凌辱ゲー全規制対策本部 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
前スレ
凌辱ゲー全規制対策本部 12
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1243867330/

問い合わせ先

ソフ倫
http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
http://www.contents-soft.or.jp/information.html

エロゲ販売規制問題まとめwiki - トップページ
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/
2名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:28:15 ID:Cikf7qQg0
3名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:28:36 ID:Cikf7qQg0
「成年向けゲーム及び成年向け雑誌等の規制反対」並びに「児童ポルノ・児童売春禁止法改定阻止」
署名にご協力お願いします。
匿名で署名できます。
どちらの規制・法改定も、もし採択される様な事になれば、
今まで時代・年代を問わず広く愛され続けてきた現代の視覚文化を大幅に損なう恐れがあります。
規制派はすでに1万以上の署名を集めております、しかも表現の自由を無視(明らかに違憲)するつもりでいます。
どうかご協力をお願いいたします。

成年向けゲーム及び成年向け雑誌等の規制反対署名
ttp://www.shomei.tv/project-196.html

児童ポルノ・児童売春禁止法改定阻止の署名
ttp://www.shomei.tv/project-194.html

 なおこちらのサイトは、より現実的で抑止力の強い署名活動を目的としております。
実際に創作の現場で活躍している多くの著名な方々からの賛同を得ています。
また、現職の国会議員が署名に賛同したサイトも並べて紹介しておきます。
同じ内容の署名でも活動団体が違うので、両方の署名に参加する事ができます。
実際に国会に提出する請願なので匿名という訳にはいきませんが、差し支えの無い方はどうかご協力をお願いいたします。

創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志
ttp://www.savemanga.com/

市民団体 名も無き市民の会 児童ポルノ法国会請願
ttp://namonakishimin.web.fc2.com/seigan/jidou.html
4名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:29:59 ID:GFJjCZ710
書いてることに関しては挑発的でいろいろ異論もあるけれど
政治運動的には参考になるかもしれないエントリ

※「児童買春・児童ポルノ禁止法」改正にあたって、拙速を避け、
極めて慎重な取り扱いを求める請願を署名集めて出した
名も無き市民の会の中の人が書いてるもの

(児ポ向けにかかれたものだけど中は繋がってるので)

【児童ポルノ法】本当に国会の空気を変えたい人向けマニュアル
http://kenseikai.blog25.fc2.com/blog-entry-68.html

恐怖の国会請願署名と言うシステム
http://kenseikai.blog25.fc2.com/blog-entry-67.html

請願署名の正しい使い方、もしくは請願の政治的「意味」
http://nanashikai.blog74.fc2.com/blog-entry-111.html

日本のロビー団体
http://kenseikai.blog25.fc2.com/blog-entry-64.html


一言で要約するなら、規制派がやってることを少しでも真似ないと
対抗できないだろうって話
5名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:31:32 ID:GFJjCZ710
■規制派国会議員と規制に反対している国会議員のまとめサイト
・反ヲタク国会議員リスト
http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/
・反ヲタク国会議員リストメモ
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/
・選挙にいこう
http://www.geocities.jp/sen7743/

6名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:34:23 ID:kUsxR1gp0
ある意味信憑性がありそうなレス
本当ならもう1時間半延長か

337 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 17:29:53 ID:2GAxk2kf0
なんでまだ終わってないのに帰ってきてるんだおまえらの社長はw

7名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:34:48 ID:Krnm7JAO0
ソフ倫加盟社アーベルのオフィシャルブログより

>実を言うと、(引用者注:ソフ倫の)本懇談会に先立って、先日の5月29日、自民党女性局の
>「性暴力ゲームの規制に関する勉強会」が発足した。

>経済産業省からの依頼で、当勉強会へソフ倫役員が呼ばれたということだから、
>その勉強会の内容を受けて、ということだろうね。

>新聞報道でも賑わしているけど、その勉強会には内閣特命大臣・野田聖子、
>女性局長・山谷えり子氏を始めとした女性局の役員多数…ついでに言えば、
>警察庁や法務省、外務省すら参加した素敵な会議だったという話だ。

----

>ソフ倫の緊急加盟会社懇談会は、
>
>6月2日(火)
>午後2時 開催
>午後4時 終了
>
>というタイムスケジュールになっている。
>
>
>当ブログでも、2日の午後4時〜5時くらいに、緊急速報を載せる予定だから、興味がある人は閲覧して欲しい。
>まあ、会議が長く伸びることはあっても、決して短くはならないだろうから、ある程度ズレ込む可能性はご容赦願いたい。

8名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:35:20 ID:j+f9vnyg0
>>1
9名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:36:04 ID:VMyeTZdwO
前スレ>>995
アホにでもわかるように説明してやると、「国」というのは一般的に官僚を指す。
で、お前は「国の認めた物だけ」と言っているが、立法できるのは官僚だけではないく国民の代表、つまり国会議員にもできる。
この時点でお前の論理は破綻しているんだよ。
だからしつこく「国」の意味を聞いてきたんだが、やっぱり理解できてなかったかw
10名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:36:11 ID:HCo3GgWy0
>>1
11名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:36:39 ID:i3Lg/9k5O
>>1
乙です
12名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:36:45 ID:JF7vV3qG0
いちもつ
13名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:36:48 ID:qmRErV3u0
>>7
>2日の午後4時〜5時くらいに、緊急速報を載せる予定だから
もうとっくに時間過ぎてるな
当然帰りの時間を計算して書かれてるんだろうから、長引いてるんだろうなぁー
14名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:37:12 ID:aeaXohcAO
会議どうなったの?
15名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:37:56 ID:Krnm7JAO0
ちなみに、スパム対策に引っかかったらしくてURLを含む投稿ができなくなったんで
誰かアーベルのブログへのURL貼ってください
16名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:38:31 ID:fwaOtryd0
>>9
>「国」というのは一般的に官僚を指す
中卒の人?
17名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:38:39 ID:GFJjCZ710
>>9
立法権があるのは国会だけなw
18名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:38:48 ID:fiQunsLt0
アーベルが更新するまで他のことできなくなってるオタが何人もいるってことに本人は気が付いてるのかな
19名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:39:22 ID:JF7vV3qG0
長引くってことは
かなり厳しい制限突きつけられてるってことかな
20名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:39:45 ID:vWefKx7s0
いつまでかかることやら
21名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:40:08 ID:PLOo3VQJ0
>>19
(´;ω;`)怖い事を言うな
22名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:40:16 ID:GFJjCZ710
>>18
気がついてても顧慮すべき優先度は低いだろJK
23名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:40:16 ID:c+4BMqfA0
>>15
間に●か空白を挟み込め

bl●og.live●door.jp/test●blog
bl og89.fc2.com/test blog
24名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:40:20 ID:YBwUmv9V0
実際、規制が入るとなると、今うちが作ってるのはどうなのよ
みたいな各論になるだろうからなぁ・・・
25名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:40:23 ID:fiQunsLt0
関係者しかいないんだし長引いてでもしっかり話し合ったほうがいい
26名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:40:39 ID:kMKoZ5Xl0
>>18
まじでそれwなにも手につかんぜ
27名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:40:41 ID:BY8G2jDa0
警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/

同人情報&表現規制反抗Web
http://sarch.dojin.com/quick/web/sfs4_diary/

ゲーム愛好者のための政治活動隊(GPU)
http://gameandpolitic.que.jp/wiki.cgi?page=FrontPage

「表現規制問題や疑似科学の氾濫に対する最も効果的な解決方法は、
政権交代である」との大原則に基づき、現在の与党である
自民党と公明党を下野させることを最優先とします。
特に、公明党は今年に入ってから児童ポルノ禁止法の見直し議論を通じて
言論・表現の自由を蹂躙(じゅうりん)する立場を鮮明にしており、
かつ政界を引退した矢野絢也元委員長に対し政治評論活動を
中止するよう圧力を懸けていると言う
1970年に大きな社会問題となった言論・出版妨害事件の再来を思わせる
重大な疑惑も浮上しています。このような政党に投票ないし投票棄権により
特定勢力を利するべきでないことは論を待たないと言うべきです。
よって、公明党の議席を限りなく0に近付けること及び
公明党と連立を組んでいる自民党の議席を
限りなく半減に近付けることを今回の推奨投票行動とします。
28名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:40:49 ID:GFJjCZ710
29名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:41:19 ID:BY8G2jDa0
表現規制について少しだけ考えてみる(仮)

ttp://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-318.html

表現規制について ブログ
ttp://d.hatena.ne.jp/slpolient/

子供の人権と表現自由を考える会
http://cjhjkangaeru.web.fc2.com/organize/question/
各党のスタンス

自民党 公明党   = 規制推進
民主党  =検討中(規制慎重派議員のほうが多数派か)
社民党  =規制慎重
共産党  =規制慎重
国民新党 =規制慎重
30名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:41:23 ID:sBzjusYL0
一度規制の話でたら先延ばしはあっても中止は無いよ。
最良でも無期限延期で中止は無いよ
31名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:41:33 ID:fwaOtryd0
>>19
タイトルの自粛であっても、揉めるだろうね
32名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:41:34 ID:2IOSypKu0
陵辱自体は規制されても構わんが牙城を崩されるという意味では避けたい
お前ら頑張れ
33名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:42:09 ID:PSXKfcEH0
僕は別にいいんだけどなー
エロゲーオタの兄貴が俺に八つ当たりしてくるのが、あー嫌だ嫌だ
34名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:42:19 ID:ahvnp3bK0
あー、こわいこわい
35名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:42:25 ID:fwaOtryd0
>>32
二度と来るな
36名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:42:31 ID:BY8G2jDa0
自民公明のクソに票を入れないというのは当然として
選挙では 与党候補の「対抗馬」に 票を入れることを心がけて欲しい。
今の小選挙区では
与党  自民公明推薦候補
野党  民主社民推薦候補
    共産 推薦候補
の図式が殆どであると思う。
大抵の対抗馬は民主系推薦候補者であると思うので
勝てそうな対抗馬に票を入れることこそ、自民公明の議席減につながる。
比例区には野党の好きなところを書けばいい。
小選挙区では対抗馬に入れないと組織票のある自民公明候補を
利するだけだからな。

選挙は、小選挙区は「対抗馬」候補に! 比例は「野党」に!

これを徹底させてくれ。
与党支持者工作員の
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1243514724/98
↑ のような妄言にだまされてはいけない
37名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:42:34 ID:SD7qg1od0
アーベル社長ブログ
http://blog.livedoor.jp/abel_/

ソフ倫の緊急加盟会社懇談会は、

6月2日(火)
午後2時 開催
午後4時 終了

というタイムスケジュールになっている。

当ブログでも、2日の午後4時〜5時くらいに、緊急速報を載せる予定だから、興味がある人は閲覧して欲しい。
まあ、会議が長く伸びることはあっても、決して短くはならないだろうから、ある程度ズレ込む可能性はご容赦願いたい。

今現在続報なし。
38名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:43:26 ID:6f9b9LdB0
誰だよ萌え狩りとか言ってんの、またオタキメェwって言われるだろうが
表現の自由の侵害とかにしろよ
そしてTBSがソフ倫による凌辱ゲー製造販売禁止も視野に入れた話し合いが行われたようです
それでは町の反応を聴いてみましょう・・・・・・ゴールデンでやる姿が目に浮かぶ
39名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:43:37 ID:71xfcg5I0
もうデモ、いやデマに踊らされるのはこりごりだお…
40名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:43:39 ID:VMyeTZdwO
>>17
国会は唯一の立法機関ではあるが、法案提出できるのは立法府だけじゃねーぞ
41名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:43:59 ID:yFpt4ZQ+0
>>33
そんな奴がこの時期この板にくるかよ
さあ、腹を割って話そうぜ
42名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:44:22 ID:Rst0+fLN0
>>36
エロゲーオタの票が無いと勝てない弱小売国党は大変だね
エロゲーの為にチョンと半島に国を売る気はないぞ
43名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:44:36 ID:PLOo3VQJ0
>>38
前規制とかいっちゃってるのに訂正も謝りもせずにだろうなあ
分かりきってる事だけど。だから糞糞言われ続けてたわけだし
44名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:44:58 ID:fiQunsLt0
今は政治のことはいいだろ
馬鹿政治家の話はとりあえず今日の問題が終わってからだ
45名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:45:10 ID:ffYVcYc10
少なくとも半年ぐらいは発売自粛させられるんじゃねーの
それでも大打撃だけど
46名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:45:41 ID:BQXJJcbV0
>>38
つーか「萌え狩り」なんて言葉どのスレ検索しても見あたらないんだがw
47名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:45:59 ID:sBzjusYL0
国の意味でハッスルしてる奴なんなの?
こういう奴は空気読まずにどこ言っても浮くんだろうけど・・・・w
48名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:46:16 ID:GFJjCZ710
>>40
そりゃ議院内閣制だからな
でも立法できるの議会だけだよ
49名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:46:52 ID:GFJjCZ710
>>42
じゃあ、ここにいる意味なくね
50名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:47:06 ID:STCF/mkf0
続報遅いなー
せっかくだからエロゲーやりながら待ってるけど全然集中できん
51名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:47:13 ID:j+f9vnyg0
>>40
・・・いや、普通「国」って、国の統治機構全てを指すだろ?
狭義の場合は「行政府」=「国」。
「官僚」=「国」とか、そんな定義はどんな少数説でも聞いたことがないなあ。
52名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:47:14 ID:2IOSypKu0
>>35
ざまぁwwwwwwwwwwwwww
ピュアなのもいいけど外れたのもやりたいでんです(キリッ てかwwww
53名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:47:32 ID:1bfHi70PO
浮いた金はどうすっかねぇ
温い、ありきたり学園もの、ドタバタ作品じゃ抜けねえしなぁ
54名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:47:42 ID:HT6TG6Tw0
>>36
在日かシナ・チョンはここにくるんじゃねぇよ
糞犬子は他に行ってください
55名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:48:10 ID:xcO1mGik0
てかおまいらに聞きたいんだがこの状況にも関わらず
まだまるっきり規制が行われない、それは表現の自由に反するとか思ってる奴いんの??

正直、諦めてる奴の空気の方が昨日より増えているような気がする。。。

56名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:48:19 ID:yFpt4ZQ+0
>>38
ああ、個人的には萌えとかの表現はどうでもいいので
かなりあの記事には遺憾ではある。

エロゲユーザーではあるが・・・
陵辱禁止がどうこうより、
下手したら全般的な陵辱シチュエーション自体禁止とかに持ってかれる事考えると
ジャンルどうこうでなく全体の問題だと思うしな

エロゲーしない人でも表現の規制がどういう意味を持つか
考えて欲しいんだけど厳しいかな・・・
そういう意味では感情論でしか話さない規制派の狙いは正しいのが腹が立つ
57名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:48:28 ID:a9Xi/uFM0
>>33
バナナチップス小沢かお前はw
58名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:48:29 ID:akRby5JY0
>>40
どっちにしろ規制したがってるってことに変わりないんだがw
59名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:48:40 ID:HCo3GgWy0
>>42
世界一のエロゲ大国を自ら潰そうとしてる奴等が
どの口で売国とか抜かしてんだ?
60名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:49:13 ID:VMyeTZdwO
>>48
議員立法なんて全法案の1割くらいしかねーぞ。圧倒的多数が閣法だ。
61名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:49:15 ID:GFJjCZ710
>>55
もうちょっと日本語で
62名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:49:59 ID:GFJjCZ710
>>60
そだよ、何を問題にしてるんだね?
63名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:50:36 ID:B1MNuJBD0
前スレの「自民党の青少年健全育成基本法案」についてどうこう言ってるレスって、ちょっとわからないのだけど、
立法府がどうだとか、国の定義がどうだとかの前にさ、
基本的にこの法案は、今ある県の青少年保護条例を国のレベルに押し上げて一元化しようって内容じゃない?
その保護法益は青少年の保護育成で、今のところ条例はゾーニング・レイディングで有害情報から青少年を守ろうとしているわけだ。
ちょっと詳しい内容わからないんだけど、表現の内容自体を規制するなんて文言あるの?
青少年の保護って面はこのスレの範疇とは離れすぎじゃない?
18歳未満にエロゲーを開放すべきなんて主張してるやつ、このスレにいないんだし。
64名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:50:50 ID:fz29nkyd0
>>33
オザワ乙
65名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:51:23 ID:ujIevrZkO
あれだ移民対策だ
エロだらけとか移民にとってつらいだろ?
東京五輪きたらコミケも中止じゃないかな
66名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:51:41 ID:akRby5JY0
つか、どの党にもかならず何人か売国議員いるだろw
67名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:52:35 ID:ujIevrZkO
未成年のアンモラル
・コンビニで小学生エロ雑誌立ち読み
・本屋で一般ゲーム誌の真横にエロゲ雑誌
・一般マンガ雑誌にエロマンガ掲載
・ゲーム屋で堂々とエロゲ買う中高生
・ネットで年齢認証なくエロDVD、エロゲ買い放題
・許可制でないケイタイ/ネットで女子中高生売春しまくり
→その反動
・厨房の親が政治家に訴える→ソフ倫
・青少年育成条例
・意味不明なモザイクシステム(日本だけ
・アグネスと愉快な仲間たち
68名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:52:37 ID:McGsWsqZ0
どこぞの島でも買ってオタクの楽園でも建国しないかね
69名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:52:41 ID:kUsxR1gp0
>>65
イミフw
オリンピック来た年の夏ビックサイトでのコミケの中止はそりゃありうるけどさ
70名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:53:16 ID:VMyeTZdwO
>>62
単純に俺が言葉をミスっただけ。今気付いた。
71名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:53:24 ID:YBwUmv9V0
>>63
そこは俺も不思議なんだけど「保護育成」の中に「幼ポ規制」って部分を含める。
そして、そこに「2次の幼ポも入れる」って流れで関係しているって解釈してる
72名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:53:30 ID:PVUBgzvL0
自公氏ね
麻生氏ね
エロゲーの自由やエロコミックの自由を守れ
73名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:53:39 ID:i3Lg/9k5O
>>38
「女性を凌辱する内容のゲームが一般に売られている現状をどう思いますか?」
若い女性「気持ち悪いですね」
「禁止すべきだと思いませんか?」
中年女性「そう思います」
若い女性「当然ですよ」
中年男性「そりゃ…犯罪だしねぇ…」
若い男性「アニメとかマジ気持ち悪いじゃん」
オタ男性「……表げ
「以上**リポーターが街の声をお伝えしました 」
74名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:53:44 ID:McGsWsqZ0
オリンピックが儲かるとかもう限界だと思う
75名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:54:35 ID:aniUD9qf0
>>68
今のこの社会の中でエロゲやら成コミやらが氾濫している状況がいいんであって
娯楽のみの島なんか作ったらあっという間に価値が失われてしまうよ
76名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:55:32 ID:fwaOtryd0
>>63
質問する前にまず検索しろよなあ。
党内外からの批判で草案から該当部分は外されたんだよ。外された理由は?
たたき台を作った連中がゾーニングではなく事実上の検閲を考えていたから。
あとは自分で調べろ。現厚労大臣の答弁とか酷いから。
77名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:55:35 ID:F+gnn+f10
>>33
風俗で性病まみれの女でも抱いてろ  
78名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:55:43 ID:LTcDM4HD0
>>73
ありそうだな
79名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:57:11 ID:Pjmw+0vF0
>>73
女の気持ちとしてはわかるけど、男の発言馬鹿だろ
80名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:57:21 ID:xxo1ZKQi0
つーかオリンピック決まると整備期間も含めて
ビッグサイトは丸2年近く使用不可になるって話

コミケ関係者は「東京に決まるな〜」って毎日念をおくってるらしい
81名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:57:28 ID:ISdREarOP
普通の人にエロゲ画像見せて顔しかめてる絵をまず出して
そのあと抗議活動するヲタクをモザイク付きで放送
82名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:58:17 ID:eeKh/NBwO
自民党工作員うぜー



規制されたら自民党にはもう票は入れない
83名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:58:32 ID:GFJjCZ710
>>80
どうすんの幕張は使えるのかね?
84名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:58:33 ID:LoIJaq4U0
とりあえずコピペ

111 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 17:55:44 ID:YZa8sQh00
ソフ臨時会合終了

ソフト会合終了しました。今回の規制関係は、色々ありましたが、でぼの巣のソフトには、あまり影響は、無さそうです。
ラストスパートかけてがんばります。は…‥。

妖怪万歳?w
85名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:59:39 ID:j+f9vnyg0
>>83
幕張の辺りは五輪は関係ないね。
メッセは戻ってきて欲しいんじゃないの?
コミケ開催側はメッセは(過去の経緯からして)使いたくないだろうけど。
86名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:59:50 ID:6f9b9LdB0
>>46
前スレから転載
レイプ描写で国際問題に…アダルトゲームの是非
児童ポルノ法改正めぐり論議再燃
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009060244_all.html
87名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:59:56 ID:xe3q/78b0
タイトルやパッケージ規制は高確率でかかりそう
ただソフ倫の現在の規定では
「パッケージは普通のゲームと間違って子供が手に取らないようなものにする」
(=すぐにエロゲだとわかるようなもの)←そうじゃないのもあるけど
となっているから、どうなるか

それに凌辱属性じゃない人が
タイトル・パッケージから
「これは凌辱入ってないよな」
と間違えて購入してしまう恐れもあるから
大規模にはならない希ガス
もしくはその逆で凌辱全滅か

