エロゲ板総合雑談スレッド その660

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
ttp://set.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
ttp://qiufen.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyのゲームについての話題は【葉鍵板】へ
ttp://set.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A108■
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1240236165/l50
■エロゲのお勧めを聞きたいなら
希望通りのエロゲーが見つかるスレ その77
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1241961423/l50
■エロゲ板・ネタ業界板・作品別板 定点観測 第35章
(テンプレに鯖監視、運用・規制情報、避難所等の有用なリンクがあります)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1237991972/l50
■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
(例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります)
ttp://www.geocities.jp/empty_root/guide/
■前スレ:エロゲ板総合雑談スレッド その660
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1242725862/l50

 ○  スレさえ立てばコッチのモノ、お前にもう用はない
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ >>1
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
2名無したちの午後:2009/05/24(日) 14:13:43 ID:jYHoXfva0
エロゲ板関連リンク集  ttp://sinjya.milkcafe.to/erogerink.html
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)   ttp://browser2ch.web.fc2.com/
monazilla.org (2ch専用ブラウザ情報サイト)  ttp://www.monazilla.org/
秋葉原スレッド61号館へようこそ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3477/1137081866/l50
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.54
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1243043306/l50
 ☆秋葉原関連スレッドは過去の経緯で2つあります。話題によって各スレのご活用を
エロゲ板避難所  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/15096/
 ☆その他の避難所については定点観測スレのテンプレを参照ねがいます
【過去ログ 658-660】(※直近の3つ)
#660:<09/05/19-05/24> http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1242725862/
#659:<09/05/14-05/19> http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1242302904/
#658:<09/05/09-05/14> http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1241811854/
【過去ログ 1-657】
(外部サイト)
 とりあえず、#585までの分は名無しさんの勝手に保管庫から探すのが早いかもしれせん。
 Metaverse > 2ちゃんねる過去ログ倉庫 > エロゲ板総合雑談スレ過去ログ
 ttp://metaverse.rilri.com/hgame/conversation/conversation.shtml
 ほかhtml化されていないものに関しては、外部のログ保管庫の検索も活用してみてください。
 ※たとえば、2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
(過去ログ倉庫)
 ttp://www2.bbspink.com/kakolog.html (01/05-03/03)
 ttp://www.bbspink.com/kakolog.html (00/12-01/05)
 ttp://kitanet.2ch.net/kakolog.html (00/01-00/12)
 ttp://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/ (00/01-00/12)
(参考) ttp://boeee.s40.xrea.com/hgame-log.html
携帯用「べっかんこ」のURLの雛型です ttp://same.ula.cc/test/r.so/qiufen.bbspink.com/hgame/*/l10
3名無したちの午後:2009/05/24(日) 14:19:58 ID:YEc70PWJ0
              ,. '´: : : : : : : : : : : : : :`:<: : : `ヽ、_` 、__
          ,. -一'´: : : : : : : : : : : : : : :   : : : ヽ: : : : :.ヽ ̄
       ,. '´:  . : : : : : i: : : : : : : : :ヽ.   :',: : :.丶: : : : :.\
     ,. '´ ,'       イ:.∧:.ヽ: : : : : : :.',: : : . .:',=-: :}:::: : :|: : : ヽ
   _,. '´-‐'7  . . : : : : :/|:.l ヽ: :l\‐- 、: :.',: : : : :.!: : :.`、::: :lミ、: :.}/^i
.   ̄    /: : : : :i: : : : l, |:.|   \! \: : : : ',: : : : .!: :.〃}::: :l }: :/ イ
       /: : :./: :!: : :./| l:|     ヽ  \: : :.',: : :l:.|: ://:|::::/ノ‐'´ノ/
      /: : /{: : |: : : : | l:l       r勿示ミ、',: :.!:.|彡':::!:/´   ィ_
      l: :/ !: : l: :.l: :.lxィキ       !::fr..:ト、!: ト.:ト、::::从 ,. ' ´ `i
      |/   |: : :!: ヽ.:{ 代..ヽ     代.じ:| |: l´ヘ Y  ノ'´     |
        |: : : ',: :.ト〈{:::じi|      辷ソ  !/ }} ノ /        l._  私じゃ>>1乙って出来ないみたい
           l: : : ∧:.い弋ソ  .     xxx ,.ァ '   {           }
         l: : / ヾヽ}xxx   __,.    ∠、    l           l
            !: :l     ヽ、.__     ,. ィ〃: : y'⌒ヽ、!           |
         ヽ{         ,.`「¨刀´   /: : /     >、       l
                ノ ノ: : :l   /: /    ,. '´ .::rヽ、     ヽ
               / ヽ: : :.l  //   /   ,.. |        }
                   {     \:| //  ,. '´  /   !          |
                 /\      Y/ イ    /            ノ
4名無したちの午後:2009/05/24(日) 14:21:22 ID:Ul6IZh1IO
俺はまた、660をやり直すのか?!
この閉じた円環を抜け出す為に、またゲームを始めるぜ!

>>1乙、ドンとマインドコントロール。
ここは661スレッド。
5名無したちの午後:2009/05/24(日) 14:39:31 ID:zFNiSMaC0
>>1乙です〜
雑談のスレ立ては妙なプレッシャーかかりますからねぇ・・・

繰り返す物語といえば
あれだけ長いことやって風呂敷もちょーおーきくひろげたのに
結局繰り返し落ちで終わらせたエンブレムTAKE2を思い出します
初期の頃はかなり面白かったのになぁ
6名無したちの午後:2009/05/24(日) 14:41:18 ID:Vj5CATq30
>>1乙なんたらかんたら
7天使だもん ◆Angel2G9dk :2009/05/24(日) 14:41:23 ID:U9miuNZH0

       ヽ<#`∀´>ノ>>1乙〜
       (  )   \/\
     彡 /  >660 /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 /660 \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                      ウワァン!  /\  660     >
 |   \    /|                 ヽ(`Д´)ノ  /    \      / .|
 |     \ //\               / (  )  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /    < ヽミ3 \     /| /      |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /          |
 |        \ //\/    \     \     /|  /                 |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \ 660  \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|
8雪煙:2009/05/24(日) 14:48:43 ID:wy3x1R8U0
そういやループネタのエロゲで「コレだ!」ってのを最近
やった記憶が無いなあ…河原崎2完全版はもともと昔の奴だし。
9名無したちの午後:2009/05/24(日) 15:00:11 ID:rpjmULaK0
ループならさくらさくらが
10名無したちの午後:2009/05/24(日) 15:11:04 ID:YEc70PWJ0
おっと、おま天の悪口は(ry

>>8
スマガとか、結構面白かった。長いけど
11名無したちの午後:2009/05/24(日) 15:44:32 ID:/CU21DPw0
>おま天
ループすらしてな
12名無したちの午後:2009/05/24(日) 16:31:07 ID:wS5oc3JK0
>>1
乙っす

スレNo.666でループのほうが…w
13雪煙:2009/05/24(日) 17:25:30 ID:wy3x1R8U0
>>10
そういやスマガもあったか。面白かったけど、何のかんのと言って
出てからもう8ヶ月近く経ってるのよねぇ…月日が経つのは早すぎる。


そしてループつながり
バンプレスト、「一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 第四部 ダイヤモンドは砕けない」を発売
ttp://2channel2.blog32.fc2.com/blog-entry-354.html

第四部好きな自分としては期待しまくりだけど、問題は仕入れてくれるコンビニが
近所にあるのかというところ。
14名無したちの午後:2009/05/24(日) 17:48:28 ID:1vv02HR/0
              |\       |\
              l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ  つ
                 シ~ /" `ヽ ヽ  `、l     つ
             //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ  つ
             〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ   つ
  ____.      レ!小l●    ● 从 |、| )
 く  ノ::::::;;;;;;\.     ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
   ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ
    /;;;;/  . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ
  /;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
 く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨
これは>>1乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!

やっと新刊読み終わりそうだ・・・
15名無したちの午後:2009/05/24(日) 19:29:45 ID:+OBSzLba0
              |\       |\
              l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ  つ
                 シ~ /" `ヽ ヽ  `、l     つ
             //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ  つ
             〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ   つ
  ____.      レ!小l●    ● 从 |、| )
 く  ノ::::::;;;;;;\.     ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
   ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ
    /;;;;/  . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ
  /;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
 く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨
これは>>1
16名無したちの午後:2009/05/24(日) 19:40:40 ID:Y5bHyY090
pinkのとら でググれ
17名無したちの午後:2009/05/24(日) 19:44:33 ID:+OBSzLba0
18名無したちの午後:2009/05/24(日) 20:24:36 ID:19BOv/ta0
>>13
取りあえず一番くじの公式に行って入荷店舗を確認するがよろし。
19雪煙:2009/05/24(日) 21:10:29 ID:wy3x1R8U0
>>18
おお、公式は入荷店舗の情報公開なんてしてたのか。
JOJOのはまだ決まってないみたいだけど、巡回コースに入れておきマフ
20名無したちの午後:2009/05/24(日) 21:15:57 ID:+OBSzLba0
マフマフ
21名無したちの午後:2009/05/24(日) 21:46:51 ID:ffRfHSfq0
「DiabloIII (ディアブロ3)」 最新スクリーンショット&ムービー公開!
ttp://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-5198.html

発売は2年後なのか・・・
22名無したちの午後:2009/05/24(日) 21:50:36 ID:80BwZW0P0
出るのかーって2年後?さすがにゲーマー卒業してそうだ・・・
23名無したちの午後:2009/05/24(日) 22:10:36 ID:cE+afq2n0
>>1
おーつーでーす。
24名無したちの午後:2009/05/24(日) 22:39:55 ID:JdE6nwKN0
>>1乙。なんという永劫回帰。
25名無したちの午後:2009/05/24(日) 23:06:50 ID:RbRAWW8b0
>1おつ
パンドラの夢でもやるか…
26名無したちの午後:2009/05/24(日) 23:09:14 ID:REG0RK2B0
かないみかのデンパソングか。
27名無したちの午後:2009/05/25(月) 00:28:01 ID:C/wn55ynO
銃殺されちゃったよ・・・
28名無したちの午後:2009/05/25(月) 00:58:39 ID:yEtCETut0
サンクリ9月に復活か
29名無したちの午後:2009/05/25(月) 01:01:26 ID:nSrkFmx20
ワークスが駄目駄目なシーズンは久しぶりなのだが
そろそろ誰か首に鈴付けに行ってくれないとな>F1

バリチェロガン( ゚д゚)ガレ
30名無したちの午後:2009/05/25(月) 01:22:09 ID:MSYewLgr0
部屋掃除しててFate/Hollow発掘してインスコしてみた
ボリュームあるし、いいFDだったなとプチ回顧

最近のエロゲノベルゲで面白い!っていうの何があるかね
ひぐらしは合わなかったんでそれ以外で
31名無したちの午後:2009/05/25(月) 01:33:29 ID:zLlM3/TS0
ぶっかけ
ぶっかけ2
32名無したちの午後:2009/05/25(月) 01:43:59 ID:u7vhq0cW0
>>30
『最近』で何年まで遡っていいか、とか
ここのブランドは基本抑えてるからいいや、とか
そういうのはないんか
33名無したちの午後:2009/05/25(月) 01:57:50 ID:TokCFdsY0
しかしまた斬新なセンスだよな
ttp://dat.2chan.net:81/46/src/1242989867535.jpg
34名無したちの午後:2009/05/25(月) 01:58:17 ID:qHFBgp4H0
夏のあらし8話オワタ
ベタベタだw これって本当のヒロインはマカだったんだなー
つーか気絶してる女の子におしっこさせるのってどうすればいいんだ
35みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/05/25(月) 01:59:29 ID:QAbqsEBL0
咲みてくる
36名無したちの午後:2009/05/25(月) 02:30:21 ID:nSrkFmx20
亜空間殺法とか知ってる奴そうは居ないやろw
37名無したちの午後:2009/05/25(月) 02:30:41 ID:qHFBgp4H0
咲-Saki- 8話オワタ
会長×まこのシーンいい場面だな〜
インターミッション回だけどキャラ固め良かった
38みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/05/25(月) 02:30:52 ID:QAbqsEBL0
咲オワタ

亜空間殺法って安藤満か

EDがもういっかい!に戻ったな
のどっちは咲相手に頬を染めまくるなぁw
しかし、風越は主将と猫娘以外
いかにも雑魚っぽい適当な顔だ…
39名無したちの午後:2009/05/25(月) 02:31:02 ID:WmhkChjG0
>>25
ミラー先生はパンドラの夢みたいな良作も書けるのに、
どうしてもみちゅぱティーチャーとかそういう明後日の方向に走って行ってしまうんだろう…
40名無したちの午後:2009/05/25(月) 02:32:38 ID:t0Ye2QS30
とらドラポータブル、選択肢ギャルゲーの癖に難易度高いな
セーブロードしまくりだわ
41名無したちの午後:2009/05/25(月) 02:35:44 ID:zLlM3/TS0
あくうかんで、ぽーん!
42名無したちの午後:2009/05/25(月) 02:38:30 ID:C/wn55ynO
「おかしいなぁ…どうしちゃったのかな
がんばってるのわかるけど、見本は釣りじゃないんだよ
見本のときだけちゃんと作ってるフリで
本番で無茶するなら見本の意味、ないじゃない
ちゃんと、見本の通りやろうよ
ねぇ、私の言ってる事
私の指摘、そんなに間違ってる?少し、頭冷やそうか……」


ファーハハハ!
邪神・・・いや、流石は魔王・高町なのは、1万出した奴らをねこそぎ薙ぎ倒しだぜ!
・・・・・・うへぁ・・・
43名無したちの午後:2009/05/25(月) 02:44:58 ID:nSrkFmx20
安藤満、お亡くなりになってたの知らんかった・・・・・・(-∧-;) ナムナム
44名無したちの午後:2009/05/25(月) 02:54:22 ID:qHFBgp4H0
>>42
某、ミクは良かったのにねえ…
45名無したちの午後:2009/05/25(月) 03:08:31 ID:d5uE1dGT0
>>39
パンドラの夢ってかがみんだったのか…
本気出せば良いのが書けそうなのに、やっぱり趣味のものが書きたいものなのかな
46名無したちの午後:2009/05/25(月) 03:48:10 ID:EOcbOyeI0
ぎゃー、ポータブルオーディオプレイヤー壊れたー。
新しいの買わんと。どうせなら新しい携帯買ってそれで聴くのもありか。
47名無したちの午後:2009/05/25(月) 04:07:42 ID:GpzachUD0
携帯で聞くくらいならZENでも買っておけ
48名無したちの午後:2009/05/25(月) 04:11:33 ID:Tvl4G5do0
携帯はいざというときのバッテリーが気になるんで音楽聴く気にはなれん。
49雪煙:2009/05/25(月) 06:47:36 ID:c/VrzMrC0
おはー
ウチは旧型PSPを車に積んでオーディオ代わり


ギャルゲ・エロゲ 2009年 タイトル別年間売り上げランキング (2009/01/16〜2009/04/15)
ttp://blog.livedoor.jp/basicchannel/archives/51661902.html
うお、スズノネがBALDR SKYより出てるとは思わなかった
50名無したちの午後:2009/05/25(月) 07:17:15 ID:S1NKTlG60
スティックタイプのウォークマン使ってるけど、
sonicstageが糞なの以外は概ね満足してる

動画も見られるタイプは、ゲーム機や携帯と」の垣根が曖昧になるな
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090520_zune_x/
51名無したちの午後:2009/05/25(月) 07:36:05 ID:Mqq4Qs630
おっはよー

>1
大塚令
52名無したちの午後:2009/05/25(月) 08:13:58 ID:JuXefTLD0
>前スレ
>スカンジナビア半島の人間にはちょっと親近感を覚える。

>北欧の場合ロシアと戦った同士、しかも勝った凄い国的な親日感情が有ったりするとか。

甘いっしゅ うぃっしゅ


・スウェーデンとほほ
差別する人、される人。
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho12.html
誤解される日本人
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho2.html
「日本名を使ったら仕事見つかんないよ。」
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho5.html
日本人で悪いか!?
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho7.html

「年寄りに多い」とか「スウェーデン人と一緒に歩いてるとこんなことないのに」とか
生々しくて興味深い。


未知の人々に関する無知と、それから来る軽侮や警戒心から生じるのが差別感情だから、
世界中どこでも、俺ら日本人も、持ってるもの。「○○にはなさげ…」なんてことはないなぁ。
53名無したちの午後:2009/05/25(月) 08:19:47 ID:p02kU9Ue0
差別のない国なんてないからなぁ。
どこと比べてという話は無意味さ。
もち日本も例外なく。
54名無したちの午後:2009/05/25(月) 08:22:39 ID:JuXefTLD0
>「HENTAI GAME」ってのは、絵の女の子、それも目の大きなデフォルメされた
>子供向けアニメみたいな絵柄でもってセックス描写をしてること、
>それそのものが HENTAI だっていう感覚でしょ。

正確に言うと、英語の「HENTAI」は「日本製アニメ絵エロ」という意味しかない。
本来の「変態」(アブノーマルな性指向)という意味はない。

「『H』は『HENTAI』の頭文字を取って生まれた言葉」という語源解説が変化した
「『H』の上位形の言葉が『HENTAI』」という誤解が広まってこうなった。
(「パンチラとか裸とかのラッキースケベ系が『H』で、
 セックスがあるレベルが『HENTAI』なんだろ!?」みたいな)

後に日本人たちが間違いを指摘したけど、英語圏で広まった言葉が
世界では「正しい言葉」「グローバルスタンダード」なので、連中は直さない。


日本語の例で例えると、「ホームページ」とかみたいな感じ。
55名無したちの午後:2009/05/25(月) 08:37:49 ID:PA4GEG7WO
おはよー

>>50
sonicstageの存在こそがウォークマンを選べない最大の理由だと思うんだけど、どう?

最近は安い速いのカンコック製のアドバンテージが無くなって来たんで
日本製に回帰しようと思ったんだけど、選択肢がほとんどないのね…

56名無したちの午後:2009/05/25(月) 08:42:29 ID:JuXefTLD0
>からかわないでよ、ウェディングベル♪か。あの辺のベストテンの一発の人とかどうしてるんだろ。

女性タレントで消息を聞かない人はたいてい主婦じゃないかな。
あと社長や店舗経営者とかやってる人もけっこういるね。

sugarはベースの人が90年病気で出産の際夭折したのはけっこう有名。
ギターの人は企画会社かなんかやってるそう。キーボの人は不明。
57名無したちの午後:2009/05/25(月) 08:47:19 ID:C/wn55ynO
Amazonにて品切れにて1万以上とかになってたルイズ ゴスパンクverが5千円程度にて復活してて
俺ってば涙目。
欲しい人は、買えば良いじゃない!
58名無したちの午後:2009/05/25(月) 09:22:07 ID:C/wn55ynO
ルイズ ゴスパンクver、また瞬殺で14800円のマケプレ価格に戻ったか・・・
59名無したちの午後:2009/05/25(月) 09:24:06 ID:qwP47PJA0
どうせいつもみたいに適当に騒ぐだけで終わるだろと思ってたのに適当にはてなとか見るといまだにレイプレイ問題について議論してるのな
何でいまさらレイプレイなんだよって思ってるのは俺らオタだけでもしかして一般人マジで怒ってる?
60名無したちの午後:2009/05/25(月) 09:39:43 ID:wheyjy8j0
声の大きい人が騒いでるだけ
61名無したちの午後:2009/05/25(月) 09:39:55 ID:JuXefTLD0
はてなはいつでも何かに対して延々と不毛な議論をしているように思える
非モテ議論とか
62名無したちの午後:2009/05/25(月) 09:42:54 ID:MSYewLgr0
選挙あるから、何でも叩いて仕事してるフリしたいんだろう
63名無したちの午後:2009/05/25(月) 09:57:16 ID:qwP47PJA0
まぁあそこは無駄な議論が大好きな人が集まってるんだろうなぁとは思う
64名無したちの午後:2009/05/25(月) 10:12:39 ID:iaDcPI9oO
>>58
あそこ2000円くらいのプレ値雑誌を
30000円で売ったりするから基準にならんな。
65名無したちの午後:2009/05/25(月) 11:20:55 ID:B6S7wKLoi
>>55
つSonictunes
あと最新のタッチパネルのヤツは転送ソフト使わないでエクスプローラから突っ込めば聞けるらしいよ
66名無したちの午後:2009/05/25(月) 11:42:36 ID:qHFBgp4H0
>>57
ゴスパンルイズに限らず、数個単位でちまちま復活してるんで
あきらめずに覗くが吉だね
67名無したちの午後:2009/05/25(月) 11:49:27 ID:2pVR64qx0
>速報 北朝鮮が核実験か…韓国政府関係者

ネタかしら。まあ小浜さんも面倒なことで
68名無したちの午後:2009/05/25(月) 12:14:03 ID:Tvl4G5do0
>>67
北朝鮮も核実験発表したようだぞ。
69名無したちの午後:2009/05/25(月) 12:22:40 ID:wheyjy8j0
もうやったのかw
反核平和団体はまた華麗にスルーかなぁ
70名無したちの午後:2009/05/25(月) 12:25:32 ID:2pVR64qx0
まあ核ミサイルを作ったところで売り先は反米の・・・だろうから
日本関係ない

大体日本に核撃ってもいいことないし
71名無したちの午後:2009/05/25(月) 12:29:34 ID:pvCX1nZB0
南の前大統領への弔文工作と実験の同時進行だった訳ね。


右系の人がまた元気になるのね……。
72名無したちの午後:2009/05/25(月) 12:30:01 ID:Tvl4G5do0
>>70
今核実験してもいいことないでしょw
73名無したちの午後:2009/05/25(月) 12:35:43 ID:PA4GEG7WO
>>65
ありがトン

転送ソフトがキライなのでD&D出来る方がありがたいです。
新ウォークマン検討してみますです。
74名無したちの午後:2009/05/25(月) 12:51:19 ID:4fjHRTDo0
ボクの股間のテポドンも発射しちゃいそうですっ!><
75名無したちの午後:2009/05/25(月) 12:55:42 ID:wheyjy8j0
>>71
北朝鮮って、右の喜ぶことばかりするよな
北って実は右の手下かと思うわw

逆に左の人は頭痛いだろうな
余計なことばかりして平和活動に水差されまくりでw
76名無したちの午後:2009/05/25(月) 13:01:47 ID:7lTQdCcsP
北って中国の傀儡なんとちゃうの?というと、そう単純でもないんだよなあ。
こないだのテポドンだって、あんなことやったら日本の保守派に餌をあげちゃう、
ミサイル防衛に追い風になっちゃう。中国にとってもまるでいいことなし。
深い意図があるんじゃなくて、本当に単にガキ大将なだけなんだよな。
77名無したちの午後:2009/05/25(月) 13:10:52 ID:AddqwlsVO
D&Dができるなら俺も欲しい。
ほかに何のゲームができるの?
78名無したちの午後:2009/05/25(月) 13:13:44 ID:Aci5WQn20
何を勘違いしてるのか知らないけど、そもそも「日本の保守派」なんて、主眼に置いてないだろ
日本を誇大視し過ぎだわ

>>52のも見て思うんだけど、まず世界中の国家は反日と親日のどちらかに
真っ二つに分けることが可能って単純な世界観やら
その単純な世界観で自分が親日と認定した国家に関する「反日的な」
報道は捏造だのと喚いてデモまでし始める神経とか
全く以って意味が分からん
79名無したちの午後:2009/05/25(月) 13:26:19 ID:LmxljMG30
北朝鮮ってお金や食料が欲しくなるとこういうことやるよな。
もっと別のやり方考えればいいのに相変わらずアホだ。
80名無したちの午後:2009/05/25(月) 13:48:40 ID:XTtJ4Fcq0
際立つオタク、几帳面…中大教授刺殺、逆恨みの背景
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200905/t2009052302_all.html

最近じゃ几帳面ってのもマイナスイメージらしいな
なんとも厳しい社会ですこと
81名無したちの午後:2009/05/25(月) 13:53:11 ID:7lTQdCcsP
>>78
それはそうなんだけど、例えば「中国で反日デモが発生」というスレがあって、
その中に「中国のおまいらだな」みたいな書き込みがあるっしょ?
ああいう書き込みがあるってことは、自分自身が脱中心化していないということ、
未成熟で単純な世界観しか持てていないんだっていう自覚はあるんだ。
本当に狭い世界観しか知らなくて、別の世界観やより高位の認識があり得るということが
想像もできない、というのとは次元が違う。
というわけで俺は2ちゃんねるの書き込みをあんまりバカにしないことにしてるんだ。
82名無したちの午後:2009/05/25(月) 13:56:49 ID:NSuT4Q//0
>>81
アンタが>>78の言ってることを全く理解せず、>>78にバカにされてるような人間そのものだってのが良く分かるな。
83名無したちの午後:2009/05/25(月) 14:08:04 ID:a7aooVZgO
>>80
ヲタが引き起こした事件の異常性を強調したいだけだから、
「几帳面」とか「だらしない」とかはどうでもいいのさ。

つーかザクザクに何言っても駄目だわな
84名無したちの午後:2009/05/25(月) 14:08:55 ID:Yx40ftOb0
>79
しかし今時、ろくな産業も無い貧乏王国が
外交駆使して生き残ろうとする術としては、
これが最善とは思わないが、これまで上手くいってた面もあるからな。
この手の瀬戸際外交で莫大な援助を貰ってきたわけだし。
それが今後も有効かはわからんが。
85名無したちの午後:2009/05/25(月) 14:32:11 ID:Dd6z4yTe0
北チョンはロシアの犬
86名無したちの午後:2009/05/25(月) 14:49:44 ID:C/wn55ynO
キョンはハルピンの犬
87名無したちの午後:2009/05/25(月) 15:05:04 ID:2pVR64qx0
キョンは八丈島の

ほんとに生息しとるのかな
88名無したちの午後:2009/05/25(月) 15:09:03 ID:HY64JvFY0
>>84
実際問題、国を開いて国外の資本に入ってもらわないとどもならんのは明白
現状じゃアフリカの低開発国以下で、鎖国状態を続けるとさらにジリ貧になる

かといって、それまで強面のイケイケでやってきてうまくいっちゃったもんだから
国内的にもその方針を急に捨て去るわけにも行かず、自縄自縛な感じよね

むしろ日米が圧力を強化して
「ほんっとーにやむなく国家方針を転換せざるを得ないんですぅ!(だから国内納得して従って)」
って、メンツの立つ方に持ってってやった方が、慈悲ってもんかもしれんよw
89名無したちの午後:2009/05/25(月) 15:15:01 ID:Yx40ftOb0
>88
それは日米と言うより、親的立場のロシア、中国が引導渡すしかないだろう。
日米は国内的にもボロクソ悪く喧伝しちゃってるから、
この二国の圧力で、というのは無理がある。
90名無したちの午後:2009/05/25(月) 15:24:56 ID:pvCX1nZB0
アメリカが中国に北の現政権下で交わした権益を後でも保証すると
約束したら終わりなんじゃない?
91名無したちの午後:2009/05/25(月) 15:28:21 ID:7lTQdCcsP
>>88
日本と韓国と中国沿岸部という、成熟した市場に近いわけだから、
安い労働力を武器にして(貧しいのが逆に強み)、労働集約的な
産業セクター(繊維とか)を奪えばいいんだよね。というかそれしかない。あと石炭が割りと取れるらしいが。
この場合競争相手はベトナムとかだ。

その主のまるっきり未開拓な市場を「フロンティア市場」とか言う。
MSCI的な呼称としては。
(BRICsなんかの成長途上な市場は「エマージング市場」と呼ぶ)

いずれエマージング市場はエマージングが取れて単に市場と呼ばれ、
フロンティア市場がエマージング市場になるのだが・・・
92名無したちの午後:2009/05/25(月) 15:38:00 ID:C/wn55ynO
北は良質なウランが取れるから、核に加工して売れば良いんだよな。
現状ではちうごくがガッツリとウランを持ってってて、核を増産してんのか?ってな感じやけども。
93名無したちの午後:2009/05/25(月) 15:40:54 ID:wbh8HX+G0
麻薬産業とニセ札産業にかけては、
世界のトップの競争力持ってるジャマイカ
94名無したちの午後:2009/05/25(月) 15:45:37 ID:wheyjy8j0
安い労働力って言うか、ぶっちゃけ中国なんて目じゃない奴隷労働させることが
北には出来るな。
某紳士服メーカーの1万円スーツとかも、北に作らせたし。
95名無したちの午後:2009/05/25(月) 16:25:03 ID:7lTQdCcsP
>>94 中国経由の2重請負製造は今でもやってんだよね。
だけど、自分らが全体を仕切ってはいないから利益は北には残んない。中間をカモられてる。
自分らが仕切れれば先進国との何桁も違う労働コストの差額を国内に残せるのに、流出しちゃってる。
96名無したちの午後:2009/05/25(月) 16:30:02 ID:u7Mf/bPPO
何にしろ今の正日のオッサンが死んだらどうなるかわからんけどな
そろそろ後継ぎを祭り上げておかないと空中分解確定
派手に崩壊されると日本としても迷惑極まりない
97名無したちの午後:2009/05/25(月) 16:46:38 ID:iaDcPI9oO
ピンピンしてる頃の高木ブーを流しながら
北の宣伝をするアカヒニュース枠にワラタ
98名無したちの午後:2009/05/25(月) 16:51:41 ID:2pVR64qx0
>北朝鮮が短距離ミサイル発射…韓国報道

