TYPE-MOON 285

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
新作一挙3本発表!

○魔法使いの夜  2009年秋頃発売予定/全年齢
シナリオ:奈須きのこ 原画:こやまひろかず

○Girls'Work  発売時期未定/全年齢
シナリオ:星空めてお、茗荷屋甚六

○月姫  発売時期未定/レーティング未定
シナリオ:奈須きのこ 原画:武内崇


以下絶賛発売中
Fate / stay night
Fate / stay night [Realta Nua] (レアルタ ヌア) (PS2版)
Fate / hollow ataraxia (ファンディスク)
Fate / stay night外伝小説 「Fate / zero」著:虚淵玄(ニトロプラス)全4巻完結済
Fate / unlimited codes (アンリミテッド コード)

■TYPE-MOON オフィシャルサイト
ttp://www.typemoon.com/
■月姫研究室(型月関連情報は公式の次にここを覗け)
ttp://lab.vis.ne.jp/tsukihime/index
■Seasons Of Change(速報ならここ)
ttp://blog.livedoor.jp/humanity6/

■前スレ
TYPE-MOON 284
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1238512575/
2名無したちの午後:2009/04/24(金) 09:12:33 ID:HCpNc/u20
■■ 関連スレ ■■
【Fate***】 [エロゲー作品別]
http://qiufen.bbspink.com/hgame2/ で検索
月姫(TYPE-MOON・竹箒総合) [エロ同人] ★誘導:同人時代の話題はここで
http://sakura03.bbspink.com/erodoujin/ で検索
型月二次創作同人&アンソロスレ9 [エロ同人] ★誘導:同人・アンソロの話題はここで
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1186968980/
奈須きのこ総合 [ライトノベル]
http://love6.2ch.net/magazin/ で検索
月姫AA総集編その9 [顔文字]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1163942160/
Fate/stay night  [アニメ2]
http://anime2.2ch.net/anime2/ で検索
劇場版「空の境界」 [アニメ映画]
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/ で検索

■■ 外部板 ■■
TYPE-MOON総合板
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/
Fate/Zero 50years before
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1218935597/
【因果応報】ぼくのかんがえたサーヴァント 十四人目【天罰覿面】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1211152140/
3名無したちの午後:2009/04/24(金) 09:12:54 ID:HCpNc/u20
■■ 注意事項 ■■
・このスレッドでは、商業メーカーとしてのTYPE-MOONの話題に限定しています。
・主観議論には決着がつかないので控えてください
・パクリなどの問題は過去ログをみてください。同様に議論しても決着がつきません。
・煽り荒らしはスルーしましょう。スルーできない人も同罪です
・書きこみはsage進行推奨。
・質問する前にまとめサイト ttp://cgi.f16.aaacafe.ne.jp/~softch/ や過去ログを一読。
・ネタに特化した専用スレや外部板を併用してみる。
・チャットは禁止、書きたいことはまとめて書く。
・書き込む前にちょっとだけ推敲。書き残しのないように。
・壁紙やMAD動画等、著作物の公開は関連リンクの半角虹でおねがいします。

#同人サークル時代の作品(月姫・空の境界)やTVアニメーション「真月譚 月姫」に関する
#話題は、過去の経緯により「板違いとして扱う」ことで現状落ち着いております。
#異論もありましょうが、それぞれ該当のスレッドでお願いします。
#実態としてはひとつのメーカーに対してこの様に複雑な住み分けがなされていることを
#不思議に思う方もいらっしゃるとは思いますが、過去の歴史の積み重ねの結果、
#現状に至っています。まずは上記に従い行動して下さる様、お願いします。

※次スレは>>950が。気づかないようなら>>970がお願いします(フライング&スレ乱立防止)
※スレッド乱立防止のため、宣言無しでスレッドを立てるのは控えてください。
4名無したちの午後:2009/04/24(金) 09:13:14 ID:HCpNc/u20
●ギル様のsage方教室●
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ー ヽヽ))r    -;
                          `;ミヾ_ ゙",!  //
      ここをsageるんだ 雑種  >  ヽg ゚ ーノ、//
                           <^)、;大~つ<
                           ヒiノ」yi」〆
                          '"7ッ'凵kゥゝ
5名無したちの午後:2009/04/24(金) 12:14:02 ID:LeeClyfO0
              ,.rヘ
         _i ̄ 7´  ir ´^!
       r‐'´/  / / ヘヘ  ヽ、
       i  /   iVL__i  ヽヽ 〉                         >>1
       l    / マぅ  r_レ゙                          貴様には麻婆を食わせて寄やろう
       ii  r‐v´      Y',          ,.,.,_r―‐‐- 、
       `} ト、j    - 一/      __,.---.イ_,. ――   \
      ノノ i ヽ,' .    ,i゙ミ     { r.,:.::_./ ゝ二 ―‐  ` `丶
      "イ iヽヽ.,< `'┬‐iリミ     ; ̄     ヽ.二__  `    \
      リ ハヽヽ==┐ ̄「V___              `' .,__    |
      ゙" 「´ ヾ゙   i;:;:;:;く   ̄ ̄ ̄',ヽ           i;ヽ.,__  iゝ、
      _,.ノ  ̄ ̄ `;  i |;:;:;:;ヽ,  ',   :  \         |ヽ; ; ; ; ̄ ト、
    /        ' , i:|;:;:;:;:;:;i , ' ,  :   Y        | `ー――‐1
  /      ;,     ヽ,'ヽ;:;:;:;:ヽ  `, :  _ _」__         | ;  ヽ    |
  i  `  ,    i  i    ヽ'ト、| ヽ',  ヽ!    ヽ._       | ',   ヽ.  !
  |     `' ,  i  !     i i;:;ヘ :;:ii   'i      \     | ;      |
  l        ヽ」/      ', ',-'T ;:i i  ',       `'‐-.,」  ,    ;! |
   !         '!       ヽ',:;:ヘ;:;i i  ヽ         ノ       ,.'
    i         |        i i;:;:;:;:;:i i   i‐- .,     ;     
   i        〈!        i i:;:;:;:;:;:i i   l丶,
    ヽ       ,' |丶、     ', i i;:;:;:;:;;:i i  kォ `
    イ      ;' i  丶    , i i;:;:;:;:,.ヾ 、
6名無したちの午後:2009/04/24(金) 13:13:42 ID:GLUjc4wB0
      / ̄\
    .r ┤    ト、  壱       (´`)  ∩
    |.  \_/  ヽ       (´ヽ )i⌒i,|
    |   __( ̄  |       `ヽ !、∪ノ`.|弐
    |    __)_ノ           ) ノ
    ヽ___) ノ      ζ     (_ノ⌒ ̄   (⌒)
      i⌒ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄\        ノ ~.レ-r┐   セット――――ナインライブスブレイドワークス
      |    〉    /         \       ノ__ | .| ト、参   是、         射殺す百頭
  捌/ ̄ヽ ノ    /\   \   / |  〈 ̄   `-Lλ_レ′
   |  ノ_/、/⌒i ||||||     (・)  (・) |     ̄`ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   i. (6‐‐‐‐‐‐‐○⌒つ |         i´ヽ/ ノ   肆
  |   i   |⌒iノ/  |    _||||||||| |        / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i   \ / \_/ ./     ―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ   .\___/               (、 ̄´
    〈 ___ノ i    〉                 ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー 、
      ヽ      /       玖                 i (⌒  ,ヽ伍
      `ー /^‐━,                       ヽ_( ̄ ̄  ,)
   漆   /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_       i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、     /     /      )    ヽ(____ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |陸
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ
                      |  | |  ⌒ヽノ
                     ヽ_ノ \_ノ
7名無したちの午後:2009/04/24(金) 15:51:26 ID:f7YQ0f8i0
八手拳にしか見えない……
8名無したちの午後:2009/04/24(金) 18:16:38 ID:Lg0HS39S0
チャパ王とは懐かしい
9名無したちの午後:2009/04/24(金) 20:48:13 ID:rm9tbidF0
一瞬、チュパ音と読んでしまった
10名無したちの午後:2009/04/24(金) 20:59:34 ID:upuFMCvH0
>>6のAAの元ネタって九頭龍閃か?

というか対人用射殺す百頭って九頭龍閃意識してるんだろうか?
11名無したちの午後:2009/04/24(金) 21:01:34 ID:dj2ZswEH0
九回攻撃はすべて九頭龍閃起源ですものね
12名無したちの午後:2009/04/24(金) 21:02:08 ID:rm9tbidF0
ええ、人体の急所は全て剣心が見つけたんですよ
13名無したちの午後:2009/04/24(金) 21:11:35 ID:upuFMCvH0
まぁ答えは出ないしどうでもいいことだな。変なこと聞いてスマンかった
14名無したちの午後:2009/04/24(金) 23:14:40 ID:IqdR0Hfe0
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
15名無したちの午後:2009/04/24(金) 23:56:22 ID:45c0KgKt0
>>10
むしろ元ネタ(ヒドラ)が同じというべきだろう
16名無したちの午後:2009/04/25(土) 00:07:09 ID:c4PEe2CN0
九頭竜伝承
17名無したちの午後:2009/04/25(土) 00:42:11 ID:zpulsRLq0
葉の痕の最新バージョンの千鶴役が柚木のようだ。

これで月姫リメイクのアルクェイドは安泰だ。やったぜ、きのこ。
あとは、南央美を何とか説得するんだ、武内。
18名無したちの午後:2009/04/25(土) 00:44:01 ID:68FQdLTE0
痕またリメイクすんのかよ
流石に過去の栄光にしがみつきすぎだろ・・・
19名無したちの午後:2009/04/25(土) 00:53:19 ID:rvVoWxBz0
いまだにらっきょやFateや月姫にしがみついてるうちが言っても説得力が
20名無したちの午後:2009/04/25(土) 01:18:33 ID:bXAZUPfg0
月はきのこがやる気無いだけで会社を維持するためのリメイク商法
葉は新作がさっぱりなんで会社を維持するための名作リメイク商法



                      ───────意味が違うだろが。
21名無したちの午後:2009/04/25(土) 01:26:30 ID:sO15r3hw0
とりあえず他を貶すような話題はやめようぜ
22名無したちの午後:2009/04/25(土) 01:27:21 ID:3RDNUrcG0
何が違うのかと小一時間
23名無したちの午後:2009/04/25(土) 01:51:29 ID:bXAZUPfg0
維持に至る経緯が違うと言ってるだろ
アホなのはそのモニタに反射してる顔だけにしてくれよお前等
24名無したちの午後:2009/04/25(土) 01:55:56 ID:SYLPDiBy0
型月がいつリメイク商法と呼ばれるくらい何度もリメイクしたんだ?
頭弱い子だな
25名無したちの午後:2009/04/25(土) 02:04:34 ID:JJS1Ciqe0
お、おう
26名無したちの午後:2009/04/25(土) 02:04:42 ID:K6Wf8hbK0
Fateとメルブラはあと何種類存在するんだろう?
27名無したちの午後:2009/04/25(土) 02:11:10 ID:EphCpBSP0
もう後はPS2版のホロウ位しか出すもん無くね?
タイころみたいなんでいいなら商魂燃え盛る限り幾らでも出せそうだが
28名無したちの午後:2009/04/25(土) 02:13:23 ID:F2wOvN7q0
とりあえずサイドビジネス的な商売が主になってる現状はなんとかしてくれ。
新作出してなんぼだろうが!
29名無したちの午後:2009/04/25(土) 02:30:43 ID:NBQdukL80
ホロウ、エロシーン抜くぐらいで済むんだから
出しちゃえば良かったのに。
30名無したちの午後:2009/04/25(土) 04:26:19 ID:t+P8YHO30
ホロウはエロ抜いたぐらいじゃフォロー不可
31名無したちの午後:2009/04/25(土) 04:27:58 ID:kKT2HShL0
つっこんであげないんだからね!
32名無したちの午後:2009/04/25(土) 05:45:35 ID:jusq2nDx0
>>29
琥珀乙
33名無したちの午後:2009/04/25(土) 07:23:44 ID:seUOX6U80
月姫って痕のパクリって本当?
34名無したちの午後:2009/04/25(土) 07:29:29 ID:IIh16rXo0
痕は吉沢景介をパクった
35名無したちの午後:2009/04/25(土) 07:42:18 ID:1sSSCq8T0
当時、誰もツッコまなかったけど、パクリ言われた部分全部狼男
36名無したちの午後:2009/04/25(土) 11:56:22 ID:T5yjKhrU0
まぁ全部俺が中学生の時考えてたんだけどな
37名無したちの午後:2009/04/25(土) 12:04:09 ID:seUOX6U80
痕よりは月姫が好きだけど、痕も好きだけど
ひぐらしの泣く頃にと月姫ってどっちが面白いですか?
38名無したちの午後:2009/04/25(土) 12:37:01 ID:IIh16rXo0
このスレで聞くのがおかしい
39名無したちの午後:2009/04/25(土) 13:40:48 ID:jusq2nDx0
>>37
基本的にはプレイヤーさんの気持ちで解釈していただいて良い部分ではないかとも思います。
40名無したちの午後:2009/04/25(土) 15:43:58 ID:XYd8XyMc0
ttp://www.famitsu.com/game/news/1223649_1124.html
きのこも応募すればいいと思う
41名無したちの午後:2009/04/25(土) 15:49:09 ID:wxM2AxnK0
>>37
どっちもやったなら、自分で判断しろよ
42名無したちの午後:2009/04/25(土) 15:50:55 ID:xrY2Igaf0
>>40
アマガミ欲しくなってきた
43名無したちの午後:2009/04/25(土) 15:56:40 ID:Tss6dNc00
お前らたまにはまほよの話でもしてあげてください
44名無したちの午後:2009/04/25(土) 15:59:54 ID:+vA1404b0
あと2年以内に出たら大したもんじゃね
以上
45名無したちの午後:2009/04/25(土) 16:11:00 ID:HOKAAwAK0
来年出たら雪が降るね
46名無したちの午後:2009/04/25(土) 16:11:29 ID:Tss6dNc00
・・・
47名無したちの午後:2009/04/25(土) 16:16:10 ID:wxM2AxnK0
Neet on the Holy night
48名無したちの午後:2009/04/25(土) 16:25:40 ID:68FQdLTE0
>>40
ガチでやりそうだから困る
49名無したちの午後:2009/04/25(土) 16:32:36 ID:OVE5stmk0
>>48
やめてとめてとめてやめて
50名無したちの午後:2009/04/25(土) 16:52:38 ID:JzLN3Sy80
>>40
8時間にも渡るオリジナルストーリー動画の完成
51名無したちの午後:2009/04/25(土) 18:23:18 ID:EphCpBSP0
428でEbと繋がり持ってそうで笑えねー
52名無したちの午後:2009/04/25(土) 18:43:02 ID:bUCODpGh0
>>51
剛田読んでないだろw
53名無したちの午後:2009/04/25(土) 18:47:33 ID:EphCpBSP0
>>52
最近読んでない
なんて書いてあったの?
54名無したちの午後:2009/04/25(土) 18:49:45 ID:bUCODpGh0
武内がアマガミ絵書いたり奈須がコメントしたりこやまが高山を褒めてたりで
繋がりはとうに出来てそうな臭いがするぞ・・・・
55名無したちの午後:2009/04/25(土) 19:33:49 ID:/Ix5LtQqO
嫌だねぇ…
56名無したちの午後:2009/04/25(土) 20:07:40 ID:jusq2nDx0
高山ってホロウの花札で桜イダーチーム描いてた人だろ
57名無したちの午後:2009/04/25(土) 20:55:50 ID:9EryKZje0
角川と型月は仲いいのか
確かにコンプで特集はされてるけど
角川もPS2版fateの版権持ってる割には攻略本とゴミ本の胸像付きゴミ本の2冊だしただけ。
らっきょ関連はなにも出してないよな
ガンダムやギアス、ハルヒらきすたではムック本出しまくりな角川にしては珍しい
58名無したちの午後:2009/04/25(土) 21:14:12 ID:CVeDPk1EO
だっとFate……
ランサーがアーサー王を生意気な若造呼ばわりした所はかっこよかったけど……
59名無したちの午後:2009/04/25(土) 21:17:25 ID:IuTlAeJF0
切嗣臨終シーンの台詞をハンパに弄くってるのは戴けない
60名無したちの午後:2009/04/25(土) 21:30:49 ID:TWNfMr3o0
角川にらっきょ関連の本出させるくらいならまず講談社が自社で出すっつーの
61名無したちの午後:2009/04/25(土) 21:32:27 ID:bUCODpGh0
>>60
正論過ぎるwwwwwwww
62名無したちの午後:2009/04/25(土) 22:47:13 ID:DJlkrq5A0
角川といえばコンマテ2はなかったことになってるのかな
1は売れなかったのか?
63名無したちの午後:2009/04/25(土) 23:50:46 ID:N8gypx4o0
3月発売予定の広告が存在したりしたけど、なかった事にされたようだ
64名無したちの午後:2009/04/26(日) 00:00:05 ID:fVFG0ffK0
>>60
講談社?おいおい冗談はよせw
あそこのアニメのムック本はまともなのが一つも無い
ぶっちゃけ一迅社よりひどい
65名無したちの午後:2009/04/26(日) 00:04:15 ID:DPgz8Xqp0
講談社の本にまともなのが無いっていうことと角川に本を出させるということに何ら関係は無い
66名無したちの午後:2009/04/26(日) 00:12:42 ID:7wi/d/Jj0
一時期DDDは講談の意向でまだでないって言ってる人いたけど実際はどうなの?
67名無したちの午後:2009/04/26(日) 00:29:36 ID:y1yzmUkr0
>>37
ひぐらしの方が面白いしよく出来てるw
68名無したちの午後:2009/04/26(日) 00:38:28 ID:kVzeGQrr0
柚木ボイスで月姫リメイクまだー?
69名無したちの午後:2009/04/26(日) 00:51:16 ID:B3D0kefo0
>>64
言ってる意味が分かんないんだけど?


出来が悪かったら自分の会社が持ってる版権物を他社で出させるっていうの?


バカじゃないの?
70名無したちの午後:2009/04/26(日) 01:20:00 ID:J1/UhdxK0
>>32ワロタw
71名無したちの午後:2009/04/26(日) 01:22:22 ID:6alMYg9B0
>>68
きのこがやる気出すまでメルブラAAでも買って待ってろ
72名無したちの午後:2009/04/26(日) 01:24:02 ID:7wi/d/Jj0
今平行して月リメの作業入ってるって事はないかな?
武内はすることないと思ったけど社長業があるか
社長業ってなにやんの?
73名無したちの午後:2009/04/26(日) 01:25:17 ID:6alMYg9B0
なか卯をおごる
74名無したちの午後:2009/04/26(日) 01:25:57 ID:ey0FikUc0
朝礼とか?
75名無したちの午後:2009/04/26(日) 01:27:43 ID:ci7PKZF+0
>>72
きのこのリアルプレイ動画を見る
76名無したちの午後:2009/04/26(日) 02:04:34 ID:ljOiiwe10
社長業の話題は定期的にループするね。
そのたびにリリィを愛でることだと説明しなきゃならんのか。
77名無したちの午後:2009/04/26(日) 02:23:15 ID:/nOLQFdb0
日記更新
相変わらずポエムってる
78名無したちの午後:2009/04/26(日) 02:33:45 ID:B3D0kefo0
だれか彼に仕事をさせられるような人間はいないのん?
79名無したちの午後:2009/04/26(日) 02:48:03 ID:L9OJmmXF0
それは聖杯でも不可能だな
80名無したちの午後:2009/04/26(日) 02:54:47 ID:Efow/Mrz0
逆に考えるんだ
きのこの仕事はほとんど終わっていると考えるんだ
81名無したちの午後:2009/04/26(日) 02:55:30 ID:a2+6VZvI0
じゃあDDDの続き書けよモルスァ
82名無したちの午後:2009/04/26(日) 03:16:57 ID:zLbkw6az0
ナデナデシテあげたらきっと書くよ
83名無したちの午後:2009/04/26(日) 04:40:16 ID:5fE+w2ud0
なんかきのこらしくて許せr・・・・・・・



―――――――――許せない。
84名無したちの午後:2009/04/26(日) 07:42:55 ID:gzMds2SC0
もっと、こう・・・。近況報告が欲しいです・・・
85名無したちの午後:2009/04/26(日) 08:02:15 ID:fePUVSd60
近況報告はアマガミの長文レビューでやったから・・・
86名無したちの午後:2009/04/26(日) 08:06:40 ID:+qNRD37E0
近況報告は携帯サイトでやったから・・・・・・
87名無したちの午後:2009/04/26(日) 08:13:14 ID:OmCJKoAl0
グレンラガンの映画版を見てきのこが再び燃え上がるのは必然。
今頃は徹夜でDDD3巻のプロットを書き終えて筆を走らせている頃かもしれないぜ。
88名無したちの午後:2009/04/26(日) 08:23:06 ID:31KUpwlJ0
いや面白かったでちゅわとか言いながらテレビ版を見返してるだろ
89名無したちの午後:2009/04/26(日) 08:59:26 ID:cIZvo/kX0
―――その童貞に、惜しみない喝采を

ここに、新たな宝具が誕生した
90名無したちの午後:2009/04/26(日) 13:01:58 ID:rmAI5KQx0
ひぐらしって何?面白いの?
91名無したちの午後:2009/04/26(日) 13:42:46 ID:lD7dX5IiO
やっと勇者部手に入れたわ
御大10年でものっそい成長したのね
92名無したちの午後:2009/04/26(日) 13:43:53 ID:1hrBkYat0
>>90
アニメfateのアーチャーのシャキーン!のポーズを喜んで受け入れられるなら面白い
93名無したちの午後:2009/04/26(日) 13:50:40 ID:OmCJKoAl0
>>90
何故ここで聞くのか分からんが、まあ体験版だけでもやってみるといい。
ちなみに作者の竜騎士って人は型月オタだから型月ネタも出てくるぜ。
94名無したちの午後:2009/04/26(日) 14:19:04 ID:DumBKYNB0
ひぐらしはマンガ版の出来が神すぎて
ゲーム&アニメがいらない子になってるほどだから
とりあえずマンガ版の鬼隠し編・綿流し編・祟り殺し編のどれかを読むと吉
いまならコンビニに廉価版(ペーパーバック)が売ってる
95名無したちの午後:2009/04/26(日) 14:35:13 ID:FviZrg3mO
真面目に考えたのに超解答でないたな
96名無したちの午後:2009/04/26(日) 14:38:38 ID:1hrBkYat0
目明しから追いかけてたが、罪滅しでポカーンとして皆殺しで本スレは死屍累々でした
97名無したちの午後:2009/04/26(日) 14:52:42 ID:/nOLQFdb0
体験版の途中で耐えられなくなって投げました
98名無したちの午後:2009/04/26(日) 15:00:45 ID:VQ1mOFJe0
あれはあれで突き抜けたよな
吹っ切ったというべきか
99名無したちの午後:2009/04/26(日) 15:05:20 ID:lRyBUkWv0
ひぐらしは出題編を買ってみたらその日が完結編のラストの発売日だったらしくて、
店員に「これ出題編ですがよろしいですか?」って聞かれちゃったのが印象に残ってる
100名無したちの午後:2009/04/26(日) 15:07:25 ID:DaTZX5Av0
まあその辺は該当スレで存分にどうぞー
101名無したちの午後:2009/04/26(日) 16:03:55 ID:fVFG0ffK0
アイマスSPで衣装デザインを募集するらしい
衣装デザインには定評のある武内に参加してもらいたいものだ
102名無したちの午後:2009/04/26(日) 16:09:42 ID:1hrBkYat0
>衣装デザインには定評のある武内

――なん・・・だとぉぉぉ!?――
103名無したちの午後:2009/04/26(日) 16:15:13 ID:YEIA7E5S0
しまむらファッションかぁ
104名無したちの午後:2009/04/26(日) 16:47:12 ID:lRyBUkWv0
シエル先輩はなぜ衣装デザインにも恵まれないのか
105名無したちの午後:2009/04/26(日) 18:41:38 ID:Vx4H/YZd0
武内のデザインいいじゃないか
106名無したちの午後:2009/04/26(日) 19:22:33 ID:kVzeGQrr0
fateの服なんてどれもよかっただろう
107名無したちの午後:2009/04/26(日) 19:32:53 ID:4dV42eAg0
良かったのは割烹着くらいだな
108名無したちの午後:2009/04/26(日) 19:41:41 ID:jzckMN6c0
昔なら衣装デザイン全部武梨女史に丸投げすればよかったのにとか言えたんだがな
109名無したちの午後:2009/04/26(日) 19:50:47 ID:1V8ZmZ5i0
アルクの野暮ったい服装も好きだぜ
110名無したちの午後:2009/04/26(日) 19:58:06 ID:lD7dX5IiO
小鳥さんのこと忘れんな
111名無したちの午後:2009/04/26(日) 20:00:40 ID:1V8ZmZ5i0
・・・あれ、PSPUC祖父特典のセイバーかわいくね?
一瞬誰だか分からんかったぞ
112名無したちの午後:2009/04/26(日) 20:07:28 ID:lRyBUkWv0
武梨デザインはファンタズムーンが受け付けない

