凌辱ゲー全規制対策本部 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
189名無したちの午後
これ既出?
ttp://www.product.co.jp/bbs.asp
>name: vavaしゃちょー
>ソフ倫いわく。
>
>1.少し前にTBSからレイプレイのことで取材があった。
>2.受けてみたが、ソフ倫として意図しない形に編集されて放映された。
>3.二度目の取材依頼が先日きた。
>4.2のようなことがあったので、お断りした。
>5.昨日の報道が突然流された。
>
>だそうですが…
>2009/05/29/12:08:38
190名無したちの午後:2009/05/29(金) 13:23:58 ID:TmiHuGQ50
各メーカーのサイトで外人にプレイするなって宣言しろよ
191名無したちの午後:2009/05/29(金) 13:24:31 ID:JhgNO7700
>>169
共闘は最低限の信頼関係があってこそ。
腐女子でこの問題言及してるブログやサイトとか見た?
大半が
「キモヲタ死亡wwもちろん私は規制反対派だよ?私達の創作活動に飛び火したら困るもん。
しかし・・ヲタ必死すぎwwますますキモイw笑い止まらないww」
って感じだぞ。
これで共闘とかは不可能でしょう。信用できない味方は敵より怖いよ実際
192名無したちの午後:2009/05/29(金) 13:24:58 ID:tOgITFy+0
読売もマンガゲーム関連の規制に関しては前から超必死だし
これからもマスゴミの強引な攻撃がどんどん来るだろうな
193名無したちの午後:2009/05/29(金) 13:25:13 ID:9S9ZFbFL0
>>186
児ポでも少しだけ規制慎重派の人いたのに無視して押し切られたからな
そして総務会で法案提出承認されたら、自動的に党議拘束かかるんで
党の方針は大事
194名無したちの午後:2009/05/29(金) 13:25:41 ID:Phy9SLp10
外圧に弱いな、この国は
195名無したちの午後:2009/05/29(金) 13:26:04 ID:3dWcKiAS0
飛ばしといて後に
実際は規制されなかったこれでいいのか
こんなものは規制しなきゃななりませんよ
みんなで規制にもって行きましょう
連絡先はこちらです

って寸法だろ
196名無したちの午後:2009/05/29(金) 13:26:34 ID:EkFsoKqC0
>>191
大半は言いすぎじゃないか
197名無したちの午後:2009/05/29(金) 13:27:18 ID:65Y2Jk5q0
>>189
しゃちょー・・・
そんなところでぶっちゃけ話してもいいんかい!w
198名無したちの午後:2009/05/29(金) 13:28:22 ID:9S9ZFbFL0
>>197
name: vavaしゃちょー
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

ソフ倫ひどす


これは不安になる絵
199名無したちの午後:2009/05/29(金) 13:28:28 ID:xAOzHT1f0
ここに政治の話持ち込むなよ
自民にも民主にもヤバイやつはいる
自民のほうが多いけど
200名無したちの午後:2009/05/29(金) 13:28:47 ID:1joUPYPj0
>>197
こういうパフォーマンス大好きな人だからね
まあでも公の場で嘘は言わんだろうし信用していいはず
201名無したちの午後:2009/05/29(金) 13:28:59 ID:yXuueuMf0
>>189
これだからなぁ・・・
取材内容を恣意的に操作編集して放送するのって犯罪になるんじゃなかったか?
クソT豚Sなんて放送免許剥奪されてしまえ
202名無したちの午後:2009/05/29(金) 13:29:17 ID:EkFsoKqC0
>>198
つまり吊った後冷静になったってことかw
203名無したちの午後:2009/05/29(金) 13:29:27 ID:chMc7KuT0
えーとスタッフな人間なのですが。

祖父倫からFAXがきまして「報道されていることは事実無根」とのこと。
そのうち公式にも出るんじゃないでしょうか。
204名無したちの午後:2009/05/29(金) 13:30:20 ID:1joUPYPj0
一応VA系わからん人に補足しとくけど>>189はビジュアルアーツの公式BBS。
vavaしゃちょー=ビジュアルアーツ社長の馬場ね。