もっとまとめてくださいbyKDDI
99名無したちの午後:2009/05/25(月) 17:04:26 ID:y9dHx4Jj0
ミサイルビジネスで儲けてるだけあって軍を動かすくらいの燃料は確保できてるだな>北
100名無したちの午後:2009/05/25(月) 17:11:50 ID:h5Smq2Hv0
街中インタビューの在日コメントが笑えるな
こいつら自分のことしか考えてないな
101名無したちの午後:2009/05/25(月) 17:30:49 ID:pr1OWNgR0
レアメタル確保の為に、焦げ付いた証文買いあってた米国投資家いるよな。
102名無したちの午後:2009/05/25(月) 17:35:42 ID:SIdikOoK0
そういえばどうして巫女さんスレがないんですか?
103名無したちの午後:2009/05/25(月) 17:37:00 ID:2pVR64qx0
【清楚】巫女スレ其の八【可憐】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1197188747/
104名無したちの午後:2009/05/25(月) 17:51:28 ID:gsNaajja0
エロゲ板だと↓ここかな
制服エチ、コスプレエチ、着衣H総合スレッド3.1
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190565368/

女教師とか時代物・ファンタジー・中華とか
関連スレナツカシス・・・
105名無したちの午後:2009/05/25(月) 18:08:40 ID:SIdikOoK0
>>103-104
どうもありがとうです
106名無したちの午後:2009/05/25(月) 18:27:59 ID:JuXefTLD0
昨日、教会の礼拝堂でのライブを聴いてきたんだが、
行くはずだった人の代理で急遽入場しただけで、全然予備知識もない客に
なってしまったので、聴きながらなぜか申し訳ない気持ちになってしまった
(ここで知ってる人がいるかわからんが、タテタカコって人)
ライブは面白かったけど。
107名無したちの午後:2009/05/25(月) 19:22:08 ID:sg6OELPf0
ほとんど知らない(知人の家でかかっているのを聞いたことがある)程度で
代理コンサート参加なら、ありますですよ

まぁ、正直盛り上がりどころとか分からんし結構困ったものでした。
108雪煙:2009/05/25(月) 19:26:48 ID:1SY2vddv0
今週のTo LOVEるにトレインが出てきたそうで(読みおとしてたけど)
そのうちセフィリアとかも出てくるのかなー
109名無したちの午後:2009/05/25(月) 19:35:43 ID:8yCRXbOY0
>>50
sonicstageの悪い点をまず述べろ
110名無したちの午後:2009/05/25(月) 19:56:57 ID:2pVR64qx0
111名無したちの午後:2009/05/25(月) 20:16:10 ID:DO5m3vW8P
SonicStageは自分はVer4.4使ってるけど、結構軽くて使いやすいからいいな
しかし妹がVer5を入れたら、ちゃんと動いてなかった

PSPに曲移せるのはいいね
112名無したちの午後:2009/05/25(月) 20:29:09 ID:nfhX/VFp0
今日、会社に行ったら、会議の効率改善とかで
会議室の椅子が撤去されて、机の高さが上げ底されていた。
おかげで1日中立ちっぱなし。

座っているから効率が悪いとかどんだけ頭悪いんだよ。
プレゼ資料の事前配布とか、纏め方の見直しとかの方が先じゃね?
113名無したちの午後:2009/05/25(月) 20:34:24 ID:wbh8HX+G0
事務所の椅子も全部棄てちまえばいいんじゃね?
114かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2009/05/25(月) 20:38:56 ID:5wXvZoih0
>1
乙です。

>112
これの影響ですかのぅ。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090518/330168/

効率アップどころか、社員のやる気が減退しそうな気が。
115名無したちの午後:2009/05/25(月) 20:40:43 ID:yEtCETut0
痛ニューで取り上げられてたやつか
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1264710.html
116名無したちの午後:2009/05/25(月) 20:40:57 ID:pvCX1nZB0
>事務所の椅子も全部棄てちまえばいいんじゃね?
Canonの秩父工場ですね。
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242701270/
117名無したちの午後:2009/05/25(月) 20:42:03 ID:RBvDr09W0
>もちろん、社長室にもないという。

つ ttp://nagamochi.info/src/up10850.jpg
118名無したちの午後:2009/05/25(月) 20:43:04 ID:pvCX1nZB0
かぶった……。
119名無したちの午後:2009/05/25(月) 20:46:10 ID:ehQHeWmG0
社員「社長、椅子があったら効率落ちるんじゃないんですか?」

社長「なわけないだろう」
120名無したちの午後:2009/05/25(月) 20:51:14 ID:fmU/xNZq0
剣山にでも座りながら会議すりゃ良いのに
121名無したちの午後:2009/05/25(月) 20:53:33 ID:B4sB8Vly0
北がミサイル発射したなんて、家に帰ってきて知ったわ…
にしても各板各スレあんまし話題になってないね
122名無したちの午後:2009/05/25(月) 20:54:47 ID:I1Sd0BIE0
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1264710.html
これの猿真似でしょ
そのうち廊下に警報装置が付くぞ
キヤノン式絶望工場の増殖だな
123名無したちの午後:2009/05/25(月) 21:07:40 ID:+kWhsqru0
新型インフル九州上陸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
124:2009/05/25(月) 21:07:44 ID:QjDvGfKy0
( 'ー`) ハルシティ残留おめ。
( 'ー`) ニューカッスルは残念だったね……。
125名無したちの午後:2009/05/25(月) 21:08:27 ID:7lTQdCcsP
>>112-120
日本のホワイトカラーって、そういう「単純な方法・フレーズの導入で効率化」
するのが大好きなんだよね。無能だから。

彼らは管理職がまず真っ先に行うべき、責任範囲の明確化、業務の全体像の把握、
部下への明確な指示、をやらないんだね。
米国なんかだと「ジョブ・ディスクリプション(job description)」って文書があって、
ここに各員がやるべきこと、責任範囲は全部書いてあって、逆にそこに
書いてないことは「やってはいけない」。人の仕事を奪うことになるから。

労働関係の裁判でも、「サインされた」ジョブ・ディスクリプションを元に
争うので、そこに書いてなきゃなにもせずに帰っても会社は給料を払わなきゃいけない。

「はっきり書けない、明確に指示できない、でも仕事はできるはず!?」という
意味不明な文化が日本の職場だな。
そしてやたらと自立だ自律だモチベーションだと、定義不能な言葉を繰り返す。
そうして組織は疲弊する。まあ、疲弊しても俺が困るわけではないのでどうでもいいけど。
126雪煙:2009/05/25(月) 21:13:59 ID:1SY2vddv0
資料見れば内容は分かるのに、それを延々となぞる「だけ」の会議で
2時間とか3時間とか時間取られるのは無駄無駄無駄無駄

と常々思ってるんだけども…
127名無したちの午後:2009/05/25(月) 21:16:19 ID:bXonecGL0
日本のサヨク=特亜の極右

特亜の利で動いてるんだから、
サヨクは知らないフリするか、
「日本が経済制裁解除しないから」
と日本に責任転嫁するに決まってるでしょ。
128名無したちの午後:2009/05/25(月) 21:19:26 ID:G2MBLPZK0
どこかのメーカーが、いるかボックスでも作らないか?
めだかボックスにエロ入れたら、そのままエロゲにできるよな。

ハイスペック生徒会長
ロリ同級生
ほんわか上級生

いい感じにできるだろ・・・
129名無したちの午後:2009/05/25(月) 21:19:33 ID:I1Sd0BIE0
>>123
やはりとうとう九州にまで来たか。
昨日の時点でドラッグストアのマスクが売り切れてたな、そう言えば。
130215 ◆WorkeR4wCA :2009/05/25(月) 21:27:14 ID:IBeyVwdk0
UPSがぶっ壊れてた
131名無したちの午後:2009/05/25(月) 21:27:33 ID:Ap59KLnL0
>128
いまやヒロインのテンプレートは萌え系共有だね

めだかちゃん=伊藤静
半袖=こやまきみこ
132名無したちの午後:2009/05/25(月) 21:29:19 ID:yXAxX0UD0
ホワイトカラーというか、人事、総務関係がねえ
頭使わずコンサルとかマニュアル本を丸呑みして働いているフリをする
(全部が全部とは言わないけどさ)
133名無したちの午後:2009/05/25(月) 21:35:10 ID:kmeOjmRQ0
ここ1ヶ月以上エロゲやってない…
積んでるのが3本あって外出てるときは
帰ったらやろうと思ってるのに家に帰ったら
その気が無くなる、けど新しいエロゲを見つけて
面白そうだから買ってきてほったらかしに
するの繰り返し…どうしちゃったんだろう俺
134名無したちの午後:2009/05/25(月) 21:35:49 ID:VJVzAeal0
西岡の試合をWOWOWで見た
確かにすごいKOだった
これでネタバレを見てなけりゃあなあOTL
135名無したちの午後:2009/05/25(月) 21:44:03 ID:wbh8HX+G0
>>128
めだかボックスのあの、目安箱に入ってた願い事を
なんでもいいからかなえていくっていうのは、
たしか去年あたりでたエロゲでそのまんまあったような・・・
136名無したちの午後:2009/05/25(月) 21:48:28 ID:+kWhsqru0
それにしても、どっから見てもジャンプに載る漫画には見えない。
137名無したちの午後:2009/05/25(月) 21:48:48 ID:2pVR64qx0
かめだボックス?

最近内藤選手が微妙な立ち位置な気がします
138名無したちの午後:2009/05/25(月) 21:58:23 ID:JfExE0dA0
めだかにはタカヤと同じ打ち切りor超展開臭が…

まあ西尾にそこまで不義理はできんだろうけど
この手の作品で本来ウリにすべきとこを全く生かそうと
しないあたりが相変わらずのジャンプ編集部だなぁ、と
139名無したちの午後:2009/05/25(月) 22:00:42 ID:eOztHoyu0
2年前のジャンプ整理してたらめだかの作者の連載が載ってた。
絵は今のほうが見易くなってたが内容は今と同じような厨二風味…
こういう作風好きそうだから案外長持ちするかも
140名無したちの午後:2009/05/25(月) 22:02:10 ID:wH7RbChVO
三次では無修正DVDとかあるのにエロゲではないのかな?
あったら普通に買うけど
141名無したちの午後:2009/05/25(月) 22:05:11 ID:Ap59KLnL0
主人公がDQNばっかだよな、腐すりよりの結果か
俺が間違いなく少年じゃないからかも知れんが
142名無したちの午後:2009/05/25(月) 22:14:05 ID:B4sB8Vly0
>>140
北米版でも買えば
143名無したちの午後:2009/05/25(月) 22:21:11 ID:JuXefTLD0
去年放送中の事故で首に重傷負ったテレビ宮崎のアナは
病院内を自由に車椅子で行き来できて、息子の入学式のために
4月に二日間一時帰宅を許されるぐらいには、回復したらしい。
http://www.umk.co.jp/topics/2009/04/09_005529.html
144名無したちの午後:2009/05/25(月) 22:34:59 ID:WawTZN+P0
暑〜い夏の夜の一夜を、『宙のまにまに』メンバーと
プラネタリウムで楽しく涼しく過ごしましょう☆
イベント応募期間 2009年6月1日(月)10:00〜6月30日(火)18:00

日時 2009年7月26日(日)開場20:30/開演20:45/終演21:45(予定)
会場 コニカミノルタ プラネタリウム”満天”
    東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティワールドインポートマートビル屋上
出演者
 大八木朔役 前野智昭さん/明野美星役 伊藤かな恵さん/
 蒔田姫役 戸松遥さん/矢来小夜役 早見沙織さん
 OPアーティスト・スフィア/EDアーティスト・CooRie


あむちゃんと一緒にプラレタリウムなんて夢じゃん?
145名無したちの午後:2009/05/25(月) 22:39:17 ID:JpBzU3/80
遅レス

>>87
いるよ
146名無したちの午後:2009/05/25(月) 22:52:24 ID:JuXefTLD0
>前スレ
カレカノも、個人的には、後半はほぼ単行本で一期読みしたから
そんなグダグダ作品には感じなかったけどな。作者もはなから
「実は有馬の話が主題の作品で、後半は全部それ。」って宣言してたし。
147名無したちの午後:2009/05/25(月) 22:54:18 ID:PsXWLfdm0
アリスのはちまんいつの間にか退社してラノベ書きになってたんだな
148名無したちの午後:2009/05/25(月) 23:01:50 ID:uoTJgby50
>146
カレカノ後半は、なんと言うか、雪野が最強キャラだから安心して見ていられると言うか。
あれで、エロゲ的ヘタレキャラが主人公だと鬱展開まっしぐらなんだろうけど。

実は有馬が人間としては一番弱いってのは、一巻の頃から描写されていたからねぇ。
前半からきっちり伏線張ってあるから、一気に読むと読み応えがある漫画だと思う。
149名無したちの午後:2009/05/25(月) 23:02:09 ID:tSux8vCm0
劇場版ディケイドにてつを出演確定
150名無したちの午後:2009/05/25(月) 23:05:39 ID:jMI3ykiH0
少女漫画の後半は内面と悩みを書いた心理描写中心になることが多いので
カレカノもやっぱそちらにいったかとは思ったな

ホスト部も最新を読むとそんな流れがチラチラと
151名無したちの午後:2009/05/25(月) 23:32:10 ID:JpBzU3/80
まさかのインフルでとんだ夏目も核実験程度では揺るがなかったようで
無事に狐回が放送されてなにより
152名無したちの午後:2009/05/25(月) 23:33:49 ID:wH7RbChVO
>>142
そんなのあるの?
153名無したちの午後:2009/05/25(月) 23:34:08 ID:yJ3ePSwe0
俺は一馬編が好きだな。

つか有馬編って中二病を今の今まで引きずっている男性諸氏には
結構受けると思うんだがどうなんだろうか。
154名無したちの午後:2009/05/25(月) 23:35:44 ID:UxW6YRp10
>>115
2chでそのブログに扇動されて騒ぐ連中多いな
自身が嫌ってるマスコミと同類なのに
155名無したちの午後:2009/05/25(月) 23:40:29 ID:RBvDr09W0
>>152
いちおう言っておくが入手は非合法
自分でぐぐれ
156名無したちの午後:2009/05/25(月) 23:43:55 ID:d5uE1dGT0
無駄な会議を短くする方法の一つは会議室から椅子を取る、てのは結構有名
な話だと思ってた。オフィスでも椅子がないのはきいたこと無いけど。

毎週毎週、5時間もだらだら定例会議やってると本当に椅子無くせと思う。
157名無したちの午後:2009/05/26(火) 00:00:18 ID:nHgO9M4C0
是非とも国会で採用してくんねぇかな?
158名無したちの午後:2009/05/26(火) 00:01:02 ID:7pbrwYJs0
カレカノよりもゆびさきミルクティーの方が1巻で終わっとけばよかった作品だと思う
連載とまったまんまだし
159名無したちの午後:2009/05/26(火) 00:03:19 ID:P3S4UxbI0
>>157
ゆっくり歩いて時間稼ぎしてた連中を思い出した。
160名無したちの午後:2009/05/26(火) 00:05:41 ID:UpVfoetC0
あれは戦前からある伝説の技なんだぜ
アメリカあたりから流れた伝統らしいが
161名無したちの午後:2009/05/26(火) 00:07:55 ID:35b2NkxB0
たしか発明王エジソンが会議でさっと賛成反対の結果を出す機械を作ったら
牛歩戦術使えないと困るらしくてボツになったというハナシが……
162名無したちの午後:2009/05/26(火) 00:10:47 ID:S5I4kVHQ0
ttp://yuzu-soft.jp/tenshin/flash/ten_03_count.swf

ある意味タイムリーすぎw
163名無したちの午後:2009/05/26(火) 00:12:15 ID:xzxHmEtN0
牛歩戦術というとAMRとかあいちょとか……
164名無したちの午後:2009/05/26(火) 01:05:05 ID:EsdMyEXY0
>>157
出席してないのも多いし、豪華な椅子があっても無駄だよなあ…
165名無したちの午後:2009/05/26(火) 01:14:08 ID:Tz6O60DY0
国会の椅子ってさぞすわり心地いいんだろうね?
166名無したちの午後:2009/05/26(火) 01:16:55 ID:FlrQMGb30
そりゃあ血税で染められた紅絨毯の国会だけに。
167名無したちの午後:2009/05/26(火) 01:16:59 ID:meTlkDqmO
>>164
あれは地元での活動に疲れた議院さんたちが、つかの間の仮眠を取る為の椅子だからリクライニングシートにするべき
168みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/05/26(火) 01:59:11 ID:NwUP3VWo0
宇宙をかける少女オワタ

ナミはなんか毎週死にかけてるなw

舞HIME終盤を思わせる勢いでキャラの掃除が…
でも予告からしてつつじは生きてそうでよかった
巨乳次女は味方に戻るんかなぁ
169名無したちの午後:2009/05/26(火) 02:03:53 ID:+A5jOfFf0
携帯でゲームしたりね。
170名無したちの午後:2009/05/26(火) 02:07:03 ID:qgLo6kga0
そらかけ、最高のヒロインがアボンですか
171名無したちの午後:2009/05/26(火) 02:10:30 ID:a1Jtkz0k0
イモちゃん・・・・・・(´;ω;`)ウッ…
172名無したちの午後:2009/05/26(火) 02:13:15 ID:Hir07wPL0
>>165
あまりに座り心地がいいので、息子にも同じ仕事をさせてやりたくなります
173名無したちの午後:2009/05/26(火) 02:15:19 ID:b8LXY9OO0
本会議の椅子はどっちかというと座りにくそうだけどなぁ
174名無したちの午後:2009/05/26(火) 02:20:23 ID:0QwsAZNP0
それかけは白色彗星に特攻みたいな演出が燃える〜
ところで、EDの命の炎の数って、ほのかはたくさん(昔の仲間?)、いつきは2つ(両親?)
ってことだとすると秋葉の1つは・・・
175名無したちの午後:2009/05/26(火) 02:27:19 ID:mhj2Jwxf0
そらかけ新EDがこの話で初披露だったら辛さ倍増だなあ
にしてもただ突っ込んで終了は芸が無くてちょっとヤ

>>168
みゆきちはあれで退場でもよかった、なんか彼女らしいし
176名無したちの午後:2009/05/26(火) 02:41:26 ID:zF+Y2zUkP
そうだった、サンライズ萌え燃えアニメの伝統として、
最終回近くは超光速でキャラを在庫一掃し、最終回であっけなく復活する、んだったな。
177名無したちの午後:2009/05/26(火) 02:50:50 ID:tXDQQRXm0
辛さ倍増牛
178名無したちの午後:2009/05/26(火) 03:10:47 ID:+A5jOfFf0
ダンプ松本さん、余命3年を公表
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1243274839/

mkIIIでダンプ松本のゲームを遊んだっけ・・・
179名無したちの午後:2009/05/26(火) 03:15:29 ID:tXDQQRXm0
余命3年のブス
180名無したちの午後:2009/05/26(火) 03:43:52 ID:0QwsAZNP0
余命3年=節制しないと早死にしますよレベル・・・かと?

>176
舞HiMEからわずか数年だというのに、監督が違えど脚本が更迭されようと
もう歌舞伎みたく伝統芸能な製作の境地に達するのはとても意味凄いと思うw
181名無したちの午後:2009/05/26(火) 04:55:26 ID:c19RD7XX0
おはいおー。
182名無したちの午後:2009/05/26(火) 06:50:10 ID:+faaMn3I0
おはよう

>>1
スレ立て、おつかれん♪
183雪煙:2009/05/26(火) 06:51:48 ID:Vy+sKpM60
おはー

親戚の子供の幼稚園入園試験問題難しすぎwwwwワロスwwwww
ttp://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-781.html

幼稚園にも入園できない自分
184名無したちの午後:2009/05/26(火) 07:06:33 ID:L91SLLww0
最近の幼児は漢字とアルファベットやってんだな
ひらがなの「き」とか「ゆ」を左右反転させてたりしていた自分……
185名無したちの午後:2009/05/26(火) 07:17:54 ID:azD+fAOk0
>前スレ
親戚にそうかがいるが、葬儀には坊さんの代わりに地区の偉い人(そういう役目の人?)
が来て坊さんの役目をする。

墓地は、山ひとつ買った広大な墓地みたいなとこがあって、そこを使う。
ただし各県に一つずつとかあるわけじゃないので、うちだと何百キロも離れた他県になるので、
「墓参りにも滅多にいけない」と、そうか以外の親類(うち含む)には大変不評
186名無したちの午後:2009/05/26(火) 08:04:30 ID:AyoiJ4qf0
そーかそーか
187名無したちの午後:2009/05/26(火) 08:14:01 ID:LyRxnDsE0
学会会館の目の前にバス停があるせいで
待ち列が会館の中に入っていたのは困ったというかずっこけた記憶
乗れないしー
188名無したちの午後:2009/05/26(火) 09:20:17 ID:eV68xl/C0
最近アニメ板の連投規制がウザイな
189名無したちの午後:2009/05/26(火) 09:29:38 ID:5odQKoVl0
2chの運営がアニオタをウザがってるようだからな
サロン板の騒動も記憶に新しかろう
190名無したちの午後:2009/05/26(火) 09:31:41 ID:oC/cSD1Y0
今はアニオタ止めて野球オタになってるけど
こっちの実況chもアニオタ絡みで潰されたし、本当に声だけ大きいから厄介
自己主張はいいけどそれは自分のとこのスレだけでやってくれよマジで
191名無したちの午後:2009/05/26(火) 09:34:57 ID:5odQKoVl0
雑談スレで何を言ってるんだか
192名無したちの午後:2009/05/26(火) 09:36:29 ID:oC/cSD1Y0
いやここはいいけど本当に関係ない板でスレ乱立させるから困るんだよ
193名無したちの午後:2009/05/26(火) 09:36:48 ID:pQ1YvDYO0
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_30&k=2009052500651

いくらなんでも話が急すぎるだろ!
選手も試合に集中できないだろうし、なんだかなあ
194名無したちの午後:2009/05/26(火) 09:37:12 ID:qmEQDXtL0
野球豚が言えるセリフではないだろ。

アニメ系の話は大抵の場合は関連性のある板ばかりで出るが、
野球豚はWBCだのなんだのがあるたびに、
どこの板だろうがお構いなしに野球の話をし始めるしな。
生活系だろうが学問系だろうが、本当所構わずに。

また、そうするのは世間的に当たり前・許されていると
捉えているところがある分、ウザさはアニメの非ではない。
195名無したちの午後:2009/05/26(火) 09:39:27 ID:oC/cSD1Y0
なんかアニオタ怒らせちゃったな
196名無したちの午後:2009/05/26(火) 09:45:17 ID:WL5/GCkq0
学習院中等科の黒埼君、佳子様の件で宮内庁がお呼びです。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243283561/
197名無したちの午後:2009/05/26(火) 09:46:30 ID:a0/T5jL30
アニヲタと野球ヲタはどこのスレでも喧嘩してるな
198名無したちの午後:2009/05/26(火) 09:49:03 ID:QJgoDJ9p0
永遠のライバルだからな
199名無したちの午後:2009/05/26(火) 09:52:08 ID:LyRxnDsE0
>>183
一問ルールが分かると後は簡単ね
N能研を思い出した
でもそれどっちかというとゲーマー能力検定(丸暗記+少しの応用)

小学校3年だか4年だかの無料テストで 2位/7000人位 だったっけ
200名無したちの午後:2009/05/26(火) 09:55:16 ID:8VIk1U+z0
むしろ芸能ニュース板にしろ野球vsサッカーの無限バトルに堕ちている板が多いこと
奴らはあの見飽きたコピペをいつでも貼れるように準備しているのか
201名無したちの午後:2009/05/26(火) 09:55:36 ID:0IldMrwR0
アニメ関連の板の規制が厳しいのはしょうがない
つい最近も運営マヂ切れしたほどキティガイ荒らしが猛威振るったしな

まだしばらくは規制ガチガチだろう
202名無したちの午後:2009/05/26(火) 10:20:30 ID:OduWlrgc0
まあアニメは無料厨御用達の貧民用娯楽だからな
203名無したちの午後:2009/05/26(火) 10:46:48 ID:PNHx0GUxO
野球は最近、無料放送が少ないね。
人気が有るから有料で衛星放送になったのかな?
204名無したちの午後:2009/05/26(火) 10:46:50 ID:Yq0mS2Jj0
>>133
積みゲーが形成される要因。

・ソフトを購入した時点で目的を達成してしまった。
・ソフトを購入したけど、プレイする暇がない。

前者だと、ソフトを購入した時点で目的を達成
してしまってるので、新しいソフトに興味が移る訳。
そして積みゲーが増える。
205名無したちの午後:2009/05/26(火) 10:53:01 ID:LyRxnDsE0
>>203
視聴率が悪いから放映しないよ!
しかしその代替番組がさらに視聴率が悪い罠

録画率はスポンサー様には関係ない指標
206名無したちの午後:2009/05/26(火) 11:14:06 ID:PNHx0GUxO
誰だよ!線路内に自転車投げたとかいうのは!
試験に間に合わなくなったらどうすんだよ・・・
207名無したちの午後:2009/05/26(火) 11:18:46 ID:LyRxnDsE0
>>206
北朝鮮 朝鮮人民共和国のミサイルだろう
自転車弾頭
208名無したちの午後:2009/05/26(火) 11:51:12 ID:hmSK59920
毎日、毎日感想書いてるアニオタが鬱陶しいと感じる人は少なくはないだろ
おまけにアニオタはエロゲ自体を叩く傾向にあるからな
209名無したちの午後:2009/05/26(火) 11:54:54 ID:S2rpHnOo0
18歳未満はエロゲーやるなよ その18
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1192978631/687

687 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 11:28:49 ID:78Hjl0Q00
まぁ答え言っちゃうと2chが全部悪いんだけどね
2ch(+ニコニコ動画)が無ければここまで中高生にエロゲー文化は浸透してないし、
ダウンロード板みたいのが無ければワレザーもここまでは増えていない
エロゲーとか間接的に配布してる板の年齢調査みたいの見たら、
10代が6割だった(うち中学生が15%)

210名無したちの午後:2009/05/26(火) 11:58:53 ID:8VIk1U+z0
エロゲーも年寄りばかりといわれたり若者ばかりと言われたりと忙しいな
211名無したちの午後:2009/05/26(火) 12:10:43 ID:nTznjeqZ0
まあ、中学生高校生が堂々とエロゲプレイしてるラノベが売れてるご時世じゃ。
建前でもいいから抗議しとけよソフ倫
212名無したちの午後:2009/05/26(火) 12:29:01 ID:2Fw86iWui
生徒会の一存とかなぁ
213名無したちの午後:2009/05/26(火) 12:30:23 ID:QoapAct10
しかし中高生でエロゲやってると、そいつの人生終わってるがな。
214名無したちの午後:2009/05/26(火) 12:37:27 ID:tZ3EYhk70
昼間っから根拠の無いレッテル貼って満足する人生もどうかと
215名無したちの午後:2009/05/26(火) 12:40:00 ID:9lL7QyUiO
毎日、毎日煽っている自治厨が鬱陶しいと感じる人は少なくはないだろ
おまけに>>208は雑談スレ自体を叩く傾向にあるからな
216名無したちの午後:2009/05/26(火) 12:40:32 ID:Hir07wPL0
>>209
で、それは全エロゲユーザーの年齢分布とどれくらい親和性あるの?
違法配布サイトにおける年齢分布が正当な手段で入手できない人に大きく偏るのは当たり前でしょ?

