ソフトハウスキャラ 67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
ソフトハウスキャラ関連とアスパラガスについてこんこんと語り継ぐスレ

個別スレがない or 落ちた作品の話題もここで扱ってます

・無人惑星脱出SLG DAISOUNAN 3/27発売予定
・魔法使い育成SLG Wizard's Climber 発売中  うぃずうぃず♪

◆ソフトハウスキャラ公式
ttp://shchara.co.jp/

◆前スレ
ソフトハウスキャラ 66
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1235748365/
過去スレ保管庫 ※メーカー別 → そ → ソフトハウスキャラ
ttp://kagura.s18.coreserver.jp/

◆エロゲー作品別板 現行スレ
DAISOUNAN だいそうなん 3日目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1237474574/
ウィザーズクライマー 21F
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1232906190/
王賊 19部隊目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1230718111/
グリンスヴァールの森の中 〜成長する学園〜 9
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1229941887/
巣作りドラゴン 21
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1225346348/
2名無したちの午後:2009/03/24(火) 00:56:15 ID:8th8hhNA0
>>1>>1>>1乙ー
なにがなんでも>>1乙ー
3名無したちの午後:2009/03/24(火) 01:58:11 ID:Z7ulnZjL0
前スレ埋めたら怒られるかな…
とりあえず>>1
4名無したちの午後:2009/03/24(火) 02:05:54 ID:TcxyP8qB0
すぐに社員乙で埋まる
5名無したちの午後:2009/03/24(火) 02:21:20 ID:84iphmzxO
歴史長いしそろそろ意味もよくわからず社員乙してる人も居そうだ
6名無したちの午後:2009/03/24(火) 02:34:55 ID:jONsdDxk0
>>1と社員と前スレ>>1000
7名無したちの午後:2009/03/24(火) 02:56:17 ID:5YY5EDhO0
何があったと思ったらたまるたん来てたのか
8名無したちの午後:2009/03/24(火) 03:19:27 ID:fobA+qXy0
前スレ、最後社員乙でうまっとるww
9名無したちの午後:2009/03/24(火) 03:19:28 ID:RCTHbQwL0
前スレ降臨かぁ
シャイン乙&スレ建て乙&前スレ1000乙
俺に乙
お前に乙
う〜ん乙!
10名無したちの午後:2009/03/24(火) 03:58:50 ID:oHZanJQp0
社員が降臨するだけで 住人は乙するでしょう たまるたん頑張れ−
11名無したちの午後:2009/03/24(火) 04:05:12 ID:+sXlF4CE0
社員乙したかったのに新スレになっとる…( ゚д゚ )
12名無したちの午後:2009/03/24(火) 04:18:11 ID:OgRoso8v0
ちっ乗り遅れたぜ

だが前スレ>>926社員乙
そして規制氏ね
13名無したちの午後:2009/03/24(火) 05:37:03 ID:ATo4bZl90
社員と>>1と前スレ>>1000

しかし、珠流たんを規制するとは何事だ
14名無したちの午後:2009/03/24(火) 05:38:48 ID:ZY0mMA4I0
乗り遅れたが静かに社員乙でござる
15名無したちの午後:2009/03/24(火) 05:49:17 ID:I9dE1GtP0
ちくしょう、まさか900超えてから降臨するとは…
とりあえず>>1と社員に乙
16名無したちの午後:2009/03/24(火) 06:00:52 ID:I9dE1GtP0
一応貼っとこう

926 名前:珠流[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 23:19:43 ID:BARm5FVWO
どうもこんばんは〜、珠流です。
アクセス規制で書き込みできなかったので携帯で挑戦してみました。

「DAISOUNAN」がもうすぐ発売になりますが予約は済みましたか?
まだの方もよかったら買って下さいね♪
私も作中作で参加していますのでよろしくお願いします。

あと、来月発売のボーカルベストもよろしくです(*^_^*)

ではではまた呼ばれた時にでも…。
17名無したちの午後:2009/03/24(火) 06:28:05 ID:70CXBbUT0
ああ、降臨してたのか
いきなり100超えてたから何かと思ったわ
18名無したちの午後:2009/03/24(火) 06:28:53 ID:+sXlF4CE0
>ではではまた呼ばれた時にでも…。
さぁ、皆で呼んでみようか!
19名無したちの午後:2009/03/24(火) 06:33:24 ID:gijL3Thz0
べんとら〜べんとら〜♪
20名無したちの午後:2009/03/24(火) 06:47:29 ID:K37cN+Vs0
寝てた。
社員乙
21名無したちの午後:2009/03/24(火) 07:53:13 ID:3Zrkb8Qc0
社員乙
22名無したちの午後:2009/03/24(火) 08:09:50 ID:g4zmxPE70
ぃあぃあ たまるん いぁ たまるん
23名無したちの午後:2009/03/24(火) 08:26:49 ID:wEyB8W1n0
>>1
前スレ>>926社員乙

ようやく恒例行事終わったな
24名無したちの午後:2009/03/24(火) 08:43:30 ID:qifmLqya0
この際新作の絵師殿に降臨願おうではないか
幸田シャーミン風で頼む
25名無したちの午後:2009/03/24(火) 08:52:07 ID:vB58DjAd0
>>1
社員いやっふー

乗り遅れた
26名無したちの午後:2009/03/24(火) 08:58:34 ID:ExNPjgyLO
前スレ>>926社員乙
巻き添え規制喰らってPCから書き込めなす
27名無したちの午後:2009/03/24(火) 09:21:39 ID:InJ8hmtA0
新スレになったんだから自重しろ阿呆
28名無したちの午後:2009/03/24(火) 10:07:41 ID:Zv7zmd6IO
社員乙
29名無したちの午後:2009/03/24(火) 11:23:14 ID:p4ibI9ggO
社員乙できなかった…だと?


社員乙
30名無したちの午後:2009/03/24(火) 13:48:49 ID:s9D5GleU0
社員乙
31名無したちの午後:2009/03/24(火) 14:02:40 ID:TPmPCgUA0
遅れたが社員乙
32名無したちの午後:2009/03/24(火) 14:57:15 ID:OQrHdhB90
亀だが社員乙
33名無したちの午後:2009/03/24(火) 15:18:19 ID:AYpskvI70
社員乙
34名無したちの午後:2009/03/24(火) 15:35:37 ID:jlG9XCUwO
乗り遅れたけど社員乙
みなさんそうなんですか?
35名無したちの午後:2009/03/24(火) 16:03:38 ID:aRCXPcsy0
やけに伸びたと思ったら前スレに来てたのか。
社員乙
36名無したちの午後:2009/03/24(火) 16:07:31 ID:7W9zMDnq0
日和→サイリ→ミコト→頼子とカウントダウンしていって
美冬で発売日、姫が発売中って感じだろうか
37名無したちの午後:2009/03/24(火) 16:44:25 ID:OAFRd5Nl0
社員乙、きてたとは思わなかった
38名無したちの午後:2009/03/24(火) 17:50:44 ID:BpUhoc570
どちらかというと社員乙
39名無したちの午後:2009/03/24(火) 18:05:00 ID:cFMCqynF0
前スレのカキコを見て
作中作で珠流タンとのHが!?
と思ってしまった汚れたオレには社員乙する資格がない
40名無したちの午後:2009/03/24(火) 18:53:55 ID:OHwN1M470
遅くなってしまったけど社員乙
41名無したちの午後:2009/03/24(火) 20:36:35 ID:Xs7/HekQO
もうすぐ発売か
シャイン乙
42名無したちの午後:2009/03/24(火) 20:40:08 ID:DLsRC37T0
そんな>>39も社員乙できる。
それがキャラスレ。

       シャイニング・タマール
43名無したちの午後:2009/03/24(火) 21:42:53 ID:MYS9fB9L0
どこで買うのが一番良いかね?
当日は飲み会で買いにいけないので
通販でお願いします。
44名無したちの午後:2009/03/24(火) 21:48:29 ID:iIcSHqBZ0
社員乙
45名無したちの午後:2009/03/24(火) 21:53:42 ID:9x7svdm40
はじめての社員乙
46名無したちの午後:2009/03/24(火) 22:18:07 ID:AIL1UvzX0
社員乙
47名無したちの午後:2009/03/24(火) 22:20:54 ID:QhmsiJWU0
規制解除記念社員乙
48名無したちの午後:2009/03/24(火) 22:29:20 ID:FBlZXoCE0
早ければ明日には購入できる奴居そうだな
俺は26日に店に来いってメールきた
49名無したちの午後:2009/03/24(火) 22:32:58 ID:47KsTSIs0
>>926
社員乙 もうすこし早めに出現頼む
50名無したちの午後:2009/03/24(火) 22:50:55 ID:6JZwdDbN0
はやくやりてー
51名無したちの午後:2009/03/24(火) 23:58:14 ID:NA3zwnqS0
ササーキ・タマルー は、
>>39ホモのお誘い以外なら全て笑顔で応えてくれます
52名無したちの午後:2009/03/25(水) 00:34:53 ID:mUb1gzpc0
一応言っとこう。社員乙

DAISOUNAN予約してきた。しかし
キャラゲー+一人暮らし開始+社会人生活開始間近=

嫌な予感しかしない
53名無したちの午後:2009/03/25(水) 00:35:53 ID:WdbkgQd40
社会人になる前からここにいる時点で…
54名無したちの午後:2009/03/25(水) 00:38:38 ID:LFHASvpk0
社会人になって一人暮らしで好きなだけエロゲをやるそれはそれでいいじゃないか
昼間からPCに張り付いてエロゲしかしていないならどうかと思うが
55名無したちの午後:2009/03/25(水) 00:46:16 ID:AfU4TUi80
キャラゲーはあまり周囲を気にせずのんびりダラダラやるのに
向いているから他やらないなら社会人のペースでも悪くは
ないぞ、と言ってみる
56名無したちの午後:2009/03/25(水) 00:57:00 ID:mUb1gzpc0
確かにのんびりやれそうだよな。南国とテーマ似てるし。無期限だし

不安なのはこの時期にプレイしてて気づいたら朝とかいう習慣が付いてしまわないか
社会人なら自己管理くらいちゃんとしろってもんですが・・・キャラゲーは俺を狂わせる
57名無したちの午後:2009/03/25(水) 06:12:42 ID:wStpc+6S0
>>56
さあどっちか選ぶんだ

キャラゲーで大人になるor大人になってからキャラゲーデビューする
58名無したちの午後:2009/03/25(水) 08:26:51 ID:IEwrzhgb0
留年した俺に隙は無かった
あぁむしろ隙だらけだよね、もうソシエット盆地で死にたい
59名無したちの午後:2009/03/25(水) 10:45:31 ID:EXhuEohT0
ニートの俺にも隙はなかった。
俺もソシエット盆地で安らかに眠りたい。
60名無したちの午後:2009/03/25(水) 10:52:17 ID:l3jDESXD0
せめて平野くらいにしておいてやれよ
61名無したちの午後:2009/03/25(水) 11:05:22 ID:EkuMGnm30
遅ればせながら社員乙。
キャラは鉄板だから予約買い。
62名無したちの午後:2009/03/25(水) 15:36:12 ID:+SZh5X8M0
なんとなくぼーっと作品別スレ見てたら
気がついたときにはフラゲ野郎のネタバレ始まってた
つーかもはやネタバレのレベルじゃなくて実況じゃねーか
氏ね
63名無したちの午後:2009/03/25(水) 15:44:49 ID:trktuK+S0
おk、退避するわ。
警告感謝
64名無したちの午後:2009/03/25(水) 16:59:27 ID:4uqds2g90
作品別でネタバレするなってのはさすがに勘違いにも程があるという気がするぞw
65名無したちの午後:2009/03/25(水) 17:03:25 ID:v/0NtJ040
>>62
お前がバカ
66名無したちの午後:2009/03/25(水) 17:03:53 ID:3R2vEF6Y0
作品別でのネタばれはともかく、
条件もロクにわかんないことを
垂れ流しってことになるのはヤだな。
チラシの裏に書け系のやつ。
67名無したちの午後:2009/03/25(水) 17:18:05 ID:l3jDESXD0
エ作なんてそもそもチラ裏みたいなもんだろ
68名無したちの午後:2009/03/25(水) 17:33:51 ID:+SZh5X8M0
>>64-65
>つーかもはやネタバレのレベルじゃなくて実況じゃねーか
69名無したちの午後:2009/03/25(水) 17:36:55 ID:VbzXeYNJ0
この時期に工作行かなければいいだけの話
70名無したちの午後:2009/03/25(水) 18:19:21 ID:zt6tEnh+O
まあそういう問題じゃねーわな。
ネタバレの仕方にもマナーってもんはある。
エ板見てないけど。
71名無したちの午後:2009/03/25(水) 18:22:24 ID:GgDXmXxO0
お前は今どこに居るんだ
72名無したちの午後:2009/03/25(水) 18:35:15 ID:zt6tEnh+O
エ作でしたorz
73名無したちの午後:2009/03/25(水) 19:22:01 ID:cPwM23aQ0
うおおお、社員乙に乗り遅れた(;´Д`)
74名無したちの午後:2009/03/25(水) 19:57:55 ID:z5cf2XcL0
カウントダウンがいつもと違って見逃しそうだなー
75名無したちの午後:2009/03/25(水) 20:04:23 ID:hFnxNu6F0
過去のはURL直打ちでいけるっぽい
76名無したちの午後:2009/03/25(水) 22:32:03 ID:nerbgdWw0
急いで落せるようにしたみたいだね
24日の速いうちは23日の声は落せなかったし

ネタバレされて頭にくるのはわかるがもうちょっと言い方を考えるよろし
更地や平面なんて言わないで大地とか言うのと一s(ry
77名無したちの午後:2009/03/25(水) 22:43:20 ID:AyFWzrPI0
お、絵柄の違和感だんだん薄れてきたな
いい感じで発売に望めそうだ
78名無したちの午後:2009/03/25(水) 22:51:20 ID:6MZriAPq0
この時期フラゲしてるのって店員とかでしょ
馬鹿じゃねーの。あげくにここで馬鹿とか言い出すってキャラスレ住人じゃねえな
79名無したちの午後:2009/03/25(水) 22:57:58 ID:LFHASvpk0
平らな胸で華麗にスルー
80名無したちの午後:2009/03/25(水) 23:39:39 ID:L6bYe8mc0
早くやっても同じなんだから気にする必要ないよ。
こっちは戯画マイン処理班として待機中だ、友達がブラウン貸してくれる約束があるからな。

俺、無事帰ってこれたら大遭難買うんだ・・・。
81名無したちの午後:2009/03/25(水) 23:50:32 ID:CIxA74An0
更地とか平面とかアブソリュートホライゾンとか褒め言葉だと思ってた
82名無したちの午後:2009/03/25(水) 23:59:23 ID:Z09YNyEx0
>>80
無事帰ってきたら大遭難とはこれいかに

もうネタバレきてるのか。はやっ
ではではそろそろ俺はここを離れますです。
戻ってくるのは、少なくとも日和エンドを迎えてからだ。

じゃあなノシ
83名無したちの午後:2009/03/26(木) 00:28:10 ID:MJiAkhOy0
今日の定時後に、「急なんだけど、出張してきて^^」って言われたから当分遊べんorz
先月から計画立てて、年休も申請してたのに…

みんな今週末は楽しむんだろうなー 
作品別見たけど、凄い楽しそう 良いなー
84名無したちの午後:2009/03/26(木) 00:34:22 ID:CoLhm+N30
>>83
ざまぁwww







まあ俺もお預け組なんですけどね
85名無したちの午後:2009/03/26(木) 00:35:29 ID:Ie+ysI0n0
>>83-84
(´・ω・)
86名無したちの午後:2009/03/26(木) 00:52:50 ID:l++DxK160
仕事あるだけマシだろ、社会的に考えて…
87名無したちの午後:2009/03/26(木) 01:01:40 ID:dM8Z2oSn0
うう……orz
88名無したちの午後:2009/03/26(木) 01:03:09 ID:Ie+ysI0n0
>>86-87
(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)

いや、俺もなんだけど('A`)
89名無したちの午後:2009/03/26(木) 04:50:32 ID:hhIRQGaO0
おまけムービー期待していいよね
90名無したちの午後:2009/03/26(木) 05:00:50 ID:uRixlrNl0
期待は失望を二条城
91名無したちの午後:2009/03/26(木) 09:57:16 ID:/yomab41O
絶望先生は樋上いたる病
92名無したちの午後:2009/03/26(木) 10:08:10 ID:N7m9hN8y0
絶望を確認するという希望がある
93名無したちの午後:2009/03/26(木) 10:09:02 ID:xSm+x7xH0
なんだか作品別ではネガキャンかわからないが嫌な流れになってるな
94名無したちの午後:2009/03/26(木) 10:11:06 ID:MnFRJcKC0
フラゲしてファンのスレで広める奴なんか、脳の出来が知れてるだろ
95名無したちの午後:2009/03/26(木) 10:14:40 ID:BIBrq93J0
体験版くそつまらんかったがすなわち本製品は面白いのジンクスなわけですね?
96名無したちの午後:2009/03/26(木) 10:18:05 ID:kQDaoyYE0
体験版のほうが面白かったってオチだったりして
97名無したちの午後:2009/03/26(木) 10:22:03 ID:YAB4fNEo0
買ってきた
こっちは一切ネタバレ不可なんだっけ?
おまけの有無とか
98名無したちの午後:2009/03/26(木) 10:27:18 ID:BIBrq93J0
つか大遭難はそれ以前にキャラデザからして購入意欲が・・・
99名無したちの午後:2009/03/26(木) 10:28:27 ID:SS9uEu+w0
今更何を
100名無したちの午後:2009/03/26(木) 10:38:36 ID:CnKoPo9c0
グリ森よりはマシ
101名無したちの午後:2009/03/26(木) 10:41:45 ID:Z9yZbC140
あっち割れ厨が大量に湧いてるのな
102名無したちの午後:2009/03/26(木) 10:43:31 ID:1/9p7qVT0
はじめは違和感あったけど、今ではこの絵が大好き
というか絵師が違うってだけで買わないやつはその辺の紙芝居ゲーでもやってろよ
103名無したちの午後:2009/03/26(木) 10:46:12 ID:8XVKcG2b0
発表されたとき体験版デモと何度も言われ続けたことだし
いまさら絵が好みじゃないって言われてもそんな人いっぱいいたよとしか言えない
104名無したちの午後:2009/03/26(木) 10:49:43 ID:1acIhYpg0
んだな
まあアスパラでも食いながら明日を待とうや
105名無したちの午後:2009/03/26(木) 10:51:07 ID:H+H23pyW0
それも無茶苦茶だ
106名無したちの午後:2009/03/26(木) 12:26:59 ID:N3BYeKMB0
割れって、フライングゲットして流してるクズがいるわけ?
どんだけ頭沸いてんだよ、まだこっち発売してねーよ
107名無したちの午後:2009/03/26(木) 12:28:31 ID:Z9yZbC140
いちいち工作まで来てバレ書き込んでるのが一番うざいわ
割れ房のくせにいちいち作品批判とか失笑モノ
108名無したちの午後:2009/03/26(木) 12:36:24 ID:DESY/LgiO
購入厨涙目wwww
109名無したちの午後:2009/03/26(木) 12:41:59 ID:lLyaquz60
な、携帯だろ?
110名無したちの午後:2009/03/26(木) 12:43:18 ID:xSm+x7xH0
前からあるネタだけど購入厨って意味わからないよな
111名無したちの午後:2009/03/26(木) 12:49:38 ID:U50BZuQx0
ソフトを違法ダウンロードせずに買う人のことらしい。
ダウン厨に対応して購入厨とよぶらしいが
まっとうな経済活動のどこが厨なのか自分にはさっぱりわからない。
112名無したちの午後:2009/03/26(木) 12:49:45 ID:HTFkXdwr0
なにが「な、携帯だろ?」なのかさっぱりだが

購入「厨」ってのがなぁw
誰も買わなかったらメーカー潰れるんだけど、そういうの理解できないんだろうな
113名無したちの午後:2009/03/26(木) 12:50:56 ID:opPJXb300
お前らいい加減スルースキル身につけようぜw
114名無したちの午後:2009/03/26(木) 12:52:03 ID:rbckBWZW0
元々はダウソで買え買えと言ってくるやつに対して使ってたと聞いた
115名無したちの午後:2009/03/26(木) 12:54:46 ID:yoqkqkkG0
>>110
割れ厨の反語なんだろうけど、「しつこく割れを叩く奴もスレが荒れる原因になりえるんだから華麗にスルーしとけ」的な意味もあるのではないかと。
116名無したちの午後:2009/03/26(木) 12:56:54 ID:8XVKcG2b0
こんだけ釣れれば荒らしは喜んで購入厨と言いまくるよなそりゃ
117名無したちの午後:2009/03/26(木) 13:12:51 ID:uRixlrNl0
割れは素直に羨ましいな
無料で遊べるなら、手を出すのも仕方ないと思うし
118名無したちの午後:2009/03/26(木) 13:20:30 ID:xDthNJJz0
行きつけの店の仲が良いおっちゃんがフライングでDAISOUNAN売ってくれた
今考えてみたらまずくね?って思った
119名無したちの午後:2009/03/26(木) 13:23:56 ID:xz9DcaEo0
必要悪の範囲じゃね

コピってくれたとかだと真っ黒だが
120名無したちの午後:2009/03/26(木) 13:27:04 ID:xDthNJJz0
まあ明日までやるのは待つことにするZE!
俺が高校生の時からの付き合いなんだよな。
最初のころのおっちゃんのニヤニヤ顔は忘れませぬ
121名無したちの午後:2009/03/26(木) 13:27:33 ID:H+H23pyW0
必要ではないだろw
122名無したちの午後:2009/03/26(木) 13:32:49 ID:xz9DcaEo0
裏取引ですよw
123名無したちの午後:2009/03/26(木) 13:37:02 ID:Rb+O/TJ/0
パーティースキル「裏取引」で、普段は売ってくれない物まで売ってくれますからねぇ。

まあ、七竜は良いとして、会話で
「友人から聞いた話ですが、貧乳には貧乳の良さに加えて、未来まであるんですよ。」って、
力説してた主人公を見て、ちょっとソシエットさんを思い浮かべちゃったぜ。

ソシエットさんは貧乳じゃなくて、無乳なのにな・・・
124名無したちの午後:2009/03/26(木) 13:51:25 ID:kRcgqcIn0
ソシエッテさんは、過去現在未来でアンダートップ差は変わらないけどな
125名無したちの午後:2009/03/26(木) 13:59:30 ID:SS9uEu+w0
あー、楽しみだなぁ
126名無したちの午後:2009/03/26(木) 14:44:18 ID:JiuWpR5T0
それでも俺はソシエッタさんの無乳を愛する!!
127名無したちの午後:2009/03/26(木) 15:28:50 ID:ibZ4xCkt0
いつものキャラスレで安心した
128名無したちの午後:2009/03/26(木) 15:29:25 ID:HTFkXdwr0
早く到着しないかなあ
129名無したちの午後:2009/03/26(木) 15:32:18 ID:DkOTRdNPO
やっと明日だ!
待つの長かったぜ!
これで売り切れとかだったら俺涙目www
130名無したちの午後:2009/03/26(木) 16:11:46 ID:BUPsT+gT0
>>123
でも、個人的には未来はないほうがいい
131名無したちの午後:2009/03/26(木) 16:16:58 ID:loT2df3U0
>>124
ちくびが起てば数mmは変わるだろ
132名無したちの午後:2009/03/26(木) 16:24:10 ID:Sze52bFZ0
数mm・・・w
133名無したちの午後:2009/03/26(木) 16:46:50 ID:JiuWpR5T0
来るよね。明日来るよね。KONOZAMAされたらウッ(´;ω;`)
134名無したちの午後:2009/03/26(木) 17:30:35 ID:99ZXTXJ00
27日発送で28日配送の俺は指咥えて見てるしかない
135名無したちの午後:2009/03/26(木) 18:01:41 ID:SgFPfiyn0
「明日発売! フライングしても、黙っていてください」

ワロタw
136名無したちの午後:2009/03/26(木) 18:07:53 ID:cVl+Dr9a0
作品別見てるのかとオモタw
137名無したちの午後:2009/03/26(木) 18:22:37 ID:Rb+O/TJ/0
どう聞いても見抜かれてるよフライングしたことw
聞いたときにびっくりしたw
138名無したちの午後:2009/03/26(木) 19:11:27 ID:1UO04pKR0
早くても土曜の昼頃にしか来ないだろうな
139名無したちの午後:2009/03/26(木) 21:08:38 ID:FnwUHzVO0
ソフトハウスキャラなのに
フライング社員とな
140名無したちの午後:2009/03/26(木) 21:21:01 ID:qLtxNUNv0
>>139
新作に向けてクロックアップしてまってるよ
141名無したちの午後:2009/03/26(木) 21:34:17 ID:Rb+O/TJ/0
>>139
>>140
0verflowしないように調整はしっかりしないとね。
142名無したちの午後:2009/03/26(木) 21:37:06 ID:2ebkBd230
タルトでも食って待ってるかな
143名無したちの午後:2009/03/26(木) 21:41:52 ID:VOXr7Vom0
>>141
調整しないと底なしになるからな
144名無したちの午後:2009/03/26(木) 22:16:09 ID:BVvqlYyE0
フラゲ出来なかったことに枕を濡らしながら明日を待つか・・・
145名無したちの午後:2009/03/26(木) 22:29:13 ID:NW3Ryp7x0
あと1時間半か…
146名無したちの午後:2009/03/26(木) 22:47:49 ID:Qz8zYHSF0
いままで運送屋待ってたが来なかった
明日仕事終ってから楽しみますかね・・・
おまいらおやすみノシ
147名無したちの午後:2009/03/26(木) 23:35:04 ID:wfsu4JaA0
0時販売行って来る

