【曲芸】サーカス(Circus)スレッド 第95章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
このスレは 『新年もオタ相手に儲ける商法を考える』

            N O   D A N C H O U !

                                 / ̄ ̄ ヽ
  /\___/\               - 、⌒ ` 、/ ( )´3)   \
/ /    ヽ ::: \         .: . . /         ヽ/  / `\   \
| (●), 、(●)、 |  / ̄ ̄ ̄   //´ `        i  ー`-、ヽ__つ .
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |<Bad smell !./ ( )、3,/       ,      ヽ  ∴ +
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  \___ l  @@@(/  ノ   ノ  _   |   ・ 。
\  `ニニ'n:n:::/. nn.      ヽ V /  /‐ -- ‐ー ´  ヽ  i : .
/`ー‐--nf|||    | | |^n.      . ー / /   。 .     /  / .
      . f|.| | ∩  ∩|..| |.|        / /  +    :. . : /  / .
      . |: ::  ! }  {! ::: :|      ... .し      ・    ヽ  l
       .ヽ  ,イ   ヽ  :イ                    | ノ 十
                                    し o ∴。

                   http://circus.nandemo.gr.jp/ の提供でお送りします
2名無したちの午後:2009/01/01(木) 22:22:08 ID:3rIJaurD0
前スレ
【曲芸】サーカス(Circus)スレッド 第94章
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1218800112/

関連スレ
初代D.C.〜ダ・カーポ〜を語るスレ(実質14)
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1208289519/
【ババア】エターナルファンタジー Part4【氏ね】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1202802125/
D.C.II 〜ダ・カーポII〜 総合スレッド part89
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1230493878/
水夏〜part7〜
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190129892/
最終試験くじら9
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190200994/
すくみず、すくみず2、恋夏
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190139163/
3名無したちの午後:2009/01/01(木) 22:23:13 ID:3rIJaurD0
【関連メーカーサイト】
■JOKER(姉妹ブランド) ttp://www.joker.vc/
■FragiLe(ふらじーる) ttp://fragile.softgames-jp.net/
■La'cryma(ブロッコリーとのブランド) ttp://lacryma.info/
■MOONSTONE(スタッフ独立) ttp://www.moon-stone.jp/
■TOPCAT ttp://www.topcat.jp/
■ドワンゴ ttp://pc.dwango.jp/
4名無したちの午後:2009/01/01(木) 22:46:24 ID:MlA/Jo260
株式会社カーニバル(流通) ttp://www.carnival-web.com/
有限会社1201 ttp://team-nada.jp/
株式会社DPD ttp://www.d-cs.jp/

aisp@ce ttp://aisp.jp/l
5名無したちの午後:2009/01/02(金) 01:24:55 ID:nZzCsTDw0
>>1
6名無したちの午後:2009/01/02(金) 06:28:59 ID:QVc03QnT0
1乙
新作が気に入ったんで初めて来たけどこっちのスレでいいのかな?

とりあえず金髪縦ロールつり目裏ありお嬢様属性キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
7名無したちの午後:2009/01/02(金) 06:49:46 ID:yjAs0UaZO
>>1
新作の為なら踊れるぜ
8名無したちの午後:2009/01/02(金) 07:53:41 ID:vBm28/250
『Princess Party〜プリンセスパーティー〜』
 学園お嬢様ドタバタラブコメディ
2009年3月27日(金)発売予定
プロデューサー:ジャッキー天野
ディレクター:Kuri++
原画:鷹乃ゆき、立羽
シナリオ:まり、は〜ふりある、他

『ヴァルキリー・コンプレックス』
ファンタジータクティカルSRPG
2009年発売予定
原画:秋蕎麦、天草帳、ちこたむ、かゆらゆか、ろり絵師、大場陽炎
シナリオ:釧路洋、秋タカシ
ゲームシステム監修:藤原組長(エウシュリー)
9名無したちの午後:2009/01/02(金) 12:43:14 ID:tQHZOqC60
前スレ信者がファビョりあっててワロタ
10名無したちの午後:2009/01/02(金) 12:55:42 ID:JrqKyenYO
お前らがdcばかりいじっているからああいうのが沸くんだよw

たまには水夏もいじってやれw
11名無したちの午後:2009/01/02(金) 13:06:42 ID:mm4EobJZO
ああいうのが沸くならもっとダメポ弄りしてやろうと思うぜ
12名無したちの午後:2009/01/02(金) 13:09:54 ID:tQHZOqC60
>>10本人乙!
13名無したちの午後:2009/01/02(金) 13:10:29 ID:Hqt4o7IQ0
ココは信者もアンチもDCにご執心な奴が多いからな
>>6-7
新作期待のレスにも今のところ叩きが入ってないな
DC系だったらそっこーは入りそうだがw 
新作オレも期待
14名無したちの午後:2009/01/02(金) 13:17:34 ID:sFeHg3JO0
ミドルプライスというのが気になる
15名無したちの午後:2009/01/02(金) 13:19:47 ID:gwj2l/Qn0
てめえの基準でミドルとか階級決めるなw
どうせ価値的にはミニマム級しかないだろうに
16名無したちの午後:2009/01/02(金) 13:22:50 ID:mm4EobJZO
あいつもダメポ叩きが嫌だから話を逸らせたいだけの住人でし
17名無したちの午後:2009/01/02(金) 13:26:18 ID:B3HSQAfN0
お前ら的には水夏はokなの?
18名無したちの午後:2009/01/02(金) 13:47:37 ID:dmp0bYLO0
ok
4章とかところどころ日本語至らないけど、ストーリーに先の見えないワクワク感があった。
DC2とかふーん、どっかで見たようなお話だしぶっちゃけ最後奇跡で義之生き返るんでしょ、鼻糞ほじほじ、みたいな感じ。
19名無したちの午後:2009/01/02(金) 21:01:46 ID:w5H4mqEQ0
せめてロゴぐらい貼ってやれよw

┏━━━━━━━━━━━━┓
┃    ★ ● ★            ┃
┃  ★   ┃   ★  <|    ┃
┃ ★    ┃    ★ . /\   .┃
┃ //   .┃     / ∩. ヽ . ┃
┃ |. .|___,┃|つ /⌒ | |(⌒┃
┃ \_.,/┃|\ヽ._.ノ.ヽ._ノ ._)┃
┗━━━━━━━━━━━━┛

ダ・カーポシリーズ、エターナルファンタジー、最終試験くじら、水夏などでお馴染みの
サーカスのスレッドです。
20名無したちの午後:2009/01/02(金) 21:57:19 ID:01ezKrVt0
おまえらがダメーポにしか話題にしないから曲芸商法が続く
21名無したちの午後:2009/01/02(金) 22:36:47 ID:EEjM9IVy0
たかのゆきは鷹乃ゆきになったか
22名無したちの午後:2009/01/02(金) 22:52:59 ID:6wSmh+BJ0
曲芸商法が続かないとスレが存続できんじゃないか。
23名無したちの午後:2009/01/02(金) 23:14:19 ID:9XuK+Fm50
サーカスも昔ほどの勢いは無くなったよな
DC2PS4万だって?
確かに移植しただけのギャルゲでそれは凄いんだけどDCPSに比べて売上2/3に落ち込んでるじゃん。
24名無したちの午後:2009/01/03(土) 00:22:46 ID:d4sNmjxm0
DCPSも4万じゃね?
25名無したちの午後:2009/01/03(土) 00:53:54 ID:MhTxNbso0
DCPSはそんなにいってない
TheBESTを含めれば行ってるかも
26名無したちの午後:2009/01/03(土) 21:53:00 ID:Ph8knP+o0
勢いがなくなってるのは確かだ罠。
悪いイメージが定着したからな。
27名無したちの午後:2009/01/03(土) 22:27:19 ID:u9c06KWy0
2PCが年間5位とか業界全体の勢いも衰えてるよな
28名無したちの午後:2009/01/04(日) 01:34:24 ID:x+qqmIFp0
今の曲芸信者は精神年齢が幼い気がするのは俺だけ?
厨房とかマジでいそう
29名無したちの午後:2009/01/04(日) 02:48:59 ID:KIqcVjR80
そりゃD.C.1-2がリア厨ホイホイだし
水夏まではそうでもなかったと思うんだがな
30名無したちの午後:2009/01/04(日) 02:51:11 ID:tgiAzroX0
>27
12/26だよな、発売。

>28
というか信者と呼ばれる人間はみんな幼いと思われ・・・。
31名無したちの午後:2009/01/04(日) 03:39:44 ID:QuDl48P10
DCは特典需要で二週目以降大幅に失速するから期間はあまり関係ない
それよりあの葉鍵が八月に遅れをとった事が業界全体の低迷の深刻さを物語る
32名無したちの午後:2009/01/04(日) 08:51:05 ID:fA280Hra0
>>28
というか最近やり始めた若い層しかこういうのは買わないし・・・
雑誌とかアニメパッと見層が買って
実情知ってうんざりして離れてくんじゃないかな・・・・・・
33名無したちの午後:2009/01/04(日) 09:17:18 ID:9HF0c+4H0
>>27
真恋姫に大敗してる時点で
曲芸が衰退してるのは業界のせいじゃないだろ。
34名無したちの午後:2009/01/04(日) 09:20:15 ID:EOx6r+AC0
>>31
8月はただで会報送ったり人気原画家の壁紙をHPで提供したりと
ねこねこに近いユーザーフレンドリーなところがあるから儲が減りにくい。
シナリオも眠くは無くなったしライトゲーにしてはエロ多めだし、曲芸商法もしないしな。
葉はADが酷い出来で即投売りなのとかで評判下げたりと散々な1年だった。
35名無したちの午後:2009/01/04(日) 12:52:03 ID:oJDDN2vC0
八月を過小評価してるのか葉鍵を過大評価してるのか
個人的には葉鍵と並ぶブランドに育っただけな季ガス
葉は作るものに一貫性が無いから浮き沈みが激しい印象
曲芸も作品クオリティで見劣りするわけじゃないんだから「また曲芸商法か」と言われないようにすれば伸びる・・はず?
36名無したちの午後:2009/01/04(日) 13:14:19 ID:1KupdoFO0
>>33
>>27はむしろ「2PC(ごとき)が年間5位(なんて上位にいる)とか〜」という意味に見えるのだが?
37名無したちの午後:2009/01/04(日) 19:01:58 ID:BOZI3SZz0
>>35
クオリティで見劣りしてないならDCシリーズ以外も売れるはずなんだけどなw
38名無したちの午後:2009/01/04(日) 22:26:48 ID:IZvSO/i20
クオリティっつっても所詮紙芝居だしな
かといって業界を代表する脚本家がいるわけでもなく人気絵師がいるわけでもない
ブランドだけで売れてる感じ
39名無したちの午後:2009/01/04(日) 22:52:11 ID:IL1frfWF0
D.C.Vはことりルートを正史としてやってほしいな
D.C.Uは時代設定がTから離れずぎで…

40名無したちの午後:2009/01/04(日) 23:49:42 ID:yEw1B5O00
結局初代頼りじゃん
41名無したちの午後:2009/01/05(月) 01:27:16 ID:Qle4EPdB0
ユーザーから見て結局何がやりたいのか分からんってのが、
話作るうえで一番やっちゃいけないことなんだわな
その点DCはハッキリしてるから受け入れられるんだろう。

人が簡単に死んで簡単に復活する話や中二病全開の電波受信しちゃった女の話が
精神的に成熟した人向けとは思えんしな
42名無したちの午後:2009/01/05(月) 08:23:29 ID:OR6m2mR/0
魔法を萌え目的じゃなくシナリオの根底に使うのはガキ向けな証拠
43名無したちの午後:2009/01/05(月) 08:56:46 ID:MEeXbXsG0
初期のテーマは魔法(チート)からの脱却だったもんな。
いまやすっかり可愛い女の子と仲良くなって最後に魔法が起こす愛の奇跡がテーマ。
44名無したちの午後:2009/01/05(月) 12:23:39 ID:tvrsVcTQ0
まほよるみたいに設定が深い作品にすればいいのに
45名無したちの午後:2009/01/05(月) 13:18:09 ID:2zOYQXACO
テンプレ萌えゲー
46名無したちの午後:2009/01/05(月) 13:30:31 ID:tvrsVcTQ0
節子それテンプレちゃう
パクリや
47名無したちの午後:2009/01/07(水) 00:26:37 ID:UMimiW3J0
特報ムービー公開されてる
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=610805
48名無したちの午後:2009/01/07(水) 12:13:15 ID:gs+TR5zN0
某キャベツの逆移植版の、PS2版同梱版というのを見て吹いた
流石の曲芸もまだこれはやってない…よな?
49名無したちの午後:2009/01/07(水) 12:20:56 ID:olNE9gS30
そんな気のきいたサービス曲芸がやるわけないだろ
50名無したちの午後:2009/01/07(水) 13:31:52 ID:x7/WJWlv0
曲芸ならPS2版もフルプライスに決まってる
51名無したちの午後:2009/01/07(水) 13:44:03 ID:iS50KMdD0
originで実際やってるからな
52名無したちの午後:2009/01/07(水) 13:47:43 ID:BNtS4ZjZ0
曲芸商法が如何に抜きん出ているか再認識させられたわw
同梱で値段上がってもたかだか3kだし。
53名無したちの午後:2009/01/07(水) 16:16:20 ID:CFJ0zcYuO
>>52
曲芸なら、DC無印、PS、PCの3本セットを約2万円で出すな。
54名無したちの午後:2009/01/07(水) 19:02:14 ID:cp+0vXTV0
曲芸は単独でフルプライス取れるゲームを同梱して価値さげるようなことはせんよ
55名無したちの午後:2009/01/07(水) 19:57:38 ID:kS4wSYTk0
だな。
PS→PCの流れがいい例w
56名無したちの午後:2009/01/07(水) 20:18:38 ID:QHj1BX3u0
確かに曲芸ならまずPS2の逆移植版を出してから、ファンディスクを作るだろうな。
D.C.P.S.→D.C.P.C→D.C.S.Vの流れそのまんまにw
57名無したちの午後:2009/01/07(水) 20:24:33 ID:3/iSqoE20
感謝パックを忘れてもらっては困る
58名無したちの午後:2009/01/07(水) 21:41:56 ID:k2JRhXpP0
>>54
ここで確認しておかなければならないのは実際の価値が高いわけではないと言う事だ
59名無したちの午後:2009/01/07(水) 22:10:40 ID:bl/Hy6OT0
>>47
パケ絵だけは可愛いな
60名無したちの午後:2009/01/07(水) 23:32:57 ID:zBdiPBCi0
如何にも地雷だけどな……あんま言いたく無いけどホームメイドと同じにおいがする・・・
あと絵師はまた劣化七尾軍団なのか?
金髪の鬼咲ゆかりなんかは七尾奈留とトモセシュンサク足して2で割った感じなんだが
61名無したちの午後:2009/01/07(水) 23:56:31 ID:RyLAUC+G0
>>48
セレンとかVA系などとかやる特典ソフト商法のエロなし版じゃん
普通の感覚ならだまされているよと言いたくても八月だからエロなくてもいいな

62名無したちの午後:2009/01/08(木) 00:04:31 ID:CFJ0zcYuO
>>59
無印のパケ絵の時から、ずっと思ってるんだが、初回版より通常版やCD版の方がパケ絵が良いのは何故だ!?
63名無したちの午後:2009/01/08(木) 00:35:56 ID:BGepxfuW0
>>62
絵で釣って、もとえ、パッケージに価値を持たせて、両方買わせる戦略だろ?
64名無したちの午後:2009/01/08(木) 01:07:51 ID:kEKjPkz10
雁作に騙されるアホなコレクターみたいだな
というかどこぞのカー○キャプター?
65名無したちの午後:2009/01/08(木) 03:08:21 ID:dsklWk2O0
プリパ
絵は気にいった、あとはシナリオが誰に拠る
66名無したちの午後:2009/01/08(木) 08:50:40 ID:vWKI7gn+0
また七尾紛いの原画家でライトユーザー釣る戦法かよ
67名無したちの午後:2009/01/08(木) 11:05:08 ID:7K2X6Urx0
たにはら や かゆらはまだいい

 しかしDCPKやCDCD2みたいにメインのCGを
さらに下手な新人(素人レベル)にCG書かせるのはやめろ
68名無したちの午後:2009/01/08(木) 17:10:03 ID:d73z6Db00
69名無したちの午後:2009/01/08(木) 21:51:34 ID:aAPHNQhG0
らま「原画家デビューを約束してやっちゃったんだから仕方ないじゃ無いですかw」
70名無したちの午後:2009/01/09(金) 06:12:42 ID:5fonuuYA0
正直たにはらは七尾よりもしっくりくる
見慣れたのかな・・・
71名無したちの午後:2009/01/09(金) 06:16:33 ID:j6hao5th0
正直パクリが板に付きすぎて区別が付かない
72名無したちの午後:2009/01/09(金) 06:26:50 ID:Wu1cU76f0
鷹野のどこが七尾っぽいんだ?
少なくともパクリではない
俺的には七尾>>>>鷹野>>>たにはら>>かゆら
73名無したちの午後:2009/01/09(金) 07:32:56 ID:ourhS2Gk0
こんなの2軍のMOONSTONEにでもやらせてDCだけずっとやってろ
74名無したちの午後:2009/01/09(金) 07:35:30 ID:vliS6tOS0
プリンセスパーティは絵はいいな。
バルキリーのほうはもうちょっと何とかしてほしいが。
75名無したちの午後:2009/01/09(金) 09:51:03 ID:41XpMhgI0
なんかこうパッとしないよな
プリンセスパーティーはHOOKのFairlyLifeなんかが無理だった人はとりあえず回避推奨
76名無したちの午後:2009/01/09(金) 11:22:20 ID:ZeHC9n+N0
オタクも舐められたもんだ

こんなんで喜んでるのはブランドものに弱い可哀想な人だけだろ
ガンダムファンみたいなもので、サーカスって名前が付いてたら
いやもう可愛い絵なら何でも喜んでしまう人向けだろ
本当にいいカモだな
77名無したちの午後:2009/01/09(金) 12:49:42 ID:mUTwUPUm0
欲望を金で満足させる仕事なのに可愛くない絵で我慢しろと?
78名無したちの午後:2009/01/09(金) 14:25:17 ID:rDibdaf10
79名無したちの午後:2009/01/09(金) 23:24:56 ID:gdvrvZqu0
プリンセスパーティーに釣られて、このスレにきたけど活気が無いのはなぜ?
80名無したちの午後:2009/01/09(金) 23:41:11 ID:cHEruRoE0
ダメーポTUの工作以外で語るべきことがないから
81名無したちの午後:2009/01/09(金) 23:45:46 ID:CDAWhtov0
というか、ダ・カーポと対になる作品を用意しておくのが定石だろw
曲芸商法をやるつもりなら、ダ・カーポと対になる作品を作り
シリーズ化すればいい

スクエニみたいに、FFとドラクエとその他のヒット作品を出せば
会社は安泰だろw
82名無したちの午後:2009/01/10(土) 00:20:50 ID:XYi7kA1p0
スクエニはエニがスクを買収したんだよな

F&Cでも吸収するのか?
でもいまのF&Cではなぁ
83名無したちの午後:2009/01/10(土) 00:26:20 ID:BIfXj4rV0
ようするに曲芸は

ダ・カーポに対になるような作品

ダ・カーポ2の新作

ダ・カーポに対になるような作品FD

ダ・カーポ3

ダ・カーポに対になるような作品のTVアニメ化

ダ・カーポ3FD


みたいに曲芸商法やっておけばいいよ
84名無したちの午後:2009/01/10(土) 00:31:03 ID:uHn5DriN0
定石(笑)
スクエニ(笑)

シリーズで売れるものリリースすれば安泰って当たり前だろ
そんな作品練れる人材いないからご覧の有様
85名無したちの午後:2009/01/10(土) 07:45:18 ID:7nrTx0fn0
>ダ・カーポに対になるような作品のTVアニメ化
ttみたいに完全オリジナルでお願いしたい。
86名無したちの午後:2009/01/10(土) 11:27:03 ID:XJixcLWy0
1位 Leaf ToHeart2 AnotherDays
2位 オーガスト FORTUNE ARTERIAL
3位 key リトルバスターズ! エクスタシー 初回限定版
4位 アリスソフト 超昂閃忍ハルカ
5位 BaseSon 真・恋姫†無双 〜乙女繚乱☆三国志演義〜
6位 アリスソフト 闘神都市III
7位 Nitroplus CHAOS;HEAD
8位 きゃんでぃソフト つよきす 2学期

9位 サーカス D.C.II プラスコミュニケーション

10位 あかべぇそふとつぅ G線上の魔王 初回超重量特典版
87名無したちの午後:2009/01/10(土) 11:34:06 ID:oGb/vsxZ0
>>84
そんなに曲芸には人材がいないのか?

エロゲー業界のバンダイのくせに
88名無したちの午後:2009/01/10(土) 22:49:27 ID:wlZyxKEo0
プリンセスパーティーのヒロイン、伝説の桜を砲撃で破壊かよw
89名無したちの午後:2009/01/10(土) 23:08:23 ID:XYi7kA1p0
科学の力で魔法を否定するんだな
90名無したちの午後:2009/01/11(日) 01:05:19 ID:+t9ayipC0
>>86
G線超え凄いじゃん。
91名無したちの午後:2009/01/11(日) 01:33:26 ID:7GUmXs170
ヒロインは三人だけ?
92名無したちの午後:2009/01/11(日) 01:53:50 ID:lvFp3on50
音姫ねぇの広告に釣られて壁際サークルの同人誌を1000円で買ったら、かゆらだったでござる
93名無したちの午後:2009/01/11(日) 01:59:01 ID:IlFPuFQn0
>>86
クソゲーに囲まれて大健闘オメ
94名無したちの午後:2009/01/11(日) 02:01:21 ID:I5VtpYy10
プリンセスパーティってのが出るらしいのを最近知ったんだが・・ダカーポ以外のゲーム出す気あったんだな
何年ぶりくらいだ?3〜4年くらいか
95名無したちの午後:2009/01/11(日) 02:27:16 ID:yo1fupbN0
エターナルファンタジーのこと…どうか記憶の片隅にでも…
96名無したちの午後:2009/01/11(日) 09:37:30 ID:zgDdka8Q0
>>94
出すだけなら毎年出しているんだけどな。
お前みたいなのが多いから売れない。
97名無したちの午後:2009/01/11(日) 10:04:33 ID:Fm3XDD6A0
>>96
毎年出してるのも、そこそこ売れてはいるんだがな。
曲芸商法が出来るほどには売れないから、DCでやるしかないんだよ。
98名無したちの午後:2009/01/11(日) 10:31:10 ID:0jdsV8+Y0
>>96
売れないのを消費者のせいにするようになったら末期だなぁ
99名無したちの午後:2009/01/11(日) 16:52:13 ID:nZe1ryuY0
そろそろアイスペ失敗を認めたらどうかねえ
言いだしっぺはどうするつもりかな?
100名無したちの午後:2009/01/11(日) 18:30:19 ID:lvFp3on50
この先、どうやって食ってくつもりなんだろう
異論あると思うがダカーポUは成功だったと思うの。でもVは無理だよね。引き伸ばし商法にも限界がある・・・



水夏Uを(ry
101名無したちの午後:2009/01/11(日) 19:05:57 ID:/NfnriuI0
最後は音夢を殺して、さくらが英雄になる話でいいよ
102名無したちの午後:2009/01/11(日) 19:25:48 ID:XSkHUkX+0
>>100
> 水夏Uを(ry

つAR   既に、失敗しておるわ。
103名無したちの午後:2009/01/11(日) 20:10:28 ID:Y9cXZnK50
曲芸が潰れるのは困るぞ。
こんな見てるだけでおもしろいネタブランド、なかなか無いからな。
104名無したちの午後:2009/01/11(日) 21:06:24 ID:426NBvBs0
ダカーポはTもUも
ある程度成功したんだから
Vは出すだろ
ARみたいにならない限りは

年末ごろに発表と見ているが
105名無したちの午後:2009/01/11(日) 21:54:56 ID:zgDdka8Q0
俺はUでアニメ展開がもう一度あると見ているが・・・
106名無したちの午後:2009/01/11(日) 22:09:51 ID:KNEH5aFg0
ここに来て勢いが失速してきたなあ
107名無したちの午後:2009/01/11(日) 22:20:49 ID:/NfnriuI0
そこで小野大輔を投入するべきかと
108名無したちの午後:2009/01/11(日) 23:17:14 ID:SxtuY3xU0
乙女ゲーのメーカーに華麗に転身するんだろ。ガールズサイドだかなんだか
出してたじゃん。
109名無したちの午後:2009/01/11(日) 23:44:30 ID:8JrDmQ4F0
>105
2もそうだが、ことりルート(D.C.I.F.)のアニメ化とか考えていそうだよな
110名無したちの午後:2009/01/11(日) 23:45:27 ID:8JrDmQ4F0
連投すまん。
OVAだけじゃなくてTVアニメ化、って意味な。
111名無したちの午後:2009/01/11(日) 23:48:11 ID:NsPLrMoJ0
さすが角川だな。曲芸と親しいだけはある
とりあえずことりとアイシアで客は呼べるだろ
112名無したちの午後:2009/01/11(日) 23:55:48 ID:5FMP3LR+0
相変わらずすげーな
113名無したちの午後:2009/01/12(月) 02:28:47 ID:Op6TuToD0
>>100
恋夏が水夏の後継作らしいよ・・・ソフの買取300円だけど・・・
114名無したちの午後:2009/01/12(月) 12:22:18 ID:7RBsWwFW0
>>113
恋夏は「すくみず3」だろ?
115名無したちの午後:2009/01/12(月) 14:19:51 ID:8ki1e3FZ0
>>105

おい2ってあんなので既に2回やったんだぞ?
まだやんのか
116名無したちの午後:2009/01/12(月) 14:21:17 ID:Ht6V9Dvb0
だって、CS版のFD出すときに必要じゃない?
その前にP.C.のFDか。
117名無したちの午後:2009/01/12(月) 14:22:01 ID:8mq/4F6K0
今は三期作るのが流行
1クールだったしな
118名無したちの午後:2009/01/12(月) 17:03:03 ID:rO/TwbRE0
>117
そしてD.C.S.S.のように説明無しに新キャラが登場してゲームしてない人間を置き去りにするんだろうな。

119名無したちの午後:2009/01/12(月) 17:30:05 ID:TNmninW80
>>109
スイーツって角川系列だっけ?
だったらアニメ化もありそうだけど
120名無したちの午後:2009/01/14(水) 00:24:58 ID:QOtWtyg60
ヒロイン3人は少ない。
121名無したちの午後:2009/01/14(水) 03:15:59 ID:RyOjZB9D0
1期(無印の正真正銘の1期な)のスタッフで正当な(設定を完全に踏襲した)2期を作ってくれ
ほんとに買うから。初回限定DVDボックス買うから
122名無したちの午後:2009/01/14(水) 07:47:45 ID:+t6kMd6U0
>>120
後三人増えるっぽいよ
サブかもしれんけど
123名無したちの午後:2009/01/14(水) 11:20:51 ID:ESwFn1pL0
珍しく本スレらしい新作の話してるなw
124名無したちの午後:2009/01/14(水) 12:02:17 ID:gBTHxya40
PC無印 3人+α → CS移植 追加6人 → PC逆移植 ですね
125名無したちの午後:2009/01/14(水) 17:14:03 ID:HRyJ47Do0
PC無印→無印FD→無印感謝パック→Win7対応版→CS移植→PC逆移植→逆移植FD→CS版FD→そして誰もいなくなった

過去作のWin7対応版も間違いなくでるんだろうな
126名無したちの午後:2009/01/14(水) 17:23:41 ID:TRN7TqYu0
>>124
普通にPC無印→CS移植追加で終わりだろう
プリパでは無理ですよ
127名無したちの午後:2009/01/14(水) 19:29:16 ID:E8HEnzuj0
プリパ、最近の曲芸ではマシっぽいけど
D.C.系統までは無理だろな
128名無したちの午後:2009/01/14(水) 20:07:05 ID:Xa0zoPcI0
>>123
いやいやエターナルなんとやらの時もそうでしたよ
129名無したちの午後:2009/01/15(木) 01:49:10 ID:9bhql1vl0
ヒロインあんまり多いと攻略面倒くさい。
萌えるヒロインが3人いて、シナリオも長ければそれで十分。
130名無したちの午後:2009/01/15(木) 08:11:54 ID:kX2MwHPj0
サブヒロインのシナリオは別売りですね、分かります^^
131名無したちの午後:2009/01/15(木) 10:01:05 ID:MSqKnMCx0
>>130
当然のことながら、
サブヒロインのシナリオだけでも
フルプライスですのでご了承下さい。
132名無したちの午後:2009/01/15(木) 11:30:33 ID:ZdLLdd730
>>127
ガデジュデの寒いギャグ見てると馬鹿げーは作れ無さそうな感じしね?
133名無したちの午後:2009/01/15(木) 15:21:55 ID:OyIUbnGj0
エタノール
134名無したちの午後:2009/01/15(木) 16:03:51 ID:GUvgXwi80
>>119
ゲーマーズとか展開してるブロッコリーのブランド。


D.C.IFのOPはCooRieなんだね。
135名無したちの午後:2009/01/16(金) 00:11:50 ID:V00BjJjs0
>>134
DCシリーズで初か?と思いきや、DCWSもそうか。
136名無したちの午後:2009/01/16(金) 00:23:06 ID:g38r2b3k0
ちのちもちって辞めたの?
137名無したちの午後:2009/01/16(金) 09:53:07 ID:RJOIzXp00
最近サーカスでは見かけないな。ななかをみつまむが描いてたり
138名無したちの午後:2009/01/16(金) 12:58:42 ID:6QeEGDfa0
最近絵柄が安定してきたと思ったのはそういう訳なのか
139名無したちの午後:2009/01/16(金) 22:30:29 ID:Re85+ueW0
さて、新ヒロインが3人紹介されたが・・・どう?
140名無したちの午後:2009/01/17(土) 17:42:18 ID:6Fdn4oTy0
白いメイドさんが良し
141名無したちの午後:2009/01/17(土) 17:43:36 ID:h5RzQSfB0
>>139
もう小さい先生とか出されても、フーン位にしか感じないね。
142名無したちの午後:2009/01/17(土) 20:43:29 ID:tu91Fkau0
焼き直しに心血注ぐ今のサーカスにゃ個性的なキャラは作れんさ


