エロゲ表現規制対策本部 65

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:12:51 ID:9yyjkOI60
つかこれが通って取り締まり始まったりしたら暴動起きそうなんだが
953名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:12:58 ID:yHD/VDSs0
>923
厚生管轄ということと、二次除外、3年ごと改正がないのはスレ的にもの凄く大きい。
954名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:13:26 ID:Dz/781t90
次よろ>>950
955名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:13:58 ID:jXEOKFi10
>>952
知らない間に決まって知らない間にどんどん逮捕されていって
マスゴミが犯罪増えましたのでもっと規制強化するべきと宣伝するに1票
956名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:14:10 ID:ZNw00FuN0
>>941
それが認められるなら『オタク全体の集団的人権』も認められなきゃおかしいはずなんだがね

オタクはおおむね普通に人権侵害や思想弾圧されてるだろうし(主に親から)
957109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/06/21(日) 19:14:15 ID:fi/+QXAD0
基本的人権とは、アメリカ独立宣言や、フランス革命を宣言を読めば直ぐに分かるが

基本的人権とは人がもっっている自由の一つであり、
更に所有権、思想信条の自由、表現の自由がシームレスに関連する
これを切り離すことは出来無い。
958名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:14:41 ID:rVQh6JBKP
>>941
そう、規制派がそういう認識をしているだろうことは正しい。
そしてこの集団的人権は当然認められない。
959名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:15:01 ID:/gUkHMVR0
デモ起こせれば良いんだけど
なんか参加したら絶対に変態扱いされそう。
まあ、相手が反論しずらいから二次元を標的にしたんだろうけどさ・・・
960名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:15:15 ID:ZNw00FuN0
>>953
そういやその話よく見るけど、厚生省管轄だとなんかいい事あるの?
961名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:15:16 ID:DCdcKqSK0
>>939
図書館所蔵問題ってなんだ?同人誌を図書館に資料として置くとか言ってるやつの事か?
962名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:15:21 ID:CoHHSitC0
>>912
 2つは、社会全体として、こどもに対する性的虐待を容認する風潮と戦わなければならないと
いう理由だ。
 だからこそ、例えば200年前に撮影された児童ポルノ(被写体はもはやこの世に存在しない)
は、今でも規制対象となる。 
 さらに、諸外国では、実在の児童だけでなく、こどもを性的虐待の対象とするアニメやゲーム
を規制する動きが広がっている。

http://www.hanashiyasuhiro.com/modules/news/article.php?storyid=192
963109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/06/21(日) 19:15:39 ID:fi/+QXAD0
>>956
その場合は団体結社の自由で保障されているが、これも基本的人権に含まれる

似非人権団体様は憲法どころかロックも、モンテスキューも
アメリカ独立宣言もお知りでなさそうだな
964名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:16:16 ID:DCdcKqSK0
>>959
デモ起こしても恣意的な報道されるだけのような気はする。
気持ちはわかるけどな。
965名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:16:35 ID:MXGJ8tBY0
>>959
日本じゃデモとかあんまり意味ないな。
地域住民からうざがられるだけ。
966名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:16:38 ID:tf3jPZtm0
>>959
俺は行ける範囲でやるなら行くぞ。
967名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:16:45 ID:yknsdp9VO
仕事帰りにLO買おうと思ってるんだが今はやめといた方がいい?
968名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:16:52 ID:tPzWrNzG0
こうなってくると合法的な手段装ったオタクへのヘイトクライムだよなw>規制
969名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:17:30 ID:wNaUHxhT0
>>954
すまんホスト制限で無理でした・・・
970109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/06/21(日) 19:18:19 ID:fi/+QXAD0
ちなみに人権を含めた人間の自由は、
国民の手によって選ばれた政府および法によって守られる。
もし、政府が国民の意志に反し、自由の権利を侵害し迫害した場合
国民はこの政府を改廃し、自由を擁護する政府に改変する自由を得る。

基本的人権とはね、人の自由の一部であり、全部ではないから。
971名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:19:50 ID:j4INmoTM0
>>960
厚生省管轄になるって言う意味的に、「実在」児童の保護とケアを目的とするって明確にしてるから、
社会法益法(風紀・道徳)の色合いが薄まる。厚生省管轄にすることで、いままでほっておかれてた
被害にあった児童のケアが充実するんじゃないかと言う期待が出来る。と

まあ、取り締まりは当然警察がやることになるから、実質は変わらないけど、法律の目的の意味的に重要。
972名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:19:58 ID:7TV5e6mO0
>>925
ヽ(・∀・)ノ おはようございます。閣下。
973名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:20:02 ID:tf3jPZtm0
>>970
そもそも、精神の自由って人権の中では上位にあるんじゃなかったけ?
974名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:22:04 ID:1GNTpgX00
>>961
BLじゃね?
個人的には図書館で誰でも見れる状態で置いてた(そして継続されてる)のに驚いたがその程度だな
それよりも行動力の方に驚いた