まあ、インスコできるのは明日の夕方なんですがね
148名無したちの午後:2009/03/27(金) 00:00:45 ID:Ms7FDYNJ0
 |  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃そ┃。
  ゙ # ゚┃う.┃; 。
   ; 。 ・┃な┃・ #
  。 ;゙ #┃ん┃# 。
  ゙・# : ┃で┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃す┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
.   ハ,,ハ  |
.  ( ゚ω゚ ) | 祝!発売日!
  :/  つΦ
149名無したちの午後:2009/03/27(金) 00:46:46 ID:MMb6PVSj0
向こうのスレは進んでいるな。
とりあえず攻略見ずにヘタレプレイし通してから作品別行くかなー
15083:2009/03/27(金) 01:20:41 ID:UGl2uwdJ0
最終の新幹線に飛び乗って、無理矢理日帰り出張にしてやったぜ
運良く4億の商談纏められた
商談終わった後本部長に「お前今日鬼気迫ってたぞ」とか言われたけど、
「エロゲで遊びたかったからです」とは言えん
まあとにかくこれで今週末じっくり遊べる やったね
151名無したちの午後:2009/03/27(金) 01:38:05 ID:2ZLlMi4m0
エロゲは日本経済を救う・・・かもしれない

届くのが待ち遠しい。
152名無したちの午後:2009/03/27(金) 02:36:18 ID:UNa2sila0
おっちゃんありがとう!おもすれ!
153名無したちの午後:2009/03/27(金) 05:25:50 ID:KYzGDgTE0
おはよう。
午前中に来るから楽しみだ
説明書見ながらまったりインストしてプレイするか
154名無したちの午後:2009/03/27(金) 08:15:22 ID:epDz7R4M0
今回はスルーして正解だったようだな
もとからキョヌーキャラが一人?しかいないからヌルー決定だったんだよ!
体験版もアレだったしな
作品別スレ覗いたら酷い言われようだったし・・・
155名無したちの午後:2009/03/27(金) 08:22:03 ID:m4H1MYWc0
お前の中ではそれでいいんじゃない
156名無したちの午後:2009/03/27(金) 09:11:12 ID:ggDhEzhv0
DAISOUNANがいつものキャラ言ってる奴いるが、いつもと比べても微妙じゃね?
王賊とかグリ森の方が面白いと思うんだが

157名無したちの午後:2009/03/27(金) 09:15:12 ID:O7MLQW220
いつものキャラの手軽さがないからな
158名無したちの午後:2009/03/27(金) 09:56:51 ID:BneKFDYL0
今回は買ってもすぐにプレイできないぜ…明後日引越もうPC箱詰状態
しかもエロゲー・本・その他オタ物が多すぎて梱包が終わらない…
159名無したちの午後:2009/03/27(金) 10:39:45 ID:sooszRPi0
DAISOUNAN微妙なのか
個人的に絵が全然ダメだったんで様子見は確定してたんだが

微妙評価だった南国を連想させる上に、エロ的に訴求力のない絵柄で
それでも出してくるからよっぽど内容に自信があるのかと少しは期待してたんだぜ

どうしたんだキャラ
老害でも発生してるのか?
160名無したちの午後:2009/03/27(金) 10:41:05 ID:abdbT7rS0
南国はエロかったから俺は好きなんだ
今回はないけどな
161名無したちの午後:2009/03/27(金) 10:44:39 ID:Dfz5mM220
主人公の行動順を最後にするパッチを大至急出してくれ
それさえあれば70%くらい改善されるはず
162名無したちの午後:2009/03/27(金) 10:45:58 ID:sooszRPi0
俺も南国はエロ&絵的に評価してるけど、キャラゲー的には微妙だったからさ
そこから絵を抜いた新作ってどういう目算なのかって
163名無したちの午後:2009/03/27(金) 10:47:22 ID:KUucSrq60
行動順は弱いステータス補正つきのランダムがいいのかもな
絵は好みだと思う
164名無したちの午後:2009/03/27(金) 10:51:27 ID:KYzGDgTE0
ついさっき届いた
Q&Aの姫のこと面白いな、個性って。
まったりやりますわ
165名無したちの午後:2009/03/27(金) 11:20:33 ID:VYDoje3i0
インストーラーにバグが無いか?

インストール先を「E:\ソフトハウスキャラ\sounan」にしてインストールすると、
(指定先にsounanフォルダ作るチェック入れて、参照でE:\ソフトハウスキャラを選ぶ)
エラーで止まる。

でE:\に「E:\ソ」とか「E:\ソsounan」なんてフォルダが出来てる。

じぶんで「E:\だいそうなん」とか作った所にインストールすれば問題ないんだけどさ。
166名無したちの午後:2009/03/27(金) 11:24:53 ID:cctdsqMS0
今頃発送しましたメールが来た。こりゃ到着は明日だな…。
まさにKONOZAMAだorz
167165:2009/03/27(金) 11:27:13 ID:VYDoje3i0
追記
その後、インストーラーのインストール先移動の機能を使って
無事にソフトハウスキャラフォルダ下に移動させたw
168名無したちの午後:2009/03/27(金) 11:27:39 ID:MMb6PVSj0
時間指定を夜にしちまってた・・・
169名無したちの午後:2009/03/27(金) 11:32:27 ID:KUucSrq60
クロネコでなら積み込みのバイトやってたが、時間帯指定したらぜひその時間には居てあげてほしい。
ドライバーさんたちマジで鬼気迫る感じでぎりぎりの仕事してたし、
とくにタイムサービスと午前中便は大変そうだったからね。
170名無したちの午後:2009/03/27(金) 11:36:23 ID:bsbIgrGM0
南国も楽しんだクチだけど、大遭難はヒロイン遭遇が運任せなのは辛いな。
まったり会話を楽しみたいのに理不尽なストレスと戯れるハメになるとはw

処女独占厨としては安心して買えるデフォ買いメーカーだから
買ったことには後悔してないし、これからも応援はするけどパッチ宜しくお願いしますorz
171名無したちの午後:2009/03/27(金) 12:07:52 ID:zN8ayWnb0
尼、カトーレック便だと翌日着なんだよな。明日か。
どのみち来月までインストールできんから問題ないけど。
172名無したちの午後:2009/03/27(金) 12:29:47 ID:v83yMwZu0
店に走って今帰ってきたー
さて、遭難するか
173名無したちの午後:2009/03/27(金) 12:39:06 ID:aoHgePcg0
南国より面白いなら買ってみようかな
174名無したちの午後:2009/03/27(金) 13:00:10 ID:GO71NNNs0
作業ばっかりで飴が少ないのでやってるのが辛い・・・・
しばらく中止するはw
175名無したちの午後:2009/03/27(金) 13:17:26 ID:mseZXyKl0
女の尻追っかけるよりも、探索や食材集めなどしつつ同じマスに来たら会話くらいの気持ちでマッタリやれば楽しめるかも
急いでエロ見たいって人には合わなそう
176名無したちの午後:2009/03/27(金) 13:23:32 ID:0ut3I8Gv0
ネタバレというか語るなら工作別でやってほしいなぁ
177名無したちの午後:2009/03/27(金) 13:26:45 ID:6M5rCnN90
DAISIPPAIwwwwwwww
178名無したちの午後:2009/03/27(金) 13:55:28 ID:F4ZDbmCX0
>>175
好感度も後半になると勝手に上がるし序盤じゃないと駄目なキャラ以外はそうしたほうがいいのかもな
179名無したちの午後:2009/03/27(金) 14:09:59 ID:BfIotPBj0
DAISOUNAN だいそうなん 4日目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1238095445/
180名無したちの午後:2009/03/27(金) 14:12:18 ID:CsboN1qD0
発送メールの日付今日だ。
konozama確定だ・・・orz

ここ最近、エロゲも発売日に届いてたから油断してた。
まさかキャラの発売日にkonozamaくらうとは不幸だ。

ほしいエロゲの総計が¥15000以上なら他の通販使うてもあったんだが、
27日はDaisounan以外に欲しいの全然無かったんだよな。
181名無したちの午後:2009/03/27(金) 14:40:38 ID:v83yMwZu0
これエロゲとして遊ぶより一般作として遊んだ方が良いよ
すげー楽しい
って言った傍から姫のナニをアレするイベント発生で予想以上にエロスっ!!
やべぇ姫カワイイぞ

以上未購入な方への心構えでした
182名無したちの午後:2009/03/27(金) 14:46:10 ID:zf+9DXUB0
みんなツンデレでワロタw
183名無したちの午後:2009/03/27(金) 14:51:19 ID:3cUiUEL60
まぁ、あんまり込み入った話はダイソースレでね
184名無したちの午後:2009/03/27(金) 15:11:41 ID:gQY1wgOr0
DAIOPPAI
185名無したちの午後:2009/03/27(金) 15:12:47 ID:CsboN1qD0
>>181
俺はキャラのゲームは基本的に一般PCゲーと割り切って購入してるし、今回もそのつもりだ。
konozamaだから、楽しい遭難生活を夢見て明日まで不貞腐れてるわ。
186名無したちの午後:2009/03/27(金) 15:34:44 ID:O9AC4PCL0
>>185
キャラのゲームは……一般作としても考えて無いな、個人的にだが。
雰囲気を味わうためというのがしっくり来てる。

ぐだぐだが無いキャラはキャラじゃないと思うんだ
遭難もおまけぐだぐだ劇場楽しみです
187名無したちの午後:2009/03/27(金) 15:55:04 ID:DC3+DsXq0
やべー気づいたら400日目だよ、予想以上に苦戦する。
188名無したちの午後:2009/03/27(金) 16:39:57 ID:kMqWPfbF0 BE:197742492-PLT(34612)
こんなクソゲー買う人いるの?
絵師は変わったし、おまけムービーもないし買う価値ねーだろ
ドブに金を流すようなもんだわ。



今amazonから届きました^^
189名無したちの午後:2009/03/27(金) 17:06:19 ID:n9PRwvXuO
久々に乗り遅れた・・・
とりあえず社員乙
190名無したちの午後:2009/03/27(金) 17:08:45 ID:ZrAPNoiY0
これまともにテストプレイしてないだろ
フラグ立てが運任せな作業ゲーはありえんわ
191名無したちの午後:2009/03/27(金) 17:17:27 ID:BHyHaPiy0
今回もゆっくりやれば誰でもクリア自体は可能だね。
ランク採点がなくなったのがかなしす。
192名無したちの午後:2009/03/27(金) 17:17:32 ID:G520VvOJ0
絵はいいと思うが、
なんつーストレスが溜まるゲームだ・・・
193名無したちの午後:2009/03/27(金) 17:26:23 ID:wFrNNeLM0
>>191
ランク採点は王賊ぐらいからなかったんじゃないか?
194名無したちの午後:2009/03/27(金) 17:31:28 ID:x/p9l8+/0
体験版が微妙だったから、どうしようか迷ったけど買っちまった
あああぁ
あああああああああああああああああああああああああ
195名無したちの午後:2009/03/27(金) 17:33:51 ID:1j3Z0G4u0
とりあえずパッチが出ることを信じて買うだけ買って積み。
いろいろ修正ありそうだし。
196名無したちの午後:2009/03/27(金) 17:34:08 ID:48w77h6P0
やっぱりランク採点ないのが悲しいな
あと移動地点先読み失敗しすぎて会話が出来ません
パッチマーダー
197名無したちの午後:2009/03/27(金) 17:34:59 ID:bsbIgrGM0
ゆっくりやるというか、単に無駄なことをやらされてるというか…
198名無したちの午後:2009/03/27(金) 17:38:04 ID:BHyHaPiy0
>>196
俺も俺もwww
2週目は道路作るのをやめて、自移動力うpさせた。
199名無したちの午後:2009/03/27(金) 17:41:03 ID:EtOEnGZn0
なんというミコト無双
本部に隕石まで降ってきやがったw
食料も底ついたw
これは詰んだかな
200名無したちの午後:2009/03/27(金) 18:08:31 ID:aSOdaWIi0
>運任せな作業ゲー
ブラウン通り…
201名無したちの午後:2009/03/27(金) 18:12:17 ID:0ut3I8Gv0
買ってきたぜー
ワクワクしております
ではみなさんしばらくさようなら
202名無したちの午後:2009/03/27(金) 18:14:44 ID:x/p9l8+/0
その後、>>201の姿を見た者はいない
203名無したちの午後:2009/03/27(金) 18:16:38 ID:ewN3wYXA0
大遭難、OPムービーが入るであろうところでPCごと凍って先に進めないんだが…
このトラブルは俺だけなんだろうか?
204名無したちの午後:2009/03/27(金) 18:33:27 ID:Tvm5NOMa0
>>200
あっちはまだ救いあるだろw
リトライ速いし

こっちは時間かかるしめんどすぎ
お前らマジでテストプレイしたのかと(ry
205名無したちの午後:2009/03/27(金) 19:00:19 ID:tzZKItY60
折角作った発射台を執拗に攻撃するのやめてくださいミコトさん
206名無したちの午後:2009/03/27(金) 19:02:41 ID:ZX0piXrk0
とりあえず今は必死こいてパッチを作っていると信じている。
207通りすがりの者:2009/03/27(金) 19:06:14 ID:Vw5umXvy0
>203
 ttp://www.xuse.co.jp/prog/fix/narukana/faq.html#Q006
 の事例のように独自コーデック突っ込んでたりしてないか?

 思い当たる節があるなら、一度アンインストールしてから試すべし

208名無したちの午後:2009/03/27(金) 19:51:55 ID:n65Y9rbs0
作品別スレであそこまでボロカスに叩かれてるのはキャラではめずらしいね
こりゃ固定ファンまで怒らせちゃったかな
209名無したちの午後:2009/03/27(金) 19:52:37 ID:f2eT2YRh0
まぁ前作に力入れてたから、今回は息抜きかもしれんな
210名無したちの午後:2009/03/27(金) 19:59:01 ID:yzXIRnNM0
>>203
ffdshawとかコーデックパックをインストールしていると
ムービーや特定の音源が再生される際落ちることが
ままあるな

コーデックの個別設定は大変だろうから一度
アンインストールがベストだね

入れてないのならグラフィック・サウンドボードの
ファームウェアの更新・DirectXの更新しかない
211名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:04:21 ID:tcWxNpJ8P
>>208
今回注目度高かったんだろうかね
別に今までと比べて特別悪いとは思わんかったが
212名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:08:50 ID:kDBYHCf80
無駄作業感が尋常じゃない。某ヒロインの破壊衝動はバグレベルとしかいいようがない
そのくせヒロインは設定だけ大仰で個性がない、達成感がない、おまけムービーもない
操作性が悪い、人数が増えるたびに苦痛だけが増える、
会話のためにsave/load繰り返すとストレス以外たまらない、あげくの見返りもなしと同然
ランダム会話は南国のほうが数段面白かった ぶっちゃけ闘神Vのがはるかにマシ
213名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:09:02 ID:yzXIRnNM0
本当にキャラ信者が騒いでいるのかは不明だ
あと一歩っていう出来なのはいつものことだしな

その辺に慣れてない新規の人間が揉めてるんじゃね?
214名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:11:43 ID:+Mtythr80
闘神3と比べてるあたりがなんかアレ
215名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:12:00 ID:ggDhEzhv0
王賊とかグリ森はあと一歩って気がするけど、DAISOUNANは一歩って感じじゃないなぁ
キャラゲーで周回するの微妙に感じたの初めてだわ、早くパッチで行動順なんとかならんかな
216名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:12:19 ID:f2eT2YRh0
というか元々南国はDCの次位に不人気だったし
その路線〜?みたいな感じで
ある程度予想できてたでしょ
元々真昼→DCで、焼き直しタイプは上手く出来ない印象だったじゃん
217名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:12:51 ID:D0tsROcB0
まだ一週しただけだが今回に限ってはあと一歩って感じじゃないな。
とはいえ珍しくやたら攻撃的な人がいるってのは感じるね。
218名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:13:42 ID:qBtqWGdI0
プレイが下手なのを棚に上げてるのと、検討違いなこといってるやつもいるしな
とはいえパッチを出して欲しいというはたしかにあるけどな
219名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:13:44 ID:RMQNzh1rP
わざわざその路線で攻めてくるあたりより面白くしてくると思ってました
220名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:20:13 ID:yzXIRnNM0
DCは賞金稼ぎのみに焦点絞ったのが失敗だと思う

真昼の何でも屋みたいに間口を広く取っておけば
やれることが増えてもっと楽しめたんじゃないかな?
ぐだぐだの依頼や日常イベントも増やせるしね
221名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:21:00 ID:f2eT2YRh0
こんな訳わからん焼き直ししないで、巣ドラ2作ればいいんだよ
焼き直しはNGみたいなジンクス付いちゃった印象あるけど、
巣ドラの場合は既にユーザーからも具体案がいくつも出てて、出ただけじゃなく
検討も重ねられてるから、練り直しやすいかと
この2作みたいにはならんと思うね
222名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:21:05 ID:AhBTbfIt0
南国では懲罰檻なんてほとんど必要なかった
集合して探索する提案がゲーム性として悪いと思ってる奴はたぶんいなかったと思う

そして今回はこの二つが本当に切実にほしい……ありません、ありえません
223名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:28:34 ID:yzXIRnNM0
巣ドラは奇跡的なバランスで成立してるから
手を加えると駄作に落ちるだけじゃね?

キャラにはこれからも2番煎じは要らないから
精力的に新ジャンルを開拓し続けて欲しいよ
224名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:29:13 ID:tcWxNpJ8P
上手下手もあるだろうけど
セーブロード必須とか言ってるの見ると
なんか根本的にこのゲームへの向かい方が違う気がしてくるな
225名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:30:38 ID:XoO67QCO0
絵的にもエロ的にも南国より全然好きな俺がいますよ
若干ストーリー性も増してるし、青色にもほどよく苦戦するだけでムキになるほどじゃない

不満があるとするなら、やっぱり行動順のせいで無駄な作業感が増してるとこかな
キャラとしては、プレイ期間が無期限なのでのんびりやって下さい、ってことなんだろうけど
イベント収集が精神的に面倒だぜw
226名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:33:55 ID:7BAgr8q70
ま、売れ行きで思い知るんじゃね?
227名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:35:09 ID:B88Ig3xG0
よし、今からプレイ開始。
大好きなマティウスもあけたし、チーズの準備も完璧。うほ。
228名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:40:35 ID:x/p9l8+/0
その後、>>227のモニタにはチーズがへばりついていたという
229名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:42:12 ID:wLp3jBvV0
ちょっとだけ超空間の三文字が浮かんだ。もちろん良い意味じゃなく。
230名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:47:23 ID:B88Ig3xG0
無人島に高飛車お嬢様と二人きりというシチュエーションだけで射精しそう。
買ってよかった。
231名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:50:27 ID:bsbIgrGM0
海Hを見ようと地道にやってるけど
ドラクエで言ったら、ラダトームの城が遠いから、のんびり頑張ろうじゃなく
ラダトームの場所がランダムだからフィールド上を探し回ってる状態。
232名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:54:53 ID:ptXt4vES0
>>230
チーズはがしてよ
233名無したちの午後:2009/03/27(金) 20:58:25 ID:B88Ig3xG0
まだしゃべる切り株が出てきたところ。
キャラならこのぐらい当たり前。チーズを噴き出すほどでもない。想定内。
234名無したちの午後:2009/03/27(金) 21:00:31 ID:ewN3wYXA0
>>207
>>210
ありがとう
でも色々試してみたけどダメっぽい
ディスクから直接起動すると問題の箇所で凍るんじゃなく

ファイルの読み込みに失敗しました。
コーデックがインストールされていない可能性があります。
エラーコード(80040295d

って表示されるんだよね
コーデック…コーデックなぁ
235名無したちの午後:2009/03/27(金) 21:12:01 ID:yzXIRnNM0
逆にコーデックパックをインストールしたら
改善するかも?
取り合えずエラーログとPCの構成メモって
ユーザーサポートにメール出すといいよ
236名無したちの午後:2009/03/27(金) 21:12:15 ID:TbQFYV0D0
>>224
確かに…
戦闘で負けた>ロード
採取や探索で1個しか出ない>ロード
話そうとして移動したが逃げられた>ロード
って感じでプレイしてりゃそりゃー苦行だわな…
完璧なプレイを求めてやるゲームじゃないよね、たぶん
237名無したちの午後:2009/03/27(金) 21:16:46 ID:c8JTGXVF0
普通に戦闘に負けるくらいじゃロードしないが
さすがにダウンはその後のボーっとしてる時間が長すぎてF9押してしまう
238名無したちの午後:2009/03/27(金) 21:17:04 ID:2ZLlMi4m0
引越し先にソフト置いて来ちまったぁあああああああああ
パソコンだけあっても意味ないじゃん…明後日までお預けとかひどすぎる
239名無したちの午後:2009/03/27(金) 21:17:13 ID:dpSKFAfO0
まったりゲーってかダラダラとやってりゃ結構楽しめるかな
問題はキャラ同士の会話のレパートリーがそこまであるのかどうか
240名無したちの午後:2009/03/27(金) 21:17:23 ID:NN9bPN9b0
とりあえず買ってきた。
で、DVDのセロハンがはがれないんだけど、コツあるの?
241名無したちの午後:2009/03/27(金) 21:17:48 ID:T4MNdLyD0
基本的にキャンプで船作ったり料理したりするゲームです
近くに他のキャラがいる時には話しかけましょう
ターン数は気にせずひたすらマウスをクリックだ!

flashゲームじゃないんだからさ
何でこんなことに抜けたスタッフがよっぽど優秀だったのか?
242名無したちの午後:2009/03/27(金) 21:19:13 ID:bsbIgrGM0
>>234
その表示は単にコーデックがインスコされてないんじゃないの。
243名無したちの午後:2009/03/27(金) 21:20:56 ID:yzXIRnNM0
>>240
カッターナイフやレターオープナーで
箱の取り出し口を切り抜くといいよ

いちいちセロハンを外さなくて済むから
ソフトの長期保管に好都合だ
244名無したちの午後:2009/03/27(金) 21:22:07 ID:yzXIRnNM0
>>240
当然ながら切り抜くのはセロハンな
箱じゃない
245名無したちの午後:2009/03/27(金) 21:28:10 ID:wLp3jBvV0
南国の一日って雨降ったり星空の遺跡の前で会話したり親父の大工仕事が見事だったり
骨塚から黄金像入手できたり「イングウェイの群れです」と北都南が綺麗な声でナレーションしてくれて
ほんとうに楽しかった。
246名無したちの午後:2009/03/27(金) 21:28:37 ID:DC3+DsXq0
ミコト恐怖症になった
247名無したちの午後:2009/03/27(金) 21:46:05 ID:Mlra6zae0
パッチは来なかったのか・・・
248名無したちの午後:2009/03/27(金) 21:54:55 ID:f2eT2YRh0
>>245
南国もっかいやりたくなってきたwデータ消さなきゃ良かったなあ
249名無したちの午後:2009/03/27(金) 21:56:17 ID:HF4KLC0r0
宝石家6つ+料理人でおでん=+270
作り終えるコストや時間を考えるとあまり恩恵を感じないな
250名無したちの午後:2009/03/27(金) 22:03:48 ID:Z06NyseV0
王賊から予約買いしてるんだが
ダイソーはパッチ出るまで寝かそうと思う

王賊以前の作品するならどれがおすすめ?
巣ドラは高かったけど中古で買った

ちなみに三国志や信長の野望では内政MAXにするまで
次の都市は攻略しないぐらいの箱庭?好き
251名無したちの午後:2009/03/27(金) 22:05:55 ID:+Mtythr80
グリ森オヌヌメ
252名無したちの午後:2009/03/27(金) 22:05:55 ID:c8JTGXVF0
>>250
グリ森
253名無したちの午後:2009/03/27(金) 22:11:02 ID:x/p9l8+/0
>>250
254名無したちの午後:2009/03/27(金) 22:11:22 ID:tcWxNpJ8P
三国志とか信長は開発しきらないで次を攻めると
結局手間が増えてピンチになりやすいんだよな
速攻プレイとかでもなければ大体ギリギリまでみんな上げるはず
重度の箱庭好きになると意味もなく施設を綺麗に並べることに拘ったりする
255名無したちの午後:2009/03/27(金) 22:12:32 ID:Z06NyseV0
d

上記のゲームで要塞都市作るのがたまらん
弱小勢力でプレイして敵の猛攻に耐えるとか最高

ただ、ある程度安定すると統一する前に飽きてしまうのが難点
256名無したちの午後:2009/03/27(金) 22:16:23 ID:H8k5qsL4P
如何せん南国より大分クオリティが落ちてるからアレ過ぎる。

南国がこれの後に出たならばそれなりに楽しめたんだろうけど。
257名無したちの午後:2009/03/27(金) 22:17:25 ID:Z06NyseV0
よく見たら
>>251-252が全く同じ時間ですげー

南国はどんな感じよ?
体験版ではミニゲームうぜぇだった記憶が
258名無したちの午後:2009/03/27(金) 22:19:46 ID:zf+9DXUB0
ミニゲは探索かな?でSSとれば楽勝

狩猟とか釣りは気が向いた時にだけやればいい
259名無したちの午後:2009/03/27(金) 22:20:42 ID:ptXt4vES0
>>257
おちちがぴゅ〜
260名無したちの午後:2009/03/27(金) 22:23:32 ID:Z06NyseV0
d

とりあえず両方とも仕入れとくか
高騰したら嫌だし
261名無したちの午後:2009/03/27(金) 22:38:25 ID:1rkJDkcR0
主人公の行動が一番早くて
あとで避けられるってのは、敵にならまだしも
味方までとはストレスたまる
パッチで変わらんかな

ヤメ時がとりにくくて気付いたら数時間経ってるゲームではあるけど
262名無したちの午後:2009/03/27(金) 22:41:21 ID:1rkJDkcR0
このスレだけでも何度も言われてたか
読まずに書いてスマン