143名無したちの午後:2009/01/17(土) 22:41:59 ID:l9Y+qBT30
正直、炉利・妹系キャラはいらない。
もう他メーカーのソフトでも嫌というほど見た。
それはもう、どれがどのメーカーのキャラか区別がつかないほど
似通っているのがうじゃうじゃと・・・。

こら早いとこ2次炉利規制してくんないとだめだわ。
144名無したちの午後:2009/01/18(日) 00:22:59 ID:Up6+JKTQ0
規制してる多くの国で犯罪発生率が日本と段違いで高いんだけどな
もちろん日本には移民の少なさ、識字率の高さ、文化水準の高さ、農耕民族あがりなんかの要因もあるんだけど。
145名無したちの午後:2009/01/18(日) 01:43:54 ID:ek0UuCqZ0
俺は戦闘民族!
146名無したちの午後:2009/01/18(日) 01:52:41 ID:KznquBx20
俺はジャワ民族
147名無したちの午後:2009/01/18(日) 01:56:11 ID:XVY+UrfJ0
>>143
普通は、妹もどき、幼馴染、ロリが人気キャラなんだがな。
音姫や白河一族が人気の曲芸は例外か。
148名無したちの午後:2009/01/18(日) 02:25:58 ID:b9UrNAR80
どこのブランドでも妹系って人気投票だと順位低いよ。
よるよるとか穹とか局地的にブレイクするのはいるけど。
149名無したちの午後:2009/01/18(日) 06:19:11 ID:fwCHv5LA0
メインヒロイン・妹<<<サブヒロイン←こいつがポイントゲッター な構図はサーカスの白河から始まったと言えなくもない
150名無したちの午後:2009/01/18(日) 11:44:20 ID:FurwpF7w0
サーカスの攻略キャラで18歳以上と明確に言い切れるキャラがどれだけいるか。
151名無したちの午後:2009/01/18(日) 11:59:10 ID:KkDmeqIN0
妹スキーな俺にとっては世知辛い世の中に・・・まだなってないか。
152名無したちの午後:2009/01/18(日) 13:21:52 ID:o51pPugy0
>>147
おとめはまほろさんぱくってるだけじゃねえか
他人のふんどし使って例外も糞もあるかよ
153名無したちの午後:2009/01/18(日) 13:36:46 ID:+6JJn2cY0
なんでもパクリですね
154名無したちの午後:2009/01/18(日) 14:21:59 ID:KkDmeqIN0
何でもパクリに見えてくる人は、いい加減卒業した方がいいのでは。
155名無したちの午後:2009/01/18(日) 14:40:42 ID:+yj6tIiI0
なんでもパクリに見えるわけでは無いですがDCUはモロパクリです
156名無したちの午後:2009/01/18(日) 15:25:53 ID:+6JJn2cY0
便利な言葉ですね
157名無したちの午後:2009/01/18(日) 16:14:02 ID:ANb8shwz0
王様メイド服〜
158名無したちの午後:2009/01/18(日) 16:26:38 ID:gH/CZ0HR0
パクリパクリ言うなら何からどこをどんな感じにパクッたのかまで書けよ
159名無したちの午後:2009/01/18(日) 17:32:51 ID:OAU46nzS0
パクリパクリ言ってる奴は自分の知ってる奴が本家本元だと思ってるから無意味だ
パクリでないとは言わんが、根本的に間違ってることが多い
160名無したちの午後:2009/01/18(日) 20:42:17 ID:nugG6+SX0
プリンセスパーティーのちびっ子先生を見てサイキッカー美々を思い出した
161名無したちの午後:2009/01/18(日) 22:09:49 ID:BzqqM36Z0
>>158
その前にオリジナリティのあるところを言ってみ?
162名無したちの午後:2009/01/18(日) 22:20:12 ID:o51pPugy0
パクリと思ってない奴こそ自分の今知ってる奴が本家本元と思ってるわけだが
163名無したちの午後:2009/01/18(日) 22:25:57 ID:KkDmeqIN0
>>161
パクリだと思っている人に何言っても無駄だろ?
言ったところで「それは○○のパクリだからwww」って言われて終わり。
164名無したちの午後:2009/01/18(日) 22:31:40 ID:ANb8shwz0
そろそろこの言い争い不毛だということに気づこうぜ?
165名無したちの午後:2009/01/18(日) 23:12:14 ID:o51pPugy0
>>163
それはお前が納得しないだけではないのか?
おとめがまほろのパクリと言っても納得しないように
166名無したちの午後:2009/01/18(日) 23:15:53 ID:qKrLxIa40
要するにオリジナリティーがないということですよ
167名無したちの午後:2009/01/18(日) 23:44:19 ID:KkDmeqIN0
168名無したちの午後:2009/01/18(日) 23:46:36 ID:gH/CZ0HR0
ハイハイ、オリジナリティーオリジナリティーwwwwwwwwwwwwww
今のエロゲだけじゃなくほぼすべてが何かしらの改変だろうに
何をもってオリジナルとしたいのかね?

で、音姫のどこいら辺りをまほろさんだと認識したのか教えて欲しいわけだが?
169名無したちの午後:2009/01/18(日) 23:53:06 ID:4KnFA+Gl0
  ,,v‐v-/l_  (⌒) 
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < えっちなのはいけないと思います!!
   ,(ヨリ<>o<>リ'] | いいですか?優さん!! 女性の胸というのは
  |ト‐!]-ム- i']l  | 赤ちゃんに食べ物を与えるための大切な器官であって
  ヽ_ノv__l/ / | 決して殿方の嫌らしい目に晒していいものではありません!!
.  ノ[//‐─‐/_/、  | 優さんもお母様からそのように育てていただいたはずです!!
 ( /E|,   (フlヨ \ | その女性の胸を優さんはエッチな本によってエッチな目で見ているのです!
 ,-| El___lヨ / | 優さんの集められている本の傾向は大体把握いたしましたが、
└-\`^^^^^^´/ | 胸の大きな女性はそれはそれで、
            | 苦労も多く肩こりなどに悩まされてると聞きます。
            | 大体ですね胸の大小によって母としての機能に
            | 変わるところなどまったくないのです!!
            \
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
170名無したちの午後:2009/01/18(日) 23:56:10 ID:YzWo/EA/0
あこ姉もまほろさんのパクリ
171名無したちの午後:2009/01/19(月) 00:11:06 ID:i32qyIW80
ううう・・・・・
172名無したちの午後:2009/01/19(月) 01:20:44 ID:gUx/83Um0
>>167
都合の悪い意見は不毛と決めて論ぜずですか
そもそも言い争いじゃないから
パクリと認めてないだけじゃん?

>>168
D.C.Uのパクリはなにかしらの改変もしてないじゃん?
173名無したちの午後:2009/01/19(月) 01:23:36 ID:m0H1Gcdt0
>>172
>>163

つまりはそういうことだ
174名無したちの午後:2009/01/19(月) 01:31:06 ID:63aTCYt50
逆に音姫のキャラクターをまほろにインスパイアされずに考え付いて、偶然モロに被っただけと言うのなら
それはそれで無茶な話だと思うが

175名無したちの午後:2009/01/19(月) 01:34:31 ID:PPjffYbm0
どっかで見たキャラなんてのは、
ユーザーが望んでるものだ。
見たこともないキャラなんて不安感与えるだけ。
176名無したちの午後:2009/01/19(月) 01:34:42 ID:Qz5Oll3g0
ありえんだろJK

>ほぼすべてが何かしらの改変だろうに

改変とパクリは違うからね
177名無したちの午後:2009/01/19(月) 01:39:07 ID:63aTCYt50
蔵やFateにも確かにパクっている部分はあるが、どこかしらに独自性と個性がある
だから売れた
178名無したちの午後:2009/01/19(月) 01:42:47 ID:rU3irI5k0
つまりモロパクリを"改変"や"どっかで見たキャラ"に脳内変換できないとダメポUなんてやってられないということでFA?
179名無したちの午後:2009/01/19(月) 01:44:55 ID:m0H1Gcdt0
それは人それぞれだと
180名無したちの午後:2009/01/19(月) 01:46:38 ID:/0GJeps+0
パクリはまほろだけじゃないけどね^^;
181名無したちの午後:2009/01/19(月) 07:43:02 ID:81jGP7nU0
結論
永遠にダカーポやってろデブ
182名無したちの午後:2009/01/19(月) 08:39:47 ID:9Qj7Cqy70
朝倉姉、朝倉妹、白河、天枷、杉並、水越、さくらと前作で見たこと有るような名前が多すぎるんだよ。
こういうのはちょい役で登場するからこそ、にやっとさせられるスパイスというか舞台装置になるのに、
それをメインでガンガン押してくるからひどく焼き直し感を覚える。
神社のCGよく見たら胡ノ宮神社と書いてあった、くらいでいいんだよ。
ことりとななかの白河一族なんて53年経っても相手の心を盗み見る魔法選ぶとか、
本当に自分らのオリジナリティーで勝負する気あるのかと。
たにはらはトレースしてんのかってくら七尾に似せようとしてるし、
舞台は風見学園、テーマは同じ魔法と枯れない桜。
結論こそ正反対だけど、それも愛の奇跡とかわけ分からんスーパーパワーで主人公が復活して
前作の「最初から、今度は自分の力で進む」ってテーマが台無しになってるし。
そういう何から何までこれでもかってくらいに前作を意識させてくる作品のオリジナリティーが高い訳がない。
183名無したちの午後:2009/01/19(月) 10:19:01 ID:+L+CjKl/0
舞佳ちゃんってメインだったんだ…
184名無したちの午後:2009/01/19(月) 10:31:09 ID:VZT8t9Ea0
>>183みたいな文意が読めない馬鹿ってどこにでもいるんだな。
185名無したちの午後:2009/01/19(月) 10:56:03 ID:xhwR9yHp0
>>174
明らかに意図的にパクってるもんな・・・

細かい事を言えば、Uを企画した時にスタッフが違うのは分かってたんだから
普通は世界観を変えたりして、あえて違う作風にするのが筋なんだが
DCの場合はそのまんま使いまわしてたしな
最初キャラクターが発表されたときは、
「なんだこの劣化コピーキャラw」
と思ったもんだ


あの辺りスタッフレベルで「今のスタッフにはプライド無いんだな〜」と思ったもんだ

186名無したちの午後:2009/01/19(月) 11:01:21 ID:+L+CjKl/0
>>182は感情的に言い杉

>こういうのはちょい役で登場するからこそ、にやっとさせられるスパイスというか舞台装置になるのに
お前の主観=世界の常識じゃないだろ。
前作に関係があったキャラが多く出てきた方が感慨深いと思う奴もいるんだよ。
それにあの役回りはさくら以外代わりが出来る奴いないだろ。さくらを出すとしたら朝倉一家は当然外せなくなる。
水越だって実際そこまで出張ってる訳じゃないし、そういう奴の名前も含めて批判してるところが非常にミスリードというか、恣意的というか。
>舞台は風見学園、テーマは同じ魔法と枯れない桜。
逆にこれ以外だったらダカーポの名を冠する必要が無いと思うけど?
白河にしたってことりの時との違いがそれこそ「スパイス」になったけどね。受け取り方の問題なんだろうな。
前作の焼き増しって取る気持ちは理解できるしそう思う部分も多々あるが、前作を踏襲した上でどう変えていくかもオリジナリティの形だと思うけどね。
DQやFFみたいに毎度毎度世界観を変えていくだけが続編のつくり方じゃない

>>185
極めてシリーズの儲向けのゲームだよな。
187名無したちの午後:2009/01/19(月) 11:13:07 ID:sDdE16uUO
また不毛な争いか
188名無したちの午後:2009/01/19(月) 11:43:56 ID:mYCKUHVt0
プリパが楽しみ
地雷でありませんように
189名無したちの午後:2009/01/19(月) 11:52:13 ID:VZT8t9Ea0
>>186
とりあえず創作の方法を一から勉強して来てくれ。
続編を作る基本、前作との差異を出す手法、前作ユーザーを意識した舞台装置、
そういった創作の基本を俺は言ってるだけだから。
たとえばさくらにしたって前作で完全にけりが付いてるのにわざわざ2で中心人物として出す必要がないだろ?
必然的に朝倉を出す必要もなくなる
さくらと朝倉を出したいからあの話を作ったって考える方が普通だろ。
さくらを話の中核にすえたところからして、今のスタッフの能力のなさが現れてるんだよ
190名無したちの午後:2009/01/19(月) 17:01:51 ID:WlwROTrP0
>189
脇から失礼。
続編の基本と言っても、ゲームに多い世界が続く続編(同じ学園や町が舞台)と、
漫画や小説によくあるあるキャラの血統が続く続編(主人公が前作の子孫等)で、
押さえるべき基本は違うと思うのだけれど。
DC2はゲーム型続編に漫画小説型続編の手法を持ち込んだだけ。まあ、売り上げ
本数が期待出来るDCシリーズだからこそ出来た荒技と言えるかもしれないけど。
普通は新規参入の障害になるから、前作との繋がりは極力薄くするものだし
(だからゲームは基本的に世界だけが継承される続編が多くなる)。

さくらを出したのも『実は終わったはずのものが終わっていなかった』ことを明
らかにするという、漫画小説型続編の基本を押さえたものと言えるんじゃないか。
世界観継続の続編と違い、漫画小説型は前作との物語のつながりが重要だし。

とりあえず漏れは、さくらや朝倉白河天枷杉並あたりの姓のキャラが登場しなかったら、
買わなかったw
191名無したちの午後:2009/01/19(月) 18:17:25 ID:6GYAwjpl0
プリティーは期待してるんだけど
3月に出るだろうか
192名無したちの午後:2009/01/19(月) 18:43:37 ID:mxSjX+9l0
漫画小説の続編って基本書いてる人同じだしなあ
193名無したちの午後:2009/01/19(月) 19:04:19 ID:sDdE16uUO
基本=自分の経験則
194名無したちの午後:2009/01/19(月) 19:08:12 ID:ArQRJf870
>>190
>さくらを出したのも『実は終わったはずのものが終わっていなかった』ことを明
>らかにするという、漫画小説型続編の基本を押さえたものと言えるんじゃないか。

そうじゃなくて、さくらは完全に終わった物語を無理やり掘り起こしてるだろ。
前作で音夢に負けて全てを断ち切る決意のもと桜を枯らしたさくらはどこ行ったんだ?
寂しいからって純一との子供を魔法で生成するような馬鹿なさくらをなんでわざわざ出したんだ?
新しいキャラだけで新しいDCやればいいじゃないか。
わざわざ前作レイプまでして物語が終わってなかった事にする必要はないだろ。
195名無したちの午後:2009/01/19(月) 19:47:33 ID:eberOyHT0
それが人生
196名無したちの午後:2009/01/19(月) 19:48:31 ID:CJPGi+oM0
>>192
漫画小説のオリジナル以外の作者が書いた作品は大抵糞だしな
197名無したちの午後:2009/01/19(月) 19:53:14 ID:sDdE16uUO
さくらは元々性格良くないだろ
198名無したちの午後:2009/01/19(月) 20:01:36 ID:XwMsHmFG0
まだダメーポ2はパクリじゃないとか言ってる奴がいるのかw
199名無したちの午後:2009/01/19(月) 21:38:07 ID:2PeHJIFJ0
200名無したちの午後:2009/01/19(月) 22:58:18 ID:DFE9wYgg0
■D.C.Uキャラはどこからパクった?ver.4.00
(原作キャラデザたにはらなつきのベースデザイン:センター分け&中心の前髪下ろし)

糞主人公→蔵等(風子
キモ姉→頼子(デザインのみ)+まほろまてぃっく(まほろ
キモウト→音夢+アイシア+ツンデレ
ビッチ→ことり+ビッチ
小恋→東鳩2(いいんちょ-ドジっ子
ロボ→美春+ツンデレ
201名無したちの午後:2009/01/19(月) 22:59:20 ID:kFKGy/5J0
糞主人公→蔵等(風子

↑それはない
202名無したちの午後:2009/01/19(月) 23:03:47 ID:uTSoK3kA0
久しぶりに誰か語ってると思えばパクリ論争かw
飽きないね
語れるほどやりこんで必死に叩くなんて
金と時間の無駄遣いだよ
203名無したちの午後:2009/01/19(月) 23:21:55 ID:TvCR2xKo0
>>199
あれこれののしりあうのはめんどくさいわ
鍵系のソフトやってみ?
204名無したちの午後:2009/01/19(月) 23:23:14 ID:prZ/WoFD0
パクリ以上にパクったのにオリジナルを見事に劣化させてる事の方が問題なわけだが
205名無したちの午後:2009/01/19(月) 23:31:22 ID:TvCR2xKo0
だからパクリと言うんだよ
オマージュと違って売れる要素として持ってきてるだけだから
パクリ元と比較して背景が見えてこないんだよ
206名無したちの午後:2009/01/19(月) 23:35:29 ID:sU8gWX4zO
>>202
本スレにまで出ばって一生懸命ダメポのパクり擁護するオマエラに言われたかないがな


こんなところにまで出張るってことはダメポもう飽きたのか?
やはりつまらなかったんだな
207名無したちの午後:2009/01/19(月) 23:39:47 ID:+L+CjKl/0
自分の会社の作品を対象に「パクった」とは言わないよw
たとえスタッフが変わっていたとしてもね
208名無したちの午後:2009/01/19(月) 23:45:08 ID:TvCR2xKo0
元々音姫はまほろのパクリから始まってる話なんでね
DCのキャラ信者は怖いわ
209名無したちの午後:2009/01/19(月) 23:48:53 ID:sDdE16uUO
そろそろまほろさんと何処が同じなのか教えてくれよ
漫画全部読んだ筈だが、えっちなのはいけないと思います以外思い浮かばん
210名無したちの午後:2009/01/19(月) 23:55:33 ID:o5DzI1ih0
( ゚д゚)ポカーン
211名無したちの午後:2009/01/19(月) 23:57:57 ID:TzhE9tXG0
まあ、俺はそのまほろとやらを知らないので、どうでもいい話。
212名無したちの午後:2009/01/20(火) 00:06:19 ID:cbsdRTSA0
漫画読んでもその程度の認識なら
ttp://zenimati.hp.infoseek.co.jp/tekon.htm
これもガンダムのパクリじゃないと言い張りそうだな
これを見て、ガンダムと違う部分は多いが、
ガンダムを知る一般的な価値観を持つ人がみたらパクリと言うだろ?
213名無したちの午後:2009/01/20(火) 00:09:39 ID:RF3TB7bb0
ガンダムと言えば、D.C.で言えばファーストがD.C.1なら2は種みたいなもんだろうな。
同じタイトルなのを利用して開き直って過去作を焼きなおすスタイルとか。
214名無したちの午後:2009/01/20(火) 00:12:04 ID:i/p3H07qO
>>212
下らない例えではぐらかさないで早く具体的に挙げてくれよw
215名無したちの午後:2009/01/20(火) 00:17:00 ID:6MljN1Ie0
例えではぐらかしてるわけじゃないんだが
わからんかな?
そのものズバリなんだよ

漫画読んでも、あれでパクリじゃないといってる奴に何言っても無駄だろ
そんな韓国人並みの神経の奴に何を言えばいいんだ?
お前は韓国人ですよと言うしか無いだろ
それこそ>>163にそのまま言い返したいわ
216名無したちの午後:2009/01/20(火) 00:22:06 ID:i7V+svur0
まぁ物腰とキャラクターは露骨にパクってるよな
姉属性なのに賓乳、賓乳に悩んでいる
世話やき、エロ嫌いなのに風呂はOK

そろそろうざいからそういう話は作品別でやれ
217名無したちの午後:2009/01/20(火) 00:33:33 ID:0/MSFFUP0
作品別でも迷惑なので、エロゲネタあたりにスレ立てて勝手にやって下さいw
218名無したちの午後:2009/01/20(火) 00:36:07 ID:w0pHJm2J0
>>216
姉属性は貧乳じゃないのがデフォなのか?
世話焼きなのは姉属性なんだから当たり前。
風呂は別にOKじゃないと思うが。
219名無したちの午後:2009/01/20(火) 00:38:30 ID:fR89APod0
そもそもなんで今頃パクリごときで火病るやつらが大量に現れたのか
この会社からパクリを取ったら商法以外に何も残らんじゃないか
220名無したちの午後:2009/01/20(火) 00:40:25 ID:GzPItAp00
姉→世話焼き→母性→巨乳
ってイメージか

確かに風呂にはあまり好意的じゃないよな
221名無したちの午後:2009/01/20(火) 00:42:22 ID:i7V+svur0
さあ知らん。作品別から乗り込んできたんだろう

>>218
自己矛盾だな
当たり前な世話やき姉が賓乳でエロ嫌いという組み合わせでオンリーワンだろう

エロ嫌いなのに風呂に一緒に入るのはおkという矛盾したキャラクターは
当時まほろさんの大きな特徴でネタでもあったわけだ
222名無したちの午後:2009/01/20(火) 00:43:46 ID:6MljN1Ie0
>>213
ガン種もあそこまで行けばパクリと言われてもしょうがないよなあ
223名無したちの午後:2009/01/20(火) 00:47:54 ID:dgkA++OP0
作品別でやれとか言ってるくせになんで自分で引っ張ってるんだ
バカなのか
224名無したちの午後:2009/01/20(火) 00:50:22 ID:fR89APod0
そもそもなんで今頃パクリごときで火病るやつらが大量に現れたのか
この会社からパクリを取ったら商法以外に何も残らんじゃないか
225名無したちの午後:2009/01/20(火) 00:51:41 ID:w0pHJm2J0
>>221
組み合わせが数点同じでしたというだけでパクリ認定じゃまだ弱いな。
それに風呂はOKじゃなかっただろう。
226名無したちの午後:2009/01/20(火) 00:52:45 ID:fR89APod0
そりゃあレスされたら返事しないとなあ
信者火病りすぎだろ
227名無したちの午後:2009/01/20(火) 00:54:07 ID:6MljN1Ie0
さて質問です
ttp://zenimati.hp.infoseek.co.jp/tekon.htm
はガンダムと比べて数点しかおなじじゃありませんが
これはパクリじゃありませんか?
228名無したちの午後:2009/01/20(火) 00:54:51 ID:qkO4upW+0
数点合えば十分パクリです^^
229名無したちの午後:2009/01/20(火) 00:57:25 ID:fR89APod0
そりゃあレスされたら返事しないとなあ
信者火病りすぎだろ
230名無したちの午後:2009/01/20(火) 01:06:55 ID:SVf0mit/0
>>224
こんなにファビョられちゃパクリを前提にした話ができねえw
いや、するけどなw
231名無したちの午後:2009/01/20(火) 01:10:56 ID:GzPItAp00
パクリが問題となるのは著作権上マズイから。
その著作権法ではイラストのように明確なものは保護されるけど、多様な表現方法が考えられるアイデアってのは保護されにくい
両者を同列で語るのはかなり恣意的
232名無したちの午後:2009/01/20(火) 01:16:25 ID:fR89APod0
そういう問題じゃねえ
233名無したちの午後:2009/01/20(火) 01:19:46 ID:SVf0mit/0
>パクリが問題となるのは著作権上まずいから

問題だから著作権で保護されるんだろw
234名無したちの午後:2009/01/20(火) 01:27:12 ID:6MljN1Ie0
禁酒法じゃあるまいし
235脳内社員:2009/01/20(火) 06:22:18 ID:A+gzKy9s0
曲芸が嫌いなのに
どうしてこのスレに入り浸ってんだw
236名無したちの午後:2009/01/20(火) 08:03:11 ID:b4/MfVqt0
パクリ
読者が元ネタを知っていると作者が困るもの
パロディ
読者が元ネタを知らないと楽しくないもの
オマージュ
読者が元ネタを知っているとより楽しめるもの


D.C.Uの場合、「ダ・カーポ」と名がついているのを利用して話の元ネタを実にわかりやすくしてあり(初期プロットは明らかにD.C.無印)、
既に知っている視聴者に次の展開を予測させつつ変化させてきたオマージュというかパスティーシュの一種と見るのが自然なんだが。
古典引用には極めてよくある構成テクニックである。
さすがに○○のあの性格の部分は××(ちょい役)のパクリだ!とか△△という名前は他の□□というエロゲでも使ってた!とかいうのを見た時にはもうアホかと。

この3つで網羅していると思える人に驚き。「どれでもない」とか論理におけるdc(don't care)を知らないということなのだろう。
237名無したちの午後:2009/01/20(火) 09:46:05 ID:XOiQpVPC0
dc2は無印で終わった話を無理やりに蒸し返してんのがダメなんだよ。
さくらは音夢に負けて魔法の桜を枯らしアメリカで再スタート、他のヒロインもチートをやめて新しい一歩を踏み出す、
ネバーランドはあっちゃいけない、で終わったのに、アメリカ行ったさくらは実は魔法の桜を研究し続けていて、
しかもさくらと純一の子どもまで魔法で作り上げたとか、前作はなんだったの、って話。
純一とさくらの繋がりってそんな簡単に魔法で作れちゃうような安っぽいもんだったの?
最後は義之復活=魔法の肯定と前作のテーマを完全否定。
同じ舞台で、同じようなキャラ設定使って終わった話蒸し返した上に、
これでもかってくらいに無印否定してんだからそりゃ無印信者からは評判悪くもなるさ。
238名無したちの午後:2009/01/20(火) 10:07:12 ID:GzPItAp00
>>237
お前はもう一度無印をやり直した方が良い
239名無したちの午後:2009/01/20(火) 10:12:42 ID:IekCig120
元ネタ考えた奴の気持ちになって見ろ
パクられて、更にそれが売れたりして、いい気分になる奴はいない罠

なんでオマージュやパロディがパクリと差別化されてる受け入れられてるのかと言うと
そいつらは公にパクったことを発表してるからなんだよ

例えば鍵は東鳩を徹底的に研究したと公に発表したと聞いたことがある
それだけでパクられた奴の気持ちは大分違うから
元ネタの株があがるからな

コソコソとパクるのは泥棒と同じ事
泥棒と違うのは、対象がアイディアだけに法律で抑制しにくいことだけだ
240名無したちの午後:2009/01/20(火) 10:17:45 ID:UePb7KScO
>>235
別に嫌いじゃないですよ
やだねえ、欠点を認めることが出来ずに、出来る人はアンチだと思ってる人は…
マンセーするのが当たり前だと思ってるのかねえ
241名無したちの午後:2009/01/20(火) 11:11:39 ID:XOiQpVPC0
>>238
ん?どっかおかしいか?
242名無したちの午後:2009/01/20(火) 11:32:49 ID:IuBJ/4Tc0
>>200
主人公(義之)→それ散るの主人公
243名無したちの午後:2009/01/20(火) 16:01:28 ID:FscpzbTm0
アンチと信者の戦いが活発になってきたな
244名無したちの午後:2009/01/20(火) 17:56:38 ID:fefkTBcZ0
チョンが暴れているな
245名無したちの午後:2009/01/20(火) 19:24:46 ID:KIXV/CDn0
久々にU信者が乗り込んできたからな
246名無したちの午後:2009/01/21(水) 03:14:55 ID:yFi3biZn0
しかし、まさか、D.C.II を D.C. のパクリだ! と怒る奴が実在するとは思わなかった(w
帰ってきたウルトラマンはウルトラマンのパクリだ! ってか。
247名無したちの午後:2009/01/21(水) 07:55:41 ID:ZpUlnC1M0
正直信者もアンチも昔考えたコピペで戦ってる感じがするのがなんとも…
248名無したちの午後:2009/01/21(水) 08:47:49 ID:+CHYx/Yx0
アンチにはオリジナリティーがないんだよ。
249名無したちの午後:2009/01/21(水) 11:03:25 ID:rgGRUAuU0
>>246
ガンダムSEEDはガンダムの劣化焼き直しパクリアニメってよく言われてるけど(^^;
250名無したちの午後:2009/01/21(水) 11:37:49 ID:amKSJuvD0
そいつらもアホだよな
251名無したちの午後:2009/01/21(水) 11:39:12 ID:rgGRUAuU0
>>250
おけ、わかったから、信者はDC2スレに帰ろうな。
252名無したちの午後:2009/01/21(水) 11:55:17 ID:TIEAHxIw0
デバッグアルバイト募集してるじゃん
お前らアホな煽りあいやってる暇があったら応募してきたらどうだ
253名無したちの午後:2009/01/21(水) 13:52:14 ID:3zbS+Nuq0
>>246
そうだな。
焼き直しとか、二番煎じっていうべきだな。
どっちも良い意味ではないが。
254名無したちの午後:2009/01/21(水) 15:30:23 ID:hiDa3+640
>>249
スタッフが違うからな
タイトルガ同じだからーってのは言い訳にしか聞こえない
パクって無い続編は世界観被っててもパクってるとは思われないし
要は同じタイトルなのに、パクってるように見える作り方に問題があるんじゃないかと
255名無したちの午後:2009/01/21(水) 15:45:39 ID:+0YJzvuh0
パクってるように見えるし
スタッフが違うのでガンダム2話は1話のパクリ

こうですか?分かりません><
256名無したちの午後:2009/01/21(水) 16:20:48 ID:Mm2mYGXD0
上げ荒しはスルー>all
257名無したちの午後:2009/01/21(水) 16:29:53 ID:2usvmvdF0
236 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2009/01/20(火) 08:03:11 ID:b4/MfVqt0
パクリ
読者が元ネタを知っていると作者が困るもの
パロディ
読者が元ネタを知らないと楽しくないもの
オマージュ
読者が元ネタを知っているとより楽しめるもの