マジカルアンバーはオリジナルの黒マント被っただけの方が、華やかさが無い上に怪しくて好き
113名無したちの午後:2009/04/26(日) 20:24:47 ID:2scbVwoi0
武梨秋葉は俺のもの
114名無したちの午後:2009/04/26(日) 20:26:00 ID:1V8ZmZ5i0
ああ、秋葉は妹じゃない。俺の女だ
115名無したちの午後:2009/04/26(日) 21:01:01 ID:EMfwB6KP0
ひぐらしって月姫のパクリなんだろ
116名無したちの午後:2009/04/26(日) 21:02:51 ID:1V8ZmZ5i0
マッチポンプの材料なんぞこの過疎では作れんぞ・・・
117名無したちの午後:2009/04/26(日) 21:05:58 ID:Ug5MItnH0
こやま好きくないから竹梨にしてお
118名無したちの午後:2009/04/26(日) 22:11:17 ID:1V8ZmZ5i0
橙子さんと秋巳大輔は幼馴染である、何故かそんな夢を見た
119名無したちの午後:2009/04/27(月) 02:52:53 ID:ggbL8ZyV0
これも一応○○○先生?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6866950
120名無したちの午後:2009/04/27(月) 10:14:09 ID:fCzWdHGc0
地獄に堕ちろ、ニコ厨
121名無したちの午後:2009/04/27(月) 18:11:13 ID:xrknNUInO
まほうつかいの箱正式オープンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
122名無したちの午後:2009/04/27(月) 18:18:30 ID:xrknNUInO
と思ったらプレオープンとは違う場所でとっくにオープンしてたのね…(´・ω・)
123名無したちの午後:2009/04/27(月) 18:46:53 ID:2bG38+OHO
四月馬鹿の葉桜のパッケージっぽい絵は桐原さんが描いてたみたいね。

桐原氏「ネタを覚えてない人が多いのでは?」
御大「タイプムーンエースに載ったから大丈夫」
124名無したちの午後:2009/04/27(月) 19:06:45 ID:Nq9uHNvM0
アンコPSPで店舗特典が判ってるのは今んとこ祖父だけのようだな
しかしこのリリィ、やたらかわいいな
125名無したちの午後:2009/04/27(月) 19:07:46 ID:sVwx/BOm0
俺は、鼻が無いことが鼻に付いたけどね
126名無したちの午後:2009/04/27(月) 20:46:19 ID:/BwXmZpT0
セイバーはもういらんわ
127名無したちの午後:2009/04/27(月) 21:51:28 ID:uLKjbs230
140cmポスターがメインで、ゲームがオマケかよ。
128名無したちの午後:2009/04/27(月) 21:52:57 ID:++3SBW4C0
セイバーだけで後10年は食っていける
129名無したちの午後:2009/04/27(月) 23:12:50 ID:FBEgpL3JO
千鍵可愛いよ千鍵
130名無したちの午後:2009/04/27(月) 23:18:49 ID:bPfdaKMYO
今龍騎見てるけど面白いな
ただ似てるところが結構あって箇条書きマジックにはまりそうだ
131名無したちの午後:2009/04/28(火) 00:30:30 ID:UhF8h+370
仮面ライダー龍騎はFateのパクリですねわかります
132名無したちの午後:2009/04/28(火) 00:38:29 ID:S6mbIuvEO
稀代の菌糸類、きのこ
九つのゲームを遊び、その筆はいつ執られる
133名無したちの午後:2009/04/28(火) 00:38:55 ID:bdSoeS4q0
ふと気がついたがPS2版発売からもう2年経ったんだな
未だにやってねーや
134名無したちの午後:2009/04/28(火) 11:37:57 ID:biAgSr9m0
特撮ヲタはガッシュからセキレイまで龍騎のパクリだと主張しているので、気にしたら負けです
135名無したちの午後:2009/04/28(火) 11:39:30 ID:1P5VygO10
バトルロイヤル形式なら全部パクりかいw
136名無したちの午後:2009/04/28(火) 12:56:36 ID:/sqKDOEP0
そういや、プリズマイリヤの本スレ無いんだな
したらばで足りてるのか
137名無したちの午後:2009/04/28(火) 13:30:34 ID:Hu/Abgq40
きのこはまだアマガミの世界にいるんだろうか
138名無したちの午後:2009/04/28(火) 13:36:41 ID:F/r5wZt90
さっちんルートいらないからリメイクまだか
139名無したちの午後:2009/04/28(火) 13:56:30 ID:35/nN7v40
リメイクはどこまで文章や演出変えてくるかが気になる

きのこは0から作るより改変するほうが苦手らしいし
140名無したちの午後:2009/04/28(火) 14:04:31 ID:F/r5wZt90
妹の声ってたまにエロゲで聞くような気がするのは気のせい?
141名無したちの午後:2009/04/28(火) 14:05:06 ID:MyaWfR3c0
どのIMOUTOだ
142名無したちの午後:2009/04/28(火) 14:16:17 ID:N56AZ9lz0
ドリルの世界にいる
143名無したちの午後:2009/04/28(火) 14:40:23 ID:F/r5wZt90
ナイチチブラコンだ
144名無したちの午後:2009/04/28(火) 14:52:22 ID:ruSHJB7f0
ああ、ナイチチの妹ね。
あの人はエロゲに出まくってるから別に気のせいではない
145名無したちの午後:2009/04/28(火) 15:05:13 ID:whA4WAwD0
世の中には同じ声の声優が3人いる、と昔から言われておりました
146名無したちの午後:2009/04/28(火) 15:10:52 ID:s6RqUD0r0
つまり源氏名がry
147名無したちの午後:2009/04/28(火) 16:16:44 ID:tDRs0zKFO
428の奈須シナリオやったんだがもしかして奈須ってMGS好きなの?
148名無したちの午後:2009/04/28(火) 16:19:35 ID:gF/6V03a0
あのシナリオ、チュンから渡されただけだよ
149名無したちの午後:2009/04/28(火) 17:22:23 ID:N+FY3nEHO
ataraxiaって奈須さん以外に別のライターが書いてるんだね…
なんでだろう?
150名無したちの午後:2009/04/28(火) 17:24:47 ID:s6RqUD0r0
ファンディスクだから
151名無したちの午後:2009/04/28(火) 17:38:07 ID:gF/6V03a0
きのこは日常は最低限しか書かない印象がある
152名無したちの午後:2009/04/28(火) 18:03:11 ID:K7SCCZkb0
型月的にもシナリオ担当が一人しかいないことを気にしてたんじゃね
実質きのこがシナリオ完成させないと身動き取れないわけだから
ホロウで実験的にサブライター募集したって流れだったはず

しかしその評判がボロカスで、仕方なく一人体制に戻り
他人には外伝や別タイトルという形で頼むことにしたって感じ
153名無したちの午後:2009/04/28(火) 18:23:22 ID:gF/6V03a0
歌月だってサブライターいたじゃないか
154名無したちの午後:2009/04/28(火) 18:27:46 ID:/cwAR4kt0
歌月にはけんそくさんだっているんだもんな
凄い豪華
155名無したちの午後:2009/04/28(火) 18:44:05 ID:gF/6V03a0
>>154
健速乙!
156名無したちの午後:2009/04/28(火) 18:47:48 ID:35/nN7v40
歌月のサブライターって夢十夜の幾つかだけだっけ?
157名無したちの午後:2009/04/28(火) 18:52:21 ID:ruSHJB7f0
歌月か。何もかもが懐かしい……。
親父の話と四季が出てくる話と、レンを作った魔術師の話が好きだったな。
158名無したちの午後:2009/04/28(火) 18:53:17 ID:gF/6V03a0
オヤジの話は是非ともリメイクしてもらいたい
机下の解体ショーとか
159名無したちの午後:2009/04/28(火) 19:15:11 ID:BElouUvb0
>>158
あれは立ち絵とか一切無しだから逆に良い気がする
160名無したちの午後:2009/04/28(火) 19:42:24 ID:35/nN7v40
赤い鬼神はあれはあれで完成してると思うけど、
どんな姿をしてるか知りたいキャラが多い、ってのはあるな。

設定集にしてもMAX除けば黄理くらいしか出てないし。
161名無したちの午後:2009/04/28(火) 21:00:09 ID:fj4HpKzW0
>>160
斎木の爺様ぐらいしかキャラがいないぞ
あとは若マキキューか
162名無したちの午後:2009/04/28(火) 21:08:57 ID:1P5VygO10
志貴の母親って設定絵有ったっけ?
163名無したちの午後:2009/04/28(火) 21:14:15 ID:NF/Of7cm0
FateのBDは素晴らしいな
早くは月姫とらっきょもBDにしてくれ
164名無したちの午後:2009/04/28(火) 21:15:39 ID:Ecc6bj/E0
お母さんとか若宗玄とか子軋魔とかもいるぞ
165名無したちの午後:2009/04/28(火) 21:16:55 ID:35/nN7v40
>>161
黄理の兄妹とか、志貴のママンもセリフはないけどちらりと出てるから、そこらへん
166名無したちの午後:2009/04/28(火) 21:19:48 ID:E9biwVHO0
志貴の母親って黄理の妹だっけ
近親相姦設定って今駄目なん?
167名無したちの午後:2009/04/28(火) 21:24:39 ID:Ecc6bj/E0
>>163
月姫は(ry
168名無したちの午後:2009/04/28(火) 21:26:28 ID:35/nN7v40
>>166
黄理の妹とは別物。まぁ一族の誰かだから、親等は近いんだろうけど。

今出てるそれ以外の設定だと、病弱だということと、志貴庇って死んだことくらいしかわからん。
169名無したちの午後:2009/04/28(火) 21:31:16 ID:ruSHJB7f0
>>163
確かに、らっきょのBDはさっさと出してほしいよな。
俺はらっきょのDVDは限定版と通常版を両方買ったけど、
BD版も出たら即効で買うってのに。
170名無したちの午後:2009/04/28(火) 21:36:14 ID:BElouUvb0
BD待ちで買ってないな>らっきょ
171名無したちの午後:2009/04/28(火) 22:27:27 ID:WBd5rTku0
>>157
親父の話とレンの魔術師関連はなんかきのこっぽさがあったけど
四季との会話の辺りはなんか別ライターぽくなかったか
二人が仲良くよろしくやってる辺りは嫌いじゃなかったが
172名無したちの午後:2009/04/28(火) 22:29:55 ID:E9biwVHO0
四季の会話はけんそく先生だと何度言えば
173名無したちの午後:2009/04/28(火) 22:35:43 ID:ayehSg66O
酔夢月
翡翠ちゃん反転衝動
遠野家のコンゲーム
黎明
は外部の人の作品だったと思う
174名無したちの午後:2009/04/28(火) 22:55:30 ID:UhF8h+370
ttp://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51499036.html

>店頭でフェイトの絵を観ると何時も思う事







>タイプムーンって商業化したのに
>なんで絵が下手クソなままなんだろうねぇ?
175名無したちの午後:2009/04/28(火) 23:00:24 ID:yfq7GQHT0
紛らわしいからフェイトって片仮名で書くなよ
176名無したちの午後:2009/04/28(火) 23:06:14 ID:E9biwVHO0
そういうの貼ると、叩きたくてウズウズしてる人がここぞとばかりに沸くのでやめてくださいね^^;
他所で言うのなら、幾らでもどうぞ
177名無したちの午後:2009/04/29(水) 00:06:51 ID:ILgIbDGN0
>>174
その絵武内じゃなくて日暮だろ
178名無したちの午後:2009/04/29(水) 00:27:21 ID:cNEzdbt70
>>171
ああ、四季の話は別ライターだったけど、あれはあれで良かったからな。
個人的にかなり印象に残ってたんだよね。
179名無したちの午後:2009/04/29(水) 03:08:57 ID:Dk1JYYc10
>>174
素人の俺が見ても違う人が書いたと分かるなw

そのスレの連中アホだなw
180名無したちの午後:2009/04/29(水) 04:22:12 ID:/MeHNzNN0
アイマス厨のブログか
どうりで気持ち悪いと思ったら…
181名無したちの午後:2009/04/29(水) 07:19:18 ID:TMGDD0+w0
武内御大が直々に書いてるならともかく
こやまのポンチカスが書いた特典なんぞ誰がいるかよって話だよなw
182名無したちの午後:2009/04/29(水) 07:40:00 ID:ZprWbTqU0
>>181
武内絵と日暮絵ならともかく、武内絵とこやま絵の区別がつかないのか?
煽りではなく眼科に行った方がいいぞ
183名無したちの午後:2009/04/29(水) 09:25:18 ID:wrnPExNIO
184名無したちの午後:2009/04/29(水) 10:17:20 ID:cNEzdbt70
CANNANは期待してるんだが、一体何時になったら放送を開始するんだ
さっさと放送してくれたまえ
185名無したちの午後:2009/04/29(水) 10:25:23 ID:5m2PSkyS0
紳士なら文句を言わずに裸ネクタイ靴下で待機だ
186名無したちの午後:2009/04/29(水) 10:29:05 ID:ZxKHOckn0
7月からだよ
187名無したちの午後:2009/04/29(水) 12:47:38 ID:TMGDD0+w0
やっぱアイマス厨みたいな3D美少女(笑)用にブルマのデータ買って喜んでる連中は
致命的に美的センスが歪んでいるよな
なんでも鑑定団で二束三文にもならない掛け軸出して恥じかくおっさんみたいw

>>182
違ぇよw わかってんだよw 頭の中で変換し損ねただけだよw
188名無したちの午後:2009/04/29(水) 13:55:26 ID:cNEzdbt70
>>185
それは紳士は紳士でも、頭に変態の付く紳士になるな。
189名無したちの午後:2009/04/29(水) 14:29:21 ID:nYtjVYAjO
風雲イリヤ城セットが、届いた。かわいいな
190名無したちの午後:2009/04/29(水) 15:34:24 ID:JWvTu7CJ0
>>183
おおう。なんかワクワクしてきたぞ
・・・きのこってどの程度関わってるんだろう。
オマケシナリオは、シナリオというかキャラ紹介だったけどw
191名無したちの午後:2009/04/29(水) 15:35:09 ID:UZ4snCMg0
192名無したちの午後:2009/04/29(水) 20:56:07 ID:QO+QdmF9O
>>152
教えてくれてありがとう

奈須さんがいなくなったらTYPE-MOONは大丈夫かな…
193名無したちの午後:2009/04/29(水) 22:30:43 ID:8HCzL+wmO
>>192
カナンの新PV見たがかなり期待できそうだ。つうか冒頭の明夫のナレにしびれたぜ。
カミングスの声優はジョージかと思ったら大川透なんだな。
型月声優で出るのは坂本真綾と明夫くらいか。
194名無したちの午後:2009/04/29(水) 23:17:20 ID:kdwSpMyD0
カナンとかどうでもいいから新作だせ
195名無したちの午後:2009/04/29(水) 23:50:26 ID:SYKicajm0
新作なんてもう数年はでないってわかってるんだし
カナンでもいいからはやく出て定期的に話題を提供してほしいわぁ
196名無したちの午後:2009/04/30(木) 00:08:01 ID:N65tBeqiP
らっきょ六章のDVDは七月末だと

そういや428結局途中で積んだままだな……
197名無したちの午後:2009/04/30(木) 00:14:37 ID:DksI6lsGO
読本読んでるけどアルクはかわいいなぁ
早くリメイクでないかなぁ
メルブラの並の絵とFate並の演出で月姫リメイクやりたい
198名無したちの午後:2009/04/30(木) 00:22:54 ID:gkKZfZWhO
メルブラといえば、PS2の限定版はサントラ同梱らしいよ
199名無したちの午後:2009/04/30(木) 00:24:18 ID:yOuySuib0
メルブラの得盛りの絵とかあるんだろうか
200名無したちの午後:2009/04/30(木) 01:05:11 ID:RlEMppHQ0
アニメはゲームを遅らせる敵でしかない
201名無したちの午後:2009/04/30(木) 01:24:38 ID:MaRA0Gen0
カナン終わったら勇者部アニメ化
202名無したちの午後:2009/04/30(木) 14:20:22 ID:O6DBFgjr0
そろそろ制作のみに集中してくれ……。
リメイクが出るまで旧作をやり直さないと決めてるから、
出てくれないと空白期間がどんどん長くなっていく……。
203名無したちの午後:2009/04/30(木) 16:05:22 ID:trnuLCoj0
まぁ、カナンは原案と言いつつ、名前貸しているだけっぽいし
音沙汰ないのは、きっときのこが物凄い集中力を発揮してだな・・・え、グレンラガン?
204名無したちの午後:2009/04/30(木) 16:07:32 ID:k55gwqV40
月姫リメイクでは過去は一つに統一して欲しいな

遠野家ルートは、ルート分岐の選択肢によって志貴の過去や心情が変わるのが違和感を感じる
205名無したちの午後:2009/04/30(木) 16:18:44 ID:Dbl0qnl90
カナン、カナン、カナン、お花を大切に
206名無したちの午後:2009/04/30(木) 17:02:25 ID:OGNECciv0
>>204
心情はともかく過去変わってたか?
207名無したちの午後:2009/04/30(木) 17:08:19 ID:SoBEHK5t0
というか、カナンの主人公って結局女なのか男の娘なのかどっちなんだ。
女だとしたら、何処ぞの秋葉様も真っ青なほどにナイチチという事になるんだが。

まあ俺は尻フェチだから胸なんぞジオングの足程度にしか思ってないけど一応気になったので。

208名無したちの午後:2009/04/30(木) 17:10:03 ID:trnuLCoj0
女だよ。正直なんだかよく分からんキャラだったけど
209名無したちの午後:2009/04/30(木) 17:15:42 ID:SoBEHK5t0
>>208
なるほど女か。サンクス
210名無したちの午後:2009/04/30(木) 19:04:37 ID:k55gwqV40
>>206
まぁ心情=過去というか、
有間で過ごした8年間の間に何を思ってたかが選択肢でガラリと変わるのに、
やや違和感が。
211名無したちの午後:2009/04/30(木) 19:08:37 ID:KcHVO2gX0
表ルート行ったら語られすらしないしなw
てか表END後の遠野家は平穏なままなんだろうか
212名無したちの午後:2009/04/30(木) 19:28:18 ID:h5Nd37nv0
シエルルートで琥珀さんレイプ未遂の件が放置されていたのは気になった
遠野家ルートやると、伏線だと思えなくも無いが
213名無したちの午後:2009/04/30(木) 19:37:14 ID:k55gwqV40
シエルルートって琥珀さんを殺しかけた問題はあるわ、
月姫の物語としての続きに繋がる可能性があるアルクルートや、
遠野志貴の物語の続きに繋がる可能性がある遠野家三人ルートと違って先がないわ、
ある意味もっとも不遇なルートだよな
214名無したちの午後:2009/04/30(木) 21:09:58 ID:F5Mmfe4w0
俺はシエルのエンドが一番好きだけどな。両方とも。
確かに琥珀さんの件は気になったけど、夢いっぱいのエンドでいいじゃん。
215名無したちの午後:2009/04/30(木) 21:46:51 ID:RSzPmT6J0
シエルルートはシエルより、ロアの中の人のロマンチック炸裂に持っていかれた
216名無したちの午後:2009/04/30(木) 22:00:12 ID:SoBEHK5t0
というか、ロアさんはMBAAでもあんな扱いだし
何でこんな事になってしまったのか
217名無したちの午後:2009/04/30(木) 22:12:14 ID:shN0JpyV0
はいはい同人時代のキチガイ月厨は出入り禁止
氏ネ
218名無したちの午後:2009/04/30(木) 22:12:45 ID:shN0JpyV0
211 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 19:08:37 ID:KcHVO2gX0
表ルート行ったら語られすらしないしなw
てか表END後の遠野家は平穏なままなんだろうか

212 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 19:28:18 ID:h5Nd37nv0
シエルルートで琥珀さんレイプ未遂の件が放置されていたのは気になった
遠野家ルートやると、伏線だと思えなくも無いが

213 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 19:37:14 ID:k55gwqV40
シエルルートって琥珀さんを殺しかけた問題はあるわ、
月姫の物語としての続きに繋がる可能性があるアルクルートや、
遠野志貴の物語の続きに繋がる可能性がある遠野家三人ルートと違って先がないわ、
ある意味もっとも不遇なルートだよな

214 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 21:09:58 ID:F5Mmfe4w0
俺はシエルのエンドが一番好きだけどな。両方とも。
確かに琥珀さんの件は気になったけど、夢いっぱいのエンドでいいじゃん。

215 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 21:46:51 ID:RSzPmT6J0
シエルルートはシエルより、ロアの中の人のロマンチック炸裂に持っていかれた

216 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 22:00:12 ID:SoBEHK5t0
というか、ロアさんはMBAAでもあんな扱いだし
何でこんな事になってしまったのか
219名無したちの午後:2009/04/30(木) 22:13:30 ID:shN0JpyV0
210 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 19:04:37 ID:k55gwqV40
>>206
まぁ心情=過去というか、
有間で過ごした8年間の間に何を思ってたかが選択肢でガラリと変わるのに、
やや違和感が。
206 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 17:02:25 ID:OGNECciv0
>>204
心情はともかく過去変わってたか?

204 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 16:07:32 ID:k55gwqV40
月姫リメイクでは過去は一つに統一して欲しいな

遠野家ルートは、ルート分岐の選択肢によって志貴の過去や心情が変わるのが違和感を感じる

リメイクが発売されてから語れ
旧時代の汚物どもは
220名無したちの午後:2009/04/30(木) 22:36:46 ID:Ro+nIrv1O
七夜のナイフの強度ってどんくらいなのかな?
221名無したちの午後:2009/04/30(木) 22:38:43 ID:OGNECciv0
>>220
飛び出し式としてはありえないレベル
222名無したちの午後:2009/04/30(木) 22:39:19 ID:Ggq3cGrDO
多分アーチャーの弓と同じで未来素敵素材なんだろ
だからきっとすごい強度なんだよ
223名無したちの午後:2009/04/30(木) 23:26:46 ID:0HY8b8i/0
例のブログはどうなってるんだ?
月研が型月関係の更新停止したし、あそこまで無くなると困るな
224名無したちの午後:2009/04/30(木) 23:40:15 ID:r4SAWhOp0
6章感想書くよ!と言ったきり消息不明になったな
・・・あそこが止まるとか、何か不幸があったのかと勘繰ってしまう
225名無したちの午後:2009/05/01(金) 03:51:10 ID:nbFpisTcO
なんかこのスレ禁止事項が多すぎね?
同人時代→スレ違い
黒歴史アニメ→スレ違い
カナン→なもんどうでもいいから新作出せ
226名無したちの午後:2009/05/01(金) 04:48:52 ID:BGe4aoDJ0
ほっとけばよし
227名無したちの午後:2009/05/01(金) 05:21:20 ID:llSaGe2h0
正確には
同人時代の思い出→エロ同人のスレが過疎ってるんだからあっちでやれ
アニメ→アニメのスレが以下略
カナンは知らね
228名無したちの午後:2009/05/01(金) 06:14:19 ID:3sMVjLCM0
>>225
禁止事項が多いのは型月が企業としてのエロ作品Fate2本しか作ってないからなー、
月姫がエロ有リメイクならもうちょい裾野が広がるけど
先に出るまほよも全年齢だからイタチだしのう

>>224
感想書くよ!→内容忘れたよ!→見直しに行くまで書けないよ! とかそんなオチ?
229名無したちの午後:2009/05/01(金) 07:14:17 ID:ZyAXfUMP0
いっその事コンシュマー市場にいってくれても
全然かまわんけどなー
230名無したちの午後:2009/05/01(金) 07:19:59 ID:+J5+LF1J0
エロはどうでもいいんだけど、コンシューマー行ったら一気に冷めると思う。
231名無したちの午後:2009/05/01(金) 07:29:28 ID:WTP8gdZaO
もっと心に余裕を持てよ。
232名無したちの午後:2009/05/01(金) 07:55:33 ID:Ihxi16tN0
その通りだな。
例えば、きのこがグレンラガンやアマガミにハマってようが、笑って許せるだけの大きを身に着ければいいのさ
233名無したちの午後:2009/05/01(金) 08:02:39 ID:laGkZw++0
デモンズソウルも2週目だか2人目とか
いってなかったっけ。あれクリアまで結構時間くうんだよなあ
んでその後はアマガミにハマったんだろ?
ここ数ヶ月ゲームしかしてない予感
234名無したちの午後:2009/05/01(金) 09:21:23 ID:dsIpbWHr0
きのこって実は結構ゲーマーだよな
235名無したちの午後:2009/05/01(金) 09:52:13 ID:+hg3QfNz0
>>234
「実は」じゃなくて“既に”とか、“どうしようもない”と言う方が適切ジャマイカ?
まあ、ネトゲやパソゲに嵌る……否、依存してたり、同人で喰ってると揶揄られるどこ
ぞの書き逃げピザ作家や、鉛筆下書きを平然と掲載せる漫画家レベルにはまだなってない
ってだけでな。
236名無したちの午後:2009/05/01(金) 10:03:54 ID:BGe4aoDJ0
きのこってメルブラすげえうまいらしいな
237名無したちの午後:2009/05/01(金) 14:38:01 ID:bF+8xkvK0
年に一つの新規作品も出さずに関連商品だけで稼いでる時点で……
238名無したちの午後:2009/05/01(金) 15:07:24 ID:hrMeLeSe0
>>237
何が悪いの?
239名無したちの午後:2009/05/01(金) 15:10:24 ID:W8K065sw0
よせよせ
イライラしてるだけさ
240名無したちの午後:2009/05/01(金) 15:12:55 ID:EgXo1Y/A0
おい!お前ら!
オレらの神
だーまえをホメあげるレスをくれ!