頼子ミコトコンビは可愛い
263名無したちの午後:2009/03/27(金) 22:41:30 ID:tcWxNpJ8P
ヒロインと会話しにくいって要望に対して
行動順で対処しちゃうのはなんか味気ないな
スポーツジム→サイリとかミコトが寄ってくる
図書館→頼子とか日和が寄ってくる
みたいな建築物追加の方がたぶん楽しい
遊戯施設に引っかかってる間は全く仕事しないとかでさ
あとパッチやるなら強力なスキルも増やして欲しいな
264名無したちの午後:2009/03/27(金) 23:01:49 ID:DABJaVj00
キャラ萌えないし燃えもないしご褒美がないのでモチベーション保つのが難しいな
265名無したちの午後:2009/03/27(金) 23:48:00 ID:nEi3bqzI0
ちょっ、キリカブの子供の名前にグリアルベルモルモローってw将来立派になるとか

個人的にかなり面白いが痒い所に手が届いてないな
このゲームって序盤のイベント以外はロードせずにやるゲームな気がするんだ
ちゃんとMAPがループしてたのは良かった。上下の限界は惑星の極付近って解釈で良いのか

昔のサイリ可愛い
266名無したちの午後:2009/03/27(金) 23:51:58 ID:MMb6PVSj0
姫と二人っきりモードないかなぁ
267名無したちの午後:2009/03/27(金) 23:52:16 ID:MMb6PVSj0
・・・ってのが一周した感想でした。うーむ
268名無したちの午後:2009/03/27(金) 23:55:09 ID:x/p9l8+/0
>>265
煽りじゃなくて、どのへんがかなり面白いのか解説願えないか?
マジでいいところが見つからない
269名無したちの午後:2009/03/27(金) 23:57:17 ID:tcWxNpJ8P
素材集めて料理作ったり
建物建てたり姫に尽くしたり
原住民にレイプされたり
楽しくない?
270名無したちの午後:2009/03/28(土) 00:00:39 ID:MMb6PVSj0
執事プレイはかなり楽しかったな
271名無したちの午後:2009/03/28(土) 00:02:14 ID:NYuwfY1zP
無人星でケーキを所望する姫と数日でマジで用意する平凡なはずの執事
272名無したちの午後:2009/03/28(土) 00:08:08 ID:rp8QnkpH0
ケーキよりアイスの方が難易度高いと思う
273名無したちの午後:2009/03/28(土) 00:12:10 ID:8DRYf5vW0
まったりランダム要素を楽しめない人にはただの苦痛だとは思う
思い通りにならんのがいい

勘九郎もネタバレだから言わないが凡人じゃないからな。清倉原の使用人見習いとしては下っ端だが
キャラゲーの主人公が凡人だった事はほぼ無いし
274名無したちの午後:2009/03/28(土) 00:12:37 ID:clrOevGP0
やっぱりキャラのサバイバルものは錬金術必須なんだな
275名無したちの午後:2009/03/28(土) 00:16:17 ID:NYuwfY1zP
まあ実は凄い人だったけど
ゲーム内でやってることに関してはそんなに活かされない凄さだったと思うんだ
276名無したちの午後:2009/03/28(土) 00:30:58 ID:9hkKcMvs0
攻略自体は簡単だけど、そのイベントを発生させるのが運任せってのが…
作品別のイベント発生確率見て萎えた
277名無したちの午後:2009/03/28(土) 00:34:01 ID:NYuwfY1zP
実際は会議で方針決めたりできるし好感度高くなれば寄ってくるから
何千分の一なんてことはないだろうけどな
278名無したちの午後:2009/03/28(土) 00:58:01 ID:Ba3xpAH00
ミコトにフルボッコなんだがどうすれば。
逆リョナゲー?
279名無したちの午後:2009/03/28(土) 01:00:31 ID:FczXYeXR0
なんかさあ、会議会議って言ってるけど。
ぶっちゃけ主人公となかよくを選ばれても好感度が低いと無意味なんだよな。

その好感度低いのを上げるために主人公と仲良くを選ぼうとしてるのにな。
280名無したちの午後:2009/03/28(土) 01:22:18 ID:+O4pRnKk0
もうキャラいいわ。GALZOOアイランドでも買ってこのボッタクられ感を癒すし。
281名無したちの午後:2009/03/28(土) 01:29:34 ID:hL+YdlSY0
なんだかんだ言って女犯しまくる主人公が一番の危険人物。
282名無したちの午後:2009/03/28(土) 01:49:09 ID:sq+OF+CT0
>>279
選んだだけでも十分意味はあるぞ
283名無したちの午後:2009/03/28(土) 02:05:08 ID:aESq9yGF0
次回作は歴代女キャラ総出演の麻雀でよろしく
284名無したちの午後:2009/03/28(土) 02:05:34 ID:MwG0Hsip0
それはある意味よろしくないフラグにならんか?w
285名無したちの午後:2009/03/28(土) 02:11:47 ID:aESq9yGF0
だってせっかくの可愛いキャラクターたちが埋もれていくのはもったいないんだもん><
286名無したちの午後:2009/03/28(土) 02:20:42 ID:oGIMQpef0
DAISOUNANは南国改だと思わせて
箱庭作成エロボードゲームだったんだよそう考えれば待ち時間も違和感無いし
他キャラと共同作業するも良し邪魔するのも良しって奴だ
だから個人〜複数プレイが選べたらたら楽しかったかも

しかし問題が・・・
エロゲを多人数プレイする事や友達のキャラを(orに)レイプする(orされる)は
新しい恥辱プレイなのかもしれないw
287名無したちの午後:2009/03/28(土) 02:23:46 ID:vEn9BDr50
>>280
GALZOOと云うと、ヒロイン勢の9割近くが烏賊に味見されてて軽いNTR感が漂うあの迷作ですね?
システムはともかく、独占厨のおれにはヒロイン勢が他の野郎に味見されまくってるゲーは無理でした。
288名無したちの午後:2009/03/28(土) 02:29:59 ID:J+fj/mfN0
今回のヒロインは幼女サイリ以外埋めようぜ

何が辛いってミコトに殴り倒されて寝込んでる間が苦痛
スキルスロットの関係で不死鳥入れ難い
両極氷で横周回マップは良かったけどせめて本拠地移転させてくれ
もしくは会議欠席の選択肢が欲しい
ドリフトジジィつけても地球の裏は遠すぎる
289名無したちの午後:2009/03/28(土) 02:51:02 ID:5nG7Cj7q0
あぁ、集合させといて不参加の選択肢が出るのは納得いかんな
ならなぜ戻った
290名無したちの午後:2009/03/28(土) 03:07:03 ID:DrNTFaEN0
体験版の時から嫌な予感はしてたけどそのまんまだったな。
体験版は姫と二人だから詰まらんのだと自分に言い聞かせたけど
全員揃っても変わらなかった、むしろ多くなった方が余計テンポ悪い。

後ランダム楽しめない人に向いてないとか言ってる人いるけどさ、
これ面白いランダムじゃないよね。普通ある程度確定した物に
最後にランダム要素を追加するもんでしょ。大遭難の場合ただ無秩序なだけ。
291名無したちの午後:2009/03/28(土) 03:07:34 ID:sq+OF+CT0
会議で特に無しとか言うやつは舐めてるのか
特にないのならせめて必死にならず会議を見守っていてくれ
292名無したちの午後:2009/03/28(土) 03:12:44 ID:DrNTFaEN0
会議もイラつくよな。移動関係はまだパッチでなんとかなりそうだからともかく
こっちはマジで南国の方が纏まってた。自分の思いどおりになる気配が無い。
しかも思いどおりになってもあんまりメリットが無いというw
293名無したちの午後:2009/03/28(土) 03:19:03 ID:rp8QnkpH0
一番簡単なEDが全キャラ大出世EDなせいで、
一回クリアした時点でもちべーしょん根こそぎ無くなりそう
294名無したちの午後:2009/03/28(土) 03:28:22 ID:rp8QnkpH0
まあ、姫目当てで買ったんで、、姫ゲーな本作にはわりと満足してる
295名無したちの午後:2009/03/28(土) 04:51:14 ID:9Ig/cihc0
>292
おちついてマニュアルを読み直すんだ
おもにQ&Aの所を
296名無したちの午後:2009/03/28(土) 05:20:31 ID:eOF8gnTE0
>>273
シーンコンプとか考えると途端にただのくじ引きゲーになるよな
エロゲとしてはちょっと厳しい仕様かも知れん
297名無したちの午後:2009/03/28(土) 07:07:01 ID:Q92RMFCC0
仲間が敵の迎撃に行かないのがムカつくなw
ランダム移動して移動地点に敵いたら迎撃するだけって感じなのが…
施設壊れても中々直してくれないから修復オンラインだお(´;ω;`)

パッチマダー
298名無したちの午後:2009/03/28(土) 07:13:47 ID:tb1sUg8k0
整備王つけて、ひたすら迎撃だよなw
299名無したちの午後:2009/03/28(土) 07:52:59 ID:Q92RMFCC0
将軍・参謀・整備王・乗馬とかwww
ヤミー対処で涙目なのに、他の面子は足の引っ張り合いしててワロスw
300名無したちの午後:2009/03/28(土) 08:11:09 ID:Dxt1AZTr0
じ、じょにー!
301名無したちの午後:2009/03/28(土) 08:24:47 ID:+O4pRnKk0
バルドSKYがものすごくうらやましい
302名無したちの午後:2009/03/28(土) 08:27:21 ID:KPCJ/fBp0
ぜんぜん羨ましくないぞ。ていうかなんであんなのと比較するんだ。
303名無したちの午後:2009/03/28(土) 08:29:47 ID:+O4pRnKk0
DAISOUNANが金をどぶに落とすような買い物だから
304名無したちの午後:2009/03/28(土) 08:31:15 ID:5nG7Cj7q0
それはない
売れば金になるんだし
305名無したちの午後:2009/03/28(土) 08:33:58 ID:FczXYeXR0
ああ、ソフトハウスキャラの場合は、持っていればいるほど高くなるからな。
例えそれがどんなクソゲーだったとしても・・・

306名無したちの午後:2009/03/28(土) 08:34:18 ID:ygJ/C3jQ0
2ch見て、キャラの人達はどうコメントしたものかと困ってるだろうなぁ。
まだ届いてないからなんとも言えんが、これだけ言われるならパッチに期待せざるを得ない。
307名無したちの午後:2009/03/28(土) 08:38:17 ID:+O4pRnKk0
スタッフには「南国とDCから面白い部分だけを捨てる器用な真似がよくできたな、褒めてやるよ」といいたい
308名無したちの午後:2009/03/28(土) 08:59:54 ID:eOF8gnTE0
>>305
DCロットアップしてるが
特に高くなってる傾向はないのでそう甘いもんでもない
309名無したちの午後:2009/03/28(土) 09:00:33 ID:RXVPsGXY0
DCとかいまだに投売りだろ
310名無したちの午後:2009/03/28(土) 09:00:44 ID:tp4eW0y70
次のアルフレッドの新作出して氏ね
311名無したちの午後:2009/03/28(土) 09:09:56 ID:9bN3ZSLO0
だらだらやるとほんとにだらだらするだけになっちゃうしイベント追うと鬼ごっこで辛い・・・
とりあえず一周したけど何を売りにしたかったのかよく分からんゲームだな。
取捨選択が出来てない感じ。
312名無したちの午後:2009/03/28(土) 09:29:56 ID:OMF85BkM0
AIが目的や役割を持って無さすぎなんだよ
おかげで先読みもクソも無い

体力気力減ったら家や保養地に移動して休憩とか
採集や探索は関連施設(畑や果樹園、連絡等など)ある場所優先とか
料理する時は家や製作小屋がある場所を目指すとか
戦闘が得意な奴は敵が沸いたら積極的に迎撃に行くとか

建築も意味不明なのが多い
山岳に畑とか何が狙いなのかさっぱり解らない
313227:2009/03/28(土) 09:48:04 ID:Ba3xpAH00
ソフトハウスキャラにチーズとモニターを弁償していただきたい
314名無したちの午後:2009/03/28(土) 09:49:41 ID:RIvMwcpm0
それは感じたな
折角近所の草原に家6つ建てて料理用の土地を作ったのに、隣の森で料理とかね
移動力が足りなかったり、食糧危機で仕方ないとかなら分かるけど、そういう訳でもない
本当にランダムに行動している感じ
あと、会議の決定って意味有る?
達成したら好感度が上がったりするのかな?
315名無したちの午後:2009/03/28(土) 10:12:48 ID:Ba3xpAH00
説明書の記述を見る限り、好感度が上がってるんだろうな。あんま実感できんけど。
316名無したちの午後:2009/03/28(土) 11:08:55 ID:Y8yBqAHi0
触手マンが頑張って次回作を12月に作れば挽回出来るカブー
317名無したちの午後:2009/03/28(土) 11:15:02 ID:g4ntyrX/0
南国強化するすれば、進行状態次第によって発生するサブイベントを保持しつつ
それとは別に半強制的なシナリオを入れ、もっとイベントを踏み安くして
各キャラクターを掴みやすくする、と思っていたので
今回の方向性は真反対に行かれたわ…
318名無したちの午後:2009/03/28(土) 11:15:14 ID:63pNRRYJ0
発売前に社員くるのはいいが、
発売あとにもこいよ
そして苦情を受け止めるんだ
319名無したちの午後:2009/03/28(土) 11:26:02 ID:Ba3xpAH00
自分的には箱庭要素はかなりツボ。
ただ、いつものキャラ作品のように、主人公がガシガシ成長していくカタルシスが味わえないのが残念。

実はキャラって、南国とか無人島物語系の作品、苦手なんじゃないかな。
戦闘ばんばんやって、味方や陣地を強化しまくって、ヒロインをがんがん犯る、みたいなのがいいと思った。
320名無したちの午後:2009/03/28(土) 11:42:45 ID:0eQMH9c+0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
321名無したちの午後:2009/03/28(土) 11:51:22 ID:9bN3ZSLO0
箱庭要素もぶっちゃけ作る意味が無いのがなぁ
序盤の家くらいじゃないか作る価値があるのって。
あとは脱出用施設。
道路は遠くへ行けるようにはなるけど正直遠くへ行く必要がないし。
遺跡を探すのがちょっと楽になるくらいか。
施設を作る事で出る影響ってほとんど無いでしょ。
カタルシスが味わえないのは全ての事に言える気がする。
322名無したちの午後:2009/03/28(土) 11:57:14 ID:u7jMYj9c0
南国の遭難仲間は仲間って感じだったよね…
魚の群れですのあと集合してる海辺で釣りしたらあまりの支援でサメ入れ食いでアロハ死んじゃったりさ
獣の群れのあと矢たくさん支援してもらって岩爆弾コンボでありえないくらい牛狩ったりさ
ママの愛情でよく育つ畑とかさ

でさ、遭難ときたら…なんなのこいつら
323名無したちの午後:2009/03/28(土) 11:59:09 ID:Q92RMFCC0
足の引っ張り合いの群れです
324名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:05:06 ID:g4ntyrX/0
ママ、ストレートなエロキャラで好きだったなあ
325名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:10:17 ID:7pb5Tocj0
南国って殺伐としてなかったっけ?
野郎同士は殺るか殺られるかって記憶が・・・
326名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:12:20 ID:ozrnix7r0
プレイしだいだな
序盤は殴られまくる
327名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:13:43 ID:B7kfB5c70
南国やってくる
328名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:14:33 ID:cCJ+oi2s0
姫とふたりきりで、色々と命令されたり、わざとやらず怒られたり
姫に怒ってみたり、姫が必死に作ってる装置を横から壊してみたり、甘えられたりしてる時間が一番楽しかった。
遭難者が増えてからは、目標達成しても内部数値である好感度に影響するだけで達成感0なんだよな…。

なんつーか、もうそれぞれのキャラと2人きりで遭難生活を送るゲームでよかったんじゃないか。
姫以外のキャラとシステム上の会話以外あまりした覚えないんだよなーw
329名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:17:14 ID:u7jMYj9c0
男たちの楽園(または、南国は燃えているか)ENDはキャラゲー史上最暑ENDと評する者もいるレベルやろが

で、松雄さんと小林さん、貴方たち正直レッキーノよりもモブっぽくて無個性でつまらんです
いやレッキーノごめんね貴方は面白かったよ
330名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:19:14 ID:IcNqD2Jb0
まぁ、アンチも信者も入れ込んでダイソー語りたいなら、ダイソースレでな
331名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:21:54 ID:Ba3xpAH00
ダイソースレなんてあったのか。逝ってくる。
332名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:23:46 ID:OOdHXsmr0
南国スレがあればなあ。ダイソースレは怨嗟の声で埋まってて悲しい色やね。
333名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:26:57 ID:/tDRvcQA0
ま、結局どこに行っても自分の思い通りの出来じゃないと嫌だって子は居るのさ…
334名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:28:35 ID:TFtxQjr00
そう思う人が多いゲームがクソゲーと呼ばれる
335名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:30:26 ID:cCJ+oi2s0
擁護するなら面白い部分書いてくれよ…。
336名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:32:18 ID:4oToLWY7O
昨日出たばっかりの該当メーカー最新作の話題を封印てどんだけ外道だよw
337名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:33:08 ID:PHEvyQqA0
ダイソーはさ、テストプレイ日記でも発売後プレイでもいいから開発サイドの実地リプレイ載せてほしい。
GALZOOの公式ページを見てみたが、シンプルなページ作りでシステムの改善点とかその理由、あとテストプレイでのやりこみ例とか、
かなり率直に説明してて好感がもてた。
率直さはキャラのいいところじゃん。『ソフトハウスキャラのくせに』とかユーモアあるタイトルつけるセンスもってるんだし。
338名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:34:09 ID:TyHPFT0o0
結局騒いでる人は過剰な期待してただけじゃないのかと…
結局キャラは良くも悪くもこんなもんだと思う
339名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:36:41 ID:cb3v4ejlO
素材は悪くないが、肝心のゲーム性がランダム過ぎて致命的
この部分をいつものキャラでごまかすのはさすがに信者の俺でも難しい
340名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:37:29 ID:vpLLzdsu0
別にセーブゲー、ロードゲーでも全然構わないが
いつになったらクイックセーブ、クイックロードを実装してくれますか
セーブ確認、ロード確認も慣れてくるとテンポ悪くていらないよー><
341名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:37:55 ID:EYuDEcrs0
>>337
そんなことする暇があるなら次回作の開発にちゃんと時間割いて
しっかりテストした良作を出して欲しい
342名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:40:15 ID:hHlmc5Fe0
おとといと昨日は忙しくて来られなかったがなんだこの流れ
あっちは昨日届いたけどこっちは多分今日届くと思うが
そんなに面白くないんか・・・
こっちに期待してたんだけどな
343名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:42:19 ID:PHEvyQqA0
いや、「これを出したんだ俺ら」っていうの実感を共有してくれないと次回作もきびしくなるよこれ
売れ行きがそれこそブラウン並になっちゃう
344名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:51:34 ID:rJlqYLI+0
正直な話、予約鉄板メーカーから、様子見メーカーにランクダウン
345名無したちの午後:2009/03/28(土) 12:55:06 ID:63pNRRYJ0
行動順を最後にするか、ランダムにするだけでだいぶ変わるな
346名無したちの午後:2009/03/28(土) 13:00:59 ID:Hx3FdrWL0
パッチ期待してるって人いるけどさ
キャラってシステム改善とか要望改善パッチって作るメーカーだっけ?
そんなユーザーの声なんか無視して
次回作がんばりますの投げ売りメーカーじゃないっけ?

王賊で懲りたんだけど、また同じ事してるじゃん。
347名無したちの午後:2009/03/28(土) 13:05:50 ID:tb1sUg8k0
>>343
ブラウンは面白いけどね
348名無したちの午後:2009/03/28(土) 13:11:08 ID:jl75LAIk0
ブラウン通りは今もやってます
349名無したちの午後:2009/03/28(土) 13:13:48 ID:5nG7Cj7q0
ブラウンはキャラゲーにしては珍しくエロスがある
あれはまだまだ現役
350名無したちの午後:2009/03/28(土) 13:15:24 ID:IxpMcgmY0
昨日konozamaくらって、たった今届いたんだが、
何この葬式モード?
351名無したちの午後:2009/03/28(土) 13:15:54 ID:g4ntyrX/0
>>346
ウィザクラの時はクリア後の塔が軽すぎってんで
難易度アップverのパッチがあった
その他も色々修正頑張ってた
あれで力尽きたかも
352名無したちの午後:2009/03/28(土) 13:26:25 ID:cCJ+oi2s0
王賊の時は体験版の修正点・要望が製品版で修正されていた。
たしか移動関係だったかな?
大遭難の体験版は姫が固定だったから、まさかここまでカオスになるとは予想もしなかった。
毎度、反映されるかはともかく体験版出して反応見て修正はやってる希ガス。
353名無したちの午後:2009/03/28(土) 13:33:53 ID:Q92RMFCC0
イワワが大量発生しました
発生した地点に吶ッッッ喊!
→移動しました移動しまし移動しま移動し移動移動
あ、えーと…探索でも(´・ω・`)
→施設が破壊されました破壊されまし破壊されま破壊され破壊破壊

ありすぎて泣けてくるw

>>351
WCの時は覚えてないけど、そんな軽すぎって騒がれてたっけ?
むしろ王賊の時のが騒がれたけど華麗にスルーの印象が強いんだが

このスレで出てる事だけでも修正してくれたら
大分無駄な作業減るし印象上がって言う事なしなのに
354名無したちの午後:2009/03/28(土) 13:41:32 ID:g4ntyrX/0
>>353
セリスの強さ極める上で、ヴィオラ相手では物足りないって声が結構有ったんで
塔の方で追加したんだと思う
355名無したちの午後:2009/03/28(土) 13:55:38 ID:PKN2EDsX0
大遭難がだめそうだから代わりに南国買ってきた
356名無したちの午後:2009/03/28(土) 14:12:36 ID:YWdCznjg0
この絵より前の絵のほうが好き
いつもの絵師さんカムバック
357名無したちの午後:2009/03/28(土) 15:09:36 ID:WHavh6ts0
>>350
ウィクラが良作だった反動とでも申しましょうか
358名無したちの午後:2009/03/28(土) 15:15:00 ID:jSUOiMFC0
絵柄はむしろ好みなんだけど、キャラデザインがもう一歩魅力に欠ける
勘九郎は外見が少年ぽい感じなのに、中身はいつもどおりなんで違和感が…
359名無したちの午後:2009/03/28(土) 15:17:05 ID:NRfq0SBb0
>>314
達成しない場合は好感度が下がることは確実
360名無したちの午後:2009/03/28(土) 15:24:58 ID:7pb5Tocj0
次回作はドラゴンの巣を攻略するダンジョン探索RPGでお願いします
361名無したちの午後:2009/03/28(土) 15:27:41 ID:r3eEBcPT0
ここでの南国の美化っぷりを見てると
次作くらいには大遭難は良かったとか言ってそうだな
362名無したちの午後:2009/03/28(土) 15:31:45 ID:w+Ql57x0P
南国は俺を含めて、特定少数が馬鹿ハマりするようなゲーム。

最初はなんだこのゲームつまんねだったけどね。
363名無したちの午後:2009/03/28(土) 15:33:29 ID:yOtE/wA50
どれも癖が強いから、一般的にどうとは一概に言えないよね
364名無したちの午後:2009/03/28(土) 15:34:39 ID:Ba3xpAH00
まあ確かに、王賊も発売直後は低評価だったような。
365名無したちの午後:2009/03/28(土) 15:35:31 ID:2OmeiMNs0
南国は最初からお嬢の下着、動物の骨、不思議な生物、奇妙な生物とか、シュールなセンスが光ってたから。
はっきりいってダイソーも一緒、みたいに相対化されるのはすごく不快。一緒にすんな
366名無したちの午後:2009/03/28(土) 15:41:00 ID:g4ntyrX/0
>>364
システム自体は今でもそれほど評価良くないと思うけど
キャラクターの人気が徐々に高くなっていったね
367名無したちの午後:2009/03/28(土) 16:41:02 ID:DrNTFaEN0
別に美化はしてないよな。南国は凡ゲー、その評価に変わりは無い。
ダイソーがそれよりもっと劣るだけ。
368名無したちの午後:2009/03/28(土) 16:52:54 ID:uztheEUJ0
ようやく密林からブツが届いたぜ。
ちょっくら遭難してくるわ。
369名無したちの午後:2009/03/28(土) 16:54:27 ID:2OmeiMNs0
南国が好きだった奴ほどダイソーに期待してたんだから
南国のよさとダイソーとを比べるレスが多いのは当然だろう
370名無したちの午後:2009/03/28(土) 17:08:47 ID:Dxt1AZTr0
だからといって
だいそーなんですかと
素直にひきさがれますか
371名無したちの午後:2009/03/28(土) 17:11:47 ID:yOtE/wA50
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
372名無したちの午後:2009/03/28(土) 17:15:17 ID:/R5KAUoq0
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
373名無したちの午後:2009/03/28(土) 17:47:29 ID:IxpMcgmY0
ボチボチ進めてるんだが、
遭難者増えてから急にきつくなるな。
食料消費の増大に対応し切れん。
その上、イワワすぐそこにいるのに仲間同士で殴りあいして自滅とか有り得んわw
なにこのストレスゲー?ここが葬式モードだったのがなんとなく理解できた。

374名無したちの午後:2009/03/28(土) 18:01:31 ID:Ba3xpAH00
家×6を基地から1ターンでいける距離の場所にして、共有食料生産工場にすべし。
食糧確保を会議で通せれば、食糧問題は完全に解決する。
議題を通すコツは、上でも誰かが書いていたが、風向きがよくなるまで「パス」すること。
それでもダメなときはダメなので、上手くいくまで耐えるか、セーブ&ロードで議題が通るまでやりなおす。

遭難者がくるまでに、姫とエッチしておいて、征服者(笑)を習得しておくと吉。
375名無したちの午後:2009/03/28(土) 18:08:07 ID:j5Es8KCC0
やってみたけど、まあ楽しかったかな?高速化と、キャラクターの傾向が曖昧なのを直して欲しいかなと思った。
会話を楽しみにしてる自分には少し忙しすぎた。余裕が感じられないし行動順が最初だとスムーズに行かない、特に一週目。

