イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド250
1 :
名無したちの午後:
ここはイリュージョンを語るスレです。注意を守ってご利用ください。
r'⌒''´⌒ヽ⌒) < `ヽ' ´⌒ ヽ'´ > / \
`┬ /从从) └ / 从从)┘ / へ \
| |┬ イ| | | イ( l l )〉 // \ \
レ ゝ ーノレ .〈y人 (フノy〉(⌒ \ ヽ
▽ l_ll_l▽ ▽ l_ll_l▽ // \|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
, '´⌒ ヽ | sage進行推奨。メール欄にsageと入れる | /べフ'´⌒丶>ヘヽ
| ノ ) ノ) | 質問の前に公式HPや関連サイト等を見る .| 〈( ( ノノ ヘハ) )〉
| |┬ イ|ノ .| 。ハードの質問の前に自PCの性能を調べる | )) ヽリ ^ヮ゚ノ ((
.レ ‐ノ | / 喧嘩しない。次スレは
>>950以降が立てる .| <_l(|:|)|:|)]つ -<コ:彡-
〈__| ∧∧エつ ランキング・レビューコピペ・単発煽り荒らしは無視 | .○く んhl〉
/ / 〉l l/_/´⌒丶____________________| ├ |┤
ヽ )/~▼| 从 从) はーい へ (__)_)
/-/ ||ゝ┬`イ リ∩ , '´´⌒ヽ /'´⌒ヽ / '´ ⌒ヽ. lヽ+ _
/フ √ト了 0ノリ / | イハノ)从) .( ノハノ ハ | 〈 ノノノハ) ) l 」 '´ ヽ
(ノ ヾ_√| 穴ヽ/ ||.| ´ヮ`ノ 从 ´ヮ`.∩ レ ヽゝ゚∀゚リ || i ノリノ)))〉__ハコ♪
|::|:::::)::::) と~┴┴~つ と~●-●.ノ ⊂[リ∨╂リ]つ .ノ 。(!゚ ヮ゚ノ ./\
丶つ--\ .∠__ゝ (({~▼~} くんh l〉 /| ̄∪∪ ̄|\/
.と___)__) (__X__) .(__X__) .(___)_) | |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
□Illusion Home Page
http://www.illusion.jp/ □前スレ
イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド249
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1239700609/l50
2 :
名無したちの午後:2009/04/17(金) 16:40:36 ID:wtP30u/q0
3 :
名無したちの午後:2009/04/17(金) 16:41:10 ID:wtP30u/q0
2009/05/29 @ふぉーむメイト 2001/03/09 ですぶら運動会
2009/02/27 すくぅ~るメイト Sweets! 2001/01/12 尾行2
2008/10/10 箱 2000/11/02 インタラクトプレイ
2008/05/30 人工少女3 はんなり 2000/09/14 ブルーティッシュマイン
2007/11/30 人工少女3 2000/06/09 DANCING CAT's
2007/05/25 すくぅ~るメイト 2000/01/14 デスブラッド3
2006/11/24 Sexyビーチ3 キャラクター追加DISC 1999/08/06 湾岸DREAM
2006/09/29 Sexyビーチ3 1999/07/23 偽タクシー
2006/04/21 レイプレイ 1999/05/14 尾行
2005/11/25 おっぱいスライダー2 1998/11/06 DESBLOOD2
2005/04/22 バトルレイパー2 1998/08/28 過激ゲーム
2004/11/26 人工少女2 1997/12/19 DESBLOOD
2004/06/25 A-GA 1997/05/16 淫欲の迷宮
2004/01/30 尾行3 1997/02/14 魔界
2003/09/12 ちくちくビーチ 1996/10/25 生本●
2003/07/11 Sexyビーチ2 1996/09/13 漂流
2003/03/28 DBVR 1996/06/28 まんぐり
2002/09/13 デスブラッド4 1995/12/15 エーゲ海の雫
2002/04/19 バトルレイパー 1995/08/11 乱交女体釣り
2001/08/24 インタラクトプレイVR 1995/05/26 監禁
2001/06/29 レクイエムハーツ ~監禁~ 1995/03/10 レッドコブラ
4 :
名無したちの午後:2009/04/17(金) 16:41:44 ID:wtP30u/q0
5 :
名無したちの午後:2009/04/17(金) 16:53:17 ID:ip1ouplt0
アニメ化路線でどこまで伸びるのか、
大ヒットメーカーへの階段を駆け上がり始めたイリュをみんなで応援しよう☆
レイプレイ
ソフマップザウルス1 2006年 年間 :24位
Getchu.com通販 2006年 年間 :ランク外
TECHGIAN 2006年 上半期 :ランク外
Sexyビーチ3
ソフマップザウルス1 2006年 年間 :34位
Getchu.com通販 2006年 年間 :47位
TECHGIAN 2006年 下半期 :ランク外
すくぅ~るメイト
ソフマップザウルス1 2007年 年間 :5位
Getchu.com通販 2007年 年間 :20位
TECHGIAN 2007年 上半期 :13位
人工少女3
ソフマップザウルス1 2007年 年間 :19位
Getchu.com通販 2007年 年間 :46位
TECHGIAN 2007年 下半期 :ランク外
人工少女3 ~はんなり~
ソフマップザウルス1 2008年 年間 :39位
Getchu.com通販 2008年 年間 :ランク外
TECHGIAN 2008年 上半期 :ランク外
箱 ~はこ~
ソフマップザウルス1 2008年 年間 :ランク外
Getchu.com通販 2008年 年間 :ランク外
TECHGIAN 2008年 下半期 :ランク外
6 :
名無したちの午後:2009/04/17(金) 17:52:18 ID:oiQAnw9s0
7 :
名無したちの午後:2009/04/17(金) 18:14:04 ID:XxIX8FbA0
_____ アニメフェスタ!
/ イリュ \
/ /・\ \ ブログタイトルボシュw
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | ・リアル系3D中止のお知らせwww
| (_人_) |
| \ | | あえて不適切www
\ \_| /
────────────────────
/ / ̄| \
| / | | アニメ調なら糞でも売れるwwww
| ( ̄人 ̄) | リアル調なんか二度とやるかよバーカww
| __ __ |
\ \・/ \・/ /
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓
__
/イリュ\
/ _ノ \
| /゚ヽ/゚ヽ
| (__人__) イリュをみんなで応援しよう☆
| |'|`⌒´ノ (お金ください)
. |. U }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
8 :
名無したちの午後:2009/04/17(金) 18:15:23 ID:4zLznYhu0
御疲れ様でございます。
9 :
名無したちの午後:2009/04/17(金) 18:29:07 ID:wtP30u/q0
>>7 お金下さいがなんでそのAAにくっついてるって事はゲーム買って下さいと言う
当たり前のことを馬鹿にしているということだな。
つまり
>>7の様なAAを張る奴=割れざって事か。
更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いまんとこブログのみ
2009.04.17
・ブログを更新しました。
・リアルタイム3D美少女ゲーム初心者ページ「イリュージョンへようこそ!」ページを開設しました。
アニメ調を3Dでやる意味がないって言ってたヤツへの回答みたいだなw
他の美少女ゲームでは体験できない、史上最高の
エンターテイメント美少女ゲームを提供しているのです!
なんか上から目線で嫌な言い回しだな
>>11 とうとう口煩い古参のリアル厨を排除して、糞でも売れるアニメ調の初心者にターゲットを絞ったか
15 :
名無したちの午後:2009/04/17(金) 21:33:27 ID:ZWK9lcRB0
>他の美少女ゲームでは体験できない、史上最高の
>エンターテイメント美少女ゲームを提供しているのです!
史上最高wwwwwwwwwwwwww
使いまわし劣化とアンケ、2ちゃんしかできない糞メーカーのくせして
自画自賛も大概にしろwwwwwwwwww
>>16 「テレビの中からアイドルがボクを見つめてる!?彼女、ボクのことが好きなんだ!!」的なww
馬鹿w
そこに書いてあることは基本中の基本で当たり前のことだろwwwww
それ抜いたらそもそも3Dじゃないだろwwwwww
なんで「360度見回せる」なんて3Dの基本要素が「すごい!」ことになるんだよwwwwwww
馬鹿すぎねーかこのメーカーwwwwwwwww
そのうち「モニタに画像が映った!すごい!」とか言うんじゃねーのwwwwww
あるいは「パソコン動いた!すごい!」とかwwwwwwwww
またねらーへの報復行動か?w
2ちゃんばっかりやってんなってw
>>16 何を間違えているんだ?
「紙芝居で必要十分」「インタラクティブ性は必要ない」だよ
ちなみに、インタラクティブ厨と称して罵倒していたのはアニメ厨のほうであって
アンチじゃなくむしろ逆
>>23 違うよ。
「紙芝居で必要十分」「インタラクティブ性は必要ない」ってのは
「アニメ調は2D紙芝居」「インタラクティブが無い」ことへの皮肉。
これか
406 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2009/03/24(火) 14:13:17 ID:pHaZjBKG0
しかも、3Dインタラクティブエロゲ厨は「紙芝居エロゲは情報弱者の物で
我々高貴な3Dインタラクティブエロゲ厨はその様な下らない物はやらない」
と言う選民思想を持っているので「紙芝居=クソゲー」「アニメ調=糞」
と公言してはばからない。
614 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2009/03/25(水) 22:01:28 ID:JLkVWzJa0
ここまで書かれて通り一遍の事しか返せないってのは相当重症揃いだな。
時間帯が悪かったか?曜日か?それとも根っから糞揃いか。
正にインタラクティブ3Dゲーム好きの選民様はヘタレ揃いって事だな
>>23 インタラクティブ要素の有るゲーム出て欲しいなと以前俺が言った時
お前に叩かれたけど?皮肉たっぷりに、必要ない 酢のようなゲームだけ出せと
何でも人のせいにするのはよくないと思うなぁ
そういえば、最後にはゲームにインタラクティブ性なんかないと断言してたな。
いつものごとく、今度はインタラクティブ厨に擦り寄っただけでしょw
言霊に弱い奴に目標を絞るw
アンチコピペは嘘つきレッテル批判認定厨だから、まともに相手しない事だよ
ところでインタラクティブ厨って何?
嘘ではないのは
>>25が証明している
>>25の奴はどこいった?
アニメ調支持以外は立場を常に変えるか?w
>「紙芝居で必要十分」「インタラクティブ性は必要ない」
と言ってるのがアンチコピペ厨なんだよね?
これを奴はマジで言ってるってこと?
>>32 実際俺は「お前に」、叩かれたんだけど?
こういいかえれば良いな
アンチコピペ「も」インタラクティブ要素を叩いていた(皮肉で)
その通り、「皮肉」でなw
では何故
>>23で嘘をついたのだろう?
はい、ダウト
>>23のどこに嘘があるんだ?
インタラクティブ厨といっていたのは
>>25であって俺じゃない
984 :名無したちの午後:2009/04/17(金) 22:35:23 ID:fphUhk910
>>983 家に引きこもっているお前と違って、PCの電源は切りますからIDも当然変わります
985 :名無したちの午後:2009/04/17(金) 22:36:42 ID:ahq4k3U50
>>984 普通はPCの電源切ったって変わらんw
989 :名無したちの午後:2009/04/17(金) 22:43:51 ID:ahq4k3U50
モデムの電源切らなきゃ変わらんだろ
これってマジ?
プロバイダによって違うんじゃねーの?
俺は切っても変わらん
つまり電源切って気軽に他人に成ることは出来ない
アンチコピペは自演もするのかな、恐ろしい奴だな
なんでこのレスの二行目を削った?俺は「モデムの電源を切っても変わらん」
989 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2009/04/17(金) 22:43:51 ID:ahq4k3U50
モデムの電源切らなきゃ変わらんだろ
固定IPの奴はそれでも変わらんし
>>38 聞く前にやってみな
書き込んで、電源切って書き込んで、モデム切って書き込んでID確認する
聞くより簡単だろw
自分の行いをひた隠しにして、相手だけを貶めるアンチコピペ
自演疑惑も浮上
どんどん終わっていくね
>>43 もちろん自分の環境ではできないから聞いてるわけです。
ID変えたくないけどつけっぱなしにしておくわけにもいかないから。
あなたの場合はどうですか?
はっきりと言いがかりをつけてるのはおまえのほうだろうw
>>16 うざw
このスレに社員がいるとしたらAGA君が一番可能性高いなw
アンチコピペの特徴
ボクは悪くないんです、全部相手が悪いんです!
ボクの叩きは皮肉だから許されるんです
言いがかりで叩いて反論されると無かった事にしますが何か?
しつこいです!念仏唱えますよ!1!!11
どんだけ頭にちょうちょ飛んでるのかと
俺への反発で道を変えるなら、やりやすい
>>49 昨日みたいに泣いて懇願してこいよ
検討してくれるかも知れないから
878 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 04:13:05 ID:ahq4k3U50
そんだけいうなら、リアル調でおぱスラ3だしてくれよ
って書き込んだときに、なぜか心が躍った
ふと、そういえば俺はイリュが好きだったんだなぁと思い出した
いややることはないだろうw
俺がいっておけばやらないw
つまり俺は「リアル厨でなければならない」んだよw
やっぱりw
>>42 >固定IPの奴はそれでも変わらんし
ってことはあなたは固定IPじゃないってことですからね。
つまり関係ない話です。
固定IPじゃなくてもPCの電源切ってIDが変わらない方法ですから。
イリュは反骨心で動いてるだけだからな。
空虚な自尊心を満たすためにそういう行動をとる奴はよくいる。
アンチコピペのおかげでアニメフェスタになったと言っても良い。
結局、アニメ調やだやだなのかよw そのオチはないよ
>>53 いや、俺は固定だよ
固定じゃない奴でもモデムの電源切らない限りは普通はPCの電源切っても変わらないはず
という話だよ
なんで人の話を聞かずに勝手に決めてるんだよ?
アニメ調作りたいから、おれがアニメ調やだやだの立場じゃなきゃ困るんだろ?w
俺はするメ酢ファンです
アンチコピペは、どういうゲームを出して貰いたいんだい?
リアル調ならなんでもいいのか?
それともやっぱりリアル調の紙芝居が良いのかね
アニメ調なら紙芝居でも良いですよw
憧れのイリュ社員が気にかけていてくれてることがわかって
アンチコピペ大ハッスルだなw
じゃぁ
>>52はなんだったんだ? 意見に一貫性がないね
アニメ調が良いんだね?
>>56 え?
あなたの話を聞いたからこそですが?
984 :名無したちの午後:2009/04/17(金) 22:35:23 ID:fphUhk910
>>983 家に引きこもっているお前と違って、PCの電源は切りますからIDも当然変わります
また叩き潰されたいの?懲りないね
985 :名無したちの午後:2009/04/17(金) 22:36:42 ID:ahq4k3U50
>>984 普通はPCの電源切ったって変わらんw
987 :名無したちの午後:2009/04/17(金) 22:40:22 ID:fphUhk910
>>985 まじで?どうやんの?
989 :名無したちの午後:2009/04/17(金) 22:43:51 ID:ahq4k3U50
モデムの電源切らなきゃ変わらんだろ
固定IPの奴はそれでも変わらんし
>>61 イリュがアニメ調をやるには、俺が「リアル厨でなければならない」んじゃねーの?w
>>56 >普通はPCの電源切ったって変わらんw
ってのはどこから?
>>45 くだんねえ
どうせ12時回れば変わるのに
>>63 自分のことを人に聞くって何だ?w
昨日も言ったが中身ないのなお前、主体性持て
アニメ調の紙芝居が良い
インタラクティブ要素は必要ない
俺は@メに期待するから
お前は酢でもやってろ^^
>>62 「普通はPCの電源を切ってもモデムの電源を切らなきゃ変わらない」
「固定IPの奴はそれでも変わらない」
そして「俺はモデムの電源を切っても変わらない」
意味がないなら固定IPの奴はそれでも変わらないを付け加える必要ないだろw
そもそも、そこが重要なのか?
たとえ俺がモデムの電源を切って変わるとしても、俺は変えてないんだからw
昨日のアンチコピペ弁護団wは、一斉に来て一斉に居なくなったね
プロバイダーにもよるんだろうが
PCにモデム直繋ぎなら電源落としてID変わるし
ルーターかましてたらルーターの電源落とさなければ変わらない。
これ、糞知識な
スレチが承知でいつもの質問ログ流しをしてるんだろ?w
>>72 俺の話しも聞いてくれよ~
ところで3Dらしさと、リアル調の目標はどうなったんだ?ずっと待ってるんだ俺
>>68 だから固定IPのことはどうでもいいんです。
重要なのは、
984 :名無したちの午後:2009/04/17(金) 22:35:23 ID:fphUhk910
家に引きこもっているお前と違って、PCの電源は切りますからIDも当然変わります
これに対して、
985 :名無したちの午後:2009/04/17(金) 22:36:42 ID:ahq4k3U50
普通はPCの電源切ったって変わらんw
と断定した根拠です。
ところであなたが固定IPにしてるのは何故ですか?
イリュ社員のアンチコピペへの私怨は半端ねえw
そのうち刺されるぞw
>>74 ログ流しのために質問攻めした挙句、スルーしたら、てめーの思い込みで確定する
どちらにしろ、おまえの思うようになるという事だw
いつものパターンだなw
そこを断定したのは、「俺の知識の範囲」では「PCの電源を切っても変わらない」
ちなみに俺が固定IPなのはプロバイダの都合であって、俺が決めたことじゃないw
何に誘導したいのかしらんが、意味のない質問を繰り返すな黒愛美
>>76 前スレでは俺に反論されて逃げてたけどなお前もw
>>77 おまえの望みどおりにレスが帰ってこなきゃ「逃げた」なんだろ?
けっこうなこった
>>76 いえいえ、
984 :名無したちの午後:2009/04/17(金) 22:35:23 ID:fphUhk910
家に引きこもっているお前と違って、PCの電源は切りますからIDも当然変わります
985 :名無したちの午後:2009/04/17(金) 22:36:42 ID:ahq4k3U50
普通はPCの電源切ったって変わらんw
この流れで、『「俺の知識の範囲」では』だったなんて言い訳するのは不可能です。
それに「モデムの電源切らなきゃ変わらんだろ 固定IPの奴はそれでも変わらんし」
というのもなんで自分のことなのに『奴』なんでしょ?
普通に読めば「自分は固定IPではないが電源落としてもID変わらん」としか読めません。
だから読んでる方も無駄に混乱するんです。
何故「自分は固定アドレスだからそれでもかわらんし」と書かなかったんでしょ?
>>78 >>73でも言ったけど
俺は「前スレでも逃げずになんでも聞くよ」と言ってるな?
お前、レスが帰ってこなきゃとか言ってるけど
肝心のレスしてくれないんだもの><
議論しましょう
いやそもそも俺アニメ厨だから
おまえはその質問に答えられるのか?w
>>79 何でもかんでも完璧に書き込むのかおまえは
後で補足してるんだから、なぜそれを無視する?
>>81 酢の大ファンなんだろ?知ってるよ
紙芝居も好きだからインタラクティブ要素を話していた俺を叩いたくらいだしね
他に何かあるなら是非聞きたいが何だい?
どっちでも良いというおまえのリアル調の目標はなんだよ?
>>81 無視なんかしてないですよ?おかしな言いがかりはやめてください。
あなたは「固定IPでなくてもPCの電源を切ってもIDが変わらない」
と断言した根拠を示してません。
>>84 それは「俺の知識の範囲内」と言ってるだろうがw
俺が全部正しい事を言ってると思ってんのか?
間違った知識でいう事もあるだろう
アホなのかおまえは?
>>85 ですから、「俺の知識の範囲内」の 内 容 を聞いているんです。
結果的に「間違い」だったとしても、なにか根拠があって言ったことでしょ?
あなたは脊椎反射するような馬鹿にはとても見えませんし。
>>83 おまえが言ったことを聞き返してどうするんだよw
つまり、一時しのぎの口からのでまかせで、内容考えてませんでしたって自白か?w
何がしたいんだお前はw
まぁいいや、そうだね
やはりサイバーセックス、攻殻みたいな世界かね
質感、触感の再現 物理演算エンジンの開発
現状で出来ることはわりとあるとは思うけどね
で、繰り返すが上記の話にもリアル調アニメ調は関係ない
必要なのがどちらも3D技術の進歩だからね
某ねずみランドを好きな一般人が多いように、2次世界も需要は有るんだよ
>>86 「俺の知識の範囲内」→「俺はPCの電源切ってもモデムの電源切ってもIP変わらない」
→「PCの電源を切っても変わらない」→「モデムの電源を切れば変わるという話は聞いた事がある」
→「PCの電源を切っても変わらないが、モデムの電源を切れば変わる奴はいる」
>>87 それと同じ事を俺は言ったはずだし、それは2Dの延長であるアニメ調の路線には必要ないとも言った
一体俺は何から逃げたんだ?
ここはイリュ社員がアンチコピペへの私怨を晴らす場となりました
>>88 そう来ると思ったよ
人に答えさせて俺も言ったと後付けいいわけ場仮だなお前は
では何故直ぐに、そう答えないのか、過去発言をコピペしないのか
これとは別にこちらは興味深いね
>アニメ調路線には必要ない
なぜだ?
例えば、完全な擬似3D空間が出来たとしよう
大規模なアトラクション施設だと思えば良い、でデフォルメはアニメ仕様
そのメルヘンチックな世界、遊園地などのアニメ世界を疑似体験を望む層は少なくないと思うぞ?
お前の価値観に合致しないから否定しているだけではナイのかい?
~~調というのは、基盤となるシステム開発の表面上に存在するささいな表現の違いでしかないんだよ
つまり、アンチコピペはアニメ調を否定することで3Dそのものを否定している
2D紙芝居が良いなら酢でもやってろ^^
こういうと、それはイリュージョンがやってるんだと「いいがかり」を付け始める
あほだよあほ
スルーしようぜまともに相手しない事だとかどの口が言ってるんだこの荒らしはw
つまりおまえにとってのアニメ調はカブリモノということか?
なら「2Dに見せかける」アニメシェーダーなんていらないんじゃないか?
だけどそれはアニメ厨が認めないだろう
>>88 要するに「俺はPCの電源切ってもモデムの電源切ってもIP変わらない」
というのは「俺」を「普通」と脳内変換したわけですね。
しかし、「モデムの電源を切れば変わるという話は聞いた事がある」
「PCの電源を切っても変わらないが、モデムの電源を切れば変わる奴はいる(と聞いた事がある?)」
とありますが、
「PCの電源は切りますからIDも当然変わります(って奴もいる)」
を瞬時に「俺の知識の範囲内」から排除した(排除できた)のは何故ですか?
以前のアンチコピペはブレで居なかった
しかし、コピペ厨を皮肉るために、間逆の話で書き込みをしたために、
それらが今ブーメランのごとく己に突き刺さり始めている
心にもないであろうに「酢のファン」だといったばかりにこのざまだ
お前の言葉にはもはや説得力と言う文字は存在しないんだよ
>>92 いや、昨日とは違って念仏はしていないし、まともに話しているからな
荒らしじゃない状態ではまともに議論すべきだとおもう^^
酷い事をいう奴だな
酢のファンだっているはずだろ
金を払った奴をなんだと思ってんだおめえは
一つ確実にいえるのは、「酢」とか符丁使う奴はファンではないってこと。
>>93 現段階ではそのとおりだと思うよ>かぶりもの
実際、アニメ調はまだまだだ アニメマスクを被った人間みたいなきもさが残っている
完全なアニメ世界=2次元へダイブするという
モニターの中に入りたい、アリスシンドロームファン向けだね>アニメ調は
これから進歩していくのだから現時点で叩いても不毛だと言うことだな
レンダリングの違いでしかないから3D技術が育てば必然的にリアル調も、進歩するだろう
こういえば判りやすいか
現在は、アニメ調のターンだw
>>97 でもでも、酢ファンがスレを荒らすことは無いしイリュゲー叩きませんよね
アンチコピペみたいな荒らしじゃないですからね
根本的に全然違いますよ^^
>>98 俺きらいだもの酢 前スレでも言ったけど購入して無いしね
>>94 もういいからほっとけよ。
ID:ahq4k3U50はPPPoEを知らずに馬鹿にして引くに引けなくなっただけなんだから。
>>100 最初からそういえばよかったんじゃないか?
