エロゲ表現規制対策本部 57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
エロゲ販売規制問題まとめwiki - トップページ
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/

ソフ倫
http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
http://www.contents-soft.or.jp/information.html

前スレ
エロゲ表現規制対策本部 56
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1245173863/

関連スレ
凌辱ゲー全規制対策 政治系対策本部7
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1244880284/

次スレは>>950が立てること
立てることができない場合は指名すること
2名無したちの午後:2009/06/17(水) 12:31:21 ID:kmqKxQzE0
 ,、ヽl |l | l| l || l| l |   ビ ク ッ
ミ   お っ 立 も __ノ   _,.ヘ     _,,... -- ─--「::「 {i:.:.:`'、_/:.:.:.:.:.[/-...,,_   ソ ,'  い
Ξ   っ あ て っ )  /::7ヽ、ヘ,.-ァ'^ヽ∠ヽ,/L__`|:::|/}!.:.:.:.:r7=-:.:.:.:.!7::::::::::::`ヽ. ッ  i   け
ニ  立 ぁ な  も   !::::!´ア「>'‐''"´    `"'<LL_,'i>:'へ、:.:.:.:.:.:.r/::::::::::::::::::::::':., .|.  な
Ξ   て ん い う   /´\「>'"            ァ':::::::::::::::\__」}:::::::::::::::::::::::::::::ヽ.!   い
三  ち  ・  っ 糞  ,'  _」ア´  /  /!    !  /!   / ;'::::!:::::::';:::';::::::::ヽ::::::':;::::::::::::::、::::!  子
=    ゃ  ・  て ス   i 'ヽ!   / 7, 'イハ /! メ、,!__ハ, 'i::::::ト,::::::!::::i::::i:::::::':;:::::';:::::::::::::::ヽ;|  ね
三  ぁ  ら 約  レ   ', .,'  / /!,!-'、:レ' |/ァ' レ  ヽ!::!:::! ':;:::|ー!-ハ::::::::i:::::::!::::::::':;:::::::ヽ:
=  ら  め 束 は   !/  ;' ,ヘ!i. i,.ハ    、,_    !!::!:;ハ ヽ,jァr-;、!_ハ」:::::;':::::::::::::ヽ,::::::::;ゝ、.,__
ニ  め  っ  っ ・   ノへ,/レヘ, ! ゝ' ....::::::... '  ̄´゚o'レヘjソ :::.. 」_r!`> 7__/:::::i::::::::::::::
三   ぇ   ・   ・  ・   !  ノ; ./7''"///     /// !/.   !      '"'",':::::::!::::::i:::::::::::i   変
=   ぇ   も  ・  ・   ノ;  / ,'  ゝ、   ( ヽ  u (  ) ハ        !:::::;'::::::::':;::::::::!   態
三  ぇ  う   ・  あ  〈,へレ'〈ジi/ミ>.、..,,____  ,. イ   ( )`ヽ. ̄フ    !:::/i_;;::;;_:::::<   さ
≡,  ぇ  糞 は ぁ     i `:、レ'"´  !_r'"レ'/:::::::::>ァ、/|ヘ ヽ,__,..,.-''" ̄`ヽ、_ヽ:::':;!    ん
Ξ,   ぇ .ス  ぁ っ     ':,  `ヽ、 ,r;く:::::::!/::::::::::::/」;'  `ヽ. _>'"        Yヽ:::!.   ?
 彡 !  レ  ん っ     ヽ、   ,.kヘ_!::::ム:::::::/]/ ,ァ-'‐''"´ ヽ!、_        〉:.!.
3名無したちの午後:2009/06/17(水) 12:31:30 ID:56idXkkT0
「成年向けゲーム及び成年向け雑誌等の規制反対」並びに「児童ポルノ・児童売春禁止法改定阻止」
署名にご協力お願いします。
匿名で署名できます。
どちらの規制・法改定も、もし採択される様な事になれば、
今まで時代・年代を問わず広く愛され続けてきた現代の視覚文化を大幅に損なう恐れがあります。
規制派はすでに1万以上の署名を集めております、しかも表現の自由を無視(明らかに違憲)するつもりでいます。
どうかご協力をお願いいたします。

成年向けゲーム及び成年向け雑誌等の規制反対署名
ttp://www.shomei.tv/project-196.html

児童ポルノ・児童売春禁止法改定阻止の署名
ttp://www.shomei.tv/project-194.html

 なおこちらのサイトは、より現実的で抑止力の強い署名活動を目的としております。
実際に創作の現場で活躍している多くの著名な方々からの賛同を得ています。
また、現職の国会議員が署名に賛同したサイトも並べて紹介しておきます。
同じ内容の署名でも活動団体が違うので、両方の署名に参加する事ができます。
実際に国会に提出する請願なので匿名という訳にはいきませんが、差し支えの無い方はどうかご協力をお願いいたします。

創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志
ttp://www.savemanga.com/

下記の署名もよろしくお願いします
同人ショップやゲーム販売店に過剰な自主規制をせず多様な作品の販売を求める請願
http://www.shomei.tv:80/project-1148.html
4名無したちの午後:2009/06/17(水) 12:32:06 ID:56idXkkT0
BLUE GALE
『鬼父2 〜あんたみたいな鬼畜、お父さんじゃない!〜』
→『鬼父2』サブタイトルなくなる
シロップ
『町ぐるみ輪姦 ~白濁まみれの少女達』
→『町ぐるみの罠 〜白濁にまみれた肢体〜』
catwalkNERO
『奴隷聖徒会長ヒカル 〜淫魔に占陵された学園〜』
→『聖徒会長ヒカル 〜淫魔に占領された学園〜』
デュアルテイル
『奴隷将校クラリス』
→『堕落将校クラリス』 改名してDL販売
たぬきソフト
『少女教育』
→『少女企画』 (仮)
SPEED
『精神汚染〜白濁の淫夢』
→『精神汚染』
BLACK PACAKGE
『はらぷり 〜ぬるぬる孕みたがるプリンセス〜』→『ぬるぷり』
Gash
『隷嬢の姦獄』→『令嬢の監獄』
・ダウンロード版タイトル変更
『返済性奴』→『返済計画』
『凌襲』→『戦乙女の危機(ワルキューレ・クライシス)』
『牝奴の館』→『貴醜の館(きしゅうのやかた)』
Delta
『MONSTER PARK 〜化け物に犯されし姫〜』
→『MONSTER PARK 〜化け物に魅入られし姫〜』
5名無したちの午後:2009/06/17(水) 12:32:39 ID:56idXkkT0
■現在の児ポ法の状況(第二回改正時期、自公案と民主案で対立中)
※児童(ポルノ)とは日本では18歳未満
※規制派には実写でも見かけ18歳未満のものを規制すべきとの意見
※規制派には「絵」でも18歳未満に見えるものを規制すべきとの意見

◆自公案(2008年6月)
・単純所持禁止
・社会法益法
→将来の二次元規制に対する付則有り
(※次の児ポ法改定ないし別法案での二次元規制を念頭に置いた調査条項)

◆民主案(2009年2月)
・遡及無しの取得罪、繰り返し取得(DL)に罰則。
・保護法益を個人法益(「実在」児童の保護)を明確化し定義を厳格化
→二次元規制に繋がる部分を排除。

・整理:
自民:単純所持規制○ 二次規制○
公明:単純所持規制○ 二次規制○

民主:単純所持規制× 二次規制×
社民:単純所持規制× 二次規制×
国民:単純所持規制× 二次規制×
共産:単純所持規制× 二次規制×

◆その他
・さらに現在、与党と官庁で児童ポルノのブロッキングに向けた仕組みを構築中。来年度に実証実験し、早ければ再来年導入?

※つまり、18歳未満に見える「絵」は単純所持とブロッキングの対象にされる規制がそのうち導入されるかもしれない。
※ブロッキングは導入されてる北欧などでは関係ないサイトも誤爆ブロックされてて問題化している。
6名無したちの午後:2009/06/17(水) 12:33:05 ID:56idXkkT0
分かりやすくまとめコピペに使って 中立的に考えてオタの考える道(修正あればよろ)

<2時規制について>

野田当選→自民党支持→規制確定明日はない
⇒他の政党を支持

野田落選→自民党支持→自民支持でも△
⇒現状維持
--------------------------------
<在日について>
総選挙で民主党○→在日へ
総選挙で民主党×→回避
--------------------------------
総合的に判断したら
民主には入れたくない、でも自民にいれたら規制

民主党にも右派と左派がいるから
(右派に気を遣って、外国人参政権のマニフェストが見送られる公算)
よく調べて危なそうなのは回避、
よさげな人は投票でいいと思うが。

比例区は……まあ名簿見てよく考えて。
国民新党とか共産党という選択肢もあるので
7名無したちの午後:2009/06/17(水) 12:34:02 ID:56idXkkT0
先に立ったこっちをまず使ってください

エロゲ表現規制対策本部 57
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1245209427/
8名無したちの午後:2009/06/17(水) 12:34:40 ID:rKAscqrK0
エロゲ表現規制対策本部 57
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1245209427/
が次スレ

当スレはその次で
9名無したちの午後:2009/06/17(水) 12:37:52 ID:pj0bbLMz0
相変わらずキモオタが便所の落書きで吠えております。
というかもはや便器の中で吠えております。
糞尿と一緒にプカプカ浮いております。
10名無したちの午後:2009/06/17(水) 12:46:12 ID:GMndvHf6P
>>1乙。あのスレ消費のなか、重複はしょうがないから次だな。
11名無したちの午後:2009/06/17(水) 14:35:22 ID:GVp8H+gi0
このスレは「エロゲ表現規制対策本部 58」として再利用予定です
次スレは「エロゲ表現規制対策本部 59」で立ててください
12名無したちの午後:2009/06/17(水) 15:50:23 ID:z7pNKH7jP
           ,. -' ´ ̄ ̄ `¨ ¬ー- .._
           {  ,. -' ´ ̄ ̄ ` ¨ ー- .._ ``ヽ、_
           ヽ ヽ            ``ヽ 、  ヽ、_
             \ ヽ、             `ヽ、_ \
              `ヽ 、 ー 、. -──-  、_     \. ヽ、
                 , '´         `  、   )  }   ,
             ___,/               \二 - '′  ハ
          , '´ /     / / / i           >─-ム__/  ',
         /   /    / /l ,ハ. ト、     i   ! {     \  ̄`ヽ.
        /_/  /     l / l ! l l_,.⊥L.._ l   l i!      ヽ、_  |
       /イ/   ,ll  l  ,ィT厂lト ,ィ' l _ヽト トi`ト  ! |ト.     い. >ー- 、__
       /   ,イム  l  l lL=、!  ヽ! ,ィテ=l、 l  li |l iヽ  ヽ   い     _弋ニ=-
       { / /廴 V l〈 トッ:l     トッ::l 〉 j jヽ ll ハ  l  i ト┬‐'´  ヾ.、
   r‐、   ,.イ / /,1 \lへ 辷j     辷ソj / リ ノハヽj ハ l   lノ ,└ 、   l i
   ヽ `< _V´   {i |   ilヘl '''' '__,  ''' // /イ/ ハVノ }ハ  /  {    \  l }  鬼畜・陵辱はリアルでネ!
     >、 ヽ! \   l! |i  l  lヽ、  ヽ_,ノ   ,// / ,/l l/l 「¨’´ Vl   `f¬- .ヽ jリ   ゲームの中ではやっちゃダメ!!
   //-ゝ ヽ、. ヽ.  ,イl l |ヽ,ハ l>r-r‐_'´// /{/_从ハい     lj   |    `〃    by 自民党・公明党
  // j_ _ `ヽ }   }V lトl L-==rこ7 /V「ィ/7 /'´ ̄`ヽ-‐ト ヽ.     r¬ー- ._/_
. // 〈  ヽ  ) / }  い |_,/ _/.>クィ´ /l /  /   マ_ ヽヽ   /i ヽr=-‐ァ'´
. //  { ー- ,) '´  l   /ハ.l_> _//ハヽ. //li , '     ├、. ヽヽ‐'′! i|  /
//  liヽ‐ァ'´     l  |_l レ'_/∠///ヽ_,/ j       |_ノ   ヽヽノ   |_〃
13名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:42:18 ID:S/83GhZK0
リサイクル
>>1
14名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:43:26 ID:Drb+xHVu0
前スレの最後の方は
規制したがってる人の恐ろしさがよく分かるやりとりでしたね、と
15名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:43:33 ID:3XRh8Hrp0
乙〜
16名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:44:04 ID:Mwmxj+Z/i
何でこんな馬鹿な規制しようと思えるのか不思議だったが、
前スレのみたいに感情論だけで理屈完全無視なんだな。
そういう意味では勉強になった。もう来なくていいけど
17名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:44:12 ID:S/83GhZK0
>>14
ああいうのが人間としての価値観を持たない犯罪者になるんだな、と
18名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:44:19 ID:msxFrgdy0
乙だが>>6の在日云々はスレチ
19名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:45:36 ID:Liirybpe0
>>14
理性を失った人はケダモノと同じっつーことなのかもしれない
20名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:45:36 ID:1FCNXIYLO
963u33u50はほんとに大丈夫なのかな

二次と三次をごちゃ混ぜにしたかと思えば今度はモラルモラル
流石にムチャクチャな抽象論だけじゃこっちも応えようがないわ
21名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:45:48 ID:3gcYhYEo0
>>1乙だけど>>6はいらんかった。自民も最近売国だしどっこいどっこい。
22名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:45:49 ID:4lToNW7M0
人間と話してる気がしないのが恐ろしい
23名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:46:13 ID:As2lVlgA0
AAとか見てそれを現実の人だとか感じてるんだもんなぁ
そんなやつネットすんなよマジ危険
24名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:46:21 ID:kgT94T2H0
963u33u50はちょっと最初から冷静に話の流れを読むべきだと思う
その場限りの思いつきで話しているようにしか見えん
25名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:46:24 ID:zV9seN1kP
なぜがここには沸いてこないね
何か原因があるのかな
26名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:46:34 ID:39ZSlawB0
>>14
二次元のキャラは18以下に見えるキャラがいるけどいいの?ってだけ言えばいいのに
なぜかギャルゲー持ってきたり、変な持論展開するんだもんなw
27名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:47:11 ID:0SPb/Ayy0
どうでもいい議論で流れて良い答えが得られなかったからもう一度
この問題ってソフ倫がアウトでメディ倫はセーフって問題ではないの?
ただゲーム会社が全部メディ倫にしちまえばいいんじゃねーの?って見えるんだけど・・・
まぁソフ倫が規制されたら当然メディ倫にも行くだろうって思ったりもしたんだけどさ
28名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:47:46 ID:msxFrgdy0
963u33u50はただの釣りじゃないの・・・さすがに真性でもあんなのがいるわけねぇだろ
29名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:47:53 ID:USi4thvj0
>>25

963u33u50はいなくなったね。ところでオレは>>9のレスだけが、なんだか浮いている
ように思うんだ。このスレの流れから。
30名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:48:31 ID:dFy9o7r70
>>18
それ言ったら児ポ法云々もスレチだよ。
元は勉強会とソフ倫の動向が主眼だったし。
31名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:48:51 ID:3gcYhYEo0
>>27
メディ倫に加盟するまで耐えられるメーカーがあんまりないと思うよ。金が無い。
32名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:48:59 ID:jEQcN4to0
まぁ……その、なんだ?

所詮は絵や妄想なんだよな、エロゲーも。
アレで影響だっていうんなら今の親はどれ位子供を躾けれないんだよ……。

あと、18歳以上はもういい年した人間なんだから分別つく(はず)だろ。
思い込みで突っ走る人間ってこえぇ………。
33名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:49:09 ID:3XRh8Hrp0
>>27
現状はメディ倫の動きが見えないから何とも。
ただヤクバハイルのblogではメディ倫にも何かしらの要求が突きつけられてる模様

でもヤクバハイルだからなー(笑)まだわかんないね。
34名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:49:26 ID:msxFrgdy0
>>30
ん?在日がどう関係あるの?
35名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:49:40 ID:C0VVe2mM0
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。

怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。

うんこ触ったら手にうんこつくよ
36名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:49:51 ID:1/xcfGKD0
ID:963u33u50は釣りだろ。
ガキの事をロリとか言ってる辺り、一般人じゃない。
そもそもν速+とかならともかく、わざわざエロゲ板に来てるのもオカシイ。
相手せん方がいいよ。
37名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:50:01 ID:jEQcN4to0
まぁ……その、なんだ?

所詮は絵や妄想なんだよな、エロゲーも。
アレで影響だっていうんなら今の親はどれ位子供を躾けれないんだよ……。

あと、18歳以上はもういい年した人間なんだから分別つく(はず)だろ。
思い込みで突っ走る人間ってこえぇ………。
38名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:50:03 ID:vfEvEssa0
キモイので規制するべし
反対派は何故こんな簡単な理屈が判らないのだろう
39名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:50:05 ID:TE5y5bzgP
>>32
警察が尋問で「もっともらしい理由を言え」で使いやすいのが本やテレビに影響されたなんだからなぁ
40名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:50:16 ID:DhkimuMD0
乙です。

昔からA(R?)BC関連の本を見てましたからね。
創作物に影響を受けて犯罪を犯すなら、
私なんてとっくに大量殺戮者になってますよ。
41名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:50:39 ID:3XRh8Hrp0
>>32
エロゲーは原則的に分別のつく成人にしか売れないものだし、
板違いのドリクラにしたってCERO C(15推)というレーティングがされているのに、
どうして規制派の方々はコンビニの商品棚に気軽に陳列されているかのようにおっしゃるんでしょうね?
42名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:51:07 ID:Drb+xHVu0
>>27
なんかメディ倫加盟のメーカーのメルマガが
物議をかもしてたような
43名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:51:10 ID:S/83GhZK0
>>33
裏も取ってない情報らしいからな
詳しくはわからんな
44名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:51:23 ID:zV9seN1kP
別に桜蘭高校ホスト部つうのも有るんだから
レーティングでやってる以上、女がやったのもあったっていいだろ
18以上どうこうは屁理屈だ
45名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:51:26 ID:39ZSlawB0
>>37
だよなw 人間馬鹿にしすぎだろw
46名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:52:03 ID:3gcYhYEo0
>>30
児ポは2次規制されたら完全アウトだからスレチでも無いでしょ。在日は完全スレチ。
47名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:54:09 ID:0SPb/Ayy0
>>31、33
さんきゅー
とりあえずメディ倫の動きはまだ全く分からない状態って事なんだな
愛好エロゲーの公式通販が何回も売り切れになってる辺り逆に販促になってんじゃね?とか楽観的に思ったりもしてたがw
今はとりあえず静観してる事にしよう
48名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:54:26 ID:jEQcN4to0
>本やテレビに影響されて
今では子供でも信じないようなことを今でも兵器で
『もっともらしい理由』としてニュースで流すしなぁ……。
ふとヘルシングの少佐の
「だが君達の神の正気は誰が保障してくれるんだい?」
って言葉思い出すよ。
49名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:55:47 ID:qF/f3Dj20
>>48
なにせトライガンを持ち出して「この漫画の主人公の影響で殺人云々」言う奴らだからなあ
ヴァッシュは一人でも人を殺したっけ・・・・?
まあ、ヴァッシュじゃなくてウルフウッドが主人公と勘違いしての発言かもしれんけど
50名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:55:54 ID:pheOLmoM0
>>42

それはおそらく流通側の話
メディ倫は関係ない

はずなんだが…
51名無したちの午後:2009/06/17(水) 18:59:15 ID:S/83GhZK0
>>50
だってメディ倫の懇親会という噂と
発売日がどうのって、時系列もおかしいでしょ
話し合いもせずにいきなり規制なんてありえんし
DL版はとっくに出てるわけだし
52名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:00:14 ID:MzlF71np0
マスコミの解散予想って…
53名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:01:20 ID:NTZhEC+s0
>>41
子供でも通販でエロゲを気軽に手に入れられるじゃないか!とか言ってきそうだけどな
そこはもう18歳未満の子供は親の監督無しにネット接続は原則禁止ってやっちゃえば良いのにな
携帯でのネットサーフィンなんざ出会い系の温床になってんだし
54名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:01:58 ID:Y92tLd/60
そもそも、直接的にどこの誰からの圧力なんだ?
55名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:02:43 ID:Liirybpe0
野田、二階とかじゃない?
56名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:02:55 ID:YTBm4yLk0
「レイプ批判ゲームです」というテーマを掲げさせた方が、
燃えるし・・・・・・ヌけるゲームになるんだけどね。
「不快に思う方はいらっしゃるでしょうが、テーマはレイプ否定。撲滅」って明記させる。
審査はその点についてさせる。

実は凌辱ゲーマーって、名作のマルチエンドのカタルシス知ってるから、
ヌきゲーとして凌辱はアリって習慣ずいたんだと思うんだけど、皆はどう?
57名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:03:10 ID:NTZhEC+s0
>>54
誰というか日本ユニセフな
アグネスチャンが大使(笑)やってる方

本家ユニセフは黒柳徹子
58名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:04:37 ID:jEQcN4to0
とりあえずしばらくの間は静観しといたほうがいいってことなんだろうか。

よほど危ないものならともかく、表現に規制をかける、という思想はおかしいと思うんだけどな……。
良いも悪いもリモコン次第、とまではいかないが実際どんなものもその良しあしを決めるのは個人なわけで、
大きな団体とか特定個人の独善じゃない、と。

ますむらひろしの漫画の主人公の台詞なんだが
「なんでもかんでも十把一絡げにしやがって……」
ってまさに今回のようなケース(仮)なんだろうか。
59名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:05:23 ID:Liirybpe0
>>57
黒柳徹子は地雷が埋まっているとされる場所に転がったボールを平気で取りに行ったそうだが
アグネスもそれくらいやってほしいもんだ
60名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:05:43 ID:cOf7AVQ20
>>54
確固たるソースがわるわけじゃないが、有力なのは

自公の規制PT→経産省→流通→ソフ倫

って流れだと思う。外圧はむしろ、国内の規制派が扇動した印象。
61名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:06:28 ID:dVH2Uref0
まあ高速土下座とか言われてるソフ倫ですが…
今回の件でのソフ倫の最大の功績は、規制問題を他人事と見て安心しきってたユーザーの目が醒めさせた事だな。
正直、児ポ法の付則とかも甘く見てた部分あるでしょ。
実際に圧力が有りソフ倫で全規制され、調子に乗って規制派の動き、読売で自民の本音を聞くまで至ったら
事は想像以上にヤバイと危機感を持つに至った人が増えたろうよ。
62名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:06:45 ID:J53Td4eR0
>>6
カルト自公としては、
最悪民主にオタ票が行かないで
死票になってくれるとありがたいわけだな
63名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:07:21 ID:Y92tLd/60
どこが直接圧力掛けたってのが不明ってなると
訴訟も起こしようがないよなぁ。。汚いな自公さすが汚い
64名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:07:21 ID:yarzp8Xh0
■児童ポルノ法案の歴史
1)法案の制定
・1998年 橋本政権下で自社さの議員立法として提出。中心人物は自民の森山真弓。
・当初与党側原案の中には、単純所持や絵の規制も含まれていたが反対運動や民主の枝野幸男
を中心とした修正により、単純所持や絵を除外した形で1999年超党派で成立。

参考:http://www.kyoshin.net/aide/a40/13.html

2)第一回改正2004年 今回も超党派で改正
・わずかに強化
・単純所持や二次規制の盛り込みは回避(民主の反対)

3)第二回改正現在
・民主自民の超党派で改正する予定だったのだが、単純所持と二次規制の導入に拘る与党(特に単純所持)とそれに反対する民主とで対立して膠着

・2008年6月のG8法相会議前に提出実績を欲しがった鳩山法相や自公規制派が強行して提出(→党議拘束)
(この時、自民党法務部会で慎重論で抵抗したが押し切られたのが早川氏、倉田氏)

・時間の都合から、単純所持での改正をメインに二次元は規制を前提とした調査条項になる。
※自民の児ポPTは2009/6の新聞対談で絵の規制すべきと明言

・去年の11月のブラジル会議(「第3回子どもと青少年の商業的性的搾取に反対する世界会議」)前に規制派は成立させたがってたので、
国会がねじれてなければもう成立してる。

4)そのほか
・更に関連して、現在、児ポの基準によるブロッキングを準備中。
・経産省による審査基準や審査団体の統一の動きも噂される(=自主規制しやすい)
65名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:07:40 ID:USi4thvj0
>>59
アグ○スは売名行為のためにやっているので、本当に体を張って世界人類のためには
働きません。
66名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:07:54 ID:S/83GhZK0
>>59
それは凄いな黒柳徹子
アグネスは安全な場所から弱い者虐めしてるが
67名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:08:13 ID:p1wZ2qrY0
彼らが共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった。
何故なら、私は共産主義者ではなかったから。

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった。
何故なら、私は社会民主主義者ではなかったから。

彼らが労働組合員達を攻撃したとき、私は声をあげなかった。
何故なら、私は労働組合員ではなかったから。

彼らがユダヤ人達を連れて行ったとき、私は声をあげなかった。
何故なら、私はユダヤ人などではなかったから。




そして、最後に彼らが私を攻撃したとき、
私と一緒に声をあげる者は、誰一人として残っていなかった。
68名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:09:17 ID:S/83GhZK0
>>63
現行法で違法な物売ってるわけじゃないから
何処から圧力受けましたって公表すれば良いんじゃないかなーっと思ったり
ソフ倫にそんな勇気があると思えないが
69名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:11:13 ID:kgT94T2H0
>>61
今回の騒動の初期にプギャーされた身としてはざまぁwと言いたい

あの時対岸の火事だと思って嗤ってたくせにいざとなると騒ぎ出すからな
70名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:11:55 ID:NTZhEC+s0
>>58
規制反対派議員に応援のメール送ったり、偽ユニセフには
「AVはどうしておkなんだよ。早く答えろよ。答えられないのか?え?」的な
質問をねちっこく送ったりしてプレッシャーを与えるとかどうだろう
あと偽ユニセフには企業のスポンサーもついてるからそっちを当ってみるのも有りかも
忙しくて暇が無いかもしれんけどそれでもやれる事は探せばあると思うよ
71名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:11:56 ID:cOf7AVQ20
>>68
結局そこに至るんだよなぁ…他の団体と比べてソフ倫が弱腰すぎるせいで
規制派が調子に乗って色んなとこに飛び火する。
72名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:13:21 ID:uyy5/DC20
>>42
Nornの奴なら今日タイトル変更の告知が出てたね

44 名無したちの午後 sage 2009/06/17(水) 17:53:59 ID:USi4thvj0
『甘エロミルク喫茶〜搾って飲んで子作りしましょ』 → 『甘エロミルク喫茶〜搾って飲んでいっぱい中出ししてね』

『女神姉妹と子作り生活!三姉妹&ハーレム詰合せ〜一途な愛から一夫多妻愛までまとめて愛して孕ませて♪〜』



『女神姉妹と中出し新婚生活!三姉妹&ハーレム詰合せ〜一途な愛と一夫多妻愛でまとめておめでた♪〜』


つまりN.G.ワードは「子作り」と「孕ませ」ですか。これってDLsiteも準用するのかね。
自社掲載の紹介文とかユーザーからのレビューとか。
73名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:13:30 ID:yarzp8Xh0
>>61
児ポ法で二次もかなり前からまずかったのに
危機感薄かったからね
74名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:14:02 ID:MzlF71np0
>>66
それもアグネスは善意の募金から数割抜き取ってでビル建てるしな、

ネットで調べるまで"ユニセフ"と"ユ偽フ"の違いなんて知らんかったし、
今でも知らない人多いと思う。
75名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:14:05 ID:3AAPU8r0O
>>61
泰平の眠りを覚ますレイプレイ
聖子一人に夜も眠れず

そういや明治維新も井伊の高速土下座から始まったんだよな
76名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:14:12 ID:msxFrgdy0
>>69
おれも騒ぎは一過性で正直しばらくすりゃほとぼり覚めるだろって感じだったからなぁ・・・甘過ぎたわ

>>70
地道な行動は必要だね・・・もうずっと政治を監視しなくちゃいけないかもしれない
77名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:15:10 ID:WmTf838v0
ユ偽フもきな臭い話は色々あるのに中々潰れないよな
7872:2009/06/17(水) 19:16:16 ID:uyy5/DC20
女神ってキーワードがタイトルにも残ってるんだが、人外規制とやらはどこに行ったんだろう?
Nornの早とちりか?
79名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:17:05 ID:S/83GhZK0
>>77
天下り先だからな
80名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:17:16 ID:As2lVlgA0
内容規制ではないし飛ばし
81名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:17:42 ID:jbTitjDj0
>>75
それだと、レイプレイやって盛りがついたから聖子ちゃんと夜も眠らずに……
に見えなくもない。
82名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:17:46 ID:7VxcGIzz0
こんなんで規制なら、実際の殺人に小説内の手口がそのまんま利用された
蒼い炎は発禁になってねえと駄目だろw
83名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:17:53 ID:MzlF71np0
>>77
臭い話がある分、裏でちゃんと手を回してんじゃね?
84名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:18:08 ID:NTZhEC+s0
>>79
しかも変態毎日新聞のな
何とも笑えないジョークだぜ
85名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:18:17 ID:56idXkkT0
Nornはソフ倫じゃないから、何がダメなのか分かってなかったに一票。

>>71
ただ、ソフ倫の光速土下座で急速に動いた反動が今来てるから、
案外、意味があったのかもしれん。
86名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:18:32 ID:msxFrgdy0
>>79
政権が変わったら、ユ偽フへの天下りも禁止してもらわねばならんな
87名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:18:41 ID:GMndvHf6P
>>61
二次児ポ
88名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:19:38 ID:yarzp8Xh0
908 名前:名無しさん@初回限定[] 投稿日:2009/06/17(水) 12:37:53 ID:hfW8opX/0【PC】
>>907
今回は本格的に動き出してる。
勉強会に参加する機会があったんだが、とんでもないことになっていた。
・陵辱を規制できたので、次の段階として妊婦の規制。
・最終的には一般見識者を置いた倫理委を設置、18歳未満に見える女性出演の禁止。
・アダルトの漫画、アニメ、同人も同様に規制。
・最終的には少年漫画やライトノベルや普通のアニメの全規制が目標(宮崎アニメも当然含む)。
89名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:20:43 ID:KR4RJCUx0
イギリスにおけるレイプレイ事件とその社会的背景について - I11 - はてなハイク
http://h.hatena.ne.jp/I11/9234263603488519304

>無知、偏見、個人的復讐心、スキャンダル議員の保身、
黄禍論に私たちがふりまわされていたとすれば、とんだお笑い草だ。
そんなものに歴史的芸術や国際的なメディア芸術が汚され、
優秀な表現者が筆を折るなどということが起きるとしたら、
これほど虚しく悲しいことはない。
 
今まで集めた情報を総合すると、
英国の内部問題に中国も絡んだNYの規制団体が動き出し、半島の統一ムームーが配下の団体を動かし日本に暗躍して、
それに日本の規制利権団体が表に出て国の官僚動かして、アニメや漫画を最終目標としたとした殲滅戦を仕掛けてきたって筋っぽい。
9087:2009/06/17(水) 19:20:59 ID:GMndvHf6P
すまんミスって途中送信orz
二次児ポは前々からあったからな。個人的には危機感と言うほど逼迫した気持ちは持っていなかったが俺は動向を注視してた。
ただそれでも今回啓発させられたのはでかいと思うし収穫だとも思う。
91名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:21:39 ID:KR4RJCUx0
としたが二重。恥ずかしい。
92名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:21:59 ID:As2lVlgA0
>>82
うむ
常識的に考えて法規制は無理な話だからどっしりしてればいいのにソフ倫死亡