D.C.Uの場合、「ダ・カーポ」と名がついているのを利用して話の元ネタを実にわかりやすくしてあり(初期プロットは明らかにD.C.無印)、
既に知っている視聴者に次の展開を予測させつつ変化させてきたオマージュというかパスティーシュの一種と見るのが自然なんだが。
古典引用には極めてよくある構成テクニックである。
さすがに○○のあの性格の部分は××(ちょい役)のパクリだ!とか△△という名前は他の□□というエロゲでも使ってた!とかいうのを見た時にはもうアホかと。

この3つで網羅していると思える人に驚き。「どれでもない」とか論理におけるdc(don't care)を知らないということなのだろう。

246 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2009/01/21(水) 03:14:55 ID:yFi3biZn0
しかし、まさか、D.C.II を D.C. のパクリだ! と怒る奴が実在するとは思わなかった(w
帰ってきたウルトラマンはウルトラマンのパクリだ! ってか。

255 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2009/01/21(水) 15:45:39 ID:+0YJzvuh0
パクってるように見えるし
スタッフが違うのでガンダム2話は1話のパクリ

こうですか?分かりません><
258名無したちの午後:2009/01/21(水) 20:58:43 ID:bWlQwPxy0
>>254
ガンダムはWでもGでもOOでも出来不出来関わらず初代をパクってるとは言われない門名
種だけパクリと言われるのは理由があるということか
259名無したちの午後:2009/01/21(水) 22:21:04 ID:3gFHO4HHO
プリンセスパーティーはどこのスレで語られてるの?スゲー楽しみなんだけど。
260名無したちの午後:2009/01/21(水) 22:49:29 ID:y8K8Gffr0
社員乙w
261名無したちの午後:2009/01/21(水) 23:18:01 ID:3gFHO4HHO
いや、アンチスレとかでも良いんだ。買うか迷ってるから。情報漏れたりしないかなと思って。
262名無したちの午後:2009/01/21(水) 23:43:37 ID:hmo6nxDi0
>>259
ここはろくなのいないから公式BBSでも行けば?
263名無したちの午後:2009/01/21(水) 23:45:51 ID:Z1nk/4k+0
2ちゃんよりキチガイが多いと言われる公式を薦めるとは・・・
264名無したちの午後:2009/01/21(水) 23:56:34 ID:ESV7Bnr+0
>>259
安心しろ、俺も楽しみにしてる
絵師が気に入っただけだけどな
曲芸+低価格ってのもあって出来は不安、語るのは発売後か
265名無したちの午後:2009/01/22(木) 00:08:26 ID:3gFHO4HHO
ありがとう。取り敢えずまだスレはないってことだね。今は外だから明日帰ったら公式も見てみる。
俺はニコニコで紹介動画みて興奮した
266名無したちの午後:2009/01/22(木) 00:09:44 ID:RnJE0w1V0
なんにしても作品別でやれ
267名無したちの午後:2009/01/22(木) 01:12:57 ID:sCjjSpE/0
ここでまともに語れるとも思えんが、工作にスレ立ってない以上
話るならここだろうよ
まともに語りたきゃスレ立てろ
268名無したちの午後:2009/01/22(木) 01:49:44 ID:J4EQxa310
>>258
明確な判断基準は無いんだが、パクリと非パクリの境界線は確かにある。
それは多分製作者の気持ちの持ちように起因するんじゃないかと思うんだが。
ガン種と他のガンダムシリーズがいい例だと思う。

種と違って他のガンダムシリーズ(と言っても俺もそんなには見てないが)は似たような世界観の中で
話自体は結構違う部分が多かったりするし。
269名無したちの午後:2009/01/22(木) 01:54:15 ID:BJujgQqV0
種も違う部分多いんだけどなw
なんなんだろうな・・・安っぽく見えるからパクりに見えるのかな?
270名無したちの午後:2009/01/22(木) 01:59:22 ID:J4EQxa310
DC2にしてもガン種にしても本家をバカにしてる、とは言わないまでも、なめてるところはあるかもしれない。
271名無したちの午後:2009/01/22(木) 07:14:20 ID:/pkb5Qiy0
>>263

キチガイなんていうなよ
こんなクソメーカーの同じ作品をちゃんと何回も買ってるピュアな人たちなんだぜ?
272名無したちの午後:2009/01/22(木) 07:18:52 ID:2PyKDAL10
キチガイのアンチとキチガイの信者では新作の話をするならどっちを選ぶかと言う話だ
273名無したちの午後:2009/01/22(木) 08:54:22 ID:K4WeLKIR0
>>264
なんかまたどっかで見たような絵柄の絵師連れてきたなーって思ったんだけど・・・
274名無したちの午後:2009/01/22(木) 09:35:39 ID:2Rt2xh/r0
DC2は知らんが種は舐めてないだろう、アレはそういうもんだし
本当にガンダムを舐めてるのは00
275名無したちの午後:2009/01/22(木) 09:40:11 ID:ukUFTqip0
新シャア板でどうぞ
276名無したちの午後:2009/01/22(木) 12:39:32 ID:SxcxFDrV0
叩いてるからアンチという考え方はおかしいと思う
本当に信用できる人は悪いところは叩ける信者だと思う
277名無したちの午後:2009/01/22(木) 12:50:14 ID:Xy4VC1mA0
ガンダムなんてどーでもいい。
278名無したちの午後:2009/01/22(木) 13:01:53 ID:VtxLt++80
曲芸に関してはFDだけはファン舐めているとしか思えんけどな
279名無したちの午後:2009/01/22(木) 13:23:35 ID:2QTvRGqU0
曲芸商法やってる時点でなめられてる事に気付けよ
280名無したちの午後:2009/01/22(木) 13:55:19 ID:38CS9gVB0
>>279
確かにそう思う
281名無したちの午後:2009/01/22(木) 14:16:13 ID:HN5Seii50
>>278
SCは出来よかったと思うけど
282名無したちの午後:2009/01/22(木) 14:47:38 ID:wEAAOasG0
DVDPGは制作したイーアンツがひどかった
283名無したちの午後:2009/01/22(木) 16:27:03 ID:HN5Seii50
PGはさすがになめすぎだと思う
18禁アニメにするなら買うが
284名無したちの午後:2009/01/22(木) 21:06:38 ID:TpG3blMc0
ニコニコしね
285名無したちの午後:2009/01/22(木) 21:19:05 ID:cQTwMFEP0
ファンディスクやDVD-PGまで買うほどだと完全に舐められてるよな
286名無したちの午後:2009/01/22(木) 22:54:59 ID:2PyKDAL10
ファンディスクは何とも言えないがPGはどうやってもなぁ・・・
287名無したちの午後:2009/01/23(金) 01:18:27 ID:WtbR0DHZ0
ダカーポーカーはユーザー舐めすぎ。
カードが高額取引されてたからカード放流して本体売り飛ばしたら2kちょい儲けでたけど
288名無したちの午後:2009/01/23(金) 08:16:58 ID:QRwV8RLo0
PGにするのはまー兎も角
キャラ毎分売は噴いたわ
289名無したちの午後:2009/01/23(金) 09:27:17 ID:sC7i7Hb90
DCPKは肝心のHなCGがダメダメだったからなぁ
なんで本編の原画家にかかせず、新人に書かせたのだろう
290名無したちの午後:2009/01/23(金) 09:39:33 ID:mltlDozw0
つ練習
291名無したちの午後:2009/01/23(金) 11:53:07 ID:B3pOyEw30
人気作(というかDC)のFDで新人を育てて他製品に投入がサーカスのスタンスだよな
たにはらもかゆらもそうだったし
DC儲はDCと付けばほんと何でも買うからなぁ
292名無したちの午後:2009/01/23(金) 14:51:37 ID:vBjsjoL20
ゲーム制作会社としてのサーカスはもうすぐなくなる
293名無したちの午後:2009/01/23(金) 16:14:49 ID:sC7i7Hb90
>>292
将来はディズニーみたいに
オリジナルつくらず
他のメーカーの人気キャラ買い取って
続編だすメーカーになる
294名無したちの午後:2009/01/23(金) 17:20:19 ID:IfHRDWuj0
>>293
流通握ってるから、お抱えの外注スタッフに色んなところに派遣してゲーム作らせて
後はカーニバル部分で食べてくってこと?
ダメな外注は切るかカーニバルで広報や実務でもやらせりゃいいから、
売れないゲーム作り続けるよりはいいかもな。
で、たまに外注の出来る奴集めてDCの続編作る、と。
295名無したちの午後:2009/01/23(金) 17:51:03 ID:XszM/mQtO
ファンディスクは文字通りファンを喜ばすのが目的の物でゲームじゃない
そんなもんの出来を論じる自体おかしい

そしてそんなもんを本編並の価格で売る時点で舐められてるんだよ。信者よ気付けよ
296名無したちの午後:2009/01/23(金) 18:01:27 ID:IfHRDWuj0
元儲が多いここで言ってもあまり効果ないと思うぞw
297名無したちの午後:2009/01/23(金) 18:26:50 ID:D4OZrS7U0
ここに信者いたら叩かれるだけなのに
信者にメッセージをここで書いても意味ないだろw
298名無したちの午後:2009/01/23(金) 21:45:39 ID:zQBit+eF0
現信者もいるじゃんこのスレ
299名無したちの午後:2009/01/23(金) 23:31:23 ID:OGirVFFK0
盲目なやつはともかく、儲だって普通にわかってるだろそんなことwww
300名無したちの午後:2009/01/24(土) 00:15:59 ID:rZksrLrv0
患者のまちがいだろ
301名無したちの午後:2009/01/24(土) 00:24:26 ID:YWW4IyNv0
そもそもFDなんて信者しか買わないし
302名無したちの午後:2009/01/24(土) 14:19:30 ID:Ekk7lbA30
アイシアの壁紙欲しいんですが、持ってる人いますか?
303名無したちの午後:2009/01/24(土) 20:05:49 ID:Qd0J3OY50
みんな〜こっちきて〜
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1232659146/
Princess Party〜プリンセスパーティー〜
304名無したちの午後:2009/01/25(日) 06:48:12 ID:zInJO15g0
そして更にアンチが増えるわけですね
305名無したちの午後:2009/01/25(日) 12:58:11 ID:2MXRJjgY0
サーカスがやるべき事じゃないだろプリパは
しっかりしろよ断腸
世界取るんじゃなかったのか?
306名無したちの午後:2009/01/27(火) 00:31:58 ID:PJpSTe8Y0
初代D.C.って当時の絵では相当クオリティ高かったのかな?
もう、結構昔にやったので内容とか覚えてないんだけど
やっぱりすごく盛り上がったの?
307名無したちの午後:2009/01/27(火) 00:43:33 ID:fCl3IkCx0
なにそのゆとりな質問
308名無したちの午後:2009/01/27(火) 11:22:05 ID:TN3pc1AD0
VFB出るまでは凡作な評価でそんなに盛り上がらなかったよ。盛り上がったのは黒下着くらい
309名無したちの午後:2009/01/27(火) 23:16:02 ID:l0/ulL+y0
アニメで火がついた感じだったかな。
310名無したちの午後:2009/01/28(水) 01:06:27 ID:3dowbEmP0
水夏:良作
D.C.:凡作
D.C.2:駄作
311名無したちの午後:2009/01/28(水) 01:11:43 ID:6ckEJOHf0
>>310
失礼なこと言うな。駄作に謝れ。
312名無したちの午後:2009/01/28(水) 01:39:33 ID:EROgEpyp0
>>310
D.C.2:贋作
313名無したちの午後:2009/01/29(木) 22:48:13 ID:X/ilmzX+0
なんで団長はエロゲ広告をニコ動にださせるほどの権力があるんですか?
もしかしてエロゲ界の電通気取りですか?
314名無したちの午後:2009/01/29(木) 23:15:08 ID:oNmKlL590
>>313
・団長はニコ動を運営するニワンゴの親会社ドワンゴの手下
株式会社ドワンゴ・エージー・エンタテインメント(取締役)
株式会社ドワンゴ プランニング アンド ディベロップメント(取締役)
315名無したちの午後:2009/01/30(金) 00:03:40 ID:MvwIL43D0
金出せば広告出せるだろ。テレビのパチンコCMと同じ。
ラジオなんか盛況新聞だらけだぞ。
316名無したちの午後:2009/01/30(金) 07:27:09 ID:MPhTYJ7Q0
ドワンゴもこんな奴放逐すりゃいいのに
317名無したちの午後:2009/01/30(金) 08:23:51 ID:hOkvOTe80
商才に長けてるから
なんつってもライト層から金を巻き上げる曲芸商法の生みの親だぞ?
318名無したちの午後:2009/01/30(金) 17:00:18 ID:MPhTYJ7Q0
最初はちゃんとゲームつくろうっていう志があったのかもしれないが
いまやちょろっと同じようなもの転がして楽してバカから
金巻き上げようっていう魂胆が透けて見えるのが嫌だな。
319名無したちの午後:2009/01/30(金) 18:37:37 ID:wE98fOo/0
>>312
IDがエロゲになるってどんな確率だ
320名無したちの午後:2009/01/30(金) 18:48:42 ID:g3jDHjzI0
>>318
志があった作り手はみんな出て行ったけどなw
今居るのはDCシリーズって名前で売れてるのに自分たちの力で売れてると思ってる新参スタッフ。
だからDCシリーズのサーカスが!で広告入れまくってもなかなか売れないww
DC以外で売れたのは見かけと広告で大作RPGと誤解させたエタファンという。
そのエタファンもケンカゲーと非難ごうごうで評価は底辺。
321名無したちの午後:2009/01/31(土) 01:40:51 ID:5PLVht0b0
ニコ動を公式に利用してるアニメやエロゲってそんなに珍しいもんでもないと思うんだが
322名無したちの午後:2009/01/31(土) 01:56:57 ID:ooBNFH8uO
サーカスっていろいろとぺらいよねボリューム無い感じ
323名無したちの午後:2009/02/02(月) 21:41:23 ID:wA4DRRXu0
>>317
そうだろうな

おれもニコ動の宣伝に釣られて、このスレに来たw
324名無したちの午後:2009/02/03(火) 00:11:53 ID:QXJFklMe0
ドワンゴも団長絡みでアイスペースなんつーお荷物抱えちまって
あれ過疎って酷い状況らしいがどうするんだろうね

つかオンライン初音島をあれに統合する計画が無かった事になってたのには笑った
325名無したちの午後:2009/02/03(火) 15:52:17 ID:c6wEuPX90
オンライン初音島も過疎ってるw
326名無したちの午後:2009/02/03(火) 17:02:23 ID:SLpBEs7X0
>>324
ドワンゴに版権を取られるんじゃね
327名無したちの午後:2009/02/03(火) 22:28:45 ID:bcJTMieR0
>>323
このスレは元儲で現アンチってのが多いから、楽しく話したいなら信者ばっかのDCスレかプリパスレにでも行った方がいいぞw
328名無したちの午後:2009/02/05(木) 13:33:13 ID:42ASQSmaO
作品別なんか行ったら信者にみんな買わされるがな
329名無したちの午後:2009/02/05(木) 13:49:53 ID:NhZfbEpz0
( )´3`)< 全部買ってね!その際に使用、保管、布教と3つ買うのがココでのたしなみ(^^;
330名無したちの午後:2009/02/05(木) 14:08:38 ID:NfOjAbEl0
さも当たり前のようにファンディスクと1セットで薦めるからな
マンセーしたりいい歳して嫁嫁言うのが楽しいという考え方ならこのスレは楽しくないんだろうな
331名無したちの午後:2009/02/06(金) 01:55:41 ID:y7Rmf6dk0
元儲が多いからアンチだけど商法や古いゲーム内容にはやたらと詳しいのがこのスレの伝統
332名無したちの午後:2009/02/06(金) 22:00:39 ID:P1t7vAIE0
と、思い込んでる奴が大抵現信者。

叩いてたら=アンチだと思ってやがる。

昔と今を比べられてるだけだとなぜ気付かんのだろうか。
333名無したちの午後:2009/02/07(土) 20:58:32 ID:0B7cS/ww0
ヒント:気づいたら負け
334名無したちの午後:2009/02/08(日) 21:44:41 ID:Rm/K10x90
以前曲芸の掲示板に笑えないギャグ書いたら、リモホ探られてプロバイダーにクレーム入れられた!
あそこの住人は2ちゃんねらーよりたちが悪い!
335名無したちの午後:2009/02/08(日) 22:06:10 ID:axCSzG8a0
>>334
スタッフに偽装した奴?
普通なら裁判沙汰だぞ
336名無したちの午後:2009/02/09(月) 01:34:28 ID:c/Nz8b0LO
>>334
バカwww
337名無したちの午後:2009/02/09(月) 23:37:33 ID:A5FUlRN90
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/08(日) 11:47:34.67 ID:iTZ35nHA0
とりあえずブランド名晒そうぜ

>>91
昔は枯れない桜の某社にいたこともあるんだ

191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/08(日) 12:36:07.17 ID:8kYles3z0
いつまでサーカスに居たの?

>>
二年前くらいまでかな。商売としてはすごいと思う。でもあーいうのばかりで内部の
テンションと、技術力は落ちてるから今後が不安。
338名無したちの午後:2009/02/09(月) 23:51:29 ID:gPixGHMW0
自称業界人()笑
339名無したちの午後:2009/02/10(火) 00:21:19 ID:FKtwbpgg0
>そらみつシリーズ完全新作『空を飛ぶ、7つ目の魔法。』
そらみつシリーズと言う所にツッコミたい
340名無したちの午後:2009/02/10(火) 08:47:01 ID:ZVabexj40
技術力なんて関係ないけどな。
ゲンガーのたにはらは七尾トレーサーとしてライト層には人気なんだから
あとは能力のあるライターさえ連れてくればいつもの商法で売れるだろ。
341名無したちの午後:2009/02/10(火) 15:40:00 ID:GVddwpbq0
ワシ抜きでの猥談、禁止♪
342名無したちの午後:2009/02/12(木) 11:14:17 ID:E0z1FkA/0

キモッ!これだから曲芸信者は・・・
343名無したちの午後:2009/02/13(金) 00:27:01 ID:5XJeoMvV0
曲芸もついにここまで堕ちたか
ttp://blog.livedoor.jp/basicchannel/archives/51592851.html
344名無したちの午後:2009/02/13(金) 00:35:24 ID:eFdqAzO60
他のランキングだと12月26日発売のDC2PCが年間ベスト10内に入っているので、
ただ単にこのランキングが当てにならんだけかと。
345名無したちの午後:2009/02/13(金) 01:30:01 ID:Z0+J9gla0
少なくともおまいの発言よりは信憑性がある
346名無したちの午後:2009/02/13(金) 02:23:42 ID:eFdqAzO60
んじゃ、1例でも。
http://www.getchu.com/pc/salesranking2008.html

結局のところ、曲芸は流通まで自前で押さえてるから、集計場所でころころ順位が変わるわけで。
まあ、これが5位でいいのかよと思わなくもないけどなw
347名無したちの午後:2009/02/13(金) 02:31:16 ID:XIaTaYL90
ショップランキングかよ・・・特典補正があるだろ
348名無したちの午後:2009/02/13(金) 02:47:26 ID:yRCFPydh0
そのショップランキングでもこの有様だしな。

2008年 1月1日〜12月31日
ソフマップザウルス1 年間売上げランキングTOP1〜10

1位 Leaf ToHeart2 AnotherDays
2位 オーガスト FORTUNE ARTERIAL
3位 key リトルバスターズ! エクスタシー 初回限定版
4位 アリスソフト 超昂閃忍ハルカ
5位 BaseSon 真・恋姫†無双 〜乙女繚乱☆三国志演義〜
6位 アリスソフト 闘神都市III
7位 Nitroplus CHAOS;HEAD
8位 きゃんでぃソフト つよきす 2学期
9位 サーカス D.C.II プラスコミュニケーション
10位 あかべぇそふとつぅ G線上の魔王 初回超重量特典版
349名無したちの午後:2009/02/13(金) 03:03:56 ID:eFdqAzO60
そりゃ、メガヒットする作品じゃないし、ベスト10に入ってないのがおかしいと言うつもりは無いよ。
ただ、あれだけ信者がいて、一万本出てないって集計はおかしいとおもわないか? ってこと。
大手のショップでいくつかランク入りしているなら、なおさら。

そのあたりが、流通を押さえてる弊害なのかなと思ったわけで。
350名無したちの午後:2009/02/13(金) 03:26:18 ID:XIaTaYL90
曲芸信者って第三者ぶるよな
351名無したちの午後:2009/02/13(金) 03:31:21 ID:+QmUFw0p0
逆に言うと流通を抑えてるランキングは過剰に順位を上げてるかも知れんって事ね
曲芸の売り上げ自体過剰に割り増しされてたのかもしれない
352名無したちの午後:2009/02/13(金) 03:38:22 ID:yRCFPydh0
「あれだけ信者がいて」というのが一番当てにならん。
信者が痛いというイメージはあるが、多いというイメージはない。
多ければ鍵型月とまではいかないまでも八月厨ぐらいには有名になっててもおかしくはない。
353名無したちの午後:2009/02/13(金) 08:20:36 ID:9Edd0MJ80
>>348
10位以内なら大健闘じゃないのか?
上は葉鍵・アリス・ヒット作の2作目 と強豪ばかりだ
354名無したちの午後:2009/02/13(金) 17:12:06 ID:XVWyuIrO0
>>343はランクインすらしてないな
355名無したちの午後:2009/02/13(金) 21:08:18 ID:eKQOYrEV0
無印DCはだいたいどのランキング見てもベスト3にはほぼ間違いなく入ってたのにな
356名無したちの午後:2009/02/14(土) 17:18:18 ID:uqAKfpJ40
断腸、プリパに負けたら引退宣言(笑)
357名無したちの午後:2009/02/14(土) 19:51:38 ID:wPyFta5T0
597 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 18:47:02 ID:EzvAyT6H
今日のワンフェス(ニコ生)に団長出てたけど、反曲芸商法のスタッフが
軒並み別ライン作ってて協力してくれないんだってな。
なるほど、アイスペの惨状に幾許かの影響を与えていそう。

598 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 18:50:28 ID:rnvDrLdt
団長サーカスやめてニトロかageに行きたいって言ってたよw
358名無したちの午後:2009/02/14(土) 20:00:47 ID:HMQrJI3N0
×反曲芸
○反D.C.

スタッフ的にも、いい加減、御影と七尾の遺産で食ってるって言われるのが嫌なんだろ常考
359名無したちの午後:2009/02/14(土) 20:32:48 ID:eA0nmF8P0
友人から、
「"仰げば尊し"をD.C.IIで初めて聞いて、最近までD.C.IIの曲だと思ってた」
って言われたんだがどうすればいいんだろうか。

最近は歌われなくなってきてるにしても、それ聞いてかなりヘコんだ。
360名無したちの午後:2009/02/14(土) 20:57:54 ID:hMXZBR2f0
ええええええええええ
教養が無さ杉だろ
361名無したちの午後:2009/02/14(土) 21:11:45 ID:gsyMGGbc0
HAHAHA, 面白い冗談だ。
362名無したちの午後:2009/02/14(土) 21:23:44 ID:f4go7CwC0
友人は選べるものだぞ
363名無したちの午後:2009/02/14(土) 21:38:22 ID:sZ6+m6qr0
>>358
内部のモチベーションがかなり下がっているみたいだな。
営業の人もプリパでダ・カーポ倒しますみたいなこと言ってたし。
364名無したちの午後:2009/02/14(土) 21:46:58 ID:9/YN+It10
ダ・カーポじゃないダ・カーポっぽいゲーム作ればいいんじゃね?
365名無したちの午後:2009/02/14(土) 22:11:55 ID:wLW7e4gA0
類友だな
366名無したちの午後:2009/02/14(土) 22:35:34 ID:R5ClrWqw0
>359
Fly me to the moon をエヴァオリジナルと信じてたオタクも結構いたようだし、そういう、知ってるはずのものを知らない人ってかなり多いのかもな。

>363
・・・結局固定信者のいるDCに負けてモチベ失ったスタッフが大量流出なんてことになりそうな悪寒。
367名無したちの午後:2009/02/14(土) 23:18:34 ID:hMXZBR2f0
萌えヲタの教養の無さは異常だな
368名無したちの午後:2009/02/14(土) 23:22:52 ID:wLW7e4gA0
>>364
それなんてGift?
369名無したちの午後:2009/02/14(土) 23:34:06 ID:KSp4Z0N60
>>368
確か説明書に初音島って書いてたよなw>Gift
370名無したちの午後:2009/02/14(土) 23:48:05 ID:FJdfpkV80
断腸は有限会社サーカスの会長職から退いて
かゆらが所属するエス・オー・エフ・ティーで新ブランドを設立するといいよ
371名無したちの午後:2009/02/15(日) 01:11:30 ID:T+7m5fVB0
>>358
そんな殊勝な志のスタッフがパクリをやるな
372名無したちの午後:2009/02/15(日) 02:24:14 ID:WNZQbPZk0
最近のエンドロールを見るに
かゆらはもうSOFTじゃなかったと思う。
373名無したちの午後:2009/02/15(日) 02:34:41 ID:bVZUKhKY0
>>371
上司の命令は絶対って奴だろ。
そして、嫌気がさしてどんどん人が抜ける。
残ったのは金の亡者。
374名無したちの午後:2009/02/15(日) 02:39:19 ID:3ZQfi2iM0
最近の新作もどこかで見たようなものばかりだしな
375名無したちの午後:2009/02/15(日) 02:41:33 ID:62ct6cOQ0
Canvas3を見るに、DC2スタッフは上の指示関係なしにパクリスタッフにしか見えんがな
376名無したちの午後:2009/02/15(日) 09:17:58 ID:5TEZY5o30
まぁ最近は作品が多過ぎて何を創ろうがパクリと呼ばれてしまうがなw
377名無したちの午後:2009/02/15(日) 11:29:31 ID:r0yVSdvI0
さっさと曲芸退社して一から会社作った方が
スタッフ的にも良いんじゃないか?
ここはもう有限会社ダ・カーポってイメージがついちゃってる。
378名無したちの午後:2009/02/15(日) 11:48:40 ID:7DFddtT+0
オタク産業はパクリだらけなのにな、曲芸はイメージで損をしているw
ソフ倫メディ倫の両方に加盟しているのに加盟料の無駄遣い
379名無したちの午後:2009/02/15(日) 12:03:31 ID:BPTjIt090
ようするにレギオスみたいな作品を作れとそう言いたいんだな
380名無したちの午後:2009/02/15(日) 12:34:46 ID:SXAsFoOv0
>>376
キャンバス3はそう言うレベルじゃねえだろ
381名無したちの午後:2009/02/15(日) 12:39:37 ID:unKx8W9k0
これはエロゲでも叩かれるレベルだなw

7・七尾のモロパクリ
例→ttp://gypsophila.bbsnow.net/joyful_thumb/img/3413.jpg


8・塗りと顔の向き以外の全て
ポーズ、背景、風のなびき方
ttp://gypsophila.bbsnow.net/joyful_thumb/img/3474.jpg
イメージビジュアルの絵を他社製作品にまで使いまわし

ttp://gypsophila.bbsnow.net/joyful_thumb/img/3795.jpg
パッケージ絵使いまわし(左:D.C.UP.C.パッケ絵 右:D.C.Originパッケ絵)
382名無したちの午後:2009/02/15(日) 13:05:36 ID:M0infEQR0
杉並「世の中全部パクリみたいなもの」  (だから何をやっても大丈夫b)
383名無したちの午後:2009/02/15(日) 13:47:52 ID:62ct6cOQ0
一番下の画像ははじめて見た
酷すぎる
384名無したちの午後:2009/02/15(日) 15:56:20 ID:espmbVwS0
使いまわしてるのは絵じゃなくて構図だろ
385名無したちの午後:2009/02/15(日) 22:40:16 ID:WUYgf3Jt0
絵も含めて全部では?
違うのキャラだけ
386名無したちの午後:2009/02/15(日) 23:36:36 ID:NIfZofjZ0
絵柄真似たり構図流用するのがたにはらなつき先生の個性なんです(>_<)
387名無したちの午後:2009/02/16(月) 01:06:53 ID:nPxzY7OF0
七尾って初代アニメ版DCの絵を大分ぱくってると思うんだけど
アニメータの絵ってやはり特別に上手いから影響される作家は多いけど
そういうのは問題視されないよな

まそりゃ原作サイドなんだからいいっちゃいいんだろうが・・
388名無したちの午後:2009/02/16(月) 01:44:55 ID:hhbZCGAv0
実際殆どのエロゲはパクリでできているからな・・・。
メーカー問わず、金髪ツインテがエロゲの世界に一体
何人いると。
389名無したちの午後:2009/02/16(月) 01:53:52 ID:MT/NstO/0
>>386
それ個性じゃなくて手抜きです
390名無したちの午後:2009/02/16(月) 02:00:08 ID:iqXlgvbM0
これでだまされてる信者ってほんとバカとしか思えない
てか金取るならせめてそれに見合った労力かけろよ
使い回しとか手抜きすぎ
391名無したちの午後:2009/02/16(月) 03:30:25 ID:QPMRiCr80
ヴァルキリーコンプレックスの体験版やってみたが、もしかしてD.C.Uのメインやってる残念な声優出てる?
392名無したちの午後:2009/02/16(月) 08:43:08 ID:CtdmGbBd0
あの絵と設定見て体験版やろうという気になったのも凄いなw
393名無したちの午後:2009/02/16(月) 08:51:30 ID:tqEbtOKr0
>>388
女の髪型までパクリの範疇に入れるなら世の中パクリだらけだ罠。
でも世界を探し回れば現実に金髪ツインテ女は存在するからな。
そして金髪ツインテのいないエロゲもたくさんあるんだがな。
394名無したちの午後:2009/02/16(月) 09:25:15 ID:QPMRiCr80
>>392
ああいうの好きなんだ。
アリスとかキャラとか。
エウは微妙ゲーメーカーだからそんなに好きじゃないけど。
395名無したちの午後:2009/02/16(月) 12:36:24 ID:hmUxqGmW0
d.c.U p.c.を中古で買おうと思ってるんだけどさ
シリアルコード?がないとプレイできないとか聞くんだけど中古でもついてくる?
396名無したちの午後:2009/02/16(月) 12:40:30 ID:BjHSKG980
付いてるのを買え
397名無したちの午後:2009/02/16(月) 15:38:16 ID:JTatg8p90
ついてなけりゃプレイできないから買う前に確認すればいい
398名無したちの午後:2009/02/16(月) 15:49:33 ID:JTlmIJ960
>>395
作品に愛着を持って作ってる会社なら
「中古なんて買うな新品買え」って言うところだけど
曲芸は作品に愛着を持ってないみたいだから
「中古で十分、シリアルが入っているかを確認して中古買え」
と言っておきます
399名無したちの午後:2009/02/16(月) 15:50:21 ID:JTlmIJ960
>>397とIDが似ててあせったぞwwwww
400名無したちの午後:2009/02/16(月) 17:59:39 ID:TP1+z9f20
401名無したちの午後:2009/02/16(月) 18:45:42 ID:GqNm6aAx0
>>395
尻がない奴は買い取りしない店ばかりだから安心しろ!
それでも尻がなかったら、窓から投げ捨てろ!
402名無したちの午後:2009/02/16(月) 20:04:56 ID:v3QNc+2d0
サーカス最高(^o^)!
403名無したちの午後:2009/02/16(月) 20:44:28 ID:X7Xt6hXP0
へー
404名無したちの午後:2009/02/17(火) 15:29:20 ID:R1DdJzfR0
立てました

ヴァルキリーコンプレックス(Valkyrie Complex)
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1234851441/
405名無したちの午後:2009/02/17(火) 15:30:21 ID:QMo0V7b60
>>404

ところでVCってゲームパッド対応?
406名無したちの午後:2009/02/17(火) 16:59:49 ID:qpnAJe970
それにしても、何か両作品とも地雷すぎる匂いがするのはどうしてだろうか
ダ・カーポで食っていくのはもう無理じゃないの? スタッフは害虫だらけだし
407名無したちの午後:2009/02/17(火) 18:15:01 ID:wtCxCHyC0
ユーザーはダ・カーポ3にしか期待してない

ドワンゴに版権取られて別の会社でダカーポ陵辱side発売の夢が現実になりそうや
408名無したちの午後:2009/02/17(火) 18:17:19 ID:qpnAJe970
ダ・カーポの版権を売れば、断腸は一生食っていけるなw
409名無したちの午後:2009/02/17(火) 22:34:46 ID:A5FYz6Xz0
ディズニーがミッキーの版権売るようなもの
410名無したちの午後:2009/02/18(水) 02:47:22 ID:XqNKhVg30
離反したピクサーを買収して完全子会社にしたディズニーですね
わかります
411名無したちの午後:2009/02/18(水) 07:06:16 ID:ES18UqQH0
曲芸からダ・カーポとったら何にも残らんがな。
412名無したちの午後:2009/02/18(水) 12:47:10 ID:kA3w7S3T0
>>406
というか 水夏までほとんど外注
自社でグラフィッカー入れ始めたのはDC前後だぞ
413名無したちの午後:2009/02/18(水) 14:57:25 ID:kA3w7S3T0
しかし プリパvsバルキリーコプレックス

 プリパに負けたら団長引退宣言

主題からみてライトユーザーにはプリパだろけど
人気絵師はバルキリーの方だし、
購買層の1/3は声優で決めるのに、
ひなき・きのみ・立花はバルキリーにだけ出すのは不公平じゃない?