そのバカのコピペで、貴方は何を伝えたかったの?
バカ晒し?
217名無したちの午後:2009/05/26(火) 13:34:40 ID:EHAivnge0
以前個人サイトのチャットルームに入り浸ってた時に来た中学生の集団が痛かったなぁ
いきなりチャットに現れては自分達の身内話をしたり、突然エロゲのタイトルで山手線ゲームしませんかと言ってきたり
サイト開いたと思ったら、何故か年齢書いた上に自分達の持ってるエロゲタイトル列挙したり
その内一人はエロゲ原画家に学歴は不要だから高校進学しないとか言い出したりホント痛かった

ニコニコもなくてP2Pもメディアで露出してない時でこれだから、今はもっと酷いのかもしれないな
218名無したちの午後:2009/05/26(火) 13:50:43 ID:zF+Y2zUkP
うーん、問題への対処はまずは「計測」から始まるんだ。
それも定性的ではなく定量的な計測をするんだ。
マイクロソフトとかがOSやアプリにアクティベーションの仕組みを入れるのは、
それだけで違法コピー防止をしたいのではなく、実態を計量したいからでもある。
計測をしないまま思い込みだけで何かをはじめると、どんどんねじれが進んで収集が付かなくなる。
219215 ◆WorkeR4wCA :2009/05/26(火) 13:53:33 ID:74Mnyk340
前田五郎何やってんだよ・・・
坂田もなんで相方チクってんだよw
220名無したちの午後:2009/05/26(火) 13:55:52 ID:Tz6O60DY0
路上教習始めると「お前ら道路交通法守れよ!」って言いたくなる


>>213
そんなに本人乙って言われたいのか

>>217
これもコピペくせー
221名無したちの午後:2009/05/26(火) 14:06:33 ID:Pmo1VB8f0
>>216
厨房乙

>>220
Fラン乙
222名無したちの午後:2009/05/26(火) 14:16:31 ID:Da6oEC0v0
>>220
路・上・教・習wwwwwwww
10代の糞餓鬼wwww
223名無したちの午後:2009/05/26(火) 14:22:05 ID:EHAivnge0
>>220
残念ながら本当にあった話。信じるかどうかはご自由に

なんか流れがアレなのは豚フルで休校中の学生が暇を持て余してるのかな
224名無したちの午後:2009/05/26(火) 14:36:25 ID:Tz6O60DY0
なんかまずいこと言ったかなあ


>>223
そうなのか。
もしかして以前このスレに同じようなこと書いたことある?
以前見た覚えがあるもんで…
225名無したちの午後:2009/05/26(火) 14:45:15 ID:tzNH5uQpO
じゃあエロゲヲタとして一生独身を貫く際のリスクについて語ろうぜ。
ある程度の歳になると、オタであることに対する圧力よりも、結婚していないことに対する圧力の方がキツくなるよな。

オタは簡単に隠せるけど、独身であることは隠しにくいし。
226名無したちの午後:2009/05/26(火) 14:47:40 ID:74L0xebU0
養女を取る…と思ったけど独身でも養子縁組ってできるんかね?
審査きびしくなりそうだな
227名無したちの午後:2009/05/26(火) 14:49:33 ID:b8LXY9OO0
環境によるんじゃねえの?うちは良い年こいて独身の奴ばかりだぜ。
228名無したちの午後:2009/05/26(火) 15:00:07 ID:NKwxIute0
うちもそーだな。周りで結婚しているのがほとんど居ないな
そのせいか、なにも云われないや。もう、諦めてるのかもしれんがw
229名無したちの午後:2009/05/26(火) 15:05:42 ID:r3KZzX0y0
流れに乗っとくか

>>213
むしろ軽々しく一線踏み越えてくるな糞ガキって感じ
表現規制には反対だがこいつらを締め出す強固な敷居の設置は大いに賛成
230名無したちの午後:2009/05/26(火) 15:11:51 ID:b8LXY9OO0
ニアエロゲ体験が出来そうな年頃なのになんでエロゲなんかするかな。
エロゲなんてのは灰色の青春を過ごして、彼女?何それ美味しいの?的な人生を過ごしてる
奴だけやりゃいいんだよ。
231名無したちの午後:2009/05/26(火) 15:36:05 ID:zF+Y2zUkP
>>225-228
ここにはエロゲの主人公やヒロインよりも、その親の方に近い年齢が多いだろう間違いなく。
俺なんて、同年代の男の友達の、そうだなあ、
「7人中1人が結婚し、1人は離婚し、子供はトータルで0人」
なとという、すわ日本の未来はどっちだ!みたいな実態ですわ。
おまいらの周りもこんな感じちゃうん?同じように書いてみてよ。
232名無したちの午後:2009/05/26(火) 15:40:04 ID:b8LXY9OO0
少子高齢化なんて近視眼的な話よ。
つい一昔前まで日本は国土の割りに人口が多すぎるとか言ってたんだぜ、
つうかここもベビーブーマー世代が多いだろ
233名無したちの午後:2009/05/26(火) 15:42:38 ID:B6I59M0e0
未成年のアンモラル

・コンビニで小学生エロ雑誌立ち読み
・本屋で一般ゲーム誌の真横にエロゲ雑誌
・一般マンガ雑誌にエロマンガ掲載
・ゲーム屋で堂々とエロゲ買う中高生
・ネットで年齢認証なくエロDVD、エロゲ買い放題
・許可制でないケイタイ/ネットで女子中高生売春しまくり

→その反動
・厨房の親が政治家に訴える→ソフ倫
・青少年育成条例
・意味不明なモザイクシステム(日本だけ
・アグネスと愉快な仲間たち(略
234名無したちの午後:2009/05/26(火) 15:46:45 ID:u8MlRQl50
リーマンショックがどうとか言い出した時期より半年以上経った今になってやっと、
その悪影響が本格化している気がする。

仕事ねぇ。
235名無したちの午後:2009/05/26(火) 16:49:26 ID:azD+fAOk0
そういやお笑いのブーマーってどうなった?
236名無したちの午後:2009/05/26(火) 17:12:43 ID:r5OZlfCu0
どっちかが競馬関係の仕事してたような?
237名無したちの午後:2009/05/26(火) 17:43:30 ID:KZYL+baR0
半年以上がどうとかじゃなくて3月決算で年度が変わってからってだけじゃねーの?
238名無したちの午後:2009/05/26(火) 17:51:57 ID:DyyaWKqy0
239名無したちの午後:2009/05/26(火) 19:00:04 ID:meTlkDqmO
秘密結社アンチメガネから一言↓
240名無したちの午後:2009/05/26(火) 19:03:02 ID:c7drTJdS0
眼鏡友の会のゲームには何度痛い目を見たか
241名無したちの午後:2009/05/26(火) 19:09:52 ID:EHAivnge0
PCを新しくしようと思って色々見てる内に次モデルが出るそんな日々
いっその事win7まで待つかな

>>224
そういえば以前書いたような気もするな。書き込み残してないから覚えてないが
242名無したちの午後:2009/05/26(火) 19:50:01 ID:fe0cWOxb0
あ、ヱヴァ序のBlu-ray届いてるし。今から見よう。

ASCII.jpのアクセス数ランキングでロスクリのHal社長67歳がトップだったw
243名無したちの午後:2009/05/26(火) 19:58:58 ID:D35OjrlA0
ロスクリの記事で思いだしたが最近のかーずはなんか勘違いしてるとしか思えない
244:2009/05/26(火) 20:00:44 ID:Hf7cQVTV0
未放送話収録のかんなぎ7巻ゲトー(・ω・)∩◎

発売日未定ドドドーン
ttp://www.0verflow.com/html/topics/0900526_hatsubaienki.html
245名無したちの午後:2009/05/26(火) 20:21:32 ID:0jbWcDxW0
>>231
周りはほとんど結婚して子供だらけですが何か。

>>244
何という予定調和
246名無したちの午後:2009/05/26(火) 20:26:43 ID:Tz6O60DY0
カードゲームって金食い虫だけど
コレクションしてるだけでも面白いんだよね


しかしモンコレは高い…MtGよりさらに上を行く高さ
国産でいろんなイラストレーター使ってるから魅力的なんだが
247名無したちの午後:2009/05/26(火) 20:38:06 ID:GMxBrn8Y0
>>245
30前後になるとみんな結婚していくよね。
248名無したちの午後:2009/05/26(火) 20:38:42 ID:b8LXY9OO0
子供とか欲しいかね?
自分の劣化版か進化版か知らんのが生産されると考えると恐ろしいんだが…
自分自身不肖の息子なんて
249名無したちの午後:2009/05/26(火) 20:44:43 ID:AyoiJ4qf0
結婚は両刃の剣。
結局離婚してみんな失う人もいっぱいいる。
250名無したちの午後:2009/05/26(火) 20:49:55 ID:S5I4kVHQ0
キュウリを超えるか?、今年は「しそ」。
ttp://www.suntory.co.jp/news/2009/10439.html
251名無したちの午後:2009/05/26(火) 20:58:25 ID:b8LXY9OO0
しそをのおろう
252名無したちの午後:2009/05/26(火) 20:59:52 ID:Tz6O60DY0
ペプシの開発部って何か義務でもあるんですかね
253名無したちの午後:2009/05/26(火) 21:04:28 ID:XiEBTsV20
>>250
キュウリよりは、しその方が大丈夫な気がする
キュウリは個人的には駄目だったわ……
254名無したちの午後:2009/05/26(火) 21:10:57 ID:gMf4s0tp0
昔のPBMでは最終回になるとみんな結婚しちゃったもんさw
255名無したちの午後:2009/05/26(火) 21:14:27 ID:LyRxnDsE0
bpmだけが友達さ
脈が高くて死にそう

内藤も仕込み大好きTBSに取り込まれちゃったかなあ
256名無したちの午後:2009/05/26(火) 21:17:18 ID:a1Jtkz0k0
>>250
キュウリよりはいけそうな気がする〜
257名無したちの午後:2009/05/26(火) 21:20:30 ID:N31ANr7s0
熱血飲料出せ
258雪煙:2009/05/26(火) 21:38:44 ID:9aiHMRiz0
友人で結婚したのは二人、そのうち一人は半年で破局

ウチは結婚する気もないし、子育てできるほど
お金も溜め込んでないから、どのみち無理だろなー。
まあ妹も結婚する気はさらさら無いって話だし
父上母上、孫を抱かせられなくてスマン
259名無したちの午後:2009/05/26(火) 21:38:46 ID:L91SLLww0
内藤の試合おもろかった〜
相手タフすぎるw
260名無したちの午後:2009/05/26(火) 21:39:47 ID:TsaoeSdu0
ニコ厨「麻生首相見て見て! 定額給付金でミニ四駆を買い占めて、その上に乗ってみた\(^o^)/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243334230/
261名無したちの午後:2009/05/26(火) 21:41:20 ID:uKptSD3h0
親や祖父やご先祖が凄い人多いから血に期待したくはあるが
俺自身が不良品な為に結婚できないのが問題だな
262名無したちの午後:2009/05/26(火) 21:41:46 ID:7SgXJOML0
しょっぱい試合なのは確かだけど
フル判定は妥当

あとTBSの実況アナは本当視聴者を不愉快にさせるのがうまいな
ここはどこの国だったか不安になる
263名無したちの午後:2009/05/26(火) 21:44:55 ID:6JbTQXLC0
なんかボクシングじゃなく総合格闘技みたいな試合だったなぁ。



・・・何このWWEばりのマッチメイク・・・カンセコって。。
264名無したちの午後:2009/05/26(火) 21:51:57 ID:LyRxnDsE0
WBCですね
内藤の勝ちは確かに妥当

しかし
265名無したちの午後:2009/05/26(火) 21:58:05 ID:N31ANr7s0
しかし何なんだよ・・・気になるじゃないか!
266名無したちの午後:2009/05/26(火) 22:00:25 ID:uk9biEF70
全体としては内藤押してたね
冷や冷やするところが3・4回あったけどw
スローモーションで見ると、内藤のテクニックすげーって感心する
267名無したちの午後:2009/05/26(火) 22:09:02 ID:dyOR/80L0
内藤の試合、オフゲーしながら耳で聞いていたけど
普通に中国よりの実況だったなw
聞いてて内藤の負けは確実かと思った
268名無したちの午後:2009/05/26(火) 22:28:09 ID:DrJ9KZEK0
ブレイブルーのラジオを聴く為に、ニコニコ動画に登録したが。
あれだな。最近はようつべとかニコニコでオフィシャルのラジオを放送したりするんだね。
269名無したちの午後:2009/05/26(火) 22:30:04 ID:N31ANr7s0
銀行にいる男性に、警官「どうされましたか?」と問いかけ→男性、「何でもない。ごめんなさい」と突然首切って自殺
ttp://revchannel.blog64.fc2.com/blog-entry-459.html

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
270名無したちの午後:2009/05/26(火) 22:35:46 ID:7SgXJOML0
>>269
多重人格探偵サイコの世界だな

途中で見失ったけどアレまだやってんのかね
271名無したちの午後:2009/05/26(火) 22:35:57 ID:LDvosNlH0
一発充てればデカいって奴だったな、中国のは。
でも内藤のが堅実だったね。
272名無したちの午後:2009/05/26(火) 22:39:09 ID:gMf4s0tp0
>>271
日清戦争でも、北洋艦隊はそれで負けたんだがね
273名無したちの午後:2009/05/26(火) 22:39:53 ID:VrfQwi110
>>268
どういう料金体系になってるかしだいだけど、維持管理の手間を省けるのは大きいからねえ
総合サイトだからそれ目当ての人以外にもアピールできるかもしれないし
274名無したちの午後:2009/05/26(火) 22:52:07 ID:+/eZcgig0
ニコ厨とか氏ねば良いのに
275名無したちの午後:2009/05/26(火) 23:07:14 ID:+faaMn3I0
風呂上りに冷たいカフェオレ(゚д゚)ウマー

「わたしは甲賀忍法帳@山田風太郎で目覚めました」
中島らも@あの人に会いたい_nhk、おわた
睡眠薬中毒・咳止めシロップ中毒10年・アル中30年……自失願望、ねぇ

>>7
いまさらだけど、ちょっことわらた
276名無したちの午後:2009/05/26(火) 23:08:02 ID:2PBZ8mWJ0
国家的に禁煙すべき
277名無したちの午後:2009/05/26(火) 23:13:26 ID:uk9biEF70
>>268
対立するより取り込んでいく方が、動画サイトの違法状態の解消にとっては穏便な策だし
278名無したちの午後:2009/05/26(火) 23:15:45 ID:FlrQMGb30
とてもじゃないが、解消されてるようにも見えない…
ネタでも何でもない、エロゲのプレー動画とか消せよと。
279名無したちの午後:2009/05/26(火) 23:15:46 ID:AyoiJ4qf0
今更だけど、録画してた「けいおん」 今から視聴開始。
みおって他の何かのキャラに似てるよな〜ってずっと引っかかってるんだが・・・
うたわれのユズハとか、コミパの綾とか・・・ と考えて、ああ、XPたんに似てるかなとオモタ。
まあどうでもいいことだが。
280名無したちの午後:2009/05/26(火) 23:20:14 ID:fe0cWOxb0
ヱヴァンゲリヲン新劇場版・序@Blu-ray見終わった。
DVDのクソ画質が嘘のような真っ当な画質だった。
つーか最初からこの仕様でBDで出してろよと小一時間。

しかし、PowerDVDは9になってもバグバグでどうしようもないな。
以前もマクロスゼロとか見られなかったし、あまりにムカついたんでTMT3を買ってしまった。
SimHDは現状RADEON非対応なのにな。
281名無したちの午後:2009/05/26(火) 23:22:08 ID:j2VrVsWV0
エロゲをプレイしている人を映した動画ならみたい。
282名無したちの午後:2009/05/26(火) 23:22:50 ID:LyRxnDsE0
イチゴ味の胃薬(゚д゚)ウマー

何薦めてんだ薬局
283名無したちの午後:2009/05/26(火) 23:29:44 ID:XiEBTsV20
>>282
美味いならいいじゃないかw
飲みすぎに注意!
284名無したちの午後:2009/05/26(火) 23:30:21 ID:7or31cs30
>>282
詳しく
285名無したちの午後:2009/05/26(火) 23:31:34 ID:gMf4s0tp0
>>282
玲愛でも安心のおくすり
286名無したちの午後:2009/05/26(火) 23:35:13 ID:fe0cWOxb0
>>285
ブロン液じゃないのか…
287名無したちの午後:2009/05/26(火) 23:40:45 ID:LyRxnDsE0
ラソプランOD錠だそうだ
真剣に美味しくて困る
288名無したちの午後:2009/05/26(火) 23:42:29 ID:Hir07wPL0
なんていうのか、既定事実化したいが為の強弁ばっかりで吐き気がする

>>217
「チャットルームにおいて中学生であることを確認する手段」とかね

>>221
単発IDが反論に再反論せずにレッテル貼り
実に心温まる光景ですね
289名無したちの午後:2009/05/26(火) 23:43:00 ID:j2VrVsWV0
タケプロンのジェネリックやねそれ。
290名無したちの午後:2009/05/26(火) 23:45:06 ID:I4KD6wZO0
【韓国】「盧武鉉前大統領が自殺したのは日本文化、特に武士道精神の影響のせい」[05/26]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243346389/

やっぱり日本のせいかw
291ニセないしょ略:2009/05/26(火) 23:52:45 ID:Gw2UFhus0
>>287>>289
あ、タケプロンより安いなら興味ある。
ttp://family-2004.chu.jp/232/c5.html
これか。2/3になるのはでけぇな。
292名無したちの午後:2009/05/26(火) 23:57:49 ID:LDvosNlH0
そういやクスリの通販もダメになるんだっけ。
293名無したちの午後:2009/05/27(水) 00:00:23 ID:GmEZw3fg0
韓国文化なら、人の目の前で焼身自殺が定番だしな
294BD:2009/05/27(水) 00:04:41 ID:vnBMo9EbO
ZETMAN12巻読了

いやはや、なんか設定的にゲーム化でもしそうな感じねえ。
しかし、このどぎつい暴力的な世界にひとり普通の中学生の
恋する乙女が…ってところが作者らしい。


リニューアルされたアルカディア見ました。
なんか協力STGの新作っぽいのが面白そうだった。
読者ページの4コマレベルたけぇ。昔のメストの香りが少し。
295名無したちの午後:2009/05/27(水) 00:07:51 ID:M/s4WtU/0
>>106
あれから自分でぐぐった。アニソンも歌ってた人だった。
わーいド田舎の俺にとっては、初アニソンライブだー

(TVアニメ『スケアクロウマン』エンディングテーマ)  こっちでやってねえ
(信濃毎日新聞 TVCMソング 映像制作:新海誠)   見たことねえ

わー……い?


世間的には映画「誰も知らない」の主題歌とコンビニ店員役の人らしいな
296みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/05/27(水) 00:11:48 ID:OLLHj9Ge0
ZETMANは小葉のケツに目がいきがちだけど
話自体も先が読めなくてかなり面白いと思う
297名無したちの午後:2009/05/27(水) 00:14:37 ID:icqoQjX+0
>>295
タテタカコはいいよー。マジオススメ。
以前にイースタンユースともライブやってたけど、それも良かった。
298名無したちの午後:2009/05/27(水) 00:15:08 ID:M/s4WtU/0
>>294
アルカディアといえばネギ雑でこんな話題が ソースうpが待たれる


あの神雑誌ゲーメストに保志総一朗氏が!!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1241632242/
299名無したちの午後:2009/05/27(水) 00:39:44 ID:k92aHoJiO
ASOのマンガの続きマダー
300名無したちの午後:2009/05/27(水) 01:07:05 ID:KuLvwxOG0
なにあっそーって?等と言われるんですね
301名無したちの午後:2009/05/27(水) 01:09:06 ID:k1im0qGl0
最近物忘れの激しい麻生です

私のまんが館完成マダー!?
302名無したちの午後:2009/05/27(水) 01:30:06 ID:tICgtdXE0
アメさんは北が核ミサイル持つことを認めるだろうか
その時日本の採るべき道は
303名無したちの午後:2009/05/27(水) 01:32:58 ID:MOI8gsOB0
その頃JAPANは町工場が核以上の破壊兵器を開発していた
304名無したちの午後:2009/05/27(水) 01:40:36 ID:bhTTfNbD0
>>302
対抗自衛の為に核武装も視野に入れた防衛力の強化を国際社会に理解を求める

中国ロシアが激しく反発 欧米も自重を要求

それならもうちっとオマイラ真剣にやれよと、日本の要求を通して手打ち

国際的に落ち着きかけたところで、勘違いした日本の右翼気取りがタイミング外した強硬論ぶちあげて混乱

やっぱ日本は相手してもダメだといつものように蚊帳の外に置かれておしまい
305BD:2009/05/27(水) 01:45:10 ID:0GQw67JE0
ttp://www.maxell.co.jp/jpn/consumer/fin_sound/s_vraison_dl/index.html
おまいらこれどう思う?
素直に5.1ch購入したほうがいいのかな?
306名無したちの午後:2009/05/27(水) 01:46:13 ID:kxnKTlOD0
なんかホントニありそうでアレな内容だなw
手打ちまでは特に
307名無したちの午後:2009/05/27(水) 01:52:17 ID:Qvtwvm1h0
ファミ劇で忍者戦士飛影やってるの気がつかなかったー
ロミナ姫はいま見ても異常にエロいな…(;´Д`)ハァハァ
308名無したちの午後:2009/05/27(水) 02:04:43 ID:CukiacBL0
>>302
元総理が
「自衛隊には任せてはおけん、私自らが出る!」
とF-15Jで先制攻撃
309名無したちの午後:2009/05/27(水) 02:07:36 ID:17e/V8pK0
>>305
素直に5.1ch購入の方がいいかと
310名無したちの午後:2009/05/27(水) 02:23:29 ID:icqoQjX+0
propellerの新作体験版やってたら、久し振りに青山ゆかりに直撃された。
畜生予約してくるか……

>>308
事前に北の指導者様と麻雀対決でケリを付けるから無問題。最後は特攻。
311名無したちの午後:2009/05/27(水) 03:01:10 ID:lw8rjeOg0
+でやれ負け犬
312名無したちの午後:2009/05/27(水) 03:42:27 ID:8S9Msu+i0
少し前だと、耳年増・ツンデレっぽい・主人公と友達感覚なキャラのイメージが強かったけど、
いつの間にか芸風が多彩になったよなあ>ゆかり教育
313名無したちの午後:2009/05/27(水) 03:53:19 ID:icqoQjX+0
朝色予約完了。釣られすぎだ俺。

>>312
芸風自体は広いし、演じ分けも出来る人で、声質も超好みなんだけど
どうもツンデレのパブリックイメージが広がりすぎて、起用する側も
そういう決めつけ方をするようになってしまってから面白くなくなった >青山ゆかり
あと凌辱系に出なくなったし、やる気のない演技も増えたし。

演技を楽しむという点では、片恋いの月とかマジカライドの非攻略キャラおすすめ。
314名無したちの午後:2009/05/27(水) 05:20:18 ID:4AjZFKHD0
>304
いちいち行間空けるのは馬鹿っぽいから注意した方が良いよ
315名無したちの午後:2009/05/27(水) 05:41:03 ID:SM03roso0
「南京!南京!」 上海で上映会 日本人留学生らが企画
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000025-maip-soci
陸監督は「日本人自身による上映会開催に感動した。作品が日中の相互
理解につながる懸け橋になることを願っている」と話した。

何をどうすりゃ相互理解の架け橋になるんだよぅ・・・
316名無したちの午後:2009/05/27(水) 06:06:01 ID:Lv4M9iJuO
南京ハルヒを見てだいぎゃくさつはほんとうにあるとおもいました
317雪煙:2009/05/27(水) 06:42:43 ID:S2ttOPhT0
おはー
青山ゆかりは純愛触手ADVつくもので「きゃぴきゃぴ系幼馴染」を
やってたのが新鮮だった。

桂正和はいまだに自分の中ではウイングマンのイメージが強い
ttp://www.cmscorp.jp/products/gkf14_ogawa_miku.html
318名無したちの午後:2009/05/27(水) 06:44:58 ID:M5+Tibud0
おっはよー
319名無したちの午後:2009/05/27(水) 06:49:41 ID:F30/JsPx0
おはよう
320北倉:2009/05/27(水) 06:50:09 ID:CukiacBL0
から
321名無したちの午後:2009/05/27(水) 06:58:22 ID:F30/JsPx0
どんな人間の類いのココロにも「ジャイアニズム」は棲んでいるものだと思います

生活:「ZARD」坂井さん3回忌 絶えぬ献花に病院困惑 2009.5.26
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090526/trd0905262247014-n1.htm
しかし、献花を見た入院患者や家族らの気持ちを考慮し、病院側(慶応義塾大学病院(東京都新宿区))は
献花を禁止している。訪れたファンの問い合わせにも、警備員は「お答えできない」と口を閉ざしている。
322名無したちの午後:2009/05/27(水) 07:16:57 ID:4K9RLTZZO
>>321
何となく平野綾を連想した
芸風広くないけど
323名無したちの午後:2009/05/27(水) 07:20:14 ID:pvXlmrvG0
あの人、状況的に自殺なのになんで不慮の事故で死んだことになってんの?
324名無したちの午後:2009/05/27(水) 07:42:56 ID:keYEVZKI0
おいっす!
もいっちょ、おいっす!
325名無したちの午後:2009/05/27(水) 08:32:17 ID:PlK5dBrGO
8時32分だよ!
326名無したちの午後:2009/05/27(水) 08:40:57 ID:pvNQfIh5P
>>323
後追い自殺を防ぐためだよ
HIDEも明らかに自殺なんだけど、事故死扱いになった

ところで給付金入ったんで何か買おうかな
DAISOUNANでも買うか
327名無したちの午後:2009/05/27(水) 09:03:41 ID:S6kmAYjEP
みんな給付金でエロゲ買えよな。
4本で12000円!とか、給付金ワゴンセールとかやればよろしい。
328名無したちの午後:2009/05/27(水) 09:04:10 ID:npWRBpGi0
中島梓が亡くなったそうな
329名無したちの午後:2009/05/27(水) 09:14:16 ID:Pah1Hnx10
こやつめハハハ・・・・アレ?マジじゃん・・・・未完作家がまた一人・・・・
330名無したちの午後:2009/05/27(水) 09:17:01 ID:7iyuRpxk0
>>326
遺族の意向ってヤツだな。
あの塀と鉄柵の高さから観ても転落事故はあり得ないからねぇ
331名無したちの午後:2009/05/27(水) 09:17:48 ID:CCCWRTRo0
福山雅治の新曲がサザンの曲に聞こえる我が耳の不具合
332名無したちの午後:2009/05/27(水) 09:19:00 ID:pvNQfIh5P
マジか…グインサーガ70巻まで進んでたのに…
思えば死ぬまで書きつづけたヒトだったなあ…
333名無したちの午後:2009/05/27(水) 09:19:47 ID:QBlD5u/h0
>329
ごめん、お亡くなりになったっていうソースある?探しても見つからない
334名無したちの午後:2009/05/27(水) 09:23:01 ID:Pah1Hnx10
>>333
ライトノベル板の栗本スレから辿れば、mixiで旦那さんの日記に行き着けるかと
335名無したちの午後:2009/05/27(水) 09:33:26 ID:QBlD5u/h0
>334
ありがと、でもmixiやってないんだ…まあ午後には
ニュースが流れるだろうから、それまで待つわ
336名無したちの午後:2009/05/27(水) 09:52:56 ID:icqoQjX+0
グイン・サーガの最終巻はどうなるんだ…orz
どんだけつまらなくても読み続けていたのに。
337名無したちの午後:2009/05/27(水) 09:53:15 ID:gpkzVQX00
中島梓wikiにも変更来てるな
正直、信じたくないが…
通信社の記事待つわ
338名無したちの午後:2009/05/27(水) 10:03:15 ID:bhTTfNbD0
病気だったのすら知らんかった・・・すい臓壊したらだめぽ
339名無したちの午後:2009/05/27(水) 10:10:10 ID:hR969Ebx0
VistaSP2来てたのか。
暇だしウチのビスタたんに挿入してみるか
340名無したちの午後:2009/05/27(水) 10:31:18 ID:m2di7Snd0
もう一年出るの早ければVistaももっと普及してたんじゃないかという完成度だなSP2
341名無したちの午後:2009/05/27(水) 10:44:34 ID:jCfU1m1f0
>308
CV島本須美か
342名無したちの午後:2009/05/27(水) 11:02:08 ID:M/s4WtU/0
マニアックなw
下のまぶたから目が閉じるという感動のアニメーションを見せてくれたシューティングだな
343名無したちの午後:2009/05/27(水) 11:09:14 ID:bxN7rkoy0
仕事先に行政書士だの48万だのどーたらこーたらっていう電話が掛かってきて
関係ないからいいです言ったら怒られた。
氏名・住所・電話番号・分割なんたらを書いてFAX送れ言われたんだけど、
送らない方がいいのかな?
344名無したちの午後:2009/05/27(水) 11:12:13 ID:hR969Ebx0
典型的な資格詐欺だろそれw
345名無したちの午後:2009/05/27(水) 11:12:57 ID:26/g0ttS0
そもそもなんの電話だ?
ちなみに48万円で行政書士にって詐欺あるっぽい。それかな。
346名無したちの午後:2009/05/27(水) 11:14:51 ID:smXOORTV0
御社の社長から依頼されて(ry!!!
未来の幹部候補だけに(ry!!!

