凌辱ゲー全規制対策本部 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
前スレ
凌辱ゲー全規制対策本部 29
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1244077787/
ソフ倫
http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
http://www.contents-soft.or.jp/information.html

エロゲ販売規制問題まとめwiki - トップページ
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/
2名無したちの午後:2009/06/04(木) 13:30:17 ID:yaYGd031O
一般人には凌辱って初耳なんじゃないの?
3名無したちの午後:2009/06/04(木) 13:31:19 ID:sq44ILjs0
猫用と聞いて
4名無したちの午後:2009/06/04(木) 13:32:33 ID:3kbZueQF0
また分断工作か
5名無したちの午後:2009/06/04(木) 13:32:57 ID:tZlbhsZU0
俺たちに出来ることは、

表現規制の糞自公と売国奴民主には絶対に投票してはならない!

明確に表現擁護の姿勢を見せている野党・社民または共産に投票すべし!
(候補いない選挙区は白紙棄権でお願いする)
6名無したちの午後:2009/06/04(木) 13:35:17 ID:p/oeZBZG0
理想の凌辱シチュエーション

@鼻の穴&耳の穴ファック&ヘソファック
A精液風呂
B高速イラマ→大量のゲロ
C腹パン嘔吐→口の中でゲロをクチュクチュする
D全身ラバースーツ着用での大量脱糞
E抜歯(上下全て)
F剃毛or陰毛毟りプレイ
Gヒロインをスキンヘッドor全身脱毛
H精神幼児化or老人化改造(認知症)
Iフタナリチンポでセルフ妊娠→出産
J卵管に直接流し込んで強制受精
K子宮ぶっこ抜きor男達が胎盤を喰う
L乳を改造して生殖機能を追加→ニプルファック→乳内妊娠・出産
M精神がブッ壊れるほど犯され続けた挙げ句ヒロイン死亡。命が尽きても尚犯され続ける
7名無したちの午後:2009/06/04(木) 13:36:07 ID:lWhd1VDX0
このスレが三秒差で勝ち
凌辱ゲー全規制対策本部 30
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1244089615/
8名無したちの午後:2009/06/04(木) 13:37:08 ID:QZKrKLGrO
>>6
11で頼むわ。
945:2009/06/04(木) 13:38:55 ID:Glzjl+GA0
>>947
>おまけCD付書籍は面白いな

確かに落とし所としては
悪くなさそうだ…

>>6
13だ。それ以外は抵抗が(汗
10名無したちの午後:2009/06/04(木) 13:42:08 ID:srdt93xpO
リスク高いけど法規制実行させて、違憲で攻めるってのは、どうなんだろ
アメリカの例もあるし

リスク高すぎるか
11名無したちの午後:2009/06/04(木) 13:44:39 ID:LF46J/Qs0
消極的だが、まともそうな議員に入れるのは必須。このリスト、残しといてくれ。
審議中だが、今回の件で擁護派と思われるリスト。適当にググって、
信じるかどうかは任せる。選挙には行けよ! あと力になりそうなところに
修正検討を加えつつ広めてくれ。

枝野幸男(衆・民主) 中村哲治(参・民主) 保坂展人(衆・社民)
川田龍平(参・無所属) 吉田泉(衆・民主) 松浦大悟(参・民主)
福島みずほ(参・社民) 辻元清美(衆・社民) 倉田雅年 議員
早川忠孝 議員 笹川 尭 議員 総務会長 岩屋毅 議員(自民党・衆議院) 
うえの賢一郎 議員(自民党・衆議院) しのだ陽介 議員(自民党・衆議院) 
滝実(現在無所属)
1245:2009/06/04(木) 13:45:06 ID:Glzjl+GA0
アメリカは訴訟大国でもあるから…
可能そうだけど

日本人なラインで手打ちするほうが
無難なような…(待
1345:2009/06/04(木) 13:51:24 ID:Glzjl+GA0
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50757123.html
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50805747.html

書籍化にあたってコストが諸外国と比べてあまり
掛からない国
なのは良いことなのだと思う…
14名無したちの午後:2009/06/04(木) 13:52:12 ID:GBxCr0Sk0
今後抜きゲの主流は痴女、ニンフォマニアになってくんだろなあ。
凌辱は女性の尊厳がうんたらかんたらと凌辱叩きしてた人たちにとってこれはどうなんだろう?w
15名無したちの午後:2009/06/04(木) 13:52:47 ID:z+Il92QT0
>>11
自民は党議拘束がかかるから、活動では味方でも議決では敵なんだよな
悩ましい
1645:2009/06/04(木) 13:55:41 ID:Glzjl+GA0
>ニンフォマニアなオニヒトデと海岸沿いで戯れたい…
17名無したちの午後:2009/06/04(木) 13:58:15 ID:lx04i9S10
自公民主は敵
18名無したちの午後:2009/06/04(木) 14:01:11 ID:lWhd1VDX0
敵を味方にするという頭脳はないのかな。
1945:2009/06/04(木) 14:18:21 ID:Glzjl+GA0
火の手が上がったら周りの家屋を潰して
勢いが収まるのを待つ…

外国のレスキュー隊の到着を待つ?
ここは日本です…
20名無したちの午後:2009/06/04(木) 15:32:07 ID:qYpdzPI5O
で規制される前に何を買えばいいの?
21名無したちの午後:2009/06/04(木) 17:42:45 ID:5Zb5DrTr0
>>20
今まででてるのは規制対象外だけど
だから今まで通りほしいの買っとくといい
慌てて中古買う必要ないかも

だが今後また圧かかるかもしれんから
お金に余裕あるなら確保しておくのもいいかも
22名無したちの午後:2009/06/04(木) 17:59:53 ID:YIS+KBZ40
どれ
そろそろageとくかな
23名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:02:34 ID:/ErCdw3K0
ここでええの?
一乙
24名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:03:02 ID:pjLyzB4Y0
571 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 00:56:27 ID:6YYUHTAVP【p2.2ch.net】
>>534
ぶっちゃけ、純愛系の大手所は後ろのほうから、まず様子見って感じだった。
質問してるのは、弱小ばっかりで、マジでどうでもいい質問ばっかり。
お前らのソフトの紹介なんか聞きたくないっつーの。
これで時間食いすぎて肝心のvavaタンに質問がまわるまでものすごい時間がかかった。
晒してもいいけど、あまりに頭が可哀想なんでヌルー

あと、某はつこうた問題の禊が終わるまで発言すんなwww


754 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 01:09:53 ID:6YYUHTAVP【p2.2ch.net】
>>644
必死なのはいいんだが。そういうのは事務局とやってくれ。
今日本当に話し合う必要があったのはvavaタンが言ったことだろ?

多分、大手純愛系の連中は今回は直接の当事者じゃないから、
現状静観の構えだったみたいだけど、vavaタンの発言の時はちょっとざわついてたぞ。
後で聞いたら、やっぱ「頭の方のソフト紹介は俺たちに関係ないだろ?」って言ってたww


>>685
いや、正直大手どころは、呆れてた感じだった。
vavaタンが口火を切ったのに、すぐに質疑終了とかwww
これもピコ手がライターの性癖紹介とか始めるからwww
今のところ無い。ただ、何が問題なのか考えていて、下手なアクションが起こった時
対応できるように策を練っておくのは大事。
ソフ倫の自主規制が始まって、それがどのように評価されるか見てからで十分だ。
25名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:03:33 ID:B0N9v2QnO
前スレ>>964
ああ、確かにそうだな
もう対策してる所もあるもんな
すまんすまん
ただ、腐扱いは勘弁してくれw
26名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:03:39 ID:v9R454mo0
>>前スレ991
俺も含めてみんなエロ・・・いやエゴ丸出しだなーって思ったのよ。
27名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:03:40 ID:pjLyzB4Y0
>>644
今回に限っては潰れる奴が悪い。
ぶっちゃけ言うけど「規制しますからー」って不意打ちで言われたのに
「規制範囲はどこですかー。うちのは大丈夫ですかー」
なんて聴いちゃうバカに生き残る資格は無い。
自分たちの身は自分たちが守る意思を示さなきゃ誰も手を差し伸べてなんかくれないよ。

>>97
上でも書いてるが、メーカーは基本的に味方同士だよ。
だが、最初から諦めてる奴を励ます必要があるか?
ちなみに、うちは社長も含め楽観なんか一度もしたことがない。
顧問弁護士を置けるくらいの会社だが、既に俺たちに対する規制が行われようとした場合、
どういった内容が突きつけられて、それにどう対抗すればいいか? って検討を
数年前からやってるよ。もちろん周囲の同じような作品傾向のメーカーや流通とも意見交換してる。

223 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 02:43:44 ID:TwDZz6h5P【p2.2ch.net】
何か勘違いしてる奴いるみたいだけどさー
例えば、ソフ倫の懇談会の場で、陵辱メーカーの誰でもいいから
vavaタンみたいな発言して、他に助けを求めたなら話は別なんだよ。
諦めたらそこでゲームオーバーってのを地で行くとは思わなかったわ
28名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:03:43 ID:jiAMLF4b0
陵辱表現の作品が対象なのにエロゲ業界以外は大人しいな。

明日の公式発表待ち?
29名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:03:52 ID:OxH3VRDH0
このスレはカルト自公の手下どもに
監視されています
30名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:03:53 ID:Gr24hawBO
前スレ>>987はエロゲ屋さんかなあ
随分と頭に血が上ってるみたいだが
31名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:04:39 ID:ieJESd+L0
Hシーンの2割以上が凌辱だとアウトって何か変じゃね?
凌辱シチュを入れたかったらそれ以外のHシーンもたっぷりな
大ボリューム抜きゲーにしろって事になるのでは

規制したい側にとってはHシーンは少ない方が良いんじゃないの?
32名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:04:42 ID:v9R454mo0
>>30
義務って言われても、ゾーニングの徹底意外思いつかないぜ。
33名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:04:57 ID:/ErCdw3K0
>>30
極右の奴だろ
それかオタ相手にいやな思い出があるか
34名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:06:07 ID:v9R454mo0
>>31
てか、メディ倫の出方が分からないのが不安だな。
35名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:06:27 ID:HjOqvnkz0
>>30
焼肉食いてえ
36名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:06:35 ID:JWWlorA70
■■■■今日の動きまとめ■■■■■■■■■■
ttp://kenjikakera.asablo.jp/blog/
06/03のブログで催眠術はOKと書いていたが、
続報では全く触れられてなかった。
なので、現状での詳細は不明。
あと、ソフ倫はソフトランディングを目指しているので、現在審査中の作品に関してはそのまま続投できるので、わりあい融通を利かせてくれている。

聖徒会長ヒカルタイトル変更
ttp://catwalk.product.co.jp/nero/info.htm

鬼父2タイトル変更
ttp://221.245.251.42/soft/bg_122/index.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

昨日の夜思ったんですがトリの人来た時にみんなずらーっと質問攻めで流れ早すぎって連呼されてたじゃないですか
それをある程度緩和するためにも、もし次来てくれたときにある程度総意の質問テンプレを作るっていうのはどうでしょうか
確かにその場で思いついた質問のこともあって質問が止まることはないと思いますが
質問の重複も避けられるし質問漏れも防げます。来ていただけたときにナンバー振ってテンプレを見てもらい
教えられるのだけ教えていただけたらな、なんて思います
ナンバリングすることで、質問見逃しではなく、あぁこれは答えられないんだなって意図もはかれますし
みなさんどう思われますか
あの方も善意でしょうし、あくまで来ていただけたらの話ですが。
37名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:06:54 ID:bam4fJ3W0
俺等の未来予想図。

ダダダダダ
民衆A「あ、お代官様おはようごぜぇます」
自民党流通規制チーム「んー(´・ω・`)ここにはエロゲーはあるか?」
民衆Aの妻「あ、ありません!(全部燃やして良かったぁ)」
民衆A「な、なにもありませんぜ」
自民党流通規制チーム「ふーん(´・∀・`)・・・んんん?な、なんだこれは( ゚`A´゚ )女子の裸が写ってるぞ」
民衆Aの妻「えぇそれはらんま1/2っていう少年誌の漫画です」
自民党流通規制チーム「ふざけるな貴様!ポルノ禁止法で逮捕する」
民衆A「お、おっかぁあああああああああああああ」

(´・ω・`)みんな船に乗せて溺死させられましたとさ。じゃんじゃん
38名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:07:02 ID:73AYjCh2P
>>6
ヘソ姦あるのは評価するが、脳姦も追加してくれ
39名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:07:08 ID:tgBq+9qU0
メディ倫に行けば、とかそういう仮想話は無駄だって
現に移行なんて現実的じゃないって散々言われてるんだから
40名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:07:18 ID:HjOqvnkz0
> タイトル変更
タイトル変更したのはいいけど結局のところサイトの見たらレイプとか獣姦とか乳もみとかやばい単語だらけ
41名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:08:13 ID:+l8JPQzg0
たしかに転売野郎は近いうちにでてくるだろうね。


痕とゴアは残しといてください、orz

ちなみにハルカの買い取りが異様にUPしてるのは確認した。

みんな慌ててるのだろうかね。
42名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:08:28 ID:+WRnizNE0
ちょっくらエロゲのショップの店員のスレいって来るわ
43名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:08:35 ID:3Cn0CBFg0
>>38
MAROさんの漫画じゃないんだからw
44名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:08:39 ID:v9R454mo0
>>39
え?なして?
45名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:08:40 ID:HjOqvnkz0
>>37
警察国家じゃあるまいし
46名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:08:50 ID:X/n94Nhk0
>>31
そもそも何を持って2割?何で2割なのかさっぱりさん
47名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:08:53 ID:7mSXGzZW0
>>41
米騒動だな
48名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:08:54 ID:I1eFgZkx0
>>30
義務がどうのとか訳わからん事言ってるから違うでしょ。
メーカーにもユーザーにも果たしてない義務があったわけじゃなし。
目障りなのがいけないとか理由にすらなってないわ。
49名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:09:18 ID:ry/fUDRC0
>>28
ソフ倫の自主規制だからソフ倫以外は関係ないって前スレ読めば分かる
小売とかも自主規制でなくなるかもしれないし、なくならないかもしれない
50名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:09:43 ID:N16upwog0
>>28
当のエロゲ業界と、その中でも規制にひっかかる所が規制に反対せずに、
それに対応して生き残るほうを優先してるように見えるから、
今は手の出しようが無いって事じゃないかと思う。


ちなみにブサイクは残しておいてくれると俺が助かりますorz
51名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:09:49 ID:lz4k8Yxb0
パケ売りは諦めて、同人ゲーとしてDL専売で売り出せば良いんじゃねーの
52名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:10:22 ID:41gKTmTE0
ID:fzfzWb4Q0のいう「果たすべきだった義務」を聞きたいところ
53名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:10:27 ID:Sv6+lLbWO
実際、解決するにはどうすればいいんだ?
流通に圧力いってるのに祖父凛の規制の見直しだけでまた出すことできるの?

誰か表現の規制に反対の知識人とかに協力してもらって反対を表明する
ブランドとか居ないのかよ?
力になれるのであれば俺は寄付でも署名でもいくらでも協力したい。
54名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:10:35 ID:0uLKCeMQ0
泡の理屈には納得いかないものがある
「凌辱メーカーは自分たちのことなんだから必死になれ、でも純愛は関係ないから俺はスルー」
って言ってるようなもんじゃん
中小のメーカーは現在開発中タイトルが発売できなかったら確実に倒産なんだから
自分のところのタイトルについて質問するのは当然
偉そうに言っても結局対岸の火事としかとらえていない時点で駄目だろ
55名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:10:35 ID:PqjcRh8C0
>>48
書いている事が意味不明だったね
結局エロゲのメディアミックス戦略が今回の遠因って言いたかったみたいだけど
56名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:10:43 ID:80EkwK9d0
327 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/06/04(木) 10:40:30 ID:Qi92Uglz0
とりあえず、取引先から今回の規制の内容が送られてきたので
列記してみる。

1.凌辱、監禁、調教を'目的’とするゲームはアウト
2.性技を教え込む等、奴隷化を連想させるものもアウト
3.ただし、上記の行為に主人公が関与しなければセーフ
  (つまり主人公以外が行うレイプシーン自体はストーリーに組み込める)
4.触手はセーフ
5.モンスターもセーフ
6.現在開発中のソフトに関しては一定の救済期間を設け、期限内に申請があれば認める
57名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:11:21 ID:01YLE4K10
>>50
余裕でアウトだろブサイクはw
58名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:11:22 ID:E1g3mYZS0
>>31
そんな大ボリューム抜きゲだかを作って採算取れるメーカーがどれだけあるの?って話だな
凌辱メインでやってたようなところじゃどのみち無理なこと
59名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:11:32 ID:3bNA3EUSO
ゴアプレミア化か…
取り扱う店舗は限られるかもしれんが
60名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:11:49 ID:+1G5BIcGO
>>14
凌辱叩きをしてた人の意見に従えば
女はチンポ欲しがる変態ばかり→襲い掛かってもおk
って考える人が出てきてもおかしくないはず
61名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:12:33 ID:PqjcRh8C0
>>60
実際洋物AVはそうなんだけどw
62名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:12:37 ID:kWRetARm0
>>56
触手はセーフ・・ふぅ・・・
63名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:13:05 ID:v9R454mo0
>>59
こういうことするから転売厨がのさばって本当に手に入れたい人が困るんだよ。
今回の自主規制が無かったことになったら反動がものすごいだろうなw
一種の投売り状態。
64名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:13:35 ID:+oMLXzpY0
>>57
夢幻とか純愛ゲームらしいよw
65名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:13:35 ID:Buol+6Nz0
>>56
主人公をモンスターにすればいいんじゃね?
66名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:13:40 ID:E8Ajdvjy0
しかし、性表現で飯喰ってる業界人がいきなり諦めている状況らしいということにユーザとして失望するほかない
どこも自分たちさえよければいいという姿勢なんだな
67名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:13:52 ID:HjOqvnkz0
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ      
       ___
     /     ト、 \   
    /     /怒、 |: |   
    l    / ´’' 、! /  
    | ト、__/   r。,) }      
    | !  .  `' ミ、//⌒l   
    ノノ....  ヽ、、,;./ |`'''|            __________て
   /  へ      }__/ /              | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |        ノ            | | \触手はセ/  | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’ 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て 
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
68名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:14:29 ID:v9R454mo0
メディ倫への移行が意味ないってことはどういうことなのよ。
詳しく教えてくれ。
69名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:14:35 ID:Nuv9OBUH0
お前らゴアゴアって…

たっt(ry
70名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:15:03 ID:9abpU2nG0
ゴアは今のうちオフィシャル通販で買っておけ
金に余裕があるならフルメタルBOXで
71名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:15:14 ID:Nuv9OBUH0
>>68
ソフ倫の規制に足並みそろえる可能性があるから
72名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:15:29 ID:3Cn0CBFg0
>>44
メディ倫がエロゲのみの規制を言い出さないという保障はどこにもないし・・それに
そっちに移って販売している事が公になればまた批判の材料にならんかね・・
今度は言い訳きかんのじゃなかろうか
73名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:15:35 ID:jiAMLF4b0
>49-50
なるほど。

某小売も何をどうすれば良いのか情報待ちと聞いたもので。
74名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:15:53 ID:X/n94Nhk0
もうしばらくこの板から目が離せない・・・(´;ω;`)
75名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:16:16 ID:HjOqvnkz0
>>70
     |  |      /  / \     '     その身を持って
     ,」  L_     |  |=-  廾、   l     エロゲを購入する事の
    ヾー‐' |...    | T '⌒.; ⌒ '.|  /        愚かしさを示した
     |   じ、...    ヽ{ ,.'-_-'、 レ/ 
     \    \.    !:ト、.-三- ,ノ            
76名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:16:39 ID:PqjcRh8C0
>>68
メディ倫は加入審査に時間がかかるそうな
あと、ソフ倫の次はメディ倫、同人販売にも同様の要請が行くであろう事が予測されている事
こんな所かね
77名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:16:55 ID:ZzwsJXArP
ふたなりは現実にいないからおkなんだよな?
78名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:17:03 ID:I1eFgZkx0
>>66
俺達にしても規制さえ阻止できればいいって感じだしなあ。
自分の生活が一番大事なのは当たり前だし弱腰になるのも仕方ないとは思うよ。
理解こそ出来ても納得は出来ないがw
79名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:17:03 ID:oY1v10qE0
>>71
要は様子見ってことだろ?
意味ないって決め付けはよくない
80名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:17:27 ID:v9R454mo0
>>71-72
なるほどね。
てか、メディ倫は騒動が鎮静化するまで静観するのがいいみたいだな。
81名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:17:37 ID:80EkwK9d0
>>77
半陰陽の人は実際にいる。
海外の半陰陽同士の絡みのエロビデオを見たことがある。
82名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:17:58 ID:a4kVpoc+0
ソフ倫からメディ倫に移ったらソフ倫で売ってたタイトルは販売終了になる
83名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:18:02 ID:bnVUz1n90
>>64
町ぐるみも純愛だしな
84名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:18:55 ID:3gv/cyne0
>>37
幸福は義務になったのです、市民。
85名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:18:58 ID:v9R454mo0
>>82
リメイク(体のいい再販)できるよ。
メディ倫バージョンみたいな感じで。
86名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:19:13 ID:+oMLXzpY0
>>66
そら仕事だし。規制されたら折り合いつけるしかない
87名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:19:21 ID:GBxCr0Sk0
>>82
Nitro+ってソフ倫で出してたタイトル全部メディ倫で出し直さなかったっけ?
88名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:19:25 ID:BJVQ7tEt0
経済産業省に圧力を掛けさせたエロゲ大嫌い議員が判明した。

松 あきら 参議院議員

参議院 経済産業委員会 委員 
89名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:19:36 ID:YIS+KBZ40
まさかハルカが家宝になる日がこようとは・・・
90名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:19:46 ID:3bNA3EUSO
綺麗なものばかり見てたら何が綺麗なのかわからなくなる
91名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:20:12 ID:Ujtgcn5A0
>>57
夢幻は体験版で「こういうプレイは私の趣味」とか言わせてたからだいじょぶだよね?
92名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:20:36 ID:v9R454mo0
>>86
自分たちで決めた規制じゃない。
フリーの人はご愁傷様としかいいようがないけど。
抗わない時点で・・・ってことだろ。
93名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:20:54 ID:pcdeTsFk0
>>88
ソースくれ。
松あきら(公明)は横浜の選挙区だったっけ?
港北区にポスターがよく貼ってあった。
94名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:20:57 ID:E7ITTRVM0
>>54
関係者の「耐えろ」ってな言が陵辱をトカゲの尻尾と見てのことなら純粋な陵辱系は絶望ってことだもんなぁ
こっちは尻尾どころか胴体切られた気分だ
95名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:21:36 ID:a4kVpoc+0
>>85
新規審査扱いでしょ?回収見込めるタイトルでなければ終了に変わらないのでは
96名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:21:44 ID:5dln0/Qv0
>>88
めっちゃそうかですやん
97名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:22:02 ID:v9R454mo0
メディ倫にはいまこそ気骨を見せて欲しい。
98名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:22:18 ID:HjOqvnkz0
>>88
いまからそいつの家に行って土下座して「もうゆるして;;」って行ってやる
99名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:22:27 ID:Rw5IY5Hy0
>>88
そいつ、元々からエロゲー叩きで奔走していてかなり有名だぞ。
創価学会党だし。

参院選挙で当選した某自民系候補が、ある不祥事ですぐ辞めた時
こいつが神奈川選挙区で復活した。

当時は折角公明党の候補を落としたのに、という悔やみレスが多く見かけられたな。
100名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:22:34 ID:rBA672AyO
メディ倫の商品ってあまり店に置いてもらえないんじゃないか
101名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:22:44 ID:ImNzyXIg0
>>95
そもそもそのレベルの陵辱ゲーならソフ倫下でもロットアップ販売終了になってるとおもうよ
102名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:23:03 ID:fzfzWb4Q0
>>52
最低限の一般常識の範囲で行動しろ
お前等はその義務すら半ば放置してるだろ

対岸の火事じゃないんだから手伝えと執拗に脅しコピペしてる馬鹿と
巻き添えにしろ、しろ、してやるとID変えて言ってる屑
お前等みたいなカスが状態悪くしてるんだよ。

はっきり言ってやろうか、陵辱エロゲーなんて
極少数の狭い産業なんて切り捨てても実害は無いんだよ。
「それを捨てて、その間に妥協点作りましょう、そこから自主的にマニュアル作りましょう」ってな方が
後々楽なぐらいだ。半端に残せば復活して、次に規制派がもっと強い形で巻き込むから

馬鹿が得意になって連呼してる対岸の火事なんてのは消せるんだよ
狭すぎるその地帯を切り捨ててな
103名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:23:36 ID:v9R454mo0
>>100
販路は無限大。
ソフマップで取り扱ってもらえてるからあまり狭くは感じないな。
104名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:23:44 ID:I1eFgZkx0
>>95
再販出来るか出来ないかじゃ大違いだと思うけど。
105名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:23:55 ID:Jtq6DSEe0
>>88
また層化か
106名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:23:58 ID:A0alqy2+0
NG余裕でした
107名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:23:59 ID:odpsAef2O
いずれ切れる尻尾も無くなるかもね。
108名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:24:18 ID:a4kVpoc+0
>>87
Nitro+のことはよく知らないけど、他のメーカーは出すかな?
109名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:25:24 ID:v9R454mo0
>>99
ああもう・・・宗教は政治とかに口だすなよ。
110名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:25:30 ID:E7ITTRVM0
>>81
「法的に男として登録してるけど心は女の子だもん」なふたなりっ子が陵辱される時代が到来
念のためBLゲーのレーベルで出しとけば完璧
111名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:25:40 ID:bam4fJ3W0
>>102
はい理事きましたー(゚∀゚)
112名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:25:50 ID:kvcG4ABY0
完全に自公は俺達を敵に回したなw
選挙楽しみだよ
113名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:25:54 ID:FIDQbOy20
ザ(ryだと聞いてやってきました
114名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:26:12 ID:X/n94Nhk0
>>107
尻尾どころか胴体食ってるウロボロス(´・ω・`)
115名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:26:20 ID:I1eFgZkx0
層化なら今回の件抜きにしても周囲に働きかける事が出来るわw
116名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:26:49 ID:uo7W8iXR0
>>88
また松議員かよ…。児童ポルノ法の与党PTでも創作物規制を入れるために感情論全開で頑張ってた一人。
創価。
117名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:26:54 ID:PqjcRh8C0
>>102
>最低限の一般常識の範囲で行動しろ
>お前等はその義務すら半ば放置してるだろ

>対岸の火事じゃないんだから手伝えと執拗に脅しコピペしてる馬鹿と
>巻き添えにしろ、しろ、してやるとID変えて言ってる屑

こいつらが気に入らないって話みたいだね
118名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:27:05 ID:tgBq+9qU0
宝塚時代から創価学会の篤信家として知られていた。松にとって創価学会への信仰は政界進出など松のその後の人生に浅からぬ影響を与えた。
wikiより

だからカルト信者が政治に来んなよ・・・・・なんの使命感だよ・・・・
119名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:27:11 ID:yzfUVImx0
昨日まで焦燥とやり場のない怒りと悲しみがぐるぐると入り乱れていたが
今日になって妙に平静になった・・・・
これが諦観なのか
精神を守るためにブレーカーが落ちたのか
それとも心の病の前兆なのか・・・・

ちょっと疑問なんだが圧力団体って官僚にも働きかける物なのかな?
120名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:27:12 ID:CzMJNYhg0
>>112
実数ってどれくらいなのかな?
業界人含めて
121名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:27:23 ID:3h/5R+Xp0
>>24=ID:pjLyzB4Y0

長文テンプレっぽいのは
wikiに転載してリンクで済ませてくれないかい?