麻枝准スレッド27
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1239980638/l50
241名無したちの午後:2009/05/01(金) 15:22:36 ID:Ihxi16tN0
>>240
アンチの工作って所か。
こんな過疎板でまでご苦労なことだな。
242名無したちの午後:2009/05/01(金) 17:50:54 ID:HYFLE9zVO
ホロウの家庭用化はまだですか
243名無したちの午後:2009/05/01(金) 18:09:28 ID:7lp73qLZO
>>237むしろ全部集める必要に迫られることなく、
ほしいのだけ買えばいいから逆に気楽ジャマイカ
244名無したちの午後:2009/05/01(金) 18:45:45 ID:d00pMJwT0
245名無したちの午後:2009/05/01(金) 19:15:52 ID:+tzPCLyH0
>>244
誰か救ってあげて!

犯罪になるけど
246名無したちの午後:2009/05/01(金) 19:25:50 ID:7bmUevpM0
なんでこんなことに
247名無したちの午後:2009/05/01(金) 19:28:45 ID:oSFqmtDP0
>>244
これはひどいwwwwwww
誰が捨てやがったんだ・・・
248名無したちの午後:2009/05/01(金) 19:31:53 ID:nbFpisTcO
>>237
まあハンター×ハンターの作者と変わらんわな
249名無したちの午後:2009/05/01(金) 20:24:35 ID:/deIDy6NO
オレの好きな物の作者はみんなのんびるしてる
250名無したちの午後:2009/05/01(金) 20:34:00 ID:Lj9DS7ID0
Fate大好きだから関連物どんどん出していいよ
新作なんて後回しでもいいってのがオレの本音
251名無したちの午後:2009/05/01(金) 20:37:06 ID:UbKV3Tp30
>>220

刀崎謹製の可能性が
252名無したちの午後:2009/05/01(金) 21:01:30 ID:+J5+LF1J0
250はどこの回し者だろう。角川?
253名無したちの午後:2009/05/01(金) 21:19:33 ID:7lp73qLZO
ねんど・・・
254名無したちの午後:2009/05/01(金) 21:22:24 ID:k7Xsq2zE0
カプコンじゃね

タイころ新作鋭意製作中です^^b
255名無したちの午後:2009/05/01(金) 21:23:36 ID:nZKYamMK0
>>252
そういえば、そんな家系も設定にはいたな・・・
256名無したちの午後:2009/05/01(金) 21:26:20 ID:Ihxi16tN0
刀崎で思い出したが、士郎が初めて剣を投影した時に、士郎ってまさか刀崎の血を引いているのでは!?
とか妄想してたのは懐かしい思い出だな。
257名無したちの午後:2009/05/01(金) 22:00:57 ID:A1dljzKNO
au、ソフトバンクでも読み物だけは見れるようになってるな>箱

まさかのデジモンネタに吹いたw
258名無したちの午後:2009/05/01(金) 22:53:02 ID:nbFpisTcO
関連商品の利権で稼げてる内は新作出さんでも困らんわな
259名無したちの午後:2009/05/02(土) 02:06:42 ID:Ox9GKQko0
歌月でもデジモンネタやってたが、きのこはデジモンやってたんだろうか?

たしかデジモン全盛期頃はきのこは大学とかそこら辺の年齢じゃなかったっけ?
260名無したちの午後:2009/05/02(土) 04:50:10 ID:2lT+ZAkD0
後からハマることだってあらーな
261名無したちの午後:2009/05/02(土) 06:01:05 ID:yKWSFOaQO
リアルタイム18歳で月姫プレイした人とか
もう三十路直前なんだよな……
まほよ三章の頃には何歳になっているんだろうか。
262名無したちの午後:2009/05/02(土) 08:07:02 ID:CS2kMPQSO
きのこもそろそろ40か…
てかwikiできのこの性別が女性になっとるwwwww
263名無したちの午後:2009/05/02(土) 08:50:04 ID:a//sJ43k0
型月が解散してもきのこにはDDDや空の境界みたいなものは書き続けてほしいものだ
てかエロゲっていくつくらいまで制作に関わるもんなのかな
きのこ36
虚淵37
めてお40くらい?
ロミオ36
麻枝34

みんなもういい年だろ…
264名無したちの午後:2009/05/02(土) 08:53:18 ID:eZdPKUB10
>>263
まあライターなら年齢で駄目になるってことはないしな
流行りから外れたりはあるかもしれんが
265名無したちの午後:2009/05/02(土) 08:57:20 ID:2lT+ZAkD0
型月社員の既婚者率が不安です
266名無したちの午後:2009/05/02(土) 09:37:07 ID:TCV8RM0B0
作家は50くらいまでなら普通に傑作書けるから大丈夫
還暦すぎても傑作書く化け物も稀にいるし
267名無したちの午後:2009/05/02(土) 13:38:55 ID:M3XeXM9c0
とりあえずきのこと武内は既婚者だろ
268名無したちの午後:2009/05/02(土) 14:21:50 ID:1eZpDpUe0
武内はともかく奈須は独身のようだが
269名無したちの午後:2009/05/02(土) 14:27:04 ID:2lT+ZAkD0
「武内ときのこがラブラブ」というネタのつもりだったのでしょう
270名無したちの午後:2009/05/02(土) 15:42:59 ID:1VPMNfuj0
ここは空気嫁よとしか
271名無したちの午後:2009/05/02(土) 15:59:14 ID:JyFD+J7K0
じゃあ、こやまは俺が貰っていくよ
272名無したちの午後:2009/05/02(土) 16:03:43 ID:UWZ1zHes0
お前ら謙虚だなぁ。有珠はいただくよ
273名無したちの午後:2009/05/02(土) 16:14:44 ID:2lT+ZAkD0
キャスターは俺の嫁
274名無したちの午後:2009/05/02(土) 16:22:39 ID:4NteApKw0
それじゃあ吸血姫は俺が
275名無したちの午後:2009/05/02(土) 16:23:03 ID:3SkVIKo+O
>>273
さっすが旦那ァ!
276名無したちの午後:2009/05/02(土) 16:40:39 ID:+KT3whfC0
hasan
277名無したちの午後:2009/05/02(土) 16:43:18 ID:UWZ1zHes0
NGワードにも引っかかっていないくせに>>276が見えない気がしてくる
流石先生!
278名無したちの午後:2009/05/02(土) 16:53:00 ID:G0mc7QUn0
カレンは頂いていく
279名無したちの午後:2009/05/02(土) 17:06:20 ID:j53u4KVZ0
んじゃ美綴と凛はもらっていくね
280名無したちの午後:2009/05/02(土) 17:11:08 ID:cZl0B2BdO
じゃあ俺はイスカンダルの中の人と添い遂げる!
281名無したちの午後:2009/05/02(土) 17:14:46 ID:RB62sCxQ0

ふじむら が もらってほしそうに こちらをみている

282名無したちの午後:2009/05/02(土) 18:27:26 ID:+rna06Nz0
生活費が虎持ちだったら考えてもいい
283名無したちの午後:2009/05/02(土) 19:22:04 ID:Y3o0OQPr0
結局、なんだかんだで一番人気は秋葉さまか
284名無したちの午後:2009/05/02(土) 20:31:19 ID:Mlf4MZWqO
レンと白レンだろjk
285名無したちの午後:2009/05/02(土) 20:37:26 ID:OdTAGQQ40
秋葉か。。。
ハヤテのごとくの「もっともか弱そうな女」の選び方だと
ぶっちぎりのNo.1だな。
アルクやメイド姉妹なんて相手にもならん
286名無したちの午後:2009/05/02(土) 20:41:06 ID:a//sJ43k0
秋葉のキャラって当時の流行の最先端だったからな
妹、和尚様、ツンデレ、ヤンデレ、黒髪ロング、まな板…ってな感じで
月姫があれだけ売れたのも秋葉の存在が大きいと思う
287名無したちの午後:2009/05/02(土) 21:11:37 ID:4MQKqsdE0
>>286
+異能バトル、百合OK
288名無したちの午後:2009/05/02(土) 21:31:14 ID:a//sJ43k0
間違えたわ
和尚様→お嬢様
>>287
それもあるね
289名無したちの午後:2009/05/02(土) 21:35:08 ID:4MQKqsdE0
和尚様っていう属性があるのかと思って調べた俺に謝れ、この野郎
ところで、いつものブログの人が蒸発してるんだけどw
290名無したちの午後:2009/05/02(土) 21:36:50 ID:pSZHQ8iX0
貧乳のどこがいいんだクソッ
291名無したちの午後:2009/05/02(土) 21:51:18 ID:Ha38NOmrO
人気投票で一度もアルクに勝てず、最終的に3位まで落ちた秋葉がNo.1とかw
292名無したちの午後:2009/05/02(土) 23:05:32 ID:51pq4zon0
アルクやセイバーは取り敢えず入れとけ的な一番人気の看板キャラで
凛や秋葉は一位を取れない2的なポジションって感じか
293名無したちの午後:2009/05/02(土) 23:08:24 ID:48T6ZWHaO
こんな時にもネタにすらされない…
桜がかわいそうです><
294名無したちの午後:2009/05/02(土) 23:10:05 ID:eZdPKUB10
人気投票ネタで桜は可哀想だろ…
カレーとかは上はすべてヒロインだからまだネタにもなるが
295名無したちの午後:2009/05/02(土) 23:16:20 ID:/osLtG3+O
オレは桜好きだよ!
上が全部ヒロインつってもFateのが男キャラ濃いじゃん
エロゲーで3位取る男キャラとか規格外だろ
ライダーに負けるのは言い訳できないけど
296名無したちの午後:2009/05/02(土) 23:44:10 ID:Ox9GKQko0
ヒロインであることにこだわりがある分、愉快でおかしな方向に突っ走ってる琥珀さんよりかは桜マシかもよ?

まぁヒロインよりボスキャラのほうが桜は正直似合ってるとは思うけど
297名無したちの午後:2009/05/03(日) 00:41:39 ID:X4zJji630
トラウマバッドエンドのせいで桜を心から好きになれない
298名無したちの午後:2009/05/03(日) 00:44:03 ID:Lbdo9Ivd0
普通の桜より黒い桜のが好き
食べられちゃいたい
299名無したちの午後:2009/05/03(日) 01:10:32 ID:9sKkFJYC0
秋葉が人気キャラとかどんな妄想なんだ
ダントツでアルクエイドだったのにさ
300名無したちの午後:2009/05/03(日) 01:11:22 ID:6kw5fgkc0
秋歯はちょっと口煩いからな、好みが分かれる
301名無したちの午後:2009/05/03(日) 01:28:15 ID:XCqVSh0p0
シエル先輩の尻に顔を埋める事が出来たら死んでもいい
302名無したちの午後:2009/05/03(日) 01:45:42 ID:J2WMTDBFO
汚された相手がワカメだったのが
303名無したちの午後:2009/05/03(日) 02:11:18 ID:rzHItmGNO
メルブラ、キャラは26人だってさー
304名無したちの午後:2009/05/03(日) 02:36:00 ID:5Eq47KSG0
追加キャラが?
305名無したちの午後:2009/05/03(日) 02:36:53 ID:sc9cXFlp0
>>304
それはさすがにないだろw
空の境界全員追加しても余るわ
306名無したちの午後:2009/05/03(日) 02:45:03 ID:MxMj16TZ0
全員新キャラなんじゃね?
307名無したちの午後:2009/05/03(日) 02:55:23 ID:X4zJji630
最終手段のFateキャラ全員追加ですね。
308名無したちの午後:2009/05/03(日) 03:08:45 ID:Z3OPNICz0
人気投票で七夜が二位になるってのに
今の層の分布がどうなってるのかが気になる
309名無したちの午後:2009/05/03(日) 03:09:51 ID:0dTpCIraO
メルブラの位置付けが分からなくなってきた
月姫の続編みたいなもんじゃなかったの?
310名無したちの午後:2009/05/03(日) 03:26:59 ID:6kw5fgkc0
KOF2002とか98みたいなもんじゃね
311名無したちの午後:2009/05/03(日) 03:37:06 ID:X4zJji630
Key VS TYPE-MOON CROSS GENERATION OF HEROESとかでるんかね
312名無したちの午後:2009/05/03(日) 07:50:10 ID:GPX7zY7P0
ミスマッチってレベルじゃねーぞ
313名無したちの午後:2009/05/03(日) 08:09:36 ID:rzHItmGNO
ニトロならまだ分かる
314名無したちの午後:2009/05/03(日) 08:12:36 ID:sc9cXFlp0
一人出張してるしなw
315名無したちの午後:2009/05/03(日) 08:28:18 ID:wmNOMSUF0
式参戦とか、せっかくなんだから
この際セイバーも一緒に出しちゃえば良かったのに
316名無したちの午後:2009/05/03(日) 08:57:29 ID:h2DVgb7i0
セイバーはあんだけ他で出てるんだからいいよ
317名無したちの午後:2009/05/03(日) 10:06:04 ID:+oRTkdzL0
渡辺のドット絵で動くセイバーが見たいんだよな
去年だかのエイプリルフールでのセイバー実装が本当になるだけでもwktkなんだけどな
318名無したちの午後:2009/05/03(日) 13:44:16 ID:MWEyfCV9O
セイバーはニトロの格ゲーにでる予定じゃなかったっけ
319名無したちの午後:2009/05/03(日) 14:14:18 ID:jYIqxYsL0
>>318
出る予定ってか、ベースの作品に既に出てるじゃない
ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/into_14/chara12.html
320名無したちの午後:2009/05/03(日) 15:10:34 ID:dYK01/zLO
んじゃ我等がフェイカーにでも
321名無したちの午後:2009/05/03(日) 15:14:50 ID:CsfEqery0
既出だと思うが今見て気づいたセイバーだけがキャスト非公開にワロタ
322名無したちの午後:2009/05/03(日) 17:45:38 ID:pSihd95wO
ハローワールドはある隔月刊雑誌で広告見た思い出
323名無したちの午後:2009/05/03(日) 20:31:34 ID:9sKkFJYC0
世界観が同じとはいえ別作品のキャラまで出されるとなんだかなーとは思う
324名無したちの午後:2009/05/03(日) 20:33:04 ID:qK5O+ofP0
出たことあったっけ。基本的に蒼崎姉妹と魔法使いしか顔出さないじゃん
325名無したちの午後:2009/05/03(日) 20:37:17 ID:swnJ3iUi0
>>324
スレの流れをよく読め
326名無したちの午後:2009/05/03(日) 20:44:32 ID:qK5O+ofP0
>>325
・・・ハローワールドの話か
やったことないけど
327名無したちの午後:2009/05/03(日) 22:16:07 ID:Ao+RsaVp0
なぁ。ひょっとしてMBAAの話だったのか
328名無したちの午後:2009/05/03(日) 22:44:36 ID:i10ZQu8IO
空の境界だよ
329名無したちの午後:2009/05/04(月) 00:10:55 ID:0CSmSPg1O
琥珀さんて綺麗だよね
330名無したちの午後:2009/05/04(月) 04:02:42 ID:5+m87mGP0
俺が心底惚れた人だからな
331名無したちの午後:2009/05/04(月) 07:46:11 ID:5rDHpBo90
翡翠ってかわいいよね
332名無したちの午後:2009/05/04(月) 08:33:15 ID:06sK+76q0
俺の嫁だからな
333名無したちの午後:2009/05/04(月) 10:48:28 ID:sdGcxtt5O
アルクって美人だよね
334名無したちの午後:2009/05/04(月) 10:51:58 ID:hIqTIfBj0
おれの全てだよ
335名無したちの午後:2009/05/04(月) 11:12:04 ID:io2oMqoq0
アルク好きになるやつ意味不明
顔は変だし我侭で自由奔放だし
どこが良くてアルク好きになるんだろ
姫要素?世間知らずなとこ?
336名無したちの午後:2009/05/04(月) 11:37:59 ID:Zeb8wcZWO
>>335
我侭で自由奔放だし
どこが良くてアルク好きになるんだろ
姫要素?世間知らずなとこ?


自問自答?
337名無したちの午後:2009/05/04(月) 11:48:38 ID:lhDD7gCJO
秋葉が最高k可愛いのは琥珀ルートだと分かって無い作家が多すぎ
ギャグとか一切入る余地のない刺すか刺されるかしがない妹可愛いよ
338名無したちの午後:2009/05/04(月) 12:08:37 ID:0CSmSPg1O
アルクはNaturalにしつこいとこが好き
339名無したちの午後:2009/05/04(月) 12:23:16 ID:YgNtX4Iu0
五月には何かまほよの情報出るといいなぁ
340名無したちの午後:2009/05/04(月) 13:46:38 ID:hIqTIfBj0
アルクの好きじゃないところが思い浮かばない
341名無したちの午後:2009/05/04(月) 13:54:20 ID:0CSmSPg1O
一回、バキュームしちゃったことくらいか…。俺が最初に噛まれたかった。
342名無したちの午後:2009/05/04(月) 15:26:41 ID:0ceqNXdd0
MBAAでvsロアの勝利台詞に「さようなら、私の初めての人!!」ってのがあるよ
ワルクだけどね
343名無したちの午後:2009/05/04(月) 16:20:00 ID:Ki+P9nUuO
アルクは可愛いけどちょっと性格ウザイ
344名無したちの午後:2009/05/04(月) 16:38:16 ID:0ceqNXdd0
マジギレしたときのお顔がとってもキュート
345名無したちの午後:2009/05/04(月) 16:38:50 ID:U/t0dIcd0
アルクも秋葉もただの地雷女
346名無したちの午後:2009/05/04(月) 16:43:37 ID:adcq45Sv0
ぶっちゃければ、志貴の方もある意味では地雷に近いからイーブンだな
347名無したちの午後:2009/05/04(月) 18:18:13 ID:uw6lZUYe0
どうせもとからきのこキャラは異常者キャラばっかじゃ
ヒロインだって例外じゃねえし
348名無したちの午後:2009/05/04(月) 18:28:07 ID:Lgh2dJyT0
そうですよね
やっぱり日常の象徴なヒロインが最高ですよね
349名無したちの午後:2009/05/04(月) 18:30:50 ID:YgNtX4Iu0
日常を象徴するヒロインって、

月姫→シエル、琥珀さん
Fate→桜

だっけ。
…なんか見事にヒロインとして一癖二癖ある人が揃ってるな…
350名無したちの午後:2009/05/04(月) 18:34:23 ID:nsEGTlnX0
どれも俺の好きなキャラだ
これにカレンさんも加わると最高
351名無したちの午後:2009/05/04(月) 18:37:00 ID:t8b5PXHG0
Fateに限れば
日常の象徴(偽)桜
日常の象徴(真)タイガー
だけどな
つーか桜はあからさま過ぎて月姫やらっきょとか知ってる層からは既に藤乃や琥珀の同類と発売前から認識されてたし
352名無したちの午後:2009/05/04(月) 18:40:54 ID:Lgh2dJyT0
かなり初期にスカート捲り上げてるCG公開されてたしね
型月も隠す気なかったんだろうなw
353名無したちの午後:2009/05/04(月) 18:52:54 ID:uw6lZUYe0
>>349
桜はともかく、上の二人が日常…?
354名無したちの午後:2009/05/04(月) 18:56:58 ID:t8b5PXHG0
とりあえず上っ面だけみれば親身になってくれる学校の先輩と
厳しい妹やなんかよそよそしいメイドと違って明るい人だからな
上っ面だけはな
そういう意味じゃ本当に裏表無い日常の象徴はタイガーだけ
つまりコレはタイガーこそ至高という表れであるかと
355名無したちの午後:2009/05/04(月) 19:02:25 ID:adcq45Sv0
SSF
356名無したちの午後:2009/05/04(月) 19:33:30 ID:v8oBtxspO
シエルは志貴にとっての日常の象徴
桜は士郎にとっての日常の象徴
357名無したちの午後:2009/05/04(月) 19:45:12 ID:YgNtX4Iu0
>>353
月姫読本+ピリオドにもその二人が日常の象徴書いてあるから問題ないのだよ

まぁカレーとかマジカルあんばーとかをかましておいて、今更日常の象徴も何もないかもしれんが…
358名無したちの午後:2009/05/04(月) 19:50:07 ID:tsEyI0KH0
裏のあるヒロインの象徴だろそれ
359名無したちの午後:2009/05/04(月) 19:54:38 ID:iFkDX0ol0
日常の象徴が暗転するのはホラーの表現の一つだからな
360名無したちの午後:2009/05/04(月) 20:00:31 ID:hIqTIfBj0
日常と言えば蒔寺とか美綴じゃないのか・・
361名無したちの午後:2009/05/04(月) 20:02:36 ID:adcq45Sv0
今までの話をまとめると、
きのこ作品において日常云々のキャラは行く先が色物しかないという訳か
362名無したちの午後:2009/05/04(月) 20:05:12 ID:l/Qw7duR0
志貴の日常の象徴は有彦だろjk
さっちん?ルートできるまでは有象無象のその他です
363名無したちの午後:2009/05/04(月) 20:20:17 ID:YgNtX4Iu0
穂波原三人娘もにゃーにゃー団とかやっちゃったからなぁ
364名無したちの午後:2009/05/04(月) 21:20:30 ID:wAGbWO6u0
穂村原学院、浅上女学院、礼園女学院、そろそろ統合してギャルゲーにしろよ
黄路先輩とか攻略してよくってよ
365名無したちの午後:2009/05/04(月) 21:36:26 ID:7Ak1K6Uf0
超人学長同士のバトル物ですね
366名無したちの午後:2009/05/04(月) 22:12:17 ID:wAGbWO6u0
シスター・アインバッハ、名前から物凄い豪傑オーラを出してるんですが
367名無したちの午後:2009/05/04(月) 22:43:35 ID:aef3FQUpO
突然だけど
キリツグの正義=1を犠牲にして10を救う
士郎の正義=自分を犠牲にして10を救うでおk?
アーチャーは士郎と一緒?
368名無したちの午後:2009/05/04(月) 22:49:37 ID:KHWxTFXk0
やりなおせ
369名無したちの午後:2009/05/04(月) 22:52:11 ID:mnsGG9bb0
キリツグの正義→ゴルゴ13
士郎の正義→平成ウルトラマン
アーチャーの正義→デューク東郷
370名無したちの午後:2009/05/04(月) 22:56:49 ID:0CSmSPg1O
>>369 
なんか最高のスナイパーが二人いるんですが
371名無したちの午後:2009/05/04(月) 23:32:40 ID:vtSK56660
切嗣は天秤の計り手
たとえ自分と親しい人がのっていようと
「少数」だったら殺し尽くす。

士郎は理想としては全て救うだが、実力もないのにできるわけがないw
結果的には切嗣と同じようになる

エミヤも生前は死ぬまでそれを貫いていたが
守護者になってなんか磨耗して
生前のアレは間違いだったんだ!とかいって八つ当たりしてくる
372名無したちの午後:2009/05/04(月) 23:39:32 ID:vbINdf2G0
殺し尽くす、ねえw
373名無したちの午後:2009/05/04(月) 23:45:13 ID:aef3FQUpO
度を越したzeroアンチは気持ち悪いな
それだけFateに愛着があるって事かもしれんが
>>371
アーチャーは守護者になってからは小数切り捨てだよね?
374名無したちの午後:2009/05/04(月) 23:49:37 ID:Yv7LZ2R+0
基本的にキリツグ=生前アーチャー=鉄心士郎だろう。
375名無したちの午後:2009/05/04(月) 23:51:39 ID:5+m87mGP0
士郎はキリツグと同じにはならんだろー
つかfateではそれが言いたかったんじゃないのかw
>>371の士郎の二行目を「それでもやろうとする」にしたら大方あってると思う
376名無したちの午後:2009/05/04(月) 23:59:59 ID:v8oBtxspO
Zeroの嫌なところは、じょんのび亭の用語集のくだらない銃の解説文が本気でウザイくらいかな
シャーレイ可愛いし
377名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:00:17 ID:WaI3ukeU0
>>373
守護者は掃除屋だからな。

アーチャーの意思に関係なく小数切り捨てになる。
その「掃除」が生前の自分の行いと何が違うと絶望したのが本編アーチャーですな
378名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:02:33 ID:3ErekZpG0
シロウが死んだ時は、既にあんな浅黒マッチョの白髪状態だったの?
379名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:06:01 ID:82a7ywwz0
>>370
ゴルゴは冷徹に仕事に徹するが、
デューク東郷の素の話の時は人間性と優しさを僅かにだが見せる。

その差を出すためにあえて書いてみた
380名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:06:16 ID:WaI3ukeU0
>>378
死ぬ直前にどうだったかは断言できないが、
全盛期の時は浅黒マッチョの白髪状態だったのはまず確実だな
381名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:15:10 ID:UfzuQnGOO
英雄ってのはさ、英雄になろうとした瞬間に失格なのよって台詞が好き
アーチャーは英雄なんて持て囃される気はなかったって言ってたし、最初から英雄になりたいから助けるんだったら英雄になれなかったのかね
正義の味方ってなんだろ
382名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:17:16 ID:QVphmQLJ0
愛と勇気だけが友達
383名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:18:08 ID:vaxupny20
――I am the bone of my ANPANN.
384名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:18:44 ID:rOA9vTOP0
ボールと鎖も友達
385名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:20:46 ID:UtFjr3ob0
日常の象徴にさっちんが挙げられなかったことに絶望した
386名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:21:21 ID:4vHFLe/s0
>>377
いや、たしか守護者になってからやった内容って、その切り捨てて救える部分が皆無の掃除じゃなかったか。
生前の話じゃ少なくとも切り捨てることで救えるものがあったから最後まで諦めなかったわけで

HFみたいに災厄が全て奪う前の状態に居たら、そりゃ念願の自分殺しさえ後回しにするかw
387名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:22:16 ID:tDWrFGlF0
ヒロインじゃないし
388名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:25:23 ID:vaxupny20
さっちん?ヒロインの才能は無いけど、吸血鬼の才能はあったね!
ああ、あと俺の永遠の嫁でもあるね
389名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:27:41 ID:3ErekZpG0
>>380
マジか!
えみやさんに一体何があったのかw
390名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:31:00 ID:QVphmQLJ0
ぶっちゃけ、エミヤの見た目は成長期で片付けられるけど
それよりもツンデレになった事の方が驚きと言えない事も無い
391名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:31:21 ID:vaxupny20
士郎は最初からツンデレだけど
392名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:32:57 ID:ulStKWAW0
ロンドンでルヴィアと凛を相手に二股をかけるうちに、色んなテクを身に着けたに違いない。
393名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:38:52 ID:mrulsUrtO
オーウ!シエロ! 