質問のための質問繰り返す意味があったのか?w
>>101 ID変わったから別人と間違えていると思うぞ。
引くに引けないも無い、俺は最初から俺の知識の範囲内と言っている
間違ってるなら最初から間違ってる事を指摘すれば良い
質問のための質問で意味のないログ流しをした方こそが責められるべきだ
アンチコピペ
お前には選択肢が3つある
1つは、このまま黙って消えるか
2つめは、開き直って荒らし続けるか
3つめは、皮肉批判を認めて「アニメ調が嫌いだ」とした上で自分の主張を再構築することだ
現在のお前はあまりにも不憫だ、3をオススメする
おまえに主導権は無い
あ、ID:fPXQ7Fyo0がアンチコピペか?
埋もれていて気がつかなかったよ、皮肉ナシでw
何とか言えよ折角長文で答えてやってるんだから
>>103 なんでよ。モデムなでも変わらないって言ってるけど代わる環境もある事には
触れて無いじゃん。知らなかったんでしょ。
それから、俺は100が最初の書き込みなんだけど。
>>106 お前には選択肢が2つある
1つは、このまま黙って消えるか
2つめは、開き直って荒らし続けるか
>>109 3,、お前を看取らせていただきます^^
>>108 またそれか 言いがかりで言葉に詰まったら逆切れ
もっと勢いよく踊ってくれよ
>>103 勘違いしてはいけない。
「間違っている」かどうかの話はもう決着してる。
問題なのは
>>94の後段。ちゃんと答えてね。
>>100 「ああ、私が殺しましたよw認めますよw、で、それが何か?w」
「じゃ君死刑でw」と終わるわけにもいかないでしょう。
何故彼は人を殺したのか、彼の人間性はどんな境遇で育まれたのか、
死刑にしないなら更正させるにはどうすべきか、とかいろいろ。
さて、そろそろカツ丼タイムかな?
アンチコピペ、何故きみはアンチイリュになったんだい
>>112 自分だけの正義感で物事進めないために人間色々仕組みを作ってるんだけどね。
どう考えても自分が正しいからと言って正義を進めてもロクなこと無いと思うよ。
ほっとけと言って出てきた奴がチャット状態になるのは恒例ですな
価値観の否定は自らの成長の妨げになると思うわよん
受け入れずも、そういうこともあるんだなと思わないと、世の中渡れませんね
>>115 ついに状況批判に変わりました
状況批判だけを毎日しているのがおまえだろう?
>>115 俺はアドレスの話はもう良いんじゃないって意味でほっとけって言ったんだけどね。
外野どころか本人にも通じてないみたいだからもう一度書くわ
アドレスの話はID:fPXQ7Fyo0の勘違いや無知+いつもの噛み付き癖で
それをネタに色々言ってもふんぞり返るだけでスレチの話が伸びるだけだから
もう止めたらどうよ。
>>117 おしい!
お前の存在そのものの否定ですね
アンチは必要ありません^^
>>118 アドレスの話は質問攻めしたアホが原因であって、
ほっとけというなら俺の方にいうべきだ
それとも、質問君がどんな結論に誘導したかったのかわかっていたのか?
その結論を最初に言えば、その話はすぐに終わっていたんだよ
>>120 おまえが止めろと言って止めるんだったら
ここに書き込むこと自体を止めろ。
止めもせんくせに言うべきとか笑止だわ。
ここはイリュ社員がアンチコピペへの私怨を晴らす場となりました
>>114 安易な相対化は思考停止と思考の硬直を招くだけ。
「たとえ世界は滅ぶとも正義はとげよ -フィルディナンド一世」
もちろん「間違った」ことを責めたりはしません。
「汝らの中、罪無きもの、先ず石を擲て -ヨハネ福音書8章7節」
問題なのは「何故間違ったのか」です。
反論が怖くなったか?w明確な答えを避けているな
アンチコピペお前さ、完全に疑心暗鬼状態だろ今w
>>94 「モデムの電源を切れば変わるという話は聞いた事がある」
「PCの電源を切っても変わらないが、モデムの電源を切れば変わる奴はいる(と聞いた事がある?)」
とありますが「PCの電源は切りますからIDも当然変わります(って奴もいる)」を瞬時に
「俺の知識の範囲内」から排除した(排除できた)のは何故ですか?
“質問”をもう少し噛み砕いて角度も変えてみましょうか。
「モデムの電源を切れば変わる」と言う話を聞いた時に、
「普通はモデムの電源切ったって変わらんw 」と反応しなかったのは何故ですか?
>>126 他人を裁くことができるのは神だけなんでしょ。
で、今は神が不在だから人は別の仕組みをつくったんでしょ。
あんたや俺も含めて人は人を裁くことなんか出来ないのに、それをやろうとして無いかい?
>>130 よく読んでw
それを「やらない」と言ってるんです。
正義=人を裁くこと、でもありません。
とりあえず黒愛美はコテつけろよ
またシンパの時みたいに、名前は捨てたってか?
見るもの全てをげんなりさせる偏執の鬼アンチコピペに対して
これまた偏執的な顔真っ赤の社員が挑む
公式でわざわざ変なページ作るから余計面白くなってしまうんだ
@メイトの話なんてここじゃいらねえ
今週末も一人一日100レス目標にやり合えい!
>>130 あと、「今は神が不在」というのも硬直した思考だな。
東洋的は「天」という概念がしっくりくる。
「お天道様が見てる」というのは普遍的な啓示だ。
>>131 やらないなら、追求も止めようや。
スレチだしログ流しだし、間違いの原因を見つけて2度と同じ間違いを
犯さないようにとか意味無いから。他に理由があるのかも知れんが。
もともとここじゃ新作の話なんか無理だとあきらめてる。
だから作品スレでやってる。
はなからおまえは話してないだろうが
>>134 また、別の方に流れてるな。
神はお前が聖書を引用してきたから出しただけだよ。
>>136 新作は作品ですれば良いにしても、ここはアンチコピペを囲むスレでもないと思うよ。
>>135 あなたが言ってるようなことは「やらない」と言ってるだけだし、
「追求」もなにも相手が黙れば何もできませんよ。
「間違いをしてはいけない」とも言ってません。
間違った時の処し方の問題です。いわば人間性の問題。それが「理由」。
ここはイリュ社員がアンチコピペを囲むスレです。
>>138 聖書の思想を紹介しただけです。
しかも「神は死んだ」云々はあなたが言い出したことで、それを持って
聖書の思想を否定しているかのように見えるから、仮に神が死んだとしても
思想の有効性は別問題だと言ってるだけです。
アンチコピペ云々は私はもともと興味ありません。
アンタは一番場違いのウンコだ。
駅の電光掲示板を眺めてる気分でブツクサ質問を繰り返してるんだよ黒愛美は
ここにいる奴らは皆同じようなものか
コピペ厨は死んだ
じゃまあいいや、
俺、ウソこきましたw
相変わらず頭の悪いアンチコピペ厨がまたいつもの脊椎反射で馬鹿言って
さらに突っ込みに幼稚に反応してジタバタしてるのがオモロかっただけですww
って言えば場に合うかな?
>>139 だから、間違った時の処し方を「間違っている」って言ってるんだろ。
>>146 ほっとけよ
イリュとまったく関係ないだろう
>>145 全然合わない。
黙って別の話題に行って欲しかった。
>>146 どこで言ってます?
「~って言ってるんだろ」ってことはあなた以外の誰か?
粘着の相手をするのも同様の荒し行為。
紳士を目指すなら、『華麗にスルー』を習得しないと。
紳士への道程は遠いなぁ。
147 :名無したちの午後:2009/04/18(土) 01:22:37 ID:fPXQ7Fyo0
>>146 ほっとけよ
イリュとまったく関係ないだろう
おまえwww・・・・・・・自分の言ったこと忘れんなよwww
暖かくなると草がよく生えるわ・・・
まあとりあえず、アンチコピペ厨は自演してると自分で吐いたし、
自分が馬鹿だと認めたから今日のところはよしとするかw
要するに黒愛美はコピペ厨か
なるほどな
そういう決め付けに誘導したかったってことか?
根拠目茶苦茶でw
>>147 時にアニメ調云々はさておき技術的にTeck48をどう思う?
バーチャルリアリティを至高とするアンチコピペにとっては興味あるんじゃないかね
『華麗にスルー』しないのかよw
事実は事実。
「決め付け」だと決め付けないでねw
2chで私怨晴らし
当初の目的と違った
アホ社員のおかげ
イリュの自業自得
>>157 冒険心は買うがね
画面の前であまり体の位置は動かさんという問題がある
あの手の試みは一度失敗すると誰も試そうとしなくなる、と昔本で読んだ気がする
その辺が一番心配。やるからには気合い入れた方がいいかも
>>160 そこは難しいわな。
だが、それに対応するとTrackIRになるがTrackIRは本当に顔を横に向けたら
画面が見えなくなるから実際の動きよりも小さく反応させるだから没入感は今一だろ。
ヘッドトラッキングの方は没入感は有ると思うぞ。
ゲームとして成立するかとか一般的な受け云々はやってみないと分らんだろうが
没入感を得るにはいい方法だと思うんだがな
何気に@の最大の売りがどこなのかはっきりしないな。
まあ、アニメフェスタだからアニメってとこなんだろーけど、そこ以外はこれまでの作品の集まりみたいな感じだし、アニメ自体すでに出してるしこの会社。見た目的な部分だけか。
なんかここ数年成長が見られないな、この会社は。
@メは人工の正当進化を謡いたかったんだろうけど、UIが変更されているから
別ゲーの印象が強いね
おまけの裏メが目玉じゃないのかね
新アニメシェーダーも影とテクスチャの比率が変わったと言うのと
輪郭線の太さが変わっただけ位しか目立った変化も無いからな。
プログラミング的にも後退しているし、技術力が下がっていると思うよ。
あれは新アニメシェーダーと言うのかw
するメと違いが判らないな
>>166 アニメフェスタのページに「全く新しいアニメシェーダー技術を搭載して@メ」
って有るから多分新しいかと 多分。
なるほど
進化してるのなら、昨日誰かが言ってたエロゲ塗り実装も夢ではなくなる可能性もあるわけか
>>164 裏メのページ今見た。
また撮影なんだな。
肌質カスタムがあったねそういえば
するメは遠くなるほど線が太くなる
あほメは逆
編集して動画に出来るなら、面白そうではあるね
あのツールを使ってレイプレイのキャラで遊びたい
>>170 それ体験版でって事?
体験版は操作性が最悪だったんで途中で止めたんだけど
そんなのが有ったんだ。
>>170 まじか
知らないことが多すぎだな@メ
もっと大々的に広報展開させれば良いのに
>>174 いや、それをやるとSweetsの様に羅列するだけ羅列して
読む気が無くなるから止めてほしい。
@メは移動方式さえ見直してくれれば、現状でも許容範囲では有る
バイオタイプの移動がしっくり来るんだが
>>175 酢のは垂れ流しでまんまムービー流してただけだからねぇ
何と今回!こんな機能が!続きはWEBで的な煽りで、購買欲をくすぐって欲しいところだ
>>173-174 いやカスタムって程大げさじゃないけどゲームの流れ→メイクのムービーの中の項目。2種類ある
単にテクスチャが違うだけかもしんない
>>177 今落としなおしたからやってみるわ。
情報ありがと
@メは操作性が劣悪とかゲーム性が極悪とか以前に
エロシーンがダメダメすぎて抜けない
人工少女もそうだけどエロ以外に囚われていて
エロ部分が疎かになってる
エロがオマケ程度になってる
ヴァーチャルデートを演出したいみたいだけど
肝心のエロにもっと労力をさいて欲しい
キャラメイクと言えるのは、文字が潰れて読めないが
瞳の色、口紅、日焼け具合と乳首チョイスくらいじゃないのかな
>>179 人工2はエロ(H)と着せ替えしか内容が無いと思うのだけど。
無駄に行けるマップは、バックボーン無しだし。
イチャつきは、「おーい」連呼+手繋ぎだけだし。
でも、言いたい事は大体理解できるかも。
何と言うか、力の入れる箇所が、どうしてもスレのニーズとマッチしない=イリュクオリティー、と。
だから、未だにレイプレイが評価されているのだと思うよ。
アンチコピペが否定してたな
インタラクティブ要素増やそうが減らそうが売上には影響しないとか何とか
エロの追究は、インタラクティブ性強化が常に付きまとう諸刃だからね
力の入れる箇所がマッチしないのではない
そんなもんはコンセプトや価値観の選択の違いでしかない
問題があるとしたら、力がちゃんと入ってるかどうかだ
今のイリュはトヨタみたいな思想なんじゃないのかね
オール80点主義のエロゲ
とりあえずカタログスペック上は○○搭載って羅列してるけど
どれ一つとして100点に達しているものが無い。
インタラクティブ性云々については機能強化と言うよりもより
感覚的なマウスの移動スピードにあわせた体やループモーションの
速さとかの細かな詰めが足りない気がする
特に@メはマウスの動きに対してモーションの速度が速くなりすぎるために
動きに重さが感じられないような気がする。
100%で作り絶賛されても次回になればその水準を維持しても、
直ぐに飽きてもっとよこせと欲を出すのが人間で
それなら常に80%で物足りなさを残して釣り続けるというのは、
どの企業も使う常套手段だしね
>>187 100点に達しているものが無いじゃなくて100点にしようとしていない?なんだよね。
そういう意味ではアンチコピペが言う逃げは確かに逃げだと思うよ。
ただし、その原因はアニメ調やすくメじゃ無いと思う。
箱は確かに60点とか50点の出来だったが、アンチコピペの説が正しければ
箱を故意に水準を下げて@メはちゃんとした出来(少なくとも80点)になるはずだ。
しかし、体験版を見る限りでは箱よりはマシかもしれないが以前の水準には
程遠いと思う。
だからアニメ調云々と言うよりもイリュが以前の水準のゲームを作り続ける事が
出来なくなったんじゃないかね。
その「俺には隠された才能がある」みたいな中2発想なんとかならんかねw
フリーザ「私には後2段階の変体を残して(ry」 かっつーのw
>>188 それはどうだろう
@メを見た限りでは、するメやおぱスラそのものって感じだけどね
人工やレイプレイが人気なのは「出しすぎた」感が強いからだと思うよ
人工にいたっては調整不具合を抜きにした、コンセプトやゲーム内容の話で見た時
3が総スカンされた事で判るように、ユーザーの嗜好から少しずれるだけで叩かれる始末
期待値、要求レベルが高すぎ
こんな状態ではレイプレイ2が出ても、叩かれて終るだけだと思うよ
>>189 新記録を出し続けて頂点に君臨し続けるための常套手段だよ
スポーツなどでも言えること、例えばブブカなど居たね
アニメ調は良い競争種目になるのではないかな
イリュが100%才能(笑)を発揮しても他社が100%発揮するから
結局差は縮まらないと思うよw
あっそ^^
他社と言ってもライバルらしいライバルが3Dエロゲ業界には不在
新規参入も見込めない現状
Windowsが出来が悪くても売れるように
イリュはブランド力、営業能力もあるので
企画、開発をそんなに頑張らなくても売れる
競争原理が働かない環境では大きな進化は見込めない
寡占状態なのが問題なのですね
乳揺れ問題で、物理エンジン搭載が確かに確実なんだが
必要な環境の底上げとなり、マーケットを切り捨てる側面もある
エロゲの為に皆がPCを買い換える保障がなければ
メーカー側も思い切った事が出来ないように思う。
2D紙芝居が根強く残っているのも、必要環境が低いからという面があるのと同じ
だろうから
■2009年2月 タイトル別売り上げランキング(PCpress 売り上げランキングに基づく)
Pp Zr Gc Cq 発売日 タイトル・ブランド
1. 1. 1. 1. 2009年02月27日 夜明け前
2. 2. 2. 3. 2009年02月27日 Like a Butler AXL(アクセル)
3. 3. 3. 2. 2009年02月27日 さらさらささら アトリエかぐや Berkshire Yorkshire
4. 4. 4. 4. 2009年02月27日 彼女×彼女×彼女 ドキドキ フルスロットル! ωstar
5. 5. 5. 8. 2009年02月27日 満淫電車2 BISHOP
6. 6. 7. -- 2009年02月27日 すくぅ~るメイト Sweets! ILLUSION
7. 7. -- -- 2009年02月27日 夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle
8. 9. 10 6. 2009年02月27日 エルフの双子姫 ウィラ
9. -- 6. -- 2009年02月27日 タペストリー -you will meet yourself- 初回版 ligh
10 -- 9. 10 2009年02月27日 もみちゅぱティーチ
11 -- 16 -- 2009年02月27日 ばにしゅ! ~おっぱいの消
12 -- 8. 9. 2009年02月26日 DEVILS DEVEL CON
13 -- 12 5. 2009年02月27日 みここ しとろんソフト
14 10 14 -- 2009年01月30日 祝福のカンパネラ ういんどみるOasi
15 -- 11 -- 2009年02月27日 あねいも2
16 -- 26 -- 2009年01月30日 魔王と踊れ!2~change of the world~ catwalk
17 -- 17 -- 2009年02月27日 ふわりコンプレックス 戯画
18 -- 28 -- 2008年12月26日 真・恋姫†無双~乙女
19 -- 24 -- 2009年01月23日 輝光翼戦記 天空のユミナ ETERNAL
20 -- 15 -- 2009年01月30日 スズノネセブン! クロシェットlumie
21 8. 13 -- 2009年01月30日 俺たちに翼はない-L
26 -- 19 7. 2009年02月27日 誰かのために出来ること~Innoccent Identity~ 初回版 フェルミ
Pp : PCpress 売り上げランキング(2009年02月01日~2009年02月28日)
Zr : ソフマップザウルス1 月間売上げランキング(2009年02月01日~2009年02月28日)
Gc : Getchu.com セールスランキング(2009年02月01日~2009年02月28日)
Cq : コンプティーク PCゲームランキング(2009年02月01日~2009年02月28日)
>>195 スレチだけど
Meには98SE、VistaにはXPという
早くて安定化してるヴァージョンがあっただけで
MacやLinuxにシェア奪われて売れなかった訳じゃないですから
外装ちょろんと弄れば売れるんじゃね?
って安直な気持ちで出したら売れなかった
MSはシェア拡大の目的で機能拡張するより
OSを買い替える戦略に出た
それがVista専用のDirctX10
今後も安定快適を目指すより
旧ヴァージョン使ってると不便だと思わせる
開発しかしないんじゃないかと妄想
中古で安かったからSB3買ってやってみたんだが良い感じで勃起してきたところで
顔の不気味さが気になって結局柚木ティナのDVDで抜いちゃった。
操作するのはエロ楽しいけど不気味さがやっぱり勝っちゃうんだよね。
エロは顔が命だし。
バイオとかFFとか迫力が要求されるゲームはリアル系が合うけど
CGリアルにつきまとう不気味さとエロは永遠に相容れないんだろうな。
アニメ系じゃないとエロ3Dは成立しないんだと思う。
>>199 単に一個人の趣向に過ぎない性癖を一般化したがる中二病発想はいかながなものかw
>>196 というか逆に一般の人が今の標準的なPCの性能を生かせるのは3Dエロゲくらいだろ。
映像的な創作で使う場合は標準的なものでは間に合わないし。
タマゴが先かニワトリが先か。
かつてビデオデッキが飛躍的に販売数を伸ばしたのはAV。
>>190 「出しすぎた」感ってのはわかるな。
人工2の時は、これをやったら後がないだろなと思った。
>>199 人形やロボットでも、リアルさを追及して人間に似るほど人は不気味さを感じるということを聞いたことがある。
人間と同じような姿かたちをしているのに、それは人間でなく、心を持たない「なにか」であることに恐怖を感じる。
アニメ調なら顔は記号であり、恐怖や違和感は感じない。
すくメ無印はアニメ調一作目にしてほぼ完成されていたからな。
足りないのはカスタム要素ぐらいのもので。
だからメSも@メも叩かれる。
>>201 まあ、そうなんだけど、イリュにそこまで牽引力ないだろうからw
>>203 人間の顔は左右対象ではなく、微妙に違う
そういう面でも、潜在的な違和感を感じる点もあるしね
Sweetsを「叩いた」のはファンデスクであることを知らないか、
ファンディスクであることを無視して叩きたいから叩いていた連中。
@ふぉ~むは別に叩かれてはない。というかまだ発売されてない。
>>205 イリュっていうか3Dエロゲ全般のことね。
まあ、実際俺は人工を快適にやりたくて自宅のを買い揃えたクチだがw
SB3の顔が不気味だと言うのは、正しいよ
造型破綻している
あれを見て妙だと思える人は、骨格結構な目利きだね
人体としての骨格レベルで煮詰めると凛がわりとまともな造型なんだけど、受けはいまいちだね
左右対称の違和感に関してはアニメ調でも同じじゃないかな。
リアル調は表情の不足と不自然さに違和感を感じるのだと思う。
キャラメイクですくメのキャラは基本笑顔でも不自然さがないが、
SBとか常に笑ってると不気味だろうな。
日本人形が怖いのとかも、不気味の谷的なモノなんだろうか。
>>208 凛はセルフシャドウがきっちり付いたら、相当印象変わったと思う。
陰影がはっきりしないと鼻周辺がどうにも厳しい。
凛ってどのゲームのキャラだっけ?
あ、勘違いした。俺が思ったのは鈴だわ。
すまない、鈴だw
デジカノの1stのキャラだね
鈴はモーションキャプチャー用にあえて自然に近い造形にしたのかも。
自然に近づけるとそれはそれで破綻するんだよね。
情報元がニコですまん
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6760763 FFの最新作だそうだ
この画質でエロゲができたらビビるが
メーカーのオナニーに付き合うだけになるだろうな
スクエニは世界に向けて射精できるけど
イリュはさすがにそこまでの事業規模を持っていないだろうから
身の丈に合った画質に収めて
それ以外の部分を強化してくれればいい
そう考えるとアニメシェーダは無難な方向転換
だがスクエニは無理にせよ、テクモくらい追い抜いて欲しい
変に逃げずに攻めてくれ
>>214 だねぇ
あの造型でもう少しだけデフォルメさせると、受けが良かったかも知れないね
良くも悪くも特徴がなく、平均顔って印象だから
指摘どおりイリュはライティングも課題の一つだね
現在は飛ばしすぎに見える
デジカノの紹介ページで
鈴イスカ人工さんを見比べて見ると面白いかもね
>>215 そこまでリアルなエロゲも考え物かもね
テクモは板垣抜けたから直ぐ追い越せるよ あれも信者ありきのゲームだから
>>215 スクエニに頼むか梅麻呂に頼めばいいじゃん
全体的なリアリティより
粘液、精液、小便とか
液体系のリアリティを追及して欲しいわ
FFは見た目は写実的になってリアルになった反面
質感、やわらかさの表現はまったく進歩してないんだよね
やわらかさすらも表現できてないイリュージォンwwwwwwwww
数年前のクオリティーから進歩してねえwwwwwwwww
仰るとおりで御座います。
ブルーティッシュマイン2の発売はまだですか?