自由すぎるとそれだけ不満も出やすい、ウィザクラって修行→大会、塔のみだったからこそ単純で受けが良かった。その感覚
でやるには今回のキャラにはエロゲー独特の手軽さが足りなかったと思う。キャラの周回前程にしてはスパン長いし。

あと26は駄目だろ、遭難中に三十路ってお前・・・。
376名無したちの午後:2009/03/28(土) 18:13:43 ID:DrNTFaEN0
ステータス上げるメリットが限り無く薄いのがねぇ。期限無いから上げる必然性も無く
上げても何かあるわけでもない。遺跡発見=ENDじゃなく、発見してから船見つけるまでを任意にして欲しかった。
探索Cと探索Sで結果が変わるとか。
377名無したちの午後:2009/03/28(土) 18:21:46 ID:PV70ICs80
森と王賊のダメなところを足して二で割って南国風味の味付けを施したような
378名無したちの午後:2009/03/28(土) 18:57:09 ID:4019VBJMP
公式HP最終更新日2009/3/28になってるけどなにがきたんだ?
379名無したちの午後:2009/03/28(土) 18:58:01 ID:FczXYeXR0
発売中のカウントダウンヴォイス
380名無したちの午後:2009/03/28(土) 18:58:33 ID:4019VBJMP
なるほど・・・
381名無したちの午後:2009/03/28(土) 19:04:30 ID:kaPTn6kv0
昨日のカウントダウンヴォイス&絵をとるの忘れてたことに今頃気づいたorz
382名無したちの午後:2009/03/28(土) 19:26:03 ID:rp8QnkpH0
>>373
遭難者の数のパターンによって、ゲーム性が違いすぎるんだよな。
六人時とか、相手と競争しているのに移動力上げてやったりとかあほかと。
別途できて、二人で脱出とか制限付いていた方が良かった。

>>375
エロゲでヒロインの実年齢がズバリでたのがけっこうビックリした。
383名無したちの午後:2009/03/28(土) 19:35:12 ID:X7sons0X0
>>381
画像ならマウス当ててプロパティ開いてアドレスの数字を0328→0327の様に変更
ボイスならメディアプレイヤー等で開いて再生リストの名前からプロパティ開いて以下略で、
今でも全部補完できるんじゃないかな
384名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:00:29 ID:SjeWVYsR0
参ったな
昨日からずっとやってて最初はワクワクしてたんだがだんだんなんかおかしいことに気付いてスレみてみたらやっぱりか
とりあえずダイソーはキャラのシステムのいいところを無くしてるな
会議の目標達成してるだけでヒロインの好感度ボカスカあがったり採取品はランダムすぎて種類あっても意味ないしそのうえつらいのがいちいち他のヒロインの行動が合間に入るテンポの悪さ・・・
これなら南国のほうが面白いかもしれない・・・
385名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:03:17 ID:rp8QnkpH0
複雑だし作るのに手間掛かっているのはわかるけど、
プレイヤー視点とかそう言うレベルじゃなくて、
つくっている段階で分かるような「仕様的な」ミスが多いんだよな。

開発会議の時、人心掌握スキル持ちの奴が大暴れしたんじゃないのか?
386名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:08:00 ID:Qb1pSIizO
えーと、各作品を歴史順に並べると


ウィザクラ

ブラウン、巣ドラ

グリンス

海賊

葵屋

うえはうす

真昼

アルフレッド

LJ

ダンクレ

南国

大遭難

こんなかんじかな?結構いい加減だけど
王賊ってどこらへんだっけ
387名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:14:25 ID:KgbMIAoh0
王賊はメイアクルセイダが云々でWCより前だった記憶がある
気のせいか勘違いかもしれないけど
388名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:17:05 ID:yOtE/wA50
というか、現代系世界と中世系世界で世界軸が根本から違いそうな気も…
389名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:18:58 ID:qFWL5FmvP
葵屋がいるから一応統一世界観っつうことじゃないか
どうでもいいけど
390名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:19:44 ID:ufQ0K4080
葵屋が時間の根幹で
人間界が中世、現代、未来の同時進行だろう
魔界と天界はどうなんだか知らんが
391名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:20:47 ID:4019VBJMP
そういや今回葵屋温泉あったっけ?
392名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:23:49 ID:nHs/d8zr0
グリ森に未来ENDあったしな
393名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:25:50 ID:5po9koO80
>>391
葵屋温泉跡地があった
394名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:28:29 ID:4019VBJMP
>>393
あったのか、それってちょっとした会話だけ?
CG込みのイベントとかあった?
395名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:30:59 ID:qFWL5FmvP
温泉だったか風呂だったかに入るイベントはあったような
396名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:33:36 ID:5po9koO80
>>394
CGが一枚あった
姫が葵屋温泉って名づけて「有名な温泉の名前じゃないか」って突っ込まれるけど、
そこが跡地だって分かるっていうような、そんなイベント
397名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:34:26 ID:Y9efMVx80
>>394
レクリエーションで温泉(CGあり)
→名前付けようぜ!
→割れた岩に葵屋の文字が
398名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:34:59 ID:4019VBJMP
>>396
まじか、とりあえずそれを目標に頑張ろうかな
399名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:38:31 ID:0k7bVS640
>>387
戦場魔法の話の考える魔法使いだな
ただ、あれは昔こういうことがあったという話かもしれないので特定には至らないんだ
400名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:40:20 ID:5po9koO80
夏野こおりと鷹月さくらの違いを聞き分けられるまで十分くらいかかったのも良い思い出
401名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:41:53 ID:5po9koO80
誤爆しました
402名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:42:56 ID:NBQWkYQM0
>>398
レクリエーションの17回目だから気長に頑張れよ。
会議スキルを付けないと厳しいかもな。
403名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:42:57 ID:0X+n/57E0
節子それ同一人物や!
404名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:43:55 ID:Ba3xpAH00
レクリエーション
405名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:50:25 ID:xWJQhEUC0
1周目つい上を見てしまってあっさりオワタ
ロードしようかと思ったが
やっぱり2周目に突入っと

経験値引き継いで主人公強いと面白くなってキタ
406名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:52:34 ID:qFWL5FmvP
ランクE→Bぐらいまでは強くなってるなあと思ったんだが
AとかSになってもあんま劇的な成長した感じしないんだよな
採取ランクSとかもっと凄いのかと思ってた
407名無したちの午後:2009/03/28(土) 20:58:22 ID:SjeWVYsR0
平均的にBくらいにしとけばいいっぽいな
408名無したちの午後:2009/03/28(土) 22:06:20 ID:1DV9AJHB0
テストプレイやった奴でてこいよ
409名無したちの午後:2009/03/28(土) 22:08:47 ID:uztheEUJ0
ネタばれは作品別スレでね。
まだ途中だけど大遭難おもすれーーーー!
410名無したちの午後:2009/03/28(土) 22:30:31 ID:EocW8uDX0
なんちゃって擬似ゲーム性を、ちょっと癖のあるエロでごまかしてようやく成り立ってるメーカーだということを忘れていた
これは俺の痛恨のミス
411名無したちの午後:2009/03/28(土) 22:35:35 ID:HWx61hbm0
そのなんちゃって擬似ゲーム性の欠片すらなかったのがダイソーじゃん
412名無したちの午後:2009/03/28(土) 23:10:11 ID:qK7lp1jW0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
413名無したちの午後:2009/03/28(土) 23:11:42 ID:kz8c2UJU0
もしかしてダイソー買わずに南国やってたほうがマシ?
414名無したちの午後:2009/03/28(土) 23:21:12 ID:XDsyfBJ70
ダイソー買って南国やれば天国
415名無したちの午後:2009/03/28(土) 23:29:28 ID:Dxt1AZTr0
>>386
しかしグリグラモルボルモローさんが。
416名無したちの午後:2009/03/29(日) 00:36:27 ID:teH5eZcx0
>>410-414
なんでこんな感じのがうようよ沸いてんだ?
言うほど悪くないだろdaisounan。ってか俺的にはかなりツボった。
なんか自分の意見がもてずに周囲に流されまくってるのが結構いそうw
417名無したちの午後:2009/03/29(日) 00:40:32 ID:7PEWec1n0
エロ助平均55点だったよ。クソゲといってなんら差し支えないと思う。
418名無したちの午後:2009/03/29(日) 00:40:38 ID:BQ68JDnr0
>>416
多数意見にはそれだけ意味があるんだから、周囲に流されてるってちょっと落ち着けよw
419名無したちの午後:2009/03/29(日) 00:42:09 ID:FU5gySSCP
ただつまらんとだけ書いてるやつとか
AA貼るやつはスルーしとけ
420名無したちの午後:2009/03/29(日) 00:47:35 ID:EM5797CH0
ダンクレ内で「無人島で漂流してた人が見つかった」みたいな事を
言われるイベントがあるんだよな。特定できるほど語られる訳じゃないけどさ。
ダンクレと南国は時期的に重なってる、ということで俺の中で決着してる。
421名無したちの午後:2009/03/29(日) 01:02:13 ID:+XCmHZjU0
ここまで過剰な叩きはRPGスレにいるCS崩れの人たちでしょ
わざと闘神3を叩いて矛先をこちらに向けているだけ
無視が一番かと
422名無したちの午後:2009/03/29(日) 01:03:41 ID:TNSvvNMo0
さすがに次回作の予約は減るだろうなぁ。
あまり儲かってる感じではないし、次回こけたらそのまま消滅しちゃいそうだな。
423名無したちの午後:2009/03/29(日) 01:25:34 ID:5ntJcHHI0
南国の汚名返上を狙ったのに結果は上塗り。ままならんものよ
424名無したちの午後:2009/03/29(日) 01:33:43 ID:6SRS2PeD0
行動順をどうにかね……
南国は後攻だったから行動しやすいってのがよくわかるわ
キャラが世界の果てまで走って行きやがる
425名無したちの午後:2009/03/29(日) 01:50:17 ID:V3rsdIHn0
零細なんだから面白い物を連続して出せないのは仕方ない
巣ドラの後も不調が続いてたし、WCの後と言うことで有る程度は予想出来た
ただ、前はしょぼくても、遊び心的なユーモアで少しはカバー出来てたんだよなあ
426名無したちの午後:2009/03/29(日) 01:55:34 ID:6SRS2PeD0
クリアしようとしなければ、楽しめるんだけどね
427名無したちの午後:2009/03/29(日) 01:57:10 ID:Yl8l429g0
ま、ここの所過度に盲目的に期待してる人が増えてる傾向だったからね…
428名無したちの午後:2009/03/29(日) 01:58:48 ID:xoJJ0NHX0
どこもそうだよ
429名無したちの午後:2009/03/29(日) 02:30:31 ID:GoXJTHlM0
完成された状態で出たことを喜ぶべきなのかw
430名無したちの午後:2009/03/29(日) 02:37:30 ID:6SRS2PeD0
なんかバックストーリーのサムライシゲタの話とかの方が面白そうなんだな……ってのもいつも通りだなw
ブラウンの銀時代とか、WCの現役時代みたく
431名無したちの午後:2009/03/29(日) 03:07:38 ID:6vAOZ/xo0
さすがにそれは作品別に書くべきだろ
432名無したちの午後:2009/03/29(日) 03:19:06 ID:CPUbSG/R0
キャラのソフトはいままではずれ無しと思ってたからなぁ
WCも面白かったしここで俺的に一番面白かった南国のシステムでの新作となれば期待が大きかっただけに多少消失感はある
一番今作で気になるのは好感度が操作しやすいとこだな
普通この手のゲームは好感度を操作しにくくすることでやりこみ狙ったりするんだがいかんせんすぐMAXになってがっかり
433名無したちの午後:2009/03/29(日) 04:22:12 ID:hgrz5Ua10
ハズレ無しって事はないわ
個人的に王賊はハズレ
ダイソーはあれの悪いところを引き継いでる
434名無したちの午後:2009/03/29(日) 04:43:08 ID:xCf4Zlt90
いまいちでもそこそこ楽しめて結果数日つぶれちゃうのが俺の中のキャラ印象だな
ほんのわずかすら楽しめなかったことは今までないなぁ
435名無したちの午後:2009/03/29(日) 04:50:26 ID:K8SBk/sc0
なんか酷い叩かれようだな
そんなに悪かったっけ

行動がランダムで会えないんだったら後日会えば良いだけじゃん
何か建設中の所狙ってもいいし
まぁミコトを寝込ませるのだけはさすがにリロード必須だが
436名無したちの午後:2009/03/29(日) 05:18:16 ID:BQ68JDnr0
ミコトや同じマスでのイベは最後の砦ってかんじだけど
ヴィオラを初めて倒した時のような達成感がないんだよな
いままで名作っていわれるようなゲームにもロード連発しないとわるいようなのはあったけど
ロード後は正しいロード前の失敗を生かして攻略していくってのがほとんどなんだよね
ダイソーはロードしても結果がかわっちゃうからその後の達成感がつかみにくい
437名無したちの午後:2009/03/29(日) 05:23:24 ID:6SRS2PeD0
イベントもシナリオも姫特化し過ぎているせいで、外すと大ハズレゲーになりそうだな
自分は姫目当てなんで、そこんとこ気に入ってるけど

イベントとかも、長い目で見たら悪くないかも。
食料に気をつけてやり直したら、仲良しゲーになってしまった
438名無したちの午後:2009/03/29(日) 05:36:25 ID:xSEBduyMO
そんなことより触手の話をしましょう
439名無したちの午後:2009/03/29(日) 05:54:26 ID:tOcW99ve0
触手増えたよね
440名無したちの午後:2009/03/29(日) 06:15:11 ID:7PEWec1n0
その理屈で言うと美冬狙いは発狂してそうだな
441名無したちの午後:2009/03/29(日) 07:33:11 ID:E67xp/UC0
>>433
王賊が最高と思ってる俺は
今回微妙だぞ
442名無したちの午後:2009/03/29(日) 07:45:10 ID:JXDJzjzp0
ソーナンの批評空間の評価75点とかありえん。大盤振る舞いで45点ってとこだわ。
443名無したちの午後:2009/03/29(日) 07:49:01 ID:dExEGWEQ0
社員、こっちに降りないでそっちにいってるのか
444名無したちの午後:2009/03/29(日) 09:02:34 ID:xoJJ0NHX0
普通に徹夜するほど遊んだ俺からしてみれば、
批判したりパッチ要求してる奴が単にゲーム下手糞なだけなんじゃないかと思えてしまう
445名無したちの午後:2009/03/29(日) 09:09:32 ID:WZ37k1nr0
上手いも下手も無いんじゃないか
単にクリアするだけならかなり簡単だし
446名無したちの午後:2009/03/29(日) 09:11:16 ID:pCku7Tkm0
腕より運だからな
447名無したちの午後:2009/03/29(日) 09:11:27 ID:fSivZHRb0
自分の物差しだけで物事を判断するのは思春期の
青少年としてはごく当たり前のことだから、心配しなくてもいいぞ
448名無したちの午後:2009/03/29(日) 09:15:11 ID:BQ68JDnr0
うまい下手じゃどうにもならないからパッチくれって言ってる奴いるんだろ・・・
パッチが数日で出るならそもそも発売前に修正してるとおもうからパッチはあきらめたほうがいいと思う
449名無したちの午後:2009/03/29(日) 09:21:08 ID:7YMBZbFj0
上手い下手じゃなくて、マゾ仕様で楽しめるか否かだな。

リロード地獄に耐えるか、議決や好感度を無視し適当な行動をするキャラ達を許す寛大な精神が必要。
450名無したちの午後:2009/03/29(日) 09:23:33 ID:mzp4ctIg0
どうにもならないからパッチ欲しいんじゃなくて
もっと楽しみたいからパッチ欲しいだけ
451名無したちの午後:2009/03/29(日) 09:44:30 ID:Irx3cZoE0
AIがランダムすぎるのがな

共有食料無くなって餓死しそうなのに誰も料理しなくて雑談とか
敵が同じエリアにいるのに雑談してダウンとか
大災害であちこちから火の手上がってるのに雑談とか
そんな状況なのに争ってダウンとか

一貫してそういうゲームなら割り切れるが、実際はただのランダムなだけだから納得できん
納得は全てにおいて優先するって大陸横断レースの参加者も言ってた
452名無したちの午後:2009/03/29(日) 09:51:57 ID:kZ3t2E+30
>>451
納得は全てにおいt(ry
↑どんな有名人かと思ってぐぐってみたらばジョ●ョネタかよw
453名無したちの午後:2009/03/29(日) 09:58:13 ID:7gtS0mgz0
それはAIじゃなくてただ単にサイコロでも振って行動決めてるだけじゃないのか?
454名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:07:09 ID:V9joobHk0
何が面白いのかさっぱりわからん
どうやれば面白くなるんだ・・・
455名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:07:45 ID:Muy2Smgk0
阿鼻叫喚だったのも大分落ち着いてきたな。

巣作り→南国よりも今回のWC→ダイソーの落差がひどかったのがここまでになった原因かな?
456名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:11:57 ID:V3rsdIHn0
それより今回全体的にスレの速度自体が遅くないか?工作も未だに6くらいだし
457名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:13:11 ID:7YMBZbFj0
>>454
1、姫と戯れる
2、何度もやり直して、山と森に囲まれた地形に調整する
3、全てを度外視して本能の赴くままに生活する
458名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:14:13 ID:xGDGryNO0
>>457
姫以外の要素に関しては、南国の方が楽しそうなのが何とも
459名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:14:47 ID:JXDJzjzp0
ウィザクラの半分くらいの売り上げかもな。ついでに次回作の予約激減と。
460名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:15:05 ID:mzp4ctIg0
>>456
なんか文句以外書き込みにくい雰囲気なんで
461名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:16:10 ID:5CcyR1CU0
商品とどかねーと思ったら入金忘れてキャンセルになってた・・・
連絡ないから気づかなかったわ・・・
462名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:20:37 ID:GiLpxzo80
>>456
内容がなさ過ぎて攻略話題がループしてるだけだからな・・
あとは愚痴くらいだしまあこんなもんだろ
463名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:21:23 ID:+vZ6JNE+0
文句以外書けるんなら書けばいい
464名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:26:44 ID:BQ68JDnr0
>>456
内容がないし、キャラの行動も1人づつ特徴とかあるのかとおもいきや
完全ランダムで好感度の違いで壊さなくなる襲わなくなるだけだしなぁ
465名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:26:51 ID:zoCJ6chT0
グダグダ具合がいつものキャラだった
たまには外れることもあるさー
466名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:28:42 ID:T/rg58t20
会話はやっぱりおもしろいのに、それを見るのが大変なんだよなぁ・・・
467名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:29:38 ID:JXDJzjzp0
やったキャラ作品の中ではいちばんつまらん会話だったが
468名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:30:52 ID:Muy2Smgk0
クリアは出来るけどイベント見るのに手間いるしな。システムは面白いのにバランス悪くて残念ゲー。
でも初日に比べて大分楽しめるようになった。妥協したとも言うw
469名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:34:20 ID:JXDJzjzp0
普通はヒロイン増えるイベントきたら多少なりとも嬉しくて胸も高鳴るもんだが
今回はババ抜きのババ引いた感じで動悸で胸が苦しくなる
470名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:34:50 ID:+vZ6JNE+0
キャラはしょっちゅう外れる
471名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:37:16 ID:xGDGryNO0
過去10作品を冷静に評価すると、
個人的には4作品は外れ
一応クリアはしてきているけどね
現在外れ確率40%
でもデフォ買いするけどね
472名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:41:50 ID:0/6ZeMN+0
過去にクリアすることもなく売っちゃったのはダンクレだけだな
レベルジャスティスぐらいからずっとやってるけど
473名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:46:43 ID:V3rsdIHn0
LJも苦手だったなあ
個人的にここのはファンタジー以外は合わないかも
真昼はハマったけど
474名無したちの午後:2009/03/29(日) 11:02:17 ID:Ib2Tkxnr0
アーティかわいいよアーティ。
475名無したちの午後:2009/03/29(日) 11:13:46 ID:ahlYCs8q0
巣作りドラゴンが合わなかったのは俺くらいなんだろうな
476名無したちの午後:2009/03/29(日) 11:17:28 ID:3p5BJEu10
言うほど面白くないってぐらいなら俺も分かる
キャラゲー全般そんな感じだけど
もしかして俺しかこれ買ってないんじゃね?って思いながらプレイするぐらいが楽しい
みたいな
477名無したちの午後:2009/03/29(日) 11:19:58 ID:ZzTmCONq0
>>439
俺たちの声は届いていたー!
478名無したちの午後:2009/03/29(日) 11:21:16 ID:zCmgSQDf0
南国DCは神ゲー、舞台はファンタジーじゃなくて現代に限るね
そんな自分もソシエットさんは大好きです、かしこ
479名無したちの午後:2009/03/29(日) 11:29:42 ID:82JvncWw0
>>475
巣ドラ以降殆どプレイしているけど、俺も巣ドラは並評価
王賊とWCが一番面白かった
人それぞれだと思うよ
480名無したちの午後:2009/03/29(日) 11:32:13 ID:WTHAWUwE0
俺は南国とかダンクレが良かったけど少数派なのはわかってるよわかってるよ
481名無したちの午後:2009/03/29(日) 11:37:17 ID:3ZJ1aC+j0
南国の要望にあった
戦って倒せるなら、そのまま倒した奴と無理やりエッチできれば良いのに

的なのを増やしてくれたのは評価する。倒すのきつくて挫折しかけたけど
482名無したちの午後:2009/03/29(日) 11:37:38 ID:JcPqXPBD0
今までのヒロイン総出演の何かが出たら俺は買うよ
ソフトハウスキャラのキャラは全部可愛いから困る
483名無したちの午後:2009/03/29(日) 11:38:32 ID:V3rsdIHn0
南国もDCも微妙だけど駄作としての方向が違う感じがするなー
484名無したちの午後:2009/03/29(日) 11:39:36 ID:WTHAWUwE0
駄作ではないけど好みで分かれるから気に入らない人は駄作扱いする。無理も無い話だ
残念なことに
485名無したちの午後:2009/03/29(日) 11:40:38 ID:YTb5vSib0
ダイソーは戯画でいうとAlways
アリスでは該当するものが無いボツネタレベル
486名無したちの午後:2009/03/29(日) 11:42:54 ID:V3rsdIHn0
>>484
南国はそんな感じだよな
不満はあっても尖った部分があるというか
487名無したちの午後:2009/03/29(日) 11:59:50 ID:j9KrzZHEO
>>480
何でも屋のためにダンクレ頑張った身としては、あれはスルメゲー。
慣れ+打倒何でも屋って目標が出来ると結構ハマる
てかダンクレは、真昼最後までクリアした人と、しない人で評価が大きく分かれると思うんだが

>>482
リュミス、アーティ、ムネペッタさんとか馴染みのキャラと、大遭難ってのもいいかもなw
488名無したちの午後:2009/03/29(日) 12:01:25 ID:Muy2Smgk0
>>487
その武闘派メンツだとすごい殺伐とした遭難になりそうなんだがw
489名無したちの午後:2009/03/29(日) 12:04:10 ID:WhhguWlp0
今回体験版やって南国風味なのがいやな予感してたが・・・
折れにとっては地雷だった

食料の減りが早すぎて・・・だめぽ
490名無したちの午後:2009/03/29(日) 12:05:52 ID:QIwmPsgI0
>>489
人数増えると勝手に作ってくれるので食料減りはほとんど気にならなくなるぞ
491名無したちの午後:2009/03/29(日) 12:07:01 ID:BQ68JDnr0
>>489
草原に家を6個立てるんだ。料理人のスキルもとっておでん作れるまでロード
492名無したちの午後:2009/03/29(日) 12:19:22 ID:lcBPxmQc0
おでんのレシピがないんだけどどうやったら手に入るの?
493名無したちの午後:2009/03/29(日) 12:24:24 ID:iKw3ohLW0
>>492
野菜2・・・とりあえず全部2やれば出来るかも

穀物と草とあと何かは要らなかったような気がする。
494名無したちの午後:2009/03/29(日) 12:24:29 ID:KYjczZc1O
触手イラネ
495名無したちの午後:2009/03/29(日) 12:25:01 ID:Few67nzI0
断然触手はいるよカブー
496名無したちの午後:2009/03/29(日) 12:31:21 ID:Y0DUdnQh0
wc見て葉書出そうとしたけどいざ触手と書こうとするとなぜか躊躇してしまってそれいらいずっとそのままの奴は俺だけじゃないはず
497名無したちの午後:2009/03/29(日) 12:34:10 ID:7YMBZbFj0
触手だけはお断りだが、ウィザクラみたく触手+主人公みたいなシチュはおk。
498名無したちの午後:2009/03/29(日) 12:35:22 ID:Irx3cZoE0
百合ちゅっちゅしたい俺にとっては今回の作中作はアタリ
でも本編をもうちょっとこうなんとk
499名無したちの午後:2009/03/29(日) 12:39:43 ID:V3rsdIHn0
>>498
百合シーンについてkwsk
500名無したちの午後:2009/03/29(日) 12:43:41 ID:ZzTmCONq0
あとは母乳がでれば
501名無したちの午後:2009/03/29(日) 12:44:21 ID:s60+8tiO0
レズの異常なうざさに本編の評価も俺の中で最悪級
502名無したちの午後:2009/03/29(日) 12:45:28 ID:hgrz5Ua10
百合うぜぇな俺にとって、今回の作中作は
ただでさえ薄い本編エロにトドメを刺してくれた
まぁ作中作に期待した事はないけど
繰り返されるロードの嵐でイライラしてた俺の怒りが有頂天になった
503名無したちの午後:2009/03/29(日) 12:46:41 ID:YTb5vSib0
百合というか同性愛は受け付けんわ。なもんギャグだけでおk
504名無したちの午後:2009/03/29(日) 12:49:07 ID:V3rsdIHn0
よく見たら作中作か
どうでもいいや、フン
505名無したちの午後:2009/03/29(日) 12:50:33 ID:Muy2Smgk0
メインキャラじゃないエロはグリ森が個人的に最良
506名無したちの午後:2009/03/29(日) 12:52:09 ID:BZQ9Ffh20
>>505
確かにグリ森ではメインキャラで抜いた事ねーわ
507名無したちの午後:2009/03/29(日) 12:55:05 ID:V3rsdIHn0
萌えたキャラはいたけど抜きはなかったな
手抜きのキャラはいたがな
あたしらここにいぬのねしゅ
508名無したちの午後:2009/03/29(日) 13:01:09 ID:+vZ6JNE+0
ダンクレの株と南国、今作のダメ要素は被ってる
509名無したちの午後:2009/03/29(日) 13:07:31 ID:hgrz5Ua10
過去作のダメなとこ集めて固めたようなゲームだよな
510名無したちの午後:2009/03/29(日) 13:19:35 ID:G8zcMhcd0
うんこげー
511名無したちの午後:2009/03/29(日) 13:21:17 ID:G8zcMhcd0
kusoge
512名無したちの午後:2009/03/29(日) 13:31:49 ID:lYgMYeC80
ダンクレは会社のメガネはいらんと思った
後、娘のファンタジー設定。
513名無したちの午後:2009/03/29(日) 13:33:47 ID:Y0DUdnQh0
ダンクレは死神Hなさすぎで泣いた

表紙買いしたから余計にショックだった
514名無したちの午後:2009/03/29(日) 13:35:07 ID:Mqq2wyUY0
ウィザクラはスキル調節したら
あとは早送り放置ばっかりですぐに飽きたが、
こんどは操作が煩雑すぎてやばい。
515名無したちの午後:2009/03/29(日) 13:36:02 ID:G8zcMhcd0
ウィザクラは田丸の絵がクソすぎ
516名無したちの午後:2009/03/29(日) 13:39:49 ID:Xwch66li0
>>492
おでんより肉鍋の方が良くない?
難易度も低いし材料も少なくて済むし
517名無したちの午後:2009/03/29(日) 13:54:13 ID:g1wSsgJs0
性癖とゲームバランスは皇たんがバランサーだったのかね
518名無したちの午後:2009/03/29(日) 14:12:26 ID:RQ9Rf0eL0
ダイソウナンは箱庭作るようにチマチマチマチマやってるのが非常に愉しい
他のキャラや岩闇甲殻類が妨害してきたとしてもイベントの一環だし
領地開発ボードゲームをAI相手に多人数でやってる感じだな
脱出やHイベントはおまけ位な位置づけ

しいて言えば南国みたく場所を大きく10箇所位に区切って
その区画内を今回の様に細かいマス単位で開発できるようにしたら
隣接したマスには居ないが同じ区画に居るから他キャラとイベントが発生するとか
施設の種類の多さで区画のビジュアルが生産系とか戦闘補助系とか変わるとか・・・・

次回はシム系で都市か惑星創るの希望!!
それか巣ドラの様な平面ダンジョンじゃなく上から下に下っていくダンジョン物で目指せ1千階!!的な
ファンタジーベースじゃなくても現代物でもいいからさ
どうよ??
     