なんのための
誰でも編集できる
wikiを>>1に入れてるんだと
122名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:27:27 ID:Rw5IY5Hy0
>>109
出したくは無いが、松あきらを知らない連中が居た事には驚いているのでな。
エロゲー規制問題を追っかけていた奴ならば、すぐに判ると思ったが・・・
123名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:27:30 ID:GBxCr0Sk0
>>108
メーカー及び流通が再販で利益が見込める程度には売れると判断すれば
124名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:27:39 ID:RobdXV+L0
あれから変化あった?
125名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:28:02 ID:sBd5hoaKP
ID:fzfzWb4Q0
この人何様なの
126名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:28:40 ID:pcdeTsFk0
>>124
この24時間変化無し。
127名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:28:46 ID:yzfUVImx0
>>125
ご覧の有様
128名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:29:02 ID:y9y+yQcZO
>>88
ソースは?
129名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:29:11 ID:y52UGxY90
でもメディ倫がエロゲーだけ規制したとして、
ありえるかは別として、次に本丸のAVも同様の規制を即されたときに
それを突っぱねにくい前例作ることになると思うんだが、そんな不利益なことするのかねぇ・・・
130名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:29:44 ID:uo7W8iXR0
>>122
正直、野田よりタチ悪いよな。
児童ポルノ法からこっち、規制問題にはかならず名前が出てくる。
実は野田の方がまだ大人しい。
131名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:29:57 ID:0uLKCeMQ0
みんな自分のサイトやブログでこの件について意見表明してる?
132名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:30:09 ID:RobdXV+L0
>>126
わかった
133名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:30:16 ID:r7XiAYaA0
実害が証明できたわけでもないのに
何で「なんとなく悪そう」で排除したがるんだろ…
凌辱ゲーが無くなることより、そういう人間が権力持ってる事の方が絶望的な気分になる
134名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:30:28 ID:g14WwrCF0
変にリアリストぶる人ほど、教養や歴史的な事象への
反省がない場合が多いよね…。
135名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:30:52 ID:HjOqvnkz0
> 選挙楽しみだよ
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::曰::::::::::::::::
      Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::::::::::: ::::::::| |:::::::::::::::::
      ( .ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: :::::::::::::::::::ノ_丶:::::::::::::
     /ヨ~~|ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::||工||::::::::::::::
    .( / ̄;;::::ヽ ヽ:::l . :. :. .:: : :: ::::::::::::::||業||::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ..||用||
136名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:30:56 ID:64QFL3LN0
表現の自由を守れ的な正義の見方ぶってるのが一番たち悪いよw
一番状況悪くしてるだろうに
137名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:31:29 ID:3h/5R+Xp0
>>36
>総意の質問テンプレを作るっていうのはどうでしょうか

wikiに質問まとめページを作り始めたら他の人も編集するから、
そのページの質問見て、ですむでしょう

スレにテンプレの形で長々と貼るよりも建設的だと思いますが
138名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:32:02 ID:GBxCr0Sk0
>>124
■6/4のこれまでの動きまとめ
・ヒカルタイトル変更
・鬼父2タイトル変更
・KENJIブログ更新

以上、だと思うw
他に何かあったら誰か追加してくれ
139名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:32:08 ID:WjDkN9SD0
グロはおkなの?
140名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:32:16 ID:dHSsGYbq0
●新作「教育指導」についてのお知らせ(2009/06/04)

2009年8月7日発売予定「教育指導」に関しまして、ゲーム内容・発売スケジュール等に変更はございません。よろしくお願い致します。
141名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:32:26 ID:kvcG4ABY0
>>119
もちろん中には役人サイドにロビー活動してるのも居るでしょうね
コネは多そうだし
142名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:32:35 ID:g14WwrCF0
>>136
放っておいてそれで済むならそうするけど、放っておいて
はくれないし…。
143名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:32:50 ID:tn/Mswuz0
今日なんか続報あった?
144名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:32:54 ID:3SRReYQv0
>>131
してるが元から身内用なのであんまり意味無し
145名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:32:55 ID:64QFL3LN0
早期治療しようとしてんのに
全部を守ろうとして全部を腐らせてる流れだよ
146名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:33:10 ID:sfygRjbP0
>>136
表現の自由を守ろうとすることのどこが悪いの?
147名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:33:13 ID:5Zb5DrTr0
>>93
神奈川の参院

自民の議員がアルバイトに金払ったとかで選挙違反となり
繰上げ復活してきた
148名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:33:18 ID:s6B0Pnw+O
ぶっちゃけ規制の具体的内容以外、泡の人に聞くべきことなんて無い
149名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:33:36 ID:N16upwog0
>>131
過疎ブログで一応。
ただ、ここの所は情報が少なすぎて書く事が無い。
その割にこの件が気になって別の事書けないし……放置プレイになりそう。
150名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:34:09 ID:I1eFgZkx0
>>145
俺にとってはいきなり心臓ぶち抜かれそうになってる状態だし。
151名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:34:54 ID:BJVQ7tEt0
もう一人、エロゲ大嫌い議員を見つけた。
例の、エロゲ規制請願署名を受け付けた

下田敦子 参議院議員

参議院 経済産業委員会 委員
152名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:35:01 ID:0uLKCeMQ0
>>145
その発言は凌辱切捨てととっていいのかな?
153名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:35:18 ID:kvcG4ABY0
154名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:35:19 ID:z10BF78lP
泡の人は役人とかそっちの人も見てるって言ってたし、
自分たちの咎にされないように頑張ってるんだろうな。
155名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:35:35 ID:4GAJMzb7O
突撃させて話をでかくしようとしてるんだろ?>松
156名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:35:42 ID:r7XiAYaA0
ひとつ前例作ったらずるずる他の物も規制されてくに決まってるだろ…
157名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:35:52 ID:bam4fJ3W0
>>145
馬鹿なやつだ。次はお前等だというに(^ω^;)
158名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:35:58 ID:oJMMiAoy0
日本国内のフェミ団体の理屈はわらっちゃうくらいレベルが低いけど
イクオリティ・ナウの理論は条約まで持ち出してきてたり結構レベルが高いな
むちゃくちゃな理論なんだけど、法律用語を駆使してるのでよくわからん人が見たら
正論だと思いそうだ
159名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:36:13 ID:64QFL3LN0
俺達の事はイイからお前ら先に行け的なかっこいい奴は皆無www
ちょw
すんなり片つきそうなのにちょw袖掴むなw放せwみたいな
160名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:36:16 ID:+8yXiyWlP
>>156
そんな危機感を抱けない人が多すぎるので
とめられないとまらないってやつだ
161名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:36:53 ID:kVgbb/gx0
エロゲやオタク文化が規制されるような世の中に未練は無いから
いっその事fallout3みたいな世界になって欲しいと思う
162名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:37:11 ID:HHFUE0T40
>>87
yes、全部
163名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:37:32 ID:bam4fJ3W0
>>159
いきなり仲間切り捨てる奴が何いってやがる。
漫画なら後ろからズドン!だぞ。
164名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:37:57 ID:64QFL3LN0
次はお前達だよ・・・?

そういってお前らは俺達の袖を掴んではなさないんだよねw
165名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:38:34 ID:I1eFgZkx0
>>159
みなまで言うな。
今のままなら俺には被害ないんだから余計な騒ぎ起こすなって言いたいんだろ?
166名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:39:02 ID:64QFL3LN0
>>163
いつから仲間になった?むしろ敵だよw
167名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:39:11 ID:S8RzqPhiO
PCが長いこと規制巻き添え中なのでニュー速+最近見てなかったが、今見るとひでえな…
ああいう不毛な二極論争やるのは政治系のスレだけだと思ってたが
168名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:39:12 ID:yzfUVImx0
>>141
つうことは政党変えるだけでは規制を緩和できない可能性もあるということか
なかなかままならんねえ

なんか、俺は壮大なドッキリを仕掛けられてる気がしてしょうがない
カメラどこにあるの?('A`)
169名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:39:12 ID:bam4fJ3W0
>>164
見てみろ。これが純愛ゲーを出す理事側の対応だ。
へつら笑いながら、他者を切り捨てる。規制をする自民党と何の代わりもない。
(´・ω・`)いいかげんにしろやこら。
170名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:39:27 ID:9evCU80t0
エロゲやってる全員の危機なんだから集結してやらんと
171名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:39:46 ID:60DK57Au0
萌え豚がぶひぶひと騒ぎ出しました
172名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:39:51 ID:+8yXiyWlP
いや、流石にこんな馬鹿そうなのに釣られるなよ
173名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:39:56 ID:I1eFgZkx0
なんだまた分断工作とやらか。
174名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:39:58 ID:KSeyMObHP
>>145
俺は>>150と同じ、いきなり核心だ。どうしようもない。
175名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:40:21 ID:Jtq6DSEe0
凌辱系が好きじゃない奴でも焦ってるだろ、
次が怖いと…特に製作側が
176名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:40:46 ID:3gv/cyne0
>>131
書いたよ
業界が丸く治めようとしているのに騒ぐなというコメントが寄せられたぞww
177名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:40:46 ID:E8Ajdvjy0
>>78 >>86
結局日本人お得意の事なかれ主義が蔓延してるとしかいいようがない
しかもここ読んでいる分には損害の無い純愛大手は陵辱切り捨てる気らしいし
政治家のこと言えないだろそれじゃ
強者が弱者を切り捨てている構図が全く変わらないじゃん
しかも一応仲間意識があるらしいから余計質悪い。学生サークルで誰かを見下して自尊心を満たしている奴と大差ないわ
一番胸くそ悪いのは陵辱一辺倒でろくに声あげない会社だけどな
178名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:40:49 ID:qAHpzcF/O
残念ながら自公野党にやっても公明は民主と連立するよ
あいつらは外国人参政権と引き換えにアキヒロに韓国での布教を許してもらえるらしい
(ソースは面倒だから自分でググれ)
それには唯一参政権に反対している自民が邪魔
だから創価の犬マスゴミを使って自民叩きに勤しんでいる
そもそも自民と公明をくっつけたのは自民時代の小沢だしな
(ソースはry)
179名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:40:50 ID:mww3ls3o0
>>166
あなたの専門は何?
180名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:40:58 ID:tn/Mswuz0
>>145
所詮そっちは切り捨てる側だもんな
181名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:40:59 ID:y52UGxY90
>>156
それが一番問題だよな

結局販路が倫理機構とセットだからアキレス腱握られてるような状態なんだよな
valve級の販路構築できれば良いんだが
182名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:41:07 ID:z10BF78lP
あれだよ。
連帯が必要なのに、
それを切り捨てようとする人間は入り込んでる人間認定してもかまわない感じだ。
しかし、勢いが失速する前に対応を練れれば良かったのに、
それが出来なかったのは痛恨の極みだな……orz
183名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:41:25 ID:bam4fJ3W0
>>176
そんなとこにも出張してるのかwwww
ひでぇなwwww
184名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:41:27 ID:0Y8kl0eB0
政治的に重要な重要な案件は表現規制のみではない、政党に関する話はとりあえず政治スレでよろ

・事実の確認(ソフ倫が実際に施行する規制の条文及び範囲)

・流通やメディ倫に拙速な結論を出さず慎重な議論を続けて欲しいとメール
・山谷えり子や野田といった規制行動を起こした議員に、事細かに「意味」を問いかけ続ける
(このやり取りは議論を進める上での材料として重要)
・創作物の規制に慎重、あるいは反対する議員に自分の言葉でメールを送る
・凌辱ゲーを守るという枠組みでなく、ゲームの表現の自由を守るためという認識で今回の問題を広める

※重要なのは、これが自主規制でなく公権力による出版規制の強制である点
※これを議論無く受け入れれば、今後同様の手法を取られた時に抗弁することも難しくなる
185名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:41:31 ID:kvcG4ABY0
陵辱も純愛もないよw
向こうの最終目的は表現そのモノの規制なんだから
186名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:41:39 ID:3bNA3EUSO
バトルものや純愛ものとかはバッドエンドがあるからハッピーエンドが輝くんだよ…
187名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:42:22 ID:mww3ls3o0
>>177
規模にもよるだろうけど、生き残るのをあきらめてるところも結構ありそうだ
188名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:42:37 ID:15gCidNQ0
>>140
ソフトランディングか新規定に引っかからなかったのかどっち?
189名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:42:49 ID:A0alqy2+0
>>175
うん
凌辱系とか全然やらないけど、この問題はやばいと思ってる
190名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:42:51 ID:0+d07jSk0
オバマのおっさんが言ってたけど、
仲間内を敵と味方に分ける奴こそが
真の敵だって

このスレを見ていると、
おっさんの言葉はあながち嘘じゃないなと実感できるわ
191名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:43:17 ID:Wlq4fqoT0
小規模メーカーが信念をもって凌辱を作ってるというのが
そもそも幻想だろ
192名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:43:17 ID:3gv/cyne0
>>158
いやいや
条約の解釈が誤っていて海外じゃ一発で叩き潰されてるよ
日本人はディベートの慣習がなくて馬鹿だから簡単に騙せるってことだ
193名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:43:23 ID:ENXByT/00
正直凌辱系は守備範囲外だが今後の事を考えると、
このままでいいのか、という気持ちはある。

凌辱がワンシーンでもあったらだめなの?
凌辱がメインじゃなくても、そういうシーンがあるゲームはどうなるんだ
194名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:43:23 ID:wCc1Vi8f0
>>188
今動いてるものはソフトランディングって散々昨日書かれてただろ・・・
つかまだ新規定なんて始まってもない
195名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:43:37 ID:y52UGxY90
つか陵辱系全滅になったら、陵辱系作ってる会社はこぞって純愛系作り始める
陵辱ゲーを目当てに買ってたユーザーは引退する

少なくなったπに対してメーカーは増えるわけで、すごい勢いで競争激化するんだよな
196名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:43:52 ID:mww3ls3o0
「結局のところ、あなたたち権力者はいつでも切り捨てるがわに立つ。手足を切り取るのは、たしかに痛いでしょう。
ですが、切り捨てられる手足から見れば、結局のところどんな涙も自己陶酔にすぎませんよ。
自分は国のため私情を殺して筋を通した、自分は何とかわいそうで、しかも立派な男なんだ、というわけですな。
『泣いて馬謖を斬る』か、ふん。自分が犠牲にならずにすむなら、いくらだってうれし涙が出ようってものでしょうな」
197名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:43:55 ID:T3plpBtt0
規制が発動したら加藤みたいな
無双者が各都道府県で2〜3人は出てくるね。
198名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:43:58 ID:z10BF78lP
メールを送るだけじゃなくて、
不買や規制する党や人間への不投票行動も必須だろうな。
199名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:44:00 ID:64QFL3LN0
お気にのゲームでまさかの凌辱展開とか入れられていつも泣いてんだよ
マジ勘弁だし
凌辱厨は純愛をいいスパイスに凌辱展開に盛り上がれるからまじでいい迷惑だったよ
200名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:44:07 ID:Gr24hawBO
>>192
義務教育の賜物だな
201名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:44:43 ID:0+d07jSk0
>>184
wikiに書いてリンク張ろう

編集できないなら支援するから言ってくださいな
202名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:45:07 ID:15gCidNQ0
>>194
そっか
昨日とか流れ見てなかったから知らなかったよ
203名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:45:20 ID:oJMMiAoy0
>>192
そうなんだw
>条約の解釈が誤っていて海外じゃ一発で叩き潰されてるよ
興味あるんでソースあったら教えてくれ
204名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:45:23 ID:wCc1Vi8f0
>>195
まず今まで凌辱専門だったところがいきなり純愛や泣きで市場に割って入れるか・・・
普通に考えたら厳しいわな
205名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:45:37 ID:X/n94Nhk0
>>195
そして次の的は純愛・萌え・・・
ただの杞憂に終わればいいんだがね
206名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:45:40 ID:DhvDdNk+0
結局切り捨てずに生き残るのは無理なんだろ?
でも入り込まれると食い破られる
207名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:46:02 ID:OLcdx30l0
>>204
抜きという選択肢はないのかね?
やっぱり抜きは凌辱要素とは切っては切れないのかな
208名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:46:20 ID:3bNA3EUSO
愉快犯だな

ライターの手法が減ることなんざ知ったことじゃないんだよ

NGだな
209名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:46:41 ID:PqjcRh8C0
>>102
例えば新しい自主規制団体立ち上げたりとかして
行政とは慣れ合いませんからって宣言して、争う所は争って
その結果表現の幅が広がったとするじゃん。

その時、「極少数の狭い産業なんて切り捨てても実害は無いんだよ。」
って言ってた人たちってどうするのかな

自分達は切り捨てて他人が広げた領地だから自分等はそこには踏み込まないよ
って言うのかね。
だとしたら、それはそれで立派な見識だよねって思うわ
でもそうでなく、他人の努力で増えた領地に自分も入ってゆくってなったら正直「卑怯」だよね。

その辺どう思う?
210名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:46:54 ID:yzfUVImx0
>>204
エロ重視ゲーメーカーからにわかにグロ燃えゲーメーカーに変貌したなんて例はあるんだけどね
泣きはどうなんだろ・・・
211名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:47:04 ID:bam4fJ3W0
>>205
次はロリな。
(´・ω・`)警察は3次ロリ規制しはじめてるから。
自民党も2次ロリ規制賛成側。
212名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:47:20 ID:+PB5cq8n0
6.施行時期
  6月5日より実施する。
213名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:47:45 ID:3SRReYQv0
実際に話をすればわかるが萌え派だろうが陵辱派だろうがAV派だろうが
規制の方向に反対な人の方が多数

「エロが規制されていく可能性」って共通点があるからな
エロ好きなのにわざわざ煽ったりするのは
「陵辱好きざまぁwww」って考えもってる人か
そういうことやって意味がある人
214名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:47:47 ID:OLcdx30l0
>>209
そんなこと絶対ないって思うから切り捨てるんじゃね?
215名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:47:48 ID:wCc1Vi8f0
>>207
和姦抜きゲーみたいなの?それはそれでやり方次第ではアリだと思うけど
まぁもちろん凌辱を望む人には全然物足りないだろうね
216名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:48:56 ID:yQuabKd80
>>207
ぬぷぬぷにヤリまくるという筋はできるだろうな。
217名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:48:56 ID:u6KeTNFc0
ゴアが通販で軒並無くなってるな
これ絶対プレミア付くぞ
218名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:49:05 ID:lWkwy1EN0
雑談モードでまだ何の進展も無いのね
219名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:49:12 ID:OLcdx30l0
>>215
そうだろうな。
まぁ、純愛や泣きにくらべたら行為の描写なんかでまだノウハウが生きるんじゃないかと思っただけで
220名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:49:12 ID:80EkwK9d0
>>207
んなことも無いだろ。
あねいも2は2007年の売り上げランク10位だぜ。
221名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:49:19 ID:tW6Y88CF0
>>207
抜きと陵辱は一体では無いだろ、アトリエかぐやとかエロいし
でもおれはブサイクが一番好きなメーカーだからまじ涙目
222名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:49:34 ID:I1eFgZkx0
>>204
ポテチが好物な奴がチョコレートだけの生活に耐えられるかと言う話だな。
223名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:49:36 ID:vc7HKgSL0
>>203
海外じゃなくて日本の弁護士だけど参考に
ttp://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2009/05/post-0c01.html
224名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:49:48 ID:FM28XA3K0
声を上げろ声を上げろ言われても無理ですから。
何を述べたところで凌辱表現について満天下に正当性を知らしめることなんて不可能ですから。
こんなこと主張したらどん引きされて逆に支持を失うことなんて分かり切ってますから。
だから今は黙って耐えるしかないわけよ。違うというなら有効な武器を提示してくれ。
225名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:49:58 ID:z10BF78lP
前のスレで誰かが書いてくれたことだけど、
近代電撃戦の基本。
1.敵を分散させ、味方を集中する事で各戦場の勝敗は一気に決める。
2.抵抗の多いところは包囲に留めて迂回すべし。
3.抜ける所を繋いで行って一気に中枢部を突け。
4.後は弱体化した各地で掃討戦。

現在に当てはめると
1.人数の少ないジャンル別に各個撃破
2.純愛系は放置
3.世論を味方に児童ポルノ法案改正
4.殲滅戦

俺はこのまま放置すると、
撃破された方も今後味方になるどころか、
良くて静観悪ければ敵対になると見てる。
226名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:50:24 ID:y52UGxY90
>>204
陵辱書いてたライターがそのまま純愛書くわけでもなく、ライターすげ変えれば・・・
質の良し悪しは置いておいたら、外注に転がってるんだから

正直贔屓のメーカーが1,2作出したのについていくかもしれないけど
望んでるものでなかったらそのまま引退って人も多いでしょ
227名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:50:43 ID:3sSM7MXq0
公明になんて死んでも入れんが、自民も共々死ねよ
マジ意味不明だよほんと、本気で頭にきた
虹規制なんて頭沸いたことしてる限りは二度と投票なんてしてやんねぇからな
228名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:50:45 ID:oJMMiAoy0
>>223
ありがとう
229名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:51:33 ID:aFh+xpLg0
まぁしかしだ、みんなが騒ぐから俺はヒカルを見に行ったのだが・・・

内蔵姦があったので即購入を決定したぞw
いやぁああいう有り得ない表現が今後規制されるとなると
業界大変だなぁ・・・と
230名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:52:11 ID:3SRReYQv0
>>218
無いな〜、ソフ倫とかにメール送るくらいしかやれること思いつかん
231名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:52:56 ID:XZ4n7zCWP
凌辱ゲー全規制対策本部は、
「町ぐるみの罠〜白濁にまみれた肢体〜」
(旧タイトル「町ぐるみ輪姦〜白濁まみれの少女達〜」)
を応援しています
232名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:53:24 ID:N16upwog0
>>196
俺が書こうと思った物をw
233名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:53:29 ID:dUPmMyT+0
二つたってるけど、こっちでも政治の話してるよな?こっちが本スレでいいの?

おまいら、実際何人くらい人集められる?メーカー応援にしても、抗議にしても人手は必要だと思うんだ。
一応、選挙ってことになれば、女性票も獲得できる人脈は欲しい。
まぁ若い世代は対して政治に興味もないだろうから、あっさり票は集まりそうだけどなー。
234名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:53:29 ID:3sSM7MXq0
>>231
騒動効果で売上UPや!
235名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:53:36 ID:rRPef3J8P
>>231
別に応援も何もしてねぇよ
236名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:54:06 ID:g14WwrCF0
>>196
シェーンコップ乙
237名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:55:21 ID:80EkwK9d0
アークライズファンタジアのSSでも見て少し和もうぜ。
ttp://www.dot-anime.com/vod/ttl/1144/1144a.jpg
238名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:55:45 ID:PqjcRh8C0
>>233
重複スレは現在消化中
こちらは政党、選挙の話は極力避けるが推奨
政党選挙関連はこちら
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1244103353/
239名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:55:59 ID:qfnttXi10
陵辱規制は全エロゲ規制への第一歩だってのに、気楽な馬鹿が相変わらずいるんだな
純愛だろうがなんだろうがあいつらに取っちゃみんな一緒で、最終的にエロゲ排除が目的なのに
240名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:56:05 ID:+l8JPQzg0
ゴア・スクリーミングショウ
EXTRAVAGANZA 〜蟲愛でる少女〜
戦女神シリーズ
最果てのイマ
SWAN SONG
鎖 -クサリ-

痕 -きずあと-
あやかしびと
BALDRシリーズ
ランスシリーズ
姦染シリーズ
淫妖蟲
脅迫
沙耶
スクイズ


うえーん、高くなっていくよー(棒読み
241名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:56:23 ID:kTLQqmv30
そもそもそんなみんな「対岸の火事」なのか?
実際は危機感は持ってると思うんだが
「危機感だけ持ってても意味ない」というならまぁわからんでもない。

工作つうのもアホらしいが、奴らは陵辱を切り捨てたと言う奴らこそどうよ
まだ態度をきめかねてる状況というのが実際のところと思うんだがな・・・・
242名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:57:06 ID:yzfUVImx0
>>240
ゴアはそこまで面白くなかったけどなあ
ヴァガンザは好きだったけど
243名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:57:24 ID:VwTxXyIAO
ニュース聞いて飛んできました
これって今売ってる中古もなくなるってことですか?
欲しいソフトがあるんだが・・・
いつから販売中止ですか?
244名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:57:25 ID:FZ4kUUhm0
mixiとかに、今回の規制賛成反対関係なく、まずみんな危機意識と各自の意見を持ってほしいと日記書いた。

けど、コメントも全然ないし、書いた意味あまりなさそう。別にコメントを強要するわけじゃないし、コメントがなくてもしっかり考えてくれてる身内もいるんだろうけどなんか寂しい。
245名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:57:30 ID:0Y8kl0eB0
行動については明日のソフ公式発表次第だな
後はそれに付随してどれほど語られるか

一番欲しい情報は、圧力の経路
それが分かれば問題点が更に鮮明になる…が、こっちは難しかろうな
246名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:57:40 ID:w5jozyHm0
>>241
元々吹けば飛ぶような業界だから
ついにやられたって感じだけど・・・
247名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:58:17 ID:iaa1O9fV0
ソフ倫とかメディ倫は弁護士を雇うとか
してないんですかね?
248名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:58:25 ID:3Cn0CBFg0
>>193
感情的になってる相手に理論は通用しない
陵辱表現だけがダメだと、規制を叫ぶ方々が本当にそう考えているか
相手の感情になって、立場になって、考えてみるといい
249名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:58:45 ID:yzfUVImx0
>>241
調教オンリーな俺は火事どころか燃え尽きて焦りすらなくなったよ・・・
250名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:58:47 ID:X/n94Nhk0
>>243
流通禁止らしいので在庫が無くなれば終わりですかねえ・・・

とりあえずやれそうなことからやります
251名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:59:03 ID:OLcdx30l0
>>245
公式発表明日だってアナウンスはいつあった?
規制が明日からってことを言ってるんだったら
メーカーに通達済んでる以上新たにアナウンスはないとおもうが…
252名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:59:05 ID:z10BF78lP
俺らがある程度労力を必要とせずに出来ることは、
上でメール関係のことを書いてくれた人がいるけど、
そのほかに規制に屈した流通関係での不買運動や、
投票行動が効果的だと思うぞ。
253名無したちの午後:2009/06/04(木) 18:59:30 ID:N16upwog0
>>245
せめて誰に「お願い」されたか分かればな……。
254名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:00:21 ID:mww3ls3o0
「なるほど、ブラウンシュヴァイク公は不運な人かもしれない。
だが、その人に未来を託さねばならない人々は、もっと不運ではないのか・・・」(
255名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:00:37 ID:tM65BtQBO
>>247
ソフ倫は雇ってない。
メディ倫はわからない。
256名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:00:51 ID:kVgbb/gx0
>>252
圧力かけた流通って何処よ?
祖父は可能性高そうだけど、他はスルーしそうな印象がある
257名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:00:55 ID:85AlJcAg0
現実的には、発売される物の中から粛々と買うものを選定するだけだから。
ほとぼりが冷めて、基準が有耶無耶になっていくのを待つしかない。
後ろ向きな考えだけどね。
258名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:01:03 ID:agNK0UwK0
好きなジャンルのゲームは予約して買う、って事から
コツコツやるしかないんじゃないかな、と思うよ。
259名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:01:09 ID:JO0tbemh0
なんか結局痴漢して監禁してレイプして妊娠して中絶させるゲームが
規制されて騒いでるってのが気持ち悪い。
確かにほかのゲームまで巻き込まれるのは嫌だけど、
今回の件で騒いでる原因になったゲームがひどすぎて応援できない
私もエロゲーやるし、女性向けの18禁ゲーム好きだ。
でもレイプゲーがしたいからってここまで必死になるのはどうかと。
なんでそんなに…って感じ
260名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:01:12 ID:3Cn0CBFg0
>>241
自分の明日に直結する人が大勢いるんだよ
自身の保守に走っても仕方ない・・考えてみ?自分が
トンでもない精神的ショックを受けたら周りの事考えていられる余裕は果たしてあるかどうか・・
261名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:01:52 ID:B8Q8gDz20
>>55
亀だけど意味不明はねーわwww
エロゲマがこんな理解力カスの人間ばかりだから
前スレ>>987が怒ってることにも繋がるんだよ
世間体を意識しろって言ってるだけじゃん
262名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:01:59 ID:cefd7l0y0
結局いまのところ