あとタイトル・パッケージ変更にかかる
費用は国かソフ倫が出すとかしないと
発売間近のメーカーは納得できないだろう
88名無したちの午後:2009/06/02(火) 17:59:57 ID:LoIJaq4U0
こちらにソースが
ttp://kazu4413.002.burogu.jp/
89名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:01:01 ID:fiQunsLt0
にはって気になるな
90名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:01:06 ID:GFJjCZ710
エゴが関係ないってのはどの程度安心できる材料なんだろうか
91名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:01:11 ID:IaZZb5rH0
>>1
乙です。ありがと。
92名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:01:15 ID:QpZAfYgw0
>>84
でぼの巣の新作のサンプル画像みてきたけどそこそこエグイ内容もあるっぽいし
これで影響なさそうならかなり規制緩く片付いたっぽいか?
まあそれ以前にこの書き込みがネタかマジかどうかって問題があるがw
93名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:01:20 ID:kUsxR1gp0
正直>>86程度の記事に文句つけてたらますますマスコミから嫌われ
ムダにオタ攻撃の報道が増えそう
94名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:01:41 ID:ujIevrZkO
一方外人オタはこちらの事情も理解せず違法DLしまくっていた
95名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:01:54 ID:fwaOtryd0
>>88
でぼは平気でもユーフォリアは影響があるってことか?
96名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:02:06 ID:ffYVcYc10
ファンタジー戦火モノは許して欲しい
97名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:02:11 ID:W6K2NwfWO
>>84
よかったな山本のおばちゃん…
98名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:02:39 ID:ujIevrZkO
>>86
まともな記事だな
99名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:02:47 ID:iqT7I4xYO
ソフ倫には今は亡きデータイースト様を見習ってもらいたい
100名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:03:07 ID:STCF/mkf0
陵辱マークみたいなの作るだけだったらいいなと妄想
バイオとかの暴力マークみたいなの
101名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:03:08 ID:BQXJJcbV0
>>86
いやその記事によると「大手掲示板」に書かれてるってあるけど
実際見たことねぇと思ってさw
102名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:03:09 ID:yOl6hLoa0
103名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:03:11 ID:Fb2LrRX50
>>87
納得できなくても国がそんな補助を出すわけがないだろう
泣き寝入りだわな
104名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:03:28 ID:QpZAfYgw0
とりあえずファンタジー、化け物、触手系凌辱はノープロって感じかな?
105名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:03:42 ID:kUsxR1gp0
>>102
まあ「陵辱もあるゲーム」と「陵辱ゲーム」の中間くらいに見えるけど
106名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:03:50 ID:wEp9XWDn0
>>95
ファンタジーはおkとか?
凌辱ゲーも十分にファンタジーだがな!
107名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:04:00 ID:yFpt4ZQ+0
>>73
いやそれ、犯罪だって行ってる中年男性知識なさ過ぎだからw
語り尽くされた事だけど
それなら殺人シーンのある映画とかドラマ見たら全員犯罪になる
108名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:04:04 ID:VuniyyXR0
>>93
読売よりはずっとマシな記事ではあるな
天下の大新聞が夕刊紙に負けてどうする
109名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:04:04 ID:K3Jg3wpR0
同人には今現在どんな規制がかかっってるの?
110名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:04:06 ID:fiQunsLt0
もっとガチガチの鬼畜ゲー会社からの声が聞きたいな
アリスとか何か言ってくれないか
111名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:04:14 ID:xe3q/78b0
でぼ見てきたけどタイトルには問題なし
パッケージはどうなるかわからないけど
で内容はほぼ凌辱っぽかったwww
これに影響でないってどういうことになったの
112名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:04:22 ID:B1MNuJBD0
>>71
とりあえず、法案をざっと見た感じ保護育成の内容がわからん。
対策本部をつくってそこが考えるって内容に見える。

憶測だけど、この法案がもめたのって子供向けにはふさわしくないって内容を規制しようって話で、
誰が決めるのか、どういう基準なのかわからんので勝手に決められたら困る、という一般向けメディア(テレビとか)の反論でしょ。
明らかに有害なで、18歳未満に売ったらいけないことになってるエロゲーはまったく関係ないと思うんだよね。
今の時点で2次も3次もなく、エロイ物は子供に見せるなってことになってるんだし、それに対する反論ここでは話してないんだし。
113名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:04:44 ID:Dk8cWPLr0
つまりレイプ側を人間に化けている妖怪という設定にすればOKとw
114名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:04:48 ID:PLOo3VQJ0
触手に処女奪われてるな・・・これもOKか
115名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:05:18 ID:EqP6yhGS0
数スレ前に輸姦が駄目っぽいて書き込みがあったけど、>>102を見ているとありえそう
116名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:05:32 ID:71xfcg5I0
現実世界ぽく見えたらダメってあたりが落としどころか
覚悟しとこ
117名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:05:47 ID:ISdREarOP
>>110
アリスもそんなに鬼畜だろうか
大悪司とかはそれなりにハードだったけど
118名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:05:52 ID:akRby5JY0
>>92
相手は人間じゃありませんで乗り切れるってだけだろw
119名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:05:59 ID:kUsxR1gp0
>>111
件の書き込みが本当なら、よく言われていた「Fateも作り直しだな」「月姫や痕のリメイクでないな」はなさそう
問題はそれこそレイプレイとかに近い内容のメーカーがどうなるか
120名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:06:15 ID:W6K2NwfWO
全てファンタジーの設定ならおk

で済めばな…w
121名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:06:49 ID:ffYVcYc10
学園モノとかダメなのかなー
全然情報足りてねぇ
122名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:06:55 ID:xe3q/78b0
明日からアキバにでっかく
どーんとでぼの貼られるらしい
123名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:07:04 ID:F+gnn+f10
>>38

220 女性からの意見 New! 2008/03/19(水) 18:03:51 ID:dz7SLaniO(3)
39歳母親です。私もユニセフに反対メールしました以下内容です

準児童ポルノについて反対させていただきたく意見させていただきます。自分の息子達を例に挙げますが年頃からか性的なもの

に興味を示すようになりました

初めは親として反対しマンガを隠したりしていました…しかし性欲は人として当然誰しも持ち合わせているもので
子どもにも性欲はあります。

私は寧ろその対象が漫画やアニメで
済んでいる事に安堵しています。

実際抑圧された状態が続けば
沖縄駐屯アメリカ海軍の様に実在の未成年女性を強姦したりしてしまうのではないかと畏れているからです。

今回漫画やアニメを規制するのは
大変いきすぎた過剰行為ではないでしょうか。
珍しい意見かもしれませんが母親の立場での意見です
 
124名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:07:06 ID:zqgk9QXl0
陵辱者が人間、特に主人公だったりするところがどうかだな。
125名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:07:26 ID:kUsxR1gp0
というか詳細な内容は出てこないだろ
中の人のリークと半年後くらいのラインナップを見て「〜〜なのではないか」と想像する感じ?
126名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:07:31 ID:HCo3GgWy0
>>110
かぐや、BISHOP、selenあたりからコメント欲しい
127名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:07:33 ID:IaZZb5rH0
なんだかエロゲオタの中には、まだまだ誤解が多そうだから、
エロゲ規制派議員のリストとか、
エロゲ規制反対派の議員のリストとかを専用のスレに載せておいて、
規制反対のエロゲオタがいつでも見れるようになってればいいと思うけど。

あと、エロゲ規制反対派の議員を応援するスレとか。
128名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:07:41 ID:j+f9vnyg0
>>112
対策本部を作って、そこが考えて「規制できる」んだぜ?
それ以上法律通すことも必要なく。

そりゃ、図書館協会や日弁連やペンクラブも反対する罠。
129名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:07:44 ID:ISdREarOP
ファンタジー、SF、戦隊モノがセーフなら俺の好きな凌辱ゲーの半数はほぼ確保された
130名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:07:51 ID:GFJjCZ710
架空世界色を強くしてごまかして
そのうちザルになって限りなく現実世界に近い架空世界になっていくという予想がなんとなく
131名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:07:52 ID:VuniyyXR0
旧EGOのパッケージは陵辱色が殆どなかったからなぁ
ってか並べられると純愛も鬼畜も区別が…
132名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:08:10 ID:fiQunsLt0
普通のサラリーマンが復讐のために痴漢をするは×
実は古代魔法が使えるサラリーマンが魔法を使って痴漢をするなら○
とか?
133名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:08:17 ID:yOl6hLoa0
ランスがOKならそれでいい
134名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:08:33 ID:kUsxR1gp0
いやファンタジーやSF世界の陵辱じゃないとダメよ、となると
かなりのブランドが厳しいんじゃね?
135名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:08:45 ID:T3HpLxR40
便乗する民主だか公明だかの糞工作員消えねえかな。
エロゲで政党選んじゃうようなアホがゼロではないというのに本当・・・。
136名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:08:47 ID:X75F/WCJ0
ソフ倫からの正式発表を待つか
137名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:08:50 ID:xe3q/78b0
>>119
ソースは>>88
かなり信用できるかも
138名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:09:24 ID:huSaIZvX0
ファンタジーはオッケーか...
ブラックサイクとティンカーベルはダメージがだいぶ減ったな
139名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:09:29 ID:HCo3GgWy0
>>134
そこで学園ファンタジーモノですよ
140名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:09:49 ID:vWefKx7s0
ブサイクぶじならありがたい
141名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:09:50 ID:QpZAfYgw0
まあとりあえず完全凌辱規制ではないことが確認出来ただけでもとりあえずは朗報。
山本のおばちゃん乙、ラストスパート頑張って。
142名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:10:06 ID:fwaOtryd0
>>127
んなスレ立てても荒らされるだけ
議員選挙板の児ポ法賛成議員スレにでも誘導してあげれば良いよ
14345:2009/06/02(火) 18:10:15 ID:itmEAQUn0
>>108
夕刊紙のほうが重箱の隅な部分の記事が
充実するんだと思うんだが…

官能小説とか掲載されます
わかります
144名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:10:16 ID:kUsxR1gp0
>>139
痴漢メーカーはファンタジー痴漢モノとかやるわけ?
145名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:10:20 ID:ujIevrZkO
>>127
エロゲ反対派というか表現規制反対派の保坂議員も早川議員もなんか劣勢だけどな
146名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:10:30 ID:GFJjCZ710
>>135
2chで流れる売国イメージで入れるのも
趣味に対する規制の恐怖で入れるのも同じようなもん
147名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:11:06 ID:fiQunsLt0
とりあえずほんの少し凌辱も駄目ってことでないってことは確かか
これを知った野田たちがどう動くかはわからないけど
148名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:11:24 ID:GFJjCZ710
>>145
早川は、選挙区でかなりしんどいっぽいね
保坂は社民だからな
このあたりは通ってほしい
149名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:11:28 ID:xe3q/78b0
山本さん女性なの?の件について
150名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:11:44 ID:kUsxR1gp0
>>137
なぜかGoogle Choromeでは404になったから
無関係なとこかと思ったわ
151名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:11:49 ID:kUsxR1gp0
Chrome
152名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:11:54 ID:k6UK22rc0
主人公が冒頭で「俺魔法使えるんだ」っていって魔法ぶっぱなす。
そのあとは普通の凌辱ゲー。
魔法は一切出てこない。
こんなかんじでいいのは?
153名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:12:04 ID:Hm/XF/150
>>135
エロゲで投票する政党決める人っているのかな?
154名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:12:14 ID:GFJjCZ710
>>149
女性ですよ
ぱっとみ普通のおばちゃんです
155名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:12:25 ID:i3Lg/9k5O
>>126
たっ…つるみくのコメントが欲しいw
156名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:12:32 ID:5HX3zkpm0
懇談会って終わった?
157名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:12:37 ID:HCo3GgWy0
>>135
一番好きなものが奪われようとしているのであれば
それが何であれ怒るのは当然
158名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:12:39 ID:Nq++LWoBO
情報早いのでぼの巣かよww
やるじゃないかwww
しかし予約特典はイミフであるwww
159名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:12:41 ID:JF7vV3qG0
>>152
規制をコケにしてて
非常に好感が持てるwww
160名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:12:48 ID:W6K2NwfWO
>>149
おばちゃん知らんのかよ
161名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:12:55 ID:GFJjCZ710
>>153
創作物に対する表現規制を争点に投票する人は別に変じゃないと思うけど
162名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:13:15 ID:Cikf7qQg0
でぼで大丈夫って事はどこまでダメなんだろ。

とりあえず、北斎先生、まだ頑張れそうです…。
163名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:13:19 ID:ISdREarOP
>>155
ソフリンじゃないんじゃ
164名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:13:20 ID:QpZAfYgw0
>>149
女性だよ、めちゃめちゃ露出してるだろw
165名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:13:46 ID:0vc2KYoR0
>>135
つかなんで民主と公明がひとくくりなのかわからん

自民と公明はいまや一心同体
166名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:14:12 ID:wEp9XWDn0
その裏でアーベルが今回の件とは関係ないネタでブログ更新していた
167名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:14:22 ID:YBwUmv9V0
>>112
保護育成ってのが例えば青少年の就労とかふさわしくない場所への立ち入り
リアル幼ポの餌食にならないようにって内容も含まれる話だったと思うんだ
だから、レイティングとかゾーンニングだけじゃ無いんだと思う。

ただこれだけなら、納得もできるし「表現の自由の規制」とも無関係なんだろうけど
ここに、「2次の幼ポ規制」をくっつけようとしたってのが違和感の元のような気がしてる
168名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:14:23 ID:/X6KZ0Tn0
エロゲって時点でファンタジーだろ
169名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:14:24 ID:fiQunsLt0
冷静に考えるとエロゲ業界って女性結構多いよな
エロゲは女性の敵だとか騒いでる奴らにこの事実突きつけたらどう反応するんだろう
17045:2009/06/02(火) 18:14:24 ID:itmEAQUn0
>>152
それはそれで嫌だw
世界観は大切だと思うんだ…
171名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:14:47 ID:TUwns4ix0
>>153
きちんと考えて入れてると思ってる人だって
その実、スポーツの贔屓チームの応援と大して変わらなかったりする。
そんなんで上から目線になったって、勘違いというもの
172名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:14:48 ID:ujIevrZkO
保坂さんは相手が石原の息子だ。比例復活に期待するしかないね
早川議員はいろいろ頑張ってくれてるしなんとか当選してもらいたいものだ…
ライバルは民主党の神風さん。この人イラストも規制しろ派だからな
173名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:14:54 ID:GFJjCZ710
>>165
民主と公明って書いて、自民がでてこないあたり工作員の自白みたいなもので・・・w
174名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:15:12 ID:wJdCnhQW0
>165
民主 or 公明 の意味だろう
175名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:15:13 ID:4l7ReYQo0
>>86の記事を読んだ、エロゲを知らない人にとっては、
レイプレイ=天神乱漫=悪、なわけだ…
176名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:15:23 ID:j+f9vnyg0
>>153
エロゲに限らず、表現規制積極派の政党・議員には投票しない。
177名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:15:52 ID:yFpt4ZQ+0
>>153
浅はかにエロゲってだけで、
創作物に対する表現規制を唱えれる集団ってのも困りものなんだが
その意見、規制派のタゲそらしと何ら変わりないと思うが
178名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:16:06 ID:GFJjCZ710
>>166
地デ鹿かわいそす
179名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:16:16 ID:yOl6hLoa0
>>166
昨日の23時に書いたはずなのに、なぜ今頃載るんだろう・・・
180名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:16:32 ID:fiQunsLt0
アーベルふざけるなよw
181名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:16:43 ID:xxo1ZKQi0
つーか今までも
騒ぎが起きる→規制される→世間的に忘れられる→
規制に形だけはのっかった形で以前より過激な表現がデフォルトになる

この繰り返しだからな
規制と言う線引きができる事で逆に
「規制されてることじゃなければ何でもやっておk」ってお墨付きが発生するも同然だから
皮肉なもんだけど
182名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:16:47 ID:DTLaXZi20
>>169
カーネリアンのように他社のゲームにいちゃもんつけてソフ倫脱退騒ぎまで起こしたりするけどな。

女は感情で動くからやっかい
183名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:16:51 ID:xe3q/78b0
>>154
恥ずかしながら、初めて知りました
どうもです
これからは山本さんを
おばさまと呼ぶことにします(笑)
184名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:16:52 ID:P37MiINx0
自民党信者(創価信者?)が必死なスレだね
誰が規制を目論む党に投票するかw
エロゲ板での工作は無駄
余所でやりなさい
185名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:16:59 ID:Krnm7JAO0
そういえば、スポーツ紙って大抵エロ小説や風俗店情報載ってるよな
あれは規制しなくていいのか?
186名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:17:12 ID:eeKh/NBwO
いくら自民党工作員が動いたところでエロゲユーザーはもう
誰一人として自民党に入れないから
187名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:17:26 ID:Hm/XF/150
>>161>>171>>176
そっか、俺エロゲ好きで野田とか大嫌いだけど
政党選ぶほどでもないんで聞いてみたんだ
188名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:17:31 ID:xcO1mGik0
いやwwwwわからんぞwwww

凌辱ゲームやりたい!!!だから僕は共産に入れるぞ、的な奴とかリアルにいそうwww
189名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:17:33 ID:JF7vV3qG0
朝鮮人に参政権やりたくてしょうがないってことでは
社民民主共産公明は同類だろ

で、いったん通ったら新時代の幕開けだな
190名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:17:35 ID:OiMcwJeg0
>>169
嘘だとわめくに一票
191名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:17:37 ID:i3Lg/9k5O
>>165
桃園の誓いレベルの魂の義兄弟だよなw
192名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:17:42 ID:Cikf7qQg0
>>153
エロゲだけとは言うけど、表現規制の問題の一端と考えると、結構大きい問題なんだぜ。
193名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:17:49 ID:CSpYPvpTP
保坂は前回衆院選で東京の自民名簿が足りなくなって代わりに当選したんだよな
児ポ法のときも必死に反対してくれてたし、本当に良かったよ
次も当選しますように
194名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:18:19 ID:VuniyyXR0
ソース消えていないか
195名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:18:59 ID:W6K2NwfWO
人間が駄目ならエルフ(妖精)にすればいいじゃないか
196名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:19:26 ID:vWefKx7s0
アーベルは何をしている
オレを馬鹿にしてんのか?
197名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:19:44 ID:Rst0+fLN0
>>127
そんなエロゲーは人生みたいな理由で選挙に参加されると邪魔だから
エロゲー購入の時点で選挙権取り上げようぜ
変わりにエロゲー規制しないと言う条件で
198名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:19:50 ID:GFJjCZ710
とりあえず、耳伸ばして尖らしとけばいいのか
199名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:19:54 ID:0vc2KYoR0
>>169
AV女優や風俗嬢なんかと同じ扱いにする

つまり、男社会に洗脳されたあわれな犠牲者扱い
200名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:20:02 ID:Rqk1YwmV0
アーベル狙ってやってんだろw
201名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:20:02 ID:b055bOXZ0
>>135
またキミかねw
自民が規制を完全撤回すれば入れてやるといってるだろ。
早く動け!
202名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:20:10 ID:fwaOtryd0
アーベルのブログの斜めっぷりにワロタw
203名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:20:11 ID:HCo3GgWy0
>>193
あのヒト経歴がいろいろ面白いからな
幸運の神でも憑いてるんじゃないかw
204名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:20:12 ID:NTNchK9R0
>>172
民主にも規制派いるのか…そらいるわな。
早川議員は元々は規制推進派だったのが、
本人のブログへの規制反対派の書き込みと、
そこから始まった意見交換で慎重派に変わったんだよな。
他の議員もその位話がわかればいいんだけど…。
205名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:20:17 ID:UZNnS54D0
くさなぎなんてどうでもいいんだよw
206名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:20:19 ID:yFpt4ZQ+0
>>186
それは言えてるかもな
自民公明は俺も金輪際入れるきない

体制派で規制方針はっきり打ち出してる時点で
個人がどうとかも関係ない
また、民主がどうとかってのも話は別
同じ穴の狢と思えば入れないし、少しは助けになると思えば入れるだけ

つ〜か、、他スレでも工作酷すぎないか?
207名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:20:23 ID:IU8nWT4S0
業界人のブログとかミクシ日記とかでこの件に触れてる記事もっとないかね
民安が書いてたのは見たけど
208名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:20:28 ID:2VGopV//0
アーベル更新したけどこれはww
209名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:21:05 ID:yOl6hLoa0
草脱ぎとかはどうでもいい
210名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:21:16 ID:wH9RnrnZ0
>>191
最初は三人居たもんな
211名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:21:21 ID:fiQunsLt0
関係ないけどこの件でブログを見に行って初めてegoが消えかかってることを知った
212名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:21:42 ID:bn2W6dfl0
アーベルwww
ここで釣りとはやるわ・・・
213名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:21:59 ID:4LcJQjk10
ブログ持っててコメントとかちゃんと見てたり返信くれたりする議員っている?
>>204みたいに話せば考えてくれる人もいるだろうから試してみる価値はあると思うんだが
214名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:22:17 ID:VuniyyXR0
ごめん、アーベル。このネタは笑えないっす
215名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:22:19 ID:VWx2cHBvO
よく見れ
書いてるのは別人だ
アーベルのブログであって
社長のブログじゃねーぞ?
216名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:22:22 ID:w7e24vcZ0
とりあえず、民主叩きで自民推すやつも、
自民公明叩いて民主推すやつも両方工作員でおk。
217名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:23:08 ID:GFJjCZ710
blogもってる議員さんは結構いるけど
どの程度見てるか、とかどの程度※欄開放してるかは色々かなあ
218名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:23:11 ID:18UKsXn00
アーベルwwww
くそっ、、やられた
何回更新ボタン押したと思ってるwww

今日中にもう一回更新あるとか?
219名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:23:18 ID:1bfHi70PO
>>152
あまりの脈絡の無さに盛大に吹いたwww

でもそれって
「この物語はフィクション〜」
の冒頭の下りで既に説明されてるよな。規制派はこの部分も読めないのかねぇ
実際にやると犯罪云々もデカデカと書いてあるのに
220名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:23:36 ID:UCmuvSw/O
自民公明は諸外国の政府要望でなく
フェミ系人権団体の抗議で動くなんざヘタレ政党きわまれり。
221名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:23:43 ID:vWefKx7s0
なべしん・・・
222名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:23:49 ID:fiQunsLt0
>>215
わかってるけどタイミングが悪過ぎるw
書かれたのは昨日なのになぜか今更新だしいらいらする人の気持もわからなくはない
223名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:23:56 ID:GFJjCZ710
>>216
だが、自公が叩かれるのは規制を進めてる主体だから仕方ないんだけどな
224名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:23:56 ID:eeKh/NBwO
>>216
自民党工作員乙
225名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:24:04 ID:QpZAfYgw0
アーベルなめてんのかw
山本のおばちゃん見習えよwww
それとも第一報をおばちゃんに先越されてふて腐れたのか?w
226名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:24:18 ID:t9Ptw3E30
どうやら内容で一カ所でも人間の女の子を陵辱したらアウトで決着したようだな
ただし、宇宙人・妖怪・アンドロイド・天使・妖精・四次元人などを陵辱する内容ならOKみたい。
227名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:24:39 ID:rl7jYSM30
>>182
練り餡ってソフ倫脱退してたのか。
なにかあった?