どう考えてもPSソフトのアジトだなw
519名無したちの午後:2009/03/29(日) 14:16:12 ID:iKw3ohLW0
>>518
AZITOは巣作りの延長だろ〜
520名無したちの午後:2009/03/29(日) 14:27:00 ID:G8zcMhcd0
購入厨は本当に悲惨だなw
521名無したちの午後:2009/03/29(日) 14:36:17 ID:V3rsdIHn0
その単語久々に見たなw
522名無したちの午後:2009/03/29(日) 14:52:17 ID:gYXHJ6tu0
ま、騒ぎたいだけのネガキャンが結構紛れ込んでるみたいだし、どうせ直ぐ消えるだろ
523名無したちの午後:2009/03/29(日) 15:01:06 ID:RQ9Rf0eL0
>>519

本部を守り攻めて来る敵を倒してレベル上げ
巣を作りながら攻めて来る女で床上手
目的が違うけど同じだよなやってる事w

巣ドラに「The Tower」的な街育成取り込んだり
カオスシード的な丹下桜分入れるとかw

キャラ的には素直に巣ドラ2を作るんじゃなく
必ず上記の様な箱庭ゲーのシステムで
攻めてくるんじゃないかと思うんだよね楽しみだ
524名無したちの午後:2009/03/29(日) 15:08:11 ID:YTb5vSib0
言っちゃ悪いが今回のでキャラゲー独特のセンスが半分くらい抜け落ちてるのを感じた。
たぶんもうあの微妙なバランスのゲームは期待薄かと。
中のなにが変わったのか知らんが、要はつまらなくなってた。
525名無したちの午後:2009/03/29(日) 15:11:17 ID:6SRS2PeD0
作中作が百合だらけってのは、用語できん
526名無したちの午後:2009/03/29(日) 15:21:21 ID:tEN0k9FE0
真昼やってないのにダンクレ楽しめた俺は異端!!
原画変わったのは気にしないけどおまけMAD消えたって聞いて今回敬遠気味。

キャラのソフトはおまけMADの面白さだけでも楽しめるからいつも予約入れて
買ってたけど今回は南国の二番煎じっぽい売り出し方が俺の地雷センサーを
刺激したのでWCは値段落ちるの早かったし今回安くなってから買う予定。
527名無したちの午後:2009/03/29(日) 15:24:46 ID:tpt5qwX+0
>>526
知ってるかもしれんが、おまけムービーないから気をつけろ
528名無したちの午後:2009/03/29(日) 15:26:46 ID:HXFij/Ze0
DCは名作っだたろ・・・JK
529名無したちの午後:2009/03/29(日) 16:10:40 ID:I8B4pN5e0
>>439
>>447
触手増えて嬉しいが、触手モノにしては汁っ気が少なくて物足りない気がするんだ
530名無したちの午後:2009/03/29(日) 16:13:44 ID:T/rg58t20
DCは汎用支援者が逝きやすいのが悲しかった
531名無したちの午後:2009/03/29(日) 16:16:16 ID:1hPRxl+V0
この流れでアレだが、押入れから発掘された海賊王冠を数年ぶりにやってる
カメが一匹も釣れないのはなんでだ
532529:2009/03/29(日) 16:16:58 ID:I8B4pN5e0
ごめん447じゃなくて>>477
533名無したちの午後:2009/03/29(日) 16:22:02 ID:77ZE2rk40
やってみたら割といつものキャラゲーでした

完全に運任せのAI・マップ生成ものんびりやるんなら
悪くないエッセンス
こっちの予想通りに遭難して極限状態?の他人が動くわけ無いから
あんまり理不尽さは感じない
自我の弱い人間なら誰かの金魚の糞になるけどそうでなければ
密かに出し抜いて自分だけ助かろうと考えるだろうしな
534名無したちの午後:2009/03/29(日) 16:22:58 ID:tOcW99ve0
俺も基本的にいつものキャラゲーって感じだなぁ
535名無したちの午後:2009/03/29(日) 16:25:42 ID:lcBPxmQc0
なんど見ても近作の主人公の立ち絵は酷いな
536名無したちの午後:2009/03/29(日) 16:26:51 ID:A9TIcTkb0
主人公の立ち絵が酷いのはキャラのお約束だろ。
537名無したちの午後:2009/03/29(日) 16:28:41 ID:GiLpxzo80
この出来でいつも通りとかバカにしすぎ
538名無したちの午後:2009/03/29(日) 16:31:11 ID:lcBPxmQc0
>>536
そう?
LJからやってるけど主人公の立ち絵が酷いと思ったのは初めてなんだけど
539名無したちの午後:2009/03/29(日) 16:31:22 ID:Irx3cZoE0
餓死寸前で極限状態のはずなのに
放置してたら料理してくれない(食材自体は山ほどある)事も普通にある

金魚の糞とか出し抜くとかそういう次元じゃない気もするけど、
確かに痒いところに手が届かないいつものキャラ、
後一歩どころか後2〜3歩たりないいつものキャラといわれればそうなんだよな

そろそろもうちょっとランダム要素を少なくしても良いと思うんだ
540名無したちの午後:2009/03/29(日) 16:34:57 ID:tOcW99ve0
>>538
ジンの軍師服はいつまでたっても慣れない

>>539
試行錯誤する楽しみはあるしな
541名無したちの午後:2009/03/29(日) 16:46:16 ID:g1wSsgJs0
ブラウンからやってるが銀狐今回と百合率高すぎざけんなうがー
542名無したちの午後:2009/03/29(日) 16:50:29 ID:X0VjOdBp0
だいそうなんミッションモードみたいなのあったらもっと長くプレイできたんだがなぁ
全パラメータA++体力9999兵力9999のボスイワワを倒すミッションとかあったら良かった
543名無したちの午後:2009/03/29(日) 16:56:37 ID:dWJd3vTI0
萌えない青山は初めてだったな
544名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:05:29 ID:qYusKJBG0
・ただでさえいつも細切れADVなのに、今回はゲームパートのテンポの悪さに拍車をかけるテキスト
・そのくせ人数増えるたびにつまらなくなるゲーム性
・独特のセンスが消えた凪子並のネーミングセンス
・オプション効果を追い求めるだけのインセンティブ皆無
・やりこみ甲斐は無いがリロードプレイがしたくなる仕様、その操作性も悪い
・土地に特殊性が無いので広まればそれだけ煩雑になるだけでメリットのないマップ
・各キャラのステータス表示など過去作にはあった便利機能がない
・ただでさえ無個性な各ユニットに登場の遅いキャラの存在
・そのくせ個性的なユニット=破壊者というストレスのたまる構図は追加
・おまけムービーなし

予想の最低をさらにはるかに下回る作品でした。おわり
545名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:06:09 ID:6SRS2PeD0
>>542
ちょっとやり込むと途端に無敵になってしまうのはいつもの通りではある
今回はそれがちょっ早だけど
546名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:08:15 ID:mbGsWoxe0
たまるたんDAISONANの裏で別の製作進めてるんだろ
次回作の発表まだー?
547名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:14:25 ID:Irx3cZoE0
>>544
イワワ・クラゲガニ・ヤミーのウザイ声も追加してくれ
特にヤミーの声うぜぇw
548名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:15:59 ID:hKHml0Fu0
回想でも1人当たりのエロ少ないし第2ライン感は否めないがまあ普通にやれると思うんだが
ネガキャンして次がもう出ないというのはかんべんな

>>546
作ってはいるだろうけど発表出来るのはかなり先だろうな
今回の売れ行きがあまりにヤバイと判断したら多少は発表も早いかもしれんが
549名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:19:39 ID:4+en1DpF0
買わなくてよかった
それだけはいえる
550名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:24:20 ID:X0VjOdBp0
キャラの作ったRPGがやりてぇ
551名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:25:18 ID:Vr7a4boe0
RPGは実績無いから駄作な予感
552名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:26:50 ID:77ZE2rk40
>>549
やりもせずネガキャンは論外

万人受けするゲームじゃないかもしれんが
結構遊べると感じている人もいるぞ
他人の評価なんて大した意味など無い
百聞一見にしかずだ
553名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:28:30 ID:fBxTODP10
こういうシミュ系のゲームを出してくれるとこがたくさん増えてくれたら良いんだがほとんど無いからなぁ・・・
キャラはちょっと売れなくなると即死しそうでとりあえず買ってしまう。
554名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:35:02 ID:XzqQzMDA0
他のメーカーが作ったなら、まあまあ遊べるゲームだね、で終わりだけど、
キャラだからどうしても期待が集まってしまう。

キャラの作品は、なんちゃってファンタジーが一番うまくいってるような気がする。
555名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:35:50 ID:I8B4pN5e0
>>551
いきなりのRPGでは名作にはならんかもしれないがあの世界を歩き回れるというのはちょっと惹かれるものがある
556名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:36:33 ID:wZBPZIlA0
まぁでもネガティブな事書いてる人は嘘は書いてないのでそこは信用していい。
そのネガティブな部分を受け入れてプレイできるかどうかを考えて買うかどうか判断したら良い。
不意打ち食らうのと覚悟してたのじゃ心証違うしね。
557名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:37:58 ID:XzqQzMDA0
完全なRPGはダメでも、アトリエシリーズみたいな感じで、部分的にRPGというのなら……
……って、ウィクラがそれに近いな。
ああいうかたちでノウハウを蓄積していけば、最終的にはRPGで良作が作れるようになるのかも。
558名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:38:09 ID:6SRS2PeD0
文句の八割ぐらいは工夫で回避できるんだけどね
559名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:39:18 ID:gYXHJ6tu0
>>556
無い無い、ただ発狂してるだけの人とかかなり見える
ま、WCとか王賊がとっつきやすかった反動かね
560名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:40:32 ID:gxFme1fH0
流石に擁護できねーよコレは・・・
561名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:42:24 ID:rJGD0YdV0
過去作のシナリオおよびゲーム性拡張ディスクとか出してくんないかなー
LDや巣ドラならフルプライスでも飛びついてしまうだろうに
562名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:43:42 ID:rJGD0YdV0
LJの誤記
563名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:47:57 ID:77ZE2rk40
真昼にあったなLD愛好家イベント・・・
3DORealナツカシスw
564名無したちの午後:2009/03/29(日) 17:52:13 ID:wZBPZIlA0
>>559
その発狂してる人でもネガキャンネガキャン言ってるお前さんより的確に物言うとるよ、残念ですが。
565名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:00:21 ID:7zfO7EBY0
面白くなくはないがかといってこれといって面白くない出来みたいだな
566名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:01:03 ID:gYXHJ6tu0
>>564
そりゃ、的確に言ってる人も居るけど、感情のまま自分の気に入らない事誇張して並べてるだけの人も何割か明らかに見えるじゃない、残念ですが。
567名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:01:57 ID:tOcW99ve0
騒ぐほどのできでもないと思う
つーかメーカーに直接言えよと
568名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:07:18 ID:7zfO7EBY0
騒ぎたいだけのネガキャンがいるとしても
そいつらが消える頃にはスレ自体の勢いも無くなってるよ
残念だけど
569名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:07:48 ID:ZzTmCONq0
21でーす
570名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:08:20 ID:Ff/m3Tzc0
勢いのあるスレって偉いのか
571名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:08:34 ID:LpYEjcSg0
2週目以降じゃないと見れないイベントあるのか?
森林で同一マスとまってもイベントが発生しない・・・。
572名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:09:49 ID:ntyM9FFx0
普段勢いは無いな、キャラスレは
つまりそれまではずっとこんなって事か…
573名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:10:34 ID:xlJ4WJj80
>>566
で、お前さんは的確に言ってる人ですか?感情のまま自分の気に入らない事誇張して並べてるだけの人ですか?
ある程度人数が集まれば何事にも一人二人の馬鹿が混ざるのは当たり前のことですな
574名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:12:40 ID:xoJJ0NHX0
楽しめない人かわいそう
575名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:14:18 ID:WTHAWUwE0
だな。俺は勝ち組で良かった
576名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:14:38 ID:tOcW99ve0
>>574
完璧なプレイがしたい人がそうなってる感じがする
577名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:17:16 ID:s+k+vNBs0
別に勝ち組とか負け組とかは思わん
俺は楽しんだけどな
578名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:18:05 ID:6SRS2PeD0
良い休日を過ごせたのは確か
579名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:19:39 ID:qYusKJBG0
>>547
無個性の象徴だとは思う。
遭難者がそれによって結束するわけでもない、ただの異物になってる。
さらにヒロインたちのユニットの無思慮ぶりをそれによって際立たせ、プレイ時のストレスを煽っている。

あと書き忘れたが遭難者の食欲以外の生理的欲求をクリアするADV描写・オプションがばっさり削除。
それに連動するアイテム所持の楽しみも消えた。物のやりとりがほぼ無意味になった。
こうして装備・アイテムエンチャントの概念が消えた。
楽しみ要素ばかり削ってダイソーではなにがしたかったの?
580名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:21:45 ID:xoJJ0NHX0
今回ので予約が減るとか、次は買わないって人はどうぞどうぞ
次回作が出る頃に変な信者気取りが居ないほうがうれしいです
581名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:24:16 ID:HUYliew60
今のところ出た作中作全部レズだよwwww

入れたスタッフマジ死ね
本気で死ね
582名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:24:52 ID:fBxTODP10
さすがに楽しめない人かわいそうとか言っちゃう方が変な信者だと思うわ。
583名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:29:05 ID:V9joobHk0
いやいや。楽しめない人かわいそうだろ。
金払ってゲーム買ってるのに楽しめないんだから。

で、どうやったらたのしくなるんだよぉおお
ミコトうぜえええええええええ
584名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:29:16 ID:lYgMYeC80
>>581
ホントレズ多いよなw
その代わり強盗物が個人的にヒット。
585名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:30:53 ID:s+k+vNBs0
楽しくないなら売って次へいく
楽しいなら時間が潰れる
楽しくないのに苦行のようにやり続けて不満を言う人は可哀想かもしれん
586名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:33:21 ID:6SRS2PeD0
>>584
俺はプリティレッドがよかったなー
587名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:34:50 ID:tOcW99ve0
>>586
俺は女悪魔が
588名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:39:50 ID:ZzTmCONq0
そうなんですか
589名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:42:58 ID:5Yabg/o10
で、今回の「DAISOUNAN 」は売れてるのか?
590名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:43:57 ID:jF7WoIvC0
俺今回もハガキに「触」一文字書いて送るんだ・・・
591名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:52:32 ID:lYgMYeC80
>>590
どの作品スレか忘れたけど触手成分希望っていってた人いたな〜。WCだったか
喜んでるだろうなw
592名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:54:25 ID:6SRS2PeD0
スタッフが増やしたいとかいってたんだっけ
WCの作中作も、だらけだったような……
593名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:54:43 ID:uzslBSSH0
じゃあ俺「漏」か「尿」辺りで送るわ…
594名無したちの午後:2009/03/29(日) 19:01:48 ID:lcBPxmQc0
近作はライン増やせるかどうか実験するための作品だったのかな?
595名無したちの午後:2009/03/29(日) 19:06:52 ID:er7/xgaqO
今店頭で見て買おうか迷ってたんだけど、そんなにつまらないのか
596名無したちの午後:2009/03/29(日) 19:09:02 ID:lYgMYeC80
うーんシムシティで空港作って墜落炎上起こしても続けれるなら大丈夫じゃない?
597名無したちの午後:2009/03/29(日) 19:11:02 ID:xckx39D20
ホワイトオークで漁船拿捕したらカメ積んでた

最近のエ作スレはどれもネガキャンされてるせいか、実際に遊んでみると割と楽しめたりする
598名無したちの午後:2009/03/29(日) 19:16:32 ID:6SRS2PeD0
牧歌的な未開惑星に主人公達の戦いの文化が持ち込まれたせいで血なまぐさくなる……
とか妄想できるスキルがあればなお良い
599名無したちの午後:2009/03/29(日) 19:27:21 ID:HUYliew60
おk
暫くやった上での感想

エロ薄
レズうぜぇ
触手うぜぇ
主人公最初に動くって無理だろ

エロ薄か主人公問題が解決すれば
概ねいつものキャラ
600名無したちの午後:2009/03/29(日) 19:31:52 ID:KSpgPbTD0
中古で2000円とかなら買ってもいいんじゃね?
601名無したちの午後:2009/03/29(日) 19:36:54 ID:V3rsdIHn0
     ___
     /    \
    | ^   ^ |   
    .| .>ノ(、_, )ヽ、.|   あまり乱発しない方がいい  
   ノ ! ! -=ニ=- ノ!  ト-、    
..''"L \\`ニニ´//_ |   ゙` ]
602名無したちの午後:2009/03/29(日) 19:38:16 ID:s+k+vNBs0
>>598
主人公たちのせいでキリカブに派閥が出来て抗争が起きるってイベントはあったなw
603名無したちの午後:2009/03/29(日) 19:43:19 ID:ahlYCs8q0
>>586
冥将ってキリッサがなる予定だったポジションだよな
ならアーより偉いんじゃないだろうか
604名無したちの午後:2009/03/29(日) 19:50:49 ID:c0Y0K6fA0
予備知識なしでwktkしてたのにプレイ中違和感感じて見に来てみれば、
やっぱりこの有様ですか。

つうかこの絵師誰?
古くはONE、最近ではFateを初めて見た時の衝撃。
605名無したちの午後:2009/03/29(日) 19:52:05 ID:6SRS2PeD0
>>603
どっちかというと天才の権力を使って……とか
って、あの組織アットホームじゃなかったっけ。それで左遷とか深く考えると鬱になるな。
実際のあれとは違うのでしょう
606名無したちの午後:2009/03/29(日) 19:56:21 ID:+vZ6JNE+0
周回してたら結構遊べるようになってきたわ
キャラの下辺くらいにはなってる
607名無したちの午後:2009/03/29(日) 19:58:12 ID:ahlYCs8q0
どちらかと言えばも時々容赦ないしな
608名無したちの午後:2009/03/29(日) 19:59:15 ID:+vZ6JNE+0
つかキリカブとミズいらなかったんじゃないすかね
609名無したちの午後:2009/03/29(日) 19:59:41 ID:zxYynlyyP
ウィザクラの魔物連作は作中作レズ化の伏線だったのか
610名無したちの午後:2009/03/29(日) 20:03:01 ID:LpYEjcSg0
姫の森林Hでてこねぇ・・・日和なんてどういう条件でHすんのかすらわかんねーし・・・
611名無したちの午後:2009/03/29(日) 20:03:23 ID:s+k+vNBs0
トウフ君は衝撃だったな
612名無したちの午後:2009/03/29(日) 20:08:34 ID:Irx3cZoE0
>>608
むしろキリカブが要らないんじゃないスかねぇ〜〜〜
語尾キャラはストレス溜まる

3週目に入ってやっとこの不自由感が楽しくなってきた
行動選択したら後はクリック連打なのが頂けんが…
613名無したちの午後:2009/03/29(日) 20:09:16 ID:31fW29hI0
このスレに居てkonozama食らった人が一番DAISOUNANだよな
614名無したちの午後:2009/03/29(日) 20:09:33 ID:6SRS2PeD0
キリカブは、王賊における忍者みたいなボイスで有頂天
615名無したちの午後:2009/03/29(日) 20:15:28 ID:HUYliew60
>>608
ミズン長がいなかったら俺は今頃投げてる
616名無したちの午後:2009/03/29(日) 20:30:06 ID:rJGD0YdV0
>>604
いたるや武内から魅力をなくして画力を半端に上昇させると
今回の原画絵師になるような

方向性としてはてこプリの絵師に近いかと思ったが
あっちは魅力があったしなぁ
617名無したちの午後:2009/03/29(日) 20:30:56 ID:ahlYCs8q0
>>610
とりあえず日和はセーブロードでストーキングして雑談してたらイベント始まった
618名無したちの午後:2009/03/29(日) 20:44:08 ID:zCmgSQDf0
>>604
要約すると良作の予感って事だね
619名無したちの午後:2009/03/29(日) 20:45:23 ID:uVxEse3d0
今回ダメだったから次回作は名作になるさ
620名無したちの午後:2009/03/29(日) 20:51:55 ID:HUYliew60
ミコトに攻撃されること数十回
プレイし続けて数時間
一発ヤった後のミコトはかわいかった

これ女をエリアに呼ぶスキルがあれば
不満の7割は解消されるな
621名無したちの午後:2009/03/29(日) 20:54:06 ID:RyEsYmDj0
糞ゲーと言うほどではないが、いつもの一味足りないゲームにもう一味足りない感じだな
コンプする気にならない……
622名無したちの午後:2009/03/29(日) 20:57:44 ID:LpYEjcSg0
主人公の行動が一番遅いなら殆どの問題は解決したと思う。
623名無したちの午後:2009/03/29(日) 20:59:20 ID:T/rg58t20
ですよね
ツール類で弄ることはできないのかな
624名無したちの午後:2009/03/29(日) 21:05:41 ID:6SRS2PeD0
南国も思えば一番最初だっなよな
625名無したちの午後:2009/03/29(日) 21:06:09 ID:6SRS2PeD0
もとい、最後だった

当時はなんか置いてきぼり喰らったような気がしてたんだが、合理的だったんだなー
626名無したちの午後:2009/03/29(日) 21:06:34 ID:V3rsdIHn0
早い遅いと言うよりNPCの動きを確認してから行動したいってところだな
627名無したちの午後:2009/03/29(日) 21:10:19 ID:CPUbSG/R0
NPCの動き自体いらなくね
南国みたいに既にエリア移動していて行動ターンだけNPC動くようにしたらよかったと思う
628名無したちの午後:2009/03/29(日) 21:13:16 ID:wiJUkifj0
ほんとNPCの移動先が予測できない、指示できないってのは不便すぎだよな。
ともかく、サイリと日和と主人公が各キャライベント全部みて高感度MAXの状態で浅瀬か海に集合しないとみれないイベントが2つもあるのがキツすぎだったわ・・・
意識して出そうとするとまじキツい。
道路とかあると遠く行ってなかなか重ならないから、道路は壊しまくって二度と建てられないように建設欄埋めて、
ようやく浅瀬に二人が重なったところで数十回リロードしながら主人公も突入させてようやく見れたよ・・・。
なんで行動目標に浅瀬探索ないのよ・・・あったとしてもほとんど意味ないとは思うけど

さぁ、おまけがあと1つとCGがあと2つでコンプだ。
629名無したちの午後:2009/03/29(日) 21:14:50 ID:5duXAjRu0
ぶっちゃけヒロインをエリア誘導するスキルがあるか
主人公の行動順を最後にするか
ヒロインの行動先が完全ランダムなのをなんとかするか

どれかかしてもらえれば純粋に楽しめるんだがなぁ・・・
630名無したちの午後:2009/03/29(日) 21:18:03 ID:BQ68JDnr0
南国の狩りたのしいお(´;ω;`)
631名無したちの午後:2009/03/29(日) 21:18:33 ID:5duXAjRu0
上にあるヒロインを呼ぶスキルがあるか
主人公の行動順を最後にするか
せめてヒロインの行動先が完全ランダムなのをなんとかするか・・・

現状だとイベントは存在しないと考えてたほうが楽しめる・・・・
632名無したちの午後:2009/03/29(日) 21:23:35 ID:ahlYCs8q0
なんもなしに最後に行動ってのもよくよく考えたら不自然だしな
なにかしらのスキルでその辺が改善されるか
親しくなったキャラのスケジュールが分かるとかの方がいいな
633名無したちの午後:2009/03/29(日) 21:25:40 ID:NP5P+5Uh0
姫のパシリしてる頃は面白かったが
仲間が増えたら南国と同じでキャラの好感度あげるくらいしかすること無くなった
建築物も殆ど無駄なものばかりとか、本当に南国の二の舞だな
634名無したちの午後:2009/03/29(日) 21:31:35 ID:5duXAjRu0
ただ会議システムは面白かったな

6人の時は。

9人になるとなにもしないうちに終わったりしたりするからな。
635名無したちの午後:2009/03/29(日) 21:48:03 ID:mxsopcCs0
折角なのでお通夜に参加しに来ました!
キャラ攻略できねぇよ・・・
636名無したちの午後:2009/03/29(日) 21:48:29 ID:G2xglFEV0
>634
会議ってやる意味あるの?
637名無したちの午後:2009/03/29(日) 21:50:15 ID:mxsopcCs0
アレか、大遭難の評価はアンサガみたいな感じか?
638名無したちの午後:2009/03/29(日) 21:50:42 ID:5duXAjRu0
>>636

好感度上げるのにカンクロウと仲良くを指定しまくってた。

それはともかく、会議のシステムが楽しめただけだが。
結果は気にしていない。
639名無したちの午後:2009/03/29(日) 21:52:52 ID:aXzLYJ1j0
会議で勘九朗と仲良くにしまくって雑談もしてるのに好感度ぜんぜんあがらねえ、みんなはどうやってるよ?

