセリフがあったような)

まあ陽電子なんてものがあるんだから,と『陽の妖怪』を想定してしまえばよいわけだが。

…って,BLがやりたい訳ではないのになぜこんな事を考えてるんだ俺はorz
111名無したちの午後:2009/07/02(木) 19:44:05 ID:t+77FBJN0
>>106
ん?性別変化とかいってるレスか?
あれって過去作のひとがたルインとかの話だと思ってたが違うのか?

もし性別選べるなら楽しそうだ
百合ファン釣れるかも
112名無したちの午後:2009/07/02(木) 22:22:53 ID:ihDTOe7U0
>>103
SilkSoftのDistanceのことか?
あれ塗りのせいかみんな目が催眠状態に見えて怖い
113名無したちの午後:2009/07/02(木) 22:25:07 ID:1pLKbNX80
最初に見た立ち絵は良く感じたんだけどな
114名無したちの午後:2009/07/02(木) 23:44:42 ID:ihDTOe7U0
でぼの巣Blog更新きてたけど、やっぱり今回個別END無いんだ・・・
治療役がサポート専門って時点で多分そうだろうとは思ってたけど
115名無したちの午後:2009/07/02(木) 23:48:25 ID:j8F4GfMM0
第三者視点の時点で予想はしていたけど本当にないのか・・・
一作目から抜きゲーに徹するとは今後が予想できん
116名無したちの午後:2009/07/03(金) 01:09:44 ID:O/KngaXq0
新レーベル立ち上げ一作目と考えたら確実にこの作品の作り方は間違えてるけど、
>>52の報告みると、エゴの作品として予定してたものなんだから仕方ないんだろうな。
むしろ、エゴ集団退社前後が突発的な事態であったんだろうな。
117名無したちの午後:2009/07/03(金) 08:07:20 ID:MvD4HE5N0
陽の妖怪って神様になるんじゃないのか?
ナツさまとかイチ様みたいな
 
……とか思ったが
日本的にだと神とか妖怪の差ってねーのに気付いた
あの世界での神様の扱いって結構謎だ
118名無したちの午後:2009/07/03(金) 14:25:23 ID:zu3XDg8u0
>>116
>新レーベル立ち上げ一作目と考えたら確実にこの作品の作り方は間違えてるけど

なんで?
119名無したちの午後:2009/07/03(金) 14:31:10 ID:oHZhSU080
人気シリーズだけど、ちょっと特殊な分野だからね
こういうのに特化したブランドとしてやっていくなら、それもいいだろうけど
120名無したちの午後:2009/07/03(金) 14:38:48 ID:sMhoH0aQ0
こういうのに特化したブランドもなにもエゴ時代と作品的には大差ないもの作るだろ
121名無したちの午後:2009/07/03(金) 16:08:53 ID:sI3KWbxrO
先生自体が一種のブランドじゃね?
先生作画というだけで即購入しまくったから。
アーカムの方、あれこそ新しい試みじゃないのか?
122名無したちの午後:2009/07/03(金) 17:00:02 ID:+yH92N5g0
>121
ブランド色=おばちゃん色というのは確かにそうかもな。
絹のほうはおばちゃん×他ブランド=未知色だから興味や期待がある。
egoにいる限りコラボでの注目はなかっただろうし
今回の試みは山本和枝×Silksoftというコラボだから面白いんだよ。
まだ情報は少ないがゲーム性じゃなくストーリー重視ぽいしね。
123名無したちの午後:2009/07/03(金) 17:32:53 ID:KnGLbd2xO
おばちゃんならもっと有名ライターや大手ブランドと組めるだろうに、なんでアーカムなんだ?
124名無したちの午後:2009/07/03(金) 17:45:52 ID:sI3KWbxrO
>>123
エロゲー大手、軒並みブランドイメージが確立されてるし…
仮に、八月から先生の作品と言われても八月はべっかんこうのイメージが完全に定着してるから
まあ、アーカムもさえき北都のイメージが強いけど
125名無したちの午後:2009/07/03(金) 17:49:46 ID:Qfl4Gg1v0
おばちゃんってひくてあまたなのか?
126名無したちの午後:2009/07/03(金) 18:03:50 ID:KnGLbd2xO
>>124
ライターの実力もわからんしアーカムへのボランティアくさくね?
127名無したちの午後:2009/07/03(金) 18:15:17 ID:sMhoH0aQ0
俗的な言い方になっちゃうけど自社の制作費目当てって一面もあるんじゃね?
自社製品だと売れないと自社に金入らんけど
原画家として依頼されれば作品売れなくてもまとまったお金は入るでしょ
このメーカー=この原画家ってイメージがあまりないメーカーなら
山本和枝という名前だけでも宣伝効果になるしね
128名無したちの午後:2009/07/03(金) 18:23:02 ID:W+TtJ67aO
>>125
描くのが早いから早く利益出したい所からの需要はある
129名無したちの午後:2009/07/03(金) 18:35:35 ID:W3SkVyiY0
速さを望まない方が稀少でそ

速さがあって一定の人気もあるなら
理不尽な人格やギャラでもないかぎり
欲しがるとこは多いっぽ
130名無したちの午後:2009/07/03(金) 18:35:43 ID:sI3KWbxrO
絹の新作
一点ほど、気に掛かる点が
スペックの
男女フルボイス…
洩れ的には、初めてのパターンなんだが…
131名無したちの午後:2009/07/03(金) 18:46:02 ID:fp540o7p0
目の塗りが違うと別人の絵のようだな……。
132名無したちの午後:2009/07/03(金) 19:02:03 ID:vp//oTgr0
アーカムは老舗だけれど
独立させたエウシュリーの販売と開発協力以外で儲けているように見えないのだが
美少女ゲームオンラインとか他社の版権物をかりて無駄なことしすぎ
133名無したちの午後:2009/07/03(金) 19:47:29 ID:yxi5u80s0
エゴが訴訟にでるとしたら神楽道中記の販売収入を目的にすると思うので
その対策としての
「山本のアーカムとの連携」「山岡のTinkerBellとの連携」
だと思ってる
アンチすぎる穿った考え過ぎなのは認める
134名無したちの午後:2009/07/03(金) 21:07:22 ID:xurk7MNU0
タダでさえケチがついてるのに
訴訟なんてしたらそれこそ総スカン喰らうんじゃまいか
135名無したちの午後:2009/07/03(金) 21:24:07 ID:5GkPRdXL0
>特典情報
>amazon.co.jpだけのオリジナル特典は、異国の神が持っていたと言われる槍「グングニル」。
>投げると自動的に敵を追尾して攻撃しますが、戻ってくるまで数ターン何も出来ません。

販売店ごとに特殊武器が特典になるんかな?
136名無したちの午後:2009/07/03(金) 21:36:06 ID:5GkPRdXL0
>ソフマップ特殊武器パッチCD『神剣:レーヴァテイン』
>神話において世界を焼き払ったと言われる剣。振り下ろすと同時に爆炎を起こし、
>使用者の力と引き替えに辺りの敵を焼き尽くします。
>※発動に際し武器使用後に反動として何らかの制限がされます。

>メッセサンオー【でぼハンマー】
>先端にデボスズメをあしらったハンマー。(テレカ絵柄の武器!)
>武器として振るうと鳴き声を発し、殴られた相手はしばらく気絶してしまいます。
>ただしダメージはほとんど与えられず(テクニックでカバーしてください)
>その鳴き声はマップ中の敵を呼び寄せてしまします。(やっぱりテクニックでカバーしてください)
137名無したちの午後:2009/07/03(金) 21:48:31 ID:F/egZJqj0
>>135-136
ttp://www.debonosu.jp/blog/?p=26

ちょうど3つみたいだし
密林以外でもグングニル手に入るといいなあ・・・
138名無したちの午後:2009/07/03(金) 21:53:02 ID:5GkPRdXL0
武器は微妙っぽいしCG回収にはでぼハンマーがベストな気もする…
139名無したちの午後:2009/07/03(金) 22:40:01 ID:M9hEDmKC0
ミョルニル「(´・ω・`)」

鳴き声を雷と雷鳴に代えれば北欧神話で揃えられたじゃまいか…。
しかし、グングニルの本来の特性をしっかり再現しているゲームってあんまないよね。
(グングニルは投槍で投げると確実に命中ししかも使用者の手元に戻ってくる)
140名無したちの午後:2009/07/03(金) 23:33:12 ID:ac+e3sLZ0
でぽハンマーの説明、ゲーメストかとw
141名無したちの午後:2009/07/04(土) 00:51:27 ID:sZkRnkey0
>>118
新会社設立で資金繰りが厳しいと思うからさ。
エゴのスタッフで集団退社しても、
エゴの銀行通帳や事務所やPCまでは一緒に新会社にはきてくれんだろ。当たり前だが。
新会社設立にあたりどんだけ運転資金を用意してるかしらんが、
毎月の人件費の支払いに借りてる事務所の家賃やら備品の購入やら現金流出は続くけど、
売上が立つまでは収入はない状態だろう。
王道路線の大作でしっかり売上を立てんとやばいだろう、新レーベル立ち上げ時は。
それはそうと、エゴ在籍時にエゴから給料もらって開発してたゲームを販売して後々、問題にならないんのかな
142名無したちの午後:2009/07/04(土) 00:59:09 ID:gxyQX1aL0
そろそろ予約しようかと見てたんだが
グングニルとかレーヴァティンとかってまさかでぼのコスチュームの代わりなのか?
レーヴァティンのために祖父で予約しようかと思ってたがコスチュームって文字がないからなさそうな気がしてきた
これはどちらにすべきか・・・・・
143名無したちの午後:2009/07/04(土) 01:24:43 ID:ym7pe6io0
>>141
>王道路線の大作

王道路線=他と差がつきにくい
大作=開発費用がそれだけかかる

一定の売り上げが見込める神楽シリーズより
よっぽどリスキーだと思うが

>>142
ttp://www.sofmap.com/ec/topics/3365/11198936_pop.JPG
144名無したちの午後:2009/07/04(土) 01:33:14 ID:IlvWpagHO
>>141
キャッスルやメンアットは固有名称だから厳しい
巫女〜なら版権もクソもない一般名称だからどうにでもなる
145名無したちの午後:2009/07/04(土) 01:35:54 ID:gxyQX1aL0
>>143
サンクス
それ見落としてたわ
メッセはちゃんとコスチュームつきますって書いてるのにソフ書いてないから勘違いしてた
146名無したちの午後:2009/07/04(土) 01:41:36 ID:bVfX5DrH0
むしろ>>141
> それはそうと、エゴ在籍時にエゴから給料もらって開発してたゲームを販売して後々、問題にならないんのかな
と決めつけてる理由が知りたい
それオレのhtmlのtitleにe.go!って書いてあることなら
テンプレ流用=データ持ち出しになりそうだけどな
147名無したちの午後:2009/07/04(土) 06:10:44 ID:TJAHvW+L0
141の頭の中では神楽のような作品を好むのは少数派のキティという
根拠不明のへ理屈があるんだろ。実際の出荷本数を見れば末期には看板作品の
ひとつであったことは間違いないんだがな(w
148名無したちの午後:2009/07/04(土) 06:33:14 ID:wrEeYpGP0
おばちゃんの画集やっとみつけた
VFBサイズじゃないのね
ありゃ知らないとスルーするわ
149名無したちの午後:2009/07/04(土) 08:35:55 ID:bSVLOv+f0
これからずっと神楽シリーズだけ出してくれてもいいぜ
エゴ末期の粗製濫造作はイラネ
150名無したちの午後:2009/07/04(土) 12:07:16 ID:3WiP3qVJ0
キルタイムブログでおばちゃんの仕事確認
151名無したちの午後:2009/07/04(土) 12:17:32 ID:haMuIsNU0
>>147
資金繰りが厳しいとか言ってるくせに大作作れとか
王道路線の大作を作れば安直に儲かるという
>>141の意見に賛同する気はさらさらないけど
ジャンル的に少数派であるのは事実でそ
152名無したちの午後:2009/07/04(土) 12:27:51 ID:63FpQ1vZ0
この前どこかの板で、巫女モノが少ないってカキコあったな
陵辱でも付き合っていかなきゃ、みたいなこと言ってた
153名無したちの午後:2009/07/04(土) 12:36:23 ID:Ezp2Hvhr0
>>147
何でそう無駄に敵を作ろうとするかな
でぼの巣立ち上げ理由にエゴのままじゃ無理だったからみたいな事言っといて
出来たものがエゴと違いなきゃ、それだけでも疑問視出来るし
結局エゴとしてしか見られないんじゃ粗製濫造・拝金主義とかのマイナスイメージも引きずるし
どこかでエゴから変わった事をもっと明確にしとく必要はあったんじゃないか?
今までとの違いって塗り変えたくらいしか見てないぞ
154名無したちの午後:2009/07/04(土) 13:01:49 ID:LBKyI3QL0
流通関係がやばかったんだっけ?e.go
155名無したちの午後:2009/07/04(土) 13:07:43 ID:gxyQX1aL0
>>153
そのエゴと変わった形の第一弾として ローグ型を取り入れたんじゃないの?
今までの神楽と同じなのは みこものってとこくらいじゃ
156名無したちの午後:2009/07/04(土) 13:10:22 ID:gxyQX1aL0
>>154
突然アクティベーションを導入して反感買ったとかじゃないっけ
でぼの巣製作所でアクティベーションなくなってるみたいだし相当問題になったんじゃね
157名無したちの午後:2009/07/04(土) 13:18:43 ID:7/D9lgl10
>>155
化け物による陵辱孕ませものってことを忘れないでください><
158名無したちの午後:2009/07/04(土) 13:53:33 ID:CCNhOf/s0
中古で取り扱えないってのは結構痛いんよアクチ
159名無したちの午後:2009/07/04(土) 14:06:40 ID:Qnzvs3BA0
久しぶりに見たらテレカ商法の上、更にバルスカ商法かよ・・・・
どうせVFBで全種武器に+α収録しそう

こういう売り方されると買う気が失せてしまう




月神楽以降のGAME処分したいのにいまだ解除予定無しなのね
160名無したちの午後:2009/07/04(土) 15:44:05 ID:ypBONDWH0
軌道に乗せたいなら無難に多くの人にウケそうな内容にすべきだったな
要はジャンル選択を間違った
タクティカルRPGかローグ風かなんてたいした問題じゃない
ブランドイメージを決定付ける大事な一作目が化け物による陵辱モノで
エロゲ購入層の最大勢力に見向きもされない(というか喧嘩売ってる)内容じゃ
一般層には「スルー推奨メーカー」という認識しかされないってことだ
161名無したちの午後:2009/07/04(土) 15:48:20 ID:dg/nt1380
>>160
何と戦っているんだい?
162名無したちの午後:2009/07/04(土) 15:50:48 ID:M/n2WQ+f0
エロゲ購入層の最大勢力(笑
163名無したちの午後:2009/07/04(土) 15:58:17 ID:DwAMt8if0
エロゲ購入層の最大勢力は既にエゴとか山本の存在については忘れてる
164名無したちの午後:2009/07/04(土) 16:01:48 ID:5ID7RecA0
欲しいなら買う、欲しくないならスルーでいいでそ
おれは買うけどなw < 神楽道中記
165名無したちの午後:2009/07/04(土) 16:06:31 ID:bSVLOv+f0
むしろ今までのエゴっぽい安物ゲームの方が需要は少ない
166名無したちの午後:2009/07/04(土) 16:06:32 ID:MsvdXIkM0
>>160はでぼの巣製作所を「スルー推奨メーカー」と認識させたいのかね。
神楽シリーズの固定層もいるだろうし、純愛にすれば売れるというわけでもなかろうに。
俺は純愛系だとよほどヒロインが好みに合わないと買わないなあ。
それこそ本気でこの女性を嫁にしたいくらいのものでないと。
167名無したちの午後:2009/07/04(土) 16:10:37 ID:lyvzaKM20
でぼも絹も期待してるおれはマイノリティ\(^0^)/
でぼはこれまでのego系が好きだったから目新しいことはしなくていい
絹はストーリー重視に山本絵って珍しいから興味がある
168名無したちの午後:2009/07/04(土) 16:44:16 ID:ypBONDWH0
>>166
一作目で「陵辱要素を入れることに躊躇いのないメーカー」と認識さるから
無条件で回避する層が出てくるぞってだけの話なんだが
一方で純愛だと買わないって奴がどれだけいるのかと
確かに純愛にするだけで売れるとは限らないが
売上げランキング見てれば分かるが陵辱路線じゃ間違いなく売れない
169名無したちの午後:2009/07/04(土) 16:48:06 ID:mPRie9lN0
売れなかったらあんたは何か困るのかい
170名無したちの午後:2009/07/04(土) 16:50:18 ID:/sDDq8Fm0
ここまで言って神楽が売れたら、こいつ顔真っ赤だなwww
171名無したちの午後:2009/07/04(土) 16:51:09 ID:u2k/+ryz0
>>168
だから何と戦っているの?
172名無したちの午後:2009/07/04(土) 16:57:32 ID:EHaAWbRt0
自分の好みで話せばいいのに、
どうして大きな何かを代表しているような口ぶりで話すのかなぁ・・。
173名無したちの午後:2009/07/04(土) 17:05:47 ID:DwAMt8if0
ここってこんなに人がいたのか
174名無したちの午後:2009/07/04(土) 17:09:32 ID:vPr+SIAA0
とりあえずみっちゃん男性化希望
175名無したちの午後:2009/07/04(土) 17:34:39 ID:5ID7RecA0
社員でもなかろうに、えらく熱心だっぺな
そこまでメーカーの懐が気になるなら、次回作のためにお布施してやりゃ良かろうにと思うが

文句は言うけど、買いませんってのが一番益がねー罠
176名無したちの午後:2009/07/04(土) 18:01:20 ID:cVQvum6C0
>>168
現実きちんと見ようぜw
177名無したちの午後:2009/07/04(土) 18:10:53 ID:vuY8q/Hh0
>>155
システム的なことならエゴの時だって
アクションやらシューティングやら新しく手がける事はしてたじゃん
178名無したちの午後:2009/07/04(土) 18:18:56 ID:tvVi8zWv0
凌辱系は大好きだけどシナリオ分岐的なのが特に好きだな
179名無したちの午後:2009/07/04(土) 18:25:18 ID:WsTn/PsA0
>>168
純愛物の信者って事はよくわかったけど、7/24と7/31に発売されるゲーム数と発売ブランドよくみれ
あのラインナップの中で全くの新作で純愛物なんか発売してたら爆死間違いなしw
固定ファンのいる神楽だから確実な売り上げ期待できるけど、新作なんか出したら様子見されて
初動低空飛行のままスルーされて忘れられたと思うわ
俺は神楽含む6本予約したけど、正直まだあと4本欲しいのがある・・・・・
180名無したちの午後:2009/07/04(土) 18:32:14 ID:LBKyI3QL0
>>179
ああ、ノーガードの人ですね、いつもお疲れ様です

神楽シリーズってなんだかんだで月間売り上げ上位に来てたし
神楽道中記は予約ランキングも10位以内に入ってるとこがあるな。
新ブランド一発目だから手堅く来たんでしょ。
そういえばオレは月神楽以降買わなかったな…アクチもあるし
181名無したちの午後:2009/07/04(土) 18:32:14 ID:U12aor+gO
絹の奴は、ガチガチの純愛物がいいなあ…
箸休めにはなりそうだし。
182名無したちの午後:2009/07/04(土) 18:37:17 ID:oYnuXdfE0
純愛はシナリオが良くないとな・・・
エゴゲーは世界観とかがないのが多くて手を出す気にならなかった
設定とかもっと煮詰めて作ってほしい
183名無したちの午後:2009/07/04(土) 18:44:10 ID:pFtF1qNO0
俺も神楽以外はエゴは最近買ってないクチだわ、ビーストとかあのヘンから

神楽シリーズは数字的に安定して売れるからだろ
フォルダ名がエゴのままとかどーのとかってのもスレで見たから丁度作ってたんだろうし
1作目でコケるよりはある程度の数見込める物で安定させたいだろ
184名無したちの午後:2009/07/04(土) 18:45:05 ID:UXppCzex0
>>182
あと魔法名ももっと凝ってほしい
ファイアとかサンダーじゃつまらん
少し厨二入るくらいで丁度いい
185名無したちの午後:2009/07/04(土) 18:48:04 ID:IF4XeUO10
>>184
ラカニトとかマカニトとかティルトウェイトとかどうよ
186名無したちの午後:2009/07/04(土) 18:53:00 ID:WsTn/PsA0
>>180
ノーガードって何だ?アンカー間違えてるだろw
187名無したちの午後:2009/07/04(土) 19:24:14 ID:U12aor+gO
絹のシナリオ担当、樹原新?
一体何者?
新人ではなさそうな感じだが…
ノベルタイプのゲームなら、シナリオと声優が肝だしな。
声優も一流とは言わんが、中堅どころでもいいから、下手くそだけは勘弁してくれ…
188名無したちの午後:2009/07/04(土) 19:27:56 ID:UXppCzex0
>>185
どうよ?と言われてもWIZプレイした事ない
でも、魔法名を聞いただけでゲームの方まで思い浮かべられるのは理想だな
189名無したちの午後:2009/07/04(土) 19:36:56 ID:LBKyI3QL0
>>184
エウみたいな見たことない技名とかそんな感じかな

先程から書き込みのある絹ってなんすか?
190名無したちの午後:2009/07/04(土) 19:55:26 ID:3WiP3qVJ0
つーか損さえしなければ作りたいもの作ればいいねん。
それがクリエイターだろ。
191名無したちの午後:2009/07/04(土) 20:00:24 ID:WsTn/PsA0
>>190
作りたいものだけ作り続けて赤字になり上場廃止になったGONZOって会社があってな…
ストパンや咲みたいな作品をもっと早く作ってればこうはならなかったんじゃないかと。
192名無したちの午後:2009/07/04(土) 20:21:21 ID:3WiP3qVJ0
まぁGONZOの場合は世界的不況に対しての経営の見直しが甘かったのか遅かったのかあたりが原因だろうが
ゲームと違って初期がけの投資から回収までの期間が長いっから後手に回りやすいつージャンル的な弱さもある。
193名無したちの午後:2009/07/04(土) 20:30:24 ID:U12aor+gO
>>189
アーカムが立ち上げた新規ブランドの名前がsilksoft
そこからもじって絹と…
絹の第一作目、イラストが先生担当な訳。
194名無したちの午後:2009/07/04(土) 22:40:35 ID:4hZmzMFI0
パソコンの前で泣いているか顔真っ赤にしている168が哀れだな。
だれか一人ぐらい賛成してやれよ(wwww
195名無したちの午後:2009/07/04(土) 22:49:56 ID:WsTn/PsA0
>>194
ボクが山本先生の事を一番わかってるし、山本先生が一番光る作品を知っている!(キリッ
196名無したちの午後:2009/07/04(土) 23:12:11 ID:3WiP3qVJ0
いやーすごいよねー識者を自称する方って
きっとソフトショップの店員とかは余裕で経験済みナンダロウネー
スゴイネー尊敬シチャウネー
197名無したちの午後:2009/07/04(土) 23:13:18 ID:oYnuXdfE0
陵辱は好きじゃないから今回スルーするけどね
いつかまともな純愛ゲーが出るのを期待してこのスレ覗いてるけど
198名無したちの午後:2009/07/04(土) 23:14:09 ID:LPBzcfcc0
なんで蒸し返すかね
199名無したちの午後:2009/07/04(土) 23:18:20 ID:l9iFLu1M0
純愛とか打っててサブい
200名無したちの午後:2009/07/04(土) 23:20:01 ID:R1jvrcd0P
信者もアンチもどっちもきもちわりぃなw
201名無したちの午後:2009/07/04(土) 23:25:41 ID:3WiP3qVJ0
いやこれはどっちかっていうと信者VS信者なんじゃねーの
202名無したちの午後:2009/07/04(土) 23:31:31 ID:EHaAWbRt0
つーかおもしろきゃなんでもいんだよ
203名無したちの午後:2009/07/04(土) 23:32:37 ID:WsTn/PsA0
昔よくあった構図で懐かしいなw
陵辱大好き神楽派 vs 純愛しか認めない!CF出雲派
まぁ神楽派は純愛物も設定気に入れば買うんだけど。
204名無したちの午後:2009/07/04(土) 23:37:32 ID:3WiP3qVJ0
キリストはこういった
「右の頬を打たれたら左の頬も差し出しなさい」

つまり純愛をプレイしたら陵辱もプレイしなさいってことだな。
205名無したちの午後:2009/07/04(土) 23:38:18 ID:DwAMt8if0
神楽しか買ってないのは神楽派なのか・・・?
206名無したちの午後:2009/07/04(土) 23:39:04 ID:1YR862ha0
神楽派もCGで騙されたとかガヤック死ねとか文句多いけどな
純愛と陵辱は別物としてやりたい人間まで純愛以外全否定してるかのように受け取るし
207名無したちの午後:2009/07/04(土) 23:47:43 ID:BrEOwhTd0
純愛でも陵辱でも男でも女でもフタナリでもエロければ何でもいいのが俺の正義
208名無したちの午後:2009/07/04(土) 23:48:31 ID:WsTn/PsA0
ああ、要は抜けるか抜けないか…だ
209名無したちの午後:2009/07/04(土) 23:53:20 ID:3WiP3qVJ0
というか10代の童貞は無機物をみても抜けるらしい
210名無したちの午後:2009/07/05(日) 00:37:27 ID:pDP85WCo0
俺20代の童貞だけど抜けるよ
211名無したちの午後:2009/07/05(日) 02:23:29 ID:nW3pIlaj0
つーか楽しみに待ってる俺らに対して物知り顔でいらん水差してんじゃねえよって事だ
ゆずソフト辺りのスレで原画家また凌辱描いてくれよ…とか連発するのと同Lvだろ。
212名無したちの午後:2009/07/05(日) 07:48:23 ID:20dDxqtQ0
>>209
無機物ってなんだよw
213名無したちの午後:2009/07/05(日) 08:03:40 ID:4hfU2RIV0
>>211
流石にその例えは違くないか?
陵辱やりたさに作ったブランドってわけでもないし
水を差すのはどうかと思うが、純愛期待する奴が居る事自体は別におかしくない
214名無したちの午後:2009/07/05(日) 08:04:22 ID:I8TH+W450
巫女服とかじゃね
215名無したちの午後:2009/07/05(日) 09:13:29 ID:Y/F1bUjU0
ネット認証また有りなのか。
中古ショップに売れないから困るわ。
216名無したちの午後:2009/07/05(日) 10:30:44 ID:8duEjg8F0
>>215
ネットワーク オンライン機能使用時のみ、インターネットに接続された環境とユーザー登録が必要です。(ゲームプレイ自体にネット環境は必要ありません)

ゲーム自体にはないぜ
217名無したちの午後:2009/07/05(日) 12:22:28 ID:c7lQQu+Q0
>>213
期待するのはいいが否定してどうすんだよってことだろ
218名無したちの午後:2009/07/05(日) 12:37:20 ID:jXmRPdxq0
>>212
「腐女子 鉛筆 消しゴム」でぐぐるよろし
219名無したちの午後:2009/07/05(日) 13:27:33 ID:Y/F1bUjU0
>>216
オンライン機能って何だ?
アスカと同じ機能か?www
220名無したちの午後:2009/07/05(日) 14:29:56 ID:MGGZTot+0
オンラインでの追加コンテンツ情報も公開予定
ってあるからダンジョンの追加くらいあるかもね
221名無したちの午後:2009/07/05(日) 14:47:19 ID:jVLLJmfC0
アクチはしないが、追加要素はネット公開で中古の流通状態を把握したいってとこじゃないか?
222名無したちの午後:2009/07/05(日) 15:05:26 ID:m9isMXcn0
取敢えず、体験版やってみて、面白ければ買うなぁ、、(´゚ω゚`)
egoゲーはエロとか泣きとかより、テンポの良いトークと結構高いゲーム性が
最大の持ち味と思ってたし・・・
223名無したちの午後:2009/07/05(日) 15:17:53 ID:20dDxqtQ0
>>222 CF3、MAW3、IZUMO3はどれもそんな感じだよな
224名無したちの午後:2009/07/05(日) 16:00:10 ID:m9isMXcn0
>>223
だよね、会話のテンポだけならひとがたルインも傑作だけど
あれは終盤の盛り上げるべきシーンでもギャグに走ったから
何となく不完全燃焼気味な話だったなあ・・・
225名無したちの午後:2009/07/05(日) 18:32:29 ID:Q/D+EDYw0
同じ発売日にクレナイノツキがあるんだよな……
こっちも何故か金髪と黒髪の巫女がセットだが偶然だよな?