>>220 リアルな精液だと、全身汁だらけにするのが大変そうだ
イリュのライティングは糞すぎる
他のメーカー以前の問題だわ
ライティングでこんなレベルじゃ消えるのも一番早そうだ
テッカテカのおっぱいが滑らかに揺れるのを見たい、
撫でたい、弾きたい、弄りたい
大半の3Dファンはこれがメインではないだろうか
その点人工3はよく出来たゲームであった
オートHで揺れを楽しみ、たまに介入。最高
揺れかたとか全然変わってないのに人工3だけが最高に思えるのは担当社員だからだろうな
一応言っとくが、
>>199はコピペ厨のコピペだからなw
>>197、
>>203、
>>204は奴の単発自演だ
携帯のほうは言い訳のためにまた来る
857 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2009/03/12(木) 11:19:33 ID:0dB+pHRg0
中古で安かったからSB3買ってやってみたんだが良い感じで勃起してきたところで
顔の不気味さが気になって結局柚木ティナのDVDで抜いちゃった。
操作するのはエロ楽しいけど不気味さがやっぱり勝っちゃうんだよね。
エロは顔が命だし。
バイオとかFFとか迫力が要求されるゲームはリアル系が合うけど
CGリアルにつきまとう不気味さとエロは永遠に相容れないんだろうな。
アニメ系じゃないとエロ3Dは成立しないんだと思う。
社員が方針の正当化のために自演してるんじゃしょうがないだろう
諦めろアンチコピペ
>>209 元々記号なものに自然もクソも無い
眉毛がハの字になっていれば悩ましい
口が逆三角になっていれば笑っている
自然だとか不自然だとかではなく、
記号には上も下もないといだけだよ
アニメ調なら造形の進歩すら要らない
紙芝居でも成り立つ
だから、アニメ調に逃げ込んだ時点で、リアル調云々をいう意味は既に無い
その方面での進歩はありえない
アニメ調でも絵面の系統の変化はありえない
手法で造られた絵柄に過ぎないからな
その辺に期待しないほうがいい
するメが完成形というのはまさにそのとおりだ
これ以上逃げるところが無いくらい逃げている
逃げた先のアニメ調を価値基準にすりかえてしまったのだから、
ユーザー側も元の物を評価はしなくなる
アニメ調基準で見れば、「アニメ調で無いだけで不気味である」
それが元々アニメ厨のいちゃもんだったわけだしな
過去の造形に関する話題はもはや何の意味も無い
過去の造形をした連中がアニメ調に逃げ込めば、
おまいらは分別が付かない
誰がやっても、「立体感が無く記号的なほど評価を受ける」
逃げただけだから、出戻ったところで何も進歩していない
だから出戻る事も無い
よってイリュが過去にやっていた造形に関して今更何か言っても何の意味も無い
「箱がアニメ調なら売れていた」「アニメ調なら糞でも売れる」
というのはまさにそこから来ている
アンチコピペが墓穴ほってから全然説得力なくなったな、つまんね
>>199のコピペに突っ込むのもなんだが、柚木ティナのDVDで抜いたなら、
アニメ系じゃなくてもエロが成立してる
こいつにとって、「2D脳」で喜ぶエロが成り立つのは2Dというだけの話だ
AVを見る価値観と、2D一枚絵を見る価値観は違う
こいつは後者の価値基準で3Dを捉えたに過ぎない
「アニメ調3Dは2D紙芝居の価値観を利用している」
だから
「2Dに、紙芝居に、二次元アニメーションに近いほどその価値観を満たす」
だから
「アニメ調の完成形は2Dそのものである」
>>199はアニメ調3Dにも不気味さを感じている
それは3Dらしい部分である
「アニメ顔は、不快で不気味なアングルが多い」
だが、そこには触れないようにしている
2D紙芝居のように、常に正面から見据えるようなパターンの時は良い
キャラクターがフィールドや、ゲームの中で客観的に存在してる時、
そういった場合、「むしろアニメ調のほうが不気味である」
だからこそ、アニメ調3Dの最終形態は「インタラクティブ性の無い紙芝居がもっとも正しい」
>>233 他人の受け売りは結構
携帯すら単発か?w
臨場感あふれるエッチの項目にするメ省かれててワロタ
イリュも気づいてるかw
そもそも造形レベルの低い似非リアルや、洋ゲー的なリアリティをもってして
アニメ調の対極とするのは間違っている
日本では極端にデフォルメ癖が強くヘタレ造形の似非リアルが多いため、
不気味の谷とか以前に、造形的に不気味なのが多い
それを不気味の谷と勘違いしているパターンが多い
3Dを2D絵と見せるアニメシェーダー技法でなく、
ある程度の半リアル調の2Dデザインを立体造形として消化する形は
韓国のネトゲあたりの3Dが比較的よくできている
イリュはそういった方向からすらも逃げた
>>236 気づいてないからアニメ調に逃げたんだろバーカw
>>233 それは言いすぎ。
もともと全然説得力なんかないつまらんことしか書いてないんだから。
おまいらを説得するつもりなんかないしなw
アニメ厨ならわかってることだろうしな
_____ アニメフェスタ!
/ イリュ \
/ /・\ \ ブログタイトルボシュw
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | ・リアル系3D中止のお知らせwww
| (_人_) |
| \ | | あえて不適切www
\ \_| /
────────────────────
/ / ̄| \
| / | | アニメ調なら糞でも売れるwwww
| ( ̄人 ̄) | リアル調なんか二度とやるかよバーカww
| __ __ |
\ \・/ \・/ /
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓
__
/イリュ\
/ _ノ \
| /゚ヽ/゚ヽ
| (__人__) 柚木ティナのDVDで抜いちゃった
| |'|`⌒´ノ
. |. U }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
自演するならパターンくらい変えろよ池沼w
どうやっても釣られない不思議
入れ食いですなw
×「アニメ調なら糞でも売れる」
○「アニメ調だからより売れた」「糞ではないから売れた」
=「アニメ調なら糞でも売れる」
×=「アニメ調なら糞でも売れる」
○=「アニメ調でも糞なら売れない」、「アニメ調でなくても売れる」
アニメ調=ごく普通の売り上げ
リアル調=不人気ゆえに売れなさすぎ
>>229 お前の主張はよくわからないね
アニメ調じゃないとエロ3Dは成立しないのに、なぜリアル調アニメ調に拘るような発言をしつづけてるんだい?
だったらアニメ調変節で良いはずだよね
本音を言わないから、意味不明になってるよ最近
で、そのアニメ調は2Dでしか栄えないと言うおまえの理屈で言うと
3D一番こけにしてるのはお前になるよ?皮肉でイリュがそう言っていると言いたいのだろうけど
実際に発言しているのは「お前」なんだよ
その根拠はお前が「そう思っているだけ」という、説得力の無さから出てきた妄想でしかない
>>237 >韓国のネトゲあたりの3Dが比較的よくできている
これもお前の嗜好にそう造型ってだけ
人体の整合性の意味での話ではないね
アンチコピペは
アニメ調は紙芝居で無いといけないという勝手な決め付けによる印象操作ともいえない
幼稚なわがままへ理屈でアニメ調はやだやだ言っているに過ぎない
まさに、あほ
エロゲーならエロゲーらしく
抜けるか抜けないかで話すべきだろ
下半身で動いてるクセに変に会話しようとするからこうなるんだよw
と失礼
>>250 のアニメ調じゃないと3D云々は他人の発言かな?撤回しとく
記号がどうのアニメ調うんたらかんたらと、ダダをこねる彼だが
所詮はレンダリングの違いでしかないアニメ、リアル描画
上っ面の皮しか見えていないのはアンチコピペだという皮肉自爆ブーメランだな
イリュ自身がアニメ調だのリアル調だのに拘ってない。
@ふぉ~むは顔がアニメっぽいってだけのリアル調作品だしね。
2月発売ソフトで唯一のランクインだよ>スイーツ
イリュのアニメ調ブランドってすごいのなぁ
■2009年03月 セールスランキング (メガストアと店舗ランキング比較)
Mm Zr Gc M1 M2 虎 発売日 タイトル・ブランド
1. 1. 1. 1. 13 -- 2009年03月19日 Flyable Heart
2. 2. 2. -- 1. 4. 2009年03月27日 BALDR SKY
3. 6. 8. -- 3. 5. 2009年03月27日 DAISOUNAN
4. 3. 3. -- 5. 1. 2009年03月26日 W.L.O. 世界恋愛機構
5. 7. 5. -- 2. 2. 2009年03月27日 聖剣のフェアリース
6. 9. 10 3. -- 10 2009年03月19日 もしもこんなショッピングモール
7. 8. 6. 2. 20 6. 2009年03月20日 Canvas3
8. -- 7. -- 4. 3. 2009年03月27日 星空のメモリア
9. 10 11 -- 6. 10 2009年03月27日 ワルキューレ調教
10 4. 4. -- 11 -- 2009年03月27日 Princess Party
11 -- 9. -- 10 9. 2009年03月27日 ボクの手の中の楽園
12 -- 14 -- 7. -- 2009年03月27日 来てね!魔法戦士
13 -- 12 -- 8. 7. 2009年03月27日 Areas~
14 -- 15 -- 9. -- 2009年03月27日 麗辱の館
16 -- 16 4. -- -- 2009年03月19日 おしゃぶりアナウンサー
17 -- 17 -- 12 -- 2009年03月27日 大阪CRISIS
18 -- 21 -- 15 -- 2009年03月27日 echo.(エコー) Sputnik(スプートニク)
19 -- -- 16 -- -- 2009年02月27日 すくぅ~るメイト Sweets! ILLUSION
20 -- 24 5. -- -- 2009年03月19日 学校のヤラシイ怪
Mm : メガストア 2009年03月 セールスランキング(2009年03月01日~2009年03月31日)
Zr : ソフマップザウルス1 月間売上げランキング(2009年03月01日~2009年03月31日)
Gc : Getchu.com セールスランキング(2009年03月01日~2009年03月31日)
M1 : メディオ!オンラインショップ期間販売ランキング(2009年03月16日~2009年03月22日)
M2 : メディオ!オンラインショップ期間販売ランキング(2009年03月23日~2009年03月29日)
虎 : とらのあな通販 月間売上げランキング(2009年03月01日~2009年03月31日)
コピペ厨が喜んで貼りまくってるように、
アニメ調なら紙芝居でも売れる
レンダリングの違いだけでしかないと言っても、
2Dエロゲもただの一枚絵で喜んでるだけだ
それはつまり3Dであるところに売り上げの要素などないということだ
だからこそ、するメは逃げなのだしな
逃げでもなんでもいいんじゃね?どうせ弱小糞メーカーだし
リアル調でもアニメ調でもイリュゲーは糞なんだから
とっとと見切りつけて去ればいいしw
いつまでもイリュのアニメ調に粘着して糞糞言わなきゃならない人って
いったいどういう人だろうねw
アニメ調なら紙芝居程度の要素でも売れる
つまり、売れる要素が一枚絵の情報量並の要素にしかない
するメ酢が証明したのだよ
まあ
1.リアル調(イリュ限定)を出してもらいたい人
2.イリュゲーは欲しくないけどイリュのリアル調の立場を確保したい人
3.ただのアンチイリュ
のどれかしかないだろうけどw
>>259 弱小糞メーカーならなおのこと
あほメやその他イリュの路線、
3Dとしてやってきた事自体が間違いということだ
何故、アンチコピペは「アニメ調への変節が逃げ」だというのか
目に見えて違和感を覚えるであろう、システム技術水準の話には一切触れないのも彼である
それはPGやモデラーなどは、時間が経てば育つ人材だから、突付いても意味が無い
上で彼自身が言うようにモデリングの話に終始し言及しているのは、常に「アニメ調」なのだ
では、アニメ調だけに拘る彼の思惑はなんなのだろうか?
アニメ調へ変節したことで一番被害を受けたのは誰だろうか?
アンチコピペとは、いったいどんな立場の人物で何を思いながら発言しているのだろう
と考えると面白いのではないかな^^
面白いけど
とりあえずイリュは抜けるゲームをだな
イリュは適当に使いまわしで作ったするメ酢で小遣い稼ぎして
あほメである程度イリュらしさに拠ったつもりなのかもしれないが、
皮肉なことに、それが紙芝居程度の要素で問題とされないアニメ調の要領と
イリュ自身の過去・3Dメーカーとしての価値の無さを証明した
それはつまりするメが逃げだったという事が証明されたわけだ
アニメ厨がアニメ調を喜ぶのは2Dと同じレベルで完結している
だから、3Dとしてどんな出来だろうが、売り上げ動向において大した意味は無い
するメ酢のテキストだけ変えたようなのでも売れている
糞だと言い切るアニメ調の酢の大ファンのアンチコピペ
彼が一番2D脳であり、アニメ調には3Dは不必要なのですと3Dを完全否定している人物なのですね
>>267 俺はするメ酢を糞と言っていない
アニメ調なら糞でも売れると言ってるだけだ
肯定的な意味でな
ディープなユーザーの意見には価値はないといったのは、
君ラがアニメ調を正当化しようとしたときに言った事だ
なら、するメ酢に文句は言えない
それ以前に、アニメ調だからにしか理由が無いからするメ酢にも文句はないだろうがな
俺が期待してるのは@メのような作品だからね
コンセプトが違う作品を叩いても不毛なだけ
気に入った人が絶賛するなり、作品を愛せば良い話なのだからね
お前が愛してあげるんだよね?酢を^^
アンチコピペが落ちぶれた最大の原因は
酢のファンだと言ってしまった事だよ
アニメ調は逃げ、2D紙芝居では3Dを否定しているという嘆きにも似た懇願すらも
説得力が0になってしまっている
なにより、一番してはいけなかった「コピペ厨の模倣」でスレを荒らしたから
相手をこけにしたはずの皮肉が全て自分に帰ってくるという自業自得の自爆ボーイ
それがアンチコピペ
アンチコピペ\(^o^)/
>「~なら糞でも売れる」
これを肯定的な意味あいで使うのは無理。
イリュは公式に載せると良いね
アンチコピペ終了のお知らせm9(^Д^)9m
皮肉(笑)などと称してコピペ厨のまねをしてスレを荒らすから
見方であるはずの「スレ住人」全てに敵対されるあほのこ
それが自爆ボーイアンチコピペ
×アンチコピペ
正しくは、アンチコピペ厨
より正確には、アンチコピペ厨厨、もしくはアンチ厨コピペ厨厨だが、
便宜的にアンチコピペ厨
もう酢厨でいいんじゃね
まあ、コピペ厨はいるのかいないのかわからんしね。
おっとw、しかし「スレ住人」とか無根拠に存在証明を拡げたがるレスは
アンチアンチコピペ厨の自演の証拠だ。
もっとがんばって負けずに自演しろアンチコピペ厨、がんばれがんばれアンチコピペ厨!
・・めし喰ってくる
アニメ調だのリアル調だの
見た目の表面上の話じゃなくて、3Dの話しようアンチコピペ
酢を叩く事でイリュはドロ舟であるという印象操作を試みているようだが
それらは既に@メ発表で無効になっている
「紙芝居以外のゲーム」を出すからだ
使い古したネタを引っ張り嫌がらせのように念仏を唱えていれば
当然、味方にすら飽きられて賛同者にも支持を得られるわけがない
そろそろ別の切り口で責めてみれば良いんじゃないの
もっと踊ってくれ、@メまで暇なんだよ
>>276 厨がどこまで掛かるかで意味が違うだろ。
アンチ[コピペ厨]
[アンチコピペ]厨
この場合どっちの意味なんだ?
どうでもええわいw
>>280 俺はアンチと厨厨に対しての厨なのだからアンチアンチコピペ厨厨厨^^
チューチューやかましいわ
没落したアンチコピペ
イリュは元々日活ポルノ的な昭和臭さが得意なのだから
過去に回帰して、朗読モードのようなイリュらしいあほさ要素を復活させると良いんじゃないの
今はお上品に流行を追いかけすぎているから、記号化して手を抜いているように見えるのだろうし
ここらはアンチコピペの言うとおりだ
AV監督のヘンリー塚本が、IV撮るようなねちっこさを見せて欲しい
得意の陵辱系は世論的に封じられているが、
尾行2などでやった恋愛パートは結構良い味してたから和姦ものもそれなりに作れる腕はある>まだ幻影娘がいればだが
そういう意味では、陰の色がある長女が良い感じだね
しかし、すくぅ~るメイトが大ヒットして当然アニメ3Dのほうに
力をいれなきゃユーザーは満足してくれないっていう状況で
会社立ち上げから20年30年続けていくには腐った林檎は早めに排除しないと
会社存亡の危機に立たされるわけでございまして、そういう意味で
大変申し訳ないな、とイリュージョンはそういう気持ちでいっぱいだと思うのです。
腐った古参社員?
ターゲットである若い世代には複雑な操作系は受けない
過去ターゲットだったおっさんは、これから益々性欲減退の一途を辿る一方だ
その両者を支柱に収めるにはどうすれば良いのか
今後の課題はここらだろうね
萌えキャラ使った、RHやAGAのような大作系出してもいいし
するメをもっと昭和臭いシナリオにしても良い>リバイバルアニメのような扱い
無論申し訳程度に、リアパコつければ文句も出ない
アニメ調キャラの日活ポルノ系を出せば解決だねッ
289 :
名無したちの午後:2009/04/18(土) 20:22:48 ID:pavEipyg0
デザインはともかく操作系が頭悪すぎなんだが・・・
どうでもいいがデスクトップメイトの娘は服剥げないのか
アニメ調、と言ってもちょっと目と皮膚の色がアニメっぽくなっただけで
なんというかベータテスターやってる気分ではある
まあアニメならアニメでエロければ全く問題ないんだけど
体験版の巨乳をもう少し控えめにしてリアル化した方が見栄えは良さそうだ
ふぁーむもWinnyで充分かなぁ
もう何年もイリュージョンは買ってねぇや
割れてまで欲しい物かよw
Hシーンの糞仕様直してくれなきゃタダでもいらねー
294 :
名無したちの午後:2009/04/18(土) 21:12:15 ID:nDtihkHQ0
FLASHはよく?できてるのに体験版をやるとしょぼくて萎え萎えなのだが
グラボ代えろってことですか(6600GT)
>>290 じゃあ体験版にでてない娘のおっぱいでかくしろよ
貧乳は既にいるからもういいだろw
>>394 どっちかってーと、CPUだと思うけど。
因みに、今何ぞ?
>>289 負荷が高くなると裸になるみたいだよ。
レジストリ汚したくなかったんでVMで動かしたら標準設定だと裸で驚いた。
設定で負荷を下げたら服着た。
「不気味の谷」の話、したかったなぁ。 >200番ちょい辺り
3年前のV/magで、ちらっと出ていて頭に残っていた。
普通にすれば良いとおもうよ 話を広げやすいネタだしね
301 :
名無したちの午後:2009/04/18(土) 21:38:59 ID:nDtihkHQ0
>>301 ぬ、十分っぽい。
とすると、やっぱVGAかぁ。
nVidia(GeForce)なら、安価な9600辺りとか。
(チップの系統・系譜は自分で調べてみてくりゃり。)
303 :
名無したちの午後:2009/04/18(土) 22:07:35 ID:nDtihkHQ0
>>302 AGPボードなんでデス様対策も兼ねてCoreDuoE8系に乗り換えまつ
ありがとうございました
304 :
名無したちの午後:2009/04/18(土) 22:10:43 ID:c5NZNc340
>>288 本当にオマエは
それでイイのかい・・・・・?
イリュも時茶もCPUの方が重要みたいな話は良く聞くが
いま、マルチコアCPUって
Core i7
Core2Quad
Core2Duo
Phenom2x4
Phenom2x3
Athlonx2
とか色々あってどれが良いか迷うのだが省電力とか考えないとどれが
一番適してるのかね
>>304 設定的にはレイプレイと同じだし、悪いことではないよ
「不気味の谷」という話も出ているから判りやすいが
一般的な個人間における好みの良し悪し均衡化させる触媒が
アニメデフォルメだというだけ
不快感を緩和させるフィルターにもなってるって分けだね
そのためには、デザインが萌えキャラだけでは直ぐに飽きられるから
幼稚な要素という認識に陥らせないために、半リアル造型のアニメレンダ調作品を出すべきなの
これからの流行はアニメ調でもリアル調でもなく、漫画調だと思うよ
それを定着させるためには、誰かが言っていた「エロゲ塗り」の描画システムの開発を要しているって感じ
これを開発したメーカーが黄金時代を築けるんじゃないかな
日本人は、アニメ脳が多いからね 邦画よりジブリが受けるのはそのため
昭和の漫画世代は特にね
ティータイムにはプログラマブルシェーダー
GPUを使いこなすプログラマが居ないから重いけど
そんなポリゴン数も多くないし
テクスチャ書き込んでないし
凝った演出もしてないから
ティータイム以外の会社ならそこそこのCPUとグラボで普通に動く
>>308 ティータイム以外の会社でティータイム風の作品って?
>>304 アニメ厨ハ基本的に絵面だけで完結している
A-GA社員(仮称)は、両方の信者のようにみせかけてるがぜひともアニメ調をやりたいらしい
いつもそういう立場で物をいう奴だが
もう一点
単にリアル調と言っても、タイプは様々で
骨格形態、人種の差がまず大前提に有る
コーカソイド、モンゴロイド、ネグロイド
これらは、造型面でまったく異なる骨格なので、そのどのタイプが好きなのかでも差が生まれる分野なの
さらに等身比率も入ってくる
イリュは、イリュ顔と言われる、半リアル調のコーカソイド型の造型を基準にして得意としてたんだけど
当時は微妙にデフォルメされているので受けも良かったが
SB3ではそれがなく、イスカバエルを見ればアジアンテイストで更正されているから、
外郭はコーカソイド、顔はアジア比率というアンバランスで
各パーツにおいて黄金比と白銀比がごっちゃになっているので違和感が強いわけ
こういうモデラーの嗜好がダイレクトに出るリアル造型では、制作毎に固定客がつきにくい
なぜなら、少しでもずれると苦情がつくから
FFを見れば判るように、どんなに写実的でも既に飽きられている要素なので
インパクトが弱く、話題性に乏しいのが現状
そこで出てきたのが、アニメ調ってだけで、表面を変えただけだから3Dが退化する!イリュは低迷する!
などという言いがかりはナンセンスであり、有り得ない妄想そのものだということだね
結局おまえはアニメ調をやらせたいのだろ?
おまえがそっちのほうがいいから
なぜ無理矢理理由付けするんだよ
それが嫌なら、違う系統を言えば良いだけだろう
おまえはアニメ調に誘導したいだけ
単発自演までして
おまえがA-GAやおぱスラが好きというのは大嘘だろう
いろいろと突っ込みどころ多すぎw
>>312 今後イリュはアニメ調しか出さないと君は断言してなかったっけ?
>>312 だから言ってるだろ、どっちでも好きだと
時期的にアニメ調のターンってだけだね
本当に必死なのは、世間の流れを無視してそれを否定し続けるお前って事だよ
社員認定、自演のレッテル貼りくらいしかないの?