いろいろあるんだろうけど異常だよなーと
93名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:22:02 ID:IHW7htcLO
>>82
青の炎か?何かあったっけ?
凶器ポスト行きとか聞いたことないし
94名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:22:28 ID:zLNLYY4V0
>>88
この勉強会ってマジな話なのか、ネタとかじゃなくて
95名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:22:55 ID:UnlKLGIh0
>>49
クラナドをエロゲとのたまうような連中です。
当然ながら作品の中身など知ったこっちゃ無いのです。
96名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:24:31 ID:yarzp8Xh0
>>94
ソース的に審議不明ではある
18歳未満は確実だけどほかは流言扱いでOK
97名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:25:23 ID:963u33u50
このスレッドのログを元にエロゲにかかわる人物のモラルのなさを追求し、
2次元の規制を推進していきたいですね。
あなた方の主張は残念ながら誰も相手にされないでしょう。
98名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:25:25 ID:n3M6BgMy0
>>78
今後Norn(の流通)では出せないかもしれませんという予想に過ぎん
99名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:26:00 ID:KR4RJCUx0
それにしても自民も民主も半島や中華系のカルトや政治団体とズブズブで
共産は我関せず、民主も自民もオタク死ね、という流れで
頼りになる政党はさんざん2chで馬鹿にされてきたフェミの社民しかないって
なんという皮肉。しかもこの問題で消極的に手伝ってくれそうなのもフェミだけ・・・
(日本のフェミ団体はカルトつながりの規制賛成フェミを嫌っているし、自由をまず大事にする)
100名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:26:15 ID:uDWMgCES0
国籍法といいもういい加減我慢も限界に達した。

もう自民には入れない。
101名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:27:15 ID:oCCvyyoI0
>>94
俺が聞いた話よりずいぶん生ぬるい
報道や放送も禁止、結社も禁止、社会的に害悪のあると思われる思想や娯楽全て禁止って感じだったから
102名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:28:32 ID:KR4RJCUx0
>>100
民主はこの問題についてはもっと酷い。
この問題は自民民主ともどもと考えるべきだ。
103名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:28:42 ID:kgT94T2H0
963u33u50
おかえり
104名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:28:43 ID:TE5y5bzgP
>>101
風紀の取り締まりなんて国に任せてロクなことになったことないからなぁ
105名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:28:52 ID:DVLg12xTO
>>88の真偽は不明か…
106名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:29:06 ID:963u33u50
あなた方は世界的にみてごく少数派のモラルのない民族、日本の恥として
永遠に語り継がれていくことでしょう。
恥を知りなさい。
107名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:29:24 ID:YTBm4yLk0
「凌辱描写アリ」ただし「現実の被害者に配慮」
で表現の自由的には全然OKなんだけどな。18禁だし。

子供番組的なテンプレート=ライダーキック的ななんか=犯人逮捕みたいなもんでいいんだ。
(そもそも良作はそういうひねりがあってるから面白くなっている訳で。
 ご時世だから具体名はあげないけど)
本気でそう思って作れば戦えないはずないし、ヌけるようにもなるし、今よりは売れるはず。

手抜き作品作ったり審査で楽したいから、悪に土下座するはめになる。
(純愛にしぼるのはいいけど、志の低さはユーザーにバレると思う)
108名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:29:33 ID:cOf7AVQ20
>>99
>>64

民主は少なくとも、この件についちゃ自民よりは頼りになる。
109名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:30:03 ID:jEQcN4to0
禁酒法の教訓は何処の国も学んで無いからなぁ……。
110名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:30:36 ID:kgT94T2H0
>>106
その侮辱とも取れる発言は私たちの人権を踏みにじるものであって
あなたの「モラル」のなさを感じます
直ちに撤回することを求めます
111名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:30:59 ID:lo18ocu8O
でも、結局流通を何とかしないとダメなんだよな。

上から圧力あるみたいだがどんな圧力なんだ?
現行法で問題ないものをそう簡単に規制できるの?
112名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:31:24 ID:8L9L6XGq0
NGID:963u33u50
113名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:31:35 ID:WmTf838v0
自民も民主も社民も共産も妄信するなってことだろ
政党で選ぶんじゃなく人で選べ
114名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:31:43 ID:1FCNXIYLO
>>110
触っちゃだめ
115名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:32:02 ID:As2lVlgA0
ソフ倫とメディ倫押さえば流通は不可能
DLはいける
116名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:32:03 ID:IHW7htcLO
エロゲして性犯罪に走るなら推理小説読めば殺人かなぁ
となるとエロゲ約50本プレイに対してミステリ500冊以上のおいらは
10倍の殺人事件起こすのか、そんなやついたらマジでガクブルだわな
117名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:32:18 ID:963u33u50
>>110
残念ながらあなたのような理屈は通用しません
一般にモラルの欠如者というのはそういう主張をなさいますが、
本当に厚顔無恥なことこの上ないですね。

2次元規制派は時間の問題です
118名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:32:31 ID:yarzp8Xh0
宗教電波さんがきてるのか、久々だな

>>113
比例と党議拘束の問題があるから、それだけではなんとも
119名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:32:40 ID:i3o72Z0L0
>>98
何故か巷のブログでは規制されたって飛ばし記事が飛び交ってるんだよな
実際はタイトル修正だけで澄んだようだし
120名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:32:54 ID:DojzrEna0
自公に入れないのは当然だが もう一押し欲しい。

すなわち確実に自民公明の議席を減らしにかかるのなら
小選挙区の投票だけは必ず自民公明候補に対抗する野党の候補へ
票を投じて欲しいところだ。

泡沫に票ぶち込んでも自民公明が喜ぶだけだからね。
最近与党工作員は「民主に入れるなら共産へ」とかそういう工作レス使ってるから。
121名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:32:59 ID:39ZSlawB0
>>97
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  >> ID:963u33u50さん・・・
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、乙♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
122名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:33:07 ID:kgT94T2H0
>>114
おk爆発物とか危険物が好きなんだ
次から気をつける
123名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:33:17 ID:yarzp8Xh0
>>115
DLもソフメディが決まればDHRも追従しかねないのでDLも厳しい
即売会は残るかなあ?即売会の基準も変わるだろうか・・・
124名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:33:20 ID:ExoJGs+JO
>>99
この騒動が勃発するまでフェミ=セックスヘイターだと思ってたわ。
フェミとは解り合えるかも知れない。
125名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:33:29 ID:As2lVlgA0
>>119
それこそことの拡大を狙ってる反自民の人たちじゃないかね
自業自得なんだけどさ
126名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:35:14 ID:mQwFc1Vm0
実際問題二次元総規制みたいな話になったら
それをしっかり施行するのってめちゃくちゃ面倒臭いじゃん
時間もかかるわ税金もかかるは既存の業界から顰蹙買うわ
社会的にプラスになるのかどうか保障が無い物になんでそれだけやる気になるの
127名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:35:34 ID:iiFeShYR0
>>119
Nornのメルマガの文面がパニックを起こしたような感じだったのと、それにパニックを起こした奴が尾ひれをつけまくって
あちこちにコピペ、それを2ch系ブログが拾ってあおりまくるというスパイラルが
発生してたからなぁ
128名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:36:29 ID:D+FiXmI40
>>119
vipやそういうブログはほとんど妄想だけで語っていて酷いもんだぞw
129名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:36:32 ID:iyedAVdu0
しかしおめでたとはなwwww
130名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:37:26 ID:iiFeShYR0
まぁなんにしろ、火元のNornは正確な事情を説明した方がいいと思う
でないと再現無く妄想だけが広がっていいこと無いよ
131名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:38:31 ID:jKabxV7l0
>>126
個人的な好き嫌いと目先の点数稼ぎに見える。先のことなんか考えてないんだろうね
訳のわからない理屈で潰されるのはゴメンだわほんと
132名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:38:31 ID:7t7NOdNz0
>>97
18歳未満購入禁止の物をプレイするような子供が「まともな判断ができる」と考えているあなたには
何を言っても無駄でしょう。
その時点で既にルール違反をしているわけですから元々ルールに従うと言ったモラルもない子供。
つまりはその子供の親の教育やしつけの問題でありゲーム云々は後から付いてくる副次的な理由
でしかないのですよ。
133名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:39:20 ID:YTBm4yLk0
>>116
推理小説みたいに犯人逮捕的なテンプレルート(←トゥルーエンド)を義務ずける。

自主規制とかなら、本来こういう形だと思うんですよ?
実質的にカスゲー規制になるのが一番いい形なんだし。

だいたい過去の創作物に対する侮辱。
規制派がろくに本読んだことないのが一番悪いんだけど、
それにノるのはイメージダウンだと思う。
(純愛系=結局お約束の萌えテンプレートかって周囲には見られちゃうよ)
134名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:40:01 ID:+n51jzXi0
>.>117
お、リアルとバーチャルの区別が付いてない人が帰ってきた。
135名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:41:09 ID:Y92tLd/60
ソフ倫を支援したかったらどうすればいいのよさ
136名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:41:39 ID:X5iLQ4a80
どこまで正確な情報が出ているのかわかる??
メディ倫はだいじょうぶそうなの??
137名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:42:16 ID:7VxcGIzz0
>>130
正確な説明しようとすると、守秘義務にぶち当たるんじゃね?w

アレだよな、ソフ倫やメディ倫になんか言おうとしても、ユーザーは
自主規制の細かい内容なんて知らないって建前になってる筈だから、
漠然と何かの規制するのはやめてねとしか言えないのよねw
138名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:42:17 ID:mQwFc1Vm0
土下座した頭を踏みつけられた団体を支援したいのか…
139名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:42:18 ID:yarzp8Xh0
>>136
いまのところ、ダメそうって話になってきてるけど
140名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:42:54 ID:uRWaCEPa0
>>136
正直このスレで正確な情報が出てくるのは期待しない方がいいぞ
141名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:43:29 ID:r51wwCUuO
>>137
まず、そこら辺りの情報の開示から要求していったら?
142名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:44:16 ID:Y92tLd/60
そもそも表現が弾圧されてること自体違憲なんだから
裁判に持ち込めたら良いのにね
143名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:44:22 ID:39ZSlawB0
周りのせい、物のせい自分は悪くないって奴らの罪をなすりつけるスケープコートだな
二次元産業は・・・・
144名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:44:29 ID:CbEgu2K80
>>137
というかその辺隠すのはありなの?どういう規制がなされるのかって
145名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:45:53 ID:kgT94T2H0
>>142
違憲違反が出るまで何年とかかってその間にどんどんやられて・・・

結局規制派の勝ちだな
146名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:46:26 ID:uRWaCEPa0
>>137
それ言ったら前のメルマガの記事自体が問題のはず・・・
不確かな情報だけ出して放置が一番まずいので、そこだけでも何とかしてもらいたいところ
147名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:46:39 ID:yarzp8Xh0
>>141 >>144

規制派団体にも漏れないってことで、サジ加減が聞かせやすいというメリットもあるだろう
148名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:46:54 ID:CMcwjUPa0
規制問題について一般人(特に女性)へ質問したら
「気持ち悪いから」「性犯罪につながるから」規制すべきという意見が大半を占めると思う。

だがここで一番、彼ら(彼女ら)に認識してもらいたいのは、
『その性欲の対象は、その大半が、現実のあなたたちに指向されるものではない』
『気持ち悪いから規制というのは、感情論に先立つ根拠のないマイノリティへの迫害であり、
冷静な判断の下、あなた方の立ち位置を決めてほしい』
ということ。

長文スマソ・・・
149名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:47:13 ID:3gcYhYEo0
>>143
だな。他人や物に責任転嫁するような人間を育ててしまった現在の教育を見直せば良いのにな。
150名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:48:15 ID:qF/f3Dj20
>>134
つうか現時点じゃヴァーチャルですらないけどな
ヴァーチャル=実質的という意味だ
即ちヴァーチャルリアリティ=体感者にとって実質的に現実である物だ
違いは同じインターフェイスを持たない他者と共有が出来ないということだけ
どうもマスメディアやら有識者は軽々しくヴァーチャルという言葉を使いたがるな

現在でヴァーチャルという言葉が使えるのは株式の模擬運用ぐらいな物ですよ
151名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:48:21 ID:uRWaCEPa0
>>149
「秘書がやった」を封じられると困るんだろw
152名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:49:16 ID:YJ+axFjm0
>>148
そーそ。少なくともエロゲやってるときは三次は眼中無いの。
リアルにエロい事をするときはちゃんとリアルの常識でやるの。
153名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:50:11 ID:r51wwCUuO
>>148
そうだね。まあ、その気持ちも解るなぁ。
けど、規制派の行動は、そこら辺りの感情の悪用なんだろうね。
154名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:50:31 ID:VHKo3vxE0
>>130
現時点で関係者から一切の火消しコメントがでてない事が
すなわち妄想が妄想でないと裏付ける最大の証拠だよ
2chを一切見ないエロゲメーカーなんてないから、当然規制反対の動きを各メーカーは察知しているはず
その上で内容が妄想の産物ならどこかが「そんな事実はないよ」と否定するはず
それがないって事はつまり妄想は妄想じゃないってことだ
規制の事実を声高に叫ぶメーカーが出てこないのは、目立って見せしめで潰されることを恐れているんだろう
155名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:51:19 ID:r51wwCUuO
>>152
まあ、それは受け取る側の印象次第だからねぇ……
156名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:51:38 ID:IHW7htcLO
>>147
それメリットなのか
本気で規制したがってる方はエロゲそのものをなくしたいのに
157名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:52:25 ID:As2lVlgA0
>>156
他国との共同歩調とかそういうのもあるんじゃねーの
158名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:52:39 ID:YTBm4yLk0
>>145
それはない。猥褻で逮捕されても罰金100万とか。まず違憲。
ソフ倫が支援すれば販売続けられる。
地方自治体の規制の可能性は青少年保護がらみ。
18禁を明確にする必要、現状の流通のいくつかを失う可能性はある。
そんくらいだと思うけど?
159名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:53:00 ID:7Kla226QO
このスレは監視されている

忘れるな
160名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:53:09 ID:yarzp8Xh0
>>156
逆に基準を漏らすことのメリットって何?
ユーザーがなんとなく落ち着くくらいでしょ
161名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:54:25 ID:cOf7AVQ20
>>136
情報元が確かなのはこれくらい?

ソフ倫の懇親会で何らかの規制をしようという方針が決まる

翌日、新審査基準を週末から適用する事がメーカーにFAX爆撃される
(ただし定款上、審査基準の改定は採決が必要)

エロゲのシナリオやってる人がブログで「諦めるな。噂に流されるな」的なコメント。
(詳細は削除されてる)

nornのメルマガで、既にDL版が出てる作品のパッケージ版が延期になる告知と一緒に
人外や孕ませがアウトになるかもしれないみたいな文章が付いてくる。

※nornの作品よりアウトくさいのが、メディ倫から同時期に発売される事や
 流通のサイト内容から、流通から突かれたと考えるのが妥当?
162名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:54:41 ID:TE5y5bzgP
>>159
監視されてないスレで語るしかないのかorz
163名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:54:51 ID:YJ+axFjm0
>>154
火消ししたいって言ってた人は昨日あたり居たような気がするけど
164名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:55:23 ID:S/83GhZK0
>>157
他国なんて歩調合わせてくれるわけないと思うけどな

「イエローモンキーの産業潰してさぁ乗り込むぞ
あぁ団体さんご苦労だった潰れて良いよ、もう用はないから」

ってなフィクションな感じだと
165名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:55:35 ID:Ngmxxj0+0
少し前までは、二次元規制なんてあり得ないって言われてたんだぜ?
もうなんでもありじゃね?理屈なんて後からでもなんでもつけられるんだし。

まず危機感持ってももらわないとダメだ
そういう意味ではまだ本当の規制になってない段階で騒がれたのは幸いだったのかもしれんが・・・
166名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:56:51 ID:sSa/5J+Y0
ニコ動のランキングに児ポ問題の動画が上がってるが工作員認定が酷いな
あそこやっぱ自民党ビリーバーの巣窟だわ
167名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:57:08 ID:kgT94T2H0
>>165
危機感持つだけじゃだめだろ

具体的に何をするかを話し合わねば
168名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:57:29 ID:cOf7AVQ20
>>165
危機感持つのは良いんだが、どうもそれを通り越して
悲観論展開する奴がいるのがなぁ…
169名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:57:58 ID:X5iLQ4a80
>>161
ありがと。

(ただし定款上、審査基準の改定は採決が必要)
これをメーカー側が受け入れるのかな??

少し前に、なにか規制とは別の動きがあるとかも耳にしたのだけれど。


まぁ、極秘の情報なら、この掲示板に乗るわけ無いよな。
170名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:58:13 ID:yIEmmV+S0
規制が無ければそれでよし、だが規制があるとなってから騒いでも後の祭り。
馬鹿騒ぎしろとは言わないが、この騒動は鎮静化させるべきではない。
171名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:59:00 ID:IHW7htcLO
>>160
確かにそれはないかなぁ
でもメーカ
172名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:59:01 ID:kgT94T2H0
実際いつごろが天王山になりそうな感じなわけ?
173名無したちの午後:2009/06/17(水) 19:59:06 ID:TE5y5bzgP
>>168
来年エロゲが存在するかどうかすら未定でいつも不安なだが
174名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:00:04 ID:R+Bjmvmc0
>>166
ニコニコに何を期待しているのか!
175名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:01:53 ID:r51wwCUuO
>>172
まず戦う予定も無いのに、天王山もへったくれも無いと思うな。
176名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:02:06 ID:3AAPU8r0O
>>166
佐草乙
177名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:02:48 ID:7VxcGIzz0
メルマガの内容が流れたその日には愚痴スレなんかで
火消ししたいと言うか、適当な事言いやがって的な事言ってる人も居たな。
こういう事を書くならnornはメディ倫抜けるなり潰れるなりして欲しい
と怒ってる人もいた様に思う。
痛ニューに補足されたのはその辺の騒ぎが収まった後だから、今更反応しないんじゃない。
178名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:02:53 ID:Ngmxxj0+0
具体的にどうするつっても
政党とかの話になっちまってグダグダになるんだよな

もっと分かりやすくて効果のある方法があればな
179名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:03:44 ID:+n51jzXi0
>>167
具体的な何かなら、自民党のページのご意見募集のコーナーに投書しようぜ

『・総合』の所からだ、麻生に二次規制をやめさせよう!
ttp://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html


麻生太郎さまへ

ただいま、自民党の児童ポルノに関する規制の勉強会などにより、

いわゆる美少女ゲーム等の架空の人物の登場する創作物に対しても、
単純所持規制の法案を作成されような話を、
そこかしこで見聞きしておりまりますが、
これは非常に危険なことだと不安に思っております。

私は今まで
経済情勢、社会情勢を鑑みて自民党の主旨に支持してきましたが
もし、麻生さまが言論・思想・表現の自由を脅かす法律を
自民党として立てられるようでしたら、

私は今後、
自民党を支持することに疑問を持たざるえません。

ですから、架空の物語の創作物を規制するような法案は決して作られぬよう、
ご検討・熟考のほど、何卒、宜しくお願い致します。


結局麻生や自民が規制をやめれば、万事解決だろ
一度そういう事実が出来れば、今後他の党含めて二次元創作物規制をしようって話をしなくなるよ
180名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:04:23 ID:7PgqkyLf0
>>154
治安維持法や徴兵制復活とかも火消しコメントが出てないが
181名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:04:43 ID:r51wwCUuO
>>166
そうやって自民支持者を敵に回してもロクな事は無いと思うよ。
俺は、自民だろうが民主だろうが、自民、民主という枠組みでは、この問題の解決は無いと思うし。
そういう意味では、自民支持者も民主支持者も同じじゃない?民主にも規制派は居るしね。
182名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:04:50 ID:3AAPU8r0O
>>174
ネット全否定の自民を支持するニコ厨って、頭にぬかみそでも入ってるんだろうか
183名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:04:54 ID:yarzp8Xh0
>>179
だからテンプレ投稿を促すのはやめろと
テンプレ削ろう
184名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:05:03 ID:kgT94T2H0
>>179
規制のどこがどう危険なのかについて訴える文も入れるべきだと思う
185名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:05:44 ID:DVLg12xTO
てか昨日の夜に適当なこと言うなって言ってた人いたじゃん
186名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:06:01 ID:IHW7htcLO
>>166
nico動見ないからどういう動画が流れてるのかは知らんが
著作権関連に問題意識薄い時点で政治とか考えてないような…


>>171ミスった
ソフ倫のシール代も賞品に上乗せされてる訳で
ユーザが完全に蚊帳の外ってのもどうよと思うんだが
187名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:06:25 ID:9qZKjzgX0
>>68
現行法で違法かどうか決めるのおまわりさんだし(正確には裁判官だけど)。
警察からけしからんと言われれば誤るしかないのが実のところじゃない?
どこまではOKなんて裁判やってみないとわからない代物なんだし。
188名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:06:29 ID:56idXkkT0
そもそも、ニコ動って麻生の親戚居なかったっけ。
189名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:06:33 ID:sftXob3ZP
>>117
モラルって誰が基準決めるの?
創価学会?統一協会?幸福の科学?アーレフ?エホバ?
信者でもない人間がなんでそいつらの教義に従わなきゃならんの?
190名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:07:13 ID:YTBm4yLk0
アリスの名作切りは有り得ない(←ユーザーの萌え切り。エロゲー切りが怖いはず)、
二次規制の法制化と戦うという前提だと、結局アリス頼み(凌辱含)になるので、

取り合えず選挙待ち(箝口令)。

ぐだぐだに自主規制解除→過去作販売継続(被害者感情配慮の何らかの対応はする)

TBSスルー。
経産省スルーを期待してるとかじゃないでしょうか?
(妄想ですが)
191名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:07:31 ID:7PgqkyLf0
>>189
信者で無いことを違法化
192名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:08:01 ID:paD28Tv/0
一番確実に麻生に伝わらせる方法は、麻生が血迷ってアキバに演説しに来ることなんだよな
まだ「俺達の麻生(笑)」とか錯覚しているかも知れないから
193名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:08:28 ID:sAwl37SL0
【社会】 「ゲームやアダルトビデオ見て、女性監禁思いついた」 江東区・女性不明で、星島容疑者…エロゲーにのめり込んでいたことも★2

1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ :2008-06-13 18:43:13
★「監禁しようと思ってやった」女性不明

・東京・江東区の女性会社員行方不明事件で、女性の部屋に押し入ったとして逮捕された
 男が「女性を監禁しようと思ってやった」などと供述していることがわかった。
 警視庁は13日、男を死体損壊・遺棄の疑いで再逮捕する方針。

 江東区潮見の東城瑠理香さんの部屋に押し入ったとして逮捕された星島貴徳容疑者は、
 東城さんを殺害して遺体を切断し、トイレなどに捨てたと供述している。その後の調べで、
 星島容疑者が、東城さんを襲った動機について「ゲームやアダルトビデオを見ているうちに、
 女性を監禁しようと思った」「土曜日と日曜日の2日間監禁できるから、金曜日にやった」
 などと供述していることが新たにわかった。

 近くの下水道からは供述通りに東城さんの骨などが見つかっており、警視庁は13日、
 星島容疑者を死体損壊・遺棄の疑いで再逮捕する方針。



やはりエロゲーは危険!!!!
規制しないと!!!!
194名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:09:12 ID:NwGnN+G60
>>166
未だに「俺たちの麻生」とかいって洗脳されてる連中の溜まり場だからなあそこは。
真実を伝えようとすればネウヨの妄言扱いだし、放っておくしかないと思うよ。
未成年が大半だろうから選挙の大勢には影響しないだろうし。
195名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:09:19 ID:C2ArJpFX0
917 名前:名無しさん@初回限定 sage ▽1件 投稿日:2009/06/17(水) 20:02:57 ID:FtQh071g0 1回目
ソフ倫が全く頼りにならず、逆に会社の命を奪いに来るとは思わなかったよ

今まで何のためにシール代払ってきたんだ?忙しい中人を出したんだ?
陵辱以外の会社に言っておくよ
次は絶対におまえ達の番だから

俺はさっさと業界から足を洗って実家の稼業を継ぐけど、腹いせに同人誌、同人ゲーム、他のジャンルのエロゲを徹底的に叩く側に回るよ
登場人物の年齢とか等身とかワケ分からん屁理屈で誤魔化してきたものを全部吐き出してやるよ
規制側に100%協力して証言もする

エロゲは女性とコミュニケーション取れないキチガイを量産する痲薬みたいなものだってね
196名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:09:25 ID:kgT94T2H0
>>192
じゃぁ秋葉に来てください><
的なのでも送ればいいんじゃないか?
197名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:09:26 ID:cOf7AVQ20
>>173
今の国会は7/28だから、新法来るとしても次の国会だろうし
児ポ法も普通に考えたら今国会ではもう通らない。

結局政治の話になっちまうけど、次の国会で規制派議員の
影響力が下がってれば、新法もそれほど不安視する必要は無いと思う。
198名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:10:11 ID:TE5y5bzgP
>>193
>>39で書いたが警察が容疑者を誘導尋問で答えさせたとしか考えられんだろ
199名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:11:26 ID:F6XCY+Kd0
>>198
相変わらずのスレタイトルに吐き気がした。
あそこもやっていることはマスコミと変わらんな
200名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:12:07 ID:yarzp8Xh0
児ポの過去の例からすると見直し時期だから再提出は確実
内容がどうなるかはわからない
201名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:12:18 ID:S/83GhZK0
>>198
あとマスコミが勝手に付け足したってのもある
202名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:12:22 ID:7Kla226QO
そもそもオタクだからこそ三次元なんて眼中にない


だろ?
203名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:13:02 ID:+n51jzXi0
>>183
なら、テンプレにいれてくよぅ

>>184
>>規制のどこがどう危険なのかについて
どんな文章なら良いと思う?
できれば、改変してくれると嬉しいが
204名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:13:10 ID:kgT94T2H0
>>202
言うだけなら九官鳥にだって出来るんだよ・・・
205名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:13:11 ID:XhoaP54M0
>>199
一年前の話引っ張らなきゃ煽れないんだからそっとしといてやれ
206名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:13:41 ID:TE5y5bzgP
>>195
コピペ元に確認しに行ったがただの単発荒らし
>917 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 20:02:57 ID:FtQh071g0
>ソフ倫が全く頼りにならず、逆に会社の命を奪いに来るとは思わなかったよ

>今まで何のためにシール代払ってきたんだ?忙しい中人を出したんだ?
>陵辱以外の会社に言っておくよ
>次は絶対におまえ達の番だから

>俺はさっさと業界から足を洗って実家の稼業を継ぐけど、腹いせに同人誌、同人ゲーム、
>他のジャンルのエロゲを徹底的に叩く側に回るよ
>登場人物の年齢とか等身とかワケ分からん屁理屈で誤魔化してきたものを全部吐き出してやるよ
>規制側に100%協力して証言もする

>エロゲは女性とコミュニケーション取れないキチガイを量産する痲薬みたいなものだってね

>918 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 20:06:51 ID:J45Ixly+0
>>>916
>次から次へと、よくもまあ新しい手をひねり出してくるもんだわw

>919 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 20:07:49 ID:J45Ixly+0
>間違えた
>>>917
207名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:13:48 ID:S/83GhZK0
>>202
だから現行法の児ポ法(実写物抑制・現実の被害児童の保護)には賛成なんだが
208名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:13:55 ID:tu1Tn3na0
>>193
>>198
>>199
星島は裁判で映画のタイトルを挙げてましたけどね
正確にはTVでやってた映画のあらすじを紹介する番組を見て、自分もやろうと思ったってね
209名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:14:16 ID:W6GbCieV0
>>204
俺魔法使いなんだけど…
210名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:14:18 ID:qF/f3Dj20
>>202
三次元の女性に不快感を与えないよう極力距離をとってます、が正解だわ・・・
仕事でどうしても話さなきゃならんけどね、品質保証課が女性ばっかりだから、そして品質保証課はお客様として扱わねばならん
211名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:14:40 ID:3AAPU8r0O
>>181
自民民主でない枠組みを模索するのはまあ良いとしよう。一世紀くらいかけてボチボチやってくれ
だが、エロゲは来年あるかどうかも解らない
幸い規制派本体たる麻生政権はもうすぐ終了する
俺達を踏み付けた相手に反撃する機会が選挙だ。
まずは自公を倒す
説いて聞かせるなら下野させてからゆっくりやれば良い
もう相手は走り出しちまってんだよ
落馬させる以外に俺達が助かる術はない
212名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:14:58 ID:yarzp8Xh0
>>203
テンプレでの集団投稿は無視されやすいから
モデル文章をつけるのではなく、盛り込む内容例を
箇条書きで書くなど、テンプレ大量投稿にならないように工夫しようよ
213名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:16:09 ID:atxqEMySO
海外への輸入規制だけは厳重にした方がいいと思う
一般人から日本の恥と怒られても反論出来ない
214名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:16:38 ID:kgT94T2H0
>>207
一部でもそれも関係ないようなことでも一旦やられると飛び石作戦で次々に瓦解するぞ
215名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:17:17 ID:r51wwCUuO
>>211
(´-ω-`)うにうに。
まあとりあえず、自公落とすにしても、間違えて民主の規制派当選させちゃわないように気をつけなね。
216名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:18:00 ID:S/83GhZK0
>>214
単純所持は論外だぞ?
217名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:18:02 ID:DojzrEna0
そのとおり
まずは自公政権の議席を減らして自公の政治への影響力を下げる
まずはコレからだ。

そのあとにじっくりと自民に説得してゆけばよい。
218名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:18:28 ID:qQqqP5zQ0
>>213
海外に流出してんのは、ほとんど割れからだろ。
割れを防ぐとか、出来るもんならとっくにやってる。
219名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:18:45 ID:nYQDWnOD0
>>213
それ外国人差別じゃね?という気もする。
なぜかエロゲの女性ユーザーを駆逐しようって意見もあったな。

220名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:18:47 ID:JgXM2hjI0
盆栽は奥が深い、ただカットすりゃいいってもんじゃない。

それぞれの盆栽には一つ一つ個性があり、そいつを生かしてやらないといけないのだ。

愚かな人間は何でもかんでも同じように切り揃えようとする。

はみ出した部分をただカット、カット、カットするだけだ。

だが、そのはみ出した部分こそが個性であり、オリジナリティなのだ。

そんなことも解らない人間は、鋏を持つべきじゃない。
221名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:19:44 ID:39ZSlawB0
>>213
海外の奴らはP2Pでやってるからなぁー あんまり意味ないかも・・・

222名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:19:58 ID:3vr6drUj0
ジェット
223名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:20:04 ID:9qZKjzgX0
>>89
ルーシー・ブラックマン殺人事件やリンゼイ・アン・ホーカー殺人事件が背景にあったとは、なかなか興味深いな。
英国人女性が日本で殺される→黄色人種に白人女性が殺されるなんてけしからん!
犯人は日本のコミックなどを愛読→日本のアニメ・マンガはけしからん!
こういう背景が「国際人権団体」への支持へつながっているんだろうな。
224名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:20:06 ID:S/83GhZK0
>>218
割れはメーカーが被害者だしなぁ
225名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:20:48 ID:7Kla226QO
>>220
はみ出してる方が面白かったりするしな
226名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:20:50 ID:IAjKupwe0
>>211
優先順位は

1.創作物規制に粘着し続ける議員
2.公明党全議員(党首自ら秋葉視察とかw)
3.自民党議員
227名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:21:12 ID:DhkimuMD0
>>214
単純所持禁止は多数の問題を孕むが、
2次と異なり実際の被害者がいる3次は規制しないといけないと思う。

被害者がいるのに放置すれば、
我々は完全に世間から孤立することになる。
228名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:22:07 ID:qQqqP5zQ0
>>227
単純所持禁止したからって被害者が救われるかって
問題はあるわな。
229名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:22:21 ID:XhoaP54M0
>>219
ポルノへの価値観規制が違う国に自国の緩い基準で作ったゲームがそのまま流れたから大惨事なわけで
差別じゃなくて線引きなんだよ
230名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:22:37 ID:56idXkkT0
単純所持禁止に関しちゃ、また別の話だよなぁ。
231名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:23:15 ID:kgT94T2H0
>>216>>227
3次スキーでもある俺は病院にでもいくかな
232名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:24:16 ID:sSa/5J+Y0
>>229
無修正洋ピンが国内流通ご法度なのと同じだよね
233名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:24:35 ID:Ihyain6K0
とりあえず俺らが一番手軽、確実にできることっていえば、
今度の総選挙で投票にいくことだろ。

結構話題もループしてきてるし、各選挙区の情報集めて作戦練らね?
234名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:24:56 ID:9qZKjzgX0
>>228
とりあえず、実在の児童をうつしたポルノに関して(いちいちこういう断りを明確にしないといけないのが非常に面倒だが)
単純所持規制が妥当かどうかはこのスレの範疇から外れるから、賛否両論ってことで置いとこうよ。
235名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:25:09 ID:X5iLQ4a80
>>226
公明の太田は創価学会内部で評判良くないとか聞いた事もある。

内心では、公明でも反対している議員いるかもしれないけれど、仮にいても自民以上に反対意見が言えないだろうからな・・
236名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:25:28 ID:Ihyain6K0
とりあえず議員板からの転載

・石川1区
【馳浩】(自民:石川1区)−町村派−元副文科相
【奥田建】(民主:石川1区)−羽田グループ

馳は町村派の文教族という事を考えると、奥田か

・石川2区
【森喜朗】(自民:石川2区)−町村派−
【田中美絵子】(民主:石川2区)

森はある意味諸悪の根源とも言っていいと思うので、当然無し
とはいえ、鉄板中の鉄板なので、空しい抵抗に終わる可能性大だが

・石川3区
【北村茂男】(自民:石川3区)−町村派−
【近藤和也】(民主:石川3区)−
ここは情報無し。誰か補完あれば宜しく
237名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:25:35 ID:yarzp8Xh0
>>233
一時期、こっちで候補者にメール出した話とかでてたんだけど
最近はないね

凌辱ゲー全規制対策 政治系対策本部7
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1244880284/
238名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:25:53 ID:+n51jzXi0
>>193
星島の事件は痛ましいが、
それなら、世間の交通事故や自殺の死亡件数も見てみるといい、比べものにならないから

去年の交通事故で5千528人も亡くなってるんだよ?
だったら、自動車でも規制した方がいいんじゃない?