鬼のように突いて!!
394名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:40:38 ID:3ErekZpG0
シロウの周りの女性は、二股なんてかけられたら本気で殺しそう
女もシロウも

というか奈須の作品の女性キャラは全て
395名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:45:01 ID:mrulsUrtO
アルクちがうよ
396名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:45:26 ID:UfzuQnGOO
凛はなんだかんだで
誰を愛そうがどんなに汚れようがかまわぬ
最期にこの凛の横におればよい!
って感じじゃないかな
397名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:49:14 ID:WaI3ukeU0
>>386
守護者も切り捨てて救える部分が皆無ってわけじゃないよ。その救う対象が人ではなく「霊長全体」っていう世界に向けられているだけで。

>「ソレは人を救うのではなく、世界に害を与えるであろう人々を、善悪の区別なく無くすだけ。
> 絶望に嘆く人々を救うのではなく、絶望と無関係に生を謳歌する部外者を救う為に、絶望する人々を排除するだけの殺戮者。
> ―――馬鹿げた話だ。それが、今までの自分(オレ)と何が違う」
からして、どうも自分がしてきた行いである
「全ての人を救いたいが、それが叶わないので多数の人間を救うために、少数の人間を切り捨てる」と、
守護者の行いである
「全体を救うために、善悪の区別なく多数を救うために、少数の人間を切り捨てる」を、
求めた理想と結果は違っても、実際の結果ともたらした物は同じで、
少数の人間を切り捨てて救ってきたのは人ではない、と思ってるっぽい。

>人助けの果てには何もない。結局、他人も自分も救えない、偽りのような人生だ
とか言ってるし。


>>391
HFの言峰ラストバトルの戦いの前の今までの言峰に対する態度がツンデレだった発言にはびっくりしたw
398名無したちの午後:2009/05/05(火) 00:56:11 ID:UfzuQnGOO
アーチャーにたいしても
間違いなんかじゃないんだからッ!///
とか言ってるしな
399名無したちの午後:2009/05/05(火) 01:02:28 ID:4vHFLe/s0
>>397
つまり現場には救える人間はただの一人もいないで
与り知らぬところで謳歌する存在のために殺すのか
400名無したちの午後:2009/05/05(火) 01:46:19 ID:6fR69rAx0
キリツグと士郎が異常なのは、救う対象である人間に個別の「重み」づけを全く出来てないことだろ。
自分に近い者ほど救おうとする重要さが増すのが普通の人間。
顔も知らない千人より大切な家族の一人、全世界60億人より自分一人、の方を助けるのが当たり前の話。
401名無したちの午後:2009/05/05(火) 01:50:18 ID:UfzuQnGOO
士郎が異常なのは自分が犠牲になるのが当然だと思ってるとこだって凛が言ってなかったっけ
402名無したちの午後:2009/05/05(火) 02:06:27 ID:4vHFLe/s0
犠牲っていう感覚すらないんだと
403名無したちの午後:2009/05/05(火) 02:27:12 ID:Kvn8nkll0
そもそも自分の命を勘定していない、じゃなかったか
404名無したちの午後:2009/05/05(火) 03:35:13 ID:GdWKZ6aH0
曰く「自分がかわいそうだと自覚がないほうが、一番かわいそうなんだよ────」
405名無したちの午後:2009/05/05(火) 05:02:18 ID:h+WNURtX0
今期のきのこがハマってそうなアニメ:東のエデン
406名無したちの午後:2009/05/05(火) 06:30:18 ID:mrulsUrtO
きのこがクインティを必死にプレイしてる姿を
407名無したちの午後:2009/05/05(火) 07:07:49 ID:0s9/Ynde0
過去視した
408名無したちの午後:2009/05/05(火) 07:43:14 ID:qG+NGC+x0
――視得た!胞子のひと粉!
409名無したちの午後:2009/05/06(水) 00:16:40 ID:sUHmV9x/0
きのこがプレイといえば、久々にのぞいた竹箒で梨穂子はかわいいなぁ!連発しててワロタw
うん、りほこはかわいい。きのこわかってる

と、MHやらデモンズソウルやらもやってるようだが、引退するまでネトゲは封印するんじゃなかったのかな?
まーMMOってわけでもないが
410名無したちの午後:2009/05/06(水) 00:23:58 ID:S1+iEl0b0
士朗→アーチャーの変化で、浅黒は投影魔術のせいって作中にあったけど
白髪もそうだっけ?
それともただ単に苦労しただけ?
411名無したちの午後:2009/05/06(水) 00:25:19 ID:wOHE1tfo0
白髪は特に言われてないはず
まあ全盛期で召喚で早死にっぽいから
苦労して若いうちに白髪になったんかもなw
412名無したちの午後:2009/05/06(水) 00:26:46 ID:epoKiCxm0
声まで変わってる品
413名無したちの午後:2009/05/06(水) 00:28:53 ID:ei5gjuce0
延期情報でもいいからなんらかの情報がほしいぜまほよ
414名無したちの午後:2009/05/06(水) 00:42:30 ID:S1+iEl0b0
>>411
d
修行とか全員助けられないストレスとか色々あったんだな・・・
アーチャーの時の性格を見ると女性関係で白髪になったのかもしれんがwww
415名無したちの午後:2009/05/06(水) 00:51:56 ID:To53gAEl0
あかい悪魔にいびられすぎたんだ……
416名無したちの午後:2009/05/06(水) 00:57:11 ID:c8dsunMT0
「冬のテムズ川は冷たいぞ?」

凛とルヴィアにはさまれてたとするとストレスがw
417名無したちの午後:2009/05/06(水) 01:02:27 ID:o6k0i84uO
カレンはマーボーに外見似なくて良かったな
似てたら不思議なモジャ頭に…
418名無したちの午後:2009/05/06(水) 01:09:15 ID:To53gAEl0
ツァーク付けろよ
419名無したちの午後:2009/05/06(水) 01:23:28 ID:ozexSTdJO
マーボーが髪伸ばしたらカレンみたいになるんじゃないのか?
あとカレンの性格は父譲りみたいな感じだけど、カレン産んだ時は覚醒前だしどうなんだろうか
SがマーボーならMの部分はカレン母となる
だがカレン母がドSだったかもしれないな
420名無したちの午後:2009/05/06(水) 01:28:59 ID:Xb9NsXF10
カレンがマーボーの娘だってどこでわかるの?
421名無したちの午後:2009/05/06(水) 01:31:44 ID:XcGN6FYf0
覚醒前のマーボーは超ドM行動を取る隠れS
422名無したちの午後:2009/05/06(水) 01:39:26 ID:YzLes1oi0
>>419
>あとカレンの性格は父譲りみたいな感じだけど、カレン産んだ時は覚醒前だしどうなんだろうか

たしかカレンが目覚めたのは冬木に来てからだっけか……

>>420
「Fate/hollow ataraxia」発売記念 TYPE-MOONインタビュー
>武内:
>カレンは、自分が強く出したいと提案したキャラクターです。
>今回の「Fate/hollow ataraxia」のイメージ的なキャラクターにしたいんだという事で、自分なりのコンセプトを込めました。
>それを奈須が物語の上で生きているキャラにするために作り上げていってくれたという感じですね。
>
>奈須:
>はい。はじめは「あの人の娘。性格は父親譲り。全てを否定する彼とは真逆の、
>全てを受け入れる被虐エクソシスト」ぐらいしか考えてませんでした。
>ホントは違う話で出そうと思ってたので、ヴィジュアル面は何にも考えていなかったんです。
>はじめに、役割だけがあった。
>
>武内:
>でもなんだかんだと言ってもカレンはヒロインですから。
>もう一人のゲストヒロインであるバゼットに関しては、ヒロインよりも主人公に近い位置づけのキャラクターですね。
423名無したちの午後:2009/05/06(水) 07:53:44 ID:vorQeSbY0
>>419
覚醒前っていっても自分の異常さを理解してたのは更に若い頃って設定だったけどな
まあ本編出た頃はそういうことになってた、ってだけに過ぎんがw
424名無したちの午後:2009/05/06(水) 08:30:50 ID:FxSTi6A20
最近、電車でマーボーヘアーの人をよく見かける
425名無したちの午後:2009/05/06(水) 09:12:42 ID:7UZfw02Q0
凛って何気にマゾっ気あるきがする
426名無したちの午後:2009/05/06(水) 09:15:06 ID:XRZTgACM0
>>424
あー、それきっと遠藤遼一
427名無したちの午後:2009/05/06(水) 09:16:20 ID:65vjxuv80
凛のおまんこを舐める
なんと素晴らしい行為
428名無したちの午後:2009/05/06(水) 09:21:29 ID:SyxmoeiR0
凛って見た目が最悪だわ
429名無したちの午後:2009/05/06(水) 09:23:23 ID:XDwfNh2q0
リボルテックのFateシリーズもっと出てくれないかなあ
430名無したちの午後:2009/05/06(水) 10:00:58 ID:Iaf2Xtkb0
>>428
そうか?俺は良いと思うよ。
431名無したちの午後:2009/05/06(水) 10:04:00 ID:wIPVAVAZ0
MB出演者でエロゲNGって青子の中の人だけ?
432名無したちの午後:2009/05/06(水) 10:06:42 ID:t1XComrw0
OKだとしても、あのおばさん声は変えて欲しいもんだ
433名無したちの午後:2009/05/06(水) 10:19:43 ID:rDgwDCLS0
架空キャラと違って、リアル声優さんは作品の生まれる時期関係なく歳を取って衰えてくもんだしな…
434名無したちの午後:2009/05/06(水) 11:47:01 ID:FN3PA6Th0
そんなの関係ねぇ!とばかりにリメ月姫は一般向けになる予感
435名無したちの午後:2009/05/06(水) 12:01:16 ID:wIPVAVAZ0
そしてその後に”完全版”と銘打って・・
崇ならやってくれると信じてる
436名無したちの午後:2009/05/06(水) 12:03:24 ID:NgPgmyxI0
全年齢でも漫画月姫くらいのエロや暴力シーンが許されたら作りやすそうなのに
437名無したちの午後:2009/05/06(水) 12:18:31 ID:ZmlGCuZ+0
PCならグロとか暴力シーンは問題ないだろ
カオスヘッドがいい例だ
438名無したちの午後:2009/05/06(水) 14:11:00 ID:ves3S6uO0
琥珀さんのアレ以外は平気じゃね
流石に少女監禁陵辱は洒落にならん
439名無したちの午後:2009/05/06(水) 14:44:34 ID:o6k0i84uO
エロゲを全年齢版にして世に広める意味がわからん
440名無したちの午後:2009/05/06(水) 14:47:09 ID:eGyiVqDQ0
京都アニメーションにアニメ化してもらって、泣ける泣ける!って言ってもらうためだよ
441名無したちの午後:2009/05/06(水) 14:48:35 ID:STja6y6J0
エロゲからエロをとったらただのゲだからな
442名無したちの午後:2009/05/06(水) 14:56:29 ID:wOHE1tfo0
エロゲじゃないほうがいろいろ展開しやすいんだろう
まあ最近だとあんまり関係なさげだが
最悪逆移植もあるしな
443名無したちの午後:2009/05/06(水) 15:00:36 ID:zvZr2Lor0
ギャルゲとノベルゲーが売れるんだから移植するだろ。
元々、エロさよりキャラ性と世界観で売ったサークルだし。

だから、「18禁でしか表現できない」という台詞は言うべきじゃなかったな。
444名無したちの午後:2009/05/06(水) 15:16:25 ID:crn70yGP0
いいじゃん、PC全年齢版→PS2版→PC逆移植版→18禁版の流れで
445名無したちの午後:2009/05/06(水) 15:18:00 ID:szHU8wk90
「18禁でないと云々〜は猟奇的表現を指して言ったのよ!」てのは後付ぽいしねー
自分たちで「エロ入れた方が見て貰えるから月姫にエロ入れた」て公表しちゃってたしな
446名無したちの午後:2009/05/06(水) 15:39:48 ID:ei5gjuce0
月リメは全年齢にはならんだろ
というか18禁であってほしい
447名無したちの午後:2009/05/06(水) 18:20:45 ID:NgPgmyxI0
>>438
それが駄目なら桜はどうなるんだ?

「過去にそういう目にあってた」って設定だけなら特に問題ないと思うが
448名無したちの午後:2009/05/06(水) 18:31:12 ID:VDo7toNl0
シエルがカレー好きなのってアナルに秘密があるの?
449名無したちの午後:2009/05/06(水) 18:59:51 ID:Iuv6mFv4P
>>447
慎二にやられた時には18↑だったとすればいい
幼少時の虐待は相手が現実に存在しない架空の生物だからギリギリセーフなんじゃないかな
450名無したちの午後:2009/05/06(水) 19:09:51 ID:FN3PA6Th0
「この作品の登場人物は全て18歳以上です」って「この商品はジョークグッズです」とか「全米が泣いた」とかと大して変わらんよね
451名無したちの午後:2009/05/06(水) 19:19:54 ID:wvD4yXlp0
女子校生です。
452名無したちの午後:2009/05/06(水) 20:12:21 ID:opXzOeoR0
深く考えるなよ。
御飯食べるときに「いただきます」を言うお約束みたいなもんだと考えとけ
453名無したちの午後:2009/05/06(水) 20:19:14 ID:he1U03nH0
ウンコ食ってる時にカレーの話はやめて
454名無したちの午後:2009/05/06(水) 20:52:07 ID:opXzOeoR0
カレー食ってるときにシエルの話はやめて
455名無したちの午後:2009/05/06(水) 21:06:23 ID:wIPVAVAZ0
しかしアルクのウェスト細いな
456名無したちの午後:2009/05/06(水) 21:06:30 ID:5C5qiGxt0
尻の素晴らしさが分からないとは……全く持って嘆かわしい
457名無したちの午後:2009/05/06(水) 21:10:31 ID:c0syoO9k0
漫画版じゃ作者の贔屓があるのかシエルの出番がやたら多くていい目見てるよなー
458名無したちの午後:2009/05/06(水) 21:12:13 ID:yf259dpy0
リメイクに声付けるならメルブラの配役にしてほしいもんだ
459名無したちの午後:2009/05/06(水) 21:14:01 ID:5C5qiGxt0
>>457
作者が一番贔屓してるのは、どう考えてもロア助じゃね?
460名無したちの午後:2009/05/06(水) 21:15:08 ID:opXzOeoR0
歴代ロア、ネロ教授、シエルは磨けば光る
他の連中は最初から光まくってるんでおいといてもいいのです
461名無したちの午後:2009/05/06(水) 21:16:28 ID:c0syoO9k0
>>459
ロアっていうか、四季かね?
462名無したちの午後:2009/05/06(水) 21:17:00 ID:wIPVAVAZ0
アニメには恵まれないけど、漫画版には恵まれてるよね
463名無したちの午後:2009/05/06(水) 21:30:13 ID:ozexSTdJO
漫画しかしらないオレはシエルとロアがそういう風に言われるのかわからん
原作だとアルバみたいなもんなのかな?
早く月姫リメイクやりたいなぁ
464名無したちの午後:2009/05/06(水) 21:32:35 ID:opXzOeoR0
アルバほど素敵なネタキャラじゃない
他の連中に比べて地味なだけです
465名無したちの午後:2009/05/06(水) 21:35:07 ID:5C5qiGxt0
>>463
ロアさんは本編ではそこそこ出張ってたんだけど、
人気投票で1位を取るよりも難しい奇跡の0票という偉業を成し遂げてしまったからな。
466名無したちの午後:2009/05/06(水) 21:47:28 ID:ozexSTdJO
>>464
あ〜地味過ぎてネタにもならない感じなのかな?んで>>465の人気投票0票が強すぎるみたいな感じなのかな
それにしても人気投票0票って凄いな
ロアってFateでいうゾウケンみたいなもんだと思ってた
467名無したちの午後:2009/05/06(水) 21:47:47 ID:bqxnHZhp0
>>462
・・・Fateはアニメは毒にも薬にもならず、マンガ(スピンオフ含)も恵まれてるとはいえない出来だけどな
468名無したちの午後:2009/05/06(水) 21:53:51 ID:opXzOeoR0
と言っても、まだ月姫の知名度が全く無かったころの人気投票だからな
469名無したちの午後:2009/05/06(水) 22:17:48 ID:5C5qiGxt0
だからこそ、もう二度と0票なんて出ないだろうから
ロアさんは唯一にして無二の男と言える。
470名無したちの午後:2009/05/06(水) 22:23:58 ID:hGOJSxS1O
今、月姫の人気投票したら、メルブラユーザーが大量に投票するから、純粋な月姫の人気投票にはならないんじゃない?
471名無したちの午後:2009/05/06(水) 22:25:28 ID:wOHE1tfo0
まあ世界間共通の関連商品でてる時点で純粋な投票ってのは無理だろ
まほよやったって青子とか橙子はすでに一定の票を獲得してるみたいなもんだし
472名無したちの午後:2009/05/06(水) 22:25:47 ID:opXzOeoR0
旧ファンがアルク、秋葉、琥珀さんに投票
メルブラユーザーが七夜、琥珀さんに投票

つまり琥珀さん最強
473名無したちの午後:2009/05/06(水) 22:29:13 ID:szHU8wk90
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1005899.jpg

らっきょ6章DVD7/29
7章公開は8月予定
474名無したちの午後:2009/05/06(水) 22:32:37 ID:XcGN6FYf0
夏コミか。
間に合わなくて結局冬コミまで延期とか無いよな?
475名無したちの午後:2009/05/06(水) 23:30:57 ID:fzDTFhGr0
>>472
メルブラユーザーにはその二人が人気なのか
前者は理解できんな
476名無したちの午後:2009/05/06(水) 23:32:15 ID:Lb4gZ3Wm0
メルブラは声がハマりすぎてるからな>琥珀
そりゃTYPE-MOONエース2で特集もされるわ
477名無したちの午後:2009/05/06(水) 23:34:39 ID:wIPVAVAZ0
しかしメルブラの琥珀さんは悲しさの溢れる明るさでなんだかつらい
478名無したちの午後:2009/05/06(水) 23:39:07 ID:2yGH1NECO
なんでエジプトニーソ人気ないの?
なんでメインヒロインなのにドラマCDでハブられるの?
ねぇなんで?
479名無したちの午後:2009/05/06(水) 23:41:20 ID:NgPgmyxI0
>>475
七夜は色んな意味で人気があるみたいだよ

この間のTYPE-MOONエース2の人気投票でも何故かアーチャーに迫る2位だったし
480名無したちの午後:2009/05/07(木) 00:04:40 ID:kwnULlS10
>何故かアーチャーに迫る2位だったし

なるほどなーw
481名無したちの午後:2009/05/07(木) 00:10:37 ID:HQCR3gmz0
>>478
エジプトニーソってシオンのこと?
だったら俺の人気を独占してるから何の問題も無い
482名無したちの午後:2009/05/07(木) 00:19:33 ID:EhE7Cghm0
>>478
アーネンエルベの一日は、「ユーザーの分身である主人公は極力入れないように」ってコンセプトだったからだよ!
狂言回し役として入れたけど、本当は志貴も入れたく無かったって言ってたし。

決して人気が無いとか、全然主人公扱いされない上にヒロインですらないとか、そういうわけではないと思うよ!
483名無したちの午後:2009/05/07(木) 00:21:45 ID:KwibIEO20
式「・・・・・・・」
484名無したちの午後:2009/05/07(木) 00:45:50 ID:pTyDJXR/O
七夜のかっこよさは異常
のび太の目立たなさは異常
白レンの可愛さは異常
485名無したちの午後:2009/05/07(木) 01:05:24 ID:pNFsO8F20
>483
そこで浮上するらっきょ主人公幹也説
486名無したちの午後:2009/05/07(木) 06:01:33 ID:uWlTFIvE0
>>480
その辺はキャラファンの嗜好も似通ってんじゃないかねw
487名無したちの午後:2009/05/07(木) 06:39:26 ID:W+LPDNu7O
七夜は目付きがヤンキーっぽいのに第一ボタンまで閉めてるんだよな。
のび太は幾つか開けてるのに
488名無したちの午後:2009/05/07(木) 06:40:00 ID:W+LPDNu7O
七夜は目付きがヤンキーっぽいのに第一ボタンまで閉めてるんだよな。
のび太は幾つか開けてるのに。
メルブラのキャラ選択画面の話。
489名無したちの午後:2009/05/07(木) 09:57:44 ID:zMMCgrEu0
そういや歌月はどうするんだろうな
MAXとかレンとか七夜とか重要な要素含んでるから公式として出してほしいが、
流石にそこまではしないか
490名無したちの午後:2009/05/07(木) 10:02:51 ID:yzIvduCT0
レンのエロ削ってさっちん関連追加すればシナリオ自体は出せそうだがなー
リメイク月姫と御大の頑張り次第か
491名無したちの午後:2009/05/07(木) 10:41:58 ID:5Nt++XeP0
>>487-488
何やってんだよ
492名無したちの午後:2009/05/07(木) 20:42:18 ID:xcPOA0GV0
>>349
なんか
「日常を象徴させようと思ったら、きのこに潜む業のせいでとんでもない方向に歪んでしまった」
みたいな方々ばかりだw