会議の特になしは場合によってはありだがあの方式はなにもできない場合がありすぎだろ・・・
9人状態でカードの引きが悪いと・・・もう、ね
あとキャラの移動先と行動が予測しづらいとかいうレベルじゃない
せめてみんなが移動してから勘九朗が移動場所選択できたら・・・
頼むからパッチを
640名無したちの午後:2009/03/29(日) 21:56:11 ID:6SRS2PeD0
>>639
食料が無いとあっという間に険悪になる
641名無したちの午後:2009/03/29(日) 22:04:11 ID:HUYliew60
本当にキャラ攻略が完全にランダムなのはどうにかした方がいいぞキャラ

俺は今までキャラのエロゲはおかずだったんだが
これはおかずに行くまでが長すぎる
642名無したちの午後:2009/03/29(日) 22:08:27 ID:cffcOaVI0
そろそろ前髪パッツンの侍キャラが欲しいところ
643名無したちの午後:2009/03/29(日) 22:17:39 ID:mB/BN0Aq0
>637
アレか、大遭難の評価はアンサガみたいな感じか?

うまく説明できないが、言われるとなんとなくそんな気もする。
・万人受けしない。
・駄目な人は完全に駄目。
・やたら時間がかかる。
・好きな人は妙にハマるスルメゲー。
・好きな人でも擁護できない問題がある。
644名無したちの午後:2009/03/29(日) 22:19:30 ID:Irx3cZoE0
何も考えずやるにはランダムで問題ないんだが
特定のキャラをストーキングすると途端にストレスでビキビキ状態

ミコト追い詰めるのに何度S&Lしたかorz
645名無したちの午後:2009/03/29(日) 22:22:41 ID:vSX0Wmq90
>>643
あれは、数百ページのマニュアルが2000円位するんだよな
今ならソフトの価格よりも高いんだよ
646名無したちの午後:2009/03/29(日) 22:31:17 ID:HUYliew60
絵は慣れた
むしろ好ましく思ってる現在

ランダムの行き過ぎで全てやばいお
647名無したちの午後:2009/03/29(日) 22:33:20 ID:9RNzdWWP0
9人になって10日ぐらいしたら勝手にNPCが探査装置ヒットさせた
そのまま掘り返して終了…
648名無したちの午後:2009/03/29(日) 22:41:08 ID:er7/xgaqO
半年後くらいには中古がグリ森と同じくらいの値段になってそうだなぁ
649名無したちの午後:2009/03/29(日) 22:58:38 ID:6BVA+tXxO
クロノトリガー+天外魔境+孕ませ王って感じのゲーム作ってくれないかなぁ
650名無したちの午後:2009/03/29(日) 23:00:34 ID:XT+PnzPt0
「狙ってヒロインを落とせないエロゲ」って評価はキツいな
ウィザクラと同じでやりこめば最強になってお終いだし
651名無したちの午後:2009/03/29(日) 23:05:09 ID:WTHAWUwE0
それをどうにか工夫するのが攻略というもの
とりあえず道路全部壊してくると良いよ
652名無したちの午後:2009/03/29(日) 23:06:52 ID:zxYynlyyP
なんかリアルストーカー的な思考が養われそうだなw
偶然を操作してあの娘に会うには?みたいなw
653名無したちの午後:2009/03/29(日) 23:15:10 ID:mxsopcCs0
>>651
むしろパッチでトラバサミ追加でどうか?
654名無したちの午後:2009/03/29(日) 23:21:53 ID:HUYliew60
ミコトの陥落後が可愛過ぎるのだが条件やばいしなぁ
655名無したちの午後:2009/03/29(日) 23:22:56 ID:tOcW99ve0
2周目以降ならそうでもない
656名無したちの午後:2009/03/29(日) 23:53:12 ID:LXd9/9Sh0
南国スレがあったのでお知らせ

南国ドミニオン
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1238218917/l50
657名無したちの午後:2009/03/30(月) 00:45:08 ID:V1YUcYwY0
斜めも対応してくれたなら・・・!!
658名無したちの午後:2009/03/30(月) 00:46:20 ID:blJOx4Sn0
>>658
モマイ天才





ただ、それだけじゃあんま変わらな(ry
659名無したちの午後:2009/03/30(月) 00:47:57 ID:ztydsIYI0
ヒロイン個別のエロシーンやイベントがすくねー!!
660名無したちの午後:2009/03/30(月) 00:50:02 ID:HKjatpgt0
初めてキャラの作品で買ったことを後悔した
うーん
661名無したちの午後:2009/03/30(月) 01:03:35 ID:/630GhM90
しょうがないから半月後ぐらいに買い支えに入るか...
662名無したちの午後:2009/03/30(月) 01:05:05 ID:ebLk7xmn0
攻略法が確立されれば、もう少し評価が変わると思う
でも同一マスイベントが面倒なのは変わらん
日和とサイリは三つ(一つは二人だけ)もあるし
663名無したちの午後:2009/03/30(月) 01:22:02 ID:p0NwoiO00
>>662
つまり攻略法を確立することを楽しめる人と
攻略法が確立されてからでないと楽しめない人がいるから
これだけもめたということか
664名無したちの午後:2009/03/30(月) 01:27:51 ID:JqBkTZoh0
ゲームの目的もクリアの定義も曖昧だし何をもって攻略とするのか
箱庭に放り込んで好きなように楽しめっていうにしても自由度がそんなに無いし
665名無したちの午後:2009/03/30(月) 01:28:43 ID:AcIAThhZ0
キャラゲーの魅力の一つは自分なりの
ゲームスタイルを試行錯誤することだと思うんだけどなぁ
666名無したちの午後:2009/03/30(月) 02:03:02 ID:74WxIGaW0
どんなゲームスタイルで楽しめたのか是非教えてくれ
なんか具体的な擁護意見がほとんど無いのがな
667名無したちの午後:2009/03/30(月) 02:19:30 ID:AcIAThhZ0
>>666
俺は楽しんでる、ってだけで擁護するつもりはないけど
一週目はネットを絶ってひたすら手探りで姫のためにいろいろやってみる
姫の反応に一喜一憂しつつまったりと執事ライフを堪能。初体験にはなんか感動した
6人になってからはミコトに手を焼きつつ相変わらず姫のために西へ東へ
サイリは提供を知らんかったからだめだったが頼子と日和とモブのエロを確認
食料を確保したり施設を充実させたりたまに会話を楽しんだり救援で脱出してみたり
展開が進むのが嫌だったので降下艇はこまめに破壊してた
で、好感度も可能な範囲でフルになってできることが無くなってきたので
降下艇を建設して残りの三人と合流。レクや会話やエロを楽しみつつ施設の充実に励む
ヤミーがきつくなったので2週目を目指してとりあえず遺跡を発見して脱出
今は2週目で1周目のノウハウを生かしつつイベントを回収したりできなかったことをしてる
まったり執事ライフ楽しいよ
668165:2009/03/30(月) 02:26:30 ID:KnsLDJZ20
姫7、ミコト3、頼子3、サイリ2、日和2、メイド2、ミコト&頼子の3Pが1、サイリ&日和の3Pが1
それと全員Hが1、ミズンの長1、ミズンのモブ達1、ロコ1,ロコの妄想1

こんなもんだったか、とても少ないです…

669名無したちの午後:2009/03/30(月) 02:34:44 ID:gQtG2/QW0
>>668
某魔法少女惨のごらんの有様だよ!!!に比べたら十分な量だとは思うが
同社の前作等と比べたら、エロも通常のイベントもやっぱ少なく感じるな
670名無したちの午後:2009/03/30(月) 02:35:50 ID:gQtG2/QW0
同社(キャラ)ね、連投スマソ
671名無したちの午後:2009/03/30(月) 02:36:19 ID:BKimwxEU0
>>667
でもそれって全部南国でも可能なことなんだよね
ぶっちゃけ南国のシステムそのまんまでキャラとステージ差し替えたものでも大遭難よりおもしろくなったかもしれない
672名無したちの午後:2009/03/30(月) 02:46:42 ID:AcIAThhZ0
>>671
南国は入手できてなくて体験版しかやってないからあれだけど
このシステムはこのシステムで試行錯誤するのが俺は楽しい
南国もやってみたいなぁ
673名無したちの午後:2009/03/30(月) 03:42:43 ID:EQKhUtb20
俺姫とずっと二人っきりだったら楽しめてたと思う。
毎回毎回姫の依頼に一喜一憂してそれでも達成できたらガッツポーズしてしまうんだ
中盤から操作できない奴に足引っ張られるのは我慢ならない
俺の考えた最強基地が作れないのは悲しい
674名無したちの午後:2009/03/30(月) 04:08:56 ID:i3vRxcSc0
スタッフの発売後の慰安旅行は反省会になりそうだな・・・・・
675名無したちの午後:2009/03/30(月) 04:22:36 ID:1uHrjN/R0
初期状態がいちばんマシって時点で南国とは比べ物にならない酷さ
676名無したちの午後:2009/03/30(月) 04:35:41 ID:JYmde0MD0
会議で毎回戻されるのもよくわからん
677名無したちの午後:2009/03/30(月) 04:56:22 ID:BKimwxEU0
とりあえずCPUターン全カットできる(ONとOFFができる)パッチ出してくれ・・・
これだけでもストレスかなり減るし社員さん見てるなら頼む
678名無したちの午後:2009/03/30(月) 05:05:34 ID:flr6DyW10
というか、CPUターンをちゃんと見てる人多いのかw
それともCtrlで飛ばせることを知らない人が多いのかw
679名無したちの午後:2009/03/30(月) 05:08:28 ID:wTKGXbDv0
ctrlせずとも飛ばせる、または主人公の行動以外は映らないってことにしてほしいんじゃ
5,6回小MAPが切り替わるのはちょっとウザい
680名無したちの午後:2009/03/30(月) 05:28:08 ID:BKimwxEU0
できれば主人公以外は映らないにしてほしいけどそれだといろいろ不具合もありそうだしなぁ・・・
Ctrlか右クリ押さなくてもスキップできるようになればバックグラウンドで動かせるようになるから助かる
681名無したちの午後:2009/03/30(月) 07:03:51 ID:+oegy/BK0
DATTE DATTE WATASHIHA JIYUUNA OSAKANA
682名無したちの午後:2009/03/30(月) 07:18:25 ID:p0NwoiO00
知らずに叩いてるのは多い様子
WC効果で人増えてるんだね
683名無したちの午後:2009/03/30(月) 07:22:28 ID:pIR9dP9N0
せっかくついた新規の客を突き放す出来の新作DAISOUNANは比類なき機会損失。
もう同人界隈で好きなだけ暴れてろ。客のサイフを舐めすぎ。
684名無したちの午後:2009/03/30(月) 07:23:27 ID:1uHrjN/R0
なにが変かわかった。

ダイソーで9人になると食料収集から解放されるってのはそうかもだけど、これ逆に言うと
メイドと執事と運転手の登場で「勘九郎さんお払い箱・不要」宣言されてる感じがする。
6人のときに、仲間のためになることを某青に破壊されたりして散々萎えるのを、
(助けてくれる仲間って部分は何も実感できないまま)それでも乗り切って、
あげく勘九郎より役立つのがやってきたら「おまえもういいわ。遊んどけ」状態。なんだそりゃって。

美冬が「姫の世話は私に任せて欲しいんですけど」というシーンがある。
姫が勘九郎を執事に取り立ててるのをうらやましがるって話だが、
なるほど勘九郎より美冬のほうが客観的に見てもうまくやるだろうからな。
特権を自覚させる会話のつもりだろうが、
助け合いに何の実感と達成感もないまま用が済んだらお払い箱ってのを逆に感じた。
やる気を失くす王道だわ。


南国に「共同小屋」ってあったでしょ。
共同小屋に黄金のリンゴ置くより自分でもってるほうが純粋な力関係的には得だよ。
それでもあえて共同小屋に置くのはなぜかというと、「仲間の役に立ってる実感」があるから。
技能教えてもらって、施設や土地の情報交換して、支援で成果あげて、一緒に遺跡やらみつけて、
たまにブックの小説に登場して、ドクターに治療してもらい、治療できるようになったら姫のケアに走る。
ママの効率のいい畑からせっせせっせと収穫に精出すのも
飛行機の残骸補修するのも、仲間キャラに愛着があって「自分が必要とされてる実感」があるから。
そのうえで共同小屋にいちばんいいものを置く。みんなのステータスがあがってるのが視覚で確認できる。
姫の体力が上がってる。うれしい。

ダイソーではそれらがほぼまるまる抜け落ちてしまった。
685名無したちの午後:2009/03/30(月) 08:07:01 ID:wTKGXbDv0
ダイソーで達成感を得たのは体験版で評価Aとったときと
姫とふたりのときに家を6個たてておでんつくった瞬間だな
いろいろ建築してもヤミーと追いかけっこ&修理のせいで達成感が薄い
仲間となかよくなっても外敵を排除しやすくなる、建造物の修復を優先的にしてくれるとかじゃないんだよなあ
好感度を上げたり施設を増やしたりしても充実感がない。。。
686名無したちの午後:2009/03/30(月) 08:09:27 ID:TgNTlAOb0
>>637
それは良いほうにも悪いほうにも過大評価だ
687名無したちの午後:2009/03/30(月) 08:18:57 ID:QKrYoqvMO
>>666
今やってる周回後にやろうかなと考えてるのは
行動縛りでどの程度行けるかだね

料理+会話のみでクリア出来るか試そうかと考えてる


とまあ自分なりのプレイは出来てもこのゲームじゃなきゃみたいな売りは見つからないな
NPCの思考ルーチンとイベントボリュームの無さが痛い
688名無したちの午後:2009/03/30(月) 08:28:04 ID:Gfpwaowz0
一週目が300日程度で終わってループに入ればいいのに・・・
689名無したちの午後:2009/03/30(月) 08:54:00 ID:+xei4kfG0
何だ、いつものキャラゲーか
690名無したちの午後:2009/03/30(月) 09:07:00 ID:kKhvZKU20
808 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 20:25:28 ID:urPn9FRv0
あっちは単純な低クオリティ
この出来でフルプライスとかなめんてんのかボケ
みたいな感じ


見事に呪詛返しを食らったでござるの巻
691名無したちの午後:2009/03/30(月) 09:13:31 ID:w0Di0JIc0
巣作りフィバーの次に南国を出して
一部のファン以外を???に叩き込み
その次にダンクレでファンを大爆笑に叩き込んだキャラさん

WCフィバーの後にこれとは…
次回作はダンクレを凌駕する良作の悪寒!?

まあ次も買うがな
692名無したちの午後:2009/03/30(月) 09:16:31 ID:zEB7qhjB0
頼むから南国とアレを同列にしないでくれ。
693名無したちの午後:2009/03/30(月) 09:23:23 ID:WWwGTh7b0
一週目は愛しの姫を攻撃しまくるミコトとの戦いだったなー。
屈服させてエロ化したときは、ズキューンときたよ。
これぞキャラゲーだよな。
694名無したちの午後:2009/03/30(月) 09:26:40 ID:iAdDPHsI0
そうか?あの糞キャラ本気で削除パッチだしてほしいんだが。
695名無したちの午後:2009/03/30(月) 09:27:01 ID:wTKGXbDv0
>>693
それだけは認める
696名無したちの午後:2009/03/30(月) 09:37:10 ID:3U8jkiuk0
2週目からは最初のパートナー選べればよかったのに
ウィザクラでもヴィオラ育てたかった
イベントなくても良いから
697名無したちの午後:2009/03/30(月) 09:40:12 ID:ztydsIYI0
こんなにバランス悪いんじゃあ何のために体験版だしたのやら
698名無したちの午後:2009/03/30(月) 09:43:56 ID:iAdDPHsI0
他のメーカーと同じで、これからの体験版はつまらないものをいかに面白そうにみせるかでやってくんだろ
699名無したちの午後:2009/03/30(月) 09:54:57 ID:kjOI3qYd0
抜けない絵のエロゲーでクソゲー
どうしようもない
700名無したちの午後:2009/03/30(月) 10:13:01 ID:wTKGXbDv0
体験版詐欺ですか。姫と2人のときと6人の時は別ゲーだもんなあ
701名無したちの午後:2009/03/30(月) 10:45:48 ID:vCGDbxb00
LJ→巣ドラの流れがすばらしかったが
その後の方向性がひまひとつ迷走してる感が

キャラはお手軽周回ゲーが基本なわけだけど
ここらでもう少しゲーム性の高い小難しいものを出してもいいような
運ゲーになるよりマシだと思うし
702名無したちの午後:2009/03/30(月) 10:49:33 ID:MfimeH9X0
一周してから、放置してパッチ待ってるけど、来ないな…orz
703名無したちの午後:2009/03/30(月) 11:02:34 ID:vAZO0J2d0
やっと2週目に入ったとこだがそれなりに楽しんでる
「ああ上手くいかねえ…また初めからだメンドクセ」とか思いながらプレイして気が付いたら結構な時間が経ってる
704名無したちの午後:2009/03/30(月) 11:17:46 ID:ERjKgGg/0
南国おもしれー
なんで個別脱出エンドなくしたんだ
705名無したちの午後:2009/03/30(月) 11:19:25 ID:JRGabVZb0
南国の自由度は最高
706名無したちの午後:2009/03/30(月) 11:20:39 ID:V86JIQW90
パッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
707名無したちの午後:2009/03/30(月) 11:25:13 ID:TQBnnb+20
え、マジで?!(棒
708名無したちの午後:2009/03/30(月) 11:29:46 ID:+xei4kfG0
そういえば、ごらんの有様だよはどうなったんだろうな…
709名無したちの午後:2009/03/30(月) 11:37:26 ID:FUpTqSt30
久々に王賊やってるけど面白いじゃん
710名無したちの午後:2009/03/30(月) 11:45:29 ID:ixefOjMJ0
ダンクレも再評価されるべき
711名無したちの午後:2009/03/30(月) 11:49:19 ID:gkJV07gr0
無理
712名無したちの午後:2009/03/30(月) 11:49:41 ID:+xei4kfG0
うぇはぁすも最評価されるべき!
713名無したちの午後:2009/03/30(月) 11:54:54 ID:hyQqiDGd0
うぇはぁすって体験版で投げたが製品だと面白かったのか?
714名無したちの午後:2009/03/30(月) 12:02:29 ID:XSGsYwyEO
あ、この作品のすげーいいところ見つけた。












たまるんの名前に傷がつかない。
715名無したちの午後:2009/03/30(月) 12:52:04 ID:jS0M5d800
daisounanおもしれーー!
俺の箱庭作ってる感がたまらん!
森に植林地で埋めたキリカブ天国な区画作ったり、
平原にロコ花畑で埋めたロコ天国な区画作ったり、
海とか浅瀬に繁殖地で埋めたミズン天国な区画作ったり、
海に面した平原にリゾート地建築したり、大農園作ったり、惑星一周高速道路作ったり、
もう、俺の中では大秀作だなwww
地形がよかったせいか同一マスイベントとかも道路ちょっと調節するだけで
すぐにクリアできたからストレスもそんなに感じなかったし、
今は悠々自適の遭難ライフ楽しんでるわ。
これなら次回作まで余裕で戦える。俺的には巣ドラ・南ドミに続くロングランヒットになりそうな予感!
716名無したちの午後:2009/03/30(月) 12:55:17 ID:iqVgQhO70
civやシムシティ始めさせたら一生やってそうだなw
717名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:00:08 ID:ZOD6AAkM0
まぁ、確実に南国以下なのは確かだから微妙だよな
いつものキャラじゃなくて、凄く劣化したキャラになってしまった
この調子だと次は目も当てられないことに
718名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:03:38 ID:NND5BwmU0
え?なんで皆がそうだって決めつけるんだ
俺は南国以下とは思ってないぞ!
719名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:06:04 ID:6tCB6Pff0
南国は良作。"あれ"は作品未満だろ。
720名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:08:58 ID:jS0M5d800
>>716
>civやシムシティ
あんな萌えないゲームすぐやめたがw
721名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:11:05 ID:vCGDbxb00
civに萌え・・・だと・・・





ところでお前ら
DCは名作じゃねぇか
文句ある奴は表へ出ろ
722名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:17:31 ID:WWwGTh7b0
DCは最終的に張り紙待ちゲーになるのがちょっと……。
723名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:19:23 ID:MfimeH9X0
>>720
Civをやったことねーだろ。
724名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:21:51 ID:WWwGTh7b0
いや、萌えないのは事実だろw>Civ
725名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:23:30 ID:QKrYoqvMO
サバイバルものとしては危機感足りず微妙
箱庭ものとしても姫と二人きりの時は作りたい様に作れて壊しに来る奴も一人で対応出来るんだけど
ゲームが進むと人増えて土地が増えて敵が増えて管理不可能なのが駄目な希ガス

城壁みたいなのが作れてそれを壊さない限り敵の侵入不可とか
NPCの方針をプレイヤーがある程度決めれて
ミコトは外敵排除、美冬は料理、姫は本拠地防御とかで制御出来ればいいんだよ

もう勘九郎だけで惑星探索してヤミー倒して道路作って
遺跡探査装置作って○○と仲良くでストーキングして会議でレクレーションになるように動かすのに疲れたお
726名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:24:07 ID:iqVgQhO70
>>720
そうかw>>715を見る限りキャラクターに重きを置いて無いように思えたものでな
727名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:26:19 ID:jS0M5d800
>>723
友達に薦められてちょこっとやったけど激萎えしてすぐやめちゃった。
「やった」と言えるほどプレイしてないかもね。
728名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:28:56 ID:QKrYoqvMO
つうか基本ずっと二人だけで相方が1周目は姫固定で脱出方法はロケットか救出
2周目以降は他のキャラ追加
全キャラクリアで全員同時登場+仲間同士の喧嘩なし+遺跡開放

とかで良かったんじゃないかと
729名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:29:06 ID:WWwGTh7b0
萌えとゲーム要素の絶妙なバランスがキャラの魅力だからなあ。
今回はゲームがダメダメだったが。

まず最初に絶望的なところから始まって、ゲーム部分をクリアしていくごとに萌え展開が加わり、
それがカタルシスとなってさらにゲームに引き込まれていく、という好循環がキャラゲーの妙味。
730名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:29:11 ID:1LwKfe870
>>722
お前それをいったら…
WCだってただのダンジョンスキップゲーだぜw
731名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:31:22 ID:WWwGTh7b0
>>730
まあそりゃそうなんだが、高額報酬の張り紙がくるまでS&Lするのは、なんか妙に作業感があった。
結局は好みの問題なんだろうが、自分的にはDCよりダイソーが上かなー。
732名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:31:43 ID:qFsD6bWn0
ダンジョンを探索しよー
733名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:33:20 ID:KJXRmXFa0
モンテスマ萌え
734名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:33:42 ID:P5nPQ7Oo0
ウィザーズクライマーをアンインストールする

DAISOUNANをインストールする

プレイする

アンインストールする

ウィザーズクライマーをインストールする

DAISOUNANのディスクでアップデートする←今、ここ
735名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:36:09 ID:ERjKgGg/0
南国みたいに倒されたら死ぬくらいシビアな設定のがいいな
736名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:42:36 ID:e2S522uR0
>>735
南ドミの姫を守ろうと防御アイテム渡したり、治療したりしたのもイイ思い出。
737名無したちの午後:2009/03/30(月) 14:11:34 ID:wTKGXbDv0
パッカパッカ
738名無したちの午後:2009/03/30(月) 14:19:39 ID:BKimwxEU0
なんかあれだが大遭難のおかげで南国が再評価されてるのは嬉しい
南国は俺の心の中のベストだ
739名無したちの午後:2009/03/30(月) 14:24:30 ID:/fyc1Pez0
どっちにしろエロゲにはむいてないタイプな気はするがなw
740名無したちの午後:2009/03/30(月) 14:27:37 ID:oE073dG+0
>>739
南国がダメなのはエロとは違うところだろ
死ぬほど殴られたのに次に合うときはケロッと会話するとか
741名無したちの午後:2009/03/30(月) 14:33:50 ID:MfimeH9X0
それまんま大遭難にも当てはまる罠。
742名無したちの午後:2009/03/30(月) 14:34:35 ID:AcIAThhZ0
頼子のおびえる顔は良かった
743名無したちの午後:2009/03/30(月) 14:35:34 ID:iqVgQhO70
南国は割と早い段階で話しかけゲーになるところがな
744名無したちの午後:2009/03/30(月) 14:39:21 ID:P3LHX2kr0
ふと気がついたけど南国ってスレが立ってるね
745名無したちの午後:2009/03/30(月) 14:39:59 ID:iaNLenFq0
適度に殴ったり狙撃したりすると殺伐として面白いよ
トイレとかはもちろん破壊で
746名無したちの午後:2009/03/30(月) 14:43:20 ID:ERjKgGg/0
男キャラも味があってよかったよな
男と二人きりで脱出とか素晴らしく無駄で好きだぜ
747名無したちの午後:2009/03/30(月) 14:45:50 ID:1LwKfe870
お前らがそんな話するから南国したくなってきたじゃねーかバーロー
748名無したちの午後:2009/03/30(月) 14:46:33 ID:QKrYoqvMO
南国は殴り合ったら殴り合ったで被害を被るのは主に本人だが
大遭難は脱落がないせいでプレイヤーにつけが回って来るからな
749名無したちの午後:2009/03/30(月) 14:48:25 ID:1LwKfe870
良くも悪くも南国と比べると自由度が圧倒的に減ったよな
750名無したちの午後:2009/03/30(月) 14:57:12 ID:hyQqiDGd0
防壁って何の意味があるんだろ
優先的に狙ってくるだけか?