お前の嫌っていたコピペ厨そのものだね
反論すら出来なくなったか^^
AGA大好きだよ ゴースト最高だろ
あのキャラはデジカノでも良いから出すべき エロが無いのが残念すぎる
おまえのはただの言い訳でAGAを持ち出してるようにしか見えないなw
皮肉って奴か?w
>>306 省電力で安く済ましたいなら、E5シリーズ
AMDがいいなら、5050e
まあ、金があるならならE8シリーズに
しておいたほうが無難。
イリュの場合は、コア数より、
クロックが重要だと思う。
皮肉で失敗したお前の言葉は,流石に重みが違うよね
でも、残念
大好きだよAGA\(^o^)/
惨めなアンチコピペは膝を抱えて悔しさに打ちひしがれながら酢でもやってろ<(^Д^)/
>こういうモデラーの嗜好がダイレクトに出るリアル造型では、制作毎に固定客がつきにくい
アニメ絵でもそうだ
むしろアニメ絵のほうが2Dの延長で客を集めてるだけなので、
3Dとしての固定客が付きにくい
>なぜなら、少しでもずれると苦情がつくから
アニメ絵でもそうだ
ただ、アニメ厨がリアル調に苦情をつけるようには苦情が出ないだけ
おまえみたいな感想がな
ある2Dエロゲの絵が嫌いでも、わざわざ他の2Dエロゲメーカーのところいって
嫌いとは言わん
おまえが2D厨の立場で二つをくくって双方に対して同じ価値基準で物を言っているだけ
>FFを見れば判るように、どんなに写実的でも既に飽きられている要素なので
アニメ絵でも飽きられる
するメも飽きられてるからするメ酢でするメとともに売り上げが落ちてる
決して内容のせいではない
>インパクトが弱く、話題性に乏しいのが現状
既にアニメ絵でもインパクトが弱くなり話題性が乏しくなっているのが現状
リアル調をやってたイリュがアニメ調やったという最初のインパクトは既に終息してる
それは売り上げ傾向を見ればわかる
>>319 おまえの言動は酢を否定する立場じゃ成り立たないんだよw
おまえこそ説得力を持てない
おまえの言い分なら、酢をまったく否定できないw
むしろ酢の方向性が正しいことになるw
A-GAはいい「ゲーム」だった。
コスだけが残念w
>FFを見れば判るように、どんなに写実的でも既に飽きられている要素なので
これは、AGA担当(仮)は特に強く思ってることなんだろうが、
イリュはそんな域に達したことは一度もないし、
これはアニメ絵でも成り立つ話で、リアル調に限定された話ではなく、
アニメリアル関係なく単なる「クオリティー志向」の否定でしかない
ID:8KV3aJHf0の言い分を追っていけば、
単純なスタイルで絵面だけをアピールポイントにしている
するメ酢が彼の理屈上には一番従っていることになる
だが彼は買ってすらいないという
おいおい
「お前」が酢を好きなのは判るが押し付けはよしてよね
コンセプトは否定する気はないけど、興味が無いって説明してるはずだよ?
なぜなら3D要素が少ないから
3Dゲームが好きな俺は@メに期待していると、散々説明したはずだけど忘れたの?
勝手なレッテルで決め付けてくるのは酷いよね
お前は「酢」の呪いに縛られすぎ だから自爆するんだよ
>>309 普通の3Dエロゲなら登場するキャラはせいぜい2~3人程度だし
FPSやアクションゲーみたいに
ガンガン弾を発射してオブジェクトを壊しまくったりしないし
イリュ、テックアーツ、フロントウィングとかの普通の3Dエロゲなら
P4D 3GhzにGF6600程度で普通に動いてる
らぶデス3をやりたいならCPU i7にメモリ8G以上HDDはSSD無いと
快適にできないと思う
HDDはSSDってなんか変だな
しかし、話するたびに、俺へのレッテル認定がコロコロ変わるね
今は誰になるのかな AGA社員(仮)でいいの?
昨日は認定厨だとかいってたし
数撃ちゃあたるなどと、自分に自信が無い証拠ですよ~
はあ?
>>288を自分で読み返して見ろよ
おまえはアニメ調であるかないかにしか論点を置いていない
なんで酢は買わなかったんだい?w
ちなみにおまえは人工ファンだとは言っていないんだよ
おまえのスタンスは人工や箱や酢は嫌いで、
A-GAやおぱスラなどA-GAスタッフとやらがつくったのが好きで、
どちらも好きとはいうが、リアル調に対しては漠然とした目標しか示せず、
特にインタラクティブ厨な嗜好は言っておらず、
逆に、クオリティー志向を否定する言動をとり、
イリュのプリレンダCGの変遷とともに「エロゲ塗り」がどうこう言い出した
おまえは単に2D描きにはまってるだけの製作者にしか見えない
>>328 認定厨認定はおれはしないぞw
それはむしろおまえがしてることだろう?
>>329 ぼけたの?
酢を買わなかった理由はこないだ言ったでしょ
前スレID:cMnbZBo60
>認定厨認定はおれはしないぞ
420 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 19:50:53 ID:cMnbZBo60
>>417 自分の事をA-GA担当社員くせーとは思わないのか
リアル担当認定君?
また嘘を平気で吐く><
嘘を吐いちゃーいけないよ 酢のファンとか酢が好きとか酢が大好きとかm9(^o^)ノ
>>328 おまえの呼称があったほうがなにかとわかりやすいだろ?
AGA社員というのは皮肉を込めた仮称だ
別のが良いなら申告してくれ
>>330 アニメ調のRHとなにがちうがんだい?w
>>318 もっと全体的に省電力の流れにならんもんかなぁ。
>>333 めんどくせーからAGA社員にしとくわ
大体、おまえはリアル調造形に関してSB3のみを槍玉に挙げるが、
A-GAやおぱスラはどうなんだよ?w
人工シリーズは好きだよ~レイプレイも好きだしイリュ作品が好き
でもAGAは大好きなんだよ\(^o^)/
でも、こういうと絶対こう返してくるでしょ?
101 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 00:22:18 ID:fPXQ7Fyo0
>>100 最初からそういえばよかったんじゃないか?
質問のための質問繰り返す意味があったのか?w
こんな扱いされると怖くて人工スキとかいえません><
ここには昔から、イリュ社員の「自分の作りたいもの誘導係」が居る。
学園物だのアニメ調だの実はするメの前に発言してる奴が居る。
ムービー物がやりたいという意見も、A-GAの前に発言されてる。
>>336 それ、
>>100もおまえじゃないし、質問しまくってたやつもおまえじゃないけど?w
おまえだったのか?w
>>336 でもおまえはリアル調は嫌いなんだろ?w
おぱスラやA-GAの造形に関して何か言ってみろよ
A-GAはインタラテクティブ性皆無だし、おぱスラもシステム面で酷く文句を言われた
なぜそれらがおまえのリアル調否定の対象外なんだ?
ゲーム性でいうなら、BR2なども該当するはずだがそれらは含まれない
RHも、酢のようなものであるにもかかわらず、
アニメ調のRHなどと言っている
まるっきり志向が違うものを、スタッフの区分けらしきもので
平然と分別している
申告させたのにくやしい!><(ry
お前が一番理解してると思うけどID:fphUhk910で長文でお前と戯れていた俺が
自演する暇とかないよね
そういうレッテルで逃げるのは酷くな~い?
AGAのゴーストのデザイン、イーオの尻は神
あの美しさはありえない、モニターの中に舞い降りた天使そのものだと言い切れる
おっとこれ以上は恐れ多くて言葉では表現できないよ><
おぱスラは?w
そもそもなんで酢はおまえの神であるA-GAスタッフの作ったものだと思わなかった?w
>>342 おぱスラはオッパイスライダーと重患
作品性が好きだからね
キャラが特に隙と言うわけではないから^^
キャラで言えばあまり覚えてないのは確かかな
どちて坊やみたいな質問攻め嬉しいけどさ
アンチコピペはどの作品が好きなの?
そもそも見るだけゲーが嫌でするメ酢を買わない奴が、なんでA-GA買ってんだよw
>>345 AGAには「3Dゲームパート」有ったよね?
酢はないよね?
俺が「3D要素」が好きだと言ってるよね?以上^^
この“二人”がチャット始めると、単発の煽りや“援護”が一切入らなくなるんだよねw
な ん で だ ろ ?
>>348 お前、酢は3Dゲームじゃなくて2D紙芝居と言い切ってなかったかい?
共通事項の「ムービー」という固定概念に捕らわれて悦に入ってたようだけど
残念ね^^
つまり3Dの言い訳としてゲームパートが3Dでありさえすればよくて、
おまえのエロは2Dの時点で集束しているというわけか
まさにプリレンダCGを2D的にレタッチするのが一番好きなイリュの思考そのものだな
ここはイリュ社員が作りたいものを屁理屈であらかじめ正当化しておくスレです
ただのユーザーは場違いですのでお下がりください
>>350 それは当たり前でしょ
3Dリアルタイムポリゴンゲームが売りのイリュだったのだから
当然俺もその嗜好にそう作品に惹かれるのは当たり前
そこに描画の違いは関係ない
酢はそれがないけど、@メには有るのでまさに好物だったってだけの話
AGAにも有るんだよゲームパート
ほら、何もぶれていない^^
そんな俺がAGA大好きでごめんね(^人^)
ここは社員が自分の作ったものだけ持ち上げるスレでもあります
>おまえのエロは2Dの時点で集束しているというわけか
だからそれは「お前」なの 、
酢のファンであるお前なの
俺はおまえが言うように酢は2D紙芝居らしいから興味ないもの^^;
アニメ調に拘り続けているのが「お前」なの(^o^)9m
_____ アニメフェスタ!
/ イリュ \
/ /・\ \ ブログタイトルボシュw
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | ・リアル系3D中止のお知らせwww
| (_人_) |
| \ | | あえて不適切www
\ \_| /
────────────────────
/ / ̄| \
| / | | アニメ調なら糞でも売れるwwww
| ( ̄人 ̄) | リアル調なんか二度とやるかよバーカww
| __ __ |
\ \・/ \・/ /
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓
__
/イリュ\
/ _ノ \
| /゚ヽ/゚ヽ
| (__人__) A-GAとおぱスラは神
| |'|`⌒´ノ
. |. U }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
>>347 それはまぁ、アレです。
自e(ry
私は前ID:m3lKHaYl0ですよ。
さて、ストレイン観よう。
_____ アニメフェスタ!
/ イリュ \
/ /・\ \ ブログタイトルボシュw
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | ・リアル系3D中止のお知らせwww
| (_人_) |
| \ | | あえて不適切www
\ \_| /
────────────────────
/ / ̄| \
| / | | アニメ調なら糞でも売れるwwww
| ( ̄人 ̄) | リアル調なんか二度とやるかよバーカww
| __ __ |
\ \・/ \・/ /
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓
__
/イリュ\
/ _ノ \
| /゚ヽ/゚ヽ
| (__人__) 2D紙芝居こそ志向
| |'|`⌒´ノ
. |. U }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
アンチコピペ「お前は」よくわかっているはずだ
俺が社員などでないと言うことをw
お前の想定するターゲットには微塵も該当してないはずだ
だから、何度も確認するように、おまえAGA好きじゃないだろとか
(仮)とかつけちゃってる訳だろw
それでもイリュ作品が好きな俺に敵意を向けたいだけという、引き際さえ逃した
負け犬根性丸出しの無様な酢が大好きな念仏野郎がアンチコピペ
今の君なの、アンチ活動駄目なの><
わかってるよw
おまえが、アニメ調への変節した連中に肩入れしようとして、
その過去作であろうA-GAを無理矢理持ち上げてるだけのただのアニメ厨だということはね
酢は単にアニメ調に飽きてるから買わなかっただけ
>>359 実におしいね
残念なことにアニメ厨では無い
むしろ人工2のような半リアル造型を好んでいるんだよ俺
そしてAGAはその半リアル造型の完成形 まさに至高の造形美だということだね><
そうか
んじゃしょうもないアニメ調志向の言説はやめるんだなw
しょうもないアニメ調だと?
やっぱアニメ調氏ね氏ね言いたいだけなんじゃん
アニメ調にはまだまだひよこだからね
これからどんどん成長するはずだよ、楽しみじゃないか
世間もそれを必要としているのは明白なのだから、そろそろ認めようね
なぜか自分に自信持ってるやつってめんどくせーな
その自信はどっからくるんだろーか
無いものの存在を立証するのは難しいが
有るものを否定することは案外簡単なものだからね
アンチコピペは目を瞑っているに過ぎない
ついでに口を閉じろって感じ
>>362 やっぱりただのアニメ厨じゃねえかw
「しょうもない」は「アニメ調」じゃなくて「アニメ調志向の言説」にかかってるんだよw
>>365 そっくりそのまま返してあげたくなる文面だけど大人のボクは、こう答えるよ
そうかそうか^^
アニメ調嫌いなんだね、お前は
はっきり言えよw
2Dそのものが好きなだけだから、イリュの過去はゴミクズですってなw
>>366 リアル調嫌いなんだね、お前は
なんでA-GAとか持ち上げたのかはもとスタッフだからとでも思っておこう
コピペ厨を叩いていた時のお前は輝いていたよ
でもそれももう、おしまい
なぜならお前が酢ファンだからだ^^
2D紙芝居の酢ファンでありながら、アニメ調へ変節したイリュを憤怒の形相で叩き続けるその様は
まさにアンチイリュの何者でもないのだ
荒らしはしねば良いよね(^q^)ノ
それに関しては説明したはずだがな
アニメ厨は、2Dを良いと思う感情を利用しているだけだから、
アニメ調3Dに対して漠然と好意的になれるし、絵面が2Dに見えるだけで
良いと思えるし、2Dの技法に近い事が技術の進歩だと勘違い出来てしまう
アニメ調を絵面で評価するとき、その感性には3Dの要素は存在していない
だから、「○○がかわいいよねー」という2Dにも言えることしか言う事が出ない
だから「アニメ調なら糞でも売れる」
だが、アニメ調を選ぶ理由が絵面にしかないのでは、3Dに理由付けが出来ない
2Dの要領を使い、絵面で完結してしまっているアニメ調には、
「3Dの理由付けのため」に3Dが必要なだけになる
だからおまえは無意識下で酢を否定したい
でないと、3Dに肩入れする理由がなくなってしまう
おまえがいくら偽ってみせてもおまえの言動がそれを肯定している
イリュは極化させたするメ調に逃げ込み、2Dへの好意に縋った時点で、
3Dでなければならない理由も自分で半ば否定してしまったのだよ
だから、一生懸命360度見渡せるとかなんとかわざわざ主張して3Dの理由付けを造ろうとしてる
だがその実、彼らがアニメ調で喜んでいるのは、プリレンダCGを2Dそのものにすることだけである
アニメ厨が2Dに見える事を喜んでいるのと同じように
>>370 皮肉を元にコピペ厨の模倣でスレを荒らしたことは消え去りはしないよ
そして、「説明した」気になっているだけだ
相手を小馬鹿にするためだけに、まったく不要な行動をとり
その後、申し訳程度の後付けの良いわけで処理する
何か思い出さないか?
あのアンケ騒動の対応そのものをとっているんだよ
今のお前が
お前が言ってたろ?後で何を言っても「説得力」ありませんよね^^
それに「酢のファン」である事の説明が一切されてないのが不思議だね
論点ずらせて説明責任から逃げてるだけですよ~
104 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 00:27:04 ID:8KV3aJHf0
アンチコピペ
念仏で逃げるのは惨めなだけだ
お前には選択肢が3つある
1つは、このまま黙って消えるか
2つめは、開き直って荒らし続けるか
3つめは、皮肉批判を認めて「アニメ調が嫌いだ」とした上で自分の主張を再構築することだ
現在のお前はあまりにも不憫だ、3をオススメする
アンチコピペ死亡確認
なんで技術やクオリティ、売り上げが、グラフに表すと緩やかに上昇し急下降するノコギリ波を描くんだ?
ってことを考えると全て見えてくるな。
>>358ってなんかAGA担当認定されたのを必死にごまかそうとしてないか?w
レイプレイとか人工と
するメ、@メって、ただ立ってるモーションとか、待機モーションから印象違うね
レイプレイは、微動だにせず視線をずらせたりポーズをたまに変えたり
するメ@メは、常に体全体がゆらゆらしてる
どっちが人気なん?
アンチコピペ苦しそうだな
>ID:ciSzYx2W0
おまえも荒らし確定だからさっさとしんでね
他所のスレで
イリュスレみたいになったら終わりだなとか言われててワロタ
>>381 毎日暴れているアンチコピペは一応イリュージョンのコアファン(古参)だよ。
ただ、リアル作品を制作するイリュに愛着があって、いままで買い支えてきたのもあり、
イリュージョンに裏切られた気持ちが人一倍強いのだろう。
「古参」の定義は知らんが、アンチコピペ厨は文章の稚拙さからしてせいぜい二十代前後だから
リアルタイムでプレイしたとしてもせいぜい人工2あたりからだな。
AGAあたりに憎しみすら感じてるようだからリアル作品に思い入れがあるわけでもない。
イリュに裏切られたというか、例のアンケに“素直”に反応して騒ぎ散らしてしまって
あとに引けなくなったクチだな。
アンチコピペはSB3の頃からアンチイリュの急先鋒。
SB3追加の寝室のテレビで、次がアニメ調とわかったあたりから
「今作が糞なのに次回作も糞確定」とか言ってた。
それは俺じゃない
そもそも俺は作品を名指しで糞とは言わない
何でも俺のせいに仕向けたいんだろうけどなw
まあ、そういうことにすれば、変節の正当化もしやすいだろう
そのリアル調への愛情はどこから湧き出してくるんだw
YOUリアル調専門の3Dエロゲ会社を作っチャイナYO
まあ、イリュのやったことを2Dヲタにわかりやすく例えると、
山下しゅんやや司淳や十六夜清心あたりが突然、
りーず工房みたいな絵に変えたような話だな。
それで
「そっちの方が売れる」
「前のは受けが悪い」
「表現手法の一つ」
なんて言い訳したらそりゃ最低だわ。
しかし、すくぅ~るメイトが大ヒットして当然アニメ3Dのほうに
力をいれなきゃユーザーは満足してくれないっていう状況で
会社立ち上げから20年30年続けていくにはリアル調という腐った林檎は早めに排除しないと
会社存亡の危機に立たされるわけでございまして、そういう意味で
大変申し訳ないな、とイリュージョンはそういう気持ちでいっぱいだと思うのです。
どうでも良いがこの時間帯はコピペ厨が単発繰り返すのなw
だから、金のためだけを考えるなら、するメ酢のスタイルがベストだと言ってるだろう?
どのみちアニメ調だって数が揃ってくれば最初みたいには売れなくなるんだからさ
力を入れなくても売れるからやったんじゃないの?w
アニメ調で力を入れるのは本末転倒。
アンチコピペだんだん反論がへってきたな
>>389 >「そっちの方が売れる」
>「前のは受けが悪い」
>「表現手法の一つ」
>なんて言い訳したらそりゃ最低だわ。
これって誰が誰に対して何について言った「言い訳」なの?
ちなみに、イリュHPにあった「表現手法の一つ」の文言は、
「アニメ調だけやるわけではない」という宣言ね。
>>392 意味不明だね。
SweetsはFDだから本編が売れなければFDが売れるわけがない。
FD以上に本編が売れるとも思えない。
少なくとも「金ためだけを考えるなら」すこぶる効率が悪い。
釣られたクマ?
>>390 しかし何故か@ふぉ~むは実質リアル調なんだよねw
ところでA-GAに憎しみとか、勝手に決めんなよw
おまえがやたらとA-GA持ち上げてまるで制作者かのようにシンパシーを感じてるようだが、
別に俺はそれに対してA-GAを否定する形では何か言っていないからな
A-GAに関しては、古参としてむしろ比較的好きな方と言っても良いが、
どうせ揚げ足を取ろうとするだけだから、あえて何か言ったりしないw
>>396 本編がするメ酢の携帯だったとしても変わってないという理屈は何度と無く言ってきたはずだが?
それっぽく見せかけるために関係のないレスを当てはめようとしてるだけだろ
逆に当てはめようとしてる工作私怨社員がいるってことだ
キチガイ社員が暴れてるからいつまでも糞ゲーしか作れないし
いつまでも荒れ続けてると思われ
早 い 話 、 イ リ ュ に 有 能 な ス タ ッ フ が い れ ば
神 ゲ ー 出 せ て 万 事 解 決 だ か ら
ね ら ー し か い な い な ら 有 能 な 奴 雇 え
イリュージョンファンなんてものが存在してるわけ無いのに
ここではいっぱいいるからな。
自分で不自然だと思わんのか社員はw
新入童貞社員が増えてきたそれだけなんじゃねーの
エロゲ屋の中の人が童貞じゃエロいゲームは作れないだろ
入社基準に最低2年はヤりまくってた事を条件に入れるべきだね
>>318 やっぱりクロック数か
イリュに限らず3Dゲームはコア数じゃなくクロック数ってのは聞いたことが有るんだが
Core2Duo
Phenom2x3
Phenom2x4
Core i7
Core2Quad
見たいな話を聞いてホントかよって思ったんだよ。
でも、ゲーム専用マシンで組めるわけでもないから結局他の要因に引っ張られるんだけどね。
>>327 ストレージってのが正解なんだろうね。
>>334 どこも儲けなきゃならんからワザワザエコシステムを縮小するようなことはしないんだろうね。
ネットブックはやっちゃったみたいだけど。
>>406 ゲーム作れないけどセックスが特技です
あ、でも♂X♂じゃないと無理です
2年間は男どうしでヤりまくりましたw
アンチコピペは、もうずっと前からイリュのアンチだよ
奴本人が言うように、コピペ厨を叩いていたのも人工2くらいからだし
その時は人工2を絶賛していたコピペ厨を叩いていた
SB3では
>>384 がいうように糞扱い
するメにいたっては、存在そのものが許せないような言動で暴れまくって
現在のアンチコピペの呼称が定着したほどスレを荒らしまくったキチガイだ
そしてまだのうのうと荒らしまくっている寝ている時間以外監視している
人として終わってるよ実際
400 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 12:09:19 ID:Gu8vUbg60
A-GAに関しては、古参としてむしろ比較的好きな方と言っても良いが、
どうせ揚げ足を取ろうとするだけだから、あえて何か言ったりしないw
嘘を隠すためにどんどん嘘を重ねちゃうアンチコピペ
もうだめだ~ww
ストリートファイター4のほうがエロくなってる。
このままじゃ会社潰れるよ
>>410 正確には
気に入らない奴を叩いてスレを荒らす自己中キチガイだった
イリュ叩きも特定のスタッフへ向けられた憎悪は確かにあったがね
それが誰に向けられているのかはアンチコピペにしか判らないだろうが
過去の発言を総合して判断すれば、だいたい予測はつく
ストリートファイター4で抜けばいいじゃない
だいたい、~は飽きられ売れなくなるなどの一般論を当てはめること自体がナンセンスそのものなんだよ
物事は常に磨耗し続ける
肥え太る価値観を揺るがすインパクトを常に維持することは不可能だからな
アンチコピペは、自分で会社を立ち上げてリアル調の良さを世間に認めて貰え
リアル調は明らかに規模縮小の傾向にある
それを作り続けろなどと、まさにあほかと
そして自分の価値観を聞かれると途端に黙り、嘘のレッテルで持論を武装し
ころころ主張を変えるので一貫性も無く、主体性の欠如を露呈させる
後付けのいいわけばかりなのだ、そして説明責任も放棄して良い逃げるだけ
お前がリアル調の良さを言えない時点で、アニメ調を叩くことは負け惜しみ
負け犬の遠吠えの何ものでもないのだよ無能のキチガイ荒し君
批判派誰にでも出来る
是非、出来るのならばリアル調の良さを語って見てくれ
>>415 >肥え太る価値観を揺るがすインパクトを常に維持することは不可能だからな
エロゲ市場以外なら通用する理屈かもね。
>>412 一般作がエロさに傾くのは作品としても会社としても終わりを意味するけどね。
>>416 エロゲ市場というか、2D産業以外だな
何処もかしこもオタ人口に縋るしかなくなってる
NHKのお天気マスコットまで2次キャラになる始末だw
アンチコピペの言うアニメ路線は逃げだということは、経済学そのものの否定であるといえる
無学のあほの極み
「板垣×イリュージョン共同プロジェクト」
とかいって、暇そうな板垣の名前借りてXBOXに殴り込みをかけろイリュ
かなり話題性がある
アンチコピペは、質はどうあれ1技術者としての立場で経営方針に物申すから駄目なのだよ
アンチコピペの舵取り事、沈み行く舟そのものだ
世の中には面白い言葉がある
逃げるが勝ち 引き際が肝心etc
アンチコピペのような出たとこ勝負の神風精神では喰い繋げない時代なのだ
24時間体制で念仏唱えてないでさっさと再就職しろ
>>421 違うだろ。
他人の趣味に口出ししてお前の趣味は駄目だって言い切るから反発されるんだよ。
>>420 そういうのはアイワンに言わなきゃ無理だろw
しかし、コンシューマへの進出として考慮に値する企画にはなるかもね
ガチエロを嫌う板垣が嫌がるだろうがなw
エロは所詮「逃げ」だからね。
でも儲かるんだよねぇ・・w
>>422 批判や否定は良いんだよ
二律背反のような概念が存在するから、常に何が正解かを見定める定義の投げかけになるから
しかし、アンチコピペにはそれに取って代わりうるだけの策も持論も無いので
肝心の説得力が皆無なのだ
なにがしたいの?と聞かれると黙るので察しが付く筈だ
彼はそこらが致命的弱点だね
現状ではきゃんきゃんうるさいチワワみたいな奴だ
その点シンパはおもろかったな
ここで話をするだけでも当時は本当に面白かった
不況が敵ってこったな
>>425 いやいや、個人限定でいうならそれも有りだけど奴の場合
常に「おまえら」になっている。
個人限定なら「お前の発言のこの箇所が」って話になるからまだ話にもなるけど
一般的な話と個人の嗜好をごっちゃにして言い始めるから性質が悪いんだよ。
奴が無策ってのは同意だ。
そこまで言うならイリュに金払って自分好みのゲームを作ってもらうか、
自分で会社起こせって話だと思うよ
>>425 それは違う。いわゆる戦後民主主義的誤謬だな。
あくまでもユーザーなんだから、「批判」「否定」だけ言えばいい。
「取って代わりうるだけの策」はメーカーが考えることでありむしろ余計なお世話。
>>427 大衆心理への危惧を呼びかける意味では、おkなんだよ
罵声暴言でもね
不安を煽るだけで印象操作は完成する
奴の行動には意義は確かにある
でも先がないから息切れし、飽きられる
今その段階だな、巻き返すには傍観者を気取るのをやめて
アンチコピペ自信の固有概念を示さなければね
>>429 3D題材として話を展開させた上での煽り合いだったからな
打てば響く奴だったw
>>430 意義を感じるのは奴本人だけなんだから他の奴にとっては無意味じゃないの?