両方予約するべきかどうか…
226名無したちの午後:2009/07/05(日) 20:13:24 ID:qTDBojuZ0
でぼの巣立ち買ったが
”瑠璃色姫”って・・・版権の問題あると思うが吹いた(w
227名無したちの午後:2009/07/05(日) 23:02:32 ID:3MC2mU8F0
>>225
当然両方確保だろ、買わずにあとで後悔するより買って後悔するんだ!
しかしボーナスが出た後とはいえ24日と31日に集中しすぎだ('A`)
228名無したちの午後:2009/07/06(月) 16:10:18 ID:w4RmvNcy0
でぼの巣って本社どこにあるん?
大学おもんないから就職するかもしれん
229名無したちの午後:2009/07/06(月) 16:19:01 ID:SgYod/kg0
でぼ日記でおばちゃんが大阪在住になってるから大阪なんじゃね
230名無したちの午後:2009/07/06(月) 16:25:06 ID:qjUtX0b7O
>>228
やめとけ
つまらんでもいいから大学は卒業しとけ
この業界、先は短いから
231名無したちの午後:2009/07/06(月) 17:37:42 ID:JxZ5+tBy0
>>225
そういや今までの神楽シリーズの巫女は
みんな髪が黒かそれに近い色だったな。
232名無したちの午後:2009/07/06(月) 18:10:29 ID:PiTpnrb+0
残りのオフィシャルテレカの塗りキタ!

雪女になったなずなタンええなぁ・・・

髪飾りが雪女色になって髪が金髪のままってのが「なずな」ってわかっていいね(月の時と違って巫女服で対応できないからね)

それでいてよくみると髪の毛の先端が白髪になってきているのが、「霊力を持った巫女だから完全な妖怪化は時間がかかるが、確実に妖気は全身を浸透して雪女になってきている」って考えれて最高!!

今回はバッドエンドが多いらしいから妖怪化のその後の展開もちょっとはあってほしいところだけど・・・
233名無したちの午後:2009/07/06(月) 20:39:36 ID:dTVIdPNt0
お前ら本当に雪女好きだな
234名無したちの午後:2009/07/06(月) 20:55:15 ID:UGuYV1juP
なんで「ら」をつけるのか
235名無したちの午後:2009/07/06(月) 21:08:04 ID:CmibdTVL0
俺は好き
236名無したちの午後:2009/07/06(月) 21:21:35 ID:JQcELsMj0
百合は好みじゃないからパス
237名無したちの午後:2009/07/06(月) 21:25:35 ID:gbdwmFg10
百合は好みじゃないがこれはいい
雪女はどうでもいいが、雪女「化」は素晴らしい
オフィ通にすりゃ良かったな…
238名無したちの午後:2009/07/06(月) 21:30:53 ID:wPdscWsW0
まあ女妖怪スキーは結構居る
悪落ちが好きな奴と百合が好きな奴両方いそうだが
特定メンツが毎回反応してるって部分もあるだろうけどさ
239名無したちの午後:2009/07/06(月) 22:11:08 ID:JQcELsMj0
>女妖怪スキーは結構居る
だからシリーズ通して毎回入ってるのか、やっと納得
240名無したちの午後:2009/07/06(月) 22:35:07 ID:dTVIdPNt0
月のときはちょっと多すぎだったな
241名無したちの午後:2009/07/06(月) 23:18:21 ID:zpAi+gAX0
寝具スレで初めて知ったがなずなも抱き枕出るのな
ゲームが出る前に注文開始はほんとやめてほしい
242名無したちの午後:2009/07/07(火) 07:35:42 ID:gKNmcyOX0
今回の受胎系バットエンドって集めやすいのかな?

今までは霊力が足りなかったり義理がないからって治療を拒否できたりしたから、なんとかなったが、今回みなせは戦いに出ないから霊力あるだろうし

なんらかの理由で治療できなくなるシステムがあるか、せめて2箇所以上同時受胎とかないと難しそうだが(サンプルの雪女さん今回はキスしてないのね泣)
243名無したちの午後:2009/07/07(火) 08:29:48 ID:SvNJl/mm0
Distance、塗りのせいかおばちゃん原画に見えない見えにくい
244名無したちの午後:2009/07/07(火) 11:33:05 ID:/GuYhkWP0
>231
天神楽の二人がディスられてる……
245名無したちの午後:2009/07/07(火) 12:13:04 ID:zfvtaDLJ0
神楽の特典武器
他をさしおいてamazonだけにあるとは信じがたいんだけど
いまだに他の店では告知ないんだな
246名無したちの午後:2009/07/07(火) 12:52:58 ID:oqOZeqrf0
>>245
マジで言ってるの??

尼:グングニルで投擲すると敵を追尾して攻撃。但し武器が戻ってくるまで何も出来ない。
祖父:レーヴァテインで爆炎による範囲攻撃。但し反動により何らかの制約がある。
滅世:でぼハンマーで殴ると敵が気絶する。但しダメージがほとんど無く、鳴き声でマップ中の敵を呼び寄せる。
247245:2009/07/07(火) 13:01:10 ID:7Q2Q7+zC0
>>246
書き方が悪かったかな
>>245>>135-137前提での話
248名無したちの午後:2009/07/07(火) 13:01:33 ID:yTyZ5WxK0
これが情報弱者という存在か…
いったいどうすればこんな生き物が
249名無したちの午後:2009/07/07(火) 13:15:18 ID:O5bo4pYf0
amazonがただの配送会社だと思ってるか
嘘つき会社だとでも思ってるんだろう
250名無したちの午後:2009/07/07(火) 13:39:57 ID:oqOZeqrf0
>>247
納得しました。

>>249
アメ公の会社を敵に回すとヤヴァイから多少の優遇は致し方ないですよね。
でも今回のエロゲー規制強化の元凶ですよね(国外への販売は止めて欲しかったorz)


251名無したちの午後:2009/07/07(火) 14:37:40 ID:Islx2rE00
>>248-249
話がぶっとびすぎててついていけません><
252名無したちの午後:2009/07/07(火) 15:16:17 ID:vwp7caqU0
>多少の優遇は致し方ないですよね。

メーカー側から持ちかけてるわけじゃあるまいし
253名無したちの午後:2009/07/07(火) 15:31:06 ID:sOSoJF7k0
ゆとり世代のオタクがよく使う言葉
「思考停止」「情報弱者」
254名無したちの午後:2009/07/07(火) 19:05:25 ID:0941KPDZ0
流れ無視のうえにどうでもいい事だが
魔王の娘の画像データ覗いてたらモザイクかかってないCG入ってた
よく回収にならなかったな
255名無したちの午後:2009/07/07(火) 21:26:34 ID:y1mV/ncn0
そんなに見向きもされなかったとは・・
256名無したちの午後:2009/07/07(火) 22:17:13 ID:WIf17cQt0
今回はネットで協力プレイできるみたいだけど
オマイラやさしくしてくれよ
257名無したちの午後:2009/07/07(火) 23:02:45 ID:4gZ1SVln0
ネットで協力プレイのことだがストーリー上でやるのか?
それともストーリーとは関係ないひたすらダンジョンにもぐるような
チャレンジモードみたいなものが実装されてるのかいな?
マジカはチャレンジモードみたいなのあったよね
258名無したちの午後:2009/07/07(火) 23:37:44 ID:FOqfjj380
オンラインゲー意識なんてしなくていいのに
エロゲなんて基本的に個人でやるもんなんだし
259名無したちの午後:2009/07/07(火) 23:45:33 ID:P/2Qq2AF0
昔RoRとかやってた頃は個人情報抜かれても気にしないレベルだったが
ヲタ化した今、P2Pウィルスとか感染したら終わるからヤダよ・・・
260名無したちの午後:2009/07/08(水) 00:12:55 ID:vpLEJLOo0
割厨はお帰り下さい
261名無したちの午後:2009/07/08(水) 09:46:58 ID:ZZrkwSAH0
わざわざここを見に来るぐらい好きなら買えよ
262名無したちの午後:2009/07/08(水) 09:59:59 ID:s36hBgeC0
迷宮で倒れたらヘルプ要請して助けに来た奴が見返りとして犯していく
って展開ならオンゲー要素も盛り上がるかもね
まーオンゲー要素でしか取れないアイテムがある
ってだけならいいけどそれでしか取れないCGがある
って展開は止めて欲しいけどね
263名無したちの午後:2009/07/08(水) 14:12:40 ID:eh0isfNu0
オンライン専用ダンジョンを用意。
このダンジョン内ではセーブ一切不可。
階層数で上位に入るとランキング表に掲載。
大会終了後に上位の人には色紙をプレゼント。
264名無したちの午後:2009/07/08(水) 14:15:38 ID:5pFno7820
オンゲ意識したエロゲメーカーって悉く廃れてる気がするが
265名無したちの午後:2009/07/08(水) 14:37:40 ID:4RyUro3o0
めいきっくおんらいんのことかー!?
266名無したちの午後:2009/07/08(水) 15:38:52 ID:5pFno7820
絵はそれなりに好きだけどなアレ
267名無したちの午後:2009/07/08(水) 15:52:10 ID:KMU/kRHN0
これダンジョン入る時にどちらのキャラで入りますか?とか選択肢でるのかな
それかダンジョンの中でキャラ切り替えできるとか
268名無したちの午後:2009/07/08(水) 16:42:11 ID:OnM1Hco+0
>>267

体験版やってると、メニューに交代とかって表示あるから途中切り替えとか可能なんじゃねぇ
269名無したちの午後:2009/07/08(水) 17:10:05 ID:EXHOL3QQ0
TGの追加ってなずななんだろうかな?
270名無したちの午後:2009/07/08(水) 18:40:44 ID:eh0isfNu0
でぼハンマーを使いこなすにはテクニックが必要らしい。
よし、でぼハンマーで最後までクリアしてやるぜ!!

・・・・・・と思ったが、オフィ通テレカが欲しいので武器が入手出来ないかもw
271名無したちの午後:2009/07/08(水) 19:30:15 ID:fWbvHJXy0
ハンマーっつうか
初めて絵を見たとき耳かきを思い浮かべたわ
272名無したちの午後:2009/07/09(木) 07:59:05 ID:rpQ9p6IG0
今週末あたりマスターアップしてほしいところだ
273名無したちの午後:2009/07/09(木) 13:39:15 ID:variSlri0
>>231
葉子さんは?
274名無したちの午後:2009/07/09(木) 19:06:57 ID:KMXX1IdpP
>>273
深い緑だからまぁ良いんじゃないか。
描写的には鴉の濡れ羽色って感じだし。

むしろ問題は五女と海社の二人だな。前者は半妖にしてもなw

まぁ美潮はアルピノと思えば、現実離れした色はない、と言うのは間違いじゃないか?
275名無したちの午後:2009/07/09(木) 21:18:11 ID:NZFWtQT70
アートイン商品も購入出来るようになって完全復旧してるみたいだけど
なんで復旧告知しないのかな
276名無したちの午後:2009/07/09(木) 23:28:00 ID:sHO6jxGk0
中の人がいないんじゃねぇの?
277名無したちの午後:2009/07/10(金) 07:53:00 ID:U755Uio20
てかあのDL作品買う奴いたのなw高いのに
278名無したちの午後:2009/07/10(金) 19:19:55 ID:mnfimnps0
サンプルボイスくらい出そうぜ中の人
体験版はなずなの陵辱無かったし
録りは余裕で終わってる筈なんだから
279名無したちの午後:2009/07/10(金) 20:44:40 ID:SuHsjkVQ0
D-dreamみたらなんか主人公以外の治療もあるっぽいな、どう出るんだろ
280名無したちの午後:2009/07/10(金) 20:56:06 ID:ixT0sc+F0
kwsk
281名無したちの午後:2009/07/10(金) 21:09:14 ID:UIGSQy/10
女将とみなせと男の3人でヤッてるのがあるな
男二人の和姦3Pってどの程度需要あるんだろう
282名無したちの午後:2009/07/10(金) 22:07:24 ID:/ZbvOAeFO
見てきたら相変わらず立体感の無い絵でフイタ

ところでなずなの口腔治療の左の絵は餓鬼×大工でいいのか?
283名無したちの午後:2009/07/10(金) 22:23:25 ID:cR79agUd0
今まで公開されてた絵より酷く劣化してるのがあるな・・・(´・ω・`)
284名無したちの午後:2009/07/10(金) 23:13:52 ID:ONt9x32r0
>>279-281

よく見ると大工の治療?

みなせじゃない2人の男とやってるように見えるな
ゴツイ手が2人分ある
285名無したちの午後:2009/07/11(土) 00:20:55 ID:B7Py3MpcO
でぼ日記でマスターアップ宣言キター
286名無したちの午後:2009/07/11(土) 03:02:47 ID:dE53bpHG0
あと二週間か
そろそろ予約せんとな
287名無したちの午後:2009/07/11(土) 03:33:17 ID:j2lmBiYh0
みんな、はよう予約せなあかんでぇ〜
特典狙いでぎょうさん買うたってな!
288名無したちの午後:2009/07/11(土) 04:07:31 ID:KTNy8bs40
>>287
超自然に再生されたw
289名無したちの午後:2009/07/11(土) 05:17:15 ID:0/ONWfvy0
関西弁で物議をかもしていたが、なかなかどうして悪くないジャマイカ。
ちゅーかいぶき神楽シリーズで一番好みかも。
290名無したちの午後:2009/07/11(土) 05:56:56 ID:ZOqrrIOq0
なずながまだ解んないけど、オレは澄佳が一番好みだなー。
いぶきは残念ながら最下位。
291名無したちの午後:2009/07/11(土) 06:37:54 ID:wiPPFcvb0
澄佳って誰だっけ
292名無したちの午後:2009/07/11(土) 06:46:47 ID:o6sV+6jX0
澄佳というのはお化け屋敷で手を握られただけで股を開くヴィチですよ。
何かの間違いで歴代ヒロイン4位に選ばれましたが。
最早忘却の彼方ですか。最近の泡沫アイドルそっくり(ww
293名無したちの午後:2009/07/11(土) 06:48:31 ID:wiPPFcvb0
歴代ヒロインのランキングとかあったのか
できれば詳細キボンヌ
294名無したちの午後:2009/07/11(土) 08:02:18 ID:VTnGWr3X0
神楽シリーズは脇役が濃すぎて
メイン2人の印象が全然残って無い事に気付いた
295名無したちの午後:2009/07/11(土) 08:10:03 ID:a8323sw/0
野郎2人の3Pなんてやらねぇで姉妹丼とか巫女2人一気にやっちゃってほしいよな
296名無したちの午後:2009/07/11(土) 10:28:08 ID:FIcM3pp80
>>293
これ
http://www.studio-ego.jp/ego/enq/index.php
ただ一人で何度も投票出来たっぽいのと
選択肢に不備があったから結果には納得しかねる
297名無したちの午後:2009/07/11(土) 11:09:00 ID:qIa1qAtb0
それでも麻衣だけは譲れない
298名無したちの午後:2009/07/11(土) 12:20:48 ID:9oC52FW30
そもそも
ネットの人気投票なんてのに信頼性を求めるのが阿呆
299名無したちの午後:2009/07/11(土) 12:24:28 ID:KpFq00lF0
ソースも無しに妄想で語る方がよっぽど阿呆だよ
300名無したちの午後:2009/07/11(土) 12:31:51 ID:DhvDdSUHP
まぁ偏りのある結果であることは否定できまい。マルチメディア展開している
IZUMOがめちゃ強いし、他もシリーズ物がほとんど。
301名無したちの午後:2009/07/11(土) 12:38:50 ID:KTNy8bs40
美由紀こんなに人気あったっけ
なぜだか知らんが以前ものすごく不評だった気がするんだけど
302名無したちの午後:2009/07/11(土) 21:25:00 ID:SKDYLzuj0
>>301
DVDではメインヒロインだったから …かな?
303名無したちの午後:2009/07/11(土) 21:25:08 ID:AsZWxUJv0
神楽シリーズはコンシューマ移植できないだろうなぁ……
304名無したちの午後:2009/07/11(土) 21:32:36 ID:RiDbk1x80
家庭用ゲーム機とかご冗談を。
金が有り余ってる大手でもない限りエロゲ屋はエロゲ作ってるだけが一番
305名無したちの午後:2009/07/11(土) 21:36:41 ID:dHZ3yRZ60
IZUMO…
306名無したちの午後:2009/07/11(土) 23:12:06 ID:D/21N0/oP
ドリキャスが草葉の陰で泣いている
307名無したちの午後:2009/07/11(土) 23:52:43 ID:RiDbk1x80
>>305
それは言っちゃダメでしょ・・・あそこからオカシクなりだしたんだし
308名無したちの午後:2009/07/12(日) 05:27:36 ID:FPPNcbid0
聖魔大戦……
309名無したちの午後:2009/07/12(日) 10:24:04 ID:AdMzT/mc0
PC版の聖魔大戦を間違えて一般向けのを買ってしまったのはいい思い出
310名無したちの午後:2009/07/12(日) 10:53:18 ID:cfvapHSEP
聖魔は
初期作・初期一般・リニュ・リニュ一般DC・PS2アリハト付属
の五本だっけか。絵も三種類あるんだよな。
311名無したちの午後:2009/07/12(日) 11:42:10 ID:xlNqftAF0
ソフトウェアハウスの巣作りドラゴン並みの巻き返しを期待したい。
あそこも一時同人展開に撤退しかけていたのを乗り切ったんだ。

egoだって…いやでぼの巣だって…




名前とか捨てている時点で厳しいかorz
312名無したちの午後:2009/07/12(日) 11:44:37 ID:zJCmqsxj0
それを言うならソフトハウスウェアだろが(゜д゜)
313名無したちの午後:2009/07/12(日) 11:49:09 ID:A8C+R+6B0
大遭難でコケてしまったけどね。儲買いしたけど、あれはない…
314名無したちの午後:2009/07/12(日) 11:57:16 ID:G/Oh9LiT0
>>311
ぱせりとキャラが混じってるぞ
315名無したちの午後:2009/07/12(日) 14:02:14 ID:dpbLMM/V0
>あそこも一時同人展開に撤退しかけていた

316名無したちの午後:2009/07/12(日) 14:19:26 ID:A8C+R+6B0
【wikiより抜粋】
>2000年にグレイト大阪本社のメンバーの一部が独立し設立。
>長い間、固定のファンは持っていたもののマイナーメーカーとして苦しんでいた。
>スタッフは当時、同人ゲームサークルへの転身も考えていたと語っている。

>そんな折に『巣作りドラゴン』がこれまでにないほどのヒットをし、以降中堅メーカーとして安定することとなった。
>また、それにより製作ラインを1つから2つに増やすことができた。
317名無したちの午後:2009/07/12(日) 14:24:37 ID:AM3aTyiM0
結構楽しみにしているソフトなんで体験版もやらずに待ってるんだが、
やっぱゲーム性には期待しない方がいい?
10年前からのゲームシステムらしいから
シレンぐらいまでのシステムがあれば全く文句ないけど、
個別アイテムを見ても合成みたいにアイテム強化とか無さそうだね。
HPとか見てもシステム紹介が無いからどんなゲームか分からないし・・・。
318名無したちの午後:2009/07/12(日) 14:28:07 ID:cG/Ci2M50
ゲームが進まないので質問させてください

淫辱の性姫なんですが、冒頭でチュートリアルを見るか、
本編に入るかを選択するのですが本編を選んでもゲーム内の日付が
1日目から進まないんです。

どうやったら本編に入れるんでしょうか?
319名無したちの午後:2009/07/12(日) 18:34:35 ID:fLPzYtgo0
>>317
体験版をやれば判ること
やりたくないなら発売日まで静かにしてような

>>318
不正入手するとそうなると聞いたことがある
320名無したちの午後:2009/07/12(日) 19:24:27 ID:hTp7auev0
>>317
パソコンでの動作確認の為に体験版はやっとくべきじゃないか?
321名無したちの午後:2009/07/13(月) 00:19:21 ID:sQGvDZsn0
>>318-319
某国民的RPGで同じような話を聞い……いやなんでもない。
322名無したちの午後:2009/07/13(月) 13:31:07 ID:1IZlm7sG0
スタッフブログみると、みなせは女って見ればよいのか??
最後に女に戻るとか

それともストーリーに関係なくふたなり状態で終わるのかな
323名無したちの午後:2009/07/13(月) 13:41:48 ID:BkZBmQT/0
そこ重要な部分じゃないだろ?
324名無したちの午後:2009/07/13(月) 14:18:43 ID:37bQ9+m50
>>310
でぼの巣付属(Xp対応)が抜けてる。
325名無したちの午後:2009/07/13(月) 19:09:42 ID:WWq+ghLr0
ぶっちゃけでぼの巣箱版アリハトが一番面白かった。
下手にヒロインの出番を出しすぎると話が拗れてしまうような気が…
326名無したちの午後:2009/07/13(月) 20:25:17 ID:x3iZ8VgqP
>>325
アリハトは俺も面白かったな。

ところでアリハトの主人公って誰だと思う?俺としてはガヤックだと思うんだが。


つーかガヤックってアリハトもこみにすると戦略眼は多分ヒューイやアルテアより上だよな・・・。
戦いに美学を持つタイプだから敗北したけど。
327名無したちの午後:2009/07/13(月) 20:37:20 ID:y3s/bRGF0
お前らがキャッスルファンタジアの話ばっかりするから気が付いたらアリハトを再インストールしてた
懐かしすぎてちょっと泣けてきた
次は聖魔大戦にいってくる

328名無したちの午後:2009/07/13(月) 20:46:27 ID:x3iZ8VgqP
>>327
ブルータスお前もか。

昔作ってた最強データ、途中で止まってたのを発掘してしまった。またコツコツやるかねぇ。
329名無したちの午後:2009/07/14(火) 01:06:07 ID:jsCLvsbg0
聖魔大戦おもろかったなぁ
エレンシアはなぜか記憶に残ってない
330名無したちの午後:2009/07/14(火) 02:17:21 ID:ZIKbs1Rr0
公式日記
> ネーミングについては、「グングニル」がショップ様からの指定であったので他も北欧神話で統一しました

泣く子とamazonには勝てないか
331名無したちの午後:2009/07/14(火) 02:59:04 ID:ZX0MMBsN0
でぼハンが北欧神話に進出とは景気いいな。
332名無したちの午後:2009/07/14(火) 09:33:11 ID:wJYLKvdD0
>>329
何だと貴様!・・・不屈の闘志を持つ男、ベンジャミン様の勇姿を忘れたのか!?


>>330
仕入れ本数の多い祖父や滅世を差し置いて指定するとは・・・・・恐ろしいですねw
333名無したちの午後:2009/07/14(火) 10:31:11 ID:wJYLKvdD0
>>331
でぼハンマー=ミョルニルだったのか!!!
・・・まあ確かに最強の武器かも、らしいwww
334名無したちの午後:2009/07/14(火) 10:34:27 ID:YcCY5nGl0
amazonは発売日に届かないから嫌
新作もお急ぎ便にしろよ
335名無したちの午後:2009/07/14(火) 10:46:14 ID:wJYLKvdD0
>>334

>>287
336名無したちの午後:2009/07/14(火) 13:10:59 ID:4T8ZrkFb0
アマゾンなんて怖くて注文できねえよ俺
アマゾン結構使う人多いけどやっぱ安いから?
337名無したちの午後:2009/07/14(火) 18:54:30 ID:AVXlmuGV0
ttp://www.debonosu.jp/debonosu/game/kagura/digital_privileges.html
でぼハンマーくらいしか使い道ないわな
338名無したちの午後:2009/07/14(火) 19:02:04 ID:PmjA/Y4a0
あんまりメリットねえなw
テレカにするか
339名無したちの午後:2009/07/14(火) 19:40:21 ID:Zxae8ihr0
なんでなずな専用が無い
340名無したちの午後:2009/07/14(火) 19:58:53 ID:zJ2jSU3o0
持ってるだけで腹減り2倍はきっついなぁ
341名無したちの午後:2009/07/14(火) 20:26:50 ID:18rdUOWD0
装備するたび呪われるのばっかりってきっついなぁ。
壺系はないのかね?
342名無したちの午後:2009/07/14(火) 20:44:20 ID:V3yBHBkP0
体験版と違いそうなところ

道中でセーブ不可?
持てる道具数は増える?
ショートカットで道具使える?