こうして見ると、凛ってある意味、月にしては結構異端なヒロインなんだろうか
セイバーもすごい陰を抱えてるし
493名無したちの午後:2009/05/07(木) 20:48:38 ID:rnqwleRTO
おとん殺されてラリったおかんの介護させられて妹あんなんなって魔術師としてガチガチに育てられて

これを陰がない過去と申すか
494名無したちの午後:2009/05/07(木) 21:34:25 ID:xcPOA0GV0
犯されたり殺されたり白い目で見られたり
意思に反して誰かを殺したってわけでもないから…
495名無したちの午後:2009/05/07(木) 21:37:00 ID:xcPOA0GV0
意思に反して誰かを殺したってのはなかったっけ。シエルがこうだと思ったけど記憶があやふやで。
あと性的暴力的に虐待されたりとか
496名無したちの午後:2009/05/07(木) 21:46:19 ID:IkB2AFuH0
キャス子の弟殺しがそんな感じだった気がする
497名無したちの午後:2009/05/07(木) 21:58:23 ID:m/ZVSXfWO
http://imepita.jp/20090507/602660

ほんとに武内さん?
498名無したちの午後:2009/05/07(木) 22:05:10 ID:3TUxpQvN0
スーパー武内さん
499名無したちの午後:2009/05/07(木) 22:05:48 ID:yzIvduCT0
武内さんリメイク
500名無したちの午後:2009/05/08(金) 00:26:54 ID:3IqRksXQ0
あーありえねえ
まほよ発売した夢みたよこの野郎
501名無したちの午後:2009/05/08(金) 00:29:15 ID:GkWsR/MQ0
日常の象徴=さっちん

さっちんの影が薄い=
502名無したちの午後:2009/05/08(金) 00:49:03 ID:XdRXFbKo0
いつものブログのコンプティーク表紙
士郎が年々イモ兄ちゃんからイモイケメンに・・・
503名無したちの午後:2009/05/08(金) 01:15:49 ID:bOchyLoi0
あーありえねえ
焼け焦げた街で行き倒れておっさんに助けられた夢みたよこの野郎
504名無したちの午後:2009/05/08(金) 01:17:18 ID:dpRhNyXuO
Fateルートの士郎の思考はプレイヤーをイラッとさせ過ぎる
505名無したちの午後:2009/05/08(金) 01:17:44 ID:3IqRksXQ0
つまんねーんだよカス
そのまま死んでろ

506名無したちの午後:2009/05/08(金) 02:18:03 ID:rqEiQjq50
志貴は適度に軽いから割と共感しやすいよね
507名無したちの午後:2009/05/08(金) 02:22:54 ID:7ao1pSA40
もしアルクと出会ったのが士郎なら恋愛対象どころか共闘すらなかっただろうな
508名無したちの午後:2009/05/08(金) 02:33:02 ID:2Po7oiqZ0
そもそも出会わない
509名無したちの午後:2009/05/08(金) 04:22:09 ID:5M+bkCJsO
シロウにはうっかり17分割しちゃうような
お茶目さがないよね。
510名無したちの午後:2009/05/08(金) 04:49:03 ID:db8TI0cS0
一見普通の人だけど、付き合ううちに狂気の人間だと露見するのがシロウだからな。
セイバーは女の子発言してるころは、ただの常識人だと思ってたんだが。
511名無したちの午後:2009/05/08(金) 05:43:37 ID:QpbqhP+vO
長かった歌月をプレイ終了。
スペシャルストーリーで志貴の前に四季とさっちんの幽霊が現れるって話があったんだが、そういやさっちんは正史では死んでたことを思い出した。
メルブラであまりにも元気にしてるから・・・。
幸薄なのは相変わらず。アルクの天然いいとこ取りなポジションをたまにはやらせてあげたいわw
512名無したちの午後:2009/05/08(金) 06:56:31 ID:nyBZb+c8O
>>511
漫画版メルブラでも死んでたことになってるぞ
漫画版メルブラのさっちんはワラキアが姿形を真似てるだけだし
正直なとこ漫画版メルブラって出来よくないんだけどな
513名無したちの午後:2009/05/08(金) 08:46:38 ID:qHBfzQX+0
メルブラ無印では死んでるじゃん実際
514名無したちの午後:2009/05/08(金) 09:04:48 ID:/joFWWDT0
笛の漫画がイマイチってのは前に聞いたけどメルブラもなのか……
漫画版は真月譚しか読んでないわ。笛とメルブラのはもう完結したの?
515名無したちの午後:2009/05/08(金) 09:43:40 ID:7ao1pSA40
メルブラの漫画って話題に出たことなかったな
さっちんそんな扱いだったのか
516名無したちの午後:2009/05/08(金) 09:53:20 ID:Dg3drRac0
メルブラ無印はさっちんノーマルエンド後だからばっちり死んでるな

メルブラReACT以降はメルブラ無印とは直接繋がらないIFを集めたお祭りゲーだから、
「さっちんが生きていたら」というIFで参戦した
517名無したちの午後:2009/05/08(金) 11:26:25 ID:MxEhFiNz0
>>514
笛は最近読んでないけどキャスター編が長すぎてgdgdという噂は聞いたことがある
518名無したちの午後:2009/05/08(金) 13:36:00 ID:q/Q9QmW30
え、御大いつリメイクされたん?
会社設立したときか?
519名無したちの午後:2009/05/08(金) 14:20:37 ID:b/ylK6xu0
漫画版メルブラのアルクもなかなかかわいいな
5巻の「たわけ」って言うところなんか電撃走った
520名無したちの午後:2009/05/08(金) 15:40:12 ID:YxG/6o6jO
漫画版メルブラは絵が濃い印象
521名無したちの午後:2009/05/08(金) 15:53:33 ID:9LpSErGx0
真月譚>>>超えられない名作の壁>>その他
後はいくらかの付き抜けてアレなの除けばどれもまぁそれなりにってところ
設定レベルで別物のプリズマイリヤは判断に困るが個人的には面白かった
氷室の天地?あぁそんなのも一応あったね
522名無したちの午後:2009/05/08(金) 16:18:06 ID:b/ylK6xu0
佐々木は神 カラーイラストもすばらしい
Fateは・・・ウーン・・ウーン
523名無したちの午後:2009/05/08(金) 16:24:32 ID:10uOkusj0
桐嶋ダミアンたける好きも相まって漫画版メルブラだいすきなんだ!









って言ってみたかっただけ
524名無したちの午後:2009/05/08(金) 18:02:19 ID:9uXHzBey0
漫画は漫画板でやれ
525名無したちの午後:2009/05/08(金) 19:18:24 ID:Dg3drRac0
そろそろ、まほ夜の新規CGとかを1枚でもいいから発表されないかな
526名無したちの午後:2009/05/08(金) 19:43:47 ID:39vMYQkK0
こやまの塗りと身体のパーツ構成は武内よりずっと上だと思うけど
一枚絵の表情とかには不安が残りまくる
ここらでその辺を払拭させてもらいたいもんだ

実際どうなんだろうな、もうほとんど描き終わってるとか?
527名無したちの午後:2009/05/08(金) 20:34:13 ID:9pxE6UjB0
技術が上だから人気が出るとは限らないのが、絵の世界。
明らかに上手くなったのはわかるけど以前の方が魅力的な絵を描いていた、という絵師の多いこと多いこと……。
528名無したちの午後:2009/05/08(金) 20:51:30 ID:7ao1pSA40
確かに武内より上手いけど印象薄い絵だよな、こやま絵は
魅力に欠ける
529名無したちの午後:2009/05/08(金) 21:00:18 ID:Dg3drRac0
武内絵にだって残念な絵はあるし、ゲーム絵という題材で、どうなるかは実物が挙がるまでわからん

人によっても受ける印象は変わるだろうし。
530名無したちの午後:2009/05/08(金) 21:05:32 ID:QxeujKL50
横顔と腕の長さのことか>残念な武内絵
531名無したちの午後:2009/05/08(金) 21:14:30 ID:UZZCzMGo0
あと目の間隔な
532名無したちの午後:2009/05/08(金) 21:20:55 ID:YAotUKeC0
大丈夫、大抵はきのこ補正で何とかなる
533名無したちの午後:2009/05/08(金) 21:52:49 ID:AUadrUUs0
武内の絵で手の長さを短くしたら武内の絵じゃねーじゃねーか
なめんな
534名無したちの午後:2009/05/08(金) 22:03:35 ID:YAotUKeC0
ハサン「私こそが武内の魅力を100%引き出せる、輝く暗殺者!」
535名無したちの午後:2009/05/08(金) 22:34:19 ID:GXkME2flO
ハサン君いたんだ
536名無したちの午後:2009/05/08(金) 22:35:34 ID:yHg3woCZ0
おかしい
>>534のレスが見えない
537名無したちの午後:2009/05/08(金) 22:43:56 ID:yOhnQJKrO
エロ無しは御大
エロ有りはこやま
これでいいじゃないか

まあこやまのエロが見たいだけなんだけどね
538名無したちの午後:2009/05/08(金) 22:52:08 ID:eXLCiHEu0
よくねーよ
武内絵のエロ見たいよ
539名無したちの午後:2009/05/08(金) 22:54:04 ID:/68WaiEP0
燃えゲーは御大
伝奇、ミステリーはこやま
これでいい

こやまの絵は綺麗だけど燃えない
540名無したちの午後:2009/05/08(金) 22:55:19 ID:n/UQ2Hfy0
ばっか
ハサンは武内のキャラクター造形の原典なんだぜ?
多分
541名無したちの午後:2009/05/08(金) 23:26:48 ID:JjRdNPfJ0
【社会】 「日本政府、なぜレイプ奨励ゲームを放置?」 少女を妊娠や中絶させるロリコンゲーム、欧米で販売中止…人権団体が抗議開始

・少女を含む女性3人をレイプして妊娠や中絶をさせるという内容の日本製のパソコンゲーム
 ソフトに海外で批判が高まっている。

 日本での販売中止を求める抗議活動を国際人権団体が始めた。
 このゲームは2月に英国の国会で問題になり、ビデオ・書籍のネット販売大手「アマゾン」が
 扱いを中止した。しかし、児童ポルノなどの規制が緩い日本では今でも流通している。
 抗議活動を始めた国際人権団体「イクオリティ・ナウ」(本部・ニューヨーク)は「女性や少女への
 暴力をテーマにした産業が日本で高収益を上げ、『ロリコン』と呼ばれる少女の児童ポルノ市場も
 巨大化している」との声明を発表。
 「日本政府はなぜレイプを奨励するかのようなゲームの流通を止めないのか」と政府の対応にも
 批判を向ける。

 同団体は6日、このゲームを含むレイプ、監禁などの性暴力ゲームの制作会社や販売会社、
 麻生首相ら日本政府の要人らに抗議文を出すように、160か国の会員3万人に呼びかけ始めた。
 国内の人権団体の関係者なども、こうした活動を機に、販売会社などへ働きかけを行っている。

 このゲームのメーカーは、「この商品は業界で作る自主審査機関を通っており、国内向けに
 販売しているもの。海外の団体からの抗議は承知しておらず、コメントのしようがない」と話す。(一部略)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090507-OYT1T01111.htm


月姫は全年齢ゲームで出した方がいいかもな
542名無したちの午後:2009/05/08(金) 23:27:50 ID:YAotUKeC0
月姫のエロがNGだったら、昔のエログロ伝奇小説全部NGなのにw
543名無したちの午後:2009/05/08(金) 23:30:00 ID:K9T54NnD0
いよいよ御大の絵も完成形だな

と思ったがアマガミの絵でフルボッコにされました
544名無したちの午後:2009/05/08(金) 23:33:06 ID:YAotUKeC0
いいときと駄目な時の差が激しすぎる
絵が安定しない漫画家かよ
545名無したちの午後:2009/05/09(土) 00:44:59 ID:K5QzNZvw0
俺は絵柄がどうのこうのよりも服のデザインやセンスに疑問を感じることが多々ある。
歌月でアルクが着てた浴衣はないわ。
あと月姫の琥珀エンドの白Tシャツ一枚も納得いかねえ。
年頃の女の子がそんなファッションするわけなかろう!!
546名無したちの午後:2009/05/09(土) 00:52:59 ID:x3KVa/RY0
>>545
あれがいいのにお前わかってないな
なんでKANONやひぐらしがウケてるのかわかんないだろ?
547名無したちの午後:2009/05/09(土) 00:54:27 ID:7FAp1OcL0
>>545
アルクのはどこかしら日本を履き違えてるっていう意図があったんじゃなかったっけ?
白Tシャツはセンスというより単に考えるのがめんどくさかっただけなのかもw
548名無したちの午後:2009/05/09(土) 00:58:40 ID:tUq8dV1k0
琥珀の最後のTシャツ、あれを逆に変に味があるのにすると後ろのひまわりが生えにくい

つかそういう映えさせたい色があるものがあるなら白がいい
549名無したちの午後:2009/05/09(土) 01:01:13 ID:hdFFOWm70
白シャツ姿だけはちと萎えるな
青子といいホロウのセイバーといい
550名無したちの午後:2009/05/09(土) 01:02:11 ID:suuNsXFy0
武内もいたるも一目でそれと分かるのは武器なんだよ
結局は個性が有る方が目立つしうける
551名無したちの午後:2009/05/09(土) 01:03:03 ID:P6TnTyU+0
琥珀さんかわいいです
552名無したちの午後:2009/05/09(土) 01:17:00 ID:IjIDrYcW0
まあ御大にファッションセンスが無いのは散々言われてることだよね
色々凝ると大量生産し辛いってのもあるだろうがそれでもなぁ・・・
青子とか琥珀のTシャツは形からして変だし
志貴のTシャツも色がイモすぎ
553名無したちの午後:2009/05/09(土) 01:32:09 ID:BBJs57Ru0
琥珀さんのアレは実は時間が無かったから手抜いただけだったりして
554名無したちの午後:2009/05/09(土) 02:23:39 ID:iWIA24E/0
セイバーもサッカーの時に白T着てるよな
555名無したちの午後:2009/05/09(土) 02:27:11 ID:gRGsoyaa0
でも女の子の白Tとか白Yは萌えるだろ?
556名無したちの午後:2009/05/09(土) 02:41:17 ID:iPmhucqG0
漫画はそこそこ気を使ってるな

前に誰かが本編の志貴のTシャツ小学五年生って言ってて笑った
557名無したちの午後:2009/05/09(土) 04:31:49 ID:iqygZw3x0
だったら士郎の服だって、
主人公なんだからもうちょっと凝った柄にしてやれよ、とプレイ中にずっと思ってたw
558名無したちの午後:2009/05/09(土) 05:14:26 ID:B5wtvCZl0
志貴がダサTなのはおばさんが買ってきたいわゆる母親センスの芋Tシャツのせいという意見がもっぱら
559名無したちの午後:2009/05/09(土) 05:43:34 ID:s9/d/i2CO
TYPE-MOONはデザイナー雇うべきだと思う
別に外注でいいからさ、主人公とヒロインくらいどうにかしてくれ
560名無したちの午後:2009/05/09(土) 08:11:33 ID:LlBh01ed0
こやまデザインのセイバー服かわいかった
まほよの青子ファッションやDDDのツラヌイも似合ってる
561名無したちの午後:2009/05/09(土) 08:24:22 ID:jKxuuw2o0
志貴のお小遣いは小学5年生じゃないか
562名無したちの午後:2009/05/09(土) 08:39:28 ID:j5EyvpOe0
アニメとかの服は時間がたって古臭く見えないようにダサくデザインされてるっていうじゃないか
それと一緒だよ!
563名無したちの午後:2009/05/09(土) 08:40:44 ID:YQSTsP6Y0
いっそ開き直って主人公もヒロインも服選びのセンス無いって設定を付ければいい。
564名無したちの午後:2009/05/09(土) 08:48:12 ID:iqygZw3x0
サーヴァントのデザインはいいのにねぇ
って、サーヴァントのデザインは武内じゃない人だっけ?
565名無したちの午後:2009/05/09(土) 09:19:55 ID:eqA0RqaNO
服なんて着せなければ文句も言われないのに
566名無したちの午後:2009/05/09(土) 09:36:16 ID:mBJqYbI/0
>>564
モノによるんじゃなかったっけ?装備品や宝具にも武内デザインとそれ以外があったし。

ランスロットのフルアーマーとかはこやまデザインだったかな
567名無したちの午後:2009/05/09(土) 11:39:09 ID:rv+/NeIx0
セイバー、アーチャー、ランサー、ライダー、バーサーカー、ハサン、イスカ、ジル、ディルが御大
宝具、キャスター、小次郎、ランスロがこやま
ギルは御大とこやまの合作
568名無したちの午後:2009/05/09(土) 12:32:24 ID:P6TnTyU+0
ところでまほよってスレたてないのか?
つってもどこにたてるのかだが
569名無したちの午後:2009/05/09(土) 12:35:58 ID:mBJqYbI/0
エロゲーでもギャルゲーでもないし、PCゲーム板とか?
570名無したちの午後:2009/05/09(土) 12:36:52 ID:8UR2e82I0
したらばに既に立ってる
とりあえず、出るまではあっちでいいんじゃね
571名無したちの午後:2009/05/09(土) 12:57:15 ID:Wxvm/BwF0
ギャルゲー板には普通に立ちそうだな
あそこひぐらしスレも立ってるし

多分ここでも普通に話題出るだろうが
572名無したちの午後:2009/05/09(土) 13:56:48 ID:P6TnTyU+0
したらばにあったのか…外部板なんかみねえからなあ
でもせっかくの新作なんだし、個人的にはきちんとこっちでスレたてたいところだな
573名無したちの午後:2009/05/09(土) 14:46:14 ID:ZPYx6N9Z0
立てるとしたら、情報が一挙に来たときだな
574名無したちの午後:2009/05/09(土) 16:04:54 ID:MVHZXrnd0
奈須さんっ・・・あっーーーーーー
575名無したちの午後:2009/05/09(土) 17:26:47 ID:R2pRHl4YO
>>567
キャスターと小次郎はGJだがランスロは好きになれないな
576名無したちの午後:2009/05/09(土) 19:53:27 ID:KR87BP1p0
4次鯖が好きになれないのは虚淵のせいだろ
577名無したちの午後:2009/05/09(土) 19:57:46 ID:lcZ2HdXh0
デザインに関してはそれとはまた別問題じゃないカナ?
いやまぁランスロットは嫌いですけど
578名無したちの午後:2009/05/09(土) 20:07:54 ID:J8LqBl4o0
デザインなら四次キャスターは好きだな。
579名無したちの午後:2009/05/10(日) 00:29:36 ID:lYe5lUgA0
>>573
2年後くらいか?
580名無したちの午後:2009/05/10(日) 02:09:53 ID:Yr4EcWQeO
>>579
二年で出ると思うのは見通し甘いんじゃない?
581名無したちの午後:2009/05/10(日) 02:21:24 ID:wPN66Flj0
じゃあ何年後よ?
582名無したちの午後:2009/05/10(日) 02:24:53 ID:US95e7nL0
20009年に出ます
583名無したちの午後:2009/05/10(日) 02:27:52 ID:wPN66Flj0
すごく.....遠いね.....
584名無したちの午後:2009/05/10(日) 02:33:37 ID:bWbzhQoSO
そろそれ臓硯じいさんと仲良くするか
アルクに死徒にしてもらうか
考えなくちゃいけないかもしれんね。
585名無したちの午後:2009/05/10(日) 03:36:02 ID:lYe5lUgA0
アルクの死徒なら喜んでなるのに
586名無したちの午後:2009/05/10(日) 04:31:03 ID:kc7OkYLP0
>>584
蟲の餌になるか魔眼くらうかして終わりだな
深夜に公園とか路地裏をぶらつくとか、石仮面探すとかした方がまだ確率高いだろう
587名無したちの午後:2009/05/10(日) 05:05:03 ID:8+cYmQ5e0
素質がなければただの死体
蟲爺ですら死徒には届かない
たった500年で劣化する魂じゃな
588名無したちの午後:2009/05/10(日) 05:50:43 ID:iXvwcZzN0
二万年も生きてたら死徒ですら意志が残ってるか怪しいな
月姫2を待ち続けるだけの概念とか嫌過ぎる
589名無したちの午後:2009/05/10(日) 06:27:32 ID:Jb6qlOYc0
    ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       まほよは発売する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  まほよの発売は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
590名無したちの午後:2009/05/10(日) 07:38:12 ID:/lBaEWXm0
なんて絶望感だ。之こそ地獄也
591名無したちの午後:2009/05/10(日) 11:31:42 ID:LCjaeihY0
利根川が言うと妙に説得力あるから困る
592名無したちの午後:2009/05/10(日) 12:24:32 ID:NSEn/CCnO
アルクのちく
593名無したちの午後:2009/05/10(日) 16:18:37 ID:qBh/MS+X0
築800年の真祖
ペットの猫も付いてきます
594名無したちの午後:2009/05/10(日) 16:22:30 ID:8Eqygsm40
ジーンズはいたアルク見てみたいです
595名無したちの午後:2009/05/10(日) 17:32:25 ID:BCF7ayVWO
>>594
安心しろ
リメイク月姫が出たらセイバーみたいにアルクの写真集(笑)が出るから
596名無したちの午後:2009/05/10(日) 17:54:08 ID:u6rdcgUO0
>>586
石仮面探す位なら願望機探した方がいいんじゃね? すぐに用意して貰えるかもよ?
でも冬木の聖杯だけは勘弁な!