>>428 間違ってるぞ、ここは2chのファンスレなんだよ
ファン同士が交流する場であって、「イリュへの苦情を吐き溜めるだけ」の場ではない
そういうのはクレーマーって奴だ
ファンではない
こうして欲しいという要望でも良いだけなのだ
そうしないと、「ファンスレ」として機能しなくなる
「個人の嗜好を押し付けるだけ」では場をかき混ぜて混乱させるだけだ
そういう奴を称して、なんと言うかもう判るよね?
クレームなら直接イリュージョンへ送れ これで完結する話だからな
>>431 賛同者がいれば話は変わるんだよ
価値観vs価値観の鬩ぎ合いは実に有意義だ
そしておっさん同士議論でハッテン、アッー!!て奴だな
そういう意味でシンパは良い叩かれ役だったってこったな
>>433 価値観ってのは枕詞に「個人の」ってのが付くと思うんだよ。
そういう意味で奴の「個人と不特定多数を混ぜて」って言うのは話をぶち壊しにする
原因だと思うんだけどね。
>>434 何時の時代も革命者は1固体だっただろう?
カリスマ性を発揮するには、単体としての魅力が無ければならない
この場合は、アンチコピペの思い描いている理想をただ示すだけで良いのだ
異論を正論にすり替え大衆を説得しなければ、だたの異端扱いで魔女狩りされるのがオチだって事だな
アンチコピペは、さっさと皮肉を撤回して本音でしゃべらなければならない
>>435 たとえ本音で語ったとしても、ここに書き込んでいるだけじゃいつまで経っても
理想は実現しないと思うし、どこまで行ってもうざいおっさんだろ。
本音を出さないから奴が目指すところは何処なのかってのが
わからんと言うのは確かにそうだけどね。
でも、多分奴が求めているのはバーチャルリアリティ的な趣向が理解できる
人間と話がしたいってことで、革命とかそういうのは考えてないんじゃないかと思うよ。
スレタイのイリュは仮の姿
次代のエロゲを討論する
エロゲ革命スレはここですね
ただ理想を唱えるだけで、勝手に賛同者が現れて勝手に弁護擁護されるようになり
相手側の信者さえも巻き込んで
本当にこいつは異論者なの?という疑問はさらに膨れ上がる
そこまでが、勝負だ
悪く言えばやり方さえ間違えなければ、自分は眺めているだけでもよくなるんだ
宗教法人が肥え太るのはそういう人間心理の誘導が上手いからだ
リアル調をどうしても推したいなら、自らが率先してリアル調の良さを示しけ
リアル調っていいよね☆キラッ
と世論に定着させ世間をも巻き込むところから始めなければならない
なぜなら、世間では現在「アニメ調のターン」だからだ
本音で語り合いたいもんだね
でも、Teck48のフェイストラッキングの話とか食いつきそうな物なのに
今一つのりが悪いんだよね。
奥歯に何かはさがった言い回しで故意に掘り下げて話してこない感じ
>>432 やっぱり話がおかしな方向にいくな。
>>425は「批判」「否定」と「こうして欲しいという要望」が必ずセットでなければならないと
言ってるからそれは間違いだと言ってるんだよ。
というか「批判」「否定」をマイナスとしてしか受け取れない、正当な「批判」「否定」者と
“クレーマー”の区別もできないならそれこそ問題外。
あと「こうして欲しいという要望」と「個人の嗜好」をどうやって区別しているのかの説明を具体的に頼む。
>>436 ファンどうして妄想を楽しめるだろw
ってのと、
人間面白いもので楽しそうな話には飛びつきたくなるものじゃないかい?
こうして欲しい
そういう意見を纏めて、メールでイリュに提言とかも以前は盛んだったよね
ファン同士が盛り上がらないと
>>442 面白きゃいいけど、噛み付かれるんだから面白くもなんとも無いよ。
>>441 純粋な数だな
民主主義に則りたい
どうしても、マイノリティを推したいのなら自分で魅力を伝えてみせろ
こうだね
アイデアを出し合い潰しあう
それが議論だろ
>>443 だからこそ、RLGLが存在してるんだと思うよ
感情論に発展させないための防護策だね
ルールに沿って話し合いましょうって事だな
>>446 ルールに沿ってくれれば良いけど、それもしないじゃん。
たとえばさっきから例に出している
「アニメ調好きな個人の嗜好とアニメ厨を同一視することも」は認定に当たると思うし
その辺りを考慮できるんだったらとっくの昔にしているんじゃないかな。
>>444 純粋に数?
民主主義?
マイノリティ?
議論?
意味わからん。
まず、このような場における数の意味とは?
「純粋に数」なら「議論」は必要ないのでは?
念のためにもう一点
何も妄想を垂れ流しあっての馴れ合いがしたいわけではない
作品単体で語りたい、盲信絶賛したい場合は、作品別スレというスケープ先の存在が既にある
一応確認させておくがここは総合スレだ
様々な作品の個性が集まるイリュージョンの総合スレなんだよ
だからこそ、コンセプトの違いを「叩き合う」のではなく
こうすればさらに、高みに昇華出来るだろうと言う、アイデアの泉としての存在にしたいわけだ
前はそうだったはずだ
そうするためには、本音で話そう ただそれだけの話だという事だな
そして、自分の理想を語ればいい
>>447 そう、現状ではアンチコピペは「スレ荒し」そのものだ
何故そうなったかと言うと、「コピペ厨の模倣」をやらかしたからだ
ここを訂正し、本音で語り合えば今からでも再出発出来るはずだ
>>448 提案した命題に募る賛同者の数だよ
通常の日常会話でもそうだろう
話したい話題を投げ、相手の出方を待ち、乗ってくれば続けて途切れれば次の話題へ進むだけ
ここで、空気を読まずに、まったく別の話題を振ってくる奴が居る
それがアンチコピペだ
では、空気が読めない奴=異端者は悪なのか?と問われれば、そうとは言い切れない
なぜなら、より面白い話題であれば、話はそちらへ展開するからである
それに当然反対する立場の人間もいる
だから、否定批判も容認すると言っているんだね
まだこっちの話がしたい、こっちのほうが面白いという側の意見も尊重しなければ
声がでかいだったの「コピペ厨」のような荒らしが勝利して終るだろう
アンチコピペはそれを模倣したにもかかわらず、現在劣勢である
その違いは何か?
本音か狂言かの違いだというこったな
つまり、数で劣るのなら、味方を増やすべく面白い話をして見せてくれ
それだけの話だ
反論するなといえばそれこそ、発言権の無い糞スレに成り下がるからな
繰り返すが馴れ合いだけは勘弁だ
>>445 ゲーム中にEsc押すと幸せになれるぞ。
突っ込んで言えば
p(細く) @(デフォ) 「(太く)
のキーでアウトラインが変更できる
で、ここまではいいかな?
相手に言え言えいうばかりで、立ったらお前はどうなのだ?
と当然思われるはずだよな
俺の本音も言っておくな
アンチコピペm9(^Д^)9m
>>452 そう、以前からスレ荒しだ
絶好調だった過去の彼との相違、
当時、大勢居たイリュ叩きの中1人でしかなかった彼が
孤立した「分岐点」がってところかね
つか相変わらず、アボンが多いスレだな。
そんな荒らしの過去や考えなんて知りたくも無いよ。
チラ裏にでも書いとけ。
>>445 なんか、イリュのアニメ調って
目がシールみたいなんだよな。
モデリング自体は、タイムリープとかのがいいかな。
ゲームはクソだけど。
アンチコピペの念仏、アニメシェーダー以外に売りが無いから語ることが無い。
アンチコピペと語るスレ、不在時はアンチコピペについて語るスレになっている
ことがそれを証明しているなw
物事を表層しか見てないからアンチコピペ手のひらで踊ってしまうのさ。
>>451 それ、まんま茶シェードの応用だね。
でも、なんか、「ほら! エッチなことしますゼ、お客さん!」みたいな感じで、
全然萌えないな…。
何もアンチコピペを追い出したいわけじゃない
上でも繰り返していたはずだ
誰にでも誤りはある
そのミスを認めた上で、どうフォロー出来るのかが大事ではないのかアンチコピペ
さぁ負けを認めて額を床に擦りつけながら詫びれば良いよ\(^o^)/
>>459 それは、アニメ調関係なく当時からそういう方向性だったよイリュキャラは
皮はリアル調、設定は媚びキャラだから違和感が強かった
違和感があったその皮を脱ぎ去って、設定に沿う外装に合わせたら大ヒット
アニメ調大勝利だね^^
タイムリープ エロ薄、エロシーンがムービー
カス子 グラがPS1レベル
らぶデス エロ薄、激重
なるほど、イリュのアニメ調に期待が集まるわけだ
>>465 エロシーンがムービーなのは@メも同じだろ。
だから、乳が風船とか言われてる。
ちゃんとやるなら体の動きの早い遅いで力の加わり方が違うので乳の
変形具合も変わらなきゃならんのに、モーションの速さが変わっているだけじゃん。
>>464 >大ヒット
>アニメ調大勝利だね
わたしは個人的な見解を述べているだけなのに、
また、ずいぶんと飛躍するね。
市場価値がどうであろうと、わたしには関係ない。
「みんなが言ってるから良い」
「麻原が言ってるから良い」
この二つは、受け止める人間にとっては同じ。
>>466 IKが導入されてないなってこと?
>>450 >提案した命題に募る賛同者の数だよ
よくわからない。
命題を提案するってのは、例えばどんなどういうこと?
その「賛同者の数」をどうやって計るの?
つまり俺が聞いてるのは、分母も不明で自演し放題のこのような場における「数」の意味だよ。
さらには「数」と「民主主義」の関係。説明たのむ。
「通常の日常会話・・・」以降は単なる一般論、常識論で関係ない話だ。
もちろん「コピペ厨」「アンチコピペ厨」がどうしたこうしたも無関係だしどうでもいい。
>繰り返すが馴れ合いだけは勘弁だ
全面的に賛成。
同時にいい逃げ、逃げ得も勘弁。
>>467 IK関係ないだろw
体の動きが小さい=力が少ない=乳の変形小さい
体の動きが大きい=力が多い=乳の変形大きい
ここの表現がされてなくて単純にモーションのスピードが速くなっているだけなんだよ@メは。
だから、ムービーを間引いて再生したのと同じって意味。
別に物理演算なんて入れなくてもこの辺りの表現は可能だけどやってない
(あるいは出来るだけの力が無い)だけだと思うよ。
>>469 気にしだしたら気になる部分だね。
「知の不幸」ってやつだw
黒愛美のように「自分が見たくないものは存在しない」という選択肢もありっちゃありだ。
473 :
名無したちの午後:2009/04/19(日) 19:38:40 ID:SBfwlE5X0
「力」じゃなくて「慣性力」って書いてれば完成度が高かった。
>>469
>>473 おう、そうだね。書き込んでから気が付いたよ。
指摘ありがと
なら「張力」も入れんとw
476 :
名無したちの午後:2009/04/19(日) 19:40:11 ID:SBfwlE5X0
体の動きが大きくても非常にゆっくりなら、ほとんどゆれないぞなんてことは言わなんので
>>474 張力ってのはこの場合変形する力に対しての応力になると思うんだが
結局変形する力と応力が何処で均衡するかって部分で関係してくる。
しかし、この場合「均衡する点が変化しているのにそこが表現されてない」
って部分が主題なので張力は出さなくてもいいと思う。
478 :
名無したちの午後:2009/04/19(日) 19:44:50 ID:SBfwlE5X0
>>475 張力はこの場合復原力で、起振力じゃないから、あえて入れなかった。
>>467 良いとされる声が「多い」と言う話だよ
多いから良いではない、順序を間違えないことだね
だからこそ、糞でも売れるというアンチコピペの皮肉が意味を成すのだから
自分の主観で、連なる「流れ」に共感する
個人が全体の一部でしかないって事だね
この場合は個は全だ
全は個の概念ではない
>>468 理解しようとしないものには何を言っても通じない
だが、俺はアンチコピペのようには逃げない^^
民主主義の意味くらいは理解してるだろう?
上で言った数と言うのは、「多数決」の意味ではなく、
声の集合体が主流になるということだ
では、その関連性はどこにあるのだろうか?
さぁ自分で考えよう
答えはこうなの?と解答すれば答えるよ まず自分で考えよう^^
日常会は云々は、関係ないとお前が思うから、関係ないのだよ
これもアンチコピペにも、コピペ厨にも当てはなる事だ
結局キミは質問を繰り返すだけで、どちて坊やでしかないんだよ
関係ない、興味がないなら黙っているのも選択肢に有るということを
覚えようね
>>469 その指摘は正しいね
おっぱいが揺れる分には酢よりは進歩したと言えるかもな
おっぱいってそんなに良いものだろうか?
キ
ャ
ラ
を
演
じ
る
の
も
大
変
だ
ね
え
w
乳が揺れながら自然に「ふにゃん」ってなるところでしょ?
そこがちゃんとしてれば巨乳にも興味が湧くかも。
>>481 多種多様の個性がせめぎ合えば楽しい毎日で有り続けることができるんだよ^^
>>480 変わってないかと。
Sweetsだってゆれてなかったわけじゃない。
動きの変化に乳の変形が追従してないのは同じ
リニアじゃなくても2段階3段階でもいいんだよ、変化してくれれば。
仰向けになった時に、巨乳が自然に沈んで欲しいんだが
高望みが過ぎるだろうか。
>>465 エロの嗜好は個人個人で多様だけど
タイムリープは一応、追加パッチで
リアルタイムレンダリングムービーで再生できるけど
視点変更できるだけでムービー再生と同じだね
でも個人的にはけっこうエロいと思う
らぶデス3はティータイム独特の右斜め上いく性質で
エロ要素無くて何がやりたいのか意味不明
らぶデス2、エロ医3Dはエロシーンが2Dエロゲ(紙芝居)みたいな
リアルレンダのムービーだけどエロ要素は高いと思う
らぶデス2で琴が卑語でまんこー!まんこー!って叫ぶのは萌えた
カス子は着せ替えコスプレ、MODが主目的だから
エロ要素は不要なんかな
>>482 揺れ方か
プリンを皿に移して、その皿のはじっこをこつく事でプリンが震える
しかも、皿とプリンは固定されていないので、コツく力を増せば揺れ幅も比例する
あの感じが理想だね
貧乳の良さとは、どのようなものなの? フォルム重視のシルエット美か?
>>484 ふむ、でもそれは現状のYAYOIエンジンじゃ無理なんじゃないのか
>>488 物理演算を用いない場合は動きにリニアに追従させることは出来ないけど
どうせ、乳が跳ね始める点ってのは決まっているからそこから別のモーションに
切り替えればいいんだよ。
巨乳の例で行けば背面騎乗位で女が仰向けになった体位で
動きがゆっくりだと乳は流れるように動くけど、突き上げが激しくなると上下に跳ねるように動く
この辺りの表現が無いでしょって話
>>478 体と乳は個別に往復運動してるんですが。
それこそ、おっぱいの形状で揺れ方はまったく異なる
ロケットオッパイ、おわん、釣鐘型etc さらにそのサイズ差
全てを同じ揺れ方にするのは不可能で有り、逆に統合すると違和感が酷くなるだけだと思うんだけどな
>>489 それには、重力を発生させるしかない
デモその技術は既に有るね、高価だけど
それを手動でおこして、「マネる」事は可能だね
つまり現状では手作りモーションで頑張るしかない
果てしなく途方も無い作業になるんじゃないか?w
>>479 おやまあ・・残念ですw
そりゃ「民主主義の意味くらいは理解」してますよ、自分なりにね。
私はあなたに説明してほしいわけです。
>上で言った数と言うのは、「多数決」の意味ではなく、
>声の集合体が主流になるということだ
>では、その関連性はどこにあるのだろうか?
>さぁ自分で考えよう
もちろん考えました。それでもわからないから聞いているんです。
というか「多数決の意味」でないならますますわかりません。
「声の集合体」???さっぱりわかりません。
繰り返しますが「命題」の意味するところもわかりません。
分母も不明で自演し放題のこのような場における「数」の計り方がわかりません。
「声の集合体が主流になる」としてもその状況が変わるとも思えません。
変わるのであれば具体的にその方法を教えてください。
>日常会は云々は、関係ないとお前が思うから、関係ないのだよ
>これもアンチコピペにも、コピペ厨にも当てはなる事だ
>結局キミは質問を繰り返すだけで、どちて坊やでしかないんだよ
>関係ない、興味がないなら黙っているのも選択肢に有るということを
>覚えようね
ムチャクチャですw
「(今の話に)関係ない」「(自分には)興味ない」から、私は「黙っている」んですが?
私が質問を繰り返すが、まさに今のあなたのように、無駄に質問を繰り返させるからです。
質問にさっさと答え、次に進む、それが普通の議論ではありませんか?
そして、作り手の主観による好みがもろに出る要素だろう
かなり難しい分野だと思うよ>理想の乳揺れ
>>493 だから、リニアに対応させることは出来ないって書いてるじゃん。
でも、せめて2段階くらいは切り替えてくれよって話。
乳に限らず、人間の体は同じ姿勢のままで早く動くことなんかしないわけで
早く動こうと思ったら姿勢も当然変わってくる。
その辺りの表現が無いならムービーの再生速度を変えるとのなんら代わりが無い
んじゃないかな。
 ̄` ‐-
/ / ∧ ヽ \. 駄
早 ' ′ / ,, ヽ 目
く / { /主彡ヘ. ト、 だ
な ./ } / 、 ハjミ」
ん .′ i| |, / ,ィf羔ミ, }ノ ,.. | } こ
と l| |/ 〈{ 辷tタ f市k| / , の
か { ,'ニ| | "" ヾツリ′ ′ 人
し { (| | u ' ''{ { た
な .`T| r‐-, } | ち
い .〉 l | ヽ  ̄ ノ | :
と ./ ノノ ', , イ |
.: ./ ∧ } ,-‐1 , |
_」.. _,′ } ,\ ∧ ¦ ′ |
/ { {`V/ ヽ{ }‐-|/
∨'\/, ,{二}、′ /} ,
,| \ ∨/} }l n{ {//
/ | |ヽ ヽl {/ 八l八 〈
,ノ⌒7 /| | |ハ ー‐' ∧マ'´ヽ
/ / ' | | l八 i | { | | |
. / /{ | 、| | | | ト、|| ∧ |
. ,ノ / } | ∨ } ノヽ|_| V / 丿ノ
昔は子供を母乳で育てていた
おっぱいが小さい=母乳の出が悪い=子供の生存確率が下がる
男の遺伝子に刷り込まれてるのだ。大きいほど良い、と
貧乳好きは突然変異の変態だから
>>498 10年前くらいまではミルク推奨だけど今は母乳回帰だね。
変態でスイマセン・・・
>>494 自演による工作で誘導し、主流であるように見せかける事が可能であるという側面も確かにある、そこはそのとおりだね
だから、それらに反論したければ相手の覆すほどの説得力を持った「根拠」も同時に示せば良いだけの話だね
そして、異論として自分の理想論を展開していけば良い
早い話、工作合戦すれば良いのよ 「RLGL」に沿いながらね
ルールを破るから、荒しとして扱われると言う事だ
自分で何も考えない生徒にただで教える気は有りませんの^^
何か面白い話は無い?貴方の理想を聞かせてくれ
502 :
名無したちの午後:2009/04/19(日) 20:18:55 ID:SBfwlE5X0
>>490 おっぱいと体は別体なの??力の伝達無いの?
>>496 レイプレイや人口3程度では駄目なのかい?段階描写
>>503 いいと思うよ。
でも、Sweetsや@メは駄目
>>504 何となく理解したよ
酢は購入してないから判らないが@メもそんなに酷いのか?
ちょっとムビ見てみるよ
>>501 >自演による工作で誘導し、主流であるように見せかける事が可能であるという側面も確かにある、そこはそのとおりだね
>だから、それらに反論したければ相手の覆すほどの説得
ええ、私は「工作(自演)が可能」であるからこそ最初から「説得力」の有無だけで計ればいいと思います。
「側面」と言うには、議論する上であまりにも致命的な欠陥ですから。
しかしあなたはあくまでも「数(民主主義?)」を主体にしようと言っています。
その方法論を知りたいわけです。
「声の集合体(※説得力を要しない)」なるものはどうのように計られるものなのですか?
>答えはこうなの?と解答すれば答えるよ まず自分で考えよう^^
とありますね?
もちろん私は考えました、その結果わかりません。では、解答をお願いします。
「面白い話」はそれからです。
>>505 酷いというか、それこそ「知の不幸」って奴かもしれんがね。
ムービーじゃわからんかと。
体験版なら分る奴には分るかと。
>>502 「別体」と考えていいんじゃないの?
「力の伝達の有る」ね。
だから位置関係で張力も変化するわけで。
>>506 だから俺も初めから、
批判、否定はおk、
でも、異論(リアル調が良いとされる流れ)を唱えるなら
相応の持論を用意しなければねと言ってるよね?
否定は誰にでも出来るとも
相手叩きたければ、代案を用意して説得してみせろボケ^^ 常にこういい続けているのが俺だね
で、数
この場合は、一般論として主流となるのは、如何なる時代においても
より多くの賛同者を集わせ、意識を共有誘導する事を可能にした
「カリスマ性」を用いて洗脳、刷り込みを成功させたものが流れを築いている
それを世間では流行という
そうすれば、上でも言ったように賛同者が自己保身のために「自浄作用」を働かせるようになるからだ
言葉攻め、数の暴力とはそういうものだね、全弾命中でございます
イリュの場合はアニメ調だね^^
では、少数派が正しかった場合は、どうなるのだろうか?
つ しらねーよ禿、自分で何とかしろww無能wwwwカスが
こう答えれば、当然、
彼ら2人がやったように執拗に念仏を唱え賛同者を集めようとするだろう
ではどうすればいいのか?