もっとも負けても 名誉顧問とかになるだけだろうけど・・・
414名無したちの午後:2009/02/18(水) 15:04:49 ID:ydKjq4es0
ヴァルキリーって人気絵師なのか? プリパのほうがよほど見映えいいと思うが。
あの体験版だとヴァルキリーにまったく勝ち目ないぞ。
415名無したちの午後:2009/02/18(水) 15:05:07 ID:MHe5r1OV0
え?ひなきときのみって、circus関連ブランドでしか仕事もらえない残念な声優じゃないの?
プリンセスパーティーはもっと残念な声優出るのか?
416名無したちの午後:2009/02/18(水) 15:23:19 ID:kA3w7S3T0
>>415
ひなき藍は、推戴していないメーカーで3本
きのみ聖はないですね
417名無したちの午後:2009/02/18(水) 17:13:44 ID:+JfLfu6T0
秋蕎麦の方が格上だろうけど、別に秋蕎麦も有名じゃないよな。
俺はどこかで見たような没個性絵柄のプリパよりは自分の絵を描く秋蕎麦のほうが好きだけど。
出来ればおっぱいもう少し控えめにしてほしいが・・・
418名無したちの午後:2009/02/18(水) 17:19:58 ID:HGvrbNIo0
そんなに団長立場がない状態なの?社内で
419名無したちの午後:2009/02/18(水) 17:55:59 ID:+JfLfu6T0
そりゃまぁレイヤーに手を出した挙句嫁にして、
同人レベルの技術なのに人気ゲームのメイン原画家にしたりと公私混同が激しいから
立場無くても仕方ないわなw
420名無したちの午後:2009/02/18(水) 19:03:32 ID:cth6POJQ0
絵だけならプリパ>>>>>>秋蕎麦だろう
秋蕎麦絵のグッズや特典は欲しくならないだろ?
421名無したちの午後:2009/02/18(水) 20:21:19 ID:KBpalbwF0
三流絵師で低次元の争いをするスレはここですか
422名無したちの午後:2009/02/18(水) 20:36:31 ID:2M49+nAv0
>>418
曲芸は団長の会社じゃないし
アイスペに月石参戦を打診するくらい困っているしな
423名無したちの午後:2009/02/18(水) 20:41:28 ID:HGvrbNIo0
>>422
え?団長の会社じゃなかったのかよ・・・
どうなってんだ・・・

>>419>>422
thx!
424名無したちの午後:2009/02/18(水) 20:55:47 ID:Dlld6aDz0
断腸は取締役ではあったとおもうけど社長ではないね
425名無したちの午後:2009/02/18(水) 21:40:51 ID:PX/tP7/O0
>>422
>>423
>>424

社長はラマ男で
団長は会長・・・・

 たしかに、通常は会長は名誉職で、最高責任者は社長だが
だれが一番偉いかは、誰が代表権もってるかで変わる
(代表取締役のこと、通常は代表取締役社長だが、先代社長が代表権持ったまま
代表取締役会長なる場合もある、特例であるが代表取締役課長とかもあったりする・・
経営者一族で跡継ぎが若い場合(20〜30代)で親会社がその人物に社長職を
認められなくて暫定的にそうなることもある)

曲芸は団長が代表権もってるから、一番偉いのは団長です

426名無したちの午後:2009/02/18(水) 21:42:32 ID:PX/tP7/O0
>>419

手だして嫁にしたなら、問題ないだろ
スタッフやレイヤーとか声優とか・・手出して捨てたら問題だが・・
427名無したちの午後:2009/02/18(水) 22:14:16 ID:K+zrSkEz0
しかし、会社の規模はビルゲイツがおやつ買う気分で買収できる程度なんだが
10億あったら買収できるでしょw 知らんけど
428名無したちの午後:2009/02/18(水) 22:27:12 ID:+DYcPIFM0
>>20
俺は欲しいんだが?
429名無したちの午後:2009/02/18(水) 22:27:37 ID:+DYcPIFM0
>>420だった
430名無したちの午後:2009/02/18(水) 22:29:57 ID:plaw64Ue0
>>425
しかし株主恋純ほたるとドワンゴに囲まれて身動きのできない団長だった
431名無したちの午後:2009/02/18(水) 22:51:53 ID:r0KZRA8P0
かゆらを前面に出せよ
もったいない
432名無したちの午後:2009/02/19(木) 04:53:40 ID:yJeU3agz0
>>422
アイスペに月石参戦を打診ってわらたw
今のアイスペの悪評と惨状と見てこれから参入する物好きな所なんてあるのかねぇ

つか自分とこでやってる初音島でさえアイスペへの統合予定を
いつの間にか無かった事にしてる状況なのに他所様を勧誘するなよw
433名無したちの午後:2009/02/19(木) 09:41:40 ID:3rP0nB6M0
>>426
嫁にした後に、上手い訳でも無いのにメイン原画家採用してるから問題なんだろ
あとかゆら部屋とかいう話もあったな

434名無したちの午後:2009/02/19(木) 10:16:49 ID:4AJE2gTd0
 名無したちの午後 [] Date:2009/02/17(火) 08:51:02  ID:3bVvyOBQ0 Be:
    EDEN'S NOTES
    雨野智晴、桑原文彦、たにはらなつき、たけうちこうたなどが所属
    BL漫画『マジナ!』(作画:山田 J太)の原作等

    株式会社インクルード・インク
    http://www.include-inc.jp/
    かゆらゆか所属
    妖精帝國などのグッズ通販を運営

断腸の会社S・O・F・Tからインクルード・インクに移籍しているぞ
435名無したちの午後:2009/02/19(木) 11:22:38 ID:P+rkrgAH0
ここのメーカーも権利者削除ってするんだな
平気でゲームやアニメのコンテンツを動画にしてアップロードしてる糞野郎を放置してたから
てっきり無頓着なのかと思ってた
以前に『商品丸上げされてるぞ』ってメールで教えたのに
定型文で返してスルーしてた態度は一変したのかね?

それにしてもIOSYSメンバーがプリパのデモを作ったって
宣伝した先の動画を権利者削除って・・・
他にもあれだけ乱立されているのにピンポイントで権利者削除って
嫌がらせの域だろ
他にも消すべき動画はあるだろと小一時間(ry
436名無したちの午後:2009/02/19(木) 14:51:21 ID:vLANgUs+0
最近曲芸は女向けゲームに進出してるらしいが、ガールズシンフォニーとかいう奴の評判はどうなんだ?
アレの紹介ページを見ると、普通の女がどうしてエロゲヲタをキモいと思うかってのが良く分かったがwww
437名無したちの午後:2009/02/19(木) 15:40:32 ID:X8lRI3d60
>>436
 
 いつも野郎率99%(女性1%未満)のサーカス系CDの発売イベント
この前は、鈴木優人が出るだけで女性率30−35%まで跳ね上がった
ゲーム本数はいまいちだが、人気はそれなりある
438名無したちの午後:2009/02/19(木) 16:06:04 ID:An6yreUU0
断腸がヘヴン状態になるのか?
439名無したちの午後:2009/02/19(木) 18:57:07 ID:WYOCTtk60
>>436
よくわからんが女性向けゲのスレ見ると
それなりに評判は悪くないようだ
440名無したちの午後:2009/02/19(木) 19:15:01 ID:cZgtAH300
断腸がヘヴンになるにはかゆらどうにかしないといけないだろう
441名無したちの午後:2009/02/19(木) 22:48:06 ID:dclmgCcR0
かゆらはそこそこ上手いんだからもっと使えと
F&Cに出したりすればいいのに
ロザリオは結構よかったぞ
442名無したちの午後:2009/02/19(木) 23:57:30 ID:9ac0mp9/0
>>441
嫁乙
443名無したちの午後:2009/02/20(金) 01:04:20 ID:FOGjoRPeO
>>441
かゆらが上手いとか盲目過ぎだろw
444名無したちの午後:2009/02/20(金) 01:42:30 ID:eOOcFtYO0
最近の断腸擁護は工作員か?
445名無したちの午後:2009/02/20(金) 07:10:17 ID:23L+nrTA0
かゆらが嫁と言うソースは?
446名無したちの午後:2009/02/20(金) 07:10:25 ID:a00XLMgE0
>>441
( ´,_ゝ`)プッ
447名無したちの午後:2009/02/20(金) 07:57:13 ID:YfMpOESO0
かゆらの絵って出目金だよなw
448名無したちの午後:2009/02/20(金) 12:46:08 ID:qA4hTFrs0
線画の段階じゃ、下手じゃないだろ・・・
449名無したちの午後:2009/02/20(金) 14:02:34 ID:W4450Zh+0
いや、かゆら絵は好きだけどさすがにうまいとは全く思わんw
450名無したちの午後:2009/02/20(金) 16:54:09 ID:ud+7sm2s0
線画もたいがい酷いよ・・・
451名無したちの午後:2009/02/20(金) 17:11:15 ID:ViJi3ksgO
目くそ鼻くそ
452名無したちの午後:2009/02/21(土) 20:48:23 ID:JA9Q1Rqo0
>>435
権利に無頓着なメーカーがゲームソフトにシリアルなんか付けるか
宣伝目的に決まっとろうが
453名無したちの午後:2009/02/21(土) 22:38:33 ID:en6QudKm0
断腸は
ドワンゴアニメ事業部顧問
株式会社ドワンゴ・エージー・エンタテインメント(取締役)
株式会社ドワンゴ プランニング アンド ディベロップメント(取締役)
株式会社スカイスクレイパー(取締役)
です。

ドワンゴから派遣されていたダナさんが気になります。
454名無したちの午後:2009/02/22(日) 06:06:08 ID:jVGSbKxd0
455名無したちの午後:2009/02/22(日) 17:03:07 ID:DiHOgNcG0
色塗り補正かかってるだろ、かゆらは
456名無したちの午後:2009/02/22(日) 20:03:39 ID:BEeWIN0R0
ヴァルキリーはヒロインが全員地味だなと、
5人もいてその全員に
まったく魅力を感じないのも珍しいわ・・・。
457名無したちの午後:2009/02/22(日) 21:55:47 ID:x4ibkLFk0
>>456
まぁそう言わずに、食わず嫌い止めて体験版やってみろよ。
絵なんて気にならないほどのテキストの酷さに思わず苦笑すること間違いなしだから。
458名無したちの午後:2009/02/23(月) 00:58:07 ID:5n5LAdwH0
いろいろ突っ込みどころ満載の体験版だが。
経験値が、トドメを刺さないと入らないシステムなんて、
今時珍しいんじゃないか。
回復役のレベルアップはついて行けるのかよ。
459名無したちの午後:2009/02/23(月) 07:53:30 ID:AzDXL/lK0
俺はヒーラーがレベル2にしかならなかった
魔法使いは6まで行ったのに
かなりマゾいシステムだと思うw
460名無したちの午後:2009/02/24(火) 12:36:21 ID:TTCapcB30
洋ゲーのドラッケンの悪夢が・・・
461名無したちの午後:2009/02/24(火) 22:14:28 ID:XnMnMYhq0
スクロールがとろいな。
鬼畜王みたいに、ぐりぐりできたらいいのに。
462名無したちの午後:2009/02/26(木) 21:46:14 ID:7zZQMusy0
誰もいないのか? おい。
463名無したちの午後:2009/02/26(木) 21:50:33 ID:lF+Po7+W0
こんばんは
464名無したちの午後:2009/02/26(木) 22:20:14 ID:Trv6AfZG0
それよりさっき殺人予告した奴どうなったの?
465名無したちの午後:2009/02/27(金) 10:47:02 ID:IQEaHZcG0
>>348
●某エロゲ批評サイト
1位 Leaf ToHeart2 AnotherDays
 http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=6093
  データ数 1061
2位 オーガスト FORTUNE ARTERIAL
 http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=8939
  データ数 703
3位 key リトルバスターズ! エクスタシー 初回限定版
 http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=10488
  データ数 454
4位 アリスソフト 超昂閃忍ハルカ
 http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=9967
  データ数 405
5位 BaseSon 真・恋姫†無双 〜乙女繚乱☆三国志演義〜
 http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=11334
  データ数 186
6位 アリスソフト 闘神都市III
 http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=11230
  データ数 301
7位 Nitroplus CHAOS;HEAD
 http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=9960
  データ数 264
8位 きゃんでぃソフト つよきす 2学期
 http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=10088
  データ数 220
9位 サーカス D.C.II プラスコミュニケーション
 http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=11556
  データ数 50
10位 あかべぇそふとつぅ G線上の魔王 初回超重量特典版
 http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=7835
  データ数 990
466名無したちの午後:2009/02/27(金) 10:47:27 ID:IQEaHZcG0
>>465
他の順位に比べてDCUだけデータが少ない、つまり実際はそれほど人気でもなく信者も多くも無い
でも今からの工作はやめような、アイスペスレに晒されてから俺つばが酷いことになっているから
467名無したちの午後:2009/02/27(金) 18:06:46 ID:xvKZqcll0
>>465
DCIIだけ2桁で、他と比べて異常に少ないな。
468名無したちの午後:2009/02/28(土) 13:51:34 ID:0cIBftnT0
まあ、逆移植版だしな。
469名無したちの午後:2009/02/28(土) 14:58:38 ID:Hmhrz60S0
それぐらいしかフォローしようが無いわな
470名無したちの午後:2009/02/28(土) 18:34:08 ID:0cIBftnT0
だな。
ところであの三国志っぽい巡業はなんだよ・・・・
断腸が董卓ってとこだけ頷けた
471名無したちの午後:2009/03/01(日) 05:51:16 ID:/95YuHSr0
13 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/11/18(火) 00:15:20 ID:OmkvWqoo0
ttp://addb.s247.xrea.com/index.php?Diary%2F2008-11-16
八月曰く、曲芸と一緒にするな


『夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle-』はいわゆる移植版ではありません。世界観はPC版やPS2版と同じですが、
                              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全て新規のシナリオで構成されている新作です。(もちろんHシーンも新規書下ろしです。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また、『夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle-』では、「PS2を持っていないのでPS2版はプレイできなかった」
「PS2が居間のテレビに接続されているので、PS2版はプレイしにくい」という声にお応えして、
PS2版をそのままWindowsPCでプレイできる『PS2版同梱パック(仮)』を製作致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もちろんPS2版が同梱されない通常パックも製作しますので、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
PS2版を既にお持ちの方が新たに同梱パックの方をお求め頂く必要はありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ごく稀にですが、以上の点についてお問い合わせを頂くことがありましたので、改めてご説明させて頂きました。
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もしも皆様の周囲に思い違いをされている方がいらっしゃいましたら、是非お伝え頂きますようお願い申し上げます。


15 名前:名無しさん@初回限定[] 投稿日:2008/11/18(火) 07:34:15 ID:WjenPv8A0
>>13
これ、曲芸に喧嘩売りすぎだろwwwwwwwwwwww

16 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/11/18(火) 08:43:58 ID:Z0UPzgcRO
>>15
喧嘩売り過ぎとか言うレベルの話ではなく、これがごく普通の企業の対応だと思うがw
472名無したちの午後:2009/03/01(日) 12:16:44 ID:CWct0AB+0
ごく普通の対応という気がするな。
メーカーがPS2版からのHシーン追加逆移植を出すのが当たり前になっているので、
これを書いておかないと勝手にPS2逆移植版と勘違いされる恐れがあるし。
473名無したちの午後:2009/03/01(日) 13:16:45 ID:tBFJnKM20
なんでまともな対応をしているメーカーが釈明せにゃいかんのだ・・・
世の中間違ってるな・・・
474名無したちの午後:2009/03/01(日) 15:01:25 ID:OoOSUozY0
喧嘩売るも何も曲芸と感覚が麻痺してる一部のユーザーが異常なのにな
475名無したちの午後:2009/03/01(日) 22:12:06 ID:oMIK1JiC0
恋姫>>>>>>>>>>>>>>>>>曲芸だろ、常識的に考えて
476名無したちの午後:2009/03/02(月) 00:06:50 ID:B5zfv5Xr0
単にDC2PCじゃなくてDC2SCだって言いたいだけでしょ?
ただのアフターファンディスクw
477名無したちの午後:2009/03/02(月) 00:26:05 ID:pm9sSifj0
>>473
逆にもっと苦情来てるはずなのに釈明の一つもしない曲芸っていったい…
478名無したちの午後:2009/03/02(月) 01:46:40 ID:Gzcd2COU0
>>477
朝鮮に帰れ
某攻略サイトのアクセス数で身元が割れているんだよ
479名無したちの午後:2009/03/02(月) 03:34:07 ID:pm9sSifj0
なんのこっちゃw
480名無したちの午後:2009/03/02(月) 23:01:58 ID:B5zfv5Xr0
なぜ移植をすると釈明しなきゃならんのだ?
481名無したちの午後:2009/03/02(月) 23:06:04 ID:C7dI/s3L0
どこかの金の亡者が移植に悪いイメージを植えつけたからかと
482名無したちの午後:2009/03/03(火) 01:43:06 ID:TrY6+ILJO
運命の系統樹修羅、中古で買ってとりあえずインスコしたんだけど、これひょっとしてディスクレス不可?
毛色の違うジャンゴと交互にやろうと思ったのに…
(´・ω・`)
483名無したちの午後:2009/03/03(火) 04:28:46 ID:qM1HyDaU0
曲芸のゲームは認証のためとボイスデータ読み込みのために
ディスクを要する。フルインスコしてればボイスデータもHDDにインスコされるから、
あとは自分の責任でバイナリいじればいいだろ。
484名無したちの午後:2009/03/03(火) 07:05:21 ID:88xMXede0
HDD安いんだからイメージ化してつっこんどけ
485482:2009/03/03(火) 18:47:09 ID:TrY6+ILJO
>>483>>484
d!
でもイメージ化?バイナリ?ってどこをどうすればいいんだ…orz
PC初心者に厳しすぎるぜ、曲芸…
486名無したちの午後:2009/03/04(水) 00:42:17 ID:J56QAsmS0
ググレカス
487名無したちの午後:2009/03/04(水) 08:28:53 ID:/A3awCJX0
>>485
初心者 以前に違法だから・・・
488名無したちの午後:2009/03/04(水) 16:24:47 ID:LocCBFCU0
なにが違法なんだ?
489名無したちの午後:2009/03/04(水) 16:35:38 ID:/A3awCJX0
>>488

メーカーの許可していない
実行ファイル(起動プログラム)の改造
(エディッタ−による、暗証番号の回避やDVDチェックの回避)
490名無したちの午後:2009/03/04(水) 18:59:41 ID:QxMPPADS0
メーカーが禁止していないなら問題無いだろ
とはいえ、あくまでも自己責任だ
それから購入したソフトは必ず手元にあることが前提ではある
491名無したちの午後:2009/03/04(水) 19:47:40 ID:ShtBgnPB0
自分でいじるのは勝手だが
やり方を不特定多数の見れるこういう場所で教えるのはアウト
まぁわざわざ訴えてこないとは思うけどね
アンチにマナーを説いてもしょーがねーし
それについてはいわないでおく
492名無したちの午後:2009/03/04(水) 20:13:55 ID:Orw6+qrt0
なんでもかんでもアンチに繋げやがる
そんなにアンチがいやならいないとこ行けよ
493名無したちの午後:2009/03/04(水) 20:20:18 ID:ShtBgnPB0
ねーよんなとこw
信者がいやならとっととNGしろよ
494名無したちの午後:2009/03/04(水) 20:48:46 ID:LocCBFCU0
別に自分のローカル内でexeをいじる分には問題ないだろ。
まあ、そのファイルやパッチを配布したら問題だが。
ま、やりかたは自分で調べろとしか言えん。
495名無したちの午後:2009/03/04(水) 20:50:14 ID:KjPHkzKo0
>>490
ちゃんと禁止してる
496名無したちの午後:2009/03/04(水) 20:50:54 ID:QxMPPADS0
いや、いちいちDVD入れなければならんのは果てしなく苦痛だぞ?
むしろユーザーだからこそ使いやすいようにするわけだが・・・
D.C.II P.C.はイメージ化したら7.5G超えて酷いことになっているがな
497名無したちの午後:2009/03/04(水) 21:02:20 ID:FYreRZ0Q0
俺もディスク必要なゲームは全部イメージ化してプレイしてるなぁ

あんなのいちいち入れ替えなんてめんどくさすぎるよ

>>482
Alcohol 52%お勧め 後は自分でかってにやってくれ
498名無したちの午後:2009/03/04(水) 21:20:10 ID:+iMt3qwQ0
2度はプレイしないから一度やったら即消去だ
499名無したちの午後:2009/03/04(水) 22:21:52 ID:HPT/1Wxr0
まひるシナリオとアイシアは良かった
てなわけで
まひるとアイシアのFD出せよ
500名無したちの午後:2009/03/04(水) 22:44:01 ID:gyiDfSxc0
>>493
つファンサイト
探しもせずに粘着ですか
やってることはUスレ野荒しと変わらんじゃないですか
501名無したちの午後:2009/03/04(水) 22:50:14 ID:QxMPPADS0
アンチでも信者でもいい、くだらない喧嘩は止めて団長を叩くんだ!
502名無したちの午後:2009/03/04(水) 22:55:44 ID:fRYPFTfv0
確かにシリアル&ディスクレス不可というウンコ縛りを叩かずに
ディスクレス化が違法だなんだと喚いている信者の妄信さに呆れるな
503名無したちの午後:2009/03/04(水) 23:09:47 ID:Orw6+qrt0
正規ユーザーへ嫌がらせ乙
504名無したちの午後:2009/03/05(木) 20:28:20 ID:B2YKffns0
シリアル回避は真っ黒だと思うが、
自分で買って、シリアルも正規のものがあるなら、
個人の責任でディスクレスにするくらい勝手にやれと思う今日この頃
505名無したちの午後:2009/03/05(木) 20:33:11 ID:5HXEpe5s0
他社の作品は平気でパクるくせに自社のセキュリティには必死なんですよね
506名無したちの午後:2009/03/05(木) 21:55:17 ID:Ab8C5SFB0
割れで普通に流れているし、無駄な努力なんだがな
507名無したちの午後:2009/03/05(木) 22:51:15 ID:oCFuHTXK0
そして損をするのはいつも普通のユーザー
信者はそれが当たり前と思ってただマンセーするのみ
508名無したちの午後:2009/03/06(金) 09:13:19 ID:h7pwBrQ+0
SCで義之は由夢をどんだけ仕込んだだよと思った
まあ、初めてで座位 翌日にはお尻でやっちゃうくらいだし
509名無したちの午後:2009/03/06(金) 09:13:59 ID:h7pwBrQ+0
>>508
スマソ 誤爆
510名無したちの午後:2009/03/06(金) 13:42:01 ID:K0Z1PoRy0
割れが消えればなにも問題なし。
割れ厨が一番の原因。
511名無したちの午後:2009/03/07(土) 05:53:54 ID:Qr6n5+/Q0
オウ、お前ら久し振りだね




休日で暇なんで又荒らしに来てやったで
512名無したちの午後:2009/03/07(土) 06:01:18 ID:Qr6n5+/Q0
ここの、一部の自称曲芸アンチの住人の特徴として
・水夏以前の作品は何故か殆ど叩かない
・曲芸アンチの癖に曲芸作品に妙に詳しい
・同様に、七尾・呉・御影辺りの旧曲芸社員も何故か叩かない

等を、以前挙げたが
今日は、初代DC-水夏辺りの歴史について再検証してみようか
513名無したちの午後:2009/03/07(土) 06:12:48 ID:Qr6n5+/Q0
因みに水夏について、一番詳しく書いてるのは多分ここやで


http://www.pon-kotsu.com/play/suika/suika_main.html
http://www.pon-kotsu.com/play/play_main.html

こやつのサイト有用だったのに更新停止しちまった
まあ、こんなネタバレしまくってたら色々問題あったのかもね
514名無したちの午後:2009/03/07(土) 06:18:38 ID:RQKtnoVF0
おはよう
515名無したちの午後:2009/03/07(土) 06:30:10 ID:Qr6n5+/Q0
↑このレベルの詳細バレしてるとこ見れば
>未プレイの方はこの日記を見れば攻略できると思いますが、
>見ただけで攻略した気になってしまうと思います。


確かに未プレイでも、作品について詳しく語れるけどココまで詳しいバレしてるとこは 普 通 は 無 い よ ね
妙に曲芸作品に詳しく、ストーリーの細かい論点や、矛盾・問題点を指摘できる人はどうやって語る為の情報を手に入れたのかな、かな?


嫌いで嫌いな筈の曲芸の、
よもやプレイして無い筈の作品について、
到底OHPの概要説明程度じゃ知り得ない事を語ってる一部の人ww
www
516名無したちの午後:2009/03/07(土) 06:31:01 ID:Qr6n5+/Q0
>>514


おはようー♪
517名無したちの午後:2009/03/07(土) 07:59:48 ID:Qr6n5+/Q0
些か話しがずれるが、
水夏は善いゲームだと思う
少なくとも自分個人はそう感じているよ



ユーザーの中で、二章が好きな人が相対的には多い
二章は人当たりがいいというか一般受けし易い
登場人物は(比較的)常識人が多いし
世界観が明るめで、そこで描かれる愛の形も王道ちゅうか

萌え要素もふんだんにあるし、Hシーンも複数回(3回位だっけ?)ある
水夏のテーマが(純粋な)愛ってのが一つあると見受けるけど
二章の愛は、多くの人に共感されるものだけど

例えば、一章の某巫女や三章の女性陣
彼女らの愛の形は、少し変っているというか、もう少しいえば歪んでいるというか

呉の水夏の話は、シリアスは、欝は、「物語、話」としては十分に面白い
只、萌え萌えだったかHシーンの描写に満足したかというとそうでもない人も居るんじゃないだろうか?
逆に、御影の二章のノリで全章が書かれててもパンチ不足だったかも知れない
何が言いたいかと言うと、

あのゲームは呉と御影の協作によって丁度バランスが取れてた部分があるのではないだろうか
518名無したちの午後:2009/03/07(土) 08:01:52 ID:Qr6n5+/Q0
七尾の絵も良かったし
fragmentも良かった
fragmentはあの団長がつくった曲だ
アイスペース関連の発言とか嫌いだけど、あの歌は素晴しい

ある人の一部が嫌いだからとその全部を否定する人も居るが
良いものは、良いと、悪いものは悪いと自分は分けて考えるのでね

一部が良くて、一部が悪いと言えば呉の関わった作品にも言えるだろうと感じるお
呉は、曲芸離脱後、月石で暫くの間、シリアスでストーリーで勝負する鬱ゲーっぽいのを製作してた
あししょ・何処あの.etc

当時、月石スレの多数を占めた欝ゲー好き住人ははそれらの動向を歓迎したし、
「2ちゃんの月石スレ」に限れば評判は悪くない様に見えた
が、売上げは数千本のまま三作目まで低空飛行し、商業的成功はあの路線のうちは得られなかった

そして、路線変更
萌え系絵師を起用し、曲芸に製作協力を請いテコ入れ
この三作目で低空飛行から離脱した……とw
519名無したちの午後:2009/03/07(土) 08:02:39 ID:c1rSN1ay0
いや、御影自体は糞だろう
あいつのシナリオはそもそもがつまらん
520名無したちの午後:2009/03/07(土) 08:04:24 ID:Qr6n5+/Q0
当時の月石スレでは、この路線変更に怨嗟の声が噴出
こいずみ叩きが溢れカーニバル

只、思うんだけどもし嘗ての鬱ゲー路線時に
市場の評価をちゃんと受けてれば(少なくとも一万本越え位)
もしかしたら、路線変更したり、曲芸にテコ入れを頼む事もなかったのではなかろうか?