上の方で誰か書いてたが、進入禁止マスになりゃ意味あるんだけどなー
751名無したちの午後:2009/03/30(月) 15:01:14 ID:qFsD6bWn0
>>750
防壁があると警護の際ダメージを肩代わり
してくれるんじゃなかったか?
752名無したちの午後:2009/03/30(月) 15:06:55 ID:jS0M5d800
>>749
自由度が減ったってwどうとれば自由度が減ってるの?
753名無したちの午後:2009/03/30(月) 15:13:53 ID:7o5L9s/10
>>750
ミコトホイホイ
警備したときに防御ボーナスがつく
防壁+警備なら戦闘B程度でもミコトと互角以上に戦える
754名無したちの午後:2009/03/30(月) 15:17:15 ID:iaNLenFq0
ミコトホイホイは思考ルーチン的に優先度があるらしいから、
本拠地付近に複数箇所設置するのがよいらしい

破壊しに行くから警備で逆襲、すると支配しようとするから先手でこちらも支配していくと
755名無したちの午後:2009/03/30(月) 15:20:00 ID:iqVgQhO70
ミコト対策してる時が一番ゲームらしいゲームとして成立してるよな
756名無したちの午後:2009/03/30(月) 15:22:50 ID:iaNLenFq0
結構楽しいんだよな。
でもそのミコト暴走にしても、頼子とミコト、ミコトと姫が同マスに入らないと発生しないという……
757名無したちの午後:2009/03/30(月) 15:32:09 ID:J55tLoR50
>>752
749ではないが・・・簡単に思いつく所では
会議で弾劾できない、攻撃してダウンさせ死亡等が出来ない、島から追い出せない
仲良く協力がシナリオの一部だと言われればそれまでだが
758名無したちの午後:2009/03/30(月) 15:37:04 ID:6tCB6Pff0
会議で一箇所に集めれない。ドクター的な行動を直接取れない
午前・午後・夜・雨による状況変化が無い。ナレーションがいない
移動コストがかかる
759名無したちの午後:2009/03/30(月) 15:40:01 ID:ERjKgGg/0
殺せて、個別脱出できて無駄な面白施設いっぱいあるだけでいいのに
760名無したちの午後:2009/03/30(月) 15:45:44 ID:WWwGTh7b0
製作小屋と工場ってどっちのほうが建築効率を上昇させるんだろ。
761名無したちの午後:2009/03/30(月) 16:10:01 ID:hyQqiDGd0
>>751,753-754
d
ダメージ肩代わりは嬉しいな
まだ戦闘も警備もCだし

土一杯使うから敬遠してたが、少し作っておくか
762名無したちの午後:2009/03/30(月) 17:01:13 ID:ZOD6AAkM0
なんかこう施設が存在することによる面白いイベントってない?
おすすめの教えて
763名無したちの午後:2009/03/30(月) 17:30:51 ID:LWX37TqX0
>>762
花畑を造りまくれ
そしてロコと踊りまくるんだ

きゃっきゃうふふぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ〜♪
あはははぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜♪
捕まえてごらんなさぁぁ〜い♪
こぉぉいつぅぅぅまぁぁ〜てぇぇぇぇ〜♪

頭の中まで花畑さ
764名無したちの午後:2009/03/30(月) 17:44:11 ID:7o5L9s/10
>>762
畑かな

日和の前で完成させると褒められたり、何個も作ると姫に「永住する気なのか?」と突っ込まれる
まあ、日和のイベントCG*2回収にも要るし
765名無したちの午後:2009/03/30(月) 18:10:13 ID:ibSYd+4l0
施設作ったときや姫の依頼を達成したときの
セリフは結構種類があっていいよね
766名無したちの午後:2009/03/30(月) 18:23:59 ID:iaNLenFq0
会議達成だと姫が何も言ってくれないのが寂しい・・・
767名無したちの午後:2009/03/30(月) 18:37:43 ID:IXiJtG2H0
日和の前で戦闘すると「援護ー♪」とか
頼子の前で探索だと「手伝うわ、探索は得意だから」とか
今回はこのテの台詞を回収する作業が始まるよw
768名無したちの午後:2009/03/30(月) 18:59:54 ID:Z91qmQB20
今作は文句無しにつまらなかった
作りたいんだろうけどキャラの規模じゃ箱庭系のSLGはムリなのと違うか
まあキャラの作品にはいつも期待してるので次作に期待
769名無したちの午後:2009/03/30(月) 19:07:36 ID:mxQ5vhvT0
とりあえず原画が違っても乳の塗りがキャラなら抜けることが分かった
770名無したちの午後:2009/03/30(月) 19:10:21 ID:74rl0X+/0
>>768
でもチップ数的には毎回箱庭系もいけそうなほど作っている気がする・・

ネタにしても素材にしても一発ネタで使い捨てされている感が多いなあ
有効利用すればもっと内容を濃く出来そうなのに勿体ない
いつものキャラらしいといえばそれまでだが
771名無したちの午後:2009/03/30(月) 19:12:01 ID:Ov24MCR40
洋ゲーバリバリにやりまくればそこそこ箱庭系の勉強も出来るだろ
772名無したちの午後:2009/03/30(月) 19:12:20 ID:xyC3UZvD0
Civで萌えないとかありえない
773名無したちの午後:2009/03/30(月) 19:15:46 ID:Z91qmQB20
>>770
チップ数じゃなく、ゲームの練りこみとバランス鳥の鬼のようなテストのほうな
今回のは見た目は良かったと思うよ。でもゲームとしてつまらなかったのが問題かと
774名無したちの午後:2009/03/30(月) 19:29:52 ID:74rl0X+/0
>>773
確かに今回は練り込みとバランス調整は酷かったね
まあそのあたりは毎回微妙ではあるけど
775名無したちの午後:2009/03/30(月) 19:53:42 ID:EQKhUtb20
積み木遊びはソロプレイが一番楽しいってことなんだよなぁやっぱり
776名無したちの午後:2009/03/30(月) 19:54:48 ID:hyQqiDGd0
サバイバルではなく、星を開拓していくって趣旨のゲームだったら化けたかもしれんのに
777名無したちの午後:2009/03/30(月) 20:00:28 ID:iaNLenFq0
青イワワクラス以上が本気で妨害してきたら、防壁とか要塞が熱かったのにな
現状はミコト対策にしかならんし
778名無したちの午後:2009/03/30(月) 20:38:18 ID:zVTJC2ip0
遭難物としてじゃなく惑星開拓物としてなら楽しめるかもしれん
現状じゃちょっと思いどおりに行かなさすぎでどう遊んでも
2:8で楽しめる:ストレスになるって感じ
779名無したちの午後:2009/03/30(月) 20:39:55 ID:CPHCXaSC0
死んだ子の歳を数えても仕方ないという気もする
780名無したちの午後:2009/03/30(月) 20:40:16 ID:ztydsIYI0
スキルか施設で仲間の思考がよくなったりすればよかったのに
781名無したちの午後:2009/03/30(月) 20:40:39 ID:ADrX3OPT0
>>763
あっふん
782名無したちの午後:2009/03/30(月) 20:52:42 ID:vCGDbxb00
今作のエロシーンはまったく興奮しなかったな・・・
やはり歴代トップは巣ドラなんだろうが
個人的にはグリンスヴァールもよかったな
ゲーム部分は今作のつぎにいまひとつ感があったけれど
783名無したちの午後:2009/03/30(月) 20:54:55 ID:/LFBSz+O0
エロは王賊
784名無したちの午後:2009/03/30(月) 20:57:06 ID:pIR9dP9N0
え〜?エロ的には王賊が最強だろ
…たぶん。
785名無したちの午後:2009/03/30(月) 20:58:25 ID:YcUalanj0
エロだけならダンクレも捨てがたい
ピンポン玉とかたまんねっす
786名無したちの午後:2009/03/30(月) 21:09:12 ID:CPHCXaSC0
王賊のエロは虫唾が走ったけどそれ比べりゃぜんぜんマシだったな今回
まあ無残な遭難者の亡骸の前で故人を偲んでる気分ですけどね
787名無したちの午後:2009/03/30(月) 21:11:06 ID:mxQ5vhvT0
ダンクレのエロはおまけが本編だったな
788名無したちの午後:2009/03/30(月) 21:11:39 ID:OeS/5HHN0
エロだけなら王賊とグリ森だな。俺は
789名無したちの午後:2009/03/30(月) 21:25:25 ID:3U8jkiuk0
キャラのエロはどうせ抜けないしニヤニヤするためのもんだと思ってるから特にどれがどうってこともないな
790名無したちの午後:2009/03/30(月) 21:26:24 ID:Ov24MCR40
LJこそ至高
791名無したちの午後:2009/03/30(月) 21:26:51 ID:epKlYiWNO
>>787
だよなw
792名無したちの午後:2009/03/30(月) 21:35:09 ID:9hmC8IV00
王賊のエロって虫唾が走るほどの何かがあったっけw
ああ、ムストか
793名無したちの午後:2009/03/30(月) 21:55:59 ID:UetFqZgT0
虫唾とはまた攻撃的な
794名無したちの午後:2009/03/30(月) 22:05:08 ID:3U8jkiuk0
虫垂炎
795名無したちの午後:2009/03/30(月) 22:06:21 ID:1hoCjKNR0
王族はよかった

俺的には全体的に遭難>南国なんだが
796名無したちの午後:2009/03/30(月) 22:10:17 ID:1LwKfe870
エロという観点からみれば
今回はほのぼのレイプ少なすぎてションボリした
797名無したちの午後:2009/03/30(月) 22:13:21 ID:3U8jkiuk0
自前外人ってのはえもいわれぬ魅力があるもんなんだよ
798名無したちの午後:2009/03/30(月) 22:13:56 ID:3U8jkiuk0
誤爆した
799名無したちの午後:2009/03/30(月) 22:20:00 ID:VitXGt0i0
せめてキャラ毎の移動傾向みたいのがあればなぁ。
好みの施設や地形があるとか、それによって移動先をある程度推測できたりすれば、
いま少し違ってきたと思うんだが・・・。
目当てのキャラの尻を追いかけようと思うとランダムに頼らざるを得ないから、どうにもストレスが溜まるな。

さて、巣ドラでも引っ張り出して修羅場でも楽しむか。
800名無したちの午後:2009/03/30(月) 22:24:36 ID:CPHCXaSC0
行動傾向がないわけではないんだろうが、バカすぎて話にならなかったね。
マスが多い分それが際立ってた。
801名無したちの午後:2009/03/30(月) 22:26:56 ID:yj+RyaDa0
>>749
自由度自体は増え取るよ。増えた自由度で何をやっても得る物がないってだけで
普通の紙芝居エロゲでいったら選択肢は1000あるけど
分岐するのは直後の2、3クリックだけ、フラグは選択股関係なしに完全ランダムみたいな
802名無したちの午後:2009/03/30(月) 22:37:41 ID:lhLJP/Q90
髪の色に1677万通りの自由度があります!
ってレベルよりちょっとマシな程度。
803名無したちの午後:2009/03/30(月) 22:38:57 ID:Gww4rKQy0
やれる事は多いけどやるべき事が少ないって感じか・・
804名無したちの午後:2009/03/30(月) 22:43:56 ID:CPHCXaSC0
点在する地形を探索する提案の存在意義を知りたいね。
駅の点在する都市部で単に「駅集合」といわれて連絡つかずに混乱する草野球のナインみたいだ。
805名無したちの午後:2009/03/30(月) 22:46:14 ID:ibSYd+4l0
>>804
地形ごとに手に入りやすい収集物が異なるから
アレが特に欲しいって時には役に立つよ
別々のところでとってもらわないとすぐに枯れてしまうし
806名無したちの午後:2009/03/30(月) 22:51:39 ID:yj+RyaDa0
>>804
土が欲しいときは山岳が怪しいを
木が欲しいときは森が怪しいを
探索重視という大まかな指示を全地形に分けることで
自由度とプレイアビリティの向上を図っております
しかも、別の地形に止まっても探索は重視するので地形を探し回って結局収入0ということがありません
ただ唯一の欠点として、移動ルーチンには作用しません
807名無したちの午後:2009/03/30(月) 22:53:49 ID:CPHCXaSC0
そそ。従ってくれないうえに、欲しいときには提案が通らないと。
808名無したちの午後:2009/03/30(月) 22:55:22 ID:ibSYd+4l0
>>806
ああ、あと自分がやりたいことやってても好感度下がらないってのもあるね
809名無したちの午後:2009/03/30(月) 23:09:10 ID:vCGDbxb00
王賊の主人公は顔とその他がランスに少し似ててイヤだったな
ランスみたいなバカで下衆だけどヒーロー扱い的なキャラは苦手で・・・

王賊のエロは記憶に残ってないな
ひっぱりだすか
810名無したちの午後:2009/03/30(月) 23:15:33 ID:8DDMdeby0
ジンはここのゲームにしてはランス属性低い方だと思ってたがなー
飽くまでアルイエットを支える立場だったしな
811名無したちの午後:2009/03/30(月) 23:19:46 ID:ibSYd+4l0
エロ以外は基本理性的な軍師だしな
812名無したちの午後:2009/03/30(月) 23:22:13 ID:qFsD6bWn0
ランスと完全に被るキャラはいないよな
匹敵するくらい鬼畜なら割といるけどw

馬鹿でという一点だけ当てはまらない
ていうか馬鹿の方向性が異なる
813名無したちの午後:2009/03/30(月) 23:22:47 ID:3YesSUa5P
エロに関して節操ないのはキャラ共通だしな。

クライス以外。
814名無したちの午後:2009/03/30(月) 23:25:13 ID:Kk2HC+WG0
BEST VOCAL集出して店じまいって雰囲気だなw
815名無したちの午後:2009/03/30(月) 23:25:28 ID:CPHCXaSC0
ランスのような愛嬌は騎之介では書けないだけの話
816名無したちの午後:2009/03/30(月) 23:26:53 ID:lPMAZ+Za0
アリス厨のキャラアンチが混じっててなんともはや
817名無したちの午後:2009/03/30(月) 23:31:09 ID:flr6DyW10
BGMというか音楽室聞いてるんだが、
8.障害っていうのが大遭難以外でも聞いた覚えが有りすぎるんだけど、
どこで聞いたか思い出せなくて困ってる。

のど元まで出かかってるけど、どこだったんだ〜〜〜〜〜
818名無したちの午後:2009/03/30(月) 23:35:43 ID:8DDMdeby0
LJやってるけど、この時代に比べると
今の声優さんはみんな慣れたせいか演技巧くなったよなあ
つかヘルオー声と外見全然あってねえwハスキー過ぐる
819名無したちの午後:2009/03/30(月) 23:41:25 ID:CPHCXaSC0
>>816
厨とかアンチとか、低レベルな掲示板投稿に毒されすぎだと思う。
騎之介の主人公描写がワンパターンなのはやってれば誰でもわかる。エロシーンは「モノ先」のワンパターン。
820名無したちの午後:2009/03/30(月) 23:46:00 ID:Kk2HC+WG0
騎之介のアナルに放尿ってどこから学んできたんだよ
他のゲームじゃ普通の行為なのかw
821名無したちの午後:2009/03/30(月) 23:46:11 ID:6iR0obMK0
なんだかんだいって4日間楽しんで
3周目にも行こうと思ったな俺は

まぁもっとボリューム欲しかったと思わないでもないが
いつもこんなんだしな
822名無したちの午後:2009/03/30(月) 23:57:00 ID:nT9nIH6v0
久しぶりだなみんな
大遭難どうよ?
いやー・・・出張ながかったさ
明日買いにいくよていなんだがどーよ?新作?
823名無したちの午後:2009/03/30(月) 23:58:33 ID:TEwYDaFE0
面白いよ
824名無したちの午後:2009/03/30(月) 23:58:35 ID:KJXRmXFa0
>>822
ハズレって意見が多数
なかなか遊べるじゃないかっていう人たちもいる
825名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:00:28 ID:viO3cZnY0
アルフレッドが好きな俺は評価保留中。
仕事が忙しくなきゃなあ……
826名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:00:45 ID:nT9nIH6v0
そっか、結構評判悪いみたいだな
南国の進化系も止められてたけどランダム多すぎワロタなのかな?
キャラはいつももったいないで感想オワルけど今回は地雷一歩手前なのだろうか
とりあえず買ってみるわ

個人的にはトータルウォーのエロゲ版とかでたら泣いて布教するんだがな
無理だろう
無理すぎる
とりあえずエロゲ版アトリエとかでいいんだがなぁ…キャラ頑張ってよ
827名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:01:41 ID:p0NwoiO00
>>822
俺からするといつものキャラって感じ
このスレを読めばそう思ってない奴も多いらしい
まぁ客観的に見て酷い評価
ただし今の季節は春なのでその辺のことも気をつけて

しかし不満があるのはいいとして
それを総意のように語るのが多いのはなんでだろうね
828名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:02:03 ID:ibSYd+4l0
多数なのか同じ人たちがずっと言い続けてるだけなのかよくわからん
俺は面白かった
829名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:02:36 ID:oycYbZWy0
ワンパターンってのはつまりいつもどおりってことだな
830名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:04:08 ID:+7i227xY0
アルフレッドの女学生コンプを(泣きながら)やったぐらい好きな俺も
だいそうなんはちょっと…

思い通りにいかなくてもそれが面白いってゲームもあるが
これはただイライラするだけなような…
831名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:05:39 ID:6rfDnZxP0
>>826
エロ助では平均59
WCが平均81だ
832名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:06:09 ID:qvA5fwTK0
姫と二人でサバイバルしてたときが楽しかった。頼子とか日よりとか出てきて微妙になった
じじぃ二人とメイドが出てきてまた楽しくなった
833名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:06:39 ID:ga+S+A210
>エロ助
834名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:11:01 ID:r17Zn6xt0
頼子のH一発目はかなり好きだ
835名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:11:53 ID:Arv/rHck0
ちょっと、エロい事しようか
836名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:12:47 ID:gCH4f7da0
頼子はH後の初会話か初遭遇での怯えたりリアクションが頭に焼き付いて離れない
837名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:13:24 ID:uEFCAAyE0
信者でもなけりゃバルド買ったほうが満足できるだろうな
838名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:16:29 ID:qvA5fwTK0
ああ、頼子の初Hはよかったなそういえば
839名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:17:42 ID:ZC618dIp0
6人の時はまだしも9人の時はMAPが広すぎて
ヒロインやモンスターがどこにいるか分かりにくいので
簡単な全体図がほしかった
840名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:18:49 ID:eRLrAZSm0
>>817
南国で災害が起きたときがこんなんじゃなかったっけ?
うろおぼえだが
841名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:21:02 ID:uFfHRHwH0
何やったって大した意味が無いのが個人的にきつかった。
特に施設の空気っぷりが泣ける。
もっと作るの難しくして出来たら劇的な効果があるとかの方が良かったなぁ。
842名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:27:53 ID:kTiXBLue0
探索や採取に関しては建造物によるマイナス補正で効率悪くなってる気すらするからなぁ
843名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:30:39 ID:uEFCAAyE0
なんかやりとりが機械的になって寂しいな
会話ないし、「受諾」って対面せずに文面で交渉してるのかと
844名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:30:43 ID:5KL58/m60
連絡塔は3つぐらい建てたら結構違ったような気もするが
そもそも取れる個数にばらつきがあるからたまたまかもしれない
845名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:31:16 ID:DLcXE+tJO
遠くに遠征する意味がないのにやたらと広いのは辛いわ
9マスぐらい使った巨城みたいな施設が作れて姫とラブラブイベントがあるとかないのかよと

キャンプ周辺の25マスあれば十分生活出来るのに
仲間追いかける為だけに遠距離移動とかマジで勘弁


あとイワワとかヤミー含めた他キャラの位置を確認出来る方法がないのもキツい
いちいちマップスクロールさせて探すのに疲れる
846名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:35:49 ID:5jPlE1Vu0
>>843
南国もそんな感じじゃなかったか
847名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:37:00 ID:kTiXBLue0
>>845
そして押し損ねて誤移動と
848名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:37:21 ID:ue2zY1S10
>>837
おれもたぶんバルドのほうが面白いだろうと思ったがこっち買った
経験上バルドはどうせ前編後編+αパックが出るからそんとき買う
849名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:39:38 ID:v2UqK/zG0
>>843
そういや、会話のハートマークは自分の上が自分から相手で、相手の上は相手から自分てことで良いのか?
説明書を見ても今一分かり難い事が多くて困る
「お前らどうせ南国やってるから分かるだろ」と投げてないか?
850名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:40:44 ID:hdiSpbIG0
きっと18歳以上ならわかれよってメッセージなんだろ
851名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:44:20 ID:gCH4f7da0
>>849
おまけで説明されてるけどそういうこと
てか手探りで理解していくのはいつものことだと思うけど
852名無したちの午後:2009/03/31(火) 00:46:07 ID:PuQGHq6/0
>>848
俺もそう思った
そして今期は貯金と言う選択肢を選んだw
853名無したちの午後:2009/03/31(火) 02:34:59 ID:O2a0iVjY0
いつものキャラなら雑談時は小さな会話を入れてるところだろうからなぁ
854名無したちの午後:2009/03/31(火) 02:47:14 ID:5jPlE1Vu0
同じマスならけっこう雑談するじゃないか……
855名無したちの午後:2009/03/31(火) 02:54:38 ID:ymd969jK0
ではまずヒロインを同じマスに止めててください
856名無したちの午後:2009/03/31(火) 02:59:41 ID:hdiSpbIG0
次に服を脱ぎます
857名無したちの午後:2009/03/31(火) 05:53:28 ID:jgEw+KBu0
百合レズってそんなに嫌われるジャンルなのか?
俺は少数派ということか、別にこの会社にそんなこと求めているわけではないが
858名無したちの午後:2009/03/31(火) 06:07:08 ID:Sq1ZJ3YG0
キャラのスタッフに初めて要望出したい

テストプレイしろよ
859名無したちの午後:2009/03/31(火) 07:31:08 ID:Wl/WCE5O0
>>857
俺はゲーム部分も概ね好きだし、
グラフィックも姫とミコトハァハァなんだが、
作中作の百合が邪魔すぎてマトモに評価できない。

ってアンケ書いた。
860名無したちの午後:2009/03/31(火) 08:01:21 ID:8/sukpwG0
買取もう3000円台w
861名無したちの午後:2009/03/31(火) 08:11:22 ID:npC3R0eI0
>>512
珠手箱の冊子で現代版WC作りてーみたいな内藤の発言あったし
リンテ捕獲に魔法使い&娘のファンタジー設定云々等
現代版WCの伏線だと思えばそう悪いモノでもない
862名無したちの午後:2009/03/31(火) 08:34:52 ID:wP+ehIZD0
>>860
冗談だろって思ったらマジだし
863名無したちの午後:2009/03/31(火) 08:41:18 ID:latPI4kp0
>>857
百合や触手ってそういうジャンルの作品が成立するぐらいに「隔離」されてる。
エッセンス的に少しあるぐらいなら許容してくれる人は多いだろうけど
今回みたいに本編エロが残念な上
オマケ枠まで残念どころか(普通の)エロじゃないものにされたら
まあ、大概の奴は不満を感じるし、怒る人が出るのも当然だと思う。
864名無したちの午後:2009/03/31(火) 08:44:51 ID:q9k9qT8Z0
>今回みたいに本編エロが残念な上
俺にとってはそうでもないってかモノが痛い
865名無したちの午後:2009/03/31(火) 08:51:20 ID:uEFCAAyE0
動物の骨さえあれば…
866名無したちの午後:2009/03/31(火) 09:01:00 ID:/kudqN900
頼子は性的にかわいい
日和はなんかかわいい
あとは死ねばいいよ
867名無したちの午後:2009/03/31(火) 09:22:33 ID:bvcrYxMB0
美冬さんは変態かわいい
868名無したちの午後:2009/03/31(火) 09:44:27 ID:D7JW1nRq0
>>864
ローション使え
869名無したちの午後:2009/03/31(火) 09:45:01 ID:Y7TRZR6E0
本編エロのどこが残念なんだ (;´Д`)
870名無したちの午後:2009/03/31(火) 10:04:39 ID:Yfs/IIFI0
日和以外イラね
871名無したちの午後:2009/03/31(火) 10:05:02 ID:CorBe94y0
このロリコンめ
872名無したちの午後:2009/03/31(火) 10:06:02 ID:b8s4fp160
合法ロリか
873名無したちの午後:2009/03/31(火) 10:26:13 ID:PuQGHq6/0
Hシーン3つくらいしかないキャラもいたような…
874名無したちの午後:2009/03/31(火) 10:33:51 ID:UhfMRST70
キャラ的にはただの無乳好きという可能性も
875名無したちの午後:2009/03/31(火) 12:09:55 ID:Tk8K9s2i0
うはwアンチがたくさんいてワラタw
同一マスに止まれないとか言ってわめいてるやつって要するにプレイが下手ってことだろw
道を調節すればある程度誘導できる。同一マスになるのはそんな苦行じゃないだろ。
発売前に難易度上げてーって言ってた奴といま難くて文句言ってる奴が同一だったら面白いなw