とかなw
聞き返してみると社長の名前もいえなかったりするんだこれがまた
347名無したちの午後:2009/05/27(水) 11:18:23 ID:bxN7rkoy0
>>344-346
そうか、詐欺なのか。
助かりました
348名無したちの午後:2009/05/27(水) 11:22:23 ID:CukiacBL0
懐かしいな
しかし48万もかけて行書を取る意味は以下略

栗本氏死去速報ですね>YOL
349名無したちの午後:2009/05/27(水) 11:22:43 ID:hR969Ebx0
行政書士 資格 詐欺
この辺りのキーワードでグクると詳しく出てくるよ。
350名無したちの午後:2009/05/27(水) 11:39:58 ID:BGDFlqPF0
仕事先で自分宛てに電話掛かってきたのか?
何という嫌がらせ
351名無したちの午後:2009/05/27(水) 11:41:31 ID:/ispKAPB0
完結するまでは映像化はやらないと言っていたグインサーガのアニメ化が、
このタイミングで行われたのも無関係ではなかったんだろうな。
352名無したちの午後:2009/05/27(水) 11:41:53 ID:CukiacBL0
>>350
指名はしてこないだろう
昔はよく掛かってきた

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20090527-OYT1T00389.htm?from=top
というのは略
353名無したちの午後:2009/05/27(水) 11:42:59 ID:S6kmAYjEP
最近多いよなあ、詐欺。オレオレ詐欺から派生したのも多いんだろうなあ。
困窮した若者達は犯罪スキルを身に付けて(違う意味で)社会復帰していくわけだ。
354343:2009/05/27(水) 11:43:31 ID:bxN7rkoy0
いや、俺宛に掛かってきた
名前聞いても名乗らないしおかしいなとは思ってたんだけど。
355名無したちの午後:2009/05/27(水) 11:44:25 ID:CukiacBL0
俺は一人称が私(ワタクシ)なのでまず親は引っかからないな

タクシン
356名無したちの午後:2009/05/27(水) 11:44:44 ID:S6kmAYjEP
最近俺の近所では「町内会の集金に来ました詐欺」が一帯を
総ナメしたらしく、よく思い付くもんだと思ったよ。
357名無したちの午後:2009/05/27(水) 11:45:01 ID:CukiacBL0
>>354
じゃ名刺からかしら
358名無したちの午後:2009/05/27(水) 12:01:20 ID:Ti4nW8Fm0
名簿流出でないの
359名無したちの午後:2009/05/27(水) 12:17:41 ID:RoBescpIO
Amazonでブラック☆ロックシューターの予約受け付けが再開してるが
どうせ今にも瞬殺されてるんだろな。
360名無したちの午後:2009/05/27(水) 12:25:40 ID:qieiO6lI0
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/obituary/?1243391490
栗本さん逝去、Yahooにも来た
あああああ信じたくなかったのに
361豹頭の名無しさん:2009/05/27(水) 12:47:19 ID:RoBescpIO
ハヤカワが後追いしそうですな。
362名無したちの午後:2009/05/27(水) 12:50:02 ID:osXaIAPX0
まだローダンがあるからハヤカワは磐石でござるw
363名無したちの午後:2009/05/27(水) 13:03:10 ID:z8KGnkKB0
>>360 ちょ、マジなのかよ
未完とは・・・言葉がない
364名無したちの午後:2009/05/27(水) 13:19:19 ID:oQXEEz//0
(::゚::)~

草案的なものがあったとして
誰かに書かせても別物だしな
365名無したちの午後:2009/05/27(水) 13:20:38 ID:smXOORTV0
もうグインの未完がネタに出来なくなるのか

膵臓癌は闘病大変だったろうな…ご冥福を
366名無したちの午後:2009/05/27(水) 13:43:06 ID:Lv4M9iJuO
もうだいぶ前に乳癌でチチ切除してたが転移してたのかな。
367名無したちの午後:2009/05/27(水) 13:54:29 ID:uQMppzxH0
異次元騎士カズマも未完か……
368名無したちの午後:2009/05/27(水) 14:01:01 ID:/ispKAPB0
>>367
別人別人

まぁ未完だろうけどさ
369名無したちの午後:2009/05/27(水) 14:07:07 ID:5mVldvuf0
VistaSp2評判良いみたいだね
370名無したちの午後:2009/05/27(水) 14:17:40 ID:e6fQJABM0
腐ったトマトから腐ったミカンに
371名無したちの午後:2009/05/27(水) 14:29:38 ID:aruxYYmu0
>>367
そっちは藤本ひとみな。
372名無したちの午後:2009/05/27(水) 14:39:52 ID:RJ/6uVH+0
アイマス次はDSか。グラフィックは不安だけど、ちゃんとした新キャラ・新ストーリーなのは楽しみ。
373名無したちの午後:2009/05/27(水) 14:54:49 ID:PXLDETIa0
56だったのか>栗本
往生というには若いなぁ・・・
374名無したちの午後:2009/05/27(水) 14:55:31 ID:npWRBpGi0
アイマスはどこまで続くんだろうね
ときメモやシスプリの賞味期限を越えられるかな?
375名無したちの午後:2009/05/27(水) 14:56:31 ID:NFDoKdwsO
まだ踊らされてるのかアイマス
商法の中じゃ一番えぐいな
376名無したちの午後:2009/05/27(水) 15:05:46 ID:vviNO52X0
昔、魔界水滸伝ハマったっけ…。
377名無したちの午後:2009/05/27(水) 15:07:22 ID:keYEVZKI0
グインが未完だってー?
アストリアスの立場は・・・
せっかく再登場してまた活躍できそうだったのに。

雑魚キャラとしてだけど
378BD:2009/05/27(水) 15:07:56 ID:0aAlHrXj0
団長に比べればまだまだマシですよヽ(´▽`)ノ
379名無したちの午後:2009/05/27(水) 15:08:03 ID:hJbohr9W0
アイマスには萌えないわ、プリキュアのEDみたいな
ポリゴンならハァハァ出来るけど
380名無したちの午後:2009/05/27(水) 15:11:10 ID:S6kmAYjEP
確かにアイマス商法はエグイ、けれども、「アニメーターの年収が100万円」みたいな
崩壊したビジネスを無理やり続けるのもヒサンだ。
コンテンツビジネスって難しい。
381名無したちの午後:2009/05/27(水) 15:19:32 ID:FfOXk10z0
仮にヒット作が出たとしても、それが末端の人間にまで還元されてるかってのもあるからな。
難しいもんだ。
382名無したちの午後:2009/05/27(水) 15:34:14 ID:oQXEEz//0
お金が入りすぎて原作者の筆が止まるのが一番困る
心を病むにしろ、横柄になるにしろ
383名無したちの午後:2009/05/27(水) 15:35:04 ID:hJbohr9W0
谷川の事ですね、わかります
384名無したちの午後:2009/05/27(水) 15:43:54 ID:S6kmAYjEP
まあ、コンテンツビジネス界も歪んでるが、もっと歪んでいる業界は一杯あるからな。
日本の農業なんか、全部合わせてもパナソニック1社の売り上げぐらいしかない(!)のだが、
従事者は200万「世帯」なのだ。パナソニックは30万「人」だ。農業は未来永劫黒字にはならない。
世の中にはもっともっと終わっているものが一杯あるけどなぜか終わらないのでぜんぜんオーケーさ。
385名無したちの午後:2009/05/27(水) 15:46:18 ID:+YZ6w+Fg0
谷川はなんか周りにも問題ありそうだけどなぁ
角川だし
386名無したちの午後:2009/05/27(水) 15:49:13 ID:CIGr+MPU0
本当に死ぬまで書き続けたんだな、栗本さん
角川と講談社とハヤカワが合同で追悼フェアとかやりそうだよなー
387名無したちの午後:2009/05/27(水) 16:04:12 ID:RJ/6uVH+0
マジでハルヒはもういいから学校を出よう!だけでもどうか一つ…>谷川
388名無したちの午後:2009/05/27(水) 16:06:01 ID:3dqg/2kt0
乾燥トマトのはずなんだが、予想以上にショックがデカくて驚きだ >栗本薫
中島梓名義の評論とかも面白かったな。特に「小説道場」とか。
389名無したちの午後:2009/05/27(水) 16:07:58 ID:PoI1F2Uc0
谷川流は、ハルヒは買う気全くないけど
「絶望系閉じられた世界」を積んでる。
390名無したちの午後:2009/05/27(水) 16:19:38 ID:k92aHoJiO
儲かっているからワイルドカードシリーズの続きがでないんですね、わかります
391名無したちの午後:2009/05/27(水) 16:53:17 ID:/MhF4PGO0
で、ソルジャークイーンの最終巻はまだかのお
392名無したちの午後:2009/05/27(水) 17:15:06 ID:kxnKTlOD0
ハルヒはアニメは好きだけど小説は2巻くらいで投げたなー
絵とか演出とか他がすごいのであって作者がすごいって気にはならない

それはさておき
積みゲタワーが崩れない
一日一本やったとしてもなくならないんじゃないかって思えてくる
穴の開いた船に入ってくる水を穴の開いたバケツで外に出してる感覚だ
393名無したちの午後:2009/05/27(水) 17:19:15 ID:RJ/6uVH+0
エロゲ2〜3年やってなかった反動が一気に今年襲ってきて困る('A`)
今年の新作に加えてやってなかった時期の良作もつい買い漁ってしまうので消化の数倍の速さでどんどん積み上がって行く罠
394名無したちの午後:2009/05/27(水) 17:32:52 ID:S6kmAYjEP
いいじゃん楽しみが一杯あって。
ゲームは楽しくプレイしましょう。楽しいゲームをプレイするんじゃないよ。
395名無したちの午後:2009/05/27(水) 17:43:01 ID:Uu5ffuuV0
去年夏の終わりに首振り扇風機の首が折れたwんで
そろそろと思ってボックス扇を買ってきたんだけどこれ面白いな。
縦にしか首振らないのにスイング機能ありとかあったけど
こういう仕組みだったのかぁ。
軽いし場所とらないし久々にいい買い物した。
396雪煙:2009/05/27(水) 18:28:50 ID:4gd8bY3A0
栗本の温帯、亡くなられたのか…
あの人は10年後も平気でグイン書いているような
イメージだったんだけども。
元腐ったトマトだった者としては複雑ではあるけど、
猫目石は間違いなく傑作でした。南無
397名無したちの午後:2009/05/27(水) 18:35:19 ID:WCl91I4e0
25年くらい前の夕刊フジの連載で中島梓・山藤章二のにんげん動物園ってのがあったが
そこで山藤側が中島の訃報ネタを描いてたのを思い出したな…
398名無したちの午後:2009/05/27(水) 18:44:21 ID:j6CZNfJV0
>>392
ハルヒ厨は巣から出てくるな
399名無したちの午後:2009/05/27(水) 18:45:26 ID:nsHaVg6O0
いきなりどうしたw
400名無したちの午後:2009/05/27(水) 19:02:32 ID:WCl91I4e0
ゲームアーカイブでメタモルVとか…
401名無したちの午後:2009/05/27(水) 19:03:34 ID:kxnKTlOD0
別に小説とくらべればアニメは好きって程度なんだけどなw
今期ではシャングリラ、ザムド、ヴァルキリあたりは大好きだけど
402名無したちの午後:2009/05/27(水) 19:07:55 ID:b5VxAjnf0
野球見てたら、ゴールデンタイムに尿漏れ防止のパンツの通販CM・・・。
どういうチョイスだよ('A`)
403名無したちの午後:2009/05/27(水) 19:09:17 ID:jttpJSNC0
>>402
そういうものがいる人たちが視聴の中心になってきたんだろ。
404名無したちの午後:2009/05/27(水) 19:12:59 ID:/ispKAPB0
今のゴールデンのCMは高年齢層向けは多いしな
通販のCMも流れまくりだし
405名無したちの午後:2009/05/27(水) 19:15:27 ID:b5VxAjnf0
>>403-404
対象は別にいいんだが、飯時に小便の話はどうよと・・・。
406名無したちの午後:2009/05/27(水) 19:16:33 ID:/ispKAPB0
それなら多い日も安心のほうがいいか
407名無したちの午後:2009/05/27(水) 19:18:34 ID:nSSZqtOk0
>402
某深夜アニメなんか、放送中はずっと日本サプリメントの
CMばっかりだぞ
CMソングの「血糖値が高いけど〜♪」が耳から離れん
408名無したちの午後:2009/05/27(水) 19:19:30 ID:YTqit+xV0
多い日と言えば「CMでは青いのに自分のは赤い。病気なんnじゃないか」って真剣に悩むおなごがいたとかいないとか
409名無したちの午後:2009/05/27(水) 19:21:40 ID:YTqit+xV0
>>407
原作(と言うか元ネタ)のCMを打たないネトゲアニメだってあるんだぞ
410名無したちの午後:2009/05/27(水) 19:22:50 ID:kxnKTlOD0
何かの病気かも〜で主人公に泣きつくフラグですな
411名無したちの午後:2009/05/27(水) 19:29:34 ID:fGWEldUk0
ラウンドごとにこうだくみはやめてほしかったなあ
412名無したちの午後:2009/05/27(水) 19:37:08 ID:As8vPcPO0
>405
今はスポンサー選んでられないからしょうがないべ
413名無したちの午後:2009/05/27(水) 19:47:07 ID:YTqit+xV0
CL決勝の日に代表のしょっぱい試合やらなくてもいいのに
414名無したちの午後:2009/05/27(水) 20:34:47 ID:hG6OI5XP0
押入れの荷物を片付けていたら、粗品の袋に入ったタオルが出てきた。

東京三菱UFJ銀行でもなく
東京三菱銀行でもなく
三菱銀行・・・。

何年前のだよ!?
415名無したちの午後:2009/05/27(水) 20:35:21 ID:RoBescpIO
楽天、個人情報を1件10円で販売してました。俺らの情報で金儲けか・・・
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_rakuten_csv/

スパムはこうして送られてくるんだな。
416215 ◆WorkeR4wCA :2009/05/27(水) 20:43:07 ID:pvXlmrvG0
sp2入れたら本当に快適になってワラタw>Vista
エクスプローラーのもっさり感が綺麗さっぱりなくなっとるわ
417名無したちの午後:2009/05/27(水) 20:46:51 ID:vCgCv25f0
俺はハルヒはアニメ→小説の順で見て小説の方が良かったな。
なるほど、まとまった凄い今風の青春小説なんだなあと納得した。(1巻しか読んでない)

>>413
今日はビエルサのチリ相手に予想もできないいい試合してるぞ
418名無したちの午後:2009/05/27(水) 20:55:10 ID:oQXEEz//0
アニメ崩しも楽しいよ
最近グレンラガン、ガンソード、うたわれるもの一人一挙
体が熱くなる
元々HD整理のつもりだったんだけど名作だと消せなくなるw
419名無したちの午後:2009/05/27(水) 20:55:15 ID:i+U9XHr60
あんまり違いがよくわからないな・・・>VISTA SP2
エクスペリエンスインデックス値も、何故かSP1より0.2下がったしorz
420215 ◆WorkeR4wCA :2009/05/27(水) 20:57:14 ID:pvXlmrvG0
スペックの低いPCほど体感出来るみたいだね。
クゥアッドだと違いが分からん、って意見をよく見かける。
今回、ノーパソに入れて観たんだけど目に見えて快適に
なってたんで今デスクトップの方にもインスコ中。
421名無したちの午後:2009/05/27(水) 20:59:46 ID:yM9iIfyx0
協和銀行のメモ帳が手元にある
422名無したちの午後:2009/05/27(水) 21:01:28 ID:vCgCv25f0
小説道場は異常にアツかったなあ。
まったく興味ないジャンル(BL)なのに投稿者たちの成長とのし上りっぷりが
温帯の講評の筆先から目に見えてくるようで、異常に面白かった。プロ輩出率も
高かった。秋月こおとか、10人ぐらいあそこからプロデビューしたんじゃないかな。

温帯の小説説法がまた体温上がるほどアツい。
関係ない自分まで小説書いて温帯に評価してもらいたくなるぐらいw
過去読んだ「小説講座」本では一番読んで楽しめる本だった。



ヒットした評論書「コミニュケーション不全症候群」は、
「最近電車とかで『頭ついてんのか?』って言いたくなるような連中を見る」
からはじまってオバチャンの愚痴の羅列みたいな一冊で、結論の
「自分の趣味とか半径数mにしか興味ない若者が増えてきたのはヤバい。
 何か恐ろしいことするかもしれないし、と思う私」
ってのにも(オタとして)全然肯けなかったんだけど、
その後、あのオウム事件が起こって、予言が当たったような形になってしまった。

息子さんがハマったことから「わが心のフラッシュマン」なんて本も書いてたね。合掌。
423名無したちの午後:2009/05/27(水) 21:07:19 ID:vCgCv25f0
>>418
焼けばいい……っていうか最近はディスクじゃなくHDDをまるごと保存媒体にして
買い足していく世界になってるのかな。
うたわれ、ガンソは俺も一年贈れぐらいで見たけど良かったね。俺もグレン崩さないとw

>>297
おお、初・ここで知ってる人。
ライブ中自由に背伸びするわ豚っ鼻やっておどけるわとフリーダムな人で面白かったよw
カーチャンが気に入ったらしくCDとDVDを昨日今日何度も聴いてたよ
424名無したちの午後:2009/05/27(水) 21:49:12 ID:6JDCJKFe0
さっきNHKのニュースでこん平師匠の近況が流れたが、
現在の肉声聴いて改めてショックだ…高座復帰は難しいかなこれは。
425雪煙:2009/05/27(水) 21:50:16 ID:4gd8bY3A0
>>422
中島梓名義の本は読んだことないのよね。
今度買ってみるかなあ。


それにしてもサンデーの魔王、とても少年誌とは思えない
主人公になってしまったのぅ…ハッピーエンドは望み薄か。
426名無したちの午後:2009/05/27(水) 21:50:42 ID:icqoQjX+0
>>422
小説道場は本当に良かった。個人的には栗本/中島の最高傑作。
あの当時の御大(not温帯)の異常な熱意こそが
彼女の創作活動の源泉だったんじゃないかと今でも思っている。

グインサーガは、天野さんがイラストを描いていた時までは楽しかった。以降は(ry
個人的にはたまに書くSF作品のリリカルさがたまらなく好きだったよ。
427名無したちの午後:2009/05/27(水) 21:54:01 ID:CMcq/j2Y0
>>415
それ、自分の店で買い物をした顧客のメールアドレスを取得するのに10円かかるって書いてあるんだけど……
住所も電話番号も知らせてるのに「メールアドレスを有料で取得できるなんて!」
って言うのはなんか違くね?
428:2009/05/27(水) 21:54:51 ID:8Z9Ab3pT0
またのび太
>LOVE×EVOLUTION (evee(エヴィー)) 2009/06/26 → 2009/08/28
429名無したちの午後:2009/05/27(水) 21:55:17 ID:icqoQjX+0
>>425
中島梓名義の本は、評論は的外れなことも多くて微妙なんだが
エッセイとか、先に挙げた小説道場なんかは、妙な説得力と迫力があった。
JUNE界隈だと「美少年学入門」なんか好きだった。ゲストが豪華でw
430名無したちの午後:2009/05/27(水) 21:57:14 ID:4K9RLTZZO
部屋にそびえる積みゲの山を
崩しきるその日まで
俺とXPの戦いは終わらないぜ!
431名無したちの午後:2009/05/27(水) 22:11:10 ID:8S9Msu+i0
積みは3桁を越えるともう諦めた。
432名無したちの午後:2009/05/27(水) 22:13:06 ID:FfOXk10z0
>>428
順調に延びてるな、同人とは勝手が違うのだろうか。

今日は早めに寝るか。
433名無したちの午後:2009/05/27(水) 22:17:20 ID:vCgCv25f0
>>426
なんていうか、自己撞着過多の思春期姉ちゃんなんだよね。永遠の。
「誰も知らないのよ! 世界中すべてから見捨てられ、苛まれ、
 傷つき、震える、尊く気高い、美しい魂があることを!
 それは、私!!」
みたいな。早稲田卒の才媛で、あんな豊富な才能がなかったら、
リストカッターにでもなってそうな。
でもそういう過剰さをいい方向に達者に出せると、小説で人を泣かせられたりもする。

ちなみにあれだけ小説愛を熱く語ったその後
「わかりました!(笑) 私が一番好きなのは小説じゃなかった。舞台です(笑)」
とかあっさり言う事変わったりもするから、あまり当てにはならないw
あくまで一番好きなのは「自分」なんだよ。でもそう言う人は優れた作家にもいっぱいいる
434みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/05/27(水) 22:17:37 ID:OLLHj9Ge0
実家の魔界水滸伝とグインサーガ、
邪魔だからいつか捨てようと思ってたが
もう何年か安置しておくか……
435名無したちの午後:2009/05/27(水) 22:21:04 ID:vCgCv25f0
サッカーはあまりに予想外なスコアだったが、
やっぱチリはコンディションのせいなのかな。
相手の決定機も山ほど作られてたし、そんなにバンジャーイな試合でもないか
436ニセないしょ略:2009/05/27(水) 22:34:33 ID:8D40s2R60
えええええええ

うちの親父からの連絡で訃報を聞いた。
そんな兆候もなかったのに・・・ご冥福をお祈りします。
437名無したちの午後:2009/05/27(水) 22:36:00 ID:V/QTxfKw0
栗本薫のイメージは『優しい密室』の森カオルですね。
あの自信と自己嫌悪を行き来する心の揺れがまさしく
作者の学生時代だったんじゃないか、と勝手に思ってます。

伊集院大介はその裏返しの理想だったのかも。
438雪煙:2009/05/27(水) 22:39:33 ID:4gd8bY3A0
ていうかフロリーがイシュトの子供生んでたとか
今回ので初めて知ったよ…離れて長かったからなあ。

>>428
乙女ファンクションといいLOVE×EVOといい、同人→商業系は
開発難航してますな。どちらも期待しまくってるんですが…
439名無したちの午後:2009/05/27(水) 23:05:16 ID:icqoQjX+0
>>433
舞台とパソコンが無かったら、もう少し違った作家人生があったかもなーとは思う。
440名無したちの午後:2009/05/27(水) 23:06:49 ID:Qvtwvm1h0
――悲しい夢をみたよ。君がどこにもいなくなってしまう夢を。

さよなら栗本先生。近年はともかく、かつては尊敬しておりました。
441名無したちの午後:2009/05/27(水) 23:09:19 ID:MBZfO6Vu0
GMがついに逝ってしまわれるそうだが、折込済みだよな?
442名無したちの午後:2009/05/27(水) 23:17:49 ID:npCAFwRbP
            /j^i
           ./  ;!
          /  /__,,..
         /  `(_t_,__〕
         /    '(_t_,__〕
        /    {_i_,__〕
       /    ノ  {_i__〉
     /      _,..-'"
   /      /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
443名無したちの午後:2009/05/27(水) 23:19:11 ID:wGKBPPjK0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090527-00000065-mai-int
フィリピンで、頭のおかしい市民団体が、児童ポルノ禁止法の早期成立求めてデモ。
法案は児童ポルノに写真だけではなく、性描写を目的とした漫画も含めている。

http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20090527#1243361706
「創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名」の紹介議員になってくれた辻元清美議員を、みんなで応援しよう。
444名無したちの午後:2009/05/27(水) 23:21:48 ID:RgCppvwT0
>>443
それがHer way

ムハナツカシス
445名無したちの午後:2009/05/27(水) 23:31:40 ID:RoBescpIO
老いた麒麟はダバ・マイロード。
446名無したちの午後:2009/05/27(水) 23:33:55 ID:0rESn1mB0
ソレを言うなら麒麟老いればシャバダバダだろ
447名無したちの午後:2009/05/27(水) 23:37:18 ID:CL+aDSIl0
>437
あー俺もそう思う>森カオル=栗本薫
てか、「優しい密室」があの人の作品の中で一番好き
ミステリとしてはダメダメなんだけど、青春小説としては
物凄く出来がいい作品だと思う
448名無したちの午後:2009/05/27(水) 23:47:08 ID:+l6a5u4j0
俺は魔界水滸伝に興味あったけど長いから、まず優しい密室を手始めに読んでみて
前のレスにもあったように自己撞着強く気持ち悪く感じてしまって以降手に取らずじまいだわ
もったいないかな
449名無したちの午後:2009/05/27(水) 23:49:16 ID:dhGy1Lyb0
一時代が終わりを迎えているんだなと感じますよ
しかしグインどうするんだよ…ファンもやりきれなかろう。
450名無したちの午後:2009/05/27(水) 23:51:10 ID:bacmSwIz0
吉田のトリニティ・ブラッドとかと並行して読んでた奴とか発狂してんじゃないか
451名無したちの午後:2009/05/27(水) 23:51:52 ID:dhGy1Lyb0
俺だよ('A`)'
452名無したちの午後:2009/05/27(水) 23:53:33 ID:RgCppvwT0
俺('A`)'
453名無したちの午後:2009/05/28(木) 00:04:31 ID:h/9dLli50
今月は忌野清志郎が亡くなっただけでもショックなのに、連続は厳しすぎる。

>>447-448
自家撞着が趣味に合わないようだと、栗本薫の物語自体受け付けない気がする。

>>449
ある意味解脱してるファンも多いのがグインサーガ。
454名無したちの午後:2009/05/28(木) 00:26:29 ID:O4bQ99250
ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1243436962143.jpg

ホントダタンダまードデイ
たまにあるロボット回と着ぐるみ回がむかついてしゃーない
ほとんど書いてない
455名無したちの午後:2009/05/28(木) 00:26:40 ID:jFXBrte/P
>>441
大丈夫だよ!2年前は30ドルだったのが今や1ドル台、超折り込み済み。
456名無したちの午後:2009/05/28(木) 00:39:42 ID:nrPYOKe60
>>454
せんだみつをの両津以外認めない
457:2009/05/28(木) 00:40:07 ID:I9rlZ7pP0
3-1でまんうが大耳ゲット。を予想してぬるぽ( ゚д゚ )b
458名無したちの午後:2009/05/28(木) 00:44:07 ID:de0xVLSS0
バルセロナは前年の国内リーグ優勝じゃないから、マンチェスター・ユナイテッドに勝って欲しい。
459名無したちの午後:2009/05/28(木) 00:52:28 ID:HGBUMB6G0
地裁はキチガイ判決ばっかり

威嚇なしの警官発砲は違法、神奈川県に約1千万賠償命じる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090527-00000831-yom-soci
460名無したちの午後:2009/05/28(木) 00:58:40 ID:n4s6ujya0
>459
自業自得なのに酷いなぁ
461名無したちの午後:2009/05/28(木) 00:59:47 ID:h/9dLli50
>>459
これは酷すぎる。
462名無したちの午後:2009/05/28(木) 01:02:53 ID:yuItW9cb0
そう言えば、交差点で緊急時の消防車に車ぶつけて、自分の車の修理代を
求めて裁判起こしてた変な人がいたような。
警察も消防も命がけだな、以前とは違った意味で。
463名無したちの午後:2009/05/28(木) 01:10:37 ID:OTrMtiP00
だいじょうぶ、神奈川県警の仕業だよ
安全確認して右折したら横断歩道で自転車おばちゃんに突っ込まれて
勢いで駐車違反の車にぶつかって大損とか
464名無したちの午後:2009/05/28(木) 01:14:35 ID:akpu+AWg0
そろそろけいおん厨が暴れだす時間だから寝るか
465名無したちの午後:2009/05/28(木) 01:19:42 ID:NP5WgUeO0
1mの距離から肩狙ってわき腹に命中ってどういう状況だったんだろうか?
466名無したちの午後:2009/05/28(木) 01:25:06 ID:6Oe2KF/B0
>>465
銃に触って銃身が下を向いたとか
ジャンプしたとか
467名無したちの午後:2009/05/28(木) 01:25:25 ID:7R29d0fi0
>402
先週の銀魂なんか夕飯時に「ウンコ8杯は食える」とか放送してたぞ
ご丁寧にカレーを食べてる場面も挿入して
468名無したちの午後:2009/05/28(木) 01:28:45 ID:Cc1FvjZB0
数年前食事時に姪っ子が見てたアニマル横町で

「クーちゃんの観音様を拝むんだ!!;

とか言いだした時は一瞬固まったw
469BD:2009/05/28(木) 01:30:17 ID:g1PPcaBg0
鉄腕バーディ、バンダイからアニメ化されてたけど
ゆうきまさみの漫画は原作よりもアニメ化に際して
いい作画に当たるね。
470 ◆JgASRiNM7U :2009/05/28(木) 02:11:56 ID:OEgY6dsx0
アニマル横町は幼女向けのふりして30代近くがターゲットとしか思えない
471名無したちの午後:2009/05/28(木) 03:20:04 ID:yvxuHsA30
>>467
銀魂もそろそろ引き際だとは思うね
ネタ切れ感が否めない
472名無したちの午後:2009/05/28(木) 04:01:58 ID:O4bQ99250
江藤すげぇ興奮して思わず誤勃起したw
473名無したちの午後:2009/05/28(木) 05:37:51 ID:ada2FnA80
バルサが堅すぎた
474名無したちの午後:2009/05/28(木) 05:54:57 ID:CDeuEWX90
ナージ飛べ飛べ?
475雪煙:2009/05/28(木) 06:32:12 ID:3IJ6t5Bf0
おはー
VistaのSP2にしてから、起動が妙に遅くなったように感じる。
普段の動作はまあ若干キビキビするようになった気はするけども。


『ソード・ワールド2.0』がDSに! ダイスロール機能なども搭載
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/160/160116/
うむ、やはりロスクリは未来を読んでいた
476名無したちの午後:2009/05/28(木) 07:04:23 ID:QnbBo3rV0
おっはよー
477名無したちの午後:2009/05/28(木) 07:08:15 ID:RC5TI1pl0
>>475
確かに起動は遅くなったねー
起動後に頻繁に出ていた渦巻きは出なくなったけど。