・凌辱規制されるも、ほとぼりが冷めた頃に流通、制作再開される。

・凌辱規制からはじまりさらに児童ポルノ改正などの規制もかけられる。

どっちの可能性が高いの?
263名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:02:11 ID:E7ITTRVM0
>>252
不買も何も買うモノが無くなるんじゃ…
純愛系が協力してくれるってんなら話は別だが流石に無理がある
264名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:02:14 ID:I9JfECkv0
たっちーゲーとかプレミアか
265名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:02:14 ID:QZm68BZH0
>>259
これが終わったら次は貴方の好きなジャンルの番ですよ
266名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:02:21 ID:9abpU2nG0
>>256
流通と小売混同してないか?
267名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:02:44 ID:oJMMiAoy0
国を相手にけんかできるほどの腕の弁護士雇えるほどの金がないんじゃないかな
268名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:02:54 ID:OLcdx30l0
>>259
俺もいわゆる凌辱ものはやらないが今回の規制には煮えくりかえっとるぞ
269名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:02:58 ID:3Cn0CBFg0
>>241
あ、すまん読解してたわ・・・
270名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:03:21 ID:BNyBFsVG0
今回ので規制派は橋頭堡築いた訳だからな
ノルマンディー上陸成功した
271名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:03:21 ID:4JSTqsm20
ティンカーベル・ブラックサイク・エウシュリー
くっ・・・・・・俺のオススメメーカーが・・・・・・
272名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:03:34 ID:z10BF78lP
>>256
まだわかっていないのが現状。
分かってたらもうリストアップとかしてるさ……orz
ただ、結構分かりやすくてリスクも少なめで、
地味に打撃を与えられると思うんだけどな。
273名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:03:46 ID:wh/HKLVi0
>>262
> ・凌辱規制されるも、ほとぼりが冷めた頃に流通、制作再開される。
→不明
> ・凌辱規制からはじまりさらに児童ポルノ改正などの規制もかけられる。
そうしたい集団がいるのは確実

だから怖いんじゃない?
274名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:03:47 ID:wjhrExb10
そうですね
女性向けの18禁ゲームにも痴漢して監禁してレイプなんてのは結構ありますよね
275名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:03:53 ID:4qwHSM2f0
>>262
そんなもん分かる訳ないだろ。
前者は圧力に屈したソフ倫の都合、校舎は自公の政策の都合だ。
276名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:03:58 ID:52H0bnFL0
>>267
コミケは山口氏が居るんだけどねぇ
エロゲー業界は団体をあまり作りたがらないからな
277名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:04:15 ID:D9csFKSc0
>>259
いざ自分の好きなジャンルが規制されそうになった時に
女性向けの18禁ゲー規制守るために必死になって気持ち悪いって言われたらどうよ?
278名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:04:20 ID:DTpmgbjm0
>>259
低能だなぁ・・・
呆れて教えてやる気にもならないわ
279名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:04:36 ID:YkL1zQTLO
>>259
それを連想させるもの全般に規制がかかるから騒いでるんだろ
ガチレイプものだけが規制されるならこんなに騒がないわ



>>271
エウが絶望的、アリスもピンチで俺オワタ
280名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:04:43 ID:PngG3wfs0
げっちゅ屋がつながんねー
281名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:04:55 ID:Wlq4fqoT0
「犯罪によって利益を得るのは禁止」ってのが
実際の規定にどこまで反映されるかに興味がある
大手にとっても足枷になるのはここだろう
282名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:04:59 ID:tM65BtQBO
>>260
潰れてもかまわんのじゃろ。
283名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:04:59 ID:r7XiAYaA0
エロ少女マンガ規制しろよw
年齢制限も無しに小中学生が読めるんだから
遥かに有害だろw
284名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:05:01 ID:3SRReYQv0
>>262
判断材料がないからな
だが児童ポルノなどは規制をかけたい連中がいるのは確か

何も進展がなければそりゃあほとぼり冷めるのかもしれんが
その間にそういう人達が圧力かけてくるかもしれない。
ぶっちゃけどっちに転んでもいいように対応していくしかない
285名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:05:29 ID:NjDKXPGD0
>>10
遅レスだけど違憲判決なんてめったに出ない現実
286名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:05:40 ID:tW6Y88CF0
>>262
エロゲ側は前者(と思いたい)、規制側は後者
こういう前例ができたので規制側のカードが追加された
287名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:05:43 ID:N16upwog0
>>259
そう簡単に侵されてはならないはずの物が、
自らその価値が無いと認めている形と取られるのが問題かと。
次の波が来た時に、一度価値が無いとなった同じ看板で凌げますか?
288名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:06:14 ID:73AYjCh2P
>>68
審査もエロ関係ないCGも全部揃えて出さないといけないし
審査機関もソフ倫より一月は余計に掛かるから
大手はともかく陵辱メインみたいな体力無い中小だとスケジュールとか大変なんだよ…
289名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:06:19 ID:eaKBTWAT0
CSAは評議員に弁護士はいってるね
http://www.contents-soft.or.jp/conference.html
290名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:06:44 ID:BNyBFsVG0
>>259は釣りだろ
18禁ゲーやる年齢なら普通言われんでも分かる
291名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:07:02 ID:OLcdx30l0
>>犯罪によって利益を得るのは禁止
うはwww一般作品よりガリガリに厳しいw凌辱ってレベルじゃねーぞww
292名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:07:47 ID:lrzQBzkS0
>>280
ほい っ http://210.155.150.145/


$ tracert -d 210.155.150.145

Tracing route to 210.155.150.145 over a maximum of 30 hops

6 10 ms 9 ms 10 ms 210.171.224.187
7 12 ms 12 ms 12 ms 210.155.132.108
8 12 ms 12 ms 12 ms 210.155.143.31
9 10 ms 10 ms 10 ms 210.155.130.134
10 1263 ms 1263 ms 1254 ms 210.155.150.145

Trace complete.
293名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:07:57 ID:HafufdLT0
>>166
ピッコロ乙
294名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:08:19 ID:j5/qmu970
凌辱した人間が捕まって悲惨な目に遭えばいいんかねw
295名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:08:45 ID:DsT0ufvC0
>>288
今回の自主規制で、ソフ倫も同様に
CG全部ださなければいけなくなのでは?

そうでないと、20%基準なんて設けられない。
296名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:09:05 ID:lWkwy1EN0
どうでもいいけどこのスレ読むと物凄い混乱してくる
297名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:09:29 ID:E7ITTRVM0
>>262
陵辱規制だけが残りエロゲ業界は萌え市場として生き残り続ける

ってパターンもあるかもしれない…
298名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:09:57 ID:OLcdx30l0
>>295
その考えはなかったわw
審査の手間自体が爆増するなら、逆にメディ倫移るのもやむなし、にならんだろうか
299名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:10:05 ID:cefd7l0y0
>>273
>>284
>児童ポルノなどは規制をかけたい連中

ってのはなんでもいいから実績ほしい糞議員どもなんだろうか。
青少年を暴力的な情報から守る、とかそれっぽいことしました的な
300名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:10:05 ID:lm+MLlLp0
エロゲーユーザーってだけで毎回他人から凌辱されるのにエロゲの世界でもおれが凌辱されるのか
301名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:10:35 ID:dUPmMyT+0
>>259
単純に好きだから、だろ。
俺もキライなジャンルはあるが、人の趣味にいちいち口出したりしないし、今回みたいな流れになれば運動に手を貸すよ。
なんで迷惑も掛けてない連中が、ただ気に入らないってだけで好きなものを取り上げられるんだ?それも国が相手でさ。

内容はどうあれ、好きなものは好きでいいだろうし、迷惑掛けない限りは表現も自由だろ。
規制されることで、実際の被害者が増える事例もあるし。そもそもエロゲに染まったオタなんてのは三次に興味も薄いだろうし、やる勇気もないと思うが
302名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:10:52 ID:fCyMqeSf0
>>296
2ch専用ブラウザを使って
俺のレスみたいなどうでもいいものを
NG処理して消すのオススメ

情報がかなりクリアになる
303名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:10:58 ID:OLcdx30l0
ところでさ、獣姦や近親相姦って今解禁されてたよね?
あれって解禁当時アナウンスはあったの?
304名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:11:21 ID:+CYZeXyp0
>>259
あなたには価値が無いもの、忌むべきものかもしれない
が、私にとっては大切なものです。

強姦、輪姦、凌辱、援交強制、妊娠中絶万歳。
305名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:11:31 ID:3Cn0CBFg0
>>259
気持ちはわからんでもない
俺だって仮にBL規制となって腐女子が騒いでたらキモいと思うだろう
当たり前だ、ホモなんて興味ねぇジャンルなんだからな
でもそれが例えBLで例え俺にとってどんなにキモくても規制には反対しよう
BLでもエログロでもなんでも単なる創作物であれば規制される云われはない
306名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:11:39 ID:ugGaLfLb0
>>259
BLとかも陵辱多いけどな。
307名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:11:44 ID:vc7HKgSL0
>>299
実績欲しいクソ議員
本気で二次が悪だと思ってる可哀想なクソ議員
規制を望む外部団体とベッタリなクソ議員
308名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:11:57 ID:K82YEMi00
メッツァー様の代わりにこれからはココノがレズレズしてくれますか?
309名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:12:24 ID:agNK0UwK0
>>299
打算で動くやつの方が、本気の奴らより楽な気がする。
310名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:13:06 ID:pcdeTsFk0
>>262
「凌辱規制からはじまりさらに児童ポルノ改正などの規制もかけられる。 」

日本ユニセフやアグネス・チャンは既に法律が改正されたものとして動いてる。
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20090604#1244090719

要するに二次元でも児童ポルノを持ってる人間を既に犯罪者と見なしている。
これに怒らないでないに怒る。
311名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:13:06 ID:8ayO8D+a0
実績欲しい議員は、実際の性犯罪厳罰化しろよ
何で無害な人間が被害を受けるんだ
312名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:13:20 ID:ntU7lpDq0
>>308
下魔に任せればOKなんだろ
313名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:13:39 ID:wCc1Vi8f0
>>305
今のところ、そういう考え方を出来る人がまだまだ少ないね
314名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:13:41 ID:uIDNRBjx0
げっちゅのサイトに入って
最初に目に入ったもの

めくるめく触手凌辱ッ!「魔法少女えれな〜肉姦淫獄の果てに〜」大好評発売中!
315259:2009/06/04(木) 19:14:34 ID:JO0tbemh0
いざ私の好きなゲームが規制されたり、
それを守る行為が気持ち悪いと言われても、それは仕方ないと思う
だって本来隠すべきであり、してはいけないことだ。
なくなったらなくなったで死ぬことはない。
そして、規制されたことを理由に抑制がなくなり、犯罪増えてもしかたないという
流れも怖い。
そういうのはゲームに頼らず自分で律するものでしょう。


エロゲユーザーという立場を捨てたほうがすっきりするという良い面もある
316名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:14:42 ID:yzfUVImx0
>>314
ああ、あのギャグゲー扱いされてた奴か
317名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:14:54 ID:jEe+WBjV0
アーベルのブログで規制関連の記事が削除された
そうですが、どういった内容だったかご存知の方
教えてください

m(._.)m
318名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:15:04 ID:3Cn0CBFg0
>>313
批判・非難と規制を結びつける奴が多いが
それはとても危険な事だからな・・・
319名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:15:14 ID:8P7LCgXN0
>>310
どこの国だったかしらねーが、アグネス拘束して檻から二度と出すなよ・・・
320名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:15:20 ID:3SRReYQv0
>>299
>>262

まー単純に「 私が嫌いだから規制する 」 ってのが一番の動機だと思うがね
ついでに「良いことやりました」って言いやすいのも大きいが
321名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:15:23 ID:6WMWxBOJO
しかし規制派も馬鹿だね
BLゲームから規制していけば大賛成する人も多かっただろうし
その流れで凌辱ゲーを規制しても飛び火させた腐女子のせいにできる
322名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:15:27 ID:3gv/cyne0
>>299
何でもいいから実績を、という浅い理屈で動いているならまだいいがな
青姦、ネット規制、児ポ二次規制、共謀罪に人権擁護法
監視国家を作ろうとしているんじゃないの
児ポさえも足がかりに過ぎない
323名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:15:45 ID:DsT0ufvC0
>>310
ここ見れば、アグネスの馬鹿さ加減が良く判る
ttp://twitter.com/mishiki

なんで中国人や韓国人が日本で規制を掛ける為に
動くのだろうか???
324名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:16:01 ID:ENXByT/00
>>304
最後の一文いらないだろ……

こういうアホ見ると規制止めんのも無理だなって思うわ
325名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:16:01 ID:y52UGxY90
>>259
例えばエロゲーが犯罪者育成に直結してるとか、大義があれば已む無しとも思うよ
だけど、ただ目立ったから槍玉に挙げられて、何も根拠がないのにレイプ被害者に配慮すべきとかもっともらしい理由付けられて
AVやTVドラマ、他にも同列の対象がいくらでもあるのに、一方的に弱者だけ規制されるなんて馬鹿げてるだろ
326320:2009/06/04(木) 19:16:02 ID:3SRReYQv0
>>310
入れるの忘れたorz
327名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:16:02 ID:hQYEwWJF0
しかしKenji氏のブログ見るたびにMirage3マダー?と思ってしまう。
328名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:16:07 ID:OLcdx30l0
>>315は釣りということでいいのかね?
329名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:16:29 ID:FpqqhJr/0
ルネのブログで明日には色々報告させて頂くって書いてあるから
早くて解禁は明日付近でね?

330名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:16:29 ID:01YLE4K10
>>259
レイプゲーがしたい目的じゃない
規制の結果ライターでさえ書く幅が非常に狭くなるのが問題
331名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:16:51 ID:BNyBFsVG0
>>328
当たり前じゃん
>>259の時点でレス乞食見え見え
332名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:16:53 ID:+8yXiyWlP
論点がおかしい
333名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:17:05 ID:yzfUVImx0
>>328
1釣り
2敗北主義者
3バカ
のいずれか
334名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:17:07 ID:+CYZeXyp0
>>317
魚拓ですが。
ttp://www39.atwiki.jp/818hr/pages/693.html

原文の上に何故か「削除されました」の一文が付いてますが気にしない。
335名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:17:19 ID:E7ITTRVM0
>>313
少ない…かなぁ、やっぱ
BLゲー規制とか言ったら表現の自由を奪われる危機感より「ざまぁwww」ってなアホなこと言う奴のが多そうなイメージはあるが
336名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:17:48 ID:aFh+xpLg0
>>309
動かない善人より、動いてくれる偽善者を・・だな。
世の中動いたヤツの方が一等えらい。


>>314
はっはw既に持ってるぜw

貫通、触手姦好きにはオススメだw
絵と声さえOKならなっと。
337名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:17:56 ID:wh/HKLVi0
>>299
そういう説が多いな。それ以外考えられんし
青少年とか何のために18禁にしてるか分からんよな
ガキは触るなっていってんのに言うこと聞かないガキは無視してこっちばっか叩くんだぜ
そこじゃねーだろと
338名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:18:02 ID:B71EiXM90
>>329
まぁソフ倫に電話したり社内で話し合ったり色々あるだろうしな
339名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:18:20 ID:ym/fq1JV0
>>330
嘘付け、レイパーが他人の事を考える訳がない
僕のオナニーの道具を取り上げるな。が本音だろ
340名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:18:24 ID:ohAiLZvu0
純愛ゲーはオレンジジュースで凌辱ゲーはコーラみたいなもんだ
よくわからんがそんな感じだ
341名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:18:30 ID:yzfUVImx0
>>335
いや?どこぞの図書館で腐女子大奮闘は素直に賞賛を送ったぞ
342名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:18:42 ID:rRPef3J8P
>>310>>323
両方とも勉強になった
343名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:18:43 ID:B3+au5+HO
凌辱ゲームという娯楽の新作をやりたいからこそ今まで生きてきた
これがなくなるんなら人生はまさに無味乾燥
生きる意味がないのであの世へ先に行ってます

という奴が出てきてもおかしくない
344名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:18:46 ID:YkL1zQTLO
>>321
だよな〜、エロゲする女の数なんてたかがしれてるし


>>328
馬鹿には触らない方がいいよ
345名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:18:54 ID:Wlq4fqoT0
>>330
「女を堕とす」描写がストーリーに絡まないと18禁である意味がねーよな
エロゲーは純愛と凌辱の二項対立じゃないんだし
346名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:19:14 ID:B8Q8gDz20
>>341
いや、公共の施設である図書館はどうよ・・・
347名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:20:00 ID:ehPX6ofs0
>>341
逆に腐の行動力を少しは見習えとか言われてたっけ
348259:2009/06/04(木) 19:20:05 ID:JO0tbemh0
>>305さんみたいな考えって少ないのか?

今回の件で騒いでいる大多数が、自分の好きなゲームが規制されたら嫌という理由で、
ほとんどの人が「表現の自由を守る」なんて立派なことのためにしているとは思えない。
だから、私自身、「自分のゲームさえまだ大丈夫ならいい」という考え方をしてしまう。
男ヲタには悪いけど、女性向けはまだ平気という気持ちがある。
349名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:20:06 ID:ym/fq1JV0
>>325
劣等種と劣等創作物を一般大衆が見るTVや漫画と一緒にするなよ
陵辱厨が
350名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:20:11 ID:KSeyMObHP
>>315
してはいけないというのは惨事に限ってのことじゃないか?
虹でしていけないと、俺は全く思わないのだが…。
その辺が思想の違いなのかも知れないが、被害者がいるわけでもないのに規制というのが俺は解せない。
それが駄目なら…極論を言えば好きな娘でオナニーもしてはいけないと思う。
351名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:20:16 ID:aFh+xpLg0
>>339
おうよ、凌辱ってスパイスの効いた面白い作品が
これから出てこなくなることを悲観してる。

最終的に凌辱ゲーだけで済めばいいがな。
アニメ、漫画と各種メディアが骨抜きにされないかヒヤヒヤものだぜ。
352名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:20:21 ID:dUPmMyT+0
>>315
そういうのはゲームに頼らず自分で律するものでしょう。
エロゲユーザーという立場を捨てたほうがすっきりするという良い面もある

この辺は同意だね。ただ最初の仕方ないには個人差があるでしょ。
どうしても凌辱好きな人が中にはいると思うよ?そういう人らが全員仕方ないって思えるかと言うと、実際できないでしょ。

それに自分で律することも、ユーザーって立場を捨てることも、自分自身が決めていい事。誰かに強要されるのはやっぱおかしいよ


353名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:20:41 ID:rFukdoR20
今帰産業
354名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:21:02 ID:QycsiZuw0
>>315
ユーザー側だけの問題じゃないだろアホ
355名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:21:02 ID:iZ2pJjDg0
ニュー即+でまとめられていた規制派の言い分まとめコピペ
1、AVが規制反対の理由はAVオタが現実とフィクションを区別できる大人で
エロゲオタはキモオタだから現実とフィクションが区別できないよってエロゲは規制
2、エロゲーユーザーの性犯罪率が一般より高いんだから仕方ない。
3、エロゲで遊ぶ人間がキモイから規制せねばならない、テレビに出てるオタの顔見たことある?
4、エロゲオタが何を言ってもキモイものはキモイから規制はしょうがない。
5、キモオタは独自の精神分析の結果、猟奇殺人を犯す兆候と考えられるので規制は必然w
6、エロゲオタに日本の性倫理が貶められてるんだよwエロゲなんて存在がもう日本の恥辱なんだよ
7、AVは女優が合意してるんだから問題はない二次元は女の子は合意してないでしょ?だから許されない
8、AVを模した犯罪は少ない!!エロゲーマーの犯罪発生率は高い!!
エロゲはゲームだからより女性に暴行したい気持ちが強くなるよってエロゲは規制AVは無罪
9、二次元の絵を見て欲情することがもう異常、普通の人が見たら気持ち悪い、よって規制
10、物語で女性がレイプされていると女性がキモがるだろ。女性の事を考えていない創作物はすべて規制の対象だ!!
11、キモオタは糞蛆虫だから何してもいいし人権を考慮する必要はない。
12、エロゲオタに人権は無い、本来は死刑だが、規制で我慢しておくから慈悲深い僕に感謝しろ。
13、むしろこれはお前たちの為にやっている、変態性欲の更生の為だ感謝しやがれ!!
14、何を言ってもだめなものはだめなんだ!!
15、オタは精神異常者、キチガイ、犯罪予備軍!!オタクには実際レイプされるキャラの気持ちなんかわかんねぇんだよ
オタはやりすぎたんだよ、ロリコンゲーム死ね、エロゲは欲望を増幅させて犯罪を増長する!!
16、ネトウヨ哀れwwwざまぁぁ、はっきり喋れやキモオタ!! エロゲオタは犯罪者予備軍だ去勢せよ!!
356310:2009/06/04(木) 19:21:20 ID:pcdeTsFk0
>>323
サンクス。
MIAUの人らしいな。
357名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:21:27 ID:Dwq7Crfu0
俺のオナニーの道具を取り上げるんじゃねえええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!
358名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:21:36 ID:yzfUVImx0
>>346
んなこといっても図書館に半村良の妖星伝やら菊地秀行のDシリーズやら写真入りのタコ図鑑やら置いてある以上
彼女らの主張には正当性を認めざるを得んだろ
359名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:21:53 ID:GBxCr0Sk0
>>351
螺旋回廊とかゴアみたいな名作はもう二度と作れないんだな
360名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:22:07 ID:ym/fq1JV0
>>305
単なる創作物じゃないだろ
営利目的に無差別に性を売り物にしてるんだから規制されて当然
二次元だろうが三次元キモオタの性欲の捌け口に使ってるんだから
361名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:22:27 ID:vc7HKgSL0
>>343
もし本当にいるんならしばらく様子見てからでも遅くないと言いたい。
陵辱は正直嫌いだが、自分の好きなジャンルを規制されたらと思うと
とても他人事とは思えん…
362名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:22:39 ID:B8Q8gDz20
>>358
そうか・・・?
まあ、微妙にスレチだしこれ以上話を続けるつもりは無いが
363名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:22:54 ID:Gg1d2M5QO
公金使って不倫外泊やら旅行するような屑閣僚を出した糞与党がこんなことやってんだぜw
モラルも糞も無い外道の分際でさw
364259:2009/06/04(木) 19:23:00 ID:JO0tbemh0
結局>>321さんの言うように
女性向け市場から規制すればほとんどの2ch住民は大喜びだよ。
男のエロは必ず必要なもので、規制されるべきじゃなくて、
女の求めるエロはたかが知れてる、男性向けに比べて「少数派」だから規制されてもいい
と思っている。

ほら、やっぱり表現の自由なんてもの関係ない
365名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:23:02 ID:r7XiAYaA0
内容は基本的に関係ない

完全にフィクションである創作物、しかも年齢制限設けてあるものを
規制するっていう事をホイホイ受け入れていいのかという問題

366名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:23:21 ID:YkL1zQTLO
>>353
昨日から新情報無し
現在は雑談状態
泡の人マダー?


>>355
うわぁ・・・・・・
367名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:23:38 ID:K82YEMi00
>>360
お前の主観はどうでもいいってばよ
368名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:23:52 ID:Cd/pVePa0
BL作家が直木賞取る時代だしな
369名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:24:00 ID:01YLE4K10
>>339
そもそもレイプがしたいから買うわけじゃねえよ俺は
というかそんな趣味は無い
今回の規制は夢幻回廊とかの考えさせられる物さえ終わる
ましてや犯罪行為全部×とかそれこそ銃や刀の熱いゲームも終わりってことだろ
ライターの書く幅が狭くなってしまうのは大問題だ
陵辱も純愛も2極あるから輝くのであって
両方をテーマにした作品も書けん
370名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:24:43 ID:ym/fq1JV0
>>354
はいはい陵辱厨さまは凄いすごい
ユーザー側の問題ではないんだからユーザーごときが問題にするな
屑がオナニーネタ売ってくれない社会はおかしいと火病起こしてるだけじゃん
371名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:24:43 ID:wjhrExb10
>>364
で、結局規制されるのは仕方がないよね?
と言うことを言いに来ただけなのかな
372名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:25:04 ID:OLcdx30l0
結局日中はスレ張り付いてるだけ精神摩耗するだけか…
今のところプラス材料が何一つないしなぁ
373名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:25:04 ID:rFukdoR20
>>366
d
進展なしか・・・
374名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:25:12 ID:HHFUE0T40
>>366
バカの煽りはスルー
375名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:25:13 ID:+8yXiyWlP
なんか某このスレの敵な政治家そっくりですね
376名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:25:17 ID:PE9DSA6h0
変なのレス乞食が沸いてるな
377名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:25:23 ID:CnQJo6bR0
>例の会議の件だが、
>理事長と副理事長は「後日アニメ部会をひらく」とおしゃっていた。
>結局は06/03のFAXでごり押ししたのだが

アニメも規制なのねw
378名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:25:54 ID:60DK57Au0
>>370
もっと言って
379名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:25:56 ID:E7ITTRVM0
>>360
誰の性を売り物にしてんすか?
380名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:25:58 ID:cefd7l0y0
>>355
エロゲオタよりDQN大学生のほうがレイプするだろ。
オタクにレイプする勇気はねえよ
381名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:26:04 ID:ENXByT/00
>>365

仰る通りです。
382名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:26:20 ID:3SRReYQv0
>>360
はいはい、そうやって言って
「じゃあなんで他は規制されねーんだよ」って言わせたいんでしょw
383名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:26:21 ID:OLcdx30l0
>>377
ちったぁログ読もうぜ
アニメ部会ってのは実質エロゲ部会のことだ
384名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:26:27 ID:ym/fq1JV0
>>330
才能が無い奴が淘汰されるだけと言う一般的な人間社会だな
陵辱厨は社会に適応できないからこんな当たり前の事すら否定する
385名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:26:56 ID:yzfUVImx0
>>372
一線越えると楽になるぞ
まるでこれらの事件が他人事のように感じる・・・・
386名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:27:08 ID:6oIuu3mr0
きもいだろうが何だろうが
残るだろそんなもんは。今までキモイ言われて消えたかよw
そんな事今いってどうすんだよと
387名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:27:31 ID:1oihPA770
おまえら元気だな・・・
388名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:27:31 ID:wh/HKLVi0
>>380
ニュ速+なんてちょっと勘違いしたガキが張り付いてるようなとこのレス真に受けんなよ
389名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:27:35 ID:3Cn0CBFg0
>>348
何度でも言う、罵り合いなら好きなだけやればいいと思う
でも縛ろうとしてはダメだ、相手の事は最低限でいいから認めるべきだ
腐なんて大嫌いだ、だが相手にだって好きな物を選ぶ権利はある
390名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:27:35 ID:ugI/B4nE0
>>377
エロアニメはバイブルブラックと梅津作品がなくなったので、
もう消滅してくれてかまわない。
391名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:27:35 ID:DsT0ufvC0
>>380
つい最近起きたな

逮捕の京都教育大生、停学中に学童指導員で勤務 父親が採用決定
392名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:27:40 ID:vc7HKgSL0
>>372
新しい動きが無いと、
ソフ倫に文句言うか
イクオリティ・ナウとAPP研の関係をどっかにタレ込むか
政治論議するか
愚痴ったり雑談するか

しかできないからな。
393名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:27:50 ID:1CviCg6CO
胸はって規制反対を声に出して言えない件だけに、どうしたらいいものか
家族や勤め先等に凌辱表現賛成なんて知られたくない人大半だもんなあ
394名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:27:58 ID:B71EiXM90
>>377
二次元は全部アニメ部会で扱うのよ
395名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:28:03 ID:OLcdx30l0
>>385
いや、実際今のところ人事なんだよ。凌辱はほとんどやらんしな
それでいてこの恐慌状態…w
396名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:29:00 ID:aFh+xpLg0
煽りはほっておけ。

反論書いててバカらしくなった。


つか、凌辱もの買うヤツはむしろ凌辱したくないから
ゲーム買ってシミュレーションしてんじゃねの?