日和かわいいよ日和
876名無したちの午後:2009/03/31(火) 12:13:35 ID:I0EsAw280
そんな餌に・・・クマー
877名無したちの午後:2009/03/31(火) 12:15:42 ID:Z+C1EUP60
それって逆にわざわざ道調整してやらんと、なかなか同じマスに止まれないって事だろw
878名無したちの午後:2009/03/31(火) 12:16:58 ID:U3hp9sNt0
出てる文句に難易度はほとんど関係ないんじゃね
今まで出てるのは主にイベント見ようとするとだるいって話と、その割りにイベントが薄いって意見かな
879名無したちの午後:2009/03/31(火) 12:17:19 ID:kdxBV7BV0
わざわざって感じるならもう向いてないよ
880名無したちの午後:2009/03/31(火) 12:17:29 ID:kTiXBLue0
初期立地やスキルにもよるしなぁ
881名無したちの午後:2009/03/31(火) 12:18:30 ID:wP+ehIZD0
拠点の周りを山で囲んで道をつくらせないようにしてもロードゲー
882名無したちの午後:2009/03/31(火) 12:19:28 ID:Tk8K9s2i0
>>877
建築物をうまく活用できない→へたくそ
おわかり?w

>>878
イベント薄いのはちょっとわかる気がするが、オレ的には目くじら立てるほどじゃないとオモ。
883名無したちの午後:2009/03/31(火) 12:24:05 ID:2+Zp+BH80
わざわざって思わせちゃうほうがダメだと思うんだけどな
884名無したちの午後:2009/03/31(火) 12:27:25 ID:sytdVtlx0
ゲームが下手だっていうのが煽りになるって思ってるのかな
885名無したちの午後:2009/03/31(火) 12:28:23 ID:oAKTJYoF0
鬼ごっこが下手くそぐらいにしとけ
886名無したちの午後:2009/03/31(火) 12:28:23 ID:wP+ehIZD0
ダイソーはどれくらい売れてるんだろう。次回作の資金は大丈夫なのかな。
887名無したちの午後:2009/03/31(火) 12:31:09 ID:Wce1QL5s0
道無くたって同じマスに止まれる確率って高くねぇんだけどな
二人揃う確率にいたっては数千分の一にまでなる
努力でどうなる部分じゃないからうんざりする
888名無したちの午後:2009/03/31(火) 12:39:35 ID:Tk8K9s2i0
>>887
よくNPC観察してれば、お気に入りっぽいエリアっていうかとまる頻度が高いエリアがある。
何が原因かはしらんがね。数千分の一なんて単純計算みたいなことはないよ。
889名無したちの午後:2009/03/31(火) 12:44:21 ID:wP+ehIZD0
>>888
頼むからキャラクター全員のお気に入りのエリア調べてくれないかな
具体的にどのようなMAP作りをやっていけばいいのかも頼む
890名無したちの午後:2009/03/31(火) 12:49:30 ID:wP+ehIZD0
>>888
連レスですまんが海での3Pを効果的に発生させる方法もおしえてくれ
プレイがうまい人のやり方を知りたいんだ。
891名無したちの午後:2009/03/31(火) 12:52:02 ID:T2PFJX0i0
>>888
マジで情報求むわ
892名無したちの午後:2009/03/31(火) 13:04:13 ID:YifVrJEt0
>>890
作品別の前前スレあたりに書かれていたが、
・会議で施設建設
・サイリか日和がお互い移動可能範囲内で、どちらかが港など2ターン以上かかる建築を始めるまでロード
・建設現場に向かい他方のキャラが来るまでロード
で比較的簡単に見られる
ただし、事前に日和の海Hなどは消化しておいたほうがよい
893名無したちの午後:2009/03/31(火) 13:06:40 ID:wP+ehIZD0
>>892
う、うんありがと。やっぱどっちにしろロードゲーなんだな
でもID:Tk8K9s2i0以外に答えられると意味ないんだ・・・
894名無したちの午後:2009/03/31(火) 13:06:50 ID:Tk8K9s2i0
各キャラが森とか浅瀬とかのどのエリアを好むのかは本当にわからん。
ただ、自分のマップのこのマスに移動することが多いってのはあると思う。
原因はわからないw

>>890
オレの場合はキャンプ地が山と森に囲まれてたから、
浅瀬までコスト3(日和サイリの移動力分)で到着できるように道を作って
それ以外の道を潰して、浅瀬でまったりしてたら見れた。
895名無したちの午後:2009/03/31(火) 13:13:07 ID:H3m58WkL0
>>893
特定のイベントみるためにロードが有効なだけで
ロードゲーってことはないと思うよ
896名無したちの午後:2009/03/31(火) 13:52:49 ID:HmHRk6tm0
キャンプ地の周辺が重要だねぇ

平原だらけだったときは道がなくとも四方八方に散りやがってどうしようもなかった
897名無したちの午後:2009/03/31(火) 15:03:11 ID:OR7ZLi+L0
>>895
程度でいえば最悪のロードゲーだっつの。ユーザー舐めんなボケ
898名無したちの午後:2009/03/31(火) 15:06:14 ID:/kudqN900
なぜクイックセーブ/ロードがないのか本気でわからなかった
899名無したちの午後:2009/03/31(火) 15:08:31 ID:PuQGHq6/0
うっぜーな
もうしゃべんな大遭難のこと
900名無したちの午後:2009/03/31(火) 15:44:35 ID:gjAPmPPG0
>>701
キャラはゲーム性高めようとするとDCとか南国とか今作になっちゃうから
巣ドラみたいに一つのテーマに絞って浮気控えめにした方が絶対良作うまれる
901名無したちの午後:2009/03/31(火) 15:50:16 ID:7MIZndGN0
巣ドラも町攻めのミニゲームは鬱陶しかったしな
今度はとことん経営だけに絞ってくれ
902名無したちの午後:2009/03/31(火) 15:57:56 ID:qH7HOLis0
そうか? ダイソーはそれこそ「制御できる部分が減らされたうえにミニゲームすらなくなったダメゲー」
という印象なんだが

ダイソースレに間違えて投下してしまった。すまん。
903名無したちの午後:2009/03/31(火) 16:06:36 ID:k9Y+ADaH0
アレでミニゲームあったら投げるわ
904名無したちの午後:2009/03/31(火) 16:08:18 ID:jylS0ks30
>>900
ゲーム性を高めずにテーマ一つに絞った方がいいとかイミフ
南国DCより巣ドラの方が余程ゲームっぽいことしてただろ
905名無したちの午後:2009/03/31(火) 16:13:11 ID:/kudqN900
南国はキャラがいいから面白かったけどな
906名無したちの午後:2009/03/31(火) 16:13:24 ID:qH7HOLis0
巣ドラと南国の違いはそういうことじゃないよ。南国のほうがどうしても目的が拡散するのと
ユニットを育てる楽しみが巣ドラで大きかったのが違い。

収穫量のランダム要素が生産力の上昇工作より大きい(ように思える)、
だから工作に意味を見出せない→制御できない無力感の増大→ゲームを続ける動機の減少

これならミニゲームのほうがよほどいいと思う。まあ得意なほうだったからそう思うのかもしれないが。
907名無したちの午後:2009/03/31(火) 16:27:20 ID:nUyBgMTEO
ミニゲーム増やせ!って言ってる奴も反対してる奴も「南国の方が良かった」で一致してるのなw

取り敢えず「いるもの」「いらないもの」で分けて見るとか。
908名無したちの午後:2009/03/31(火) 16:30:28 ID:gwlDOHYO0
まあ正直微妙と
909名無したちの午後:2009/03/31(火) 16:45:38 ID:T2PFJX0i0
いらないもの: DAISOUNAN
910名無したちの午後:2009/03/31(火) 16:45:50 ID:H3m58WkL0
俺は面白かった
911名無したちの午後:2009/03/31(火) 16:48:36 ID:9IAuVC2q0
いらないもの: ランダム要素
キャラごとに行動パターンがある程度決まってたら相手の行動を先読みするなどして色々やれたんだが
912名無したちの午後:2009/03/31(火) 16:48:47 ID:T2PFJX0i0
>>910
おい社員
913名無したちの午後:2009/03/31(火) 16:50:17 ID:H3m58WkL0
個人の感想を言っただけでなぜ社員あつかいされにゃならんのだ
914名無したちの午後:2009/03/31(火) 16:51:46 ID:T2PFJX0i0
>>913
誰でも納得できる具体的に面白かった箇所を挙げろ社員
915名無したちの午後:2009/03/31(火) 16:52:39 ID:qH7HOLis0
そういや巣ドラはドゥエルナにケチョンケチョンにされて涙目になるわけだが、
ダイソーのミコトと違って「ドゥエルナ死ね」とはちっとも思わなかった。あいつはあいつの仕事をやってると納得するし。
ライアネを殺そうとしたマイトの話と併せて(竜族だが)人間らしい情のある話だった。
マイトにそうさせるほどのリュミスの恋慕を感じた品
916名無したちの午後:2009/03/31(火) 16:57:20 ID:Y7TRZR6E0
キャラスレで社員認定とか…
917名無したちの午後:2009/03/31(火) 16:58:52 ID:H3m58WkL0
>>913
>誰でも納得できる
それは常識的に考えて無理だろ、感想は人それぞれなんだから
あくまで社員じゃない俺個人の感想でなら、手探りで試行錯誤していくのが楽しかった
1周目で得たポイントとノウハウを生かして2周目でほとんどコンプできたし
レクとか雑談会話とかのちょっとした会話やイベントもたまの刺激になったし
918名無したちの午後:2009/03/31(火) 16:59:18 ID:5jPlE1Vu0
まあ半年ぐらいしたらまた引っ張り出して遊ぶと思うけど……
なんでこんなに中途半端になっちゃったんだろうな。
作っている最中に締め切りが来て、慌ててまとめたような。
……なんか、南国のときにも同じような愚痴を聞いた既視感があるけど

・地形、アイテムや施設を増やすには、アイコン素材がなければならない
 →データのみの差がない。人件費高騰
・AIがあまりにお粗末すぎる
 →行き先が広すぎることと、目的が自由すぎること。テレポートなどが存在しない
・雑談の幅が狭い
 →大抵が地形や施設依存に。広すぎて浅すぎる
919名無したちの午後:2009/03/31(火) 17:00:41 ID:uYl9zPbU0
>>916
ただの荒らしだと自白してるようなもんだな
920名無したちの午後:2009/03/31(火) 17:11:35 ID:Uyoxp17k0
>作っている最中に締め切りが来て、慌ててまとめたような
って印象はキャラゲー全般にあるな俺は
別にだからどうってこともないけど
921名無したちの午後:2009/03/31(火) 17:12:25 ID:qH7HOLis0
>>919
他ブランドとの比較をしたら「キャラアンチ」だの「○○信者」「○○厨」だの喚く奴よりずっとマシ。

ソフトハウスキャラのゲームに期待するんなら、
面白いものと面白くないもの、他社関係なら「取り入れて欲しいと思ったこと」と「真似して欲しくないこと」を
たとえこんな掲示板といえども率直に書くほうがより良いだろ。


批判されたらそいつをアンチ扱いとか、満州移民計画を実情から批判した専門家を「国賊」呼ばわりして
破滅を招いた、(張作霖爆殺事件の実行者でもある)
東宮鐵男みたいな人間の屑的精神態度はやめてくれ。
922名無したちの午後:2009/03/31(火) 17:15:25 ID:2BQjJxlj0
どっちも等しくただの荒らしです
923名無したちの午後:2009/03/31(火) 17:16:05 ID:2BQjJxlj0
ああ、社員認定と他社とのくだらない比較のことな
924名無したちの午後:2009/03/31(火) 17:19:16 ID:H3m58WkL0
他人に説明しないと通じないような例えはどうかと思うが

いつかはキャラゲーの宇宙戦争モノやってみたいなぁ
925名無したちの午後:2009/03/31(火) 17:21:21 ID:KwLBILwa0
ストレスゲーだな
セブドラに通じるものがある
926名無したちの午後:2009/03/31(火) 17:22:40 ID:Q3LCAjrP0
>>914
こう言う面白かった部分を具体的に挙げろとか言えちゃう奴は
はっきり言ってセンスが無いよな
面白さなんて人それぞれだし他人に説明されたとしても
だからどうした?ってなもんだろうが
大体他人にココがこうだからこんな風に面白いって説明されて
あぁ、なるほど!そこが面白いのかぁ
じゃ俺もDAISOUNAN面白いわって奴はちょっと所かかなりイカレテルよw

DAISOUNANNが合うか合わないかそれだけの事だろ面白いか否かなんてさ
927名無したちの午後:2009/03/31(火) 17:25:29 ID:9F8UQexV0
ま、正直、王賊WCで大勢人が流れ込んできてるから、変なのはこんなもんだと諦めるかスルーするのがいいよ
928名無したちの午後:2009/03/31(火) 17:32:12 ID:ZC618dIp0
ダイソウナンの問題点って
体験版で6人モードや9人モードもできてたら
解決してたのかもしれない
929名無したちの午後:2009/03/31(火) 17:38:13 ID:NmD/Gt3y0
システムを解析され過ぎるせいか、ちょいと前から
本番に通じる部分は出してくれないもんなぁ

逆にそこらへんからイマイチ感が増大し始めてると思うが
930名無したちの午後:2009/03/31(火) 17:48:38 ID:+UktM/NA0
王族を遭難風、遭難を王賊風にしたら面白かったかも、と妄想の日々です。
931名無したちの午後:2009/03/31(火) 17:51:46 ID:dlLtfeeb0
DAIBOUEIでよかったな今作は
932名無したちの午後:2009/03/31(火) 17:55:13 ID:qH7HOLis0
>>926
たとえば「次回作にはNTRメインでいきます」と宣言、その次回作の売れ行きがプラスかマイナスかって話だよ。

面白そうと感じる奴もそりゃ確実にいるにはいる。
たぶんマイナスだろうと思うが、それは NTRを忌避する人数>NTRを面白いと思う人数 ←この認識があるからだろ。
面白いと感じるのは人それぞれにしても、このNTRのたとえのように比重の差がある。

面白いと感じる人数を増やす要素or減らす要素 ←どちらかが皆無というのはほとんどない。結局は相対差だ。
だから「人それぞれ」ってのはゲームの要素を擁護するには意味が無いんだよ。

「これじゃついてくる奴は少ないだろうし、何より自分がつまらない」=「面白くない」
「これなら客が増えるだろうし、何より自分が楽しい」=「面白い」
この基準で語るのがソフトハウスキャラの作品に期待してる人間の態度だろ。

本当のアンチは、上の基準からいうと「面白くないものを持ち上げ、面白いものを貶める」


まあ個人的にはNTRという十把一絡げな言葉自体嫌い。考える幅が狭くなるだけだし。
933名無したちの午後:2009/03/31(火) 18:08:40 ID:jylS0ks30
そもそもNTRって何なんだい?
934名無したちの午後:2009/03/31(火) 18:09:25 ID:dlLtfeeb0
ネトラン
935名無したちの午後:2009/03/31(火) 18:12:05 ID:H3m58WkL0
N なんか
T とっても
R 力んでる
936名無したちの午後:2009/03/31(火) 18:12:25 ID:dyW6wNs60
NTRしゃぶれよDBの略だろ、三行以上レスしてる奴はとりあえず力抜けよ
937名無したちの午後:2009/03/31(火) 18:14:31 ID:Fsb929Rz0
アンチが面白くないものを持ち上げるなんて定義初めて聞いたな
なんでもいいから狂ったように叩くだけだろ
もしくは全然関係ない例え話を延々続けようとするとかな
938名無したちの午後:2009/03/31(火) 18:16:29 ID:Oe8qEi1m0
なんだよこのファビョってるの
939名無したちの午後:2009/03/31(火) 18:22:52 ID:H3m58WkL0
自分の理想の「ファンor信者のあり方」と「正義」を
わかりにくいたとえ話でとくとくと説法したいみたいね
940名無したちの午後:2009/03/31(火) 18:23:54 ID:TeLHTBHm0
にゃん
941名無したちの午後:2009/03/31(火) 18:24:07 ID:ivH2Czhx0
にゃんにゃん
942名無したちの午後:2009/03/31(火) 18:24:43 ID:YifVrJEt0
わん
943名無したちの午後:2009/03/31(火) 18:30:10 ID:aHq3/gEl0
わんわん
944名無したちの午後:2009/03/31(火) 18:31:53 ID:ZC618dIp0
ちゅー
945名無したちの午後:2009/03/31(火) 18:33:45 ID:D0XnzEFF0
ミラー
ミララー

ミラララララー

ミーララー
946名無したちの午後:2009/03/31(火) 18:36:57 ID:7MIZndGN0
>>945
お前は来るなw
947名無したちの午後:2009/03/31(火) 18:41:04 ID:dlLtfeeb0
キリン
948名無したちの午後:2009/03/31(火) 18:49:42 ID:subx1PB50
キリンはなかない
949名無したちの午後:2009/03/31(火) 19:02:44 ID:aQAJ4McS0
でござる
950名無したちの午後:2009/03/31(火) 19:06:21 ID:Q3LCAjrP0
キリンは「モー」と鳴く・・・らしいぜ
951名無したちの午後:2009/03/31(火) 19:09:02 ID:tY7q8ZqQ0
そうだぴょん
952名無したちの午後:2009/03/31(火) 19:10:10 ID:HmHRk6tm0
道路でござる
953名無したちの午後:2009/03/31(火) 19:10:31 ID:ZC618dIp0
もぐ
954名無したちの午後:2009/03/31(火) 19:14:59 ID:Yzxzl1gp0
烈震のあんなエロイベントは見たくなかった
955名無したちの午後:2009/03/31(火) 19:24:09 ID:DLcXE+tJO
>>890
自分の場合は二人が同じ浅瀬に行けて
かつ山とかの移動コストが重い地点に止まった時にS&Lだったな

サイリが行ける地点が5ヵ所、日和が6ヵ所で
多分30分の1だから頑張れと自分をひたすら励ましたがw

コツとしてはマップの隅に移動させる
というかするまでロードするぐらいしか思い付かないが


でもこれに関しては下手も上手いもないとしか思えないな
移動コスト+1になる建物があったら思い通りの地点に導けるんだが
956名無したちの午後:2009/03/31(火) 20:09:47 ID:dh6V2XpL0
ウィザーズクライマーってお勧め?
957名無したちの午後:2009/03/31(火) 20:27:55 ID:rgKUeFfQ0
わりと
958名無したちの午後:2009/03/31(火) 20:31:42 ID:W4zRB8aE0
文句垂れてる奴はアルフレッド知らない巣ドラ世代。
アルフは魔力消費して魔力集める作業ゲー。
あの絶望感を知っていれば、今作はむしろ良作
959名無したちの午後:2009/03/31(火) 20:34:03 ID:z1rEizNK0
移動に悩む
960名無したちの午後:2009/03/31(火) 20:41:41 ID:7MIZndGN0
大遭難は作業ゲーと運ゲーがそなわり最強に見える
961名無したちの午後:2009/03/31(火) 20:42:17 ID:qH7HOLis0
素子さんに刺されつづけて幾星葬の古強者にその言い訳は通用しないと思う
962名無したちの午後:2009/03/31(火) 20:46:41 ID:CorBe94y0
つーか執事長っておかしくね?
あーでも宇宙レベルのでかいところだから執事複数いるのか?
963名無したちの午後:2009/03/31(火) 20:48:58 ID:D0XnzEFF0
なんていうか、アルフレッドと南国の作業感+ブラウンのランダムな運ゲー要素が
悪い意味で組み合わさった作品に見える。

964名無したちの午後:2009/03/31(火) 20:51:08 ID:wNyjEz9P0
ちなみに、現実世界の国会議員でも、一人に付き、私設秘書が100人以上居る場合がある
当然、全秘書高給取り
965名無したちの午後:2009/03/31(火) 20:52:43 ID:qH7HOLis0
>>962
日本でも別当という名の筆頭執事がいろんな家政・国政機関にいたし、いまなら政務・事務次官ってのも同様の位置づけといっていい。
有名どころなら、足利本家の執事(長)が管領に制度化した。
斯波氏は足利一門の筆頭分家的な位置だったので初期には管領職を「たかが家来の役目」と言って蹴っていた
966名無したちの午後:2009/03/31(火) 20:53:07 ID:bBpmReMY0
>>958
お前それ死霊の盆踊りに比べたらシベ超や北京原人は良作って言ってるようなもんだぞ…
967名無したちの午後:2009/03/31(火) 20:56:42 ID:bWkGYTF20
>>965
政務次官なんかもう今は無いだろ
2回目だから言っとく
968名無したちの午後:2009/03/31(火) 20:57:33 ID:Mr6siBWL0
クーがDAISOUNANの話する奴は荒らしって言ってた
969名無したちの午後:2009/03/31(火) 20:58:42 ID:Y7TRZR6E0
クーなら仕方ないな


ちょっと次スレ立ててくるよ
970名無したちの午後:2009/03/31(火) 20:59:02 ID:PeDqhHYQ0
アタック・オブ・ザ・キラートマト
971名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:00:12 ID:Y7TRZR6E0
ほい、次スレ

ソフトハウスキャラ 68
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1238500783/
972名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:00:55 ID:bWkGYTF20
>>971
973名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:01:35 ID:qH7HOLis0
>>967
政務官はあるだろ
974名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:02:08 ID:00XFPRnY0
>>971
975名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:03:37 ID:fh7M7ULO0
アメリカは議員400人ぐらいだが、議会スタッフって10万人ぐらい居るけど
976名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:03:59 ID:bWkGYTF20
>>973
自分で次官って言ってるぞ?
どーでもいいけど薀蓄なら間違えないほうがいい
977名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:04:13 ID:Arv/rHck0
>>971
乙っぱいないメイド
978名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:05:56 ID:wP+ehIZD0
>>976
政務(官)・事務次官ってことだろ。そんなことでカッカするなよ
979名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:06:06 ID:CorBe94y0
使用人を従え家の管理やらなんやら全てをするのが執事だった気が・・・
980名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:08:09 ID:bWkGYTF20
>>978
確かにどーでもいいな
昨日も同じ単語の薀蓄持ち出す人居たからちょっと気になっただけ
981名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:09:05 ID:5jPlE1Vu0
>>979
似たようなのに、家令ってのもあるらしいな
982名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:09:31 ID:FzZgw1vm0
>>971
なんかバギしたら乙がどうたらこうたら
983名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:10:13 ID:qH7HOLis0
まあ、ひとことでいうとDAISOUNANはやばい。この程度のを出してると客が逃げると思う。

>>976
おっしゃるとおりだが、つっこむならどちらかというと↓だろ。
「斯波氏は斯波を名乗るころには管領職就任を渋っていない。
渋っていたころはあくまで足利で、文献では足利尾張殿としばしば呼称されていた云々」

あと家政的な執事なら内閣官房のほうが近いね。官房長官が執事長の立場。
984名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:12:43 ID:00XFPRnY0
面白くないって意見はわかるんだが
そういう意見を言う人はどうしてしつこいんだろう
985名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:12:59 ID:gAA4v6xL0
闘神3とどっちが面白いですか?
986名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:13:14 ID:bWkGYTF20
埋め
次スレがアリススレの人に荒らされてる・・・

アリスソフト総合スレ 其の310 ばにしゅ!
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1237767901/479

479 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 21:07:35 ID:gAA4v6xL0
まさか国家規模でアリスソフトに馬鹿にされるとは思わなかった
謝罪のひとつやふたつないと納得できない

987名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:16:56 ID:HWMYZwRA0
ここしばらくこっちでネガキャンしてたヤツの手口が
アリススレでも荒らしてたヤツとそっくりだよなーとは思ってた。
988名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:17:54 ID:GExINUB30
>>986
春な人が一匹迷い込んできただけだし無視しとけばいいんじゃね?
989名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:19:06 ID:wNyjEz9P0
どうせアリススレの住人でもないだろうしな。
990名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:19:14 ID:wP+ehIZD0
南国ひっぱりだしてひさしぶりにやってみたらすげーおもろい
991名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:19:28 ID:qvExrDZl0
結局どこにいっても相手にされないからネガキャンするんだろうね
992名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:26:25 ID:Tk8K9s2i0
変なの湧き過ぎだよなー。ま、俺も含めてだが。

ネガキャンしたいだけのやつは自分の部屋で一人でやってくれ。
993名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:34:19 ID:bASkkUES0
ミラーがそんなに変なのか。あんまりだパリンと割れそう
994名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:50:01 ID:NYN2Inlu0
カスゲーをカスゲー扱いするとネガキャン扱いされるもんなぁ
995名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:51:34 ID:wNyjEz9P0
自分の評価が絶対的に正しいと思ってると、周りにはネガキャンに見えるんだよ
996名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:52:19 ID:qvExrDZl0
NPCがもう少し会議内容を尊重してくれれば
こっちも動きやすくなるんだが・・・

パッチが出ることを祈りつつ埋め
997名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:54:37 ID:Arv/rHck0
メイドを動物の骨にできなかったことが心残り
998名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:54:42 ID:00XFPRnY0
要は言い方なんだよな
カスゲー扱いするのは自由だがあくまで個人の意見の一つとして語るならわかる
「これ面白いとか言ってるやつはおかしい」みたいな言い方は頭悪いと思う
999名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:54:54 ID:wP+ehIZD0
ぱっかぱっか
1000名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:55:32 ID:J0FF9Kuj0
>>1000なら次回作は最高傑作に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。