2ちゃんの、特定スレの評価は路線変更前は上々だった
一方でGIFT発売前後は悪評判に満ち満ちて荒れまくりんぐ
そして、市場の売上げという評価はその真逆だった

2ちゃんユーザーや、個人サイトでレビューを書くくらい濃いエロゲーオタには
何処あのが相対的には受けがいい
でも、現在エロゲユーザーの多数を占めるライトユーザーには?

奇しくも路線変更(萌えゲー方面の重視)は、曲芸も初代DCでしてる訳だが
初代DCもDC2も萌えゲーとしての市場評価は少なからず受けていると言えるだろう
水夏とはかなり方向性が違うけど
逆にライトユーザーには萌えゲー的要素を水夏に多く期待して、三章なんかで面喰った人も結構いるみたいなんだよね

数千本時代に月石スレに溢れてた欝ゲーマーが、
ノイズマイノリティだったのではとまでは言わない

只、2ちゃんの特定スレのその時々の空気ってのは
そんなに当てになるものでもない気がするねww
521名無したちの午後:2009/03/07(土) 08:36:36 ID:Qr6n5+/Q0
>>519
自分は、御影の文章は水夏しか知らないけど二章は二章で好きだったけどけどなあ…   移籍先のminoriのef-latter-taleとか評判良くね?
以前も、御影シナリオつまらなくて、呉シナリオが好きな人がこのスレに居たけどそのタイプ?
御影も呉もつまらんってならそれはそれで分り易いんだけど

個人的には水夏に限れば、呉シナリオも御影シナリオも好きだね

(因みにGIFTは萌ゲーとしてはともかく、話はつまんなかったw  幾分奇を衒い過ぎた感があるけどClearの方が話の筋はマシな悪寒)
522名無したちの午後:2009/03/07(土) 09:12:58 ID:A/BEWRXV0
長文は読む気しない
523名無したちの午後:2009/03/07(土) 11:00:24 ID:xB67oPhP0
別に読むのを強制はしてないから勝手にしろよ
524名無したちの午後:2009/03/07(土) 11:13:24 ID:pQmGU4SmO
水夏も初代DCも、企画・進行は御影になってるな。

でも、水夏は4分の3が呉担当シナリオ、DCは御影担当分が多いんで

水夏=呉メイン
DC=御影メインなイメージがあるわ。
525名無したちの午後:2009/03/07(土) 11:20:31 ID:Qr6n5+/Q0
>>522-523
ま、長文だとは思うんでスルーでも叩きでも普通に反論でも自由にやってくれw
526名無したちの午後:2009/03/07(土) 12:55:13 ID:gZspKLuD0
Uスレからの見当違いな報復かね
あまりいい傾向じゃないな
527名無したちの午後:2009/03/07(土) 13:25:22 ID:IE7LIf/K0
U信者が荒らしに来るのはいつものこと
528名無したちの午後:2009/03/07(土) 13:39:37 ID:dN5ALWOm0
何の何に対する報復?
ここって何スレ
529名無したちの午後:2009/03/07(土) 13:47:56 ID:+80e1OJQ0
事実上の曲芸アンチスレの筈・・・・だよ
違ったか?


それとも特定作品(U)アンチスレだっけ?w
530名無したちの午後:2009/03/07(土) 14:07:20 ID:J4+uVpTS0
団長アンチスレじゃないか?
>アンチでも信者でもいい、くだらない喧嘩は止めて団長を叩くんだ!

曲芸全般アンチスレにしては、一部作品への歯切れが悪いからな…
531名無したちの午後:2009/03/07(土) 14:17:50 ID:Lv/x63SS0
>>529
断腸ヲチスレじゃなかったか
532名無したちの午後:2009/03/07(土) 14:54:05 ID:gZspKLuD0
>>529
別に特定作品を叩いてるわけじゃないし安置するわけでもないが


U信者が荒らしに来るからUアンチせざるえなくなってるのは確かだな
533名無したちの午後:2009/03/07(土) 18:25:21 ID:XLk58euh0
マスコミは連日のように麻生批判を繰り返しています。
その低レベルな報道に、ネットと無縁の世代も含めた半数以上の人が
疑問に思っている事が最近の調査で分かりました。
民主党が政権を取ると誰が得をするのか?
民主党を推し進めるマスコミは何の目的があるのか?
マスコミが全く報道しない「なぜ?」を知る事によって、
日本の恐ろしい実態が浮かび上がってくるのです。
それでもあなたはマスコミを信じますか?

『国民が知らない反日の実態』
http://www.youtube.com/watch?v=wbXwZOtMxCU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6333163

マスコミが沈黙した国籍法改正案
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=WfLfutS9PKw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5243363

中国共産党によるマスコミ工作「日本解放第二期工作要綱」
http://www.youtube.com/watch?v=TajPV6IC4bY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1061383

新聞・テレビが報道しない麻生総理の実績
http://www.youtube.com/watch?v=w1M7E3T8MKo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5962020
534名無したちの午後:2009/03/08(日) 08:49:43 ID:CWkcVMtK0
俺たちが信じるのは断腸だけ
そして俺たちが叩くのも断腸
それだけだ
535名無したちの午後:2009/03/08(日) 12:11:01 ID:XwbrSl4X0
最近この手のコピペがあちこちで貼られているな
536名無したちの午後:2009/03/08(日) 13:37:54 ID:7EPwWnTA0
>>533
こーゆーことするから
この間みたくアクセス規制の巻き添え食らう
人が多数出るというのに・・・少し自重しては貰えないものか。
537名無したちの午後:2009/03/09(月) 01:02:44 ID:sr5RRrhn0
土日のサーカスイベント
VC大戦

団長の台湾会場200オーバーだそうな
台湾の人も濃いわ・・・まあyozuca*もいるのもあるが
538名無したちの午後:2009/03/09(月) 02:03:01 ID:0VGmdg6e0
でも台湾の奴らは新光華商場あたりでコピー買って終了だぞ。
539名無したちの午後:2009/03/09(月) 02:59:04 ID:jT1GAj+s0
大陸よりはマシと思いたいが
540名無したちの午後:2009/03/09(月) 03:05:50 ID:0VGmdg6e0
>>539
台湾行ったこと無いだろ? マジで酷いぞ。
エロゲーは発売翌週には、200NT$(560円)くらいで店頭に並ぶ。
もちろんオールコピーでDVD-R仕様、パケはカラーコピー。
しかも現地の多くの奴らはコピー品だと知らない。

断腸がイベントをやった西門のアニメイトでもコピー音楽CD売ってるくらいモラルゼロだからな。

大陸はエロゲよりAV。半島はむしろP2P。
香港あたりもAVの方が強い。
541名無したちの午後:2009/03/09(月) 18:48:29 ID:l/297B2C0
断腸故郷に帰ったのか
542名無したちの午後:2009/03/09(月) 20:36:22 ID:PR7eonVn0
>>540
台湾アニメイトは角川の持分法適用会社だよな
543名無したちの午後:2009/03/09(月) 21:00:59 ID:o8Z+ADcR0
ID:Qr6n5+/Q0

なんだぁ?
前回は相当しつこかったのに今回は大人しいな
544名無したちの午後:2009/03/09(月) 22:55:42 ID:pKkvLPly0
最近来てなかったけどなんか当りあった?
545名無したちの午後:2009/03/10(火) 00:23:51 ID:GM/c+RHR0
>>543
タイミング的にU信者が報復に来たのがモロバレだったからな。
546名無したちの午後:2009/03/10(火) 01:33:19 ID:dd4vxdft0
>>544
最近の当たりといえば、断腸=董卓
547名無したちの午後:2009/03/11(水) 07:57:46 ID:lD7xYTxL0
                  , 、__
              / X ¨/ヘ ヽ ̄ ¨丶、
                / /ヾヽ/ / へ ` ‐、  \_
           _/ /ヾ, -   ̄ ¨ \  ヽ 〃、 「lヽ
         /´=/ レ'        ヽ   {{ ヾ} }、 }
           {ヾ./ /  / ,' ,'i  ! ヽ\ ヘ   ヾ //ヾ/
          ∨ l  /,,ム/|   |\ゞ¬、!i  |<,廾ニ>
         <´ii  {{ ! ハ { ハ  ! ィ≠=z、||  ! | |〈〈  
             i|   i! |リi,,ィ=zヽ !  ii::::y}'!i  !、! !iヽ\  お金あるんじゃないですか
.           /|  iWヘ !:::j} ヽ!  kーソ |i  lノ| |ヽ \>
       ∠_ヘ   !\ヘ ゞ" 、    ̄ i!  |N‐'´ \\   aiぽんならそこにありますよ
       /   ヽ ヾ ヽ丶、  ー   /リ リレ'    ヽ.\
.      /      \ ヽゝ ゝ>、__ イ|ノノノ         ト、 ヽ
      /    / __\|\lー--|   ノ7、         リ | }リ   ai sp\ceキャンペーンガール  朝倉由夢
    /     /¨~   ||     /   /  `ー- 、       |/
    /     /    / ゞ   / =ミ/     // |      リ
    /    , '    /ノ二二ニ l ,∠______ /  !
   {          { l│  / {}<¨ヾ\    /  |
    `ー-----‐'"´ ̄ヽ ヽ//〈ヾヽ、 > > /    !
              〈 `ー ' ,' l〉〉ヾ 、_/  ,'    |




久々に覗いたら案の定ひでえ言われようだな・・・
548名無したちの午後:2009/03/11(水) 16:41:45 ID:5ztd+N6u0
DC以外も作ってるんだな
DCDC新作DCDC新作って感じだけど
549名無したちの午後:2009/03/11(水) 23:47:24 ID:exruc/BS0
2003 すくみず、SAKURA雪月華
2004 終の館、ガデジュデ、ホームメイド、くじら
2005 舞-HiME、すくみず2
2006 AR、運命の系統樹修羅
2007 恋夏、エターナルファンタジー
2008 ホームメイドスイーツ
2009 プリンセスパーティー予定、ヴァルキリーコンプレックス予定
550名無したちの午後:2009/03/11(水) 23:52:57 ID:VpDWOvga0
まともなゲームがねえ・・・
551名無したちの午後:2009/03/11(水) 23:53:40 ID:exruc/BS0
一方、DC系
2002 DC、DCWS
2003 DCPS
2004 DCSV
2005 DCFS
2006 DC2
2007 DC2SC
2008 DCPK、DC2PS、DCAS、DC2PC
2009 DCIF、DC2TY
※エターナルファンタジー発売以降がひどい

その他ごった煮系
2006 CDCD
2007 CircusLand
2008 CDCD2
552名無したちの午後:2009/03/11(水) 23:55:59 ID:exruc/BS0
あ、DCPCとtheOrigin忘れてた
553名無したちの午後:2009/03/11(水) 23:57:25 ID:exruc/BS0
訂正

2002 DC、DCWS
2003 DCPS
2004 DCPC、DCSV
2005 DCFS
2006 DC2
2007 DC2SC
2008 theOrigin、DCPK、DC2PS、DCAS、DC2PC
2009 DCIF、DC2TY
※エターナルファンタジー発売以降がひどい
554名無したちの午後:2009/03/12(木) 08:13:17 ID:uEC6TvPi0
恋夏ってなんだっけ?
ってか初耳のよーな気がする
 
そんな感じの水着キャラがパケの余所のメーカーのゲームは有った気がするが
555名無したちの午後:2009/03/12(木) 08:34:40 ID:UzhvVhtR0
なんか頑張って次の柱立てようとしてるんだけど
結局誰も見向きしてくれなくて
遺産を複製して食ってくしかないんだって感じでちょっと可哀相
作り手も買い手も惰性の中だなあ
556名無したちの午後:2009/03/12(木) 11:12:30 ID:WDvY+VUu0
>>554
釣られてやる
曲芸の姉妹ブランド
大洲五郎プロデュース

しかし、コンシューマー移植用のブランド名ならまだしも
同じPCで意味あるのかな
・・・もちろんソフ倫通らない危ないの出すなら判るが
557名無したちの午後:2009/03/12(木) 15:43:22 ID:LA6/E9Wz0
サーカスはソフ倫、エス・オー・エフ・ティーはメディ倫
エス・オー・エフ・ティーがメディ倫を通したタイトルは
田所のブランド”もみじ”から姉妹相姦〜禁断の家系図〜と
制作発表から発売まで4年半もかけた”FragiLe”の「冬音 -Tone-」ぐらいでしょうか、
558名無したちの午後:2009/03/12(木) 18:14:19 ID:/WDPlMwG0
DCのイメージが強すぎて他のが隠れてるよな
まぁ出てきたって微妙だけど・・・

個人的には好きな会社の一つだから頑張ってほしい
559名無したちの午後:2009/03/12(木) 18:50:24 ID:V90afRVW0
DC以外の次の柱を本当に立てようとしてるのか?
DC以外は異世界とかフェチとかどれも奇をてらったようなもの
ばかりだから、柱にならないんじゃないか?
くじらを素直に学園モノ色強めてれば柱になれたかもしれなけど。
560名無したちの午後:2009/03/12(木) 21:00:28 ID:4inyRKEG0
>>553
エターナルファンタジーがこけてやけになったって感じ?
561名無したちの午後:2009/03/12(木) 21:14:04 ID:ZZOR/aUX0
曲芸はまともなゲーム作れるスタッフがいないくせに社員だけは多いから
金稼がないとやばいんだろう。
562名無したちの午後:2009/03/12(木) 21:55:33 ID:4yvbYfhf0
というか、ダ・カーポ2のアニメ化がコケてから信者離れが激しいと思いました
563名無したちの午後:2009/03/12(木) 22:06:47 ID:V90afRVW0
>>560
乙女ゲーだけどDCGSも2008年だったような・・・・
エターナルファンタジーはそんなにやばかったのか?
564名無したちの午後:2009/03/12(木) 22:45:15 ID:HuPRcIsN0
剛田によるとエターナルファンタジーは年間60位
ちなみにD.C.II Spring Celebrationは3位
565名無したちの午後:2009/03/13(金) 00:32:30 ID:wk/uNhIa0
SCは今までのファンディスク(WSやSV)に比べるとそこそこ作りこんでて
それなりの満足感はあった。本編発売から期間もあったから時間をかけて作れたのかもしれない
が、以降のDCシリーズはホント、数ヶ月おきに出るな。
566名無したちの午後:2009/03/13(金) 00:57:11 ID:Pa0N5mmb0
SCなんかやったことないが実際にやってみたら絶対に信者しか喜べないうんこな出来だと思う
567名無したちの午後:2009/03/13(金) 01:04:03 ID:aPHs4vgT0
>>563
くそ重い時点で人を選んだし…
568名無したちの午後:2009/03/13(金) 01:04:12 ID:MImS1VD20
FCって信者用だろ
569名無したちの午後:2009/03/13(金) 08:18:52 ID:48QeDPng0
>556
トン
別ブランドなんね
曲芸HPの作品一覧にも載ってないから困惑してたわ
570名無したちの午後:2009/03/13(金) 11:40:14 ID:ixJ5P9OH0
Princess Partyは楽しみだな
571名無したちの午後:2009/03/14(土) 02:11:48 ID:loeuOTeZ0
同じ会社の別ブランド。
http://www.joker.vc/index2.html
572名無したちの午後:2009/03/14(土) 16:59:50 ID:OC9XSITH0
jokerはまだましだよなw
哀れFragiLe
573名無したちの午後:2009/03/14(土) 20:13:51 ID:YJ+JS+rc0
自分で柱を育てられないのなら他から取ってくればいいじゃない。
574名無したちの午後:2009/03/14(土) 20:22:49 ID:vhFSznI60
>>573
VAVA社長と神尾代表取締役かよ
575名無したちの午後:2009/03/15(日) 00:03:51 ID:wGap8PCR0
>>572
フラジャイルは社内ブランドではないのでは?
576名無したちの午後:2009/03/15(日) 01:30:01 ID:V3tLrKHf0
>>575
販売会社S.O.F.Tのブランド
URLをいじれば萌人に行ける
元は曲芸の新チームふぉっくす(カラフルピュアガール02年12月号)
577名無したちの午後:2009/03/15(日) 03:57:45 ID:wGap8PCR0
公式行ったらなぜかEDムービー(スタッフロール)がダウンロードされてた。
たしかにエンドロール内に、「ちぃ〜む・ふぉっくす」の名前あった。
でも、曲芸のゲームで見た名前っぽいのtotoroとジャッキー天野以外わからなかった。
まあ曲芸のスタッフ名をそんなに覚えてるわけじゃないから見落としたかも知れないけど。
578名無したちの午後:2009/03/19(木) 15:19:04 ID:z77ZLgRH0
プリパはきっと・・・熟れる!
579名無したちの午後:2009/03/19(木) 18:07:47 ID:sB4U/1KN0
誰も食べずにそのまま腐る・・・と
580名無したちの午後:2009/03/20(金) 02:44:02 ID:l0p6PW5x0
DC2信者は3月は主に何を買うのか?
やっぱスタッフがかぶってるCanvas3か
それとも曲芸の新作プリンセスパーティーか
もしくはひなき藍とか立花あやが出てるアリエスとかechoとかなのか。
581名無したちの午後:2009/03/20(金) 07:17:04 ID:WF0NL5o+0
582名無したちの午後:2009/03/20(金) 15:20:00 ID:wZjtt0Sr0
そんなかじゃとりあえずプリパとechoかな
583名無したちの午後:2009/03/22(日) 11:46:27 ID:rt5mcQMl0
ニコニコ動画の広告経由でスレきたんだが
バルキリーコンプレックスの話題があんまり出てないのな・・・
584名無したちの午後:2009/03/23(月) 07:38:26 ID:YiqAr9/Q0
D.C.U C.C. 音姫編
とかいうクラブサーカス限定ソフトってどんなの?
585名無したちの午後:2009/03/23(月) 09:16:06 ID:hsoGwnuC0
>>584
音姉がイノベイダーとして覚醒する話
586名無したちの午後:2009/03/23(月) 09:46:03 ID:q25hj1Hl0
>>584
DCUSCの卒業公演の音姫編の舞台裏
音姫は家庭教師役そのままなりきりで、
撮影後でも、サボリぎみの義之(本人はちょっと嫌がるが)の勉強を見ているのだけど・・・
義之の女たらし攻撃開始! スーツ姿の音姉にどきどきしたとか言って口説き開始
そして2人はHな気分に・・・・
587名無したちの午後:2009/03/23(月) 10:06:58 ID:luiZtm0t0
そういう寒い話題は作品別でやってろ
588名無したちの午後:2009/03/23(月) 13:12:53 ID:CGxZDqRD0
>>584
エターナルファンタジーを買うとついてくるコードで
ClubCircusのサイトでダウンロードするもの。
まあ、お返しディスクのダウンロード版みたいな感じだ。
589名無したちの午後:2009/03/23(月) 15:27:12 ID:DqY9ydAq0
ニコニコでエロゲの宣伝してるのって今の所曲芸だけか?
どんだけ儲けに必死なんだよ
590名無したちの午後:2009/03/23(月) 16:27:49 ID:BUyT8QNZ0
エロゲ宣伝したかったら、自分でMAD動画でも作ればいいのに
CLANNADなんてMADだけで5万6万再生するんだけど
591名無したちの午後:2009/03/23(月) 16:56:43 ID:CGxZDqRD0
ヒント
株式会社ドワンゴプランニングアンドディベロップメント取締役
株式会社ドワンゴ・エージー・エンタテインメント取締役
株式会社スカイスクレイパー取締役
592名無したちの午後:2009/03/23(月) 17:41:26 ID:YiqAr9/Q0
>>585,586,588
どうもありがとう
593名無したちの午後:2009/03/23(月) 19:31:48 ID:79mKGEFU0
>>589
最近はな、叩くのにも知識がいるんだぜ?
的を射ない叩きほど寒いものは無い
叩くの自体はどんどんやれ
594名無したちの午後:2009/03/23(月) 23:53:49 ID:lpJKSCFn0
ドワンゴのハート様こと団長
595名無したちの午後:2009/03/25(水) 04:45:25 ID:HDoaNQKV0
ニコ動や百貫ピザデブの肩書きごときに知識というのも馬鹿馬鹿しい話だが
596名無したちの午後:2009/03/25(水) 13:58:30 ID:35q22fZa0
知識という単語になにかコンプレックスでもあるんですか?
597名無したちの午後:2009/03/25(水) 17:11:51 ID:pOPa2EoY0
このスレの意味もなくピリピリした感じは好きだ
598名無したちの午後:2009/03/25(水) 23:45:18 ID:Pv1dwWvx0
空飛ぶ〜のFD出すってさー
599名無したちの午後:2009/03/26(木) 00:34:50 ID:GErgiv820
擦れ違いだろ
600名無したちの午後:2009/03/26(木) 19:05:28 ID:DycFextC0
プリパ。宅配の人が今日届けたんでやってるんだけど。
テンポがいいと言うよりは急展開という感じ。
設定も何じゃそりゃと言う感じで、馬鹿ゲーを許容できない人には地雷。
正直微妙。
続編って訳じゃないけど、第2弾は「プリンセスガーデン」だって。
601名無したちの午後:2009/03/26(木) 19:50:05 ID:gkGClQvX0
今回は萌えゲーだと思ってたけどバカゲーだったのか

毎回ギャグは微妙以下なのによりにもよって・・・
602名無したちの午後:2009/03/26(木) 21:50:21 ID:l3Dp4Lkm0
プリパは、ヒロインが
「ずっと昔から、私・・・私、貴方のことを殺して犬の餌にしてやりたいくらい
大嫌いだったの☆」系統の台詞のたまって
ガチで殺しにくるヒロインがいれば最高だったと思うんだ。
603名無したちの午後:2009/03/26(木) 22:02:37 ID:4BfwIS3y0
プリンセスバーデーでコケてCanvasも地雷
もうどうしようもなくなったな

曲芸どうする?
604名無したちの午後:2009/03/26(木) 22:26:27 ID:V9TQR0Sy0
プリンセスパーティってそんなに面白くなかったのか?
605名無したちの午後:2009/03/26(木) 23:20:30 ID:ag0L277MO
俺は面白いけど人による。システムはご存知の通りクソ。
バカゲーっつか、ラブコメの方がしっくりくる。
606名無したちの午後:2009/03/27(金) 01:25:11 ID:VbfPEjAB0
確かに笑えるポイントは多いけどな。
607名無したちの午後:2009/03/27(金) 01:29:54 ID:S7mTsV8a0
古いけどパトベセルとかあんな感じ?
608名無したちの午後:2009/03/27(金) 02:03:34 ID:bGn4Bc8x0
ベタってのはいわば鉄板なんだが
これでスベるって相当酷いぞ
609名無したちの午後:2009/03/27(金) 10:50:27 ID:KtT5Vgk10
プリパって名前変更機能ある?
体験版が出てないから分からん
610名無したちの午後:2009/03/27(金) 14:20:44 ID:cEG5XBWz0
冒頭の先生との掛け合いで早くも投げそうなんだが、もうちょっと我慢すれば面白くなるの?

>>609
ないよ
611名無したちの午後:2009/03/27(金) 14:50:48 ID:N2wQKfj20
>システムはご存知の通りクソ。

いまだに前世紀の遺物のようなシステムで演出もへったくれもないってか
612名無したちの午後:2009/03/27(金) 16:20:00 ID:VbfPEjAB0
まぁ、ツンデレお嬢様が水橋かおりってだけでも割と満足してる俺がいる。
ツンデレ声優は水橋かおりと池澤春菜が俺のジャスティス。
釘は幼女声。
613名無したちの午後:2009/03/27(金) 17:09:32 ID:eEaGjc+X0
ああ・・・微妙
いや、まてよ・・・ダメだやっぱり微妙
614名無したちの午後:2009/03/27(金) 17:38:55 ID:VbfPEjAB0
綾香が主人公に惚れてるんで、
他の娘とイチャイチャさせないための青春禁止令だと…
正直、そんな風に思ってた時期もありました。

まさかの山田ヨネ…
615名無したちの午後:2009/03/28(土) 00:18:04 ID:5XdSSsBU0
今度のパクリはφなる・あぷろーちですか? てか、メインヒロインの行動がパクりすぎてワロタw
616名無したちの午後:2009/03/28(土) 01:02:57 ID:hL+YdlSY0
多分、気付いてる人も多いと思うけど。
パケ絵の裏の
>全校集会の最中、突然占領されるは校舎は爆破されるは、なんだこりゃ。×
全校集会の最中、突然占領されるわ校舎は爆破されるわ、なんだこりゃ。○

これ、意図的なものだよな?
や、何か気になったもんだから。
617名無したちの午後:2009/03/28(土) 01:51:52 ID:W9E+nrGq0
>>616
意図あるのか?