まぁ、起動が遅いというのはスタンバイだけで使う現状から大した問題ではないけど。
478名無したちの午後:2009/05/28(木) 07:09:59 ID:RxoBM13O0
おはよう
479名無したちの午後:2009/05/28(木) 08:03:11 ID:j4ioPmC10
>>459
路地に追い詰められて逃走しようと必死に車体をぶつけてくる
シャブ中に発砲して制止したら慰謝料よこせか

>>465
写真だってシャッターの瞬間にいくらでも手ぶれするしな
480名無したちの午後:2009/05/28(木) 08:54:06 ID:ada2FnA80
シャッターの瞬間だけは手ぶらして欲しくないよな
481名無したちの午後:2009/05/28(木) 09:44:51 ID:h/9dLli50
>>475
2.0じゃないほうが良かった。
482名無したちの午後:2009/05/28(木) 09:58:31 ID:e81YEKuuO
軽音って地方先行なの?
あれ終わるとキャル期にPhantomへ流れてきそうで
かなり嫌なんだが・・・。
483名無したちの午後:2009/05/28(木) 10:58:06 ID:tMCe5uu+0
軽音って何かと一瞬思った。ちゃんと「マーブル・インスパイア」と書くべき
484名無したちの午後:2009/05/28(木) 11:20:58 ID:wk3CYXtl0
幸福実現党、1次公認候補に漫画家さとうふみや氏ら17人
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090527/stt0905272132007-n1.htm

とりあえず落選は間違いない。
485名無したちの午後:2009/05/28(木) 11:37:59 ID:wQjiO6ki0
憲法なめすぎだな
政教分離スルーかよ
486名無したちの午後:2009/05/28(木) 11:42:29 ID:UCqpLhbk0
オームとか普通に選挙出てたしなあ
487名無したちの午後:2009/05/28(木) 11:47:06 ID:oP/cSR530
公明が与党の時点でなぁ
488名無したちの午後:2009/05/28(木) 11:47:37 ID:yTnBf7gHO
マックでLセット買ってコーラグラスもろた。
今年も三色集める。
489名無したちの午後:2009/05/28(木) 11:51:40 ID:g3MnsTuc0
色選べないんでしょ
ダブったらもっと買うわけか
490名無したちの午後:2009/05/28(木) 11:54:07 ID:yTnBf7gHO
去年はダブらなかったのよねぇ。
今年も巧くいかないかな。
491名無したちの午後:2009/05/28(木) 12:14:43 ID:jFXBrte/P
>>485-487
政教分離は「政治→宗教」を禁止するだけで「宗教→政治」を禁止するんじゃないよ。

政治権力を使ってキリストを布教するorさせないのは ×
キリスト教徒がその信念に基づいた政治をするのは ○

>>484 は別になんも悪くない、票は集まらんと思うけどw
もし後者も×だというのなら、「無宗教の人・組織しか政治参画してはいけない」
という内容の政治権力の行使になってしまい矛盾する。よって前者が×、後者が○の
組み合わせしかあり得ないんだ。
今の日本があまりに無宗教的な社会なので誤解する人が多いんだと思う。
492名無したちの午後:2009/05/28(木) 12:23:00 ID:CDeuEWX90
落選だとは思うけど…虹ジポには反対してくれそうだからそういう意味では通っては欲しいかも

ま、有名人?起用するとこは全部落ちろって気もする
中身のある人ならいいんだけどね
493名無したちの午後:2009/05/28(木) 13:16:23 ID:2T0W2CJS0
麻生総理と同じ地区から漫画家が立候補ってw
どこかの記事に「漫画対決」とか書かれてたけど舐めてんのか・・・
494名無したちの午後:2009/05/28(木) 13:21:38 ID:dzbigELI0
去年マックでコークグラス貰ったけど青いガラスのやつだったので
中に飲み物入れるとなんか凄い嫌な色になって飲む気なくすw
495名無したちの午後:2009/05/28(木) 13:22:07 ID:j/fo7xdy0
>>491
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
496名無したちの午後:2009/05/28(木) 13:22:34 ID:T0balAyo0
麻生総理もそろそろ官邸発行の漫画雑誌でデビューして外貨を稼ぐ時期だ
497名無したちの午後:2009/05/28(木) 13:28:31 ID:ada2FnA80
昨日だって「じっちゃんの名にかけて」党首討論と言う名の小学生の喧嘩してたから大丈夫だよ
498名無したちの午後:2009/05/28(木) 13:35:55 ID:RemuB26j0
幸福の科学といえば三塚博だったんだが…
層化以外の新興宗教は相当自民に切れてるんだなぁとオモタ
499名無したちの午後:2009/05/28(木) 13:53:12 ID:UCqpLhbk0
三塚って少女向け雑誌を有害図書だと息巻いてた人だったな。
今度の幸福の科学の立候補者は虹ジポ反対だっけ。
まあ同一視は出来ないけど。
500名無したちの午後:2009/05/28(木) 13:58:49 ID:RadY667S0
てか新興宗教の政治への…だとすぐ連想するのは
しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこーだからなー

いろんな意味で厳しいだろうよw
501名無したちの午後:2009/05/28(木) 14:10:24 ID:T0balAyo0
公約が「当選しなければ薬物テロをを起こします」だったらどうだろうw

地下鉄サリン事件の日の帰りタクシーで「あれは宗教団体の仕業みたいな気がしますねえ」といったら
運ちゃんに引かれたことがw
(あの日はまだ真理教はあんまり有名じゃなかった
 まあその数日前から報道に良焼き事件とかあったんだけど)
あの頃の週刊文春は楽しかった
502名無したちの午後:2009/05/28(木) 14:23:09 ID:j4ioPmC10
あの頃の宝島30も面白かったなあ。
数年前うっかり全部資源ゴミに出してしまったのが惜しまれる
503名無したちの午後:2009/05/28(木) 14:24:11 ID:ada2FnA80
そりゃ選挙前にタイーフォだろ
504名無したちの午後:2009/05/28(木) 14:25:53 ID:T0balAyo0
じゃあ公約が「当選したら気分の良くなるお薬を配布します」だったらどうだろうw
505名無したちの午後:2009/05/28(木) 14:35:27 ID:ada2FnA80
薬事法違反で引っ張れるかな?
506名無したちの午後:2009/05/28(木) 14:53:58 ID:Y9YVygEj0
宗教と共産主義は積み上げた死体の数勝負ならわかんないぞ
507名無したちの午後:2009/05/28(木) 15:01:16 ID:jFXBrte/P
宗教とはなんぞや?は曖昧だけど、
反社会的行為は割とはっきり定義できるしな。破防法とかあるし。
欧米みたいに、「伝統的な」宗教系政治団体が無いんだよね、日本は。
「新興・カルトの」宗教系政治団体しか目立った活動がない。
すると対抗する論旨が「宗教の否定」だけになっちゃう。そこに巨大な隙がある。
このスキマの巨大なことといったらないのだが・・・
508名無したちの午後:2009/05/28(木) 15:09:55 ID:RemuB26j0
つうか宗教心ないし…しかしそれはいいことだと思うけど
509名無したちの午後:2009/05/28(木) 15:23:02 ID:BMaCLoOi0
薬の通販規制だが
「利用者へのデメリット>利用者のメリット」
って前提で話が進められているのが納得いかんのだが。
510名無したちの午後:2009/05/28(木) 15:26:47 ID:T0balAyo0
.Kh辺りからの個人輸入を規制してくれないと意味ないですよ

たまに頻脈用テノーミンを少々
しかし海外物は効きが悪い
511名無したちの午後:2009/05/28(木) 15:35:24 ID:AX9OSCh30
>>488を見て早速俺もグラス貰いに行ったら色選ばせてもらった
キャンペーン初日で昼時過ぎたからだろうけど、何だか少し得した気分
でもグラス洗うの面倒だから結局ラッパ飲みするんだけど
512名無したちの午後:2009/05/28(木) 15:38:41 ID:Y9YVygEj0
昔の人は言いました
見たことも無い神様なんてあてにしてたらおしまいさ
チェーンソーで真っ二つ
513名無したちの午後:2009/05/28(木) 15:48:36 ID:T0balAyo0
SaGaは詳しくないんだが
勇者がチェーンソーとか持ってていいのか?
514名無したちの午後:2009/05/28(木) 15:56:24 ID:Y9YVygEj0
いいんじゃないの?最近は怪物の王女様が振り回してたし

ヤンデレさんに如何に変わった得物を持たせるかがヒットの鍵
515名無したちの午後:2009/05/28(木) 17:12:39 ID:ada2FnA80
勝手に人んち入って金やら薬やらをくすねる勇者もいるんだからチェーンソーくらいどうってことないな
516みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/05/28(木) 17:41:10 ID:icKLnqTw0
アルトネリコ1はパーティキャラの一人がチェーンソー専用だったな
メルクで作ったときのシュレリア様の会話が面白かった
517名無したちの午後:2009/05/28(木) 17:58:22 ID:XFynz07n0
SaGa2のレオパルド2ってずっとバズーカ系の武器だと思ってたのに、実は戦車だと知って笑ったな
518名無したちの午後:2009/05/28(木) 18:14:17 ID:tMCe5uu+0
Wizで既に手榴弾とか出てくるしな。アーマークラスの説明文が「シャーマン戦車と同等の防御力」とかいたな
519ニセないしょ略:2009/05/28(木) 18:20:30 ID:hHtB1Eax0
ああ、やっと日本に帰れるニダ・・・
520名無したちの午後:2009/05/28(木) 18:25:21 ID:jFXBrte/P
ノコギリとかチェンソーとか、ヤンデレ女子は木工系ツールが好きなんですね!
521名無したちの午後:2009/05/28(木) 18:27:04 ID:wJFsznrY0
俺の中で空鍋以上のインパクトは一度もなかったけどな!
あれはリアルタイムで見ててかなり笑った
522名無したちの午後:2009/05/28(木) 18:31:07 ID:jFXBrte/P
糸電話とかあったな、やっぱなにかしらのオブジェを持たせるのが秘訣か。
523名無したちの午後:2009/05/28(木) 18:31:29 ID:ada2FnA80
レオパルドンを知ってれば火器に類するものでないことは気づきそうだが
524名無したちの午後:2009/05/28(木) 18:42:22 ID:6Oe2KF/B0
そうだな、ロボットだよな
525名無したちの午後:2009/05/28(木) 18:59:21 ID:nT+xiBBx0
この年で入れ歯になるとは…まさか永久歯が生えてこないとか
526名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:03:26 ID:hlDWfO7k0
EDEN
527名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:06:01 ID:+lcIwYtk0
>>521
久しぶりに空鍋でググったら画像検索のサムネの時点でもう。
528名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:15:16 ID:NP5WgUeO0
へ〜、「クル☆くる」のPSP化にファンディスク制作、「H2O」の2本1パッケ化なんだとか。
「クル☆くる」はアニメ化とかも近いのかな?、で、枕は「サクラノ詩」の続報まだ?……。


映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」が日テレ系「金曜ロードショー」で7月3日に放送だそうな。
529名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:22:44 ID:vDccg4OE0
>>526
        | ̄
. ( ゚д゚) |   はーねがー♪擦り切れてー折れる日ーまでー♪
 | ヽノヽr┘    翔ばたきーたーいー♪
  >> 'T

       | ̄
 ( ゚д゚ )彡|    そう!
 | ヽノヽr┘
  >> 'T
530名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:25:28 ID:wJFsznrY0
ttp://dec.2chan.net:81/may/b/src/1243505019892.jpg

こんなの見つけたが誰か詳しい人いないか
531名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:27:21 ID:UzK8PPKa0
このスレで音ゲーネタを見るとは思わなんだ
532名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:28:49 ID:2czYCsH40
遂に来たか…ある意味、沙織事件の時より酷い状況かも
和姦系まで規制されることがないよう、祈るしかないな
エロゲーマーの誰もが反論できるはずもないし
533名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:35:03 ID:YoA9IDyZ0
メディ倫で出すか、同人に潜るかだな
534名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:36:36 ID:fTyZyVut0
ソフ倫終わったか
535名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:39:34 ID:AX9OSCh30
陵辱なくなるとかエロゲやる意味の半分以上がなくなるな
わざわざ日本訴えた毛唐死ねよ
536名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:39:37 ID:n63ZbP6e0
2割か。
陵辱系のゲームの注目度は落ち込む一方だったし
対策パフォーマンスの生贄にされてしまった感じだな
537名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:40:49 ID:2czYCsH40
まあ、沙織事件に例えても現役エロゲーマーの子らには
ピンと来ないじゃろうが…ふがふが
538名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:41:09 ID:2AYgOFAa0
もう外人にヲタコンテンツ出すなよ
539名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:43:16 ID:ks1p4zkN0
だからって純愛ゲーの売り上げが伸びるってことはないだろうな
同人やDL販売が主流になるかな
540名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:45:05 ID:vUAojkIl0
程度の低い毛唐の見当違いの訴えなんざ相手にしなきゃいいのに
541名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:46:38 ID:PzG73Zm1O
>>1
  _, ._
乙( ゜Д゚)凌辱エロゲ最高
レイプレイ2まだぁ〜?


とりあえず糞団体と規制するヤシらに不幸が訪れますように
542名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:47:03 ID:Y9YVygEj0
エロいものが世界から消えればきれいな世界
武器を持たなければ永久平和
543名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:47:05 ID:p3Y4M8Y4O
さぁおもしろくなってきました
まさかエロゲだけに留めるつもりじゃねーだろうな
マスコミはAVをはじめとしたあらゆる創作物にも追及していけよ
544名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:51:34 ID:RemuB26j0
まあ、あちらは人種売買が産業として成り立つぐらい外道がたくさんいる国だからな。
二次元と三次元の区別がつかねえんだろ。
545名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:53:39 ID:Y9YVygEj0
次々エスカレートしてくるだろうな
次は制服、ロリが消え、妊婦が消え、隠語が消え
危険ということで正常位以外が禁止に
546名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:54:08 ID:L8Ubg48P0
DL販売もソフ倫ちゃん通してるんじゃよ(商業のは)
同人じゃないと出せないのか
547名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:56:09 ID:6Oe2KF/B0
純愛(和姦)ゲーに陵辱ルート混ぜる方法での回避はどうだろう
548名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:57:39 ID:Y/msqg0D0
あーあ、終わったなぁ・・・
549名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:58:28 ID:IgwDiqHlO
最悪だろコレは…
550名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:58:30 ID:A777GUPk0
陵辱ゲーマジで終わっちゃったの?
551名無したちの午後:2009/05/28(木) 19:58:54 ID:YoA9IDyZ0
>>545
アナルは残るんだな
552名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:01:39 ID:6Oe2KF/B0
これさー、メーカー単位で致命傷なのも相当数あるけど
ランスとかどうなるんだ?
553名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:02:52 ID:Y/msqg0D0
BISHOPとかFrillとか終わりだよなぁ
554名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:03:06 ID:vUAojkIl0
つーか画像一枚じゃ情報少なすぎなんだけど
555名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:05:34 ID:wJFsznrY0
>>554
だからここで聞いてみたんだが誰も見てなかったっぽいな
556名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:06:23 ID:6Oe2KF/B0
557名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:07:44 ID:Ruz4xIHt0
セレンでさえ転向するほど売れてないのに…
サガプラの初期作とか裸足少女の一作目とか、もう誰も覚えてないだろ
558名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:08:08 ID:Y/msqg0D0
他のスレでも話題になってる
関係の200社に対して禁止の通達を出したとか
559名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:09:02 ID:n63ZbP6e0
>>557
売れないわ煩いわのジャンルなんてほっとけと言いたいな
560名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:13:38 ID:vUAojkIl0
>556
サンクス
TBSかぁ、嬉々として報じたんだろうなカスども
561名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:15:35 ID:qMHVjZFW0
まぁそのうち「女を働かせるのは虐待であり陵辱である」という論理で、女は税金で生活できるように法改正を求めてくるよ。
562名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:19:05 ID:6Oe2KF/B0
お役所に因縁付けられる前に自主規制するあたりフットワーク軽いよなしかし
いつぞやのこんにゃくゼリーレベル
563名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:19:18 ID:sQXHv6SVO
しかし海外オタのせいで潰されるとはw
ネットを規制すべきじゃないのか。既存のもの出回りまくってんぞ
564名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:20:17 ID:Ruz4xIHt0
しかし、外見が炉理の前に凌辱ものが先に来たか。
田所の予想は外れたなw

駆け込みで「Last Rape」を出す社会派メーカーはないものか。
565雪煙:2009/05/28(木) 20:20:59 ID:efDc97M90
うおおおいランスの続編とかトライアングルの魔法戦士シリーズとか
どうすんだコレ
566名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:21:07 ID:Oi138Z6b0
ニュース見た感じだとソフリンで規制するって感じじゃないかしら?

メディ倫でも規制の方向なのかしらねぇ
567名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:22:27 ID:YoA9IDyZ0
陵辱がいけんのなら、手塚治虫の作品もひっかかるのがいっぱいあるな
きりひと賛歌も、MWも、人間昆虫記も

それも当然全部発禁ですね?
568名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:23:12 ID:ada2FnA80
碌に抗議もしないどころか自ら手を引っ込めるような業界に未来はねーわ
569名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:25:28 ID:etzDJQV50
BALCK PACKAGE TRYオワタ\(^o^)/

ちくしょうが・・・。
570名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:26:05 ID:XuK9pBat0
なんかエロゲ業界って簡単に消えそうだなぁ・・・
571名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:26:47 ID:Ruz4xIHt0
もうタバコみたいにパケの半分使って、キャラが全て18歳以上であることと、全て合意に基づく
もので凌辱ではありませんと但し書きしとけばスルーにしてくれ
572:2009/05/28(木) 20:27:12 ID:4M57QnGC0
逆転検事ゲトして帰宅(・ω・)∩□

>553 >556
(´д`;)
573雪煙:2009/05/28(木) 20:27:13 ID:efDc97M90
でぼの巣製作所とかもブランド立ち上げたばっかなのに…
なんちゅーヘタレだ祖父林
574名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:27:27 ID:f0nHyGED0
>567
今回の件はエロゲだから駄目であり、漫画は関係無い
ましてや手塚漫画の場合は巨匠に敬意を表する意味でも、
そのままで出すのが当たり前だし
575名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:28:02 ID:ZW7Jv/qE0
てか、一局だけの報道じゃねえ…。
NHKや他民放でも同じニュースが流れたってんならともかく。
テレビ系の板じゃ『全力捏造』なんて言われてる番組なんだぞ?
576名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:28:29 ID:6Oe2KF/B0
パヤオが幼女ガチレイプの映画作っても規制されんしGAIJINは絶賛するよ
577名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:29:24 ID:Oi138Z6b0
そうだ、芸術性の高い陵辱エロゲをだして
これは芸術ですといいはるんですよ!!!

って、実際のところそれメインでやってたところはどうにもなんない感じですねぇ
578名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:29:25 ID:JVT/x3+a0
ルネやBISHOP終わってしまうん?
579名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:29:39 ID:+lcIwYtk0
>>576
幼女拉致って売春宿で働かせるアニメは大絶賛されたもんな
580名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:30:13 ID:Ruz4xIHt0
外圧に弱いのは日本人の伝統ですね。
581名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:30:43 ID:OY3+67ECO
法規制じゃなくてソフ倫が日和っただけだべ?
メディ倫(ここもどう動くか分からんが)とかに移るメーカーも出るんじゃね

ソフ倫理事メーカーは責任持って凌辱NGになったソフ倫で作り続けてくださいね
和姦オンリーのランスとか楽しみで仕方ないわ、悪い意味で
582名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:31:25 ID:nT+xiBBx0
同人とかは団体がないから(あるわけないが)逆にやりたい放題なのかな
583かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2009/05/28(木) 20:31:35 ID:WYVztmBS0
嗚呼、急転直下、青天の霹靂。
人妻凌辱モノが好きな私はどうすればイインダー。

しかし、ホントに実現したら表現の幅が狭くなるよなぁ……。
584名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:31:45 ID:f0nHyGED0
>575
他局でも報道されるかはともかく、禁止自体は
既に決定事項だからどうしようも無いだろ
585名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:33:49 ID:TA2boPcT0
>>575
よくワカランが、これバンキシャか?
586名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:36:55 ID:W6AR5QlwP
もう全キャラ、
3015歳とか6017歳とかの魔族にしとけ
587名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:37:46 ID:Oi138Z6b0
>>585
17〜20時のTBS番組ですよ〜
まぁ、陵辱の定義って何かねって話になるとどうなのよって気もしますな
588名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:38:39 ID:ZW7Jv/qE0
>>585
ごめん、間違えた。
『総力捏造』って言われてる番組だったorz
バンキシャについてはその通り。

>>584
本当に決定なのか怪しいって言ってるんだが。
>>556のヤフーニュースも例の番組の引用だしね。
589名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:39:14 ID:T0balAyo0
TBS「総力報道! THE NEWS」
語呂的にこっちかな
今週も詐欺の特集が捏造です<(多分)
590名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:39:45 ID:/CVK1AE50
人間じゃなければおkなんじゃねぇ?
591名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:41:03 ID:Ruz4xIHt0
>>582
その分、リスクを背負ってくれる人が誰もいないし、しわ寄せは全てイベントの
主催者に来る。エロのないコミケが見たいなら好き放題やってもいいのかもしれんがw
592名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:41:55 ID:7YUBa48JO
しかし幅が狭まるなぁ・・・
ある日突然百畳での暮らしが二十畳になるような
593名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:49:54 ID:oDRvdDug0
外圧もそうなんだが、選挙ウケする政策をってんで話が出てきたんだろうなあ
ゴリゴリ保守の幸福の科学党の動きを結構気にしてそう>与党結構

まあキリスト教徒が総理で、保守的な教育を是とする派閥が自民党で力を握り
同じく表現に関して保守的な公明党が与党にいればこうもなるよ、ここまでくるのが遅すぎたくらいだ。
594名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:51:37 ID:W6j9oYd60
まぁ外人がエロゲーをプレイした時点でこうなる事は決まっていたんだよ

ちゃんと「外人はエロゲーをプレイしないで下さい」と注意書きをしておけば…な
595名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:53:36 ID:cET4kDMF0
まぁ、全てが規制される前に、特に問題になりそうな物を排除するのは営利企業としては妥当な判断かなぁ。
法改正の前に動いた事で、心象も良くなるし。
ここまでやったのに、全て規制にされたら、この業界で食べてる人はどうするんですか?と叫べる訳で。

しかし逆に考えると。さっさと尻尾切りの判断が下せる位に、凌辱は売れてないんだねぇ。
596名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:55:45 ID:f0nHyGED0
>588
じゃあこっちでニュース動画を見るといい
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4143799.html
597名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:55:52 ID:CDeuEWX90
メーカー主体で審査機関つくれー
598名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:56:36 ID:qMHVjZFW0
>>595
むしろ「業界団体ですら自主規制する必要ありと判断するくらい自明悪なのだから、法規制は当然」と
逆に利用されるのがオチと見ている。
599名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:59:08 ID:Ruz4xIHt0
絶対数が少ないからこそ、あった方が多様性があって面白いんだけどね。
学園催眠隷奴とかギャグとしての方が楽しめたしw

しかし177とか沙織みたいに、後世じゃレイプレイ事件とか言われるんだろうか…
さすがに発売軒並み延期とか、エロを全部抜いた一般版販売とかは無いと思うけど、
審査規定施行までの猶予期間はどのぐらい取る気なんだか。
600名無したちの午後:2009/05/28(木) 20:59:37 ID:0/6Ew2RPO
>>597
なにをいっとるのだ おまいは
601名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:00:21 ID:S/3k/uM50
しかし陵辱の線引きも実際のところ難しいんじゃないかねぇ。
で、結果、海外のAVのようにヒロイン以下全てビッチの時代到来?(つД`)モウヤダ
602名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:00:56 ID:bQNZ/5W20
伝奇系のエロゲで基本和姦で陵辱もあり
みたいなのは対象に入るんだろうか。
1〜2割って事は陵辱を主たる目的とする
やつのみって気もするが。
603:2009/05/28(木) 21:01:24 ID:4M57QnGC0
>予約数が100以上集まるとあさひがフィギュアになってあなたのお家にやってくる!
ttp://www.noukano.com/asahi-f/

すごく…大きいです…
ttp://www.noukano.com/asahi-f/img/bottom.jpg
604名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:01:40 ID:A777GUPk0
なんで架空のそれも二次元が自主規制するんだよ
外圧に弱すぎだろ
605名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:01:50 ID:jFXBrte/P
やばい!凌辱も催眠も奴隷もダメだと Liquid はどうなりますか?

今のうちにソレ系のを買い集めようかしら?
この種の奴はつくり的に新しい古いがあんま関係ないからな、
気になってた奴を片っ端から積み込んでやる。
606名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:02:15 ID:qMHVjZFW0
業界人スレ見ても寝耳に水みたいだからなぁ
細かいこと考えずにとりあえず言ってみたレベルなんじゃないか?
607名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:03:17 ID:oDRvdDug0
>>599
来月2日改正ってことなんでそれ以降はアウトになるんでは
等身規制と違って原因がはっきりしてる以上即動かざるを得ないかと
608名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:03:34 ID:A777GUPk0
マジで萌えゲーだけになったらつまらなくなるな
609名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:05:10 ID:Ruz4xIHt0
>>606
曖昧な日本人らしい、言葉巧みで柔軟な運用を期待するしかないかなあ。
ただ少なくとも、タイトルに「凌辱」とか「痴漢」とかの言葉は使えなくなる気がする。
610名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:05:56 ID:wk3CYXtl0
>>594
というか、日本国内でしか流通してないはずの
エロゲーを外人が入手してプレイしてるのが
まずおかしい。

・・・・・・と思って自分の部屋を見てみたら、
日本国内では発売されてないはずの洋ゲーが・・・w

つまり俺みたいな奴が外国にもいる、という事だ('A`)
611名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:06:25 ID:/CVK1AE50
屈辱痴呆列車
612名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:06:29 ID:qMHVjZFW0
>>609
痴漢車トーマスカワイソス
613名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:06:49 ID:RuNe8hUy0
【ゲーム/規制】コンピュータソフトウェア倫理機構(EOCS)、「凌辱系」ゲームの製造・販売禁止へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1243508804/l50

工工工工工工工工工工工工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工工工工工工工工工工工
いりゅううううじょおおおおおおおおおん
614名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:07:08 ID:jFXBrte/P
レイプレイはアイコンマウス操作のポリゴンゲーだから
日本語わかんない外人でもプレイ出来たことが悲劇の始まりだったんだ・・・
615名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:07:31 ID:qMHVjZFW0
>>610
売っているのを見たってだけで騒ぎが起こったからなぁ
実際に外人が誰か遊んでいたかどうかなんてそもそも関係ない世界
616雪煙:2009/05/28(木) 21:08:28 ID:efDc97M90
ttp://www.10mile.co.jp/lr/lr_top.html
これでデビュー予定のココとかどうするのかなあ…
「ラブ陵辱!」とか絶妙に微妙なタイトルなんだけども

いやしかしまいった。18歳以上ですとかいいつつ
炉キャラが普通に出てくる、今程度の自主規制ならいいんだけど…
617名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:08:30 ID:jFXBrte/P
もういい、頭に来たので今週末にでも凌辱ゲーを10本ぐらい大人買いしてやる。
618名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:11:21 ID:wk3CYXtl0
規制されたら、また螺旋回廊がプレミア化するのかな
619名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:15:32 ID:Ruz4xIHt0
>>607
改正と施行は普通、間を置く。
とはいえ最新の審査規定でも数日しか開けてないな…
ttp://www.sofurin.org/htm/about/sofurin-rinri-kitei2009.pdf

定款見る限り、過半数の出席する社員総会で過半数の議決を得ることで
倫理規定を改正できるようだけど。
620名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:19:24 ID:ZW7Jv/qE0
>>596
いやだから、>>596>>556のニュース動画、配信元は違うが全く同じ動画なんだが…。
621名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:21:36 ID:whax9RMv0
久しぶりになんでやねんって言いたくなった
622名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:22:56 ID:0VUgFX/l0
>>609
りょう×ジュク♪とかち☆か〜んとかで出せば良いんだね、父ちゃん!
623名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:23:22 ID:7+MCaNTT0
規制とかないわ・・・つか無いことは無いけど鬼畜すぎるゲームを最近出し過ぎたのもあるな自重しろとは思った
それでも規制はないわ・・・
624名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:24:13 ID:qMHVjZFW0
>>619
総会を開いて関係各社と相談する前に規制すると公言してしまうのはスタンドプレーもいいとこだと思うけどな
次の総会は荒れるだろう
そうでなくても、スタンドプレーが原因で離反するメーカーが相当数出てもおかしくない
後でふり返ると、これがソフ倫崩壊の始まりだったとなるかもしれないね

まぁ、マスゴミが勝手に脚色して言いふらしている可能性もあるわけだが
625名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:25:03 ID:jFXBrte/P
なんかダメって言われると急にプレイしたくてウズウズしてこないか?
626天使だもん ◆Angel2G9dk :2009/05/28(木) 21:28:01 ID:U7p8NUM50
(´・ω・)エロゲ板倫理機構(エロ倫)とかつくってそこでソフトを出してもらうとか。
私たちで何か出来ることはないですかね?
627名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:28:34 ID:yrbG2BRU0
ちょっと陵辱ゲー買ってくる!
628名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:29:45 ID:ZW7Jv/qE0
そういや、「ゲームがきっかけてんかんが発症しやすくなる!?」もイギリス発だったっけ。
どっかのタブロイド紙がソースで。