それにしてもデメリットがきついな…。
343名無したちの午後:2009/07/14(火) 20:48:52 ID:HDucdPeE0
道具数は増えるだろ
344名無したちの午後:2009/07/14(火) 21:02:39 ID:wJYLKvdD0
装備すると呪われる分については、一度解呪の符を使えばOKか。
でも毒と空腹の効果はそのままなのが・・・。
毒も無効化する装飾品があるようなので、問題は空腹のみになりそう。
食べ物に余裕があれば一時的に使う分にはOKだが、グングニルは所持状態で減るのでヤバイなw

でぼハンマーは普通に使える、レーヴァテインは囲まれた時に上手に使えば有効かな。
345名無したちの午後:2009/07/14(火) 21:18:41 ID:moeUgFkr0
液体の流れが変で、どういう体勢か分からないのあるな
おばちゃんらしいけどw
346名無したちの午後:2009/07/14(火) 21:44:42 ID:wJYLKvdD0
キャラ交替が常時可能(ソロ活動時以外)
待機中のキャラは体力や空腹度が減少しない(もしくは共用)
でぼ着ぐるみ装備中でも呪符の使用やアイテムを投げられる。

上記3つの前提条件が揃えば、でぼ着ぐるみ+グングニルも使い道がありそう。
またグングニルは、なずなも使用可能なのが点がミソなのかも・・・。
347名無したちの午後:2009/07/15(水) 00:02:01 ID:n9GQ5EZ00
>>332
ベンジャミン・・・なんか名前は覚えてるような
egoのページみたらいねぇしw
348名無したちの午後:2009/07/15(水) 00:27:57 ID:pdZuFNHH0
>>347
お笑い担当の雑魚キャラだったからなw
こんな顔のパシリって手下がいる > (~д~)
349名無したちの午後:2009/07/15(水) 00:45:26 ID:4kcXLrK40
>>347
最期のは…あんまり…だ…
350名無したちの午後:2009/07/15(水) 08:14:17 ID:O8WOti0l0
戦闘不能時の扱い

       レベル  装備品  所持品
イージー  継承    継承   継承
ノーマル 1に戻る   継承    失う
ハード   1に戻る   失う    失う
ノーマル&ハードでは町に帰還するだけでもレベル1に戻る。

ほうほう、こうなっているのか。
イージーはペナルティ無し、ノーマル以上は常にレベルリセット&アイテム紛失、と。
トルネコ3は強制オートセーブ・コピー禁止でヌルの俺は涙目だったから選べるのは有難い。
まあハードでもオートセーブはないだろうしな。
そしてハウースが妖怪の巣になっているなw

髪に緑色の珠付けてるのは誰なんだろう。
髪色と跳ねてる部分がみなせと近いから珠の力で女性化とか…違うか…。
351名無したちの午後:2009/07/15(水) 08:43:40 ID:vpUWaUAb0
みなせの姉の小夜じゃない?
352名無したちの午後:2009/07/15(水) 09:01:08 ID:NpJqz56u0
あぶない浴衣・・・(*´Д`)ハァハァ
353名無したちの午後:2009/07/15(水) 10:59:55 ID:EXt0nkXOO
絹の方
期待していいのかなあ?
絵の塗りが結構独特なんだが…
ここのメーカー
絵師の塗りがかなり個性的なんだが…
ロストライフとか
354名無したちの午後:2009/07/15(水) 12:22:40 ID:bVdzSEGk0
イラスト集のでぼの巣立ちに冬にまた神楽みたいなの出すかもって
記事があったな。マジカな?
355名無したちの午後:2009/07/15(水) 12:39:30 ID:x3ERrQ2c0
もう神楽専門メーカーになっちゃいなよ
356名無したちの午後:2009/07/15(水) 12:49:40 ID:dhEMAdYM0
もう冒険RPGは期待するだけ無駄なのか…
IZUMOもトラウマ話なんてRPGでやらんでもいいと思うし
357名無したちの午後:2009/07/15(水) 13:01:55 ID:nFWSSwRq0
ハラヘラズの指輪に相当するアクセサリがあれば十分使用に耐えるんじゃね
着ぐるみなんかはいきなりモンスターハウースに出たときかなり有効だと思う
358名無したちの午後:2009/07/15(水) 13:07:55 ID:71YFKIA70
妖怪の巣に出たら雷の符かレーヴァテインで一掃だなw
着ぐるみは攻撃を受けないだけで、敵に包囲されて身動き出来なくなりそうな予感ww
グングニルが一番使えなさそうだが・・・・・・尼の特典を冷遇するとは恐れ知らずだなwww
359名無したちの午後:2009/07/15(水) 14:31:38 ID:fCpnv2Q10
一掃出来るだけの攻撃力があればな……
360名無したちの午後:2009/07/15(水) 14:41:00 ID:71YFKIA70
>>359

レーヴァテイン (ソフマップ様)

炎の大剣です。振るうと周囲の敵に大ダメージを与えますが、装備中は腹減り速度が倍になり、
さらに使用するたびに毒、空腹のダメージを負います。いぶき専用です。


周囲の敵に大ダメージを与えると書いてるから、それなりの威力だと思うけど?
威力が弱ければ、嘘を付いたな!早く威力強化パッチを出せ!! とサポートメールを送り続けるw
361名無したちの午後:2009/07/15(水) 15:13:39 ID:gaCXGXf30
これがクレーマーって奴か
362名無したちの午後:2009/07/15(水) 15:17:06 ID:ZMPa5PKR0
>ちょっと脇道サブクエスト

住民の依頼をこなすとエッチしてくれるのか??
363名無したちの午後:2009/07/15(水) 15:32:19 ID:71YFKIA70
オレは道中記を3本買う予定なので、通常の3倍の苦情メールは問題ないだろw
364名無したちの午後:2009/07/15(水) 15:47:55 ID:dStdrtlN0
なにこれこわい
365名無したちの午後:2009/07/15(水) 17:52:41 ID:nFWSSwRq0
つか威力は改造することでいくらでも上げられるし
366名無したちの午後:2009/07/15(水) 18:35:52 ID:bVdzSEGk0
神楽シリーズは抜いた後にゲームを進められるから好きだ。
エロシーンを見たい時に負ければいいわけだから
それ以外は普通に進めればいいわけだな。
あとはダンジョン内でセーブができなくなるとエロシーンの回収が多少面倒になるかな。
SLGに比べりゃ楽なんだろうけど
367名無したちの午後:2009/07/15(水) 18:49:38 ID:zJV/ae8s0
>>366
同意。つかそんなサプライズとは無縁な進め方が可能なのも神楽の魅力の一つかも。
あと淫妖蟲とかと比べたら読み手を選ぶシチュが少ないのとかも。

触手は好きだがスカや肉体改造、リョナとかは嫌悪感抱く方だから冗談抜きに助かる。
368名無したちの午後:2009/07/15(水) 19:29:50 ID:0K3JgOlg0
>>363
え、たった3本なの?

こうですか
369名無したちの午後:2009/07/15(水) 21:08:26 ID:7I3ba5EI0
寺岡さんという強力な掛け合いライターがいるんだから、
シナリオそっちのけでキャラと世界観を重視、
んでもってハーレム設立を目指すSLGかRPGを作れば良いと思うんだが。

エロを重視するためにダークな方に傾く必要ってあんのかな?
370名無したちの午後:2009/07/15(水) 21:46:18 ID:DMRWomCP0
>>369
おばちゃん原画にダークな作品なんかあったかなぁ
俺基準で、あえて上げるなら蒼月?
371名無したちの午後:2009/07/15(水) 22:26:13 ID:CWpdleBH0
むかしやってた調教モノとか
372名無したちの午後:2009/07/15(水) 22:39:26 ID:zuKmZ6n+0
俺が好きだったメーカーはかつて調教SLGが大好きだった・・・
もう絶滅したとか言うなよぉ
373名無したちの午後:2009/07/15(水) 23:50:13 ID:fCpnv2Q10
堕姫とかエルフの姫さまのとかえくすばいんとかディスられてる!?>だーく
 
しかし、神楽
発売までまだしばらくあるのにもーバナー広告打ち切ってんのな
ちょっとびびった
374名無したちの午後:2009/07/15(水) 23:54:45 ID:0bSlZdf80
応募数が予想よりも遙かに多い場合は、
早期に打ち切られる。

375名無したちの午後:2009/07/16(木) 00:03:14 ID:qxLqz4DU0
>>373
俺基準で語っても無意味よ?ってだけだw
つか、エクスバインの何処が…制作がダークだってか?
376名無したちの午後:2009/07/16(木) 00:50:49 ID:XwjwRYUQ0
>>369
道中記もローグライクのシステムはともかく
巫女陵辱ってのはもう何回もやってるしな
システム面以外での目新しさも出してほしいとこではある
377名無したちの午後:2009/07/16(木) 01:07:57 ID:lUR5+aLp0
いや、寧ろ無理に目新しさなんて出す必要あるのか?
378名無したちの午後:2009/07/16(木) 01:28:15 ID:kAW/rjWI0
一から作ってるなら目新しさを出してもいいんじゃない?
379名無したちの午後:2009/07/16(木) 07:36:07 ID:w8msdLLgO
まあ神楽何とかはエゴ時代から考えていたみたいだし
今回は大目に見てやれよw
380名無したちの午後:2009/07/16(木) 08:41:12 ID:2r0y9Bit0
意図的に誤読してるんだろうけど
ダーク路線やめろってのは要するに陵辱やNTRをやめてみたらって事だろうよ
こういう要素が入ってる限り売上げでの確変は絶対に起こらない
現状に満足してないでもっと売上げ増、信者増を狙うなら
独立後の一作目だし路線変更する絶好の機会だったのにね
これじゃあエゴ時代にやってたことと変わらない
当然売上げ増や信者獲得も無理
381名無したちの午後:2009/07/16(木) 08:59:35 ID:ZWwO+AH0P
>>380
>こういう要素が入ってる限り売上げでの確変は絶対に起こらない
このことを客観的に証明するソースを詳しく。

>独立後の一作目だし路線変更する絶好の機会だったのにね
信者が増えるエポックメイキングな路線を具体的に。
382名無したちの午後:2009/07/16(木) 09:20:02 ID:2bD+9ic30
「裏切ったな!僕の嫌いなジャンルを出して、エゴと同じに裏切ったんだ!」

どこぞの珍事くんですか?
383名無したちの午後:2009/07/16(木) 09:23:29 ID:2r0y9Bit0
>>381
歴代の年間売上げランキングでも見てくれば?
言うまでもなく上位はほとんど萌えゲー

>信者が増えるエポックメイキングな路線を具体的に。
こうすりゃ売れるという絶対的な指標なんてあるわけないだろ?
ただこの路線で売れた作品がランキング見ても皆無であるあたり
今作も売れないだろうと予想はできる
384名無したちの午後:2009/07/16(木) 09:28:50 ID:s1NizN3d0
>>160
>>168
また同じ話の繰り返しかよw
気に入れば買えばいいし、そうでないならスルーすればいいっしょ



おれは買うけどね
385名無したちの午後:2009/07/16(木) 09:32:29 ID:NZdSL5yx0
でも萌えゲーってその上位に入るくらい当たらないと悲惨な結果になるよね
落差が激しいというか博打って感じがする
だから普通に経営を考えたら新会社立ち上げてすぐに冒険は出来ないんじゃね?
手堅く一定数の購入層が見込める神楽系で行ったのは正解だと思うな
386名無したちの午後:2009/07/16(木) 09:33:41 ID:NZdSL5yx0
そして俺も神楽シリーズは大好きだから勿論買う
387名無したちの午後:2009/07/16(木) 09:39:05 ID:3whwXRHj0
独立後といったって俺らはおばちゃんがエゴから離れたってのは知ってるが
さしてそこまで興味ない奴らは
お、おばちゃん絵の新作ゲーム出たんだ
程度にしか思わんて
388名無したちの午後:2009/07/16(木) 09:44:32 ID:lq37AxGv0
陵辱かどうかは問題じゃないと思うけどな。
陵辱路線の神楽三部作で成功してきてたんだから。
問題は、タクティカルSLG路線捨てて、
なんでよりにもよってローグライクなんだと。
ローグライクのなにがおもしろんだと。
ローグライクゲームをうだうだするぐらいなら、
まだノベル形式でゲーム要素抜いてくれた方がましだわ。
ctrlでスキップできるし。
389名無したちの午後:2009/07/16(木) 09:47:19 ID:ZF3zVKIU0
>>380
むしろ神楽では信者獲得したんじゃね?
それ以前の層はもはや切られてる感すらある
390名無したちの午後:2009/07/16(木) 11:13:48 ID:DHUh5hlN0
>>388
なんでよりにもよってタクティカルSLGなんだと。
タクティカルSLGのなにがおもしろんだと。
タクティカルSLGをうだうだするぐらいなら、
まだノベル形式でゲーム要素抜いてくれた方がましだわ。
ctrlでスキップできるし。
391名無したちの午後:2009/07/16(木) 11:59:33 ID:zml9wbf80
時代に迎合したゲーム作りなど反吐が出るわ!

むしろ従うべきなのは世界!

まぁコレぐらいの意気込みで物を作ればいい。
一定の売り上げを維持できていればあとは自由だ。
数字などFackしてやればいい
392名無したちの午後:2009/07/16(木) 12:55:24 ID:UkaHUpa70
そういえばシステム音(効果音)があのFFみたいのじゃなくなってるな
393名無したちの午後:2009/07/16(木) 12:58:24 ID:fpV3zZrW0
そろそろ発売なんでどこで買うか検討してたが
淀と和解したのか。基本淀なんで助かる。
まあ会社立ち上げたばっかで
しのごの言ってられんからな
394名無したちの午後:2009/07/16(木) 15:20:43 ID:zCL2kf0i0
ううう・・・
メッセと祖父で未だに迷ってる・・・
メッセ今週受付終了とあるから今日までかな?
どうしよ・・・
395名無したちの午後:2009/07/16(木) 15:47:21 ID:9fUref8q0
今日の格言

祖父と滅世で迷ったなら滅世で買え!
396名無したちの午後:2009/07/16(木) 16:09:16 ID:vPTxh24Z0
祖父は佐川だしな
397名無したちの午後:2009/07/16(木) 16:34:28 ID:9fUref8q0
今日の格言その2

尼はとにかく安く買いたい&絶対に後悔しない奴限定だ!
398名無したちの午後:2009/07/16(木) 17:12:34 ID:UkaHUpa70
>>397
後悔しないは「遅れても」ってことですね?わかります。

>>396
佐川ってやっぱ評判悪いのかな?
オレの地域も午前指定すらしてくれないからな。
ヤマトはやってくれるんだけど
399名無したちの午後:2009/07/16(木) 17:57:24 ID:bspOtVeh0
佐川アタックはもはや伝説
400名無したちの午後:2009/07/16(木) 17:58:35 ID:HmPe0w6n0
遅れるどころかドタキャンもあり得るからなぁ>尼

通販サイトはテレカの絵柄で決めちゃっても良いんじゃね
401名無したちの午後:2009/07/16(木) 18:10:23 ID:vPTxh24Z0
>>398
時間指定守らない程度は序の口
在宅だったにも関わらず、チャイムも鳴らさないで不在票だけ入れられてた事が何度かある
どう考えてもその場で荷物渡した方が楽だろうに
402388:2009/07/16(木) 20:11:14 ID:Nii81xTa0
>>390
別に、タクティカルSLGじゃなくても、普通のRPGでもいいし、
ストラテジカルSLGでもいいし、アクションでもいいし、
リアルタイムSLGでもいいし、麻雀ゲームでもいいし、
経営SLGでもいいし、リズムゲームでもいいし、
落ちゲーでもいいし、カードゲーム形式でもいいし、
極端に言えばゲーム要素なしのノベル形式でもいいんだ。
ただ、ローグライクがありえないって思ってるんだ。
403名無したちの午後:2009/07/16(木) 20:18:34 ID:KaHNva+mP
なんだ、ただの池沼か
嫌なら発売日寝てれば?
404名無したちの午後:2009/07/16(木) 20:20:14 ID:HmPe0w6n0
要約:俺がローグライク嫌いだから出すんじゃねえ
405名無したちの午後:2009/07/16(木) 20:27:00 ID:Ef9OjPPi0
ヘビーローグユーザーからのバッシングを差し置いてローグ自体がここまで叩かれるとはね。
なんでそこまで毛嫌いしてるのかむしろ興味が湧いたわ。
406名無したちの午後:2009/07/16(木) 20:42:16 ID:Nii81xTa0
こういう例えをしたら俺の気持ちを表現できるかな。
おばちゃんの絵が好きだ、寺岡シナリオも好きだ。
俺的に例えると、
おばちゃんの絵=ハンバーガー
寺岡シナリオ=ポテト
タクティカルSLG=コーラ
ストラティカルSLG=オレンジジュース
普通のRPG=スプライト
リアルタイムSLG=ダイエットコーラ
アクション=ファンタ
麻雀ゲーム=ウーロン茶
経営SLG=爽健美茶
リズムゲーム=午後の紅茶
落ちゲー=コーヒー
カードゲーム形式=ミネラルウォーター
ノベル形式=水なし











ローグライク=ドクターペッパー
407名無したちの午後:2009/07/16(木) 20:43:52 ID:OZSfZZiy0
>>406
おまえは、ドクターペッパー好きを怒らせた。
主に俺だが。
408名無したちの午後:2009/07/16(木) 20:46:14 ID:EHgXY4130
まぁ、個々人の好き嫌いってのはあるからね
ただ完成しちゃっている以上、今作に関しては愚痴にしかならん罠

おれはローグ好きだけど、難易度ネタはウザがられるんで自粛しとる
上には上がいるジャンルでもある事だし
409名無したちの午後:2009/07/16(木) 20:47:22 ID:vPTxh24Z0
>>408
その例なら俺はポテトを流し込む為なら青汁でもいいわ
410名無したちの午後:2009/07/16(木) 20:49:18 ID:Ef9OjPPi0
>>408
個人の好みはあるだろうし「ローグライクは苦手だ」くらいなら別に気にしないけどさ。
「製作者は選択を誤った」みたいな言い方はちょっとアレだよね。
411名無したちの午後:2009/07/16(木) 20:50:07 ID:OZSfZZiy0
>>409
そんなおまえは、これから一生、通販や配達に佐川急便しか使えない呪いを。
412名無したちの午後:2009/07/16(木) 20:55:12 ID:9fUref8q0
これから一生、佐川急便でしか働けない呪いほど恐ろしいものは無いwww

唯一の娯楽は、実家住まいのエロゲーマーの荷物をワザと潰して家族の立会いの下で検分www
413名無したちの午後:2009/07/16(木) 21:03:07 ID:Q9uBORZK0
ID:Nii81xTa0は自分がこのスレにとって
ドクターペッパーだってこと理解してくれ
414名無したちの午後:2009/07/16(木) 21:07:51 ID:OwnBrd8V0
嫌なら買わなければいいのにね
楽しみに待ってる人たちに失礼だよまったく
415名無したちの午後:2009/07/16(木) 21:10:13 ID:dPcCuILw0
公式見てきた
さすがに「モンスターハウース」は止めたかw
416名無したちの午後:2009/07/16(木) 21:15:13 ID:Nii81xTa0
>>410
いや、「製作者は選択を誤った」と思ってるんじゃないんだ。
製作者は、ローグライク=ドクターペッパーは好き嫌いが激しく分かれるって知っててやりやがったなと思ってるんだ。
だから、「製作者は消費者に選択枝を提示したから選択は誤ってないけどこのセットメニューはなんぞや」って思ってるんだ。
俺みたいなローグライク嫌いも想定して、イージーモードとノーマルモードとハードモードに分けてるけど、
俺的に表現すると、

イージーモード=ドクターペッパーを捨ててバーガーとポテト食べる
ノーマルモード=ドクターペッパーでバーガーとポテト食べる
ハードモード=ホットドクターペッパーでバーガーとポテト食べる

そんな感じなんだ。バーガーとポテトを食いにいくけどね。割高感を感じるんだよ。
417名無したちの午後:2009/07/16(木) 21:17:05 ID:zml9wbf80
おま…なんて恐ろしいことを
418名無したちの午後:2009/07/16(木) 21:17:49 ID:jUHBTQqC0
長文うざ
419名無したちの午後:2009/07/16(木) 21:21:43 ID:iSiDVbGn0
キモい奴が1名いるな
420名無したちの午後:2009/07/16(木) 21:24:38 ID:jLPhLJE80
長文書き込んでるのっていつも同じ奴だろ?
421名無したちの午後:2009/07/16(木) 21:26:08 ID:vPTxh24Z0
>>416
寺岡嫌いの俺より全然いいじゃんか
ライターはシステムと違って今回だけで終わりじゃないんだぞ?
おばちゃんが絵描いててそれなりのゲーム性あって北都も出るから買うけど
422名無したちの午後:2009/07/16(木) 21:26:55 ID:Q9uBORZK0
長々した分なのに例えが訳分からんし
お前一人が気に入らないことに無理やり理由つけてるだけだろ
子供は寝ろよ
423名無したちの午後:2009/07/16(木) 21:37:13 ID:zml9wbf80
長文にすれば面白くなると思う、ありがちな厨二思考では?
424名無したちの午後:2009/07/16(木) 21:56:58 ID:dCNlV/6k0
夏コミの販売物、全部買うと約4万か。うーん…
425名無したちの午後:2009/07/16(木) 22:11:20 ID:nUU6DnTU0
コミケ発売のテレカは天狗か
うーん・・・。
オフィの雪女で言いや
426名無したちの午後:2009/07/16(木) 23:55:53 ID:45OrMro20
残念ながらお客様の御要望に沿うことが出来ませんでした
またの機会にご利用戴けるならありがたい次第です
                           スタッフ一同

で終わりだなwww
427名無したちの午後:2009/07/16(木) 23:58:08 ID:zCL2kf0i0
>>395
ありがと、さっきメッセで予約してきたわ
メッセ使うの一年ぶりくらいだからパスワード忘れててびびったw
428名無したちの午後:2009/07/17(金) 00:38:42 ID:3ijniQjx0
夏コミはなずなの抱き枕制服verか巫女服verかで迷う。
429名無したちの午後:2009/07/17(金) 07:33:04 ID:BO8pe33uO
>>416
書いてある例えが全くわからんけど、正直もう泡沫メーカーの1つだと思うし
ローグライクだろうとRPGだろうとさして売り上げの数字は変わらんだろうよ
430名無したちの午後:2009/07/17(金) 09:01:33 ID:Eoy/zfRe0
夏コミの制服絵みたら制服エロも見たくなってきた
431名無したちの午後:2009/07/17(金) 14:10:31 ID:/Oh1nFPU0
ttp://www.debonosu.jp/blog/
>製品はすでに発売を待つのみですが、現在、後からオンラインで供給される追加コンテンツを制作しています。
>準備中なのは救援システム、やり込みダンジョンなどです。どちらも、要ユーザー登録。

オンライン要素はこれか。
追加ダンジョン期待、てか完全にシレンだなもうw
432名無したちの午後:2009/07/17(金) 14:36:38 ID:k3OEvKzI0
やり込みダンジョンは分かるけど
救援システムってなんだろ
433名無したちの午後:2009/07/17(金) 15:14:23 ID:ICTRWHgS0
自分がダンジョン内で死んだ場合に救援ってだすと
他のプレイヤーが助けに来てくれる
死んで地上に戻るとLVは最初からだけど救援だとその場からまた冒険が出来る
救援したほうはアイテム貰える
434名無したちの午後:2009/07/17(金) 15:15:48 ID:ZTN6b5R+0
売れないのが微妙だよなぁ
ローグ好きだから買いたいけど金も厳しいし
435名無したちの午後:2009/07/17(金) 15:26:20 ID:2J+FbE+OO
確かにこれ1本買うお金があれば
10日間は生きることができる……
悩ましい
436名無したちの午後:2009/07/17(金) 15:27:44 ID:ZTN6b5R+0
グングニルがせめて貫通なら使えたかもしれないのにな
あとマウスじゃ素振りできないのかw
437名無したちの午後:2009/07/17(金) 15:30:44 ID:SOb1ooh50
>435
そんなに生活を逼迫するほど切実な事情でもあるのなら
諦めて買わない方が良いんじゃないか?
438名無したちの午後:2009/07/17(金) 15:36:10 ID:2J+FbE+OO
いや、そういうわけじゃないけどね
439名無したちの午後:2009/07/17(金) 15:38:05 ID:ZTN6b5R+0
単行本やゲームもそうだけどいらない物は基本的に売っちゃう人にとっては踏み切れないとこもあるかもね
俺なんかは今資金のやりくりで結構売ったりしてるから
440名無したちの午後:2009/07/17(金) 16:14:44 ID:M7vXNH1b0
ユーザー登録したらオンライン機能使えるって書いてあるけど、
紹介がないからさっぱり分からん。
どんな事ができる様になるんだろうか?
441名無したちの午後:2009/07/17(金) 16:23:22 ID:4h3hOSjf0
オンライン機能ってダンジョンの自動生成は完全にクライアント依存なんだから、
オンラインプレイができるとは思えないんだけどな。
オンラインゲームできるほどに増強された鯖をデボ側で用意するのか?
それもクライアント依存で生成されたダンジョンのマップ・モンスター配置を各クライアントと鯖間でデータやりとりして?
さらにターン制でオンラインでマップに同時にいる誰かがコマンド入力しないとどうしようもないローグライクで?
オンラインってハイスコアの順位発表ぐらいじゃないのか
442名無したちの午後:2009/07/17(金) 16:36:52 ID:tdD4uTmV0
とりあえずエロシーン全部回収するまで普通にプレイするかな。
オンライン機能はその後ってことで。
後1週間
443名無したちの午後:2009/07/17(金) 16:59:06 ID:ICTRWHgS0
>>441
家庭用のシレン
おまけにアプリ携帯のシレンですらやってんだから無理なはずないだろ
おばちゃんチームにそこまでの技術力あるなしは別にしてな
444名無したちの午後:2009/07/17(金) 16:59:37 ID:/Oh1nFPU0
>>441
パスワード救助とかも知らんのか?
オンラインは「同時協力プレイ」だけじゃないぞ。

ユーザ1 ダンジョンで倒れる→倒れた時点でのデータ(それまでの階構成や乱数)をでぼ鯖へ送信
ユーザ2 別のユーザーがでぼ鯖から救助要請を受け取る→同じダンジョンに潜りユーザ1が倒れた同階層で救助
ユーザ2 →救助完了をでぼ鯖へ送信(多分ご褒美もらえる&遭難者からのお礼も?)
ユーザ1 救助完了通知をでぼ鯖から受け取る→倒れた場所から再開(→救助者にお礼を送信?)

シレンと同じようなら多分こういうやりとりができるはず。
445名無したちの午後:2009/07/17(金) 17:00:53 ID:oAPobnIG0
なんつーかいつの時代の人間だよとかいいたくなるな
446名無したちの午後:2009/07/17(金) 17:38:00 ID:NkNznvPU0
今朝、寝ぼけて「あ今日発売日だ!」って思っちまったぜ

はやくなずなたんに会いたい
447名無したちの午後:2009/07/17(金) 17:38:49 ID:0RjHg4NE0
でもこれが面白いかと言えば…
448名無したちの午後:2009/07/17(金) 17:42:10 ID:ZTN6b5R+0
なずな専用がないのが謎だな
貧乳嫌いなのか?
449名無したちの午後:2009/07/17(金) 17:53:29 ID:YsWakyYj0
>>441
真面目な話をすると、乱数のシードを渡すだけで同じダンジョンを
生成出来るんでは。マップデータ全部渡す必要はないよ。
MOならロビーサーバを用意するだけでいいしな。
ただ、そんなものを一足飛びに作れるとも思えないが。
450名無したちの午後:2009/07/17(金) 18:41:15 ID:b9Qlc0yR0
>>448
【ヒロインの人気】いぶき<<<<<<なずな

不遇のヒロイン、いぶきをテコ入れする為のオマケ武器。
でぼの着ぐるみ、でぼハンマー、もはやネタキャラと化してますwww
451名無したちの午後:2009/07/17(金) 19:16:59 ID:tdD4uTmV0
エロCGの公開数もいぶきのが多いなw
452名無したちの午後:2009/07/17(金) 20:32:34 ID:xT1eNKgdP
方言キャラは好みが分かれるからな、仕方ない。
容姿が比較的オーソドックスなのもその辺の都合もだろう。
453名無したちの午後:2009/07/17(金) 20:34:14 ID:kBbcIMRA0
でも今回の方言キャラの発音が一応関西弁に聞こえることはうれしい。
イントネーションおかしいの普通だしね。
454名無したちの午後:2009/07/17(金) 20:54:20 ID:/Oh1nFPU0
>>451
ん?どっちも11枚じゃないのか?