まあ、最近は売り上げランキングにも顔ださないよね。
228名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:25:02 ID:ISdREarOP
>>216
結局社民共産しかないか
229名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:25:24 ID:yOl6hLoa0
>>218
あるでしょ
今日の分は社長が書くはず
今載ったのは昨日の分みたいだし
230名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:25:25 ID:/X6KZ0Tn0
エロゲ税導入すればわめいてる議員もおとなしくなるんじゃね
231名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:25:29 ID:HCo3GgWy0
>>216
自公が叩かれることに関してはもう諦めろw
規制を推し進めている当人なんだからw
232名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:25:38 ID:fiQunsLt0
>>226
このゲームの舞台は地球ではありません
の注意書き一つで大丈夫ってことになるな
233名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:25:43 ID:GFJjCZ710
共産は一時期規制派よりになってたりちょっと不安な部分はある
234名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:25:46 ID:QpZAfYgw0
>>228
スポーツ平和党が健在ならw
235名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:25:46 ID:W6K2NwfWO
山本のおばちゃんが起つ日が来たようだw
236名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:26:03 ID:fwaOtryd0
児童ポルノ禁止法改悪推進議員には投票しません!11
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243055191/

議員ネタはこっちでやれ
あと俺も自公に入れるつもりは毛頭無いわ
237名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:26:19 ID:vWefKx7s0
>>226
その情報は確かか?
238名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:26:30 ID:ISdREarOP
>>226
これからは普通の学園モノでもハルヒみたいな設定が増えるな
239名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:26:35 ID:0BdaHTQt0
いきなり鹿が載っててビビッたわw
240名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:26:35 ID:X75F/WCJ0
民主の副代表、円より子は筋金入りの規制推進派だぜ
「エロゲーで人間性を失う」という請願を提出してるくらいだし
ニコニコにそれについて電突した内容がうpされてる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3448561

とりあえずエロゲ規制反対という理由だけで民主に投票するのはやめとけ
大人ならいろいろなことを総合的に判断して選挙権は行使しろよ
241名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:27:00 ID:b055bOXZ0
>>226
エロゲのキャラって人間じゃないじゃん
242名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:27:18 ID:wEp9XWDn0
>>237
神楽が影響なさそうな時点で推して知るべし
243名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:27:32 ID:QiB5uHXZ0
自民工作員必死だな
244名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:27:36 ID:P37MiINx0
>>228
こういう表現の自由やらで必死に動いてくれるのは左の人だからな
245名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:27:41 ID:zqgk9QXl0
>>226
神楽アウトじゃね?
それともプレイヤーが陵辱者じゃなけりゃいいのか
246名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:27:47 ID:W6K2NwfWO
なんという
ただの人間には興味ありません状態…


エルフ耳の時代来たな
247名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:27:58 ID:Cikf7qQg0
>>226
獣っ娘のブームが来るか!
つか、人とそれ以外ってどうやって区別つけるんだw

とりあえず、ハルヒな世界観でおkなんだな。
248名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:28:12 ID:9dNboRvZ0
民主工作員必死だな
249名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:28:14 ID:TUwns4ix0
>大人ならいろいろなことを総合的に判断して
恥ずかしいからこういう事書かないでくれよ
250名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:28:15 ID:6uMbOxHC0
>>226
その情報が本当なら、外面的にはそれなりに厳しくやってますって見せつつ
設定に「地球とよく似た星で」とか「異世界で」とか入れればおkだな
で、情報の出元は?
251名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:28:21 ID:NTNchK9R0
「○○党に任せれば大丈夫」的は発想は危険だぞ。
党利党略で態度が変わる可能性はあるし、
規制団体やマスコミのプロパガンダに屈する事もある。
252名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:28:27 ID:vWefKx7s0
しまった
おれは特にエルフ耳には萌えないww
253名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:28:32 ID:GFJjCZ710
>>240
民主にも円村井などの規制派はいるけど
党全体としては創作物規制にはずっと反対してるからな

自民にも規制慎重派がいるようなものだよ
254名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:28:34 ID:eeKh/NBwO
>>226
で、ソースは?
255名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:29:10 ID:Hm/XF/150
>>226
まじで?、ちょっと厳しすぎるような・・・
256名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:29:11 ID:CSpYPvpTP
>204
「保守系女性議員」だけは当選させちゃいけない
自民でも民主でもね
古き良き道徳観を重視する保守、それも婦人団体の後援のある女性議員なら、
こういった問題ではまず規制側に回る
エロゲー他の不健全なものへの嫌悪感を、そのまま支持に結び付けられるからね
(在日への嫌悪感をそのまま自民への支持に結びつけようとするのと手法は同じ)
革新(リベラル)系女性議員でも、中にはブレる人がいるので注意
みずほとかは党首だし常にリベラルな立場を貫いてるけどね
257名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:29:16 ID:LTcDM4HD0
エルフまみれの時代か
258名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:29:24 ID:eeKh/NBwO
また自民工作員活発になってきたな
259名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:29:32 ID:HCo3GgWy0
>>247
外見同じで寿命とか年の取り方を変えればいいだけじゃない?
260名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:29:39 ID:bt7JaXLNO
何の規制が決まったんだろう・・・ロリ系とか鬼畜系とかを規制かな?
261名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:30:05 ID:b055bOXZ0
>>240
とりあえず規制案を完全撤回されなければ絶対に自民に入れないよ。
今回はたまたまタイミング的に規制を強行しにくい時期だから助かったようなものだし
このままだと100%規制される自民には入れません

262名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:30:15 ID:KV+zX1vD0
登場人物は全員宇宙人です
って注意書きすりゃいいだけか
263名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:30:22 ID:9dNboRvZ0
相変わらず民主工作員が必死だな
オタにすがらないと政権獲得できないんですか?w
264名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:30:36 ID:0vc2KYoR0
>>240
その通り

党籍で判断するんじゃなく個人をみること
あと自分の選挙区の情勢の判断

中にはごりごりの規制派民主と無関心自民が立っている選挙区とかもある
情報収集が大事
265名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:30:49 ID:GFJjCZ710
>>251
1.基本は議員個人の政策でみるべき
2.選挙区の情勢で規制反対に一番有効になる党に入れるべき
3.比例に関しては創作物規制に積極的でない党に入れるべき

自民は規制派にずっと押し切られてるし、創作物規制に積極的だから
「創作物規制でいれるなら」ありえない

別の理由で入れたい人は入れればいい
266名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:31:04 ID:71xfcg5I0
>>226
よし
登場人物たちは人間ではありませんの前置きでクリアだ
267名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:31:08 ID:8Ey5UjZk0
>>259
あれだ、見た目普通の人間と何も変わらんが、頭の上に輪っか付けときゃ無問題
268名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:31:09 ID:LCxpzjMr0
おばちゃんソースだけじゃ心配だ
エゴ儲やってたせいでどうにも信用しきれなくなってる
あくまで現在製作中のゲームには影響無いとかじゃないだろうな
269名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:31:25 ID:W6K2NwfWO
エルフ耳甘噛みプレイがデフォルトになるのか…
270名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:31:26 ID:4tAx3LTl0
麻生を追い出した自民党なら、投票もやぶさかではない。
(´・ω・`)規制派が活発になったのは麻生のせいだからな。
もう一回小泉。
271名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:31:37 ID:GrxtglGKO
はぁ・・・憂鬱・・・
272名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:31:39 ID:NTNchK9R0
ケモノ耳&ケモノ尻尾で両脚にプロペラつけて機関銃もって空中戦やらかす娘に萌えます。
273名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:31:51 ID:LcKZTAcr0
>>262
それは何か違うような・・・・
現代風の物は全て作れないとも取れるぞ。
274名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:32:05 ID:ffYVcYc10
自民と民主は拮抗してるほうがいいだろ
間違いないのは公明党を叩き落すこと
275名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:32:08 ID:4tAx3LTl0
ともかく、この流れで比例に自民を入れるのはエロゲヲタではない。
(´・ω・`)
276名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:32:08 ID:HT6TG6Tw0
>>219
フィクションだと思ってないからね規制派の奴らはw
二次キャラに人権とか言い出す始末だし
エロゲやってる奴は人間性を失う発言もあったからな(円より子民主党議員)
277名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:32:34 ID:18UKsXn00
耳とんがりはなぜかあわないんだよ、、、、
トンガッテナイケドエルフデスみたいのじゃだめ?

せめて髪でかくしたりとか
でもまぁ凌辱してないのは人間で通るししばらく大人しくなろうかな
278名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:32:50 ID:VWx2cHBvO
で、山本のおばちゃんのメーカー
ttp://www.debonosu.jp/
279名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:33:18 ID:/FKjTIJ30
>>275
えーww
280名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:33:31 ID:W6K2NwfWO
現代が舞台な伝奇モノは厳しいよな
281名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:33:53 ID:vWefKx7s0
キツネっ娘にきたいするか
282名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:34:22 ID:fiQunsLt0
>>278
思いっきり日本って書いてあるね
283名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:34:23 ID:HT6TG6Tw0
>>253
>党全体としては創作物規制にはずっと反対してるからな
のソースは? 
284名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:34:38 ID:GrtkurJx0
学園モノは規制して欲しい。
学園モノのせいでエロゲの歴史は停滞してる。
285名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:34:38 ID:ffYVcYc10
とりあえず俺の抜け毛を返してください
286名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:34:54 ID:Fud5sCgw0
結局、何も進展なしで今日の暇つぶし終了かw
287名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:35:07 ID:GFJjCZ710
>>283
過去の児ポ法への対応の経緯追ってみ
288名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:35:36 ID:OiMcwJeg0
ぬまきちから何かコメント・・・はないか
289名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:35:46 ID:KV+zX1vD0
現代風の姿形と生活様式を持つ宇宙人が存在するという創作まで規制するのか
290名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:35:48 ID:PLOo3VQJ0
Innocent Greyとかの好きなんだけどなあ・・・
ああいうグロいの入ってるのも無しになるのかな・・・
291名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:36:20 ID:eeKh/NBwO
もう自民党には絶対入れない
292名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:36:34 ID:Hm/XF/150
>>274
層化党はゴキブリみたいなものだから
政権与党についてまわりそう・・・
293名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:36:57 ID:/FKjTIJ30
勝手に自分がマシだと思う党に入れればOK
294名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:37:03 ID:HIcNwKgD0
詳しい事は、6月28日に開催の「ドリームパーティ大阪」で明らかとなる
295名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:37:07 ID:1dfmezpL0
>>87
申し訳ないけど下3行は調子に乗るなって感じだけどな
296名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:37:42 ID:yOl6hLoa0
自民党・・・戦犯
共産党・・・自民の犬
公明・民主・・・売国奴
公明党・・・(笑)
297名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:37:43 ID:eeKh/NBwO
>>293
票を分散させる気マンマンだな工作員w
298名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:38:05 ID:WyZ0bGvJO
前回と同じ流れと仮定すると、そろそろTBSがトばし放送する時間じゃね?
299名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:38:15 ID:fiQunsLt0
もしかして今日これ以上情報こないんじゃ…
300名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:38:31 ID:yFpt4ZQ+0
>>240
党籍で判断せず、個人で判断しすぎた結果がこれ
規制云々のけても、この個人で見るが蔓延してるのが今の日本の選挙

党だけで判断するのも駄目だが、
現状の投票傾向見てると個人を見すぎな傾向がある
要は土着で個人を見て貰えば選挙戦は勝てるとか、そういう傾向が強い

総合で判断するのは無論、言われるまでもないが
この人は自民だけど反規制派だから・・と安易に票を入れたら
結果自民の票として規制に使われる可能性も考慮すべき
党の意志って一番重視すべき点だと思うけどね
301名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:38:43 ID:HCo3GgWy0
>>293
いいから規制派どもに、規制撤回してくださいと言ってこいw
302名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:38:47 ID:71xfcg5I0
現実とフィクションの区別がつかない
外人に合わせるソフ倫の中の人も大変ですね^^
303名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:38:59 ID:en1srzCl0
カルト自公工作員が湧いているな
きつい規制がかかったとかじゃないよな
304名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:39:02 ID:pRVeK4Ka0
流れ早いな。二日になったが、どういう結果になったのかまとめてくれると助かる。


自民にいれないのなんざ確実。規制取り下げるってんならまだ考える余地があると思うが甘い?
一応アンチ自民としていま活動中。確実に票を減らす自信はある。一人だから少ないけどw
305名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:39:05 ID:1dfmezpL0
とあるエロゲのワンシーンの
コスプレ撮影会でまさかの凌辱があった事を俺は許さない
306名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:39:12 ID:tjrAujW2O
今北産業
307名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:39:16 ID:HIcNwKgD0
>>299
頭身規制で有耶無耶にされていたからね
308名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:39:40 ID:VWx2cHBvO
TBSに飛ばさせて
後から真っ当な情報を提示
という算段じゃ?
309名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:39:50 ID:EqP6yhGS0
>>305
独占厨乙
310名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:40:02 ID:/FKjTIJ30
いいからいい加減別スレでやれよww
311名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:40:05 ID:hsnbV8r+0
触手ものとふたなりものの時代が来たと聞いてやってきました
312名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:40:04 ID:W6K2NwfWO
夜の業界関係の人に期待
313名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:40:09 ID:fwaOtryd0
>>305
ワロタw
314名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:40:13 ID:fLS5WuUj0
空想の世界に住んでる住人も人間ならだめなわけか?
凌辱ってどこからどこまでを言って
誰が判断するんだ?
315名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:40:16 ID:18UKsXn00
今までのゲームは消え去るの?いつくらいまでに?
316名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:40:28 ID:HT6TG6Tw0
>>287
単に与党の法案に反対する野党の普段の行動と変わらないんじゃない?
野党は反対するのが仕事で、失われた10年と言われる不況時にも景気対策に反対したよ
現在に世界的不況時ですら時間引き延ばし審議拒否までしてる

単なる野党の仕事の一部じゃないかw
317名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:40:37 ID:Cikf7qQg0
とりえず、自公には入れない。
これだけは間違いない。

>>304

現状だと情報が出てるのは
でぼ日記
http://kazu4413.002.burogu.jp/

だけっす。
318名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:40:49 ID:QiB5uHXZ0
個人で判断して投票しても結局は所属政党の判断が優先(党議拘束)されるんだがな
規制反対派は自民工作員に騙されてはいかんよ
319名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:41:08 ID:Rst0+fLN0
>>314
切守徒狂都の女死亜たち
320名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:41:21 ID:0rCX7Cfz0
政治活動で無駄にスレ進めるな糞ども
321名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:41:32 ID:IU8nWT4S0
エロゲを理由に○○党に入れるのは止めろ、って言ってる人は
まず今回の規制について反対なのか賛成なのかはっきりさせてくれ
322名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:41:43 ID:PLOo3VQJ0
何でこんな話になってんだよ
323名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:41:54 ID:4tAx3LTl0
大体、山谷えり子は比例枠での当選だから、
比例で自民に入れたら意味無いよ(´・ω・`)
324名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:42:12 ID:Rst0+fLN0
>>321
A、どうでも良い
これが正解です
325名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:42:16 ID:HCo3GgWy0
>>321
そもそもそいつらエロゲヲタじゃないのが大半だろ
326名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:42:20 ID:CSvkPTDU0
>>296
どこもだめじゃん
327名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:42:21 ID:fiQunsLt0
エロゲのことより政治話のほうが好きな人が多いんだろう
328名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:42:47 ID:GFJjCZ710
>>316
児ポ法改正は基本的に超党派ですり合わせて進んでるんだ
前回改正時も与野党で折衝して合意案作って即日通った
前回も2次規制盛り込まれかねない流れはあったけどなんとか阻止

今回は対立してるけどな
329名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:42:50 ID:W6K2NwfWO
現在
おばちゃんよくやった

から進展無し
330名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:43:13 ID:fwaOtryd0
自公には金貰っても絶対入れねえから、こっちでやってくれよもうw

児童ポルノ禁止法改悪推進議員には投票しません!11
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243055191/
331名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:43:32 ID:IU8nWT4S0
>>324
じゃあ帰れ
332名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:44:04 ID:/FKjTIJ30
◆tCkJGHo4HY氏を待ちわびるスレに変わります
333名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:44:15 ID:X45ULQxWO
慰め物が無くなるのは重大な問題です
334名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:44:16 ID:18UKsXn00
よし!吸血鬼モノを作ろう!
335名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:44:18 ID:HIcNwKgD0
>>329

最終決断は、社員総会で決まりそうだな
336名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:44:23 ID:wH9RnrnZ0
>>312
>夜の業界関係の人
えろいな
337名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:44:29 ID:yOl6hLoa0
>>326
つ幸福の科学
338名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:44:34 ID:eeKh/NBwO
工作員が必死に政治から話を引き離そうとしてるな


おまえらが工作したってもう手遅れだ
自民党になんか入れねーよカス
339名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:45:00 ID:3mM+e4tz0
アンドロイドokなら絵的には何も支障ないな
冒頭にアンドロイド世界であることを3行くらい書いて、以降一切それには触れない、と
340名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:45:07 ID:0rCX7Cfz0
>>338

こ  こ  は  エ  ロ  ゲ  板  だ  馬鹿
341名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:45:22 ID:EqP6yhGS0
基本は民主や社民だけど、ちゃんと規制に対して反対するような態度をとってくれた与党議員(早川氏など)には投票するのは大いにありと思う
ただ民主でも円議員など規制を推進する人間には入れない方が良い、そういう時は共産にでもどうぞ

知らない人も多いだろうけど共産は、去年の児ポ改正騒動の時に現行法で対応できるので、児童ポルノ法の改正は必要ないと新聞赤旗に載せた
342名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:45:25 ID:71xfcg5I0
粘着TBSをあしらう為に
手の内晒さないのはわかる
業界内で通じる暗喩でけっこう
343名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:45:55 ID:b055bOXZ0
とりあえず人間が駄目というのが本当なら
ソフ倫公認の第二の地球とも呼べる惑星の設定を作って
エロゲの登場人物はその惑星の宇宙人を使っていく事にすればいい。
344名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:46:15 ID:QiB5uHXZ0
つーか規制を推し進めている勢力が政治屋なのに
政治の話に絡めるなって方が無理がある
345名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:46:18 ID:1dfmezpL0
凌辱を光らせるために純愛を利用する手口はあるけど
純愛を光らせるための凌辱は存在しない
凌辱を盛り上げる為だけに純愛を利用される時点で凌辱は断固規制して頂いてかまわない
かませ犬はもうごめん
346名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:46:34 ID:gj7SzNk40
総力捏造 THE NEWSの時間です
トップニュースは京都教育大学のリアルレイパーです
347名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:46:42 ID:T3HpLxR40
それでも民主公明はねぇよw
348名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:46:59 ID:k6UK22rc0
注意
ここは地球ではありません

ふ〜規制回避
349名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:47:04 ID:GoUwP/3Z0
自民=売国(規制派)
公明=売国カルト宗教(規制派)
民主=売国(一応規制反対)
社民=売国(規制反対)
共産=売国(規制反対)

同じ売国なら規制反対の方がイイねw
350名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:47:06 ID:UCmuvSw/O
気になるのは町ぐるみの輪姦がタイトル変更のみで
発売できるんだろうか?
予約いれたんで発売中止は勘弁してほしい。
シロップもダメージ大だろうし…。
351名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:47:07 ID:fwaOtryd0
>>345
とっとと病院行け
352名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:47:12 ID:eeKh/NBwO
>>340
はいはい

だから自民党に相変わらず票を入れてくれってか?
おめでてーな

自民党なんとかしないとエロゲの未来なくなるんだぜ?
そこのところわかってるか?
353名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:47:25 ID:HT6TG6Tw0
早くTBSの先走り汁出ないの?

探してるけど流石にメーカーTOPページで書いてる所は無いわな
今日の夜くらいにブログ更新とかで会議内容暴露してくれないかなぁ
354名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:47:26 ID:GFJjCZ710
>>347
なんで自民を外すの?
355名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:47:31 ID:fiQunsLt0
もしかして草なぎと鹿って何かの比喩なんじゃね?
356名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:47:31 ID:LTcDM4HD0
純愛と凌辱両方あるからいいと思うんだが
357名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:47:39 ID:VWx2cHBvO
>>339
エロゲキャラは元々0と1のデータだ
358名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:47:55 ID:vxcU7fbDO
懇談会終わったのに政治の話なんかいるかww
今はとにかく情報が欲しい
359名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:48:02 ID:WyZ0bGvJO
消去法でいくと、投票する政党が無くなる
360名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:48:08 ID:18UKsXn00
むしろ新種族作っちゃえば容姿も身体能力も何もかも好き放題→解決
361名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:48:22 ID:Hm/XF/150
正確な情報はまだですか?
36245:2009/06/02(火) 18:48:25 ID:itmEAQUn0
>>314 >>319
頭に、猫の耳を被せれば
即ケモノスキーホイホイに…
363名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:48:29 ID:OiMcwJeg0
>>350
タイトル変更以外にパッケージやシステム画面を変えるとかお知らせになかったけ?
364名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:48:30 ID:i3Lg/9k5O
>>263
民主が俺達にすがってくれるなら、こんなにありがたい事はないと思っているよ
365名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:48:39 ID:yFpt4ZQ+0
>>343
設定何でもありだから
人間に見えても全て人外でいいとおもうんだよね
(実際あんな目の大きい人居ないし)

規制派も、空想の産物に規制書けるのは徒手空拳だと気づいて欲しいんだがね・・・
大体、モザイクとかも本来必要ないと思うんだけどね、絵だし
366名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:48:47 ID:wH9RnrnZ0
>>353
てか、仮に今日の会議で陵辱ゲー全面禁止になったとしても
それはTBSにしてみたら既に伝えた件だからなぁ。
367名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:48:49 ID:W6K2NwfWO
主人公地球人、ヒロイン異世界人
368名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:48:55 ID:HT6TG6Tw0
>>338
糞犬子は書き込まなくていいよwww
369名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:49:07 ID:akRby5JY0
>>346
まあ、被害者いる事件優先だわなw
370名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:49:09 ID:GFJjCZ710
懇談会終わろうが情報が出てくるまで条件はおなじ
371名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:49:12 ID:0BdaHTQt0
>>355
陵辱してなにが悪いでしか
372名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:49:33 ID:ISdREarOP
完全ロリでも淫魔ならズコバコ孕ませても万事オーケー
373名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:49:41 ID:HIcNwKgD0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1243916950/78
>78 :朝まで名無しさん :2009/06/02(火) 18:28:24 ID:bVs5Eebi
>いつもの緘口令だろ
>理事達は頭身規制の時も2chでバラした犯人を探したからなあ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1243916950/79
>79 :朝まで名無しさん :2009/06/02(火) 18:30:12 ID:bhtmnRpl
>ソフ倫、秘密主義だからな。箝口令がひかれてる可能性も十二分にある。
>まあ、エロゲ業界人が抵抗もせずに、唯々諾々と規制に従って自滅する分にはかまわんけど、
>個人を縛ろうとする>>45みたいな法規制は阻止しなきゃな。
374名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:49:47 ID:LCxpzjMr0
>>345
MoonlightでDQNにレイプされたヒロインが
主人公の事を受け入れてく展開とか割と好きだが
375名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:50:05 ID:X75F/WCJ0
>>361
正確な情報:みんないらついてる
376名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:50:05 ID:9T6NfLgL0
陵辱アウトだと葉っぱの痕なんかも引っかかるよなぁ…
雫もだが
377名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:50:08 ID:pRVeK4Ka0
規制には反対に決まってる。同意する理由がない。
俺は基本的にものの表現、創作、こういう系には規制は絶対にかけないで欲しい。
グロみたいなキライなジャンルもあるけどな。それでも表現に規制かけちゃ人生つまらんよ。


にしても工作員ひでぇなw
どんだけ必死に票分散させようとしてんだw
378名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:50:15 ID:0rCX7Cfz0
>>352
エロゲメーカー専門スレで
同人誌の話を始めたらスレ住民はどうすると思う?