さぁ、もう一度考えてみよう
解答して また答えるよ^^
>>507 裏メで確認した
何となく判ったよ
揺れている、ではなくて「伸びている」ねw
キチガイのすくつオワタ\(^o^)/
もうダメだなこのスレw
俺が居なくてもずっと戦ってるw
なんでだろう~?
そうか?
俺は普通に話が出来てるけどね
おっぱい周辺の脂肪
ここも考慮しない限り、リアルな乳揺れには出来ないんだよ
>>512 またいたのかお前
お前が居ないほうが実に有意義な話が出来たぞ
お前さ、実は要らない子なんじゃね?
おっぱいのリアリティも重要だけど
エロシーンでの女の子の反応やセリフの
リアリティやインタラクティブ性も追及して欲しい
マウスの移動速度をじょじょに上げて行かないと行けないとか
そんな糞システムはつまらんので要らんのですよ
アンアン喘ぐだけで単調なピストン運動で萎え萎えDEATH
パンツ脱がしたら「キャッ恥ずかしい」
チンコ見たら手で顔を隠して指の隙間からチラ見して
「おっ大きい」「ピクピクしてる」とか
そういう反応が欲しいとです
>>516 そこらは茶時がやってるね、unzip要素も素晴らしい
ユーザーのアクションと、キャラのリアクションが上手い具合にマッチングしている所に好感が持てる
イリュは、一方通行だからね
アンチコピペはアンチコピペは
なんて連発していて有意義と言えるのかよw
他人の不幸は何とやらと言うだろ^^
イリュからバイト代が出てるんだ。
それなりに有意義なんだろう^^
>>518 他人に存在意義について話し合ってもらえるなんて光栄じゃないか。
俺はルールを守って書いてる限りは問題無いと思うがお前はルールを
守らないことの方が多いからな。
そういやコピペ厨はどこいったんだ
呼ばなくていいから
>>516 正直、女の子のリアルな反応とかセリフはいらないわw
そういうのはエロゲファンタジーな感じでお願いしたい。
生活がかかってるから大変なんだよw
>>525 掲示板煽って生活できるんなら俺もやりたいんだけど
何処で求人してるんだ。
>>509 ???
・・・えーと・・・まあ、その「俺は」云々はそれでいいと思いますよ。
あえて付加えさせていただくなら、相手を「説得」するには、まずは相手の言ってる内容を
しっかり理解し把握する必要があります。
あ、あと、あなたの理屈では「説得」はあくまでも二次的な、「少数派」の手法であることをお忘れなく。
444 :名無したちの午後:2009/04/19(日) 18:06:38 ID:7Y01sU9K0
>>441 純粋な数だな
民主主義に則りたい
どうしても、マイノリティを推したいのなら自分で魅力を伝えてみせろ
>>509 >で、数・・・
???・・・えーと・・・w・・質問を繰り返します。
「工作(自演)が可能」であるフィールドにおける「多数決」ではないところの
「声の集合体」なるものの具体的な内容と、その計り方、物理的な手法を教えてください。
あと「命題」の意味するところがやっぱりどうしてもわかりません。
>では、少数派が正しかった場合は、どうなるのだろうか?
>つ しらねーよ禿、自分で何とかしろww無能wwwwカスが
「少数派が正しかった場合」というのは明らかに論理矛盾ですが、
「自分でなんとかしろ」ってのはその通りですね。
ただ、何度も何度も何度も何度も何度も疑問を同じ提示していますが、
ここのように、悪意さえあれば誰でもいくらでも「工作」し放題の場においては、
「ルールを守る」ことイコール「無能である」ことになります。
つまりここのような場では「自分の意見が多数派であり 正 し い 」と決着させるための
「有能さ」は必要としません。悪意さえあればいいんです。
>解答して また答えるよ^^
いえあの・・・w、「また」ってか・・・、一つとして解答をいただけてないのですが??
いいかげん一つくらいフツーにお答えになられては?
逃げないでw
学級委員を決めるレベルと「自由民主主義の原則」を混同している人がいるような気がする今日この頃。
如何お過ごしでしょうか?
>>529 ペドの君が乳揺れに拘りを持っているとは意外ですなw
つうか黒愛美が名無しで書き込んでるのかと思ってた
533 :
名無したちの午後:2009/04/19(日) 22:22:06 ID:ErIxLUOj0
>kCwurkak0
面白い。
でも、なぜこんなところでそんなに熱くなる?
相変わらず誰も得しない不毛なスレだな
ここもある意味チェルノブイリ化してるな
ここは放射能漏れの真っ最中か
どうしてイリュ関連のスレはどこもかしこも
>あくまでも二次的な、「少数派」の手法であることをお忘れなく。
そのとおり
少数派が傍流から抜け出すための手段とは?
「荒し」も立派な手段では有るが、迷惑だからしぬといいよね^^
ここの場合は少数派である「リアル調ファン」は、イリュージョンに「お願い」する立場なのだよ^^
アニメ調を否定するのは結構、好きにすれば良い
リアル調作品を出して欲しい立場のものならば
「出してください」と懇願することこそが唯一の手だ、態度をわきまえると良いね、「スレを荒らしてた奴」は^^
>>528 声の集合体=ファンスレでの話題性の有無だね
正解であるかの判断基準、そして誰がその基準を設け裁くのか
結論から言うと無理
それらは2ch掲示板での話だけでは「判断出来る存在が居ない」に等しいのだから
完全に白黒つけることは不可能だよ
でも、話された内容が正解であるかの判断、証明は可能、それはどうするのか?
ついに、ここでみんなが大好きだったランキングによる売上の数字の登場だね^^
コピペ厨が大好きだった数字が証明してくれるね 収益を見込める作品である事が事実となり正解となる
つまり、世間の声(数)が売上として如実にその人気度を現してくれると言うことだね^^
VIVAアニメ調ブーム\(^o^)/
では、判断基準の存在しない掲示板での話し合いは無意味なのか?
そうではない 答えが出ないからこそ、議論する意義がある
共感できるよう相手に商品の良さを説明して「勧誘」しましょう
勧誘は、「ルール」に沿って楽しく意見交換とし、無粋な価値観の「押し付け」はご遠慮ください
数が多いほうが主流になりますから、がんばろうね
机上の空論、そんなものに価値があるのか?
好きなものを語れて楽しめれば良いじゃないかな^^
ささ、答えたし次からは有料だよ^^ 面白い話を聞かせてくれ お前は何がすきでどうして欲しい?
後、自演荒し=悪意は原則として、華麗にスルー^^
2chの基本だよ
自分の正義や善性に酔う人間ほど始末に終えないものはない。
結果、アンチコピペを「一時的にでも」黙らせた
実に見事なお手前だと自画自賛したいところだね^^
>>536 おいおいw・・・長考してこれかw・・・まあ、ほんと「面白い」わw
>では、判断基準の存在しない掲示板での話し合いは無意味なのか?
>結論から言うと無理
>それらは2ch掲示板での話だけでは「判断出来る存在が居ない」に等しいのだから
>完全に白黒つけることは不可能だよ
「無理」?
「判断出来る存在が居ない」??
「白黒つけることは不可能」???
いいですか?
そのまさに「判断基準」が「純粋な数(声の集合体=ファンスレでの話題性の有無???)」であり、
「 民 主 主 義 」だと あ な た が 言ってると言ってるんです。
>444 :名無したちの午後:2009/04/19(日) 18:06:38 ID:7Y01sU9K0
>
>>441 >純粋な数だな
>民主主義に則りたい
>どうしても、マイノリティを推したいのなら自分で魅力を伝えてみせろ
一方で、 私 が 「「工作(自演)が可能」である(2ch掲示板での話だけでは「判断出来る
存在が居ない」に等しいのだから)からこそ最初から「説得力」の有無だけで計ればいい」と言ってるんです。
さんざんひっぱといてちゃぶ台ヒックリ返すならちゃんとそう断わりなさいな。
ま、次ガンバレw
で、「命題」ってなんです?
単に俺が居ない間におまえがレスしまくってるだけの話だけどなw
>>537 自演や「悪意」を見分ける確実な方法があるなら公開してほしいものだ。マジでwww
突っ込みが先鋭すぎて自演する間がなかっただけだけどなw
>>538 その筆頭があなたなんですが
自覚症状のないエ○ズ患者ほど手におえないものはないな
>>540 おいおい、要求ばかりでそちらは何も出さないのかい?
こちらはただで答え続けたんだしそろそろ、そちらも対価を出すべきだよね
まず、面白い話をしてくれ
ケースばいケースでいこう^^
>>542 「悪意」であるかはRLGLに基づいて住人各自が判断は可能
自演の判断は今のところ運営以外には判らないだろうね
>>541 いいぞ、是非話そうw 聞きそびれていたリアル調のよさはどうなった?
少数派だからといって排除するというのが誰の目から見ても正しいなんてのは無茶苦茶。
命題、そうだね
こういえば良いかな
上で言う民主主義に則るというのも込みで
スレ内での「話題の主導権」を勝ち取る事だね
より多くの感心を得た「話題」で話の内容が決まるというだけだ
主導権を得るためには、否定だけではなく、
自らが推している持論を展開させ相手を誘惑し、賛同者を募るだけでいいという話
「どちらが正しいとか、間違っている」などと言う論点ずらしをし
出るはずがない、摩り替えそれらに白黒つけるように誘導しようとしているのが>どちて坊や
俺は何度も言っているが、アンチコピペを追い出す気はない
リアル調の良さを教えてくれと言っているだけだね
ほら何もブレてない^^ 質問だけして勝ち誇ってるあほはアンチコピペ以下だよ
アンチコピペにも噛み付いていたね
何も中身がない卑怯者の手だ 何か無いかい?面白い話 そちらも何か振ろうよセンセ^^
548 :
名無したちの午後:2009/04/19(日) 23:44:59 ID:EmeGHD+b0
へぇ~3~5人で回してるチャットスレで主導権争いなんかやってるんだw
さすが2ch中毒w
俺は一言も、~が正しい~が間違っているという発言はしていない
ブームだね、流行だ、最高だとは言ってもね^^
リアル調も大好きで、イリュゲーがファンだからね\(^o^)/
相手を否定するだけのどちて坊やは、曲りなりにもアニメ調の虚弱性を危惧し指摘していたが
お前は何出来なかった阿呆だという事だね^^
>あほみたいな見当違いの指摘をしてきたお前
>>432には思いっきり言ってたけど^^
色んな話題があるんだ、面白い話を展開させるほうが有意義だという事だね
何につけても批判ばかりしているアホがいるが、お前が話題を振ってみろって感じでしょ^^
何かの話題を禁止にするというのはナンセンスだよ
RLGLに沿って楽しく話し合わなきゃね^^
中学生による3Dエロゲの明日を語る!朝まで生討論しゃべり場
チャンネルはこのままで!
提供はイリュージョンで引き続きお送りします。
>>550 なんか同じことを長文連投してるみたいだけどいい加減止めろよ。
>>551 そもそも今日の議題は「オッパイはどうあるべきか」でしょ?
>>549 相手を否定するだけのどちて坊やとは違い、アンチコピペは曲りなりにもアニメ調の虚弱性を危惧し指摘していたが
それに対してお前は何も出来ていないという事だね^^
>あほみたいな見当違いの指摘をしてきたお前に
>>432では思いっきり言ってたけど^^
間違ってるぞと
こうだね
いやいや眠くなると駄目だね
>>552 質問されたら当然答えるよ、どちて坊やは悪意なの?だったら即スルーするけど
どちて坊やを止めることだね
アンチコピペは聞かれもしないのに能動的に念仏を唱えてた
俺とは違うね^^
理解力が無く物覚えの悪いアホが全体の足を引っ張るという事だね
どちて坊や、同じ話題うざいそうだよ^^
面白い話を振る絶好の機会だよ~
>>554 別にアンチコピペと同じなんていってないだろ。
長文連投だって言ってるだけだよ。
>>556 そうだね、出来の悪い子を見捨てたくは無かったんだけど,やめておくね
どちて坊やのネタ振りに期待しよう^^
どしてぼうやが、ネタ振るわけがない
判らない、教えてと質問しかしないよ彼って
>>558 ID:kCwurkak0の後半は確かに質問する事で立場を逆転させようとしてたみたいだけど
前半分は普通に話してたから質問しかしないって訳じゃないだろ。
ここで丸一日無駄に費やす時間がある奴がうらやましいよw
あれだけ元気だったアンチコピペが大人しい
何だか可哀相だ
おっぱい揺れすらできんで何が史上最高なんだろう・・・
3Dやめちゃえよw
どうして不毛な話を続けられるのやら。
ホント、自演にしか見えてこなくなった。
一晩中、イリュのソフトについて建設的(妄想も含む(笑))な議論をしていた頃が懐かシス。 >人工2辺りまで?
この時間帯だと、まだ普通の人もいるから話ができるんだけどねぇ。
変節漢には建設的な話をしても仕方ない
言っても聞かない、変わらない奴に対しても建設的な話は無意味だな。
裏メ欲しくてぽちってしまった・・
>>566 その、一々買いましたって報告、なんなの?
よかったね~とか、すげ~とか、どういう反応を求めてるのよ。
ネタ振りしても叩かれる、そんな世の中じゃ
ネタ振りって、その手のネタは叩かれるだけって知ってって書いてるなら
故意に荒らしの種を撒いてるだけだし、それ以外何か言える事って有るのか?
ネタとか言うならもう少し考えて書こうよ。
まともかなと思ってた貴方まで、逆切れ
このスレオワタ
>>570 いやいや、逆切れはそれぞれの捕らえ方だからいいけどさ
じゃ、「ポチった」からどう話を繋げろって言うのさ
ネタとか言うからにはそこから話を繋げて欲しかったんだろ?
村上春樹が、良い文章を書くためには「書かないこと」だ、って言ってたな。
___ モシャモシャ
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ なに言ってんだろ こいつら
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>574 楽しそうだなそれ。鍛えれば右手が空くかもしれないわけだね
スバラシイ
>>577 あー入力のイメージとしてはマウスって言うよりswitch x4なのかな
>>566 何でいつもいつもイリュはそういうのをきちんと実装した表を売らないんだろうね
SB3やレイプレイのビュワーや人工3の音声+も分割して勿体付けて後から買う者を差別化してるだけじゃないか
このスレからリンクを飛んできたIPをちゃんと見てます by イリュ
全てイリュ社員宅と関係者宅のIPでした by イリュ
おっぱいも揺れないのにデバイスだけ最新技術かよw
585 :
名無したちの午後:2009/04/20(月) 11:07:38 ID:BQJ4/UAU0
すべて会社のPCとノーパソのIPでした
持ち運び可能なノーパソならIPそのままw
586 :
名無したちの午後:2009/04/20(月) 11:08:30 ID:BQJ4/UAU0
ノーパソ+無線という手法でw
>>580 ビュワーとかはおまけでいいと思うよ。
本体がちゃんとしていれば。
問題なのはその本体がちゃんと出来ていないことだよ。
イリュゲの基本はキャラ、モーション、操作系の3点でどれが欠けても非難轟々かと。
全否定やんw
>>588 過去作で確立した手法を評価継承できてないんだと思うよ。
一番ありそうなのは開発者が居なくなったってやつ。
当初はSM3や4対応のためかとも思ってたけどいつまで経っても進まない。
箱の時に感じた技術力や掛けている工数の低下も一時的なものかと思っていたら
ファンディスクのSweetsはもとより@メでも戻っていない。
原因は色々考えられるが、この様な状態がここまで続くとどう贔屓目に見ても
「一時的」とは言いがたい現象だろう。
原因が何にしても、アンチコピペが「箱はアニメ調のために踏み台にされた」と
言う説は覆された事になる。
なぜなら、踏み台にしたはずのアニメフェスタが人工3以前の水準以下だからだ。
100歩譲って「箱は踏み台にされた」としてもそれはアニメ調のためではなく「イリュの
開発力低下を隠すため」である。
>>589で開発者が居なくなった説を出したが、実はもう一つ思いついた説があって
それは、開発コスト削減説
要は売り上げに対しての開発コストのバランスが取れなくなり開発コストを下げざるを
得なくなったと言うもの
実際人工3+はんなりで1本のゲームで出すべきところを2つに分けたという部分で
現在の手法ではコストがペイできないと言う判断をした可能性もある。
どちらにしても、この先以前のようなイリュゲーが出ることは無いのではないだろうか。
箱が踏み台にされたことにしたかった奴
開発能力が無いという事実を認めたくなかった社員ってことか
>>591 このスレでも公式でも「業界初!」とか「イリュは3Dの最高峰!」みたいな
自信に満ちた発言をよく見るから、それとあわせて考えても
多分社員は自分が本気で作ってあの程度だということを
認めたくないほうの線が強いと思う
>>592 以前のようなイリュゲの新作は出ないかもしれないって危惧の方が大きいだろ。
社員認定がしたい奴は
>>1の趣旨とは違うんだから別スレでも立てたら良いかと
@メ体験版の出来が悪い理由を無い頭を絞って考えたが、この程度しか
合理的な理由を導き出せなかった。
俺もこの先ずっと以前のようなイリュゲはリリースされないと言うような事態が
喜ばしいとは思わない。
だから、俺の説を覆せる反証があれば出してもらいたい。
その通りだからここ最近不作続きなんじゃないの?
無能社員しか残ってないなら解散するしかないんじゃない?
>>593 自信に満ちた云々はどちらかと言うと販売営業側から出た売り文句
じゃないかと思うよ
>>596 それを言ったら話しが広がらないんだがやっぱりそうなのかね。
3Dエロゲ業界で区切れば技術力は最高峰と言えるんじゃないのか
テックアーツ、フロントウィング、ティータイム程度じゃイリュの足元にも及ばないし
茶時以外は1~2本しか出してねーし
イリュは技術力より企画段階コンセプトとかGUI設計、プロデュースが
ワンマンなのかどうかしらんが
どうしようものなくセンス無い致命傷
>>598 それは、「今までは」って話だろ。
企画、プロデュース部分は以前と変わってないのかもしれないが
GUI設計も含めた操作系、モーションについては箱以降品質が低下
していると思うんだよね。
他だって胸は揺れてるし、茶時でさえIKだのカメラを使って
ユーザーとゲームの世界の一体感を出そうとしてる
それに比べてイリュは劣化続きで胸も揺れない始末
これを最高峰と言うのは技術云々じゃなくてイリュって時点で最高峰にしたい
何かしら肩入れしてる人の目線だと思うけど
>>600 肩入れはしている。それは認める。
肩入れの理由は過去作のファンだからだよ。
もう一度レイプレイ位の力の入った新作がやりたいって事
テックアーツ、フロントウィングは胸揺れてないし触っても無反応だし
テックアーツはグラがセガサターンレベル
ティータイムはGPU使えてないし3Dを軽くしたり
ローディングを短くする処理とか基本ができてない
こんな低レベルな3Dエロゲ業界で
「イリュは3Dの最高峰」と言ってもたかがしれてる
>ティータイムはGPU使えてないし3Dを軽くしたり
無知な馬鹿が知った風な口をきくとこうなるといういい見本w
茶時のシェーダはCPUで処理してるのかよって話w
この業界、2D紙芝居という最底辺の技術で成り立ってんだから関係ねーよ
アニメ調ならなおさらだ
2Dの感性を利用しただけで完結しとる
おまえらが技術レベルに不満を抱くのは、単純に絵面自体に飽きてるからだよ
アニメ調は、2Dの感性を利用してるのは良いが、
それは立体造形に魅力を感じる感性ではないから、
3D的なアピールを強化しても、大した意味は無い
最初のインパクトが、既にクライマックスなんだよ
そしてそのクライマックスはもう過ぎた
605 :
名無したちの午後:2009/04/20(月) 15:22:19 ID:K1PTCUzk0
レイプレイみたいな別コスすらない手抜きを持ち上げるな
最近、人工3をクソゲに入れたがらない輩がいるみたいだけど、
「人工3」+「はんなり」でも十分ウンコなんですが・・・・・・・・・・。
>>604 だからなんなのかね。
>>606 着替えがあれば全てOKなら、@メや箱で良いって話だね。
過去作よりも劣化してないって言うならそれで良いんじゃないかね。
>>607 箱、@メよりはよく出来ていると思うよ。
コスト高だけどね。
>最近、人工3をクソゲに入れたがらない
担当社員だからだろw
>>603 大部分がCPUで処理してる
もしかしてDirectXが自動で全てGPU処理してくれると思ってたとか?
611 :
名無したちの午後:2009/04/20(月) 15:41:40 ID:baS6iWPt0
人工3は、そのままだと十分ウンコだよね。
職人さんが「システム」まで弄ってくれたから遊べる。
クソゲに入れたがらない輩は、それを忘れているのかも。
無改造の人は「本当はココまで作れば、良作だったのに」を体験してないので
凄くもったいない。
>>610 >>603 イリュと同じSM2.0でやってるのに何であんなに重いかは謎だわな。
扱うデータ量がらぶデスのほうが多いような気はするが、それにしても重すぎだ。
2D紙芝居は軽いぞ
たしかにやたらと人工を持ち上げる人が居るけど
個人的にはどこが良いのか謎だわ
人工叩く奴はキャラセンスがなくて糞キャラしかつくれないから。
糞センスだのなんだのと、イリュを叩く資格はない。
人口はお手軽抜き目的だと地雷だな
あんな使いづらいシステムはエロゲ失格だわ
エッチシーンのクオリティは高いのに残念だな
>>615 この手の子ばっかかw
人工3+はんなり、キャラ作るのが楽しいから今でもプレイしてる。
お手軽抜き目的なら一番良いのは2D紙芝居だ
クリックしたらオーイオーイって叫んで
犯ってると女の子がワラワラ集まって
股間押さえつつ悶絶するこんなエロゲ
笑いがこみ上げてきて抜く気にはなれないw
>>571 そんなのどこのスレでもみるだろ、わざわざ理由聞くなんてナンセンスにもほどがあるね
624 :
名無したちの午後:2009/04/20(月) 17:15:00 ID:baS6iWPt0
人柱は多いほうがイイ。
モルモットを観察して、ゆっくり購入するかどうか考える。
「改造が盛り上がるか」も重要。
イイ改造が無く、盛り上がってない(前2作)
>>624 @メも前2作の後追いしなきゃいいね。
新作が駄目なときは過去作の改造が充実していくだけなんだろうけど、それも悲しいわな
>>610 おまえほど低脳な自信家を見たのは初めてだわwwwwwwwwww
@メは最高傑作になりそうだな
>>545 今の話の面白さ、おっぱいの話の面白さが理解できないんですね。
>ケースばいケースでいこう^^
???・・・えーと・・・わたしは何をどうしたらいいのでしょう?
>「悪意」であるかはRLGLに基づいて住人各自が判断は可能
おや?
「お前は荒らしだ、何故なら俺がそう判断したからだ」ってことですか?
そりゃまた困った“民主主義”ですね。
>自演の判断は今のところ運営以外には判らないだろうね
じゃどうしろと?
>>537 :名無したちの午後:2009/04/19(日) 22:54:21 ID:7Y01sU9K0
後、自演荒し=悪意は原則として、華麗にスルー^^
2chの基本だよ
自演を相手しないのは「2chの基本」なんでしょ?
「自演の判断は運営以外判らない」のにどうやって「基本」を実践できるのですか?
「自演=悪意」なのに「悪意は各自が判断は可能」であり、「自演の判断は運営以外判らない」のであれば
これは明らかに論理矛盾です。
論理的に矛盾し実行不可能なことを公の場で常識論のごとく教示するのはあまりにも無責任な行動です。
万が一このような粗雑な思考が進捗すれば、自演じゃないのに自演の濡れ衣を着せられ、悪意がないのに悪意
があると勝手に判断され不当な扱いを受けるケースが横溢してくるのはあなたの包茎チンカスのごとくです。
ちゃんと説明責任を果たしてください。
>>547 えーと・・・こちらの質問が理解されてないのかな?
命題だから「こういえば良いかな」もクソもないし・・・
いったいどの文が回答部分なのですか?