ところでなずなの髪色、緑触手のと治療シーンのだけなんか明るくね?
触手の方最初別人だと思ったわ。
455名無したちの午後:2009/07/17(金) 21:22:34 ID:b9Qlc0yR0
公式の特典武器動画を見た感想。

装備するたびに呪われるなら、装備不要なグングニルが一番使える気がする。
腹減り半減か無効のアイテムさえあればOKだからね。

ただ、装備しないので武器の威力値に自身の攻撃力が加算されるかが問題。
武器の威力(攻撃力50)固定だと、途中からゴミ化しちゃうしね。

また装備しないので、イージー以外だと倒れたらロストするかも。
まあ他の特典アイテムも常時装備出来ない仕様の為、同じ問題を抱えているけどね。

逆にイージーモードでプレイするなら、LVが維持できるので毒もあまり怖くない。
またアイテムも無くならないので、食べ物・体力回復アイテム・解呪の符を持参可能なので使いやすい。


結論:特典武器(防具)を使うなら、イージーモードでwww
まあダンジョン内で何回も拾えるならノーマルでもOKかな。
456名無したちの午後:2009/07/17(金) 21:27:04 ID:I+9VDsWb0
なずなの中の人は関西人なのにな
本人も関西弁の役コネーって前にやりたそうに言ってたし

素の関西弁より似非のが受けいいのかね、やっぱ
457名無したちの午後:2009/07/17(金) 21:29:44 ID:S9ccWfQp0
似非は、どっちつかずでニッチな気がするな
458名無したちの午後:2009/07/18(土) 08:25:27 ID:X4g0lV3+0
459名無したちの午後:2009/07/18(土) 08:30:43 ID:bz4nfkL30
しかし、やたらさわやかな制服なんだな
どこのだ
460名無したちの午後:2009/07/18(土) 08:43:13 ID:IjzI1iRM0
>>458
イージーじゃ無意味じゃないかw
負けた時点でヤられちゃうから継続不可なのは仕方ないけどw

いぶきで倒れたらなずなでしか救助できないとかになるのかね。
461名無したちの午後:2009/07/18(土) 11:14:53 ID:PgZPkROR0
>>459

やはりセーラー服だな

月のブレザー見たときは、やっぱ巫女服でいいや制服イラネって思ったけど、これはこれでイケル・・・
462名無したちの午後:2009/07/18(土) 20:06:30 ID:KG14774b0
@最初はなずなが使えないので、いぶきで妥協してプレイ開始。

A早速、レーヴァテインを装備→呪われる。

B途中で拾ったハラヘラズの指輪を装備→腹減り倍化が無効になる。

C何も考えずに妖怪の巣に突っ込む。

D指輪を外して、やはり途中でゲットした毒のお守りを装備→毒が無効状態になる。

Eいぶきのレーヴァテインが炸裂→爆炎攻撃で周囲の敵を一掃する。

F部屋内の敵を全滅させたら、お守りを外して再び指輪を装備。

Gいぶき「腹減ったなぁ〜」

H食べ物が底をつき、まんぷく値が0になる。

Iいぶき「や、やばぁ・・・あっ、あかん・・・・・・」 いぶきが倒れてしまったw
463名無したちの午後:2009/07/18(土) 23:43:15 ID:zVBL/YS20
>>461
わかるわ、ユーフォリアの痴漢シリーズの企画で制服verでゲスト出演してくれんかな
464名無したちの午後:2009/07/18(土) 23:51:03 ID:vxPFyYMa0
>あと、救助時でもHシーンが見られるので
>敵に負けることなくシーンを回収できるという点もありますね。

救出に行ったプレイヤーと救出されたプレイヤー双方がシーン回収できるということか?
465名無したちの午後:2009/07/19(日) 00:58:50 ID:CcbzOr950
>>456
普通になずなの中の人が関西弁役でええよなw
なぜあえて配役逆なんかと。
466名無したちの午後:2009/07/19(日) 01:18:28 ID:eVwxRsdN0
今月発売するソフトの顔ぶれを見ると道中記は一番の安全牌のようですね〜
大きく外れる可能性は低いため安心して引き取れそうだなw
467名無したちの午後:2009/07/19(日) 01:24:38 ID:6dGpDApp0
>>465
月のとり憑きイベントみたいに精神入れ替えイベントとかあったら面白いかもな
戻った後で、イメージの崩壊に苦しみなずなとか
468名無したちの午後:2009/07/19(日) 05:49:08 ID:yOHyZKSA0
救助に行って負けると3Pシーン回収できて、
3Pはネットじゃないと回収できない仕組みとかならネット使うけど、
そうじゃないならネット機能つかわんな。
469名無したちの午後:2009/07/19(日) 06:14:58 ID:PaWQMjD30
>>468
その通りだけど何か?
470名無したちの午後:2009/07/19(日) 11:52:57 ID:xsmsZsIY0
ローグ系って負けるのが前提みたいなものだから
処女守ってもしょうがないってか。
今までのSLGと違って処女のままのエンドは厳しいかもなw
471名無したちの午後:2009/07/19(日) 15:12:13 ID:Q/grbmx50
オフィシャルのなずな雪女化テレカ見て思ったが、妖怪女化すると胸が大きくなったりするんだろうか?w

肉体も魅力的・妖艶的に変化するってよくサキュバスとかその筋で見るシチュだけどなぁ

それとも胸も背の低さもそままで、パッと見、雪ん子か?
472名無したちの午後:2009/07/19(日) 15:12:43 ID:bhgnEI6l0
>>468
ゲームプレイはオンライン必要ないって言った手前、オンライン必須のHシーンは出せないだろ。
オンラインで別料金取るわけでもないのにオン限定とか作っても開発者にメリットがあるとは思えんし。

>>470
純潔守ってもエンディングとか変わらないらしいしなw
473名無したちの午後:2009/07/19(日) 15:14:13 ID:utnyNpQ70
過去作って純潔守ったらエンディング変わったっけ?
474名無したちの午後:2009/07/19(日) 15:18:06 ID:qkwesE400
夏は純潔守らんと個別エンド行けんよ
475名無したちの午後:2009/07/20(月) 01:11:21 ID:YVkMFqTk0
いぶきとなずなの純潔を守ってクリアすると、防具「アイアンメイデン」が入手できますwww
476名無したちの午後:2009/07/20(月) 01:17:12 ID:YVkMFqTk0
防具「アイアンメイデン」

装備するたびに呪われます。
装備中は敵から攻撃を受けませんが、こちらからは攻撃可能です。
但し、体力が1ターン毎に1づつ減少していきますwww
477名無したちの午後:2009/07/20(月) 08:36:23 ID:PN5d8XIi0
いつの間にかVirtualBoxがDirect3Dに対応してたんで
もしや!と思って神楽道中記(体験版)インストールしてみたらまともに動いた!!
時たまカーソルアイコンの表示がおかしくなったけど十分遊べたわ〜
478名無したちの午後:2009/07/20(月) 11:43:30 ID:wxDVf0xp0
体験版インストールして無事動くかどうかまでが一番緊張するオレ
479名無したちの午後:2009/07/20(月) 16:36:31 ID:oOfv6s5H0
みなせのサンプルボイスの2番

「アゥマタ、コレマタ アカン 」でいつも吹くんだがw
480名無したちの午後:2009/07/20(月) 17:31:38 ID:CeR67V640
小夜が犯されてる画像があるが、この後みなせが治療するのか?
ソフ倫て近親アリだっけ?
481名無したちの午後:2009/07/20(月) 17:43:23 ID:1u6P03ee0
>>474
逆に月では純潔を破らないと妊娠エンドにならないんだったな
482名無したちの午後:2009/07/20(月) 20:32:47 ID:E0Q6usp80
483名無したちの午後:2009/07/20(月) 20:38:42 ID:2wDVsThS0
みなせのねーちゃん
484名無したちの午後:2009/07/20(月) 23:44:21 ID:o7EA9Xh/0
>>470
処女パートの回想全部ゲットするのが鬼のように大変そうだorz
485名無したちの午後:2009/07/20(月) 23:58:34 ID:CeR67V640
各妖怪1回目のシーンで処女・非処女両方見られるようになるんじゃないか?
486名無したちの午後:2009/07/21(火) 02:00:51 ID:XyvD86oB0
神楽道中記ではじめてここのブランドのやつ買おう思うんだけど
このブランドは卑語とか結構使う?
487名無したちの午後:2009/07/21(火) 02:19:58 ID:wtzvuAYV0
まずは体験版やろうぜ
488名無したちの午後:2009/07/21(火) 09:24:31 ID:S0rsqAyL0
え?このブランドの作品初めてじゃない奴いるの?
489名無したちの午後:2009/07/21(火) 09:46:21 ID:eF8+FpoQ0
ここのブランド=おばちゃん絵ゲー
490名無したちの午後:2009/07/21(火) 10:30:16 ID:Z2ej22A90
e.goの全作品もおばちゃんの絵だもんな。
そのうち新しい絵師を雇ったりして
TONYとかCARNERIANとか葵羽鳥とか村上水軍とか
491名無したちの午後:2009/07/21(火) 10:33:15 ID:fgrx0AP20
そいやegoの頃に「これからは社内の新しい絵師を〜」とか言ってたのは……ポシャったか
492名無したちの午後:2009/07/21(火) 10:38:45 ID:ZcF4OnFN0
今回の新作は比較的絵もマシになって期待出来ると思ってたが
一番楽しみにしていた雪女との絡みの絵が完全に昔のe.go!末期品質でがっかり。
他の絵も胸の大きさが少し違っていたり、バランスが微妙に?な物も含まれているが
雪女のあれはなんだ?酷過ぎる。
好きなシチュエーションの絵をピンポイントで攻撃された感じで俺涙目
493名無したちの午後:2009/07/21(火) 16:29:24 ID:j1ACnd/20
公式の更新履歴のサンプルボイス追加が消えてるんだが・・・
494名無したちの午後:2009/07/21(火) 19:51:33 ID:e8iKHRio0
今更だけどでぼの巣立ち買った
>>354の言ってた神楽みたいなのって
道中記関係のADVって意味みたいだな
おばちゃん、「同じようなものばかり作ってもどうかと」とか言ってるなら
神楽ADVはせめて間に巫女以外のもの挟んでからにしてほしい
まあ一応シルクのやつがあるけど別会社だし
495名無したちの午後:2009/07/21(火) 21:18:39 ID:C+3MnW3GO
明日あたりフラゲ報告くるかな
日曜はワンフェス行くから早めに入手したいとこだ
496名無したちの午後:2009/07/21(火) 21:34:29 ID:+8KiCDGj0
フラゲしたってネット上に殆ど誰もいないから旨みが無いだろ・・・
497名無したちの午後:2009/07/21(火) 21:48:10 ID:C+3MnW3GO
とりあえずソロで負けまくってCG回収かな
498名無したちの午後:2009/07/22(水) 08:01:03 ID:PtpJXvfP0
>>488
あの変な痴漢ゲー買ったやつも少しはいるだろ
499名無したちの午後:2009/07/22(水) 09:33:24 ID:/WNHm6L60
>>498
ブランド=メーカー
という意味なら痴漢ゲーはでぼ製作ではない
あれはユーフォリア製作だ
中身はでぼスタッフかもしれないがな
500名無したちの午後:2009/07/22(水) 13:37:33 ID:jfXavIIW0
ネット機能はユーザー登録必須なのでフラゲしても発売日まで御預けだろ。
発売日前に登録するような猛者(馬鹿)はいないでしょw
501名無したちの午後:2009/07/22(水) 14:31:22 ID:wtXbfXUo0
>>470
そもそも周りがみんな(奥さんとか女将さんとか)非処女になってるのに
主人公だけ純潔ってどうよ?
502名無したちの午後:2009/07/22(水) 18:26:01 ID:xfu86I630
つーか今までのような「5回犯されたら孕んでBadEnd」ってのがあったらきつくなってくるな
503名無したちの午後:2009/07/22(水) 19:07:37 ID:DHEGPU3z0
あと2日だな、楽しみだ。配送は3日後だがなorz
配送予定1日前に届いたこともあったからそれに期待するしかないか。

みっちゃん、他所だと「たつみや」「りゅうぐう」でぶれてるなあw
504名無したちの午後:2009/07/22(水) 19:42:34 ID:fOUCO80F0
コム通販メール北!
ネタばれ回避のためしばらく潜伏しますね
505名無したちの午後:2009/07/22(水) 19:49:52 ID:rDvXDUH00
オフィ通は地方でもちゃんと発売日に届くのかのぅ・・・
506名無したちの午後:2009/07/22(水) 20:27:21 ID:q+SYCaTW0
でぼの巣製作所OnlineShopからはまだ発送の連絡来ないわ

ネタばれ知るのは嫌だから俺はしばらく去るよ
507名無したちの午後:2009/07/22(水) 20:50:46 ID:HrhVtztW0
でぼの巣に今日気付いたorz
508名無したちの午後:2009/07/22(水) 21:00:17 ID:wzaz8Su50
久しぶりにIZUMO3やったら、やはり面白いな
ヒロインの質を全体的に上げたらもっと良しなんだが
509名無したちの午後:2009/07/22(水) 21:19:21 ID:hLj4/xJ8O
>>508
IZUMO3はグラボ変えたらOSごと落ちるようになってからやってないな
510名無したちの午後:2009/07/22(水) 21:46:31 ID:3Hwm5yWI0
あほだな
511名無したちの午後:2009/07/22(水) 21:52:31 ID:hLj4/xJ8O
>>510
照れるじゃないか

月神楽は動くし他は落ちないから放置してるんだ
512名無したちの午後:2009/07/22(水) 22:25:04 ID:Gkc9K8HD0
このタイミングでビジュアルファンブックの同日発売告知とか正直どうなのよ
513名無したちの午後:2009/07/22(水) 23:01:48 ID:13DDvS+Y0
特典装備公開時に告知してファンブック用の装備付けて売りだせば良かった
514名無したちの午後:2009/07/22(水) 23:26:47 ID:lCu81n260
んーむ
安心して積んでしまいそうだ
515名無したちの午後:2009/07/22(水) 23:28:12 ID:GpFRlpJr0
ビジュアルファンブックはゲームやってから購入を考えるとしよう
ワクワクテカテカ
516名無したちの午後:2009/07/23(木) 05:50:23 ID:+/4kZRES0
>>512
遅くとも1週間以上前に告知すべきだな。
手配済みではあるが…
517名無したちの午後:2009/07/23(木) 09:56:25 ID:QVIrZ4Kf0
んーとりあえずテレカ商法とファンブック商法に関してはおばちゃんの意向でもあったわけか
いまのところエゴとの違いはアクベがないぐらいか
518名無したちの午後:2009/07/23(木) 14:49:50 ID:mivYtO7K0
ディスクレスだと嬉しいな。
神楽シリーズはレス不可だったし。
△も仏蘭西少女もレス不可で入れ替えが面倒。
519名無したちの午後:2009/07/23(木) 15:26:07 ID:GEcY1gH90
>>501
その場合、みっちゃんで破瓜するんじゃないか?
520名無したちの午後:2009/07/23(木) 16:39:57 ID:kgGHIhPc0
今日から結構な宅配トラックにエロゲーが積まれてるんだろうな・・・
521名無したちの午後:2009/07/23(木) 17:07:56 ID:5ni99gV00
児ポ法が改正されたらトラックの荷を差し押さえとか来たのかなw
その模様が全国に向けてTV中継されたらw
そして段ボール上の送り先に自分の住所と名前が書いてたらwww
522名無したちの午後:2009/07/23(木) 17:27:48 ID:GUF/uB7X0
エロゲ88の契約書でも用意しといてやろうか?
523名無したちの午後:2009/07/23(木) 17:37:29 ID:x4mGV92d0
>>518
ディスクレスだぞー

今日10時に受け取ってはや8回抜いた…
524名無したちの午後:2009/07/23(木) 17:50:18 ID:/glTZlF+0
まずはSS晒そうか
525名無したちの午後:2009/07/23(木) 18:36:39 ID:kQQCpMXw0
いぶき「 あれ?まだ発売日ちゃうよね?」
なずな「 せっかちさんは良くないのよ」

サーセンwwwwwww
526名無したちの午後:2009/07/23(木) 20:23:00 ID:rrYOmTeK0
フラゲきたのか?
527名無したちの午後:2009/07/23(木) 20:36:14 ID:cPoLrAMa0
オフィシャル通販は明日到着の模様
一日くらい早くきてくれてもいいのに・・・
528名無したちの午後:2009/07/23(木) 21:15:33 ID:QgxCMdGP0
オフィ通は一日早いって風習は最近無くなったのかね
昔はいろんなメーカーがやってたんだが
アリスなんて一番早い時期は発売日の一週間前だったしなぁ

まあ地方でもちゃんと発売日に届いてくれるなら文句は無い
遅れると流石に次から使いにくくはなるが
529名無したちの午後:2009/07/23(木) 21:20:44 ID:o+Xvu5H20
前日の18時くらいなら日本橋某店でほぼ全ての発売タイトルのパッケが並んで買えるんだが

今回は様子見なのでスルーしたわ
530名無したちの午後:2009/07/23(木) 21:29:28 ID:1xDHZImx0
オフィ通で注文するとき会員登録しなかったんだけど
発送通知ってメールで来る?
登録してマイページで状況確認するしかない?
531名無したちの午後:2009/07/23(木) 22:23:46 ID:yMEKZ3Za0
>>530
多分、ヤマトからメール来ると思う
532名無したちの午後:2009/07/23(木) 22:36:13 ID:cPoLrAMa0
>>530

ヤマトからメールは来た
533名無したちの午後:2009/07/23(木) 22:37:56 ID:QgxCMdGP0
うちはコネー>ヤマトからのメール
地方は一日遅れか?
534名無したちの午後:2009/07/23(木) 22:59:22 ID:kQQCpMXw0
>>525 はフラゲね。
ゲーム起動画面でメッセージがでてくる。
まぁゲームは普通にできるが。
535530:2009/07/23(木) 22:59:35 ID:1xDHZImx0
レスdクス

現時点でヤマトからメールが来てないって事は明日は無理かorz
536名無したちの午後:2009/07/23(木) 23:08:29 ID:yMEKZ3Za0
>>535
諦めたらそこで(ry

依頼主がメーカー名になってたけど、製作所だと精密機械で違和感無い不思議
537名無したちの午後:2009/07/23(木) 23:10:45 ID:Sy0AdxcpP
製作所って略すなよ
日○を連想してブルーになるわ
538名無したちの午後:2009/07/23(木) 23:16:57 ID:yMEKZ3Za0
すみません
539名無したちの午後:2009/07/23(木) 23:21:14 ID:rsuTFty30
アクチはもうなくなってるのかな?
540名無したちの午後:2009/07/23(木) 23:42:59 ID:TSk8j3MI0
>>534
そんなもん仕込んでるのか、ここ
ちょっとこの会社好きになったわ
541名無したちの午後:2009/07/23(木) 23:49:21 ID:Sy0AdxcpP
届いたら真っ先に時計狂わせてから起動しようw
542名無したちの午後:2009/07/24(金) 00:08:02 ID:DAZQCAiH0
じゃあ俺は100年ぐらい進めてみるかなw
543名無したちの午後:2009/07/24(金) 00:10:11 ID:kQQCpMXw0
日付が変わったらメッセージも変わったwwwwww

なずな「 発売日だわ!お店に行くのよ!」
いぶき「 なっちゃん…まだお店開いてへんで」
544名無したちの午後:2009/07/24(金) 00:47:00 ID:aTwEMnRmO
そのなずな可愛い過ぎる

一年くらい経って、「まだやってくれてありがと」、とか言われたら専用機準備するわ
545名無したちの午後:2009/07/24(金) 00:52:21 ID:rddXF/qK0
>>544
プレイ用、救助用の2セット必要だな
観賞用を用意するかは任せるw
546名無したちの午後:2009/07/24(金) 00:57:43 ID:dnfTuInt0
ガチで買ってくるわ
547名無したちの午後:2009/07/24(金) 02:13:35 ID:G3B34kbr0
>>523
レスさんきゅ。
抱き枕も売れそうだなw
548名無したちの午後:2009/07/24(金) 05:11:55 ID:DAZQCAiH0
ガチを買ってくるわ
549名無したちの午後:2009/07/24(金) 09:31:00 ID:LwSi/AOh0
>>530-533

オフィシャルでだいぶ前に予約してるけど、オフィシャルからもヤマトからも何もない・・・

発売日に来ないのか!?

午後、仕事だからそろそろ届いてちょとやりたいんだが・・・orz
550名無したちの午後:2009/07/24(金) 09:51:28 ID:JzksuzP60
よっしゃ届いた!
と思って出かけ前インストールしようとしたら、慌てすぎたのかPCがガッチガチに固まった。
流石は俺のPC、もう家出んといかんのに……。
551名無したちの午後:2009/07/24(金) 10:13:13 ID:Y84Eijo50
>>533
うちも地方だからまったり待つことにした
552名無したちの午後:2009/07/24(金) 10:32:04 ID:KlQpo9o60
買ったらautorun.exeが 
「指定されたデバイス、パス、またはファイルに アクセスできません。アクセス許可がない可能性があります」
と出て起動しない。
setup.exeを起動したら10分ほど固まったあと、インストーラーが起動して現在インストール中。

大丈夫なんか、これ・・・?
どなたか対処法を教えていただけないでしょうか、ちなみにVista
インストが終わったらセキュリティを下げるとか試してみるつもりだけど、
最初からこんなだとテンションだだ下がるなぁ
553名無したちの午後:2009/07/24(金) 11:12:58 ID:8tX+1BFR0
なんでまずメーカーに問い合わせないかな?
554名無したちの午後:2009/07/24(金) 11:58:46 ID:czx+tBB20
Vista()笑
555名無したちの午後:2009/07/24(金) 12:30:01 ID:boOUU/Ov0
うちもノートン先生反応しまくりなんだが…
556名無したちの午後:2009/07/24(金) 12:50:37 ID:xXbTpfxZ0
>>552
VISTAでよくあるのはUACで引っ掛かるってパターンかね
その場合はセキュリティセンターでUAC無効にするか、実行ファイル右クリックで
「管理者として実行」で起動させるってのが基本対処だけど

うちもVISTAだけど、ソフトまだ届いてないしこれぐらいしか言えん
557名無したちの午後:2009/07/24(金) 12:57:55 ID:teh7d2OL0
買いに行こうとした矢先この報告は…
558名無したちの午後:2009/07/24(金) 13:02:26 ID:boOUU/Ov0
とりあえず上で言われてるようにsetup直接ダブルクリックで
インスコは可能だった@VistaSP2

ただノートンが引っ掛かったのはちょっと気持ち悪い。
Suspicious Lopっての。ウチだけか?
559名無したちの午後:2009/07/24(金) 13:06:08 ID:XYdH+Gt40
サブ機がvistaだけど、他のソフトもセットアップ起動するまでかなり時間がかかるんだよな
560名無したちの午後:2009/07/24(金) 13:08:30 ID:YhQu9obG0
OS:XP アンチウィルスソフト:AVG だと特に何の問題もなく動くな
Vista使ってる奴はとりあえず管理者権限見直し
ノートン先生はうるさいから特例許可するなりなんなりすりゃいいんじゃね?
561名無したちの午後:2009/07/24(金) 13:24:43 ID:HWX32sKl0
>>558
うちXPSP2だけどディスク入れたら同じく
ノートンがSuspicious.Lopを検出したよ。

まあ切って入れなおしたらちゃんとインストールでき
普通に動くので特に問題はないな。
562名無したちの午後:2009/07/24(金) 13:26:13 ID:HWX32sKl0
>>558
うちXPSP2だけどディスク入れたら同じく
ノートンがSuspicious.Lopを検出したよ。

まあ切って入れなおしたらちゃんとインストールでき
普通に動くので特に問題はないな。
563名無したちの午後:2009/07/24(金) 15:24:15 ID:KvJIYu0M0
で、プレイした人の感想はまだかね?
564名無したちの午後:2009/07/24(金) 15:28:58 ID:boOUU/Ov0
とりあえずノーマルだと体験版より少し難しくなってる。
あとはまあ、いつもの神楽シリーズかなー
なずな可愛いよなずな
565名無したちの午後:2009/07/24(金) 15:31:48 ID:mqcj/zh00
HPにトラブルの対処法きてるね
566名無したちの午後:2009/07/24(金) 15:40:15 ID:aDk8qZ6r0
オレの道中記、今頃は太平洋上かな・・・・・・。
567名無したちの午後:2009/07/24(金) 15:47:53 ID:wquugs9z0
>>565
ユーザーアカウントもう一個作れって………その対処はどうなんだろう?
まあ俺のアカウントは半角英字だから関係ないけど
568名無したちの午後:2009/07/24(金) 15:55:03 ID:LQt7EjzG0
ちなみに昨夜の内にサポートにメールしてたらシマンテックに連絡してどうすればいいか聞いてくれと返事がきた

聞けるか、バカ野郎w
569名無したちの午後:2009/07/24(金) 16:01:10 ID:aDk8qZ6r0
>>568がシマンテックに質問していたら今頃は対処パッチがアップデートされていたかもよw

道中記をプレイ中の人、特典装備って使っていますか!?
装備するたびに呪われるから使い勝手が悪そうだけどw
570名無したちの午後:2009/07/24(金) 16:05:05 ID:YhQu9obG0
んー、特典インストールしてもアイテムが一覧にないような…?
オレの探し方が悪いのだろうか

ゲームのVer1.01へのアップデートと同時に、特典データも一緒に上書きされて消えてるような気がしてならない
サポートメール送ってみるか
571名無したちの午後:2009/07/24(金) 16:11:34 ID:KlQpo9o60
途中報告。

無事インストールするも、動作がビミョーに不安定、
何回か強制落ちとグラ化けが発生したので、こまめなセーブは必死

ゲームはまあまあ面白いというか、EASYモードでやってるからえらそうな感想はまだいえない

予約特典をインストするも、ゲーム内に形跡なし、クリア後かなぁ・・・?

いまおそらく中盤が終わったとこで、どえらいもんが復活してどないしょー?なとこ・・・なんだけど、
あきらかに出発前に見たイベントがはさまってるんですけど^^;
・・・大丈夫っすか?ほんとにもう。
572名無したちの午後:2009/07/24(金) 16:14:47 ID:aDk8qZ6r0
>>571
有料デバッグおつかれさまです。

オレの家にも後2時間以内には届くはずなので、届いたらデバッグ活動に参加しますwww
573名無したちの午後:2009/07/24(金) 16:26:55 ID:dnfTuInt0
やべぇwwwwwwwwwwwwww
明日ソフが買取ポイント15%増しのの日だから色々売りに行って買おうと思ったけどこれはやばいだろwwwwwww
574名無したちの午後:2009/07/24(金) 16:28:01 ID:dnfTuInt0
あぁ、Vistaだから惨劇起きてんのかな
XPでの報告まだー
575名無したちの午後:2009/07/24(金) 16:30:01 ID:TXQYFTnR0
俺もクリアまでに20回くらい落ちたw
バルド、ティンクルくるせいだーずでも問題ないPCなのに。
原因はなんじゃろな
576名無したちの午後:2009/07/24(金) 16:52:23 ID:daFqCCIQ0
xpでシマンテックじゃないと安全なのかな?
人柱報告をしばしまつかな。
577名無したちの午後:2009/07/24(金) 17:02:02 ID:R17velwY0
XP proでAVGだけど
インストールで固まることもなく
現在普通にプレイ中

てか、蛇がつえ〜のなんのw
わざとじゃなくてガチで犯られそうになった
578名無したちの午後:2009/07/24(金) 17:04:04 ID:8tX+1BFR0
XPでウィルスバスターなんだがまだ仕事中でな
帰宅して報告なかったら報告するわ
579名無したちの午後:2009/07/24(金) 17:24:54 ID:XYdH+Gt40
XPHome sp3でウイルスクリアだけど、それ自体の問題はなさそう
時々ランタイムエラー?(全画面表示だと確認難)で落ちるのは、直接関係ないと思うけど…
580名無したちの午後:2009/07/24(金) 17:30:00 ID:TXQYFTnR0
俺も>>579と同じスペックだw
落ちる時の症状も同じ。ウイルスとか何の関係もないな
581名無したちの午後:2009/07/24(金) 17:38:38 ID:LwSi/AOh0
オフィシャルのテレカ、公式で見るよりずっといいな!