政治板に帰れ
379名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:50:23 ID:3zu13C1t0
今日の会議はただの懇親会で実効力のあることはなんいも決定してはいないんじゃないの?
方向性は決まったかも知れんけど
380名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:50:25 ID:GrtkurJx0
アリスのTADAの文脈から察するに
ランス終わったな。
381名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:50:49 ID:MSuOs96Z0
情報おばちゃんだけ?
382名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:50:53 ID:Hm/XF/150
>>375
wまあ気持ちはわかる
383名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:51:09 ID:GFJjCZ710
>>378
ここってどこのメーカースレなんだ
規制反対スレだよな
規制ってどこがやってるんだ?
384名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:52:09 ID:VWx2cHBvO
正確な情報
山本のおばちゃんブログを見る

おばちゃんが代表を務めるメーカーに行く

次回発売のゲームのイベントCGを見る

このくらいか
385名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:52:30 ID:wDOatcqO0
ミンスなんかに政権を取らすとエロゲ以前に日本が終了するぞ
ここは辛いだろうが涙を飲んで自民党に投票するべき
386名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:52:55 ID:yFpt4ZQ+0
>>383
政治屋だな、自民公明
個人的には政治の話出てくるのは仕方ないが
それに染まり過ぎもまた良くないかと思う
まぁ、どちらもほどほどにしておけって事だ
387名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:53:11 ID:W6K2NwfWO
ぱっと見で人間じゃないと判断させるには

耳を変えたり、尻尾生やすとかするしかないじゃない
388名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:53:43 ID:/eLIhm2z0
>>345
EXTRAVAGANZAはあの悲惨なバッドエンド群があるからこそ南君とのバカップルっぷりが際立つんだぜ?
まあ、基本的にグロ過ぎではあるんだけど
389名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:53:45 ID:yFpt4ZQ+0
>>385
民主に投票するかは別として自民はないわ
つか、いい加減単発工作やめたら?
390名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:53:49 ID:qPVUkFjy0
てぼの巣のブログ見れないが何書いてる?
391名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:54:06 ID:0rCX7Cfz0
>>383
自民 党 がやってるのか?
公明 党 がやってるのか?
民主 党 がやってるのか?

規制反対の役に立たない工作員認定と十羽一絡げの政治活動は他でやれ
392名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:54:09 ID:ISdREarOP
>>387
チンコ生えてる女の子とか明らかに人間じゃない
393名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:54:14 ID:QiB5uHXZ0
>>378
規制反対の意思表示として一番有用なのは規制を推し進める自民公明を選挙で敗北下野させることなんだよ
まぁ自民工作員に言っても無駄だろうけどねw
394名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:54:17 ID:fiQunsLt0
>>380
何か更新されたのかと見にいっちゃったじゃないか
395名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:54:26 ID:YBwUmv9V0
獣ならOKって言うならレイプレイ妹も猫耳生やしてニャーしか言わなくなるからOKだよな。
OKって言ってくれよ
396名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:54:31 ID:HT6TG6Tw0
ソフ倫は会議とかしたけど、メディ倫は動かないのか?
このままいくと純愛ゲーがソフ倫に残って、その他のメーカーがメディ倫に移動しそうじゃね?
397名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:54:45 ID:71xfcg5I0
>>380
なんかあったん?
398名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:54:50 ID:xe3q/78b0
もしもの話なんですけど
民主が政権をとったとして
規制に慎重になったとすれば
円とかの規制推進派は離党して
自民に行くことはありますか?
逆に自民の規制反対派は
民主に鞍替えしたりすることがありますか?

↑がありえる話なら
政党で選ぶんじゃなくて
個人で選んだほうがいいと
いうことになりますね
399名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:55:15 ID:TUwns4ix0
>>391
自民の部会と公明党の調査チームが発端なんだろ?
400名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:55:23 ID:fLS5WuUj0
国防問題や国家主権、外国人の地方参政権などを考えると
民主党はないな・・
401名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:55:37 ID:NAYnqFOE0
政治の話ばっかでうぜぇ
402名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:55:43 ID:eeKh/NBwO
自民党には「日本は日本人だけのものではない」発言した奴がいるがな


なんか自民党工作員がやけに力入れてきたな
こりゃ全面禁止きたか?
403名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:55:52 ID:ISdREarOP
>>388
それはいわゆる凌辱を引き立たせるための純愛分なんじゃ?
もはやハードな触手だったこと以外うろ覚えだけど
404名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:56:01 ID:37gFAqsf0
ランす終了詳しく
405名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:56:20 ID:k6UK22rc0
>>402
それ民主の代表だからwww
406名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:56:43 ID:zqgk9QXl0
政党工作員はどこにでもいるということ
触るのよそうぜ
407名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:56:44 ID:MSuOs96Z0
>>398
政界再編で議員のシャッフルはありえない話じゃないけど
未来がどうなるかなんてわからない
408名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:56:55 ID:kUsxR1gp0
どうせ大した話をしてないんだし2chのスレなんて
技術系とか知識系のスレでもないと浪費したから
どうってこともないし、政治話がイヤな奴は
情報来るまでよそで待ってるといい
409名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:56:58 ID:VMyeTZdwO
410名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:57:04 ID:vWefKx7s0
>>403
あくまでテーマは家族愛なんだぜw
411名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:57:05 ID:MSuOs96Z0
>>404
ライターが辞めたからw
412名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:57:11 ID:/4JGkIFT0
人工生命体とかだとどうなるんだよ
あーなんかもう一度プリズナーやりたくなってきた
413名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:57:14 ID:uri7B8QwO
しかしどんな新基準にななったのかが気になる。

>>349
国新や新日は?
414名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:57:20 ID:T3HpLxR40
>>402に激しくワロタwww
415名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:57:25 ID:eeKh/NBwO
自民党工作員必死すぎw


俺だってミンスなんか入れたくないがこの状況では
他に選択肢ないからなー
416名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:57:46 ID:W6K2NwfWO
こういう考え方もできるぞ

もう人間の女は諦めろ(三次元含め)


俺もう諦めてるよ
417名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:57:49 ID:BeaELxfc0
規制云々はあるが日本全体のことを総合的に考えると自民党しかないな
418名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:57:57 ID:mzfbOlLN0 BE:222923434-DIA(108329)
>>415
必至だなー
419名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:58:06 ID:Cikf7qQg0
とりあえず、一見人間にしか見えないけど、人間じゃない設定考えようぜ。
420名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:58:28 ID:HIcNwKgD0
北朝鮮にも民主党あったんか?
421名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:58:29 ID:yhaxL23c0
民主信者の振りした自民工作員も出る始末
422名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:58:39 ID:18UKsXn00
作る側としてはシナリオ錬る際に表現制限を念頭におくのはつらいなぁ

そりゃ今までもある程度規制はあったけど人間の暗い側面を描写するのに表現の幅が狭まるのはいただけない
423名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:58:57 ID:X75F/WCJ0
このスレの中で政治について話すのはかまわんがコピペをほかの板とかに貼りまくるのはやめろよ
本当に迷惑だから。アク禁に巻き込まれたら本気でむかつくし
424名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:58:58 ID:fiQunsLt0
何でこんな日に工作員だとかそんなどうでもいい話が出来るんだろう
425名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:59:00 ID:Hm/XF/150
>>385
工作くさいことやめようよ、逆効果だよ?
426名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:59:20 ID:OPuIaGj+0
>>402
それは民主党鳩山のニコニコでの発言では…
しかし、自民も外国人1000万人移民構想とかブチ上げてるしなぁ。

どのみち、日本が多国籍国家になったら、エロに限らず宗教的タブーだの何だの、
多文化に配慮とかいった形で必ず表現の規制の話が出てくるはず。
427名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:59:21 ID:HT6TG6Tw0
政治関係のレスしてる奴は、日本人(与党薦め)と寄生虫だな
自民を薦めるわけではないけど、野党を薦めてる奴って何考えてんだ?
韓国・中国の支配下になっちまうぞ
428名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:59:28 ID:vWefKx7s0
主人公がメタモン(的ななにか)をかってて
変身させてからやるってのは?
429名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:59:48 ID:ISdREarOP
>>410
ヒロインが触手に母性愛を感じ始めるようになるのはなんとなく思い出したぜ
430名無したちの午後:2009/06/02(火) 18:59:58 ID:NgFpEMFP0
父親の意見:

 逆にアニメ絵を規制してしまったら、現実の子供に走る可能性が出てくる。
 親としては、むしろそっちのほうが困る。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0803/17/news010.html
431名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:00:36 ID:pRVeK4Ka0
全面禁止で議員バッチが弾け飛ぶんですねwww良いニート生活をwww

どこぞのバカが、凌辱ゲやると人間性を失うとか言ってた気がするが。
そいつに言わせりゃ俺は人間性失いまくりなんだろうな。なんで見ず知らずの他人に、人格そのものの批判をされなきゃいけないのかわからんが、気分は最悪になったな
432名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:00:47 ID:1dfmezpL0
規制の中こそ発想が必要だとおもうんだが
なんでもありなせいでグダグダでしまりの無いつまらないエロゲが乱発されているのだとおもうぞ
433名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:00:58 ID:fLS5WuUj0
>>417

俺,エロゲー好きだし今回の規制は反対だけど
民主はないよ・・・国は売れないし

だからといって自民も終わってるしね・・・
434名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:01:05 ID:HT6TG6Tw0
ID:eeKh/NBwOは在日かシナかチョンだな
民主党以外にも野党はあるだろ?
435名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:01:12 ID:eeKh/NBwO
なんだこの自民工作員のレスの勢い


そこまでしてエロゲ潰したいのか
436名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:01:24 ID:2HPTw3mO0
一般人が目につく駅前とかで陵辱ゲの看板だすのは止めた方がいいんじゃ
437名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:01:34 ID:GFJjCZ710
>>391
児ポ法の2次規制とも明らかに連動していて各党が
公式にだしてる法案で自公の党としての二次元規制規制方針は明らかだよな

438名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:01:58 ID:mzfbOlLN0 BE:1003153469-DIA(108329)
          民主党 自民党  ネット
三次児童ポルノ 賛成   賛成  賛成
二次単純所持  反対   賛成  反対
二次規制     反対   賛成  反対
国籍法緩める  賛成   反対  反対
外国人参政権 賛成   反対   反対
人権擁護法案  賛成   反対  反対
犯罪者擁護   賛成   反対  反対
行動力      ある   ない   ない
考える力     ない   ある   ない

あくまで私の個人的判断
439名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:02:05 ID:VWx2cHBvO
>>411
辞めたのはとりさんだろ
440名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:02:13 ID:fwaOtryd0
>>427
お前もうざい
シナチョンを過大評価し過ぎのバカもここにはイラネ
44145:2009/06/02(火) 19:02:17 ID:itmEAQUn0
http://www.google.co.jp/

横浜開港150周年おめでとう!
442名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:02:19 ID:eeKh/NBwO
>>434
また票の分散たくらんでるのか
443名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:03:17 ID:1dfmezpL0
くだらないエロゲが垂れ流しにされているのは事実
ポジティブに考えると規制で供給が減るとある意味いいかもしれない
生き残れるメーカーにとってはだが
くだらないのしか作れないメーカーは淘汰されてしかり
444名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:03:19 ID:GrxtglGKO
シーモンキーみたいに粉末いれて風呂で育ててたら人間っぽい生物ができましたってエロゲ
445名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:03:23 ID:b055bOXZ0
>>434
その書き込みの通りなら真の売国奴は自民だな
エロゲ如きで自民に入れないと宣言するのは売国奴みたいな事言ってるが
逆に規制で票を失う可能性あるのに規制推進と売国奴に政権を明け渡す可能性を
天秤にかけて規制に拘ってる奴らだし。
愛国政党ならまず次の政権維持だろ。
エロゲ規制で自民に入れるの止めますーと言ってるような
愚民と違って目先の事にとらわれたりしないはずなのに。
日本の将来よりもエロゲ規制を取った自民。
愛国を謳う連中が売国だった時の方が罪は大きい。

なんどもいうが自民に入れて欲しけりゃ規制案を撤回しろ!
446名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:03:58 ID:/eLIhm2z0
>>403
違う、エンディングを兼ねたチャプター「その15年に決着を」の中で養女が
「お前は夢美をか弱い女だといったが、家族を奪われ、お前に人生を狂わされ、蟲使い達や偏執的な科学者に狙われ
それでも現在普通の生活を送っているという事がどれだけ困難な事かお前にはわかるのか?」と
ラスボスに言うんだが、その言葉の説得力が半端無い

まあ、恋人の南君とのエロシーンはことごとく画面暗転で1クリック終了なんですけどね

まあ、本質的には燃えゲーだから


ランスがダメででぼの奴がOKってことは、主人公が無理矢理やったらダメという事なんだろうかなあ
447名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:04:18 ID:2DvjvYT90
「タイトルとパッケージの審査を厳しくする」








勝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


448名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:04:21 ID:GFJjCZ710
自民が規制放棄してくれたら問題ないんで
自民信者はそっちのほうでがんばれ
449名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:04:25 ID:Cikf7qQg0
他の惑星に墜落のショックで頭打って人間にしか見えなくなったとか、
実はもう死んでいて、あの世に逝く前に最後に見た夢だとか、どこまでごまかせるんだろ。
450名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:04:26 ID:HT6TG6Tw0
>>426
それは福田の時に野党が審議拒否を3ヶ月近く続け、審議に出てもらう為に受け入れた妥協案
民主の1000万人(中国・韓国)に対し、妥協して受け入れた案には限定ではなく世界各国の人間となっている
451名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:04:44 ID:IU8nWT4S0
シナ、チョン、売国なんかの言葉を使う奴は一律NGでおk
わざわざそういう言葉を使わないと自説に説得力を持たせられないの?
452名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:04:47 ID:wf7axyl/0
>>438
エロのために国は売れんな・・・

やはり自民しかないのか・・・ ('A`)ハァー
453名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:04:57 ID:MSuOs96Z0
>>439
とりさんはライターでしょw
454名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:05:07 ID:zqgk9QXl0
とりあえずアーベルは早く規制ネタで更新してくれ
455名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:05:23 ID:GFJjCZ710
>>447
オリバーでもブルドックでもいいからくれー
456名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:05:33 ID:PeSOYz+60
>>438
国籍法は自民党も賛成したじゃん
457名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:05:33 ID:dPUUyt4/O
ぶっちゃけ、07年の参議院選挙で民主に勝たせたからこのザマなんだと思う。

おまいら、もう一度自民に託してみようぜ
458名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:05:37 ID:wH9RnrnZ0
>>447
nornは勝ち?負け?
459名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:05:37 ID:Hm/XF/150
>>438
これは各々考えたほうがいいね
460名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:05:45 ID:Cikf7qQg0
>>447
それなら本当に大勝利だわw
461名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:05:50 ID:2DvjvYT90
おまえらどこみてんだよ
アーベルじゃねえ
462名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:05:53 ID:PLOo3VQJ0
アーベルたん(´・ω・`)
早く情報・・・
463名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:06:14 ID:733hJEg00
TBSキタ!
464名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:06:19 ID:HIcNwKgD0
TBS 捏造 キター
465名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:06:19 ID:GFJjCZ710
自民を薦めるレスが軒並み単発な件
466名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:06:24 ID:3wjCGfPc0
総力報道なんか来るぞ
467名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:06:28 ID:Krnm7JAO0
今日ほどアーベルのブログにアクセスが集中した日もないだろうなあ
468名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:06:35 ID:gj7SzNk40
TBS児ポネタ入りまーす
469名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:06:36 ID:MSuOs96Z0
>>447
それだけ?
470名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:06:44 ID:kUsxR1gp0
政治の話は全くかまわんが善意で陰謀論ぶってる奴だけ自重してくれんかな
471名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:06:49 ID:VWx2cHBvO
>>453
いや、そこで何でランス終了になるのかと…
472名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:06:52 ID:1dfmezpL0
エロゲーマーだがあえて規制を受け入れるぞ
473名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:06:55 ID:MdsgHxiX0
>>402
>自民党には「日本は日本人だけのものではない」発言した奴がいるがな
>なんか自民党工作員がやけに力入れてきたな
>こりゃ全面禁止きたか?


これ言ったのは民主の鳩ぽっぽさんだろ・・・・
酷い工作にも程がある
474名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:07:01 ID:gQWSLC2t0
>>438
やはり国を守るには自民党しかないな
475名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:07:03 ID:HIcNwKgD0
児童ポルノネタで、絡めるつもりだな
476名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:07:19 ID:mzfbOlLN0 BE:557307656-DIA(108329)
>>456
今よりも緩めるという意味で
477名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:07:40 ID:VMyeTZdwO
どっかにリンクでも貼られたみたいだな
478名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:08:07 ID:FYcHXhFa0
>>467
アーベル的には良い宣伝になった気がしないでもないw
まぁエロゲ規制されたらそんな事も言ってられないだろうが。
479名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:08:08 ID:/eLIhm2z0
福岡だと見れないみたいだな、TBSの報道内容をよろしく頼む
480名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:08:27 ID:LTcDM4HD0
TBSエロゲじゃなくブロッキングの事やってる
481名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:08:47 ID:2VGopV//0
アーベルきた
482名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:08:50 ID:HIcNwKgD0
捏造あれば、抗議を

TBS視聴者センタ

03-3746-6666
483名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:08:54 ID:fiQunsLt0
何だ、ブロッキングのほうか
484名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:08:55 ID:71xfcg5I0
どんだけエロゲ好きなんだよTBSwww
485名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:09:00 ID:W6K2NwfWO
三次元に興味なし
486名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:09:06 ID:0rCX7Cfz0
>>479
タイトル:ネットに溢れる児童画像 規制逃れ野放しの実態
487名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:09:19 ID:Cikf7qQg0
ネット検閲の方か。

TBS、チャンネル変えるのも嫌なんだよな…。
488名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:09:25 ID:Dw4TJSL80
アーベルに禁止になったって書いてるな
489名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:09:28 ID:soWAj2vi0
ソフ倫、陵辱ゲー終了じゃねーか
490名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:09:54 ID:ZQEtLWIR0
ロリの隠語なんて最近のことじゃないよなぁ
まぁ児童ポルノはあかん
が、2次規制は別次元のお話

・・・といってもなかなか納得してもらえないんだよなぁ
491名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:09:59 ID:bn2W6dfl0
どうせ最後に2次元も絡めてけん制してくるんだろwww
492名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:10:00 ID:ISdREarOP
児童ポルノ単純所持のとこでエロゲショップ写ったなw
493名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:10:05 ID:Rst0+fLN0
>>473
ID:eeKh/NBwO
これはキチガイだから仕方ない
チョンは息を吸うレベルで模造する
そう言う生き物なんだから許してやれ
494名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:10:06 ID:epPo1ZYv0
こんなのが世の中にありますって宣伝してどうしたいんだろ?TBS
495名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:10:07 ID:SAiKTQGu0
速報きたね
http://blog.livedoor.jp/abel_/archives/51317108.html


予想はしてたが残念な結果・・・
496名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:10:18 ID:fiQunsLt0
冷静だったってのが気になるな
497名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:10:32 ID:EqP6yhGS0
しかし本当に自民工作員多いな
今回の騒ぎでエロゲ大好きで自民マンセーの人間がそんなに減ったのか?