とりあえず、まず一つのレスにあなたの「命題」の部分 だ け を既述してもらえますか?
(これは質問ではありませんので念為)
>>549 やっぱり「面白い」な。
549 :名無したちの午後:2009/04/19(日) 23:46:21 ID:7Y01sU9K0
俺は一言も、~が正しい~が間違っているという発言はしていない
432 :名無したちの午後:2009/04/19(日) 17:35:27 ID:7Y01sU9K0
>>428 間違ってるぞ、ここは2chのファンスレなんだよ
さらにこれ↓
>>あほみたいな見当違いの指摘をしてきたお前
>>432には思いっきり言ってたけど^^
動揺と必死さが伝わってくる。
「一度認めた例外は、次からは当然の権利になる マーフィーの法則」
しかも
>>549は「という発言をしない」というルールを誰に強制されたわけでも請われたわけでもない。
勝手に自分で自分に俺ルールを課し、既に課していたそのルールを 忘 れ て
>>432の発言をして
しまった後から必死で言い訳をしているか、
>>432で言ったことを 忘 れ て 後から課したルールが
それと競合することに気がついたか、のどちらかであり、どっちにしても勝手に自家中毒起してドタバタ
踊ってるわけで・・・ 実 に 面 白 い
ま、そこに戻って仕切りなおしですか?
「~という発言をしない」という俺ルールもなかったことにしてもいい。どうせ自演バレバレだし。
どこまでも
>>549の都合のいい俺ルールでやってかまいませんし、「議論」上関係なければ矛盾ありあり
でもこちらは気にしません。じゃ、↓
>>432 やっぱり話がおかしな方向にいくな。
>>425は「批判」「否定」と「こうして欲しいという要望」が必ずセットでなければならないと
言ってるからそれは間違いだと言ってるんだよ。
というか「批判」「否定」をマイナスとしてしか受け取れない、正当な「批判」「否定」者と
“クレーマー”の区別もできないならそれこそ問題外。
あと「こうして欲しいという要望」と「個人の嗜好」をどうやって区別しているのかの説明を具体的に頼む。
さてさて、これでどのIDが黙るかな・・とw
634 :
名無したちの午後:2009/04/20(月) 18:10:01 ID:baS6iWPt0
否定だけ見てても楽しくないからだよ
なんか、こう、薄汚れた社会派気取りに見えなくもない
物凄い亀レスだなw
正当な批判
・操作性が糞
・化け物巨乳がキモい
(具体的に、今からでも改善しうるところを述べている)
ただのクレーマー
・アニメ調はいらん(今更変更しようのない場所を叩く)
・センスが糞(具体性に欠ける)
・スタッフが大量に抜けたに違いない(だからどうした)
>>638 なんで、スタッフが抜けたってのをここに書くとクレーマーになるんだよw
と言うかクレームすらなってないだろ。
脳内ソース上のコトでの批判ってことかいな?
>>641 俺の推察って断ってるがな。
別の推論だって否定してないし、むしろ求めているんだがね。
>>643 社員ならなんで推察でこんな事書かなきゃならんのだよ。
社員だったら知っているだろうから他に意見なんて求めんわい。
つか事実ならともかく
推論は推論でしかない
んなもん振りかざして文句言ったって妄想癖の痛い人なだけだろ
>>645 いやいや、文句なんていっとらんがな。
大体文句を言ってどうなるものでもないし。
他に別の原因って考えられないかねって言っている。
推察、推論禁止とか言ったら2ch自体成り立たんのじゃないのかw
キチガイ禁止ってことで消えたまえ
そんなに社員が辞めたんじゃねとか書かれるのが嫌なのかね。
そこまで強引に言われると余計に真実味が増すだけのような気がするけどねw
まあもちつけ。
推察であることを明示してあれば俺は構わないと思うよ
ただその上でどうのこうのと話を展開してくる人がいたら
それは不毛だよなーと思うけど
レイプレイやSB3の頃にアイコン操作に批判が多かったけど、
今はその批判が反映されてる感じなんじゃないか。
ドラッグ操作したいとか(GUIとは関係ないけど)歩きたいとか。
>>648 戦力が抜けて今のイリュが残りカスの集まりだということになれば
いままでの手抜きや今後の質の低さが立証されてしまうからだろう
>>648 「嫌」とかじゃなくてそれが事実かどうか確認すればいいことを
推論の域でいつまでもいつまでも同じことをグダグダグダグダグダ・・∞
やってるキチガイがチョーうぜえってだけ。
ID:JTAJJvQD0
お前笑えるな
ID:kCwurkak0のファビョって行く過程が目に取るようにわかる
自分が明後日の指摘をして、そういう話じゃないだろと言う反論を受けて
カチンと来たって所だろ
それからのお前の必死さはコントそのものだw
毎回お前って、誰にでも噛み付いて間違いを指摘されたら突然豹変して質問攻めを始めるようだが
かなり恥ずかしい事になってっぞKY
アンチコピペは何処に行った?
>>652 単発なんで同じ奴かどうかは知らんがな、
スルーされてたから俺も、そのまま放置しておいたんだけどね。
それを、書くなとかほじくり出す奴が悪いんじゃないの?
そのまま放置しておきゃ流れる50レスも60レスも前の事をほじり出しておいて、
グダグダ言っているとか言いがかりって言わんかねそれ。
ちなみに教えてやるがな、俺のプログラマ辞めたんじゃね?ってのを
否定する一番いい方法はその論拠になってる「この所のイリュゲの質が下がった」
っていう部分を否定するのが一番いいと思うぞ。
まぁ、バカだから気づかなかったみたいだけどね。
>>654 しーっ、本人は化けてるつもりなんだから。
始まったなw
いつもの単発援護w
3行以外の長文垂れ流す奴はスルー
テンプレに入れようぜ
もう普通の奴はいないからなにやってもいいよ
「なにしてもいいのよ」ってセリフはエロいな。
>>655 チョーチョー言ってる阿呆は放置したほうがいい
プログラマが辞めたとしても優秀な奴が残っていれば問題ないはずだけどな
逆だから劣化続きなのかもしれん
今後のイリュゲーのクオリティーを見守ってみようじゃないか
なにしてもいいなら、おっぱいの話しようぜ
>>659 まともに日本語かけない馬鹿もスルーで。
ゆとりに無茶な要求すんなカス ニュアンスが伝わればおっけーにしろ
逆切レかw
おっぱいの話するんじゃないのか ぶちぎれんぞ糞が
三女は奇乳どころか脱ぐと絶品だ。
着衣時は胸の大きさを隠すゆったりとしたコスがほしいところ。
乳の動きが分る三女を体験版に持ってきたのはイリュの良心だと思うな。
三女が一番モーションの品質が分りやすいと思う。
3女は髪型変えたらマジ化けしそーでパネーよ あれはいいもんだ
@メの乳揺れ具合だとあれくらいでかいほうがはえるな 乳をしばきたい
イリュは乳しばきモーションを早急に用意しろ直ぐ二だ
IDがどうたら自演がどうたらあほくせーよカス 今は乳の話が優先事項だ乗れ
>>675 噛み付かれた本人が別の話に流れてるんだからもう良いじゃん。
よそうぜ
まあ、ID:6uHSmlgU0はキチガイだからしょうがないかwwww
>>671 良くも悪くも品質がわかるってことかな。
ただモーションで難しいのは貧乳だ。
その意味で体験版に三女を持ってきたことをイリュの良心だとは言い難い。
貧乳はゆらさなければ解決だな
>>678 いやいや、鉄板とか言われた反省がにじみ出ているかと
揺れないって意味かw
>>683 俺は、貧乳とかどうでもいいな 力士の乳はゆれないだろそういうもんじゃないの
ロケットおっぱいが俺のジャスティス
687 :
名無したちの午後:2009/04/20(月) 22:05:24 ID:6uHSmlgU0
>>683 Sweetsで体験版が出なかった分大量の動画と操作手順がホームページに載ったんだが
イリュスレでの感想の中に乳が揺れてない、胸が鉄板ってのが有ったんだよ。
うはwwwなんかキモイキチガイが噛み付いてくるわ~wwww
>>684 お前はどんな乳が好物だ 早く言えグズが
>>690 乳じゃなくてケツでもいいだろw
なんでみんなオッパイ星人前提なんだよw
世の中、ロリ貧乳~普通位にシフトしているのに
時代錯誤的に一貫して奇乳を作り続けている
イリュの奇乳への拘りは感じる
どうしてイリュは駄目になってしまったのん?
>>692 なんだとテメーケツが良いのが糞が糞が デカケツっていいよな しばきたくなる
酷いスレだな
智謀の塊はバウンドするが、ナイチチは脂肪が盛り上がってる程度なんだから
揺らそうとするのが間違ってるんだよ
貧乳は揺れを楽しむのではなく、劣等感から来る恥らいと
ピザデブにはない、女性特有の柔肌を味わうものなんだと、力説したいな!
智謀じゃネー゙脂肪な
ヒット作出したら漏れなくキックされんじゃねーの?
オマエの役目は終わった!もう必要無い!氏ね!って感じで。
そのタイミングで過去を嘲笑する宣言やアンケが行われる。
この後スレ流しが行われるようなら確定。
>>699 IPVRかなんかにあったよな しばいて起す奴 洋子センセだっけ
イリュには全力でしばき要素の復活を要求する
ちょっと離れた隙に酷い話になってるなw
>>701 すまんIPVRはやってないんだ
ただしばくときの快感には納得
エロ、そして乳こそ万国共通の平和のシンボルなのだよ!
>>703 もったいねー 中古でも良いから買ってやってみろ
DVDPGは駄目だ、しばけない しばくのは手動で頼む
イリュにはマン汁、放尿、潮吹き、母乳吹きの表現を研究し追及して欲しい
>>706 母乳だと、あれは良いものだ 寝バックで下から手を回して
だらしなく横に流れた馬鹿乳をこねくり倒して
母乳を滲み出させ後に噴水のように乳を拭きださせるシチュは最高だ 流石だMAX素晴らしい
ネタがなくなったメーカーは勢いだけに走る
作品別でなく(コピペ・アンチコピペネタ以外で)急にこっちが伸びるようになったのは社員の梃入れかな
どうだろうね
酢の時は頑張らなかったのにな
作品別が伸びないのは単に人が居なくなっただけじゃねーの
こっちに人が増える道理はないんだがw
>>710 逆で荒らしが少なくなったからだと思うよ
だったら作品別が伸びるはずだがなw
単にこっちは一日30レス以上してる奴が3人くらいいるだけだ
社員認定が始まる>他の話が出来なくなる>誰も寄り付かなくなる>益々社員認定しかされない
以下ループ
社員認定も荒らしも存在しない作品別はどうなんだよw
>>714 念仏が消えたから皆こっちでしゃべれるよーになったからじゃね
>>706 潮吹きに効果音はいらないと思うんだよね
>>719 向こうで喋れる事は言わないのか?w
それともどっちかにしか集中できないか?w
>>721 俺人工厨だけど、前はこっちこなかったしな
カスが消えたからいそいそとこっち来てやったぜ
えーw
俺はレイプレイ厨だけど作品別にも書いてるよ
こっちに人が増えたんじゃなくて、一日30レス以上するキチガイが4人くらい常駐になっただけだよ
チャット四天王
>>725 喧嘩ばかりでうぜーんだよな、ここの奴ら
今までは大抵2人が暴れ始めて他の奴はポカーン状態だったのが人数増えてもまともに会話になるようになってる
どこにまともな会話があるって?w
こんな話すらどうでもいいんだよ おっぱいの話とかの方が盛り上がるし
>>730 分った分った、とりあえず話が通じるようになったで良いか。
どーでもいいチャット雑談でログ流ししてるだけ
アホメの話をしてるわけでもなし
レスのためのレスばかり
イリュスレが盛り上がると、問題があるそうだ
一日中居座って何十レスとするような厚顔無恥な奴が増えただけだよw
エロゲー板で一番進み早いんじゃない?ここ。
売上げでは中堅の域を出ないくせに。
>>737 インターハートの派確実に買うww
何か良さそうだよな動きもポリも、タイムリープは興味ないなきもい
全部爆死のオチだろ
それじゃ困るか?
@メは裏メ欲しいけど、むかつくから公式通販使いたくないんだよな
でも後悔するだろうし、うぜーことすんなと
タイムリープぱらだいす面白そう。無印は糞だったのに。
コンシューマの宣伝効果も手伝って、イリュ負けるんじゃねーの。
去年は3Dカスタムにやられて、今年はタイムリープぱらだいすにやられて、
イリュからノウハウ盗んで逃げたMA@YAにやられっぱなしだな。
ずいぶんとさびしい決戦だなw
俺もインタハは買うな。
何処までどうだか分らんがキャラデザインに月吉ヒロキが入っているので
見てみたい。
744 :
名無したちの午後:2009/04/20(月) 23:58:15 ID:sF8jYZEu0
>>737 本当に好みって人それぞれだなぁ~俺はイリュのすごさを再認識した。
どのへんが?w
746 :
名無したちの午後:2009/04/21(火) 00:08:10 ID:VQQNPNLP0
からだ ハダカってかんじがする。
そりゃリアル調メーカーだからな
インタのは、ちゃんとNPCが表現されてるのが良いな
レイプレイもそれが良かったし
お仲間同士でパクリ合いしてんのな
もうネタ切れなんだろうが
>>748 リアルも前作はキャラデザインがNGだったがモーション自体は悪くなかったと思うよ。
今回のも静止画は?だったけど、サンプル動画で動いているのを見たら悪くない感じだったので
俺は期待してる。
おまいら、インタハマンセーするなら向こうのスレにも行ってやれ…
超さびれとる…
>>737 いよいよ3Dエロゲ業界でどっちが上か勝負するときがきたか!
すげぇな、オラわくわくしてきたぞw
踏み台が無いと優位性が示せないメーカー
>>737 インタハのいたずら極悪って茶時の「痴漢は犯罪」とイリュのモーション
合わせたような感じでカクカクしてるし動きが悪い。
もうこれは質の高さでフロントウィングが圧勝と予想。
アンチコピペ死んだの?
まあ自分で墓穴ほって恥ずかしくなったんだろ
>>756 タイムリープのHシステムしだいでは糞になるだろw
ダウンロードで配布したリアパコが、するメ酢以下だったしなw
@メのランク外は当然だろw 裏が欲しいヤツはメーカー直販だからなw
どこもキャラが終わってる
劣化アイマスどころの代物じゃねえ
>>756 時間内にクリックしろ見たいなシューティングもどきが有った
痴漢は犯罪とは全然違うだろ
@メはこれといって特徴がないんだよね。
タイムリーぷはアイマスもどきのダンス見れるのが特徴で。
インタ派は痴漢ができるのが特徴。
痴漢ができれば糞でも売れる
それが凌辱厨。
アニメ調なら糞でも売れるのと同じだなw
ということはリアル調なら糞でも売れるも成立するな
って言うか何でも良いじゃんw
771 :
名無したちの午後:2009/04/21(火) 10:13:50 ID:DJ8bj0XG0
「売れる事」限定なら、100円で発売すればアニメだろうとリアルだろうと売れるw
当時のイリュがいかに凄かったか改めて思い知らされるな
当時っていつだよw
毎回、思いつき行きあたりばったり陳腐な企画だけど
腐っても鯛ブランド力と営業力で押し切る イリュージョン
右斜め上、変な方向へ突き進む ティータイム
XBOX参戦を表明、追い抜け追い越せアイマスと
無謀なビジョンを掲げる フロントウィング
MOD職人頼み投げ放なしの テックアーツ
エロゲツクールしか触ったことない技術者が
無謀にも3Dに突貫 インターハート
どんどん3Dエロゲ界は衰退していってるな・・・
以前はイリュだけだった3D業界に、
他の会社が新規参入しだしたんだから、衰退ではないよね。
3Dエロゲがあんまりうまくないのがわかってやめてくだろうけどな
アニメ調だって、そう長くはないぞ
>>746 同意。
タイムリープは2.1~2.4Dぐらいの感じで、肉感がない。
イリュは2.6~2.8Dぐらいで、おっぱいの肉感好きとしては
イリュ一択になってしまうなぁ。
まぁ、イリュがBLゲー作ったら終了のような気がするがw
なんだかんだでやっぱすくメのモデリングは完成度たけーわ
>>774 風前の灯 イリュージョン
カメラでバーチャルリアリティー ティータイム
現時点でもハイレベル。そしてこれからも期待できる フロントウィング
イリュと型を並べてる テックアーツ
なんかイリュの使いまわしっぽい インターハート
一部のみ衰退していってるな・・・
781 :
名無したちの午後:2009/04/21(火) 11:59:51 ID:svol71HVO
イリュはパソコンの性能が追いつかなくなってからやってないけど、まだ高スペック必須なのかな?
>>781 今買う新品PCで動かすならnVidaとかAMDのチップセット内臓ビデオ
でも普通に動くだろ。
intelは駄目かも知れんが。
すくメの年間5位にびっくらこいて、あわてて他社も3Dに参入してきたよね。
すくメはまさにエロゲー史に残る革命的作品と呼ぶに値するだろうね。
するメ酢が大した事無かったところからして、
最初だけだと思うけどね。
らぶデスが最初だけだったみたいにね。
するメの糞モデル糞キャラじゃダメなのはするメ酢で証明したでしょw
かといって、進歩のしようもないけどね
アニメフェスタだなんて調子付いてやった割には鳴かず飛ばずな状況だしな
弱小ブランドや新参メーカーの雑なモデルを対象に持ち上げたところで、
そんなんするメ以前からイリュより上のとこはないっつうのw
>>785 「最初だけ」でも離陸さえできなかった失敗作よりいいんじゃないの?w
ランキング外の箱とかよりはw
離陸して墜落したら目も当てられんがなw
■2009年2月 タイトル別売り上げランキング(PCpress 売り上げランキングに基づく)
Pp Zr Gc Cq 発売日 タイトル・ブランド
1. 1. 1. 1. 2009年02月27日 夜明け前
2. 2. 2. 3. 2009年02月27日 Like a Butler AXL(アクセル)
3. 3. 3. 2. 2009年02月27日 さらさらささら アトリエかぐや Berkshire Yorkshire
4. 4. 4. 4. 2009年02月27日 彼女×彼女×彼女 ドキドキ フルスロットル! ωstar
5. 5. 5. 8. 2009年02月27日 満淫電車2 BISHOP
6. 6. 7. -- 2009年02月27日 すくぅ~るメイト Sweets! ILLUSION
7. 7. -- -- 2009年02月27日 夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle
8. 9. 10 6. 2009年02月27日 エルフの双子姫 ウィラ
9. -- 6. -- 2009年02月27日 タペストリー -you will meet yourself- 初回版 ligh
10 -- 9. 10 2009年02月27日 もみちゅぱティーチ
11 -- 16 -- 2009年02月27日 ばにしゅ! ~おっぱいの消
12 -- 8. 9. 2009年02月26日 DEVILS DEVEL CON
13 -- 12 5. 2009年02月27日 みここ しとろんソフト
14 10 14 -- 2009年01月30日 祝福のカンパネラ ういんどみるOasi
15 -- 11 -- 2009年02月27日 あねいも2
16 -- 26 -- 2009年01月30日 魔王と踊れ!2~change of the world~ catwalk
17 -- 17 -- 2009年02月27日 ふわりコンプレックス 戯画
18 -- 28 -- 2008年12月26日 真・恋姫†無双~乙女
19 -- 24 -- 2009年01月23日 輝光翼戦記 天空のユミナ ETERNAL
20 -- 15 -- 2009年01月30日 スズノネセブン! クロシェットlumie
21 8. 13 -- 2009年01月30日 俺たちに翼はない-L
26 -- 19 7. 2009年02月27日 誰かのために出来ること~Innoccent Identity~ 初回版 フェルミ
Pp : PCpress 売り上げランキング(2009年02月01日~2009年02月28日)
Zr : ソフマップザウルス1 月間売上げランキング(2009年02月01日~2009年02月28日)
Gc : Getchu.com セールスランキング(2009年02月01日~2009年02月28日)
Cq : コンプティーク PCゲームランキング(2009年02月01日~2009年02月28日)
何回も何回も同じランキング張るなよ汚物が
消毒されてーか?
一人と単発か
アニメ好きにここのキャライマイチだと見切られたのが敗因だな
どうせろくなキャラ作れないんだからカスタマイズ出来るの出せばいいのに
量産型記号に勝ちも負けもあるのか?
なにやっても下ってたと思うぞ
糞リアル調出して大コケするよりはマシだなw
本日のアンチコピペID:WMfdwXYy0
まったく違うトコに誤爆してもた Orz
任天堂も不況には勝てんかw
数年前には絶対通らない企画だw
128www
茶時の立場なくなっちゃったね。
潰しあってどうすんだよwww
茶時はいらない子
まぁ、でもTech128を追加しようがビュワーはビュワーだからな。
フィギュア眺める感覚でビュワーにはフィットした機能だろ。
茶時が最近話題になってて、
自分もできるもん
と言いたかったのかねwww
テックはつまり宣戦布告したってことか。
ちがうな、テック48って言う名前を使われて、
テックが頭に来たとか?
なんにしろおもろいwww
まぁただ見るだけなら身体全体動かすよりマウス動かす方が楽な罠
2009.04.21
・リアルタイム3D美少女ゲーム初心者ページ「イリュージョンへようこそ!」ページを更新しました。
あとブログも更新してる?
レイプレイ以降こだわりの技術がないように見えるんだがw
810 :
名無したちの午後:2009/04/21(火) 19:26:44 ID:fKahgtct0
Tech128wwwwwwwwwwwww
さすがテックwwwwwwwww
茶時なんか目じゃねえwwwwwwwww
イリュも茶時も胡坐かきすぎたなwwwwwwwwwwww
まさに兎と亀の兎wwwwwwwwwwww
真剣に技術を磨いてこなかったツケがまわったなwwwwwwwwwwwww
このデモムービーはダメだろ・・・w
いいんです!
そろそろレイパー3作れよ
もうイリュとアリスしか残ってねーんだよ
10年前の俺はあと何年かしたら全裸プロレスゲーくらい出てくると妄想してたよ
まさかまったく進歩しないとは夢にも思わなねぇ
いやむしろPC98の末期より退化してるだろ
>>813 まっぱのランブル☆ローズがあればいいと思う。
テックはビュワーゲーでこそあったけど一作目からあの出来
そして後出ではあるが、茶時の最新作の売り要素を簡単に青魔導士ラーニング
テックの急成長を考えれば、あとはADV要素を取り入れれば茶時は技術面で抜かれるだろうから
茶時はモデラー勝負しかできなくなる
茶時はモデラーで保ってるようなもんだから
いかにモデラーに高額な給料を支払ってなぎとめておくかが生命線だろうな
>>813 SOD社員を引きぬけばいいよ
あいつらナイスあほが多すぎ
今現在、テックに将来性があるように見える
3Dえろげ会社が株を公開してるとすれば
イリュ→売り
茶時→空売り
front→ホールド
インター→情報不足でスルー
テック→買い
テックはニューデバイスのマウスに対応させただけって感じだし
USBオナホだのWEBカメラに対応だの話題作りばっかしてないで
ファミコンレベルのグラをどうにかするパッチか
新作でも作れよっと・・・
3Dえろげ界の市場に将来性を感じない
>テックは・・・ファミコンレベルのグラ
だよな?