去年の自殺者なんて3万2千249人だよ?
星島事件の3万2千249倍もの人が亡くなってるんだ!

景気が悪くなると自殺者は増えるって言うし、
児ポ法なんてやってないで、政府は本気で景気対策に取り組むべきじゃないの?
239名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:26:21 ID:Ihyain6K0
・富山1区
【長勢甚遠】(自民:富山1区)−町村派−
【村井宗明】(民主:富山1区)−
08/10/03 美少女アダルトアニメ雑誌及び美少女アダルトアニメシミュレーションゲーム
の製造・販売を規制する法律の制定に関する請願が受理される
アダルトアニメゲーム・雑誌は「幼い少女達を危険にさらす社会を作り出していることは明らかで、
表現の自由などという以前の問題」と指摘し、製造・販売について罰則を伴った法律の制定を求める。
【佐伯めぐみ】(共産:富山1区)−

民主だが村井は無い。 止む無く共産か

・富山2区
【宮腰光寛】(自民:富山2区)−古賀派−元副農相
【藤井宗一】(社民:富山2区)−

ここは社民か?自民候補の情報もほしいところ

・富山3区
【橘慶一郎】(自民:富山3区)−高岡市長
【柴田巧】(無所属:富山3区)−富山県議
【相本 芳彦】(無所属:富山3区)−民主:社民推薦
       −元北日本放送アナウンサー

ここも情報無し。相本は富山じゃ名の知れたベテランアナなわけだが、
中途半端な芸能人根性で、浮ついたことを言いそうな気もする。
240名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:26:23 ID:N0Od4dRb0
俺たちは空母を失った戦闘機みたいなもんだよ
241名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:26:35 ID:YTBm4yLk0
>>227
今回の自主規制強要をひっくり返せれば、「権力、マスコミの横暴を正せる」
っていう前例が作れる。
理念として単純所持禁止は正しい訳で、実現するためには、そうした前例の積み重ねが必要。
でないと法案通せないし。通しても運用できないし。悪用される。

=規制派やマスコミがどんだけ外道なのかと。疲れちった。w。

242名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:26:45 ID:zV9seN1kP
>>227
ただ、安易に刑罰を重くするのはどうだかと思う。
自分は現状維持がいいと思う。
へたに刑罰を重くして
撮影後、惨殺されたなんてニュースが来たら目も当てられないぜ
243名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:26:49 ID:zcToHm5QO
>>220
まさかこんなところでその台詞を見るとは思わなんだw
ビバップは10年前から今日の事態を危惧していたんだろうか……
244名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:27:20 ID:XhoaP54M0
>>232
そそ
245名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:27:20 ID:Ihyain6K0
・福井1区
【稲田 朋美】(自民:福井1区)・清和会(町村派)
男女共同参画社会を見直すべきと主張。選択的夫婦別氏制度の法制化は「一夫一婦制の婚姻制度を破壊」
「家族の崩壊につながりかねない制度は認められない」 など反対の姿勢を明らかにしている。

上記のように、清和会、ゴリゴリの伝統派ではある
ただ、人権擁護法案反対派でもあるので、話の持っていきようはあるかも?
【笹木 竜三】(民主:福井1区)・民社党→新進党・松下政経塾塾員。
08/--/-- (インターネット)有害サイト規制法案成立に尽力した。

「有害サイト」に対する認識と、「尽力」ってーのがどの程度かというのが気になるところ

印象としてはいわゆる「詰んでる」選挙区っぽい

・福井2区
【山本 拓】(自民:福井2区)清和会(町村派)
人権擁護法案推進派
04/09/17 高市 早苗(衆議院奈良2区)と結婚・入籍。
【糸川 正晃】(国民:福井2区)・ファイナンシャルプランナー・
                投資顧問(株)LNC代表取締役

山本は完全にアウトでしょう。ここは民主一択で

・福井3区
【高木 毅】自民(福井3区)清和会(町村派)
【松宮 勲】民主(福井3区)・前外務大臣政務官(元志帥会)
人権擁護法案反対派

ここも反清和会、人権擁護法案反対派ということを加味して民主かなあ

あくまで雑感だが、現状こんなところ。
246名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:27:41 ID:yarzp8Xh0
>>239
富山一区みたいな詰んでる選挙区かわいそす・・・
247名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:27:56 ID:Liirybpe0
>>227
小学生以下と中学生以上は分けて考えるべきだな
前者はそれらが普段生活する学校、家、塾等が主な被害現場
ここにメスを入れられるようにするなら数は減るんじゃない?
後者は売春。規制はむずかしーなー。どうやってもやる奴は出てくる問題だ
年齢で仕切って13歳以上18歳未満で売春した人間も罪になるってのが・・・最善じゃないな
248名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:29:02 ID:kgT94T2H0
>>240
護衛空母サイズですね、分かります
249名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:29:09 ID:cOf7AVQ20
>>229
今回のは海賊版だったから輸出規制は何の意味も無いし
規制派団体はどんな手を使ってでも規制運動は続けてくると思う。
(騒動を扇動したイクオリティ・ナウは、日本の規制派団体の代表が理事をやってる)
250名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:29:47 ID:Liirybpe0
>>238
景気が悪くなると子供に暴力を振るう親も増えるよ
問題はここら辺の経済政策なのにねえ
251名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:30:15 ID:56idXkkT0
>>243
ビバップは放送当時、規制祭りで酷い目にあったからな。
テレ東最終回のよせあつめブルースで思いっきり愚痴ってた。
252名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:30:19 ID:9qZKjzgX0
>>245
選挙前に見直すから、政治系のスレにはっとくなりまとめwikiにはっといて欲しい。
ここに貼られても流れがはやくてあんまり意味はないと思う。
253名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:31:01 ID:/VvT/Trh0
>>238
道交法は年々厳しくなってるぞ。
254名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:31:37 ID:3AAPU8r0O
>>226
最も排除したい野田聖子は、自民党では次期首相候補(笑)の一人
例え小選挙区で落として比例ゾンビにしても、自民が下野しない限り重要ポストから降ろすのは不可能だろう
まあより子とかも落としたいが、何より規制派の中心たる野田聖子の影響力を排除するには、自民ごと排除するしかない
もちろん公明はもともと全部排除
255名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:32:22 ID:XhoaP54M0
>>249
今回の件はもう取り返しが付かないけど
これからきちんと正していくことで少しでも叩かれる所は減らしていける
管理を徹底していれば反論の余地は十二分にあると思うよ
今のままじゃ突っ込まれたら黙り込むしかない所が多々とは言わずあると思う
256名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:32:28 ID:IAjKupwe0
>>211
スマン書いてる途中で送っちまった

1. 創作物規制に粘着し続ける議員(与党だけでなく野党の規制派にも要注意)
2. 公明党全議員(党首自ら秋葉視察とかw)
3. 自民党議員(規制案が出たら中身も見ずに鵜呑みにするものと思われる為)

※上記の議員の対立候補や創作物規制に反対してくれる議員に可能な限り投票(ただし死票化には注意)

>>235
創価が本気ならソフマやブコフみたいな系列企業も規制をスルーできん罠
257名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:32:33 ID:pjPK0qCa0
>>159
OK!
サチコサンハカイモニイキマシタ
258名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:33:29 ID:cMsRe8nx0
前スレにあったmanysided.blogの言いたいことまとめてくれ
規制派とおいて理解できる論派してくれ
個別的に質問受け付けるみたいよ
自称レイプ被害者
259名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:33:51 ID:Ihyain6K0
>>246

全国的には結構こういうところがあったりする
後、埼玉4区みたいに自民と民主のスタンスが逆転現象をおこしてるところもあるし。

だからこそ情報を共有して、たとえばバリバリの規制派の対抗候補のスタンスが不明なら、メール攻勢とかで
向こうの意識に植えつけるとかいった行動が有効になりやすいんじゃないか
260名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:33:51 ID:CbEgu2K80
>>255
うろ覚えなんだけど、そういう物が存在する事自体が許せないって噛み付いてきたんじゃ無いっけ?
それだと仮に海外版完全に規制出来たとしても無駄な気がするけど
261名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:34:23 ID:9qZKjzgX0
>>247
中学生や高校生の売春を禁止するとして、保護法益はなに?
性道徳、性秩序の維持とか?
262名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:36:00 ID:56idXkkT0
つか、売春はもう売春防止法があるじゃないか。
263名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:36:24 ID:jKabxV7l0
>>260
個人の好き嫌いと団体の点数稼ぎで意味の無い規制が乱発されることの危険性を訴えていかないとな
264名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:37:26 ID:psHY+IHh0
やっぱ規制反対派が声を上げないのは
「規制反対=変態、犯罪者」のレッテルを
貼られたくないからなんだなあと今日実感したよ。

俺は地方自治体に設置される「青少年委員会」の関係者だが、
その委員会の席で、この件が今回話題に上がったんだ。

女性の委員が、「危ないから規制はすべき、法改正を待たずに
条例を作るように声を上げていきましょう」とのたまったよ。


委員の多くが男性だから、「この提案には多分反対が来るだろうな」
と思ったら。なんと全会一致だぜ・・・反対ゼロ
議会に対してなんか声明を出すことになったよ。

ハァ?お前ら、男なら誰でも大好きなエロが無くなってもいいのかよ?
と思って、終了あとに聞いてみたら、
話しかけたうち殆どの委員は「いや、規制はイヤだよ。
でも、反対なんてしてみろ、変態扱いされて干されちまうよ」
みたいな感じだったんだ。

まあ、青少年の健全育成に関係する組織だからしょうがない
面もあるかも知れないが、本気でその「声を上げられない空気」を実感したよ。
265名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:37:58 ID:IHW7htcLO
>>213
初めからどこもしてない
266名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:38:26 ID:cOf7AVQ20
>>255
いや、管理を徹底って言っても、海賊版を防ぐのは無理じゃない?
エロゲメーカーにAdobeやマイクロソフト並の割れ対策しろって言っても不可能だし。
267名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:39:14 ID:MzlF71np0
>>265
問題のアマゾンは何も責任取ってないしね
268名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:39:41 ID:kgT94T2H0
>>265
割れにウィルス送りつけた会社なかったっけ?
269名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:39:44 ID:1gXT0BtN0
>>259
民主党と違って自民は個人のスタンスなんて関係ないよ
党の意向としてエロゲ規制に動いている以上
自民の議席を増やすのはそのまま敵の力を増やすだけ
270名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:41:08 ID:yarzp8Xh0
>>269
長期的には自民中間派で反対派増やしていかないと
民主政権できたとして、それがこけたときに危ない
271名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:41:27 ID:hoMg3BHo0
>>179
麻生? 首相交代の話が先週から浮上中。ニコ工作員も既に知ってるみたいだけど

【首相交代】 麻生政権、衆院選前の首相交代の可能性も浮上する「乱気流」に突入 盟友の離反で結束の崩壊始まる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244844886/
【首相交代】 連敗なら「麻生降ろし」も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244066139/

麻生総理「児童ポルノ禁止法改正案の審議にも積極的に協力いたして参りたい」と発言
http://blog.goo.ne.jp/kotoba_mamoru/e/b53c7bdf9a773ad08228511c3f2b9627

複雑で多層に絡んだ利権関係はココら辺り
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1244856165/569-570

自民党・清和会、公明党が存在するかぎりずっと規制は続く。
根元は、外資族企業とズブズブの省庁利権ロビィ、主に警視庁・内閣府・経産省。
272名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:42:10 ID:1gXT0BtN0
>>264
「お前も黙ってたんじゃねーか!」って突っ込み待ちですねわかります
273名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:42:20 ID:Yge16k9M0
>>266
Amazonみたいな普通の人が見るところで買えるようになってたのは無くせるでしょ。
これがP2Pで入手ってなると説得力がまったく変わってくる。
274名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:43:05 ID:+n51jzXi0
>>264
まぁ、現場がつらいのはわかるけどさ(特におばはん相手)、
それなら好きに規制されていいってものでもあるまい

なんとか抵抗できるところは、していかないと、あっという間だぜ
275名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:43:13 ID:cOf7AVQ20
>>269
いや、流石に全く関係ないって事はないだろ。
今回は押し切られたが、早川や倉田はちゃんと動いてくれたし
特に埼玉4区の民主候補は規制派だから
民主内の規制派を減らすという意味でも、埼玉4区は早川一択。
276名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:43:18 ID:/ohJEuth0
>>264
リアルだとそうなるよな…
277名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:43:32 ID:/VvT/Trh0
P2Pはリスクとリターンが釣り合わなくなれば自然消滅しそうな気もするが……。
278名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:43:51 ID:XhoaP54M0
>>260
本音はそれ
でも向こうはこれを足がかりにどんどん踏み込もうとしてるんだから
こっちだってただ迎え撃つだけじゃなくて
少しでも漬け込む隙はなくせるんじゃないかって思ってさ。
現状の打開と同時に、今後の事を考えて打てる手は少しでも打ったほうがいいと思う
まぁユーザー側に出来ることなんて限られてるし、ここの力なんて無いも同然だろうけど
それでもやらないよりはマシなはず
279名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:43:57 ID:YTBm4yLk0
>>264
さすがに18禁が限度だと思うが、条例はもうどうしょうもないよねえ。
憲法違反の条例とか出そうだよね。
そん時マスコミどうすんだろ?
あとソフ倫。
280名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:44:27 ID:EDQ8a+DlP
とりあえず直接的な禁止より間接的な規制も警戒しておくことを頭に入れておいてくれ。
税率とか流通規制とかな。
281名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:44:30 ID:X5iLQ4a80
>>270
自民下野したら分裂しないか??
分裂したり、民主に移籍したりした場合は、個人のスタンスが重要になってくるのでは??
早川さんみたいな考えを持っている「旧」自民議員も少なくないかもしれない。
282名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:45:06 ID:7Kla226QO
世の中

因果応報…


全部そうであってほしい…
283名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:45:28 ID:3gcYhYEo0
>>273
そもそも海賊版売ってるのは日本企業じゃないだろ。
どうやって規制すんだよ。Amazonでの販売禁止にでもするか?
284名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:46:29 ID:9qZKjzgX0
>>272
>>264は議決権を持つ議員さんじゃなくて、事務員とか警備員とかじゃないの?
285名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:46:46 ID:+n51jzXi0
>>271
党首討論とか見てても、抽象的で何言ってるかわかんない鳩より

麻生のほうがましだとおもうんだがなぁ
286名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:46:55 ID:cOf7AVQ20
>>268
それ犯罪じゃね?

>>273
どうやってさ?
287名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:47:11 ID:490S5Dfh0
お前らちゃんと危機意識あんのか?
別にここで論議してもいいけど、規制反対の団体あんだから、そこの活動にも参加しろ。
288名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:48:03 ID:NTZhEC+s0
>>264
そりゃエロゲだけの話をしてるからそこだけで反対しても
変態扱いされるだけで、あちらさんも分かってて仕掛けてるだろうしな
ならばコンビニのエロ本も子供に有害あれもこれも子供に有害ってことで
ドンドン巻き込んだら良い
そうすれば事はエロゲだけで済む問題じゃないって気づくと思うよさすがに
289名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:48:22 ID:yarzp8Xh0
>>286
ばれるとなー
BISHOPがなんかやってたとかいわれてたような
290名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:48:42 ID:LQJfzosD0
今日異様にレスが多いね
291名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:48:57 ID:XhoaP54M0
>>266
P2Pとか言われるとどうしようもないけど
今回の向こうの言い分は、こういったジャンルのものが簡単に手に入れられる現状を問題に上げてるんでしょ?
だったら店頭でもネットショップでも、少しでも意識して変えていける部分はあるんじゃないかと
コピー云々が実際なくならない問題だっていうのは分かるけど
向こうの言い分を少しでも弱くすることが出来るんじゃないかと思って
292名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:49:20 ID:MzlF71np0
>>290
人が増えたんだと思う
293名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:49:35 ID:psHY+IHh0
>>272
事務員です事務員。いわゆる公務員てヤツ

>>284
大・正・解

ちなみに、青少年委員は教育委員会の下部組織
つまり、条例がなくても、「通達」レベルで
規制を始めることが可能(だと思われる)。

ま、地方の教育委員会の通達レベルで何も変わらないとは思うが。
294名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:49:57 ID:Ngmxxj0+0
できることがぜんぜん思いつかないのが残念過ぎる。
多分俺と同じように思ってる人多いよね?
295名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:50:27 ID:/ohJEuth0
>>287
失礼だが無知な俺にも教えて頂きたい…
296名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:50:29 ID:yarzp8Xh0
>>290
痛ニュースに出た影響かもしれない
297名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:51:05 ID:1gXT0BtN0
>>289
BISHOPがホワイターを仕掛けて一次放流者に渡してたんだよな
引っ掛かった放流者が実績のある有名な放流者だったんでちょっとした事件になった
298名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:51:12 ID:56idXkkT0
ネットショップに関しちゃ、風営法の規定をきっちり守ってますとしか言い様が無いんじゃね?

後、青少年委員会って対象は18歳未満だけじゃなかったっけ。
GTA3の時は18歳未満にさえ販売しなきゃ、分別区分守って売れば全然問題なかった気が。
299名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:51:22 ID:D+FiXmI40
>>296
というかそれ以外ないだろ
300名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:51:27 ID:3gcYhYEo0
>>287
どんな団体があんのよ?
301名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:51:36 ID:0bXhNiSn0
>>296
俺もさすがにあれにはびびったは。
302名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:52:15 ID:GMndvHf6P
>>277
俺もそう思う。放流者の規制をかなり強化したら…スレチなんでいいやw
303名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:52:46 ID:msxFrgdy0
おれはID:XhoaP54M0に賛成だな
規制派は無理やり揚げ足を取るだろうけど、それでも付け入られる隙は出来るだけなくしておいた方が良い
世間の印象も違うだろうし
304名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:53:06 ID:IAjKupwe0
>>294
選挙に行って投票する
周りの人にも可能な限り協力してもらう
305名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:53:13 ID:YTBm4yLk0
>>288
憲法違反の条例(=たとえば**県はエロゲ販売禁止)とか出来た方がむしろいい。
騒ぎになる。

出来れば頭おかしい人の証拠握れればがベストだけど、周りの議員さんも実は困ってるとか、
情報を信頼できるとこに出すとかいいんでは?
ただで原稿くれれば報道してくれるとこはある気がする。素人考えだが。
306名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:53:19 ID:Qb2aqSXW0
>>264
まともな意見を言える頭があれば、エロだからって言えないって事はないよ。
大体、エロだけの問題じゃないし。
まず初めに、
「あなたは性描写の問題についてだけ見ているかもしれませんが、この件は他の多くの問題も含みます。
また、根拠も無しに推測だけで危険と語る事は差別に繋がります。
何が問題で、なぜ規制する必要があるのか。規制する事のマイナスの影響なども考えて議論すべきです。
簡単に終わらせるべき問題ではありません」
って言ってやれば、感情だけでモノ言ってる奴は黙るか叫きだして信用失う。

つりだと分かっててもマジレスする俺カコイイ。
307名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:53:44 ID:yarzp8Xh0
なんか10日ほどスレが巻き戻った感じになってきたなw
308名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:54:27 ID:qQqqP5zQ0
>>303
じゃあ例えば今回のはイリュージョン、あるいはソフ倫として
何をしてればよかったんだい?
309名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:54:28 ID:NTZhEC+s0
>>294
とりあえず投書するだけでも良いんでないか?
赤の他人からのメールって受け取る側にしてみれば
励みになったりプレッシャーになったり結構影響あったりしてバカにできないよ
310名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:55:15 ID:3gcYhYEo0
>>307
危機感持ってきた人がいるんでしょ。悪いことじゃない。
311名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:55:37 ID:1gXT0BtN0
>>306
匿名でならどれだけでも正論を言える
実際にその状況になったときにお前は同じ事が言えるかどうか
312名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:56:05 ID:39ZSlawB0
いよいよもって何の規制かわからなくなりましたw
313名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:56:42 ID:yarzp8Xh0
>>294
■選挙前の投書のススメ (要約版)
※反規制的には自公に投票するのはおすすめしませんが、それでも自公に入れたい人にしやすい反対運動
※自民にアピールする形式になってますが応用は可能

・前提
 ・自民党の議員へ「きちんとした手紙」送るのはインパクトがある
  ・理由1 支持者以外から(一般国民から)の手紙は意外に少ない
  ・理由2 礼儀として返事を書くべきだという義務感
     
・投書先:
 ・自民党の本部
 ・(地元)議員の東京事務所(議員は東京にいることが多い)

・守るべき形式
 ・氏名、住所、選挙区を書く
 ・見やすい文章(箇条書きなど)
 ・長すぎないほうがいい
 ・できれば参考資料なども添付
 ・自筆でなくてもいい(名前は自筆で)
 ・礼儀や常識には配慮

・書くべき内容
 ・何を訴えたいのか(児ポ法や圧力による表現規制への懸念など)
 ・それをしてくれたら自分は投票するという意思表明
 ・あくまで読みやすく気分を害させないように注意

参考:
http://madokatatsuya.spaces.live.com/blog/cns!62D9164E3AB7B024!727.entry
http://www7.atwiki.jp/2008jipohou/pages/13.html
314名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:57:55 ID:Qb2aqSXW0
>>311
俺、そういう風に場を引っかき回すの得意だからw

実際、正論であれば食い付いてくる人いるしね。
真面目な問題なんだ、と周りに認識させられるかどうかがポイントだよ。
315名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:57:59 ID:msxFrgdy0
>>308
ソフ倫、イリュっていうより、アマゾンにエロゲは海外向け出品の禁止とかして欲しかった
316名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:58:20 ID:yarzp8Xh0
>>294
あとは地元の議員さんにアクセスかな。小口献金もって訪問すると尚いいみたい。

※規制に対する議員さんの立場としては@(積極)推進派A(なんとなく)賛成派B慎重派C反対派の4つくらいに分けられます。
Aの層の人は筋道立てて話せば味方になってくれることもあります。

※議員さんの姿勢がわからない場合は、議員さんに質問を出すなどしてみるとよいかもしれません。
又、明らかに当選確実すぎる候補に関しては、支持を表明しつつ表現規制の問題点について書くことで理解を得る努力も良いかもしれません。

※質問や抗議をする場合相手が推進派や賛成派でも攻撃的になるのは慎みましょう。
敵を増やす必要性はありません。特に賛成派の議員さんには味方になってもらうためにも注意しましょう。

※議員さんへのアクセス効果(メール<電話<手紙<訪問<訪問+個人献金<選挙のお手伝い<署名を持って請願依頼)

※議員さんに動いてもらうのに理は大事ですが、票やお金や人情の比重が
大きいことも認識しましょう。相手次第ですが。
317名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:58:35 ID:psHY+IHh0
>>306
だから俺は事務員だと何回言えb

まあ、委員の中でも、規制派が幅を利かせてる状況で、
あんたはそれを堂々と言えるのか?
「青少年の健全育成」の委員会でだぞ?
318名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:59:18 ID:ueiGe5MM0
>>317
委員だったとしたらエロに大賛成なんてレッテル貼られたら降ろされそうだな。
319名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:59:24 ID:ollPyxbX0
メーカー側も覚悟決めて開き直って
「エロで飯食ってるんだ、規制されたらお飯食い上げだ」って声を上げたら?
そりゃこんな業界じゃ味方がつくなんて厳しいかも知れないが、
漫画もアニメもやばいんだよってがんがん危機感煽っちまえばいいのに

この期に及んで考えることがいかに規制をすり抜けるかってことなら
エロゲー業界から撤退することも考えたらっておもう

ま、分の悪い勝負するほどメーカーに余裕があるわけないのもわかってるつもりだけどね
320名無したちの午後:2009/06/17(水) 20:59:49 ID:cMsRe8nx0
日本製性暴力ゲームについて
ジャンル : ニュース テーマ : 社会問題
うんざりするほど、的外れな議論がなされているようなので、私の思っていることを書こうと思う。
表現の自由という問題では全くない。人権の問題である。
まず、製作した側の問題点であるが、

●レイプが犯罪だという認識がない。
 何度も言うとおり、性行為の一種では全くなく、暴力であり、犯罪である。
 女性の尊厳、人権を踏みにじる暴力犯罪である。

●根底に、女性蔑視がある。
 女性と男性が対等であるという当たり前の人権意識が全くない。
 女性をひとりの人格をもった人間という扱いをしていない。

上記のことがしっかりと意識されていれば、
男性が女性に、レイプを「し」、妊娠「させ」、中絶「させる」ということ自体をゲームとして製作するはずがない。
そして、このゲームを買い、楽しんでいる(いた)人たちは、

●レイプを単なる性行為の一種として考えている。レイプが犯罪という意識がない、もしくはなくなる。

●誰と性交渉を持つかを選ぶ権利、妊娠するという権利、中絶するという権利、
 そういう女性の性に関する自己決定が、女性側にあるという当たり前の認識を持つことができていない、もしくはできなくなる。
321名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:00:05 ID:cMsRe8nx0
これを「ゲーム」として、疑似体験し楽しむこと自体が、レイプが犯罪であるという意識、自分がしていることは女性蔑視なのだという意識がどんどんなくなることが目に見えている。
人権という、とても大切に真剣に考えなければならないこと、人を傷つける犯罪をしてはいけないという当たり前のこと、それを、理解していないからこういうことになるのだ。

だから、問題なのだ。
男性側の勝手な妄想欲望が、女性の意思をかんがみることなく、暴走しているところが、おかしいのだ。
日本は、男性と女性が対等であるというあたりまえの人権意識が、やはり残念ながら低い。諸外国と比べれば歴然としている。
また、レイプを軽く考えている男性は、いわゆるレイプもののメディアの「最初は嫌がっても最後は喜ぶ」という、事実と全く違うことを信じている。そういう男性はとても少ないと思っていたが、残念ながらそうではないのかもしれないと、一連の騒動で思った。
間違った認識だということに、いい加減気付いてもらいたい。

(問題)まず規制派の意見と考えとしてどういった反論ができるか試してください
322名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:00:26 ID:ueiGe5MM0
漫画業界とかが冷静なのって、
そんな法律が通る訳が無いって分かってるからじゃね?
323名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:00:52 ID:yarzp8Xh0
>>320
上記〜 からがおかしいんだな
そこに飛躍がある
324名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:01:35 ID:81PW7S1u0
オレはとりあえず社会新報を購読することにした…
それと保坂議員に献金してみる予定
325名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:01:45 ID:dFk9VUTG0
>>307
凌辱厨ざまあで済まないと知れてきたからかな
他ジャンルでも他人事じゃなくなることくらい想定しとけっつの
326名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:01:52 ID:cMsRe8nx0
(問題2)
根底に根強くあるのが、人権の問題だ、ということを主張しているのです。
だからこそ、人権後進国、男女不対等をよしとする男社会がはびこる日本でこのようなゲームが作られ、流通したのです。
「おかしい」という声があがったのは日本ではなく、まず他国で問題になったことをどうお考えなのでしょうか。

規制に反対されるのはご自由です。私自身も、規制推進派の方々には問題があり、もう少しまともな感覚の方に規制の声をあげてほしかったとは思っています。

ですが、一連の騒動を見ていると、規制への反対を「表現の自由」以外の言葉でしか反論できないのは、ご自分の言葉を持たない方ほど多いように思えてなりません。表現の自由について深く考えない人ほど、簡単に「表現の自由」と言っているようにしか見えないのです。
表現の自由というならば、その表現の内容自体がなぜ問題になっているのかを、そこに考えが至らないのはおかしいとは思われないのでしょうか。

表現の自由について深く考えている、という自負がおありになるならば、きちんとした、ご自分の言葉での反論ができるはずです。
過去にも起きた、表現の自由と差別意識の問題についてどの程度ご存知なのでしょうか。
そして、それらが時代の流れに沿って、修正されてきたことをどうお考えなのでしょうか。
このゲームの内容が問題となっているのですから、表現の自由として反論されるならば、レイプについてどうお考えなのか、
男性と女性が対等であるという人権意識についてどうお考えなのか、それを明確にした上で、ご自分にとっての表現の自由はどういうものなのか、ご自分のお言葉で説明なさってください。
327名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:01:55 ID:yarzp8Xh0
>>322
警戒は前からしてるはず
少年漫画の性表現とか少女漫画の性表現とかターゲットにされてるからね
328名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:02:07 ID:eiF12Rvi0
>>322
他の業界はガン無視でスルーだからな
騒いでいるのは本当に一部だけ
329名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:02:23 ID:G4scs4Mu0
>>320-321
なんだかこういう感情理論みてると、
こっちまで頭おかしくなりそうだね
嫌い嫌い嫌いって大声しか聞こえてこない
330名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:02:51 ID:As2lVlgA0
まぁあほらしすぎて普通は無視だろうな
331名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:03:04 ID:nt87vPrR0
>>320
こいつらは犯罪を描いた作品も全て規制しなきゃいけなくなることに気付かないのかね
殺人を描いた小説、ドラマを見てる人間は殺人を娯楽としてかんがえてるのか?
332名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:03:16 ID:LxfDDbDJ0
凌辱ゲーは手遅れだけど他のジャンルはこれからどうにでもなる
333名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:03:37 ID:YTBm4yLk0
>>308
レイプ描写はレイプ反対を表現するためです、って言い張ればよかったと思う。
ヌけるようにするのは、まさにその実戦です、と。