自民にも民主にも売国はいる、ついでに売国を批判する奴もいる
よく民主が政権取ったら日本終わりってあるが、そんなわけねーだろ
下手に売国案を出しまくったら有権者からそっぽをむかれるし、何より民主内部での保守派が黙っちゃいない
自民党にだって糞売国が大量にいる現状でなんで民主が駄目なのかそこが理解できない
498名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:10:43 ID:wSJmz98J0
なんか、もう意図ありありな気がする。TBS・・・また死んでるな
499名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:10:57 ID:Cikf7qQg0
アーベル、これは…。
でぽのと比べると落差ありすぎなんだけど…。
500名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:11:22 ID:UCmuvSw/O
TBSエロゲでなく児ポ法そのものの話だな。
ネットで流れ出る三次ロリの話だ。
501名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:11:24 ID:/4JGkIFT0
さあゲームと意図的に混同してくるぞ
502名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:11:34 ID:W6K2NwfWO
>>495

諦めなくても試合終了ですか…安西先生…
503名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:11:40 ID:vWefKx7s0
なんか萎えた・・・すごく萎えた・・・
504名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:11:40 ID:Rst0+fLN0
>>494
どうしたいかって、当然その後に「こんなに反響がありました」と模造したいんだろ
505名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:11:45 ID:kNzdgneSO
単発が支持している政党偏り過ぎw
勝手に好きなとこ選らんどけよ
506名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:11:59 ID:PeSOYz+60
>>476
河野太郎議員は?
507名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:12:04 ID:ISdREarOP
>>495
規制がどこまでか
ってのがまあ一番気になるがそこはまだなんだな
508名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:12:07 ID:Krnm7JAO0
陵辱オワタ
509名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:12:20 ID:L3GMucNF0
オワタ何もかもオワタ
510名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:12:44 ID:mzfbOlLN0 BE:464423055-DIA(108329)
>>506
一人ひとりの議員は知らん
その人に聞いてくだされ
511名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:12:47 ID:fiQunsLt0
なんかどの程度の規制なのかぜんぜんわかんないな
陵辱ゲームが禁止になったって言ってるのに結構落ち着いてるし
512名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:13:02 ID:VWx2cHBvO
アーベルさん
イマイチ曖昧な禁止だな
ジャンル名を変えれば良いと言ってるような感じに聞こえるぞ
513名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:13:02 ID:T3HpLxR40
「何時から」はまだ明確には決まってないんだろ?
514名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:13:06 ID:63GsQIaSO
>>451
エロゲ板住人は優しいな〜
他の趣味系板はネトウヨ死ね、+に帰れで相手にしないよ。
515名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:13:16 ID:UCmuvSw/O
いつから日本は児童ポルノ天国なんて呼ばれてんだ?
516名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:13:17 ID:yOl6hLoa0
あーあー
これはひどい・・・
517名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:13:20 ID:Ol+1nwjM0
「具体的にどこまでダメなのか」ねえ・・・
やっぱりそこが一番気になるんだろなあ、特に山本氏とか異種物ばっかだし
518名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:13:24 ID:vWefKx7s0
今から買いあさるのか
519名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:13:25 ID:25/5waUv0
ジポ、3次元は本当に死滅すればいい
が、二次元は守られるべき

>>495
おわたな、お疲れ様
520名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:13:27 ID:cGfW6tvyi
陵辱痴漢宇宙船サジタリウスとかどうよ
521名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:13:42 ID:qPVUkFjy0
アーベルさん、具体的にどういう禁止かわかんないっすけど
522名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:13:56 ID:Hm/XF/150
>>495
これ読む限りでは具体的な内容はこれから
煮詰めていくようだね。さて、どうなるか
523名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:13:57 ID:Rst0+fLN0
>>508
良い事じゃないか
今まで好き勝手に陵辱してきたんだから
今度は社会から陵辱される番だと思えば
524名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:14:19 ID:LTcDM4HD0
ないわーマジで
525名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:14:25 ID:xe3q/78b0
>>512っていうことじゃないの?
526名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:14:34 ID:O8ERAxgT0
こうなるとメディ倫の対応が気になるな。
527名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:14:35 ID:TUwns4ix0
>>495
やっぱどこからか情報漏れていたのか
528名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:14:37 ID:Rst0+fLN0
>>451
これだから半島の屑はな
529名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:14:39 ID:GFJjCZ710
まあ、決して自民に入れない
530名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:14:40 ID:BwDzPcH90
>>495
反対するメーカーの人間はほとんど皆無ってワロタ
531名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:14:45 ID:bn2W6dfl0
アーベル・・・言い回しが回りくどいのか直球なのか判断に困るwww
532名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:14:51 ID:rsnP2GBX0
規制に対する反論ほぼなしとはw
あーあ。終わったな。俺達の夏休みが。
533名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:14:54 ID:25/5waUv0
>>512
美「少女」が駄目なんだろう
仮想ファンタジーゲームとかにすればいいのかな
534名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:15:08 ID:xxo1ZKQi0
現行の基準ですでに一回審査通ったものまでは遡及しないんだろ
だからでぽの奴とか町ぐるみ〜みたいな奴は発売される
今後新規で申請されるもんには凌辱アウトって流れかな
535名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:15:08 ID:R6rXv8Ew0
ソフ論加入メーカーは腑抜けの集まりかよ・・・。
ブログ見ると反対する人はいたみたいだけど。

山本のおばちゃんとはやたらと温度差があるなぁ。
536名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:15:18 ID:Rst0+fLN0
>>515
4日前からかな
537名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:15:23 ID:/4JGkIFT0
最悪のパターンだな
538名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:15:26 ID:b055bOXZ0
なんだかよくわからない規制だな
凌辱ジャンル終わりってわりには冷静だし
でぼの巣は大丈夫だと安心してたり
539名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:15:26 ID:eeKh/NBwO
終った・・・・・・









自民党、未来永劫に許さないからな
540名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:15:30 ID:kNzdgneSO
ちょマジかよ
規定路線すぎる
541名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:15:37 ID:y5XsUkTj0
>>495
「いつから」「どの程度」などの詳細が
全然わからんから参考にならん
542名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:15:39 ID:BwDzPcH90
>>534
まあ普通に考えてそうだろう
543名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:15:47 ID:soWAj2vi0
>>527
というより、その報道があっての事じゃないか?
反対すると冷たい目で見られるみたいな。
544名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:15:49 ID:c+i3dyKe0
>>520
そんなソウルブラザー的なエロゲーはいらねーよ
545名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:15:59 ID:VWx2cHBvO
菅野ひろゆきのことだ
絶対に文章に裏があると思うんだが
546名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:16:00 ID:FYcHXhFa0
どこからが規制すべきレベルかはまだ確定じゃないのか。
1から10まで陵辱は流石にアウトなんだろうけど
陵辱されるけど最後は逆転してめでたしめでたしみたいなのはオッケーなんだろうか?

しかし冷静ってのが気になるな。
完全陵辱規制だと死活問題なメーカー結構あるだろうに。
それとも暗黙の了解で完全規制はしないから安心してね、みたいな感じだったのかな?
547名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:16:05 ID:Cikf7qQg0
>>521
まだ具体的な内容は決まってないっぽいね。

現状だと
特に、ゲームの顔とも言うべきパッケージの表記方法・表現方法は、多分明日からでも厳しくなると思う。

これがメインかな。

なんか本当に規制されるにしては冷静すぎなんだよな。
548名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:16:06 ID:2bG/Mp0f0
具体的には決まってないのでは作る方も困るな
549名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:16:17 ID:W6K2NwfWO
せめて
舞台が現代ならアウト

ファンタジーならセーフであってくれ
550名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:16:22 ID:fiQunsLt0
まさにそのどの程度まで禁止かをユーザーも知りたいのになぁ
551名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:16:28 ID:Krnm7JAO0
まあ、今日は「懇親会」であって、大まかな方針を話し合うだけの会合だったらしいから
詳細はこれから詰めていくんだろう
552名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:16:28 ID:7yBq+E0u0
会社自体が潰れる可能性もあるのに冷静だな
553名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:16:36 ID:ECALvDm3O
山本さんのブログ読んで
アーカム新作って?
あそこ、バリバリの凌辱メーカーじゃないのか?
554名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:16:45 ID:1dfmezpL0
凌辱禁止していいよ
マジ頼む!
555名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:16:47 ID:GFJjCZ710
懇談会の詳細は下記に。


100人近くが、津田ホールに集まった。
あまりに人が集まりすぎたので、東京のメーカーは出席者を1人だけにしてくれ、ということに急きょなった。
地方からの出席者は、チケットを2名分とってるとか、事情もあるから許容することになったが、まあ、とりあえず凄い人だった。

陵辱ゲームは禁止になった。

意外と言ってはなんだけど、反対者はほとんどと言っていいほどいなかった。
ある意味、仕方ないよね、といった雰囲気が漂っていたのは、文字通り仕方がなかったのかも。
もっとも懇談会という体裁であるから、
採決をとったわけではない。
心中に、もやもやとしたものを持っていた人も、少なくなかったように思う。
無記名投票でもやったら、意外と票数がいったかもしれなかったが、全体的に見て、規制は仕方がない、という感じだった。

意見が無いわけではなかった。
ビジュアルアーツの馬場さんや、アイルの森田さん、山本一枝さんあたりの意見がちょっと目立っていたみたい。
だけど「それ、おかしいじゃないですか」というような明確な反対意見は無し。
というより、みんなの関心事は「具体的にどこまでダメなのか」というところに集中していたようだ。
それはそうだよね、「いまウチ、こいういうの作っているのだけど、いいのか?」といった不安を抱くメーカーは多い。
中には、触手モノは?
モンスターといたすのは?
という具体的な意見もあったけど、ほんと、どうなるんだろう(笑)

規定の見直しは決定されたが、具体的な新規定は今後煮詰めていくわけだから、答えようがないところもあるね。
まあ、しばらくはソフ倫事務局側の個別対応、という感じになるんだろう。
特に、ゲームの顔とも言うべきパッケージの表記方法・表現方法は、多分明日からでも厳しくなると思う。
556名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:17:06 ID:c+i3dyKe0
MQも買おう
ミステ2も買おう
だから菅野さん
嘘だといってください
557名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:17:06 ID:wH9RnrnZ0
>>541
時期については今作ってるのをお蔵入りにするような話にはならないんじゃないかな。
少なくともメーカーが集まる今日みたいな場では。
558名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:17:08 ID:VSihgVujP
おばちゃん、もうちょっと詳しく書いてくれねぇかなぁ
1人の意見とか2ちょんの自称業界人じゃなく
それなりに声がでかいおばちゃんのちゃんとした説明が聞きたい

正直、今作ってるその巫女ゲーがOKなら、特殊な趣味の人はご愁傷様でしたってだけの結果に見えるけど
559名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:17:08 ID:qRY2UOfU0
>規定の見直しは決定されたが、具体的な新規定は今後煮詰めていくわけだから、答えようがないところもあるね。
「禁止になった」とデカデカ書かれてたのでドキッとしたが規制内容についてはこれからなのか
560名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:17:28 ID:hWKZLt5y0
少なくともパッケオナニーは出来なくなるかw
561名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:17:54 ID:QZ19FUCx0
とりあえず、山本一枝じゃなくて山本和枝だよな。
562名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:17:56 ID:PLOo3VQJ0
凌辱ゲームってのが何を指すかだよな
563名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:18:00 ID:Hm/XF/150
凌辱物っていったっていろいろあるし
線引き難しそうだなあ、どうするんだろ
564名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:18:11 ID:bume9Fo00
>>553
アーカムってもsilksoftって新ブランドで陵辱色はゼロ
565名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:18:11 ID:Rst0+fLN0
>>535
お前等ほどキチガイ染みて無かったという事だろ
商売の一つとしてエロゲーを見れる大人が多かったと

キモオタ「陵辱エロゲーは人生」
開発会社「単なる商売のタネの一つ、無理せず別物作れば済む」
566名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:18:15 ID:w7e24vcZ0
とりあえず、体面的に「陵辱は禁止」で決定。
んで、詳細はこれからと。
567名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:18:20 ID:0BdaHTQt0
>>545
縦読みとか?w
568名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:18:22 ID:ISdREarOP
とにかく凌辱禁止になったことを声高に宣言する必要があるんだ
主に外の世界に向けて
569名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:18:23 ID:qwvl9JCT0
決まってしまったな…
まあ民主政権なってこれが引っ繰り返るということも無いだろうし
国益を考え選挙の時は自民党一択だな。
570名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:18:23 ID:VWx2cHBvO
ユーザーに提示できる情報と
できない情報もあるんだろう
「凌辱ゲームが禁止」
これに何か含みがありそう
571名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:18:25 ID:yqEfaX7uO
無知な俺に教えてほしいんだけど、今回の販売・製造禁止って、メディ倫からソフ倫に遺跡しても適用
されるわけ?

あと、実際に店頭から消えていくのは何時ごろになりそうなの?
572名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:18:32 ID:OPuIaGj+0
今日の懇談会では、
とりあえず「陵辱モノに関しては何らかの制限を加えざるを得ない」
という結論だけが出たんだろうな。
具体的にどうするかは、これから決めていくのだろう。
573名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:18:32 ID:WE2nQ0bX0
取り合えず中古屋で買い占めることだ。
SHOPが潰れると市場が壊れる。
規制前在庫をいきなり猥褻でしょっぴくのは無理だろうし。

AVとか他の分野に波及とか、いつでも規制できるぜってなったらどうなるか
規制側、多分何も考えてない気がする。

今は買え。
574名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:18:43 ID:oT3FyYVi0
>>552
言っちゃあ何だが、エロゲーブランドが倒産するのなんて珍しくも無い事だからな。
この業界は毎年数十から数百新しいブランドが出ては消えていくから
意外と横の繋がりとか無かったりするんだよ。
575名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:18:44 ID:ZQEtLWIR0
アーベル報告乙でした


ゆ〜め〜である〜よ〜に〜何〜度も〜願ったよ〜うつ〜むい〜たまま〜・・・(´・ω・`)
576名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:18:51 ID:pMClXqjZ0
なんかココとずいぶん温度差があるな
陵辱ゲーって業界から見てもいらない子なのか?
577名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:18:59 ID:ECALvDm3O
>>564
そうなのか
あそこも大変なんだな
578名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:19:07 ID:i6zkBAcb0
町ぐるみ程度にタイトルだけアレして
中身そのままが一番いいんだけどな
579名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:19:18 ID:2eD3myju0
エロゲーマーとして>>495を読んでの理解。

どうしてもストレートな陵辱ものを作りたかったら、
ソフ倫傘下以外でやるしかない、逆に言えば
ソフ倫傘下じゃなければ、たとえ陵辱ものであっても作りたいものを作れる。
(ただしそれは、採算が取れるかどうかがあやしくなる。)

あくまで業界団体の自主規制であって、国家権力どうこうではないので
「表現の自由を奪われた」とは簡単には言えないような。

もちろん、各々の有権者が望ましい世の中(例えば規制のあり方)にしていくために
国会議員を有力な発言者として使えるということはあるだろうけど、
それは、どの有権者であっても、同じ気がする。
580名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:19:21 ID:Ti8VSOsn0
当局に情報を漏らさないようにちょっと大げさな言い方をした・・・

無いな
581名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:19:24 ID:MSuOs96Z0
>>471
とりさんはランスに深くかかわってるし、特に次回の部隊のヘルマン関係はとりさんによるものだしw
582名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:19:34 ID:ISdREarOP
凌辱禁止!
終わった!
俺の二次元ノベルへの敗走も決まった!
583名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:19:37 ID:wH9RnrnZ0
人をモノ扱いして最後はゴミ箱に、みたいなのはまぁ駄目なんだろうな。

>>568
それは前回のTBSが既に伝えてるw
584名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:19:42 ID:25/5waUv0
>>535
生活がかかっているからな彼らは
誰も攻められない

それより、今後日本がどうなっていくかが心配だな
不条理が成立してしまった
585名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:20:20 ID:xe3q/78b0
過去作については回収があるんですかね
とりあえずパッケがひどいものは
586名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:20:29 ID:FYcHXhFa0
>>558
新作がどんなもんかはまだ不明だが
過去作の鬼神楽や夏神楽程度がオケなら俺的には問題ないかな。
本筋は純愛、でも戦闘に負けたり、ミッション失敗すると陵辱なゲームが許されるなら・・・!!!
587名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:20:44 ID:ISdREarOP
>>583
TBSにはこれからも頑張っていただきたい
588名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:20:44 ID:kUsxR1gp0
「陵辱ゲームは禁止」とまで大文字オレンジ字で強調し、
件の巫女ゲーがOKというのをそのまま取るのならば
触手や餓鬼がOK、男にやられるのは禁止というのが
濃厚なのだろうか

さらにソフ倫に追随するので有名なDLSiteはどう動くか
589名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:20:46 ID:WWDKHIzfO
希望を捨てよう!!
なにもかもあきらめよう!!!!
590名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:20:49 ID:3OZQBlTg0
自民には一生入れない
591名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:20:49 ID:yFpt4ZQ+0
>>563
だな
陵辱ジャンル禁止は確定路線だろうけど
陵辱シチュエーションまで禁止ってなると・・・う〜ん
その範囲によっては中身すかすかな物ばっかりになりそうな
592名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:21:04 ID:W6K2NwfWO
VAの馬場社長も頑張ったんだね…
593名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:21:11 ID:1dfmezpL0
ピンチはチャンスととらえた方がいいですよ。
くだらないエロゲが多いことは皆さん認めてるんでしょ?
購入後に結構皆さん怒ってるじゃないですか
淘汰されるべき

>573
アフォか・・・・ショップ店員か?
594名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:21:39 ID:y5XsUkTj0
>>552
純愛路線に切り替えればいいというのは簡単だが
結局それだとどこも似たようなゲームばかりになるから
陵辱が売りだったメーカーで絶対潰れるところは出てくるだろうな
595名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:21:44 ID:8MeirWDB0
エロゲーは、もういらないですね。
596名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:21:55 ID:a9Xi/uFM0
なんか規制派どもに突破口を開かれたというか橋頭堡を築かれたというかそういう気がする……(´・ω・`)
597名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:22:08 ID:MSuOs96Z0
ソフ倫離脱とか新しいのとか・・・
つか陵辱禁止って小さいメーカは死んでくれってことだし
598名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:22:09 ID:fiQunsLt0
とりあえずこの結果に満足して外国や政治家からの批難が止まってくれればいいんだが
法規制じゃないのならそのうち復活する
599名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:22:18 ID:Cikf7qQg0
うーん、よくわからん。
純愛ゲーにまざる陵辱はおkで、陵辱オンリーゲーはダメとかそういう感じなのかな。

>>570
おおっぴらにこうやれば規制を抜けれるなんて事は書けないだろうしなぁ。
600名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:22:59 ID:VMyeTZdwO
>>584
つーか、世の中は不条理の方が多い
601名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:23:01 ID:63GsQIaSO
因果応報
自公は叩き潰す。
602名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:23:02 ID:xxo1ZKQi0
外向きの体裁上は「凌辱は禁止」にしとかんとマズイつーのはあんだろうね。

まあ結局「学園生ならおk」みたいな方向性でなし崩しにはなるだろうけど
禁止タームの候補が多すぎるし珍妙な新語が沢山できそうだな
ライターさんは大変だ
603名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:23:03 ID:c+i3dyKe0
>>575
遠い日の記憶だったと思え
604名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:23:10 ID:0WQec7PI0
AVとかエロ漫画エロ小説とかで
あるシチュはok
それ以上はダメとかでいいじゃん
基準
605名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:23:10 ID:i6zkBAcb0
山本のオバサンを少し見直した
606名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:23:12 ID:T3HpLxR40
これ同人は禁止されないっぽいのかな?
607名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:23:15 ID:kUsxR1gp0
陵辱ゲームはダメだけど陵辱はOKとかそういうコースですか
608名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:23:16 ID:yZtX2R9a0
淘汰はいいけど凌辱一切禁止はないわ
609名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:23:20 ID:ECALvDm3O
アイル、叔母風呂、ルクス
間違いなく飛ぶな
610名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:23:25 ID:Hm/XF/150
これでババア共もうるさく言わなくなればそれでいいんだけどね。
凌辱好きな人にはごめんなさいだけど
611名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:23:27 ID:w7e24vcZ0
>>596
ソフ倫が自主規制するってのは、
規制派が内部にまで入ってくること(法的規制)
を避けるための自衛の面もあるんじゃないか?
612名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:23:28 ID:3OZQBlTg0
>>598
とりあえず外国に一切流通しないようにしないと同じことの繰り返しなきがする・・・
613名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:23:44 ID:MLO4AP3/0
>>592
そりゃFrillやら近いところで奴隷聖徒会長がw
614名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:23:45 ID:VWx2cHBvO
凌辱ゲームは無くなり
アダルトゲームハードコア部門になります

そもそも「凌辱ゲーム」なんて呼称は無かったしな

なんてな
615名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:23:52 ID:XvbnQlegO
仕方ないよな、決まったのなら

あとはソフ倫以外は追従するのか、どこまで禁止なのか
ここまで冷静なら、ある程度はなんとかなると期待したい
シチュエーションまで禁止されると、かなりキツいよな、表現的にも
616名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:23:53 ID:1dfmezpL0
>純愛路線に切り替えればいいというのは簡単だが
>結局それだとどこも似たようなゲームばかりになるから


これこそ規制が無いが故に発想が貧相になってる可能性だって考えられるんですよ
もう少し頑張りましょう
617名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:24:01 ID:ZQEtLWIR0
>>586
> 本筋は純愛、でも戦闘に負けたり、ミッション失敗すると陵辱なゲーム

せめてそういうのだけでも残って欲しいな
618名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:24:03 ID:wEp9XWDn0
過去のソフトでどこまでならおkと線引きしてほしいな
619名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:24:11 ID:HbS19ZoC0
自主規制だよね?
緩和するのは難しいだろうな・・・
620名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:24:12 ID:kNzdgneSO
メディ倫ならOKって話もあったけど実際のとこソフ倫に追従するのか差別化していくのか…
621名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:24:18 ID:kUsxR1gp0
>>606
同人での即座の禁止は法規制されない限りありえない

ただしDL同人の自主規制、同人SHOPや印刷所や
即売会主催者の自主規制次第では危ないかも
622名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:24:22 ID:25/5waUv0
>>588
映画のように、「犯罪撲滅根絶目的の」作品を出せば良いんじゃね
過激なレイプ描写の有る告発の行方とか有名だよね

凌辱ゲームじゃなく、撲滅ゲームと改名するだけでもまったく印象が変わるって妙な話だ
623名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:24:35 ID:O8ERAxgT0
しかしゲームだけが禁止になるのか?
小説はどうなるのか?
もしかしたら、今までの形態とは異なるものが出てくるかもしれんな。
624名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:24:39 ID:71xfcg5I0
成る程
社長が頭抱えるわけだ
625名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:24:46 ID:ADyiSfXm0
陵辱ゲーム、製造・販売禁止決定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243937931/
626名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:24:59 ID:8MeirWDB0
自公政権は敵として、これは投票で示すとして、
ソフ倫のカス企業群どもについても懲罰の必要がありますね。
こいつら、表現を売ったのですから。
627名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:25:01 ID:2nVKjCCu0
これ以上の規制が広がるのを防がなければ
628名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:25:07 ID:mEzmxyz30
>>606
ダウンロード販売サイトや委託されてる同人ショップが検閲して規制を強化する可能性はある
629名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:25:17 ID:en1srzCl0
思った通り、カルト自公工作員が沢山湧いていたのは
1番きつい規制になったからだったんだな

最悪の結果になったな
630名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:25:16 ID:aZW1iA7H0
リアルで強姦レイプする奴増えるなwww
631名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:25:18 ID:wEp9XWDn0
>>614
でも名称変更はいい着目点かも知らんよ
632名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:25:19 ID:xcO1mGik0
エロゲオタざまぁwwww