レイプレイだって好き勝ってやった後の顛末は最悪だぜwww
作り手もそゆのわかってて凌辱ジャンル作ってるのが多いぜ。
397名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:29:05 ID:6oIuu3mr0
>>355
見事なまでに感情論の嵐だなw
だがどんだけ酷く言われようと好きなもんは好き。
どんな趣味持ってキモがられるのも個人の自由だわ。
398名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:29:15 ID:B3+au5+HO
>>10
学説の通説であるLRAの基準(規制目的が正当であり、規制手段とより制限的でない他の選び得る手段が存在する場合には、かかる規制法令は違憲)によれば、ほぼ全ての規制は違憲にはなる

だけど判例はまず認めてない
最高で、厳格な合理性の基準(規制目的が重要で、目的と規制手段との間に実質的関連性があればよい)だからなー

それに例え法律で規制されたとしても、日本では具体的に事件が起こって、憲法判断が不回避な場合でなければそもそも憲法問題にすらならん

399名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:29:33 ID:eaKBTWAT0
>>377
ソフ倫にいわゆるアダルトアニメの会社はないよ
CSAならあるけど
部会名がそういう名前なだけ
400名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:29:51 ID:hSePxFus0
たとえBLでも1つが規制されたら
全部が存亡の危機に立たされるってことだな。
もし婦女子の人生の活力剤が
危機に立たされたら俺はそれでもわが事と同様に戦うよ。
401名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:29:55 ID:4LZDtKvOO
>>348
俺はユーザーよりメーカー側のこと考えるかな
結構楽しみなソフトは毎日日記更新してるか見に行ってたりするしさ
だから不当な理由で凌辱系のメーカーが潰れて業界の人が路頭に迷うなんて許せないんだ
402名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:29:57 ID:5Zb5DrTr0
>>317
要点は
レイプレイ規制された原因はレイプなどの犯罪行為というより
幼女体系が問題だった
アンジェリーナジョリーみたいなら問題にならなかっただろ

TBSは飛ばし、上からはそんな事聞いてねぇよ

この2点かな




403名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:30:15 ID:Dwq7Crfu0
もう俺が第二のソフ倫作るわ
404名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:30:22 ID:uo7W8iXR0
>>377
ソフ倫を通して販売してるアニメってあまり無いから。
ビデ倫かメディ倫
405名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:30:28 ID:ym/fq1JV0
>>355
そうやって好き勝手に改変しておいて
自分達が無茶苦茶な事を言った部分は全て隠す訳だ

陵辱厨の主張からして他人への配慮のは嫌、他人が助けてくれて当然、助けないなら暴れる
何処の赤ん坊だよ。って言うか赤子には躾けが必要だよな
406名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:30:50 ID:3bNA3EUSO
2D=アニメ絵

みたいな感じからきてるな
407名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:30:55 ID:ehPX6ofs0
俺も陵辱物ほとんどやらないけど、
規制がそれだけに留まるかどうか解らんから危機感持ってるって人間もいるんだがな
408名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:31:00 ID:rRPef3J8P
>>360
非営利なら良いのか?と
無差別に性を売り物と言うが、じゃあ何の為の18禁なんだ?と
一体誰の性を売り物にしてるか分からないし、
そもそも性欲を発散させる事は悪い事なのか?と
409名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:31:10 ID:4lmGOFPP0
凌辱厨凌辱厨ってネットで人格攻撃?w
お前の方がよほど社会に適合してなさそうだが
410名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:31:22 ID:Cd/pVePa0
まぁAV実写や小説のレイプものも好きでよく買っているけど
どの世界でもマイナーな存在なのは間違いないだろうな
どこでも常に味方が少ない少数派
411名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:31:25 ID:DsT0ufvC0
>>404
アニメはそうだよな

何だか別の倫理団体でも立ち上げて欲しいが、
下手すると薄モザイクの件で壊滅した某団体の様に・・・
412名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:31:54 ID:N4sXpQ2r0
おい、ノリがニュー速になってきたな
なんだこの流れ
413名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:32:01 ID:N16upwog0
>>348
俺は>>305みたいな考え方だよ。
だけど、自分の集められる情報に限度があることも知ってるし、
自分の判断が正しいとは限らない事も知ってる。

だから、あまりにも自分から遠い世界の事は静観するしかない。
気付かないうちに攻撃側の共犯にはなりたくないから。

ただ、今度の件は自分の近くの事だから動いてる。
好きなものだから情報も元々持っている分を含めて集めやすいしね。
それが「自分の好きなものを守る為に表現の自由を使っている」と見えるのも、
まぁ仕方ないとは思う。
414名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:32:09 ID:ym/fq1JV0
>>345
現実で出来ない犯罪行為を他人に作らせてプレイする事で異常性欲を満たす
ひっどーい、エロゲー開発者かわいそー
415名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:32:24 ID:FpqqhJr/0
ニュー速から流れてきたやつが荒らしてるんでしょ
416名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:32:27 ID:LFnoU9sO0
ニュー速厨が出張してきてるんだよ
417名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:32:38 ID:E7ITTRVM0
ID:JO0tbemh0は「これだから腐女子は」って言わせたいのに意外とみんな丁寧に返答してくれるもんだから戸惑ってんだろうなw
418名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:32:43 ID:OLcdx30l0
>>398
LRAは手段審査基準だろ
あとLRAの(規制目的が正当)ってのが厳格な合理性の基準より緩くなっとるのだが
419名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:32:43 ID:Wlq4fqoT0
イギリスで問題になったのはレイプレイの「ゲーム性」にも原因があって
ビジュアルノベルとしてのエロゲー自体が俎上に上げられたわけではないのに
日本国内の反応はイギリス側からみても過剰なもんだと思うな
420名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:32:48 ID:XZ4n7zCWP
一応他板でこの話題について話す奴は、
この問題の首謀者が角田由紀子という
ポルノ・売春問題研究会(APP研)の共同代表で、
実はイクオリティ・ナウの一員でもあるということを伝えて欲しいな
そして、自民党議員のバックの統一教会もポルノ撲滅に動いているということ
結局、この問題はポルノ撲滅運動の一端なんだという主張をして欲しい
そうすれば、AVしか見ないって人も興味を持ってくれるだろう
421名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:32:55 ID:ugI/B4nE0
メーカーもソフ倫もユーザーに何の説明もなし?なめてる?

消費者が買わないと、規制うんぬんより会社が潰れると思うんだけどw
なんの説明もなしに凌辱シーン削ったものを売りつけるつもりか?詐欺じゃねえの。
422名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:33:01 ID:+8yXiyWlP
ニュー速も今やVIP以下だな
423名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:33:05 ID:QycsiZuw0
>>370
なんでA・B両方じゃなくAかBかの二択になってるんだか…
424名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:33:39 ID:A70VdrU+0
>>412
話題がループしまくってるからな
425名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:33:46 ID:j5pp1dCS0
>>407
というかほとんどがそうでしょ?
むしろ自分たちは関係無いっていってる馬鹿のほうがある意味少数派でしょ。
最近はこういう対岸の火事は知らないって奴が少し増えてきてるけど、基本的に他の表現まで規制されるんではないかと思って騒いでる人が多数
426名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:33:51 ID:YkL1zQTLO
>>415-416
なんというコンビプレー


とりあえず情報出るの明日なんだからうだうだ言っても仕方ないがね
427名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:35:30 ID:wCqR2Bwh0
>>425
正直な所、対岸の火事と思ってない人間が多いから人が集まってて、荒れてるんだろうな。

みんなスルーだったら、もっと地味に止まってる気がする。
428259:2009/06/04(木) 19:35:30 ID:JO0tbemh0
そうかな?
少数派のBLゲーから規制されれば良かった
それならエロゲが規制されたときに腐女子のせいにできるって意見もあるくらいだから
今回のたまたまレイプゲーで自分達に関係があって騒いでいるだけ。
だから関係ないと思っている人多いと思う
429名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:35:38 ID:vc7HKgSL0
>>419
そもそも
イギリスの問題は、けしからんゲームを何故うちの国で売れるのか?ってのが焦点で
「俺達にとってけしからんゲームを作るな」と他国に文句つけたのはまた別だし。
430名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:35:41 ID:Xgd7RAc20
>>415-416
@政治スレなんか
もろに
ニュー速+から出張して選挙活動しているしなあ
431名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:35:51 ID:FpqqhJr/0
>>425
対岸の火事決め込むやつは自分達は絶対に大丈夫だと確信してる連中だしね
大体の人は飛び火を恐れる
432名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:35:54 ID:60DK57Au0
まぁちんこ扱いて落ち着けってことだ
433名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:36:33 ID:OLcdx30l0
ところでログ追い切れてなくて済まないのだが

明日情報出るってのはルネのブログがネタ元??
434名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:37:20 ID:Z/qIAjS5O
>>397
感情論の嵐というか、そう見えるように改変してるんだよ
意図的に相手を馬鹿に見せる誘導法は逆効果にしかならないんでやめた方がいいと思うんだけどな
435名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:37:25 ID:uIDNRBjx0
>>432
そろそろ燃料がなくなるぞ…
436名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:37:55 ID:N16upwog0
>>421
多分、展開が速すぎて目の前の対応で忙殺されてるんだと思う。
そうして情報が纏まる頃には決まってるのが、速攻主体の電撃戦の怖い所だからw
かといって適当に動いても自滅に繋がるんだよなぁ……。
437名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:37:56 ID:dFDOp0ZHP
ソフ倫公聴会開いてくれないかなw
438名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:37:57 ID:yzfUVImx0
>>401
あー、それはあるな
会社がこの不況だしゲーム部閉鎖してシステム業に専念すっべという方針になったが
自分らはエロゲを続けたいとして退社、色々な権利(ブランド名とか)を元の会社から買い取って
エロゲを続けてる伊達と酔狂の大馬鹿野郎、ninetail/dual tail
数年に一度出すゲーム性の九尾と短いサイクルで調教系をだす二尾の両輪で走ってる以上
今回の問題はかなり響くだろう

魔法少女アイに憧れ二次元ドリームにデビューし
数年越しの夢、自分のデビュー作ユミエルのゲーム化を目前に控えてた黒井弘騎
彼はブログ見てると相当凹んでる

彼らが本当に心配だ・・・
439名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:38:08 ID:OLcdx30l0
>>259
ここ数日で交わされた何千のレスのうちの
ネタ半分のレス一つを取り上げてこちらの「意見」なんて揚げ足取りはやめないか?
440名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:38:17 ID:rRPef3J8P
業界団体を攻撃すれば法律関係無いじゃん!ってヤバいよなぁ……
441259:2009/06/04(木) 19:38:21 ID:JO0tbemh0
>>417さん
ごめん、自分はちゃんと考えて書いたつもりだったんだけど…

私の本音は、男性向けのレイプゲーあたりだけでとまってほしい。
女性向けは後ろで隠れていたい。

>>389さん
確かに縛るのはよくなかった。
ただエロゲ規制にここまで必死になる人こそ
エロゲは捨てるべきだと思ってしまった。
442名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:38:40 ID:3Cn0CBFg0
>>428
人間ロボットじゃないからそういう意見もあるかもしれん
けどそれで突っぱねたらそこまでだ
近年のネラーにも言える、拒絶するだけでなく最低限でいい、相手の存在を認めることが大事だ
わかってくれ頼む、増やすべきは自分にとっての敵じゃなく味方だ
それは腐でもオタでも変わらんハズだ
443名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:39:22 ID:uo7W8iXR0
>>425
ちょっと前まで児童ポルノ法の創作物規制で騒いでたんだからな。(現在進行形だが)
陵辱モノはホントに最近出て来ていきなりの流れに危機感も持つなって方が無理。


バルドスカイDive.2が無事に発売されるのか気が気ではないぜ…
エウもアリスもキャラも大丈夫かなぁ。
444名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:39:31 ID:ym/fq1JV0
にしてもどうせ出来る事なんて引き篭もりには無いんだから黙って待てば良いのに
陵辱ゲーで変態オナニーでも普段どおりしとけ
445名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:40:13 ID:ehPX6ofs0
>>428
そんなの全員が一枚岩にはなってないからだろうし色々な考えがあるのは当然でしょ
このスレにだって創作物の過度な規制には反対って人間もいるのにそれらの意見には無視かい
446名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:40:17 ID:DO7/3YSe0
やっぱネタが投下されないと罵り合いしか出来ないのね
447名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:40:25 ID:g7wB0XYW0
リアルに集団レイプしても退学にもならないんだぜ?
448名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:40:41 ID:4s8psF3I0
●新作「教育指導」についてのお知らせ(2009/06/04)

2009年8月7日発売予定「教育指導」に関しまして、ゲーム内容・発売スケジュール等に変更はございません。よろしくお願い致します。

今、製作中?審査中?は大丈夫っぽい?
問題は今後か。
449名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:40:52 ID:60DK57Au0
罵り合う事でしか快感を高められないのか
450名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:41:11 ID:yzfUVImx0
>>446
皆俺の境地に達せずに焦燥感に駆られてるからな
451名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:41:37 ID:5Zb5DrTr0
つーかなんでエロゲー嫌いが出張してこの板に来てるのか不思議だわ
452名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:41:49 ID:dFDOp0ZHP
>>447
リアルレイプはいいレイプだから。それにスポーツマンにレイプされて嫌な女はいない。

でもエロゲで妄想女をレイプするなんて不潔で気持ち悪いから規制する。

それが野田の論理。



453名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:41:54 ID:4LZDtKvOO
>>411
でも最終的にそうでもしないとエロゲ全面禁止で終わりそうだ
大抵こういうのは切り捨てた方も後から攻められる
トカゲの尻尾切りしたところで上から潰されれば終わりだと思う
454名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:41:59 ID:KSeyMObHP
>>428
少数派だからと言う理由でBLを規制するのは問題だと思う。
俺はBLは興味ないしむしろ気持ち悪いと思うが、それをさせる自由というものは存在する。
455名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:42:14 ID:uIDNRBjx0
ID:ym/fq1JV0
456名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:42:17 ID:6oIuu3mr0
(´・ω・`)皆ーちょっとおちつこーうぜー
457名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:42:32 ID:rRPef3J8P
>>441
そう言う本音が出て来るのは、まぁ当然でしょう。お互い様だし.
別に聖人君子でも何でも無い、ただのオタだかんな!?
458名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:42:33 ID:Cd/pVePa0
>>452
レイプする若者は元気があってよろしい政治家と話が合いそうだな
459名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:42:35 ID:/5OcmVX/O
コレもう店頭で売ってるゲームも販売禁止なのか?
460名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:42:39 ID:OLcdx30l0
すまん、誰か>>433について教えてくれ…
461名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:43:36 ID:UpvYqtHs0
ネット上で他人を凌辱してオナニーしてる自分に気づいてないんだろ
462名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:44:17 ID:bnVUz1n90
>>460
vaの掲示板
463名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:44:35 ID:yzfUVImx0
>>461
どっちかっつうとリアルで俺らが調教されてるけどな
俺の抵抗心はもうとっくに0だわ
464名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:44:47 ID:dFDOp0ZHP
大丈夫。政治家はリアルロリコンレイプをプチエンジェルで満喫していた。

リアルレイプは全く問題ない。レイプされて嫌な女はいないし、
むしろ女にはレイプ願望があるからね。小学生であってもレイプ願望がある。
でなければプチエンジェルが成立したはずがない。

でもエロゲは気持ち悪い。キショい。不潔。おぞましい。女性蔑視。だから規制。

それが野田の理論。
465名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:45:02 ID:FpqqhJr/0
>>460
明日から新方式に変えるという物あるし
ルネのブログ見る限り明日に色々情報出すって言ってる物あるから
早ければ明日じゃないのかな?
466名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:45:07 ID:5Zb5DrTr0
467259:2009/06/04(木) 19:45:08 ID:JO0tbemh0
>>442
性で女性が傷つくこともあるけど、
男が女に対して性欲を抱くから、
女が優遇されたり有利な位置に立つこともあるのは分かってる。
性は大切なものだ。
頭では分かってるんだけど、やっぱりレイプレイの内容が酷すぎて、
そんなエロゲーは規制されて当然という気持ちが強い。
男ヲタから見て女性向けもひどいものなのにね。
468名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:45:10 ID:OLcdx30l0
>>462
禿げあがるほどサンクス
あそこログ流れると読めないのよな…
469名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:45:25 ID:vc7HKgSL0
>>438
ユミエルの人のblog見てきた。
なんと不憫な(´・ω・`)
でもなんかちょっと落ち着いた。
470310:2009/06/04(木) 19:45:34 ID:pcdeTsFk0
>>428
BLゲーの本数は本当に少ないが、腐女子の数は多いぞ。
腐女子をバカにするのはやめたほうがいい。
味方になるかもしれない集団を敵に回してどうするの?
471名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:46:07 ID:3iuWzrHP0
>>441
そりゃエロゲなくても生きていけるよ。
でも、なんでそれを他人に強制されにゃならんの?
472名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:46:17 ID:uIDNRBjx0
規制の詳細どこかに載っているか?
473名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:46:30 ID:z10BF78lP
今は>>225の1の段階。
凌辱というジャンルで各個撃破をしてるところ。
そのために、ジャンル間を越えるところで連帯させないようにしてる人間がいるっぽい。
見事な電撃戦だけど、諦めんな。
出来ることを考えて、訴えて実行することが大事だ。
474名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:46:34 ID:wh/HKLVi0
>>452
>>458
政治家って頭おかしいやつがなれる職業だったのか
ちょっと政治家になってくる
475名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:47:00 ID:ugI/B4nE0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 追加情報まだ〜? 泡の人まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  エロゲ     |/
476名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:47:09 ID:YkL1zQTLO
>>467
とりあえずお前はもう黙れよ


>>472
出てるけどまだ確定じゃない
477名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:47:11 ID:fFePEw5n0
別に表現の自由とか大それたことをいうつもりは無い。
自分は凌辱ゲーはしないが同じエロゲオタが危機に陥っているから助けたいだけ。

むろん、BLゲーであろうがなんであろうが、世の中の隅っこで
こっそり自分の趣味を楽しんでいる人たちを潰そうとする行為は許せない。
478名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:47:26 ID:N16upwog0
>>454
「確たる理由もなく、表現の自由が侵されてはならない」
ってのが俺の基本だからな。
それを身近でやってるのが居たら嫌でも反応せざるを得ない。
個人的には正直な所、BLとか見たくも無いんだが、
それは俺が見なければいい話であって、存在が否定される必要はないんだし。

……てか、そこで存在の否定を肯定すると後でロクな事にならないのだけは分かる。
479名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:48:01 ID:wjhrExb10
>>470
BLゲーと18禁乙女ゲーには深い溝があるんだよ
普段から棲み分けするぐらい仲が悪い
480名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:48:04 ID:PsRlMMUp0
>>441
つうか一つの表現が規制されると、その後連鎖反応でエロゲどころか漫画もとか
未成年に悪影響だから禁止っていう風にもなるかもしれないの恐れてる
奴もいるんだよ

女性向やBLだって、性表現嫌いな基地外からすれば大差ないだろうし
未成年でも兄姉が持ってたからとかでやってる奴もいるだろうし、目に触れる可能性は
有り得るし
481名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:48:18 ID:u6KeTNFc0
雑談しか出来ねえなら明日まで大人しく待ってろよ
規制が始まる5日までな
482名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:48:23 ID:mww3ls3o0
>>467
女だって性欲を抱くんだぜ
483名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:48:26 ID:dFDOp0ZHP
>>467
ならお前が見なけりゃいいだけの話で、規制しろは余計なお世話。

楽しんでる人がいるものを何の権限があってそんなことをいうのか。

それは統制主義者の発想なんだよ。
484名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:48:33 ID:vc7HKgSL0
>>472
本来部外秘だから、2chの怪情報と泡の人の肯定的意見くらいしか無いよ
たぶん
485名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:49:23 ID:ym/fq1JV0
異常性欲者が苦しむ
規制の理由なんてこれで十分過ぎるんだぜ
異常性欲者は健全な社会を脅かす敵だから
これを機会に人間になれよ
486名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:49:31 ID:4lmGOFPP0
一部のワードとか細かい設定のNGなんてのとは訳が違うぞ。
創作物で凌辱シーン全部だ全部。
「え?ここ日本だよな!?」
って一瞬戸惑うレベル。戦後日本じゃ前代未聞。

市場の2割が消滅するってんだからただ事じゃない。
俺純愛派だからってスルーなんかしてられるか。
純愛?凌辱?そんなミクロな視点ではなく、
今まさに表現の自由は脅かされ直撃を喰らっているのだという危機感が募る。
487名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:49:38 ID:uIDNRBjx0
>>476
まだ確定じゃないのか…d
488名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:49:45 ID:CWs1AeMbP
>>467
凌辱自体は表現に過ぎないんだぜ
それ自体を非難するのは対象がおかしいだろ
489名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:50:04 ID:dFDOp0ZHP
>>484
ま、自主規制のガイドラインを明かすのは、それを見ている規制勢力に
手の内を明かすようなものだからな。

しかし今回の自主規制の経緯に疑義がいくつかあるのは確かだ。
490名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:50:34 ID:3iuWzrHP0
>>479
でも、これこそピンチはチャンスってやつじゃない?
呉越同舟で一瞬でも力を合わせればこれ以上ない味方のような気が。
491名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:50:59 ID:OxH3VRDH0
アーベルブログの魚拓より

> ソフ倫の規定だって、毎度毎度警察庁に持っていき、お伺いをたててるわけだ。

結局、国家権力による規制ってことかい?
主人公以外の20%云々とか如何にも役人が考えそうな事だ
492名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:51:15 ID:uJv66S6K0
>>482
あるのは分かってる
それをあから様にされるのが萎える。
493名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:51:15 ID:ugI/B4nE0
>>469
でも、その人TBSの記事は飛ばしだと言ってたのに本当になったし、
今回もblogの話は信憑性なしと言ってるが、結局本当になるんじゃねえの?

何もいえないってことは、そうなるってことなんでは。
494名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:51:20 ID:+tf7mSx90
自公のアホどもは、コンテンツ産業の表と裏が完全に分離してるとでも思ってたのかね
エロの恨みはずっと続くぞ
495名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:51:26 ID:rRPef3J8P
じゃあレイプレイの凌辱は何をどう表現してるんだ?
496名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:51:26 ID:Cd/pVePa0
まあー過去にも似たようなことはあったけどな
昔発売したゲームの低価格版が出たら昔あったCGがデカイモザイクで表示されなくなっていたとか

アリスのなんだったかな
497名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:51:36 ID:S2ok61Db0
外人からみて不快かどうかだから怖いよね、
498名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:51:39 ID:mww3ls3o0
>>484
倫理規定は公開されてるんだけどね
5/1に今年の規定を作ったばかりだったんだよな・・・
499名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:51:47 ID:N16upwog0
>>486
そうなんだよなぁ……俺がミリオタ兼業だからかもしれないけど、
なんとなく戦前のノリを感じるこの流れがかなり怖い。
500名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:51:58 ID:4qwHSM2f0
>>494
裏を切り離せば表がより発展すると思ってんだよ
501名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:52:00 ID:PsRlMMUp0
>>479
女でもBL嫌いはいて801女嫌ってる奴いるし、そんな感じか?
18禁乙女は女の対象で男にアプローチのノーマルで、BLは男×男だしなぁ

女向けゲー大人だっけ?見に行ったけど殺伐としてた…
502名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:52:10 ID:pcdeTsFk0
>>479
だからといって敵に回して良い訳ではないと思うけど。
敵はなるべく作らない方がいいし、腐女子を敵に回す必然性を感じない。
503名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:52:13 ID:770YIkZC0
【801も】「有害」コミック規制の動きが再発4【対象】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1213145112/

782 風と木の名無しさん 2009/06/04(木) 17:39:51 ID:/k27PAi60
女のオタクは反対活動するならmixiや自分のブログでやるんじゃ
ないかな。2ちゃんだと原理主義者にいちいち噛みつかれたり
コピペ貼りまくられたりでスレをグダグダにされてしまうから。
2ちゃんだけが活動の場じゃないっしょ
504名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:52:20 ID:vc7HKgSL0
>>486
本来それって作り手の意見なんだよな…
作り手ダンマリでユーザーがブチ切れてる罠
505454:2009/06/04(木) 19:52:22 ID:xDTjSqW50
>>478
よう俺。全く同じ意見がいたか。
確たる理由があれば俺も致し方ないと思う。今回のは考え方があまりに偏りすぎている。
>……てか、そこで存在の否定を肯定すると後でロクな事にならないのだけは分かる。
仮にロクなことにならなくても、規制派は権利でねじ伏せるんだろうけどな…それが問題だ。
506名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:52:30 ID:mww3ls3o0
>>492
女向けのエロゲって設定がすごいと思うぞ・・・
イケメンに囲まれてとかさ
507名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:52:30 ID:wCqR2Bwh0
私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る

表現関連に関しては、毎回この言葉を思い出すようにしてる。

おかんが好きなんだけど、俺はダメだ>>BL
508名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:52:36 ID:FLpBnq8Z0
別に凌辱ゲーしかやんない訳じゃないし、法的におかしいのが納得いかないだけ。
おきに作品が凌辱シーンゆえに抹殺されたりしたらヤだ。
実質カスゲー規制になって結果オーライかもとも思ってる。

でも、それに検閲とか弾圧使っちゃ法治国家じゃないでしょう。
509名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:52:47 ID:cYYN+YwJO
>>496
シーンaoじゃね?
510名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:52:57 ID:3Cn0CBFg0
>>467
お互い様・・って事もないか・・男性向け多いし・・、女から見りゃレイプ陵辱ものなんて最悪の代物だろうし
男から見りゃBLやおいなんか見たくもないと思う、俺なんか17だかくらいの時分に
フジリューの封神イベント連れて行かれてトラウマになったんだぜw
でも逆に、女が男向けのイベント連れてかれたらどう思うか、というのもそのしばらく後に考えた
やっぱり、いい気分なんかしないハズ、下手したら心のキズだよ、憎むかもしれん
俺が虹エロに目覚め始めたのも丁度その時分だったワケで、色々思う所はあったよ
好きな物を禁じられたらどう思うかと、それは、自分が嫌う対象でも同じ事だと
511名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:53:28 ID:lK2ztUAA0
>>441
自分は女だが普通にレイプレイやっててブサイクゲーもやってる
それどころか陵辱物の同人も描いてエロゲー産業にも従事してる
BLや女性向け18禁には興味ない
そんな人もいるのをお忘れなく
512名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:53:29 ID:/DdD3AfA0
レイプレイが妊娠→ハッピーエンドにしたら誰も文句いわなかったんじゃね?
妊娠させて中絶って描写がアウトだった気がする

こういう痛い描写を無くすのはありかなと思うわ
誰得なん?みたいな痛いのは個人的に駄目だわ
513名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:53:45 ID:rJwThrsi0
元々ロリのほうが風当たり強かったんだから
つぎは児童ポルノ関連で制服着用とかもあやしくなりそう

なんか腐女子がいるみたいだけど
海外のポルノ規制派は宗教観が根底にあったりするから
同性愛ものも標的になるんじゃないの
514名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:53:55 ID:5Zb5DrTr0
>>493
政治的圧力が予想より強大だったってことでしょ
515名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:54:00 ID:kVgbb/gx0
>>506
エロゲだって可愛い子に無条件でモテモテだったりするじゃん
516名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:54:14 ID:yzfUVImx0
>>467
ん?大真面目にレスしてたのか、ネタだと思ってたわ
釣りだの馬鹿だの言って悪かったな

そしてレイプについて
凌辱、調教といったエロを全面に押し出したポルノは(少なくとも2次元は)
男性は実のところ女性側の登場人物に感情移入する奴ってのが結構居るらしい
そしてその前提で作品を作ってる人も居るようだ
(ソースは鳥山仁氏のブログと二次元ドリームの投稿コーナーと触手スレの変態共と俺の性癖)
つまり、「倫理観、嫌悪感、社会通念その他諸々を破壊するほどの快楽を受ける女性」に自分を重ね合わせ
その快楽を夢想する
だから媚薬や触手の分泌物なんてファンタジーなアイテムがでるし
大抵の場合は、女性は最終的に快楽に堕ちる

実際俺が発射する時とポルノで女性が絶頂してるシーンはほぼ同期してますよ、ええ
だから本来は女性に悪意を向けているとは限らないし、現実で女性をレイプ、調教したいわけでもない
むしろされたいw

まあ、そうじゃない人も勿論居るけどね
517名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:54:35 ID:rRPef3J8P
>>512
つうかレイプレイのストーリーラインを何でアレにしたのか本気で理解に苦しむ
518名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:54:55 ID:aFh+xpLg0
>>463
俺は「まだよ、この程度の責めで私をどうにかできると思ってるのかしら?」
ぐらいだな。

>>493
とりあえずなってからさわげって。
少なくともこの短期間でどうにかなる展開じゃない。
敵の用意が周到だったのか、味方の動きが後の先をを取ったか。
冷静に判断しろって事。
519名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:54:57 ID:z10BF78lP
俺は凌辱ゲーはあまりやらんけど、
これは危ないような気がしてならん。
気がついたらアウターゾーンの禁書の世界になってそうで怖い。
520名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:55:20 ID:wjhrExb10
>>490
正直女性向けゲー板の規制関連スレ見ていると期待はできない…
というかあまりにも他人事だと思いすぎている
同じ二次オタ同士動ければ理想なんだけどね
521名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:55:22 ID:tds/vo/z0
>>512
カトリック系の人はぶち切れそうだな、中絶に
522名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:55:26 ID:mww3ls3o0
>>515
まー男向けでもそういうのがあるけどさw
結局は性欲はお互い様なんだよな