>>595
え? 写真集ってアニメ化されたヒーローインズの特権じゃねーの?
つまり資格は既に……
597名無したちの午後:2009/05/10(日) 19:05:18 ID:1QgaGK3JO
つかなんでセイバーonlyなんだよ
ヒロインズ写真集が欲しいぜ
598名無したちの午後:2009/05/10(日) 19:27:56 ID:OYef7KTq0
桜とか公園で食べられた子とかさっちんだな。
599名無したちの午後:2009/05/10(日) 19:34:12 ID:TBrfuqCWO
ワカメ写真集
虫爺写真集
ハサン写真集
600名無したちの午後:2009/05/10(日) 21:24:00 ID:cHZhZ9730
空の境界殺人考察前見てたら識と黒桐のデートでなんかお腹一杯というかDVD見るのやめたくなった
なんだこれ
601名無したちの午後:2009/05/10(日) 21:31:14 ID:qBh/MS+X0
原作読んで無いのかよ
602名無したちの午後:2009/05/10(日) 21:53:38 ID:VkuFrybw0
2章はガチでつまらん
どこの通販でもワゴン扱いだろ
603名無したちの午後:2009/05/10(日) 21:55:18 ID:LCjaeihY0
2章はガチでつまらん
どこの通販でもワゴン扱いだろ
604名無したちの午後:2009/05/10(日) 22:00:50 ID:qBh/MS+X0
らっきょ自体きのこのオナニーだし、設定補完とキャラ分補充以外では読まんでもいいかもな

ところでID違うのに何やってんの?
605名無したちの午後:2009/05/10(日) 22:01:44 ID:3Hi3kUdbO
オレはらっきょ読んだ時二章なかったら読むのやめてたけどな
初きのこだったから一章がイミフで二章はなんとなく読んで三章でハマった
凶れってリア厨だったオレはおかしくなりそうだったよ
変換できないけど素敵過ぎる
606名無したちの午後:2009/05/10(日) 22:04:31 ID:c66qSv6WO
秋葉の乳って何カップ?
AAとかだったら激しく萌えるんだが
607名無したちの午後:2009/05/10(日) 22:20:38 ID:GmhcIwCi0
トップバストのサイズは公開されてるがアンダーバストのサイズが公開されてないので不明>カップ
608名無したちの午後:2009/05/10(日) 22:27:09 ID:pNoxsadv0
セイバーと同じくらいじゃないかと思ってる
609名無したちの午後:2009/05/10(日) 22:41:14 ID:qBh/MS+X0
ヒント:身長
610名無したちの午後:2009/05/10(日) 22:52:12 ID:pNoxsadv0
身長差って10cmもないじゃん
まあ腰回りも秋葉のほうが太いしやっぱり少し小さくなるよね
611名無したちの午後:2009/05/11(月) 00:06:36 ID:9S2ymkOo0
>>605
俺もその口だ
というかプラスディスクに収録されていたらっきょ1〜3見て興味を持ったという人は多いんじゃなかろうか
612名無したちの午後:2009/05/11(月) 00:55:29 ID:kmf9yPQG0
セイバーはぁ
俺のもんだってぇぇ
いっただろぉぉぉぉ
613名無したちの午後:2009/05/11(月) 01:03:25 ID:PpRvleA90
いいやッ
おれのものだって
いってんでしょおぉぉ
614名無したちの午後:2009/05/11(月) 01:20:14 ID:4/echGCk0
月姫プレイ済みだとらっきょが見劣りするのは当然ともいえる
615名無したちの午後:2009/05/11(月) 01:49:02 ID:Ahcwnc9e0
月姫から入ったけど俺の中では
らっきょ>月姫>Fate
616名無したちの午後:2009/05/11(月) 02:18:39 ID:87Stam+F0
俺もらっきょのが深い感じがしたなあ
まあ月姫がリメイクされて今やれば変わるかもだが
617名無したちの午後:2009/05/11(月) 05:07:27 ID:GFXx01Tk0
俺は月箱から入って、その後にらっきょ→fateって順番だったけど
fateが一番好きでらっきょと月姫は同じくらいって感じかな。
618名無したちの午後:2009/05/11(月) 07:58:42 ID:MaaKe9H+0
Fateは新しい作品だし全ての面で強いよな。
だけど月姫をリメイクしたなら志貴が人気投票で5位に食い込めると信じてる
619名無したちの午後:2009/05/11(月) 09:14:02 ID:zGCOcKyN0
1位アルク
2位琥珀さん
3位秋葉
4位七夜
5位志貴
6位翡翠

シエル「・・・・」
さっちん「・・・・・」
620名無したちの午後:2009/05/11(月) 10:50:16 ID:HkTcrFce0
月姫がリメイクしても七夜の投票枠は無いだろう

メルブラや歌月も含めた「月姫シリーズ全般」の人気投票やったら枠はできるが、
月姫リメイクで出番が一切無い七夜の順位はどうなるやら
621名無したちの午後:2009/05/11(月) 14:16:21 ID:88SZh3ZU0
>>620
えんでぃんぐまでよういされている みんなのあいどる
ななやさんをわすれるなんて とんでもない
622名無したちの午後:2009/05/11(月) 14:30:29 ID:xRr2QluW0
EDだけならネコカオスにすらあるぜ!
623名無したちの午後:2009/05/11(月) 14:54:51 ID:88SZh3ZU0
>>622
いやいや、ネタキャラじゃなしにあったじゃない
志貴が記憶を失くしたいたいけな少女に名前を付けて可愛がるエンドがさー
624名無したちの午後:2009/05/11(月) 15:05:36 ID:MAbgfVH4O
月姫自体がもうだいぶ古い作品だし、メルブラの影響もあるから
七夜さんのことを知らない人のが多いんじゃないかなあ
625名無したちの午後:2009/05/11(月) 16:39:36 ID:hOfeHSvQ0
>>623
なんだっけそれ
626名無したちの午後:2009/05/11(月) 16:44:56 ID:t+g96sjv0
七夜さんは本編でも、え?ってなったが
それよりも歌月の黒歴史二次創作を思い出して嫌になる
627名無したちの午後:2009/05/11(月) 17:12:20 ID:HkTcrFce0
七夜さんを使った話を、きのこがこれから先作ることはあるんだろうか。
628名無したちの午後:2009/05/11(月) 17:17:51 ID:47gbuRM2P
どっちの七夜なのか注釈付けながら喋れお前らw
629名無したちの午後:2009/05/11(月) 17:33:29 ID:k67tbRQ40
七夜(弟)
630名無したちの午後:2009/05/11(月) 17:43:41 ID:hEG6SBPQ0
七夜(子供)を忘れてるぜみんな
立ち絵もあるのに
631名無したちの午後:2009/05/11(月) 17:45:05 ID:k67tbRQ40
赤い着物は浮きすぎだと思いました
632名無したちの午後:2009/05/11(月) 17:50:33 ID:HkTcrFce0
シエルトゥルーは何故か一回しか見てないので立ち絵の存在を忘れてた
633名無したちの午後:2009/05/11(月) 20:44:06 ID:87Stam+F0
今思うと月姫の立ち絵は相当下手だったよなあ
fateに比べると安定感がやばい違うw
634名無したちの午後:2009/05/11(月) 20:52:47 ID:RDW8eAcz0
まの同人くささも好きだけどなー
635名無したちの午後:2009/05/11(月) 20:55:48 ID:SK9CrbB50
今頃になってFateやったんだけど、面白かったー
でもこのラストってなんか切ないわ・・・
636名無したちの午後:2009/05/11(月) 20:57:03 ID:6WsOUVbTO
今回のコンプティークの表紙と勇者部を見比べると御大の成長っぷりが伺えます
637名無したちの午後:2009/05/11(月) 20:59:12 ID:HkTcrFce0
>>633
まぁ質より量がコンセプトだったみたいだし

あれはあれでおk
638名無したちの午後:2009/05/11(月) 21:57:08 ID:iTa0q59P0
月姫の立ち絵でやばいのは翡翠かネロじゃね
639名無したちの午後:2009/05/11(月) 22:03:08 ID:4/echGCk0
桜ルートがダメだったFATE
中途半端さが漂う空の境界

俺としては月姫は文句のない作品だった
640名無したちの午後:2009/05/11(月) 22:08:41 ID:fzepH1wg0
>>639
月姫は秋葉エンドが不満だ
おれはもっとラブラブなのがいいんだよ
641名無したちの午後:2009/05/11(月) 22:11:18 ID:HkTcrFce0
秋葉ノーマルは個人的にアレだったが、トゥルーはトゥルーで良かった。歌月で補完されたし。

そういやまほよってどんな形式のノベルゲーになるかもまだ分からんのだよなー。
マルチエンディングとかルートとかはあるのか
642名無したちの午後:2009/05/11(月) 22:15:36 ID:FtY59OqX0
そういや月姫はリメイクされても歌月はつかないんだろうな
今のうちに買っておくべきなのだろうか
643名無したちの午後:2009/05/11(月) 22:30:44 ID:o14QB9cl0
普通に考えたら何らかの形で収録されるか、HFみたいに後から出すだろ。
644名無したちの午後:2009/05/11(月) 22:31:11 ID:hEG6SBPQ0
>>640
俺はどっちも好きだけどなあ
特にノーマルの退廃的な感じがたまらん
645名無したちの午後:2009/05/11(月) 22:52:45 ID:HmXrpgt70
翡翠トゥルーの皆殺しっぷりが当時かなりショックでした
てかあれ志貴もあんまり寿命無さそうだから翡翠が報われなさ過ぎるわ。屋敷で一人になった後想像するともう……

まほよは選択肢すらない完全ノベルゲーになる予感
マルチエンドにしても一つ以外全部完全なIFエンドになっちゃうからなー
646名無したちの午後:2009/05/12(火) 01:22:23 ID:F9yZ70O50
桜√は、中盤のgdgdが解消されればもっと評価されていたはず
終盤は言峰、士郎、ライダーさん大活躍と文句の付け所が無いほど素敵な面子

ああ、あとらっきょ3章5章の悪口を言うヤツはアラヤの陰謀に巻き込まれてしまえ
647名無したちの午後:2009/05/12(火) 01:31:42 ID:eMYKbqohO
終盤は全ルートで1番勢いあるしな、黒バサカから神
あと3、5章は悪く言ってる人いんの?
かなり人気な章だと思ってた
648名無したちの午後:2009/05/12(火) 01:34:37 ID:F9yZ70O50
1,2,7は正直きのこの嫌がらせとしか思えない
6章は趣味が固まりすぎてゴッツイ味付けに。俺は好きだけど
4章はテンパるコクトーこそがメインディッシュ
649名無したちの午後:2009/05/12(火) 02:32:24 ID:9FWuuU420
最近思うんだ、月姫リメイクは歌月込みでのリメイクだって

ないかな…
650名無したちの午後:2009/05/12(火) 02:36:09 ID:Sei5jREj0
あって欲しいがおそらくないな…
別で出したほうが儲かるし
量的にもそれぞれ別でもフルプライスで通用するぐらいある
さっちんルートが入るなら歌月にも加筆されるだろうし
単純に制作にかかる時間って問題もある
651名無したちの午後:2009/05/12(火) 02:37:43 ID:alzfFDEe0
>>646
言われてみれば、なんかすごいもどかしかったよなぁ>中盤のgdgd
凛と桜の微妙な関係を描きたかったんだと思うんだが、あまり上手くいってない。
いや、いってるのかもしれないが、プレイヤーからするとまさにgdgd。
エロゲには鬼門な展開なのかもしれない。
652名無したちの午後:2009/05/12(火) 02:38:26 ID:LpPC+DWz0
本編はともかく、
「宵待閑話」とか「朱い月」、「赤い鬼神」みたいなのを、
月姫の特定ルートをクリアすると開放されて見れる仕様だったら面白いかも

歌月本編は月姫のどのルートから繋がるかも謎だから、どうにもやりにくい
653名無したちの午後:2009/05/12(火) 02:44:27 ID:WdhAgu2p0
歌月の頃は本編とファンの同人シナリオが明確に分かれてた気はする
黎明なんかもえらい評価良かったけど、既存キャラとの距離は割と取ったサイドストーリーだったし
654名無したちの午後:2009/05/12(火) 07:23:29 ID:+gkIch240
歌月といえばトリをつとめたけんそくさんの作品は素晴らしかったよね
まさにファン作品の最高峰
流石って感じ
655名無したちの午後:2009/05/12(火) 07:29:38 ID:dWG6JgqM0
Fateを喰霊零つくったスタジオにアニメ化して欲しい
656名無したちの午後:2009/05/12(火) 07:43:08 ID:7yN12ez40
>>654
夢酔月は、ぶっちゃけると冗談抜きに俺も気に入ってるし、
面白かった作品なんだけどこう言わざるを得ないな。

健速さん自演乙です。
657名無したちの午後:2009/05/12(火) 08:06:52 ID:6jmv6T8G0
ここは裏切りの地なの〜
658名無したちの午後:2009/05/12(火) 08:45:11 ID:RgNi2VTx0
酔夢月は作者がHPで公開してたバージョンが酷かった
レンをタコ殴りにする志貴とかw
659名無したちの午後:2009/05/12(火) 09:04:34 ID:lSFci+7E0
全く。健速さんはどこのスレでも自演をするな
健速乙
660名無したちの午後:2009/05/12(火) 12:48:23 ID:XcYcrQXJ0
桜ルートが一番よかったよ
661名無したちの午後:2009/05/12(火) 16:34:05 ID:XaquQAIiO
桜ノーマルエンドが一番好き。
662名無したちの午後:2009/05/12(火) 18:11:42 ID:ayPJYHgmO
言峰にお前は衛宮切嗣になったって言われるバッドが一番好き
663名無したちの午後:2009/05/12(火) 18:30:28 ID:YvIe0NpI0
鉄心ENDいいよな。
全てのENDの中で一番後日談が見たいと思える。
664名無したちの午後:2009/05/12(火) 18:31:52 ID:Hd0eeDA40
秋葉ノーマルの後日談が見たい
日々やつれていく志貴、一向に正気に返らない秋葉、健気につかえ続ける翡翠
破滅はすぐそこ
665名無したちの午後:2009/05/12(火) 18:40:17 ID:OMahGYq+0
秋葉エンドって琥珀どうなったっけ?
もうプレイしたのが前過ぎて各シナリオの細部がかなり曖昧だわ
666名無したちの午後:2009/05/12(火) 18:45:39 ID:LpPC+DWz0
>>665
翡翠と一緒に普通に秋葉(志貴)に仕えてる
667名無したちの午後:2009/05/12(火) 18:54:44 ID:OMahGYq+0
>>666
そうだったっけ
じゃあ秋葉ノーマルとか琥珀さん大勝利エンドだな
668名無したちの午後:2009/05/12(火) 18:55:43 ID:uixdkfju0
普通に桜トゥルーエンドが一番いいね
669名無したちの午後:2009/05/12(火) 19:37:37 ID:ayPJYHgmO
>>668
幸せ過ぎて欠損が目について泣ける
670名無したちの午後:2009/05/12(火) 20:16:26 ID:LpPC+DWz0
>>667
目論見とは全然違う方向にいってるから勝ちとか負けとか無いんじゃね

勝ってたら翡翠ルートと同じ末路を辿ってるはず
671名無したちの午後:2009/05/12(火) 20:25:47 ID:ylZh/fI30
#同人サークル時代の作品(月姫・空の境界)やTVアニメーション「真月譚 月姫」に関する
#話題は、過去の経緯により「板違いとして扱う」ことで現状落ち着いております。
#異論もありましょうが、それぞれ該当のスレッドでお願いします。
#実態としてはひとつのメーカーに対してこの様に複雑な住み分けがなされていることを
#不思議に思う方もいらっしゃるとは思いますが、過去の歴史の積み重ねの結果、
#現状に至っています。まずは上記に従い行動して下さる様、お願いします。
672名無したちの午後:2009/05/12(火) 21:25:14 ID:FdKB2buV0
>>664
朝翡翠が志貴を起こしにいったら冷たくなってた、ってパターンだな
んでそれにより秋葉は回復
が、志貴の死体みて後追い自殺。
とか最高
673名無したちの午後:2009/05/12(火) 22:49:09 ID:X5q76qDu0
>>664
そして聖杯戦争に参戦する志貴
・・・アレ?
674名無したちの午後:2009/05/12(火) 22:51:26 ID:t8uJmvCW0
>>672
話の分かる人がいて良かった
675名無したちの午後:2009/05/12(火) 22:55:26 ID:rEeFCZsn0
>>673
続きマダー
676名無したちの午後:2009/05/12(火) 22:56:15 ID:64VVi93O0
>>673
その辺に良く転がってる最低SSですね、解ります
677名無したちの午後:2009/05/12(火) 23:09:29 ID:X5q76qDu0
おいおいFate-月姫-は最低ではないだろう
たぶん最低ではない
最低ではないんじゃないかな
ま、ちょっとは覚悟しておけ
678名無したちの午後:2009/05/12(火) 23:16:21 ID:X5iS3oed0
事務狂にあるSSは中々よかったぞ
一部やりすぎってとこもあったがな


丁度>>664みたいな感じで
679名無したちの午後:2009/05/12(火) 23:27:49 ID:eMYKbqohO
リバーシブル最強
680名無したちの午後:2009/05/12(火) 23:30:07 ID:V2gNiVk50
どう考えても戦力的に月姫>Fateなのは確定的に明らかだしな。
こんなクロスオーバー書くのは月姫厨しかいないだろ。
681名無したちの午後:2009/05/12(火) 23:31:58 ID:zHqJBviQ0
>>678
言って欲しいなら言って欲しいって家よ

宣伝乙
682名無したちの午後:2009/05/12(火) 23:32:19 ID:X5q76qDu0
クマー
683名無したちの午後:2009/05/12(火) 23:38:55 ID:eMYKbqohO
コレットは探索専門だったな
オクタウ゛ィアは前半カスだったけど後半は頼りっきりだったな
684名無したちの午後:2009/05/12(火) 23:41:41 ID:Hd0eeDA40
姫狩りスレの誤爆ってことは分かったけど、型月スレでオクタヴィアといえばレイランドさんですね
685名無したちの午後:2009/05/13(水) 00:45:53 ID:qIor5lzP0
そんなやついたっけ?ってずっと悩んでた俺馬鹿だったな
686名無したちの午後:2009/05/13(水) 02:24:00 ID:PhQSEjc60
類月スレ巡回者がTYPE-MOONの今後に、最大限期待することってえ、なぁに?
687名無したちの午後:2009/05/13(水) 03:01:58 ID:BcIGJtS5O
倒産しない
688名無したちの午後:2009/05/13(水) 03:24:38 ID:Eu688Gpm0
きのこがゲームやめる
689名無したちの午後:2009/05/13(水) 03:33:58 ID:D7xopw7M0
DDDの新刊が出る

もうきのこの新作ってそれくらいだからな
ゲームは派生作品以外書かないだろうし
完全に守りに入ってる
690名無したちの午後:2009/05/13(水) 05:41:52 ID:z9j9cD2YO
それで食えちゃなあ
正直、まほよ月姫リメも完全新作とは言い難いしwkwk感はないね
691名無したちの午後:2009/05/13(水) 10:05:03 ID:pOoQ4sgA0
でもファンもあの世界観での話を期待してるってのはあるんじゃないの?
まったく新しい世界観での完全新作が見たく無い訳じゃないけど
少なくとも俺はそれよりも月姫2とかやってくれる方が嬉しいぜ?
692名無したちの午後:2009/05/13(水) 12:22:30 ID:kLFraJey0
既存作品のキャラクターがゲスト出演してこないなら
同じ世界観でやってくれてもいいな
693名無したちの午後:2009/05/13(水) 12:28:04 ID:mIgh7XxR0
個人的には続編物よりも、やっぱり同じ世界観を使った新作の方がやりたいね。
既存の作品との繋がりは匂わせる程度でいい。
パンツをもろに見るよりも、パンチラのほうがエロいだろう?それと同じ理屈だ。
694名無したちの午後:2009/05/13(水) 12:41:57 ID:eRfFrT3D0
まほよは十分新作だろ
概要くらいなら少し詳しいファンならしってるが詳細を知ってるやつはスタッフ以外にどこにいる?
結末が最初から知れ渡ってるみたいな意見もあるがそんな作品シリーズ物じゃ腐るほどある
695名無したちの午後:2009/05/13(水) 14:26:37 ID:kLFraJey0
新作だが新鮮味はないよなって話
696名無したちの午後:2009/05/13(水) 17:41:19 ID:wCvA08ho0
結末知れ渡ってるって言っても確定してるのは青子が死なないことと多少性格変わることくらいじゃね
非難するのは実際にプレイしてからでいいじゃないか。仮に完全新作出たって目新しいから面白いとは限らんのだし
697名無したちの午後:2009/05/13(水) 18:01:30 ID:qsUEV3M/0
なに
型月信者でまほよGW月リメ楽しみじゃないやついんの?
そいつって何にハマって型月信者になったの?
698名無したちの午後:2009/05/13(水) 18:19:38 ID:TbjBxdCb0
青子死なない
橙子さん、家に帰れない呪いを食らう
橙子さんの使い魔、青子にぶっ壊される

このくらいだろ
699名無したちの午後:2009/05/13(水) 18:46:45 ID:BcIGJtS5O
fateとらっきょしか見たことない俺勝ち組^^^
700名無したちの午後:2009/05/13(水) 18:48:54 ID:r2uwSF2y0
らっきょと月姫とFateしか知らない俺は次に勝ち組^^
701名無したちの午後:2009/05/13(水) 20:29:46 ID:NQYilAmW0
DDD「……」
702名無したちの午後:2009/05/13(水) 21:06:59 ID:MrwuahOR0
今回はマルチエンディングとかじゃなくてBADENDDもなく一本道なのかな?
制作期間的にはマルチエンディングであって欲しいけど・・・
703名無したちの午後:2009/05/13(水) 21:22:40 ID:NQYilAmW0
全三話の続き物らしいからマルチエンドだと二話、三話を出す時困るんじゃね?
704名無したちの午後:2009/05/13(水) 21:25:31 ID:ko1A6f2X0
BADエンドになりそうになったら時間の魔法で最初からやりなおし

……というのは今じゃ普通すぎる手法か
705名無したちの午後:2009/05/13(水) 21:27:31 ID:iuu1NbKlO
草十郎「二人の戦いを止めたいって気持ちが二倍になった!」
706名無したちの午後:2009/05/13(水) 21:46:28 ID:qsUEV3M/0
GWも同時進行してるのだろうか
707名無したちの午後:2009/05/13(水) 21:52:27 ID:2cRavQFA0
グーグルアースのストリートビューで秋葉原のとこみると式の広告がばっちり入ってるね。
708名無したちの午後:2009/05/13(水) 23:11:34 ID:5GX/LeZS0
エロがないから一本道でもいいや
エロがあって一本道なハーレムも大好物ですが
709名無したちの午後:2009/05/14(木) 00:23:44 ID:/DMzvt4L0
GWはめておだから興味があるだけで、
きのこじゃないし御大でもないし、型月としてはあまり見てないな。
710名無したちの午後:2009/05/14(木) 00:31:08 ID:v+YQnsnR0
まあ型月っていったらきのこと御大って感じだしな
せめてどっちか参加してないと型月って感じがしない
まあ腐り姫面白かったからめておも期待
711名無したちの午後:2009/05/14(木) 00:58:42 ID:ECnhqY/L0
メーカーの枠を広げる意味ではきのこ以外のライターが活躍するのは重要
実際いまの型月はきのこのワンマンブランドだし
712名無したちの午後:2009/05/14(木) 01:53:01 ID:Mlj1Rgqo0
やべえ――コトが終われば塵のように
消えるつもりだったってのに
未練ができちまったぜ、名無し。

楽しい。楽しすぎだってオマイラ。
十何年の人生なんて話にならない。
この一スレの充実には到底及ばない。

なあ、そうだろ?
なんかもう色々どうでも良くなるぐらい
最高の時間だったよな?

って、悪かった。明日も仕事じゃレス出きないわな。
ああくそ、こっちも目が見えなくなってきた。
すげえ勢いで眠気が迫ってるからなあ。

くそ、もう少しもう一秒だけでもいいから
続けていたかったが――この未練が、
オレたちには相応しいんだろうな。
713名無したちの午後:2009/05/14(木) 02:02:19 ID:CAGPngR70
>>712
コレ何のネタ?
714名無したちの午後:2009/05/14(木) 02:08:09 ID:u+S2/+JK0
MBAAの七夜さん
715名無したちの午後:2009/05/14(木) 02:09:45 ID:XuM1qh8kP
アンリの台詞改変だと思うけど、それ以外に何かあるのか?
716名無したちの午後:2009/05/14(木) 02:13:02 ID:aaSU529S0
七夜か
717名無したちの午後:2009/05/14(木) 02:16:33 ID:CAGPngR70
なるほどメルブラ新作か。
win版待たないでPS2版買っちゃおうかなあ
718名無したちの午後:2009/05/14(木) 02:25:29 ID:PCIAI8LF0
きもいからやめとけ
719名無したちの午後:2009/05/14(木) 06:00:03 ID:zSz9+booO
Win版出る頃にはきのこも40くらいなってね?
720名無したちの午後:2009/05/14(木) 06:11:47 ID:m/QYRrtb0
100年足らずでこれほど変化してしまう人間が哀れに思えてならぬ
721名無したちの午後:2009/05/14(木) 07:36:58 ID:DCukS3ZW0
お前何歳だよ
722名無したちの午後:2009/05/14(木) 08:31:04 ID:RBIaV1cvO
無生生物
723名無したちの午後:2009/05/14(木) 09:53:39 ID:wnKx2HWMO
愛紗
724名無したちの午後:2009/05/14(木) 16:38:15 ID:zPVu8YvX0
卍「――――――――――――――――――なん・・・だと・・・!?」
725名無したちの午後:2009/05/15(金) 02:33:42 ID:BeIm3YvXO
ファビョッーンファビョッーンファビョッーンファビョッーンファビョッーン
726名無したちの午後:2009/05/15(金) 12:32:20 ID:i04vi/YmO
あわわ
727名無したちの午後:2009/05/15(金) 12:48:11 ID:6lRXzy9P0
ゴミしかいないスレだな
728名無したちの午後:2009/05/15(金) 14:03:45 ID:BeIm3YvXO
ファビョッファビョッファビョッファビョッファビョッファビョッファビョッファビョッファビョッファビョッファビョッファビョッファビョッファビョッファビョッファビョッファビョッファビョッ
729名無したちの午後:2009/05/15(金) 15:08:47 ID:vXApcayzO
チャーーーチャーチャーチャーーーチャチャーーー♪
730名無したちの午後:2009/05/15(金) 18:17:16 ID:37lBfsQM0
つ にい 日本語でらすなくたっな か
731名無したちの午後:2009/05/15(金) 18:18:12 ID:BeIm3YvXO
ファビョッーン★ファビョッーン★ファビョッ★ファビョッ★ファビョッーン★ファビョッ★ファビョッーンファビョッ★ファビョッ★ファビョッ★ファビョッ
732名無したちの午後:2009/05/15(金) 18:41:37 ID:37lBfsQM0
嫌韓ネタはニュース系板以外では見たくないわ
733名無したちの午後:2009/05/15(金) 18:46:48 ID:npUZiDIg0
嫌韓ネタだったのか?!
734名無したちの午後:2009/05/15(金) 18:51:37 ID:37lBfsQM0
ファビョーンって火病ネタだろ
バビョーンにしてくれ
735名無したちの午後:2009/05/15(金) 19:12:42 ID:BeIm3YvXO
バビョッバビョッーンバビョッwwwwwwwwwwwバビョッーンバビョッーンバビョッーンwwwwwwwwwwwwバビョッ★
736名無したちの午後:2009/05/15(金) 19:13:19 ID:1P4dteKKO
ばっよえーん!
737名無したちの午後:2009/05/15(金) 19:31:38 ID:fMrMkOx60
アクセル!アクセル!アクセル!ラララライトニングボルト!
738名無したちの午後:2009/05/15(金) 19:42:02 ID:37lBfsQM0
――なんて酷い
739名無したちの午後:2009/05/15(金) 19:44:35 ID:plXIlARu0
情報無いとほんときついね。早いところだと秋発売のゲームの体験版とか配ってるけど。
TMはなんの情報も無いしホントに今年中にでるのかねぇ
740名無したちの午後:2009/05/15(金) 20:08:59 ID:npUZiDIg0
今年中には無理だろ
741名無したちの午後:2009/05/15(金) 20:24:49 ID:L/7uH+us0
あきらめんなよ!って言いたくなるけどなんでこんなに遅いわけ?
シナリオはとっくに完成し、声収録をする必要もなく・・・・
おかししくね?
742名無したちの午後:2009/05/15(金) 20:52:55 ID:eR4h3l5d0
関連商品で手がふさがってるんだろ
743名無したちの午後:2009/05/15(金) 20:53:43 ID:fkKExrBO0
ヒント
Fate・空の境界の賞味期限が切れるまで出すつもりありません
744名無したちの午後:2009/05/15(金) 21:08:19 ID:dWJ2TBrE0
今年中に何かしら情報出れば満足だわ
745名無したちの午後:2009/05/15(金) 21:08:45 ID:PJDMOrnp0
型月はノベルゲー作りにもっと力を!
746名無したちの午後:2009/05/15(金) 21:39:52 ID:XX9JthzE0
まあ、20010年に待望の新作情報ですよ