あんだけオレたちにも何かできないか??
行動あるのみ!!とかほざいてたのに規制決定っぽい速報流れたらしゃーねーか・・・ってwww








がんばれ。日本の自由を守ろう。
633名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:25:22 ID:/4JGkIFT0
>>609
ビショも入れてやれ、まあここは普段から素行が悪いからな
634名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:25:23 ID:rP6X5Fmo0
やるゲーム無くなった!
過去の遺産を食い潰すしかないのか
635名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:25:24 ID:78QjUf/C0
なんだこりゃ…
妙に冷めた反応で更にやるせない気分になるんだが
636名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:25:26 ID:y5XsUkTj0
>>606
そっちはしばらく大丈夫だろう
法律で規制やられたらアウトだが
637名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:25:32 ID:PLOo3VQJ0
確かに、ポーズとして見ても「凌辱ゲームは禁止しない!」じゃなあw
見直す事になりそうだとは前から言われてたし、この決定はいいとして一番知りたかった規制内容も
まだ決まってないと・・・結局今までと変わらんのじゃ・・・
638名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:25:48 ID:b055bOXZ0
とりあえずソフ倫は次の選挙まで粘れ
確実に今の2/3以上の議席は減る。
639名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:25:55 ID:1dfmezpL0
アマガミのライターはやっぱり天才だったね
こういうのを見習うべき
何でもかんでも、なんでもありの無制限に頼りすぎ
640名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:26:11 ID:HZfoQptt0
>>612
勝手に海外に持ち出して海賊版作る奴がいるからどうにも……
秋葉原では昔から中国語版のエロゲとか売られてたし
しかも今はネットで盗まれて持ち出されるという
641名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:26:13 ID:Qv5GJhfj0
今頃各メーカーは会議中なのかな。
642名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:26:16 ID:zITM6m3T0
パッケージやタイトルでは絶対に陵辱と分からないようにする
ユーザーは各社のHPで情報を得て判断する
完璧なゾーニングの完成!
643名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:26:23 ID:FfnbYH0C0
あまり良くない結果
644名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:26:26 ID:fiQunsLt0
>>625
ニュース系の板に立てても無駄に騒ぎでかくなるだけなのに立っちゃったか…
645名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:26:28 ID:grw2kjN40
後はグロゲーだな。これさえ規制してくれれば健全なエロゲーができる
646名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:26:29 ID:Lqsqa/wr0
>>623
マンガにOADつけるの流行ってるし、
エロ小説にエロゲーがついててもいいかもしれない
647名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:26:30 ID:/7HDK8e/0
陵辱ゲーム、製造・販売禁止決定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243937931/
648名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:26:42 ID:STCF/mkf0
まだ詳細は決まってないとはいえ厳しい状況だなぁ・・・
649名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:26:46 ID:/eLIhm2z0
現在消費者庁だかの自民の人らの「要請」で自主的に制限してるだけな訳だよな
つうことは今度の選挙で与党から引きずり落とせば自動的に消費者庁は自民の人じゃなくなるんだよな?
自民引きずり落として後で戻す事も可能という事なんだろうか

まあ、そこで円より子がそこに配置されたら目も当てられんことになるわけだが('A`)
650名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:26:55 ID:XCimcj+70
今帰った、アーベルのブログ見た。 これはどういう事なんだ・・・?
とりあえず規制の方向で細かい基準は後々決めるって事なんだろうか
651名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:27:02 ID:E7IRWncV0
>>635
逆に見ると救済条件がまだあるから冷静なのかも
流石に即陵辱全禁止だったら今開発中を抱えてるメーカーのいくつかは死ぬだろうし
652名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:27:05 ID:mzfbOlLN0 BE:334385036-DIA(108329)
          民主党? 自民党? ネット?
三次児童ポルノ 賛成   賛成  賛成
二次単純所持  反対   賛成  反対┐この二つを
二次規制     反対   賛成  反対┘何とかすべし!
国籍を売る    賛成   反対  反対
外国人参政権  賛成   反対  反対
人権擁護法案  賛成   反対  反対
犯罪者擁護    賛成   反対  反対
行動力       ある   ない   ない
考える力      ない   ある   ない
653名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:27:08 ID:kUsxR1gp0
>>644
このスレの状況見てれば愉快犯的な奴が立てるに決まってるだろ
654名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:27:08 ID:eGkRVPFA0
レイプされている学園生たち
「やめろ!お前達の行動は正義に反する」と叫んで突貫する主人公
返り討ちに遭い
「こんな・・・倫理的に間違っているのにぃっ(射精)」

こういうエロゲが増える予感
655名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:27:12 ID:rP6X5Fmo0
海賊版で文句言われるとか意味わかんね…
割れ厨にクレーム付けられるサポート以下だよ
656名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:27:13 ID:1dfmezpL0
ピンチはチャンス
受け入れろ
657名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:27:14 ID:y5XsUkTj0
>>612
そういうのはほとんど割れだからまず無理
658名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:27:17 ID:wH9RnrnZ0
タイトルとパッケージに騙された!みたいな事故が多発しそう
659名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:27:25 ID:R6rXv8Ew0
>>594
ウチは凌辱ゲームしか作らん!
禁止ならゲーム作るのもうやめる!ってメーカーが出てくるのかな?

ゲーム作る作らないは勝手だから仕方ないけど、規制によってゲーム作りを
止めさせられるのは納得いかんな。
660名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:27:31 ID:upzb+qtX0
工作員とか政治に生きがいを感じてる人が無駄に多いのはわかった
661名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:27:33 ID:ECALvDm3O
>>633
そこもあったな。
アイルは凌辱が売りだし
叔母風呂は規制の元凶的な存在だからなあ
662名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:27:34 ID:hWKZLt5y0
>>635
制限の具体的内容が分からんからでしょ。
663名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:27:40 ID:eeKh/NBwO
自民党死ね
664名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:27:52 ID:kNzdgneSO
>>629
規制ってのが明らかになった途端ぱたりと止んだもんな
665名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:27:55 ID:8MeirWDB0
>>650
事前に個別に圧力を受けて、根回しは完了していたってことです。
666名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:27:58 ID:y5XsUkTj0
>>644
まだ詳細わかってないのに
勘違いして大騒ぎするのが増えるだけだしな
667名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:28:00 ID:q88VLGdv0
凌辱物はメディ倫に流れる形になるのかなぁ
あそこはAVも絡むから、そうそうきつい規制には
ならんと思いたいが…
668名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:28:01 ID:MSuOs96Z0
>>651
自主規制のラインがまったく見えないからねぇ
669名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:28:06 ID:pMClXqjZ0
アーベルブログによると例の勉強会にソフ倫役員が呼ばれてるようだけど、
純粋に業界の自主規制ならともかく、圧力があった以上易々と受け入れちゃまずいんじゃないか?
結果は同じでも少し渋るべきだったのでは
670名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:28:14 ID:fiQunsLt0
反対意見がでなかったってことはとりあえず今開発してるゲームに影響はなさそうだな
671名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:28:39 ID:MHUdUn8N0
児ポ法がやばい?2次元には関係ねぇだろハハハ と笑ってたエロゲファンよ
これが自民党 公明党 という立法府の権限を持つ現在のキチガイ政党の恐ろしさだ
よくわかっただろう。この自公政権に国を任せていればどうなるかを。
幸いにも今年は選挙がもうすぐある。
そこで自分が票を入れるべき政党 絶対に入れてはならない政党 
それは  モチロンわかってるだろうな?????

選挙では「どの政党に入れても一緒」とか思わない事だ。
基本的に小選挙区での当選候補者は与党一人野党一人に絞られる。
いくら民主が嫌だから他の泡沫候補に一票とかそういうのは
逆に組織票の強い自民党議員を利することになる。

与党支持者工作員はそういうのを見越して
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1243514724/98
↑ のように

「政党で選ぶのではなく個人で」とか「何処の政党でも同じ」とか言って
ミスリードさせようとする。 これはいつものやり口だよ。

選挙では小選挙区についてはかならず「勝てる対抗野党」の候補に入れること
これを徹底してくれ
そして周知させてくれ。
比例もモチロン自民公明は抜きだ。
672名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:28:41 ID:QUg+HBjR0
ゲーム規制とか誰が得するんだよ…
673名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:28:47 ID:dkYO+6gg0
>>612
とりあえず国外では再生出来ないようプロテクトかければ良い

もし国外でプロテクトが外されて販売されてもそれは違法になるわけだし
そもそも国内のみでしか販売してないものをプロテクト外して流した時点でダメだろう
あとはインストール回数に制限をかける
年齢制限を21歳に引き上げる
674名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:28:50 ID:b055bOXZ0
>>626
本当にソフ倫の連中が凌辱ジャンルを売ったのなら俺も対応考えるよ。
ちなみに俺はロリは大嫌い。
675名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:28:54 ID:VWx2cHBvO
抜け道をユーザーに教えるわけないだろうよw
676名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:28:57 ID:HtDnO/p70
>>656
どう見てもピンチのみです
677名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:28:59 ID:PEBaISXA0
社会は俺を殺す気か…何で真面目に生きている人間の娯楽を奪うんだよ
犯罪も犯さず真面目に働き税金を納め、ご近所さんには迷惑がかからないように静かに生きてるのに…非道い
678名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:29:01 ID:y5XsUkTj0
>>659
自由に作れるのがエロゲの売りでもあったからな
これだとコンシューマーと変わらん
679名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:29:02 ID:MSuOs96Z0
>>644
ニュース速報やVIPはは自由にスレがたつから仕方ないって
+にたったら大騒ぎだな
680名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:29:05 ID:upzb+qtX0
>>664
政治関係のことで騒いでるのは同じID……
681名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:29:10 ID:mEzmxyz30
いわゆる登場人物は18歳以上みたいな有名無実化の落とし所を作るしかないのか
682名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:29:13 ID:w7e24vcZ0
>>652
これ見ると悲しくなってくるな・・・。
選択肢ねーよ。
683名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:29:19 ID:kUsxR1gp0
>>670
単に3ヶ月とか猶予期間がある(タイトルやパッケはもっと早く規制)というだけもある
684名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:29:25 ID:fiQunsLt0
ひらがなのパスワード打ち込まないと起動しないとか
685名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:29:36 ID:Zk9UG4Ya0
今後の問題は自主規制の度合いだな。
陵辱を題名・テーマにした作品だけなのか、少しでも陵辱要素が有ったらアウトなのか。
686名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:29:38 ID:J3545CNq0
作ってる奴が路頭に迷うな
むごい
687名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:29:45 ID:p3XEEF3LP
日本おわたの?
688名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:29:49 ID:ViS0T1+R0
いずれにしろ流通・小売関連はもう動くよね
ビシバシゾーニングして、規制・反対派の目に触れにくくするのも大事じゃね?
日本はポルノ天国っつうかゾーニングが甘すぎるんだよ

AV、官能小説等も組み込んで明確な販売制限をやったほうがいいんじゃないか?
AV業界だって売り上げのほとんどは成年者なんだろうから、
この流れを見たら一緒に動いてくれそうな
689名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:30:00 ID:8XfueT8F0
(´・ω・`) ボクおかね貯めてこのツアーに参加してノウハウを学んでこようと思う

http://www.307.co.jp/3stours/
690名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:30:14 ID:DRowEjnD0
別に抜きゲー=陵辱ってわけでもねえしなあ。
陵辱作れなきゃ首くくるしかないとこはそうはないだろうから、多数決となればまあ仕方ないんじゃね。

ただまあ、陵辱禁止の表現規制がどこまでいくかだよな
691名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:30:23 ID:/FKjTIJ30
うーんしかしこれは定義が一番難しいよな
692名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:30:24 ID:/4JGkIFT0
>>665
汚い
693名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:30:38 ID:XVlLmIqy0
>>598
そういうのってね、自主規制の発表前に、規制推進、反対双方に
根回しで回っているものだよ。
694名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:30:39 ID:ECALvDm3O
>>686
リバ終了のお知らせ
695名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:30:50 ID:L3GMucNF0
>>684
パッチが流通するだけ
696名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:31:15 ID:MSuOs96Z0
小説とかかなりキツイのあるのにねぇ
697名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:31:15 ID:wFzIP9FY0
陵辱ゲーム、製造・販売禁止決定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243937931/
698名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:31:20 ID:ISdREarOP
>>685
まあ表面的なものは完全にアウトなんだろう
タイトルとかパッケとか
そうじゃなくても痴漢だ奴隷だ調教だってのはよくないかもしれん
699名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:31:42 ID:3PhNJW550
ttp://blog.livedoor.jp/abel_/archives/51317108.html
なんで誰も反対しなかったの?
700名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:32:10 ID:MHUdUn8N0
お前ら、悔しいのならこの報復は選挙で晴らすしかないんだぞ

わかっているのか????

701名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:32:13 ID:25/5waUv0
>>687
終わりの始まり

でもこれって、法規定ではないんでしょ、まだ自粛規制段階?
702名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:32:29 ID:u3A+IW/q0
まあ法規制じゃないし自民が悪いわけじゃない
業界が自主規制しただけだし
自民死ねと言うのはお門違い
703名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:32:34 ID:fFgLepOf0
なんで普通のゲームじゃモノたりんの?
704名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:32:35 ID:UzGukhgo0
とうとう確定したか
705名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:32:39 ID:LTcDM4HD0
過去作買う金ねーよ
706名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:32:47 ID:W6K2NwfWO
もう抜け道、抜け穴を見つけるしかない
707名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:32:49 ID:fvPGk+AhO
突破されたかあ、、、

今後段階的に規制していき
BADエンディングでも凌辱表現出来なくなるだろうなあ
708名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:32:52 ID:lAaXopbs0
自民党マジ最悪
一生投票しない
709名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:32:55 ID:HZfoQptt0
トゥルーエンドの最後の最後に
「ハイ終了でーす」「おつっしたー」「シャワーどうぞー」とか、
AVのボーナスチャプターみたいな会話を入れればなんとかならないかなあ
710名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:33:04 ID:3u4sii6u0
当たりはホームラン性の当たりだな
これで全面陵辱禁止ならサヨナラホームランになっちまう
なんとかフェンス寸前で失速してくれ
711名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:33:09 ID:eCIW4D7vP
>>701
法規制≒自主規制
712名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:33:10 ID:jawS87dl0
逆に凌辱してるように見えるとこにモザイクをかけたらいいんじゃないのか
手錠とか
モザイクがかかってるからわいせつではない=モザイクがかかってるから凌辱じゃない
713名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:33:10 ID:rP6X5Fmo0
公約でエロ守るって宣言してくれりゃ良いが
結局多数派に回った途端にエロ叩く側に回るだけだしな
714名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:33:22 ID:I1znHCnj0
これ貼っとくか。東京では7/12に都議選がある。


450 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/01(月) 17:46:49 ID:7KNR0teU0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    東京都在住  のエロゲファンに告ぐ

自民党・公明党が今回、エロゲ規制に本格的に乗り出したことは
もはや周知であると思う。
国会はどうやら政権を手放したくない与党(自民公明)は
徹底的に先延ばしして8月くらいまで国会を延長するらしい。
しかし東京都在住のエロゲファンにはその前にその規制推進派
自民公明に一矢報いる機会がある。
それが7月に行われる 
    東京都都議選(7月3日告示、12日投票)

である。ここで必ず選挙へ行って 「自民 公明」以外の党に票を投じ
その意思を先ず規制推進派である 自民党公明党の カス与党政権に
突きつけてやろう。
都議選には絶対に与党候補にだけは入れるな。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
715名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:33:23 ID:VWx2cHBvO
>>699
抜け道があるからだろ
話し合いも無くいきなり「凌辱ゲームは禁止」で話が終わるわけないだろ
716名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:33:24 ID:upzb+qtX0
+民がキモいという事は今回の件でよくわかりました
本当にありがとうございました
717名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:33:27 ID:UO/dVWMf0
つーか、数年後には陵辱以外のジャンルも規制されてると思うけどw
718名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:33:29 ID:HZfoQptt0
>>703
何で普通のゲームは規制されないと思うの?
719名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:33:32 ID:/eLIhm2z0
>>702
自民の「要請という名の命令」でこのザマになったのをお忘れなく
720名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:33:32 ID:ECALvDm3O
>>699
まあ、空気呼んだからかな?
世論には逆らえないよ
721名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:33:36 ID:3mM+e4tz0
凌辱ゲーが売りののメーカーは出席しなかったのか?
死活問題なのにダンマリしてたの?馬鹿なの?死ぬの?
722名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:33:41 ID:MSuOs96Z0
>>698
ゲームが自主規制したから小説や漫画にも同じようにしろと圧力かかるんじゃね?
色々と波紋が有りそうだぞ
723名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:33:41 ID:lQTP5ROm0
ん、規制される可能性は低いってスレ8くらいで見たんだが
もしかして、完全規制?
724名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:34:13 ID:sYJi8YwQ0
>>699

腰抜けだから

これに尽きる

もうソフ倫捨てて新規の団体立ち上げるか他の団体に行ったほうがいいよ。
725名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:34:23 ID:3OZQBlTg0
>>702
自公がさんざん圧力かけてただろうに・・・
まぁどう擁護してももう一生入れないからいいけど
726名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:34:23 ID:NHbn650K0
もう何が何だが分からない・・・
727名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:34:33 ID:25/5waUv0
>>711
ダダ漏れを絞りなさい、次はないわってことなら
どこまで限界に歩み寄れるかだよな

日本人の可能性模索能力に期待しようw
728名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:34:36 ID:W6K2NwfWO
次のターゲットはエロゲの存在自体ですか
729名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:34:43 ID:8MeirWDB0
>>720
個別に警察OB連中が挨拶周りしてたとしか思えないのですがw
730名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:34:49 ID:ISdREarOP
>>722
そうなったら面白そうやね
まあただの自主規制だけど
731名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:35:08 ID:pAysVwL40
そうか、外人の奴らきちんと反省しろよ・・・
732名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:35:17 ID:p/3YL74u0
http://blog.livedoor.jp/abel_/archives/51317108.html

先ほど、緊急加盟会社懇談会が閉会した。
大きな混乱もなく、大方の予想通り、陵辱系ゲームソフトの製造・販売が禁止になった。
733名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:35:19 ID:hWKZLt5y0
734名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:35:21 ID:T3HpLxR40
そろそろ今後販売が禁止になりそうなリストのスレ立てる奴が出るんだろうなw
735名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:35:38 ID:w7e24vcZ0
>>723
でぼの巣箱が関係ない程度の規制らしいが
736名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:35:48 ID:xcO1mGik0
てかよく考えたらオレらって・・・・なんだったの???

さんざん規制反対のために何をするかって話してたのにアーベル読んだら
みんな受け流してしゃーないなって言ってたって書いてあるし。

メーカーさんがしゃーないなってスタンスならもうオレらがどうこう言っても
無意味じゃね??

737名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:35:54 ID:MSuOs96Z0
>>724
低価格ソフトのメーカーはソフ倫入ってないところ多いんだっけか?
738名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:35:59 ID:rP6X5Fmo0
もうヤクザに守ってもらおうぜ、AVみたいに
739名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:36:03 ID:ISdREarOP
>>723
まあ関係者だけど俺知らないから嘘だよ
みたいな意見だったしなあ
今から考えれば信用出来るもんでもないわな
740名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:36:04 ID:wH9RnrnZ0
>>724
これから先かかってくる色んな圧力を全部突っぱねて、突っぱねきる自信があるなら
それでやっていけるんだろうけどさ。
741名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:36:12 ID:ECALvDm3O
>>728
いや、本命はネットそのもの
草加公明はネットを潰したいらしいな
742名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:36:20 ID:AQ6RTmTN0
世の中からエロが消え人類は滅亡した
743名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:36:27 ID:xe3q/78b0
ソフ倫「凌辱系は禁止だぞ!いいか!絶対禁止だからな!!」(竜ちゃん風に)
メーカー「脳内変換ですね、わかります」


規制がかかることは決定みたいだけど
その基準は低いものになると思う
少なくとも性犯罪が増えるような
結果にはならないだろう
アーベルさんが冷静なのもそういうことだから
ブログで察してくれってことだと思われ
もしくは
「表向きで陵辱禁止だと言っておいてくれ」
「実際はそんなにひどい規制かけないから」
ってことかもね

どっちにしろ陵辱オワタとか
騒ぐのはやめて
反エロゲオタに笑われる
744名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:36:34 ID:y5XsUkTj0
>>737
低価格はメディ倫が多いな
745名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:36:38 ID:Cikf7qQg0
とりあえず、圧力掛けてる自公を政権から落とせば、
自主規制解除もありえるから、自公を落とす価値はあると思う。

つか読めば読むほど分からん…。
746名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:36:47 ID:LusZoyQnP
>>723
陵辱ゲームは禁止ってことしか分かってない。
どういう表現が、それに当たるのか具体的に分からないので右往左往してる状態。
747名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:36:58 ID:PcyI+PIJ0
陵辱厨ざまぁwwww
748名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:37:01 ID:pMClXqjZ0
>>722
出版界は長年戦い続けてるから規制は難しいと思うよ
749名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:37:01 ID:MSuOs96Z0
>>735
倫理規定はこれからだろ
予想よりも厳しい判定で、その時に大騒ぎとか十分にありえるぞ
750名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:37:02 ID:/7HDK8e/0
ソフ倫がこんなあっさり決定しちゃうなんて信じられない・・・
751名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:37:15 ID:ZQEtLWIR0
>>678
そのコンシューマーと変わらんゲームが大半を占めてるんだよなぁ
18斤でやる意味ないなら18斤として出すなよ某エクス足しー
752名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:37:16 ID:71xfcg5I0
そういうので成り立ってたメーカーはオマンマの食い上げだね
規制派の中で刺される人が出てくるかもしれないが甘受してね^^
753名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:37:23 ID:lQTP5ROm0
>>733
ありがとう……
残念だ
754名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:37:28 ID:fiQunsLt0
もしかしてでぼの巣に影響ないってのは今作ってるゲームは影響ないって意味だったり…
755名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:37:33 ID:6WkP+34a0
とりあえず違法ダウンロードを徹底的につぶして
国外販売も厳重に規制して絶対国外に出ないようにしろよ
756名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:37:38 ID:3OZQBlTg0
>>735
画廊見た感じ凌辱っぽいシーンばっかりなのにな
人間相手じゃないからセーフとか?
757名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:37:45 ID:TEKkGP710
>>721
出てても声が小さかったんだろうな
大手で凌辱作ってるとこ無いしさ

逆に言えば、凌辱は小回りのきくメーカーしか出してないんだから、
ソフ倫通さずに売るようになっていくんじゃないかな
一定のニーズはあるんだからさ
758名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:37:47 ID:kUsxR1gp0
とりあえず「件の巫女ゲーは改正後の自主規制基準でもOK」というのが
本当なのかウソ・勘違いなのかがかなり重要ね
759名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:37:48 ID:y5XsUkTj0
>>723
詳細はまだわからんが
何らかの形では確実に規制はされるみたいだな
760名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:37:49 ID:25/5waUv0
問題の発端のイリュージョンはどんな反応だったのか気になるね
理事に誰か居たよな
761名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:38:01 ID:GFJjCZ710
つうか、法的規制が難しいから自主規制でごまかしてんだぜ
762名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:38:02 ID:MSuOs96Z0
>>744
なるほど、じゃあ、あの辺はある意味大丈夫か

>>730
悪しき先例になってまいそうだけどな
763名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:38:27 ID:/eLIhm2z0
>>750
これを飲まないと法規制されます(´・ω・`)
ってなったら反対できなかろうしな
764名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:38:34 ID:9dNboRvZ0
凌辱厨ざまーみろ
765名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:39:10 ID:cvsTZSsZO
ったく中途半端だなやるなら池沼生産装置の萌えゲー(笑)も規制しろよ
野田と円に要望書送るか…
766名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:39:15 ID:pb4o66hT0
>>652
ぶっちゃけ二次無くしてまで日本良くしようと思わんよ
767名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:39:17 ID:0dRnZZxmP
規制決定ありがとうございました
768名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:39:18 ID:2bG/Mp0f0
>>758
まだ詳細決まってないから7月末発売ならOKって事では?
769名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:39:22 ID:Pjmw+0vF0
外出していたから流れわからんけど、規制決定?
770名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:39:28 ID:oT3FyYVi0
>>732
大きな混乱もなくってのが個人的には予想外だったな。
まあ、製作者側も「だって所詮は凌辱ゲームだし」って認識なのかねえ。
771名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:39:38 ID:wTjHzkMP0
おいおい・・・。
仕事疲れで帰ってきて一番最初に目に止まるスレがこれかい?
772名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:40:02 ID:MHUdUn8N0
陵辱系ゲームソフト、製造・販売が禁止に 〜コンピュータ・ソフトウェア倫理機構
http://blog.livedoor.jp/abel_/archives/51317108.html


この仕打ちを受けて
あなた達はまだ自民公明に票を入れますか?????
あなた達はまだ自民公明に票を入れますか?????
あなた達はまだ自民公明に票を入れますか?????