いちおう、「わ」(係助詞)は「は」から転じたものらしいが、
「は」にはこの使い方はないはず。
618名無したちの午後:2009/03/28(土) 01:56:14 ID:yWfYm9XG0
>>615
同業他社パクルの好きだな・・・
619名無したちの午後:2009/03/28(土) 02:45:44 ID:5XdSSsBU0
そういえば、ダ・カーポIFで音夢が死亡しましたってマジか?
620名無したちの午後:2009/03/28(土) 07:46:02 ID:lMQpdBLV0
はっきり死んだとは言ってないけど、随所にそれを匂わす描写はあるな。。
でも、何か思わせぶりな雰囲気なんで、実は生きてましたってオチのような気もする。
621名無したちの午後:2009/03/28(土) 07:57:37 ID:QJ9p4dsp0
信者を釣るためなら何でもするのが曲芸。
そのうちパチンコにも参入してそう
622名無したちの午後:2009/03/28(土) 13:17:16 ID:y7SKuMoX0
パチスロとか萌え系はやってるんで、いかにもぬるい世界に見えるけどね
人を殴り殺せるくらいの契約書を書くすげえ厳しい世界なので
実は参入するのはむずい
オタを釣って小銭稼ごうなんて半端な気持ちでやろうとすると
自分の首釣ってジエンドだよ
623名無したちの午後:2009/03/28(土) 13:31:24 ID:ecfTDha50
直接的な表現がないだけでどう考えても死んでるだろ
嫌われて人気がなくなったキャラは遠慮なく殺すところがさすがだ
624名無したちの午後:2009/03/28(土) 13:36:06 ID:w7Vz3PRJ0
>>622
その辺は角川繋がりがあるから敷居低いさ
625名無したちの午後:2009/03/28(土) 14:34:52 ID:alq5fjrU0
明らかに死んだっていう表現だったと思うけどな。
「死んだ」という台詞や遺影で死を直接表現してないだけで。

だけど、D.C.S.S.1話でもそれをやられてるから、確かに微妙に不安にはなる。
626名無したちの午後:2009/03/28(土) 14:39:55 ID:w7Vz3PRJ0
ひき肉にした後それでハンバーグ作ったんだろ・・・・・・ことりが
627名無したちの午後:2009/03/28(土) 21:18:13 ID:vk/Y9ybt0
>>625
推理小説でミスディレクションに引っかかるタイプだな。
DCSSのはミスリードを狙ったんだろ。
逆にDCifは、あれで本当に音夢が死んでた場合のifってことでは?
628名無したちの午後:2009/03/28(土) 21:53:13 ID:alq5fjrU0
いや、DCSSは1話とそれ以降が繋がってないと思うんだが。

音夢が島外に進学したからって、純一は女の子たちにお世話して貰わないとやっていけないほど無気力なキャラじゃない。しかも2年も。
同様に、廻りの人間が音夢の話題を不自然に避ける理由もない。
音夢を死んだと思わせる(ミスリードの)つもりだったのかもしれないけど、ただのミスとしか思えなかったよ。
629名無したちの午後:2009/03/28(土) 21:59:43 ID:vk/Y9ybt0
>ミスリードの)つもりだったのかもしれないけど、ただのミスとしか思えなかったよ

ワロタ。
たしかに。
630名無したちの午後:2009/03/28(土) 22:08:44 ID:1u1M4Imt0
あれはDCファン(音夢ヲタ)を釣る為の演出だったらしい
音夢が死んだように見せかけて不安にさせておいて実は生きていたら皆驚くだろうと

だが視聴者は音夢が死ぬ(不在)ことで、何かあると前作以上に期待してしまった
結果は見てのとおり2年放置の茶番劇
音夢の人気も見る影無しになった
631名無したちの午後:2009/03/28(土) 22:15:46 ID:ADZhljkR0
「そこ、うるさい」聞いた時はほんと氏ねと思った
632名無したちの午後:2009/03/28(土) 22:21:59 ID:vk/Y9ybt0
たしかに演出ミスだよなとは思った。
死んだと思わせたいのなら、やっぱり、その話のうちに登場させるか、
第二話の次回予告に登場させるのが一番効果的。
しかも、設定的に純一放置とか音夢不利になるようにして音夢ファンの怒りをかりたて
ことり浮上かと思わせて、ことりファンも敵にまわし、しかも、ことりファンの怒りの鉾先は音夢に向かい、
今日の音夢株暴落につながった。いろいろ間違ったよな。
633名無したちの午後:2009/03/28(土) 22:27:12 ID:LTpzstew0
それもこれもDC2 なんていう糞作品のために終わった話を穿り返された結果ですねわかります
634名無したちの午後:2009/03/28(土) 23:02:20 ID:kcQrzdw60
でも、ことりのifのせいで音夢が死亡だったとしても、逆におんむ厨がブチキレするんじゃないの?
ダ・カーポの良さは音夢とさくらの修羅場なんだけどなぁ その辺はスタッフとかわかってないだろw

鮮血END 血塗れの金髪
635名無したちの午後:2009/03/28(土) 23:49:03 ID:d2IG3uAZ0
>>622
自分がメーカーになるのは無理なのは判るが
(実際アトラスが失敗してるし・・・スロパチで)
キャラ版権売るなら楽なもんだろ
636名無したちの午後:2009/03/29(日) 00:49:50 ID:NqhhbZYl0
もうDCも古くなってきたからぁ
今回微妙だったけど次頑張ってほしい
637名無したちの午後:2009/03/29(日) 01:04:41 ID:j6fzIq5A0
まずはシステムだろ
638名無したちの午後:2009/03/29(日) 01:08:37 ID:xNA2s84f0
お前らはダ・カーポシリーズにしか本当に興味ないんだな
どっかの外国人がダ・カーポのアニメの新シリーズを待ち望んでいるように
639名無したちの午後:2009/03/29(日) 01:30:43 ID:RlsjROYq0
俺はプリパやったけど、ヒロイン3人で内容が薄いってレベルじゃなかったよ
何か外注に作らせてあの出来なのかな?
640名無したちの午後:2009/03/29(日) 02:44:38 ID:U6ReJGB70
パクリ臭が他所のやつよか濃厚ですな。
641名無したちの午後:2009/03/29(日) 05:57:34 ID:8lmjeL1I0
てか、「最終回は合歓との結婚式にしろ」って原作サイドが後からごり押し命令出したからちぐはぐになったとなんかの記事で見た記憶が>DCSS
それを鑑みれば、今回のifは当初の予定だったんじゃねーかって気もする
642名無したちの午後:2009/03/29(日) 23:11:50 ID:ApyCMHlk0
>>635
その版権レベルで電話帳契約書なのw
法務の専門家いないと話すら通じない
下手すると根こそぎ持ってかれるよ?
どこぞのアニメ会社みたいにパチンコ屋の資本が入って
事実上の身売りするつもりならいいけどな
643名無したちの午後:2009/03/29(日) 23:20:43 ID:RLVptutB0
役員を送られている時点で曲芸はドワンゴ傘下
644名無したちの午後:2009/03/30(月) 10:54:17 ID:leK9sIzi0
>>642
なんでそんなに分厚くなるの?
645名無したちの午後:2009/03/30(月) 13:10:16 ID:Rclb4V980
CSやアニメの版権と何が違うのか教えて
646名無したちの午後:2009/03/30(月) 14:36:17 ID:zKbaqYGq0
>>645
たしかゲーム版権でパチ系では
SNKの版権について再生法後のプレイオモア(事実上の引継ぎ会社)と
アルゼが揉めたな(爆釣とかで)
647名無したちの午後:2009/03/30(月) 17:56:16 ID:cu0gfvvs0
>>643
でも団長はドワンゴでいい役ついてるじゃん

そろそろアイスペも失敗認めてやめたらいいのに
流石にビジネスモデルとしてはだめだろ
648名無したちの午後:2009/03/31(火) 09:15:50 ID:4z9gxlos0
>>647
本音はそろそろエロゲー業界も
エセ・ユニセフ等のロリ規制で存続が危ない
一般ゲーや全年齢ギャルゲーへの脱却
他のアミューズメントで稼ぐ手段を模索している。
649名無したちの午後:2009/03/31(火) 11:33:17 ID:1urf+6OC0
というか曲芸のエロゲ事業ほんとにやばくなってきてるだろ
650名無したちの午後:2009/03/31(火) 14:19:52 ID:t6PsO5dN0
曲芸系列の流通カーニバルの取扱いメーカー
曲芸(ttp://www.softgames-jp.net/)を除くと
WINTERS OVERDRIVE MOONSTONE 新生BasiL


651名無したちの午後:2009/03/31(火) 15:08:38 ID:hywfasjXP
tes
652名無したちの午後:2009/03/31(火) 18:29:52 ID:IXv/sGyW0
>>649
ソースは?
653名無したちの午後:2009/03/31(火) 18:35:54 ID:u5NyasA90
馬鹿ゲー好きな俺だけど、プリパは駄目だ。
何もかもが中途半端、もちろん萌えゲーとも言えない。

654名無したちの午後:2009/03/31(火) 20:11:18 ID:7RcZ7TlK0
白河ことりが好きになった
ことりが出てる作品全部欲しいんだが10万あればいけるかね
655名無したちの午後:2009/03/31(火) 20:25:42 ID:l0QgbeM80
妄想してオナってればただで済むぞ
656名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:30:26 ID:pLL+Fy0z0
>>654
やはり、工作スレで荒らしているのはことり厨だったのか
657名無したちの午後:2009/04/01(水) 01:45:58 ID:oqasvC0N0
なんかよくわからんが10万もいらんだろ
本編とFD3〜4ぐらいじゃないのか
658名無したちの午後:2009/04/01(水) 02:59:56 ID:UoulXp2D0
いや待て、アニメも含めたら10万じゃ足りなくね?
659名無したちの午後:2009/04/01(水) 08:41:54 ID:HrGGA/XB0
いまどきここの今持ってるアセットで
一般ゲーで儲かるのか
新規でなんかやるってもう無理だろ
ダカーポで潰れるまでジリ貧やって逃げたほうがいいよ
660名無したちの午後:2009/04/01(水) 09:43:05 ID:oWwrmsTQ0
新規は悲惨だな。
エタファンやプリパみたいに情弱を釣る方向でしか売れない。
本当にゴミゲーばっかだから評価も低いし。
661名無したちの午後:2009/04/01(水) 11:20:58 ID:/0B4TB47O
ヴァルキリーコンプレックスの話をしようと思ったのですがとてもそんな空気ではありませんね
帰ります
662名無したちの午後:2009/04/01(水) 12:09:27 ID:8cxOuXRY0
作品別かRPGスレに行ったら?
663名無したちの午後:2009/04/01(水) 12:29:18 ID:YAc3gejV0
>>661
サーカスの変遷と共に本スレは商法アンチ、作品別は儲って住み分けしてるんだよ。
最近はDC2スレ以外は作品別もアンチしかい無いけど、駄作ばっかり出してるからそれも仕方ない。
ただ新作だしある程度話題振れば話は進むんじゃね?返ってくるのは主に批判だろうけど。
せめて体験版がもうすこしマシだったらな。
664名無したちの午後:2009/04/01(水) 14:30:33 ID:6tjfJYW/0
無印
WS
SV
サーカスランド
CDCD
AS

4/29にPS2でことりの為のファンディスクIF発売されるな
ことり好きなら買いだが声が違うからPCに移植されるの待つのもいいかもな
665名無したちの午後:2009/04/01(水) 18:19:46 ID:EV8Q+gye0
ここは腐っていく会社を看取るスレです

さあ次はどんなDCがでるか考えようぜ
666名無したちの午後:2009/04/01(水) 19:18:03 ID:fIeSnoq00
Canvas3がああだったからなあ・・・
DC3は数年のうちに出してくると思う
667名無したちの午後:2009/04/01(水) 21:51:51 ID:r1Pk7jEW0
ダメポ信者はキャラ厨の巣窟だからな
U否定の元となる音夢死亡ルートは朝倉姉妹が誕生しなくなるルート
つまり最近のことりプッシュはU信者にとって非常に厄介な存在になる
たかがエロゲにそこまで考えるか?と思えるが
重度の狂信者ならそこまで考えていてもおかしくはない

そこで考えたのがことり厨潰し
かつて音夢厨とことり厨が潰し合った歴史が世代を超えて再び繰り返される

と、そんなことを一見意味不明な>>654>>656の流れから想像できた
668名無したちの午後:2009/04/01(水) 22:12:21 ID:jZm17OeK0
>>667
日本語OK?
669名無したちの午後:2009/04/01(水) 22:15:19 ID:VN5dN+7T0
その安価つけるなら656にじゃないのか
670名無したちの午後:2009/04/02(木) 00:42:38 ID:Ivssd0ZH0
いや>>654>>656だけでそこまで想像できる>>667にも香ばしいものを感じられる
671名無したちの午後:2009/04/02(木) 00:52:48 ID:m5dGxQop0
まぁ、あながち間違ってはなさそうだが。
事実、お前が釣られてるしな。
672名無したちの午後:2009/04/02(木) 01:21:07 ID:m5dGxQop0
p2がここにもいる!
673名無したちの午後:2009/04/02(木) 04:14:45 ID:d1b+xOeG0
プリパに曲芸の限界を見た。
DC抜きじゃやっぱ駄目だ。
674名無したちの午後:2009/04/02(木) 08:15:05 ID:MMhcz6Dq0
>>673
ダカーポーカーって知ってますか?
DC云々ではなく、曲芸はもうまともなものは作れません。
まず世界観を作れる人間が居ないから馬鹿みたいな設定しか出てこず、しかもそれをストーリーに生かす能力もない。
絵師は他人の絵柄の猿真似だったり、構図トレースの常習犯だったりと最悪だし。
そもそもスタッフ自らゲーム内でパクリ焼き直しの言い訳するメーカーに何を期待しているの?
675名無したちの午後:2009/04/02(木) 13:01:24 ID:1REmigzT0
>>674
何、必死にアンチやってんだ?
676名無したちの午後:2009/04/02(木) 13:03:49 ID:1REmigzT0
曲芸の信者を釣るには適当におんむとことりの信者の仕業だと決め付けた方が釣れるんだぜw
677名無したちの午後:2009/04/02(木) 13:12:24 ID:R/O4l3nQ0
べつにおんむとことり厨のせいにしなくても作品叩けば余裕で釣れるがな
・・・お前みたいに
678名無したちの午後:2009/04/02(木) 21:00:50 ID:D13UzsTj0
>>673
プリパ絵は可愛いのに……シナリオがだめなん?
679名無したちの午後:2009/04/02(木) 22:25:04 ID:i25BPYL50
>>677
だなw
680名無したちの午後:2009/04/02(木) 23:31:23 ID:dxHDkY/Z0
つーかこのスレが荒れるのって9割はDCUが叩かれたときだし
681667:2009/04/02(木) 23:41:14 ID:hB25TJ4o0
ニコ動でたまたまことりが主役のアニメ見たときに
「ことりENDだと音姉と由夢が生まれない」とか「正史だ」「正史じゃない」というカキコが多かったから
やはり狂キャラ信者ともなるとそこまで思いつめて嫉妬してるんだろうなと思えたんでな
まぁ図星だったようだが
682名無したちの午後:2009/04/03(金) 03:04:57 ID:JlEw72hb0
マルチエンディングゲームだったんだから、正史だなんだと無理に一本化しなくてもいいと思うんだけどな。
曲芸も、D.C.A.Sとかで各ヒロインのアフターストーリー出してるわけだし。
683名無したちの午後:2009/04/03(金) 10:06:04 ID:Vp2q+AQp0
そもそも無印DCではメインヒロインは音夢、さくら、ことり、萌の4人で、残りはオマケ。
もちろんDCPS追加組はオリジナルスタッフが関係ないので論外。
さらにライターが音夢とさくらの物語と言っている以上、ことりと萌も外れる。
残るは音夢とさくらだが、俺は音夢が好きなので音夢が精子だろう。
684名無したちの午後:2009/04/03(金) 13:13:04 ID:ncIRJZuD0
おいおい、Navelの時はネリネや楓のFDを出した時でも
ここまで叩く奴はいなかったぞwwwww

何考えてんだ狂キャラ信者www
685名無したちの午後:2009/04/03(金) 13:28:30 ID:P4kpscL20
当初はサブキャラなのに人気が出て、メインキャラ食っちゃうなんてよくあることだろ。
水夏の続編にも白河一族出てきたしなぁ。
つーか、ななかってことりの子孫ってことはねーよな? 婿取った?
686名無したちの午後:2009/04/03(金) 14:01:08 ID:CyBM6aCy0
俺が断腸だ
687名無したちの午後:2009/04/04(土) 02:03:13 ID:oMgEjayD0
おまえら相変わらず荒れてますね
688名無したちの午後:2009/04/04(土) 05:21:41 ID:BqKbqlsQ0
DCPKはTOPCAT製では?
689名無したちの午後:2009/04/04(土) 07:18:37 ID:c0872a+r0
荒れてる荒れてると毎度毎度言っているのがいるけどこの程度で荒れているのか?
690名無したちの午後:2009/04/04(土) 11:14:25 ID:V9MgYbXT0

        , -‐ア| /:.:.::.:.:.rV:.::ノ:∧  ト- 、
       /  /: | |>'´/ ,'  :',: :.:∧  ::ヽ \
     /  / .: | ,':/ / :|   .|: :l:.:ハ  :::. ',  \
    く    | : | ,':| ,' : i |   |:. :|:.:.'ハ. :::.::|   /
     \  :| : | |:.| |_」」_|  :. |_ 」L,_:.', : :.::|  /   TM100人枠空席アリ、アイスペ超不人気
       \:| : | |ィ´|:从ハ :./|ハ从ハ> : :.',/
        | : | |  /  V   \ レ∧ : :|      初心者講習会ハ古参ノミ、テラワロス
       /|: :. | |ト. - ●''    ''●‐/イ : ::|\
     / /|ハ:.: |:|トヘ. :::::  `   :::: /j:∧ : .:|ヽ \   キングアイスペカワイソス
    /  /: || |:. |:|:| ヽ、 (_人_) / // | : :| ヽ  ',
.   /  /:: || |:. |::|ヘ /:ノiー   イi:.: /"  | : :|  ',.  ',  力作プリパ期待ハズレ不評デマクリ
  /  /:::  ||::ヘ:. |::|__`ノ `ー:r‐'' ∨   i| :.:|   |  |
. /  /―‐- |_,-',:.|: | |   /゚ヽ   「`ー/i|:.:/__|  |  キングサーカスカワイソス
 \__/    /i  ヾ:.:| |  / o.∧  | / /:/\   |_/ 
      /  ',  /\ | ./ _/  ',  |ノ /:/ー \
691名無したちの午後:2009/04/04(土) 12:44:57 ID:EXIFsGt+0
失敗してもダカーポエディション変えてうりゃいいやハハハとか思ってそう
692名無したちの午後:2009/04/04(土) 15:31:19 ID:xYYCj3zSO
>>685
ななかは水夏の白河さんの子孫だと
693名無したちの午後:2009/04/04(土) 15:54:20 ID:3/xGL+uYO
ところで、お前らはアルミケースは買いに行ったのか?
694名無したちの午後:2009/04/05(日) 04:04:18 ID:k5AxTj+b0
ななかがことりの直系でないことは明言されてる
BGMから、さやかの孫説もあるが、この辺は公式には何も言及は無い
695名無したちの午後:2009/04/05(日) 06:25:01 ID:qAoU7B720
>>681
いやいや、そりゃ発狂するだろw
音夢死んでんだぜ?w

しかし仮にも自社の代表する作品のヒロインを殺すか?
さすが断腸、尽くしてきた信者の気持ちなんか屁とも思って無いんだろうなw
696名無したちの午後:2009/04/05(日) 18:37:55 ID:XMR88ycw0
とりあえず、音夢が死んでるという話が作りたいなら、
結婚して娘産んでからすぐ死ねばいい。
赤ん坊に苦労する純一に世話をすることりのほうが萌える。
DC2にも繋がるし。
697名無したちの午後:2009/04/05(日) 21:32:12 ID:fTMN4CBL0
セワシ君理論で言うと音夢=ジャイ子と結婚しなくてもセワシ君は生まれるよ
698名無したちの午後:2009/04/05(日) 21:34:56 ID:9LclOfYy0
曲芸は変な色気ださずに
DCシリーズのみ売りにしてたほうがいいと。
それ以外何にも無いんだからよう。
699名無したちの午後:2009/04/05(日) 21:47:26 ID:pYCKWJ5C0
曲芸的にはD.C. 〜ダ・カーポ〜シリーズはもう切りたくてたまらないんだろう
いい加減、自転車操業は卒業しないと危ないぞ
700名無したちの午後:2009/04/05(日) 22:09:36 ID:eqv1/LUEO
とりあえず、ことりと音姫を主体にファンディスク出していけば取り敢えず、黒字にもっていけるだろ。そして頃合いを見計らってVを出してまた曲芸商法。
701名無したちの午後:2009/04/05(日) 23:05:56 ID:fTMN4CBL0
136 :名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:20:16 ID:v31toVAf0
>>132
エロゲ業界では乱発はアリらしいがな
曲芸商法を初めて知ったときは戦慄を覚えたよ
うろ覚えでなんのゲームかは忘れたが
18禁:CD初回限定版・DVD初回限定版・CD通常版・DVD通常版
全年齢:CD限定版・DVD限定版・CD通常版・DVD通常版
さらにドラマCD付きとかフィギュア付きとか
信者は全部買うらしい


http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1238924822/
702名無したちの午後:2009/04/05(日) 23:12:08 ID:6ON2m7m30
ほらなんでも買うバカのせいでエロゲ全体がバカにされるんじゃないか。
703名無したちの午後:2009/04/06(月) 15:18:52 ID:mCky6Kfm0
バージョン違いを買わせるのは何もエロゲ業界に限ったことではない気が・・・・
っていうか、全部買う信者ってホントにいるのか?
特典テレカを集めるために初回限定版を複数買いして
中古屋に売るヤツは結構見かけるが
704名無したちの午後:2009/04/06(月) 16:14:28 ID:w5DTju1/0
初回版と通常版でパッケの気に入ったほうを買う、というのはあるが
特典違いで両方買うとかねーな
たいがいどうでもいい特典だし
705名無したちの午後:2009/04/06(月) 18:02:10 ID:2tVD0i2E0
ことりレジェンドで、俺のことりは 伝 説 に な る
706名無したちの午後:2009/04/06(月) 19:20:09 ID:mCky6Kfm0
公式にファンタジー掲示板ってのができたが
インファンタリアのことを書けばいいのか?
707名無したちの午後:2009/04/06(月) 19:23:38 ID:fjpeRChI0
何だよヴァルコン、レザードのとっつぁんは登場しないのかよ
じゃあ買わね。
708名無したちの午後:2009/04/06(月) 19:27:08 ID:A9bma/i60
>>706
語ればいいんじゃね
気が向いたら見るよ
709名無したちの午後:2009/04/06(月) 23:33:37 ID:Q8ka77NQ0
公式BBSにはキチガイしかいないような気がしてならない
710名無したちの午後:2009/04/07(火) 10:24:47 ID:EGoCPMYg0
今の曲芸に付いていけるのはそりゃガイキチだけだろうよ
711名無したちの午後:2009/04/07(火) 16:23:38 ID:NEJ5SwCN0
キチガイしかいないのは公式BBSに限った話じゃないな
712名無したちの午後:2009/04/07(火) 20:12:33 ID:0DR2iegd0
ふふ、客観的に自分を見る目を持てや
っつー事かな?それは。
713名無したちの午後:2009/04/08(水) 01:42:26 ID:TRBgbhdh0
この板全体のことを言ってますか?
714名無したちの午後:2009/04/08(水) 01:52:35 ID:buu2eDUr0
論点をズラしてテーマをボヤケさせるな

今話している事は
曲芸公式に書き込んでるやつはキチガイだということだ
715名無したちの午後:2009/04/08(水) 06:43:11 ID:G9yZK4Va0
D.C.V
716名無したちの午後:2009/04/08(水) 22:30:59 ID:sOu0UoLW0
>>714
はいはい、その考えは正しいね、公式にいる奴らはキチガイだね
他に言いたいことは?
ないならその話は終わりでいいね
717名無したちの午後:2009/04/08(水) 23:16:24 ID:QylJLgOb0
公式のキチガイが怒ってるよ
718名無したちの午後:2009/04/09(木) 01:22:18 ID:SumPwyHh0
このスレに公式にまで書き込みしてるキチガイがいないと思ったか?
719名無したちの午後:2009/04/09(木) 07:31:34 ID:cAWHZBDT0
公式のガイキチはスルーするのが一番。
サーカスの新作もスルーするのが一番。
720名無したちの午後:2009/04/10(金) 02:02:24 ID:jYo2/jR40
な、なんという名言
721名無したちの午後:2009/04/10(金) 23:13:52 ID:gpenRxzDO
エロゲーショップ行ったら。サーカスランドってソフトが新品980円でワゴン行ってたから買った。地雷っぽいwwあとフォーシーズンズが新品1980円でワゴン行ってたから買った。PS2のと内容同じだったwww
722名無したちの午後:2009/04/11(土) 02:31:09 ID:FMMXl1Rd0
フォーシーズンズはPS2版だろう
723名無したちの午後:2009/04/16(木) 12:23:45 ID:6X3AFSca0
そろそろ、曲芸が終わる時がやってこようとはな
724名無したちの午後:2009/04/16(木) 18:34:44 ID:JXs6XAjF0
もう何年も前から終わってただろ
725名無したちの午後:2009/04/18(土) 01:50:58 ID:i5BAB4oD0
萌人通販のクイズみたいなやつっていつからやってたの?
726名無したちの午後:2009/04/18(土) 19:02:40 ID:wcEiPoji0
昨日か今日あたり?
最終問題だけ面倒くさかったぜ
727名無したちの午後:2009/04/19(日) 00:09:45 ID:XQ4LTZg/0
『ヴァルキリーコンプレックス』
CIRCUS/5月29日/9240円
初回限定版:10290円
 設定資料ガイドブック
 『D.C.V. 〜ダ・カーポ〜ヴァルキリーコンプレックス』プレリュードディスク
 『D.C.V. 〜ダ・カーポ〜ヴァルキリーコンプレックス』ヴァイスシュバルツカード&デッキケース
728名無したちの午後:2009/04/22(水) 19:29:47 ID:aXe+AWcr0
D.C.Vワロタ
新サーカス商法www
729名無したちの午後:2009/04/22(水) 20:32:10 ID:mFH5cnnw0
730名無したちの午後:2009/04/22(水) 22:12:26 ID:qmFNUOcC0
これはひどすぎるwwww
731名無したちの午後:2009/04/22(水) 23:05:02 ID:Csae9y7P0
どうせならインファンタリアとでも絡めりゃいいのに
732名無したちの午後:2009/04/22(水) 23:18:14 ID:1UfUwpxe0
転生ものにして無理やりダカーポに繋げるのか。
いやこんなんではさすがに騙されないだろ。
733名無したちの午後:2009/04/23(木) 01:51:12 ID:EyH3itaC0
曲芸の底力を見た。
734名無したちの午後:2009/04/23(木) 07:11:19 ID:Pp56WBMv0
なんでもダカーポってついてりゃバカは買うと思ってるんですな。
735名無したちの午後:2009/04/23(木) 07:32:31 ID:5HPZKMPg0
だなぁ
曲芸本気で終わったな
736名無したちの午後:2009/04/23(木) 10:57:04 ID:hMHjBCEx0
ここまで馬鹿にされて、それでもDC信者さんたちは買うんだろうなぁ
737名無したちの午後:2009/04/23(木) 11:30:10 ID:Pp56WBMv0
飽きられるまでやるのもそれはそれで商売としてはいいのだろうけど
信者は醒めて離れたりしないのかな
738名無したちの午後:2009/04/23(木) 11:40:42 ID:wDQVWa3W0
DC遊んだこと無いんだけど面白いの?
739名無したちの午後:2009/04/23(木) 11:42:44 ID:gRO0QAQh0
昨日断腸がDCで儲けた金を他作品に注ぎ込むって言ってたからな
VCの制作費が2億でエタファンの制作費が1.5億
740名無したちの午後:2009/04/23(木) 12:01:23 ID:Y5/KVPB00
>>739
ダ・カーポしか売れないのに
741名無したちの午後:2009/04/23(木) 12:05:47 ID:cnwRhpPs0
曲芸は自社の作品に対してこだわりも愛着も無いんですね
742名無したちの午後:2009/04/23(木) 12:20:19 ID:8bzvhA3y0
>727
D.C.E.F.で懲りたんじゃなかったのか…
743名無したちの午後:2009/04/23(木) 12:55:45 ID:YRtuxxdD0
DCVって何、DCのキャラで戦闘でもすんの?
意味わかんないんだけど何これ
744名無したちの午後:2009/04/23(木) 13:09:41 ID:ruXQDwhk0
ライダーはやってるから、戦隊モンでもやるんじゃないの。
しかしひどいなw
745名無したちの午後:2009/04/23(木) 13:41:24 ID:LBESDAzD0
ダ・カーポの陵辱ゲーまだ?
746名無したちの午後:2009/04/23(木) 14:00:32 ID:2oQb/NwP0
音姉のレモンティー(尿)がのみたいです
747名無したちの午後:2009/04/23(木) 15:13:05 ID:wDQVWa3W0
>>743
ダカーポの世界にVCのキャラが飛び込んできて普通に学園生活する設定
748名無したちの午後:2009/04/23(木) 17:56:46 ID:BBkdFAcp0
むしろダカーポキャラでRPGでも作ったほうが売れると思うんだけどね
749名無したちの午後:2009/04/23(木) 18:07:19 ID:AuqKCI6Q0
>>748
スクエニに製作してもらえばOK?
750名無したちの午後:2009/04/23(木) 23:19:20 ID:PXD4bGbS0
ai sp@ceへようこそ
751名無したちの午後:2009/04/24(金) 12:32:01 ID:hA6r7S9eO
曲芸商法ここに極まれり
それでも信者は買うのだ…。
それが信者のつとめだから。
752名無したちの午後:2009/04/24(金) 12:40:00 ID:MWufm/c60
救われないなあ
753名無したちの午後:2009/04/24(金) 15:44:36 ID:LHSGU5Zc0
潰れる気配は無いから買う人はずっと買ってるんだろうね
エロゲって麻薬だよな〜

欲求を満たしてやる(仮想だから満たされることは絶対無いんだが)商売は絶対無くならないし
754名無したちの午後:2009/04/24(金) 19:07:03 ID:9wTYSlz7P
D.C. 〜ダ・カーポ〜シリーズに限れば、コンシューマー版の焼き直し故に地雷の可能性が低いからな
755名無したちの午後:2009/04/24(金) 20:14:27 ID:udiYBs2h0
某スレの猛者達に聞いて思い出した事件
こんなのが昔あったよな
ttp://camellia.s63.xrea.com/ws0157.html
756名無したちの午後:2009/04/24(金) 23:05:17 ID:onKkWy0J0
ドリームノッカーの絵師の若月さなを起用か
757名無したちの午後:2009/04/25(土) 12:08:49 ID:Nf5dVi8E0
げー
like a mintの人じゃん
昔好きで同人買ってたのになあ・・・
ダークサイドに引きずりこまれた気分だ
758名無したちの午後:2009/04/25(土) 14:45:50 ID:sn/yl04o0
サーカス社員の脳味噌は紙粘土で出来てるに違いない。

んで、寝る前には必ずダカーポキャラおかずにしつつ
うつ伏せになって床に勃起したナニを擦り付けながら
芋虫みたいに腰を上下させて「オウっオウっ!!YO!!マンセー!!」
とか呻きながら射精したりしてるんだろーなぁ・・・。
社員誰1人として例外なくさ。
759名無したちの午後:2009/04/25(土) 21:09:36 ID:z1Yp5nfI0
なんかメール便で十周年記念?のカード届いて

かつて無いお願いを単刀直入にします。
「VC買ってください!」

とか書いてあった
これから十年先も走り続けるらしいよ
760名無したちの午後:2009/04/25(土) 23:32:13 ID:37Xek99A0
10周年を祝えとおっしゃるか?w
761名無したちの午後:2009/04/25(土) 23:42:41 ID:QXDkTKgm0
ttp://galge.com/galge/nomember/sbp/topics/09/04/24b/
戦略発表会

団長からの手紙ってやつか。バルコンをどうしても柱にしたいんかね。
エタファンの時より空気だと思うんだが。
762名無したちの午後:2009/04/25(土) 23:50:56 ID:E24e4d0K0
曲芸失敗フラグだな
763名無したちの午後:2009/04/26(日) 06:55:04 ID:s4O6dS0j0
失敗して原点回帰でDC3
それで延々と食いつないでいくのが見える
DC商法以外ここに何かあると思ってるのか
764名無したちの午後:2009/04/26(日) 12:31:09 ID:yxlHD0rX0
普通ならエタファンとヴァルキリーの予算で、学園のギャルゲーを出した方が
実は売り上げが良いという事実に曲芸の上層部は気付いてない罠

ソニーと同じ道を行くのか
765名無したちの午後:2009/04/26(日) 13:32:15 ID:DuY8z9E40
>>759
うちにもきたわー
「VC買ってください」って封書

「サーカスのSRPGはまだまだ進化します」← ん?未完成だけど売っちゃお〜って事かい?(笑
766名無したちの午後:2009/04/26(日) 13:39:23 ID:d2yBRtYA0
エロゲから足を洗って早一年
まさかサーカスから「とりあえず買ってくれ」というお手紙が届くとわw
また、コッチの世界に戻ってしまったら、どうしてくれるんだw