さあタイムカプセルで眠りにつく作業に入るんだ
747名無したちの午後:2009/05/15(金) 22:59:19 ID:1h36MpLv0
液晶テレビ買ったからPS3とFateのBD買ったがさすがに綺麗だな
らっきょのDVDは汚すぎて見る気にもならんぜ
748名無したちの午後:2009/05/15(金) 23:01:18 ID:37lBfsQM0
リッチマンは大人しくモンスターパークにでも入ってろよ
749名無したちの午後:2009/05/15(金) 23:05:33 ID:dMeHtJuk0
Fateのアニメは好きだけどなー。これを偶然見なかったら、型月知らないまんまだったろうし。
だがDVDのあとBDだされて、それをホイホイ買うわけにはいかんのだ!
750名無したちの午後:2009/05/15(金) 23:25:38 ID:37lBfsQM0
ところで、MBAAのおっぱいシオンの目的が何で人類補完計画なんだよ
751名無したちの午後:2009/05/15(金) 23:53:04 ID:m0zWwG9C0
>>743
月姫がそこに加わるだけだもんな
実質的な新作はメテオのガールズサイトだけという
752名無したちの午後:2009/05/15(金) 23:55:38 ID:/UKtTdOL0
ガールズサイト?
753名無したちの午後:2009/05/16(土) 00:00:45 ID:+NeOqtaQ0
興味あります
754名無したちの午後:2009/05/16(土) 00:31:04 ID:FsRzjGhJO
アナログな私は、DVDのやすくな鱈買おう・・
755名無したちの午後:2009/05/16(土) 00:35:12 ID:1aTZyvJf0
まほよ→2010年
GW→2013年
月姫リメイク→2018年

こんくらいかな
756名無したちの午後:2009/05/16(土) 00:56:07 ID:FsRzjGhJO
まほよは今年には出るんじゃないの?
757名無したちの午後:2009/05/16(土) 01:31:47 ID:evCgATdk0
>>750
アトラス院の錬金術師(全員かどうかはわからないが)は初代院長が出した「滅びの未来」という
答えに辿り着き、その回答を覆そうとするんだ
もっとも結局は覆せずに皆狂っていくんだが(ワラキアもその中の一人)

で、オシリスシオンはひどい悲観主義者だったため「滅びの未来は覆せないからせめて人類が
いた痕跡だけは永遠に残そう。そのためなら世界を滅ぼしても仕方ないよね、どうせ滅びるんだし」
という結論に達して、人類の歴史を永遠に記録する霊子計算機ヘルメスの原動力として全人類を
賢者の石に変換しようとしたんだ

人類保管計画というよりむしろマップスの神帝ブゥアー?
758名無したちの午後:2009/05/16(土) 01:33:01 ID:evCgATdk0
>>757
×保管
○補完
759名無したちの午後:2009/05/16(土) 06:12:20 ID:YbcuNbYtO
久々にfateやってるんだけどやっぱ面白いな。セイバールートはやっぱいいわ。王道って大事よね
760名無したちの午後:2009/05/16(土) 07:48:32 ID:sgt2B3Sn0
英霊の座にいる人ってどんな状態でいるの
761名無したちの午後:2009/05/16(土) 07:51:21 ID:nrTu54QHO
知らん
762名無したちの午後:2009/05/16(土) 07:55:08 ID:8oBdHJFP0
>>759
終盤の士郎の心情とかはかなり好きだわ
結構記憶が曖昧になってきたしまたやるかな
763名無したちの午後:2009/05/16(土) 07:58:55 ID:2BjV0YUJ0
>>757
どっちも一緒じゃん
764名無したちの午後:2009/05/16(土) 09:39:24 ID:I/ue3LTJ0
まほよが出ても月姫2やらDDDみたいにいつでるかわらかない続編を期待させるんだろうなあ…
765名無したちの午後:2009/05/16(土) 11:10:45 ID:d1EXbIYk0
茸は今頃フォルト!にwktkしてるに違い内
766名無したちの午後:2009/05/16(土) 11:41:18 ID:1aTZyvJf0
今更コンプティークの表紙みてきたけど、
なんで士郎が主人公みたいな位置にいるんだ
767名無したちの午後:2009/05/16(土) 12:13:49 ID:EczR2hbp0
そう考えるとstay nightからhollow ataraxiaの短さは胸囲的だったんだな
768名無したちの午後:2009/05/16(土) 12:24:45 ID:L85AsadW0
秋葉的な意味でか
769名無したちの午後:2009/05/16(土) 13:02:26 ID:rNMU/Hgw0
Fate/ZEROやららっきょ映画やら周りの連中が代わりに客に料理を出してくれるとわかったら
もうわざわざ自分たちが厨房に立つ必要はないものな
弟子たちに闘わせて自分はたまに観客や雑誌記者に演舞だけ見せておけばいい達人みたいなもん
770名無したちの午後:2009/05/16(土) 13:43:00 ID:d5UVDLek0
達人は守られているッッッ
771名無したちの午後:2009/05/16(土) 15:10:47 ID:cUYYb26c0
月姫→歌月→MBも早かったぞ

・・・動けば早いんだよ。動けば
772名無したちの午後:2009/05/16(土) 16:09:57 ID:xTqBKMky0
動かざること山の如し
773名無したちの午後:2009/05/16(土) 17:17:59 ID:y8wGDsViO
働かざること俺の如し
774名無したちの午後:2009/05/16(土) 17:35:10 ID:d5UVDLek0
セイバー乙
775名無したちの午後:2009/05/16(土) 17:44:17 ID:JrcotL7X0
日本セイバー増加問題とな
776名無したちの午後:2009/05/16(土) 18:00:22 ID:I/ue3LTJ0
セイバーみたいにかわいければおk
777名無したちの午後:2009/05/16(土) 18:07:53 ID:LUQOXP9C0
久我峰がほとんどです、本当にありがとうございました
778名無したちの午後:2009/05/16(土) 18:27:28 ID:JrcotL7X0
今ではフレッツ光陵辱なのか
779名無したちの午後:2009/05/16(土) 18:28:00 ID:nrTu54QHO
※但しイケメン、美女に限る
780名無したちの午後:2009/05/16(土) 18:34:45 ID:hZK4zYyT0
一人で良いからギル様欲しいよ。
毎日楽しそうだし金の心配はないし釣りいけるし。
ギル様落ちてないかな……
781名無したちの午後:2009/05/16(土) 18:35:54 ID:TarJ8t1G0
地上デジタル凌辱かもしれませんぞ
782名無したちの午後:2009/05/16(土) 18:36:57 ID:JrcotL7X0
地エト>アナログ・カオス
783名無したちの午後:2009/05/16(土) 20:17:29 ID:qunPpMFNO
騎士王はNEET
英雄王はぼっちゃんヤンキー

なんか酷いな
784名無したちの午後:2009/05/16(土) 20:37:49 ID:hZK4zYyT0
「おい雑種、夕餉はまだか」
とか言われて用意すると
「我は人参は好かぬ。貴様にやろう」とか言われるんだぜ

喧嘩したら麻婆にしてやる
785名無したちの午後:2009/05/16(土) 20:39:57 ID:nrTu54QHO
働いてるのはランサーとライダーだけだよな
( ^ω^)…
786名無したちの午後:2009/05/16(土) 20:44:20 ID:mLgc8Ijs0
働きたくても動けないでござるの巻
787名無したちの午後:2009/05/16(土) 20:54:53 ID:hK5oV/JR0
ライダーは働いててもライターの方は……
788名無したちの午後:2009/05/16(土) 20:59:54 ID:TarJ8t1G0
山田くん>>787に一枚あげて
789名無したちの午後:2009/05/16(土) 21:00:27 ID:0R+BPOw8O
いやキャスターも好い感じに専業主婦してるじゃん
料理とか上手じゃないみたいだけど
790名無したちの午後:2009/05/16(土) 22:44:16 ID:LaX9e55iO
家事手伝いの赤い人もいます
791名無したちの午後:2009/05/16(土) 22:44:25 ID:lqVcoKRY0
アルクは職業お姫様だから問題ないな
792名無したちの午後:2009/05/16(土) 23:01:42 ID:+FLfBHJqO
セイバー「私の職業は王です。」
793名無したちの午後:2009/05/17(日) 01:04:43 ID:qN/gFXKu0
ギルはほらわくわくざぶーんとか
794名無したちの午後:2009/05/17(日) 03:43:28 ID:jjJkX8nGO
小次郎は警備員だし
ハサン先生も介護福祉士としてちゃんと働いてるよ。
795名無したちの午後:2009/05/17(日) 05:53:39 ID:9tU/Sl6o0
 ニ ー ト
自宅警備員は職業か?
796名無したちの午後:2009/05/17(日) 07:16:30 ID:ht/ibzoQ0
でもランサーのマスターは働いてない
797名無したちの午後:2009/05/17(日) 09:12:14 ID:WtW7k5gB0
元マスター…無職だけど超金持ち
現マスター…聖職だけど性格最悪
798名無したちの午後:2009/05/17(日) 12:19:02 ID:y23VQafw0
過疎ってんな
799名無したちの午後:2009/05/17(日) 12:29:38 ID:XM6+xrej0
新作情報何もないからな。
800名無したちの午後:2009/05/17(日) 12:50:51 ID:fAIYFICQ0
この程度で過疎とか
801名無したちの午後:2009/05/17(日) 13:35:02 ID:NMzGX/+7O
過疎っていうのは書き込むのをためらうくらい書き込みが無い状態だ
802名無したちの午後:2009/05/17(日) 13:36:50 ID:crEhCgE60
――全て遠き過疎郷
803名無したちの午後:2009/05/17(日) 14:13:50 ID:FaYJsUTK0
・――全て遠き過疎郷
804名無したちの午後:2009/05/17(日) 14:16:48 ID:uukvI29d0
今がんばってゲームしたり温泉つかったりしてます!
魔法使いの夜、お楽しみに!!
805名無したちの午後:2009/05/17(日) 14:45:32 ID:/DH6yNSaO
アマガミやったり映画みたり、それらお楽しみを反芻したりとホントオタライフ満喫中って感じだからな
今年中にまほよが出る確率はゼロだ
806名無したちの午後:2009/05/17(日) 14:50:12 ID:ZvcGGtrZ0
俺のきのこを信用しないやつは全員メイド服を着せてやる、と御大が
807名無したちの午後:2009/05/17(日) 14:52:49 ID:XM6+xrej0
別に温泉やろうがゲームやろうがOffの時間は好きにすれば良いんだけど。
24時間馬車馬の如く働いてないと認めないとか、バカみたいなことは言わないからさ。
808名無したちの午後:2009/05/17(日) 14:57:55 ID:XM6+xrej0
ただ単に型月は広報担当が使えないんだよ。もしくは武内が悪いのかもしれんが。
消費者への情報の提供が全て出版社任せになってるけど誰がこんなことを決めたんだか。
809名無したちの午後:2009/05/17(日) 15:00:46 ID:fAIYFICQ0
書き込む前に書き足りないことがないか考えろよ
810名無したちの午後:2009/05/17(日) 15:05:18 ID:XM6+xrej0
ごめん、じつは一応それぞれ趣旨違うからわざわざ分割したんだ……
811名無したちの午後:2009/05/17(日) 15:05:52 ID:fjY7cSUB0
タカヒロみたく、次々に更新とかやってくれると嬉しいんだけどな

>>810
改行もできないのか。メイド服着て反省しろ、カス
812名無したちの午後:2009/05/17(日) 15:10:51 ID:XM6+xrej0
>>811
カス呼ばわりされるほど酷い行いだったのか。
最近人こき下ろすだけしか脳のない書き込み増えたな。
813名無したちの午後:2009/05/17(日) 15:14:50 ID:y23VQafw0
いくら過疎ってるからって釣り堀にしていい理由はないぞ
814名無したちの午後:2009/05/17(日) 15:17:15 ID:fjY7cSUB0
どう読んでも冗談なのに
そうか、釣りか
815名無したちの午後:2009/05/17(日) 15:54:19 ID:JFeWdMISO
おまいら牛乳のめよ
816名無したちの午後:2009/05/17(日) 16:00:37 ID:HLl2oqRGO
連投カッコワルイってばっちゃが言ってた
817名無したちの午後:2009/05/17(日) 16:07:10 ID:WtW7k5gB0
>>808
型月PC公式サイトのスタッフ日記もずっと放置だもんな
818名無したちの午後:2009/05/17(日) 16:33:05 ID:XMbhHqH1O
きのこの日記も遊んだ事しか書いてないしな
819名無したちの午後:2009/05/17(日) 17:33:26 ID:EW01Bfi+0
もう下手なことかける立場じゃないからな
820名無したちの午後:2009/05/17(日) 17:40:35 ID:cELn66NQ0
821名無したちの午後:2009/05/17(日) 18:07:49 ID:livLjZki0
スレに禁断症状が出てます
822名無したちの午後:2009/05/17(日) 18:57:53 ID:mWFINj2r0
昔は御大も竹箒の日記で色々毒はいてたのになぁ
823名無したちの午後:2009/05/17(日) 19:03:04 ID:/DH6yNSaO
いまや悪名高き角川商法の一翼を担っちゃっている始末だからなぁ
講談社の太田といい、金持ってるとこをメジャーの看板ちらつかされて付け込まれちゃってるよな
824名無したちの午後:2009/05/17(日) 19:23:31 ID:XMbhHqH1O
講談社は早くDDD書かせろよ…
BOXなくなっちゃうよ…
825名無したちの午後:2009/05/17(日) 20:06:13 ID:WIJFMxTb0
大丈夫。西尾が踏ん張り・・・もう一人えーと・・えーと・・・誰か連れて来いよ!
826名無したちの午後:2009/05/17(日) 20:30:34 ID:/DH6yNSaO
竜騎士07がいるじゃん
ひぐらしは完結したがそろそろ怪談と踊ろうが単行本化しても良いし
827名無したちの午後:2009/05/17(日) 20:31:56 ID:37Dtdza20
きのこ「さくらさくらが発売されたら本気出す」
828名無したちの午後:2009/05/17(日) 20:33:19 ID:ss60usqw0
>>827
ハイクオソフト本気だしてーーー!
829名無したちの午後:2009/05/17(日) 20:57:40 ID:WIJFMxTb0
>>826
あれ、売れてるの?
信じられん
830名無したちの午後:2009/05/17(日) 22:08:00 ID:/DH6yNSaO
>>829
レーベルの客寄せパンダぐらいはしてくれるだろ
なんだかんだで金を落とす有象無象がいるのは型月と同じで、そこを太田に目を付けられた訳だし
831名無したちの午後:2009/05/17(日) 22:13:41 ID:XMbhHqH1O
ギルって聖杯の泥浴びても平気なのになんで黒桜に負けたの?
受肉してるから泥触れても平気なんじゃないのか?
832名無したちの午後:2009/05/17(日) 22:16:57 ID:fAIYFICQ0
食べられたから
833名無したちの午後:2009/05/17(日) 22:35:32 ID:v4cMunUh0
>>831
桜版のほうが強力らしい
ゼロマテにそれっぽいことが書いてあった
834名無したちの午後:2009/05/17(日) 22:53:45 ID:WRr4oOPw0
>>831
泥は本体の一部だけど
桜の影は本体に繋がってるからだとさ
コップの水と蛇口から出る水の違いみたいなもんか
835名無したちの午後:2009/05/17(日) 23:00:23 ID:cELn66NQ0
なんでアーネンエルベのカレンって棒なの?
836名無したちの午後:2009/05/18(月) 00:12:56 ID:ukTmwmMw0
許してやれよ
837名無したちの午後:2009/05/18(月) 00:13:27 ID:yg5/32eP0
絶対に許さない
838名無したちの午後:2009/05/18(月) 00:21:35 ID:Vl/MzuO50
ラジオマテリアルのジョージの裏声にワロタ
839名無したちの午後:2009/05/18(月) 00:58:32 ID:xAO19KPp0
きのこが仕事しないから代わりのラインを増やそうとめておを連れてきたらめておはもっと仕事をしなかったのか。
月姫でもまほよでもGWでもどれでもいいからいい加減情報が欲しいなあ。
まほよの「秋発売」ってのは無理なのかね。
840名無したちの午後:2009/05/18(月) 01:02:08 ID:bIHl2iZB0
3部やりますとか構想膨らましてる時点でこうなるのは分かってた
まほよは低価格の短い話だと思ってたのに
これなら月姫リメイクだけのがよかったよ…
841名無したちの午後:2009/05/18(月) 01:04:53 ID:QuTatqDXO
郭嘉が、居ればこんなことには・・・。
842名無したちの午後:2009/05/18(月) 01:05:18 ID:Vl/MzuO50
え?
3部を今回、実現させるわけじゃないだろ?
843名無したちの午後:2009/05/18(月) 09:38:28 ID:+82KhugF0
今回は1部だけだろ
1部だけで30時間とか、どんだけあるんだよ
844名無したちの午後:2009/05/18(月) 10:03:44 ID:aJy9LnE10
凡作を毎年出されるより
良作を数年に一度出してくれる方がいい
845名無したちの午後:2009/05/18(月) 11:22:51 ID:QuTatqDXO
そのたびに商品を大量販売するのか
846名無したちの午後:2009/05/18(月) 11:26:46 ID:fo7SJJpB0
買わなきゃいいだけだろ
847名無したちの午後:2009/05/18(月) 12:52:39 ID:nWneRKU40
新作出すのは良いけど儲けるのは駄目です
848名無したちの午後:2009/05/18(月) 13:13:19 ID:aJy9LnE10
馬鹿でしょ君
金稼ぐために新作出すんだろ
849名無したちの午後:2009/05/18(月) 13:34:31 ID:ZecTcpti0
営利団体だから儲けるのは良いけど、限度は有るわな。
キャラのイメージ切り売りして客寄せパンダ化させるのはどーなんよ。
850名無したちの午後:2009/05/18(月) 13:35:04 ID:/Q7y57ve0
>>844
出ない傑作より出る凡作と言いましてな
851名無したちの午後:2009/05/18(月) 14:42:35 ID:kYvxo6g10
凡作出したせいで傑作が出なくなる可能性を考慮してないなその台詞は
852名無したちの午後:2009/05/18(月) 14:44:10 ID:aJy9LnE10
凡作を定期で出して傑作を生まないなんてそこらのメーカーや作家とかわらないじゃん
寡作だけど傑作を生みだしてきたから今でもこんなに信者がいるんだろ
商業的には凡作大量生産に切り替えた方がいいのかもしれんが、
そうしたら続ければ続けるほど確実にファンは離れていく
質の下がった型月作品、奈須作品は見たくないよ。良作か凡作かは個人が決めるもんだけどね
853名無したちの午後:2009/05/18(月) 14:51:50 ID:/Q7y57ve0
>そうしたら続ければ続けるほど確実にファンは離れていく

まさに今の状態だな
854名無したちの午後:2009/05/18(月) 16:28:30 ID:neQocK8w0
やっぱゲーマーに金与えたらダメになるな。もう同人時代のハングリーさの欠片もない
武内は版権商法だけで食ってけると思ってるみたいだし、
きのこはDDDすら続き書く気なくなったみたいだし
そのうち月姫もまほよも全部他人にお任せしますとか言い出すんじゃね?
ウロブチあたりなら喜んで書いてくれるだろ
855名無したちの午後:2009/05/18(月) 16:28:36 ID:aJy9LnE10
今信者減ってんのか?
fateアケ展開らっきょ映画化とかで逆に増えてる気さえするんだがな
DDDも一巻で25万部って聞いたし
856名無したちの午後:2009/05/18(月) 16:38:45 ID:K7pWQFDCO
にわかならいくらでも
857名無したちの午後:2009/05/18(月) 17:11:54 ID:gaL6MpHw0
けいおんやらパンツが謎の盛り上がりを見せるご時世だ
にわかを一時期大量生産して、あとに残る信者がいれば十分だろう
858名無したちの午後:2009/05/18(月) 18:25:04 ID:60zDVZNg0
【アニメ】『涼宮ハルヒの憂鬱』番組表に「笹の葉ラプソディ」の表記
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1242582240/

【アニメ】涼宮ハルヒの憂鬱 第8話「笹の葉ラプソディ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242583413/

新作きた
859名無したちの午後:2009/05/18(月) 18:27:30 ID:60zDVZNg0
テレビアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」、噂の第2期エピソード「笹の葉ラプソディ」放送か
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090518_haruhi_2nd_sasanoha/

>この件についてテレビ和歌山に問い合わせてみたところ、
>「サブタイトルは掲載するなと言われているのですが、なぜか掲載されていたため、これから消すところです」とのこと
860名無したちの午後:2009/05/18(月) 20:29:38 ID:RUWM4fokO
大作ゲームをテンポよく出せなんて無理はいわない
せめてDDDを出してくれ
つーか関連商品だけで何年も持つって凄いな
いいことなのかわかんないけど
861名無したちの午後:2009/05/18(月) 20:48:10 ID:FbRgjFUx0
PCでの新作を期待している身としては空の境界もDDDも一切興味ないし関連商品もほとんど興味ない
だからと言って否定はしないが新作が出ないからなんか萎える
862名無したちの午後:2009/05/18(月) 22:59:44 ID:I3Sy7EK+O
確実に狂信者の数は減ってると思う
にわかが増えてるかどうかはわからんが
863名無したちの午後:2009/05/19(火) 00:02:02 ID:neQocK8w0
武内はアマガミのイラストは書いてもアンリミテッドコードは他人任せ
きのこは428のシナリオは書いてもDDDは書く気なし。日記に書くのはゲームとアニメのことばかり
おかしいんじゃねぇべか?
まほよのきのこのシナリオが上がってるってのも本当?
製作状況がまったく伝わってこないけど何をそんなに時間かかってるの?
864名無したちの午後:2009/05/19(火) 00:23:37 ID:K7wU8miZ0
新作が出なさすぎて苛立ってきてる人間が多いな。
865名無したちの午後:2009/05/19(火) 00:27:18 ID:d7PRu1dP0
他所で時間潰しときゃいいのに
866名無したちの午後:2009/05/19(火) 00:28:09 ID:V5K0x2Zz0
狂信者は未だに蔓延っているということだ
867名無したちの午後:2009/05/19(火) 00:29:02 ID:neOYjrbi0
そうそう
適当に別な作品のゲームとか小説読んでれば
いつかは出してくれるさ
868名無したちの午後:2009/05/19(火) 00:33:17 ID:f5SDxw6l0
アルクかわいいよアルク
これだけで1世紀は戦える
869名無したちの午後:2009/05/19(火) 00:49:57 ID:i+CWIY4q0
同じ耐久レース状態の鍵もライターがゲームの話ばっか
どうなってんのこの業界
このスレにあったけどもうみんな年だからやる気は減退してんのかな
月姫リメイクの話が出た時は大喜びだったのに長いよ…
870名無したちの午後:2009/05/19(火) 00:58:04 ID:V5K0x2Zz0
俺も麻枝の日記みたけどアマガミについていろいろと言ってたな
しかもきのこの名前まで出してるし
今話題のリライトも情報すらロクに出てないGWの背景の惚れたとかで作品の舞台決定したらしいし
いたるは1/1エクスカリバーもってるし