一回蹂躙された後でないと言いにくいし(公に言うことじゃないし)、それでいいのでは?
334名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:03:39 ID:cMsRe8nx0
(問題3)お前らが反対派ならどう答える

これをよしとする価値観ならば、感覚が麻痺していく可能性はあると思っています。
実際に、レイプものの「嫌がっていても女性は最後には喜ぶ」というのを本気で信じている男性も少なからずいるのです。

私がこの記事を書いたのは、前の記事につながっての流れとなりますので、そちらをお読みいただければ、少しは趣旨がご理解いただけるかと思います。初めて来られた方ほど過剰反応されているように思いますので、できればそれをお読みになっていただけませんか。

私は規制を推し進めているわけではありません。ですが、このゲーム自体だけは問題だと思っています。これが小説や漫画であれば、よくあることとして、快くは思わなくても、
ここまで問題とは思わなかったでしょう。単なる空想と、ゲームとして疑似体験することは違うと思うからです。
また、性犯罪はゲーム感覚で行っている犯罪者も数多くいるから、このゲームに対しては、どうしても反対です。実体験として私が知っている話を否定されるならば、
こちらをお読みください。http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/news2/2009/kyokyou_u_gang_rape.html
更に付け加えて言うならば、私は性被害に遭っていなくても、このゲームには反対します。あまりに女性をバカにしていると思うからです。

また「規制」という言葉が出ると、ほぼ自動的に、言葉は悪いですがなんとかの一つ覚えのように「表現の自由」と一斉に反対を唱えていらっしゃるのに、違和感を覚えるのです。
規制に反対するのならば、本当にとめたいならば、規制の背景にあるものを認識した上で、その背景に対して、反論しなければ意味がないのではないでしょうか。

そして、「表現の自由」と言われるならば、どこまでが許されてどこまでが許されないのか、そこが問題となっているわけですから、その点についてご自分のお考えを書かれている方が見当たらないのが不思議です。
なので、過去に起きた、表現の自由と何らかに対する差別の問題を、どのくらいご存知で、それがどういうふうに問題になりどう決着がつき、そして今に至っていることについて、どうお考えなのかも、おたずねしているのです。
335名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:04:01 ID:Liirybpe0
>>317
やはりディベートの授業は小学校からやるべきだな
336名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:04:03 ID:yarzp8Xh0
>>320-321に対する左側からのしっかりした意見に類するものは
地を這う難破船の人とかあるけど、あれは読むだけでも難解だが
337名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:04:11 ID:psHY+IHh0
>>318
そういうことだねぇ。

ま、委員の頭ン中では、「ここで干されて仕事ができなくなるよりも
これはスルーして受け入れるのが得策」ってことだろうねえ

ここで譲歩したら、規制派が調子に乗るに決まってるだろうに。
338名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:04:13 ID:tRuY2RFE0
妄想と現実の区別がつかずに自分のいやなものを見たくないだけで理論展開してるからな
339名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:04:30 ID:DVLg12xTO
確か小学館の人が民主党の児ポ法の会合に招かれて、二次規制反対を訴えたんだよな
 
んで、これも小学館の人だが、リアルメディア浄化法が来る!と危惧していたな
340名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:04:43 ID:NTZhEC+s0
>>305
エロゲだけでなくAV、エロ本のような実写系エロも
子供に有害なので規制しろって言えば良いと思う
欲を言えばグラビア写真集ないしグラビア写真が表紙の
雑誌にまで及べば事の異常性に気づくはず
そこまでは流石に難しいだろうけどな
341名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:04:45 ID:G4scs4Mu0
ところで、
DHRの会議はもうやったんだろうか?
あの中旬って噂はブラフ?
本当にあったならもう済んでてもおかしくない時期なのに

この二次全体規制なんていう馬鹿げた策略を知って、
ソフ倫の追随は撤回とかなってくれたら良いのだが
342名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:04:47 ID:TBpBKYpT0
>>317
職場で「BL本の取り扱いどうするか」
って話が出たときに、誰も発言しなかったから、
フランス書院の本と絡めて議論した事ある。
「ポルノ要素のあるフランス書院の本は駄目だとなっていますけど、BL本もポルノ目的の物がありますよね?」って。

守秘義務とかにはひっかからないと思うけど、一応これ以上は言わない。
規制派というよりも、公平に扱ってない事に疑問があった。
まぁ、それは堅苦しい雰囲気の会議じゃないから言えたのかもしれないけど。
そういう場では、発言権のある人がきちっと議論すべきなんだけどね。
343名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:04:51 ID:kHpOMy5m0
日本ではエロ=悪の風潮が強いからな
別にそれ自体は否定しないが、問題は
エロ(悪)を叩く=自分は正しい
と思い込んで正義を気取るバカが多いことなんだよね
344名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:04:46 ID:ueiGe5MM0
>>327
>>328
警戒はしてるから尚更冷静なんじゃね?
実際、直近で児ポ法が通る可能性は限り無く低いし、
その他の規制を作り上げるには時間が無さ過ぎる。
ぶっちゃけ、今回の問題を(悪い意味で)大きくしたのはソフ倫の亜光速土下座のおかげに見えるわ……。
345名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:04:56 ID:ollPyxbX0
>>331
時代劇見て刀がほしくなって入手して振り回して人殺しちゃった
って事件が起こったら時代劇規制されちゃうのかしらねぇ

346名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:05:16 ID:As2lVlgA0
ポルノが大嫌いです
でも気になりますって素直に言えよ
347名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:05:17 ID:OjRaROtT0
http://39402.l-3-l.me/essay/

>健全な世界にする為に政府が絶対に行なわなければならないもの

>1、児童ポルノ規制強化(いかなる理由・例外を一切認めない単純所持の禁止)
>2、性犯罪を助長する原因となる児童ポルノ・性暴力ゲーム・AV・性的表現のあるアニメすべて販売・製造・単純所持・放送禁止
>3、性教育の指導の撤廃
>4、未成年の性行為の一切の禁止
>5、直接性行為をすることなく生殖をできるようにする技術の早急な開発
>6、未成年のインターネットの禁止
>7、人権擁護法の制定
>8、これらの法制化ができない原因になる「表現の自由」の撤廃

規制派推進している連中もこういうことを考えているのか?
348名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:05:41 ID:3gcYhYEo0
>>321
○レイプは犯罪であるとパッケージおよびゲーム開始前の画面に表示されている。
○女性蔑視が根底にあるという根拠を述べよ。

○犯罪行為であるとわかっているのは前述の通り。
○これはゲームである。つまり現実とは異なるという認識の上でプレイしており、
 その認識の無い者がプレイすることがそもそもの間違い。

こんなもんじゃね?
349名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:05:50 ID:kgT94T2H0
上の問い一は
350名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:06:14 ID:kgT94T2H0
途中で送ってもた
上の問い一は
351名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:06:40 ID:ollPyxbX0
>>350
あんたなにやってんの?
352名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:06:45 ID:qQqqP5zQ0
>>315
日本のアマゾンは最初からエロゲの海外向けの発送はしないと思うよ。
今回のはイギリスのどっかの業者が正規版か海賊版かしらんけど自分で輸入して
イギリスのアマゾンの18禁じゃないところにおいたってだけ。

まあ、イギリスのアマゾンに文句言うっていうなら正しいと思う。
353名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:06:50 ID:jbTitjDj0
>>323
そもそも「イリュージョンにレイプが犯罪だという意識がない」って部分も筆者の推測にしか過ぎないからな。
354名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:06:52 ID:DhkimuMD0
釣られてあげるかわりに一つだけ…

女子中高生が主に読む(読んでいた)ケータイ小説や漫画にいくらでも、
レイプものがあるがあれらについてどのように思うか聞いてみたいとは思うね。
355名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:06:55 ID:V/AhFpk30
>>322
マンガ業界だろうが、他の虹業界はエロなんてほんの一部
最悪、切り捨ててもいいと思ってるだろ

356名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:07:01 ID:kgT94T2H0
うわああああああああああああああああああ
357名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:07:13 ID:psHY+IHh0
>>347
キチガイすぎワロタwwwww
358名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:07:34 ID:56idXkkT0
>>320
そもそも、思想信条の自由に対する侵害じゃね。
思い込みで他者にレッテル貼って、反論できないようにするってのがそもそも人権侵害だろ。
359名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:07:39 ID:EDQ8a+DlP
>>345
チャンバラが極端に少なくなって登場とか普通にありそう。
勧善懲悪物だから見逃されるかもしれないけど。
ちなみに、煙草は既にドラマとかの映像にはほとんど出なくなってるよ。
何でも喫煙シーンを放送するだけで大量のクレームがくるんだとか。
360名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:07:59 ID:yarzp8Xh0
あるべき人権意識の姿と、それに基づいて社会における創作表現が一律に規制されるべきであるという
話は別だって部分から突っ込む話かな
361名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:08:25 ID:G5164umy0
>>347
釣りブログだろそれ
362名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:08:48 ID:cMsRe8nx0
>>319-320
>>326
>>334
推進派が考えてくる可能性高いし、反論考えていかんと規制推進で押されるな。。。
363名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:09:22 ID:NTZhEC+s0
>>347
>人権擁護法
うわああ俺の中で一気に胡散臭くなってきたw
背後にいるのはまさか・・・な
364名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:09:34 ID:msxFrgdy0
>>355
んなことぁない
ヤンマガ、ヤンジャンの人気連載作品はそれなりに性的表現は描かれてる
365名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:10:09 ID:eiF12Rvi0
>>355
ましてやエロゲー助けようなんて思ってるところはないだろうね
366名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:10:10 ID:G4scs4Mu0
ところで、
DHRの会議はもうやったんだろうか?
あの中旬って噂はブラフ?
本当にあったならもう済んでてもおかしくない時期なのに

この二次全体規制なんていう馬鹿げた策略を知って、
ソフ倫の追随は撤回とかなってくれたら良いのだが
367名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:10:14 ID:ollPyxbX0
コナンや金田一のトリックを真似て事件を起こしちゃったってなったら
小学館講談社は立ち上がってくれますかね?

エロゲーだからねぇ
だーーーれも立ち上がらない
368名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:10:34 ID:X5iLQ4a80
>>364
ここ5年くらいヤンマガ、ヤンジャン見ていないけれど、いまでも性的表現あるの??
369名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:11:18 ID:RrW1dzbX0
エロゲー業界なんてゴミ程度にしか思ってないでしょ。
他の業界の方々は。
370名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:11:24 ID:kgT94T2H0
>>368
ToLoveるって漫画は単行本だと乳首が描かれてる
371名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:11:45 ID:As2lVlgA0
売り上げの4割丸々消えるわけだから
同人のDL販売規制は現実的ではないな
タイトルのボカシくらいか
372名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:11:48 ID:qQqqP5zQ0
>>347
>8、これらの法制化ができない原因になる「表現の自由」の撤廃

「表現の自由を撤廃したいなら、まずあなたが率先して黙ってください」
373名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:11:52 ID:ollPyxbX0
>>368
あるよ
なんか勘違い女に毎週男が抜かれてる漫画があった
ヤンマガに
374名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:12:05 ID:yarzp8Xh0
>>362
他から派生した議論だしちょっと入り組んでるけど
このあたりは参考に出来るよ
読み解くのは大変だがw

http://d.hatena.ne.jp/sk-44/20090530
375名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:12:19 ID:msxFrgdy0
>>368
おれも最近読んでないけど、GANZとか彼岸島とかあるじゃない
タイトル覚えてないのでもそれなりにあったよ
376名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:12:43 ID:56idXkkT0
>>370
矢吹先生はあんな状況でも乳首描いてたんだね…。
377名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:13:51 ID:kgT94T2H0
>>376
奥さんのことはもう忘れてやれよ・・・
378名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:13:52 ID:sftXob3ZP
>>311
戦前の治安維持法や思想統制も最初は
エロチックな描画がある等、公序良俗を乱す等という
誰しも表向き批判出来ない規制から始まり
しだいに軍国・全体主義にまでエスカレートしていった過去がある事実を指摘出来れば良いんだけどなぁ…
379名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:14:15 ID:V/AhFpk30
>>364
ヤンマガ、ヤンジャンは青年マンガだろ・・・・・
ゴルゴ13にだって性描写あるんだぜ、ゴルゴ13が規制されるわけないだろ
380名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:14:17 ID:qF/f3Dj20
>>368
カイジでおっさんが女王様にしばかれまくってるコマとか
381名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:14:27 ID:QUk/i7SY0
>>374
表象は読み解かれるべし、と言うが
この意見こそ読み解かれるべしだな 勉強になるし
382名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:14:33 ID:Ngmxxj0+0
ゲームだと軽いエロ要素はかなり重要だと思うよ
3D(特に格闘ゲーム)はほぼ準エロゲー状態だし、
普通と思われるものでも萌えとか準々エロ要素は入ってくる。
383名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:14:36 ID:09szC8tQ0
>>363
てか、あきらかに児ポ法(実在児童保護)の範疇をこえる規制要求は
本来「青環法」の分野だからな
個人情報保護法・青環法・人権擁護法案、この三つは同じ勢力が後ろにいるのは周知の事実

青環法があまりに露骨で完全撃破されちまったから
児ポ法改正の方にねじ込んできてる面もある
規制運動の大本にいる狂人達は同一もしくは同類の勢力
384名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:14:43 ID:psHY+IHh0
>>342
発言権のあるちゃんとした人こそ、規制反対なんて言えないのが実情なんだよな・・・
現実は時に厳しい・・・
385名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:14:45 ID:X5iLQ4a80
>>366
現在、DL販売サイトは見た目何も変わりない。

>>371
仮に規制するところが出てきても、競合する会社全部がそれに従うとは思えない。
むしろ顧客を奪うチャンスと見てくるところもあるのでは???
386名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:14:57 ID:nt87vPrR0
>>376
あんな状況で毎週落とさず描けてたことに尊敬するわw
387名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:15:45 ID:msxFrgdy0
>>379
青年マンガというより青年向けマンガだからなぁ・・・それに18禁じゃないし
388名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:16:12 ID:G4scs4Mu0
>>371
だったら良いよねえ


なんかやっぱり痛いニュース以降、
自主規制当初の雰囲気に戻っちゃったね
そりゃ情報無いから話がループするのはしょうがないけど、
スレ速度が上がっただけで、うっすいうっすい
389名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:16:12 ID:yarzp8Xh0
>>381
前後のエントリを含めて、規制に反論していく上でなかなか示唆に富む記述が多いね
390名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:16:34 ID:cOf7AVQ20
>>366
DHRのは特別に会議やるってわけじゃなくて
今月の役員会で議題の一つとしてあがるらしいから
会議自体はするでしょ。いつなのかは分からんが

http://samayouengei.blog.shinobi.jp/Entry/1152/
391名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:16:37 ID:CbEgu2K80
>>371
4割消えるとは言ってもその他の面で干される位ならって
規制に乗っちゃう気もするんだけど、実際どうなの?
392名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:17:58 ID:YTBm4yLk0
普通に、
「レイプ禁止、根絶を願う表現行為はOUTなんですか?」
「ヌけるようにするのは、防止効果を願ってるからです」
でOK。
表現が他人を傷つけるのは当たり前。

ていうか普通に暴力=犯罪の一つでそんなん全部イヤだっていうのが当たり前。

その上で内容にいくらでも文句言うのはいいんです。むしろ言え。
ただし権力を使って表現の自由を破壊するのは絶対ダメです。
393名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:18:04 ID:09szC8tQ0
とらとDLsiteがそう容易く頭下げるわけねぇから安心しろって
伊達にエロパロ同人なんてヤクザ商品扱ってねえからw
394名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:18:08 ID:41lC+XGa0
聞きたいんだけど、エロゲが無くなるのと、表現の自由がなくなることの
どっちを問題視してるの?
395名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:18:23 ID:0bXhNiSn0
もしエロゲ規制なんて馬鹿げた法案が通ったら
なし崩し的に日本のマンガやアニメ、ゲーム文化が
あっという間に崩壊しそうな気がする。
それって明らかに日本にとってマイナスになるだろ。
396名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:19:10 ID:msxFrgdy0
>>394
エロは表現の自由に内包されているもの
別々に考えるのがおかしい
397名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:19:27 ID:yarzp8Xh0
>>394
分けるの?
398名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:19:33 ID:39ZSlawB0
<<320
●レイプが犯罪だという認識がない。
●レイプを単なる性行為の一種として考えている。レイプが犯罪という意識がない、もしくはなくなる。

よくもまぁここまでコケにしてくれるもんだ。
女性差別と言いながら、根拠なんてないのにここまで言うおまえらがもう差別してるじゃないか
399名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:19:51 ID:41lC+XGa0
矢吹先生は娘が居るのに、あんな変態漫画描いて
なさけなくならないのだろうか・・・
400名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:19:57 ID:kHpOMy5m0
>>320
『こういうものを作るやつはこうだ』
という思い込みが正しいと断定して書かれてるから反論のしようがないんだが・・・
いや、正確に言えば『前提条件が間違っている』としか言いようがないというか・・・
最初からかみ合わない質問されても・・・

まぁ、人権意識が低いだの性犯罪者予備軍だのと言われようが、別になんとも思わんよ
それはそいつの思想信条の自由だし
401名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:19:59 ID:kgT94T2H0
>>394
本音はエロゲなくなるの嫌だから憲法にしがみついてるんじゃないの?
402名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:20:21 ID:sftXob3ZP
>>355
今時、メジャー少年誌の人気作家なんてほぼエロ同人誌描いてたりサークル持ってるぞ
403名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:21:15 ID:X5iLQ4a80
>>394
両方困る。
404名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:21:16 ID:XhoaP54M0
>>391
売り上げ4割も減ったら会社潰れますがな
あなたの給料が4割減ったら生活できないでしょ
今後の安定した生活が保障されないでしょ
405名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:21:51 ID:yarzp8Xh0
しかし、そこの人に反論きちんと書くの、かなり疲れそうだな・・・
406名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:22:00 ID:9qZKjzgX0
>>320
あえて反論するなら
●レイプが犯罪だという認識がない
ゲームを起動するたびにこういう行為は犯罪ですと一々メッセージが出る。製作者に犯罪という認識があると考えられる。

●根底に、女性蔑視がある
フィクションで人権侵害が描かれたとしても、人権侵害を肯定的に考えているとは限らない。

●レイプを単なる性行為の一種として考えている。レイプが犯罪という意識がない、もしくはなくなる。
●誰と性交渉を持つかを選ぶ権利、妊娠するという権利、中絶するという権利
そもそもエンターテイメントを目的としたポルノで正しい性知識を得ようなどと、、こういったゲームを購入できる成人は考えない。
正しい性知識は性教育、あるいはパートナーとの対話によって得られるものだろう。
407名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:22:16 ID:7VxcGIzz0
エロ漫画業界は虹ロリ規制話が表に出始めたらLO創刊しちゃうような斜め上な業界だw
エロゲ業界で言ったら、規制話が持ち上がったら凌辱永田町とか発売しちゃう様なもん。

一般向けラノベでも普通に本番セックスまで記述しちゃってるのもあるし、
虹業界挙げてなんとか根性出して頑張って貰いたいもんだ。
408名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:22:28 ID:cOf7AVQ20
>>362
殆どいきなり感情論から始まってるものにどう反論しろと

実際に犯罪行動や起さないなら、蔑視意識が根底にあろうが
意識を助長しようが、別に問題ないとしか言いようが無い。
ある意味、差別意識の塊である宗教とかもみんな規制しなきゃならなくなる。
409名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:22:44 ID:YJ+axFjm0
>>392
>その上で内容にいくらでも文句言うのはいいんです。むしろ言え。
>ただし権力を使って表現の自由を破壊するのは絶対ダメです。

同意。
批判したいなら作品別にやって欲しいんだ。ジャンルでくくるからいろんなモノを失う
410名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:23:19 ID:EDQ8a+DlP
>>394
前者だな。
411名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:23:54 ID:56idXkkT0
>>394
どっちも大事。
というか、切り分けられる問題じゃない。
412名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:23:57 ID:p5rxvu/a0
>>394
ここにいる人は両方だろ
エロゲ規制によるなし崩し的規制がありえるからな
413名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:24:02 ID:NBxH/SAP0
>>320
●レイプが犯罪だという認識がない。
犯罪という認識があるから、ゲームという空想世界での出来事として、ストーリーを楽しむことが出来るのです。
また、理解できないかもしれませんが、女性の立場で空想を楽しむ事もします。

●根底に、女性蔑視がある。
BL本があります。男x男のセックスシーンを描いた物で、中にはレイプ的に襲うものもあります。
そういったものの制作者、愛好者に同じ質問をしてください。
「あなたは男性が対等の者であるという認識があるのか?」と

●レイプを単なる性行為の一種として考えている。レイプが犯罪という意識がない、もしくはなくなる。
前提条件が、単なる思いこみ、妄想にすぎません。この推論が正しい証拠を提示した上で質問してください。

●誰と性交渉を持つかを選ぶ権利、妊娠するという権利、中絶するという権利
当然、男性側にもその権利が有ることを認識した上での発言でしょうか?
夫婦の間がらであれば、一方的に女性のみにこの権利が認められるものではありません。
この質問からは、あなたが女性優位の思想を持っており、男性と対等な関係を築こうという意識を持った人とは思えません。

こんなん? 面と向かっての議論だと面倒だな。
414名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:24:23 ID:3gcYhYEo0
>>394
両方必要。表現の自由が無くなったらこんなことも言えなくなる。
415名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:24:23 ID:41lC+XGa0
俺は思うんだが、ゲームの中のことはゲームで決着付けるべき
だと思うんだ。規制派は、陵辱ゲー撲滅ゲーム作って販売すればいい
それがフェアな戦いだと思う。
416名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:24:27 ID:YTBm4yLk0
>>394
この世で一番価値のある表現ジャンル=エロゲ。

手抜き作品は多いですけどね。
不快に見えるなら、手抜きのせいであって表現の手法せいじゃないです。
「ウルトラファイト」だけみれば暴力肯定だっていう人いるのと一緒。
417名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:24:50 ID:jbTitjDj0
>>405
最初から感情的な人に反論するのは時間の無駄だと思うぞ。
少なくとも、この件に関してはこの人は理性失ってるようにしか見えない。
418名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:25:18 ID:cOf7AVQ20
>>394
両方だよ。
エロゲは勿論だが、人を殺す描写がある映画を禁止とかも認めない。
419名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:25:24 ID:X5iLQ4a80
>>404
売り上げが4割減ったら、給料は4割減では済まないんじゃないか?
利益は 「売り上げ」−「経費」 だから、
仮に、売り上げが100万、経費が40万なら利益は60万。
これで売り上げ4割減ったら、売り上げ60万、経費40万で利益は20万。
経費が60万以上かかっているなら赤字。

ソフ倫基準に合わせるとすると、それに移行するために経費は余分にかかるから、更に利益は小さくなる。
420名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:25:42 ID:OfhYJglu0
>320
これは最近流行りのヤンキー賛美にも言えるようなそうでもうないような・・・・
421名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:26:00 ID:41lC+XGa0
9割はクソゲーだとしても、俺はエロゲーが存在するのを歓迎してるよ
人類の多様性を目の当たりに出来て、エロゲ文化は人類讃歌だと思う。
422名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:26:20 ID:yarzp8Xh0
>>417
うーん、原理主義的な規制推進派ではないけれど、感情的に規制に賛成してる女性層の
ある種の典型と思われるので、こういう人にどう返していくかってのはある程度考えるべきかとも思うんだ
423名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:26:41 ID:V/AhFpk30
マンガ業界は・・・・・
虹のエロ禁止されても(青年向けのマンガのエロOK)
青年向けマンガのセクロスシーンはキャラ大人(見た目も大人)だから
規制しません(大手はダメージあまりなし)

メガストア、Lo、の出版社は規制されて大ダメージ(零細企業なのでマンガ業界全体にはダメージ皆無)

他の業界もこんな感じだから、反対しないんじゃないの?

424名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:26:44 ID:sd07hufN0
この手の話題が出て来るたびに疑問に思うんだけど、どうして規制推進派の方々は
三次のエロにはそっぽ向いて二次エロにばかり牙剥いて来るんだろうか?
あの人たちは今流通に乗ってるAVの中にも二次エロなんか太刀打ちできないくらいの
エグい内容の物が出回ってる事は知らないのかな?

つか、二次も三次も購入するには身分証提示とかが必要にすれば殆どOKじゃない?
ネット通販の場合も、まず身分証のコピー等を郵送してユーザー登録するようにしてれば
良いような気がするんだけどなぁ
素人丸出しの考えで恐縮だけど、表現の自由を真っ向から侵害してまで規制したいと考える
あの人たちの精神構造がまったく理解できない上に恐怖すら感じる
425名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:26:51 ID:XhoaP54M0
>>419
まぁ例え話ってことで
426最低王子:2009/06/17(水) 21:26:51 ID:G6u6NG47O
はい来た!
真実を理解した(笑)

マスゴミがアラフォーブームを作り上げた意味も理解した!

以下コピぺ

野田先生は若者からエロゲを始めとした全てのオカズを取り上げ、性欲対象を高齢独身女性だけに向けさせようとしておられます。
『女性を誰一人として余らせない社会の実現』。
これが野田先生の掲げておられる最終目標です。

コピペ終わり

ババア議員は糞しかいないよな(笑)

以下 野田関連

野田聖子オフィシャルホームページ
http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.noda-seiko.gr.jp%2F&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp

野田聖子さんを辞めさせるにはどうしたらいいですか? - 教えて!goo
http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Foshiete1.goo.ne.jp%2Fqa4391427.html&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp
消費者行政担当大臣の野田聖子とアムウェイのただならぬ関係
http://m.webry.info/at/bluesky-sunnyday/200810/article_2.htm

統一教会とは - @PEDIA(アットペディア)
http://atpedia.jp/m/word/%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A

ネットゲリラ:女房が美人
http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast?__mode=individual&blog_id=195358&id=30787096&user_id=194771

知能指数が高い者は批判電話してみなよ
427名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:27:17 ID:p5rxvu/a0
感情論、強弁、詭弁
これらは突っぱねることでしかとめられない
いくら反論しても無意味

問題は突っぱねられる人間がいない・・・
428名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:27:20 ID:cMsRe8nx0
>>413
推進派と反対派は毎回こんな感じだと思ってくるな
429名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:27:20 ID:41lC+XGa0
>>422
男に相手にされないブス特有の意見ですよねって一笑すればOK
430名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:27:23 ID:IAjKupwe0
>> 394
>>エロゲが無くなる

すでにこの地点で自由がなくなっているわけだが?
どちらかという質問自体ナンセンス
431名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:27:30 ID:ZElplTJq0
今回の件と関係ないがDLSiteでアンケートやってるよ。
内容はサイトの使いやすさは〜、とかだが最後に意見が入れられるんで
メールを送るのはちょっと・・・な人も協力をしてもらえると助かる
432名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:27:48 ID:0bXhNiSn0
>>424
つヤクザ
433名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:27:56 ID:Kfcda4YV0
>>394
どうせダブルスタンダードになるのは目に見えてるけど

たとえば、サザンやCoccoの」歌は結構性的な表現の歌詞がある
子供が聞くことが出来る、歌うことが出来る歌に性的な表現は相応しくない
っていう規制も始まったらアホみたいだろ?
エロゲだからじゃなくてすべてにメスの入る可能性がある糞規制は
絶対に通してはならない
434名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:28:42 ID:EDQ8a+DlP
なんか分けられない〜って言ってる人が多いけど、
業界全体を巻き込んだら落としどころとしてエロゲー規制になりそうな気がする。
435名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:28:50 ID:yarzp8Xh0
>>429
いや、あんまり反対運動で女性蔑視表現前面に出すと、ほんと敵がむやみに増えるから
そこは落ち着いていくべきだ
これは児ポ反対の頃からの反対派の悪い面なんだけどな・・・
436名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:29:24 ID:qQqqP5zQ0
>>424
既に大抵の通販で年齢確認はやってるよ。
437名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:29:41 ID:tu1Tn3na0
>>427
まぁ、逆質問と言う手があるとは思うんだけどねw
438名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:29:43 ID:As2lVlgA0
>>424
リスキーすぎて誰も手を出せない
AVはあって当然敵な風潮だし
439名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:29:52 ID:41lC+XGa0
人間は皆、両親がセックスしてマンコから生まれてきた経験を持つ。
エロは、本来はもっと敬意と賞賛をもって扱われる分野であって、
今みたいな後ろめたい日陰もの扱いなのは納得いかない。
440名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:30:19 ID:qF/f3Dj20
>>394
表現規制を鉱山のガスに例えると
エロゲ、特に今問題とされたジャンルはカナリヤさ
真っ先に殺される
俺としてはカナリヤが苦しんだ時点で、死ぬ前に鉱夫共々逃げたいね

まあ、もう一つだけ先に殺されそうなジャンルがあるけど、言わぬが花だ
441名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:30:37 ID:OfhYJglu0
てっかこの問題で規制推進の人達って3次エロについてはなんも触れてないの?
メッチャクチャな理由でも一応「○○だから三次はいいんです」とかの言い訳もついてないの?
442名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:30:42 ID:tRuY2RFE0
>>429
同調してもらうか黙ってもらうしかないのに喧嘩売ってる時点でどうにもならん
443名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:30:43 ID:p5rxvu/a0
>>435
でもさ、今の世の中は
男の方が弾圧されてるよな
冤罪とかセクハラとか
ただしイケメンはセーフ
444名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:31:06 ID:3gcYhYEo0
>>434
一回規制すると規制推進派は自分に都合悪いもの全部規制しようとする。
規制が実際にできるかどうか、ではなく、させないようにするのが重要。
445名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:31:08 ID:As2lVlgA0
>>439
嫌な人もいるかもしれないから隔離してんのに
ほじ繰り返して興奮するんだもんなぁ

どっちも変態よ
446名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:32:01 ID:nt87vPrR0
>>441
どこで見たか忘れたが凌辱ものでも「AVは演技だからいいんです」みたいなのはあった気がする
447名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:32:23 ID:0bXhNiSn0
>>441
3次エロはバックにヤクザがいるからだろ。
その分2次は潰しやすい。
448名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:32:36 ID:5SIA5rAU0
>>433
「マンピーのGスポット」って子供が大声で歌ったら規制派はどう思うんだろうな
449名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:32:49 ID:yarzp8Xh0
>>443
まあ、そこらへんはストレスがたまるけどな
反対運動の方法論として益にならない敵の拡大は抑えていかないと
450名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:32:53 ID:EDQ8a+DlP
>>444
んだから、業界全体を巻き込んだとしても、
結局どこかで落としどころを作るようになるだろうねって話。
451名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:33:01 ID:sd07hufN0
>432
やっぱりそれかw

>436
でしょ?
でも規制したい人達はそれだけでは満足できないのかな?