持ち上げるレスばかりなんで自分の感覚がおかしいのかとw
戦ヴァルってどこのエロゲかと思ったらPS3かよw
ちなみに発売当初、人気は無かったぞw
テックは技術云々よりも、お馬鹿であって欲しい。
あと、一作目でビューワーとしての完成度は評価するが、3Dカスタム少女だけでネタに更新する位なら新作を作るべき。
それこそあそこまでやるんだったら、同じ様に新作で茶時と同時発売すれば良いのに。
見ててただの子供のケンカにしか見えん。
そんなことより、特別会員のコンテンツ(4)って。。。もう少し充実させてくれても良い様な気もする。
>>823 ただでさえオフィ通の予約特典で優遇してるんだし
無闇に差別化させる事は無いと思うがなぁ。
俺は戦ヴァル、ムービーばかりで合わんかったなぁ。
ただ、ヴァルキリュアのオッパイだけはそそられた。
あれを、やっぱ自分で動かせればな
やっぱキャラデザは大事だと思うな、リアルアニメ関係なく
>>825 発売前のゲームショウの段階で絵柄、ゲームシステムとも合わなかった・・・
最近のレンダリングだとスト4が好みw
明後日からはKILLZONE2にハマるかとw
アニメ調(トゥーンレンダ)≒茶時系に抵抗あったけど、TV観ていたら少し和らいだな。
きらレボ、デュエマス、戦ヴァル
てアニメばっかじゃん。
アップルシードとかは駄目だったのだけど。
そうそう、今期のプリキュアのED。これも影響大きいかな。
まったくイリュとは関係ない話だなw
おまいらの個人的趣味なんてどーでもええがなw
2Dエロゲのスレで、別の絵の話題する奴がいるかよw
まあ、クオリティとかシステムとかの話ができないから絵の種類の話しか出来ないのがアニメ調だけどなw
>>832 好みの絵師の話はどこでも激しいよ 誰をひきぬけ誰を起用しろ
アンチコピペはどんなゲームがやりたいの?
>>832 チャットスレでキチガイが暴れてないから雑談してるだけだがw
暴れ出したら雑談どころかスレもROMらんがなw
>>824 う~ん、オフィシャル通販を利用したから特別会員な訳で…んで、利用し続けてるからブロンズ、シルバー、ゴールドと段階的に安く買える訳だから
会員コンテンツ自体を充実させても差別化にはならないと思うけどなぁ。
別に特別会員用の体験版を作れと言ってる訳ではないんだ、(4)ってのは余りにも寂しくないかい?って事を言いたかっただけなんだ
現状のイリュの課題は、キャラゲームデザインと操作系くらいだからなぁ
>>835 特別会員の特典が薄いのは確かかもね
前は先行DLとか、特別版で水着がすけたりしてたねw
カスタム少女が出る前は絶対に人工のパクリを出すんだろうとワクワクして待っていたヤツは俺だけではないはず。
>>835 その心境、理解できるよ。
どうせ流れるのは必至だけど、限定されたサイトで配布している事に、もう少し意義を持ってもらい
たいなぁ、って感じ。
新規の壁紙とかアイコンとか。暇潰しのFlashゲーでも良いし。
あれ? イリュージョンオンラインに通販が移ってからは
通常(メール会員)と特別会員の価格設定しかないはず・・・
通販を利用する条件としてメール会員になるってことじゃなかったけか?
毎日チャットしてんのはおめーだろうがw
ID:jzg8nGCY0 にレスしたら ID:WMfdwXYy0 が出てきた・・・w
なるほどね「キチガイ」に反応したのかw
w
__
/イリュ\
/ _ノ \
| /゚ヽ/゚ヽ
| (__人__) あれ? イリュージョンオンラインに通販が移ってからは
| |'|`⌒´ノ 通常(メール会員)と特別会員の価格設定しかないはず・・・
. |. U } 通販を利用する条件としてメール会員になるってことじゃなかったけか?
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
これがアンチコピペ厨がコテをつけない理由w
>>841 いやいや、毎日かかさずチャットしてるキチガイが
キチガイが暴れてたらスレを読みもしないとかどの口が言うのかと思ってw+
こういう流れに持っていくほうがよほど、下らないと思うがねぇ
あれこれ嗜好吟味してるほうが俺は楽しいな
キチガイ=ID:WMfdwXYy0 が単発使って暴れ始めたから書き込み終了~w じゃあね~w
戦ヴァル、で思い出したけど。
EDデフォルメキャラ絵の脱力加減が、特にツボった。
人工2の取説(と人工絵本)にあった絵に通じる感じ。
>>848 もうすぐID変わるので書き込み終了
の間違いだろ?w
スタッフの遊び心があるよね もふもふしたくなるような愛らしさがある
レイプレイ発売直前ののカウントダウン壁紙騒動が懐かしい
>>839 今はこうなってるよ~。
1回ご購入して頂いた方は「シルバー会員」、2回目以降ご購入頂いた方は「ゴールド会員」となり、優待価格にてお買い物をして頂く事が出来ます。
また、「シルバー会員」「ゴールド会員」の有効期限は、最後にお買い物をして頂いた日より1年間となりますので、ご注意下さいますよう、御願い致します。
因みに割引は%で設定されてるけど、実質には
シルバー:-1900円
ゴールド:-2400円
つか、ブロンズなんてものが無かった罠
尼でしか買ったことないな
特典より本体価格差をとる
つかここほど熱心に公式通販プッシュするなら
尼の発売前五つ星レビューやめようぜ
つか、良く考えてみればコレの御蔭で優待番号をイチイチ控える必要が無くなっただけだから、システム的には何にも変わってないよねw
ゴールド維持するのが大変だけどねw
アンチコピペが来ると途端に荒れるってオチ
撤収
まぁ、感覚的に半年に1回ペースで出してるから一回くらいは見逃せるかも?
今回はイスカ好きが祟って、すくメと@ふぉ両方したけどね。。。w
っと、流されるだけだし俺もてっしゅー
おまいらにとってはイリュとまったく関係ない雑談をしてる時が「荒れてない」のか?w
社員にとっちゃ、是非の話より雑談や通販の説明やスペックの話題で流れてた方が都合が良い。
ε=ε=ε=(;^∇^)
865 :
名無したちの午後:2009/04/22(水) 02:33:12 ID:jXQHtWz40
社員くせーのばっか
イリュはアンケで自爆
テックは後出しじゃんけんでイメージダウン
茶時は涙目
3D業界の潰しあう様は浅ましいね
>>866 3:自分に有利な将来像を予想する
8:知能障害を起こす
20:電波を発する
スレも公式同士も何か物凄い私怨を感じるな・・
>>866 アンケで自爆というよりは、それ相当のアホねらー社員を抱えたことが「失敗」かと
有能なスタッフが残ってれば茶時やテックを超えるゲーム出せるはずだから
>>869 茶時やテックを超えるゲーム出せるなら別に失敗でもなんでもないんじゃないの?
いいゲームが出ればここでの評価も上がるだろうし、上がらなくても社会の評価は
上がるだろ。
エロゲ会社が社会の評価てw
アンケで自爆したのはアホねらーユーザーだという事実をまだ認めたくないアホがいるのな・・
特別会員には、いいわけメールで、あえて発言してる上に
公式での訂正文も、極端に小さいフォントで良いわけにならない申し開きをしたのみ
会社の社運を揺さぶり大きく影響を及ぼす内容にもかかわらず
その程度の対応、こんな事がたかが1社員に出来るのか
ただの平ネラー社員ではなく・・・と受け取れるのも事実だから手に負えない
ねらーウケ狙いのシャレ企画なんだから「あえて」なのは当然。
一部のシャレのわからない、ウッカリ振り上げた拳の行き場所に困った、
しかも粗探しに必死なアホ向けの「説明文」だから目立たない表示なのも当然であり適正。
ま、Tech128よりはシャレで通るな
ブログ担当がバカなのは間違いないけど
>>875 アンチコピペと変わらん大タコ野郎が同じこと繰り返しうなってんじゃねぇ
所詮はお前の見解だろうが。
>>878 でも実際のところ「社会の評価」はこんなもんですぜダンナ
茶時やテックにあってイリュに「(昔あったのに今は)残ってない」ものがあるとしたら
エロに対する情熱と美学だよ。
_____ アニメフェスタ!
/ イリュ \
/ /・\ \ ブログタイトルボシュw
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | ・リアル系3D中止のお知らせwww
| (_人_) |
| \ | | あえて不適切www
\ \_| /
────────────────────
/ / ̄| \
| / | | アニメ調なら糞でも売れるwwww
| ( ̄人 ̄) | リアル調なんか二度とやるかよバーカww
| __ __ |
\ \・/ \・/ /
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓
__
/イリュ\
/ _ノ \
| /゚ヽ/゚ヽ アンケで自爆したのはアホねらーユーザーだという事実を
| (__人__) まだ認めたくないアホがいるのな・・
| |'|`⌒´ノ
. |. U } でも実際のところ「社会の評価」はこんなもんですぜダンナ
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
いまだに@ふぉ~むが「リアル調」だと理解できないアホがいるなw
___ モシャモシャ
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ なに言ってんだろ こいつ
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>883 アニメフェスタなのにリアル調と言われるイリュージョンってw
モーションはドリームクラブの方が数倍いいね。
なんかイリュの十数年の技術があっという間に追い抜かれてたね。
やっぱエロゲ会社の技術なんてこんなもんか・・・
多大な開発費と優秀な人材抱えてるコンシューマのソフトと
エロゲを比べるのは流石にかわいそうだろw
だから3Dエロゲはエロで勝負しないとけない
が・・・エロは2Dエロゲに負けてた
今時
>>888みたいな馬鹿も残ってるんだなあw
コンシューマでも優秀な人材が少なくなったからキャラゲーが多くなってきてるんだよw
アイマス <<<<<<<< タイムリープ
今時
>>889みたいな馬鹿も残ってるんだなあw
コンシューマにしろエロゲにしろゲーム自体が売れなくなってる、儲からないから人材も必要ないだけだよw
儲かる業界に「優秀な人材」が残らないわけがないw
>>890 労働経験の無いニート乙
切り捨てられるのは下請け企業や契約社員であって
有能な人材が残されるなら世の中に糞メーカーはそんざいしないんだよ^^
お偉いさんは遊んでても切り捨てられないだろ
一部の会社だけは最々上役の老中が社を潰さないように身を引いてるけど
基本的に仕事してない社長が切り捨てられる会社がどこにあるよw
ニート同士の煽り愛乙
>>889 >アイマス <<<<<<<< タイムリープ
どっどの辺がっすか?w
厨2の童貞が妄想したようなシナリオに涙するとかっすか?w
あのナムコより優秀な人材が3Dエロゲ業界に居るとわ・・・
フロントウイングの社員さんの超理論は凄いな
アイマスのシナリオも似たようなもんじゃんw
箱○やらDSでもおさわりゲーに近いもの出してきてるし
ただのボイスチェンジャーをゲームと称して売る任○堂とかのセンスや企画も優秀だとは思えんわw
>>891 相変わらずトンチンカンでキモイ脊椎反射レスだなw
まあ「切り捨てた」 経 験 があるってのはたいしたもんだw
「経験」と「理解」は別物だがなw
儲かってる企業が「優秀な人材」を「切捨てる」ことはないんだよw
つか「切り捨てられた有能な人材(?)」がそのまま消えていなくなるとでも思ってるのかなw
あとな、「仕事してない社長」ってのは言語矛盾だ。
社会に出たらこんな馬鹿丸出しのセリフは絶対に口にしちゃダメw
896 :
名無したちの午後:2009/04/22(水) 17:49:46 ID:3yOlFR620
とうとうイリュ叩きネタが尽きたのなw
ただのゲームメーカー叩きになってるw
このスレは、いつからリア厨のゲーハー板に移ったんだ?w
アフォっぽいからageておきますねw
携帯向けのメールがPCに来た件
>>896 こいつの書き込みが群を抜いてアホっぽい件
自分で晒しageしてどうするんだかw
>>895 どっちかっていうとアホなメーカーが見捨てられてカスが残るってやつ
ていうか社長っぽい人乙
そうすれば現実がわかるからw
>>891=茶時社員
>>895=吉村(またはイリュ古参社員)
>>900=MA@YA(またはテックかタイムリープに移籍した元イリュ社員)
と考えればしっくりくるな。
ID:4Ceu5OJ10こいつは、わざとイリュを貶めるような発言をしてる
擁護的意見で社員を装う荒しだな
>>903が本命だろうな
イリュスレの常連である、コピペ厨、アンチコピペ、黒愛美、どちてぼうや
これらに振り分けると面白そうだ
イリュ社員離反→茶時→テック これの内輪もめなの?
アンケで客に喧嘩売ったイリュは論外だけど
茶時とテックが潰しあう意味がわかんないね
ウチの社長は毎日2ちゃん見てすごしております
仕事はできないけど社長とのコネで居座ってるだけの無能上司もおります
かつての主力に見捨てられゲームやめます宣言してから下り坂の一途をたどっております
こんな感じ?
無能上層部とその取り巻き<まあ売り上げ減ろうがパワハラリストラすりゃええがな
こんな感じ
KABAちゃんっぽいBAKAちゃん
こんな感じ
やはり、ゲーム止めます宣言で終わってた会社なのかね
人工が奇跡だったんだな
@メが売れると良いが
茶時工船の乗組員はいくら頑張って利益を上げても、
売れないリアル調の損失補填や、社長の趣味のF1に注ぎ込まれたうえ、
アニメフェスタで存在意義まで否定されて、搾取され続けています
こんな感じ。
結局F1は誰得だったんだろうなw
社長の自己満か?w
万が一つぶれるような事があれば、使い込みとか発覚してアイワンのお偉いさん方に・・
くわばらくわばら
と、ノノノノ読みながら思った
つうか更新きてるのにみんなスルーなんだな
>>914 更新動画見たけど、イリュはキャラが喋ってるときに口動かないんだな
ほうきとか髪とか服も硬そう
新参さんかい
セリフからみて長女のキャラが軽すぎ薄すぎ。
どの女も攻め方が同じっぽい。
そう言えば、最近デジタル彼女の新しいリリースが無いね。
去年の9月からキャラの追加はないし10月のアイテム集以降更新が無い。
このままフェードアウトって事なのかね。
立ち待機モーションでうねうねするの止めて欲しいんだけど
なんで揺らせるの?レイプレイみたいに動かないほうが良いのに
>>918 「そう言えば、」とはどう言えばなのかね?w
デジカノは楽しませてもらってる。というかいろいろ使える。
操作が煩雑で機能が限られてるから今のままでは一般ウケはしないな。
デジカノでまだ出てきてなくて、売れそうなキャラっているか?
>>919 デジカノなら好みのポーズとらせられて微動だにしないぞw
>>920 いや、トップページを眺めてて、ふと「そう言えばデジタル彼女のバナーが無いな」
って思って探したら一番下になってたので「そう言えば」なんだけどね。
お宅らには関係なかったねw
デジ彼は持ってないんだがらぶデス3やカス少のポーズつけたりする機能って
やっては見たけど思ったとおりのポーズにならなくて、すぐ止めちゃったよ。
デジ彼なら煩雑とは言えもう少しまともなのかね。
>>922 ポーズ取らせて喜ぶとかアホじゃないのって感じ 幼稚
動いているのが見たいんだよね
でも、常にゆらゆらと病気なの?
デジカノ操作性は個人的な感想だから、上手い人はサクサク扱えるのかも。
とにかく時間と手間さえかければどんなポーズでも作れる。
ただコスが限られてるしアイテムも個人的にはいらんもんばかり。
結局使ってるキャラは鈴ちゃんだけw
>>924 ストIIで待機中もキャラが常に動いているアレと同じと思われ
ファイティングポーズなのか
>>926 リアルで考えると、池沼だよね 落ち着きがない、体揺れてるって
2D脳こわい
>>928 まぁ、そうなんだけど、過去の3Dのアニメとかはマネキンのような直立不動の
キャラが突然動き出したりしてそっちはそっちで違和感極まりない物だったんだよ
その違和感をなくすために導入されたのがあのゆらゆら。
でも周期的過ぎるんだよな。
動きが地面から生えてる動物型のバネ式遊具
やっぱブログ担当が頑張らなくなったなw
自分の肩入れしてる物だけ異常更新するところはコピペ厨にそっくりだ
立ち姿のモーションまで劣化ですか...。
SB2のキャラ1日目と2日目、データだけは残っているだろうに。
流石だよ、イリュクオリティー。_no
折角だから、このまま特攻するぜ。 >もうポチってしまっているし
相変わらず頭でっかちな中学生みたいな会話しかしてないな
>>935 やれば出来ると思うよ。
コンシューマーとかではやっているんだから。
>>936 あ、バイオとかだとやってたね なるほど
>>937 ただ、気づくと気になるけど、気づかないとか気にならない人も居るから、
そこまで金と時間が掛けられるかって話も有って難しいわな
要は何処までこだわるかって話になるかと思う。
2D脳の奴は逆に微動だにしないほうが良いんじゃないか?w
>>938 そこはこだわりじゃなくて基本だと思うけどw
まあ低次元だとちょっと動かすことさえもこだわりに含まれてしまうんだろうw
「俺頑張った!」みたいなw
>>938 程度だと思うんだよね
あんなにゆらゆらしてたら、違和感ありまくりだと思うし
昔のFLASHアニメみたいな古臭さを感じるよ
おまいらの理想が2Dそのものにあるだけだよw
アニメだって動かないからなw
黙れカスアンチコピペは酢でもやってろ
アニメはアングルくらい動かしてくるからな
せっかく3Dなのにバストアップ固定とか、作ってるやつの頭の中が3Dに対応できてない
勿体無い
違うね
購入層が3Dとして見てないんだよ
3Dとして見るってどういう意味?
2Dの要領の延長ということだw
意味ワカンネ 説明できないなら黙ってればカス
↓次スレヨロ
アニメーションを作りたい見たいという願望に
パラパラアニメではなく3DCGという手法で動かしているのと
リアルタイムレンダリングによる3DCG独特のインタラクティブ性を
作り手、ユーザが求めているかの違いを言いたったんじゃないのか
アニメ調3Dは2Dへの感性を利用してるのだからな
中間モーションなし、フルモーションでない、
それが2Dアニメであり2Dエロゲだ
立ち絵に中間モーションなどいちいち造らん
造ったところで評価など変わりはしない
2Dの要領に縋った時点で、「何か無い」のが問題ではなくなった
「何か有る」のが問題になった
そして、アニメ調3Dには「アニメ調に見える」という単純な動機しか購入層にはほとんどない
単純な動機でウケたものは、それ以上の付加価値をつけても動機が増すことはない
それで20年間代わり映えもせずに生きてこれたんだよエロゲ産業はな
単純な動機に縋れば、それ以上の物を造る必然性など無いのだ
イリュは自己否定した
うだうだ言ってないで、スレさっさと立てろカス
次スレはいりません
黒乳首GJ
この前自爆したのにまだ粘ってるのか、これだからマイノリティは…
どんな分野でも一定の割合で必ずおかしな“客”がつくものだ。
コピペ厨みたいななw
__
/イリュ\
/ _ノ \
| /゚ヽ/゚ヽ
| (__人__) どんな分野でも一定の割合で必ずおかしな“客”がつくものだ。
| |'|`⌒´ノ インタラクティブ厨とかゲーム厨とか3D厨とかリアル厨とか陵辱厨みたいな。
. |. U } だから…
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
_____ ゲームやめます宣言!
/ イリュ \ アニメフェスタ!
/ /・\ \ ブログタイトルボシュw
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | ・リアル系3D中止のお知らせwww
| (_人_) | あえて不適切www
| \ | | テキストゲーw
\ \_| /
>>956 >まあ、減るもんじゃないし、
日本語の使い方間違ってないか?
どちらにしろ見てる画面が平面だから二次元だけどな。
異論はありませんよね?
厨でなにが悪いw
>963
なんか色々と不自由な人らしいし
言葉使いが変なくらいは多めに見てやればいいんじゃね
しかし箱スレにしてもそうだけどイリュのスレで不要意見が出ると
何故かこいつがシレっと立てる不思議
人は行動一つで神にでも悪魔にでもなれる無限の可能性を秘めている
しかし言い換えればそれは不安定、と言うことだ
ここまでよろしいか?
ダメだな。
神は神であり悪魔は悪魔であり人間は人間だ。
それぞれがそれぞれ以外になることはない。
そしてそれぞれがそれぞれあることを確定するのは行動ではなく思考である。
人間は神にはなれなかった
そして老いて朽ちていく
こんな感じ
中2病「俺は神だ」
こんなかんじ
「神が存在するなら、人間は奴隷だ。人間は自由でありえるし、またそうでなければならない。結論として、神は存在していない」
―― ミハイル・バクーニン
「・神は全体を含むそれ以上のものがない存在である。
・人間の理解の内だけではない実在はより大きい存在である。
・仮にそのような存在が人間の理解の内だけではなく実在しないのであれば、
それは「それ以上のものがない存在」に反する。
・したがって、神は人間の理解の内だけではなく、実在する。 -アンセルムス」
「自由は重荷である -サルトル」
「神がいないなら、つくらださなければならない」
―― ヴォルテール
>つくら
・・・プ
「ワイは猿や!プロゴルファー猿や!」
――猿谷猿丸
消化スレかも知れんがここでは神よりも
>>1に従おうよ
「アニメ調なら糞でも売れる」
―― アンチ・コピペ
「俺の旗の下で俺は自由に生きる -キャプテン・ハーロック」
「北朝鮮がミサイル飛ばしただなんて日本はバァーカざますw --デヴィ・スカルノ」
>ランキング・レビューコピペ・単発煽り荒らしは無視
自治厨も追加してくれw
>単発煽り荒らしは無視
したがって名無しの書き込みは全て煽り荒らしだから無視でw
>>983 >>1に文句があるなら書き込まないか
>>1を変える提案をして受け入れてもらうか
どっちかだと思うよ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽ,,,/ /・ヽ /・ヽ \ /)
(((i )  ̄  ̄ ( i))) 馬鹿が何か言ってる~
,/∠| (_人_) |ゝ \
(__\ \_| /,__)
>>1に文句があるともテンプレを変えろとも言ってないw
「単発煽り荒らしは無視」に従うなら「名無しの書き込みは全て煽り荒らしだから無視」が真であり
同時に
>>1も「煽り荒らし」であると言ってるのだ。
>>986 数学で体にケチつけてるようなものだよ、それ
これは論理だよ。
「単発煽り荒らしは無視」に従うなら名無しの書き込み全てが「煽り荒らし」にあたる。
名無しの書き込みを「煽り荒らし」ではないと判定する方法はない。
>>988 で、その論理をワザワザここに書く理由は何。
イリュージョンやイリュゲー、このスレに関係あるの?
狂った狂った
>>989 理由?
それはまず
>>981に聞くのが筋だろ。
俺は
>>981に脊椎反射しただけだし、テンプレの内容を掘り下げることは「理由」にならんのか?
もちろん俺のことは「荒らし」認定してくれてかまわんが、俺の書き込みが
「このスレに関係ない」と思うならそれこそ
>>1に従えばいいんじゃないか?
書き込み理由を述べて自治厨の承認を得てから書き込まないといけませんw
こうして、どちて坊やのだだこねがはじまった おしまい
>>988は匿名掲示板に向いてないと思うよ
ある程度空気が読めて良心や性善説が成り立つから匿名掲示板も成り立つんで
論理的に否定できるから
>>1も無視だとかは失言だよ
要するに、黒愛美以外は み ん な 「煽り荒らし」である。
それがアンチコピペ厨が絶対にコテをつけない理由の一つw
>>991 掘り下げる理由がある=
>>1に疑問や異議があるって事だと思うんだけど違うの?
>>981は単発だったので無視しただけだよ。
>>994 どこをどう読むと俺が「
>>1を無視だ」と言ってることになるのだろう????
全く逆なのにw
あと、「匿名掲示板」云々は的外れもいいところ。
俺は「コテ」か「名無し」かの話をしてるのだよw
>>995 まず自分が実践すれば?どちて坊やってコテつけてみろ
>>996 >違うの?
全く違うよ。
>
>>981は単発だったので無視しただけだよ。
だからおかしいだろ?
連続で書き込めば「荒らしではない」のか?
>>997 >>983 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 21:32:22 ID:IoTKh5JF0
てか、
>>1も煽り荒らしだから無視だなw
無視と書いているかと
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。