しねよ
871名無したちの午後:2009/05/19(火) 00:59:48 ID:h/uLJ8U80
>>862
まあ関連商品がこんだけ売れてるってことは、新規で増えてはいるんじゃね?
ただきのこや公式への不満やら悪口書かれてたりした時速攻で擁護に走って排除してくれるような真性の信者の人は
やっぱ減ってるのかもしれん
872名無したちの午後:2009/05/19(火) 01:02:56 ID:i+CWIY4q0
メルブラは原作知らない人多いだろうし、知ってても漫画版か
らっきょはアニメだからゲームと別物だしな
873名無したちの午後:2009/05/19(火) 01:04:13 ID:zJvxVU0hO
程度の差はあるだろうが不満ある人のが多いのかね
このスレだとみんな不満言ってるよね
仕方ないと思うけどさ
874名無したちの午後:2009/05/19(火) 01:14:05 ID:SIGq4eRt0
>>873
まったく不満持ってない人もいるだろうけどな
他者の不満の内容に対する不満で反発するようなタイプもいるし

しかしまほよの情報すくねえなあ
875名無したちの午後:2009/05/19(火) 01:16:05 ID:LvlFyYfs0
まあ新作が出なくて長いところは不満が多くなるのは仕方ない
期待の裏返しみたいなもんだ
876名無したちの午後:2009/05/19(火) 01:47:56 ID:hqpkod2YO
>>872
メルブラから月姫に興味持ったとしてもあの値段だぞ
しかも買うにはK-BOOKのような中古同人扱うとこ行くか、ヤフオクで探すかしかない

そりゃメルブラやってても月姫知らない人多いだろうし、知ってても漫画版だよ
分かったらとっととリメイク出しやがれ
877名無したちの午後:2009/05/19(火) 03:26:38 ID:3gxUK2dG0
メルブラでだけキャラが先行してるのはいただけないよなw
月姫リメイクはさっさと出すべきw
アリスみたいに同人版フリー配布宣言でもいいしさ
878名無したちの午後:2009/05/19(火) 06:29:56 ID:ouL3ZOD80
幻視同盟だけはフリーだわな
879名無したちの午後:2009/05/19(火) 08:31:04 ID:ireiOHTD0
リメイクはなー、どうなるんだろーね
リメイク待ちが長すぎていつまで経っても再プレイ出来んw

しかし俺はまず新しい物語を紐解かせろ派
880名無したちの午後:2009/05/19(火) 08:33:37 ID:LvlFyYfs0
プレイ済みの人にとってはリメイクってそこまで熱望してるってこともないんじゃね
追加シナリオ次第だけどそこまで大量な加筆はないだろうし
普通に買うけど
881名無したちの午後:2009/05/19(火) 08:45:39 ID:/JqP0K5E0
リメイクの発売前に2の電撃発表とかで話題作すれば売れる
882名無したちの午後:2009/05/19(火) 08:48:28 ID:LvlFyYfs0
売れるかも知れんけどまほよ三部作の後なら10年後とかになりそうだな…
883名無したちの午後:2009/05/19(火) 08:57:32 ID:ireiOHTD0
>>882
いや流石にまほよ三部作完結後に出しては来ないでしょw
まほよT→GW→リメイク辺りで時間稼いでる間にきのこはDDD3なりまほよIIを書いたりゲームで遊んだりするんだろう
884名無したちの午後:2009/05/19(火) 09:48:01 ID:yr5Q5/Sz0
>>877
アリスのは、今更出しても売れないからフリーなわけで
馬鹿売れ確定の月姫をフリー配布ってどこの馬鹿会社がやるのよ
885名無したちの午後:2009/05/19(火) 14:26:14 ID:A//c0LhKO
ZEROのドラマCDの虫爺の声が余りにかっこよかったからPS2版買ってきた。
追加CG、BGMやら色々楽しみになってきた。

今一番待望んでいるのは
発売は型月からじゃないがコンプリートマテリアルの続き。
886名無したちの午後:2009/05/19(火) 14:27:36 ID:sxyIz66D0
PS2の新規絵で好きなのは凛ルートの墓地戦アーチャー
武内のくせにえらいスタイリッシュな絵だった
887名無したちの午後:2009/05/19(火) 17:06:03 ID:dy3sZRWG0
スタイリッシュと聞くと美しすぎる寡黙なピアノ弾きしか思い浮かばない
888名無したちの午後:2009/05/19(火) 17:20:42 ID:ot3+q6YBO
スタイリッシュとかハッ、くだらねえ
889名無したちの午後:2009/05/19(火) 17:47:43 ID:wDI8tTso0
メルブラから入って原作やったら色々衝撃的だろうな。主に琥珀さんとか琥珀さんとか
歌月までやれば大分メルブラのイメージに近くなるけど
890名無したちの午後:2009/05/19(火) 18:02:03 ID:Dg0FnfnF0
琥珀、秋葉あたりにドン引きする可能性高いな
891名無したちの午後:2009/05/19(火) 18:13:04 ID:8iTOdGP10
せっかくMBAAで増やしたファンを失うロア助
892名無したちの午後:2009/05/19(火) 18:18:51 ID:JJDlVaM00
>>889
つまり歌月リメイク→月姫リメイク
の順で出した方が違和感が少なく(ry
893名無したちの午後:2009/05/19(火) 18:19:33 ID:87gZ0J640
まぁ元々琥珀人気は歌月のはっちゃけで作られたものだし
いっそ原点をみてドン引きするくらいでちょうどいい
894名無したちの午後:2009/05/19(火) 18:29:04 ID:8iTOdGP10
だからといって、人気のために本編の琥珀さんのテンションを変更されるのは嫌だな
895名無したちの午後:2009/05/19(火) 19:11:00 ID:QezD8mBM0
漫画やメルブラで獲得した人口がいるからレーティング未定ってのも考えられるのな。
児ポだのソフ倫だのはいまいちピンと来なかったがようやく納得した。

しかし漫画出た当時仮に中二だったとしてももうエロゲできる年なんだよな。
なんかエロゲできない人口の方が少ない気もする。
俺も当時高3で今年から社会人だ。学生時代にもう一本くらい新作出るかと思ったらそんなことなかったぜ。
896名無したちの午後:2009/05/19(火) 20:44:33 ID:xaeb2JYEO
未成年はエロゲしちゃだめだよ…
897名無したちの午後:2009/05/19(火) 21:44:03 ID:98KKHbAvO
何年もダブってたんだよ、きっと
898名無したちの午後:2009/05/19(火) 21:51:35 ID:4AJ4kFCG0
>>889
それより秋葉ENDで呆然とする人が多そうだ
歌月で救済はあったけどそれは本編や漫画版じゃ知りようがないだろうし
899名無したちの午後:2009/05/19(火) 21:57:03 ID:wDI8tTso0
メルブラだと「鬼の血?制御余裕っすwwwww」だからなぁ
まぁそれを言ったら志貴の直死も同じなんだが

あーでも一番ショックでかいのはさつき気に入っちゃた人かもな……
900名無したちの午後:2009/05/19(火) 21:58:45 ID:f5SDxw6l0
何気に音声なしっていうのはショックだと思うぜ
901名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:00:21 ID:87gZ0J640
音声なしはともかくさすがにリメイク月姫ならさっちんルートは追加されるだろ
902名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:00:50 ID:8iTOdGP10
>>899
そうでも無い。MBAAでちょっと参ってる様子がある
903名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:01:00 ID:TLwnbn3N0
型月に声は要らない
Fateのコンシューマー版で強く思った
ただでさえ長いのに更に無駄に長くなるからなぁ
容量も半端無いことになりそうだし
あ、バーサーカーの音声は大好きです
904名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:03:02 ID:zJvxVU0hO
Fateとか先にやってるとショックでかい
まず絵で、え?ってなったよ
んで武内成長したんだね!ってここでいったら殆どの人が
いや、塗りがこやまになったからじゃない?って言われた
905名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:11:15 ID:d7PRu1dP0
>>903
ライダーに襲われる女生徒も必要だ
906名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:12:27 ID:zJvxVU0hO
あとバーサーカーの声ってなんで変わったんだろうな
PCのが化け物っぽくてよかったのにPS2のはなんか間抜け
907名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:13:23 ID:8iTOdGP10
MBAAで武内成長してるじゃない
ネロとかロアとかワルクとか凄い形相に・・・
908名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:16:11 ID:YibDKXKf0
>>904
塗りが強いのも勿論あるけど御大もずいぶんと成長してるだろ
塗りの分差し引いてもFateの後に月姫見るとやっぱきついもん
909名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:20:00 ID:h/f1cX5y0
そのうち地の文にも声が入ったりしてな。
ナレーションだよナレーション。
910名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:24:38 ID:TLwnbn3N0
ネロに公園で食われた女の子
読本に名前載ってたが忘れちまった
あの子も叫び声ってあったっけ
覚えてないや
911名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:40:50 ID:xpDjr6wX0
>>893
原作でも琥珀ってシエル先輩より人気あったというか
あの生い立ち背景の割にキャラファンも結構いたらしいけどな
912名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:46:19 ID:wDI8tTso0
>>905
そうなんだ。メルブラはジャンル的にアーケード以降は付いていけなくなったから知らなかったよ
リーズバイフェとか気にはなるんだけどなあ。別の媒体でも出してくれないもんか
913名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:46:20 ID:8iTOdGP10
琥珀さん、ふじのん、ライダーさんと非処女でも皆人気高いよね
914名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:48:09 ID:JJDlVaM00
>>913
そこに桜が入らない現実に泣いた
915名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:55:12 ID:zJvxVU0hO
桜はプレイしてから二、三年たってふとした時に、アレ?桜ってかわいいんじゃないか?って思い出す
プレイした当時はコイツいらないだろwwって思ったけど今では桜好き
なんでだかはよくわかんない
916名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:57:30 ID:d7PRu1dP0
声がでかい奴に影響されてた部分が消えるからじゃねーの
917名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:57:55 ID:J8KlbTjW0
初めから桜好きだな
918名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:57:57 ID:TLwnbn3N0
琥珀人気が出たのは明らかに歌月後だろう
人気投票見てるとよく分かる
最終的に振り落とされたのって翡翠じゃなかったっけ
たしかさっちんにも負けてた気が
919名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:58:50 ID:4AJ4kFCG0
桜は志郎が信念変えちゃうのとオーラスみたいな扱いに納得いかない人が多かったんだろう
920名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:59:23 ID:0GPBhMWf0
あるある。
俺もzero読む前に予習しようと思ってstaynightもっかいやり直したんだ
しばらくやって凛ルートクリアしたから、さてhollowやるかなと思ったけど
惰性で桜ルート始めたら、意外に良くて驚いた。
921名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:00:31 ID:TLwnbn3N0
桜はどうでもいいけど桜のノーマルエンドは好き
櫻の夢と遠い葦切はいいものです
922名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:00:57 ID:V5K0x2Zz0
桜好きです
923名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:02:04 ID:xpDjr6wX0
>>918
そういや翡翠も御大プッシュが変な方向行ってたよなー
924名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:03:44 ID:zJvxVU0hO
桜ルートって割りに桜そっちのけでバトルしたり他ルートだと空気だしな
桜ルートってよりHFっていったほうがなんかしっくりくるくらいサブキャラ祭だし最後は麻婆、イリヤとライダーに持ってかれるし
925名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:07:07 ID:87gZ0J640
ヒロインとしてみると7位前後は確かに下かもしれんが実際の出番の実情を考えれば検討してるほうだよな
マトモにヒロインしてる状況なんてルート中盤くらいしかないし
終盤はむしろラスボス扱いでそれすらもマーボーの前座だもん
まぁ自分の心臓から蟲爺を抉り出すシーンで俺は惚れたんだけどさ
926名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:07:19 ID:JJDlVaM00
>>918
歌月の夏祭りの琥珀さんは好きだなー。乙女で。
まさかアレが最後の乙女琥珀さんになるとは思わなかったが。

まぁ歌月で乙女だったのって全体の1割にも満たないだろうし、しょうがないだろうがw

>>924
メインヒロインのはずの桜以外にも以上に「ヒロイン」的に目立つキャラが多かったからな。言峰とか。
927名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:08:46 ID:QezD8mBM0
>>896
>>897
いつから法律が変わったんだよ・・・エロゲは未成年でも出来るだろ

桜ルートはThisIllusionのインストだの初出のBGMも多いんだよな
何気に優遇されてると思うよ、桜
928名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:09:35 ID:8iTOdGP10
>>927
――高校生は駄目だって言ってんだろ
929名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:10:59 ID:JJDlVaM00
>>928
高3なら普通に18歳以上だから問題ないんじゃね?
930名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:13:27 ID:87gZ0J640
だめ
18歳でも高校生だとアウト
卒業するか退学するかしないと法律じゃだめ
931名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:14:01 ID:CnDge2zb0
なにいってんの
932名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:14:29 ID:V5K0x2Zz0
高校生ができるわけないじゃん
やだ…なにこれ…
933名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:16:08 ID:3gxUK2dG0
エロゲを買うのはNG!
だがプレイするのは無問題だぜガッハッハ

といって、兄が買って来たエロゲをひたすらやっていた同級生のY君は元気だろうか
934名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:16:18 ID:Tler+nKXO
929は何を言ってるんだ

例え二十歳を越えていようと高校生は成人指定作品NG
935名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:16:39 ID:zJvxVU0hO
学園生なら問題ないよな
あと柚木エロゲ解禁らしいね
月リメどうなるんだろ
936名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:22:34 ID:qvkLOnJt0
まほよが出ないのには何か理由があるはず
俺らが知らないところでその大事は起こっているから出ないんだ
937名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:23:52 ID:8iTOdGP10
きのこと武内が魔王の世界征服を食い止めようと頑張ってるんだよ
938名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:23:58 ID:4tmfhZxi0
>>924
HFはぶっちゃけ脇キャラメインルートだから

そのための道を桜が切り開いてくれた、っていう感じがする
だからヒロインではあるんんだけど、舞台装置としての機能の方が大きいかも
939名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:24:28 ID:cpkph50E0
ゴッドハンドこやまの手首が炎症になってしまったとか?
940名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:27:26 ID:Uv6Mm+ot0
色々言われるけどみんな初プレイセイバールート序盤桜の
献身っぷりにときめいたんだろ?
941名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:28:02 ID:zJvxVU0hO
>>938
DDDのアリカみたいな感じか
>>936
次延期するときはなんて言い訳するんだろうね
その時はDDD出してくれないと
942スレ汚しすまん:2009/05/19(火) 23:32:29 ID:QezD8mBM0
>>930
>>934
あのなあ・・・法律法律と言うが、そもそも何の法律かわかって言ってるのか?
厳密には18歳という区切り以外は無いんだよ、法律には。
問題は条例。これは都道府県でばらばらだから一概には言えない。条例と法令の関係を絡めると更に複雑になるな。

法律という言葉を使うならもう少し勉強してくれ・・・どうでもいい間違いを広めないでくれ
943名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:37:05 ID:TLwnbn3N0
スンゲーどうでもいい
お前が引っ込めば済む話だろ
うざい
944名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:38:30 ID:fHnrr6jG0
いやあ、自分のことって中々見えないものですね。
945名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:39:28 ID:V5K0x2Zz0
重要なのは18歳がどうこうじゃなくて高校生かそうでないかだろ
本来児ポで18歳未満もしくは高校生の性交は禁止されてる
18禁ゲームもそれと同じ扱い

コテつけてるあたり釣りだろうけど、いくら新作情報がでないからってそれはないわ
946名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:41:52 ID:ZAiOtbS50
>>936
simo氏のサイトの日記読む限りでは
順調そうではある。
947名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:47:02 ID:X203pkBaP
>>942
お前は正しい。しかしそういうことをさらっと流せる奴の方が人生楽しめる
うまくないな
948名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:54:37 ID:JJDlVaM00
18で高校生って、色々複雑な歳なんだな。

>>946
今までのパターンからすると、仕事のスピード自体は順調でも、
やることをどんどん追加してって終わりが見えなくなってるって可能性もありそうだw
949名無したちの午後:2009/05/19(火) 23:57:26 ID:4tmfhZxi0
というか別にオレ高校の時にエロゲやったよなんて自己申告もウザイからせんでいいし
それにいちいち長文で絡むのどうかと

ゲームと映画がなくなるときのこはきっと死んでしまう
950名無したちの午後:2009/05/20(水) 00:31:44 ID:Kuy+PM2sO
高校生がエロゲしちゃいけないってことはないが、それを公に言ってどうする
だからゆとりとか言われるんだよ
951名無したちの午後:2009/05/20(水) 00:45:05 ID:QCaanB9Q0
こまけぇことはいいんだよ
うざかったらスルーすればいいだろ
952名無したちの午後:2009/05/20(水) 00:45:41 ID:o+FGjriQ0
久々にゆとりを見たな
953名無したちの午後:2009/05/20(水) 00:46:56 ID:Kuy+PM2sO
>>951
( ^ω^)ですよねー
954名無したちの午後:2009/05/20(水) 00:48:17 ID:O4MJ6VKh0
伸びてるから新しい情報が出たのかと期待してみれば、高校生がエロゲですか
型月信者にはゆとりが多いって本当だったんだな
955名無したちの午後:2009/05/20(水) 01:16:51 ID:nEbH++SKO
もう許してやれよ…
956名無したちの午後:2009/05/20(水) 01:24:47 ID:uKzDOWdm0
作品が中高生向けだしな
957名無したちの午後:2009/05/20(水) 01:34:12 ID:skVuH6IO0
年の話はやめようぜ
悲しくなるから。
958名無したちの午後:2009/05/20(水) 01:43:06 ID:vCtvgiRF0
959名無したちの午後:2009/05/20(水) 02:15:13 ID:BtD8kGsCO
>>956
というか月姫の設定って中学二年くらいがはまりそうな感じだよね
ラノベとか読み始める年齢だし
960名無したちの午後:2009/05/20(水) 03:36:05 ID:+eBzTm0bO
俺は永遠の中学生。そうだろ?
961名無したちの午後:2009/05/20(水) 04:04:16 ID:/h5k/SXv0
こうしてニートが生まれていくんだな
962名無したちの午後:2009/05/20(水) 06:12:36 ID:aDh1h0xe0
新情報がきてるのかと思ったら
高校生がどうこうとかどうでもいいんだよ
ガキはすんな
963名無したちの午後:2009/05/20(水) 07:22:00 ID:Z5eG0tsyO
アーネンエルベのウェイバーの既視感て歴史的な意味なのかな。イッソスの壁画のアレクサンドロスの鎧にメデューサ載ってるし
964名無したちの午後:2009/05/20(水) 07:32:00 ID:BtD8kGsCO
>>962
今年中に新情報なんて来るわけ無いじゃん
今年中に新情報期待するなんて来週のジャンプにハンター×ハンター載ってること期待するのと同レベル
一言で言うなら「有り得ない」
965名無したちの午後:2009/05/20(水) 07:32:58 ID:Nn3rRk1b0
一体何を根拠にすればそこまで自信満々に言えるのだろうか
966名無したちの午後:2009/05/20(水) 08:55:00 ID:zfcdlEzT0
有り得ないなんてことが有り得ない
BY グリード
967名無したちの午後:2009/05/20(水) 09:26:47 ID:Kuy+PM2sO
思い込みって怖いね!
968名無したちの午後:2009/05/20(水) 10:39:45 ID:FXdd9c8q0
何の根拠も無いけどたぶん情報だけは来ると思う
発売は今年中に来るかなぁ・・・?
969名無したちの午後:2009/05/20(水) 11:06:28 ID:MsFtv6ZT0
二ヶ月ぶり位なんだけどなんかございましたでござるか?
970名無したちの午後:2009/05/20(水) 11:10:03 ID:1Q7svQmA0
異常なしでござる
971名無したちの午後:2009/05/20(水) 11:11:07 ID:PSNMEWiY0
平和でござる
972名無したちの午後:2009/05/20(水) 11:11:19 ID:mAJgPWti0
まほよの情報はタイプムーンエース2が出た時から変わりなしでござるね
973名無したちの午後:2009/05/20(水) 11:15:37 ID:MsFtv6ZT0
ありがとうでござるよ優しいお人たち
次来るときは小波くらいおこってるといいでござる
974名無したちの午後:2009/05/20(水) 13:07:17 ID:LsfZk0HL0
お前らもっと仲良くしろよ
975名無したちの午後:2009/05/20(水) 13:24:09 ID:LsfZk0HL0
次スレ
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1242793018/

>>950
ゆとりとか言ってる暇あったら義務を果たせよ
976名無したちの午後:2009/05/20(水) 13:25:12 ID:Kuy+PM2sO
>>975
ごめんなさい
977名無したちの午後:2009/05/20(水) 13:44:33 ID:Ks8dCupj0
>>975
すみませんでした
978名無したちの午後:2009/05/20(水) 13:45:06 ID:V8CgtNSh0
>>966
強欲乙
979名無したちの午後:2009/05/20(水) 16:21:37 ID:B9gdOVXP0
よく見たら携帯の分際で思いっきり踏んでてワロタ
980名無したちの午後:2009/05/20(水) 17:53:59 ID:skVuH6IO0
アルクの写真集は出さないのか
981名無したちの午後:2009/05/20(水) 19:35:30 ID:qNzDFmHc0
30代に片足突っ込みかけてる歳なのに無職になって4年目位か
idc
先頭数字ならもうまともな仕事なんて無理だろうし
トラックの運ちゃん目指す
先頭記号なら無謀に公務員目指す
末尾数字なら県外で仕事就くよう頑張る
末尾記号なら自決する
先頭Pなら無謀に言語勉強してプログラマー
先頭iなら無謀にイラストレーター目指す
先頭Aなら無謀にアニメーター目指す
先頭cなら料理の道へ
それ以外ならえたひにんフラグ
982名無したちの午後:2009/05/20(水) 19:44:18 ID:/h9uE6g40
同情なんて家畜に向けるものだってアルクが言ってた
983名無したちの午後:2009/05/20(水) 20:36:46 ID:TUJF2pePO
アルクの写真集欲しいなあ一万円でも買うよ

セイバーの写真集は一万円くれるなら見てやるよw
984名無したちの午後:2009/05/20(水) 20:40:19 ID:Z6tXmWNe0
アニメでもか
985名無したちの午後:2009/05/20(水) 20:45:05 ID:Kuy+PM2sO
俺が死ぬまでに月姫リメイクされるといいなぁ…
986名無したちの午後:2009/05/20(水) 20:46:42 ID:TUJF2pePO
>>984
アニメ版月姫も好きな俺に隙はなかった
987名無したちの午後:2009/05/20(水) 20:47:06 ID:n+zYk4vO0
写真集とか月姫や魔法使いの夜のグッズ出しても腐女子がいない分Fateより売れんな

988名無したちの午後:2009/05/20(水) 20:51:28 ID:skVuH6IO0
>>986
お前は何を言ってるんだ
989名無したちの午後:2009/05/20(水) 20:55:09 ID:/h9uE6g40
>>987
まだキャラ紹介3人なのに
これから野郎だらけってパターンもあるんだぞw
990名無したちの午後:2009/05/20(水) 21:12:36 ID:STFlWL9e0
>>987
写真集とかいうのは個別キャラを取り上げるからそのキャラ人気によるんじゃね
991名無したちの午後:2009/05/20(水) 21:13:05 ID:YY+tLLwq0
ストーリー的に考えて
あと出てきそうな男が青子の祖父くらいしか思いつかんのだが
992名無したちの午後:2009/05/20(水) 21:15:32 ID:/h9uE6g40
>>991
学校の同級生
乗り込んでくる敵
草十郎関係者
993名無したちの午後:2009/05/20(水) 21:17:07 ID:YY+tLLwq0
>>992
>乗り込んでくる敵
それ橙子じゃん
994名無したちの午後:2009/05/20(水) 23:19:35 ID:5pavjj8D0
月姫リメイクでたとしても商標の関係で名前変わるんだろうな
995名無したちの午後:2009/05/21(木) 00:03:49 ID:V7TegVKe0
月姫Z-kai-ですね、解ります
996名無したちの午後:2009/05/21(木) 01:41:06 ID:01AtkB7j0
997名無したちの午後:2009/05/21(木) 02:08:48 ID:LDCk+cYW0
月梅
998名無したちの午後:2009/05/21(木) 02:12:06 ID:DDG38eR30
月☆姫でおk
999名無したちの午後:2009/05/21(木) 02:20:13 ID:nO5Pc8sr0
つき☆ひめ だろそこは
1000名無したちの午後:2009/05/21(木) 02:22:04 ID:zzDN0AdI0
尽姫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。