>438
二次元エロは「あってはならない」と考えてるのかな、規制したい派は?
452名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:33:17 ID:41lC+XGa0
>>442
でも、規制に反対する女は、イケテルもて女という空気を作ることが出来る。
女は実はフェミニズム嫌ってるよ。女と男の違いを認めて助け合おうという
考えが殆どで、男と敵対して撲滅しようというのには反対だよ。
規制かっこわるいという空気をつくるべきなんだよ
453名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:33:26 ID:7VxcGIzz0
>>441
まあ、規制したがる本当の理由が二次元に性的興奮とか気持ち悪い!
であるなら、三次元に興奮する分にはコレと言って問題ないんだろう。
利権絡みも複雑そうだしさ。
454名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:34:03 ID:NBxH/SAP0
>>445
今回みたいな規制派がエロ規制叫ぶ根底は、自分の欲求が満たされない故の代償行為だから。
正直、心理学とか精神医学とかがそっち方面の研究にもうちょっと力入れてくれれば、
恥ずかしくなってそういう主張が出来なくなると思うんだよな。
455名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:34:23 ID:tu1Tn3na0
>>453
その気持ち悪いって言うのを引き出せたらある意味で勝ちw
456名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:34:23 ID:As2lVlgA0
>>451
やれそうだからやる
AV禁止なんて公言したらフルボッコだからな
457名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:34:29 ID:OfhYJglu0
>446
吹いたww
エロゲは演技所か全部作り物だっつーのにw
唯一のリアル要素の声も当然演技だし
458名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:35:01 ID:V/AhFpk30
結論はこうだろ
エロゲは国が儲からないから氏ねだろ
マンガ、ゲームは国が儲かるからだろ(大手企業が政治家のスポンサーのため)
しかし萌え虹はキモイのである程度は規制

AVはヤクザと抗争したくないし、政治家の懐にお金が入るので規制しない
しかしロリコンはキモイので規制
459名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:35:13 ID:39ZSlawB0
>>441
リアル犯罪を撮影したAVが普通流通してるの知らないのでは? まぁ目に入ってもスルーするんだろうけど
しょせん偽善者
460名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:35:25 ID:lodg6E4SP
AVもヤクザの力が衰えたりしたら潰されるかもね
461名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:35:26 ID:zLNLYY4V0
>>364
そうか?
めちゃくちゃマイルドだと思うが
昔に比べていろんな表現自粛してるように思うぞ
462名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:35:30 ID:41lC+XGa0
AVは創作だからいいんですの一言で済むな
463名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:35:41 ID:sd07hufN0
そういえば、「不愉快だから」の感情だけでエロ漫画を徹底規制しようとした女政治家いたよね

女議員って、思春期の女生徒みたいな価値観のまま年食ってるのかね
464名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:35:48 ID:yarzp8Xh0
あとまあ、AVとはいえ成人女性が働いてるから云々という
労働にかかわる面があるとかないとか

ってことで、エロゲ声優の話は使えないかなあとちょくちょく言われてるわけですが
465名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:36:07 ID:kgT94T2H0
AVに取り付くような感じでAV盾にして反論していけば勝てそうな気がする
466名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:36:08 ID:41lC+XGa0
キスシスなんか乳首すらないもんな少年誌よりマイルドだよ
467名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:36:28 ID:qF/f3Dj20
>>448
あまりに清浄な世界に生きててGスポット知らなかったりしてw

つうか凌辱規制されたとしても復活して欲しいなあ・・・・
女の子が苦しみぬいてるようなジャンルで売れてる奴はストーリーやそれなりのメッセージがある奴が殆どで
大抵は女の子が快楽に落ちる奴だと言うあたりで色々と察しろといいたい

結構ドMのプレイヤーって居るぜ?
ソースは俺
468名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:36:29 ID:ueiGe5MM0
野田が何を狙ってやってるのかって話だよな。
信念としてやられてると厄介だけど、
利益を得るためにやってるんなら献金とかで回避出来るかもなー。
469名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:36:31 ID:X5iLQ4a80
他の国で、2次元規制されているところもあるみたいだが、
どのような経緯で2次元が規制されたか知りたい。
普通に考えれば法的に問題あるとわかると思うのだが。
470名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:36:34 ID:As2lVlgA0
>>464
エロゲー声優とかゲンガーとかにもいえるし

やっぱキチガイだな
471名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:36:51 ID:YTBm4yLk0
セイバーが切られて血ー出すのとレイプの被害の違いがわからんのだわ。
どっちもむかつく。そーいうもんだろ。
んで?
・・・・・・って感じなんですよね。
桜ルートやってて「あと10時間かかるな。でも最後までやる」っていうのがエロゲーマー。

472名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:36:54 ID:56idXkkT0
そもそも、見たくないから規制って理論使われると、もう感情論にしかならんのよな。

>>464
規制で首括る労働者に関しては勝手に死ねってのが国の方針だからな…。
473名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:36:57 ID:09szC8tQ0
AV業界にとっちゃ二次嗜好者の増大はマイナス要因
むしろ規制派側にいるのがAV(=警察)の立ち位置
従って攻撃される道理がない
474名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:37:14 ID:As2lVlgA0
>>469
みんな宗教キチ
475名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:37:20 ID:+n51jzXi0
>>320
レイプレイは、ゲーム前の注意書きで、レイプは犯罪です、まねしないでください書いてあるでしょう
レイプが犯罪でないなんて、どこにも書いてないと思うけど、勝手な捏造しないでくれよな
どうなってんだよ、このニュースサイトはなぁ

これがレイプレイの警告文らしいぜ

警告
この作品の内容はあくまで創作物でありゲームです。
このゲームの内容と同じことを現実に行うと法律によって罰せられることがあります。
ゲームの内容は芝居でありフィクションです。
本作品には暴力的、残虐的シーン、犯罪にあたる行為等、過激な表現が含まれています。
気分を害するおそれがありますので御注意ください。また、犯罪にあたる行為を絶対に真似しないで下さい。

注意
この作品はすべてフィクションです。
作品内に登場する人名・団体名・地名・事件および時代背景・職業等は全て架空のものであり、
実際のもとのは一切関係ありません。
また、このゲームは作品内容および演出上、18歳未満の方の購入・プレイが禁止されています。
登場人物はすべて18歳以上です。
476名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:37:36 ID:psHY+IHh0
まあAV業界、大手は献金もしてるみたいだしねぇ

そいえば日本ユニセフ協会(笑)はソフオンから寄付受けてるんだね。
だから3次規制とか言えるわけないよね^^^^^^^^^^^^^
477名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:37:50 ID:dwJN0llkO
>>441
前にも述べたが
政府側の人のコメント
「AVは演技。エロゲはリアルで演技でも何でもない。」
というのを他サイトで見た。
確かに絵だから演技じゃあないわなぁw
声も演技じゃなくてリアルというなら
声優さんはアフレコのたびエッチやSMとかしてるんかよw
478名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:38:04 ID:yarzp8Xh0
>>470
そういう風にエロゲ業界でも多くの女性が普通に働いてるってのを対抗軸のひとつに出せれば少しは意味あるかな
479名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:38:13 ID:GMndvHf6P
>>399
娘のためにも必死に書いているんだから情けなくはならんだろ。
>>449
今回は論破するのが目的じゃなくて規制強化を食い止めるのが目的だからな。
480名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:38:15 ID:EDQ8a+DlP
失業者が出るっていうけど、
派遣で工場派遣解禁反対とかの動きのときも、
いざという時に大量に失業者が出ることを承知で解禁されてるんだよな。
481名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:38:18 ID:41lC+XGa0
北都南 だって風音だって、有葉だってぎん太だって働いてるのにね
482名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:38:27 ID:lodg6E4SP
>>476
献金なくなったら手のひら返すだろうなw
483名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:39:20 ID:J/js7TdJ0
今北区

なんでこんなにスレが進んでいるのか教えてくれ。
484名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:39:22 ID:41lC+XGa0
>>469
ムスリム国家だと、イスラムの偶像崇拝禁止の戒律で
絵が禁止されてモザイクしかNG
485名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:39:57 ID:sd07hufN0
>474
宗教って、心を豊かにするもんだとばかり思ってたが、いざ目を向け耳傾けると
生臭い話ばかりが飛び込んでくるよね
神だ仏だ言ってても結局は人間は人間でしかないって事か
486名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:40:01 ID:qQqqP5zQ0
>>420
とりあえず味方のふりしてなだめる。

ほんと、被害にあってつらかったんだよね。
それに引き換え陵辱ゲーム作ったり遊んだりしてるやつらは
最低だな。同じ男として軽蔑するよ
(中略)
あいつら本当に最低なゲームやりながらマスかくしか楽しみがないんだ。
そんなやつらに君みたいな高潔な人が係わり合いになる価値はないよ。
ここは一つ心の大きいところを見せ付けてやって、ゲームくらいは許してやらないか?
もちろん君の目の届くところには絶対置かせないからさ。
ああいう奴らは、ゲームやらせてマスかかせとけば、おとなしくしてると思うよ。
487名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:40:10 ID:X5iLQ4a80
>>476
エロゲーブランドで献金できるところなんて無いよな・・・やっぱり。
488名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:40:10 ID:XhoaP54M0
>>483
対岸に危機感が伝わってきた模様
489名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:40:20 ID:cMsRe8nx0
>>483
いろんなオタが危機感持ち出したから
490名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:40:29 ID:yarzp8Xh0
>>483
痛ニュース経由で新しく流入したものと
491名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:40:36 ID:kHpOMy5m0
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20373140,00.htm
子供がこれなら、自我の強い大人はまず影響を受けないだろうね
あとゲームだけが駄目みたいに言ってるけど、影響はメディアを問わず変化がないみたいだよ

それから『ゲーム感覚』と『ゲーム』は別物ですので混同しないように
『友達に誘われて』とか『その場のノリで』が原因でしょ
ゲーム感覚でやる犯罪の代表格の万引きとかを考えれば明らか
492名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:40:41 ID:ueiGe5MM0
>>394
遅レスだが、前者だな。
後者の問題は結構簡単にストップできるけど、
前者を止めさせられる方法は結構あるように思えてしょうがない。
493名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:40:52 ID:41lC+XGa0
宗教ってのは教祖が金と女と美少年を抱くための詐欺組織だろ
494名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:41:15 ID:dwJN0llkO
>>480
なんかやたらとアメリカの真似したい感じに思えた。
495名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:41:46 ID:qQqqP5zQ0
ごめん。>>486>>320へだな。
496名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:41:57 ID:V/AhFpk30
世の中金だな
いやな時代だぜ・・・・・・
497名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:41:56 ID:GAwD12YU0
うちの親父(70)が、数年前から「最近の日本は戦前の日本に似てきている、このままじゃ日本はやばい」と言っていた
その頃の俺は「なにが?どこが?」と思っていたが、最近そうなのかも知れないと思えてくる
498名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:42:02 ID:psHY+IHh0
>>480
当時は不況で、一時的にでも職にありつきたい人間が多かった面もあるんじゃないのかね

タクシーの規制緩和も似たようなもんだったな
数量規制やめろ!俺らも働きたいんだ!!
↓数年後
安易に規制緩和した結果がこれだよ!
499名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:43:02 ID:41lC+XGa0
>>496
金よりも信用が第一だ。お天道様に恥ずかしい行為はするべきじゃない。
正々堂々と陵辱権を請願してゆくべき
500名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:43:04 ID:C4pVn+3v0
>>320
これね、ここだけ書くとトンデモに見えるけど、
どうも性被害者の女性の弁らしいのですよ。
(リンクは張らない)
故に問題が深いと。

だからこれに関してはそれをふまえて、
あまり規制派の根拠となる様な乱暴な言動は
抑えておくべきかと。

悪いのはこういう人達を盾にとって
表現の自由的見地から考えずに法制定しようとしている
政治家なわけで。
501名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:43:25 ID:3gcYhYEo0
>>497
小泉の時から結構全体主義になって来てたからね。
好況のときはさほど変わらんが、不況の時に一気にしわ寄せが来る。
502名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:43:28 ID:J/js7TdJ0
>>488-490
ありがとう。

関心を集めるのはいいことだが、
選挙後もこの調子が続けばいいけどな・・・。
503名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:43:33 ID:kgT94T2H0
宗教批判は宗教スキーとして許せんな
504名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:43:33 ID:cMsRe8nx0
>>494
前スレでもあるが
イギリスでレイプレイ?なんだこれ
アメリカがキャッチ→キリスト教が関係して訴えてきてる
505名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:43:36 ID:EDQ8a+DlP
>>498
当時はひどいもんだったよ……。
小泉ざけんな、んなことしたら大変なことになるだろうが!
→売国奴が、クソサヨは死ねだもんな……。
506名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:44:35 ID:OfhYJglu0
「AVは演技。だから大丈夫。いい大人は真似なんかしないよね」
「エロゲはリアル。やったやつは真似する。規制だ」

お手上げ、思考理解不能。
507名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:44:38 ID:5vYzo0tG0
ええい!泡の人か58の人はまだかっ!
508名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:45:06 ID:sAwl37SL0
>>505
日本がどうなろうと靖国に御参りさえすればOKなのがネトウヨww
509名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:45:19 ID:X5iLQ4a80
>>497
今70歳なら、1939年生まれ??
生まれた時もう戦争しているじゃん。
真珠湾攻撃の時2歳、終戦の時6歳でしょ?
510名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:45:23 ID:41lC+XGa0
>>500
思うんだけど、性犯罪被害者はPTSDだったり
精神疾患を患っていて、この件には冷静にコメントできないと
思うんだけど、聞く必要あるの?まともな精神状態の人に
コメントもらうのが筋じゃないの?
511名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:45:25 ID:qF/f3Dj20
>>503
宗教そのものというより、宗教を利用する
もしくは信仰の仕方を間違ってる奴らの批判と捉えたほうがいいな

つうか押し付ける人らって自らの信じる宗教を堕落させてることに気付かないのかしら
512名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:46:06 ID:/R39X3WR0
>>497
いっちゃあ悪いが終戦が1945年、当時5〜7歳のはずだぞ?
まあその後もしばらく混沌としてたが
513名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:46:26 ID:kgT94T2H0
>>511
その別れも宗教として重要なんだって
後に別宗教として大成する可能性も秘めてるんだし
514名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:46:32 ID:ueiGe5MM0
タバコ問題の時もそうだし環境問題もそうだし、
何か方向性が与えられると物凄い勢いで突っ走る傾向が強くなってる気がする。
515名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:46:33 ID:jbTitjDj0
●レイプが犯罪だという認識がない。
ゲーム起動時にレイプが犯罪であるという警告はでますし、
最終的に主人公はレイプ被害者に殺害されるという形で報復を受けます。
また、主人公が痴漢冤罪を受けた報復としてレイプを行うといった主人公に
情状酌量の余地のある設定にする事も可能だったのにも関わらず、
そのようにせずに主人公を徹底的に悪人という設定にしたのは
レイプが許されない犯罪だという意識の現われだと考えることもできます。

●根底に、女性蔑視がある。
主人公側に感情移入しているという前提にたっていますが
実際には被害女性側に感情移入しているプレイヤーもいますから
一概に女性蔑視と決め付けられないと考えます。

●レイプを単なる性行為の一種として考えている。レイプが犯罪という意識がない、もしくはなくなる。
前述したように、レイプ加害者は被害者によって報復を受ける「疑似体験」をしますから
その上でレイプが犯罪という意識がなかったり、なくなったりするのはゲームの影響ではなく、
プレイヤー本人の資質と考えます。

●誰と性交渉を持つかを選ぶ権利、妊娠するという権利、中絶するという権利
これらを一切女性に与えなかった主人公に感情移入している場合
プレイヤーは報復を受ける「疑似体験」をしますから、
プレイヤーはこれらの女性の権利について
一般男性より深く考えるようになるものと思われます。
そうでないプレイヤーについてはゲームの影響を受けたのではなく
元からそのような権利に無頓着なのだと考えます。
516名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:46:46 ID:6tAW5Obp0
今思ったんだが、そもそも性的なものって悪なのか?
だとしたらそれは何故?
性的なものは秘めておくべきもの、というのが文化であるならそれは了承されるが、
だとしてもそれは悪である、という結論にはならないだろう
悪は秘められるものだという通念を加味しても、
秘められるべきもの、っていうのは悪であることの必要条件にしかならないよな

相手の主張の表層には青少年の健全な育成を、っていうものがある訳だが、
そもそも健全って何さ、って感じなのだが
517名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:46:53 ID:39ZSlawB0
>>500
性被害者の意見って感情論入りまくりで、論理的じゃないと思ううけど・・・
>>320とかみると特にね、まぁ被害者がそうなるのは仕方ないけどね
518名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:47:03 ID:41lC+XGa0
>>503
お前が宗教好きなのは勝手だが、宗教は死に至る病だと
俺が叩く権利を命がけで守ってくれってんだ
519名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:47:16 ID:J53Td4eR0
>>483
自民党の20歳代支持率が急落したから
520名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:47:36 ID:56idXkkT0
とりあえず、すぐ金の話をする宗教は、
悪い宗教だとうちのひいばあちゃんが言ってたな。
521名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:47:54 ID:C4pVn+3v0
>>510
ブログの人は
十数年前の被害者らしい。

つまりここで感情的暴言を書いて、
規制側の根拠となるようなものにするなってことで。
もちろん論理的な反論ならOKで。
522名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:48:13 ID:qF/f3Dj20
>>513
ほお、じゃあ他の奴らに押し付けるのが正しい信仰のしかたなのか?
ならばそういう教義の宗教は宗教と認めねえ
523名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:48:17 ID:CbEgu2K80
>>510
というか、もしそういう人達の弁を根拠にするんであれば
AVは演技だからとか関係ないと思うんだよね
演技だからいい大人は真似しませんとか被害者に向かって言えるんだろうか
524名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:48:23 ID:YbgFw6CV0
ちょっと前に陵辱痴漢電車2買ったんだけどこのままだと俺捕まるん( ´・ω・)?
525名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:48:29 ID:jbTitjDj0
>>515 みたいな感じで差別がある事なんかは否定せずに
ゲームの影響という部分だけ否定しておくのも一つの方法かなと
526名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:48:35 ID:XhoaP54M0
>>507
昨日の晩窓口の人が1レスだけしたけど

ちゃんと見てるんでご安心を。
あと、なぜ何も書かないのかは察して欲しいところ。

との事
あまり中の人に余計なことは喋らせないほうがいいみたい
527名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:49:00 ID:kgT94T2H0
>>522
じゃぁ世界最大の規模を持つ宗教も宗教として認めないことになるな?
528名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:49:03 ID:IAjKupwe0
>>516
規制派の大好きな例の宗教では悪とされてるみたいだよw
健全の定義も元をたどればそこから来てるんだろうね
529名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:49:11 ID:5vYzo0tG0
>>524
逮捕だぁ〜!
530名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:49:31 ID:YJ+axFjm0
>>481
ぺー姉さんが凌辱ダメって言うなら俺は従っちゃうぞ
ロリダメって言われたらすごく悩む、きっと三日三晩悩み続ける
531名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:49:32 ID:3gcYhYEo0
>>524
捕まらん。つか最終痴漢電車2じゃね?
532名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:50:46 ID:fLGohiE30
>>510
それ以前にそんなんが出張ってきたら、周りが「フラッシュバックするからやめとけ」
というのが当たり前。
担ぎ出すようなやつらは、フラッシュバック起こしても、
それが規制推進のパフォーマンスになるぐらいの考えしかない鬼畜。
533名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:50:49 ID:9qZKjzgX0
>>515
>情状酌量の余地
痴漢冤罪の被害があっても、情状酌量の余地はないと思うけどw
あったとしても、そういう言い回しは避けたほうが感情的になってる相手を説得しやすいと思う。
534名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:51:01 ID:psHY+IHh0
>>531
>最終痴漢電車2

一瞬ゲハに居るのかと思っtry
535名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:52:25 ID:41lC+XGa0
>>521
十数年前だから何?まだ克服してないのは明らかでしょう?
性犯罪被害者の精神疾患を利用するのは心底軽蔑する。
女にいじめられたり侮辱された奴に、女の価値について語らせるのと
同じで公平性と妥当性に欠けるでしょう?もっと冷静な判断できる人を
つれてこいってのは、当たり前の話。
536名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:52:34 ID:cMsRe8nx0
>>524
二次規制(痴漢)+単純所持が成立→つかまる
537名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:54:03 ID:sd07hufN0
野田をはじめとしたあちらの方々に聞いてみたいんだけど、「じゃあ、何ならセーフなの?」と

ダメダメばかりで代案その他を出さないのはテロリストと同じだと思う
538名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:54:04 ID:GMndvHf6P
>>498
そのタクシー規制のせいで両親がマジで離婚の危機の俺orz
先日親からもう暮らせそうにないと電話が来た。
>>502
続かせるように頑張ろう今は。
539名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:54:15 ID:YbgFw6CV0
>>531
一緒に買った陵辱ゲリラ狩り3と混ざったっぽいw
540名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:54:26 ID:41lC+XGa0
逮捕されたら男の娘のアナルで我慢するよ
541名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:55:27 ID:kgT94T2H0
>>537
ここで明確な代案考えて持っていけば審議してくれるって前向きに考えよう
542名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:56:22 ID:XhoaP54M0
>>541
ここで明確な代案考えて持っていったら今度はそれを叩く勉強会が開かれます
543名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:57:31 ID:qF/f3Dj20
>>527
神の子は自らの宗教は後世歪められるだろうと予言していたとたしかビートたけしの教祖誕生で見かけた覚えがあるが
まさにその予言はあたったってことだろうよ

>>521
つうかコメント承認制のブログは価値がないどころか害悪だというのが俺のポリシーだわ
唯一双方向性という利点があるメディアなのに、都合のいいものだけを使うことが出来る
これなら端からコメントがないほうがマシ(営業とか業務連絡目的ならコメント不可もありだから)
544名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:58:20 ID:sd07hufN0
>542
結局、あちらさんは「規制したいから規制する」って訳ですかね
感情論丸出しで、冗談抜きのマジテロリストだ…(汗)
545名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:58:24 ID:psHY+IHh0
>>537
まあ、これは業界から急かされて、
言われるがまま緩和した感じだからな。
残念だが、恨むなら上層部にな。
546名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:58:25 ID:V/AhFpk30
BL系の鬼畜眼鏡も規制対象になれば、腐女子が怒り狂って・・・・・・
547名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:58:48 ID:fLGohiE30
>>543
あー、マリリン・マンソンの言葉思い出した。
「俺は神を信じている。だけど、それは皆が信じている神と同じではないだろう」って。
548名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:59:09 ID:psHY+IHh0
>>545は >>538宛でした
549名無したちの午後:2009/06/17(水) 21:59:12 ID:YbgFw6CV0
>>543
教祖誕生は良い映画だったな。
大学時代に授業で見て北野の凄さを初めて自分で認識した。
そんな俺も今や陵辱エロゲーマーとしてつつましやかに生きてると言うのに・・・
550名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:00:24 ID:YTBm4yLk0
542>>
一番カンタンなのは「表現内容自由」ただし「最低限FATEクオリティー」
とかいう自主規制にしてくれることなんだけどな。
例えは他のでもいいんだけど。w。

そしたら絶対勝てるのに。
551名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:00:39 ID:nYQDWnOD0
>>535
陵辱エロゲに傷ついたり、反対したりすることは狂気の印、なんてさすがにいう気にはなれん
552名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:00:49 ID:G4scs4Mu0
>>541-542
ここで明確な代案考えて持ってい、まで読んだ
というかすごいシンクロ率高いようで低いなw


俺らにできる現実的な話をしたほうがいいと思うんだよね
新しい人がせっかく増えたんだし、改めて考え直すチャンスかもしれない
まず、政治的に訴えるなんて無理だ
俺らが声を上げたところで、数で負ける
もっとも効果的な方法は、仲間を増やす他ない
仲間を増やす効率的な方法で、選挙に対する恐怖を政治家どもに植えつける
それが一番の方法だ
553名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:01:20 ID:kgT94T2H0
とりあえず宗教は板違いだから保留にしようや
554名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:02:47 ID:ZLsb00Mf0
>>546
やっかいな事態になるのを避けるために
女性向けは規制しなさそうな気がする
555名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:02:51 ID:XhoaP54M0
>>544
だからこそ反論は冷静に慎重にかつ丁寧にって言うのは理想論だけど
向こうの強引な政治的腕力に正面から立ち向かえる力が無いのも現状で
今できることといえば少しでも規制反対に味方してくれる人への呼びかけと選挙くらいなんだよなぁ
556名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:02:59 ID:39ZSlawB0
フィクションに文句言うのってさ、女性キャラクターがアホの子って設定で馬鹿な事して
「女性はこんな馬鹿じゃない」って言ってるようなもんだろ 

そういう”設定”なんだからさ・・・別に馬鹿にしたり、軽んじたりはしてないんだけどな
557名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:03:34 ID:GMndvHf6P
>>545
下(現場)の人間では分かりきっていたことなんだけどな。上というのはいつも下の意見を聞かないもんだ。
だが今回の規制ではそうはさせん。
558名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:04:01 ID:XhoaP54M0
>>550
ごめん、クオリティとかそういう問題じゃないと思う
559名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:04:02 ID:tRuY2RFE0
女が自分自身の楽しみに規制なんかするわけないっての
560名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:04:20 ID:RqkRpxuJ0
>>554
それはそれで材料になるけどね
561名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:04:24 ID:sd07hufN0
野田女史は、エロ表現の全てを規制したいと考えてるのかね?
孕み孕ませもアウトだとすると、自然な流れでのエロ表現子作り表現もダメだと考えてるのか
562名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:04:28 ID:As2lVlgA0
人間を模した絵ですらだめらしいから話にならんわな
まぁシカトでいいだろう
563名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:04:35 ID:tu1Tn3na0
>>554
規制派に区別する理由は何ですかと問い詰めるw
564名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:04:56 ID:Ngmxxj0+0
女性向けはOKとかいうオチが付きそうだよな
うまくやれば共闘できそうなものなのだが
565名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:05:33 ID:dVH2Uref0
>>477
アニメ絵はリアルじゃねーだろ。その政府の人馬鹿じゃねーの?
こんな訳ワカラン理屈で規制されなきゃならんと思うとハラ立つやら何やら…
566名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:06:01 ID:CbEgu2K80
>>562
この国はシカトするとそのまま本気で通そうとする恥知らずがいるので油断できません
567名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:06:34 ID:uEK3ULJN0
ソフ倫はせっかく凌辱ゲーを切り捨てて自主規制したんだから、
あれこれまた言ってきたらそれをダシに少しは抵抗しろよ。

ただ今後自主規制を解除したり、ザルみたいな自主規制したんじゃだめだ。
自主規制に意味がないって叩かれるからな。一度すると言った以上、
凌辱ゲーを完全に規制しなければまた叩かれるだけ。
568名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:06:43 ID:tY3e03qf0
少女を凌辱して楽しもうという鬼畜の集会はここですね
早く死んで下さい
569名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:06:57 ID:HQ6gYMot0
とにかくみんな選挙には行けよ。
どの党に入れるかまでは指定しない。迷っているならテンプレを参考に。
入れても変わらない、とか思わずに一票を投じてくれ。
選挙に行かないで規制後の世界で嘆いてもしょうがないんだぜ?

……選挙管理委員って不正しないよね?(´・ω・`)
イランの騒動見てると不安になってくる。
570名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:07:42 ID:9qZKjzgX0
感情論で語る相手には真っ向勝負で論破せず、相手の主張の一部分をとりあげて肯定的にもてはやしつつ、
妥協点や別の方策を提示する、というのはどうだろう?有効だろうか。

たとえば「最初は嫌がっても最後は喜ぶ」というフィクションを現実と信じて行動に移すのは確かに悪いことだ。
ただ、今回問題となったゲームやそういった「最初は嫌がっても最後は喜ぶ」というフィクションを扱ったゲームはそれほど多くの人気を集めているわけではなく、
アダルトゲーム業界のなかでは少数派でしかない。
こういったものを規制してももともとたいしたユーザー数がいないのだから、対して効果がないかわりに「表現の自由」を理由に多くの(こういったゲームの愛好者以外にも)反対を呼んでいる。
むしろ、影響を受けやすい未成年が間違ってこういったゲームに触れないような取り組みや、
「最初は嫌がっても最後は喜ぶ」といった誤った認識に対する教育をもっと広める努力に向けたほうが、レイプの被害を減らせるんじゃないだろうか。

こんな感じはどうか。別の方策を示して意識をそらす感じで。
571名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:08:07 ID:kgT94T2H0
>>568
憎まれ者はいつの世だっていないといけないんだよ
江戸時代の階級制度と同じく
572名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:08:12 ID:psHY+IHh0
>>569
俺は投票事務も開票事務もやったことあるが、不正したことはない

誓う。
573名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:08:54 ID:As2lVlgA0
嫌がってるなら即NGだろ
ゲーム脳的に
574名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:08:58 ID:tu1Tn3na0
>>569
選管のミスは聞いたことがあるけど、不正はないかな?
在日が他人のハガキで投票したっとか言うのは聞いたことがある
575名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:09:07 ID:YTBm4yLk0
>>558
いや。最後にモノをいうのはクオリティー。
暴論は承知なんだけどね。
エロゲの誕生からずっと見てるから。
「作品」があってそれを見たファンが買ってまともに働いてっていう連鎖が第一。
規制より本当の危機はそっち。
576名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:09:09 ID:dwJN0llkO
>>568
つまらんぞ。
577名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:10:01 ID:YJ+axFjm0
クオリティの危機は確かに感じるw
578名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:10:37 ID:t49QsPL/0
自民は遠慮なく落としていいよ
参政権参政権言ってる奴がいるけど
在日人口は二百万ぐらいだから新風よりちょっと多いぐらいなので
全然脅威でもなんでもないから
自民にこの怒りを全てぶつけてもかまわんよ
579名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:10:45 ID:sd07hufN0
M事件の真っ只中でオタクだったから人非人扱いされるのは慣れてはいないけど
我慢は出来るので、表現の自由くらいは許して欲しい
580名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:11:00 ID:CbEgu2K80
>>570
実際にそういうゲームは少数派なの?
相手にするのは自分は感情だけで主張する癖に、
人に突っ込むときだけ根拠を求める生き物だと思うんだけど
581名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:11:04 ID:qF/f3Dj20
>>549
原作の解説だったと思うんで、多分映画のほうだとこの文章は見かけてないはず
だから映画見返さないでねw

>>551
つうか最近不思議でしょうがないのが
なぜ女はレイプでああも傷つくのか、だ
いや、俺も中学の頃部室で殴られながらオナニー強要されたりとか、客観的に見ればキツイ目にあってるんだけどさ
そこまで傷ついてないんだよな、今も冷静に振り返れるし

対して女性の場合自殺することすら珍しくないらしい
そこで肉体的苦痛(チンポしごいたからって痛みはないからな)のせいかと思ったら
レイプ対策室?だかのレポートに「快楽を得てしまった場合その傾向はさらに云々」という表記がある

もしかして社会通念、処女信仰に近いものが力を持ってることが彼女らを追い詰めているのか?