…今回の件もそうだが、いちいち真に受ける日本人がどうかしてるな。うん。
629名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:30:14 ID:qMHVjZFW0
エロを潰したら次は捕鯨だな
630名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:31:24 ID:nT+xiBBx0
ここんとこ大っぴらすぎたから、こういうことが起きると思ってたが…
一部の特徴的なジャンルに限られたとはいえ、やっぱりなあ…
631名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:32:19 ID:8Tn7dmtYO
話し合いもしないで全部規制
有り得んだろ、どんだけ失業すんだ
しかもこんなのまかり通ったら他のもガンガン規制されんぞ
632名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:32:25 ID:oDRvdDug0
>>624
まったくの業界外からの視点だけど、以前の等身規制問題やらメディ倫発足の流れなんか見てると
基本的に一部の意見で全体が決まってしまう組織ってイメージがあるなあ
互助会なのに互助会的ではないというか
633名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:32:39 ID:MPsC+jx60
事の発端はAmazonのバカタレが海外で販売したことが原因だったか?
ここまできたら不買してやる・・・
634名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:32:50 ID:yrbG2BRU0
534 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2009/05/28(木) 21:31:10 ID:PWzfnzZb0
94. Posted by   2009年05月28日 21:19
ソフ倫に電凸してみた
タイトルに陵辱って使えなくしようか ってことだけらしい

どうなんだろ?
635天使だもん ◆Angel2G9dk :2009/05/28(木) 21:33:55 ID:U7p8NUM50
「陵辱」の適用範囲がわからない(・ω・`)
変態プレイもダメなの?SMもダメなの?
猟奇系もアウト?
636名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:34:10 ID:Ruz4xIHt0
凌辱もののいいところは、
 ・シナリオがお手軽、見え透いた安心感がある
 ・途中で止めても先が気にならないので、時間のあるときにプレーできる
 ・主人公が無駄にプライド高くても、鼻につかない
 ・意外な名作があったりする
 ・むしろ何故か途中から純愛ものになったりするw

あたりで、たまに気が向いてやるからこそ面白いのになあ。

>>626
AVだとバックに色々とある関係で、自社に都合の良い自主審査機構を
雨後の筍の如く作る(VSICとか制販倫とか全審とか日倫とか)けど、基本
体力がないエロゲ業界じゃあ…
637名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:34:59 ID:jFXBrte/P
>>634
じゃあ「凌辱ゲリラ狩り」はOKなんだね!
638名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:35:10 ID:bQNZ/5W20
>>634
627 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 21:30:06 ID:ONf5jFJJ0
>>625
てか、ソフ倫って17:00になると留守電に切り替えて誰もいなくなるんだって……
639名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:35:36 ID:qMHVjZFW0
>>633
Amazonのマーケットプレイスで売った馬鹿者がいたという話
尼自身が売ったわけじゃない
640名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:36:04 ID:nT+xiBBx0
>>635
たぶん同意の上でならおkじゃないかなと
脅迫してうんたらとか、そういうのがダメなんじゃね
641名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:36:15 ID:Ruz4xIHt0
>>634
パケで使える言葉にも暗黙の了解でNGワードがあるし、落とし所としてはありそう
だけどねえ。審査規定の改正ならどうかわからんけど。
642名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:36:40 ID:qMHVjZFW0
>>635
まだ決めてないんじゃないの?
業界スレ見る限りでは思いつきで言ってる可能性がある。
次の総会で詰めればいいやくらいかも
643名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:36:55 ID:W6j9oYd60
>>626
販売店のゾーニング徹底と18歳未満がプレイしてしまった場合の保護者の
罰則規定の法律化だな

18歳未満が18禁規定のものをAVを含めて見たりプレイしてしまった場合
その保護者に100万円以下の罰金及び2年以下懲役刑を科する
644名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:37:47 ID:whax9RMv0
あくまでも自主規制だから、とりあえず「言い訳」を用意しておこう的な意味にも取れる……
「登場人物はみんな18歳以上だよ! お兄ちゃん!」みたいな

ワレ対策の次は外国語環境対策しなくちゃならん時代なのだろうか
645名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:40:38 ID:r7EmrxyK0
test
646名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:42:10 ID:6Oe2KF/B0
事件の発端は「レイプレイ」だっけ
レイプもNGワードにしないと対策としては意味不明だぞ
647名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:42:53 ID:RuNe8hUy0
>>616
タイトル変えるだろうなw
648名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:43:40 ID:wJFsznrY0
あるサイトで
 
「「凌辱系」ゲーム、製造・販売禁止へ」
 
10mile
『ラブ陵辱!』
・「サンプルCG」を2点追加

こんな並びになっててワロタ
649名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:45:35 ID:Ruz4xIHt0
何より怖いのは、加減がわからず警戒しすぎて、CG14枚とかの悲劇が繰り返されそうなことだ。
650名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:46:34 ID:CDeuEWX90
でもあれだよな
これ通すならレイプ等を題材としたドラマ、映画も禁止だよな
ハリウッドに文句言わないとな

亜米利加の犬のセンセ方がんばれよ
651名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:48:12 ID:nT+xiBBx0
>>648
ちょっと見てみたら
アパートの大家さんかなりいいねいいね

ところで婦警ってマズいんじゃないの
652215 ◆WorkeR4wCA :2009/05/28(木) 21:49:19 ID:FNL09zHS0
こりゃ陵辱系の中古爆上げ必至だな
653名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:50:43 ID:oh0xqHW/0
とりあえず秋葉回って沙耶の唄の中古30個買占めてきた
転売はしないけど
654ぽこぽこ2009 ◆POKO2VSWcw :2009/05/28(木) 21:51:22 ID:0/6Ew2RP0
買い逃したのとか買ってくるか(´・ω・`)
655天使だもん ◆Angel2G9dk :2009/05/28(木) 21:52:03 ID:U7p8NUM50
>>636
この板に国会議員の人とかいないんですかねえ(・ω・`)
>>640
「へへへ…口では嫌がっていても身体は同意してるぜ!」
>>642
今の祖父倫トップの人引き摺り下ろされるかもね。
>>643
エロ漫画雑誌とかがあんなに堂々と陳列されているのに…
エロゲだけゾーニング徹底とか意味ないですやん(´・ω・`)
656名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:54:22 ID:nT+xiBBx0
>>655
議員がいたら逆にそいつが困ると思う
スキャンダルになると思うwwww


「国会議員、性的なゲームを嗜好」とか
657名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:54:31 ID:P6AX9gNg0
陵辱メインのゲームはやらないけど、ストーリー上陵辱が全く使えなくなるとしたら痛いな。
658名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:54:54 ID:GDFPM/fT0
>>651
婦人警備員の略かもしれないじゃないかw

つか今は女性警察官で婦警て名前ないはずだけどな
このゲームも看護婦じゃなく看護師になってる
659名無したちの午後:2009/05/28(木) 21:55:19 ID:Ruz4xIHt0
針の先のようなことでもスペースシャトルの如く報道するTBSだけに、真に受けるのは
危険だけどね。

でも、急いで買っておきたいエロゲ、というとぱっと思いつくのは何だろう…
とりあえず螺旋回廊1・2は保存用にと思ったけど。
660ニセないしょ略:2009/05/28(木) 22:02:26 ID:GtF9U1E0O
やっぱり俺が出張に行くと日本で大変なことが起きるのか・・・
661名無したちの午後:2009/05/28(木) 22:06:12 ID:zkIALCea0
ポリゴンだけ規制すればいいと思うんだがな
白人で2次エロ理解できるのは一部だろ?
662名無したちの午後:2009/05/28(木) 22:12:38 ID:ada2FnA80
ちょっと今、数本のパッケ見たんだけど「国外販売しちゃダメよ」って書いてないのね
確か輸出禁止になってるはずなんだよね
663名無したちの午後:2009/05/28(木) 22:15:14 ID:ada2FnA80
>>662の数本にはイリュ作品は含まれてないので念のため
664名無したちの午後:2009/05/28(木) 22:21:52 ID:wJFsznrY0
エロゲの輸出規制?そんなことやってんの?
665名無したちの午後:2009/05/28(木) 22:23:58 ID:qMHVjZFW0
輸出を規制できる法的根拠は無いんじゃね?
自由流通ということになってるし。
メーカーで輸出入を制限できるんなら、以前問題になった逆輸入音楽CDをわざわざ
法規制しようという話にはならんだろうからな。

相手国の法律次第では税関で没収されることはあるだろうが。
666名無したちの午後:2009/05/28(木) 22:26:42 ID:K+4+faZb0
イリュの罪は重いわ
667名無したちの午後:2009/05/28(木) 22:28:56 ID:KHQ2tOem0
アリスソフトの配布フリー宣言にも影響が出てきそうだな
実質的な無料配布なだけに、目を着けられたら余計に叩かれそうだ
668名無したちの午後:2009/05/28(木) 22:29:48 ID:Ruz4xIHt0
いりゅはどうみても被害者ですが…

祖父倫の日和見主義はいつものことだし、大山鳴動して鼠一匹、だといいなあ。
669雪煙:2009/05/28(木) 22:30:05 ID:efDc97M90
イリュも被害者でしょ…自分とこで積極的に輸出してた訳でもあるまいに。

とりあえず深夜販売でいたずら極悪確保しておくかあ。
670名無したちの午後:2009/05/28(木) 22:30:44 ID:jFXBrte/P
それにしても凄いニュースバリューだよな、
北朝鮮の核実験よりずっと扱いは大きいぜ!
671名無したちの午後:2009/05/28(木) 22:31:58 ID:M8SeJNNmO
ILLUSIONは悪く無い。
前に中華でもケシカラン!だったが
海外で中華言語化パッチ、英語化パッチと、ダウソに付けて流してる。
まず海外へのダウソデータ遮断をするべき。
672名無したちの午後:2009/05/28(木) 22:33:53 ID:KHQ2tOem0
>668-669
某P2Pツールを作った奴と同じだろ
作ったこと自体が悪と判断されたわけだから
673名無したちの午後:2009/05/28(木) 22:34:20 ID:Ruz4xIHt0
こういう時に、ちゃんと説明とかをする団体ならまだしも祖父倫だからなあ…
店員が訳もわからず、凌辱ものを店頭から撤去とかありそうだw
674名無したちの午後:2009/05/28(木) 22:40:36 ID:fTyZyVut0
新しい言葉が生まれるのか
675名無したちの午後:2009/05/28(木) 22:45:12 ID:7R29d0fi0
しかし原因とはいえ海外流出の話題と、バッシング>自主規制強化の流れは
分けて考えたほうがいいな(感情論で悪者設定したいだけなら別だけど)

そういや今回の件がいつもと違うのは警察が率先してからんでないということ
この場合は宣伝になることで利点のほうが多いケースが通例だなぁ
676 ◆JgASRiNM7U :2009/05/28(木) 22:48:09 ID:OEgY6dsx0
町ぐるみ輪姦とか延期しないでここから輪姦IN状態で出せば良かったですね
677名無したちの午後:2009/05/28(木) 22:49:48 ID:KSF2y5WqO
大変なことになったな。値上げしないうちに「永遠になったお庭番」を買わないと
678名無したちの午後:2009/05/28(木) 22:53:06 ID:Cc1FvjZB0
>>「永遠になったお庭番」
ずっと忍者なのかよw
679名無したちの午後:2009/05/28(木) 22:56:27 ID:YoA9IDyZ0
永遠になった回覧板じゃなかったっけ……
680名無したちの午後:2009/05/28(木) 22:58:42 ID:zkIALCea0
平仮名で"りょうじょくっ☆"にすれば何か萌えゲーっぽくならんか
681名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:00:02 ID:Ruz4xIHt0
林間☆学校へようこそ!とかも萌えゲーっぽい
682名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:02:32 ID:fTyZyVut0
あのゲームはソバ食べさせるところくらいでバグって進まなくなったので
俺の中では結構ほのぼのした印象になっちゃってるな。
683名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:04:36 ID:Cc1FvjZB0
あ、痕のリメイクとかもダメになる可能性があるんだ……
684名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:06:02 ID:jFXBrte/P
>>680
りょーじょくっ☆ゲ・リ・ラ狩り

いやさすがに無理だ。
685名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:06:05 ID:nT+xiBBx0
たいていの板でコピペが貼られたりして話題になってるね
残念なのは、おそらくエロゲーマーと思われる人物が
必死になって批判してるところがちらほらあったりするとこ…
686名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:07:09 ID:nT+xiBBx0
>>684
りょーじょく!はんてぃんぐっげ・り・ら!


これならどうだ!
687名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:07:53 ID:jFXBrte/P
>>683
まるっきり純愛オンリーの作品に限っちゃうと相当に引っかかっちゃうし、
基準が判らんなあ。
688名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:11:14 ID:wJFsznrY0
純愛一辺倒になるとかより話の途中で凌辱が来るのか来ないのかハラハラドキドキ
これがなくなるのは痛い
689名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:12:40 ID:j/fo7xdy0
結構信頼されてるのかTBS?w
俺、飛ばしだと思ってるんだけど。
690名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:13:13 ID:7R29d0fi0
>687
そこはそれ、これまでの例からすると18歳以下全面禁止>とりあえず
セーラー服だけ禁止(数年でグダグダに)てな感じかと
691名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:14:10 ID:jFXBrte/P
>>688
確かに、「そういう展開は無い」と判ってたらすげーつまらんな。
サプライズにならないもんな。
主題が完璧に凌辱メインだという、真っ黒作品だけ規制なのかな。
だけどそれってどういう基準で判定するんだって話。
中間ぐらいの作品なんて山ほどあるしな。
692名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:15:38 ID:K+4+faZb0
純愛系に切り替えてくる凌辱ゲーメーカーが増えるだろうけど、
凌辱ゲーがなくなったからといって、
そいつらが純愛ゲー買うわけじゃないだろうし、
エロゲ業界自体は縮小しそうだな
693名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:15:49 ID:EJ8b7Uzh0
なにこれ、禁酒法の再来?
694みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/05/28(木) 23:15:57 ID:icKLnqTw0
アホか
ランスの続きどうすんだよマジで
695名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:19:02 ID:Ruz4xIHt0
凌辱ものの売れ行きの悪さが霞むぐらいのネタにはなってるなw
696名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:19:14 ID:ZW7Jv/qE0
>>689
俺もそう思ってるんだけどね。
どうにも「報道機関」って看板はどんなに錆付いていようがそれなりに信頼性があるようで。

例えて言うならトヨ○に○リウス作るな、Son○にBlue-○ay作るなって自動車工業会や著作権団体が「勝手に言い出してる」ようなもんだと思うんだが。
それに社運かけてる会社なら、死活問題だぞ。
697名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:20:44 ID:jFXBrte/P
じゃあ、マルキ・ド・サドの「ソドム百二十日あるいは淫蕩学校」(18世紀)は焚書
にするのかって話。まあ、団体の自主規制であって、違法じゃねえし。
なんとでも逃れると思うな。
698名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:21:48 ID:RxoBM13O0
アイスコーヒー(゚д゚)シャコーイ

「グーグルの挑戦」 福井健策@視点・論点_教育、おわた

以前書籍デジタル化の新聞記事でフェアユースのコメントをしていた弁護士のお話しだけど、もっちょっと
著作権まわりに踏み込んで欲しかったな……って言うか、クラスアクションの説明にもう少し割いてよ

「版権レジストリは、いわば世界規模のJASRAC」--Googleブック検索問題の本質 2009/05/12
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20392881,00.htm

あしたが原武史の「松本清張」って、鉄ちゃんネタだろうね
699名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:22:06 ID:cET4kDMF0
まぁソフ倫が自主規制するだけなので、メディ倫に移れば良いんじゃ…と言う気もするが。
あっちは警察の天下り先でもある訳で、ある意味安全だし。表現規制もあっちの方が緩いしね。

あとは同人扱いでDL販売にするとか。
フルプライスゲーって言ってもメーカーに入る金は多分定価の4割程度なんだろうし。
フルプライスのボリュームの新作ゲームを4000円弱でDL販売すれば、そっちの方が案外売上良いかもしれん。
700名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:22:33 ID:UuXuiyXp0
そういやタイトルに「強姦」はもともと規定でNGなんだっけ
確かそれでたっちーのあれが「強奸客船」になったとかいう話を聞いたが
701名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:22:47 ID:h/9dLli50
>>696
なんせソースがTBSだからな。ソースはSONY並みに信用できる。
702名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:25:21 ID:Ruz4xIHt0
TBS 誤報でぐぐると結構出てくるなw
703名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:25:45 ID:akpu+AWg0
楽しみにしてるゲームどうなるんだよ…
ふざけんなとしか
704名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:29:53 ID:ZW7Jv/qE0
>>701
そうなんだよ。
これが時事通信やら共同通信やらの配信記事(この二社もたまに誤報やらかすが)でTBSだけが報道したってんなら分かるんだ。
その時点で「本当なんだな…。」って俺も諦めるが。

それが「報道に関しては絶対の信頼性を持つ」TBSのだけ仕事だもの。
信用しろって方が…。
705名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:31:28 ID:n63ZbP6e0
>>700
だからあのゲームのタイトルが通ったのは謎なんだよな。
レイ、プレイでレイプじゃないよみたいな屁理屈が炸裂したんだろうか
706名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:33:29 ID:jFXBrte/P
規制されたら余計にエロゲを止めてなるものかって気がしてきましたよ。
707名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:33:38 ID:KSF2y5WqO
>>686
良俗ゲリラ狩りでいいんじゃね?
708名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:34:41 ID:h/9dLli50
嘗ては沙織事件だの宮崎勤だのという危機もあったんだし
ここで負けたらオタの名折れだろ、っつー気持ちもないではない。
709名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:35:29 ID:Ruz4xIHt0
まあ何にせよ、エロゲ規制の歴史がまた一ページ、と
710名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:36:03 ID:nVqfADiy0
NEWS23でも欠片もやらんかった。
TBSというか夕方のニュースの制作がやらかしたんじゃね。
711名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:39:48 ID:ada2FnA80
ところが明日の朝生で・・・なんて事態にハッテンしたりしなかったり
712名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:39:50 ID:lKQDJkdD0
>>709
伝説が終わり、歴史が始まるわけですね
713名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:42:03 ID:n63ZbP6e0
ソフ倫の規定は厳しくなったり甘くなったり空気化したりと
その時代によってコロコロ変わるしな。
しらばくは止めておく程度なんじゃね
714名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:43:34 ID:j/fo7xdy0
>>710
> NEWS23でも欠片もやらんかった。

いいニュースだw
715名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:45:57 ID:n63ZbP6e0
>>710
夕方ニュースとニュース23とはあまり連動していないんだよな
あちらはワイドショー色が強いせいか担当部署も違うみたいだ。
716名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:48:03 ID:GgG/BKap0
だがしかし応援の気持ちをこめて聖奴隷学園買ってみた。
717名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:50:55 ID:zkIALCea0
●本作品に登場する人物は全て18歳以上です。

●本作品は日本国外の方の所持・閲覧・遊戯を一切禁止しています。

●作品内に一部過激な表現が含まれていますが、全て両者の合意の上での行為です。

最初にこれ言えばおk
718名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:51:36 ID:yuItW9cb0
個人的には陵辱ネタは好きではないんだが、こういう形の「自主規制」は納得いかんな。
ソフ倫のスタンドプレーか、TBSの飛ばしか。
とりあえず明日以降のニュースを待つしかないな。
719名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:53:16 ID:Ruz4xIHt0
これで明日の新作よりも、旧作の凌辱ものの方が売れてたら笑うw
720名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:53:58 ID:lKQDJkdD0
とりあえず自主規制しておいて
後から徐々に緩めていくのも
一つの方法かもしれんよ

自主規制は自主規制に過ぎず、政治的解決なわけだから
721名無したちの午後:2009/05/28(木) 23:53:59 ID:RxoBM13O0
いつもの平日の雑談と、流れがビミョーなので追ってみると……
数字(視聴率)が欲しくて大幅改編したのにボロボロじゃ、なりふり構ってられないか

誰かがレスしていたけど、他局でも扱っているとかが指標になるような

エンタメ:TBS、視聴率ピンチ 1ケタ続出、大幅改編が裏目に… 2009.4.25
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/090425/med0904250817000-n1.htm
ゴールデンタイム(19〜22時)にニュースをもってきた「総力報道!THE NEWS」
(月〜金曜後5・50)は、(中略)なかなか2ケタに到達しない。

>>603
……(つд⊂)ゴシゴシ
722名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:03:29 ID:spjueIcC0
このニュース知って9時からNHK→報捨て→NEWS23→フジとニュース番組梯子したけどどこもやらなかった
723名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:04:12 ID:oN+aSMkR0
「凌辱」でググるとニュース記事が一番に出てくるようになったか…
724名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:05:15 ID:rDIlhyqD0
>>720
仮にあってもそんなところだろうな。
このニュースはTBSの飛ばしもいいところだと思うけど
業界は対策しているよのニュースを間違った形でも報道してくれるなら
そんなに悪いことでもないかもしれない

パフォーマンス
725名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:05:24 ID:xLhJLTpV0
こういうのって、最初に警察が、「みせしめ摘発」を行って、
だいたいの線引きってのを世間にアピールするんでしょ?
どこのメーカーが餌食になってしまうのか・・・
心配だな・・・
726名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:07:41 ID:7TdbKzik0
>>725
それを防ぐのが祖父倫の目的であり責務のはずだけど…

今回は以前の等身大問題のように内々で片付けようとしたのを、インタビューが来て
不用意なことを口走っただけに積みゲ10本。
727名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:08:13 ID:6uDjXoRh0
どうもソフ倫的にはちょっと自粛しましょう程度のニュアンス(エロ漫画で言えばモザイク強化したり
言葉に気を付けたり程度)を考えていたのを、TBSが飛ばしたって事らしい。

しかし「規制するって言っただろう!」と既成事実化する事が目的でわざとやってるかもしれないので油断はできん。

捕鯨問題もアメリカに揚げ足撮られて押し切られちゃったのが致命傷になったのだし。
728名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:10:09 ID:ASDW72B20
ぶっちゃけ、まだ何がどうなってるのか分からんよ
俺としてもTBSの暴走だと信じたいけどさ
729名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:12:56 ID:7r1sM6eh0
今でもモザイク入れ忘れで回収があるように、
凌辱抜き忘れで回収とかの事例が発生するようになるんかな。
730名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:14:10 ID:WF0JYWMQ0
最近の例だとこんなんとか。

週刊誌記者の取材に心が汚れた
ttp://japan.cnet.com/blog/sasaki/2009/05/26/entry_27022642/

こういうの読んだ直後だと、
取材受けた誰かが「倫理規定厳しくなるかもしれない?」とか言っただけのことが、
報道では「全面規制!!」にすり替わってもおかしくないと思えるなあ。
731名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:14:24 ID:3C9xralg0
>>725
警察が摘発する場合はわいせつ絡みの罪になるわけだが
今回の騒動は性表現の過激化ではなく、単にレイプを描写しているに過ぎないからなぁ
裁判所のわいせつ概念からするとポルノメディアはなんでもわいせつ物になってしまうにしても
ちょっと無理なのではなかろうか
732名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:15:15 ID:Gwb5YpczO
何にせよ、本当ならつまらないよなぁ
楽しみってほど陵辱は好きじゃないけど、なきゃないですごく困る
ちょうど物語冒頭の主人公の幼なじみへの想い的な
733名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:16:14 ID:rDIlhyqD0
>>726
見せしめがあるとすればソフにもメディアにも加盟していないメーカーだろうな
734名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:20:43 ID:nlhH/kDA0
考えるとハガレンとけいおんと60ミニッツ以外見てない。>TBS

>>730
成田事件とか椿事件読みふけってたら先を越されたw
735名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:20:51 ID:7TdbKzik0
>>733
同人とも商業とも言えない、あの微妙なところとか特にね。

自主規制団体は建前として盾になるし、同人は一個人というお題目があるけど、
自主審査で商業紛いは…… まあ自己責任なのかな。
736名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:21:33 ID:Hb2fuOC30
てかTBSは変態毎日とほぼ同じものだよな?
737名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:22:33 ID:rDIlhyqD0
>>736
読売と日テレぐらい違うかな
仲は最悪。
738雪煙:2009/05/29(金) 00:23:57 ID:7ca8EN990
深夜販売覗いてきて、いたずら極悪とかヴァルキリーコンプレックスとか買ってきた。
曲芸のゲーム買うのも久方ぶりだ。
739名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:25:46 ID:Hb2fuOC30
そうなのか
てか読売と日テレも同じようなものだと思っていたぜ
740名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:27:48 ID:DeYcClur0
>>736
毎日新聞=「一応」新聞社
TBS=不動産屋

これ、豆知識ね。
741名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:31:15 ID:X3ICy+dJ0
あらら、今知ったけど
自分で己の首を絞めちゃったのね
エロゲももうここまでかな
742名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:36:11 ID:xLIDPPTt0
オラタンの為に360買おうかなぁと思って量販店に行って見てみたんだけど
2,9800円の通常モデル買うより
1,9800円のモデルと1万円位で60GBHDに3か月分のネット利用権が付いてるのを
セットで買った方がお得な気がしたんだけど
この考えになにか落とし穴でもあるのかな?
743名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:39:15 ID:q7N1dYje0
>>742
なにもない
後者が揃えられる環境ならそっちがいいよ
HDDは120あってもいいと思うけどね
744名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:42:34 ID:2eeY4qFu0
D端子ケーブルが必要なら・・・
745名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:45:22 ID:pNOjECGpP
今手持ちの陵辱ゲーの価値が高まる!
746名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:47:17 ID:lUXLbft60
>>745
テンバイヤーがプレミア化を狙ってかき集めてそうだな
747名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:48:55 ID:dUVA9S4q0
どうなんかね。
今まで「万引き恥ずかしい」ってP2P自制してた人々が落とし始めるだけじゃない?
どうせ凌辱新作出なくなるってんなら。
748名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:49:47 ID:puHBdwNR0
外付けだからちょっとおき場所に困るだけだよね
749名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:52:17 ID:lUXLbft60
外付け?
箱○のHDDのことなら外付けは無いぞ。
750名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:53:21 ID:tE7LfFa+O
>>742
オラタンの為だけだったら、256MBメモリ内蔵の1,9800円のアーケード
だけでよい模様、オラタンはメモリに収まる。
(新規だとゴ〜ルドフィン…ゲフン、ゴールドメンバー1ヶ月無料)
でも、いろんなゲーム欲しくなるからHDD購入オヌヌメ。

オラタンの為だけのハズがソフト増える増えるw
エロバレー、アイマスツインズ、デスマ……アレ?
751名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:53:38 ID:RVx627qq0
こんなに厳しく規制を引いてるエロ産業は無いんだがな
エロアニメもエロコミックもエロDVDもマンコ丸見えだよ
こんなに迫害される覚えないよ、逆に違法行為だよ表現の自由に対する
752名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:54:39 ID:6Ec4HU5G0
>いろんなゲーム欲しくなるからHDD購入オヌヌメ
だよねー
XBLAだけじゃなく体験版や動画もあるし
753:2009/05/29(金) 00:55:29 ID:MDHKPSdG0
ハルフィルム消滅か……良作作り続けても報われないんだな(´;ω;`)
754名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:58:05 ID:CEzqZy6b0
>>753
サトジュン結構前に抜けてたり
社員がwinnyやってるようなとこだったしな
755名無したちの午後:2009/05/29(金) 00:59:17 ID:ASDW72B20
アニメ業界はあのボッタクリ仕様をなんとかしないかぎり衰退→消滅の道しかないっしょ
756名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:03:52 ID:S/dEBOAD0
ボッタクリってDVDが高いってこと?
757名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:07:18 ID:ASDW72B20
高いDVDを1年近く買わせる仕様
ゲームと違ってコレクターズアイテムに近いから飽きたら売るってもんじゃないからな
758名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:08:35 ID:6uDjXoRh0
半額にしたから倍売れるわけでもねぇし。

……とは言え、2話収録だとリリースに放送期間の倍以上かかって、
終わってからも暫く拘束しちゃうってのは大きいかも。
759名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:09:15 ID:sjMFHw0D0
初めてペットショップボーイズを観ているヲタな俺@BS
これがいいのか?

>>753
ARIAとか人気あったと思うんだが、だめなんすかね?