>>960>>970が宣言して立ててくれ
975名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:25:50 ID:vHu5lIj10
図書館は基本、予算がある限り要望があれば入れるからなあ。
あとはなんか司書の趣味で入れているところもあるらしいが。
俺の近所のところなんかはゲームの攻略本が置いてあったぞ。
976名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:26:59 ID:5dFBiLJw0
>>967
別に今は問題ないだろw
977109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/06/21(日) 19:27:44 ID:fi/+QXAD0
>>973
脳内の思想や信条や妄想は誰も犯せないてことだね。
しかし、その自由だって妄想から始まった。
人間(法的に守られるべき実存のな)自由を含めた人権とかそう言う物の歴史は
意外と浅いんだ。 自由を国是として明文化した最初はアメリカ独立宣言だが
この米国ですら黒人の公民権法が出来るまで相当な時間が掛かった。
キング牧師の死後も差別は続き、今も根強いモノがある。

自由とか人権とかは自然に醸成されたものではなく
「法が定め担保する」事でやっとこそここまで来たことを忘れてはイケナイ
権利の上に安住すればそれは誰も守ってくれない(民法も憲法でもそう)
法に明記された国民の権利は主張してこそ守られるんだよ。
だから規制派が言う「うるさい黙れ」(青葉たん)で黙ったら、
法は守ってはくれない。 ここで一区切り
978名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:28:22 ID:/gUkHMVR0
>>973
オタクの人権は認められていないんだよ。
恐らく規制推進派はオタクの人権は
水素よりも軽いと思っているに違いない。
979名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:29:14 ID:MXGJ8tBY0
次スレ立ててくる
980109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/06/21(日) 19:29:22 ID:fi/+QXAD0
>>978
いやいやヘリウムかもしれんぞ。
で彼らは炭酸ガスのように重いんだ。

981名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:30:32 ID:LQgqCr2W0
久しぶりにきたんだけどなんかあった?
982名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:31:17 ID:MXGJ8tBY0
ごめんダメだった。>>980立てて
983名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:31:47 ID:yknsdp9VO
>>976
今は大丈夫か。安心した

電話なんで自重しときます
984名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:31:59 ID:tf3jPZtm0
>>979
黙るつもりはないが、仮にも法治国家であることを考えるとあまり無茶できないというジレンマを感じてる。

これは妄言の類だが、オタが精神異常者として公的に認定されれば責任能力なしとかになるのかな?
985名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:32:20 ID:u6BkKU5G0
>> 109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
雑談したくなったらコテ外しなよ。昨日は見るに耐えなかった
986名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:32:59 ID:Dz/781t90
じゃあ立ててみる
987名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:33:13 ID:8/oQ/Yzv0
てすつ
988名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:34:27 ID:Dz/781t90
立てた

エロゲ表現規制対策本部 66
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1245580413/l50
989名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:35:02 ID:1GNTpgX00
>>988
990名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:35:15 ID:+BGewjG+0
>>980
ヘリウムの方に酸欠以外の毒性がないのに対し二酸化炭素は濃度が7%になっただけで死に至る
ヘリウム3は核融合の燃料として研究されている

ヘリウムの方が遥かに有用じゃね?
991名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:36:24 ID:DCdcKqSK0
>>988
992名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:37:23 ID:/gUkHMVR0
個人で出来る事ってメール攻勢と署名以外に何かあるかな。
朝日の声の欄に投稿したら掲載してくれるかな。
993名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:37:52 ID:cqdGWhbZ0
>>988


>>973
精神の自由もだが、表現の自由だって
国家が誤った方向へ行こうとしていると思った時に
それを指摘する事で「ペンは剣より強し」を地で行く為のツールな訳で
国民を守る気のある憲法であれば、最高の保護法益とされているはず

そしてその表現の形は、受け手側の解釈の多様性を是としているんだから
他の国民へ実害を及ぼさない限り、表現の内容は
国家がその内容の是非に干渉していいものではないはず

……だと思うんだが……

まぁ、>>977の言ってる通り
>法に明記された国民の権利は主張してこそ守られるんだよ。
これを主張する為の言論・表現の自由でもあるんだしな

「政治は、それに参加する努力を怠った者に必ず復讐する」
ってセリフもあったなぁ……
994名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:38:00 ID:tf3jPZtm0
>>980
深海に潜るときにもヘリウムは必須だな。
995109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2009/06/21(日) 19:38:24 ID:fi/+QXAD0
>>988
乙彼さま。
>>985
ごめんごめん、寝不足で頭パーになってた。
雑談にならないよう自重します。
996名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:39:05 ID:KfWV93HF0
>>992
朝日のことだから、握りつぶした上に、個人情報を漏らしそうな予感
997名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:41:06 ID:tf3jPZtm0
>>992
朝日はやめとけwwww
998名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:41:13 ID:yHD/VDSs0
>>996
ところが朝日はこの問題について意外とマシな部類らしいよ。
まあ、あくまでも新聞社のうちでは、という範囲だが。
999名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:41:21 ID:/gUkHMVR0
>>996
それはきつい・・・
もう二次元規制で信じられるマスコミは残ってないのか!
1000名無したちの午後:2009/06/21(日) 19:42:28 ID:2ke2SGFM0
1000なら児ポ無効
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。