精神科医「ゲイはゲイであることで苦しんでいる、故に精神病として扱われる
      (周りや自分に被害を与える、もしくは自分が苦痛を感じるものでなければ病気として扱わないらしい)」
ゲイ「俺らが苦しんでるのは社会が俺らを受け入れず差別してるからだっつーの!!(ブチ切れ)」みたいな
582名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:11:08 ID:V/AhFpk30
>>560
エロゲが規制されるのに
なぜ、女向けは規制しないってところを責めるしかないだろ
もしそれで女向けを規制すると言ったら
確実にリボン、ちゃおなどは規制対象に入ると思うから
講○社、集○社らへんが動いてくれることを期待するしかない

まず、女を味方につけないといけない気がする
583名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:11:42 ID:cOf7AVQ20
>>567
分断工作乙
584名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:11:48 ID:IOe3lOVz0
エロゲのクオリティは上がりに上がっているよ。目をつぶって買ってもそうは地雷を引かない。
585名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:12:04 ID:0bXhNiSn0
アトリエかぐやで「ナースにおまかせ」ってあったよな。
あれってアウト?
まあ、アウトでも引き渡す気はまったく無いわけだが。
586名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:12:07 ID:XhoaP54M0
>>575
法律を変えて作るなと言おうとしてるものにクオリティも何も無い
>「作品」があって
の作品を亡き者にしようって流れなのにそんな事言ってもしょうがない
587名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:12:15 ID:tu1Tn3na0
>>578
在日参政権にしても、民主の右派が踏ん張るので、簡単に通る物ではない
588名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:12:30 ID:9qZKjzgX0
>>572
役所勤めだと日曜呼び出されて夜遅くまでボランティア的に手伝わされ、翌日普通に出勤という話だけど、
休日手当てとか代替休日出るの?
589名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:12:39 ID:DhkimuMD0
質の低下は老舗のシリーズ物に多い感じがする。
590名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:12:40 ID:As2lVlgA0
最近それで某ソフト買って爆死しますた
591名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:12:58 ID:ONsWwHQx0
>>5
ってか民主って女性差別撤廃条約についてはどうなの?
批准しちゃうんじゃないの?
592名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:12:58 ID:09szC8tQ0
>>546
BLよりジャニだろ
某森なんとかが「ジャニは別www」とかほざいたからジャニは聖域だと信じているようだが
18歳未満の児童に対する特殊性欲を問題とするなら、少年の上半身露出映像が範囲に入らない方がおかしい

マスゴミがダブスタで無神経に放送していたガキのチンコも
「ガキマンコがだめでガキチンコはどうして可なんだゴルァ」とつっこまれたためBPO経由で禁止になった
593名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:13:39 ID:qQqqP5zQ0
>>584
驚異的な運のよさだな。
594名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:13:50 ID:As2lVlgA0
>>585
ぜんぜん関係ないくらいok
595名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:14:43 ID:QUk/i7SY0
596名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:14:45 ID:5vYzo0tG0
>>584
つアイ惨
597名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:14:55 ID:tu1Tn3na0
>>581
他人に凌辱され弄ばされたというのは精神的にかなりヤバイとは思う
だから被害にあった人に対しては軽々しく言うのはマジでやめたほうがいい
598名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:15:04 ID:9qZKjzgX0
>>580
まあ、その辺けっこう自分でもあやしい論法なんだけどw
ソフ倫が勉強会かなんかにした報告だと「陵辱ゲーム」は9%ほどという話だったし、
イリュージョンのレイプレイも、やったことないけどそんなに売れずに自作からは路線変更したって話を聞いたことがある。
599名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:15:07 ID:G5164umy0
>>584
慣れていくのね……自分でもわかる
600名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:15:07 ID:0pEBjJkD0
>>585
レイプは犯罪だが、逆レイプは無罪です
601名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:15:21 ID:XiPnsWT80
>>596
おいやめろ、アイの3なんてまだ発売されてねぇんだよ
602名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:15:42 ID:kHpOMy5m0
>>579
オタ(変態扱い)で高専(在学時の喫煙)でバイク乗り(珍走)と、
マイノリティ街道まっしぐらな俺は偏見に慣れすぎていまさらどういわれようと何も感じないぜ
603名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:15:45 ID:psHY+IHh0
>>588
金曜の夜か土曜の朝に会場設営(体育館のシート敷きとか)
当日は朝6時に集合〜解散は撤収も含めて夜9時過ぎ

休日手当ては出るけど一部のみ
(場所にもよるが一時間位ずつ交代で、休憩中は計算しないから6時間分くらいしか出ない)
代休はない
604名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:16:03 ID:PIDxGhlO0
民主党しねくそぼけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7318046
605名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:16:07 ID:A6F72GHi0
久しぶりに来たけど、wiki読む限り悪化してる?
勘弁してよー
606名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:16:10 ID:uSCBWn2g0
>>524

>>536 に加えて。
エロゲ店頭、通販サイト、DLサイトなどに君の顧客情報と購入履歴が残ってたら、
令状なしで家宅捜査 → 逮捕
になるよん。

> http://like700.hp.infoseek.co.jp/42.html#taiho
> (3)単純所持違法化により、
> 裁判所の許可(逮捕令状)が無くても、
> 警察官に限らず誰でもが、「単純所持犯人」を現行犯逮捕できるようになります。
> 
> 「単純所持犯人」の現行犯の捜査の理由で、裁判所の許可(捜索令状)が無くても
> 警察が個人のパソコンの中を検査することができるようになります。
607名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:16:12 ID:dVH2Uref0
>>569
各陣営選挙開票の所に行って不正監視の中で開票作業してる。

>>582
規制しない訳ねーし、女性の規制反対派も沢山居るよ。
実際コミケの児ポ法の署名じゃ女性の署名者も多かったって話だぜ?
エロゲ規制もなく、多くのオタが二次元関係ないと舐めてた頃だ。
608名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:16:56 ID:3AAPU8r0O
>>584
シナリオ以外は日々進歩している
抜きゲに限れば新しいモノほど地雷率が低い
燃え萌え鬱ゲの地雷率はむしろ年々上がってるような…
609名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:16:57 ID:ZLsb00Mf0
>>592
蛇弄ると怖いよ
巻き込むなら気をつけてね
610名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:17:10 ID:tu1Tn3na0
>>603
不在者投票の開け忘れたとか、ああいうのは単純ミス?
みんな疲労で忘れてしまったと思っていい?
611名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:17:12 ID:G4scs4Mu0
感情論に論理をぶつけたって解決しないさ
どんなにこちらが正しいこと言ってても、
相手が泣くだけでこちらが全面的に悪者になる理不尽さと一緒

はっきり言って、
ここで妄想的に述べられている政治的提案は実現実行は不可能だろう?
第一誰がやるんだ?書き込んだ本人か?
言うことはカッコイイが、なんの解決策にもなっていない
冷静になって考えてみようや

論理の通じない相手を説き伏せるには、
論理の通じる仲間を増やして孤立させるしかないんだ
痛いニュースでせっかく危機感を持つ人、野田ナチスを敵視する人が増えたんだ
もっとこの規制騒動を問題視してもらう方法を考えるのが現実的じゃないのか?
612名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:17:23 ID:YTBm4yLk0
>>584
絵と声だけはあがってる。

テキストはよくて現状維持。レベルが上がってるなら、規制への対応を間違えるはずがない。
まだ行ける。
これじゃ、どっちみち不景気とP2Pに負けるよ。

613名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:17:28 ID:cOf7AVQ20
>>579
その事件をオタに結び付けたのは、読売の捏造だけどな。
614名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:17:32 ID:2Br5EqvKO
わかっていると思うけど、『○○はいいのになぜ××は〜』方向へ誘導するのは100%学会の工作員だからね。

横のつながりを絶って各個撃破していくのは連中の常套手段だから。
615名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:17:41 ID:yarzp8Xh0
なんか散発的に創作規制に関心のない自民擁護派さんがやってくる気配?
616名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:18:25 ID:kfkxCKFO0
>>615
あいつらは鎖を自慢する奴隷
617名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:18:39 ID:XiPnsWT80
>>607
コミケで女性規制反対派が多いことと実際に女性規制反対派が多いことは=ではないと思う
コミケ行く人はそりゃ反対派だろうし。実際にオタク系の文化に興味の無い女性がこの規制に
疑問を抱いているかどうかが重要じゃ無いか?
618名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:19:10 ID:8+PM4EyT0
で、夏コミケのエロ同人ゲーは?
619名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:19:16 ID:qQqqP5zQ0
>>606
令状なしの強制捜査はむりでしょ。「任意」ならいけるけどね。
もちろん「任意」で捜査されて何か出ちゃったら令状なしで
逮捕されちゃう。
620名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:19:26 ID:qF/f3Dj20
>>597
いや、そういう話じゃないんだが
だったら俺は早々に自殺するか、今でもフラッシュバックで苦しんでないとおかしいだろ?
だがそうじゃない
調教物は女性側に感情移入して楽しんでるし
また逆に逆レイプの妄想(具体的にはアルトネリコ2の完全体ルカにもてあそばれる妄想)で何度でも抜いてる
この差が社会的な価値観によるものなのかねえという話
621名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:19:28 ID:5vYzo0tG0
>>618
終了のお知らせ
622名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:19:35 ID:G5164umy0
>>606
令状無しの逮捕が可能な条件くらい読んでおけよ

ttp://www.houko.com/00/01/S23/131A.HTM

第210条 検察官、検察事務官又は司法警察職員は、死刑又は無期若しくは長期3年以上の
懲役若しくは禁錮にあたる罪を犯したことを疑うに足りる充分な理由がある場合で、急速を要し、
裁判官の逮捕状を求めることができないときは、その理由を告げて被疑者を逮捕することが
できる。この場合には、直ちに裁判官の逮捕状を求める手続をしなければならない。逮捕状が
発せられないときは、直ちに被疑者を釈放しなければならない。
623名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:19:49 ID:ONsWwHQx0
>>595
それそれw
624名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:19:54 ID:SC8mOybN0
エロゲーなんて一万本売れるかどうかなんでしょ
エロゲー規制しても世間にほとんど影響ないから支持を得るのは無理だろうね
無駄な抵抗は止めて諦めるがいい
625名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:20:00 ID:Kll9WvTF0
なんだこの+臭が漂うスレはw
そのうち怪しげな団体がしゃしゃり出てきて
裁判費用とか運営資金だの募金しだすんじゃないだろうな
626名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:20:01 ID:09szC8tQ0
>>606
>令状なしで家宅捜査 → 逮捕
いや、さすがにそんなデタラメ吐くなwww
ブラックニンジャソード事件でググレ
単純所持違反でも令状は当然必要、草裸の家に令状なしで踏み込んだか?
てか市民に認められているのは緊急逮捕
627名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:20:03 ID:ueiGe5MM0
これから向こうさんが科学的(に見える)データを出してこないことを願うよ。
それに加えて上記のブログみたいな被害者の話が加えられたら手がつけられなくなる。
628名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:20:18 ID:psHY+IHh0
>>610
スマン、そこら辺は分からん。不在者投票はやったことないし。
でも、疲れて忘れてしまったというよりは、只の凡ミスだと思う。

そろそろスレチだから勘弁。
629名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:20:36 ID:sd07hufN0
>613
捏造であったにせよ、あの当時「オタク(漫画・アニメ好き)」であったが故に人間扱いされなかったのは
拭い様も無い事実ですからねぇ…
630622:2009/06/17(水) 22:20:50 ID:G5164umy0
第212条
@現に罪を行い、又は現に罪を行い終つた者を現行犯人とする。
A左の各号の一にあたる者が、罪を行い終つてから間がないと明らかに認められるときは、これを現行犯人とみなす。
1.犯人として追呼されているとき。
2.贓物又は明らかに犯罪の用に供したと思われる兇器その他の物を所持しているとき。
3.身体又は被服に犯罪の顕著な証跡があるとき。
4.誰何されて逃走しようとするとき。

第213条
現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができる。
631名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:21:14 ID:dVH2Uref0
>>615
20代の支持率大暴落して焦ってるんじゃねーの。
20代がいきなりここまで落としたのって、これぐらいしか考えられないし。
そうそう、ソースは2chなんで話半分に聞いて欲しいが、大学のおれらが自民のネガキャン貼ってるそうでw
632名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:21:31 ID:tu1Tn3na0
>>628
トントン
まぁ、ミスはあっても不正はないと思っていいね、選管は
633名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:22:11 ID:tu1Tn3na0
>>613
>>629
そのいめーじのまま今に至ってるからなぁ
マスゴミの罪は大きい
634名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:22:42 ID:XiPnsWT80
>>627
データを出すことよりもそれを見て判断する人間にまともな方々がいることを願いたいな
感情論に流されず主張内容の矛盾を認識し指摘できる人がいれば……
635名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:22:45 ID:As2lVlgA0
20代の2次文化の入り浸りは異常
俺も
636名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:22:46 ID:dwJN0llkO
>>624
話は二次規制まで行きそうと言ってる時に
何言ってんだ?
工作員?
637名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:22:59 ID:yarzp8Xh0
まあ、やっぱエロゲのアニメ化はタゲにされるかもなあ

児童ポルノ禁止法改悪推進議員には投票しません!13
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1245165263/95

95 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/06/17(水) 22:07:58 ID:wJj2CRmR
規制派がクラナド規制しろってさー

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:50:14 ID:3B0DFRTn
http://idiagdia.com/wiki/index.php?Think%2F%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%B2%E6%84%9B%E5%A5%BD%E5%AE%B6%E8%80%83%E5%AF%9F
APP研(ポルノ・買春問題研究会)メンバーのwiki

近年になって、テレビ東京などでは「ToHeart」「クラナド」などの「エロゲ」をテレビアニメ化して、視聴率を確保しています。
これまでの主人公は男性、攻略する客体が女性であったセックスゲームを、改変して、主人公を女性、
もしくは主人公の恋人が女性とし、テレビ用に客体を昇格させてる事によって「美少女ゲーム」を「少女漫画」という位置づけでテレビ放映が可能になりました。

それでも、男性側は「一般的な男性像」であり、女性側は「天然キャラ」として可愛がる、守られるべき存在であるという差別の構図は残ったままです。

なお、現在discaのwikiにはアクセスできない模様。
638名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:23:02 ID:EDQ8a+DlP
とりあえず、エロゲーが大事な人は表現の自由以外にもしっかりと目を向けておいてくれ。
野田の目的と馬鹿どうかで危険度は変わるだろうけど、念のため。
639名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:23:30 ID:kfkxCKFO0
>>591
そもそも個人通報制度は反民主が煽ってるような国内手続きを飛び越えて国連に介入させる制度ではないんだが。
640名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:23:33 ID:cCKAA0840
日本ユニセフ協会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

児童ポルノの禁止を訴えているにも関わらず、ソフトオンデマンドからの寄付を受け取っている。
高橋がなりのブログにて明らかになる。 ソフトオンデマンドはレイプ、痴漢などの鬼畜アダルトビデオを販売する会社である。


641名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:24:10 ID:uSCBWn2g0
>>619 >>622
> 麻薬や特定毒物や銃の(無許可)所持は、強い加害性があるので、
> ただちに犯人を拘束して制止する必要があるので、令状無しで現行犯逮捕できます。

http://like700.hp.infoseek.co.jp/42.html#taiho
の先を読めばわかる。
642名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:24:19 ID:cCKAA0840
学園モノや妊娠も!? エロゲの規制は陵辱系にとどまらない!?
ttp://www.new-akiba.com/archives/2009/06/post_18857.html

>詳しくは書けないけど。いわゆる規制派の集まりに顔出してみた 次はとくに制服や学校や野外での性行、
>その次は結婚してないカップルの妊娠や不倫ものをターゲットにしていくらしい
>最終目的はエロゲを根絶して、それを実績にして エロゲの次は漫画を規制していくらしい。聞いてて吐きけがした。
>本当は凌辱ものの規制で簡単に膝を屈してはいけなかったんだけどな 何で日本や漁業団体がが何十年も捕鯨反対にこだわるか考えろよ
>捕鯨禁止が完全に達成されたら次はマグロやその他の魚が またやり玉に挙がるに決まっているからだろ。


>既に野田の勉強会は、陵辱系ゲームに留まらず、18禁ゲーム、暴力、殺人描写のあるゲームやアニメ
>の規制案も作って居る。済まんが特定される危険が有るためソースは出せん。ただ、コレは事実

>純愛厨にも危機感持って貰えるよう、一つだけ規制案を挙げると
>所謂、中学、高校を意識させる様な「学園」「制服」系統も規制視野に入ってる。
>規制内容としては、学園内でのセックス描写、制服含んだセックス描写なんかが全規制対象になった。
>無論、パンチラ、乳首の描写も規制対象。
>無論これは「今のところ」18禁ゲームのみの対象だが、ゆくゆくは、少年誌や少女誌のそれらも規制対象になる予定。
>今のところ助かっているのは、自民と民主での児ポ法内容が対立しているのが唯一の救い。

>これが議員立法とかで通れば、後は総崩れで2次元物に全規制がかかる。
643名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:24:27 ID:cMsRe8nx0
>>611
だから動画を作れとあれほど
644名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:24:28 ID:Ngmxxj0+0
なんでも女性差別だもんな
645名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:24:36 ID:IXtTpVFz0
NHKでオタクは放送禁止用語
オタクが世間で忌み嫌われる存在だと言うことを忘れたのか
お前等の味方をする一般人はいないよwww
646名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:24:48 ID:As2lVlgA0
さすがにアニメまではいろいろと手が出せないべ
いってくるだろうが無視
647名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:25:02 ID:cCKAA0840
「鳩山代表に期待」47%が民主支持、自民党支持率は33%
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090517AT3S1701H17052009.html

上記の調査にあるように、政権交代はほぼ確実だが、最後まで油断せずに行こう。
あと、民主党議員でも、円より子だけは応援しないように。
どうしても自民党を応援したい人は、せめて、早川忠孝議員を応援しよう。



自民党の野田聖子、フィクションでの暴力も禁止、と電波発言をし、アダルトゲーム規制に関する勉強会を発足
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090529-OYT1T01068.htm


表現の自由を守りたいと思う者は、下記のサイトをお気に入りにしておくといい。
票を入れるべき議員を紹介している。

選挙に行こう
http://www.geocities.jp/sen7743/

国会議員 児ポ関連 個別議員詳細
http://www7.atwiki.jp/epolitics/pages/29.html
648名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:25:04 ID:ueiGe5MM0
>>634
論理なんてさして関係ないよ。
要は「被害者の主張」と「データ」があればいくらでも扇動が可能になるって話。
神学論争なんかに発展しちまったら、世間的な立場が重要になってくるから。
649名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:25:19 ID:dVH2Uref0
>>637
鍵ゲーは全部TBSだボケ。Fateのアニメも瑠璃色も製作TBSだ、ネガキャン飛ばし報道してくれたのもTBSでしたな。
650名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:25:29 ID:ONsWwHQx0
>>639
じゃあどんな制度なの?
651名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:25:51 ID:7oNbA0Hu0
>>629
漫画が好きで何が悪い!
→社会(学校)からつまはじき。って感じだったよなぁ。

その癖して、周りの連中はジャンプだなんだと……。
652名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:25:57 ID:gKbq7iLtO
野田聖子のエロゲ作ったら野田聖子規制されるんじゃね?
っていうスレがVIPに立っている訳だが。
653名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:26:53 ID:V/AhFpk30
このまま規制なれるなら、規制される前に↓を作ってほしい
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1245241149/101-200
654名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:27:01 ID:G4scs4Mu0
>>637
にじみ出る、男性社会への嫌悪嫌悪嫌悪
単に男に守られる女って構図が嫌いなだけじゃないか

というより、そもそも、
法律で女性を守ること事態が差別となっていることに気付かないのかねえ…
本来そんな法律がない社会を目指して活動するべきところを、
法律一発で実現して喜んでいる連中だ
法で人を縛ったって、人の心は何も変わりゃしないよ
655名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:27:21 ID:yarzp8Xh0
>>647
円は参院だな
自民慎重派リスト

凌辱ゲー全規制対策 政治系対策本部7
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1244880284/8

■貴重な自民党規制慎重派の議員さん6人

◎:児ポの時の法務部会で頑張ったと言われてる人達

                    対立候補
◎倉田雅年(静岡6区)    
◎早川忠孝(埼玉4区)    神風英男(民主):規制派
・笹川尭(群馬2区)    
・岩屋毅(大分2区)    
・上野賢一郎(滋賀1区) 
・篠田陽介(愛知1区)  

■スレ住人の問い合わせへの回答から慎重派と思われる自民候補
・薗浦健太郎(千葉5区):創作物規制についてやや微妙

■blog主などの問い合わせに慎重?どっちつかず?な自民候補
・平口洋(広島2区)
656名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:27:23 ID:A+424RpR0
なんかこれって普段相手にされてなかった奴らが調子に乗って言いたいこと言ってるだけな気がしてきた
で言ったこと多すぎて処理しきれずに自滅アボンの展開にしか見えん
657名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:27:51 ID:tu1Tn3na0
>>620
いじめを苦にして自殺って言う人も結構いるから
実際問題は人それぞれだとは思うんだけどね

傾向的に言えば女は感情をすぐに表に出し、男は論理的であろうとする
658名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:28:03 ID:kHpOMy5m0
>>640
児童じゃないから関係ない、というだろうね
でも児童に見えれば規制しろ、と言ってくる

SODにもロリ顔の女優とかいるよね?(生身のAV見たことないから知らないけど)
そっちはどうすんの?
659名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:28:16 ID:dwJN0llkO
>>652
面白いとは思う。
だがイラネ。
660名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:28:26 ID:tu1Tn3na0
>>637
クラナドはエロゲじゃないと何度言ったことかw
661名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:28:46 ID:qQqqP5zQ0
>>641
まず、捜査の令状と逮捕の令状の2種類があることを理解しろ。
話はそれからだ。
662名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:29:06 ID:yarzp8Xh0
>>660
区別がついてないのは予想していたがw
663名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:29:13 ID:XiPnsWT80
性犯罪者で時々エロゲーとかエロ本を持ってた奴が犯人って言われるよね
でも時々ってことは大方の性犯罪者はそれらのものを持っていないわけだよね
こういう主張はどうなの?
664名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:29:23 ID:G5164umy0
>>660
だよな、エロゲじゃなくて人生だよなw
665名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:29:52 ID:As2lVlgA0
普通男ならどんなやつでもだいたいもってる
666名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:29:55 ID:sd07hufN0
>646
この種の話題で規制派に対する無視は一番危険な行為だと思うんだ
あの手の連中の思考回路は、「こっちの主張を無視している」という状況を「こちらの主張に賛同している」と
都合良く解釈しちゃうという春ちゃんもびっくりなお花畑な脳回路をしているからね
おかしいと思ったらこっちも声を上げないと
667名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:30:06 ID:7oNbA0Hu0
>>658
っていうか、制服着てたり、「女子高生モノ」とかだってあるんじゃないの?
それは、規制しようとしてるロリとなんら変わらないと思うけど。
668名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:30:14 ID:ONsWwHQx0
>>647

安易に民主に入れないほうが言いと思うが
自公民全部ダメなきがするな・・・
あんま聞かないが国民新党とか新党日本っていいんじゃね?
669名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:30:16 ID:tu1Tn3na0
>>662
ギャルゲ全般を混同してそうだなw
670名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:30:55 ID:yarzp8Xh0
ちなみに民主の規制積極派

凌辱ゲー全規制対策 政治系対策本部7
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1244880284/6

野党でも規制推進派がいるので以下の候補には投票しない。
村井宗明(民主・富山1区)
内山晃(民主・千葉7区)
泉健太(民主・京都3区)
黄川田徹(民主・岩手3区)
神風英男(民主・埼玉4区)

小宮山(東京のほう)は現在どうかなあと言われてるみたい(まあ、選挙区鉄板らしいけど)
671名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:30:58 ID:dVH2Uref0
鍵やFateや瑠璃色などのエロゲ深夜アニメを問題にするなら是非製作に名を連ねてるTBSとバトルって欲しいところだ。
ネガキャン飛ばし報道してくれたTBSはどー出るのか。
672名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:31:27 ID:G5164umy0
>>671
ガンダムを規制する
673名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:31:34 ID:DhkimuMD0
女は男に対して「女性差別だ」と言う前に、
現実に蔓延っているレディーファーストと言う名の、
男性を金づる扱い、さらには奴隷家畜扱いを止めていただきたい。

それを放置して、悲劇のヒロイン気取りをいつまで続けるだろうか。
674名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:31:46 ID:A6F72GHi0
>>668
ただそうすると割れるだけで死票になりやすいんだよねぇ
675名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:31:58 ID:5vYzo0tG0
          _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >      ごらんの有様だよ!!!  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
_______  _____  _______    ___  _____  _______
ヽ、     _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、   ノ    | _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ  、  |
  ヽ  r ´           ヽ、ノ     'r ´           ヽ、ノ
   ´/==─-      -─==ヽ   /==─-      -─==ヽ
   /   /   /! i、 iヽ、 ヽ  ヽ / / /,人|  iヽヽ、   ヽ,  、i
  ノ / /   /__,.!/ ヽ|、!__ヽ ヽヽ i ( ! / i ゝ、ヽ、! /_ルヽ、  、 ヽ
/ / /| /(ヒ_]     ヒ_ン i、 Vヽ! ヽ\i (ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、_` 、
 ̄/ /iヽ,! '"   ,___,  "' i ヽ|     /ii""  ,___,   "" レ\ ヽ ヽ、
  '´i | |  !    ヽ _ン    ,' |     / 人.   ヽ _ン    | |´/ヽ! ̄
   |/| | ||ヽ、       ,イ|| |    // レヽ、       ,イ| |'V` '
    '"  ''  `ー--一 ´'"  ''   ´    ル` ー--─ ´ レ" |

676名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:32:42 ID:A+424RpR0
女性差別だなんてほざいてるのは枯れたばばぁかブスだけだろ
もっともそれが権力持ってんだから始末に終えねぇ
677名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:33:22 ID:UIudCl6/0
678名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:33:39 ID:ONsWwHQx0
>>674
それだと女性差別なんたらの個人通報制度に批准しちゃう可能性あるじゃん
これエロゲ規制より怖いんだが・・・
679名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:33:49 ID:Korhuup70
>>668
とりあえずこのサイトで自分の地区を検索かけてみて、規制派議員がいるかどうか確認してみたらどうかな
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/
ちなみに社民党は党で創作物の規制に反対してくれたそうだ
680名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:33:50 ID:x6bivf6q0
いたいけな少女や女性を守るために、どんどん規制しちゃうよ
681名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:33:59 ID:cCKAA0840
「鳩山代表に期待」47%が民主支持、自民党支持率は33%
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090517AT3S1701H17052009.html

上記の調査にあるように、政権交代はほぼ確実だが、最後まで油断せずに行こう。
あと、民主党議員でも、円より子だけは応援しないように。
どうしても自民党を応援したい人は、せめて、早川忠孝議員を応援しよう。



自民党の野田聖子、フィクションでの暴力も禁止、と電波発言をし、アダルトゲーム規制に関する勉強会を発足
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090529-OYT1T01068.htm


表現の自由を守りたいと思う者は、下記のサイトをお気に入りにしておくといい。
票を入れるべき議員を紹介している。

選挙に行こう
http://www.geocities.jp/sen7743/

国会議員 児ポ関連 個別議員詳細
http://www7.atwiki.jp/epolitics/pages/29.html
682名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:34:34 ID:G5164umy0
そろそろフェンリルの人に、「ス『レイプ』ニールは名前が規制に引っかかったので改名します」とかやってほしいものだ
683名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:34:36 ID:uSCBWn2g0
>>661 何いってんの?
「所持現行犯」だったら、捜査だろうが逮捕だろうが令状いらないんだし。

> 通常、警察が容疑者を逮捕するには、裁判所が発行する逮捕令状が必要です。
>
> しかし、麻薬のように所持自体が懲役刑になる物を所持している場合は例外であって、
> その物、すなわち、麻薬や特定毒物や銃の(無許可)所持など、
> (特に所持自体を懲役刑にしているなど)所持を違法としているものが発見された場合は、
> 現行犯としてその場で逮捕されます。
> (当然のことですが、その現行犯については、警察官に限らずだれでも犯人を逮捕できます)
> そして、その現行犯逮捕される場合については、
> 捜索令状が無くても、疑いだけで、警察官が強制的に捜索できます。
> --------引用はじめ---------------------
> 一般的には、警官が合法的にあなたの車を止めてあなたを逮捕する相当な理由があれば、
> 警官はあなたの身体、乗車スペース及び乗車スペース内の全ての入れ物を捜索する権利がある
> といっても差し支えないでしょう。
> そして、警官が車内に薬物などの違法行為の証拠があると信じるに足る相当な理由があれば、
> 捜索令状無しにトランクなどの証拠がありそうな場所をどこでも捜索できます。
> ---------引用おわり-------------------
> 児童ポルノの単純所持はアメリカでは特定毒物や麻薬と同様に懲役刑ですから、
> 麻薬捜査のルールが適用されていると思います。
> (例えば、おとり捜査で、違法物件提供者側は許されるというルールなど)
> 「FBIでは、児童ポルノの場合、例えリンクをクリックしただけでも検挙される可能性がある
> との認識を徹底させる。」
>
> これは、「単純所持規制法案」などにもとづく持ち物規制のため、(中略)
> 麻薬や特定毒物や銃の(無許可)所持は、強い加害性があるので、
> ただちに犯人を拘束して制止する必要があるので、令状無しで現行犯逮捕できます。
http://like700.hp.infoseek.co.jp/42.html#taiho
684名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:34:41 ID:yarzp8Xh0
>>668
小選挙区は、対抗馬一番手に入れるのが有効なので選挙区だと民主か野党推薦候補なんかに入れることになる
比例は東京ブロックは社民がおすすめといわれてる
まあ比例は比較的好きに入れていいとおもうけどこっちも死票にならないように注意すべき
685名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:35:08 ID:cMsRe8nx0
>>680
ただし二次に限りである
686名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:35:47 ID:sd07hufN0
>673
レディーファーストとかレディースデイは男性側、店側が 勝 手 に や っ て る だ け で
我々女性は何も要求していないって言い返してきますよ

これ、結構実話です
687名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:35:50 ID:39ZSlawB0
>>669
「自分は嫌いだし、こんなもんの調査なんて適当でいいです。早く規制しましょう」ってAPP通信は思ってんだろうな
688名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:36:03 ID:kHpOMy5m0
>>673
結局、男を撃ち落して自分と同じところに並ばせよう、もしくはもっと下まで落として優越感に浸ろうとしてるだけ
権力なんかと同じ構図だわ

人間の業というべきかねぇ・・・
689名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:36:17 ID:G4scs4Mu0
やっぱレスの質が極限まで薄まったなぁ
まあモトからそんなに高くはなかったけどさ
知識自慢だの長文のコピペするのが楽しい世代?
実の無いことで
690名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:36:19 ID:0bXhNiSn0
>>668
自公政権を潰さなきゃ規制されるぞ。
自公政権に対抗できる政党と言えば民主党くらいだから
規制強化阻止の為にも民主党に入れるしかない。
691名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:36:36 ID:G5164umy0
>>686
今なら「レディーファーストを行わないのは女性に対する虐待です」ぐらい言って来そうだ
692名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:36:42 ID:nYQDWnOD0
>>258 >>320
一番最初の性暴力と性行為の混同って奴は、ここで触れられている。
http://manysided.blog85.fc2.com/blog-entry-14.html

強姦って言うのは凄い暴力的な体験であって、エロい体験(性行為)じゃないんだ。
こっちが暴力の被害を語っているのに、司法関係者含めた世間は、「エロい体験」として聞く。
司法関係者でさえ、性行為と性暴力の区別をつけられないのに、裁判員制度なんかどうなることやら。

という内容。

で、陵辱ゲームがエロゲというエロの一ジャンルとして扱われている=性暴力をエロとして扱っていることに怒っている。
693名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:36:51 ID:yarzp8Xh0
規制は票になるどころかマイナス面もあると認識させんとなー

ついにオタクが麻生離れ!支持率も急落
ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090616-506973.html

表現規制の話を書いてくれなかったのが惜しいw
694名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:36:54 ID:XhoaP54M0
とりあえず逮捕うんぬんはそろそろ自重するか他所でやれ
695名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:36:59 ID:qF/f3Dj20
>>677
なるほど、やはり個人差があるわけか
まあ、俺の場合はレイプまではされてないからなw
696名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:37:01 ID:W0ss59JsO
アニメの殿堂が出来る場合ってどうなんの、実現するかはともかくさ
最終目標が全規制ならさ、これが出来た方が規制を防ぐ、というか少なからず影響を与えることは可能なのかな?
697名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:37:37 ID:YJ+axFjm0
この速さなら言える!