当然、ふざけんなボケ という思いはあるでしょう。
その思いは選挙 選挙で与党(自民公明推薦)の候補者の
 対抗馬  の候補へ票を入れてください。

それが自民公明の国会での議席減につながります。
与党支持者は必死に
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1243514724/98
↑ のような書き込みで工作しようとしますが 断じてだまされないように。
自民公明に利するようなこと(選挙へ行かない 与党へ票を入れる)
ということは今回の規制に賛成しているのと同じ事であるというのをお忘れなく!!
773名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:40:11 ID:ISdREarOP
>>770
後ろめたい気分はあるのかもなw
774名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:40:12 ID:eCIW4D7vP
>>761
それは内容次第じゃないか、沈静化はいいと思うけど
775名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:40:22 ID:MSuOs96Z0
>>770
現場と経営者じゃ視線が違うかもよ
776名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:40:26 ID:VWx2cHBvO
なんか表面上に踊らされてそうなのが多々居るが…
動揺したらアホ晒すだけだぞ?
777名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:40:40 ID:Hm/XF/150
でも異論がでなかったってことはそんなに酷い
規制じゃないのかも。これでうるさい政治家のババアや
分けわからん人権団体とかが黙ってくれればいいんだけど
778名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:41:02 ID:kUsxR1gp0
>>768
だとすると泣けるな
779名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:41:14 ID:z5lv81uwP
規制反対の抗議でもしなきゃ何もならんだろうな。
ネットでぶつぶつ言ってるだけじゃ、無関心な議員は気づかない。
780名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:41:15 ID:TUwns4ix0
>>770
小規模なところも多いし、
大きな力に抗うよりは、規制された枠組みの中で
やっていくしかないと思っているのでしょう
781名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:41:27 ID:/eLIhm2z0
しかし明日働く気が失せたな・・・・
Φ1.5の穴1万箇所に手作業でピンを通さなきゃならんというのに・・・・


>>766
国のことを愛しろというなら、そもそも俺らを延々迫害すんなよって話ですよね
782名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:41:38 ID:0+uyoWHb0
野田だろ
こうなる事はわかってたわ
しかもこれだけで終わらず調子こいて
これからもっともっと規制していくって

投票で報復して二度と議員になれなくするのが大事だぞ
783名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:41:41 ID:PFbm29w1O
ソフ倫脱退多数で有名無実になったりして
784名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:41:55 ID:GFJjCZ710
法規制は難しいと思うけど
ソフ倫に抵抗の意思が余りないんだろうw
785名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:42:01 ID:upzb+qtX0
権力の無い自分たちが騒いだってどうなるものでもなし
もともと陵辱スキーなんてエロゲ好きでも少数派なんですから受け入れることしかできないよ
786名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:42:03 ID:hWKZLt5y0
>>753
倫理規定の見直しは今後の事と書いてあるから落ち着こうぜ。
787名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:42:18 ID:3OZQBlTg0
>>777
むしろ味をしめて凌辱以外のジャンルにも口を出してくる気がす
788名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:42:26 ID:DRowEjnD0
>>777
どうみても調子付いてもっと酷い要求してくるに決まってる
789名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:42:33 ID:F/buAGYs0
2次元の規制とかしてないで

京教大のレイパーを血祭りに上げろよ

とりあえずち○こ切りの刑
790名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:42:38 ID:QVm3tNzl0
朝から夕方までに蓄積された疲労より、規制の一文読んだ時の疲労の方が大きい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
791名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:42:55 ID:y5XsUkTj0
>>777
エスカレートするに決まっている
792名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:42:56 ID:HZfoQptt0
>>741
創価だけでなく自民党がネット言論規制法案を来年提出予定。
そして自民の最終目的はネットどころか、基本的人権の制限。
自民党の新憲法草案にそう書いてある。
(まあ憲法に国でなく国民を縛る文章を書いている時点で、憲法の意味もわかってないんだろうが)


 (国民の責務)
 第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、保持しなければならない。
国民は、これを濫用してはならないのであって、自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚しつつ、
常に公益及び公の秩序に反しないように自由を享受し、権利を行使する責務を負う。

 (個人の尊重等)
 第十三条 
すべて国民は、個人として尊重される。
生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公益及び公の秩序に反しない限り、
立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
793名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:42:57 ID:MHUdUn8N0
陵辱系ゲームソフト、製造・販売が禁止に 〜コンピュータ・ソフトウェア倫理機構
http://blog.livedoor.jp/abel_/archives/51317108.html


この仕打ちを受けて
あなた達はまだ自民公明に票を入れますか?????
あなた達はまだ自民公明に票を入れますか?????
あなた達はまだ自民公明に票を入れますか?????

当然、ふざけんなボケ という思いはあるでしょう。
その思いは選挙 選挙で与党(自民公明推薦)の候補者の
 対抗馬  の候補へ票を入れてください。

それが自民公明の国会での議席減につながります。
与党支持者は必死に
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1243514724/98
↑ のような書き込みで工作しようとしますが 断じてだまされないように。
自民公明に利するようなこと(選挙へ行かない 与党へ票を入れる)
ということは今回の規制に賛成しているのと同じ事であるというのをお忘れなく!!
794名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:42:57 ID:9dNboRvZ0
で?お前らいつ街練り歩くの?
プラカード持ってデモすんのかい?w
エロゲ規制する自民反対!とか恥ずかしいこと叫んじゃってwwwww

こりゃ見ものだなwwww
おまえらのキモヅラを指差して笑ってやるからwwwww
795名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:43:01 ID:0dRnZZxmP
自公政権がどうとか本気で言ってる奴って痛い
このスレに政治の話持ち出すなって
796名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:43:05 ID:SUDiF8Qo0
>>763
そういうことだよね
国が本格的に動き出す前に、自分らで禁止しますから!と言っておいて
とりあえずやりすごすってのは一つの手でありましょうな
政治家の目なんて、事件が起きない限りはこっちを向かないんだ
797名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:43:21 ID:Pjmw+0vF0
んー規制きまったか。過去の作品も販売停止かな。いますぐ買っておくか
798名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:43:27 ID:darbr5hD0
菅野の文だから額面通りに受けとらずに何か秘密が隠されてるはず
799名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:43:28 ID:W6K2NwfWO
売れ線メーカーも

バッドエンドや話の都合上の陵辱もアウトだとすると
頭痛いよたぶん
800名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:43:32 ID:bume9Fo00
http://www.debonosu.jp/debonosu/game/kagura/images/11.jpg
>>756
これなんか見た目人間だぞ
一つ目だけどはちまきで隠れて殆ど分からんし
801名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:43:39 ID:w4ZcX2NPP
TBSの誤報とか現実逃避してたエロゲオタマジ死亡WWW
802名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:44:02 ID:6sGHDnhZ0
表現の自由…
803名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:44:07 ID:MSuOs96Z0
>>763
>>796
でも、まじめに国会情勢を見ると法規制なんてまず無理な状況なんだけどねぇ
804名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:44:08 ID:upzb+qtX0
政治の話してるのは外部の奴らだろ
ゲハ厨と人種が被ってるんだろうが
805名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:44:32 ID:3OZQBlTg0
エロゲ規制でざまぁwwとか言ってる奴もAV規制されたらどうせ反対するんだろ?
806名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:44:35 ID:HT6TG6Tw0
ソフ倫は決定だから、これからどこからどこまでとか決めるんでしょ
メディ倫はどう動くかな? ソフ倫と同調はしないと思うんだけど、どうなるかな?
807名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:44:48 ID:y5XsUkTj0
>>803
今はエロゲなんかにかまっている場合じゃないからなw
808名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:44:58 ID:3/tcH/6BP
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
     |             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
809名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:44:59 ID:5HX3zkpm0
これからはエロゲの宣伝をもっと縮小してくれ

・全年齢が見れるニコニコでエロゲの宣伝
・18禁雑誌じゃないのにエロゲの宣伝

これ以上風当たりが強くならないうちにこの二つをどうにかしろ
810名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:45:10 ID:fiQunsLt0
>>801
今日から完全規制されるなんて事実はどこにもありませんよ
811名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:45:20 ID:q88VLGdv0
そう言えば、この会議に出てるのは経営者なんだよなぁ…
作家やら原画やらとメーカーが同一になってるとこ以外は
作風違う奴を雇えば良いわけだし、ソフ倫抜けてまでって事は有り得んのか…
812名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:45:22 ID:MSuOs96Z0
>>806
あっちは後ろ盾がいるし、チャンスと踏んで離脱工作じゃね?
813名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:45:25 ID:y9O2BZT60
どういうことですか?
なめてるんですか?
どうしてくれるんですか?
おいおいおいおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
814名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:45:26 ID:PH30b2NrO
メディ倫と同人に頼るのか…
815名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:45:30 ID:LvOSNJx20
山本さんのブログが見れないんだが何かいてあったんだ?
816名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:45:34 ID:E7IRWncV0
というかここの人間が次の選挙で自公に入れるかどうかは判らんが
メーカーと流通は間違いなく自公には入れない気がするぜよ
817名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:45:34 ID:ZQEtLWIR0
>>792
自民党なんて(2chとそれに近しい)ネット上ではむしろ擁護される側なのにw
818名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:45:38 ID:I1znHCnj0
>>747
>>764
俺は陵辱厨じゃないけどここみてるよ

ああこれで日本も、海外並みに性犯罪増えそうだ。

クソ議員と利権屋のせいで、犠牲になるのは国民。
しかも非力な子供達なんだぞ!

なんてこった…
819名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:45:51 ID:ZW//MBSJO
で、ランスシリーズはどーなるの?

次期タイトルが恋愛王ランスとかにならないよね?
820名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:45:54 ID:wEp9XWDn0
>>809
ゴールデンタイムでエロゲの話なんてもってのほかだよな
821名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:45:55 ID:ECALvDm3O
まあ、脅迫2を購入しといた訳だが
822名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:45:57 ID:mzfbOlLN0 BE:334385036-DIA(108329)
人権擁護法案が通れば、すべてがひっくり返されるだろうけどねw
823名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:46:01 ID:KdqCjln20
法的規制じゃなくて自主規制です
これは自民党のせいじゃない
ソフ倫がヘタレなだけ
叩くべきはソフ倫だな
824名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:46:10 ID:kUsxR1gp0
>>815
なんかブラウザによって見れないことがあるみたい
825名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:46:17 ID:lAaXopbs0
野田にはマジでイライラする
こんにゃくゼリーのときといい・・・
826名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:46:18 ID:FfnbYH0C0
うるさく言われるのも面倒くさいから目立たないようにしよう
程度だとは思うが、楽観は出来ないな
827名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:46:18 ID:MSuOs96Z0
>>807
選挙があるしね
自民公明で2/3と言う状況はなくなるわけで、法案審議は今以上に難しくなるんだよね
828名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:46:20 ID:xrNG5EMx0
規定の見直しが決まっただけで
具体的な内容は決まってないのか
結局まだこれからだな
829名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:46:31 ID:/eLIhm2z0
>>809
あと個人的にはDLsite.comの英語ページとっとと閉鎖して欲しいわ・・・・・
あちらの愛好者には悪いが、存在自体が消されたらどの道あちらの人らも出来ないわけで
830名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:46:36 ID:69MG8rlI0
TBSと画伯にごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
831名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:46:37 ID:9L9qzcHQ0
248 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2009/06/02(火) 18:28:12 ID:9dNboRvZ0
民主工作員必死だな

263 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2009/06/02(火) 18:30:22 ID:9dNboRvZ0
相変わらず民主工作員が必死だな
オタにすがらないと政権獲得できないんですか?w

764 名前: 名無したちの午後 投稿日: 2009/06/02(火) 19:38:34 ID:9dNboRvZ0
凌辱厨ざまーみろ
832名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:46:42 ID:HMi80ZO90
これ、実際にどの程度まで規制されるかが問題だよな。
タイトルに特定の文字が使えないとか、パッケージだけとかならいいな。

法規制はさすがに無理だとしても、これでソフ倫以外、メディ倫とか同人DLサイトの自主規制が進みませんように。



製作者側に大きな混乱がなかったということは、それほど厳しい規制ではなかったということなのか??
833名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:46:54 ID:en1srzCl0
>>796
カルト政治家の目が十分向いて、規制が決まったんだけど
いや、決まっていたと言うべきかな
834名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:47:06 ID:R6rXv8Ew0
反対しなかった理由が知りたいな。
・世間が規制しろとうるさいから反対しなかった
・何らかの抜け道があるから反対しなかった

山本女史が冷静なのは下の理由だからなのか・・・?
835名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:47:09 ID:cavBeV1g0
>>823
自主規制しなかったらもっとむごい法的規制になるからそうしたんだが。
自民党かばうならもっとうまくやれよ。
836名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:47:11 ID:BwDzPcH90
出席したの各社の取締役ばかりだからこれは業界の総意
837名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:47:14 ID:oT3FyYVi0
>>809
ニコニコでの規制は必要ではある。

つーか、エロゲーのプレイ動画とかOPムービーとかデモムービーとかMADとか
ニコ厨が勝手にうpしちゃうからなあ。
838名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:47:18 ID:8u1AQV9p0
アクロバティックなやり方として陵辱系はメーカー直販のみにする
あるいはパッケージ販売の時点でそういうシーンは入れず
DLで対応とか?

ただしどこまでを陵辱として規制するかが焦点なんだよな
描写なしで一枚絵のみとしてならOKとか
逆に描写ありで絵なしとか

個人的にはアリスソフト系のラインを維持してくれたら妥協できる
そこから少しずつハードルを下げていくことも出来るし
839名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:47:19 ID:ZQEtLWIR0
>>800
あれ?エゴの絵久しぶりに見たけど脱ハンコした?w
840名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:47:22 ID:OlSUwsWC0
終わったか
841名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:47:34 ID:w4ZcX2NPP
陵辱厨に言っとくけどリアルでレイプするなよ
エロゲ規制されたからやりましたって言ってもやっぱりエロゲヲタはキチガイばかりだと思われるだけだぞ
842名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:47:38 ID:mzfbOlLN0 BE:1337537489-DIA(108329)
俺たちがやるべきなのは

社民党や共産党が背景にない、保守系の規制反対団体を明確に作ること
国を売らずに行動を起こすにはこれしか方法がない。

選挙は、よく考えてくれ。
843名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:47:39 ID:/FKjTIJ30
とりあえずこれから出るパケとタイトルはは本当に陵辱物か?になるのは確定
それで間違って買ったやつ涙目
844名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:47:48 ID:HtDnO/p70
>>825
あれはマイナスになることしかやらんね
さっさと消えて欲しい
845名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:48:03 ID:O8ThQFM80
これからの日本のフィクションの世界における表現の自由はどうなってしまうのか?
70〜80年代の作家だって必死に戦って表現の自由を手に入れたのに?
今の日本人クリエイターはなぜこんなに消極的になってしまったんだ?
846名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:48:14 ID:LvOSNJx20
>>824
サンクス
IEで見れないって・・・w
847名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:48:17 ID:ECALvDm3O
>>834
諦めでしょうね。
世論の空気呼んだらわかるはず
848名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:48:38 ID:qVcZtnve0
メディ倫どうなるんだろうね
849名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:48:43 ID:HT6TG6Tw0
何かソフ倫が規制した事で、一部のメーカーは完全にメディ倫に移りそう
だけど、メディ倫がゲームは扱わないとか斜め上に方向転換しないよな…
とりあえず、法的規制になる前に陵辱ゲー買っておこう
850名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:48:45 ID:rP6X5Fmo0
惨事なんてレイプして何の得があるんだよ
851名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:48:54 ID:ArEKnYQmO
今日からオナ禁するかな
852名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:48:59 ID:Krnm7JAO0
アメリカの銃はいくら犯罪起こしても規制されねえのになあ
853名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:49:08 ID:O8ERAxgT0
こうなったら同人で作るしかない。
コミケ等でのイベントで禁止されない限り道はまだ残されている。
それもアウトなら、P2Pを利用すればいい。
854名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:49:08 ID:eCIW4D7vP
反論が少ない、というのはどう解釈すべきなんだ
855名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:49:16 ID:ECALvDm3O
>>839
エゴ退社
新作はアーカムから
856名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:49:17 ID:YmK5GHrL0
>ビジュアルアーツの馬場さんや、アイルの森田さん、
>山本和枝さんあたりの意見がちょっと目立っていたみたい。

ここらへんで業界オールスターを想像して
ちょっと燃えてしまった自分が嫌
857名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:49:29 ID:MHUdUn8N0
まだ規制の中身は決まってないとか
まだまだ大したことはない
とか騒ぎすぎだよ

とか言ってる連中もいるが
今まで何の問題もなかった単なる表現物の一つであるゲームが

陵辱系ゲームソフト、製造・販売が禁止に 〜コンピュータ・ソフトウェア倫理機構
http://blog.livedoor.jp/abel_/archives/51317108.html

この仕打ちを受けて
あなた達はまだ自民公明に票を入れますか?????
あなた達はまだ自民公明に票を入れますか?????
あなた達はまだ自民公明に票を入れますか?????