>>755
高いが「ボッタクリ」ではない、というのは以前長々とここで数字を挙げて説明した
760名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:09:26 ID:dUVA9S4q0
コレクターズアイテムだと分かってるならお布施続ければいいじょない><
761名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:09:46 ID:MjJswkMKP
ニュー速のエロゲ規制スレの速度が凄くて、そこが驚いた。
層が重なっているだろうとは思ってたがそこまでなのか。
石を投げればエロゲーマーに当たるのか。
762名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:10:43 ID:lUXLbft60
ニュー速やvipってニートの巣窟ってイメージが有るが
763名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:14:45 ID:rDIlhyqD0
そんなに陵辱ゲー好きがいるんだったら
もっと陵辱ゲー市場も活気があっただろうに
764みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/05/29(金) 01:15:08 ID:8UpnpKn90
東のエデンオワタ

みっちょんがちいちかわいいなぁ

今週も面白かったが話がほぼ進んでないな
これホントに11話で終わるんだろうか…
765名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:15:58 ID:S/dEBOAD0
>>757
そういうこと言い出すと「じゃあ最初から有料で放送するから」ってオチになると思うよ

代理店とテレビ局の搾取をやめさせてネットで流せば問題解決なんてオタの妄言もいいところだしね
766名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:16:20 ID:6uDjXoRh0
>>763
別に陵辱ゲー好きだけが規制反対するわけでも有るまい。
767名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:19:28 ID:6Ec4HU5G0
東のエデンオワタ
パンツ君が檜山本人すぎて噴いた

>>753
ストドン好きなのは俺だけでいい…
768みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/05/29(金) 01:19:31 ID:8UpnpKn90
アニメDVDはぼったってのもあるけど
最近は、地デジを録画したのより
劣化した画質をパッケージしてるわけで
ソレに金を払うのは抵抗あるよなぁ

BDで出る奴はいいけどさ
769名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:22:11 ID:7TdbKzik0
6/2が懇談会ってのだけはやっぱりマジみたいだねー。
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1243522605/258

単に話し合う懇談会を「規制する」と断言してしまうTBSフィルタは流石。
東スポを見習って、末尾に「か?!」を付けろよ。
770名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:24:53 ID:sjMFHw0D0
あの値段でも赤字の作品が多いのにぼったとは普通言わんわな
771名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:26:14 ID:2N7Ab2Wt0
>>764
TVアニメがやるのは滝沢君の話だけでセレソンの話は映画版までおあずけ
772名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:27:04 ID:iwxqG5iz0
>>742
自分もオラタンのために買ったけどHDDは案外120Gくらいあったほうがいいかも。
ちょこちょこと他のソフトインスコしてたら60Gじゃ結構キツキツになった。
773名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:34:00 ID:6uDjXoRh0
>>770
サンライズすら大半赤字でガンダム関連利益で補填、ってくらいだからね。
774名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:36:52 ID:NxVtJ0dw0
>>759
ええ、それがイイんですよ。堪らないんです、はい。

初めて観たのは、ベストヒットUSA。もう、20年以上前の話です。 >East-end boys&West-end girls
A-haもセンセーショナルだったけど、PSBのが、やぱスゲかったです。ブリティッシュ、かっけーっす。

ミーハーの戯言ですた。
775名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:38:42 ID:SnMsX7mM0
まぁ業界のこととかしらなければボッタクリ価格と思われても仕方ないっちゃー仕方ない。
実際ヲタやっている側から見ても正直どうにかならんのか、と思うこと多々あるし>特に角川価格とゴンゾ価格。

映画と違って一次回収先がセル媒体に頼りなのでどうしようもないんだよねぇ。
776名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:40:28 ID:J/UnaC5c0
一般の客からしてみればハリウッドのDVDが3千円で買えるのに2話で6千円とか
最終巻は放送終了から1年後とかなにそれ、と思うのもまた然りだよな

製作側から見れば決してぼったくりではないはずがこのジリ貧状態は80年代の
ダメダメな邦画界を思い出すなあ
邦画はその後シネコンの増加と質の向上という正攻法で復活したわけだけど
アニメの場合はどうすればいいんだろうね
777名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:52:02 ID:rDIlhyqD0
邦画はテレビ局による自分たち映画の全盛時代だしな。24時間大宣伝
気がつければランキングはテレビ局映画だらけになってしまった
778名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:53:37 ID:KDeWH45K0
バスカッシュオワタ
これは…アイドルをメインヒロインにすれば持ち直すかも

ていうかセラが遺伝子遺伝子って駄目すぎるだけだが
779名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:53:49 ID:qbRa5ScB0
>>742
端子やらHDDのことも鑑みるとエリート買った方がお得ということも。
780名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:56:36 ID:6uDjXoRh0
ちょっと前にアニメ市場崩壊とかやってたけど、他の業種とか比較して考えれば
崩壊と言うほど極端な降下線じゃないよなぁ。

そもそも本数、販売数の下降については原作資源の枯渇って面も大きいと思うよ。

アニメ化決定前から既に人気沸騰、待望のアニメ化!なんてのが極端に少なくなってる。
なんでコレが?今更コレ?なにコレ知らねwとかそんなんばっかり。

だからこそマイナー原作が一気にヒットするチャンスにもなるのだが。
掘り出し物が有ったりするからチェックが止められないw
781名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:58:55 ID:2N7Ab2Wt0
原作の枯渇はどうしようもない
まぁドラマも同じだけど
782名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:59:05 ID:xLIDPPTt0
>>743 750 772 779
アドバイスありがとぅ
いきなりエリートはさすがに手がでないから
とりあえずアーケード買ってオラタン遊ぶよ
783名無したちの午後:2009/05/29(金) 01:59:11 ID:CEzqZy6b0
邦画って質の向上で持ち直したとは思えんが
784名無したちの午後:2009/05/29(金) 02:00:50 ID:KDeWH45K0
>>780
バンブーブレード、喰霊、メイドガイとか
アニメから入ったなぁ……
785名無したちの午後:2009/05/29(金) 02:03:25 ID:7h+/ATW8O
パンドラハーツ in 珠ちゃんカワユスなぁ
786名無したちの午後:2009/05/29(金) 02:05:24 ID:ASDW72B20
>>769
この人本物ならちょっと安心かな
TBSの暴走って感じはしてたし
787名無したちの午後:2009/05/29(金) 02:08:05 ID:6uDjXoRh0
トオメンのドラマ化はイケメンパラダイス路線に突っ走りそうでヤダなぁ……
788名無したちの午後:2009/05/29(金) 02:28:05 ID:6Ec4HU5G0
けいおん!9話オワタ
OPに新戦士追加キター
あずにゃんの生真面目さが可愛くて仕方ねえ〜

>>785
色とか袖とかブラッディロアのウリコ思い出したり
789名無したちの午後:2009/05/29(金) 02:29:02 ID:4FT5VuPB0
けいおんシリアス展開マジいらねぇ・・・
ゆるいのが良かったのに

つーかOP変更手抜き杉
790名無したちの午後:2009/05/29(金) 02:38:42 ID:LZedG7Yn0
流石に泣くのは引いた
791名無したちの午後:2009/05/29(金) 02:42:27 ID:X3ICy+dJ0
そろそろこのスレでTBS製アニメに触れるのは禁止すべきだな
792名無したちの午後:2009/05/29(金) 02:45:17 ID:Hb2fuOC30
MBS製は?
793名無したちの午後:2009/05/29(金) 02:46:35 ID:ASDW72B20
いや、単にハルヒけいんおんが荒れやすいだけっしょ…
まあ、けいおんは本気で何が面白いのかサッパリ分からんが
794名無したちの午後:2009/05/29(金) 02:59:23 ID:bR2TeU7s0
じゃあテレ東アニメの話で
795名無したちの午後:2009/05/29(金) 02:59:33 ID:Dtt8Cq5BO
あんなニュース見ちまったら明日気持ち良く新作プレイ出来ないじゃないかorz
796名無したちの午後:2009/05/29(金) 03:00:40 ID:ZAsB7y410
誘導レスです、すいません

凌辱ゲー全規制対策本部 4
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1243533435/
797名無したちの午後:2009/05/29(金) 03:14:16 ID:MjJswkMKP
アニメ界は歪んでる、収益構造が崩壊している、
しかし、>>384 を書いたのは俺だが、そんなふうにぶっちゃけ崩壊してるけど
なんとかかんとか突っ立ってる業界は他にも一杯あるから無問題。
人間生きてればなんとかなるよ!
798名無したちの午後:2009/05/29(金) 03:17:18 ID:2eeY4qFu0
そらま死人に口はないからなにも言わないしな
799名無したちの午後:2009/05/29(金) 03:20:56 ID:yfcwbAAZ0
自動車、医療、教育などなどいろんな分野が崩壊してると言われるが、人死にをだしつつ何とかやっていってるもんな!
800名無したちの午後:2009/05/29(金) 03:21:02 ID:RpFxa1xx0
今回のアルバム、本当に良いだけに
今のところあまり売れてなさそうなのは残念ですねぇ

他に書いてる方も居ましたけど
このアルバムで今までの歴史の融合って感じで・・・
本当、これが再結成後すぐじゃなくても
せめてひぐっつぁんが居るときに実現してたらなぁ・・・
801名無したちの午後:2009/05/29(金) 03:22:08 ID:RpFxa1xx0
って、誤爆するしなぁ・・・

とりあえず規制関連のスレって葱になかったかしら?
時ポ関連だった気もするけど
802名無したちの午後:2009/05/29(金) 03:22:32 ID:WL94xwm50
アニメが面白いのか
アニメでできるコミュニティが面白いのか

それがディープなアニオタか、ライトなアニオタかの違いだと思いマンモス
803名無したちの午後:2009/05/29(金) 03:23:30 ID:bR2TeU7s0
正直マンモスはどうかと思う
804名無したちの午後:2009/05/29(金) 03:34:00 ID:WL94xwm50
そういうのはスルーしてくれよなんか俺が恥ずかしいだろ
805名無したちの午後:2009/05/29(金) 04:02:34 ID:sAMxJY6DO
ツンデレの起源はvipとか言っちゃう人々があんなスレ立てて
とばっちりで顰蹙買われてどうしましょう
806名無したちの午後:2009/05/29(金) 04:20:19 ID:7TdbKzik0
まだ雨が降り続いてるなあ。
この雨は、売れないのに世間からは後ろ指を指される凌辱作品たちの落とした涙だったんだろうか。
807みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/05/29(金) 06:38:38 ID:8UpnpKn90
そういえば雨がなんだか白っぽい


…ってこっちは降ってないわ

>>771
映画もやるんか
最近アンテナ低くて知らなかった
808名無したちの午後:2009/05/29(金) 07:17:41 ID:bIGBx5Uc0
大須スレで絶望的な話が出ている・・・
6月作品の6割が審査を通らないという自称業界関係者の話が・・・
大丈夫だろうか・・・
809名無したちの午後:2009/05/29(金) 07:34:15 ID:goByuKTz0
おっはよー
810名無したちの午後:2009/05/29(金) 07:34:58 ID:xLhJLTpV0
おいっす!
もいっちょ、おいっす!
811名無したちの午後:2009/05/29(金) 08:11:08 ID:jAXPLQt20
おはよう

草薙もう復帰か・・・。
まだ、一月経ってないんじゃないの?
しかも、ニコニコ笑いながら会見。マスコミは病気から復帰したかの如く
お祝いムード。アイドル系にはホント甘いなぁ。
これだったら、極楽の山本とかドリカムの坊主頭とかも許してやればいいのに。
812名無したちの午後:2009/05/29(金) 08:23:30 ID:VDumVT/W0
ドリカム西川は暴力・薬・ホモのトリプルプレイだからなぁ

って世界にひとつだけの槙原&もののけ米良と一緒じゃん
813名無したちの午後:2009/05/29(金) 08:23:42 ID:JismeQXS0
被害者無きタイーホだからだろ。
極楽山本なんかはハメられたとしても、一応性犯罪だからな…
814名無したちの午後:2009/05/29(金) 08:45:36 ID:bjH5VNde0
>>813
同じく被害者無きエロゲーは叩かれ規制されようとしているのに…な
815名無したちの午後:2009/05/29(金) 09:14:31 ID:yfcwbAAZ0
エロゲーメーカーとか、その流通をしてたところとか
そこで働く人たちの生活を脅かしてでも
被害者のいないゲームを規制したかったんだろうか
自分たちの信条のためには他人の人生なんてなんとも思わない人もいるのだ
メーカーのスタッフ日記とか見てると自分たちの子供の話とかしてることもちらほらあるが、そういう家族の生活が現実問題として脅かされているのだ
816名無したちの午後:2009/05/29(金) 09:29:23 ID:JismeQXS0
こんにゃくゼリーの一件とか見ててもわかるように、
ヒステリックに規制を求める集団と言うのは
自らが求める結果、デメリットを受ける人の事なんか斟酌しないよ。
817名無したちの午後:2009/05/29(金) 09:36:24 ID:KHwWHG850
凌辱ゲームを出す会社というのは自らが求める結果
デメリットを受ける人のことなんか(ry
818名無したちの午後:2009/05/29(金) 09:58:53 ID:JismeQXS0
会社が規制受けて収益上げられない結果と、
あるのかどうか不明な販売規制による性犯罪抑止とを同じにされても
819名無したちの午後:2009/05/29(金) 10:05:55 ID:sjMFHw0D0
>>817
君の好きな純愛萌え系やシナリオゲーにも凌辱シーンのあるものもありますよ。
820名無したちの午後:2009/05/29(金) 10:41:55 ID:Z/Lxz0PC0
ソフ倫的には「通達出すから後は自己責任ね」でお終い
別に遊ばないしーシール売れなくなったら困るしー

まあおおっぴらに陵辱を売りにされるのもめどいから無難な落し所
821名無したちの午後:2009/05/29(金) 10:56:12 ID:uoqpArHP0
ぶっちゃけAVとかの方がよほどやばい訳だが、要はパワーゲームの
(それもたいしたことない)駒なので泣ける。ひどい話だ。
俯瞰的に見て、この行動はそそのかした連中に不利な結果がでなければ、
同じ事の繰り返し。
822名無したちの午後:2009/05/29(金) 11:04:42 ID:H+a/cabq0
人権団体って基本的にヤクザだからな。
正確には、人権利権団体と呼ぶべき。
823名無したちの午後:2009/05/29(金) 11:14:42 ID:mMCAh3Qh0
凌辱ゲームを出すことでデメリットを受ける人って誰?
824名無したちの午後:2009/05/29(金) 11:19:19 ID:Gwb5YpczO
そういうのがあると不快なんでしょう
825名無したちの午後:2009/05/29(金) 11:23:16 ID:JismeQXS0
不快なだけで全力で潰すって怖い思想だな。
ゲーム中にすぐリセット押してやり直す子供と変わらん。
826名無したちの午後:2009/05/29(金) 11:25:58 ID:3j1A40P90
親父の買ってきたスポニチにはそんな記事カケラも載ってないけど、
TBS以外のニュースソース出たの?
827名無したちの午後:2009/05/29(金) 11:27:29 ID:rDIlhyqD0
>>826
まったくない。TBSの夕方ニュースだけで後はスルー
828名無したちの午後:2009/05/29(金) 11:30:47 ID:uoqpArHP0
違うよ。要は利権なり票なの。この業界はただのカード。
今回は政党的には、民主からの流れでいいんかね。
829名無したちの午後:2009/05/29(金) 11:31:46 ID:JismeQXS0
そもそもニュース自体、6/2に決めるって予想だしな…
会議前に報道出して圧力を促したいんだろうな。
830名無したちの午後:2009/05/29(金) 11:35:40 ID:3j1A40P90
>>827
ならまあ現状は飛ばしだろうなあ。局自体がワイドショーみたいなTBSだし。
でもあんまユーザー側が過剰に騒ぎすぎて変なこと言ったりすると嘘が真になりそうで怖いな
それがTBSの狙いなんだろうけど
831名無したちの午後:2009/05/29(金) 11:42:48 ID:uoqpArHP0
っていうかニュース番組で偽情報堂々と流すマスゴミって何なのという感じだ。
むしろこの点こそ、問題にすべき点だと思う。
832名無したちの午後:2009/05/29(金) 11:58:19 ID:MjJswkMKP
>>816
「こんにゃくゼリー」みたいな騒ぎって欧米じゃ起きないのか?
と思いきや、あんな風なことは起きないんだね。
なんでかって言うとあっちの食品業界は「アルトリア」とか「ネスレ」
みたいな超大企業が無数の中小企業群をコントロールしてる支配体制だから、
くだらない訴訟起こしたって、専門の法務部門(法務部門だけで何百人体制w)
からハーバード出の弁護士がやってきてあらかじめ作ってある分厚い書類を
出してきて「ウチが正しいんです」で終わってしまう。そんな相手に勝とうたって
無理なんです。訴訟戦は起きるものとしてあらかじめ投資してあるから。

「マンナンライフ」とか、法務部門?なにそれ?、みたいなちっぽけな企業がちまちま存在するから
個別でやられちまう。個別撃破されないようにするには徒党を組む。
太古の昔からの知恵ですな。日本の食品業界の整理されなさっぷりは有名だが。

しかし、エロゲ界はその性質上そういう大同盟を作るのは難しいわな。
いやできなくはないだろうが。とにかく徒党を組んででっかくなる。
潰されたくなければこれですよ。
833名無したちの午後:2009/05/29(金) 12:00:41 ID:sjMFHw0D0
こんにゃくゼリーは日本同様誤飲事件に反応して
欧米ではもう数年前に販売禁止にされとるよ。
834名無したちの午後:2009/05/29(金) 12:02:01 ID:dBza7RjyO
>>828
規制を検討するとか言ってるのは自民だろう。あとそうかそうか
まあ表現の規制とかの話は、野党サイドではいつ自分らに矛先が向くかわからない以上及び腰になりやすい
与党になった途端手の平を返す可能性はもちろんある
835名無したちの午後:2009/05/29(金) 12:15:41 ID:JismeQXS0
>833
禁止になってるのは知ってたが、
海外にも幼児に凍らせて食べさせる馬鹿がいたのか…
836名無したちの午後:2009/05/29(金) 12:18:43 ID:uoqpArHP0
つーかTBSのバックってどこよ?
837名無したちの午後:2009/05/29(金) 12:39:03 ID:dBza7RjyO
民放は全部電通の支配下じゃねーの?
838名無したちの午後:2009/05/29(金) 13:24:07 ID:V4blE2xBO
 _, ._
( ゜Д゚)いたずら極悪とおむつてんてん買った

祖父の店員に聞いたら今のところ発売予定の凌辱エロゲの発売中止はナイって言ってた。
839名無したちの午後:2009/05/29(金) 14:17:59 ID:jAXPLQt20
いたずら極悪が新田氏の遺作だったっけ?
でも、前作の出来がひどかったから様子見だな
840名無したちの午後:2009/05/29(金) 14:18:03 ID:y+6eLWBv0
陵辱とほのぼのレイプの線引きもしようではないか
841名無したちの午後:2009/05/29(金) 14:22:34 ID:rBe1uuIo0
エロゲの主人公を全員イケメンにすれば陵辱ゲーでも規制されないのではないか
842名無したちの午後:2009/05/29(金) 14:23:25 ID:COhDPodc0
レイプから始まる恋だってあるよね〜(あるよね〜)♪
843雪煙:2009/05/29(金) 14:28:39 ID:7ca8EN990
とりあえずエロゲ屋巡りしてきたけど、よく考えたら定番の陵辱エロゲって、
やりたいと思った奴はだいたいやってるんだよなあ…

どんちゃんがきゅ〜と懐かしのCRAVE×10、
あとは全編に渡って重苦しいジオブリーダーズ新刊買ってきた。
844名無したちの午後:2009/05/29(金) 16:30:36 ID:VDumVT/W0
845名無したちの午後:2009/05/29(金) 17:20:42 ID:9oEUSX8a0
相思相愛なのにヒロインが他の男が好きだと思い込んで
レイプして誤解が解けて結ばれ見たいなのがすき
846雪煙:2009/05/29(金) 17:32:40 ID:7ca8EN990
ttp://www.high-octane.org/
>15:30追記■ソフ倫から公式な声明があり、誤報が確定しました。
>TBSの報道内容は事実無根です

おのれTBS
847名無したちの午後:2009/05/29(金) 17:37:11 ID:2N7Ab2Wt0
大山鳴動して鼠一匹とはまさにこのこと
848みてくる ◆qOxvbP7suM :2009/05/29(金) 17:41:24 ID:8UpnpKn90
よかったよかった
849名無したちの午後:2009/05/29(金) 17:41:33 ID:rDIlhyqD0
>>846
誰がTBSにリークしたのやら。
嘘を流した情報元に確認もせず踊ったTBS。まさに糞祭り
850名無したちの午後:2009/05/29(金) 17:42:39 ID:iwxqG5iz0
>>846
ワロタ
851名無したちの午後:2009/05/29(金) 17:43:33 ID:PCK5elYK0
この手のは警察が絡んでない限りまともに動くことないからなあ
今回の件はネットがまだまだ若くて踊らされやすいてのを証明しただけかと
852名無したちの午後:2009/05/29(金) 17:44:16 ID:nlhH/kDA0
>>846
ソフ倫は抗議するべきなんだろうがしないんだろうなぁ。
853名無したちの午後:2009/05/29(金) 17:47:18 ID:ASDW72B20
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1243563044/189

これが事実なら火付け目的としか思えん
854名無したちの午後:2009/05/29(金) 18:01:04 ID:xaVN8wTHO
良かった〜
855名無したちの午後:2009/05/29(金) 18:02:07 ID:y+6eLWBv0
取材を受けるときは受ける側も録画しておいてyoutubeなりに公開というのが必須ぽいな
856名無したちの午後:2009/05/29(金) 18:04:36 ID:d/fIOhgG0
857名無したちの午後:2009/05/29(金) 18:16:45 ID:V4blE2xBO
誤報だったか
よかた('A`)
858名無したちの午後:2009/05/29(金) 18:24:40 ID:iwxqG5iz0
仮に商業が規制されてもDLなり同人なりに流れるかなとは思ってたけど
まぁ、誤報ならありがてぇ……ありがてぇ……て話だよな。
859名無したちの午後:2009/05/29(金) 18:27:04 ID:9oEUSX8a0
許斐イケメンすぎるw
作品に飲み込まれて作者自体の人格が一気に変わるとかあるよね
わかりやすいのはファッション
龍が如くのあいつとか

>>846
ほっとした、おかしいとおもったんだよ
陵辱で食ってるメーカーのソフ倫大量離脱もありえるし
そんな事態になったら困るのは自分たちだし
860名無したちの午後:2009/05/29(金) 18:34:03 ID:puHBdwNR0
後輩にモンコレを勧められた
たしかに国産なだけあって、日本人のイラストレーターばかり。
肌に合うんだが、いまからはじめるのか…


そして久々にMtGのブースターを買った。

なぜかホームランドの。
Baron Sengirが出なかったのが残念でした。
861名無したちの午後:2009/05/29(金) 19:26:50 ID:bkSwYPvB0
歳いくつか知らないけどカードゲームなんかできる相手居て羨ましいわ
862名無したちの午後:2009/05/29(金) 19:28:29 ID:bkSwYPvB0
>>846
でも前からいつ買おうか迷ってた聖奴隷学園を買う、いいきっかけになったわ。
863名無したちの午後:2009/05/29(金) 19:31:51 ID:MjJswkMKP
あわてて凌辱ゲーを買い漁ったりしなくてよかった・・・
(マジそうするつもりだったりしたw)
864名無したちの午後:2009/05/29(金) 19:32:52 ID:MjJswkMKP
>>862 聖奴隷学園はフェラスキーには神作品だよ。壁フェラ!壁フェラ!
865名無したちの午後:2009/05/29(金) 19:33:23 ID:dhXbAE4U0
誤報を信じて人権団体wが運動止める可能性あるから
騒がす様子見が吉かな
866名無したちの午後:2009/05/29(金) 19:35:48 ID:puHBdwNR0
>>861
20代っす
MtGとかは細々と続いてたり、昔のカード持ってたりで
たまにそれで遊んでます。
867名無したちの午後:2009/05/29(金) 19:36:08 ID:UjmsIC300
599 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/05/21(木) 16:44:06.45 0

民主党に投票できない理由(日本人の方はコピペ願う)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date110656.jpg
●沖縄に中国人3000万人を受け入れる沖縄ビジョン
●日本の国家主権を他国に移譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立
●「アジア諸国」への戦争被害調査の名目で「恒久平和調査局」設置を求める国立国会図書館法改正(?)案
868雪煙:2009/05/29(金) 19:36:35 ID:7ca8EN990
>>862
聖奴隷学園も悪くないけど、個人的にはリキッドの中だと催眠凌辱学園が最高だと思ふ。
変態性癖強制催眠はどうなるかなー。

youtubeの角川公式で涼宮ハルヒの憂鬱8話視聴完了。
あんま違和感ないね。
869名無したちの午後:2009/05/29(金) 19:42:21 ID:MjJswkMKP
リキッドの作品名のワンパターンぶりは異常。どれがどれやらw
870名無したちの午後:2009/05/29(金) 19:44:10 ID:2N7Ab2Wt0
>>863
買いあさるとまではいかなくとも、欲しいのは積んでおけば?
いきなり単純所持が禁止されると死亡だけどw
871名無したちの午後:2009/05/29(金) 19:45:30 ID:nCZhmCHW0
金融庁のせいでまた円高か
レバレッジ規制意味あるとは思えん
信託保全徹底させれば十分だろうに
872名無したちの午後:2009/05/29(金) 19:51:52 ID:F44r3Wzf0
http://sakura.iam-hiquality.com/
> さくらさくら マスターアップしました!