俺も小学生の頃♂にキスされて軽くトラウマだったのでBLとかすんごいきんもい
でも規制しろまでは言わない。男性差別とも思わないよ
698名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:37:48 ID:dVH2Uref0
>>696
規制でがんじがらめにされたコンテンツの残骸が放り込まれる予定です。
699名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:37:58 ID:qF/f3Dj20
>>682
装備としてスレイプニルがあるにも関わらずNGワードに指定されてて発言できないMMOがあったなあw
700名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:37:59 ID:G5164umy0
>>696
規制派はアニメの殿堂も潰したいんじゃね?
701名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:38:02 ID:pjPK0qCa0
>>524
公開ちんこ引き裂きの刑です
702名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:38:36 ID:ONsWwHQx0
>>679
俺の選挙区にはいないなwwww
社民は社会党だから無理だわ
親も反対してるし
703名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:38:38 ID:XiPnsWT80
社民党は反対してくれてる、ってのは分かった
でもそれ以外の案件で社民党議員の反応を見るとどうしても任せる気にはなれないんだ
どうすればいいんだ?(´・ω・`)
704名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:38:52 ID:V/AhFpk30
現実の女がこんなやつばっかりだから、虹スキーになるんだよ
705名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:39:04 ID:qF/f3Dj20
>>701
殺し屋イチの垣原さんとイチを派遣するんですか?
706名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:39:07 ID:dVH2Uref0
>>700
潰したくはないでしょ。これを理由に規制を進め、当たり障りのない毒にも薬にもならないコンテンツの残骸を放り込みたいだけ。
707名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:39:14 ID:psHY+IHh0
>>699
ワロタ
708名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:39:21 ID:cMsRe8nx0
>>703
共産も視野に
709名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:39:26 ID:G5164umy0
>>697
なら俺もぶちまける

俺も中学生の頃むさいオヤジに痴漢されて(ちんこ揉まれた)軽くトラウマ(マジ
710名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:39:29 ID:tu1Tn3na0
>>692
コメントまで呼んでたら頭痛くなってきた
711名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:39:32 ID:z7pNKH7jP
宗教右派とラディカルフェミニズム団体はポルノに厳しいってことだ
自民党の統一教会の息がかかったの、創価公明、幸福の科学 ここらはヤバい
政治系は政治系であるんだからそっちでやった方がいいよ
712名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:40:08 ID:W0ss59JsO
>>698
じゃあ現在あるものも無くなるんか

仕事無くなる人間どのくらいいるんだろ
713名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:40:15 ID:G5164umy0
>>706
規制派の過激派って「当たり障りのない毒にも薬にもならないコンテンツなど存在しない」って教義のはずだ
714名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:40:27 ID:39ZSlawB0
>>696
アニメの殿堂に置くもん以外はいらないから全部消滅しろってことだろ
715名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:40:39 ID:9HaHsshQ0
別にアニメの殿堂作っても良いけどさ、業界の底辺も援助しろよ
そこで取上げられるようなのは放っておいても潰れんし、誰かが持ち上げてくれるんだから
716名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:40:58 ID:tu1Tn3na0
>>703
東京なら比例は社民に
それ以外だったら、好きな野党にって所かな
717名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:41:03 ID:ONsWwHQx0
もうまんこ
718名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:41:07 ID:UIudCl6/0
>>663
http://www.komei.or.jp/news/2008/0219/10816.html
>性犯罪者の4割は、子どもの写真やアニメを収集していたという調査もある。
らしいよ。
719名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:41:16 ID:L9D8MePR0
>>669
わざと混同してエロゲのついでに二次規制しちゃおうて腹じゃない?
ちょっと性急に範囲を広げすぎな気がするから自滅か反対派の数が
増えて立ち向かえなくなりそうな予感。
720名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:41:54 ID:G5164umy0
アニメの殿堂に置かれるのは「黄金の法」と「太陽の法」だけだな
721名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:42:03 ID:sd07hufN0
>706
だとすると、アニメの殿堂には手塚作品は置かれないでしょうな
722名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:42:21 ID:Ngmxxj0+0
規制派から見て、反対派ってどれほど脅威なんだ?
なんか掲示板で盛り上がってるだけで、規制派に対してダメージ与えてるように見えないんだが・・・
723名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:42:28 ID:kfkxCKFO0
>>718
だから性犯罪者がポルノを持つ事とポルノを持つ人間が性犯罪者になる事とは全くの別問題なんだって。
724名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:42:28 ID:C4pVn+3v0
>>668
比例区ならいいと思うけど。

選挙区は死票にならないように注意して判断。
725名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:42:30 ID:W0ss59JsO
>>714
置く物すら無くなる勢いだろ
726名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:42:31 ID:ZLsb00Mf0
>>673
昔、知らない店に行った時いきなり撃たれるのを防ぐために
女性を盾にしていた習慣が現在のレディーファーストに変化したらしいよ
727名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:42:37 ID:V/AhFpk30
>>718
モテないから性犯罪するんだぞ
虹スキーとか実際は関係ないだろ
728名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:42:41 ID:kHpOMy5m0
>>683
これってリンク踏んで勝手に飛ばされた先のキャッシュに残ってても駄目って事だよな・・・

仮にキャッシュまで消しても、データ復元ソフトとかで出てきたら
『証拠隠滅だ』
とか言われちゃうわけ?おっかねぇ・・・

6秒の銃刀法違反で捕まったオッサンの例を考えると、ありえないと言い切れないのが怖いな・・・
729名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:43:09 ID:dVH2Uref0
>>713
アメリカの悪名高きコミックスコードの後でも残った物は有ったから、何か残るんでしょ。
ホントに毒にも薬にもならない画一的なクソ面白くもないものが。
730名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:43:09 ID:reyXTVIb0
リトルバスターズ!EXとかも制服だし規制されんのな
日本オワタ\(^o^)/
731名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:43:10 ID:WqcBePC20
現在国会議員じゃないけど元国会議員で次の総選挙に出馬予定の人に手紙出すのって有効?
732名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:43:15 ID:qQqqP5zQ0
>>683
現行犯の捜査って何よ。現行犯て分かってるなら捜査なんてしないで即逮捕でしょ。
逆に現行犯か否か(つまり所持してるかしていないか)分からない場合には令状もってこいだな。
733名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:43:40 ID:qF/f3Dj20
>>720
子安さんが永遠に残るわけだな
734名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:43:44 ID:G5164umy0
>>728
最近のブラウザはリンクの先読み機能が有るから以下略
735名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:43:46 ID:G4scs4Mu0
>>692
女性の心は神聖で繊細なものです
って言いたげなのはわかるんだが、
まるで自分が体験したかのような誇大妄想が強すぎて、こっちが怖い
736名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:43:52 ID:tu1Tn3na0
>>718
子供の死体画像を上げてた人って、性犯罪者になるのかな?
737名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:43:58 ID:XiPnsWT80
>>708
なるほど、共産か……

>>716
正直俺はこの規制以外は今の与党の方が好きなんだ……うぅ(´・ω・`)
738名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:43:58 ID:XhoaP54M0
>>732
だから他所でやれっつってんだよいい加減スレチだって気付けよ
739名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:44:08 ID:yarzp8Xh0
>>731
出馬予定なら十分意味あるよ
740名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:44:13 ID:As2lVlgA0
>>718
日本って雑誌とか買えばアニメや子供が載ってる記事いくらでもあるじゃん
エロ関係なしにさ
そういうことでしょこれ
マジキチ
741名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:44:27 ID:lIjM9bjk0
パトリック・ザラみたいのが出てきても知らんぞ
エロゲ規制したことがきっかけで憎悪をした人間の恐ろしさは
あのアニメで学んだはずだ
742名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:44:37 ID:sd07hufN0
>726
信用出来ない料理に対する毒見役としてもあったらしいね
743名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:44:41 ID:ueiGe5MM0
結局野田の本当の目的ってなんだったんだろ?
ただ規制しようとしてるパフォーマンスだけなら良いんだけどな。
744名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:45:14 ID:PIDxGhlO0
本当の目的なんて、規制されてからでないとわからん
745名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:45:24 ID:7oNbA0Hu0
>>709
おまえw
それぐらいなら俺にもあるし、
それ以降も酔っぱらいの親爺にケツ揉まれそうになったり、
新宿で駆け込んだトイレがハッテンバだったらしくて、
隣の親爺にのぞき見されて、挙げ句の果てに後付いてこられるような目にあったんだぞw

……、やけに人が込んでると思ったんだよ、あのトイレ。
746名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:45:25 ID:dVH2Uref0
>>718
アメリカでは犯罪者の9割はパンを食べてるんだよね。
747名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:45:35 ID:p5rxvu/a0
>>692
なにこれこわい
確かにレイプされた人たちの心情は俺らにはわからないが
だからといって俺らにまでとばっちりがくるのは・・・
748名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:45:43 ID:G5164umy0
>>741
あのアニメの戦いの原因を二次エロ規制に置き換えてコラったらちょっと笑えるかもしれん
749名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:45:54 ID:C4pVn+3v0
>>731
有効。
当選すれば支持層として認められて
耳を傾けてくれることもある。

選挙も大切だけど、その後のことも同時に考えないと
750名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:46:30 ID:tu1Tn3na0
>>737
国民新党とか革新クラブと言う手もあるけどね
民主の右派が勢力伸びてくれたらいいのだけどねぇ

でも、民主のガンは職員とも言われてるしなぁ
751名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:46:36 ID:jHiAoDnA0
規制派がとうとうクラナドをターゲットに入れたらしい。

馬鹿だw
マジキチだw
752名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:46:49 ID:9qZKjzgX0
>>673
扉開けたり椅子引いたりするくらいやってやれよ。
やんなくてもいいけど。
753名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:46:53 ID:V/AhFpk30
日本で最初にエロゲを販売した、栄光(現コーエー)に規制反対の狼煙を上げて欲しい
754名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:46:54 ID:WqcBePC20
>>739
OK手紙出してみる。
755名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:46:51 ID:ueiGe5MM0
>>744
それはそうなんだけどさ、
内容を法規制→まず通らない(日程・内容的に)
なわけで、これを主目的に動いてると考えると違和感があるんだよな。
756名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:47:04 ID:3AAPU8r0O
>>703
自民を下野させることを最優先に民主党へ
比例は社民なり共産なり。
それすら嫌だと言うなら、君を自公の分断ないし無投票工作員と認定せざるを得ない
757名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:47:12 ID:+Wq11kFm0
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/06/post_298.html
また民主党を国策捜査が狙っている。
758名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:47:18 ID:4fsoFpEh0
>751
それマジソース全力
759名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:47:45 ID:As2lVlgA0
>>741
自主規制でさえ心がズタズタの人もかなりいるだろうしねぇ
760名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:47:47 ID:V/AhFpk30
日本で最初にエロゲを販売した、栄光(現コーエー)に規制反対の狼煙を上げて欲しい
761名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:47:51 ID:nYQDWnOD0
>>735
いや、自分で体験したんじゃないの?


俺のこと?
俺は内容を要約しただけだよ。


>女性の心は神聖で繊細なものです
男が被害者のレイプでも基本的に「エロい暴力」じゃなくて「暴力」なんじゃねえの?
762名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:48:03 ID:kHpOMy5m0
>>718
アメリカでのデータでは、犯罪者の98%が日常的にパンを食べてるし、
犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きているらしいぜ
763名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:48:26 ID:EDQ8a+DlP
>>746
タバコの害についての中心になってる研究データを作った人は、
男性の5割は味噌汁を飲んでおり、心不全の原因となっている、
というような論文を書いた人の研究なんだぜ?
764名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:48:33 ID:DhkimuMD0
>>686
デートや合コンなどにおいて、
お金は男が払うもの、時間は男が待つもの、荷物は男が持つもの、
気遣いは男がすること…、女は暴言を吐く・暴力を振るってもいいが男はダメ…

こんな考えを持った馬鹿連中が大多数だった。
もっとも、男女平等がモットーなのでそのような行為は一切受け付けなかったけど。
自分のことは自分でする。こんな当たり前の事もできないとは情けないと思った。
それから同じ考えを持つ友人はいるが、
現実の女性に恋愛感情を持つことは全くなくなりましたよ。

だから女性差別と言う前に自分達も見直せ、と言いたいわけです。
765名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:48:37 ID:MzlF71np0
野田って夫の不倫で離婚したんだっけ?
766名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:48:39 ID:InRDq1h+0
>>725
箱が作りたいだけだから置くものはなくてもよし
767名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:48:46 ID:psHY+IHh0
>>746
犯罪者の全てがDHMOを恒常的に摂取していることも分かってる。

これは絶対にDHMOは規制しないとな!
768名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:48:54 ID:dVH2Uref0
>>751
TBS vs APP研か。
769名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:48:59 ID:G5164umy0
>>762
判ったよこれ貼るよ

* 犯罪者の98%はパンを食べている。
* パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
* 暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。
* パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。
* 新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
* 18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。
* パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。
770名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:49:04 ID:CbEgu2K80
>>752
実際やってるのは寄生虫根性丸出しのただのたかりでしょ。だから嫌われるわけで。
まともな人にはまともな対応するよ
771名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:49:17 ID:4mlzASVK0
うーむ、とりあえず次の衆院選は
小選挙区・・民主
比例代表・・共産

でいくか。

あとは野田のババァにメールを送っておこう・・・
まぁ、削除されて終わりなんだろうが。
772名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:49:24 ID:qoqRDeJg0
今北
何がどうなってんの?
773名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:49:27 ID:qF/f3Dj20
>>743
仮にパフォーマンスだとしても、もしも通ったら
「客」の要求はエスカレートしていくということを重く取らないといけないな・・・

>>751
そろそろ氷山の船でも作ってロンゲスト・マーチの準備でもしとくかねえ・・・・
なんなんだ一体
774名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:49:30 ID:yarzp8Xh0
まあ、社民がいやでも東京の人(比例東京+東京8区)だけは保坂を投票させるべく
社民に入れて欲しいところだが・・・
775名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:49:44 ID:tu1Tn3na0
>>757
でもこれは、火の手の回り方が想定外もいいところだしね
狙われてるのは石井一だっけか?
776名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:49:46 ID:UIudCl6/0
>>723
いや規制派が必死になって探してもその程度の微妙なデータしか出てこないって話。
4割ってねぇ。
777名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:50:21 ID:USi4thvj0
>>751
オレはクラナドはプレイしたことないけど、One、Kanon、Airはプレイしたことあるな。
(Oneは別のブランドだっけ)。そういう感動モノ、「まるで純愛文学みたいに感動した」と
か言っている作品をいきなり撃滅したら、のこりの和姦ゲーを沈めるのにわけはない、と?
778名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:50:39 ID:G4scs4Mu0
クラナドがターゲットに、って話、
あちらさんは単純に規制するための都合いい話を探しては列挙してるだけだから、
反応するほうがむしろ躍起になりかねん
モンスターペアレントの思考回路と同じで、
自己都合の作為的情報選出機械と思ったほうがいい
779名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:50:46 ID:tu1Tn3na0
>>771
選挙区どこ
地方だけ教えて
780名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:51:08 ID:MzlF71np0
クラナドってエロゲじゃないって聴いたんだが?
それでも規制対象なのか?
さすがにいろんなとこが黙ってないだろ
781名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:51:18 ID:CbEgu2K80
そういえば今日サンデーの魔王での話がまさにこれかよって感じだったな
782名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:51:40 ID:As2lVlgA0
クラナドクラスになると角川が出てくるだろ
783名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:51:47 ID:qF/f3Dj20
>>777
クラナドまでやられたら「エロゲ」は全滅だろうな
エロシーン全くないわけで
つうかお前はmoon.をやるがいい
そして高槻様で笑え
784名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:51:53 ID:zvtp89JY0
>>747
実際の被害者の声に対しては、表層的な、単なる正論は通用しない。
それをぶつけることは、双方にとって有益ではない。

・・・ただ、「被害者の声」だから正義だ、というとらえ方をするのであれば、
「性暴力」ではない通常の「暴力」だって規制しなくてはならない。殺される
寸前の目にあった被害者だって存在するし、実際に殺された被害者の親
族だっている。
そこを無視して「被害者の声」だけを重視するのは偏った考え方だし、まし
てや権力を利用して規制するのであれば、また別の形の犠牲者を生むだ
けだ。

でも、私はこんなことを性暴力の被害者に直接言うことは出来ない。それは
相手の特殊性を安易に一般化することだからだ。
785名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:51:54 ID:tu1Tn3na0
>>778
しかし、クラナドがマジでターゲットとしたら
あいつらは何の調査もしてないことが丸わかりなんだよね
786名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:52:14 ID:YJ+axFjm0
>>772
一部除いて雑

787名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:52:18 ID:dVH2Uref0
>>757
民主の態度がますます硬化しそうですね。
今でも児ポ法は恣意的捜査に繋がりかねない法律だと警戒されてるのに、こういう国策を何度かやられれば、
民主の警戒度はトップクラスに跳ね上がる。
788名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:52:20 ID:XiPnsWT80
>>756
今俺たちが規制派は感情論や矛盾を含む主張でふざけんな、って言ってるように
国会内での民主党の発言にも俺はそう思ってるんだ。確かに規制を回避するためには
自公をさけるべき、というのは分かってきたが規制を回避することだけの為に他の部分が
怪しい民主党に入れるのは正しいのか本当に分からん……
そろそろスレチなので自重します
789名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:52:41 ID:41lC+XGa0
>>775
なぜか創価学会を追求すると不祥事がリークされるよねw
790名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:52:48 ID:BSk52eGx0
>>781
ちょっと押し屋とコンタクト取ってくる
791名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:53:02 ID:lIjM9bjk0
クラナドを所持している性犯罪者がいたので、
クロナドは規制させて頂きますとか言うレベルだぜw
792名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:53:09 ID:qQqqP5zQ0
>>780
エロゲじゃないから、とか。
青少年に悪影響を与えるものが18禁にならずに
堂々と売られている、って感じで。
793名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:53:19 ID:nt87vPrR0
>>780
最初は全年齢版だけだったが後でエロゲ版がでちゃったからな
794名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:53:25 ID:sd07hufN0
APPは凌辱系規制を結構簡単に勝ち取れたので、エロゲ擁護派はチョロいと踏んだのかも
795名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:53:35 ID:cOf7AVQ20
>>757
俺は国策捜査は信じてないけど
取調べ可視化を阻止する為に、民主に重点置いて
捜査強化してるんじゃないかとは思うようになってきた。
796名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:53:38 ID:M9Y/fjT50
797名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:53:42 ID:41lC+XGa0
いたる絵は人外だから規制されそうだな
798名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:53:42 ID:yarzp8Xh0
>>757
民主がかかわっていてもおかしくないと思うけど
障害者自立支援法って自公が強行採決したわけで
その根回しのための便宜なら自公もかかわってるだろう・・・
799名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:53:53 ID:G5164umy0
>>793
それはリトバス
800名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:54:07 ID:p5rxvu/a0
>>764
禿同
やつら平等を優越だと思ってる節があるからな
平等に扱えばセクハラやら差別やら訴えやがる
マジキチ
それが通るこの世の中もマジキチ
801名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:54:13 ID:Av5ALpv/0
クラナドがターゲットの話は誰かソース貼ってくれ
俺電車で移動中で貼れん
802名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:54:23 ID:dVH2Uref0
>>782
鍵ゲー深夜アニメ(Fate・瑠璃色も)は角川じゃなくてTBSが製作に噛んでる。
京アニだから角川って訳じゃない。
803名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:54:32 ID:yarzp8Xh0
>>793
事故バス?
804名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:54:40 ID:kHpOMy5m0
>>793
あれはアフターだから関係ないんじゃね?
本編しかやってないからわかんねーけど
805名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:54:44 ID:qoqRDeJg0
>>793
出てないでしょ
リトバスでしょそれは
806名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:54:46 ID:nt87vPrR0
>>799
そうだったすまん勘違い・・・
エロゲはアフターだけだったな
807名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:54:54 ID:A+424RpR0
アフターでヒロイン変えてエロゲにしたじゃん
あれはKeyじゃなくて別のとこからの同人だっけ?
808名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:54:58 ID:4fsoFpEh0
>>799
智アフを指してるんじゃない?
809名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:54:59 ID:iyedAVdu0
>>794
他は何故規制しないと言う不満が出てくるから
エロゲ規制をやるにも覚悟が必要だと思うぞ
810名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:55:05 ID:zvtp89JY0
>>793
クラナドに18禁版なんで存在しないが。

アナザーストーリーなら18禁だけどな。
811名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:55:51 ID:yarzp8Xh0
>>807
まえだが趣味で作ってて同人で出すつもりだったのが
Keyから出たという話だったような
812名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:56:19 ID:p5rxvu/a0
>>793
クラナドは違う
エロゲはアフターだけ
813名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:56:47 ID:MzlF71np0
んで、ソースは?
つーか、最近いろいろ疲れるな…

クラナド規制の動きならまた痛いニュースやらに出るだろし、
自民はそんなにオタクを敵に回したいのかしら
814名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:56:53 ID:tu1Tn3na0
>>789
この件は・・・最初は国会議員は関係なさそうだったんだけどねぇ
捕まった局長はフェミだっけ?
815名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:56:57 ID:lIjM9bjk0
ttp://blog-imgs-26-origin.fc2.com/t/y/o/tyodai/16ID048-242.jpg

↑これはキモイから規制するべきだろ
816名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:57:20 ID:BSk52eGx0
クラナドをターゲットにするなんて規制派はやっちゃったな

少なくとも一人の漢の人生を全否定しちゃうわけだし
817名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:57:33 ID:sd07hufN0
>801
これかな
http://idiagdia.com/wiki/index.php?Think%2F%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%B2%E6%84%9B%E5%A5%BD%E5%AE%B6%E8%80%83%E5%AF%9F
APP研(ポルノ・買春問題研究会)メンバーのwiki

>近年になって、テレビ東京などでは「ToHeart」「クラナド」などの「エロゲ」をテレビアニメ化して、視聴率を確保しています。
>これまでの主人公は男性、攻略する客体が女性であったセックスゲームを、改変して、主人公を女性、
>もしくは主人公の恋人が女性とし、テレビ用に客体を昇格させてる事によって「美少女ゲーム」を「少女漫画」という位置づけでテレビ放映が可能になりました。

>それでも、男性側は「一般的な男性像」であり、女性側は「天然キャラ」として可愛がる、守られるべき存在であるという差別の構図は残ったままです。



でも、今は繋がらないみたい
818名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:57:35 ID:0bXhNiSn0
クラナド規制って・・・
それじゃエロゲ以外のギャルゲーも規制対象になるって事か?
いくらなんでもめちゃくちゃすぎる・・・
819名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:57:36 ID:iyedAVdu0
>>813
ソースは無いんじゃねw
820名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:57:40 ID:XiPnsWT80
映画化されCMに女性たちが「感動しました」とコメントした恋空
クラナドと恋空を比べたら前者の方がまとも、って言い方は変だが規制派の主張に
反する作品は後者じゃないのか?
821名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:57:57 ID:dVH2Uref0
確かにクラナドは違うけど、airやkanonは18禁だぞ。
これらはTBSが製作に噛んで京アニに作らせてアニメ化させた。
822名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:57:57 ID:zvtp89JY0
しかし、クラナドっていわゆる性表現なんぞこれっぽっちも無いぞあれ・・・
むしろまともに恋愛すらしてないだろ。

気がついたら子供がいるけどw
823名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:58:17 ID:nYQDWnOD0
>>747
自分がレイプ被害者だったと想像したとき、
自分に質問してくる検察や警察や裁判員が陵辱エロゲオタやレイプをネタにした携帯小説ファンだったら
相手が現実と空想の区別がついていてる人でも、やっぱ嫌だろうなとは思う。


普通の事件の被害者になってミステリオタのお巡りさん相手だと考えても抵抗を感じないのが不思議だが。
824名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:58:22 ID:BgaQvXOD0
クラナドの話って本当にどっから出てきたの?
今APPノサイト見てるけど、相変わらずレイプレイのやつはあるけどクラナドは無いよ?
825名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:59:01 ID:V/AhFpk30
エロゲの規制って第一次世界大戦の発端と似てないか?

オーストリアの皇位継承者フランツ・フェルディナント大公夫妻が
銃撃されるというサラエボ事件が発端で第一次世界大戦に突入

未成年がエロゲ万引きして問題なる→エロゲ規制運動開始ついでに虹も規制
826名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:59:06 ID:MzlF71np0
>>817
やってくれるぜ、何様だコイツら。
なにかもぅムカつくとかの感情を軽く通り越してるわ
827名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:59:08 ID:A+424RpR0
まぁKeyのゲームって恋愛ゲーってよりはおとぎ話のようなもんだしな
828名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:59:12 ID:As2lVlgA0
団体絶頂MAXってとこか
地雷踏んだ気がするがw
829名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:59:15 ID:cCKAA0840
【コラム】「陵辱ゲーム規制」論は悪質なプロパガンダだ! エロゲーによって女性が性的に搾取されてはいない

http://news.livedoor.com/article/detail/4203975/
830名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:59:19 ID:yarzp8Xh0
>>813
今回の件で動いてる反ポルノ団体APP研のメンバーの記述らしいが
あそこそもそも少人数なのにオタ、二次叩きで目立とうとしてるところなので
APPの方針となる可能性はそれなりにあるんじゃないかな
831名無したちの午後:2009/06/17(水) 22:59:44 ID:hfUPS+rr0
エロ同人を公式のと勘違いしてんじゃないの
832名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:00:17 ID:zvtp89JY0
>>823
個人レベルの気持ちは理解できるよ(本当の意味では理解できていない
だろうけど、表層的な意味で)

でも、それを根拠に社会全体に対し規制を書けるってのは、敢えて断言す
るけど「間違ってる」。
833名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:00:26 ID:YJ+axFjm0
クラナドの件は
APPメンバーのメモっぽいwikiの一節でクラナドをエロゲーのくくりに入れていただけ
クラナドなどエロゲーを原作にした深夜アニメが云々って感じで。

別にターゲット云々という話ではない。
834名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:00:45 ID:qQqqP5zQ0
>>817
まあ、APPだし。
835名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:00:57 ID:nYQDWnOD0
>>820
潰せるところから潰してるだけ。
エロ漫画やエロゲの規制推進の主要団体のひとつ矯風会は
戦前に女性向け小説のエロを治安維持法使って根絶した実績がある。
836名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:01:15 ID:Z3hQA2z80
>>732
個人情報保護法ってものがあるから、警察や行政など公共機関の要請に応じて
店舗・通販サイト・DLサイトなどは、顧客情報と購入履歴を開示する場合がある。

で、照会した購入履歴などが残っていれば
「所持現行犯」を犯しているとする理由が得られる。

→ 「所持現行犯」の恐れがあるとして、令状なしで家宅捜査or逮捕

> 警官が車内に薬物などの違法行為の証拠があると信じるに足る相当な理由があれば、
> 捜索令状無しにトランクなどの証拠がありそうな場所をどこでも捜索できます。

って書いてある通り。何を必死に否定してるのかよくわからんが、
よく読んだらいいよん
837名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:01:15 ID:iyedAVdu0
>>817
携帯小説の悪口は良いぞもっと言えみたいな発言だな
838名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:01:24 ID:C4pVn+3v0
>>825
どっちかっていうと、
趣味の紅茶に滅茶苦茶高い税金かけられて
独立戦争に発展した
ボストン茶会事件のほうが似ている気がする
839名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:01:36 ID:7oNbA0Hu0
クラナドを例に出したのって、APPの一会員か何かのブログじゃなかったっけ?
まぁ、それでも。
「これはポルノ要素ありません。ですが、販売した会社がエロゲを作っているというだけでエロゲと同一視しています。
規制派がエロゲ業界を差別と偏見の眼差しを持って見ている証左になります。
青少年への影響を考え規制を論じるのであれば、公平な立場で物を見れる方だけで論じて頂きたい」

って主張はできるけどな。
大した主張じゃないけど、あちらさんの感情論にはこれぐらで対応するのがちょうど良いと思うんだ。
……、平行線になるだけ?
840名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:01:58 ID:dVH2Uref0
>>833
なんだ本格的にタゲった訳じゃないのか。
TBSのあわてふためく様を見れるかなと思ったのに。
841名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:02:02 ID:G4scs4Mu0
>>761
ああごめん、よくわかった理解した

このブログの主が言うとおり、レイプは婦女暴行であり強制性行為ではない
その精神的身体的苦痛は体験者にしか理解できないものかもしれない
が、その体験をした人の意見として貴重な話ではるものの、
だからこそ、論理性が欠け感情で物事を判断してしまう傾向が見て取れる
レイプをする男が増えないこと、自分のような被害者が出ないようにと願うことは自然な心だが、
そう願うあまりに、男性そのものを敵視し、
あらゆるものを際限無く撲滅せしめんとする心理状態はある意味病理に近い
本人にこういうことを直接言うのは得策ではないし、ショック状態を悪化させるだけだが、
男性と女性が存在している社会ない以上、
どちらかを法や圧力によって押さえつけて平等にしようという考えが、本当に正しい思考かどうか
まず、冷静になって感情を廃して考えてもらわなければ、
なにも理解も賛同も得られないということに気付いてほしいと思うばかりだ

761さんも、その点わかってほしいところ
842名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:02:49 ID:yIEmmV+S0
>>788
一度、政治板か議員板に行くことを薦める。
843名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:03:32 ID:1QoTb/cN0
>>817
↓それこいつのwikiだろ
http://idiagdia.com/wiki/index.php?FrontPage

わたしの目標は、性に関しての偏った価値観や偏見を和らげるように、
世の中を変えていきたいです。まずは「女の権利」から始めてます。
「マイノリティの権利」も大切だけど、この世の中、女だからって言うだけで、
ないがしろにされすぎぃ。ぜったい、わたしたちの住む世界が十人十色の
虹のように輝くようになってほしいもん。そのために、いまはたくさんの見識を広めようとがんばってます。

世の中の性に関わるニュースを見ると「被害者も悪い」と言われる「被害者落ち度論」がまかり通り、
あたかも正論として扱われます。決して加害者の事は取り上げず、被害者のみを取り上げてしまう。
この変な世の中を変えたい、だから、わたしはラディカル・フェミニズムの立場で活動してたりしてます。

今思うこととして、いまの世の中って「女性の性が軽く見られる文化が背景にある」と肌で感じる毎日です。
ネット、テレビ、アニメ、音楽、いろいろなメディアの、まちがった性表現や、性の価値観が
溢れかえっています。わたしは、現実であろうと、現実でなかろうと、特定の個人や特定の
社会的な性を傷つける性表現はぜったい良くないっておもってます。

わたしは性って「魂」だと思います。女性の魂は軽いもんじゃない、地球より重いものです。

もちろん、今の世の中の男子はとても生きにくい。その分、女子は楽かもしれない。
しかし、女子は楽の裏には大きな犠牲を強いられています。たとえば差別(賃金、就職)、
レイプ、痴漢などの性犯罪のリスク。わたしは、そういった性による社会的な差別構造(ジェンダー)を根絶(フリー)にしたい。