で、VCってどんな感じ?
767名無したちの午後:2009/04/26(日) 13:50:56 ID:fw053gna0
姫狩りはかなり出来が良く作品スレで盛り上がっているので
エウがどれだけVCに関わっているかで決まりそうだな
「とりあえず」買ってみるつもり
768名無したちの午後:2009/04/26(日) 13:56:12 ID:DuY8z9E40
そーかー俺は
「とりあえず」買わない
発売後の反応見てPC逆移植出るまで待つわwwww
769名無したちの午後:2009/04/26(日) 14:57:21 ID:pkD8N4+p0
俺はとりあえず曲芸から葉書が来るような環境がきもいと思う
770名無したちの午後:2009/04/26(日) 15:13:37 ID:d2yBRtYA0
ぎゃふん
771名無したちの午後:2009/04/26(日) 15:18:29 ID:AyqfSRfK0
>>761を信じるなら5万人もいるんだぜ?
俺もその中のひとりだが
772名無したちの午後:2009/04/26(日) 15:46:01 ID:aTvD8V9c0
人生はサーカスだ!!
773名無したちの午後:2009/04/26(日) 16:56:38 ID:zHQyiIHBP
俺にも曲芸からお手紙来てた
まぁVC買わないけど
774名無したちの午後:2009/04/26(日) 16:58:44 ID:dpDxSnZf0
>>765
あれもなぁ
ゲーム作りたいそれ頑張ってるはまぁわからんでもないけどさ

VCは完成形ではありません

って最初から未完成断言かよ
せめてベストをつくしていますくらい言えよ
775名無したちの午後:2009/04/26(日) 18:23:13 ID:EH19lTeq0
>>764
同意見だw
サーカスにSRPGを誰も求めてはいない
その金で学園ADVとシステムのでも改善してほしいな
葉といい音屋の社長は……。
776名無したちの午後:2009/04/26(日) 19:09:32 ID:sQ7SLNUD0
とりあえず10周年記念でダカーポメモリアルボックスでも出してればいいんじゃない?
777名無したちの午後:2009/04/26(日) 23:03:05 ID:OVFRdvBW0
ダメーポもそろそろ1の遺産が底を付き、マンネリ化、その上曲芸商法によるイメージの悪化で、売り上げも年々落ちていった。
そこでダメーポブランドにおんぶにだっこだった現状を変えるため、F&Cにたにはらと雨野を送り出し、
スタッフ評価を上げようと画策したが、見事に爆死。
逆にたにはら雨野のダメーポブランドというメッキが剥がれた真の実力が露呈された。

同時にダメーポに頼らず、新たなスタッフを育てようとプリンセスパーティを企画、ニコ動で大々的に宣伝し、
その効果もあり、結構な本数を売ったが、そのあまりの地雷ぶりに、一見さんに曲芸ソフトの低品質さを曝け出す形となった

このように完全に袋小路に入ってしまった曲芸ビジネス。
最後の切り札となってしまったタイトルは、ヴァルキリーコンプレックス。
エターナルファンタジー同様コンシューマーの名作タイトルをパクリ、注目度を上げることには成功したが
上記二作の大失敗により、曲芸の看板タイトルにしなければならない命題を帯びてしまった。

このプロジェクトは今後の曲芸の命運を握るであろうが
もし成功すれば、看板タイトルはヴァルキリーコンプレックスに代わり、
辞めたスタッフの遺産であり、曲芸商法の代名詞だったダメーポは、徐々に要らなくなっていくであろう。
778名無したちの午後:2009/04/26(日) 23:08:49 ID:ByzXEkR/0
問題ない、すべて計画通りだ。シナリオの一部にすぎん
―――――――――v――――――――――――
         /;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ,,,;;;;;i
         i;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; ;;;;; ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   ←断腸
         ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l 
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/ /;;;;;;ミ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,    `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
779名無したちの午後:2009/04/27(月) 00:15:52 ID:WcF6irOY0
ドワンゴ
780名無したちの午後:2009/04/27(月) 00:20:38 ID:Ps7VUl1u0
ギャルゲー以外のノウハウを蓄積しようとしてんじゃないのか?
売り上げだけなら既存製品の方がいいのはさすがに判ってるだろ
781名無したちの午後:2009/04/27(月) 00:23:56 ID:EKkRzCYk0
そういえばダカーポのBL版は売れたのでしょうか?
782名無したちの午後:2009/04/27(月) 01:01:28 ID:IaWI5KQf0
>>771
多ければきもくないってもんじゃないれすぅ
783名無したちの午後:2009/04/27(月) 01:15:33 ID:YruSlnG10
     ある日ひとりぼっちの>1に
       手紙が届きますた…
          ___
           ∧_//
             ̄ ̄ ̄


ナ=ナ=? __
    /   / ガサ
(#  )ぅー ′



   | ∧∧.   / ダ・カーポを育てたことで有名な断腸だ
   | @@@@  | 単刀直入に言おう新作ヴァルキリー・コンプレックスの
   |( )´3`)< 購入を許可しよう、中途半端なものになるだろうが
   |       | 完全版を出すためには君たちがお布施が必要だ
   \      \さあ遠慮はいらん10周年を祝ってくれたまえ
      ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
……  __
    /   /
(#  )ぅー ′


 _, 、_           ⌒ヽ,
(#゚д゚)♂          | ̄|
784名無したちの午後:2009/04/27(月) 01:55:48 ID:g27A3yg+0
問題ない、すべて計画通りだ。シナリオの一部にすぎん
―――――――――v――――――――――――
         /;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ,,,;;;;;i
         i;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; ;;;;; ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   ←断腸
         ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l 
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/ /;;;;;;ミ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,    `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

ってAAの内容を張れる肩を暮秋しています
785名無したちの午後:2009/04/27(月) 06:23:48 ID:RfDTZoJA0
ダカポ以外に何があるんだよ
そんなことしてるならシステムを戯画あたりから貰って来い
786名無したちの午後:2009/04/27(月) 12:21:35 ID:WBVDkZc00
Leafみたいになりたいんだろうなぁ

あそこもTHで大きくなってピースやXBOXで一般ゲー出したり
TH2で大儲けしてPS3でソフト出したり

でも団長みたいな人間は好きだ。
客、社員にはなりたくないが安全圏から見物したい。「またデカイ風呂敷広げて注目させようって腹かよw」ってニヤニヤしたい
787名無したちの午後:2009/04/27(月) 14:20:01 ID:g5pT4fsQ0
>>786
しかし、普通に考えてヴァルキリーが売れるわけでもないので
全く読めていないという時点で経営者としてはどうよって話しだが

ダ・カーポ並のヒット作品を多数出すぐらいがちょうどいい
788名無したちの午後:2009/04/27(月) 14:24:42 ID:S+Ro1n2U0
>>786社員乙
789名無したちの午後:2009/04/27(月) 14:34:49 ID:g5pT4fsQ0
よくわからんが、なんで社員認定されてんだ?
普通に考えたらそうだろ
790名無したちの午後:2009/04/27(月) 14:44:25 ID:g5pT4fsQ0
ってか、今曲芸からハガキが来たけどさ

VC買ってください


商売舐めてんのか?

しかも、VCは完成形ではありません

とか、そんな未完成品を客に売り出すとは
久々にキレてきたぜ。

しかも、断腸の直筆の内容はホリエモンじゃねぇかよwwwwwwwwwwwwwwww
せめて、敬語の一つや二つぐらい使って欲しいもんだけど、タメかよwwwww

お客を馬鹿にしすぎだわこれ
791名無したちの午後:2009/04/27(月) 15:24:55 ID:KnZ1puG50
何言ってんだ
今までだって追加シナリオちょろちょろ入れて同じの沢山売ってただろ
792名無したちの午後:2009/04/27(月) 15:26:43 ID:y9XSG8xP0
断腸「客ともフレンドリーに接する俺様って素敵」

つべこべ言わず全部買ってね
793名無したちの午後:2009/04/27(月) 15:39:17 ID:Nj3eMeGy0
ダメポで稼いだ金で
採算度外視の趣味のゲームを作るんだろう
794名無したちの午後:2009/04/27(月) 15:41:30 ID:g5pT4fsQ0
あのハガキを読むとなんか買えと脅迫されているような感じがしたと
告訴されそうな予感がするぜ

まだ、体験版ならともかくさ


いきなり、



買え。

以上だぜ。どんな企業だよww
795名無したちの午後:2009/04/27(月) 16:24:05 ID:lV9GG0jDO
俺ん家にも葉書が来たw

ってか俺はD.C.無印の時に1年だけFCに入って以降はずっと放置してたメーカーなのに……今更曲芸から葉書が来るとは思わなかったぜw
796名無したちの午後:2009/04/27(月) 16:38:18 ID:T/8Tv02x0
10周年を記念して、曲芸をお祝いしよう!
797名無したちの午後:2009/04/27(月) 17:01:19 ID:WBVDkZc00
普通に真面目じゃ面白くないじゃん
ワンマン社長の妄言って愉快だし、実現しなかったときの情けなさは極上のジョークになる

昔のminoriみたいに他社に噛みついたり、こき下ろしたり
ageの社長みたいに散々嘘つきまくって延期したり
ジェリーフィッシュの監督みたいに出来やしないことを妄想したり
Leafの社長みたいに「うちは限定とかで売る会社じゃないから (キリッ」とか言った数年後に限定版出したり
798名無したちの午後:2009/04/27(月) 17:39:56 ID:xI4oWYxt0
誰か葉書うpきぼん
799名無したちの午後:2009/04/27(月) 18:32:00 ID:3tGoaoQKO
無印インファンタリアと無印水夏しか買ってない俺にも届きましたよ
差出人見て「まだデータ生きてるのかよw」と思わず吹いたわwww

ヴァーチャコールって懐かしいよな
800名無したちの午後:2009/04/27(月) 18:33:08 ID:nB/XK3nqO
家にはアンケート登録二回したからハガキが2枚目も来やがったwww
801名無したちの午後:2009/04/27(月) 18:36:07 ID:T/8Tv02x0
>>799
ウェンディタソ……
802名無したちの午後:2009/04/27(月) 22:49:23 ID:ALz8bEis0
久しぶりにここからメール便が届いたんだけど
こんなのを送らないといけないくらい水夏とDC以外ヤバい状態なの?
803名無したちの午後:2009/04/27(月) 22:58:06 ID:iXU2oc7g0
くじらとエタファンとプリセンスパーティはコケたと聞いているけどなw
804名無したちの午後:2009/04/27(月) 23:55:38 ID:DHTJhZ9P0
6年前にFC辞めた俺にまで葉書がくるとわw
どこまで必死なんだよw
有名になったダ・カーポで見切りつけたんだがなw
805名無したちの午後:2009/04/28(火) 00:10:21 ID:Ab0i+bzP0
>>797
実だけまともという逆安置作戦?
806名無したちの午後:2009/04/28(火) 00:17:22 ID:yMXQEYJt0
>>802
水夏は既に堕ち、DCもまだ1キャラにに頼るほど堕ちぶれた
ピークはDCU発売直後だったな
売れる事は売れたがあれでアンチが増えて以降のソフトが徐々に売れなくなっていった
逆に変な信者も増えたが
807名無したちの午後:2009/04/28(火) 00:38:34 ID:fIbubFoB0
そういや明日はことりのゲームが発売か
808名無したちの午後:2009/04/28(火) 00:41:28 ID:OWSYPUz0P
ことりだけを焼き直してフルプライスとか、眩暈がします。
809名無したちの午後:2009/04/28(火) 03:12:34 ID:4NpS91nk0
断腸の一番の失策は自前のSNSをつくって
信者を全部その中に押し込めちゃったことだと思うよ。
信者の声がSNSの中から広がらないというビジネスモデルはある意味すごいけどね。

ところでハガキうpキボン
810名無したちの午後:2009/04/28(火) 05:28:40 ID:nNSxBso40
登録だけでも送りつけてくるし割れなら見る意味ないしどうでもいいだろ
811名無したちの午後:2009/04/28(火) 06:12:57 ID:bl3AASyu0
カードに
「人生はカスだ!!」ってなに書いてんだよ
良く見たら、「人生はサーカスだ!!」だったw
812名無したちの午後:2009/04/28(火) 08:07:10 ID:0pjkN2aR0
>>776
ダカーポメモリアルボックス 24800円
*DCPC
*DCAS
*DC2PC
*DC2SC
*DC2TY
限定版ねんどろいどななか付 29800円とか
813名無したちの午後:2009/04/28(火) 12:37:52 ID:TJQMCuyV0
>>812
笑えない冗談だ
というかマジ出そう
814名無したちの午後:2009/04/28(火) 13:23:31 ID:dsTQLIcm0
買うやつがいるから商売成立してるわけだしな
最近はさすがに売れなくなって必死ってことか
815名無したちの午後:2009/04/28(火) 14:22:39 ID:ybkdQFL60
最近はゲーム雑誌の表紙をとれなくなったからな。
露出を多くして売りぬける手法がとれなくなっている。
思うのだがゲーム雑誌との仲が悪くなったのか?
816名無したちの午後:2009/04/28(火) 14:28:33 ID:M6N2S3Re0
テックジャイアンに無理矢理突っ込んでたじゃん

情けないのは注目会社としてテック側がページを取ってくれないのがなぁ
世界観貸すとかデカイ事言ってたエタファンが速攻で空気になったから仕方ないか

817名無したちの午後:2009/04/28(火) 15:14:06 ID:jRXMkKbV0
インファンタリアの時に一回だけ送っただけなのに
律儀に葉書届きやがったwww

会社畳む時に名簿売らないでね><
818名無したちの午後:2009/04/28(火) 15:18:10 ID:p76VDTF90
>>813
単体でそれぞれ売れるのにわざわざまとめぱっくとか売るわけないだろ
819名無したちの午後:2009/04/28(火) 20:04:56 ID:4dXwNMAE0
Windows7対応版だな
820名無したちの午後:2009/04/28(火) 21:45:12 ID:bOHC5IEc0
ワイドディスプレイ対応版が先かと。
821名無したちの午後:2009/04/28(火) 23:38:47 ID:wloQkCGG0
葉書が来た読んだ


脅迫状かよw
822名無したちの午後:2009/04/29(水) 00:37:37 ID:0Magyegc0
家にもハガキ来たぜ

DC信者で何でもかんでも片っ端から買ってた黒歴史を思い出して鬱になった・・・
823名無したちの午後:2009/04/29(水) 02:28:05 ID:pmXOqddJ0
サーカスもいよいよ本土決戦に備えて赤紙を配り始めたか
824名無したちの午後:2009/04/29(水) 04:34:58 ID:WrcFsz0m0
D.C.
D.C.II
D.C.II'
D.C.II' turbo
SUPER D.C.II
SUPER D.C.II X
D.C.ZERO
D.C.ZERO2
D.C.ZERO3
D.C.III
D.C.III 2nd IMPACT
D.C.III 3rd STRIKE
D.C.EX
D.C.EX Plus
D.C.EX2
D.C.EX2 Plus
D.C.IV
825名無したちの午後:2009/04/29(水) 05:49:00 ID:a68G8/5Z0
DC以降買ってないんだがハガキが来たので記念真紀子
つかDC以降はDCUくらいしか知らんかった
826名無したちの午後:2009/04/29(水) 07:31:33 ID:wfarrFNW0
>>812
メモリアルボックスが出たとしたら
「感謝パック」や「クリスマスパック」等
パッケージとねんどろいどだけを変えて販売するのだろうな
827名無したちの午後:2009/04/29(水) 08:00:54 ID:SQfVJ0O/0
もうエロゲ作りたいってとしでもないだろ。
若いやつらに好きなように作らせてノウハウだけ教えてやればいいんだよ。あがりはがっぽりもらって。
んで搾取がいやで飛び出して成功したやつだけ生き残る。エロゲ業界ってそんなんだろ
828名無したちの午後:2009/04/29(水) 08:22:39 ID:jWGG/M5H0
>>827
戯画PBか?
829名無したちの午後:2009/04/29(水) 09:25:58 ID:/0eJ1kU/0
技術面のたにはら ver.2.0

1・構図パターンが少ない
2・構図によって時々別人になってしまう
3・しかし判子絵。髪型と色でしか区別がつかない
4・1〜3をまとめれば分かるように、一見全く違う印象を持つキャラでも構図によっては同一人物になってしまう
例→ttp://gypsophila.bbsnow.net/joyful_thumb/img/3404.jpg
ttp://gypsophila.bbsnow.net/joyful_thumb/img/3793.jpg
ttp://gypsophila.bbsnow.net/joyful_thumb/img/3693.jpg
5・女体独特の柔らかいラインが下手
 ずんどうに乳を付けただけの体になってしまう
6・漫画家経験がある割りに特殊なポーズや動きのある絵が下
7・七尾のモロパクリ
例→ttp://gypsophila.bbsnow.net/joyful_thumb/img/3413.jpg
ttp://77c.org/p.php?f=nk6758.jpg&c=d1a4
8・塗りと顔の向き以外の全て
ポーズ、背景、風のなびき方
ttp://gypsophila.bbsnow.net/joyful_thumb/img/3474.jpg
イメージビジュアルの絵を他社製作品にまで使いまわし

ttp://gypsophila.bbsnow.net/joyful_thumb/img/3795.jpg
パッケージ絵使いまわし(左:D.C.UP.C.パッケ絵 右:D.C.Originパッケ絵)
830名無したちの午後:2009/04/29(水) 15:59:00 ID:kMnYQmCx0
おいこれハンコgifできそうだな
831名無したちの午後:2009/04/29(水) 17:37:24 ID:MPUMLTzU0
新作発売間近のメーカースレとは思えんのう。w
832名無したちの午後:2009/04/30(木) 01:55:10 ID:WYDwFH9wO
原点に戻って普通に制作すれば良いのに。
833名無したちの午後:2009/04/30(木) 02:04:48 ID:khVA7VGP0
どんなゲーム製作しても文句言うのがアンチw
834名無したちの午後:2009/04/30(木) 02:08:39 ID:HCAmK02R0
舞-HiMEとエターナルファンタジーが同じチーム
くじらとヴァルキリーコンプレックスが同じチーム
DC2チームはDC2しか作らせてもらえないチーム
すくみずとホームメイドと恋夏がフェティッシュチーム(DCファンは買わない系)
プリンセスパーティーは社内新人研修チーム
835名無したちの午後:2009/04/30(木) 02:10:41 ID:khVA7VGP0
>>834
社員の方ですか?
836名無したちの午後:2009/04/30(木) 02:16:28 ID:xSSqcj1d0
プリンセスパーティーの批評はどこで書けばいいの?
837名無したちの午後:2009/04/30(木) 06:33:40 ID:n5Ic388J0
SRPGにはシナリオは最低限でいいと思ってたら文章力からして論外だった体験版を出したメーカーのスレはここですか?
838名無したちの午後:2009/05/01(金) 00:24:37 ID:OgCKyADO0
質問。プリパとヴァルキリー、どっちが売れたの?
839名無したちの午後:2009/05/01(金) 00:49:58 ID:5z/qNRd80
もちろんプリパ

なんてったってヴァルキリーはまだ発売してないからな
840名無したちの午後:2009/05/01(金) 00:51:32 ID:OgCKyADO0
>>839
だよな。対決するとか聞いたから同じ日に売るのかと思ってたぜ。
ただプリパが圧勝しそうなのは俺の気のせいだよな。
841名無したちの午後:2009/05/01(金) 01:58:41 ID:5z/qNRd80
勝負つってもDC2TYに比べりゃ半分もいかねえだろどっちも
842名無したちの午後:2009/05/01(金) 02:24:11 ID:+M/I2USg0
あれもさほど売れるとは思わんがなw
ダメポの体力も落ちてきてることにそろそろ気づけよw

そうでなければ今でもダメポオンリーの商売を続けてるはずだからな
843名無したちの午後:2009/05/01(金) 10:49:13 ID:579fZNQN0
今まで新規儲をひたすら獲得する方向で自転車操業してきたけど、逃げたファンは曲芸商法がいかにダメかについて
ブログや掲示板でタガが外れたようになんでも書くからね。
悪評が広まったせいで一時代を作ったサーカスのビジネスモデルの一つが終焉を迎えようとしているわけだ。
844名無したちの午後:2009/05/01(金) 11:18:53 ID:GfhjGwtD0
しかし、今回のダ・カーポのFDは嬉しいけどなw
845名無したちの午後:2009/05/01(金) 12:12:11 ID:EgW2bFn00
>>843
どこもそんな感じだと思うけどw
846名無したちの午後:2009/05/01(金) 12:30:30 ID:1yRqGVbr0
初回無印  ← 未完成品
PS移植版  ← ギャルゲ完成品
PC逆移植版 ← エロゲ完成版

これで2,3年喰うってスタイルだからな
未完成品売るなと
847名無したちの午後:2009/05/01(金) 13:54:59 ID:KiEFisHw0
おいお前ら!
俺らの神 だーまえ を褒めまくるレスをくれ!


麻枝准スレッド27
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1239980638/l50
848名無したちの午後:2009/05/01(金) 13:56:46 ID:EuDS2XyN0
…………
 
>くじらとヴァルキリーコンプレックスが同じチーム
 
……やべ、買うかもしれん
849名無したちの午後:2009/05/01(金) 14:40:31 ID:QR+dKbSR0
>>846
でもこれ最初にやったのはエルフ
(まあこの時はコンシューマー移植の創世記だったし)

そして、あきらかにコンシューマーで追加キャラにするのではなく
キャラを削ってPC版
キャラを元に戻してコンシューマー
それにエロも戻したPC版ダッシュにしたのはF&C
850名無したちの午後:2009/05/01(金) 17:21:46 ID:83TXDGP90
メール便のカードによると
VCも完成形では無いらしいから
未完成品商法はまだまだ続くのかね
851名無したちの午後:2009/05/01(金) 17:47:48 ID:SwBsXjm90
V.C
V.C〜感謝ぱっく
V.C〜10周年ぱっく
V.C〜PS2特別版
V.C〜 プラスシチュエーション
V.C〜プラスコミュニケーション
V.C〜プラスコミュニケーション 感謝パック
V.C. White Season 〜 ホワイトシーズン〜

と、続々くるに違いない
852名無したちの午後:2009/05/01(金) 18:41:27 ID:arKvVndM0
萌人の退会方法がどこにも明記されてないような気がすんだけど
どこまでクソなの? こんな気持ち悪い会社に個人情報握られてる
と思うとゾッとする 登録するんじゃなかった
853名無したちの午後:2009/05/01(金) 22:43:58 ID:zl14DrZ+0
どうしてもというなら弁護士や司法書士介入させて退会用に内容証明郵便
書いてもらうしか…
854名無したちの午後:2009/05/02(土) 14:56:23 ID:b72lwIGz0
本気で買って欲しいなら
もっと必死こいて売れてる他社のソフト検証して
知恵振り絞っていいもの作れという。
855名無したちの午後:2009/05/02(土) 16:30:11 ID:Up6Pt0a/0
VCに2億とか正気とは思えん
会社でこんな企画に2億ぶっこむとか言ってみい。怒られるで
856名無したちの午後:2009/05/02(土) 20:02:54 ID:ZbdFV+wb0
人気の萌え絵師連れてきて、
手堅い文章書けるライター連れてきて、
古臭いシステム手直しできるそこそこのプログラマー連れて来れば売れるよ


857名無したちの午後:2009/05/02(土) 21:11:57 ID:0sZqTCESO
ここはDVDの売り方まで汚いんだな無印とS.S.のBOXに新作アニメの前後編いれるなんて正直引いたわ。
858名無したちの午後:2009/05/02(土) 21:23:13 ID:nWxvoEy60
どうせそのうち特典アニメ付きで2本纏めたのが出るよ
ここはそう言う会社
859名無したちの午後:2009/05/02(土) 21:28:19 ID:NPZVwMDC0
それは曲芸商法じゃなく角川商法だけどな
860名無したちの午後:2009/05/02(土) 23:02:12 ID:V7tMswTX0
>>855
儲け出すためには4万か5万ちかく売らないと厳しいんじゃない
861名無したちの午後:2009/05/02(土) 23:10:11 ID:jPZIOoDz0
封筒が招待状のアレだし
埼玉県だから浦和某ーイズの挨拶状かと思えば・・・
エロゲーとコミケから5年ほど離れているのに
どうしろと言うんだw

ちなみに今年買うゲームは3月に発売予定だったのが7月に延期した
某作しか予定にないよ。
862名無したちの午後:2009/05/03(日) 00:41:16 ID:zZMx0l1M0
>>849
違う。曲芸商法っていうのは、
同じものをパッケージ変えて何種類も出すことだ。
パケ絵が違うことで買う信者をあてこんだ商法。

これにFC商法的な移植、逆移植を加えることでパッケージ数が
うなぎのぼりになることから、混同されがちだがな。
863名無したちの午後:2009/05/03(日) 01:28:44 ID:QFvHKb9k0
今やすっかり言葉だけが独り歩きしてるよな>曲芸商法
以前どこかのスレでファンディスク出しただけで曲芸商法に走ったかとか煽ってるバカがいたし。
864名無したちの午後:2009/05/03(日) 03:11:23 ID:f6ACmWR20
曲芸商法がそれほどあくどさで定着したってことだ
865名無したちの午後:2009/05/03(日) 06:41:28 ID:P6CoiaEL0
センチ商法の方があくどい気がするんだが
どちらにしても、それに乗った俺がアホだけどね。
866名無したちの午後:2009/05/03(日) 07:25:08 ID:35+ZU23C0
京アニ商法の方が何倍も酷いさ
867名無したちの午後:2009/05/03(日) 09:59:12 ID:mZd/U8tU0
はいはい曲芸信者曲芸信者
どっちも全然たいしたことありませんよ
868名無したちの午後:2009/05/03(日) 11:32:21 ID:mn0ohL/i0
ファルコム商法は結構タメをはれる気がする。
869名無したちの午後:2009/05/03(日) 12:33:23 ID:t6AgEpNA0
>>862
クライミライは同じ登場人物・同じ設定使って
1〜4、アカルイミライ、ファンディスク、 と6つくらいソフトだしてるけど
これも曲芸商法の一種?
870名無したちの午後:2009/05/03(日) 13:14:34 ID:tf9JzxoL0
D.C.I.F.のCoorieの曲いいなあ
871名無したちの午後:2009/05/04(月) 19:54:27 ID:sdXi2dyM0
DCとVCラジオってなんだよ。
いっそのことDC2ToYouラジオにすればいいのに。
872名無したちの午後:2009/05/04(月) 21:05:52 ID:SKnO0J6S0
じゃあそれで
873名無したちの午後:2009/05/04(月) 22:58:54 ID:hU0IRfst0
>>868
ファルコムは毎回作り直してるがな
874名無したちの午後:2009/05/04(月) 23:22:20 ID:UclRnJ0L0
失礼な。曲芸さんだって毎回(パッケージを)作り直してますよ。
875名無したちの午後:2009/05/05(火) 01:41:04 ID:casB/fR20
ファルコム商法って新OSが出るたびにパッケージ作り直すことだと思ってた
876名無したちの午後:2009/05/05(火) 07:07:18 ID:fnzoyFQr0
曲芸もやってるがな・・・
曲芸はそのパッケージ絵さえ新作なのに使いまわしてるよ
>>829
877名無したちの午後:2009/05/06(水) 06:33:26 ID:gF2rPrQ/0
うんこ
878名無したちの午後:2009/05/06(水) 07:21:05 ID:H4+2k3li0
えーとDCで10年持たせるんだっけ
あと何年?
879名無したちの午後:2009/05/06(水) 09:05:47 ID:U86GRfARP
>>878
2002年発売だからあと3年くらいだな
880名無したちの午後:2009/05/06(水) 09:15:04 ID:H4+2k3li0
おーなんだかんだいってギリギリ持ちそうな感じだな
もはや末期的ぽいけど
881名無したちの午後:2009/05/06(水) 09:45:42 ID:pb7gWCwj0
あの、VCのシステムが糞すぎるんですが本当にエウは関わってるんでしょうか?
882名無したちの午後:2009/05/06(水) 10:13:07 ID:Mcd9jM9T0
>>881
現在のVCは完成形ではありません。完成すればスゴイのになるんよ。
883名無したちの午後:2009/05/06(水) 11:40:05 ID:oF0g3lUT0
今1番萌える絵師はだれだ?
個人的にはアマクラさんだな。
884名無したちの午後:2009/05/06(水) 13:17:41 ID:lOgoa4Ut0
>881
雑誌インタビュー読む限りほとんど関わってない
チップキャラ製作とかは手伝ったらしいが
885名無したちの午後:2009/05/06(水) 15:39:37 ID:59EFvex00
やれやれエウシュリー信者が保険をかけに来たか

ttp://circus.nandemo.gr.jp/sakuhin/vc/special/comment.html
886名無したちの午後:2009/05/06(水) 16:50:11 ID:zCDcqHeo0
2億円出すぐらいなら、良質なエロゲー3本ぐらい製作した方が上手くないか
後、シナリオライターと原画の確保をして、ちゃんとしたラインを作り
グッズ販売とかで儲ければいいと思うのだが


エロゲー会社の経営的には↑は妥当な線じゃないの?
887名無したちの午後:2009/05/06(水) 17:33:36 ID:X32zhY0m0
つばす、寮歌を金で釣って学園恋愛物出せばバカ売れだろうにね

かっこつけて話題に上らないゲームはエタファンで経験しただろうに
888名無したちの午後:2009/05/06(水) 17:37:19 ID:pb7gWCwj0
マップだけ予約入ってるみたいだがなんで?
889名無したちの午後:2009/05/06(水) 20:56:38 ID:l+AvNjHl0
PS3「ティアーズ・トゥ・ティアラ」の販売本数が5万本越えで制作費回収
http://blog.livedoor.jp/basicchannel/archives/51489690.html

SRPGってやっぱりADVより金掛かるの?
890名無したちの午後:2009/05/06(水) 22:12:41 ID:Uj2dw4fl0
>>886
良質なエロゲって作ったことあるの?
パクってばかりのイメージがある
891名無したちの午後:2009/05/06(水) 22:16:23 ID:CJdlNFkJ0
>>889
ADVはプログラマがいなくても作れる。
ADVはゲームバランスをとる必要がない。