なん……だと!?
873名無したちの午後:2009/05/29(金) 19:54:16 ID:KfyMxEYi0
>>872
きっと…嵐が起こる前触れなのかもしれん
874名無したちの午後:2009/05/29(金) 19:58:49 ID:sYvgdvnD0
雪でも降るのかな?
875名無したちの午後:2009/05/29(金) 19:59:59 ID:/rF8KnX+0
とうとう……、嘘つきにならなくて良かったですね、
まきいづみさん榊原ゆいさんw
876名無したちの午後:2009/05/29(金) 20:04:12 ID:VDumVT/W0
×マスターアップしました!
○マスターアップしてました!
877名無したちの午後:2009/05/29(金) 20:04:45 ID:tHOSJ1hr0
お願いです
これ以上、円高を続けないでください
かいしゃがなくなりそうでsゲフ
878名無したちの午後:2009/05/29(金) 20:05:35 ID:MjJswkMKP
ネタとしては楽しいけど買うつもりはゼロ。
879名無したちの午後:2009/05/29(金) 20:11:40 ID:DeYcClur0
>>846
案の定だったか。流石は報道のTBS。
だから言ったんだよ。今回の件は自動車工業会が○ヨタに○リウス売るなって指示したようなもんだぞって。

>>872
どこだったかな、マスターアップ後に延期した会社もあるから油断は出来ん。
他にもプレス工場が爆発したり製品積んだトラックが事故で(以下略
880名無したちの午後:2009/05/29(金) 20:12:33 ID:Hb2fuOC30
一つ前のVerが…
881名無したちの午後:2009/05/29(金) 20:19:08 ID:VDumVT/W0
つーか今日の放送で謝罪と訂正はあったんかい?
882名無したちの午後:2009/05/29(金) 20:19:30 ID:H+a/cabq0
Windows XP&2000のDirectXに脆弱性。
PCが悪意の第三者から操作される危険あり
http://www.4gamer.net/games/033/G003329/20090529044/

脆弱性が見つかったのは,DirectXでストリーミングメディアを
担当するDirectShowのコンポーネントで,悪意をもって作成さ
れたQuickTime形式のファイルを実行すると,リモートでコード
が実行される(=PCの制御が外部から可能となる)というもの。
883名無したちの午後:2009/05/29(金) 20:21:37 ID:Cj257jgQP
現在、ど外道な凌辱ものを開発中のメーカーはどうするか
魔法少女アイ3作戦というのを考えた

とにかく今すぐにでもプレスして出荷してしまう、
何ならプレスしなくてもいい、パスコードの書いてある箱だけでもいい
そして後からパッチでゲーム本体部分を配信する

パッチって審査の対象じゃないよね?
884名無したちの午後:2009/05/29(金) 20:23:33 ID:DeYcClur0
>>881
あるわけねえじゃん。
どっかの松本のサラリーマンやどこぞの坂出の父親にもまともに謝罪してねえんだぞ?
この程度の件(語弊があったらすまん)で謝罪するはずが無い。
てか、謝罪したらTBSじゃねえw
885名無したちの午後:2009/05/29(金) 20:31:16 ID:H+a/cabq0
東京放送(Tokyo Broadcasting System)じゃなくて、
朝鮮放送(Tyousen Broadcasting System)だしね。

┐(´〜`)┌
886名無したちの午後:2009/05/29(金) 20:35:03 ID:nnEUsNHd0
ttp://www.cyzo.com/images/jump_kochikame.jpg

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
887名無したちの午後:2009/05/29(金) 20:35:44 ID:7TdbKzik0
>>868
聖奴隷に比べるといまいち評判が芳しくない催眠凌辱学園が好きな人が
いて良かった。
確かにワンパターンではあるけど、自分以外に誰得なシチュエーションを
あんなに詰め込んだエロゲなんてそうそう(ry
888名無したちの午後:2009/05/29(金) 20:41:47 ID:puHBdwNR0
>>886
いまさらすぎるけど、自分個人としては面白そうだなと思ってる。
889名無したちの午後:2009/05/29(金) 20:49:50 ID:sjMFHw0D0
アニソン熱中夜話@NHK−BS
May’nひとりライオンと真っ赤な誓いライブ
おなかいっぱいになりました(´∀`)
890名無したちの午後:2009/05/29(金) 20:51:01 ID:puHBdwNR0
明日六本木ヒルズの映画館で映画を見ようと思ってたんだが
最近は席のインターネット販売が一般化してきてるのかよ…
せっかく前売り買ったのに、使えないから意味がないじゃんか

しかもほぼ満席近いとか/(^0^)\前売り買わないで、ネット販売で買えってことか
891215 ◆WorkeR4wCA :2009/05/29(金) 20:56:20 ID:wcR29BGw0
豚インフルエンザ騒動を鼻で笑い、エロゲ規制に憤慨する。
そんなお前達が俺は好きだ
892名無したちの午後:2009/05/29(金) 21:12:02 ID:puHBdwNR0
まさか前売り券買うのは情弱のすることだったとはな
とりあえずもう酷い席しか残ってないけど、明日行くしかないか…
全席インターネット販売とかそういう時代になっちゃったんだな。


>>891
北朝鮮の核実験・ミサイル発射の時なんて
ほんとみんな歯牙にもかけてなかったねw
893名無したちの午後:2009/05/29(金) 21:13:20 ID:H+a/cabq0
“自分の顔”が仮面ライダーフィギュアに、
バンダイ「自分魂」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0905/29/news059.html

フィギュアの方はNEXT1号しか選べないんだな。
他のライダーも選べたら良かったのに。
894名無したちの午後:2009/05/29(金) 21:20:38 ID:tE7LfFa+O
>>893
つ 魔改造
895名無したちの午後:2009/05/29(金) 21:28:51 ID:EhbTK+XA0
自分魂を買って
あそこを大きくするんですね><
896名無したちの午後:2009/05/29(金) 21:44:11 ID:mG3HAIB1P
マスコミがとびっきりの最低ということが改めて露呈されたな

今年初めに自分が好きな歌手が
解散するとかいう誤報があったときも
ファンの声を一部分だけ拾って否定的に聞こえるよう流したし
897名無したちの午後:2009/05/29(金) 21:55:19 ID:xLhJLTpV0
マスコミっていうか、
毎日&TBS がどうしようもないレベルってことだと・・・
898名無したちの午後:2009/05/29(金) 22:01:36 ID:rDIlhyqD0
エロゲーがらみの報道はどこも糞
フジも今回の問題は夕方ニュースで面白おかしく騒いだし
899名無したちの午後:2009/05/29(金) 22:07:45 ID:7IU47uqg0
風呂上りに牛乳(゚д゚)ウマー

>>893
なぜか、この記事を思い出しました

社会:観音像の頭すげ替え…地裁判決「仏師の著作権侵害、元の頭へ」 5月28日
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090528-OYT1T00881.htm
著作者の死後、著作権が侵害された場合は、遺族が原状回復を請求できると判断した。
900名無したちの午後:2009/05/29(金) 22:08:11 ID:9bRboxsc0
おたくを叩けば2ちゃんで話題になって視聴率稼げるしな
901名無したちの午後:2009/05/29(金) 22:13:18 ID:7TdbKzik0
というか土竜叩きのようなもので、キモオタは定期的に叩いておけという
コンセンサスが社会的に成立しているのですよ。
902名無したちの午後:2009/05/29(金) 22:14:09 ID:6uDjXoRh0
喜国雅彦の4コマでナウシカっぽいアニメの最中に第三次世界大戦が勃発したってテロップが入って
TV局にテロップへの抗議の電話が殺到するってネタが有ったな。
903名無したちの午後:2009/05/29(金) 22:16:33 ID:9bRboxsc0
次スレ〜

エロゲ板総合雑談スレッド その661
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1243602926/
904名無したちの午後:2009/05/29(金) 22:21:21 ID:5qNAOyjZ0
905名無したちの午後:2009/05/29(金) 22:22:34 ID:bkSwYPvB0
>>903
オツマミレ
906名無したちの午後:2009/05/29(金) 22:22:47 ID:H8Zs6vL10
>>890
ネットで予約して窓口で前売り券と引き換えられるんじゃないのか?
907名無したちの午後:2009/05/29(金) 22:26:18 ID:7IU47uqg0
>>903
スレ立て、おつかれん♪

     ζ
    ζ
   [ ̄]'E
     ̄
こうも一日中雨降りで肌寒いと、ホットコーヒーを飲みたくなります
……と言うか、せっせとアイスを作り置きしたわたしの立場は( ´Д⊂ヽ
908名無したちの午後:2009/05/29(金) 22:32:25 ID:dacNAbHR0
民放って結局営利企業なわけで、報道スタンスや何やらはそういうニーズがあるからこそなんだよなあ
なんだかんだといいつつ国民の鏡像であることは間違いない
>>906
あの手の予約サービスってほぼ事前決済なんですな
909名無したちの午後:2009/05/29(金) 22:33:13 ID:/rF8KnX+0
>>903
乙です。
次スレは実は662スレだったんだ……。

7月8月発売電撃系5誌に「東鳩2」エロ?フィギュアの付録らしい、が、数人居ない様な……。
ttp://www.earlbox.sakura.ne.jp/#20090528
1/8って「たま姉」エロデカイですね……、おっぱいマウスパッドの時みたいに売切れ続出?

明日11時から。
ttp://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiyashop/0905sale.htm
直営店店頭でも。

「ガンダム」3部作オリジナル音声版を劇場で。
ttp://eiga.com/buzz/20090528/5

マンガ夜話第36弾、「ケロロ軍曹」を含め10月21日前後に放送決定。
ttp://pid.nhk.or.jp/event/PPG0025402/index.html


ほほ〜、亀田製菓「ハッピーターン」にあのパウダーが従来比2倍の商品が有るそうで……。
910名無したちの午後:2009/05/29(金) 22:33:45 ID:6uDjXoRh0
>>833
海外では特に問題にもなってなかったが日本側から危険が有るかもって通達を出して、
んじゃ規制しておくかと規制されちゃっただけ。

だから危険だから海外では禁止されているから日本でも〜って言うのはマッチポンプ。
911名無したちの午後:2009/05/29(金) 22:36:51 ID:puHBdwNR0
>>903


>>906
>>908のおっしゃるとおり、完全にクレカ決済。
前売り券は当日に指定席と引き換えるしかない。
912雪煙:2009/05/29(金) 22:38:35 ID:7ca8EN990
>>903
乙華麗

かつてジャンプで連載していた海人ゴンズイ、復刊してたのか。
幼少時に読んで、トラウマ的嫌なイメージを脳内に
植えつけられた事だけは何となく憶えてるんだけども。
913名無したちの午後:2009/05/29(金) 22:39:02 ID:sjMFHw0D0
> こんにゃく入りゼリーは海外へも人気が広がったが、
米国などで死亡者が出たことを受け、EUは03年にゼリー菓子への
こんにゃく使用を禁じた。同じころ韓国でも同様の措置が取られた。
米国でも、事実上流通しないように当局が注意を呼びかけている。


http://news.livedoor.com/article/detail/3174581/
報道だと、「判断日本まかせでてきとうに規制した」ってレベルには見えないが……
914名無したちの午後:2009/05/29(金) 22:39:20 ID:H1GUTUns0
あじゃぱ〜
915名無したちの午後:2009/05/29(金) 22:41:38 ID:dacNAbHR0
>>909
himeは死亡フラグ全開のリニューアル敢行したけど結構もってますな
付録に頼りだすと通常時の売上が余計に悪化しかねないようで大分リスク高いみたいですけど
916 ◆JgASRiNM7U :2009/05/29(金) 22:51:28 ID:nxzVc9KI0
ProjectWitchの体験版出てたからやってみたけどなかなかヨモスエというか
結構ガチな人向けな気がするぞこれ
917名無したちの午後:2009/05/29(金) 23:28:10 ID:6Ec4HU5G0
>>903
たておつ

洋画スター・トレックミテキター
やっぱカークってアメリカンヒーローなんだなーとしみじみとオモタ

面白かったけど、やっぱTOSちょこっとぐらいは見ておいた方がいいね
あのキャラがこう出てくるーってのでニヤニヤできるし
918名無したちの午後:2009/05/29(金) 23:42:33 ID:6tz3c3hI0
性暴力ゲーム規制強化へ、与党が流通歯止め検討チーム
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090529-OYT1T01068.htm

はい、エロゲというか二次エロ終了
919名無したちの午後:2009/05/29(金) 23:43:44 ID:F44r3Wzf0
うわー・・・
920名無したちの午後:2009/05/29(金) 23:44:55 ID:zE0lM+ls0
北朝鮮との戦争が始めれば規制の話なんてなくなるはず!
はやくテポドン打ち込んでくれ
921名無したちの午後:2009/05/29(金) 23:45:26 ID:3C9xralg0
>>918
ホント感情だけで動くアホは・・・
法律のほの字も分かってないやつらがよくまぁ法律制定する国会議員なんてやっとるわな
922名無したちの午後:2009/05/29(金) 23:47:50 ID:rDIlhyqD0
まさに自民しね
923名無したちの午後:2009/05/29(金) 23:50:27 ID:dacNAbHR0
>>921
むしろものすごく冷徹で理性的な判断の結果、自己の利益になるとして行動してるんだと思うですよ
極一部はともかくとして
924名無したちの午後:2009/05/29(金) 23:51:11 ID:SnMsX7mM0
>>918
別に検討チーム立ち上げてもいいよ。
AVとか性風俗を提供している店も枠組みに入れろっての。


つーかまた野田と公明党かよ。いい加減にしろ
925名無したちの午後:2009/05/29(金) 23:53:47 ID:7TdbKzik0
>>924
ゲームは青少年に与える影響が大変大きいので、積極的に規制
しなきゃならないんですよ。


ちなみにその昔は、テレビ、漫画、映画、さらに時代を遡ると小説も
大衆の心を惑わす悪として(ry
926名無したちの午後:2009/05/29(金) 23:58:49 ID:SnMsX7mM0
犯罪を助長するってんならエロゲを嗜むことによってどのような
影響が与えられているのかエビデンスを示してくれっていつも思う。


51 名前: 姫カンムリシャジン(福岡県)[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 23:38:14.51 ID:9308RGvp
規制の理由が犯罪への影響ですらなくなったな
海外の圧力を背景に倫理的に問題のある表現を規制したいっていうひでぇ理由

つーか結局こういうことだろ?
927名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:01:32 ID:aXJZTF7b0
>926
去年いたじゃんw
強姦すれば言うことを聞くはずがなぜかバラバラ殺人事件に

//独り言だがevidenceという言葉嫌い
928名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:01:50 ID:Gwb5YpczO
倫理的に問題とか・・・意味わからん
929名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:14:00 ID:QqTCE9c8O
性風俗を扱う店は規制どころか許可がないと営業できないことすら知らない人がいますね
930名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:17:44 ID:6FaZN8Yp0
>927
その事件はもうホラーの領域だからなぁ・・・
931名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:19:11 ID:pHoUuxzI0
性犯罪というより猟奇事件だからな。
流石に飛びすぎてて突っ込みづらいのだろうよ。
932名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:20:07 ID:Iu2i5D3KO
自民と公明は国民から表現の自由を奪った方が支配しやすいと判断したってことさ
無抵抗の相手を叩いて票稼ぎしつつ、将来の布石もうてる
まあ、さようなら自民
野党になっても献金集められると良いね
933名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:21:18 ID:XQA4zkBp0
かと言ってミンスに入れるのもなぁ。

ピコーン。 幸福の(ry
934名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:22:49 ID:GxPa5kef0
自民と民主は基本一緒
投票する所が無いな
935名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:26:50 ID:k7jp/pav0
>>903
乙だぜ

今日は風が吹いててなんだか涼しい
936名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:27:06 ID:LCUuychW0
もう俺は共和党に入れるよ
937名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:29:21 ID:XQA4zkBp0
現状のシステムだと、選挙に行っても比例の場合どこかの政党を書くか、
白票の二択しかないじゃないですか。

投票所に「支持したくない政党」の箱を置いてくれねーかな。
938名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:30:51 ID:mgptO9qXO
黒リボン党と蝶ネクタイ党の二択
939名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:44:00 ID:75WSTCXB0
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_3c4/gomarz/phmatome-40c63.jpg
どーよ?裸の方が多いアニメ
こういうのもアウトなの?
940名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:49:28 ID:p5wTtRBbO
もうアイツらデータとか言わなくなったんだな。
日本と海外を比べても、主権国家としても、思想の自由としても
海外がやってるから!って、お前はデパートの地べたで駄々をこねてるお子ちゃまかよ。

欲求に基づく事は、あたら厳しくしても・・・って禁酒法や、規制してる海外を見れば解るだろ。
しかもゲームは絵ですよ?しかも成人向けであり、分別の付いた大人が嗜む訳で
ゾーニングの強化が議論されるべきだろ。
海外が・・・つーなら、海外から無修正なのが流れ込んでる訳で
全世界にモザイクを強制しろよ。何で海外に合わせるんだ?日本のが治安良いんだから
日本に合わさせろよ。
ただ従うだけじゃ、属国かっての。
941名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:50:19 ID:rv72BxJg0
なんか2ch十周年らしいぜよ
十年前っていうとエロゲなら何の時代かな
942名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:53:09 ID:oE1/CV4g0
ちよれんが10周年ってことを考えると大体思い出せるのでは?
943名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:53:58 ID:ZFGi9iOa0
葉鍵全盛期のはず。
最初期の頃に痕パクり騒動からLeaf・Key板が分割してたし。

あとは…98年だと確かホワルバにWithYouか?
99年だったら…とらハや加奈、終末の過ごし方あたりかな。うろ覚えだが。
944雪煙:2009/05/30(土) 00:55:12 ID:QIRwjpF10
2000年のエロゲ

Phantom。AIR、月姫、果てしなく青い、この空の下で…。、書淫、或いは失われた夢の物語。、
螺旋回廊、神語、化石の歌、行殺☆新選組、Rumble 〜バンカラ夜叉姫〜、
Pure Mail、顔のない月、まじかる☆アンティーク、20世紀アリス


何だ、ついこの前じゃないか
945名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:56:24 ID:Ojf/HLLM0
Kanonが1999年6月4日発売だからほぼどっこいか
946名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:56:31 ID:7xBkFzbB0
>>917
おれ明日見てくるおー
947名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:57:56 ID:aXJZTF7b0
せいれき2000年記念windowsもわすれないでくさだい
948雪煙:2009/05/30(土) 00:58:02 ID:QIRwjpF10
あ、来年じゃなくて今年が2ch十周年なのか。
1999年だったらDARCROWSで猿のように抜いていたような記憶
あと、嬌烙の館
949名無したちの午後:2009/05/30(土) 00:59:10 ID:pHoUuxzI0
>>947
うむ。2000は良いOSであったな。
950名無したちの午後:2009/05/30(土) 01:00:39 ID:Q3lYYCCI0
1999年だと、葉鍵全盛じゃね?って書き込もうとしたら遅かったぜ。

951名無したちの午後:2009/05/30(土) 01:05:36 ID:8LgactfpO
本当の民主主義は政党を選ぶのではなく、自ら政党を作り主義主張を
世に問うことだと思う今日この頃。

よしっ、陵辱エロゲ党を創って(ry

…やっぱり無理です。
952名無したちの午後:2009/05/30(土) 01:10:54 ID:u6x0rT1c0
「顔のない月」はPS2「桃華月憚」限定版特典でまさかのPS2化部分移植で蘇りとか
息が長いなぁ……。



コンプエース「なのはViVid」のヴィヴィオがいきなり聖王大人モードに変身してびっくり。
953名無したちの午後:2009/05/30(土) 01:14:49 ID:7aa5RHIo0
>>952

聖 王大人 (せい わんたーれん)に見えた
954名無したちの午後:2009/05/30(土) 01:20:21 ID:ZFGi9iOa0
今ググってみたら好き好き大好きが98年か。
思えば遠くに来たもんだ。
955名無したちの午後:2009/05/30(土) 01:39:56 ID:G6GZIIpp0
アスラクライン(@BS11)、8話。

Aパートは萌えで、Bパートはシリアスですきゃ。嫌いではないパターン。
にしても10歳か。思い切っても、守備範囲外だな。無理です。

OP(EDも)はAngelaかぁ。CMで初めて姿を拝見したのだけど。
Voが誰かに似ている。...誰だっけなー。ピンの女芸人で、あーああー、思い出した。
にしおかすみこだ。
すっきりした。誰かに聞いて欲しかった。今は後悔している。

明日は戦ヴァル(とマクロスFとストレイン)かー。
956名無したちの午後:2009/05/30(土) 01:40:12 ID:aXJZTF7b0
俺たちはまだ登り始めたry
この長いヨハネスブルグの坂をよ・・・

がんばれニポン
957名無したちの午後:2009/05/30(土) 01:43:35 ID:Ujm30TEo0
"1999年 7の月 地球は滅んでしまうだろう"
こぶし握って 言ってやれ〜♪
ノストラダムスはインチキだ〜♪


ダークロウズもだがママトトも同じ年だったな
えらく低スペックで動いてた気がする。当時の水準でも他社ゲーと比べた場合
958名無したちの午後:2009/05/30(土) 01:47:27 ID:SWbtPJ350
>>957
1999年に降臨した児童ポルノ禁止法という名の恐怖の大王は今も日本滅亡計画進行中。
959名無したちの午後:2009/05/30(土) 01:54:11 ID:ZFGi9iOa0
>>957
アリスは当時からわりと低スペックでも動くシステムじゃなかったっけ?
当時はまだSystem3.xだったはずだが。
960名無したちの午後:2009/05/30(土) 02:46:15 ID:6FaZN8Yp0
>952
エロがない顔月ってつまんなそうだなぁ
961:2009/05/30(土) 02:58:44 ID:pfqJs9bb0
何かこう、ピクッと来ない温泉回だったな(・ω・)

>903
乙カレー
962ぽこぽこ2009 ◆POKO2VSWcw :2009/05/30(土) 03:00:33 ID:Td7K3Cql0
そういや秋葉原で深夜販売の行列とか中継カメラとかありましたな。
963名無したちの午後:2009/05/30(土) 03:06:16 ID:v1V1XFn70
ライブカメラなついなぁ・・・
964名無したちの午後:2009/05/30(土) 03:10:26 ID:RGWeLkbr0
深夜販売で帰れなくて
始発始まるまでネカフェから書き込んでる人とかなぁ・・・
最近見ない気がするけど、お元気なのかしら

965名無したちの午後:2009/05/30(土) 03:10:56 ID:cmY2pJFo0
Y2K問題でマスコミおおはしゃぎ・・・になるのはあと半年後か <10年前

>944
ほとんど買ってるけどほとんど積んだままだよ!
我が家のエロゲタワーの下層部をなしております
(基礎部には頑丈なDOSゲープラ箱を使用しておりますのでタワーの強度は安心です)
966:2009/05/30(土) 03:11:37 ID:pfqJs9bb0
マックスコーヒー持ってカメラの前でポーズ取ってた人がいた記憶。
967名無したちの午後:2009/05/30(土) 03:18:22 ID:nTWQhI150
MAXer懐かしいな
968名無したちの午後:2009/05/30(土) 03:30:58 ID:qpAfRDNI0
無双5エンパおもすれー
もう無双系は普通の買わんでこのシリーズだけでいいか…
969名無したちの午後:2009/05/30(土) 03:43:37 ID:XVt+mgyPO
>>968
俺も無双はエンパしか買ってない。こっちのほうが本編のより自由だから楽しい
970名無したちの午後:2009/05/30(土) 03:55:32 ID:ZFGi9iOa0
>>944
書淫と神語とPure Mailは積んだままだった気がするなー。
それ以外は全部やった。
971名無したちの午後:2009/05/30(土) 04:14:56 ID:8cvdabho0
Pure Mailって随分と懐かしいなあおい。
やたらめったら攻略が難しかったような記憶がある
972名無したちの午後:2009/05/30(土) 05:03:51 ID:XxPT24p+0
ttp://www.rcjoyplaza.com/Akiba.html
ここな。
懐かしいな。わりと最近まで最後の映像(消防のホース)が映っていたような気がする。

顔出しでMAXコーヒーを誇示していたつわものどもは、今もエロゲーマーなのかな…
973名無したちの午後:2009/05/30(土) 05:26:00 ID:Foqdko1s0
その辺の良質古典エロゲってまだプレミア付いてるのか?
974雪煙:2009/05/30(土) 06:35:37 ID:QIRwjpF10
おはー

書淫はまだプレミアついてたような気がする。
コレ、葱のブランドトーナメントで見かけて
購入したのよね、たしか。
975名無したちの午後:2009/05/30(土) 06:41:16 ID:U3bdkc7i0
日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に
ttp://wiredvision.jp/news/200905/2009052923.html

あばばばばばばばば
976名無したちの午後:2009/05/30(土) 06:52:45 ID:Foqdko1s0
>>975
アンソロジー多すぎだろw
同じネトゲプレイヤーなのか
977名無したちの午後:2009/05/30(土) 06:55:26 ID:U3bdkc7i0
いや、写真は日本で撮ったものだぞ
というかマジで持ってるだけで逮捕される時代が来るのか
978名無したちの午後:2009/05/30(土) 06:59:01 ID:aaDIpGlh0
なんと指紋の主は、3年前に4人もの人を殺しては、手足を切りとって食べるという残酷な
事件を起こした連続殺人犯・竹神貞次郎 (GACKT) だったのだ。


今日のキムタクのドラマの予告おいときますね
TBS19:56〜
979天使だもん ◆Angel2G9dk :2009/05/30(土) 07:04:03 ID:YynMEjNu0
>>975
みなさん
刑務所であいましょう…( ;∀;)
980名無したちの午後:2009/05/30(土) 07:47:08 ID:7488PiWc0
おはー

>>979
だが断るw
981名無したちの午後:2009/05/30(土) 08:23:51 ID:aIuBB/rv0
おはー
新作のトランスフォーマー玩具漁りに
ヨドビックザラス巡りの旅に行ってくるぜノシ
982名無したちの午後:2009/05/30(土) 08:39:31 ID:8GXK9sCr0
>>944
PhantomとRumbleスレがその月の伏兵として一晩で燃え上がったのはよく覚えてる。
その後の行く末は対照的だが

ピュアメールも当時オーパーツレベルの奇跡のフルアニメーションのOPから、
純愛もの的な宣伝だったのが「トイレで自分のエロ写真を撮る碧」とか
サンプルCGから妖しい空気が漂いはじめ、発売後 → ウンコー! → 碧様ぁぁ!!! と
報告があがる度スレが爆発したのも懐かしいw

いま思うとこの時点でもうオバフロのすべてがあるなコレ
初めてのスレの冒頭は、後に読み返すと「中の人」書き込みまくりだったのがまた笑えるw
http://kagura.s18.coreserver.jp/kako/963335561.html (18前後あたり…w)
983名無したちの午後:2009/05/30(土) 08:41:39 ID:8GXK9sCr0
>>947,949
いまもそのマシンで書き込んでる俺がとおりますよ
レイプレイとか遊ぶのはムリだな
984名無したちの午後:2009/05/30(土) 09:32:45 ID:vrOaC4SA0
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai190439.jpg
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai190454.jpg
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai190476.jpg
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai190478.jpg
 ┼ !        /   ,  -――――‐- 、     `、 ,人_
   ノ       / _∠____   、     `丶、 ヽ`Y´ X
+/       厶イ / ! | l「|! l |l | l | \      \ 丶   十
 ′      ,イ | レ-|‐l |l l|「「丁¨ト、! lヽ、     ヽ }  ×
{       i l / | l |l_| !l | | | |,上/l ノ| jl ト、_    ∨
 、    , -=|| | >ッニミxリ ノ l/Yrう心∨/l |┬=、`丶 /
 丶  /,' /|小 リ ハノiい     {イしj }リ1| ト|   \ 〈
   ∨/〃 |!ヘ| Vr勺      ヾニ ′| | }   , ヘハ
   | lK   | | ト ,,、`゙゙   ' __   "" | |′ /   l l| 今日も委員長は
   l l| `ヽ | l lヘ     「   |    イl !レ'′  |リ 2Dかわいかったね!
   l リ    !!|l丶、  ヽ  _ノ   , < /,' リ       //
   〈丶    | l |、ヽ />, へ、 イ ^V/, 厶     /″
 ┼  ヽ\  いl-‐く : : / 二ヽ)、 |7:/: // : :}\     _人_
   ×    ∧ヽ : :ヽ/ , - 、ヽハ/: : 〃: : /: : : ヽ   `Y´
 _人_  。  i : 、 \: :|  rヘ )′|: : :/ : ; ' : : : : : | ×  \/
 `Y´   ゜x | : : \ :八 {ヘ   j : : :/ : : : : : : ノ     /\

                しゅごキャラどきっ    このあとすぐ
985名無したちの午後:2009/05/30(土) 10:00:52 ID:NyyYbW+r0
>>903


朝からくぎゅは無意味にテンション上がるな
思わず家の家具移動やり始める始末
986名無したちの午後:2009/05/30(土) 10:17:19 ID:R+3/B4OE0
エロゲ規制次第では、選挙に影響するな

いままで参加してなかった連中も間違いなく動きそうだ
987名無したちの午後:2009/05/30(土) 10:31:52 ID:8GXK9sCr0
まあ確かに公明党はできるだけ絶対落としたい。これは、異論が少ないだろう。
988名無したちの午後:2009/05/30(土) 10:59:09 ID:aXJZTF7b0
じゃあ家から100bの距離にある相撲原会館で叫んでくるよ!
相撲?
989名無したちの午後:2009/05/30(土) 11:01:36 ID:XQA4zkBp0
落としたくても落とせないだろ。あっちは組織票と生活改善をお題目に
主婦層の取り込み必死だし、それに反対票入れられないんだから。
990名無したちの午後:2009/05/30(土) 11:12:11 ID:aXJZTF7b0
しかし最近また一段と集会が多いようなんだが何やってるんだろう>学会会館
選挙引き締めカナ

家は日蓮宗佐渡流しバージョンですが
貧乏なんで学会に入るのはごめんですー
991名無したちの午後:2009/05/30(土) 11:13:34 ID:QqTCE9c8O
投票率が倍と言わずとも、70%近くになれば、社民もろとも比例のみになるだろ
992次スレのご案内です:2009/05/30(土) 13:23:55 ID:JqSh3EDF0
エロゲ板総合雑談スレッド その661
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1243602926/l50
携帯用「べっかんこ」のURLです
http://same.ula.cc/test/r.so/qiufen.bbspink.com/hgame/1243602926/l10

_| ::|_
 ̄| ::|/|           ┌──┐
  | ::|  |     .┌──┐| ∧_∧  いいな、俺たちの誰かがフラグを立てたら……
/|_|  |┌──┐| ∧_∧|(・ω・` )
  |文|  | | ∧_∧(    )⊂   )
  | ̄|  | | (    )⊂   ) (_Ο Ο :::
  | ::|  | | ⊂   ) (_Ο Ο     わかってる、生き延びた奴が
  | ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: ::::::       そいつ家(ち)の「‘積荷’を…‘積荷’を燃やして!」だな
  | ::| ::::::::::::::::::::::::::::::::          俺たちゃ氏んでも仲間だぜ!!

>>979
北海道のけいむしょ、いいトコ♪一度はおいで♪

社会:大ヒット「マル獄」シリーズに続け…(北海道各地の)刑務所、独自製品に活路 5月30日
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090530-OYT1T00019.htm
993ぽこぽこ2009 ◆POKO2VSWcw :2009/05/30(土) 13:35:23 ID:QqTCE9c80
北海道の刑務所独自の売り物というと、オホーツクに消ゆにも出て来た
網走刑務所のニポポ人形くらいしか知らないや……
994名無したちの午後:2009/05/30(土) 13:39:13 ID:60Raj9g60
実際にはウィルタ族の作る神像にはニポポなどという名前はついていない
かつ、オロチョンの火祭りなどというものもウィルタにもギリヤークにも関係が無い
995名無したちの午後:2009/05/30(土) 13:40:53 ID:7488PiWc0
オロチョン、オロチョン、オロチョン〜パ〜ぁ♪
996名無したちの午後:2009/05/30(土) 13:46:00 ID:aXJZTF7b0
チョンの火祭りなどという
997名無したちの午後:2009/05/30(土) 13:54:28 ID:8GXK9sCr0
政府の調査で20代のアイヌの大学進学率はそうでない世帯の半分以下、
ってのを新聞で読んで、あー今現在でもそんな感じなのかと思ったなあ。
ふだん知らなくて意識してなくても「日本には格差も差別もなんにもない」
ってわけにはいかないのね
998名無したちの午後:2009/05/30(土) 13:59:48 ID:8LgactfpO
イ〜ヨ〜マンテ〜♪
999ぽこぽこ2009 ◆POKO2VSWcw :2009/05/30(土) 14:04:08 ID:QqTCE9c80
オロチョンというとラーメンを思いだすのう。
そういや昔、サッポロ一番のメーカーがオロチョンとかいうインスタント麺を
出してたっけ……と何年だったか調べてみたら1984年発売か。
1000215 ◆WorkeR4wCA :2009/05/30(土) 14:06:41 ID:jDdE2CqC0
久し振りの1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。