そして、何より「性暴力をなくしたい」。それがわたしの願いです。
女の権利とか、社会的性差を無くすことは、わたしたちが自分の手で勝ち取るものです。
=それは、わたしの一生を捧げる価値があると思います。
844名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:03:41 ID:7oNbA0Hu0
>>817
きたないなさすがAPPきたない

ちょっとでもあれだと消すのな。
誰か魚拓取ってる?
845名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:03:49 ID:kHpOMy5m0
規制派は陵辱ゲー規制に割れ窓効果的なのを期待してるんじゃないかと妄想

もしそうならば実験の趣旨を履き違えてるけどな
846名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:04:10 ID:ONsWwHQx0
>>813
情報不明だからスルーしとけw
警戒はしとくべきだとおもうが
847名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:04:17 ID:lo18ocu8O
APPのやり方だけは気に入らん。
規制がどうこう以前に奴等の行いを見てると反吐が出そうだ。
848名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:04:34 ID:G5164umy0
>>844
つながらないのは単にサーバがテンポってるだけだぞ
849名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:04:42 ID:qQqqP5zQ0
>>829
MIAUも動くんかな。まあそうだろうなあ
850名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:04:51 ID:XiPnsWT80
>>835
やはりいつの時代も不当な弾圧はあったのか
何とかしたいもんだね
851名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:05:06 ID:+CFJ/YPc0
はっきりさせとこうぜ
エロゲー問題と女がどーたらこーたらっていう問題は別
正直女が〜〜って言ってるやつは工作員にしか見えない
852名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:05:18 ID:psHY+IHh0
>>845
「割れ窓のある通り」が元々オタクしかいないんだし意味なくね
853名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:05:50 ID:zvtp89JY0
痴漢のリスクは、むしろ男性の方が高い。
痴漢えん罪のリスクだが・・・ いい加減カメラ導入しろ鉄道会社。
854名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:05:59 ID:G5164umy0
>>836
法令が無ければ開示できないぞ
855名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:06:20 ID:USi4thvj0
>>783
亀レスだが。Moonはやったことないけど、PC持っていない時代にも買っていた
パソコンパラダイスでサンプルCGとかは見ていたよ。もちろんオナネタ。
856名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:06:43 ID:PIDxGhlO0
>女性の魂は軽いもんじゃない、地球より重いもの

男性の魂は究極極小宇宙最軽量のようだなw
857名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:06:48 ID:sd07hufN0
>835
矯風会って、基督系の団体だよね
やっぱり、どうも一神教系の宗教とは反りも肌も水も合わなさそうだ
858名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:06:54 ID:V/AhFpk30
>>853
カメラ導入したら、駅淫が悪用して盗撮しそうだな
859名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:07:25 ID:jbTitjDj0
>>823
そりゃ偏見だな。相手に面と向かっていったら差別になる。

っつーか陵辱エロゲオタでなくてもエロゲオタだったら十分嫌じゃね?
860名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:07:36 ID:4fsoFpEh0
もうどれが本当でどれが嘘かわからん
連日のように今度は○○が規制とか情報が出てるから頭がゴチャゴチャだ
いつになったらこの騒動は落ち着くんだよ
これ以上俺を鬱にさせないでくれ
861名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:08:22 ID:ZVY7ntOIP
>>616
うまい事いうなぁと思ったw
862名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:08:39 ID:qQqqP5zQ0
>>860
みんな嘘だから安心しろ
863名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:08:51 ID:sd07hufN0
>858
カメラ付けるより、男性専用車両を作った方が効果的だと思う
864名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:08:53 ID:3AAPU8r0O
>>795
俺も
正直小沢が潔白とは全然思わない
だが警察のリソースは明らかに民主方面に振り向けられているとは感じるな
社民が連立に参加すると表明したから、みずほの身辺もこれからきな臭くなるかもなあ
この国の政治は金がかかる
野党は権力から遠い分金策で危ない橋を渡らざるを得ない
だからといって汚職は許せんが、自民は飼い主の経団連様に尻尾を振って奴隷政策を推進するだけで合法的におこづかいを貰える事を考えると…な
民主もちょっぴり貰ってるんだったか
流石にスレ違いだな。俺も自重するよ
865名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:08:55 ID:psHY+IHh0
>>858
そういうエロゲ出そうじゃね
866名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:08:58 ID:kgT94T2H0
>>858
普段どんな変換してるかよく分かる発言だな
867名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:09:03 ID:cMsRe8nx0
>>853
痴漢されている女性が車内で男性と問答している動画
これのその後が知りたいな
http://video.fc2.com/content/%E7%97%B4%E6%BC%A2%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%A5%B3%E6%80
%A7%E3%81%8C%E8%BB%8A%E5%86%85%E3%81%A7%E7%94%B7%E6%80%A7%E3%81%A8%E5%95%8F%E7%AD%94%E3%81%97%E3%81%A6%E3%
81%84%E3%82%8B%E5%8B%95%E7%94%BB/20090606MpYrpdL6/
撮られたのは不幸だが(とったのは外人)
868名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:09:05 ID:ZVY7ntOIP
>>860
うそをうそと見抜けないものはーってたらこが言ってたじゃん
869名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:09:07 ID:mLjJFndy0
先進国である韓国を見習ってポルノや売春を完全に禁止しましょう
韓国に変態大国などと馬鹿にされたくないでしょう
870名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:09:08 ID:0bXhNiSn0
>>860
自公を下野、少なくとも2/3の議席を崩すしかないだろ。
871名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:09:10 ID:USi4thvj0
>>817を見たけど、もうつながらない、消去されているわけですが。

本当に汚いな。

しかも>>817が転載した文章の下2行なって、まったく主観的な主張だし。
872名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:09:29 ID:zvtp89JY0
>>860
ソースがはっきりしている物以外は、全て妄想と思っておけ。
というか、情報リテラシーを鍛えろ。
そうしないと、またプロパガンダにだまされるぞ。
873名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:09:29 ID:As2lVlgA0
痴漢は男性・女性専用車両と男女混同の車両を設けて
男女車両をガチガチにカメラ設置

まぁコスト的にもいろいろ無理だろうが
874名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:09:31 ID:G5164umy0
>>862
「こうなるんじゃね」という悲観妄想がいつのまにやら確定情報みたく流れてるしな
875名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:09:41 ID:IAjKupwe0
>>616
それなんてエロゲ?
876名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:09:43 ID:ZElplTJq0
>>860
安心汁、辛いのは俺も一緒だ。仕事してても辛いっちゅうねん
ま、できることをやろうぜ?少しは気が晴れるかもよ?
877名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:09:50 ID:jKabxV7l0
>>851
野田みたいな一部の基地外フェミを例に挙げてこれだから女は〜って理屈は
元オタのレイプ魔を例に挙げてこれだからオタは〜って理屈と同じだよな
誰が規制派かをはっきりさせる事と中立派の女を味方につける・敵に回さない方法を模索するのが大事
878名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:10:10 ID:AQl7FsbC0
新情報がないからか実にカオス

>>853
男性専用車両(笑)が設置されるらしい
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090616_men_only_train/
879名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:10:11 ID:MzlF71np0
>>843
とりあえず、そのページ行ってみた…
写真が糞ムカつく…
こんな連中の主張が通るのか…
880名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:10:28 ID:G5164umy0
タイムリーにこんなニュースが

痴漢冤罪防止に男性車両
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200906160102a.nwc
881名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:11:05 ID:kgT94T2H0
男性車両はスレチだろ
882名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:11:27 ID:qoqRDeJg0
クラナド規制とかいうのはネタなの?
883名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:11:29 ID:7oNbA0Hu0
>>860
今のところ出てる情報は、
ソフ倫自主規制。
メーカーのメルマガにより、人外、妊娠、出産があるものを取り扱わない流通(他にアダルトを扱ってない様子?)が出てきた。
確定してるのはこれだけだろ。

DHRとかメディ倫が会議開くとか開いたとか、曖昧な情報はあるけど、
今のところユーザーが確認できるのは無い。
まぁ、ここまでリークが無いのも不気味と言えば不気味だけど。
884名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:11:55 ID:6tAW5Obp0
>>843
\(^o^)/

言葉もないよ
どこから突っ込めばいいのか分からない
885名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:12:48 ID:qoqRDeJg0
>>883
学園ものが規制されたとかいうのはまだソースなしって事かな?
886名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:12:49 ID:cMsRe8nx0
>>867
アクセス集中しててみれねえw
887名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:12:55 ID:F+nT0vCe0
自民党が規制推進というのもネタです。
御国のために自民党に投票しましょう。
888名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:13:22 ID:G4scs4Mu0
男性専用……
マスコミのいいネタだな
オッサンがいっぱい乗った車両見て、女が見て笑ってるみたいな
男も女性専用車両見て、こういうのに乗る女はアレなのばっかって笑ってるし

日本は、他人に叩かれることを恐れすぎて頭がおかしくなっている
889名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:14:05 ID:G5164umy0
>>883
> メーカーのメルマガにより、人外、妊娠、出産があるものを取り扱わない流通(他にアダルトを扱ってない様子?)が出てきた。

このメーカーは今日タイトル変更の発表があったが、それにおいては
・妊娠、出産のワードはタイトルから削除された
・人外のワードは残っている
・中身は変わってないっぽい
って感じだな。>>72参照
890名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:14:38 ID:ZElplTJq0
>>817
>もしくは主人公の恋人が女性とし
なぁこの中にホモゲあったけw?
891名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:14:42 ID:XhoaP54M0
>>883
リークが無いってことは情報をチリほども漏らせないってことで
つまりそれなりに対抗策や手があるってことだろう
あまりほじくり返さないほうが良さそう
892名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:15:31 ID:CbEgu2K80
>>883
人外こそリアルから遠いと思うんだけど、何が駄目なんだ?
女を畜生に落としてるとかそういう理由?
893名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:15:40 ID:0bXhNiSn0
いつから日本はこうなった?
まさかこの俺が法律に脅かされる日が来るかもしれないなんて
思いもしなかったよ。
894名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:16:21 ID:iyedAVdu0
>>885
陵辱以外みんなソースは無い
895名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:16:23 ID:sd07hufN0
そういえば、「すもも」のOP曲なんかもアウトですかね
896名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:16:29 ID:G5164umy0
>>892
理由はメルマガに書いてないからさっぱり不明
予想としては、「人外でも人間と同等の規制」という説がある
897名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:16:50 ID:ZVY7ntOIP
とりあえずソフ倫なんか反応してくれんかね
マッハ土下座の言い訳聞いてやるから
898名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:16:59 ID:0bXhNiSn0
>>892
神的領域に入っている人外はどうなんだろうね?
899名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:17:25 ID:jbTitjDj0
>>878
それ株主が男性専用車両を提案しただけで、西武鉄道はやる気なさそうだが
900名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:17:54 ID:XhoaP54M0
>>896
んなことしたら最終的には
オナホにチンコ突っ込んだら逮捕とかになるぞ
901名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:18:14 ID:z2efnPdl0
>>843
ttp://idiagdia.com/wiki/index.php?plugin=ref&page=FrontPage&src=kana3.jpg

名前 kana (カナ☆)
住所 東京都新宿2丁目のほう○丁目
年齢 永遠の18才、実年齢は 0x1A才
mixi http://mixi.jp/show_friend.pl?id=19973257
性別 女らしい女、フェムネコ・バイ寄りのTS
特技 たこ焼きを作ること、天然ボケ専門、極度の方向音痴、
宗教 アレゲ教女子部。両親は仏教(浄土真宗)
仕事 初めは学生の頃に知り合った会社でインスタントメッセンジャのR&D
次は、某所の新幹線とか、コンビニとかの基幹系や勘定系プログラマ

今はごにょごにょ携帯電話のコンテンツ開発をする乙女。携帯のFlashゲーム担当
LIKE INGNI、L'ESTROSE、JILLSTUART、PinkyGirl、
スイーツ(笑)なことをする事。
アレゲなことをする事。
DISLIKE こそこそ裏で人の悪口を言うひと、言葉などの暴力を振るうひと
活動 i am woman rights and gender free activist !


うわー・・・('A`;)
902名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:18:18 ID:3AAPU8r0O
>>893
教会の人乙
903名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:18:54 ID:cMsRe8nx0
前スレになかった?
人外・制服についてのソース
904名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:19:04 ID:G5164umy0
>>900
いや単純に「こいつは人間じゃないから規制対象外だろ」って感じの抜け穴封じじゃないかって予想だよ
まぁ予想でしかないが
905名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:19:10 ID:qF/f3Dj20
>>888
それだけ司法が信用できなくなったのさ
906名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:19:11 ID:4mlzASVK0
>>779
神奈川県の川崎市だよ。
まぁ、自民 民主 の候補は両方とも規制賛成派でも反対派でもないんだが
経緯を追ってみている限り、自民の議員を増やすのは自殺行為に思えたんで。
907名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:19:18 ID:p5rxvu/a0
>>692
彼女らはレイプされたときの心の傷で
正常な判断はもう無理な精神状態にあると俺は思うんだ
もちろん被害者であるから
意見を言う権利はある
だけど、その意見に重きをおけば平等は確保されていないと思う
今の世論だと、被害者側の意見を尊重しすぎていて
加害者とは関係のない我々も敵視され、弾圧の対象となりうる
これは流石に・・・
908名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:19:19 ID:5SIA5rAU0
>>889
とりあえずは「メディ倫所属だからといって規制と無関係ではいられない」ってことは確定したな
小売の問題にしろなんにしろ
909名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:19:38 ID:yarzp8Xh0
>>901
性同一性障害の人で女性なのは心だけのお人だったような・・・
910名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:19:45 ID:ZcyXFpNi0
>>885
まだ規制されて無いよ
でも今回の規制を切っ掛けに
学園物も規制対象にするって鼻息荒い団体様もいるみたいだけどw
911名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:19:56 ID:G5164umy0
>>903
自称勉強会参加者ならいたけど、事実であることを証明する情報は何も無し
912名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:20:27 ID:XiPnsWT80
>>904
その時点で当初の目的と違うよね
913名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:20:33 ID:7oNbA0Hu0
>>860
もひとつ忘れてた。
あるメーカー(ソフ倫加盟だっけ?)のトップ絵が腹ボテだったのが、普通の状態に差し替えられた。
914名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:20:37 ID:0bXhNiSn0
>>895
「すもも」のOP曲アウトならこれもアウトか?
http://www.youtube.com/watch?v=CQ1LP7XmXeA
915名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:21:12 ID:dFy9o7r70
>>883
>メーカーのメルマガにより、人外、妊娠、出産があるものを取り扱わない流通(他にアダルトを扱ってない様子?)が出てきた。

曖昧な確定情報だな。ソース見てないけどユーザの主観混じってないか?
916名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:21:18 ID:XhoaP54M0
>>904
うん、ごめん
分かってたけど言わずにいられなかった
この嫌な気分払拭したくて
917名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:21:24 ID:dz1feO5F0
>>904
エロ全規制が最終目的と考えればなんら疑問を感じんがな
918名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:21:26 ID:USi4thvj0
いま、Nornから今日の日付で届いていたメルマガに気がついた。それを読むと、人外モノと言われた作品の
タイトルやパッケージも修正されて発売されるみたいだけど↓

>規制への対応に関しましては、パッケージデータ、タイトル名、ジャケットの一部に変更を加えました。
> この修正により、Nornの新作タイトルは、予定通り販売出来ることになりました。これもひとえに皆様の
>ご支援とご愛顧の賜物と深く感謝しております。 変更内容は下記のようになっております。
>--☆2009年6月26日(金)発売タイトル分について☆--
> ●対象タイトル:犬神さまと無人島修行♪目指せ下剋上!(パッケージ版)
>※パッケージの調整を行い文章を修正しました。

サブタイトル中の「抜いてはならん! おぬしの膣出しでわしをイカせてみせいっ!」が削除されたって
ことかな?
919名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:21:33 ID:ONsWwHQx0
>>911
ソースなかったんだww
よかったwww
フェミは何がしたいんだよ・・・
まともな政党もないし・・ぬるぽ
920名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:21:44 ID:GMndvHf6P
>>901
画像晒してどうこう言うのは流石に問題あるというか、やるべきではないと思う。
921名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:22:12 ID:G5164umy0
922名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:22:25 ID:qF/f3Dj20
>>914
ピエールとカトリーヌはOKだよな?

つうか凌辱規制だけで俺のライフはもうとっくに0だぜ・・・・
923名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:22:32 ID:ZVY7ntOIP
町ぐるみの内容でソフ倫のソフトランディングがどのラインか分かるな
924名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:22:38 ID:qoqRDeJg0
925名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:22:40 ID:iyedAVdu0
流通側が勝手に規制しただけで
て言うか流通もびくびくし過ぎ
926名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:22:42 ID:cMsRe8nx0
学園モノや妊娠も!? エロゲの規制は陵辱系にとどまらない!?
あった、波が止まらないww
http://www.new-akiba.com/archives/2009/06/post_18857.html

249 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 18:56:22 ID:BsMKOzOJ0
詳しくは書けないけど。いわゆる規制派の集まりに顔出してみた
次はとくに制服や学校や野外での性行、
その次は結婚してないカップルの妊娠や不倫ものをターゲットにしていくらしい
最終目的はエロゲを根絶して、それを実績にして
エロゲの次は漫画を規制していくらしい。聞いてて吐きけがした。
本当は凌辱ものの規制で簡単に膝を屈してはいけなかったんだけどな
何で日本や漁業団体がが何十年も捕鯨反対にこだわるか考えろよ
捕鯨禁止が完全に達成されたら次はマグロやその他の魚が
またやり玉に挙がるに決まっているからだろ。

純愛厨にも危機感持って貰えるよう、一つだけ規制案を挙げると
所謂、中学、高校を意識させる様な「学園」「制服」系統も規制視野に入ってる。
規制内容としては、学園内でのセックス描写、制服含んだセックス描写なんかが全規制対象になった。
無論、パンチラ、乳首の描写も規制対象。
無論これは「今のところ」18禁ゲームのみの対象だが、ゆくゆくは、少年誌や少女誌のそれらも規制対象になる予定。
今のところ助かっているのは、自民と民主での児ポ法内容が対立しているのが唯一の救い。
これが議員立法とかで通れば、後は総崩れで2次元物に全規制がかかる。
927名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:22:45 ID:3AAPU8r0O
>>891
あるいは既に全ては終わっているか…だ
そのうちエロゲメーカーHPが次々検索ブロックされて見れなくなり、そして2chも…
928名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:22:46 ID:As2lVlgA0
なんという滑稽すぎるw
929名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:22:50 ID:NTZhEC+s0
>>843
性欲だけ消し去る洗脳装置でもつくっとけ
それが無理なら片っ端からチンコ切断して回っとけ
それが無理ならよその惑星にでも移住しろ
それが無理なら隕石でも核でもぶち込んで人類根絶やしにしろ
それが無理なら神様に人間を再設計してもらうようお願いしとけ
930名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:23:00 ID:Kll9WvTF0
おまえらもっと危機感を煽れよ
オクに出してる俺の陵辱物のエロゲが
全然売れてねーじゃねーか
氏ね
931名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:23:11 ID:09szC8tQ0
>>843
開いた口がふさがらないとはこのことか
狂いすぎてて訂正のしようがない
932名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:24:13 ID:iyedAVdu0
>>924
2chソースはソースとは言わない
933名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:24:33 ID:G5164umy0
>>918
これ読むと、あくまでタイトルとかパッケとか、外から見える部分は自粛ってレベルの規制っぽいな
まぁ、パケとかは買わない人でも棚を見たら目に入るから、ゾーニングの範疇と言えばそうかもしれん
934名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:24:49 ID:V/AhFpk30
>>899
男性専用車両ができたら、腐女子は聖地っていいそう
935名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:25:05 ID:ZVY7ntOIP
実際泡も自称中の人達も確証ねーしな
936名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:25:49 ID:XhoaP54M0
>>927
さすがにすでに終わってたら自棄になって全部暴露する人が出てくると思う
937名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:25:56 ID:G5164umy0
泡はFAXの写真晒した分、まだ信憑性があるよ
まぁ捏造しようと思えばできるけどさ
938名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:26:21 ID:qoqRDeJg0
>>934
言わないよ
そこまで腐ってない
939名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:26:40 ID:iyedAVdu0
>>937
実際高速土下座は真実だったしな
940名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:27:00 ID:7oNbA0Hu0
まぁ、どのみち規制派の人の考えは「エロゲきもい」だから、
「良かった。規制される学園モノはなかったんだ」なんて思わない事だな。

やれるなら一気に潰そうぐらいは思ってるだろ。
941名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:27:40 ID:cMsRe8nx0
875 :名無しさん@初回限定:2009/06/17(水) 23:21:49 ID:2Bv2fczj0
先進7国の中では日本だけが児ポ規制云々とか二次元の表現規制云々されてないって言って
騒いでるやつらいるけども、よく考えたら先進7国では日本以外全部キリスト教国だよな。
性に対して厳格な宗教の国と無宗教の日本を同じ土俵で物事考えるってこと自体
間違ってる気がするんだがどうだろう

まさに
942名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:27:57 ID:mCoyoxroP
>>931
現実と想像の区別がつかない人間だから仕方ないだろう。
表現は自由だから、「可哀相に・・・」って感じで見守ってあげよう。
943名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:28:02 ID:jbTitjDj0
>>940
際規制派としては今やれる事は全部やっとかないと総選挙終わったらどうなるかわからんだろうしな
944名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:28:32 ID:iyedAVdu0
署名運動に参加したら良いよ。
噂レベルの段階でも出来る事はある
945名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:29:14 ID:7oNbA0Hu0
>>941
それ以前に、先進7カ国で創作物まで単純規制禁止してるのカナダだけだから。
946名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:29:34 ID:cOf7AVQ20
>>919
ガッ
947名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:29:40 ID:0bXhNiSn0
そもそも日本は世界でも断トツで性犯罪が少ない国なのに
何でわざわざ性犯罪の多発している国の真似事をやるのか理解できない。
948名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:29:48 ID:C4pVn+3v0
>>911
ソースはヤクバだっけ?
モナーを自分が作ったとか妄言壁があるので有名。

規制運動自体は安心できないというのは確かだけど、
ソースは自分で見て、そして自分で判断することだ。
ましてや工作員(愉快荒らし含む)が多くなってるし。
949名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:29:52 ID:V/AhFpk30
>>938
分からんぞ
もしかしたら、痴漢電車ならぬ、BL電車がが流行るかもしれんぞ
イケメン同士がいちゃいちゃ、腐女子はそれを観察するプレイorゲーム
950名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:29:52 ID:F6XCY+Kd0
>>941
そもそも世界的に見れば単独所持禁止している国のほうが圧倒的に少数だしな
この事実をテレビに流したこの前の日テレワイドショーは神。

雑音も入っていたけどあの程度はまあいい
951名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:29:53 ID:yarzp8Xh0
整理しとこう

 ・凌辱規制:確実 
   レイプ、痴漢、孕ませ(和姦も)あたりが抵触するっぽい
 ・人外でもダメなんじゃないか説は濃厚だが人外だけで規制されるのはないっぽい
 ・高校っぽい制服規制は児ポ法なんかとの絡みもあって次のターゲットとして濃厚

 ・クラナドは規制団体の中の人が「エロゲのアニメ化」を問題視する文脈で取り上げたのみ。
 ターゲットになるかどうかは不明。
952名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:30:11 ID:dFy9o7r70
>>921
「出てきた」と言うより「出てくる可能性がある」だな。
「要素」という言葉が具体的にどの程度のものを指してどのくらい抜け道があるか気になる。
953名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:30:36 ID:qF/f3Dj20
凌辱が早期に規制を外されるか否かわかるのはいつかなあ・・・
疲れてきた
はっきりダメと決まるのならば諦めもつくのだけど
954名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:30:37 ID:yarzp8Xh0
>>948
ヤクバのはメディ倫規制追従確定説だけでもないの?
955948:2009/06/17(水) 23:30:47 ID:C4pVn+3v0
ごめん、違ったか?
956名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:31:04 ID:F6XCY+Kd0
>>951
整理って言うか凌辱規制:確実から下は全てソース不明の曖昧情報なんだよな
957名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:31:06 ID:As2lVlgA0
>>947
示しがつかんのだろうな

ぶっちゃけくだらなーい
958名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:31:31 ID:7oNbA0Hu0
>>949
まぁ、確実にネタにするんだろうなw
959名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:32:02 ID:iyedAVdu0
>>951
 ・凌辱規制:確実 
   レイプ、痴漢、孕ませ(和姦も)あたりが抵触するっぽい
実際これしか分かってないのが現状だな
960名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:32:11 ID:As2lVlgA0
>>953
数年まじでない

が他の流通経路から出てくる可能性はある
961名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:32:11 ID:ZVY7ntOIP
そういやメディ倫どうなった
あっちはまだ大丈夫なのかね
962名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:32:50 ID:ueiGe5MM0
>>956
そうなんだよな……。
これで半分くらい嘘だったりしたらネットは暴走しやすいなんてレッテルを貼られかねんな。
963名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:32:51 ID:p8/wnWJyO
>>949
いらない
流行らない
964名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:33:24 ID:dFy9o7r70
>>926
泡さんみたいに事前に資料を提示すらしていないのに
「詳しくは書けないけど」なんて2ch情報を鵜呑みにする奴なんて今時いるのか?
新参が増えたのか皆それだけ不安になってるのか別の意味で心配だな。
965名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:33:33 ID:G5164umy0
>>952
その次のメルマガが>>918だから、早とちりとかしてた可能性もあるね
詳細を語ってくれない限りなんとも判断できないけど
966名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:33:35 ID:qQqqP5zQ0
>>959
「ぽい」ってのがあれだな。

凌辱規制:確実
ここまで
967名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:33:41 ID:7oNbA0Hu0
>>959
孕ませ大好物なんだけどなぁ……。
変態エロエロ和姦で孕ませなんて、幸せの形の一つじゃないか。
968名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:34:05 ID:yarzp8Xh0
>>956
>>959

本人同意がないものは全部凌辱説とかいろいろあってもうわけわからんけどな・・・・
比率規制説とか催眠はいけるのいけないの、犯罪要素あるものは全部ダメだの
混沌と・・・
969名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:34:13 ID:iyedAVdu0
>>961
分かりません。今回は流通が勝手に規制したっぽいだけだしな
メディ倫はまだ動いてないんじゃないか?それか動く気は無いのか
970名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:34:22 ID:pheOLmoM0
とりあえず次スレよろ>>950
971名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:34:39 ID:F6XCY+Kd0
>>962
2chの名無しを信じると言う2chでは愚考としかいえない行動をしないと、
新しい情報が得られないのも辛いところだな
972名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:35:09 ID:qF/f3Dj20
>>960
そうか、この板ともお別れのようだ
達者でな
973名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:35:26 ID:jbTitjDj0
>>968
フィクションの登場人物に本人の同意って…… ナンセンスだよなぁ
974名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:35:35 ID:As2lVlgA0
恋愛して孕みはすらやばいのかー
狂ってんな
975名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:35:40 ID:p5rxvu/a0
>>926
野田の勉強会の中だけでの話しだろ?
北よたのむ
あそこにテポドン落としてくれ
976名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:35:47 ID:qQqqP5zQ0
>>964
泡もあれだけど、その勉強会に出たって人はもっと信用できない。
っていうかほぼ確実に釣り。
977名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:35:54 ID:ZVY7ntOIP
結局陵辱規制が確定した時点で俺ら負けてるんだよな
978名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:36:02 ID:ueiGe5MM0
>>971
その新しい情報が本当かわからないところも辛いところだわ。
10か15スレ前にソースはって聞いたことがあったんだが、
2ちゃんのレスしかないって状態だったし。
979名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:36:07 ID:iyedAVdu0
>>967
タイトルに使わなくなるだけかもしれない可能性がないわけじゃない
980名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:36:12 ID:DnqGzyEu0
>>947
性犯罪の多い少ないは人種の差もあるし
単純に規制が原因といえるかは微妙な気がする

宗教やらの教義なんかについて
むしろ性犯罪の多発するような民族だから
厳格な規律が必要だったんじゃないかね
981名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:36:27 ID:MzlF71np0
>>959
ソフ倫の自主規制までなんだよな。

不安と煽りでどんどん膨れ上がってる感じだな
982名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:36:40 ID:yarzp8Xh0
>>953
どうだろうねえ、騒ぎになったけど所詮自主規制は自主規制なんで
中身比率なんかで緩めてくるのは1,2年でありえると自分は見てるんだけど
983名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:36:51 ID:F6XCY+Kd0
>>978
ソース元を辿ったらこのスレに着いたなんて笑えないな
984名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:37:07 ID:G5164umy0
>>976
だよな
昨日の国会中継と今日のNornのタイトルだけ変更でリリース確定で、信憑性はほぼ0と判断していいと思う
985名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:37:24 ID:cMsRe8nx0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7370134
2009年6月17日 党首討論 鳩山由紀夫 VS 麻生太郎 (前編)
ニコニコに上がってるな
986名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:37:39 ID:ueiGe5MM0
>>977
それを言っちゃあおしまいだよ……orz
児ポを阻止すれば規制が緩くなるかもしれないとか言われてもな……利用されてる感が漂ってる気がする。
987名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:37:44 ID:p5rxvu/a0
>>977
自主規制だから
まけちゃいねーよ
988名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:37:55 ID:P78BGLOy0
>>854
だね、それで顧客情報と、購入履歴なと開示されることになる。
購入証拠を集めるのに簡単な方法のひとつだし、とっても便利。
989名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:38:24 ID:mCoyoxroP
油から火が出たら、消すために水をかける。
濡れ布巾を掛けるのが有効だといっても、奴らは水をかける。
爆発した後、こう言うだろう。「もっとかければ良かった」と・・・・
990名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:38:36 ID:Kll9WvTF0
2chを信じろ
絶対規制される!
これは確定事実!
だから俺の出品してる陵辱物のエロゲを買うんだ
991名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:39:00 ID:iyedAVdu0
高速土下座の時点で不利になった事は変わらないと思ってる
992名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:39:13 ID:XhoaP54M0
で、次スレは?
993名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:39:17 ID:G5164umy0
高速増殖炉から火が出たら、消すために水をかける。
ナトリウムと水は反応して爆発するといっても、奴らは水をかける。
爆発した後、こう言うだろう。「もっとかければ良かった」と・・・・
994名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:39:20 ID:yarzp8Xh0
>>984
規制側勉強会段階の意見だから真偽の如何にかかわらず、表に反映される形では当分出てこないと思うけど
995名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:39:36 ID:nYQDWnOD0
tatetekuru
996名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:39:37 ID:zA8w+7Ed0
今来たんだが凌辱規制のみならここの住人も特に問題ないのか?
つか野田と勉強会の奴ら以外の自民議員は全員賛成な訳?
そもそも陵辱規制も法律で決まったのかいな?
997名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:40:01 ID:09szC8tQ0
>>950
G8だとブッチギリのロシア様がいらっしゃって「日本が酷い」ことにできないから
時代遅れのG7なんて括りを都合よく持ち出す始末
G8の括りが定着して早10年なんだがwww
998名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:40:03 ID:MzlF71np0
>>990
なんか、マスク転売野郎思い出したw
999名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:40:08 ID:G5164umy0
>>991
しなかったら、「自主規制すらしようとしない倫理団体は役に立たない、法規制だ!」の流れになっていた可能性があり
どっちしろ四面楚歌
1000名無したちの午後:2009/06/17(水) 23:40:25 ID:qoqRDeJg0
>>996
問題ないわけないだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。