公式で見るより暗めでこれだけで抜ける
582名無したちの午後:2009/07/24(金) 18:02:49 ID:LQt7EjzG0
ブラウザの履歴に残ってたから開いたら

なずな「 何ブラウザで見てんのよ」

いぶき「 ゲーム立ち上げてぇな〜」

てのが出たw
こんな所にこるより他にやることがあっただろうに・・・
583名無したちの午後:2009/07/24(金) 18:22:25 ID:NviBIqEh0
なんか残念な話題ばっかだな
俺は今のところ1度しか落ちてないが…(XP Pro SP3 + AVG)

ローグ部分はまぁまぁの出来じゃないかな。
>>577 にもあるけど蛇が攻撃力高い+毒でかなり痛い。
いい加減にやってると簡単に犯られるね。

なずなは割りとスキが多くて萌える。
584名無したちの午後:2009/07/24(金) 18:27:53 ID:U6BNc28j0
アイテムの効果って装備者に対する効果なのか?
585名無したちの午後:2009/07/24(金) 19:34:18 ID:m10LZUdIO
くそ、急な残業で受け取れそうもない(;´д`)

明日までお預けか
586名無したちの午後:2009/07/24(金) 19:43:49 ID:tCd819dF0
コスチューム特典ディスク、壁紙のフォルダを開くボタン押しても開かないんだが、俺だけか?
587名無したちの午後:2009/07/24(金) 20:05:46 ID:CeVFWyVz0
ノートン入れてたせいでインスト手間かかるわ
無事インストしたと思ったのに起動しないわ
1.01にして起動するようになったと思ったのに
一旦終了させたら1.00に戻ってるわ
プレイする前から散々だ

特に1.01当てないと起動しないのは
以前が以前だけに割れ対策の誤爆のような気がして萎える
588名無したちの午後:2009/07/24(金) 21:04:34 ID:tCd819dF0
特典データが反映されない件についてメル凸した結果。
一応こっちにも貼っとくよ

ご迷惑おかけしており、誠に申し訳ございません。
まず、特典データは強制的に上書きされますので 1.00 に戻り、その後アップデートが呼ばれることになります。
ただ、1.01 になった時点で特典データが出なくなる不具合が確認されておりますので、現在 1.01a を急ぎ準備中です。
もう間もなく公開の運びとなりますので、申し訳ありませんが今しばらくお待ち下さい。

もしくは、起動時の環境設定で自動アップデートをオフにしてから特典をインストールすることで、そちらの方を有効にすることが出来ます。
1.01a 公開までは、1.00でプレイして頂いても問題ありません。

お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。
589名無したちの午後:2009/07/24(金) 21:05:50 ID:tCd819dF0
うお、sage忘れ・・・
すまん、うっかりしてた
590名無したちの午後:2009/07/24(金) 21:15:07 ID:U6BNc28j0

スタッフ頑張れ
ウィンドウでやってるとついついカーソルがゲーム外に出て萎えるYO(´A`)
591名無したちの午後:2009/07/24(金) 21:18:48 ID:dnfTuInt0
体験版ならコントローラーでもできたぞ
素振りもできて結構快適だった
ただPSコントローラーだと▲で決定ボタンなのが気になるけどな
592名無したちの午後:2009/07/24(金) 21:27:19 ID:HPcUua+q0
おしらせに書いてある
Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布パッケージ
ってのは体験版ではインストールされかったと記憶しているが
これはゲームをアンインストールした時に一緒に消してくれるのか?
593名無したちの午後:2009/07/24(金) 21:36:52 ID:P+gcVSEuP
>>592
一緒に消えることはまずない

コントロールパネルから消せるかどうかはちょっと記憶にないけど
Windowsのコンポーネントみたいなもんなので消さなくても別に害はないはず
594名無したちの午後:2009/07/24(金) 21:39:36 ID:ABt9Yhw10
>>591
ボタン配置をパッド側で変えられないのか?
エレコムのPS2コンバータ使ってるけどプロパティで○×△□の順に1234と当ててるが。
595名無したちの午後:2009/07/24(金) 21:44:48 ID:dnfTuInt0
>>594
そういう機能があるのかは知らんw
ただFF11もやってるから設定変えるのはいろいろとめんどくさそうだ
596名無したちの午後:2009/07/24(金) 22:07:50 ID:H1YjvUw00
サターンパッドがやりやすい
597名無したちの午後:2009/07/24(金) 22:30:52 ID:irzN4pYs0
セーブデータをインストールフォルダじゃなくてマイフォルダの中に勝手に作るんだなこれ
糞が
598名無したちの午後:2009/07/24(金) 22:33:43 ID:LQt7EjzG0
>>597
?何を今更
最近のゲームは殆どがそうだぞ?
こっちの方が分かりやすくていいと思うが
599名無したちの午後:2009/07/24(金) 22:34:55 ID:TXQYFTnR0
>>597
最近のゲームにはよくあることだけど見つけるのは面倒だよな。

最後の階層で足踏みしてたらそのまんまで操作できなくなったw
600名無したちの午後:2009/07/24(金) 22:39:23 ID:aPlEVvsZ0
指定したフォルダ以外に勝手に作るなとは思う
601名無したちの午後:2009/07/24(金) 22:42:07 ID:DEIREEfuO
>>597
カルシウム足りてねえんだろ

さっさとクソして寝ろ
602名無したちの午後:2009/07/24(金) 22:47:13 ID:bEatipWd0
な、携帯だろ
603名無したちの午後:2009/07/24(金) 22:56:02 ID:0l9bzOyh0
さすが携帯クオリティ
604名無したちの午後:2009/07/24(金) 22:56:57 ID:0z/6MO5V0
これってネット認証が必要なの?
中古で売れないのかな?
605名無したちの午後:2009/07/24(金) 23:08:34 ID:aTwEMnRmO
認証はないよ
ユーザー登録と美少女ゲームアワードの投票コードがケースに付いてるけど

メッセージまた変わったw
606名無したちの午後:2009/07/24(金) 23:11:21 ID:daFqCCIQ0
閉店間際に人柱報告も読まずに買っちまった。
問題なく作動してるが・・・・でぼの巣箱はどこに行こうとしてるんだろう。
棟梁のこれおかしいだろ。
607名無したちの午後:2009/07/24(金) 23:22:11 ID:ohtvtiy00
>>597
俺もそう思う
家族と共用のPCでエロゲする奴なんか少数だろうから
マイドキュメントとかDocuments and Settingsにデータ保存するゲームはうざい
ゲームインスコしたフォルダに保存して欲しいよ、まったくもう
608名無したちの午後:2009/07/24(金) 23:25:55 ID:PujJifNL0
Vistaに対する配慮なんだよ。
そういうのは、ブランドよりもOS作ってるマイクロソフトに言え。
609名無したちの午後:2009/07/24(金) 23:28:22 ID:ohtvtiy00
>>608
ここのメーカー関係なくvista出る前から
インスコフォルダ以外にsave保存とかばっかじゃん
610名無したちの午後:2009/07/24(金) 23:35:17 ID:P+gcVSEuP
本来ならC:/USERS以下にもProgram Filesのディレクトリがあるべきなんだけどな
WindowsはいつまでたってもシングルユーザOSの垢が抜けない
611名無したちの午後:2009/07/24(金) 23:38:50 ID:4B94QaK00
なずな <2ch見てないでさっさと初めて〜な
612名無したちの午後:2009/07/24(金) 23:45:53 ID:oUUUZJbY0
人面樹で死にそうになったから帰還の札使ったら勝ったことになってワロタw
613名無したちの午後:2009/07/24(金) 23:48:01 ID:2zFb3ZpB0
>>611
言い方ちげーし
614名無したちの午後:2009/07/25(土) 00:03:47 ID:7GaVQ1bh0
1.01aで着ぐるみきたわ
つか宮殿からスタートすると辛すぎだなこれw
615名無したちの午後:2009/07/25(土) 00:07:06 ID:kl5lbp7q0
エゴの頃から思ってたが
もう少し状況に合った掛け声を増やせよ
こいつら木の実や果実食べる度になんでそんな気合入れてんだよ
616名無したちの午後:2009/07/25(土) 00:42:42 ID:vHNMmbwz0
それよりも間違えてウランとかニトロとか飲んだほうが絶対やばいw
617名無したちの午後:2009/07/25(土) 00:50:14 ID:PV78PI3o0
郷にもどるたんびにレベル1ってこれだからやってられないんだよ。
HP40から一階から繰り返す作業感あふれるローグライク。
イージーにすればしたで簡単すぎて別種の作業感に襲われるローグライク。
ゲーム界のドクターペッパーだな。
618名無したちの午後:2009/07/25(土) 00:51:36 ID:AOSH6Ipe0
Amazonで注文した分が今日の午前に来てたぜ
家にいなかったので佐川の営業所まで取りに行ってた
飯食ってからインスコするかな
619名無したちの午後:2009/07/25(土) 01:11:49 ID:KDp+eqcu0
剛田の体験版やったけど階層が進むたびにどんどん重くなってきてワラタ。
最終的に体験版終了して戻ったらOSの動作自体も重くなって再起動させるのも一苦労だった。
メモリリークしてんだろこれ

>>592
剛田の1.01体験版ではインスコされたど
620名無したちの午後:2009/07/25(土) 01:36:44 ID:4ouKtj5B0
なにこれ難しすぎ
何回やっても人面樹に孕まされるよ
621名無したちの午後:2009/07/25(土) 01:42:35 ID:yomA0Eo+0
難易度は申し分なさそうだなー
さて、どうやって金を作るか・・・FF11追加クエ、神楽6000円ぐらいとすると約1万
物を売るだけじゃちと厳しいな
622名無したちの午後:2009/07/25(土) 02:09:15 ID:ZlG2RCBh0
ヘビーローグライクユーザーよりも普段ローグなんかやらないエロゲーマー達が悲鳴を上げるかw
ボス戦は結構回復アイテムとかの物資が必要だぞ。
化け蛇はなずなで1歩ずつ下がりながら攻撃、通路は視界2マスだから慎重に歩けば先制できる。
ボスは防御のあるいぶきがいい、先になずなで炎の符でもぶち込めればなおよし。

>>616
なんで茶屋に放射性物質が売ってるんだろうなw
623名無したちの午後:2009/07/25(土) 02:24:46 ID:oQ+n92ml0
文句言ってる奴はなんなの?
何のためにイージーがあると思ってるの?
624名無したちの午後:2009/07/25(土) 02:25:26 ID:AqMa1Id10
ミジャクジさま倒したところだけど後々きつそうな感じはするな
ちゃんとボス倒すときはそれ様のアイテム揃えていかないとダメになりそうだわ

アイテム収集→ボス前→う〜ん、突っ込んじゃえ→返り討ち!ってパターン多いしw
625名無したちの午後:2009/07/25(土) 02:53:25 ID:56Ax8icc0
洞窟突入。
敵が強すぎるのと一々沼地からスタートでハマリ入った
イージーにするか…
626名無したちの午後:2009/07/25(土) 03:19:12 ID:mH1BnM6F0
>>624
レーヴァテインがあったら適当に振りまわしてたらいけるよ
627名無したちの午後:2009/07/25(土) 03:32:21 ID:PV78PI3o0
おいおいおいおい、どうなってんだ?
イージーで常世の巫女までいったんだが、
山登りするぞって話になって、
そこから小夜と最初に洞窟で出会ったとこに話がループするんだが?
なにこれ?エンドレス道中記?何回ループすればいいんだ?
628名無したちの午後:2009/07/25(土) 04:00:09 ID:ZlG2RCBh0
>>627
バグだからアップデートを待ちなさいドクターペッパー君。
そのままやっても進めるけど。
629名無したちの午後:2009/07/25(土) 04:20:02 ID:PV78PI3o0
どうやら、イージーでサクサク進むと、
郷にこまめに戻らずに一気に常世の番人を蹴散らしてしまうんで、
それまでにたまってるイベントを消化させるために、
何度もエンドレス道中記させるみたいだな。
話の順序がおかしくなってる、風呂イベントとかこなしてるけど、
そしてまた小夜と初めて出会った後日談にループさせられた。
アップデート待ちで寝るわ。
おやすみ。
630名無したちの午後:2009/07/25(土) 04:34:16 ID:JmuII+aq0
それって、最初からこまめに戻っていれば良いだけじゃね?
631名無したちの午後:2009/07/25(土) 04:41:31 ID:mH1BnM6F0
>>629
エンドレス道中記がイマイチ分かってはないが
全ての一般モンスターの回想が埋められるとこくらいまではほとんど最短でいっても進めるぞ
サトリまでS&Lで埋めてから ラスボスっぽいのに挑んでみたらあっさりやられたんで、武器集めのために何度か入ってたら風呂イベント出た
632名無したちの午後:2009/07/25(土) 06:09:49 ID:Bt75IDq80
散々既出だが、蛇つえーw
序盤しかやってないがバランス取りはなかなか良さげな気がする、簡単すぎて作業ゲーになりそうって思ってたから嬉しいわ。
633名無したちの午後:2009/07/25(土) 10:12:18 ID:7GaVQ1bh0
>>620
外周ぐるぐる回ると人面樹が追いつけなくなるから回復なくなったらそれで立て直しかな。
なずななら、回りながら反撃されないタイミングで攻撃できる。
いぶきならある程度回復したとこで攻撃 -> またぐるぐる。
どっちにしてもある程度 Lv 上げてないときついね

ノーマルしかやってないけど難易度の違いって引継ぐパラメータの違いだけかな。
まぁLv引き継げるのはでかいが・・
634名無したちの午後:2009/07/25(土) 10:21:39 ID:D5OghlwL0
イージーだと避けずにHPがなくなるまでに木の前でひたすら攻撃だな
何度か種付けされたが、レベルが上がったら倒せた
635名無したちの午後:2009/07/25(土) 11:14:28 ID:KbOCkfDf0
道中記、エロくて面白いけど
フラグ管理がかなり甘いね

・帰還無しで進めてくと本編とサブクエストの時系列がぐちゃぐちゃ
・同じ会話イベントが発生
・サブクエスト用道祖神がセーブ可能階手前に出ると
 セーブ可能階に入ってしまい、戦闘前会話だけ発生して戦闘にならない


・・・不正落ちと地雷が怖い
636名無したちの午後:2009/07/25(土) 11:17:50 ID:yomA0Eo+0
しばらく様子見だなぁ
発売日に買おうと思ったが・・・値崩れするかねぇ
637名無したちの午後:2009/07/25(土) 11:54:53 ID:cktUBebr0
風来のシレンやアスカ見参を遊んだ事のある側からすれば
武器防具の合成は欲しかったなあ。
638名無したちの午後:2009/07/25(土) 12:01:07 ID:PV78PI3o0
8時に起きてちょっと眠たい目をこすりながらやってるけど、エンドレス道中記になってる。
>>635さんも同じ感じになってるみたいだね。
本編を進め過ぎてサブクエが発生しない状況でサブクエの頭からやり直しが続くのかな、これ?
ちょっとここからはネタバレしてるんで、序盤の人は読み飛ばして下さい。
同じ症状の人がいるか知りたい。
イージーでサクサク進めて、馬と牛をやっつけて小夜と常世で出会うと、
サブクエで荒魂の説明を聞く前に本編で小夜に常世であの伝説の竜神の荒魂って会話が発生して、
サブクエの荒魂の伝説の話が後から聞いたんだけど、
これで抜け出せないループになるのかな?
本編の敵は倒せるけど、サブクエが進まない状況?
時間がない、日本の破滅を救う為にいそがなきゃってなってるのに、
指輪を探して来いとか言われて、指輪をもってる敵が出てこず、
帰ってきたらまた初めて小夜と洞窟で出会った日に戻る。
これのエンドレス。最初からやり直しなのかな、フラグ壊れてるのか。
639名無したちの午後:2009/07/25(土) 12:09:51 ID:raC0eofY0
俺もまったくそれと同じ経路をたどってるな
指輪探し中だが出てこないってっとこまでだけど
ループだったら一からやり直しかひょっとして
難易度は関係ないだろうけどNormal
640名無したちの午後:2009/07/25(土) 12:20:50 ID:PV78PI3o0
俺だけじゃないんだな、安心した。
おとなしくアップデートを待つわ。
641名無したちの午後:2009/07/25(土) 12:27:13 ID:mH1BnM6F0
>>638
それ多分 本編の進め過ぎじゃなくて本編進め足りないんだと思うんだが・・・・


とりあえず通常の道祖神が金色に変わるんじゃなくて金色のサブクエスト用道祖神が追加されるだけだから金色をスルーして進めたらいけるとおも
642名無したちの午後:2009/07/25(土) 13:08:57 ID:shO/L7Nr0
>>636
ttp://www.e-trader.jp/trader/contents/kaitori_kakaku/kaitorilist/kaitori_list_pc_new.html

値崩れするかは微妙だが
買い取り価格はダダ下がり中
643名無したちの午後:2009/07/25(土) 13:27:09 ID:Dxyde6w60
買取安いなw
644名無したちの午後:2009/07/25(土) 13:59:24 ID:hwavFpNs0
特典ディスクの種類出ると買って即本体売る奴続出するしなw
645名無したちの午後:2009/07/25(土) 14:02:49 ID:LcEql/Ca0
>>642
>>643
2500円か・・・
確かに安い

ちなみに、テレカなし新品が
Yahooオークションで
4500円で即決だって
646名無したちの午後:2009/07/25(土) 14:05:30 ID:yomA0Eo+0
アクチなくなったんなら中古で買おうかな
647635:2009/07/25(土) 14:20:35 ID:ZstnupcL0
>>638
指輪が見つからなくて困ってるのは一緒だけど
ループにはなってないよ

同じイベントってのは、みなせが報告を受けてしょんぼりするのが
常世到達後に何故か再発

戦闘が起きなかったサブクエストはもう一度別の階で道祖神に入れば
今度こそ勝つ、みたいな会話後に戦闘発生

指輪はそもそも、道祖神orアイテムが見つからない・・・

ちなみに難易度は普通
648名無したちの午後:2009/07/25(土) 14:32:11 ID:mH1BnM6F0
>>647
指輪の道祖神は神住まう霊峰の3層目か4層目あたりだった
649名無したちの午後:2009/07/25(土) 14:38:18 ID:vHNMmbwz0
特典が結構あってそこそこ売れれば買い取りはどうしても安くなるだろうな
先月発売のステラシアターなんかはや2980円で売ってるぞw
650名無したちの午後:2009/07/25(土) 15:05:02 ID:iOLf/crD0
結構面白エロいと思うんだがなあ。

たまに落ちるのは勘弁して欲しいが。
651名無したちの午後:2009/07/25(土) 15:22:33 ID:KbOOaCAZ0
さっき届いたから、これからようやくやれる
そういえば公式HPには書いてないけどパッケージにはWindows7に対応明記してあるね
652名無したちの午後:2009/07/25(土) 15:29:47 ID:Aa3inSe00
>>651
PVでは7対応が明記してあったし
体験版のreadmeにも7RCで動かしたと書いてあった

なぜWEBだけ統一がとれてないのか
653名無したちの午後:2009/07/25(土) 15:32:58 ID:qPAzqsEZ0
エッチシーンで処女/非処女で分岐するんだけど
処女のエッチシーンの回収って後々できんの?
とっくに蛇に犯されまくりなんですけど、、、
654名無したちの午後:2009/07/25(土) 15:34:14 ID:Bt75IDq80
>>653
回想でどっちも選べる
655名無したちの午後:2009/07/25(土) 15:45:24 ID:HuDyrjfu0
あの奥さん一度堕ちた癖にその後の旦那とのエッチシーンが2回もありやがる。
是非とも天狗襲撃シナリオを用意して欲しい。
対処失敗したら襲撃⇒エッチ⇒屈服⇒天狗と一緒に山に帰っていくみたいな
656名無したちの午後:2009/07/25(土) 15:47:31 ID:qhesKEKg0
エロいんだけどやや物足りない気がする。
やられた後の腹ボテやバッドエンドがもっとあればそれ期待で買う人が増えそう。

あと既出だけどメモリ使用量がどんどん増えるのを何とかしてほしい。
うちは2.3時間で1.7GBくらい占有して強制終了するとPC再起動しないと遊べなくなる。
657名無したちの午後:2009/07/25(土) 16:16:09 ID:DZhOVdSJ0
なにそのウイルス
658名無したちの午後:2009/07/25(土) 16:31:04 ID:i2emFRdI0
今さっきそれっぽい現象起きた

最初はダメージや体力気力が見えなくなって、
画面モード変えたら直るかな?となぜか思って変えたら反応しなくなった
タスクマネージャ見たら2GB以上使ってたわ

前兆はあったから、やばいと思ったら中断で終了すれば回避できるかもしれん
659名無したちの午後:2009/07/25(土) 16:48:23 ID:FgPK1Ovs0
今回、強制治療じゃないのが最高だな

バッドEDが集めやすいよ
660名無したちの午後:2009/07/25(土) 17:00:39 ID:OK+AWUmo0
強制じゃないからテンポがよくて
ついついやられまくってたらいつの間にかバッドになったでござるの巻
661名無したちの午後:2009/07/25(土) 17:12:17 ID:RKoWR1a90
妖怪化CGの右が埋まらん…
多分BADENDだと思うのだが
662名無したちの午後:2009/07/25(土) 17:42:26 ID:Fiw/1gJ50
中古買取が安いのは登録の関係じゃない?
後からの追加要素は登録ユーザー限定みたいだし
アクチではないけど中古は不利を被るシステムと

アンケハガキでお返しディスクつくタイプのゲームと同じようなものだけど
ハガキと違ってシリアルだと使用してるかどうか判らないから
「使えない」という前提で買い取らざるを得ないし
663名無したちの午後:2009/07/25(土) 17:55:43 ID:pJKWcLFN0
>>645
今回テレカも17あったしな。夏コミ売りまであわせて28か

昨日の開店直後は4.5kだった。1時間したら既に3k
今から奥買いなら3.5k以下ってとこじゃね

>>662
中古買い取りというか、未開封品の買い取り価格であって
そういうシリアルがどうのこうのの場合開封品は買い取り不可
とかになるのが最近の傾向のような
664名無したちの午後:2009/07/25(土) 18:01:29 ID:l2KTuJb50
レーヴァテイン、腹減り2倍が利用時の-3にもかかってて
一振りだけで-6も減ってくヽ(゚∀。)ノ
665名無したちの午後:2009/07/25(土) 18:22:23 ID:V9V1LHRu0
セーラー服さんのエロは何回?
666名無したちの午後:2009/07/25(土) 18:29:32 ID:MpuCCzM00
ノートンさんの定義ファイル更新してもまだ反応してるの?
667名無したちの午後:2009/07/25(土) 18:38:01 ID:IroXvNMP0
レーヴァテインとかミシャグジとか東方スレかと思ったわ
668名無したちの午後:2009/07/25(土) 18:48:56 ID:JmuII+aq0
そのうち、諏訪子さん出てきそうだな。
669名無したちの午後:2009/07/25(土) 18:52:32 ID:REjjPvz80
>>661
ひたすら敗北陵辱→治療→みなせ訪問を繰り返す
670名無したちの午後:2009/07/25(土) 19:54:33 ID:HuDyrjfu0
>>665
一回。アナルオンリーなので処女は守れました。
671名無したちの午後:2009/07/25(土) 19:55:10 ID:FgPK1Ovs0
なずながいろいろな面で最高だった・・・
672名無したちの午後:2009/07/25(土) 20:10:03 ID:REjjPvz80
ところで俺はいぶきもなずなも
右端一番上と左端下から二番目が埋まってないんだが
何か妖怪見逃してるのかな
673名無したちの午後:2009/07/25(土) 20:14:33 ID:mH1BnM6F0
>>672
ウツボカズラと水妖
神の住まう霊峰のラストくらいと龍のたいないの奥にいる
674名無したちの午後:2009/07/25(土) 20:25:28 ID:jLEV1zf80
昨日1.01パッチあてて以降、起動すらしなくなったワケだが・・・
週末の楽しみにと思ってたのに何この仕打ち、先行き暗いスタート切ったなぁ
675名無したちの午後:2009/07/25(土) 20:27:04 ID:Bt75IDq80
みんなしっかりCG埋めてるのな、俺は真面目にプレイしてるから全然埋まらん。
まあ2週目のお楽しみというお預け状態なだけだけど。
676名無したちの午後:2009/07/25(土) 20:28:20 ID:Fiw/1gJ50
俺もクリア目指して真面目にプレイしてるよ
シーン回収はサガオ先生にお任せしよう
677名無したちの午後:2009/07/25(土) 20:31:09 ID:EGHIdkzn0
俺はいぶき全部埋めてからなずな見る予定
途中で失敗しなければの話だけど
678名無したちの午後:2009/07/25(土) 20:35:18 ID:V9V1LHRu0
>>670
サンクス。
……尻一回なのか。
679名無したちの午後:2009/07/25(土) 20:44:31 ID:iOLf/crD0
なずな可愛いよなずな
個人的には天神楽の七歌の次くらいに好きだ。

しかしコレ、犯されたの放置しておいたら出産エンドになるのね
680名無したちの午後:2009/07/25(土) 20:48:40 ID:REjjPvz80
>>673
おお、そうだったw
ラスト手前だからうっかり忘れてた
681名無したちの午後:2009/07/25(土) 21:43:33 ID:EGHIdkzn0
分かってた事だけどやはりみなせが好きになれない
外見、男寄りのふた、性格に加えて
前線に出るわけでもなく美味しい部分(治療)だけ攫ってくのもなぁ
682名無したちの午後:2009/07/25(土) 22:02:20 ID:L1T2fCGc0
どうせどんなキャラつくっても誰かしら不満出るんだからどうでもいいよ
683名無したちの午後:2009/07/25(土) 22:10:55 ID:Fiw/1gJ50
まあみなせは治療のために用意しました、的キャラだしなぁ
だったら御坂さんでも良かった気はするが
幹也や木島、飛天丸と違って「主人公」ではないからどうしてもキャラが薄い
684名無したちの午後:2009/07/25(土) 22:15:35 ID:HF9H+VVi0
痴女プレイがしたいから、みずきは今ぐらいのポジションのほうがありがたい
ミシャグシ様や大工の男衆も治療キャラにできれば良かったのに
685名無したちの午後:2009/07/25(土) 22:20:28 ID:Yi/EAFmZ0
むしろ、みなせはガンガン犯されてほしかった
686名無したちの午後:2009/07/25(土) 22:26:54 ID:1gEi4ga80
前線にでてオナホ型触手に精吸われたりな
687名無したちの午後:2009/07/25(土) 23:47:07 ID:6nSrCoiw0
御坂様ってアゴとんがりすぎだよね
688名無したちの午後:2009/07/26(日) 00:18:15 ID:shYilxo90
男性のボイスを切ってやってるんだが、
竜神の声がHシーンでも切れてないな。
ストーリーの時系列はおかしいわ、
男性ボイスオフにチェックいれても野郎の声を聞かされるわ、
有料ベータかよ。
689名無したちの午後:2009/07/26(日) 00:25:05 ID:k6CfAqxu0
なんかバグいっぱいっぽいけどこれってパッチいれなければ大丈夫なの?
それとも1.01でも1.00でもアウト? 買おうか悩んでるんだけど
690名無したちの午後:2009/07/26(日) 00:32:00 ID:rOUmZ+RA0
安定するにはもう少し修正パッチでないと駄目だろなあ。
わりと面白いとは思うんだが…
691名無したちの午後:2009/07/26(日) 00:35:20 ID:5QyjQCiSO
ここだとそれも含めて発売直後の楽しみの一つだな
692名無したちの午後:2009/07/26(日) 00:46:24 ID:KIaJno+40
これってネット認証したら売れない?
693名無したちの午後:2009/07/26(日) 01:52:03 ID:KIaJno+40
つうかバグ多いなこのゲーム
ミシャクジって女?ボイス切れない。
694名無したちの午後:2009/07/26(日) 02:06:36 ID:z7vwaWmu0
やっぱアクチは健在なのか
どうすっかなー
695名無したちの午後:2009/07/26(日) 02:16:41 ID:rOUmZ+RA0
ネット認証なんぞ無いぞ
ディスクレスだし。
696名無したちの午後:2009/07/26(日) 02:27:08 ID:91Ggf4iN0
>>647
指輪がどうとかなんて話でてこなかったぞ
飛ばしたのかな
697名無したちの午後:2009/07/26(日) 02:27:37 ID:C9z8khct0
不満やらコレおかしいだろってのがあるならちゃんとサポートにメール送ろうぜ。
それで対応してくれるかもしれんのだから。
698名無したちの午後:2009/07/26(日) 02:29:15 ID:KIaJno+40
ゲーム認証は必要無いが、ネットを利用する場合は認証必要だよ
699名無したちの午後:2009/07/26(日) 02:44:34 ID:qMvZ80dw0
せっかく作ったシステムだ
おそらく今後も使いまわすだろうから、ここらできっちりバグ取りして欲しいね