力関係で男の腕力がでかいから、女が被害にあうことが多いけど
だからといって、男が被害にあう例だってないわけじゃないしな
523名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:55:42 ID:PsRlMMUp0
>>513
今回言い出した英国なんて1970年代までホモ差別酷かったらしいからな
犯罪者扱いだったんだっけか、映画のオスカー・ワイルドで見た事ある覚えが
524名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:55:52 ID:OLcdx30l0
>>518の精神力の強さに泣いた
525名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:56:37 ID:9p2YYVrH0
>>519
「エロゲ」に限っての生存を考えるならそういう不安はあるな
あらゆるメディアにおけるポルノ規制ってのは現実的に難しいものがあるとは思うが
526名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:56:40 ID:ehPX6ofs0
>>507
その言葉いいね
俺もそれ思い出すようにしよう
527名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:56:48 ID:PsRlMMUp0
>>521
とはいえカトリック系の国でも中絶が増えてるのは事実
けど基地外団体入っている狂信者は許せないだろうな
528名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:56:55 ID:rRPef3J8P
つうかBLが普通に許容?されてる。なんてのも日本ならではだよな
529名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:57:07 ID:Xgd7RAc20
凌辱やらなくても
何故かもてる主人公が女をとっかえひっかえ騙して犯る
これだけでも満足できるよ
530名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:57:35 ID:dFDOp0ZHP
>>520
規制を進めている連中は女だ。規制派に論理が通用するか?
しないだろ。味方であっても女に論理性は期待できない。
そういうのを味方にしてどうするか。連帯は難しいな。

それと女性のこの手の問題意識の低さは今に始まった話じゃない。
同人誌だって18禁表示について女性系サークルはまるで意識が低い。
コミケの拡大で問題になったくらいだ。
531名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:57:35 ID:S2ok61Db0
つか日本人が日本人むけにこぢんまり商売してるだけで、
海外ででまわってんのは大半が海賊版なのにこっちに文句言うのは筋違いだろ
532名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:57:49 ID:KSeyMObHP
>>507
初耳なので調べてみた。ヴォルテール、か。理系なんでその辺(世界史というか近代思想か)は全然分からんw
チラ裏スマソ
533名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:57:58 ID:6YA4+9eI0
最大の敵はやはり創価学会だな
534名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:58:04 ID:uo7W8iXR0
>>502
敵に回す必要性皆無だよね。
だいたいBLゲー作ってるのもエロゲメーカーなんだし。
535名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:58:29 ID:PsRlMMUp0
>>520
いずれ自分達に飛び火するとかいう発想はなさそうだな

一つ抑えると調子に乗って他のエロも飛び火するかもしれないのに
536名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:59:00 ID:CWs1AeMbP
>>519
アリス、エウ、キャラ好きな俺は既に大ダメージですよ
537名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:59:07 ID:9RJMZdNG0
>>533
日本国内 創価学会
日本国外 キリスト教 中国・韓国人

というか、規制賛成派の大半はこいつらじゃんか。
538名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:59:37 ID:ehPX6ofs0
>>535
それは純愛系大手にも言える事なのが問題なのかもしれんね
539名無したちの午後:2009/06/04(木) 19:59:50 ID:9p2YYVrH0
>>528
だね
そういう寛容な土壌の中にある同種のものが規制されようとしていることに気づいて欲しいものだ

>>531
筋が通る連中が相手ならそもそもこんな問題は起こってないんだよね
540名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:00:11 ID:4LZDtKvOO
>>493
黒井も知らなかったんだろ
知ってたのは本当にソフ倫のトップと勉強会(笑)議員とかじゃね
541名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:00:13 ID:dFDOp0ZHP
>>531
おまいらも業界もソフ倫も、レイプレイの事件が起きたときそんなこと
誰も着眼できなかっただろ。
「批判、即、ソフトの是非」って思考回路だったはずだ。

だから負けたんだよ。

おれは最初からこれはamazonが悪い、ソフト関係ねえっていってたけどな。
そういう意見が2chで出てきたのは先月30日くらいからぽつぽつだろ。
みんなソフトやエロ表現の是非論に飛びついちまった。
その時点で相手の用意した土俵に乗っちまったようなものだよ。敗北は必然だった。
542名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:00:27 ID:Eu5ZBXy10
ニュース速報+に、エロゲ禁止の継続スレがなかなか立たないね。
最近は、与党に不利なスレは継続スレが立ちにくい気がするから、
気になる。
543名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:00:36 ID:z10BF78lP
>>525
エロゲ以外もそうなりそうな気がする。
今の世の中の流れは色々と怖いんだわ。

>>529
騙すのは犯罪なので(ry
544名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:00:44 ID:N16upwog0
>>528
俺はそういう今の日本の懐の広さが好きだw
545名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:01:07 ID:zd9pFTRm0
つーかレイプレイの主人公何しても死ぬだろ
546名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:01:07 ID:zGYVEQYG0
>>516
あーこれすっごい解る。
俺のなかでアンジェリカは大アリで、たっちー系は絶対無いっていうことそのものって感じ。
547名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:01:09 ID:6WMWxBOJO
【BL・乙女も】エロゲ規制問題【対象?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1144665156/

>>259の為に晒しておく
やっぱホモ好きはヲチして馬鹿にするに限るわ
548名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:01:36 ID:PsRlMMUp0
>>528
まあ衆道文化は平安時代からあるからなぁ
昔でも気持ち悪がる奴はそりゃいたと思うけどさ
549名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:01:38 ID:Gg1d2M5QO
アニメやコミックにも波及すんのかね。
糞与党は支持率低い=国民の支持ないくせにやりたい放題だな。
550名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:01:44 ID:vc7HKgSL0
>>531
海外で問題にはなったが
それをネタに日本に文句言ってきたのは、日本人が幹部の団体
らしい
551名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:01:48 ID:+CYZeXyp0
>>521
カトリックじゃない人が従わせられる理由は無いですよ…
宗教弾圧ですがな
552名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:01:48 ID:dFDOp0ZHP
>>532
民主思想の本質を象徴する文句として有名だ。

そしてニュー速+の連中にはまったくない概念だwww
553名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:02:01 ID:CWs1AeMbP
>>541
自分の都合で権力で振り回すって恐ろしいよ、ホント
554名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:02:27 ID:eMy5yYi60
普通の人は、陵辱したいという願望があっても、抜いたら「何考えてんだ俺」
てなるでしょ・・・。欲望があればそこに需要が生まれる。レイプレイだって
そこをピンポイントに当てた商品にすぎない。欲望解消を超えた意味を見出す
とすれば、それはモノに罪があるのではなくて、モノを使う人間に罪があると思う。

そもそも世論の盛り上がりも無しに、何故ここまで急展開するんだ
頭悪い俺には理解できん
555名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:02:35 ID:aFh+xpLg0
>>528
許容されてねぇよ。女子の一部が騒いでるだけだ。
エロゲと同じよ。
苦笑いされつつも、まぁそう言うのもあるだろうねって感じよ。
まぁそれを許容というのかもしれんがね。

>>538
ぶっちゃけ純愛系でちょっとした暴力描写をスパイスに入れようと思っても
ビクビクしながらシナリオ上げなきゃいけない状況だぞ。
中間報告ではな。

押し倒しちまっただけでグレーゾーンに突入だ。
556名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:02:39 ID:PsRlMMUp0
>>549
少女漫画では、少女コミック系統の性表現について時々問題になってるような…
557名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:02:40 ID:fw7xt3dy0
>>536
アリスはともかく、エウ・キャラはセーフなんじゃないの?
558名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:03:23 ID:rJwThrsi0
>>551
宗教が根底にあるかもしれないけど
人権問題にすりかえることができるから
理由付けは簡単なんだよ
559名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:03:47 ID:3gv/cyne0
>>541
いやいや
そんなきっかけの部分に反論したって、表現規制に利用する勢力には全く通用しないよ
560名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:04:40 ID:wCqR2Bwh0
>>526
ヴォルテールの名言ですわ。
俺も、こういう規制関連のスレで知ったから受け売りだけど、すばらしい考え方だと思うわ。

>>528
エロゲにしろ、BLにしろ、江戸時代に醸成された文化が根っこにあるからなぁ。

>>548
昔は、男女間は子供を作る為、同性は真実の愛だったんだぜ。
561名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:04:42 ID:Wr/ACjZA0
ところでこのスレに「おもちゃ狩り」をリアルタイムで見聞きしてた人間っているのかしら?
562名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:04:46 ID:FpqqhJr/0
>>557
エウはともかくキャラはアウトほのぼのレイプが一応レイプ表現だし
563名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:04:53 ID:wjhrExb10
>>530
>18禁表示について女性系サークルはまるで意識が低い
この部分にだけフォロー入れさせてくれ、今はかなり意識は高くなってる
まだまだわかってないところが多いのも現状だがw

BL物についてはエロ表現があるのに一般流通物でも
18禁表示されてない物が普通にあるんだよな…結構問題だと思ってる
564名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:04:55 ID:CWs1AeMbP
>>557
いや現実問題としてはやり過ごせそうだけど、
余計な事を意識しながら開発させられるのは許せんよ
純粋に作品を作って欲しーわけさ
565名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:05:05 ID:Wlq4fqoT0
>>554
・規制派の本丸はポルノ全面規制が会是
・キリスト教的には欲望の時点でアウト
566名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:05:12 ID:PqjcRh8C0
>>541
アマゾンを糾弾してたらどうなってたのよ。
今振り返ってみても大勢に影響無いと思うけど
567名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:05:21 ID:4xtlazWXO
“なんで〇〇は規制しないんだ?!”って言ってるのは明らかに規制推進派なのになんで相手してるやつがいるんだ?
568名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:05:33 ID:wh/HKLVi0
>>556
正直18禁マーク付けなきゃいけないレベルだよなあれ
569名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:05:37 ID:dFDOp0ZHP
本当はレイプレイの事件が起きた時点で、amazonを弾劾して、
「今のネット流通はおかしい!現地の法律も考慮していないのか!」って
流通是非論にもっていくべきだった。戦略としてね。
実際悪いことしたのはamazonだし。これが正論だったはず。

それを「エロソフトは是か非か!」って「いつもの話」にしちまったのは完全な失敗。
だからこうなった。

オレは最初からamazonが悪いだろって言ってたけど全然同調者いなかったから、
今の状況が納得できないばかりかお前等にも腹が立っている。
570名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:06:18 ID:E7ITTRVM0
>>517
レイプレイはやったことないけどあの手の陵辱主人公が外道の果てに悲惨な末路を遂げるストーリーってむしろ
「レイパーなんてロクなもんじゃないぞ、周りを不幸にした上に自分も最低の最後を迎えるに決まってるんだ」
みたいな作り手の良識が垣間見える
そういう価値観がどうしても「プレイヤーの読後感悪いんじゃね?」っていう懸念を上回ってしまうというか
571名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:06:28 ID:5Zb5DrTr0
>>558
二次元キャラに人権なんてない
人間じゃないのだから
創作物であり架空の話だ

リアルとごっちゃにして語るなボケといいたいわなぁ
572名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:06:31 ID:vkB1Xp3CO
このスレの人間だけでどうにかできるわけないんだから女とは連携が取れないとか言ってる場合じゃないんじゃないか?

エロゲメーカーも横の繋がりが無かったから今回ほぼ抵抗できずに押し切られちゃったんだし、同じような理由で俺達まで負けたら笑い話にもならないよ。
573名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:06:35 ID:rRPef3J8P
過ぎた事を、ああだこうだ言っても仕方無いだろ。
ただ幾ばくか分からんけども、「今」と違った流れがあり得たかもしれないね、ってだけで
574名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:07:06 ID:FpqqhJr/0
>>569
アマゾンが悪いのは普通なんだけど
そのアマゾンが勝手に売ったという点がマスゴミによって隠蔽されてるから
知らない人は知らないと思うぞ
575名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:07:10 ID:wCqR2Bwh0
>>556
完全に一般向けのレーティングの範疇超えてるものも結構あるからなぁ。
それに関しちゃ、さすがに成人指定したほうが良いんじゃね?とは思う。
576名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:07:14 ID:aFh+xpLg0
>>554
で、調子に乗って好き勝ってやった後に破滅EDで|||orz
ってなるんだよなw

GOODエンド模索してたら
「あーやっぱそうですよねーそれが普通ですよねーそこで踏みとどまりますよねー」
ってなるはずなんだけどな。

なんでレイプレイがフルボッコにされるんだか・・・

>>557
エウは姫狩りで出てくる女ユニットを軒並み凌辱して魔力を奪う描写
キャラは新作ですら全ヒロイン6名のうち2名がレイプから始まるイチャイチャですぞ。
577名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:07:15 ID:PsRlMMUp0
>>560
まあ奥さんと仲良いのもいたみたいだけど、主従の絆を深めるという
意味もあったらしいけどな
江戸時代になると娯楽になったみたいだが、陰間は高くて金持ち以外は
そうでもなさそうじゃね?
>>568
言えてる、もう成人向けや18禁雑誌表示にしろよと思う
578名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:07:28 ID:pcdeTsFk0
>>569
怒ってるのは判ったからどうすればいいか一緒に考えようや。
ここで諦めたら試合終了なんだから。
579名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:07:43 ID:qAHpzcF/O
どこに投票するかは自由だが、
民社政権が誕生したらほぼ確実に2ちゃんとニコを潰しにくるからそのつもりでな
(ソースは地元の某大物民主議員)
ひろゆきはそれを見越して権利を海外に譲渡したらしいが
完全になくなる事はないとしても、中国並みの規制はかけられるだろう

まあ信じるか信じないかはお前ら次第だが
580名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:07:43 ID:FKhlcAvE0
業界団体が今回「勝ち目が無い」と判断したのも、ある意味仕方ない。
統計データや強力効果論の無意味さを丁寧に説明したとしても、
感情を煽れば一発で消し飛ぶ。

レイプ被害にあった事のある女性が、涙ながらに
「レイプゲームなんて世の中から無くなってほしい」とか訴える
ドキュメンタリーあたりが放送されたらどうなるか、想像してほしい。


ある意味似ている例が、「死刑廃止論」。
「死刑の存在は犯罪の抑止に繋がらない」という統計データが実際にあるが、
納得しない奴のほうが多いんじゃないか?
どうしても付きまとう冤罪の可能性より、被害者遺族やお前ら自身の感情の回復を優先するだろう?
581名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:08:04 ID:wh/HKLVi0
>>569
amazonは関係ないよ
その件でネット上の流通が問題に上がったとしても
結局陵辱ゲーの存在は変わらない
存在が向こうに知れて、イチャモンをつけられた時点で避けられない問題
582名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:08:05 ID:rJwThrsi0
二次ソースだけど
ttp://blog.sakichan.org/ja/2009/05/16/policy_laundering_on_rapelay_case_3
Equality Nowは同性愛ポルノにも反対してる
583名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:08:52 ID:dFDOp0ZHP
>>566
今回の事件は、正しく理解すれば、国内コンテンツ保護の問題だ。
海外で違法と去れている国に国内コンテンツを販売したことがきっかけで
外圧がおこった。

ならば日本としては、産業保護の立場からすれば、amazonを批判して
流通体制を見直しつつ、外圧を突っぱねる、と言う立場を取るべきだったはずだ。
正論としてね。

今回の事件は外圧で国内産業が潰されたって話なんだぜ? 客観的には。
この国の政府は国内産業も守らない売国政府といっても過言じゃない。
その産業がエロソフトだったなんてことは小事なんだよ。本当は。
584名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:09:02 ID:rRPef3J8P
>>570
ぶっちゃけ、そう言われてもピンと来ない。
つうか今気付いたのもアホだが、イリュって一番キケンな所だったんだよな……
585名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:09:14 ID:N16upwog0
>>569
俺は言った。だけど、マスコミはそんなの無視してる。
どっちかと言うと「またいつもの話に持ち込まれた」って方が、
正解に近い気がする。
586名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:09:15 ID:yzfUVImx0
>>580
俺はそれでもボクはやってないやらみて死刑廃止論に速攻鞍替えしたお・・・・
587名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:09:42 ID:wjhrExb10
前にも書いたがレイプレイは妊娠・中絶ゲーム扱いと言うことでFAなん?
結構これを軸にして「じゃあしょうがないよね…」という意見をよく見るんだが
事実が誇張されていると言う話も聞いた
後者ならそこは強調しておいた方がいいような気がするのだけど
588名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:09:56 ID:PsRlMMUp0
>>582
うはwww
801腐女子とメーカー涙目…かも
589名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:10:24 ID:zGYVEQYG0
>>569
流通の問題っていうのは前から気づいてる人いたけどな。
表現の自由云々よりこんなもん売るなよっていわれると、企業は弱いよ。
その点ではメディ倫に行けばとかいっている人たちはまだちょっと甘いかも。

真面目に販路の問題や、性道徳についてのアクションや、社会学的位置づけ、ロビイング等、すべて考えて行かなきゃいけないね。
まず無理だが(涙)
590名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:10:44 ID:tds/vo/z0
>>569
まぁオレも流通の問題(マーケットプレイスに出品した業者)だと思ってはいたが
それを認識してたとしても同じようにやられてたと思うよ
つうかそこからすでに規制派の仕込だったような気さえするわ
591名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:11:12 ID:PqjcRh8C0
>>569
アマゾンに文句を言ったところで全世界に報道された時点で
国内から非難を浴びると言う流れは変わって無いと思うよ
592名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:11:19 ID:s6B0Pnw+O
尼が悪いなんてことは最初からみんなわかってるっての
実際問題レイプレイのとき規制賛成派にそんなことを言っても意味なかったって
593名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:11:35 ID:Wlq4fqoT0
>>583
しかし実際にamazonを攻撃したのは規制派なんよね
その流れで国内流通も潰され、ソフ倫が動かざるを得なかった
どう行動したらその流れが止められたかってちょっと想像つかん
594名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:11:36 ID:FLpBnq8Z0
BLは凌辱規制くらったらお終いだから。
あいつらきっと戦うぞ。
ていうか女子が裁判で戦ってエロゲが泣き寝入りって展開、最悪だよ〜。
595名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:11:42 ID:CWs1AeMbP
>>569
相手は存在自体を否定してる訳だから、
流通とかゾーニングとかの話は、多分まともに聞いてくれない
目についた時点でフルボッコです
596名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:11:57 ID:dFDOp0ZHP
>>578
ああ、それはもちろんだが。
だが今回こっちも迂闊だったことは言っておきたいし愚痴らせてもらいたい。
俺らの側に無用な負目があったってことだと思う。これは今後反省すべきだ。
597名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:12:02 ID:RsOIxTNm0
規制対策って名が付いたスレなのに、
対策も何もあったもんじゃないな。
598名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:12:24 ID:rSUU3SNj0
俺は凌辱ゲームいいとはいえない、しかし妄想だろ、空想だろ。
極論を言えば、妊娠を目的としないSEXの方が相手を肉壷とし使い、性欲を
満足させる女性を軽視した行動ではないのか。
反論で愛してるから、良いんだとか結うかもしれないが、愛だの恋だの
ただの欲望を言葉でごまかしてるとしか思えない。
599名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:13:14 ID:eMy5yYi60
>>565
欲望もつことも禁止・・・マジっすか
お、俺たちは異星人とでも戦ってるというのか
600名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:13:27 ID:wh/HKLVi0
>>597
(ユーザーの)規制対策(主に心構え)って感じじゃね
601名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:13:33 ID:3gv/cyne0
>>582
これはもはや意味が分からないな
女性を性的な目で見るのが全部女性蔑視、ぐらいなら立場としてはまだ理解できるが
この論理は何がなんだか分からない
602名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:13:43 ID:PsRlMMUp0
>>594
BLも結構凌辱らしいな
紹介文とか見るとよく目に付くし…

少コミ系といい、女の作家ってそういうのが
受けると思っているのだろうか
603名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:13:47 ID:7B4+oBhM0
規制の理由って、レイプとかの犯罪助長とかそういうことか?

なら殺人だの強盗だの扱った小説、ドラマ、映画も全規制しかないな。
実際小説だの映画だのを参考にして事件起こす奴もいる訳だから。

日本オワタ
604名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:13:53 ID:wl5EhCl60
此処って一体何のスレなんだよw
605名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:14:33 ID:pcdeTsFk0
>>582
引用元を表記しているので使えそうだな。確かに同性愛ポルノにも反対している。
腐女子とも情報共有した方が良いと思う。後で責められても遅いから。


・・・これって同性愛板にも知らせた方が良いだろうか?
かなり同性愛者をバカにしてるぞ。
606名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:14:33 ID:YkL1zQTLO
>>597
対策のしようがないからな
結局は雑談するか現状の確認をするためのスレになってるし
607名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:14:46 ID:s6B0Pnw+O
>>586
光市事件報道を見ても大衆の人件意識なんてたかが知れてるのがわかる
608名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:15:00 ID:KSeyMObHP
>>597
情報が出ないとどうしようもないわな。
死活問題になる人間もいる時点で感情論になる、致し方ないのか…
609名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:15:14 ID:PsRlMMUp0
>>599
姦淫は禁止だけど、当の英国では15歳のブス女子が13歳男子(実は別の15歳男子)との
子を産んだと大衆紙で話題になってたよ
かなりのヤリマンビッチで勇名だったらしいけどな

一部の狂信馬鹿ぐらいだろ、強姦も多いらしいし大抵は野放しかと>欲望もつの禁止と信じている
610名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:15:23 ID:yzfUVImx0
>>599
いいえ、キリスト教です
膣内射精しなかったオナンを主がぬっ殺す宗教であるキリスト教です
611名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:15:26 ID:CWs1AeMbP
>>597
足並みすら揃ってねーだもん

出来ることはほとんどない
声を出せ、抗議しろ、好きなメーカーを応援して上げろ
スレチだが選挙もある
612名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:15:39 ID:vc7HKgSL0
レイプレイで日本にイチャモンつけてきた団体
「イクオリティ・ナウ」
理事の1人に 「Yukiko Tsunoda (Japan)」
ttp://www.equalitynow.org/english/about/board-advisory/board-advisory_en.html

性暴力専門(?)の弁護士「角田 由紀子」
ttp://www.mammo.tv/interview/archives/no233.html

>実はイクオリティ・ナウの理事の1人は、APP研のメンバーである弁護士の角田由紀子大先生なのです。
ttp://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20090508


海外からの抗議??
613名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:15:43 ID:dFDOp0ZHP
>>595
オレはそれでも建前というのは一定の抑止力を持ちうると思っている。
それに筋を通すことは大切だ。
建前を掲げられたら相手はその建前を崩す努力を強いられるわけだから。
オレはソフ倫にこそ「どうして国内で合法のものをamazonのせいで規制しなけりゃ
ならないのか」と行政にいってほしかった。無駄でもいいから一言いうべきだった。
614名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:15:44 ID:1oihPA770
捌け口塞ぐんだから、その分リアルの性犯罪は増えるだろう・・・
615名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:15:44 ID:FpqqhJr/0
>>605
キリスト教だし
616名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:15:48 ID:qV7f2O9J0
>>604
視界の全てに絶望の色が浮かんだマイノリティ達の断末魔を書き連ねるスレ


・・・・・・・・にしない為に何か出来る事を考えないといけない

以下ループ
617名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:16:28 ID:Wlq4fqoT0
ソフ倫が自己完結したから意見の持って行き先がなくなってみんな混乱してるんだな

今できる事は同人・DLに網をかぶせないように流通にお願いすることぐらいか
618名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:16:42 ID:rRPef3J8P
愚痴スレでも別に建てるんか
619名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:16:45 ID:s6B0Pnw+O
>>606
エロゲーマーの意識を高めるという点では今の雑談も無意味ではないよ
620名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:17:03 ID:7B4+oBhM0
もう誰か野○精子監禁陵辱ゲー作れよ
621名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:17:06 ID:eMy5yYi60
>>598
愛は性欲の水割り、というセリフをどっかの漫画で見たのを思い出した
622名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:17:10 ID:PsRlMMUp0
>>605
同性愛板の皆はどう思うみたいな感じで聞くのもいいかもな

にしてもこの団体、女だけでなくゲイも嫌っているなんて…
人間を性欲の対象で見るなって事か?性欲なかったら人工授精して
子供作れと?
623名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:17:17 ID:ZyBj2cyf0
>>603
そういう事にしない為の自主規制。
抗戦すれば勝ち目はあったろうにね

法律を起こす又は既存の法律を曲解して施行すると対岸の火事で見てる業界や団体
議員が黙っておくことのできない問題に発展するから
624名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:17:29 ID:Vx+fxXMJ0
そういえばここでデモなんかやっても無意味って書いてあったけど
コミケくらいの人数いれば大丈夫かな?