つまり、SRPGの方が時間も金もかかる
892名無したちの午後:2009/05/06(水) 23:03:52 ID:kwYLIHok0
曲芸、金と時間かけてでも
新しいジャンルに挑戦したいわけだ。
やっぱ、D・Cだけのメーカーってイメージは
払拭したいんだな。
893名無したちの午後:2009/05/06(水) 23:54:46 ID:UXzmF24K0
>>892
     ノ    ./:::ヽ、               l
   r''"´    〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ   、   \
   l    /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´   ,'    \   ヽ
  ノ    ノ::.r'7^゙、     l:   ,'\ l:....:. ヽ:.....:./
. /    ゙y´ :{  ヽ    /ヽ   ...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈       {l N-‐''゙   〈  〉    ヽl::::/リノ::: ( それが運命さ
  ヽ!:     リ、|  ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: iD.Cだけで10年食べていくという愚かな選択が
   |l:    / ヽ_イ......._ノ   |:l ヾー┬''゙  /:::::::::: |生んだ結果、信者から飽きられた。
   |l   ∧  ``T´     |!   _,」   〈:::::::::::: ',
.   }!.   { l',     ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ今更、新しいジャンルに挑戦するのはもはや遅い
  ノ::.  l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、,   。 ,'::|!::    \
 (:.:::::}    ト-゙、    {l::r'"`:i:'"`lリ  ゚ ノ::::'、:      ',
.  ヽ::l:    !:::::::ヽ    ヾ、__,〃   ,イ:::::::::\   ト、i
 /:::|:: | l:::::::r=辷_、  `二二´  /_」`!::::::::〈`   | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\    ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ   ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
  `>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、  
  (:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
  `ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|
  ,. -''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_|」:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``''::..、
894名無したちの午後:2009/05/07(木) 00:29:02 ID:oQPfO0H60
イメージを払拭するつもりなら未だに曲芸商法なんぞやっとらんわw
もう既に食っていけなくなっとるんだよw
895名無したちの午後:2009/05/07(木) 01:01:50 ID:/JxrA6Ji0
>>887
儲け主義な割に、一番重要なはずの原画は微妙なのをいつまでも抱え込むよな
もうあの原画陣に成長は見込めんし、そこにこそ金つぎ込むべき
新ジャンルを開拓したいなら尚更
896名無したちの午後:2009/05/07(木) 01:14:41 ID:5OfQjTEU0
シミュレーションを洗練すれば以降はそれで焼き増しできると思ったんじゃねーの
ゲーム性があればシナリオはある程度目瞑ってもらえるし

まぁ今は専門学生が作ったの?ってレベルだがな
897名無したちの午後:2009/05/07(木) 02:49:49 ID:PXQzZxs9O
商品寿命が尽きかけて焦って作りました〜かなぁ。
動くのが遅過ぎ。
898名無したちの午後:2009/05/07(木) 06:21:07 ID:T7IFvzIg0
イメージ払拭って大変だよね
ここの場合は自分で墓穴掘ってた訳だけど
まあ10年って公言してたから潔いよね
今までが今までだから
ここで新しいの出しても買いたくはないよね
899名無したちの午後:2009/05/07(木) 08:40:03 ID:mcNcDf6L0
社長の愛人とかきーたけど>原画
900名無したちの午後:2009/05/07(木) 08:58:03 ID:x4DjNTEH0
かゆらゆかはリアル嫁だろ
コスプレイヤーに手を出して出来婚
901名無したちの午後:2009/05/07(木) 09:23:23 ID:UYxLrTWJ0
>>892
正直 エロゲー業界は
日本ユニセフとかの圧力で将来が暗い
(2・3年は持つだろうが)
なのでコンシューマーや一般ゲーで
生き残れる会社にしなければ、社員にも不安が残る
 これも団長がリーフ→アクアプラスやKeyの一般ゲー宣言
のような路線の布石だろ
902名無したちの午後:2009/05/07(木) 14:08:26 ID:CZjAUi3J0
日本ユニセフってただの権利ゴロだしw
903名無したちの午後:2009/05/07(木) 15:05:17 ID:jBW2xrvh0
アグネスチャンの日本ユニセフ協会は偽もので
黒柳の国際連合児童基金が本物
904名無したちの午後:2009/05/07(木) 21:48:42 ID:YfMiqmis0
日本ユニセフって本物と関係ないし
905名無したちの午後:2009/05/07(木) 22:44:25 ID:TCAsO/A30
 それはみんな知ってる
だが、本家グリンピースが公認してない
グリンピース・ジャパンが、本来の目的でない捕鯨反対運動
寄付をえようと考えてると同じだが

 (日本の)政治家への影響力は大きい
 
906名無したちの午後:2009/05/07(木) 23:44:38 ID:EaZu/Lko0
ふーん、偽物というか後援会っぽいものなのか。
政治家受けがいいのは、外国の紐付きじゃないからなんだね。
907名無したちの午後:2009/05/08(金) 00:17:30 ID:izz9tfJJ0
そろそろp2pのやり方を勉強してもいいかな
908名無したちの午後:2009/05/08(金) 04:31:21 ID:TzC3V8gV0
曲芸は毎年DCじゃないゲームを出してるが
ファンタジーとかメイドとか不条理とかスク水とかバカゲーとか
どれもこれもニッチ狙いなんだよな
DC以外で普通の萌え学園ゲーを出せばいいのに
909名無したちの午後:2009/05/08(金) 04:49:25 ID:IlW3i3HC0
二軍の月石とカブってどうすんだよ
910名無したちの午後:2009/05/08(金) 09:10:10 ID:a1lHrYBF0
どうでもいいけど最近よく伸びるな燃料ないのに
911名無したちの午後:2009/05/08(金) 11:33:08 ID:gR18BsBW0
>>910
サーカスの広報戦略は間違ってないってことさ
なんか目が行って話題にしてしまう

ドリパブースとか感心するわ
912名無したちの午後:2009/05/08(金) 11:34:46 ID:ut+MnGHJ0
でも話題にはするけど買わないんだろ?
913名無したちの午後:2009/05/08(金) 11:50:33 ID:hAGBjsSl0
当然だな
914名無したちの午後:2009/05/08(金) 12:28:39 ID:s35V6aqy0
ドリパで金配ってたのは本当なのか?その話聞いたとき笑っちまったんだが
915名無したちの午後:2009/05/08(金) 20:05:15 ID:irclDMZR0
いまテレ玉でサーカスが出てるぞ
916名無したちの午後:2009/05/08(金) 20:09:50 ID:7vOtt6S60
画質悪いが見てるぞ!
917名無したちの午後:2009/05/08(金) 20:12:00 ID:irclDMZR0
このオッサンがエロゲつくってるところ想像したら買えないわ
918名無したちの午後:2009/05/08(金) 20:14:21 ID:KbMrCyRO0
北海道だから見れないんだが
919名無したちの午後:2009/05/08(金) 20:15:33 ID:irclDMZR0
>>918
曲芸信者なら本社所在地に引っ越すだろ・・・
920名無したちの午後:2009/05/08(金) 20:24:36 ID:KbMrCyRO0
>>919
職と金がry
921名無したちの午後:2009/05/08(金) 20:26:45 ID:7vOtt6S60
>>920
同じく
922名無したちの午後:2009/05/08(金) 21:01:22 ID:irclDMZR0
テレ玉の番組はBDに焼いて永久保存しとくわ
923名無したちの午後:2009/05/08(金) 21:04:33 ID:nmJnJ47e0
すっかり忘れて見逃した俺に誰か3行
924名無したちの午後:2009/05/08(金) 21:16:40 ID:V7t24Sl/0
>>914
Eモバに対抗とか言ってメルマガだかに登録した人に100円配ってたよ
925名無したちの午後:2009/05/08(金) 21:18:39 ID:7vOtt6S60
>>923
Circusの紹介から始まり、経済効果等のデータが入り
「10年」と言うキーワードでこの10年、萌(サブカルチャー)がどうであったか、
次10年がどうなるか等の話。
録画した人、詳しくお願いしますm(_)m
926名無したちの午後:2009/05/08(金) 21:21:46 ID:Fb37q1zE0
>72 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2009/05/08(金) 20:58:59 ID:aYHwr5Hl0
>エロゲーにゲーム性もとめんなダァホ!
>ゲーム性のあるゲーム作りたいなら、コンシュマーでやれ!

>マスター10日前に仕変とか、会社潰す気かよこのクソ社長!

これがここのことでないことを祈っている
927名無したちの午後:2009/05/08(金) 21:34:37 ID:TL+nAFPiO
Circusって発売日延期したことある?
928名無したちの午後:2009/05/08(金) 21:36:15 ID:HSVSrodX0
929名無したちの午後:2009/05/08(金) 21:51:30 ID:Fb37q1zE0
エニグマの歌かかってきてクソワロタ
そこはアニソンでもつかっとけと。
930名無したちの午後:2009/05/08(金) 22:12:25 ID:nmJnJ47e0
>>925
なんか難そうな内容なのかな、VCの情報でも出してるだけなのかと思ったが

>>928
動画d
内容はまぁ…アレとして、DCUが新作とか言ってるから一体何年前よw とか思ってたら昔の動画でワロタ
931名無したちの午後:2009/05/08(金) 22:12:40 ID:Ce7a8FitP
D.C.U 〜ダ・カーポU〜猛プッシュだったな
932名無したちの午後:2009/05/08(金) 22:34:33 ID:7vOtt6S60
>>930
簡単 と言いますか、萌えについての概要説明と言いますか…。
VCについてもサラリとしか話はなかったです。
933名無したちの午後:2009/05/09(土) 04:09:20 ID:1dZJi7ws0
あ〜萌えの時代、見た見たナツカシス
あれ、ナレーションが杉並だったからワロタ

あれの続編がやったの?
埼玉?見れねーよ。
934名無したちの午後:2009/05/09(土) 04:18:34 ID:1dZJi7ws0
>>928のダイジェスト版見た。
もっとスタッフインタビューとかいっぱいあった気がするのに
全部断腸のシーンだけになっててワロタ
935名無したちの午後:2009/05/09(土) 08:47:56 ID:igcHb/6M0
>>927
ダ・カーポ伸びたような
936名無したちの午後:2009/05/09(土) 14:35:03 ID:bJIHJqig0
しまったあああ…番組見逃したぁ・・・
937名無したちの午後:2009/05/10(日) 11:35:02 ID:TL+P7FXo0
EF伸びたよ
938名無したちの午後:2009/05/10(日) 14:12:44 ID:J/7WDevf0
曲芸のピザデブは糖尿病患ってる感じだった?
939名無したちの午後:2009/05/10(日) 21:46:30 ID:3CiDDSOS0
VCも伸びるよ
940名無したちの午後:2009/05/10(日) 22:10:10 ID:J/7WDevf0
失神KO
941名無したちの午後:2009/05/11(月) 18:39:43 ID:FlAkSSSN0
ttp://wif1.deaigoo.com/src/up0417.jpg
これって、誰のサインだっけ?

2004年のドリパ東京秋で当たったんだけど…。
掃除してたら出てきた。
942名無したちの午後:2009/05/11(月) 18:41:36 ID:T8ShTaz90
かゆらみたいに読める気がするけど
まぁどうでもいいんじゃね
943名無したちの午後:2009/05/11(月) 19:33:47 ID:/F/eMkHW0
かゆらのサインはこれだから違うと思う
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/c/l/u/clubcircus/SANY0015.jpg
944名無したちの午後:2009/05/11(月) 19:53:19 ID:c3JFmwOM0
イベント/ドリームパーティ大阪 2004秋
サーカス原画家サイン会. 原画家 亜星マコ先生、甘福あまね先生、かゆらゆか先生

あまねじゃない?
945名無したちの午後:2009/05/11(月) 20:04:30 ID:K2f/ptnF0
>>941
団長
946941:2009/05/12(火) 02:03:42 ID:m+Vyqetp0
下のほうにyozucaのサインも書いてあるんだよ…。

>>945
団長ってだれ??
947941:2009/05/12(火) 02:08:52 ID:m+Vyqetp0
書き忘れ…。
全体画像…載せた方がいい?
別に飾ってるわけじゃなかったし、
サーカス厨って言うわけでもないから…
ヤフオクに出そうかな?
948941:2009/05/12(火) 02:32:51 ID:m+Vyqetp0
下の部分が…
「みゆき」によめる…。
サーカス系で美由紀って言ったら…

橋本みゆき か?
949名無したちの午後:2009/05/12(火) 08:15:36 ID:0dI0qQZr0
誰のサインか忘れてヤフオク流し

本人が知ったら相当ヘコむと思うぞw
950名無したちの午後:2009/05/12(火) 17:40:16 ID:nkkk9cGd0
信者とかアンチとかそういうのを別にしてこれはひどいな・・・
ひととして
951名無したちの午後:2009/05/12(火) 21:01:13 ID:2YiJ/PZ10
 サインを売るヤツって信じられない
あくまでも、貴方とここでお会いできたとの記念として
書いてただいたものだから
 なにかしらの理由で処分する場合も、欲しい方に無償だろ
金儲けのネタにするやつは信じられない
952名無したちの午後:2009/05/12(火) 22:03:36 ID://cClrWZP
貰った誕生日プレゼントを翌日ハー○オフで処分するくらい非道いな
953名無したちの午後:2009/05/12(火) 23:16:35 ID:DifLJz2W0
最初から完全版出すのは決定事項なのに
非完全版をフルプライスでお客様に売りつけるのと同じくらい酷い
954名無したちの午後:2009/05/13(水) 00:24:04 ID:l8ek5e1Y0
おっと、K○EIの悪口はそこまでだ
955名無したちの午後:2009/05/13(水) 00:28:27 ID:dI3qTVBp0
コーエーよりひどいじゃん
956名無したちの午後:2009/05/13(水) 08:27:01 ID:u9G/iPAw0
>>954
大なり小なりコンシューマー移植してるメーカーは
同じ穴のムジナ
957名無したちの午後:2009/05/13(水) 14:23:10 ID:48X75rS70
ai sp@ce声優オーディション 外神田ジュエルス最終候補者PRムービー
http://www.nicovideo.jp/watch/1241884726
958名無したちの午後:2009/05/13(水) 16:15:23 ID:pN0S+XtP0
問題は曲芸もサインを売る奴と同レベルということだ
他社に押し付けるな
959名無したちの午後:2009/05/13(水) 17:14:39 ID:JOPbpQrr0
>>958
お前は何を言っているんだ
960名無したちの午後:2009/05/13(水) 18:17:21 ID:dI3qTVBp0
>>953
曲芸の場合一番最悪なのは
あほな信者が分かってて買うこと

信者がなんでも買うあほだから会社が育たないんだが
信者はそれすらも気付いてないのがな
961名無したちの午後:2009/05/13(水) 19:33:46 ID:XPs9Rvol0
他に会社はいくらでもあるし、曲芸が育とうがどうしようが構わんけどね。
962名無したちの午後:2009/05/13(水) 21:31:36 ID:+I0csFsI0
ここは曲芸スレ
963名無したちの午後:2009/05/13(水) 21:36:57 ID:CVRVJtn90
 衆議院で12日、著作権法改正法案が全会一致で可決された。
法案は今後、参議院で審議される。

 著作権法改正法案では、違法配信されている音楽・映像を違法と知りつつダウンロードする行為を禁止する、
いわゆる「ダウンロード違法化」の措置が盛り込まれた。
ただし、違反者に対する罰則は設けられていない。
また、海賊版DVDなどを違法複製物であると知りつつネットオークションなどに出品する行為が禁止され、
違反した場合の罰則(5年以下の懲役もくしは500万円以下の罰金または併科)も設けられた。

 一方、著作物利用円滑化に向けた措置としては、ストリーミング配信におけるキャッシュや、
検索エンジンが行うコンテンツの複製などについて、必要と認められる限度においては、
権利者の許諾を必要としないことを明文化。
また、国会図書館における所蔵資料の電子化や、ネット販売に伴う美術品などの画像掲載、
情報解析研究のための複製、障害者向けの録音図書や映像に対する字幕・手話の付加などについても、
権利者の許諾なしに行える規定などを設けた。

 改正法案は、衆議院の文部科学委員会において原案通り可決すべきと決定。
また、改正本案には、違法と知らずにダウンロードした利用者に不利益が生じないよう留意することや、
合法サイトを示す「識別マーク」の普及を促進すること、
私的録音録画補償金制度や著作権保護期間の見直しなどについて早期に適切な結論を得ることなど
7項目の附帯決議が付され、12日の衆議院本会議で全会一致で可決された。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/13/23423.html


断腸は大喜びなんだろうなwwwwwwww


964名無したちの午後:2009/05/14(木) 06:50:22 ID:GEuwtEUc0
10年後あのひとは今とかで団長が出てきて笑わせて欲しいものだ
飯野的になってたらそれはそれで楽しい
965名無したちの午後:2009/05/15(金) 12:14:53 ID:lycPX2Qa0
コーエーよりひどいって?そうでもないが。
966名無したちの午後:2009/05/15(金) 14:24:01 ID:VWUY04Po0
まともなゲーム作ってるメーカーと比較しちゃいかん
ここはろくなゲームを作ってない
967名無したちの午後:2009/05/15(金) 16:39:41 ID:Oh+bO8Ni0
いや、作ってるよ
売り上げを見れば瞭然だ
質の高さを表している
968名無したちの午後:2009/05/15(金) 17:35:11 ID:LbEpgfEZ0
そろそろ中身が評価されるゲーム作らないとこのまま先細りし続けるだろうな
969名無したちの午後:2009/05/15(金) 20:36:32 ID:9+vviVep0
1 :おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2009/05/15(金) 14:22:50 ID:???0
国際動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会」(PETA)は
発売前のサーカスゲームが動物の虐待にあたるとして、発売中止を求めています。

PETAが問題視するのはWiiとニンテンドーDSで発売予定の
『Ringling Bros. and Barnum & Bailey Circus』で、同名の世界的に有名なサーカス団を
モチーフとしたゲーム。

Ringling Bros. and Barnum & Bailey Circusは沢山の象が登場する出し物で知られていますが、
PETAは同サーカス団に「動物の虐待と軽視の長い歴史」があるとし、
Take2インタラクティブに発売中止を申し入れると同時に同社のCEOである
Ben Feder氏に抗議のメールを送って欲しいと要請しています。

PETAのサイトには記入済みのメールフォームが用意され、訪問者は自分の姓名と
メールアドレスを入れて「送信」ボタンを押すだけでFeder氏に抗議のメールを発信できるという
仕組み。

メールフォームには「私はTake2がサーカスのゲームを作るために
Ringling Bros.と組んでいると知ってショックを受けています。
ゲームは楽しい暇つぶしかも知れませんが、サーカスは動物にとって愉快ではありません……」
といった内容が既に記入されており、必要に応じて編集が可能。
「サーカスのゲームを作りたいのであれば、自発的な人間の参加者のみのサーカス団を
パートナーとして選んで下さい」と締めくくられています。

PETAは『サンバ DE アミーゴ』海外版のCMが動物虐待であるとして
セガに公開中止を申し入れたほか、『Call of Duty World at War』の軍用犬の扱いが残酷であるとして
Activision Blizzardに『nintendogs』を送付するなどの抗議行動を行っています。
『Ringling Bros. and Barnum & Bailey Circus』は2009年第四四半期に発売予定。
発売前のゲームに抗議が起こるのは珍しいケースといえるでしょう。
ソース:insideニュース
http://www.inside-games.jp/news/352/35240.html
970名無したちの午後:2009/05/16(土) 08:18:35 ID:qsi83+Vt0
>>967
>売り上げを見れば瞭然だ
>新作を質の高さを表している
出すたびに売り上げが落ちる
なるほどーなるほどー
971名無したちの午後:2009/05/16(土) 13:44:36 ID:Iuwbl81v0
VC買いますよ、中古で3000円くらいになったら!
曲芸がんばれ、超がんばれ!応援しとるで。
972名無したちの午後:2009/05/16(土) 15:47:52 ID:r1GSdU4GO
DCVまだー?
973名無したちの午後:2009/05/16(土) 15:49:25 ID:S8r0Y3Ew0
>>969
サーカス違いジャンw
974名無したちの午後:2009/05/16(土) 22:07:21 ID:YU0QbSN10
ダカーポって永遠に続ける気かね?
これより2を出して欲しい作品は山ほどあるんだが・・・
975名無したちの午後:2009/05/17(日) 03:53:15 ID:mgCwEsDc0
D.C.はエロゲ界のFFだな
976名無したちの午後:2009/05/17(日) 07:48:23 ID:r1AZW2m80
DC3を出してきたときにどうなるかが楽しみではあるな
VCずっこけたとかCanvas3ずっこけたとかでやむを得ず出してくるだろうが
977名無したちの午後:2009/05/17(日) 09:09:32 ID:1+CHlIQpP
VCが奇跡が起きて売れたら、それはそれでCircus商法するんだろ
978名無したちの午後:2009/05/17(日) 09:12:24 ID:fwdpQ8Ib0
そうすればもうダメーポにこだわる必要は無くなる
979名無したちの午後:2009/05/17(日) 18:07:22 ID:pbsuKlHt0

曲芸、DCVC作るって言ってなかったっけ?
980名無したちの午後:2009/05/17(日) 18:15:34 ID:7kcHGZ180
アイシア「アイシア。フリーダムいきますぅ!!」

って感じな作品か?
981名無したちの午後:2009/05/17(日) 23:30:09 ID:qUXxhY590
もう何年も前に一度だけアンケート葉書出してから
定期的に新作の広告やら体験版CDやらが送られて来るんだけど

これ止めてもらおうと思ったら何すればいいんだろ?
982名無したちの午後:2009/05/17(日) 23:45:59 ID:2JwcO8ho0
サポートかどっかにとりあえず聞いてみれば?
983名無したちの午後:2009/05/17(日) 23:51:07 ID:hXmMaSzh0
VC真体験版落としたんだがオートモードないのな
めんどくせぇ…
984名無したちの午後:2009/05/18(月) 00:13:09 ID:h+GGioDG0
キミキス〜pure rouge〜 キス169回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1235747191/698-710
698名無しさん@お腹いっぱい。sage2009/05/17(日) 17:52:06 ID:/1Q9MQL0
  これとD.C.Uは数ある糞アニメのなかでも格がちがう
699名無しさん@お腹いっぱい。sage2009/05/17(日) 17:58:29 ID:/ijAIvzt
  D.C.IIはああ見えてあまり原作を破壊してないんだ、実は。
700名無しさん@お腹いっぱい。sage2009/05/17(日) 18:39:48 ID:XMj1/gBe
  原作の時点で破綻してるからな
701名無しさん@お腹いっぱい。sage2009/05/17(日) 19:08:30 ID:/1Q9MQL0
  それが曲芸クオリティー
702名無しさん@お腹いっぱい。sage2009/05/17(日) 19:10:11 ID:ursF147G
  D.C.Uはストーリー面の綻びは多少見られるものの、改悪が少なく、まだ見れるレベル。
  アニキスとキャベツは改悪が酷い上に、アニメとしても最悪。
  すごく低レベルな比較だが、まだD.C.Uはマシな方。
704名無しさん@お腹いっぱい。sage2009/05/17(日) 22:43:42 ID:1t4fN7Nf
  DCUは内容よりもキャラデザとか声に問題があるだろ
705名無しさん@お腹いっぱい。sage2009/05/17(日) 23:04:01 ID:KPJEHkuZ
  キャラデザは評判良かったおとボクと一緒だろw
  声優のせいとかダメポ信者が紛れ込んでるようだなw
707名無しさん@お腹いっぱい。sage2009/05/17(日) 23:37:39 ID:n9/mHFfs
  おとボクスタッフが関わり原作に忠実なのに糞だった
  声優や絵のせいにしかできないぐらいDCUは元の原作から糞だってことだ
  キミキスは原作が良かったからな
708名無しさん@お腹いっぱい。sage2009/05/17(日) 23:54:35 ID:gg+rpjzF
  D.C.Uは1話目に、超奥手な小恋に告白させてイキナリ恋人と有り得ない展開に
  したと思ったら、途中から美夏との絡みで小恋が空気化するは振られるわで・・・
  2期は音姫ルートで内容もそれなりに良かったようだが、1期で離れた人達は戻ってきてくれなかったと言う・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。sage2009/05/18(月) 00:02:18 ID:mRqX5+VP
  原作に忠実と言われた時点でDCUSSも含めて糞だといわれてる事に気付こう
  とりあえずこっちのスレに迷惑だ 叩かれたからって特攻して荒らすな信者ども
985名無したちの午後:2009/05/18(月) 08:43:31 ID:2igFx9W90
キミキス〜pure rouge〜 キス169回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1235747191/712-714

712名無しさん@お腹いっぱい。sage2009/05/18(月) 00:09:33 ID:mRqX5+VP
すまん説明不足だった
要するにこのスレの住人が特攻しにきてる
D.C.II 〜ダ・カーポII 〜Part37
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1229861276/618

714名無しさん@お腹いっぱい。sage2009/05/18(月) 04:42:48 ID:Mbhzhy5w
元々原作が酷いかアニメで改悪されたかの違いだな
DC2は原作に忠実にして糞なんだから、元の原作が悪いわけで逆に言えばアニメスタッフの罪は軽い
キミキスはオリジナル展開で改悪ぶりが半端無いからアニメスタッフの罪も半端無い
アニメスレで比較するならどっちが糞か一目瞭然
986名無したちの午後:2009/05/18(月) 13:23:58 ID:KiiqaVd10
くだらんもん貼るなよ・・・
987名無したちの午後:2009/05/18(月) 14:42:35 ID:shPbR9nm0
他のスレも荒らしてるんだな>ダメポ信者
このスレだけかと思ってた
988名無したちの午後:2009/05/18(月) 18:26:57 ID:fHNNqxkX0
Uが出た時このスレでの感想が完全にダメゲーポだった時の
信者の揉み消し特攻は凄まじかったからな
989名無したちの午後:2009/05/18(月) 19:03:02 ID:7HUGbcVV0
IIの絵見たとき
なんというかきもくてダメだったけど
アニメはなんか見れたよ

話?どうでもいい
990名無したちの午後:2009/05/19(火) 13:03:29 ID:+KzDEftL0
つーか、2のメンツはキャラデザ自体微妙な気が……
991名無したちの午後:2009/05/19(火) 22:23:12 ID:IJ9XEmUA0
なっちこと安倍なつみを応援するのだ!PART3282
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1242478243/736-743
736名無し募集中。。。2009/05/19(火) 21:46:20.18 0
(●´ー`)<ダカーポって初音島の高校生の物語だべか

748名無し募集中。。。2009/05/19(火) 22:09:33.61 0
>>736
なっち知ってるよなっち
先月プレステ2で「ダカーポ イノセント フィナーレ」が出たよねなっち
ことりのウェンディングドレス姿が可愛いよねなっち
清楚な純白のウェンディングドレスが胸の谷間と脇のエロさを引き立ててるよねなっち
http://sweets-games.com/dcif/
http://www.1999.co.jp/itbig08/10086340a3.jpg
992名無したちの午後:2009/05/20(水) 20:31:21 ID:BWxL9qXW0
クロスネットみたいに真面目に作りこんでる会社が潰れたのに
なぜサーカスは潰れない?
FDと称して使い回しのCGにお情け程度のシナリオ追加のみ。
HシーンはCG1枚にひたすらセリフだけ。
キャラデザに金掛けたくないから同じキャラを何年も使い回す。

と、書いてて気が付いた!


金掛けてないから潰れないんだ^^
993名無したちの午後:2009/05/20(水) 20:40:23 ID:HZInJ64S0
いやクロスネットは販売だけで
実際に作ってる会社は生きてるし
994名無したちの午後:2009/05/20(水) 20:43:27 ID:jvpk+0T70
>>992
それを有り難がって買うバカが多いってことじゃんwww
儲はホント低能
995名無したちの午後:2009/05/20(水) 20:52:15 ID:rlFDC+Lb0
>金掛けてないから潰れないんだ
スタジオラインの横田などによく金があるメーカーはいいなと言わせるほど金は掛けているよ
996名無したちの午後:2009/05/20(水) 20:59:50 ID:R/Ty0CdW0
その金も信者の上納金なわけで。
997名無したちの午後:2009/05/20(水) 21:07:56 ID:UstUCyIS0
次のスレの案内
【曲芸】サーカス(Circus)スレッド 第96章
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1242821068/
998名無したちの午後:2009/05/20(水) 21:34:13 ID:0m5tD7vK0
なっちこと安倍なつみを応援するのだ!PART3282
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1242478243/845
845 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/05/20(水) 07:25:54.56 0
>>736
なっち高校生じゃなくて中学生だよなっち
エロゲーで中学生って事を明確にしちゃうとマズイから
「本校」と「付属校」って言葉を使ってボカしてるけどね
事実上は「本校」が高校で「付属校」が中学
999名無したちの午後:2009/05/21(木) 00:20:09 ID:riUItWPh0
>>997 おつ
このスレは 『豚インフルエンザで大騒ぎの日本列島もオタ相手に儲ける商法を考える』

            N O   D A N C H O U !

                                 / ̄ ̄ ヽ
  /\___/\               - 、⌒ ` 、/ ( )´3)   \
/ /    ヽ ::: \         .: . . /         ヽ/  / `\   \
| (●), 、(●)、 |  / ̄ ̄ ̄   //´ `        i  ー`-、ヽ__つ .
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |<Bad smell !./ ( )、3,/       ,      ヽ  ∴ +
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  \___ l  @@@(/  ノ   ノ  _   |   ・ 。
\  `ニニ'n:n:::/. nn.      ヽ V /  /‐ -- ‐ー ´  ヽ  i : .
/`ー‐--nf|||    | | |^n.      . ー / /   。 .     /  / .
      . f|.| | ∩  ∩|..| |.|        / /  +    :. . : /  / .
      . |: ::  ! }  {! ::: :|      ... .し      ・    ヽ  l
       .ヽ  ,イ   ヽ  :イ                    | ノ 十
                                    し o ∴。

                   http://circus.nandemo.gr.jp/ の提供でお送りいたしますた
1000名無したちの午後:2009/05/21(木) 00:27:36 ID:jTmeunvz0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。