で、個人的には次回作は巫女にこだわらず、いろいろなキャラでやってほしい
700名無したちの午後:2009/07/26(日) 03:53:18 ID:5QyjQCiSO
次回は制服なずなと洋風退魔師の都市部ローグを
701名無したちの午後:2009/07/26(日) 04:05:06 ID:f+sI1DAY0
購入検討してるんだけど、夏や鬼神楽と比較して回想数増えてるかな?
ナツ様BADとかうづきBADみたいなのあれば即購入なんだけれども・・・・
702名無したちの午後:2009/07/26(日) 04:14:56 ID:6wPeI02X0
敵の数自体は増えてる
数えてみたら夏12、鬼14、月12、道20以上?
703名無したちの午後:2009/07/26(日) 06:52:15 ID:sMXrOerV0
エロシーンのテキストは鬼並みに◎
買って後悔はない
うづきBADみたいなのもあるよ
704名無したちの午後:2009/07/26(日) 07:20:15 ID:cb3n6b1Q0
160 :名無したちの午後:2009/07/04(土) 15:44:05 ID:ypBONDWH0
軌道に乗せたいなら無難に多くの人にウケそうな内容にすべきだったな
要はジャンル選択を間違った
タクティカルRPGかローグ風かなんてたいした問題じゃない
ブランドイメージを決定付ける大事な一作目が化け物による陵辱モノで
エロゲ購入層の最大勢力に見向きもされない(というか喧嘩売ってる)内容じゃ
一般層には「スルー推奨メーカー」という認識しかされないってことだ

168 :名無したちの午後:2009/07/04(土) 16:44:16 ID:ypBONDWH0
一作目で「陵辱要素を入れることに躊躇いのないメーカー」と認識さるから
無条件で回避する層が出てくるぞってだけの話なんだが
一方で純愛だと買わないって奴がどれだけいるのかと
確かに純愛にするだけで売れるとは限らないが
売上げランキング見てれば分かるが陵辱路線じゃ間違いなく売れない

170 :名無したちの午後:2009/07/04(土) 16:50:18 ID:/sDDq8Fm0
ここまで言って神楽が売れたら、こいつ顔真っ赤だなwww

まもなく判定がでま〜す。ちなみにうちの店では良く売れてますが(ww
705名無したちの午後:2009/07/26(日) 07:56:28 ID:k6CfAqxu0
で。結果はどうだったの?
706名無したちの午後:2009/07/26(日) 08:23:12 ID:jp5kgud/0
部屋から通路に引き返しても敵がよって来ないのはどうにかならんのか
707名無したちの午後:2009/07/26(日) 08:57:41 ID:midxhE0h0
距離が離れすぎでしょ
708名無したちの午後:2009/07/26(日) 09:32:03 ID:z1wlmtcr0
>>706
こちらから見えない時は敵もこっちに気づいてないってこと

・・・と思ったけど、トルネコの時は一度気づかれたらかなりしつこく追ってきたな
709名無したちの午後:2009/07/26(日) 10:10:49 ID:6EyKjEkg0
エロゲーなんだし十分なレベルだと思うけどなローグの部分も
ガチでゲームやりたいならコンシューマーのするし
710名無したちの午後:2009/07/26(日) 10:20:10 ID:qMvZ80dw0
まあガチでゲームやりたいならコンシューマやれって思うよな
エロゲのゲームはあくまでオマケみたいなもんだ
711名無したちの午後:2009/07/26(日) 10:34:26 ID:yBqYH/OD0
エロ目的なんだから、基本そっちの話をするべきだよな。
しかし今回ディスクレス可だから、イメージ作らずに済んで助かるわ。
712名無したちの午後:2009/07/26(日) 10:53:58 ID:z1wlmtcr0
つーかegoで1番面白いと思うのは俺だけか?
713名無したちの午後:2009/07/26(日) 10:59:04 ID:midxhE0h0
egoじゃないし
714名無したちの午後:2009/07/26(日) 11:02:37 ID:rCgZABUe0
>>704
そもそも萌え系と凌辱系をランキングで比較するのが間違い
萌えは初動。凌辱系や抜き系はリピートで稼ぐ。
もちろんゴミなものはゴミ。初動もリピートもありませんが。
715名無したちの午後:2009/07/26(日) 11:06:18 ID:x3EzkWAB0
それはエゴだよ!!

開封したら買取不可なゲームって存在そのものがゴミだろ
ユーザー舐めてるとしか思えん
716名無したちの午後:2009/07/26(日) 11:17:52 ID:SSAaHUfE0
俺からしたらゲームや漫画を売るって行為自体が異常だと思うけどな
紙やCDに値段が付いてるわけじゃないのに
売るなら記憶も消せよ
717名無したちの午後:2009/07/26(日) 11:20:58 ID:x3EzkWAB0
お前だけだボケ
特にエゴゲなんざ纏めのがあるから古いの要らないだろうが
(例:メンアットワークとか)
718名無したちの午後:2009/07/26(日) 11:21:17 ID:6EyKjEkg0
特典アイテムはロストしないんだな、ヌルい気もちょいするが

それはおいといて蛇いいキャラしてんなー
神楽シリーズの主人公は皆硬いつーか真面目な面子だったので
これぐらいのノリの主人公が見たかったわ
719名無したちの午後:2009/07/26(日) 11:22:19 ID:9kzc3UEU0
でぼの巣製作所で一番面白いと思うのは俺だけじゃないはず(´・ω・`)
720名無したちの午後:2009/07/26(日) 11:24:35 ID:yhSh9b8l0
まだ一作目だろう? 必ず一番になるのは当然じゃないか?
少なくともパッケージ販売では一作目だ。
721名無したちの午後:2009/07/26(日) 11:29:18 ID:6EyKjEkg0
ネタにマジレスする男の人って…
722名無したちの午後:2009/07/26(日) 11:39:46 ID:NcwoKJUj0
>>721
女かも
723名無したちの午後:2009/07/26(日) 11:44:38 ID:l0/VaJkW0
まだヘビが街に来るとこまでだけど
おばちゃんも構図頑張ってるし、キャラも結構立ってる
凄い!ってのは無いが無難に面白い
724名無したちの午後:2009/07/26(日) 11:50:13 ID:B9nzOGaZ0
中古が嫌ならDL専売すりゃいいんだろうな。
当然売り上げは下がるだろうけどそれは仕方ない。
725名無したちの午後:2009/07/26(日) 12:12:03 ID:1H6N1mN10
でぼすずめってオリジナルマスコットだったのね
元ネタがどこかにあるか、それとも方言なんだと思ってた
726名無したちの午後:2009/07/26(日) 12:45:09 ID:jC4NcSPq0
e.goからのスタッフが作っている作品からするとMAW3の次に面白かった
これでエウやアリスみたいに周回要素があったら最高だったかも

エロに関しては今までで一番好きだ。
727名無したちの午後:2009/07/26(日) 12:56:52 ID:midxhE0h0
河童で一番抜けるのが美鈴ってのがなんとも
728名無したちの午後:2009/07/26(日) 12:58:42 ID:CfbG+drY0
天狗は良いが今回のサトリはいまいち
もっと激しく言葉攻めを
729名無したちの午後:2009/07/26(日) 12:59:14 ID:rcyolelT0
神楽シリーズで思うんだが
淫乱化をいくつか用意して欲しいわ^^;
730名無したちの午後:2009/07/26(日) 13:13:03 ID:yBqYH/OD0
オートが早いと思うの俺だけ?
731名無したちの午後:2009/07/26(日) 13:49:58 ID:KhVJ7uVhO
>>726

試験中でお預け状態なんだが
これって武器防具とかの引き継ぎってないのか(´・ω・`)
732名無したちの午後:2009/07/26(日) 13:53:09 ID:f+sI1DAY0
>>702
>>703
随分増えてるなぁ・・ありがとう。早速購入してくる
そしていぶき可愛いよいぶき

733名無したちの午後:2009/07/26(日) 14:09:34 ID:jC4NcSPq0
>>728
サトリ先生は確かに物足りなかったかも
ボイスも前回の鬼神楽が良かったわ
734名無したちの午後:2009/07/26(日) 14:34:06 ID:HEoTC0Y80
>>731
ある
735名無したちの午後:2009/07/26(日) 15:48:26 ID:shYilxo90
一週目終了したんだが、
道中記って各ヒロインエンドないんだな。
みなせが男じゃない時点で予想はできてたんだが。
みなせが犯されるのもないのかな。
これは予想できなかった、なんの為にふたなりでショタっぽいのを起用したんだ。
736名無したちの午後:2009/07/26(日) 15:54:07 ID:9bnccGN/0
>735

一応、ラストで負けるとみなせも犯られるけど
あと、各ヒロインの淫乱化でもだね
737名無したちの午後:2009/07/26(日) 16:57:17 ID:8YzttwDg0
天狗って1回倒すともう出てこない?
738名無したちの午後:2009/07/26(日) 17:07:20 ID:uzkru/gL0
>>737
んなこたぁない
739名無したちの午後:2009/07/26(日) 17:14:21 ID:9kzc3UEU0
山登るあたりだとごろごろ出ると思うが
その質問の仕方からすると同じ天狗かわからん
740名無したちの午後:2009/07/26(日) 17:33:59 ID:hVoc5Dl60
インストールするとフリーズするんだがw
怖いよなにこれ
741名無したちの午後:2009/07/26(日) 17:37:49 ID:9kzc3UEU0
DVDのオート蘭で走るセットアップ画面でインストール選んでから
インストール始まるまでやたらと時間掛かった
何してるかは不明
742名無したちの午後:2009/07/26(日) 17:50:45 ID:hVoc5Dl60
インスト出来たぜ
これはバージョンうpは起動させた時に自動でしてくれるのかね
743名無したちの午後:2009/07/26(日) 18:13:20 ID:Gc809JGj0
俺はSymantec Endpoint Protectionがウイルス誤検知したけど
インストールは普通にできたな
ちなみにXP SP3
744名無したちの午後:2009/07/26(日) 18:18:15 ID:qMvZ80dw0
PCのスペックがショボイと、メモリリークであっという間に強制終了するよ
一時間くらいプレイしたら、一旦ゲームをやめてメモリを開放したないとダメだな
745名無したちの午後:2009/07/26(日) 18:32:21 ID:CcGT9rXy0
ゲームは1日一時間というわけですな
746名無したちの午後:2009/07/26(日) 18:32:26 ID:6wPeI02X0
2週目入って何か足りないなと思ったら、個別シナリオがないから2週やる必要がないのね
747名無したちの午後:2009/07/26(日) 18:34:50 ID:eMhxLCOw0
高橋名人は正しかった
748名無したちの午後:2009/07/26(日) 18:38:08 ID:nKmsN93w0
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1248577406/186
>妖怪が村の人間に憑依しておじさん達に輪姦されるとか、妖怪に飼われて徐々に
>堕とされるのを書くとか

これは確かに入れて欲しいシチュだな。


>>744
メモリ4GBでも3時間ほどプレイしてたら落ちたぜチクショー
749名無したちの午後:2009/07/26(日) 18:38:40 ID:k6CfAqxu0
高橋名人の先見の明まじぱねぇ
750名無したちの午後:2009/07/26(日) 18:46:03 ID:NcwoKJUj0
>>747
>>749
年齢ばれるぞ え、俺は
751名無したちの午後:2009/07/26(日) 19:05:18 ID:td5A7+Qy0
美鈴の妖怪エロが1個しかないんだ。欝だ。とりあえず、これからワザト負けるて
シーンの回収する仕事始める。
 
752名無したちの午後:2009/07/26(日) 19:21:54 ID:aDPunj0+P
>>748
神楽スレでも時々話題になるが、全く同感だ。

とはいえ前者は突発かバッドエンドでokにしても、
後者の方はシステム的に難しいな。
ヒロインのどっちか(誰か)を中盤とかで退場させないとならんし、
そのためのシナリオを起こさないとダメだ。
キャッチアンドリリースだからこそシナリオがぎりぎり破綻してないからなぁ。
753名無したちの午後:2009/07/26(日) 19:25:48 ID:ZfxZFqJT0
インストできない人用の支援ツールHPにきてるよー
754名無したちの午後:2009/07/26(日) 19:35:47 ID:fVkblZyJ0
ところでこれってもっと不思議系(Lv1&持ち込み不可)ってあったりする?
755名無したちの午後:2009/07/26(日) 19:43:33 ID:jC4NcSPq0
>>748>>752
守るべき人たちに陵辱されるわけですね、わかります。
誰か入社して打診してきてくれ!
756名無したちの午後:2009/07/26(日) 19:50:04 ID:aDPunj0+P
>>755
今思いついたが全体的に雰囲気を重めにしておけば、
「仲間には知られていないが徐々に調教継続中」くらいは可だな。
個人的には捕まっている方が好みなんだが。
757名無したちの午後:2009/07/26(日) 20:07:56 ID:HjQpp9y90
上級者に向けに退魔師見習いキャラなんかが新たに出てくれば、
その辺り巧い事ハマりそうな気もする
758名無したちの午後:2009/07/26(日) 20:10:55 ID:ZfFeW5Gy0
間違ってクレナイノツキ買うとこだった
759名無したちの午後:2009/07/26(日) 20:18:50 ID:8YzttwDg0
>>739
山まで来たら普通に量産型出てきたわ、サンクス
760名無したちの午後:2009/07/26(日) 20:19:03 ID:td5A7+Qy0
淫魔に占領された学園 はキャラが微妙に被ってるな。
 胸がデカイ金髪に価値は無いが。
761名無したちの午後:2009/07/26(日) 20:27:50 ID:z1wlmtcr0
>>758
お前持ってるの紅の涙じゃね
762名無したちの午後:2009/07/26(日) 22:10:33 ID:rQyJsQgB0
神楽で盛り上がってるとこ悪いが、それでも(ry 買ったやついるか?
どうだったこれ。
ギャラリー見る分にはそんなに悪くないんで凸してみようか検討してるのだが。
763名無したちの午後:2009/07/26(日) 22:15:35 ID:kfbB8cPc0
>>762
俺は迷ってたから買った!
しかも予約特典つき最後だった、ラッキー!
そういやこの予約特典の効能って何?
764名無したちの午後:2009/07/26(日) 22:16:26 ID:rQyJsQgB0
なんだよそれ、もう予約特典もらえないオレへの嫌味かw
それはさておき内容どーよ。
765名無したちの午後:2009/07/26(日) 22:16:29 ID:kfbB8cPc0
スマン・・・ageてしまったorz
766名無したちの午後:2009/07/26(日) 23:06:31 ID:l0/VaJkW0
>>764
公式CGで良いと思ったなら凸して問題無いかな
シナリオは評価に値しないと思う
俺は公式見て「?」だったから酒代で借りてきて済ませた
767名無したちの午後:2009/07/26(日) 23:24:46 ID:7lcLzTR/0
>>764
従来の神楽好きなら問題ないがそれ以外なら絵買いでいいんじゃね?
768名無したちの午後:2009/07/26(日) 23:38:35 ID:l0/VaJkW0
>>767
ID追えないなら仕方ないが>>764が言ってるのは「それオレ」
769名無したちの午後:2009/07/26(日) 23:43:52 ID:767LFgIK0
レビュー見ると、面白かったと過去形で書かれてる所が多くて不安になるけど、買ってきた
やり込み要素はあるんだよ、な?
まだGB、SFCシレンやPCアスカが現役な俺にも分かるように教えてくれ
770名無したちの午後:2009/07/26(日) 23:48:22 ID:rQyJsQgB0
>それでも(ry
シナリオいまいちなのか・・・。
egoのシナリオがいつもいまいちだから、逆にもしかしたら突然変異を起こして
良くなったりしないかと期待したんだが。
レビューd。
771名無したちの午後:2009/07/26(日) 23:54:28 ID:k6CfAqxu0
アスカでいうと
週替わりダンジョンこれから配信で出るお!

みたいな感じ
772名無したちの午後:2009/07/27(月) 00:03:18 ID:767LFgIK0
>>771
thx!
あのレベルのダンジョンが出るのか
期待してやってみるよ
外しても神楽シリーズ補正掛かるからいいけどな
773名無したちの午後:2009/07/27(月) 00:09:00 ID:6uU04DC90
一々エロシーンで何かやる度に画面を
ガターングラグラグラと揺らすな馬鹿。
どうしてこうWINDOWS95の頃からゲームを作ってましたみたいな人って
画面を揺らしたがるのだろ?
アニメーションする技術はないけど僕の気持ち届いてーーーみたいにでも思ってるのか?
774名無したちの午後:2009/07/27(月) 00:21:49 ID:Y5EqhQAY0
>>768
そっちかよw
「それおれ」は発売日にDL購入で特攻したよw
エロ求めるならかぐやの最終痴漢電車2にしとけってできだった。
キャストが遠野そよぎさんだっただけに残念なできだったような。
775名無したちの午後:2009/07/27(月) 00:30:35 ID:cjxDL3Gx0
>>773
局部だけになる事があるのが特に嫌だアレ
せめて顔は画面内に残しといてほしいわ
776名無したちの午後:2009/07/27(月) 00:33:27 ID:AzD7UEeu0
神楽系初めてやったんだが、回想回収がくそ面倒くさいな。
あと、治療ほっといたらどのくらいでバッドになるんだ?
777名無したちの午後:2009/07/27(月) 01:00:28 ID:oHz9n51kO
こういう趣旨のゲームがもう二度と発売できなくなることを思うと
何だか進めるのが勿体無く感じるな……
778名無したちの午後:2009/07/27(月) 01:03:33 ID:w/YiQ6M90
>>777
数年で段々戻ってくるよ、宮崎勤事件当時はエロ漫画は消しで真っ白だった
779名無したちの午後:2009/07/27(月) 02:06:43 ID:uRjX1fcm0
発売したってのに全然伸びてないな
780名無したちの午後:2009/07/27(月) 02:44:11 ID:0MUC5wiF0
メーカースレだから
作品スレに比べて進みが遅いのは当たり前
781名無したちの午後:2009/07/27(月) 02:49:04 ID:daKX5j0y0
児ポは流れたしあるのはソフ倫の自主規制だけだからな
やろうと思えばどうにでもなる
今でもジャンル:「メリーゴランド」とか名前変えて平気で開発してるとこあるしw
782名無したちの午後:2009/07/27(月) 05:21:07 ID:DsAIHIy/0
自主規制はなー
783名無したちの午後:2009/07/27(月) 08:12:43 ID:fbn9corE0
土日にじいちゃんの葬式があったからようやくできるぜ
忌引にエロゲーやるのもなんだけど
784名無したちの午後:2009/07/27(月) 08:29:26 ID:rwoL4SrM0
つーか、
一日に60〜80のレスがついてるのを伸びてないとか言う方がおかしい
どこの板の人間だアンタ
 
……ちなみに現在の神楽スレの方は半日で200超える
アレはおかしい
785名無したちの午後:2009/07/27(月) 08:36:08 ID:Y5EqhQAY0
神楽シリーズ以外の新作だったらスレは全く延びなかったよな
786名無したちの午後:2009/07/27(月) 09:15:26 ID:7CcJ4vQVP
>>785
モノにも寄ると思うが、神楽がある程度の集客力のあるタイトルだったのは確か。
787名無したちの午後:2009/07/27(月) 10:05:58 ID:bSaY+LYv0
霊峰まではノーマルでいってたがもう辛くてイージーに逃げちまったな
しかし、おばちゃん記念すべき1作目なんだからもう少しデバッグはしっかりするべきだったな
ダンジョン内で交代したらたまに強制落ちするし
ダメ吹き出しが四角い白になると間違いなく落ちる
788名無したちの午後:2009/07/27(月) 10:16:15 ID:eD8fAY9n0
まあ、最狂プロテクトの電話認証プロテクトないんだしいいんじゃね?
アレは最狂最悪のプロテクト
789名無したちの午後:2009/07/27(月) 10:25:19 ID:xWqlqWl00
電話で羞恥プレイできる新しいスタイルだったけどな。
790名無したちの午後:2009/07/27(月) 10:39:24 ID:Ljh14v710
依頼イベントでのCGが女将だけって・・・

一番イラネぇんだが・・・

サブは杏ちゃんしかいらない!!
791名無したちの午後:2009/07/27(月) 12:15:48 ID:x/76VS7O0
いやどう考えても美鈴は要る
792名無したちの午後:2009/07/27(月) 12:47:30 ID:n5HkKbui0
なんか起動時間に比例してメモリ使用率がガンガン上がるので、
ダンジョンから戻ってきたら一旦終了させて起動しなおしてる。
793名無したちの午後:2009/07/27(月) 12:55:43 ID:bSaY+LYv0
メモリ監視して自動開放するアプリじゃダメなんかな?
俺はそんなに長くやらんからメモリ使用率はさほど気にならないけどね
794名無したちの午後:2009/07/27(月) 12:57:50 ID:QWn213pe0
そこだけは早々に修正パッチを出して貰いたいな。
795名無したちの午後:2009/07/27(月) 13:03:42 ID:mjgD8Bai0
今後追加シナリオとかあるんかな?
追加アイテム、追加ダンジョンはあるそうだけど
追加妖怪は是非出ていただきたい
796名無したちの午後:2009/07/27(月) 13:51:19 ID:8leLJJva0
まあ売上次第だろうなぁ、一発目でこけるとなかなか痛いだろうから売れてほしい
797名無したちの午後:2009/07/27(月) 15:45:49 ID:YqSiLr+O0
鬼・月とやや暗め続きだったが若干ライトだったな道は
新規ブランドの1作目なら十分な出来だと思うが
感覚的には新生egoだしな
まぁ及第点はクリアしてると思うけど

次作はどんなジャンルで来るのやら
798名無したちの午後:2009/07/27(月) 20:19:07 ID:DnC58DVx0
ダンジョン内のちびキャラが可愛すぎて、剥ぎたくなったのは俺だけじゃないはず。
799名無したちの午後:2009/07/27(月) 20:22:09 ID:k+C6D10/0
いいえ
800名無したちの午後:2009/07/27(月) 20:28:14 ID:4BOOVD/60
いつのまにやら修正パッチきてたか
しかし勝手にアップデートされたら
変更点が分からんな
801名無したちの午後:2009/07/27(月) 20:36:37 ID:3/LLe9iP0
>>800
起動画面のお知らせタブ内、いぶきとなずなが会話してるウインドウの最上部に更新履歴へのリンクがある
そっちで変更点内容の確認とか、アップデートファイルの直接DLとか出来る

ちなみにver1.01bはこんな内容

2009/7/27 ver.1.01b

メモリリークが発生していた問題を修正。
特典武器は錆びないように修正(すでに錆びてしまったものも復活)。
特典武器の腹減りを「満腹の守り」で防げなかった問題を修正。
ショートカットで「千里眼の符」「帰還の符」を使用すると落ちる問題を修正。
道祖神の上で足もとを操作するとターン消費無しに体力を回復できてしまう問題を修正。
龍神のボイス調整が出来なかった問題を修正。
いぶき×餓鬼、いぶき×蛞蝓で一部差分が表示されていなかった問題を修正。
802名無したちの午後:2009/07/27(月) 20:42:10 ID:2AaHNvLy0
しかし、何故にOHPからは修正ファイル落とさせないんだろうな
803名無したちの午後:2009/07/27(月) 20:43:37 ID:4DTX2+EN0
出荷数よりパッチのDL数の方が多いなんていうのはよくある話
804名無したちの午後:2009/07/27(月) 20:51:44 ID:xQiqe7zk0
見た目と違って
陵辱ばっかりかよ
805名無したちの午後:2009/07/27(月) 20:51:49 ID:DnC58DVx0
>>802
今流行の外人対策とか?
806名無したちの午後:2009/07/27(月) 21:35:45 ID:q7wyLzsZ0
>>いぶき×餓鬼、いぶき×蛞蝓で一部差分が表示されていなかった問題を修正。

むしろ、なずな×蛞蝓でイカされる描写がないのを修正してもらいたいな
807名無したちの午後:2009/07/27(月) 21:44:27 ID:jr3noW3w0
>>803,805
いや、最初は起動画面からしかアップデート出来ないのかと思って
低速回線はでかいファイルの時アップデート出来なくなるんじゃないかと一瞬不安になったんだ
情報ページから直接落とせるようようなので問題無い
808名無したちの午後:2009/07/28(火) 00:10:10 ID:4kreQe4q0
ブログで不具合は、制作者の環境では出ないものであるとか言ってるが
このゲームで不具合発生したこと無い一般ユーザーいんの?
809名無したちの午後:2009/07/28(火) 00:17:44 ID:payqA9j+0
>>808
810名無したちの午後:2009/07/28(火) 00:21:03 ID:clnOcPvI0
俺まだ。
不具合を不具合と気付いてない可能性もあるけどねw
811名無したちの午後:2009/07/28(火) 00:23:52 ID:ZRatxQ/E0
ADVループは不具合になるのかな?
それ以外はインスコ開始が遅い、OPムービー飛ばすと開始画面が出ない(ツールバーのロードからスタート)とかはあったかな
812名無したちの午後:2009/07/28(火) 00:24:59 ID:0gUmfhT30
足踏みバグは早く直して欲しいなぁ
813名無したちの午後:2009/07/28(火) 00:30:04 ID:P7WBJw3p0
バグ取りが甘いのに開き直る書き方もどうかと思うが
うちの遊び方では問題無いレベルかな
814名無したちの午後:2009/07/28(火) 01:15:19 ID:Xwuxg1Jr0
今までに見つかったバグに再現性が無いんだったら、よく即座に修正できたなw
815名無したちの午後:2009/07/28(火) 04:16:24 ID:z1kaWZK+0
終わった
あれ?エンディングこれだけ?
マジすか。
816名無したちの午後:2009/07/28(火) 04:19:56 ID:ZRatxQ/E0
攻撃系と回復系の札を揃えてボスを倒そうとして道具忘れ踏んで
間違って帰還の符を使ってしまったでござる(´・ω・`)
817名無したちの午後:2009/07/28(火) 04:38:15 ID:H9Wx3bvo0
パッチ入れると着ぐるみでアイテム拾えなくなっちゃうのか・・・
818名無したちの午後:2009/07/28(火) 09:31:33 ID:h9sttgh+0
エロは和姦っぽくて今一だったけど
ゲーム性の方は色々伸びそうな感じだな。結構楽しめた。
エウシュリー辺りが作りこんでくれれば面白そう。
819名無したちの午後:2009/07/28(火) 09:40:37 ID:GeOa6TTg0
>>818
たゆ唄というのが、エウシュリーから出ててのうw
820名無したちの午後:2009/07/28(火) 10:30:56 ID:Lgtf1ZEE0
操作キャラのデキだけは他のローグライクに引けを取らない
821名無したちの午後:2009/07/28(火) 10:39:58 ID:G26qzKHY0
>>818
「妖怪は基本的に紳士。人間から見たら陵辱だけど妖怪にしてみたら子供を産んでもらう大事な女性だから
 基本的に相手を傷つけるようなことはしない」