できれば内容とかは規制なしで、販売とか規制ならまだ我慢できるのに・・・
625名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:17:49 ID:R6ZEAXfs0
何か新しい情報入ったかい?
今日、泡の人が語った情報(ソフ倫の信用がなくなったetc)以外に。
626名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:17:52 ID:iTstBg8TO
>>610
じゃあマリア様はムスコに殺されたんですなw
627名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:17:58 ID:FpqqhJr/0
>>622
セックスヘイターは基本的にそんな考え方みたいだね
628名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:17:59 ID:z10BF78lP
俺たちに出来る対策って何って言われると、
出来ることがあまりにも少ないのに愕然とするよな……。

・情報の確認
・今回の件に関与しただろう議員・党への不投票
・今回の件でつきあげたであろう流通・小売への不買運動
・関係各所への連絡(抗議文や意見の確認、反対派議員とのやり取り)
・理論武装用テンプレ作成

上のレスの人の文もまとめると、今のところこれくらいしか思いつかん……。
他に何があるかな?
629名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:18:00 ID:OPNF7jMh0
注:このゲームの全ての性的描写は合意の元に行われています。
  嫌がっているような台詞は、全て演技です

と書いておけば問題なし

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    (`・ω・´)     ∧_∧
    /     \   (    )それだ!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ すげえ!    \|  (    ) 天才だろ!
  |     ヽ           \/     ヽ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧
630名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:18:03 ID:OxH3VRDH0
>>613
> ソフ倫の規定だって、毎度毎度警察庁に持っていき、お伺いをたててるわけだ。
631名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:18:15 ID:zGYVEQYG0
>>598
いやーイクイティナウとかそのお友達のAPP研とかはねー
女性にとってレイプでない性行為は存在しないって考えてるの。
性行為には男女の権力関係が持ち込まれるからなんだってさ。

だから、アヤツらにとって純愛ゲーもなにもないの。ポルノ自体駄目駄目。
鳥山仁さんのブログとか読んでみ。
632名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:18:19 ID:3KAqfWQA0
【社会】広島のウィークリーマンションで、携帯ゲームサイトで知り合った12歳少女とみだらな行為 福岡在住の佐賀県職員逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244106490/

一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構
http://www.ema.or.jp/ema.html
代表理事  堀部 政男   一橋大学 名誉教授
理事 兼
事務局長 上沼 紫野    虎ノ門南法律事務所 弁護士
理事    青柳 直樹    グリー株式会社 取締役最高財務責任者
理事    石戸 奈々子   特定非営利活動法人CANVAS 副理事長
理事    尾花 紀子     ビジネスコンシェルジュ・ネット教育アナリスト
理事    小向 太郎    株式会社情報通信総合研究所 上席主任研究員
理事    坂田 紳一郎   社団法人電気通信事業者協会 専務理事
理事    ジョン ミドルトン 一橋大学 教授 
理事    杉本 誠司    株式会社ドワンゴ ニコニコ事業本部 事業推進部 部長
理事    関根 大介    株式会社オープンドア 代表取締役社長
理事    橋 正夫    社団法人全国高等学校PTA連合会 会長
理事    中島 謙一郎   株式会社サイバード 執行役員副社長兼CSO
理事    長田 三紀    特定非営利活動法人東京都地域婦人団体連盟 事務局次長
理事    中橋 雄     武蔵大学 准教授
理事    新美 育文    明治大学 法学部 教授  
理事    春田 真     株式会社ディー・エヌ・エー 常務取締役 経営企画部長
理事    東邦 仁虎    モバイル・コンテンツ・フォーラム 座長
理事    三野 正己    株式会社魔法のiらんど 取締役 
理事    横田 晃洋    株式会社ボルテージ 執行役員
監事    中川 一史    放送大学 ICT活用・遠隔教育センター 教授
監事    吉見 鉄也    株式会社インデックス コンテンツ戦略室 室長
「モバゲータウン」「魔法のiらんど」をはじめとする24サイトが認定されてます
理事がグリーやモバゲーや魔法のiらんどの役員で占められてます
こいつらは、リアルで犯罪を招いているのに、自作自演で健全サイト宣言してやりたい放題ですよw
633名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:18:39 ID:dFDOp0ZHP
>>582
全人類から性器を切除したいんだろ。
あるいは前頭葉から性欲を感じる部分をロボトミーで切除したいんだろう。
グノーシス主義でもかじってるんじゃないのか。
634名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:19:16 ID:WKhG/nRBO
いまだに情報来てないのな
やっぱり審査基準に関しては
情報開示はできないんじゃない
635名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:19:17 ID:PqjcRh8C0
>>583
外圧は確かにキッカケにはなっているけど直接圧力をかけてきた所
の主張はあくまで「国内産業の保護」になっているよね
どうも、政府と言う物を勘違いしているようだけれど、一部国民の利益を守るために
大部分の国民の利益を切り捨てる事はしないってのが政府ってものだよ。

俺的にも今回の外圧に屈した凌辱ゲー規制は納得いかないし、おかしいと思うけど、
切り捨てる基準はともかく、そう言う「切り捨てるべきは切り捨てる」という政府の動き
自体は正しいって事は理解してくれ。

逆にそう言う論法をまき散らされるのは反規制派にとってマイナスだと思うよ
636名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:19:42 ID:PsRlMMUp0
>>627
お前等も両親がセクースして生まれてきたんだろうと言いたいけどな…
どうしてそこまで潔癖になったのかね…聖母マリアの受胎告知なんて
あれ作り話だろうとw
637名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:19:44 ID:7B4+oBhM0
>>623
なるほどね、ってことは今回のは法規制ではないのか。
ちょっとちゃんと調べてくるわwすまんこ
638名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:19:47 ID:AOcayP5q0
>>582
wikiに追加した。
本当は用語集でまとめるのがいいのだろうが、誰も手をつけて無いからなぁ。
639名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:19:48 ID:CWs1AeMbP
>>613
何か対策をしたってのは、次に段階で強気にでるための布石になるもんな
気持ちとしてはすげー同意
ただソフ倫は初めから戦う気がなさげ、はぁ〜
640名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:19:52 ID:MKCp37420
>>599
正直カルト宗教にはまってる人たちは同じ人間と思うと痛い目みるぞ。
641名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:19:53 ID:dFDOp0ZHP
>>630
だからなおのことさ。
警察に対して「お前等これでいいって認めたじゃねえか!amazon逮捕しろよ!」
くらいのことをいう資格はあったはずだ。情けない。
642名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:20:08 ID:qHOrZUUl0
ソフ倫の吊るし上げマダー?
643名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:20:23 ID:eukYgCjZ0
エロゲに飽きつつある俺なんで規制云々はどうでもいいんだが
規制派の人々及び報道は以下の点を踏まえた議論展開から逃げるなよ
ひとつ、凌辱ゲーマーの9割9分9厘はそいつでオナニーをする事実
ふたつ、規制の後彼らの抑圧された性欲の捌け口はいずこへ?
性欲まで政治が面倒見てくれるってんなら賛成するがね、
金玉・肉棒にも人権有りと声高に叫んでくれよ
644名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:20:24 ID:ym/fq1JV0
>>628
こーぴーぺーこおーぴーぺぇー

>>624
とことん屑だな、お前
後コミケ行く奴が全員陵辱キチガイだとでも思ってますか?
645名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:21:03 ID:rRPef3J8P
>>631
いやいや……だってまさか、そんなの……ねぇ?
マジ?
646名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:21:06 ID:3iuWzrHP0
で、>>259はどうした?
後ろでこそこそすることも危ういと気づいて泡食ってるかw
647名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:21:16 ID:ym/fq1JV0
>>603
>>623
またまたキチの自演ですか
648名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:21:22 ID:fFePEw5n0
>>628
選挙に行く。
東京都はもうすぐ都議会選挙でしょ。
649名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:21:22 ID:1HyDcJ+N0
はじめまして。わたくし、○○県の○○と申します。
先日、自民党が、成人向けゲームを規制するべく、検討チームを発足したというニュースを、
下記のサイトで拝見しました。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090529-OYT1T01068.htm

表現の自由の大切さは、我々有権者が幾度も訴えかけてきたので、すでにご存じでしょう。
暴力が許されないのは現実世界での出来事であり、ゲームなどのフィクションでは認められるべきです。
フィクションでの暴力を規制しても創作物が成り立つ、と、あなた様は本気でお考えなのでしょうか?
野田聖子様のご意見には、わたくし、微塵も賛同することが出来ません。

すでに、あなた様が所属する自民党の信頼は地に落ち、民主党への政権交代を望む声が高まっているのは、ご存じでしょう。
これもすべて、あなた様を初めとする議員の方々が、表現の自由に対する弾圧を続けてきた結果に他なりません。
近々執り行われる、総選挙、覚悟はおありでしょうか? 野田聖子様らには、何としてでも野党に成り下がって頂きます。



上記の文章を、野田聖子ホームページのご意見フォームに送信してきた。
http://www.noda-seiko.gr.jp/contact/

1つの表現規制は、いずれ、他の表現にも波及する。
もっとも尊き、表現の自由を守れるのは、我々1人1人の努力に他ならない。
手紙、メール、そして、じきに始まる総選挙――。
あらゆる手段を使い、今や虫の息となった自公政権を追撃しろ!
悪しき自公政権の終焉と、輝かしい民主政権の始まりは目前だ!
650名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:21:24 ID:e15W7V9O0
今帰ってきたところだが、昼の間に何か変化あった?
651名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:21:25 ID:acgCTqCrP
>>613
しかし、それをやっている時間は事実上なかっただろう。
生活かかってるんだからソフ倫だってそれぐらいは言ってるだろうが
歯牙にもかけられないだけだと思うがなぁ。
652名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:21:27 ID:AOcayP5q0
と思ったらいつの間にか幾つか出来てた。
作成した人乙
653名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:21:44 ID:FpqqhJr/0
>>645
ポルノ自体駄目っていうやつらですぞ
654名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:21:51 ID:Wr/ACjZA0
これで世の中がキレイキレイになると思ってるお花畑型と
これをきっかけに民衆の統制を強めようとする独裁型と
あわよくば利権を捻じ込もうする強欲型と

敵は複雑怪奇に融合したキマイラのようなもんなのに
頭の一つだけを選んで叩いてやいのやいの…
ってのが多すぎやしないか?
655名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:22:00 ID:rJwThrsi0
>>612
Equality Nowに日本人の理事がいるのは事実だけど
海外の団体であることに間違いはないし
実際に海外でニュースになったんだし
海外からの抗議ってのは間違ってない

問題を矮小化しちゃうと
規制派につけこまれちゃうよ
656名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:22:04 ID:FFjdsXKH0
>>624
つか、まだデモをするにも最終的なソフ倫の出方がつかめないんだっつのw

657名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:22:19 ID:I4CSQo4b0
>>628
特殊能力がある人なら、もっと別の方法もあるだろうけど、
普通はそんなもんじゃないかな

庶民の出来ることというのは少ない
数々の現実的・生活上の制約があるのだから
だからこそ、シール貼り付けて業界の代表面しているソフ倫が、
いつ攻め込まれても闘えるように準備してなくちゃいけなかったわけで
これじゃ不法ビデオ販売店の夜逃げみたいなもんじゃんよと
658名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:22:30 ID:GBxCr0Sk0
>>630
しばらく前の規制緩和のときも下記みたいなやりとりが行われてた、のか?w

ソフ倫「近親相姦、獣姦、卑語を解禁したいんですがいいっすか?」
警察「おkおk」
659名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:22:30 ID:yzfUVImx0
>>654
まさに永田町には鵺(ヌエ)が住む
だねえ
660名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:23:00 ID:FFjdsXKH0
>>636
最悪、子を孕むのが女性だけなんて差別だとか言いかねないからな。

もう人間ヤメロよと・・・
661名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:23:40 ID:VOyUMGxY0
>小売への不買運動
具体的にどこを?
662名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:23:42 ID:dFDOp0ZHP
>>635
いや、そいつらの主張がそうだとしてもこちらも同じ主張ができたはず。
規制派の主張は「切り捨てれば他が伸びる」だろう?こっちは「切り捨てるのは
産業を衰退させる」だのと抗弁できたはずだ。そもそも海外がきっかけになって
潰されることに代わりはないのだから、政府は国内産業を保護しないのか
くらいのことを言う資格は断じてあった。
そもそも規制派の主張からして本当にそうなるという論拠はないのだから、
政府の動きが正しいとは決していえないんだよ。
663名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:23:44 ID:rRPef3J8P
>>653
いやだってポルノ自体がダメだ!ってのは分からんでも無いが……
性行為がダメなのかぁ〜凄いな。生物の本能に逆行しとるww
664名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:24:18 ID:FLpBnq8Z0
>>602
三次元女子、イケメンなら全部純愛っていう。
イケメンで攻めのが、なおいいってのがBLなんじゃね。

そこを規制されたら意味わかんないだろうと思う。

規制派のおばちゃんがBLで発散してくれてれば・・・・・・
665名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:24:23 ID:ym/fq1JV0
>>598
個人の妄想なら何やっても良いよ
でも違うだろ

キチガイ揃いエロゲーオタだから規制も必然だったんだよ
666名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:24:25 ID:7E/5JL7E0
>>569
amazon が 18禁のソフトを、しかも海賊版のソフトを
レーティング無しで販売したことは不当であった。
なればこそ、日本国政府はその不当なることを訴え
同国で合法な企業活動を行っていたインターハートの権利を擁護すべきであったのに、
強者にこびてみずからの法をすらおかしたのだ。
しかも、それだけにとどまらず、
不当な批判をまぬがれるために、根拠のなき規制を強要するとは!
一時の利益のためには、真面目に税金を納める中小企業を売る。
さらには一部政治家と利権団体の利益と対面のために、自国の憲法の理念さえも売る。
日本国政府の矜持とその存在意義はどこへいったか。
もはや現時点においての不正義は、このような政体の存続を認めることにある。

・・・ と、どこやらの皇帝なら言いそうですな。
いや、私はそこまではいいませんよ。
667名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:24:25 ID:60DK57Au0
一方俺は不毛な議論が続く中3回抜いた
668名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:24:27 ID:yekLP/Bd0
8月スレ平和すぎワロタw
669名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:24:28 ID:Wlq4fqoT0
・規制派はポルノ全面禁止派である
・おそらくメディ倫にも累が及ぶ以上、三次も無事ではいられない

この2点は他板住民にも規制反対への訴求力があるんじゃなかろうか
670名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:24:37 ID:FFjdsXKH0
>>654
なのよな。一番力を持つ部分を削ってやれば
張り子の寅になるはずなんだよな〜
671名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:25:08 ID:OPNF7jMh0
というか、規制させようとしているやつら何て
色んな理由でこじつけてくるからな
672名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:25:10 ID:1wtPjGE10
★容疑学生の学童保育採用、父が面接 集団準強姦事件

・女性への集団準強姦(ごうかん)容疑で逮捕された京都教育大の学生6人のうち原田淳平容疑者
 (21)を、大阪府茨木市教委が逮捕直前まで学童保育の指導員として働かせていた問題で、
 採用にかかわった父親の原田茂樹青少年課長が4日、八木章治教育長とともに記者会見し、
 「私の認識が甘かった。被害者の方に謝罪したい」と話した。

 市教委によると、原田課長の次男の淳平容疑者は市内の小学校で放課後に児童を預かる
 学童保育の臨時指導員として、5月1日から5カ月間の任期で採用された。5月30日に
 「6月1日から別のことがある」として退職。勤務日数は12日間で、約5万円が支払われる
 予定だった。

 学童の臨時指導員の採用は原田課長に決定権があり、原田課長が面接もした。履歴書には
 京都教育大を「卒業見込み」とあり、3月末に無期停学処分を受けたことは書かれていなかったという。

 原田課長は、長続きしない指導員が多く、淳平容疑者に応募を持ちかけたと説明した。
 八木教育長は「縁故採用と言われればそうかもしれない」と陳謝した。市教委は原田課長の
 処分を検討し、採用方法を見直すとしている。
 http://www.asahi.com/national/update/0604/OSK200906040041.html

※元ニューススレ
・【京都教育大生集団レイプ事件】集団準強姦大学生、停学中に学童保育指導員…父親が採用面接(06/04)★13
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244088346/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244094300/


どうして、レイプ犯は学童保育採用されて、
エロゲーは誰も被害者がいないのに規制されるわけ?

どうして?
673名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:25:29 ID:qV7f2O9J0
>>656
明日が判決日か
674名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:25:43 ID:z10BF78lP
>>648
うむ、不投票行動やね

>>657
ほんと、超能力が欲しいわ……。
あと、上記以外に出来ることって言ったら、
さりげなく店や議員・党の不評を流すことくらいか。
675名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:25:50 ID:GBxCr0Sk0
>>668
凌辱と無関係なスレはどこもそんな感じだよ
まさに対岸の火事
676名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:25:50 ID:r7XiAYaA0
エロゲヲタをキチガイ呼ばわりしてる人ってなんなの
キチガイに失礼でしょ
677名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:26:09 ID:MKCp37420
>>672
連中は絵に人権があるとかこじつけてるから。
678名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:26:18 ID:3gv/cyne0
ID:dFDOp0ZHPはちょっと黙った方がいいな
自分だけ分かっていたのにお前ら動かなかったじゃないか、と責めることばかり考えている
エリート意識と被害妄想入りすぎだ
679名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:26:32 ID:PqjcRh8C0
>>662
だから、その論法自体が規制側からすればお子様なんだってば
一言でいえば「分って無いよ君」って事だよ
680名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:26:35 ID:dFDOp0ZHP
>>666
ああ、そうそれだ。俺が言いたいことはまさにそれ。まさにね。

ラインハルト皇帝陛下万歳。
681名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:26:51 ID:OPNF7jMh0
公明党が一番わからん。
児童ポルノに繋げるとか、よほど規制することで
どうにかなるとか思ってるんだな
682名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:27:18 ID:ym/fq1JV0
>>580
別に金くれるなら死刑なんてどうでも良いだろ
親殺されようが、兄弟殺されようが犯人が
こっちが満足する金をくれるなら無罪にしてやっても良いぐらいだ

陵辱厨もちゃんと政治家に票と金差し出せば良いんだよ
683名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:27:19 ID:FFjdsXKH0
>>663
いや、でもそう言う極端な思想を扱うのも創作の話しであってだね。
彼らはそう言う思考の場を無邪気にもぎ取って悦に入ってるんだよ。

だからアホだなぁといつも思う。
684名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:28:14 ID:dFDOp0ZHP
>>678
オレは筋論をいいたいだけだよ。それをエリート意識とはいわんでもらいたい。

>>679
規制側とは対等のはずだ。なぜ見下される立場に自ら立たねばならぬ?
相手がお子様と思うなら結構。こちらも相手はキチガイだと思っている。
自ら風下に立つという発想には同意しかねる。
685名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:28:24 ID:geooaIX7P
>>670
表現の自由はあくまで問題の一つにすぎない
一番の問題はマイナーな物を規制しアーピルすることで
票稼ぎをしようとする政治家
だからいろいろと案を出し合っている
686名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:29:19 ID:PsRlMMUp0
>>653
うわっ、マジで基地外団体に目つけられちゃったな…
>>660
そもそも人間がココまで続いたのも、セクースして生まれてきたから
だろうにな。性欲なかったらとっくに滅んでるわw
687名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:29:19 ID:geooaIX7P
>>685
>>671だった
つまり利己的な理由の為に陵辱ゲは利用されたってこと
688名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:29:20 ID:+egcKAFX0
ただいまおまいら

何か進展あった?
689名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:29:20 ID:ZyBj2cyf0
ソフ倫が『自主』規制した限りどんなに騒いでも無駄だって・・・
他業界からの援護も無理。騒いでも自主的に規制したんでしょ?って言われれば終わる
だって問題とする問題が起こってないもの。自主的な規制なんだからorz
690名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:29:38 ID:dFDOp0ZHP
>>670
一番力を持ってるのはカルトなんだろ。宗教とは理論武装では戦えん。
どうするよ。
691名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:30:13 ID:qV7f2O9J0
目には目を
原理主義には原理主義を
692名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:30:18 ID:B71EiXM90
>>688
各メーカーの反応今のところなし、泡の人とかも降臨せず
まぁ要するにだ
ない
693名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:30:22 ID:CWs1AeMbP
>>678
話題の誘導としては悪くないと思うぞ
そもそもどこで間違ったかというのは認識すべき
694名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:30:26 ID:tW6Y88CF0
包丁を作ると犯罪に走る人が出てくるので製造を禁止します
今回の話は俺的にはこのレベル、こんなトンデモ理論に屈したくない
695名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:30:29 ID:zGYVEQYG0
>>663
絶対、いいSEXしてなさそうだよなW。
なんか普通にかわいそうな連中だよ。

今回で学ぶべきは所詮理屈で勝っていても、政治力のあるやつにはかなわんて事だよ。
政治にかかわってないと駄目っすね。

メーカーや流通がもっとロビイングしていたり、ユーザー層がもっと活動しないとな。
696名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:30:36 ID:R6ZEAXfs0
イクオリティ・ナウについてはかなりやばい。
合意の上でのパートナーとのセックスも人権侵害になるそうだ。
697名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:30:52 ID:yekLP/Bd0
>>688
変な奴が居座ってる
698名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:31:09 ID:GBxCr0Sk0
>>690
新興宗教エロゲ教設立w
699名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:31:11 ID:+egcKAFX0
>>690
オーソドックスでクラシックな宗教なら、理論で勝負できるぞ。
神学ってのはそういうもんだ。

それが通用しないからカルトなんだよ。
700名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:31:14 ID:e15W7V9O0
Equality Nowはポルノ全面禁止な訳?
ならば人類の滅亡を目論む極悪集団となるが、破防法とか適用できないのか。


701名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:31:17 ID:DO7/3YSe0
>>688
とりあえずID赤くしてヒートアップしてる人が増えてる
702名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:31:29 ID:PsRlMMUp0
>>696
なんかもう、お前等人間やめろよと言いたくなるなwww
703名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:31:37 ID:OPNF7jMh0
>>696
それじゃあ人類もおしまいだな
生存本能が侵害って言ってるんだから
704名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:31:44 ID:XPxt0fwk0
<性暴力ゲーム>業界の審査機関、ソフト製造・販売を禁止
2009年6月4日(木)13:00
 アダルト系のパソコンゲームソフトメーカーなど約230社でつくる一般社団法人「コンピュータソフトウェア倫理機構」(東京都港区)
は性暴力を描写したゲームソフトの製造・販売を禁止することを決めた。4日、全加盟社に通知する。

 同機構は業界の自主審査機関。会員業者のソフトを審査し、修正などを指示している。しかし、
母と子をレイプし妊娠・中絶させる過程を疑似体験するソフトが欧米で問題視され、国際女性人権団体が5月に抗議。
このソフトは出荷を自粛したが、「他の性暴力ソフトも問題とすべきだ」との批判が高まっていた。【丹野恒一】

>>毎日.JP
705名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:31:50 ID:QFXCfrMg0
読売つぶれればいいのに・・・
706名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:31:55 ID:3gv/cyne0
707名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:32:05 ID:PqjcRh8C0
>>684
対等とか対等じゃないとかそういう話じゃないんだよ。
キッカケは確かにイギリスのアマゾンだったかもしれないけど、規制の流れ自体は
それ以前から国内にあって、ぶっちゃけイギリスアマゾンで有る必要なんてない
何でもよかったんだよ。

それなのに、イギリスアマゾンの話を今してもどうなるの?
って事は分ろうよって事。
敵の本隊は別にあるのに陽動に引っかかってんじゃないよ
708名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:32:08 ID:wjhrExb10
ソフ倫側には働きかけた方がいいのかね
俺たちのエロゲをなくさないで的な
709名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:32:27 ID:Zo2+Vj9jO
勃てよ!エロ民!
アヘ万歳!白目万歳!陵辱万歳!
710名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:32:28 ID:iTstBg8TO
>>601
「二次オタが自身の性的指向に沿ったポルノグラフィを閲覧すると、それがよからぬことを助長して、その結果として社会の二次オタ嫌悪が強化されるから有害である」


…つまりキモオタはキモいから欲情するな
ていうか息すんな。みたいな?
711名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:32:29 ID:yzfUVImx0
>>695
sexしてない俺の悪口はそこまでだ

政治に関わるってのは、やっぱ東京近辺に住んでないと厳しそうだな
やはり中央が強いだろうし
田舎のオタクの孤独っぷり半端ないわ
712名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:32:43 ID:3SRReYQv0
>>689
ソフ倫の自主規制はどうにもならんから
これからどうすんのかってことだな
日本ユニセフとかはこれから他も規制するぞーって息巻いてるし
それこそ他と協力していくべき
713名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:32:53 ID:FFjdsXKH0
>>690
とりあえず宗教利権が絡んでいるところを責めて、
思想対立構造に持って行って創作の自由を勝ち取るとかだな。

フェミニストにはゾーニングの意味を説いて、
世論を巻き込む。

政治家には法規制のリスクをちらつかせる。

手法はともかく方針はこんな感じになるのだろう。
714名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:33:27 ID:eMy5yYi60
さっき買ってきたソフトの表紙に、「〇〇自主規制 18才未満お断り」と
書いてあるんだけど。

ソフ倫通してなくても、売ること自体は可能なんですかね?
てことは、ソフ倫通してまで売ったレイプレイが社会的に抹殺される意味がわからない
715名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:33:30 ID:ChVsv/lI0
誤報誤報って祈るように騒いでた奴らは今何してるの?
716名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:33:37 ID:zd9pFTRm0
まぁ、これを足がかりに漫画、同人にまで手ぇ入ることになったら
暴動起きるな
717名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:34:11 ID:X/n94Nhk0
もう気になってよそのスレも落ち着いて見れやしねえ(´;ω;`)
718名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:34:31 ID:3gv/cyne0
>>689
そういうことだな
他の業界も山口弁護士もこれでは動きようがない

まあ要するに、児童ポルノ禁止法の二次元組み入れがが通らなくて焦った推進派が、
自主規制を強要する形で実績を作ったんだな
719名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:34:34 ID:agNK0UwK0
>>695
メーカーや流通に、もっと余力があれば良いんだけどねぇ。
継続してそういう活動をするのは簡単じゃないだろうし。
720名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:34:39 ID:OPNF7jMh0
エロゲ声優の仕事が一気に減るな。
いろいろな業界がまた悲惨なことになる
721名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:34:56 ID:XoFNB+2b0
>>696
何それw
それなら奴らが子供を作る時はどーすんだろうね?
「人権侵害されてでも子供を作ったアタシって偉い!」とか思ってんのかねぇ。
思考が日本のスイーツ(笑)と大して変わらんな。
それとも人口受精でもすんのか?
722名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:35:30 ID:XPxt0fwk0
アニメやゲームだけってのは可笑しすぎるよね。
893や在日の稼ぎどころとなってるアダルトAVにはNOタッチなんてね。

おかしいよねー。

でしょ?毎日変態新聞さん?
723名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:35:33 ID:FLpBnq8Z0
なんだ。
世間や規制側はエロゲ=ビジュアルノベル主体って知らないんだろうな。

小説とか映像と比べてっていうのはエロゲーマーの感性。
724名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:35:43 ID:acgCTqCrP
>>684
しかし、筋論を立てるにはそれなりの大義名分がいる。
大義名分を成立させるには、それを下支えする正当性が必要だ。、
正当性同士の戦いに持ち込んだ場合、向こうには論理のすり替えようの
ネタが複数ストックされている。ようは戦況は不利だ。

その状態で正面決戦というのは、おれにはバンザイアタックとしか思えねぇ。
からめ手を交えての、ネタの一つとして使うにはいいだろうが。
そんな事より流通も含めた根回しをどうするかだと思うけどなぁ。
725名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:35:53 ID:dFDOp0ZHP
>>707
それは今回の事件の「裏」の話だろう。なるほど向こうの意図はそれだろう。

だがオレは「建前」っていったよね? 建前は抑止力を持つと。
今回の事件は決して規制の話と直結するものじゃない。あくまでamazonの過失が
現実に起きた現象であり事件だった。それだけを問題にすることができたはずだ。
つまり建前だ。こちらが最初から建前を盾にしていれば、相手は最初から裏を
むき出しにしてこちらを攻めてくることはできなかったはずなんだよ。

そういうことをいいたいんだよ。お前こそオレが言わんとしていることを理解してくれ。
726名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:35:54 ID:PV5vikhz0
>>720
ジブリの神から言わせれば、娼婦詞ねって
727名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:35:56 ID:RenPT1nF0
自分の国でやるならいいけど、何でこっち見るかなぁ・・・
文化の違う国に口出しするとかちょっとおかしいんじゃないかね。

宗教なんてやってるとおかしくなるのかねぇ
728名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:36:47 ID:PV5vikhz0
>>727
だから国内の勢力だってば
729名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:36:55 ID:Zo2+Vj9jO
アヘ紳士も怒涛の怒りノスチ!
紳士的決闘を申し込む所存だ!
選挙でね
730名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:36:57 ID:E7ITTRVM0
>>685
ふと思ったが政党問わず規制反対派の旗頭みたいになってくれる政治家がいて、
オタ全体でその神輿を担いだらそれなりの力になるだろうかね
731名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:37:07 ID:OPNF7jMh0
というか、規制する暇合ったら
北朝鮮何とかしろよ、と俺は思う
732名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:37:30 ID:yekLP/Bd0
>>713
まず自分たちがミジンコ以下の影響力だってことを認識しないと。
733名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:37:35 ID:S+hn7cvu0
今北産業。
でオマイラの結論はどうなったんだ?
やっぱり駆け込み的に何本が、購入するか?