当然、ふざけんなボケ という思いはあるでしょう。
その思いは選挙 選挙で与党(自民公明推薦)の候補者の
 対抗馬  の候補へ票を入れてください。

それが自民公明の国会での議席減につながります。
与党支持者は必死に
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1243514724/98
↑ のような書き込みで工作しようとしますが 断じてだまされないように。
自民公明に利するようなこと(選挙へ行かない 与党へ票を入れる)
ということは今回の規制に賛成しているのと同じ事であるというのをお忘れなく!!
858名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:49:31 ID:ZQEtLWIR0
>>809
萌えゲ泣きテレビアニメ化して中高生のお子様を大量に招くのはもうやめて欲しい
859名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:49:31 ID:4T0U/wvK0
体裁だけの決定だとしてもしばらくはリスク犯してまで凌辱ゲー出すとこはなくなるだろうな・・・
今のうちにやっておけ
860名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:49:38 ID:y5XsUkTj0
>>825
こんにゃくゼリーの時は今以上に腹が立ったな
861名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:49:38 ID:T3HpLxR40
これ販売も禁止なんだろ?
同人も駄目だろ。
862名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:49:41 ID:9L9qzcHQ0
>>842
空気読めてないお前は民主の工作員か?
お前がレス書き込むたびに絶対に自民には入れてやるかと思ってしまう
863名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:49:41 ID:upzb+qtX0
>>839
ttp://www.debonosu.jp/euphoria/game/soy/images/01.jpg
塗りが変わったんじゃね?
864名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:49:47 ID:H0xTuV1w0
3次元はこんなの平気で放置で2次元は即規制ってふざけてんの?
ttp://www.night24.com/ppv/products_5184.html
865名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:49:55 ID:QVm3tNzl0
>>854
法規制されたら一発終了だから素直に頷いたとかじゃない
866名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:49:56 ID:3mM+e4tz0
アベblogから察するに、尻尾切りの匂いしかしない
緩い規制になるなんて希望はとても持てん
867名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:50:04 ID:dkYO+6gg0
>>825
コンニャクの時もそうだったけど今回も利権がらみで動いてる
868名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:50:06 ID:Rst0+fLN0
>>834
現実が見えてるからだな、お前等とは違うんだよ
869 ◆AOIMAD.NZM :2009/06/02(火) 19:50:08 ID:mzfbOlLN0
>>857
それ以上続けると、規制のルートに乗せるぞ!
870名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:50:10 ID:0pBP0SXh0
まぁ法規制が無理だから、ソフ倫に圧力掛けるしかないわけだな。
メディ倫とか応じないだろうし。
871名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:50:26 ID:c5zahEmb0
心底絶望した。エロゲ業界なんてもうどうなってもいいや。
つーわけで法規制を阻止する運動のほうに行くんで業界滅んでください。
872名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:50:32 ID:MSuOs96Z0
>>847
世論なんて、こんなことどうでもいいんだけどねw
そりゃ聞かれたら反対って言うさ
でも、その次の瞬間には、目の前の生活が大事に決まってるのだから
873名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:50:41 ID:IBDyP3IA0
>>495
×山本一枝さん
○山本和枝さん
このスレ見てるなら修正されるかなw
874名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:50:51 ID:ISdREarOP
>>854
みんな禁止でいいと思ってるからだろ
なんでいいと思ってるかはこっちで勝手に考える
別にここで言うべき事じゃない
一年後か二年後か結果見れば分かるんだろうけどな
875名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:50:52 ID:xrNG5EMx0
>>834
いやこれだけギャーギャー騒がれたんじゃある程度の規制はやむなしって感じだろ
問題はどの程度の規制かってことでそれはまだ決まってない
876名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:50:55 ID:srL1SRf+0
選挙で報復とか頭沸いてるとしか思えない
877名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:50:59 ID:AvRe3NmoO
そもそも、エロゲが目立ちすぎたのは鍵のせいだろ
878名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:51:05 ID:nldWRPB10
コミケも油断しない方がいいぞ、変態報道のターゲットにならないようにな
879名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:51:17 ID:q88VLGdv0
>>841
レイプはしないけど、本格的に規制ってなったら
逮捕されない程度の小さな反社会的行為を繰り返し続けて
規制のストレス解消をする生活を送るかもしれんw
880名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:51:20 ID:ciBlJ+U10
ま、これでエロゲに金使うことも無くなると思えば…ハァ…
881名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:51:24 ID:mzfbOlLN0 BE:148615924-DIA(108329)
>>862
どちらかと言うと自民側かね

今の自民党に規制反対を要請することは難しい
となると>>842を達成することが正しかろう。
882名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:51:41 ID:lAaXopbs0
>>861
ソフ倫は同人と関係ないから
883名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:51:46 ID:Hm/XF/150
メーカーの中の人が思ったより冷静なのが気になる
884名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:51:51 ID:DdiaaQ4s0
ttp://blog.livedoor.jp/abel_/archives/51315131.html
> どのような規定変更が世間から期待されているかは、懇談会にて、
> 何らかの説明があると思うから、心して聞いて欲しい。

> 見直しの内容が、オフィシャルに、どういった表現で世間に伝えられるかは、分からないけれど。

> まあ、そのへんは推して分かって欲しい。

ttp://blog.livedoor.jp/abel_/archives/51317108.html
> 大きな混乱もなく、大方の予想通り、陵辱系ゲームソフトの製造・販売が禁止になった。

皆、推して分かろう。
885名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:51:52 ID:HZfoQptt0
>>852
憲法に民兵として武装する権利が書かれてることと、
全米ライフル協会が世界最強のロビー団体だからだな。
あと少ししたら俺たちも規制反対議員に献金しなきゃいけなくなるんだろうな。
886名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:52:02 ID:/c+inT8X0
税金の無駄だから、議員の人数減らせよ。
最近、まじでそう思おう。余計なことばかりする集団。
全額自費負担させろ。
887名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:52:05 ID:eeKh/NBwO
>>876
俺は死ぬまで自民党許さない
いや死んでも許さない
888名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:52:28 ID:r5oTJ1V90
選挙までやり過ごすための方便だろこれ
菅野だし
889名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:52:30 ID:p3XEEF3LP
ある意味ビジネスチャンスかもしれん
だがこの業界の中の人が全員この調子だと終焉だな
890名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:52:32 ID:ECj0VtjjO
陵辱やりたきゃメーカーはメディ倫に行くだけ、中の人は会社移るだけだろ。

ソフ倫はいつもこんな調子だしな。
891名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:52:33 ID:bume9Fo00
>>855
でぼの新作:件の巫女ゲー、アーカム(silksoft):陸上部ヒロインゲーと別だぞ
892名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:52:35 ID:V6mOXfkJ0
>>872
まあ圧力で済んでるうちはどこまでも撤退するだろうな
いざパクられて退路がなくなると反撃に出るだろうが
893名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:52:37 ID:eCIW4D7vP
>>865
法規制はそんなに恐れてない…とは思うだが
下手に反抗しない方針なのか
894名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:52:43 ID:YBwUmv9V0
なんか一気にsage無い奴が増えたな
895名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:53:01 ID:Rst0+fLN0
>>857
お前みたいなキチガイに言われると自民にいれたくなっちゃうんだよ。おじさんはさ
売国政党を倒せる唯一の日本人政党である自民に入れましょうって広めてくれ
そしたら自民に入れないから
896名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:53:03 ID:8MeirWDB0
まったく、エロゲ会社ときたら、沙織事件の頃からまるで進歩がない。
お前らは速攻でトンズラした徳間書店か!! ボケ!!
897名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:53:13 ID:Krnm7JAO0
>あまりに人が集まりすぎたので、東京のメーカーは出席者を1人だけにしてくれ、ということに急きょなった。

>無記名投票でもやったら、意外と票数がいったかもしれなかったが、全体的に見て、規制は仕方がない、という感じだった。

要するに、自分が反対派の先頭に立つことで、何かあったときに責任取らされるのが嫌ってことだろ。
参加者はみんな会社の代表なんだから、軽挙な行動は取れんよ
898名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:53:15 ID:Zk9UG4Ya0
>>882
同人扱ってる流通やDLサイトにソフ倫準拠なところがあるわけで。
899名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:53:27 ID:fiQunsLt0
山本さんは目立つ意見を言いもしたけど落ち着いてもいると
900名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:53:41 ID:sEn6t55hO
明日から売らないの?
店頭から撤去?
901名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:53:46 ID:lmHFIzXJ0
これ凌辱ゲーの1分野だけで済まないだろう。
今主流の明らかに未成年にしか見えないような少女キャラとかもそのうち
描写できなくなるだろうしこれからいろんな規制が入ってくるだろうね。
902名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:53:52 ID:T3HpLxR40
頭身規制のときはどんな感じになったの?
903名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:54:04 ID:GPGZdmaa0
それはそうと失業者が増えるな
904名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:54:06 ID:en1srzCl0
どう見ても、+民が相当数居る筈なのに
政治の話をするなとか、
カルト工作員が切れているのを見ると
相当焦ってるな
905名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:54:10 ID:/eLIhm2z0
>>881
でもなあ、国を売らずとか言われたって、こちとらマジョリティには恨み一杯なんで
とっとと滅べぐらいは思ってるぜ?

まあ、俺はエロゲの方を優先して投票させてもらうよ(´・ω・`)
906名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:54:22 ID:LusZoyQnP
>>845
ちょっとでもラディカルな事するとネトウヨが反日反日うるさいから。
>>848
右にならえじゃない?
907名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:54:26 ID:ujIevrZkO
完全敗北か
908名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:54:31 ID:huSaIZvX0
このまま陵辱表現が規制されたら
エロゲ自体が禁止されそうなとき足を引っ張ってやろう
909名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:54:31 ID:ADyiSfXm0
>>900
新規入荷は無しで在庫が無くなり次第自粛体制じゃね?
910名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:54:36 ID:8c5iujgv0
ID:MHUdUn8N0
こういう奴も現れてるからね
もうやだわ、この国
911名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:54:48 ID:71xfcg5I0
>>841
自公の敵に回るくらいでしょ
912名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:54:56 ID:Krnm7JAO0
>901
複数の女とやるハーレムゲーもインモラルとか言われそうだね
913名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:54:57 ID:wcZuAjQk0
今日の会合はソフ倫だよな
メディ輪ルートで販売してるソフトはどうなるんだろ
メディ輪も足並み揃えるんかね
914名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:54:58 ID:Lq1gYBuy0
麻生のクソバカ野郎が解散を先送りにしやがった結果がこれかよ
915名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:55:06 ID:MSuOs96Z0
>>901
ゲーム以外にも波及する
916名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:55:13 ID:0dRnZZxmP
シナリオゲー専門奴にも十分被害が出るな
陵辱ゲーなんて1万本も売れないのに
何故エロゲオタがここまで騒いでるか考えたほうがいい
917名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:55:24 ID:upzb+qtX0
>>904
ここ、エロゲー板なんですけど
918名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:55:27 ID:VWx2cHBvO
さて、トリップの人待ち
919名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:55:32 ID:I1znHCnj0
>>831

なるほど…
920名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:55:33 ID:TEKkGP710
メーカースレいくつか見てきたけど、
メディ倫なメーカーのスレが落ち着きすぎててワロタ
921名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:55:34 ID:lAaXopbs0
>>898
それは知らなかった・・・
922名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:55:36 ID:IBDyP3IA0
ID:MHUdUn8N0
なあ必死なのは分かるけど通報されたらおまえ規制だし
おれまで巻き込まれるのは勘弁だよ
やめてね
923名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:55:57 ID:y5XsUkTj0
>>916
そもそもその1万本も売れないものを
わざわざ規制する意味がわからんな
924名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:56:03 ID:gj7SzNk40
byebye
来世はもっとマシな世界だといいな
925名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:56:13 ID:Hm/XF/150
>>881
俺も自民側だよ、なんとか規制派のババア共に
一泡吹かせられないかなあ
926名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:56:22 ID:GFJjCZ710
>>876
規制した連中に報復するのは普通
927名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:56:22 ID:E7IRWncV0
>>898
ソフ倫から移行するか使用されなくなるか、多分前者
流石に陵辱系同人を捨てるのは販売側でも痛すぎだろう、普通のゲームと違って陵辱系の占める幅がでかすぎる
928名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:56:34 ID:sEn6t55hO
>>909
そうか。
明日、特に重要な講義もないから、学校休んで買いだめに行こうかな。
お薦めとかある?
929名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:56:37 ID:mzfbOlLN0 BE:222923726-DIA(108329)
>>905
つ人権擁護法案

で、いくらでもぐちゃぐちゃにされると思うよ。
中国追随になれば、エロゲどころか普通の表現の自由ですら禁止されるだろうから・・・


6/7に全国で「北朝鮮を許すな!」街頭活動を行うので

「日本の表現の自由を守れ」
「日本の北朝鮮化に反対」

とかで意思表示をすることも、一つの方法なのかもしれないね。
選挙で意思表示も分かるけど、民主党もそこまで頼りになるの?ってところもあるし。
930名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:56:51 ID:O8ThQFM80
この国はやはりもうだめなのかもしれない。
俺には今回の一件が北の核や国籍法改正と同じ流れに思える。
これから全てが悪い方向へと進んでいくよこの国は。
931名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:56:51 ID:9L9qzcHQ0
>>881
とりあえずさ、郵政の選挙で投票して300議席超えたのに
相変わらず公明と連立組んであいつらにペコペコしてるわけだよ。自民は。
で、このレスだ。
>今の自民党に規制反対を要請することは難しい
これ以上とても自民の議席が増えるとは思えないが、
今無理ならもう無理だよね。自民には。
仮に議席増えたとしても次はまだ足りないと言ってきそう。
お次は保守派の議席が2/3くれと欲するわけだ。

次の選挙で参考にしたいので保守派の自民の議員2/3議席分リストアップしてよ
もう言い訳はこりごりなので。
932名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:56:53 ID:TUwns4ix0
洋ポルノみたに妙に明るいエロゲばかりになったら嫌だなあ
933名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:56:54 ID:/FKjTIJ30
どういう規制なのか早く決めてほしいね
934名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:56:57 ID:GFJjCZ710
>>895
おまえはスレの最初から自民側工作員だろwwww
935名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:57:04 ID:/eLIhm2z0
>>924
おい、待てよ
もう少しだけ様子見ようぜ
俺もほとほこの国嫌になってきたけどな(裁判のありえなさも含め)
936名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:57:10 ID:hsZw9KrJ0
山本一枝さんという人がいるのか山本和枝さんの間違いなのか不明
937名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:57:14 ID:KeJMOzNi0
モザイク消し忘れで回収がこれからは
凌辱シーンがあったため回収
になるわけですね
938名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:57:19 ID:W6K2NwfWO
メディ倫に矛先が向く時はAVも含まれるからな
939名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:57:21 ID:q88VLGdv0
>>913
メディ倫とかになるとAVも絡んでくるし
そう簡単に準拠とはいかんだろ。
今でも、ソフ倫が禁止してるようなのも
メディ倫だとかなり許されてるし。

と思いたい。
940名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:57:26 ID:ADyiSfXm0
>>925
自民に票を棄てない事くらいだろ。
941名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:57:31 ID:ZQEtLWIR0
>>877
あそこエロ無しでも十分売れるんだしエロが酷い出来なんだからもう18禁で出さないで欲しいよ
俺もそうだったが若いうちに鍵からこの世界に入ってしまう奴が多すぎる
942名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:57:35 ID:tp47NIPB0
輪姦が終わってもまだ俺達には乱交がある
943名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:57:45 ID:mzfbOlLN0 BE:520154047-DIA(108329)
>>925
三日後だけど、全国で自民党の一斉街頭があるから、抗議に行かないか?
とか>>929
944名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:57:48 ID:aR2r6e6iP
くたばれソフ倫
945名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:57:50 ID:nldWRPB10
AVも、アナルにモザイクかかったり、かからなかったり
規制が変わった訳でもないのに、コロコロ対応変わるし
エロって放って置くと、どんどん緩くなる傾向が有ると思う

要は、騒いだ時だけ厳しくなって、徐々に緩くなるみたいなw
946名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:58:01 ID:WATlMCTB0
ニュー速からきますた
947名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:58:10 ID:3u4sii6u0
まあ第一ラウンドは俺たちの負けか
8月の発売ソフトあたりみていかないとどうなるかなんともいえん
948名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:58:16 ID:mEzmxyz30
どっかにデスノート落ちてないか
949名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:58:19 ID:8MeirWDB0
【社会】児童ポルノ、プロバイダーは強制遮断を… コピー・転載による拡散防ぐ決め手として期待 警察庁が協議会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243816750/

これも危険度においては凄いものがあるのですが!
各方面でとんでもない事が始まっていますよ。
950名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:58:19 ID:MSuOs96Z0
>>923
陵辱オンリーでなく、ランスみたいに色々あるゲームがどうなるかだな

鬼畜オンリーのゲーム作るところはどう対応するのかな
951名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:58:20 ID:y5XsUkTj0
>>933
早く詳細が出ないと
どんどん妄想だけで勝手に膨らんでいって
あちこちで必要以上に大騒ぎをするやつが増えるからな
952名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:58:21 ID:D0URZSmKP
記念ぱぴぽ
953名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:58:24 ID:1in4QaQP0
政治に絡むことはどうでもいい
この規制がどのレベルに落ちつくかだわ
ランスシリーズが停止したら一生恨む
954名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:58:24 ID:RAXiH+h/0
陵辱は規制でも
リョナや拷問はセーフだよね?
955名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:58:26 ID:I1znHCnj0
>>900
頭いい中古屋の経営主だったら、今夜から
買取拒否だろ。

俺が店長なら、今すぐ買取拒否を実行
956名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:58:38 ID:aZW1iA7H0
もうオワタ
957名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:58:38 ID:MHUdUn8N0
次の選挙でもし自民公明が 政権死守 ということにでもなれば

     陵辱系ゲームソフト、製造・販売が禁止

        ↑今回のようだけではすまない。

自民党 野田聖子 衆議院議員
「子供ポルノアニメの取り締りには新法を作るべき」野田聖子議員 」
自民党 森山真弓 衆議院議員
「私は児童ポルノよりも、むしろアニメ、漫画を規制したい。不愉快ですから。」

こんな社会になるぞ。危機感を持とう。そして選挙で必ず自公推薦の候補者の
対抗馬 の候補に票を入れよう。 
比例は自公と幸福の科学意外なら何処だっていい。 

958名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:58:40 ID:N2k7D6PI0
見事なくらい「決まったものはしょうがない的」空気でワロタ
959名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:58:42 ID:mzfbOlLN0 BE:445845683-DIA(108329)
>>931
よくわかんね〜んだけど・・・
自民が嫌いなら全力で自民以外に投票してくれ。
960名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:58:45 ID:QZ19FUCx0
まず、最初にブログで「山本一枝」と書いていたが、
ここで指摘されたからか、今は「山本和枝」と訂正されている。
961名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:58:56 ID:en1srzCl0
>>917
そのエロゲーがカルト政治家によって、
自主規制を余儀なくされたんだよね
962名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:58:58 ID:5HX3zkpm0
>>945
そうなってくれるように祈るしかないな
963名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:58:59 ID:dRu33JTD0
ほらみろボケ

TBSの捏造とか言ってた世間知らずのアホウヨニート涙目ww

こんなもん会議やる前から決まってんだよ能なしwww
おまえが想像するような学級会じゃねーんだよ大人の世界はwww
964名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:59:00 ID:fiQunsLt0
ランスはしばらくでなくてもとりさんいなくなったからってファンが勝手に納得すると思う
965名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:59:02 ID:HtDnO/p70
まあパケ絵がぬるくなるとかタイトルが抑え目になる、程度なら
全然いいんだが・・・
規制の内枠が決まってないってのがもやもやするわ。
966名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:59:07 ID:/eLIhm2z0
>>941
エロに存在価値があったのはMOON.だけだよな

主に高槻様的な意味で
967名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:59:11 ID:WxooS+5E0
N速見てきました(><)

これを機にヲタどもは外出て女作れよ
968名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:59:19 ID:wH9RnrnZ0
>>942
正直、乱交スキーの俺は輪姦スレで肩身が狭かった
969名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:59:20 ID:Cikf7qQg0
とりあえず、次スレ立ててくる
970名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:59:26 ID:upzb+qtX0
>>958
仕方ないし
971名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:59:27 ID:CnWAV6VS0
ttp://blog.livedoor.jp/abel_/archives/51315131.html
> どのような規定変更が世間から期待されているかは、懇談会にて、
> 何らかの説明があると思うから、心して聞いて欲しい。

> 見直しの内容が、オフィシャルに、どういった表現で世間に伝えられるかは、分からないけれど。

> まあ、そのへんは推して分かって欲しい。

ttp://blog.livedoor.jp/abel_/archives/51317108.html
> 大きな混乱もなく、大方の予想通り、陵辱系ゲームソフトの製造・販売が禁止になった。

皆、推して分かろう。

町ぐるみ陵辱が町ぐるみの罠になって発売できる現状
メディ倫の存在を忘れないように
972名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:59:28 ID:eCIW4D7vP
まだだ!まだ終わらんよ!
973名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:59:35 ID:QIHmihno0
>>924
マテ、いくな。
貴重な市場の一部兼抗議1筆とおまけで1票。
まだ法規制が確定した訳でもない。
やれる事は残ってる……はずなんだ。
974名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:59:38 ID:1bfHi70PO
で、
結局具体的には何も決まっとらんと
次のアクションはいつ?
975名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:59:44 ID:AZhNYZrv0
とりあえずアレだ。
お前ら早まるなよ。
ヤケになるのは本格的に失うモノがなくなってからだ。
今は冷静に抵抗策を考えろ。
976名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:59:45 ID:Y0To5KkD0
別に民主に入れても自主規制がなくなるわけじゃないしなぁ
977名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:59:55 ID:36vtkg8u0
>>766
これは名言

正直ミンス大嫌いだけどもう日本の事考えるより
自分の趣味の事だけ考えて投票しようかなー・・
978名無したちの午後:2009/06/02(火) 19:59:58 ID:CnWAV6VS0
979名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:00:09 ID:Rst0+fLN0
>>953
恨んで事件起こして規制強化ですね
分かります、短慮なエロゲーオタのパターンは
980名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:00:09 ID:ISdREarOP
>>970
全くその通り
仕方ない
981名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:00:15 ID:/4JGkIFT0
うん、滅びろ日本。
982名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:00:16 ID:q88VLGdv0
>>876
ここで政治の話をする事の是非はともかく
規制に大して賛同するようなクズ議員は
問答無用で落としてやる事に何の問題もない。
983名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:00:16 ID:/eLIhm2z0
>>954
一番アウトだろ
984名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:00:20 ID:CnWAV6VS0
985名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:00:20 ID:W6K2NwfWO
なんだかんだで株を上げた
山本のおばちゃん
986名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:00:21 ID:fiQunsLt0
ホントわかりやすいなニュー速
987名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:00:24 ID:8MeirWDB0
>>974
さあ?
「奴ら」が今、どこで誰に圧力をかけているか、その情報を掴むのが先決でないですか。
988名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:00:25 ID:QhnqbdcN0
エロゲ業界弱すぎワロタ
989名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:00:26 ID:WATlMCTB0
>>953
ロリのときみたいになるんじゃね
※これは陵辱ではありません。みんな和姦です。
ってwwww
まぁ和姦ないけどなwwwwwwwwwwwwwwww
990名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:00:30 ID:Hm/XF/150
>>943
いろいろ考えないとね
991名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:00:32 ID:wbto8w+90
ババアどもを半島送りにしたい
992名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:00:34 ID:tp47NIPB0
>>968
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
993名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:00:36 ID:V6Vpk6ht0
>>929
人権擁護法案に反対
虹規制反対の共産党最強ということですね
わかりました
994名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:00:52 ID:y5XsUkTj0
>>986
あそこはただ喧嘩して騒ぎたいだけだからな
995名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:00:54 ID:CZUvZfR80
日本が終わったと聞いて
996名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:01:05 ID:VSihgVujP
案の定、ヌカスや+みたいな流れになってるというか
向こうの住人大集合になってるなぁ

つまんねぇコピペはいいから、自分で考えた文章で
各都道府県の議員リストアップして、こいつは規制派・こいつは容認派とかまとめてこいや
こっちは自民とか民主とか層化とか共産とか社民とかアイス党とかスポーツ党とかよりも
そいつがどうか!ってのが気になってんだよ
997名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:01:07 ID:ECj0VtjjO
>>898
ソフ倫は絶対の存在じゃないよ。
所詮、零細企業エロゲ屋の寄り合い程度。
しかも一部でしかないっていう。


まー、最近過激化しすぎだから「また」沈静化させる為にいいオクスリなんじゃないですかね?
毎回「もう終わりだ!」と言われて終わってない件。
998名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:01:15 ID:hWKZLt5y0
やれやれだぜ
999名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:01:22 ID:bume9Fo00
>>968
輪姦と乱交は別の属性だよな
1000名無したちの午後:2009/06/02(火) 20:01:24 ID:Rst0+fLN0
>>995
害虫駆除が始まったんだよ
日本の夜明けさ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。