みたいなことを山本おばちゃんは言ってたね。
イギリスで問題になった本格的陵辱物とはちょっと毛色が違うだろうな。
822名無したちの午後:2009/07/28(火) 11:16:14 ID:yUoq11XQ0
俺は鬼神楽の時が一番良かったな
基本同意なくというか得体の知れないものに知識外の方法で無理やり子種を注ぎこまれる恐怖。
一部円滑に挿入する為必要や抵抗を抑えるという理由で注入された毒液やらなにやらに
体も反応しつつも抵抗する意思は失われないみたいなものがあったが
新作はどれもこれも天狗様のシチュばかり。
痛いけど気持ちいぃーー幹事長!
あれも一部だから良かっただけなのに。
823名無したちの午後:2009/07/28(火) 11:27:35 ID:yaeeqlDB0
>>822
鬼好きな俺は牛頭、馬頭でもう3度お世話になったお( ^ω^)
CGの位置取りと馬、牛テキスト&セリフが逆だったりしてたけど
824名無したちの午後:2009/07/28(火) 12:43:27 ID:AI0FwXOH0
HPから行ける抱き枕カバーの通信販売のところ見て見たら

>>希望小売価格10,000円のところを
>>メディアプライス10,000円(税込)

( ゚Д゚)ハァ?
825名無したちの午後:2009/07/28(火) 12:46:35 ID:NIU3ljMx0
エロテキスト自体は月神楽に比べかなり良かった。
特になずな×餓鬼の1回目は長くて厭らしい前戯があっていい感じ。

ただ>>822と同じで、孕ませに対する恐怖感は鬼神楽の方が良かったかもね。

826名無したちの午後:2009/07/28(火) 12:48:51 ID:yZfDWpU50
その辺のバランス感覚は難しいな…
827名無したちの午後:2009/07/28(火) 14:41:28 ID:x69W8kAz0
>802
いや、OHPからDL出来るが……
828名無したちの午後:2009/07/28(火) 16:52:08 ID:JLQJkEBw0
個別シナリオもないし、
やりこみ要素はローグが好きな人意外は特にないな。
イージーでやったんで攻略簡単だったし、
ボリューム的に不満足だったわ。
ネットで追加シナリオかなんかあるのだろうか。
829名無したちの午後:2009/07/28(火) 17:59:12 ID:jB3ukxKG0
>>827
>>802の時点では起動画面の情報ページからだけで
OHPの方にはまだ上がってなかったから
830名無したちの午後:2009/07/28(火) 18:01:19 ID:e9FcQk0i0
まーたコミケでぼったくるんじゃね?
テレカ付き追加要素ディスクで5Kくらいで
831名無したちの午後:2009/07/28(火) 18:10:18 ID:yaeeqlDB0
テレカを3000円と考えれば追加ディスク2000円は良心的な価格だな
832名無したちの午後:2009/07/28(火) 18:38:40 ID:2fyOid5u0
未だにストーリーで見れるHシーン以外見たことない
そもそもエロさに期待してないんだがw

もうちょっと過激にならないかねぇ
833名無したちの午後:2009/07/28(火) 18:49:38 ID:NIU3ljMx0
>>832
過激なのがいいなら淫妖蟲をやるのだ

そういえばユーフォリアが2ヶ月更新ないね
このまま規制の荒波に飲まれて消えてしまうんだろうか
834名無したちの午後:2009/07/28(火) 18:52:56 ID:fPG6NPwN0
>>828
>イージーでやったんで攻略簡単だったし、
>ボリューム的に不満足だったわ。
ノーマルで遊べばよかったじゃない?
835名無したちの午後:2009/07/28(火) 19:39:32 ID:KWnZWXwh0
ノーマルでもアスカ最初の初級ダンジョンよりボリューム無・・ いや、何でもない
836名無したちの午後:2009/07/28(火) 19:45:11 ID:yaeeqlDB0
>>833
淫妖蟲1&2と蠱惑の刻、持ってるけど方向性が違い過ぎて使えないぞ
ああいうのじゃなくて鬼神楽みたいなのがいいんだ
837名無したちの午後:2009/07/28(火) 21:14:59 ID:97LjxGXx0
てか未だにシレンとかと比べてる奴いるのかよ
ゲーム性にそんなに期待できないのはわかってたことだろ
838名無したちの午後:2009/07/28(火) 21:24:27 ID:YqWRZkr60
というか、シレン並みのダンジョンだったら、シーン回収が恐ろしいほどに大変になってたと思う。
このスレが阿鼻叫喚でうまるはめになってたんじゃないか?
途中セーブなしでHシーン回収とか拷問にも程がある。
839名無したちの午後:2009/07/28(火) 21:25:24 ID:ZRatxQ/E0
ここまで比較対象を下げて(?)いいのかわからないけど
ソリティアみたいに30分程度の暇つぶしになって
ソリティアよりかはもうちょっと達成感があるようなものも好きだなー
全部が全部そういうエロゲになってもらっても困るけどw

むすめーかーの横シューとか子作り番長とかそんな感じで使ってたわ
840名無したちの午後:2009/07/28(火) 21:29:58 ID:yaeeqlDB0
>>838
現状でも一眼坊?とスライムとなんだっけ?とにかく最後のダンジョンの3種類を
埋める気力がわかないほどだしな・・・って今やっと気づいたけど、ラスダン前のセーブで再開すればいいのかw
Lv50まで頑張ってようやく気がついた(;^ω^)
841名無したちの午後:2009/07/28(火) 21:47:59 ID:X5Q6FRa20
やべぇ…コイツ本物だ…
842名無したちの午後:2009/07/28(火) 22:04:56 ID:2fyOid5u0
武器合成とかやりこみ要素があれば99回ダンジョンとかもいいなw

>>833
引用は俺の宝
843名無したちの午後:2009/07/28(火) 22:19:42 ID:ypsEvAbE0
特殊効果が少なすぎる(特典除く)からなあ。
武器は(俺が見たことあるのは)毒・眠・痺・乱・錆・会心、
防具にいたっては特殊能力皆無だし。
これじゃ合成なんかあっても特殊全部つけて修正値移しだけで終わっちゃうぞ。
能力数が限定されても麻痺・錆・会心で十分だろうし。

気力の道着とか大地の衣とかになんか付けられなかったのかなあ。
気力自然回復とか体力回復速度アップとか。
844名無したちの午後:2009/07/28(火) 22:45:37 ID:m7rS+zKr0
個人的にはひたすら嫌がるより今回の快楽落ちのが好みだしなー。
そこらへんは個人個人で難しいね。

なずなの対餓鬼一回戦二回戦で搾り取られすぎだ俺。
あんだけ嫌がってた餓鬼のチンポ吸いまくるので陥落。
845名無したちの午後:2009/07/29(水) 01:05:09 ID:y6XIrPxx0
>>843
あぶない浴衣はグラも変わると思ってたのに(´・ω・`)
846名無したちの午後:2009/07/29(水) 09:14:27 ID:otDsNuy10
>>844
せっかく二回あるんだから
初戦嫌がり→二回目で落ちくらいが欲しいがまあ贅沢ってもんだな
847名無したちの午後:2009/07/29(水) 10:27:23 ID:nKoXI9hf0
なんつーかその辺含めて新作って巫女って感じじゃないんだよな。
オタクがイメージする巫女の方ね。
黒髪。大和撫子。清純。処女。みたいなキーワードが浮かぶ感じ?
今回のは片や見た目が金髪でワタシニホンノミコニアコガレテマシタ!
みたいなキャラにもう一方が9条大好きっ娘で毎回エッチの時には
新喜劇のノリを入れないと気がすまないらしい異色キャラで、
両者に共通するのは処女膜なんて飾り。清浄が失われたら力が消失?
何それ?そんな設定あるわけないじゃん(笑)
あー早く帰ってカレシとエッチしてぇ〜みたいな生臭坊主ならぬ生臭巫女。
巫女コスプレ始めました…こんな風に感じた。
848名無したちの午後:2009/07/29(水) 10:28:37 ID:m5BqWcQb0
なんだこの10年ぐらい前にいそうな古臭い感性は
849名無したちの午後:2009/07/29(水) 10:31:45 ID:ws0Cwlbf0
おっさん同士仲良くしろ
850名無したちの午後:2009/07/29(水) 10:51:15 ID:nKoXI9hf0
>>848
10年前かどうかは知らないがオタクがイメージする巫女ってのが
こんな感じなのかなぁと挙げてみたが、
試しに君が考えてる今風のオタクの感性でいう巫女のイメージを挙げてみてくれ。
851名無したちの午後:2009/07/29(水) 11:58:31 ID:m5BqWcQb0
歩き巫女リスペクトの方がまだ今風なんじゃね
国家神道はfackしろ!ぐらいの感じ

あなたが巫女と思うものが巫女です。ただし、他人の賛同を得られるとは限りません。
852名無したちの午後:2009/07/29(水) 12:39:12 ID:nKoXI9hf0
後半は同意だが、まさか10年前の感性が古臭いと叩きつつ数百年前のお話を持ってきて
それをリスペクトなんて言われるとは思わなかった。
二次と現実をごっちゃにしてる人なのかどうかは知らないが
少なくとも身体を売ってお金を稼ぎつつ旅をするなんていう
巫女は売春婦なんていう設定のゲームなんてそんなに見かけないし
オタクの感性に合う設定だとも思えませんわな。

歩き巫女リスペクトの意味が別の意味で言ってたならゴメンなさいね。
853名無したちの午後:2009/07/29(水) 12:55:19 ID:3dkrzcB40
夏だなぁ
自分が考えたさいこーなみこがゲームに出てこないから喚いてるの?
で、お前さんはどんな容姿・性格の巫女さんが出てきたら満足するわけ?
854名無したちの午後:2009/07/29(水) 13:13:54 ID:m5BqWcQb0
>>852
なんつーかさーもうちょっと柔軟に考えられないの?
エロゲーに出てる巫女って言う意味で考えろってことだよ。

ぶっちゃけていえば巫女プレイと言うシチュエーション的な記号でしかないのよ。
バリバリの伝奇風に凝りまくった設定とかならともかくTPOを考えたまい
855名無したちの午後:2009/07/29(水) 14:03:49 ID:iAsNSyKH0
歩き巫女が今風のエロゲの巫女設定なんて初めて聞いた
856名無したちの午後:2009/07/29(水) 14:16:18 ID:m5BqWcQb0
エロゲーにでてくる巫女っつー存在自体がある意味で歩き巫女的だよねって話
857名無したちの午後:2009/07/29(水) 14:21:39 ID:Is/EgVtM0
>>852
ケチつけるのはいいが、ならばこうしたらもっと良いという案も出さんと
夏休み中の暇なガキが愚痴ってるだけにしか見えんぜ?
ちゅーかゲームやアニメの創作における巫女に一体どれほどの潔癖を求めとるんだw
858名無したちの午後:2009/07/29(水) 14:34:00 ID:gU0GAXw/0
神無日の巫女くらいの清純さを求めてる
859名無したちの午後:2009/07/29(水) 14:37:40 ID:0TeSsdQX0
ID:nKoXI9hf0
ID:nKoXI9hf0
ID:nKoXI9hf0
860名無したちの午後:2009/07/29(水) 14:43:38 ID:LjS3aOno0
>>847
>生臭坊主ならぬ生臭巫女。巫女コスプレ始めました…こんな風に感じた。

この点に関しては同意
大阪人をヒロインに選んだ時点で巫女にあらずw
861名無したちの午後:2009/07/29(水) 15:44:19 ID:m5BqWcQb0
それは大阪=巫女不毛の地 みたいな勝手な思い込みによる差別になっちゃうような気が…

俺は大阪人じゃないからわからないけど向こうじゃコレが普通なんじゃねぇの?
862名無したちの午後:2009/07/29(水) 15:55:24 ID:3dkrzcB40
大阪人=商売人
ってイメージだからなんか合わないってのはなんとなくわかる
強欲な巫女ってのもそれはそれで面白いけどね

勝手な意見だが大阪弁じゃなくて京都弁あたりでやってほしかった
863名無したちの午後:2009/07/29(水) 17:45:22 ID:JjZuih8g0
現実の巫女のが大概だっつーの…
864名無したちの午後:2009/07/29(水) 18:22:29 ID:lhpPycBY0
現実の女とエロゲ美少女をマジメに比較するくらい滑稽な話
865名無したちの午後:2009/07/29(水) 18:33:57 ID:clD+OVpG0
現実に巫女なんていないだろ
866名無したちの午後:2009/07/29(水) 18:53:46 ID:Y6Pt90uJ0
>清浄が失われたら力が消失?
>何それ?そんな設定あるわけないじゃん(笑)

これは姫巫女の設定じゃないのか?
もともと神楽シリーズにこんな設定は無かっただろ。
あと方言差別はダメだぜみんな。
867名無したちの午後:2009/07/29(水) 18:57:16 ID:HI7k5eLZ0
>>865出雲大社に行けば巫女の格好した人なら会える
868名無したちの午後:2009/07/29(水) 18:58:17 ID:J4pCdEkR0
関西弁は抜きにくいとかなら本人の性的嗜好だけど、
ステレオタイプな大阪のイメージとかはマターリしたこのスレには合わないな、確かに。
869名無したちの午後:2009/07/29(水) 19:12:47 ID:ZXdxqz5I0
キーコンフィングできるようになったらいいのになー
870名無したちの午後:2009/07/29(水) 19:16:03 ID:NLR5DG6N0
パッドのオンオフさえつけてくれれば・・・
×ボタンで攻撃とか違和感ありすぎる
エロゲってほんと中途半端なパッド対応好きだよな、jtkに任せればいいのに
871名無したちの午後:2009/07/29(水) 19:32:39 ID:hOziyY7L0
大蜘蛛の前でctl+Enter、高速足踏みすると固まるの俺だけ?
872名無したちの午後:2009/07/29(水) 20:09:41 ID:vyIgrFvW0
ようやくクリアしたけどなんだか続きがありそうなENDだな
いや続き出すなら買うけど、どうなのよ?>中の人
873名無したちの午後:2009/07/29(水) 20:18:44 ID:PA9ExAMI0
神楽2連発とかないだろ、出れば凄い嬉しいけどないと思うw

しかし関西弁いぶきに不安があったけど終わってみれば全く気にならなかったなぁ
CG回収そっちのけでアイテム収集し続けてしまう・・・なずなが全く埋まってない('A`)
874名無したちの午後:2009/07/29(水) 20:21:55 ID:Mp+4tzN+0
続きがありそうってか、エンディングで言ってた常世の門閉めに行くのが
追加ダンジョンじゃね?
875名無したちの午後:2009/07/29(水) 20:50:23 ID:ASagp6+y0
次回作は魔物とエッチすることによって体力回復と
経験値や特殊能力を取得するみたいなギミックを入れたらゲーム性が向上すると思う。
876名無したちの午後:2009/07/29(水) 20:59:33 ID:PA9ExAMI0
>>875
倒した後に自分から進んで妖怪とHする巫女?シュチュ的にイリュージョンのDQみたいだなw
だがそういうシュチュ望んでる人は少ないと思うけど・・・特に神楽では。
負けて能力取得だと出産や妖怪化エンドの否定になるから無理っぽい気もする
877名無したちの午後:2009/07/29(水) 21:06:07 ID:7EmBRFbY0
主人公を男にして
女の子モンスター出せばいいと思うよ
878名無したちの午後:2009/07/29(水) 21:07:59 ID:PA9ExAMI0
それなんてアリ…ゲフンゲフン、モンスターと言わずに妖怪といえば完璧だ!
879名無したちの午後:2009/07/29(水) 21:15:07 ID:6RkcD2870
学校潜入云々は次回作の布石かねー。
キャラ的に二人とも凄く好みだったんで、
このままシリーズ化してもらいたい。

まあみなせは神主するみたいだから出番なさそうだがw
880名無したちの午後:2009/07/29(水) 21:20:07 ID:fxx6wH3c0
女主人公ものは男なんておらんほうがええんや
881名無したちの午後:2009/07/29(水) 21:24:12 ID:ZXdxqz5I0
ふたなりにしたのって男だと文句を言うやつが多いからなのかな…
男ボイスを消せるのはいい点だよね
882名無したちの午後:2009/07/29(水) 21:25:25 ID:FXndvbHv0
むしろ女主人公でも男がいたほうがいい
883名無したちの午後:2009/07/29(水) 21:27:04 ID:R5RUx9hB0
男とか女とかどうでもいい
みなせはエロ要員に必要
884名無したちの午後:2009/07/29(水) 21:28:42 ID:6RkcD2870
ただみなせがいなくなると浄化する男がいなくなるんだよなw

よし、次回作は閉鎖空間になった学校がメインで
妖怪の種を浄化するためにクラスメイトの男たちが
代わる代わるH(ry
885名無したちの午後:2009/07/29(水) 21:29:30 ID:+p7luKy20
>>881
今回はエロシーンだけ消すのが無理なのが辛い
普段は聞きたいのにエロで聞くのは嫌だからずっと切るハメに
886名無したちの午後:2009/07/29(水) 21:36:41 ID:86KfLcCb0
>>880
レズ神楽とな・・・
887名無したちの午後:2009/07/29(水) 21:38:10 ID:Mp+4tzN+0
百合神楽とな

みなせはもうちょっと外見が女寄りならな
性格もエロシーンも殆ど男だから
フタナリ設定がまるで生かされてない
888名無したちの午後:2009/07/29(水) 21:49:08 ID:iGKR13AI0
宿屋の旦那にぶち込まれるくらいあってもよかったかもな
目の前で奥さん犯されたんだし
889名無したちの午後:2009/07/29(水) 22:19:42 ID:dpoPF5tK0
蜘蛛、狸、餓鬼まではよかったけど後半が薄味な感じ
890名無したちの午後:2009/07/29(水) 23:13:49 ID:SwrgeFz70
今回のMVPは餓鬼
891名無したちの午後:2009/07/29(水) 23:30:53 ID:PA9ExAMI0
俺のMVPはシリーズ通してずっと餓鬼だ!
892名無したちの午後:2009/07/29(水) 23:33:47 ID:6RkcD2870
今回のエロ妖怪

餓鬼 ↑↑
天狗 ↑ (まさかの淫乱化原因)


サトリ先生 ↓↓ (ねちっこさ足りねー声も前の方がそれっぽかったような)
893名無したちの午後:2009/07/29(水) 23:34:25 ID:lX3OIkhe0
C76のいぶきセーラー服の絵柄って

ttp://www.aries-soft.jp/angelnavigate/index.html

これのトレスじゃね?
894名無したちの午後:2009/07/29(水) 23:39:09 ID:PA9ExAMI0
意味がわかりません・・・
895名無したちの午後:2009/07/29(水) 23:40:05 ID:RPApZukc0
最近トレスネタがジョークなのか本気なのか分からなくなってきた
896名無したちの午後:2009/07/30(木) 01:24:49 ID:LDUnXaiH0
コミケの追加ディスク、全く話題になってないなw
まぁ、VIP化してもあんまり楽しくは無いか。

ところで、いぶきは大阪弁とはまた違うと思うんだ。
関西=大阪ってのはどうかと思う
897名無したちの午後:2009/07/30(木) 01:39:27 ID:lmR/QxxG0
俺は結局、なずなだけでクリアした
勿体無いからCG回収やるつもりだが、気合い入らね
898名無したちの午後:2009/07/30(木) 01:49:39 ID:yBLDxeKX0
>>893
すげぇよく気づいたなw
どうみてもトレスにしか見えん…

てか、おばちゃんどんだけテレカ商法するつもりなんだよ
イベントがある度に既存のソフト+新しいテレカ、で出しやがる…
ちょっとやり過ぎだろ
899名無したちの午後:2009/07/30(木) 02:06:40 ID:R4IPw7Z/0
パッチきた!と思ってDL開始
300Mもある^^とか思ってたらトライアルをDLしてたの巻
900名無したちの午後:2009/07/30(木) 02:20:00 ID:nbcVrfeh0
あちゃー、これは黒だな。

確実に服の皺構造はパクってる。
いつもの皺じゃねぇww
901名無したちの午後:2009/07/30(木) 03:25:55 ID:ElZenBDY0
まあトレスかどうかは別として
セーラー服の皺の付き加減といいポーズといい
完全に真似してるのは明らか

これ世間的にはテレカの方が先に発売することになるんだなw
902名無したちの午後:2009/07/30(木) 04:04:21 ID:Dm6fT2YW0
他にもまだあるんじゃないかと思うとすごく不安だ
903名無したちの午後:2009/07/30(木) 06:39:08 ID:87CoPcAX0
>>896
追加コンテンツってまさかあれだけじゃない…よな?
イベントの一つや二つくらいはあるんだよな?
904名無したちの午後:2009/07/30(木) 07:43:22 ID:L1lBz8Ja0
もっと黒スト活躍して欲しかった
905名無したちの午後:2009/07/30(木) 09:06:54 ID:muKfJj/v0
なずなが良かったが、

淫乱化や天狗になったいぶきもエロいな

コミケ特典のテレカも塗りが入るとやはりエロい

なずなタン雪女テレカももうちょっとエロさがほしかったよ・・・
906名無したちの午後:2009/07/30(木) 10:38:03 ID:yt5udvm60
公式で注文したら要りもしない雪女テレカが付いてきた
金券ショップに売るのも恥ずかしいし、始末に困っている
907名無したちの午後:2009/07/30(木) 10:44:36 ID:yC3Hg3F80
電話ボックスで張り込みをして
ああ、会話の途中なのに小銭がない、テレカもないって人の下へ行って
ドアの隙間にそっと挟んでみなさい、きっと素晴らしいフラグが立つこと間違い無しです
908名無したちの午後:2009/07/30(木) 10:52:08 ID:WlW5pD+o0
オクで売ればいいし、Kブとかでも買い取ってくれるだろ。
最悪額面400円扱いで、アニメイトにて支払いに使えるぞ。
909名無したちの午後:2009/07/30(木) 18:16:20 ID:NLlhxx120
>>908
そうか、そういう店で売ればいいのか
100枚以上持っててどうすりゃいいのか悩んでたw
910名無したちの午後:2009/07/30(木) 19:01:32 ID:yPmGfJP6P
>>909
モノに寄っちゃ数千円とか付くことあるからレアっぽいのあたら注意した方が良いかもな。
911名無したちの午後:2009/07/30(木) 22:03:50 ID:tjGoy1UW0
>>902
サークルの方の夏コミ新刊の表紙もやばいぞ
912名無したちの午後:2009/07/30(木) 22:33:23 ID:qQaiEuBg0
>>911
サークルのほうは始発で並んでも買えないのであきらめている

うーむ、天狗テレカ彩色版よいなぁ。
ゲームはあるのに思わず買いたくなる
913名無したちの午後:2009/07/30(木) 23:04:17 ID:C470Wpe70
おばちゃん、パクリなんかしなくても良い絵なのに

最近の絵柄は違和感ありまくり

914名無したちの午後:2009/07/30(木) 23:22:03 ID:l7axFWhb0
むしろいちいち服とか描くのが面倒だったとかな
915名無したちの午後:2009/07/31(金) 00:38:42 ID:QIzylJ7z0
サークルの方、マジヤバいだろ。
なんで有名所ばかりパクってんだよwwww

穹厨に教えてたら炎上かんぞ、コレ。
916名無したちの午後:2009/07/31(金) 00:53:02 ID:VPUW5bji0
ところでここってコミケ販促物の通販はあるの?
追加コンテンツの内容要素次第では欲しいんだが
917名無したちの午後:2009/07/31(金) 03:13:09 ID:jJg9lt3B0
別に個人サークルでパクるの何か問題あるのか?
これで騒いだら二次創作とかその辺、全部NGになっちまうだろ……。
918名無したちの午後:2009/07/31(金) 03:26:46 ID:QIzylJ7z0
絵で飯食ってなきゃ、素人さんが趣味でやってることだから〜で済むけどさ
仮にもプロが、イラスト単体で売るグッズでパクってちゃ、オマージュとすらいえねぇ。
そもそも、二次創作はちゃんと 「○○本」 って告知したりするだろwww
919名無したちの午後:2009/07/31(金) 03:31:51 ID:BZGN8NKr0
あー、なんか痛いの沸いたなぁw
920名無したちの午後:2009/07/31(金) 07:56:29 ID:tmczeF2L0
次回作はどうなるか気になるな。
個人的にはMAWみたいなゲームを期待しているんだが。
921名無したちの午後:2009/07/31(金) 09:00:30 ID:yVPNuire0
馬鹿は相手にされないと自分でID変えながら
相手にされたように演出するから困りますよね。
922名無したちの午後:2009/07/31(金) 09:27:36 ID:xdBMgQza0
夏だからな
923名無したちの午後:2009/07/31(金) 11:24:43 ID:QO+9nypL0
>>921
捏造マスゴミとなんら変わらないよね。
924名無したちの午後:2009/07/31(金) 11:42:19 ID:wfLEAPzh0
山本さんのグッズとサイン色紙が欲しくてコミケ初参加予定なんだが、やっぱ激戦かな?
手に入るかどうか心配です・・・
925名無したちの午後:2009/07/31(金) 12:15:55 ID:RUBqzc+10
>>924
吐き気を催すほどの臭さ
服やカバンに付く他人の垢
熱中病
こいつらに勝てるなら行けば?
926名無したちの午後:2009/07/31(金) 14:12:02 ID:YqSvjBLK0
>>920
いいねRPG系面白いよね
でも戦略が物を言うタクティカルSLGも好きだ

所で道中クリアしたけどHシーンにエロさがあまり無いんだけど…
こんなもんだっけ?
抜きゲーではなくローグゲーとして買ったから今作は別に良いんだけど
927名無したちの午後:2009/07/31(金) 15:23:45 ID:andd+36B0
山本和枝原画なんだけどSILKSOFTのスレがなかった。
928名無したちの午後:2009/07/31(金) 15:31:43 ID:XJRfJw+f0
>>926
そーかー?
神楽シリーズの中じゃ一番エロいと思ったけどなあ俺
929名無したちの午後:2009/07/31(金) 15:40:20 ID:QO+9nypL0
ローグゲー儲の発言をみていると、
なんでこのジャンルが衰退していったかよくわかるな。
930名無したちの午後:2009/07/31(金) 16:57:12 ID:Vdr228zd0
衰退してる…?

シレンやトルネコの系統のどこが衰退しているんだろう?
931名無したちの午後:2009/07/31(金) 17:31:31 ID:BKtYkzC60
おばちゃんが衰退してる気がするけど
932名無したちの午後:2009/07/31(金) 17:43:05 ID:xdBMgQza0
>>930
ローグ系が一大勢力として広まってないからだろ
シレンやトルネコといったって派生作品はいくつかあるけど
実際のところシレンぐらいしかシリーズ出てないしな
933名無したちの午後:2009/07/31(金) 17:47:39 ID:nIQJMdMt0
出来不出来は別として
キャラゲーと混ぜたような奴が定期的に出るが
934名無したちの午後:2009/07/31(金) 19:08:59 ID:Vdr228zd0
>>932
いや、十分だと思うが…

っつーか現代で基本システムから大幅に変更でもしない限り
似たシステムのゲームが大量にできるわけないでしょ。
常識的に考えて
935名無したちの午後:2009/07/31(金) 19:35:32 ID:bwR5lD/i0
みんなシレン、トルネコばっかり言いやがって!
チョコボ忘れんなよ!