プレイし終わったゲームは、中古屋も引き取ってくれないよなぁ。
なんか知ってることあったら、教えてくれ。
テンプレのWIKIは更新されてないようで、6/2の結果がわからんわ。
734名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:37:36 ID:YtgOSCjj0
まあ、情弱で最終的に二次含め、エロが全部規制されるかもしらんって理解できんのだろw
ほっとけw
735名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:37:38 ID:FFjdsXKH0
>>727
いや、今叩いてきてるのは紛れもなく国内勢力。
ひもが何処に付いているかは置いておいて。
736名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:37:49 ID:PsRlMMUp0
>>731
ミサイルだの後継者問題だのきな臭いもんな
あと経済対策
737名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:38:02 ID:uo7W8iXR0
イギリスのレイプレイなんて2月のものだぞ。
今更、APP研の息の掛かったEquality Nowが持ち出したのは、規制の流れを作りたいからに決まってる
読売が焚きつけ、規制派議員が圧力を掛けてソフ倫を屈服させ、TBSが飛ばして規制の既成事実作り。見事な連係プレイですな。
738名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:38:17 ID:15gCidNQ0
これがまかり通ったということはいつエロゲ自体が無くなっても不思議じゃないんだよな
ほんとどうすれバインダー
739名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:38:32 ID:cQ89tlaP0
>>737
最初からシナリオ通りで進んでいったんだろうな
740名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:38:35 ID:PV5vikhz0
>>730
全部のオタクを纏めねば不可能だろうけど
麻生担いだ実績が有るし、団結できれば有るいは
741名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:39:04 ID:ZyBj2cyf0
>>712
確かに既にやられた所を嘆くよりもこれから攻撃されるであろうところを守るほうが
前進はしてるよね
一番効果的なのは他の漫画、アニメ、小説などといった業界。団体からの抗議の電話だろうけど
お前んところのせいで馬鹿な前例作っただろみたいな。誰かしてくれんかな・・・
742名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:39:13 ID:iTstBg8TO
>>731
ソフ倫が北朝鮮並の危険な組織だったら後回しにしてくれんじゃね?
743名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:39:17 ID:ym/fq1JV0
>>695
キチガイエロゲーオタよりはマシだと思うぞ

何もしたくねーめんどうくせーオナニーして異常性癖みたしてー
こんなゴミ屑より規制派は社会に関わって活動してるし
その結果が今
エロゲーでオナニーしてるネット引き篭もりが
現実に影響を与える事なんてできないって事だな

陵辱厨は諦めろ
744名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:39:18 ID:+egcKAFX0
>>724
メーカーのどこか(理事のいるところが望ましい)が、行政とソフ倫に対して
造反して、業務妨害で訴えるくらいしないと大義名分立たないね。

あ、ちなみに主な理由は「行政による表現規制」と「ソフ倫の定款無視」の
二つ。強引でも一応理屈は立つよ。
後者はもしかしたら勝てるかもね。前者は無理だろうけど、裁判の土俵に相
手を立たせることはできるよん。
745名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:39:23 ID:PsRlMMUp0
>>734
特に女向けゲー大人のスレ見てるとそう思う
少数派なら規制されねーと思ってるだろうが
凌辱だって少ないが、規制はいったんだからな
746名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:39:25 ID:zGYVEQYG0
>>681
これからエロゲや漫画、アニメのファンの連中はどんどん多くなってゆくのに目先の票獲得に躍起なんだよ。
こういった物を好む連中なんて選挙にも行かない連中。もしくは少数派だって思っているからさ。
つーかこれらの規制活動によって公明党がどうなるかで結構わかることもあると思う。

公明の議席が結果的に減ればエロゲやアニメのファン層が一定の社会的力を持っている。
そうでなければ、やはり、いいたくないがヒキコモリや政治に対して興味のない人が多いってこった。
暴論かね?
やっぱり世の中は弱肉強食、エロゲやってるくらいだから僕も君も大人になりましょうという事でFA。
747名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:39:55 ID:4xtlazWXO
性暴力規制
↓当たり前だ!>
暴力規制
↓暴力反対!>
二次元性規制
↓二次元に欲情するなんて不健全だ!>
性規制
こんなもん最初からいらんかったんや!>
748名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:39:58 ID:PV5vikhz0
>>737
そのイギリスの議員も身内なんだろうw
恐ろしいわ
749名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:39:59 ID:rJwThrsi0
ソフ倫が今年四月に一般社団法人化したのは関係あるんだろうか
たぶん以前より行政からの影響力つよくなってるよね
750名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:40:03 ID:OPNF7jMh0
市会議員に繋いでみる。詳細は追って知らせるわ
751名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:40:11 ID:yzfUVImx0
>>737
イクオリティ・ナウの支部が存在しない中国語の抗議がイリュージョンにどしどし来る(鳥山仁氏談)とか
形振り構わないにも程がありますよね
752名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:40:12 ID:dFDOp0ZHP
自主規制によって攻防ともに手詰まりってのはあるわな。

こちらとしてはとりあえず向こうが次にやってくる法規制に対して
予防線を張るくらいはしておいた方がいい。

>>724
流通については、新しい販路作った方がいいと個人的には思う。
流通抑えられたらギブアップってのはよくわかったんで。
メーカーが管理できる流通が必要なんじゃないのか。
誰かがいってたけどSteamみたいなものを導入することはできんのかね?
753名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:40:41 ID:CWs1AeMbP
>>731
政治家「めんどくさい」
754名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:40:56 ID:fw7xt3dy0
>>737
対北朝鮮でもそれぐらいの手並み見せてほしいわ。

アメリカを煽り、中国・ロシアを離反させ北の暴発を誘うとか。
755名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:41:01 ID:PqjcRh8C0
>>725
建前の話をしてどうするの
日本の有志があの時点でアマゾンを叩いたからと言って話題になった時点で
規制派の耳に入るわけで攻めてこれないって言うのは無いと思うよ。
実際、イクオリティ・ナウはアマゾンとは関係なしだったろ
756名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:41:16 ID:fFePEw5n0
>>730
民主の枝野とか、社民の保坂が先頭に立って入るが。
枝野はともかく保坂は次の選挙で東京比例区で復活当選できるかぎりぎりのところ。

保坂がまさかの当選をしたら、なぜ落ち目の社民が当選?と注目は集めるんじゃないの?
東京都民しか関係ないけど。
757名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:41:25 ID:OxH3VRDH0
>>737
みんなグルだったと考えた方が、しっくり来る
758名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:41:45 ID:ym/fq1JV0
>>554
「何考えてるんだ俺」をせずに仮想世界で満たそうとする行為が既に自制できない異常者、存在が罪
「何考えてるんだ俺」で自制してそのまま二度と考えない様にするのが人間、霊長類の頂点
分かったか陵辱厨
759名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:42:06 ID:cQ89tlaP0
>>757
本当に手際が良過ぎるからな
760名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:42:14 ID:Wlq4fqoT0
「議員立法なら表現の自由に網をかけられる」という野田・弟ぽっぽの姿勢が
自主規制を作らざるを得なかった理由なんだし
議員圧力がなければ宗教・NPOがどうこうできる問題じゃないってこった

結局選挙の話になってしまうな……
761名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:42:20 ID:OPNF7jMh0
>>736>>742>>753

実際にこんなことで名を上げるより、
そっちの問題に取り組んだほうが選挙で票が集まると思うのは俺だけか?
762名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:42:29 ID:+egcKAFX0
>>756
俺、社会党時代から含めて、初めて社民党に投票するかもしれない。
東京都民だし。
763名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:42:38 ID:FLpBnq8Z0
>>739
最初からシナリオあるならさっさと児ポ法通してる。
曖昧な文面にしてあとから二次絵追加。実質日本人なら誰でも取り締まれるようにする。
逮捕さえしてマスコミ使って社会的に抹殺すれば、あとで無実で復権しても意味なし。
言論弾圧感性。

何も考えてない可能性も大。
764名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:42:57 ID:KSeyMObHP
>>689
車の180km/hとか280PSとかと同じだしな。自主規制ほどきついもんはないようにも思える。
>>696
その団体、子どもは皆養子なのか?そうでないと自分たちは人権侵害していますになりかねない気がするが…
>>713
相手が偏見(イコールではないがこの場合は宗教も絡むので宗教)から物言いをしてきているので
それから表現の自由や信教の自由に繋げるしかないと思われ。
>>755
結局尼は本質部分ではないからな。トリガーにはなり得たが、それは尼でなくても、何でも良かった。
>>761
より身近だしな。想定しやすいという意味で。
765名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:43:08 ID:Zo2+Vj9jO
時は今、風雲急を告げるエロゲ業界
エロに関わる総ての人よ断固たる意思表示を!
766名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:43:12 ID:PsRlMMUp0
>>759
きっかけがない規制なんて暴動物だし、やっとのタイミングで
規制狙ってたんだろうな
767名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:43:29 ID:FpqqhJr/0
>>761
政治家「北朝鮮より楽だし」
768名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:43:34 ID:RenPT1nF0
>>735
あー国内の政治家のいい点数稼ぎに利用されてるのね・・・
これで終わるとは思えないし、また定期的に利用されるんだろうなぁ('A`)
ホント政治家は屑だな。
769名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:43:53 ID:uo7W8iXR0
>>739
シナリオ通りいきそうにない(児童ポルノ法で与野党調整が難航。対立国会で成立のめどが立たず)から別方向からやり出した。
770名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:44:00 ID:+l8JPQzg0
>>743


反論したい・・・・・が規制派の人たちのほうが規制反対者より積極的に動いてるのは事実。

でもさぁ・・・・・・・・・オレらだって動きたいけどさぁ・・・orz
771名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:44:31 ID:rRPef3J8P
>>758
つまり他人の脳味噌の中身を法律で規制しよう!と言う事ですね。
772名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:44:50 ID:3SRReYQv0
>>741
それでこっちを攻撃してくるのは端から自分のところを守る気が薄い人や"攻撃したい"人
攻撃されるとしてもソフ倫関係であって、ユーザー攻撃するアホはおらん
業界守りたい人は足の引っ張り合いなんて望んじゃいないよ。
773名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:44:58 ID:agNK0UwK0
>>761
取り組んで結果を出すのは大変だけど、
こういうのは大声でアピールすれば、目的が達せられるからな。
774名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:45:26 ID:e+HaqSAf0
今北産業
結論は今のところ諦観か?
775名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:45:36 ID:zGYVEQYG0
>>743
うーん、ネットの向こう側の人をこんなだーって決め付ける事ほど愚考はないと思う。
散々ヒキコモリと無職の集まりだっていわれていた2CHも蓋を開けてみれば結構優れた人たちがいたしね(つーか書き込みの内容見れば解りそうなもんだが)

まあ、選挙で解るな。あなたの書いている事は一面正しいかもね。
ちなみに自分、女が幸せそうに感じてるポルノが好きで陵辱はちょっとねって感じです。え?聞いてない?


776名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:46:25 ID:dFDOp0ZHP
>>755
こっちがイメージしていることが矮小化してイメージされてるっぽい。
あくまで現実に起きた事件は現地amazonの違法販売。amazonの流通体制に対して
行政が指導しろと、ソフ倫など今回の事件で迷惑を被ったメーカーが行政に圧力を
かけることをオレは考えていた。
エロゲーユーザーの有志の話ではない。
イクオリティ・ナウの抗議はいわば便乗であって、本来は問題の本流ではなかった。
それが今本流になってしまったことが俺に言わせれば戦略ミス。理解できた?

>>756
うーむ。比例は共産かなと思っていたが。
777名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:46:29 ID:4trpVInf0
>>758
おまえキリスト教原理主義者の素質あるわwww
778名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:46:40 ID:e15W7V9O0
オタが一同に集まるのは基本的にイベント時だけだからな。
今は即売会より、決起集会開くほうが重要な気がする。
779名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:46:55 ID:geooaIX7P
>>760
端的にいうと陵辱ゲは政治の道具にされたってことだな
780名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:47:21 ID:e7BH+mS30
>>758
脳に電極でもさしこんどけ
781名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:47:38 ID:OPNF7jMh0
>>767>>773
より簡単で確実身のある方を攻めてきたってわけか。
まぁ、政治家なんて自分のことしか考えてないからな。
国だの国民だの、色々言ってるけど
782名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:47:40 ID:HFvV4J//0
>>770
何かしたくても何もできないのがなおさら痛いよな。
人任せにはなってしまうけど誰かが矢面に立ってくれないとユーザーは何もできない。
それがソフ倫ではない以上、今回食いっぱぐれる恐れのあるメーカーさんに動いてもらいたいけど・・・。
783名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:47:46 ID:oJMMiAoy0
あなたってほんとうに
784名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:48:03 ID:FpqqhJr/0
弱くて叩きやすい物は政治の道具に使いますby政治家
785名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:48:12 ID:X/n94Nhk0
とりあえずこのストレス状態があと1日は続くわけか
786名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:48:26 ID:tuDFWdKq0
そういや創価学会はなんで反対なんだ?
婦人部が煽っているせいという意見を出ていたが、
学会員は大作の操り人形だろ。
何か政治的意図があると思うんだが。

中韓からコンテンツ潰しを頼まれたとか?
787名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:48:35 ID:cQ89tlaP0
>>781
選挙の時だけ奇麗事を言って
当選したらやりたい放題だからな
788名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:48:48 ID:g14WwrCF0
静岡メロンの店舗で、凌辱ゲームが消えると煽るPOPが出た
と言うので見てきた…。まぁ、ソースとしてここに貼られてるプログ
が挙げられてただけだけど。
789名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:48:49 ID:YtgOSCjj0
>>758
>「何考えてるんだ俺」で自制してそのまま二度と考えない様にするのが人間、霊長類の頂点
そんな自制できないので自ら地球環境壊してますが何かw?
790名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:48:50 ID:PqjcRh8C0
>>779
このタイミングでソフ倫が事を急いだってのもどう考えても選挙がらみだろ
普通なら、現行開発中のゲームも有る程度変更が利くように余裕をもったスケジュールだと思うよ
791名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:48:52 ID:dFDOp0ZHP
公約ほど軽い約束はないからなw
792名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:48:55 ID:rRPef3J8P
おい、こん中に漫画読むヤツ居るか?
5000億市場の日本の漫画業界の大部分を児童ポルノが占めてるらしいぞ。
俺は今、初めて知ったが……
793名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:48:55 ID:Buol+6Nz0
  __,冖__ ,、  __冖__   / //       /        / i,           i   ヽ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `,-. -、'ヽ'   く <´   .7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / / ,,,,- 一分x-、_   !/        |i  _,アナ'イ  i  !  !
   n     「 |      /  ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
   ll     || .,ヘ   /|   ./:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
   ll     ヽ二ノ__  {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   l|         _| ゙っ  ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
   |l        (,・_,゙>  / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
   ll     __,冖__ ,、  >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   l|     `,-. -、'ヽ'  \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   ll     __,冖__ ,、 | ::|         /             |       /  :| :l  :|
 n. n. n   `,-. -、'ヽ' iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
 |!  |!  |!  ヽ_'_ノ)_ノ  {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
 o  o  o           l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
794名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:49:03 ID:VOyUMGxY0
「フォルト!!」発売延期のお知らせ

Cielより6月26日に発売を予定しておりました、「フォルト!!」の発売日を、制作過程の都合によりまして、
誠に勝手ながら2009年7月31日に変更させて頂く事となりました。
尚、グランドスラムBOX版に関しては、予約締切を6月10日まで延長致します。

お待ち頂いておりますユーザー様、及び関係者の皆様には大変なご迷惑をお掛け致し誠に申し訳ございません。
皆様にご満足頂けるよう、より一層の努力をしてまいりますので、今しばらくお待ち頂きますよう、
お願い申し上げます。


まさかと思うけど、規制に引っ掛かったかw
795名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:49:14 ID:ZyBj2cyf0
>>772
いやいや、そういう意味じゃなくて
この馬鹿みたいな現状みれば仮にまた規制しろって言われてもソフ倫ほいほい従いそうじゃん
どっかからきっつい抗議(簡単に自主規制なんて前例作るな)って言ってくれれば
次やられた時にソフ倫少しは抵抗してくれるかなーと・・・やっぱソフ倫じゃ無理か
796名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:49:29 ID:OPNF7jMh0
>>786
アグネスも創価らしいな。
公明党を生かしたいんじゃねぇの?
797GET27:2009/06/04(木) 20:49:32 ID:EJtQ5QcB0
みなさん、初めまして。アクセスログからこのスレの存在に気づきました。
特定表現規制対策室を作ろうとしているGET27と申します。
僕の回線はe-mobileで長期規制中なためレス代行スレの方にお願いしてレスさせて頂きます。

表現規制対策室を立ち上げるというアイデア - グラスホッパー レクイエム
http://d.hatena.ne.jp/GET27/20090603/Hybrid_Theory

上の記事を書き、「はてな」というWEBサービスでは不評を買ったので別のアイデアに移行しましたが、
対策室自体への思いは本気です。規制されかけている特定の表現が含まれるゲームを僕は大好きだからです。
それと自営業が故の時間の余裕と大きな動きをする際に休業して資金を投入する準備もあるということだけが取り柄です。

中心人物になるには役者不足なのは重々承知ですが、
その役者が満足できる政治家が世に存在しないのと同じで実は居ないのかもしれないし
居るのなら揃うまでのつなぎとしてでもいいのでこの状況にくさびを打ち込みたいと考えています。
表向きに書いては意味のない案がいくつかあり、このスレやまとめWikiにも、
向こうからみられていたら意味を成さない仕掛けができない故に書ききれない空気を感じました。

かなり書き込みずらい環境なので、意見を交換する価値があると判断されたどなたかは
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1243528640/を支援してくださればありがたいです


※知人に頼まれて書き込みましたが、間違えて政治系対策の方に書き込んでしまいました。
  双方に対応するといっていましたが、手違いでマルチポストになってしまい申し訳ありません。
798名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:49:41 ID:PsRlMMUp0
>>792
でも成人指定だろ?
799名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:49:52 ID:2UmxmHGJ0
ソフ倫が真面目にソフトランディングを目指してるなら、
今、なんか昔のヤクザ映画の前半みたいな雰囲気なんだよな。

ソフ倫→(主人公(高倉健)が世話になってる善玉の親分)
規制派→(↑を潰して、シマを乗っ取ろうと嫌がらせをしてくる悪玉の親分)

で、善玉の親分は悪玉の親分の嫌がらせを我慢して我慢して、
なんとか丸く治めようと悪玉の親分に対しても真心をつくすんだけど、
悪玉の親分は最初から潰すつもりだから、最後には、
悪玉の親分の陰謀で善玉の親分は殺されちゃう。
800名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:49:54 ID:+egcKAFX0
取り合えず、町ぐるみは予約済みなので、ヒカルを明日予約してくる。
応援の意味も込めて。

ついでにソフマップにこれらの需要がある程度以上あることを知らせる
ために。
とりあえず自分に今できることと言ったら、ささやかながらこれくらい。

あと一言、ブサイク頑張れ。あなたたちの作品は、きちんと「作品」と呼べ
るクオリティを備えているよ。
801名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:49:55 ID:pcdeTsFk0
>>682
>陵辱厨もちゃんと政治家に票と金差し出せば良いんだよ

それも一理あるといえばある。
医薬品がネットで販売できなくなったのは日本薬剤師連盟からの献金によるところもある。
(でも楽天の三木谷は嫌い)

こうなる前に献金やロビー活動で事態を阻止出来れば良かったんだが…
やるとしたら三次元ポルノの団体と協調して行うしかなさそうだね。
エロゲー業界は資金力も無いから。
802名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:49:57 ID:FpqqhJr/0
>>792
日本ユニセフ MS YAHOOが準児童ポルノ提言した時点で分かりきってる事ですが
803名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:50:14 ID:fFePEw5n0
世間に対して目立つように大声を出さないといけない、
ということはないと思う。
今回はあくまでも自主規制だから抗議が難しい、ってのもあるし。

だが、この後に控えている児ポ禁法改正を阻止するためにも
仲間内で規制反対派の議員を当選させ、規制推進派の議員を
落とすように呼びかけるべきでないかな?

多分このスレだってTBSや読売新聞などのマスコミや
自民党系列の団体に監視されていると思うし。
公になっていない場所での活動をこっそり続けていくべきではないかな?と。

一般人には理解できにくい事柄だしね。

情報交換なら掲示板とかでもいいと思う。
804名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:50:20 ID:E7ITTRVM0
>>756
なるほど、まぁ今回当選するかはともかくきちんと「そういう政治家」っていうアイデンティティーを確立すれば
オタだけじゃなく漫画だのゲーム業界の企業も後押しする可能性は高いしそうなったらかなり強いんじゃないか?

議席得るために、集めた金をオタ産業のためにバラまくっていう図式が成り立ちそうだし
805名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:50:42 ID:fs8oTCNKi
ラディフェミの連中に言わせるとポルノに自分から関わる女性は過去に性的暴行を受けたことを正当化するために積極的に関わってるらしいからなぁ
BL好きやポルノ製作に関わってる女性が沢山いる日本は地獄のような国なんだろ
806名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:50:52 ID:rRPef3J8P
>>798
成コミって5000億円市場なのか
807名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:51:03 ID:RenPT1nF0
>>794
仏蘭西少女は規制に引っかかりそうだし、フォルトは延期かww
TONYさんがんばれ!!
808名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:51:18 ID:OPNF7jMh0
>>787
この国も終わったな。
政治家にまともな奴なんていない
809名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:51:18 ID:vc7HKgSL0
>>792
児童(に見える)の裸(もしくは近い状態)が少しでも出てくる
ということなら正解かもしれん
810名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:51:20 ID:PV5vikhz0
>>786
秘書がやった事です
811名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:51:28 ID:PsRlMMUp0
>>806
知らん
児童ポルノの範囲はどの程度なんだ?
812名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:51:32 ID:Zo2+Vj9jO
決起集会は結構だが、時間は余り無い
誰を御輿に担いで、どこでヤるのか…
今こそ戦わねばならん時じゃい
813名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:52:00 ID:zGYVEQYG0
>>790
自主規制します、うんします、内容を話し合ってるからちょっと待ってネ
で選挙突入って狙ってるのかね?

どうあがいても自公は勝てなさそうだもんな。それがいいかは別として仕切りなおしが狙えるかだね。
814名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:52:16 ID:OPNF7jMh0
ローゼン麻生はどうだ?
815名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:52:21 ID:FpqqhJr/0
>>811
18歳未満に見える絵全部
816名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:52:30 ID:3SRReYQv0
>>795
規制の詳しい内容はまだだから断定できないけど
ソフ倫には期待できないだろうな・・・
817名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:52:35 ID:4LZDtKvOO
>>770
現時点じゃ向こうが権力者やマスゴミだってのもあるし、ある意味しょうがない
しかし諦めたらその時点で終わりだということを覚えておいて欲しい
818名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:53:05 ID:llQgTidO0
>>797
おお、こんなふうに進んでたのか
819名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:53:05 ID:RenPT1nF0
>>815
ほぼ全部じゃない? 政治家見たら
820名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:53:24 ID:Wlq4fqoT0
おそらく次の選挙で自公は2/3を維持できないから、
そしたら議員立法におびえず自主規制を緩和する道もあるってこった

希望を捨てちゃだめだよ
821名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:53:49 ID:XoFNB+2b0
>>790
今回の規制は、解散総選挙の実績作りに利用されただけか・・・。
それに関わってる人が自殺しようが、お得意の
「自己責任」
で片付けるんだろうな。

怒りがこみ上げてくるわ。
822名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:53:54 ID:yzfUVImx0
>>805
ああ、それ匿名はてなだろ?
どんだけ人間を馬鹿にした理論をこねあげてるんだとアッタマ来たわ
823名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:54:21 ID:bam4fJ3W0
>>813
それなのに、いきなり理事が敵前逃亡しやがって、
残された陵辱ゲーメーカーは自民党に蜂の巣にされた。
(´・ω・`)何やってやがる。
824名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:54:39 ID:PV5vikhz0
>>801
レイプ規制に反対か?賛成か?
で世論を誘導されてるんだから、こちらも
日本も欧米基準でエロ規制に反対か?賛成か?
で地道に訴えていけば良いんじゃないの
825名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:54:49 ID:rRPef3J8P
>>811
多くが女生徒を特集していて、レイプされるか、または無邪気な大人達とサドマゾヒズムに従事している。
らしいぞ。
826名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:55:02 ID:+egcKAFX0
ソフ倫が策士だったら・・・

いきなり強引な手をかます(上意下達、定款無視)
おお、ソフ倫やってるな、と安心させている間に選挙突入
選挙戦後のgdgdでうやむやに・・・

敵をだますには、まず味方からってね。
・・・・はいはい、妄想妄想。
827名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:55:21 ID:bB22BcpJ0

スレ伸び凄い勢いだけどw
えーマジでエロゲ規制されるわけ?
もしかしてこれからはkeyみたいな(エロ薄)ゲームしか出せない?
つか今、規制対象なソフトを製作途中なメーカーはどうするんだw
これって潰れるメーカーとか出てくるでしょ><
828名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:55:24 ID:L24ysC4p0
>>770
そいつに触るな
829名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:55:30 ID:dFDOp0ZHP
>>823
理事はなにか弱みでも握られてたのかw
830名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:55:36 ID:PsRlMMUp0
>>825
なんかもう滅茶苦茶なこじつけな気がしないでもないな…
831名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:55:54 ID:e7BH+mS30
エロゲだけで済むわけが無い
832名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:55:55 ID:mww3ls3o0
>>825
どこの情報だよ?
833名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:56:12 ID:tM65BtQBO
>>821
だって潰れてもかまわないとか言ってんだよ。
834名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:56:16 ID:acgCTqCrP
>>792
どういう内訳なんだ?
835名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:56:19 ID:L24ysC4p0
>>775
お前も触るな
836名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:56:22 ID:3Cn0CBFg0
>>824
それはそのこちらが出した案が本当になってしまいそうでことさら恐ろしい・・・
今ならあり得そうで・・・・
837名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:56:54 ID:mww3ls3o0
>>829
逮捕ちらつかされたんじゃねって言う意見があったな
838名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:56:58 ID:OPNF7jMh0
>>830
ようは、規制するためならどんな理由でもつけてくるってことだ
839名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:57:02 ID:L24ysC4p0
ID:ym/fq1JV0はキチガイだから触るな
840名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:57:11 ID:HkUkeRFJ0
規制派は絶対「2次元は3次と別」って意味を理解してないよね
現実の女性の権利がどうのレイプがどうの虐待がどうの幼女がどうのとかアホかと
端から別世界なんだよ
841名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:57:12 ID:PV5vikhz0
>>829
良く有る話で税金がらみじゃねw
842名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:57:23 ID:X/n94Nhk0
>>816
逆に一見「お、ソフ倫GJ」とか思っちゃうラインでも困るんだよ
こっちの気が散った時が最期になりかねない
843名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:57:37 ID:OxH3VRDH0
>>823
> ソフ倫の規定だって、毎度毎度警察庁に持っていき、お伺いをたててるわけだ。

自主規制って言ったって、結局警察の言いなりなんじゃないの?
本当に敵前逃亡なのかな
844名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:57:51 ID:FLpBnq8Z0
820>>
二次絵規制するなら2/3もある今しかなかった。逃げ切り。
結局エロゲーはひたすら無抵抗でいって、漫画、小説やAVに助けて貰うんだと思う。
そんな新基準ヒロインあんまりムラムラしない。
845名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:57:56 ID:B71EiXM90
>>829
沙織事件とかそのへんちらつかされてびびったんじゃないか、とは推測されてる
まぁ推測に過ぎないから分からんが
846名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:58:02 ID:ehPX6ofs0
>>821
PSE法忘れちゃいかんよ
リサイクル業界壊滅させようとしたんだぞ
847名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:58:06 ID:g14WwrCF0
>>826
ソフ倫も内心ではそれを狙ってるんじゃないかな。ただ、
切り捨てもやれる状態にもっていってる。
848名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:58:11 ID:geooaIX7P
>>784
こういう前例を作られてしまった以上他ジャンル規制への波及と陵辱ゲへの一般人への誤解を解かないといけない

国の邪魔になるものと国民が規制して欲しいもの(無ければ出ってあげアンケートで印象操作する)トが一致すれば政治家はアピールの為に規制に乗り出すので
必要以上に鯨の保護を求めるグリーンピースとなんら変わらない政策がお約束になってしまう
849名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:58:23 ID:WZvh+Oms0
>>841
比例で出馬とか
850名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:58:31 ID:sOt7Y3Eu0
やっぱ今日は追加情報なさげだな
851名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:58:42 ID:4R5KvAfI0
>>790
選挙がらみというか、選挙前に駆け込みでやっておけ、みたいな感じかね。
まあ、当事者達にメリットあったかというと、リバウンドの事考えると
甚だ疑問に思うがね。
852名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:58:47 ID:+egcKAFX0
>>841
財務関連が今回は関わってないから税金じゃないだろう。
経産省>流通・小売りに対する圧力
警察庁>逮捕
こっちの方がリアリティがある
853名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:58:59 ID:3gv/cyne0
>>819
うん

だから児童ポルノ二次元規制は漫画・アニメ・ゲーム等総規制
854名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:59:02 ID:zapdET1Y0
プレイできなくなると思ってDMMで体験版を50個くらいプレイしてみたけど
つーかさ。たんなる紙芝居じゃん
855名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:59:06 ID:Wlq4fqoT0
経済産業省は同情的
警察は自主規制の緩和を許したこともある

敵は行政じゃなくて立法
856名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:59:09 ID:dFDOp0ZHP
>>820
わかってる。
自公には負けてもらう。それでこの規制の流れは一時的にでも止まる。
その後で自主規制を緩和していけばいい。
857名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:59:29 ID:geooaIX7P
>>794
TONYはとことん救われないな
858名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:59:36 ID:MDH8SZam0
せっかくフロントのDMMがエロゲも売ってるんだからそのつてで裏とコネを作るとか
理事に天下り役人を迎えて役人に睨みをきかせるとかやるべきなんだよ

政治家、役人、裏社会のどこからもうま味のない業界だから真っ先に狙われるんだよ
859名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:59:39 ID:rHXyCf0z0
ソフ倫の理事に政治家と戦う力なんてねーよ
860名無したちの午後:2009/06/04(木) 20:59:50 ID:bam4fJ3W0
>>843
6/2に一言も話がでてこないのに敵前逃亡じゃないっていうの?
しかも自分たちが作ってる催眠系ゲームは規定からはずすという暴挙
(´・ω・`)よくこれで陵辱ゲーメーカーが理事を××しにいかないもんだよ。
861名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:00:11 ID:OPNF7jMh0
自公を選挙で落とせば、確かに少しは先が見えるかもな
862名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:00:17 ID:N16upwog0
>>824
普通に
レイプ規制と言う名を借りた根拠のない表現規制に反対か?賛成か?
でいいんじゃ
863名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:00:28 ID:cQ89tlaP0
>>794
調べたらこのゲーム陵辱ものじゃないみたいだし
ただ遅れただけじゃないかw
864名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:00:29 ID:mww3ls3o0
>>840
規制派の意見は
エロゲやってるやつはいつか現実と妄想の区別がつかなくなって、現実の女の子を襲う
だからそうなる前に規制しないといけない