936名無したちの午後:2009/07/31(金) 20:04:01 ID:wENp+wIj0
おっと、アスカを忘れてもらっちゃ困るぜ
937名無したちの午後:2009/07/31(金) 20:14:22 ID:mnp0vIQ80
おっと、ぱせりを忘れてもらっちゃ困るぜ
938名無したちの午後:2009/07/31(金) 20:18:06 ID:XJRfJw+f0
ぱせりは地味に好きなんだが、
最近音沙汰ないなアソコ
939名無したちの午後:2009/07/31(金) 20:19:28 ID:39mhkPh50
逆に言えば有名なのがそれくらいしかないな。
トルネコ・チョコボはDQ・FFのネームバリューがあったし、
シレン・アスカも元はトルネコで広まった不思議のダンジョンをオリジナルの世界観にしたもの。
「衰退」ではないだろう、むしろじわじわ大きくなってるくらい。
でもジャンルとしてはまだ数が少ないよね。

というか>>929が言う衰退は「量」じゃなくて「質」かもしれないが。
シレン3とか色々言われてるし、俺は好きだけど。
940名無したちの午後:2009/07/31(金) 20:30:32 ID:KRywLnbT0
PSのアザーライフ アザードリームスも良かった
941名無したちの午後:2009/07/31(金) 21:49:15 ID:seEIWHlH0
すごくマイナーで悪いけど
自動生成ダンジョンのゲームで
こんなのもある。
王宮の秘宝 テンションっていうんだけど
知ってる人いる?
942名無したちの午後:2009/07/31(金) 22:41:11 ID:sr0tVfgp0
PSのあれだろ、かなり強い武器を街中で開始直後に拾えるやつ
943名無したちの午後:2009/07/31(金) 22:57:46 ID:BZGN8NKr0
おまえら、シレンだのチョコボばっかり言いやがって、
少しはポケモンの不思議のダンジョンの話をしろー!
944名無したちの午後:2009/07/31(金) 23:03:13 ID:6i/euUK10
ポケモンは派生させても売れないんだから新しいの作りまくってりゃいいんだよ
あれここって何のスレだry
945名無したちの午後:2009/07/31(金) 23:04:35 ID:MC4JHdx+P
サクラ大戦の不思議のダンジョンのスレ
946名無したちの午後:2009/07/31(金) 23:06:35 ID:pwzdKb/C0
山本和枝たんと結婚したいです・・・・
お付き合いするにはどうすればよいでしょうか。
コミケでいきなり言い寄ったら当然嫌われますよね・・・・・
947名無したちの午後:2009/07/31(金) 23:07:49 ID:nIQJMdMt0
まずは旦那と別れさせる事
948名無したちの午後:2009/07/31(金) 23:09:43 ID:sbln6ura0
旦那さんがとても羨ましいです・・・
はあ・・・・いいなあ・・・・
949名無したちの午後:2009/07/31(金) 23:42:42 ID:eS11MZq50
>>946>>948
あぁ?おれのおばちゃんに指いっぽんでも触れてみろ
もしもの時はわかっとるだろうな
自分の息子にさよならを言うことになるぜ?
950名無したちの午後:2009/07/31(金) 23:48:05 ID:vX0B0EL+0
最近流れ速いし次スレ立ててくる
951名無したちの午後:2009/07/31(金) 23:52:19 ID:vX0B0EL+0
でぼの巣製作所/ユーフォリア/Studio e.go! Part63
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1249051757/

立てた。アートイン復帰してるらしいから少し弄った
補足修正等あったら頼む
952名無したちの午後:2009/08/01(土) 05:30:13 ID:IBr/glEo0
埋め

初回プレイで拾った未鑑定の装備品を片っ端から装備していったら
呪いまみれのいぶきが出来上がったでござるの巻
953名無したちの午後:2009/08/01(土) 05:33:03 ID:IBr/glEo0
でぼの着ぐるみを持ち込んだはいいが解呪の符を忘れて外せず
餓えて死んだでござるの巻
954名無したちの午後:2009/08/01(土) 05:34:58 ID:IBr/glEo0
バグと気付かず工務店の増築詐欺に沢山貢いでしまっていたでござるの巻
955名無したちの午後:2009/08/01(土) 05:45:33 ID:IBr/glEo0
祝福の巫女服に呪われたでござるの巻
956名無したちの午後:2009/08/01(土) 05:49:51 ID:IBr/glEo0
神住まう霊峰から開始たら
数歩あるいただけで地雷を踏んで即死したでござるの巻
957名無したちの午後:2009/08/01(土) 06:02:44 ID:mL015rJK0
食べ物尽きて餓死寸前やっと道祖神についたと思ったらぶっとびの罠にかかったでござるの巻
958名無したちの午後:2009/08/01(土) 06:10:25 ID:IBr/glEo0
調子に乗って埋めようとしたけど連投規制が厳しすぎるので
断念するでござるの巻

3連続で書いただけで連投規制くらうんだね……
959名無したちの午後:2009/08/01(土) 10:58:50 ID:b1d65rid0
餓鬼に防具を盗まれた瞬間に落とし穴に落ちて
鬼の攻撃に麻痺を食らってなずなが犯されたので抜いたでござるの巻き
960名無したちの午後:2009/08/01(土) 14:59:54 ID:SnAlZIIA0
初回作だから感想とか今後の要望とか送ろうと思ってたのにハガキが付いてないでござるの巻

欠品なのか元々入ってないのか
961名無したちの午後:2009/08/01(土) 15:10:39 ID:AE5qSN/50
ローグ系のボタン配置なんてみんなもう身体に染み付いてるのにパッドコンフィグがないとかマジありえないでござるの巻
962名無したちの午後:2009/08/01(土) 16:38:10 ID:C4tuU1nf0
山本和枝さんのサイン色紙が欲しい
http://guast.hp.infoseek.co.jp/photo/ls09.jpg
963名無したちの午後:2009/08/01(土) 16:49:15 ID:YaAeqDep0
>>960
今までハガキを出した事ないけど付いてないなんてないだろ
と思ったら俺のにも入ってなかったでござる
964名無したちの午後:2009/08/01(土) 18:07:57 ID:Lqyrn88u0
>>962
海外イベントっぽいが、若いなw
965名無したちの午後:2009/08/01(土) 18:09:21 ID:84ee5A9p0
7〜8年前だったらそりゃ若いだろ
966名無したちの午後:2009/08/01(土) 20:29:21 ID:gN/xjokn0
>>960
まだ機能してないみたいだけど、「ヘルプ-ウェブサイトに移動」の項目に
「ユーザー登録ページに移動」ってのがあるんだよな
オンライン実装されたら、そこからユーザー登録とアンケートを
Webでやらせるつもりなんじゃないかね
967名無したちの午後:2009/08/01(土) 22:05:25 ID:9cy4AMec0
やらせるって……ハガキなんぞよりよっぽど楽だろ。
968名無したちの午後:2009/08/01(土) 22:24:17 ID:ecLshRX90
防具にも特殊効果ついたな
969名無したちの午後:2009/08/01(土) 22:26:23 ID:LnaV15H80
>>924
大阪ドリパだとサイン会整理券いらないです って人地味に多かった
おかげで整理券貰えて俺歓喜
970名無したちの午後:2009/08/01(土) 22:37:18 ID:WRw6A+e80
ver.1.01e きたな。あと登録も。
971名無したちの午後:2009/08/01(土) 23:22:01 ID:LlQYcW3m0
むしろ救出ランキングとか
972名無したちの午後:2009/08/02(日) 00:30:57 ID:at64+wjc0
薬の数量まとめるとか防具に特殊効果とか……開発段階で思いついてほしい機能なんだけどねえ
973名無したちの午後:2009/08/02(日) 00:39:12 ID:IkkaVPh40
名前出してるから不思議のダンジョンとか参考にはしてるんだろうけど、
色々足りないよなー。

あと5thダンジョンの重さをなんとかしてくれ。
あそこだけ他とは別格に重い。
974 ◆FOl7AH3KS6 :2009/08/02(日) 01:30:36 ID:+RCq9S5B0
道中記で盛り上がってるとこすまないが
ちょっとMAWシリーズについてのネタバレ全開&超長文でキチガイにファビョらせてくれ
NGしやすいようトリつけて投票とか言っとくから




PC新調して発売当時プレイできなかったMAW4崩したが
いくらなんでも旧作レイプが酷すぎる…
3も2の続編として見たら許せないレベルだったってのに4は輪をかけてどころの話じゃない
キティはずっと一人のままで魔物としてハンターに追われてて
最後は復活したワイザーに殺されるとか、イリーナは成仏しきれてないとか
2で起きた出来事無茶苦茶になってるじゃないか
善良なら幽霊もサキュバスも快く迎えるのがハンターアカデミーだったろ
最初は葵がシェリル成仏させるとかキティ退治するとか言ってたのが
なんやかんやで大事な仲間になったっていうのに
シェリルエンド以外でならシェリルは幽霊のままってのもあったから
クリフはミーナあたりとでもくっついて、
シェリルが幽霊のまま居続ければキティが孤独って事態にはならないだろうし
家族の愛に看取られて死んだっていうイリーナの魂が何でリィナの中で燻ってるんだよ
魔女に目覚めたリィナと戦っても命吸い取るような技なんて一切使ってこないのに
戦ってみて命吸い取るって話の通りだったとかカールはワケ分からん事言ってるし
キティを追い出そうとしたベンジャミンをキティとルシィで火事の中から助けて渋々ながらも認めさせる話だってあった
ハンター協会は全員ベンジャミン以下の偏見持ち野郎しか居なくなってんのか
4の話考えた人間は2のキャラや話に何か恨みでもあるのか
975 ◆FOl7AH3KS6 :2009/08/02(日) 01:31:03 ID:+RCq9S5B0
maw2には今のエゴには無い良さが詰まってた
コミカル路線で進めて、締めるとこはキッチリ締めて
ドタバタじゃなく温かみのある日常とメンバー全員の結束
ヒロインのパーティ加入や攻略がメインのストーリーと分離してると思わせないバランスで
メインシナリオ中でルートヒロインならではの見せ場もあった
人死なせて涙誘っとけみたいな要素やトラウマ回想にも頼りすぎてなきゃ
無駄に暴力ふるうヒロインも居ないし、クリフも妙な説教しない
誰でも使えるけど殆ど使わない魔法じゃなくキャラの個性が出てる特技
葵のアンデッド全殺なんて何度使ったことか
技・魔法の種類だけ増やしてキャラの個性殺すくらいなら
1みたいに通常攻撃のみでもその時によってグラフィックと掛け声変わる方が余程いい
メーカーの前作知ってればニヤリと出来るし、知らなくても問題なく
maw2のキャラとしてしっかり息づいてるパシリとベンジャミン。ハンナもか。寺岡これ見習え
クリア後の引継ぎ時も最近の「ゲームクリアおめでとうございます」だけのとは違ってキャラが色々しゃべってた
共通ルートのイベント戦にしたって2は戦闘中の会話も豊富だったし
ボスも下水道のスライムから始まって、古城の亡霊、ネズミに、ギロチン様
ハンナさん襲った赤いスライム、仲間の裸に化けるシング、ベンジャミンの美術品、メカデボとペンペン
モンスター思い出せないけどキティ発見するイベントのとことか、多分他にも何かしら居る筈
それに比べて3は列車の上のスライムの後はジェイルジェイルジェイルジェイル・ミラ
4に至ってはボスらしいボスはゴーレムと水竜くらいで、残りはモンスター自体は何でもいいような雑魚戦だけ
フィリスの牛乳イベントも別に超牛じゃなくてもいいし
最初から固有モンスターが目的となってるのはレイナルートのシングだけかよ
2はモンスターは雑魚みたいなのでも"そのモンスターのための話"があったのに
976 ◆FOl7AH3KS6 :2009/08/02(日) 01:33:23 ID:+RCq9S5B0
あーあ、やっぱハリポタのパクリがなー
『これってメンアットワーク!じゃないか』じゃないだろ
3プレイ時には、『これってメンアットワーク!じゃないんじゃないか?』と思ったぞ
Men at Workなんだから、働け。金を稼げ。
「課題」じゃなく「依頼」をこなせ。ハンターならハントしろ。歴史の授業からやり直せ
それでもまだ3は3で独立したものとしても見れたけど4で2も3も完全に繋ぎやがって
フィリスとカールのエロも見たくは無かったが、
それ以上にライルは瑞穂とくっ付いているのに、フィリスはライルの子供を一人で育ててるなんてのは見たくなかった
確かにライルは軟派なヤツだったし、フィリス以外選べば二股同然だったけど
瑞穂もフィリスも恋人の浮気を容認するようなタイプだったとは到底思えない
瑞穂エンドならフィリスは血を克服した事にするとか、でなきゃ素直にフィリスエンドにしときゃいいのに
それから3も4もパーティキャラ以外の生徒に生気が無くて怖いんだよ
オンラインゲー意識してるらしいが、話しかけても物々交換しよう以外の反応ありゃしない
無かった事にされた4のNPC助けるシステムが仮に入っていたとしても
地の文で「○○はお礼を言って帰っていった」とか入って終わりだったんじゃないのか?
チビキャラからの吹き出しじゃなくボイス付きのセリフや汎用キャラ立ち絵の一枚や二枚くらいは用意してみせろ
977 ◆FOl7AH3KS6 :2009/08/02(日) 01:34:12 ID:+RCq9S5B0
賢者の石賢者の石うるせーよ
MFAではペンダントあれば幾らでも作れそうだったし
隕石だったのはペンダントの方で賢者の石じゃないだろう
しかも人間と同化するだの次元の扉開くだの時間跳躍出来るだの
あそこまで何でもありの性能にする必要あったのか
3ではまだ最初から賢者の石を中心に話が進められて役割もハッキリしてたけど
4では殆どのルートで無くても話進んでいくし
リゼッタルートの石は学園とは無関係の所にあった物で
キャサリンリートも本当に重要なのはフィリスのペンダントの方で
学園の石は話に収拾つける為だけに急に出てきただけのご都合主義アイテムにしか見えない
静穂ルートでは何百年も学園を見守ってきたってミラが言ってたが
あの石、下手すりゃせいぜい20年前後しか見守ってないんじゃないのか
よく覚えてないけど3の冒頭で戻ってきた石はアイザックのせいで無くなってたと思うし
図書室の本にパラケルススが作ったとだけは載ってたけど、パラケルススが作ってシーラが持ってきたなら
テオの分だけ確保してないでクーにも埋めてやれよとなるし
キャサリンルートでも学園の石誕生に纏わるような話が語られたワケでもなし
石が学園を守るって根拠が薄いったらありゃしない
しかも誰も辿り着けなくなった筈の沈んだ塔には
自動で図書館行って勝手に調べて行けるようになるわ
じゃあ何でジャスティンやミラは辿り着けないんだよ
978 ◆FOl7AH3KS6 :2009/08/02(日) 01:34:47 ID:+RCq9S5B0
図書室の本と言えば賢者の石以外にも
ハンターは三大家時代よりずっと後から出てきたみたいに書かれてたし
カール・ウィンストンがいなきゃイリーナは封印されなかったってのに無視して歴史改竄すんな

シーラ、お前は魔女狩りされる側だったじゃん
ウィルヘルムに雇われったってもホムンクルスと知られてるんだったら
ハンター協会には魔物扱いされるんじゃないのか
カールが飛んだ時代に関してはウィルヘルムやキャサリンしか知らなかったとしても
どこだかで学長のシーラは老いなかったってな事言ってたし
魔法学園の学長という要職についてて年取らないなんて物凄い目立つ筈だから
やっぱりMFA以前の時代に魔物として目つけられる事になっちまうだろ

リゼッタ母の姓のパジェス→グランディエ→フーケも何の意味があったのか小一時間問い詰めたい
旧作ファンサービスなら別にパジェス→フーケくらいでもいいじゃん
代々受け継ぐ名って3大家クラスならともかくルシィはそんなタマじゃないだろ
MAW2後のルシィの業績が出てきたってわけでもないし
リュシーなんてルシィを髣髴とさせるかのような名前にしておいてセイレーンって事以外ではルシィと関係ないのかよ
つーか、パソでチャットやってたような時代に時代錯誤のセイレーンの里とか浮きすぎにも程がある
これもハリポタやりたさに無理に時代進めた弊害だな
大体、ルシィの性格なら凝り固まったセイレーンのみの里なんてものじゃなく
種族一切関係無しに暮らせるような町なり方法なり考えるだろうしな
979 ◆FOl7AH3KS6 :2009/08/02(日) 01:35:23 ID:+RCq9S5B0
せっかく復活した合体攻撃のカットインじゃ
レイナとリゼッタなんか明らかにカールと違う方向見てるじゃないか
レイナの「任せて」はタイミングおかしいし、本当に協力して技出してるのかと
レイナの魔法使えないけど錬金術があったじゃないかってのも全く意味ないじゃん
賢者の石に到達してどうこうするような流れもなく
リィナの治療に役に立ったのは結局、錬金術とも魔法とも関係ない急に目覚めたモンスター使いの力だったし
そういや、その召喚モンスターもオート戦闘で一切操作できないし
コンボ繋ぐのに役立ったミーナのと比べたら使えん
他の固有技も効果対象が複数になるの以外は結局使わないし
IZUMOの七海みたいに印象に残るようなセリフがあればまだしもどれも通常攻撃と同じ掛け声とか
魔法は覚えるのクソかったるいわ、戦闘では全然使えないわで所詮移動パートの為のものでしかないってのに
それから、どこかで静穂が一緒に寝起きしてるんだから家族同然とか言ってたが
静穂は4の中では好きな部類に入るけどこれは頂けない
どいつもこいつも普段は部屋にも入れてくれないくせに
せめて"自分達で作った料理で"一緒に食卓囲んだり裸の付き合いしてから家族と言えと
2には豊富な風呂イベント+全ヒロイン裸立ち絵あったのに
3も4もせっかく立派な風呂がありながらエロイベントとして使われるばかりで
ヒロイン達がみんなで普通に風呂入るようなイベントはなし
キャラの仲を描くには好都合なイベントなのに
せいぜいリゼッタがその時だけ登場する一般生徒と入ってるイベントくらいとか
フィリスの裸立ち絵なんかあった日にはそれだけでも抜けたろうに
980 ◆FOl7AH3KS6 :2009/08/02(日) 01:35:52 ID:+RCq9S5B0
キャサリンにしろリゼッタ母にしろ本当に死ぬ必然性あったか?
キャサリンは死ななきゃそれこそ盛り上がりも何も無い戦ってるだけのシナリオになるんだろうけどさ
あまりにもシナリオの都合で無理矢理死なせたって感じでひどすぎる
子供守って篭ってるせいで精気吸えてないから弱ってるって
2で閉じ込められてた時、寝っぱなしだったとはいえ相当な年数飲まず食わずだったじゃないか
ワイザーが小物過ぎるのもあって不意つかれたくらいで完全にやられるとも思えん
あれで完全に死ぬなら何でワイザーの方は復活するんだ
リゼッタ母にしても、あそここそ賢者の石パワーで復活とかでも全く問題ないんじゃないのか
リィナが指摘した通りミレーユの行動がありえないレベルなのも展開の酷さに拍車をかけてるし
別離を書くなら葵エンドのシェリルやメイヴ吸血鬼化、アルマ死亡の時くらい上手くやってくれ
ましてキャサリンは前々作のヒロインの一角だってのに
唯一登場する攻略ルートでは、カール以外のメンバーとは出会いもせずに殺される以外の道ないとかアホか
しかも最後はカールとキャサリンの子供=フィリスの親には微塵も触れずに何でフィリスの子供が出てくるよ
メルフィナの絵はかわいいけど書くべき話が他にあるだろう
結局、キャサリンシナリオは最後にカールと出逢えて良かったじゃなく
やっぱりクリフとくっ付くのが幸せだったんだなと思ったぞ
寿命違うから結局クリフの方が先に死ぬかもしれないけど
クリフと子供作ってたとかでもあの時代に一人にはならないし
981 ◆FOl7AH3KS6 :2009/08/02(日) 01:36:31 ID:+RCq9S5B0
つーか、クリフの血筋とキットの関係はどこで切れたんだ
仲間が天寿を全うしたのを知ってて
シェリルの後ずっとキティが学長やってるなら
少なくともクリフとシェリルの子供と孫くらいはキティと面識あるだろうし
とらハ2の十六夜みたいにウィンストン・クライトン家の守り役みたいになってもおかしくない気がするが
キティ追い込んだハンター協会とクライトン家は何故か交流あるのに
それでも前作の事考えなければまあなんとか有りかと思ってみたりもしたが
よくよく考えてみたら本当に4のみしかやってない人は
キャサリンが大切な城と言って拘る理由とか
走馬灯のクリフやシェリルの事もそこまでハッキリとは分からないんだよな
走馬灯キティとキャサリンが同一人物と分からない人は流石に居ないと思うけど
カールと逢った後のキャサリンとしてはコウモリ羽付いた絵がどこにもないしさ
一部似た構造の2シェリルシナリオはクリフの夢という形でカール・ウィンストンの事書いてたのに対して
4では絵こそ数枚あるものの最後までテキストにはクリフのクの字も出てきやしない
特別版で同梱しとけば済むって話でもないだろ
ルシィはほんと名前だけだが出てきたってのに
そういやルシィの名前があってキティの名前が記録にないってのも変だし
2と4の絡みはほんともう少しなんとかならなかったのか
MFAとの絡みだって上手いとは到底思えん
キャサリンシナリオは良かったって人が居たのが信じられん
1のラスボスに三大家設定つけたりウィルとアイリを指導者に持ってきたりと
元はショボゲーだったMAWに奥行き持たせた2に比べて
4でやった事といったら前作までのキャラや設定使うだけ使っておきながら
ボロボロにしただけで劣化コピーにすらなってないじゃんか
こんな話にわざわざ再登場させられたかと思うとワイザーすら哀れに思えてくる
982 ◆FOl7AH3KS6 :2009/08/02(日) 01:37:30 ID:+RCq9S5B0
けど、いや、だからこそワイザーはもっと頑張れ。超頑張れ
魔女の方ばっか見てないで1の低血圧パパでも復活させてみたらどうだ
ルート次第じゃ娘に殺されるし、イリーナに比べたら遥かに悔い残してただろアイツ
カルーア対親父はシェリル対イリーナとは意味合い全然違うし
正史はアイリルートだけど、キティの合体技でも出てきてたから完全に存在消滅はしてない筈
ワイザーは復活してから現代まででも百年以上は余裕で経ってるんだから
その間に賢者の石の製法くらい自分でも調べられなかったのか
ミレーユコマしてる場合じゃないだろ
でなきゃアイザックが賢者の石手にしてたんだからその時にでも奪っとけ
ジャスティンが列車に乗って持って来た時は分からなくても
アイザックが反乱起こした時に石が関わってんだからアイザックの動向気にしてれば気付けただろ
ゲーム中盤で混沌の世界にするくらいの方がRPGとしては丁度いいし
いや、いっそ最初からモンスターが闊歩する世界に戻された状態から話が始まるのでもいいか
主人公以上の実力者多数+高度な警備の魔法学園なんて舞台じゃ話の幅狭めてるだけだ
983 ◆FOl7AH3KS6 :2009/08/02(日) 01:39:02 ID:+RCq9S5B0
その後MAW1,2再プレイして
1で親父倒した後カルーアが数千年は復活出来ないって言ってたからやっぱり消滅はしてない
4を単品で見た場合のキャサリンがクリフを思ってた事に比べたら、アンナとロバートの方がよほど描写されてる
ベンジャミンに因縁つけられただけで、みんなの迷惑になるからと居なくなったりするキティが
襲われたからって人を殺すような事になってたまるか。葵との約束もあるし
このアカデミーで育ったキティに教えを受けた人間がキティを殺そうとする事になるとも思えない
キャサリンが孤立する過程も完全にすっ飛ばしてたしな
正史のシェリルエンドならワイザー殺したのイリーナじゃん
一回だけ戦いはしたけどキャサリン達が倒したとは言えないし
イリーナがワイザーの力取り込んでるのに復活するのもどうなんだ
シェリルエンドでクリフとシェリルは『みんなが幸せになるよう旅してる』って言ってたのに
キャサリンシナリオのせいでこれも台無しにされた
4をプレイした後だとクリフとシェリルがくっついたせいで
キティが不幸になったかのようにも見えて2まで後味悪く感じてしまう
キャサリンのアカデミーへの思い入れの理由は2へ丸投げ同然、その2の結果をぶち壊しで
それに対する救いである筈のカールとの話の結末は元々の幸せに比べたら全く及ばないレベルと
完全に幸せで終わってた筈のものをわざわざ掘り返してどん底に突き落とす必要は本当にどこにあったんだかな
AVGならともかくRPG系で毎度毎度不幸話ばっかやるなよ
あと、2のイリーナはちゃんと命吸い取る技使ってきた
剛の分身なんかでも散々言われてるが設定やシナリオと戦闘スキルはこう噛み合ってるべきだよ


エゴからでぼの巣になるより大分前、4プレイ直後に頭に血が昇ったまま書き殴って
一旦は自粛するつもりだったもののどうしてもイラつきが払拭できなかった
スレ汚し本当に申し訳ない
984名無したちの午後:2009/08/02(日) 01:47:59 ID:5KHU8iXd0
まあシリーズへの愛は伝わってきたぞw
あいにくあのシリーズプレイしてないんだが
985名無したちの午後:2009/08/02(日) 02:24:54 ID:YXz2J2JJ0
e.go!のゲーム、てんあく以降買ってない
986名無したちの午後:2009/08/02(日) 02:59:19 ID:fRyXWWNB0
ego!のゲームで買ったのが、神楽シリーズとマイフェアエンジェルしかない
987名無したちの午後:2009/08/02(日) 04:07:48 ID:gWlxYi90P
神楽シリーズと魔王の娘たち以外買ってないな
トキノ戦華とエタキンは無かった事に・・・
道中記は今後のパッチに期待だけど、元があまりに足りなさ過ぎる上に、
今はまだバランス調整中という始末
面白くなる要素はいくらでもあるんだから、もっと頑張ってくれ
988名無したちの午後:2009/08/02(日) 06:43:59 ID:hnbBAokn0
頑張って読もうと思ったが、さすがに長すぎて吹いた
暇な時に読もう

MaWがおかしくなったのは3からだと思うが
もう終わった話だしな
989名無したちの午後:2009/08/02(日) 07:06:05 ID:nuANKoPz0
ego!のゲームで買ったのが8割くらい

MAW3は個人的に一番egoでおもしろかったかも。
4はバグの多さに泣けるゲームでしたな
990名無したちの午後:2009/08/02(日) 09:20:30 ID:28MLOASf0
MAW3は外伝だと思えば普通に面白かった
MAW4?なんだっけ、それ?
991名無したちの午後:2009/08/02(日) 09:32:31 ID:g1pKVWnf0
MFAもバグの多さに泣けたけどシナリオは良かった
992名無したちの午後:2009/08/02(日) 10:58:52 ID:4iKI+8870
egoの事はIZUMOの家庭用ゲーム展開で初めて知ったな
当時は「変な絵、こんな絵のゲームだれが買うんだよw」と思ってた
鬼神楽からegoに入信して以降のはリトルとエタキン以外全部買ったけど
第一印象が「変な絵」だったそれ以前のは3つくらい買って積んである…
993名無したちの午後:2009/08/02(日) 11:02:02 ID:Y///ZcVm0
うめ
994名無したちの午後:2009/08/02(日) 11:19:35 ID:BwCK+CIl0
995名無したちの午後:2009/08/02(日) 11:21:35 ID:SKX5OeRU0
996名無したちの午後:2009/08/02(日) 11:42:08 ID:fRyXWWNB0
なずな
997名無したちの午後:2009/08/02(日) 11:49:57 ID:28MLOASf0
華苺
998名無したちの午後:2009/08/02(日) 11:52:01 ID:hnbBAokn0
998
999名無したちの午後:2009/08/02(日) 11:52:34 ID:hnbBAokn0
999
1000名無したちの午後:2009/08/02(日) 11:53:16 ID:q9o49sNnP
1000ならでぼの巣製作所が潰れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。