こういうことをいってます
865名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:00:33 ID:FFjdsXKH0
>>794
こんなさわやかスポーツものの何処に規制に引っかかる要素がwww


>>806
いや、漫画の内、少女が肌を晒している(シャワーを浴びている)、
パンチラ以上の描写のある漫画が
そのぐらい有るってことだろう
866名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:00:45 ID:KSeyMObHP
>>770,775
程度の低い煽りにはスルーが吉だと思う。
867名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:00:47 ID:PV5vikhz0
>>852
全滅させるわよってのか、こええw

>>836
もう、武士に戻る時代が来たんだろ
欧米化するなら、銃のような武器が必要になる
日本は刀を取り戻すべきかも知れんw
868名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:00:56 ID:rrJvA/SxO
実際にうちのおかんにアニメのBLOOD+の14歳設定のショタキャラの絵を見せて
何歳くらいに見えるか聞いてみたら
『二十歳くらいの女の子?』
とか言うくらいだからな
869名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:01:02 ID:pcdeTsFk0
>>824
もちろんあなたの意見に異論は無いんだけど、
いかに政治家に費用対効果よくこちらを見て貰うかについて考えると
団体単位で搦め手を使うしかないと思う。推進派がやってきたのはその手なんだし。
870名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:01:02 ID:7XeNdsVG0
>>826
どっちなんだってのは気になるなぁ…
選挙待つとして、遅ければ9月とかになるし
それ以降まで正式改定延ばせたりするんだろうか
871名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:00:58 ID:7Jc+b8SS0
今北産業
872名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:01:31 ID:FFjdsXKH0
>>821
それに便乗してる思想団体と、利権団体をお忘れ無く・・・
873名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:01:35 ID:Jtq6DSEe0
政治家の勉強会って選挙前は多いしな
874名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:01:49 ID:fs8oTCNKi
>>822
あれもそうだけどマッキノンとかいうフェミニズムの大家が日本でやった公演で言ったとか、言わないとか
875名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:01:58 ID:ZyBj2cyf0
>>860
俺はその話と自主規制を聞いて屠殺場に連れて行かれる動物を連想したww
ありえないよねー・・・
876名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:02:00 ID:9wdNyUi10
>>846
坂本龍一とかのビックネームがさんざん頑張ってもダメだったからなー
877名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:02:03 ID:OPNF7jMh0
とりあえずおまいら、自公には票入れるな
878名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:02:05 ID:zapdET1Y0
>>858
単なるゴミ虫だな。現状でも十分うまみあるのに、自分にうまみのない業界はつぶれちまえとか
879名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:02:12 ID:YkL1zQTLO
>>871
昨日から新情報無し
現在は雑談状態
泡の人マダー?
880名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:02:24 ID:HFvV4J//0
とは言うものの理事の中には凌辱ゲー老舗の社長とか結構多いんだよな・・・
ソフ倫も一枚岩じゃないってことかも。
単にそれ以上に切羽詰ってるだけかも知れんけどさ。
アリスソフトとか損害考えたら絶対拒否るハズなんだけどなー。
881名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:02:31 ID:PV5vikhz0
>>862
それじゃ現実味が無さ過ぎて、敗北してるのが現状だと主
もっと具体的な先のイメージで訴えないと、見方が増えないはず

あれだ、小室すくったえべく社長や、草薙まもったファンのように
オタク全体が立ち上がらないと駄目だよなこれ
882名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:02:36 ID:mww3ls3o0
>>860
定款無視だしなぁ
定款無視を理由に現理事を解任とかやればいいのにな
883名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:03:21 ID:QPe7b6WN0
電凸スレでも立てて規制派議員やら経産省やソフ倫への抗議報告もしてねーのかよ。
884名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:03:23 ID:3gv/cyne0
>>882
理事解任の動議を行う理事がいません
885名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:03:42 ID:fFePEw5n0
>>871
あらたな情報待ち。
延期ソフトが続々。
とりあえず選挙池。
886名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:03:48 ID:I1eFgZkx0
>>864
ゾンビゲーばかりやってると体が腐ってゾンビになるって言うのと同じくらい馬鹿げてるよな。
887名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:04:05 ID:OLcdx30l0
>>855
は結構なるほどなー、と思った(昨今の特定ジャンルの規制緩和も見て)
お役人のほうが普段から付き合ってる分現場の機微は分かってそうだしな…

888名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:04:13 ID:sfygRjbP0
>>814
あいつは賛成派だぜ
889名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:04:16 ID:CWs1AeMbP
表現に対する規制をこんなに簡単に実行するって民主主義としてどうよ
890名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:04:19 ID:ym/fq1JV0
>>840
ならお前等が三次元捨てれば良いんじゃないの
三次元にお前等居て二次元を犯す
同次元の存在が別次元に迷惑をかけたなら止めるべきだろ
三次元で暮らしておいて三次元の制約は受けたくないって馬鹿か?
891名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:04:24 ID:YiL+yqzc0
>>864
7 名前:いけない名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/10(月) 19:51:50 ID:???
冗談じゃ無いよな規制なんて
余計に犯罪が増えるだけ

36 名前:いけない名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/10(月) 22:04:40 ID:???
規制すれば規制するだけ犯罪増えるって事が理解出来ない低脳どもはすっこんでろってことですね。
あーまじやめてやめて
エロゲできなくなるじゃないか

522 名前:いけない名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 17:09:49 ID:???
単純に考えて、青少年の保護を謳いつつ
ロリじゃないただの二次ヲタや
ロリでも二次元や二次元半(本当の幼児ポルノビデオとか)で解消出来てた人から
そのハケ口が取り上げられる訳だから、性犯罪も増えるだろうなあ。
まあ二次元半は本当に現実と区別つかなくなる人も現れそうだし
容赦なく規制して良いと思うけど、漫画やアニメ・ゲームまで
それも内容でなく見た目だけで規制ってのは下策だ。

812 名前:いけない名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 16:13:04 ID:???
>>805
シングルマザーが増えて
母子手当・生保の支給であちこちの自治体の財政パンクしたりしてなー
まあ不足してるらしい産科医も、中絶手術の需要で増えるかもw

いや実際起こるだろうから軽い問題じゃないと思うけどね>性犯罪率の上昇
ホント他所の国に二次元規制しろと口出しとか
そしてされた方もそれに順々と従っちゃうとかアホかとバカかと
892名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:04:31 ID:acgCTqCrP
>>876
まぁ坂本龍一は音楽的には超ビックネームだが
政治的駆け引きはほぼできない人みたいだしなぁw

名前よりは政治力のある人が必要なのかな…
893名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:04:40 ID:tM65BtQBO
規制する理由とかみてると
モンスターペアレントだな。
マンナンライフの時といい。
でソフ倫が学校側。
894名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:04:45 ID:7Jc+b8SS0
>>879
さんくす。
動きなしか。
895名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:04:48 ID:3gv/cyne0
>>874
あんなもんをフェミの大家言うなw
ラディカルフェミニズムの老害な

フェミのうちでもトンデモすぎて異端視されている派閥
さらにその異端の中でも考えが古いといわれている論者だぜ
896名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:05:08 ID:X/n94Nhk0
>>886
奴らの目にはゾンビに映るんじゃねーの
897名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:05:18 ID:9wdNyUi10
役人はまだ話の通じる面があるが
思想で動いてるフェミ政治家やフェミ活動家にはそういうの通じないからな
自分が絶対正義と信じてる奴らはタチが悪い
898名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:05:19 ID:+egcKAFX0
>>882
まだ信頼関係が多少なりとも残ってるんじゃないかな?
この業界、同業他社はライバルというより同士だし。

その意味で、まだ多少なりとも逃げ道が残されているのかもしれない。
先に待つのは絶望だけって展開の方が確立圧倒的に高いけどな。
899名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:05:52 ID:5Zb5DrTr0
>>794
まじかよorz

フランスは絶望的だと思ってたが
テニスのほうまで駄目なのって・・・
900名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:05:57 ID:OLcdx30l0
てか、フェミの知識人でもリベラルで
こういう表現に寛容な人っているよな
901名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:05:57 ID:FFjdsXKH0
>>863
ただ遅れただけだろう。
どう見てもさわやかスポーツ青春ものだwww

と書くとスポーツが健全とか言われそうだがな。
体育会系はレイプの温床っと・・・

>>864
むしろエロゲを買うという行為に現実を感じています。
感じざるを得ませんw
902名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:05:59 ID:PV5vikhz0
>>869
何せ援軍が欲しいよな
二次元コンテンツのみではなく、エロ産業や、文芸全てが結束する必要が有ると思う
特に、文化的芸能分野もいつかは侵食される由々しき事態だし

マクロスで知ったが歌舞伎の何とか姫とかも規制されるだろ
903名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:06:25 ID:Y0fTW4JE0
鳩山氏「首相になったら靖国参拝しない」と言及。中国・崔氏は「民主党の これまでの歴史認識は正しい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244104690/

民主党が政権とったら、最初に「従軍慰安婦だった」と名乗り出た全ての人に賠償金だす法案作るそうです
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244109928/
904名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:06:29 ID:VJ+9FXf20
>>864
集団としての何々の人権じゃないの?
今回の話では、凌辱ゲームはレイプ被害者の人権を侵害しているから云々って。

APP研の中の子がそんな記事書いてたと思ったよ。
905名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:06:32 ID:2UmxmHGJ0
>>880
しかし、アリスは地力があるから比較的なんとかなるんじゃないの。
エロゲ業界でゲームらしいゲーム作れるのはアリスとあと数社ぐらいでしょ。
あとは紙芝居つくってるだけだから、エロの内容でインパクトだせなかったら、
それでおしまい。
906名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:06:45 ID:+egcKAFX0
>>884
裁判なら起こせるよ。

>>897
役人は大概リアリストだからね。
907名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:06:54 ID:fs8oTCNKi
>>895
訂正ありがと
所詮は慌ててネットで漁った浅知恵でした
908名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:07:01 ID:llQgTidO0
>>797
はてなの使い方は知らないし、よさそうなアイディアもあまりないのだけれども、
せめて書き込み支援はさせてもらうよ
909名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:07:18 ID:e7BH+mS30
>>886
だよねえ、アンドロイド系SFが好きだと科学者になって
ロボット作ったりすると言うぐらいにも馬鹿げてるよねえ・・・

・・・SFは好きだがロボット科学者にはなれんかった(´・ω・`)
910名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:07:32 ID:tM65BtQBO
>>889
鳩ポッポ弟が
こういった物がなくなるなら表現の自由は多少規制しても構わない
みたいな事言ってたな。
911名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:07:32 ID:X/n94Nhk0
>>897
なんとか話を聞いてくれそうな役人はいないかね・・・・
912名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:07:35 ID:X+RfxkusO
>>880
凌辱2割以下ならOkってのが本当なら
別にアリスは痛く無いんじゃないの?
今のランスとか和姦ばっかりだしね
913名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:07:42 ID:+egcKAFX0
>>904
集団に人権って、何ですかそのトンデモ解釈。
914名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:07:55 ID:k63yBUdG0
今、帰ってきてスレみたけど、もう陵辱ゲーは、100%終了って感じでFA?

915名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:08:06 ID:4xtlazWXO
>>897
自分たちと違う考えの人間は人間だと思ってないよね絶対…
916名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:08:10 ID:Sv6+lLbWO
ユーザーとしてできることはないのか?
祖父凛やメーカーが表現の規制に抗するため立ち上がったなら
寄付でも何でもするのに、漏れ聞こえる情報からそういう話が聞こえないんだよな。

まだ準備段階なだけと思いたいんだが
917名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:08:20 ID:4qwHSM2f0
>>886
触手ゲーやり続けて触手に変身できるなら逆に望む所なんだが
918名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:08:24 ID:ym/fq1JV0
>>839
まともに意見を言えないキチガイ陵辱厨らしいな
自分の腐った性癖を隠そうともせずに暴れ続けて挙句に他人さまに助けろ
そんなキチガイどもにキチガイと呼ばれるって事は俺は極めて一般人って事だ

IDこそこそ代えてコピペしかしないゴミ屑風情が
お前等が招いた事なんだから受け入れて潰されろ
919名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:08:33 ID:+egcKAFX0
>>911
役人は、基本政治家に頭上がりません   orz
920名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:08:51 ID:PV5vikhz0
>>901
女性にもその方面で危機感を伝えないと駄目だろうな
オカズを奪われた男性の動向、とそれを取り締まったり、自治体の対応の甘さ
レイプ事件起こして退学にならないなど、女性側から見てもどう考えても不条理だろう

レイプ事件起こしても、数年で出てこられる犯人と、一生傷を抱えたまま生きねば成らない女性の差
色々問題多すぎ
921名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:08:55 ID:acgCTqCrP
>>904
それだったらエロゲーを趣味になんとか社会で生きている人間の
人権を侵害していると、理屈自体は通用しなくても言いたくなるなw
922名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:09:17 ID:B71EiXM90
>>884
定款に従えば理事じゃなくても解任決議を迫ることは可能だよ
923名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:09:31 ID:ZyBj2cyf0
>>914
多分ねー最低でも数年はお日様の当たる所でれないんじゃないかなー
924名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:09:47 ID:8o5fgqef0
規制した方が犯罪が増えるとかいう事は無いだろうけど、
どんどん規制がエスカレートしていきそうで危険な気がする。
最終的に、がんじがらめになって何も表現できなくなる。

というか、2次元ものを規制しても何の意味も無いだろうに。
925名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:09:49 ID:CWs1AeMbP
>>920
危機感を伝えていくってのは重要だよね
926名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:09:52 ID:5Zb5DrTr0
>>915

_________       / ̄ ̄ ̄\      _________
\真実を知った /       ./ それは  i,     ヽ            /
  \日本人だ /   y     | 我々と同じ |  n     \在日、左翼、 /
   \   /  <―――― .'i, 意見か?/─┐      \工作員乙/
     \/            \___/  └──>  \    /
                                .       .\/


                               ニュース速報+
                           http://tsushima.2ch.net/newsplus/



927名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:10:10 ID:R6ZEAXfs0
>>914
俺らが何処まで実際に立ち上がって行動できるかによる。
もうダメだー!終わったー!って言ってるだけなら終わる可能性も十分にある。
928名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:10:17 ID:pt2SFEhF0
存在すら知らなかった人はニュースを見て無関心かマイナスのイメージをもつかだけだろう
エロゲだけ救うとかは到底無理な気がする
範囲を拡大し他を巻き添えにする方向がまだしも可能性がある気がする
929名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:10:29 ID:j5pp1dCS0
上のほうに公明が児童ポルノとか今回の凌辱規制をしてなんのとくになるってあったけど、答えは簡単「フェミと蜜月関係」が作れる。
公明のwiki見て貰えればわかるけど、ここは男女共同企画に力を入れていて公明が自民に対して譲歩した場合多額の予算を見返りとして請求していたりする。
規制を声高に叫ぶ団体がどういった系統の団体かを考えるとおのずとわかるよね
930名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:10:42 ID:Wlq4fqoT0
>>889
>>910
「政府は表現への規制は出来ないが、議員立法ならOK」らしいよ

少なくともこんどの選挙で2/3を割り込むのは確定なんだし、
ソフ倫はそれを見越して動いて欲しいね。
931名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:10:53 ID:WZvh+Oms0
>>904
あの記事はお前らが2ちゃんで適当こいてレスするようないい加減な主張だから
主題はそこにない
「とにかく気に入らない」それだけ
932名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:11:03 ID:I4CSQo4b0
少なくとも、この規制を推し進めようとした政治家連中が政権の中枢にいる限り、
陵辱ゲーは復活しないだろうし、
てか、エロゲ界の危機、エロ業界の危機は続くだろうね
933名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:11:10 ID:zGYVEQYG0
>>897
理屈で論破してもまったく意味がないことは学ぶべきだよな。
表現規制反対の議員や党(左派が多くて泣けてくるが)をしかっり応援しないと無理なんじゃない。それはもうお金的イミで。
こういうとすぐ民主が自民がどうたらになるが。

結局ばかげた事も政治的多数派の力によって法になればそれがすべてだからな。
934名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:11:13 ID:FpqqhJr/0
>>923
出る→叩く→自主規制→調子に乗って法規制する
と言う可能性もあるわけだよな?
935名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:11:35 ID:rHXyCf0z0
二次キャラに人権持たせるようなやつらに何言っても無駄な気がしてきた
936名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:11:42 ID:Jtq6DSEe0
>>926
あそこはレッテル針と煽りでスレ伸びてるようなもんだろ
937名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:12:08 ID:CWs1AeMbP
>>927
意図的に悲観論に持って行って、沈静化させようとしてる人はいるね
938名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:12:18 ID:mww3ls3o0
>>884
いや、臨時社員総会の条件を満たして開催させて、その中で解任出来る
臨時社員総会には1/10の議決権だから、このハードルはあまり高くはない
問題は理事の解任のハードルの高だな
総社員の2/3が解任に賛成しないと無理
939名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:12:30 ID:PsRlMMUp0
>>934
ありそうだな、きっかけがあると規制しやすい
940名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:12:47 ID:rrJvA/SxO
レイプ被害者の人権を侵害されるからって、
じゃあレイプもののエロゲなんか見なけりゃいいのに

道端に落ちてるウンコの臭いをわざわざ嗅ぎに言って
『このウンコくせー!ウンコしたやつ俺の気分を害した責任とれよ!』
とか喚いてるのと変わらないと思うんだけど
941名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:12:56 ID:ZyBj2cyf0
>>934
その可能性は少ないと思うけど。どうだろうね
法規制となったら今みたいな隅っこでワーワーやってる問題ではなくなるし
942名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:13:01 ID:9wdNyUi10
自公が議席減らしても、今度は民主のフェミババアと共闘して超党派の活動とかしそうなんだよなー
こういう連中って党派の壁をあっさり越えそうだし
943名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:13:01 ID:ImNzyXIg0
山口組の家を囲んで弁護士がデモをやる時代なら俺達にもできるはずだ
944名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:13:12 ID:YkL1zQTLO
野田辞任マダー?
945名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:13:18 ID:FFjdsXKH0
>>915
そう考えるのは自由だが、俺たちは最低限彼らを人間扱いしなければならない。
そうでなければ話し合いができないからだ。
例え向こうがこちらを人間の言葉として受け取ってもらえなくても、だ。
難しい話しだ。
946名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:13:19 ID:pk0dBguO0
>>929
というか、選挙の主力部隊学会婦人部ウケのいい政策をある程度やってやらないと働きが鈍るからなんだよ
タダでさえ自民党と組んだことで古参のオバちゃん連中は不満が溜まってるのでガス抜きがいるの
947名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:13:41 ID:+egcKAFX0
>>938
なに?理事の解任って絶対多数が必要なの?
まあ、株式会社じゃないけどなあ・・・
948名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:13:43 ID:zaHSIE/C0
まぁ、不利だろうが何だろうが抵抗するしかあるまいて。
949名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:13:52 ID:OLcdx30l0
>>934
しょっちゅうその見解が出るがそれは今のところ現実として厳しいかと
児ポで三次の単純所持すら揉めて、二次については調査事項として盛り込んだのがやっと
まぁもちろん敵の最終目的はそこにあるんだろうが、今のところ道はまだ険しい
950名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:13:56 ID:7XeNdsVG0
>>937
やたら「もうダメだ」
みたいな事言ってるのはそれくさいね。
951名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:14:01 ID:sfygRjbP0
とにかく北朝鮮には早く永田町にミサ落としてほしい
952名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:14:36 ID:I1eFgZkx0
>>937
一応完全オワタ状態じゃないからな。まだ安西先生なら励ましてくれる段階。
本当に諦めてる奴はこんな場所覗かずに黙って陵辱ゲー買いに走ってるよ。
953名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:14:52 ID:geooaIX7P
>>904
その人権の定義はおかしい
陵辱ゲが出ててもレイプ被害者は生命権を脅かされているのでも自由な生活を脅かされているわけでもない
本来は嫌な思いをしたというのが出るはずだがいつの間にか人権と言うのにすり替わっている
954名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:15:05 ID:1oihPA770
>>940
じゃあ交通事故被害者の人権を考えたら
マリオカートとか規制されるんだろうか
955名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:15:10 ID:7XeNdsVG0
>>938
約款違反でもそんなハードル高いの?
956名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:15:14 ID:ZyBj2cyf0
>>941
こう書いてはみたけど今の日本ってよく考えればとんでも法案通る国だったよね
多分、無いだろうけどあったとして通ったとしたら日本おわってるどころじゃない感
957名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:15:24 ID:Zo2+Vj9jO
闘うだけさ
958名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:15:26 ID:B71EiXM90
>>947
これがソフ倫の定款な
32条が役員の解任等についての部分
ttp://www.sofurin.org/htm/about/sofurin-teikan2009.pdf
959名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:15:41 ID:oihD66Ij0
製造販売禁止ということは
今まで発売されたゲームの販売も禁止で
持っているゲームを売ることもできなくなるのか?
960名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:15:43 ID:tM65BtQBO
>>949
最終的には
全部押し付け自主規制
させたいんじゃないの?
児ポ法改正案通らないから。
961名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:15:48 ID:KSeyMObHP
>>934
可能性はあるにはあるが、現実的にそれは低い気がする。
自主規制して治まってるのに何故法規制?という疑問が出そうだし。
ただどうなるかは分からんがな。
962名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:16:11 ID:VdcDd5tL0
>>938
議決権を持つ人の過半数の出席で、その中で過半数の賛成でいいと書いてないか?
963名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:16:13 ID:+egcKAFX0
ええと、現状で基本的人権を侵害されつつあるのは、エロゲメーカーです・・・
それ以外に基本的人権を侵害されている人はいません。
964名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:16:23 ID:X/n94Nhk0
エロゲだけじゃないよ
これ突き詰めれば男キャラが女キャラ殴る無双やバサラも陵辱扱いされちまうんよ(´;ω;`)
965名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:16:56 ID:7KomxCsz0
966名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:16:59 ID:4qwHSM2f0
2日の懇親会から3日のFAX爆撃で下手を打ったソフ倫に対してメーカーサイドの反発がどれだけあるかかなあ。
正直あれだけの仕打ちを受けてなおしかたないという雰囲気が凌辱系のメーカーに蔓延するならもう駄目な気がする。
967名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:17:34 ID:Jtq6DSEe0
>>954
ヨッシーとかドンキー、ノコノコがいるから動物愛護団体も出てくんじゃね?w
968名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:17:37 ID:CWs1AeMbP
>>963
なら俺はメーカーを応援するよ
969名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:17:42 ID:ehPX6ofs0
>>960
児ポ法改正案の為に前例を作ったという事実を作りたいのかもしれん
穿ち過ぎな気もするけど
970名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:18:00 ID:mww3ls3o0
>>947
定款の定めるところだからねぇ
ソフ倫の定款では2/3なんだよね

定款では倫理規約の承認は総会での決議が必要だけど、それは無視してるんだよな・・・
971名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:18:03 ID:OLcdx30l0
>>960
に、してもだ。法規制の現実味が高くないと
やっぱり圧力に欠ける。
個人的には今回は法規制の圧力もあったかもしれないが
どちらかというと世論的なバッシングの圧力のほうが高かったんではないかと思う
972名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:18:04 ID:bam4fJ3W0
>>966
まあ短期的には陵辱メーカーの戦いだな。
(;´・ω・`)本人が戦う気が無いのに、俺等が頑張ってもしゃあない。
973名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:18:30 ID:+egcKAFX0
理事は過半数、監事は絶対多数か。
これなら普通かな。

定款違反は、明確に第32条第2号に該当すると言えるし。
974名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:18:31 ID:L24ysC4p0
>>953
「女性の人権」なる「人権」を無理に拡張した概念を作ろうとしてるような感じだな
975名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:18:32 ID:uSiCSPHt0
なんか公式じょうほうあった?
976名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:18:32 ID:7XeNdsVG0
>>960
最初は三次児ポ→単純所持で
外堀埋めてから本丸の二次元へって予定
だったんだろうけど、厳しくなってきたから
一気に来たのかねぇ…
977名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:18:35 ID:9wdNyUi10
メディ倫は追従するかね
あそこはゲームよりAVメインだろ
AVの連中がそんなもの受け入れるとは思えないんだが
あっちの方がエロゲ会社よりよほど気骨がありそうだ
毎年何人も逮捕者だしてるしな
978名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:18:47 ID:PV5vikhz0
>>963
メーカーを応援するよ負けるな
979名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:19:02 ID:sOt7Y3Eu0
結局怒るのはユーザーばかり
980名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:19:10 ID:rrJvA/SxO
>>951
政治の中枢にミサイル落ちればエロゲアニメ規制なんてやってる場合じゃなくなるからなw
ただ戦争になったら日本国の若者を堕落させるアニメ漫画は規制!
なんてことになるかもしれんが
981名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:19:30 ID:X/n94Nhk0
>>966
この仕打ちにメーカーの士気も落ちてるだろうからな・・・
こっちで支援しないといかんかも
982名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:19:35 ID:mww3ls3o0
>>955
定款ごとに微妙に違うし

>>962
あ、出席率忘れてた
983名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:19:39 ID:Z6DhQLkiO
>>953
そらあ、ホントに苦しんでる人はそもそも話題にすらしたくないだろうし、
向き合って闘おうとしてる人は路傍のエロゲなんざ気にしてる暇なんてない。
984GET27@知人代行 ◆Qg3.N9d.yU :2009/06/04(木) 21:19:42 ID:AGCVtQGp0
>>908
まだ喧伝してから1日も立っていないアイデアなので前途多難ですが、
はてなへの参加方法の簡易ガイダンス・もしくは外部サービスを利用したものなど用意できたらお伝えしようと思います。

ちょっと絡み方を間違えた感がある上にこのスレももう終わりそうなので、
次スレから意見交換や具体的対策など書いていこうと思います。
985名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:19:44 ID:PsRlMMUp0
>>964
格闘ゲーム系列もケチつけれそうだよな
滅茶苦茶な理論振りかざすと…
986名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:19:45 ID:Wlq4fqoT0
弱小凌辱ゲーメーカーはしばらく抜きゲーで頑張れ。
いい物作ってればユーザーは見捨てないから。
987名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:19:55 ID:OLcdx30l0
>>977
そうそう、メディ倫が追従するとしたら
AVとのダブルスタンダードにするわけにもいかんだろうから
その辺で踏みとどまってほしい
988名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:20:09 ID:vc7HKgSL0
>>977
何そのムショ入ったらハクがつくみたいなのw
989名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:20:11 ID:cQ89tlaP0
>>963
メーカーの人は生活掛かっているからな
本当に大変だわ
990名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:20:17 ID:HFvV4J//0
メーカーもどれだけの数が立ち向かってくれるんだろうな。
多くのメーカーが反発してるのはわかるが実際に行動を起こしてくれそうなのってVAVAさん以外いなそうに見える。
991名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:20:17 ID:msgdU7Y30
wikiの今までの流れ変わらんのか

ウルトラマンの話でもするか
992名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:20:26 ID:PV5vikhz0
>>974
センセー一部の「潔癖症」の存在こそが悪だと思いまーす
993名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:20:28 ID:gsy+9X5L0
AV業界巻き込んで味方につけるべきだなw
994名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:20:41 ID:HkUkeRFJ0
>>953
>本来は嫌な思いをしたというのが出るはずだが
そ、だけどそれはちがうって。
2次(妄想)と3次(現実)は違う顔を使い分けてるんだよ普通はな。
995名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:21:02 ID:B71EiXM90
>>970
泡の人もまさか堂々と定款無視とか意味不明なことしてくるとは思ってなかったらしいしな
審査基準変えるよ!変えたの守らないと通さないよ!倫理規定はあとで総会決議取るよ!(意訳)
とか一瞬ミルコ・クロコップになった
996名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:21:03 ID:cQ89tlaP0
>>985
格闘ゲーム全盛時に暴力的になるって実際叩かれたからな
997名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:21:10 ID:pcdeTsFk0
>>902
他のジャンルの人達は対岸の火事だと思ってるからな。
自分は陵辱ゲーを持ってないが、物凄く危機感がある。
998名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:21:44 ID:geooaIX7P
>>997
俺も同じだ
999名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:21:57 ID:k63yBUdG0
>>923
出来ることなら協力するけど、まだスレの方針決まってないしな・・・
やっぱり、明日の動き待ちかね・・

今夜は、泣きながらアンジェリカでもやろうかな
1000名無したちの午後:2009/06/04(木) 21:22:07 ID:Jtq6DSEe0
>>997
同じく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。