ごらんの有様だよ! 魔法少女アイ参 colorsスレ66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
魔法少女アイ参 大好評発売中!

          _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >      ごらんの有様だよ!!!  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
_______  _____  _______    ___  _____  _______
ヽ、     _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、   ノ    | _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ  、  |
  ヽ  r ´           ヽ、ノ     'r ´           ヽ、ノ
   ´/==─-      -─==ヽ   /==─-      -─==ヽ
   /   /   /! i、 iヽ、 ヽ  ヽ / / /,人|  iヽヽ、   ヽ,  、i
  ノ / /   /__,.!/ ヽ|、!__ヽ ヽヽ i ( ! / iゝ、ヽ、! /_ルヽ、  、 ヽ
/ / /| /(ヒ_]     ヒ_ン i、 Vヽ! ヽ\i (ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、_` 、
 ̄/ /iヽ,! '"   ,___,  "' i ヽ|     /ii""  ,___,   "" レ\ ヽ ヽ、
  '´i | |  !    ヽ _ン    ,' |     / 人.   ヽ _ン    | |´/ヽ! ̄
   |/| | ||ヽ、       ,イ|| |    // レヽ、       ,イ| |'V` '
    '"  ''  `ー--一 ´'"  ''   ´    ル` ー--─ ´ レ" |

テンプレは>>2
2名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:11:36 ID:P83wLjLW0
■「魔法少女アイ参」 公式
http://www.ms-pictures.com/campaign/ai3/index.html

■魔法少女アイセットボックス発売中
http://www.ms-pictures.com/campaign/ai_setbox/index.html
■魔法少女アイ DVDPG発売中
http://ms-pictures.com/label/mints/index.php

■(旧)colorsホームページ
http://www.hue.co.jp/colors/index.html

■前スレ
ごらんの有様だよ! 魔法少女アイ参 colorsスレ65
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1229930024/
3名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:12:24 ID:P83wLjLW0
■関連スレ
【遂に】魔法少女アイ【地上波に】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroanime/1126522606/
魔法少女アイなりきりスレ2
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1177423942/

■過去スレ
ごらんの有様だよ! 魔法少女アイ参 colorsスレ64
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1229905494/
ごらんの有様だよ! 魔法少女アイ参 colorsスレ63
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1229869077/
ごらんの有様だよ! 魔法少女アイ参 colorsスレ62
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1229845366/
ごらんの有様だよ! 魔法少女アイ参 colorsスレ61
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1229806257/
ごらんの有様だよ! 魔法少女アイ参 colorsスレ60
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1229788762/
ごらんの有様だよ! 魔法少女アイ参 colorsスレ59
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1229775857/
ごらんの有様だよ! 魔法少女アイ参 colorsスレ58
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1229762126/
ごらんの有様だよ! 魔法少女アイ参 colorsスレ57
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1229745306/
ごらんの有様だよ! 魔法少女アイ参 colorsスレ56
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1229718790/
ごらんの有様だよ! 魔法少女アイ参 colorsスレ55
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229703768
ごらんの有様だよ! 魔法少女アイ参 colorsスレ54
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1229700031/
4名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:13:12 ID:P83wLjLW0
アイ画集にアイ3情報ktkr!(4年前)
→色々あって発売元のColorsが資金難に陥り解散\(^o^)/
→GPミュージアムソフトが版権をスタッフごと引き取りアイ3発売決定!
→HP見たらヤクザ映画を作ってる会社だった/(^o^)\
→メイン原画の黒木の安否がファンに気遣われる
→発売直前までアイ3の情報が全く提供されない
→アイの営業担当ようくんのブログ更新が途絶える(2007年9月)
→やっと公表された立ち絵が黒木絵に見えない(塗りの問題?別人?)
 サンプルCGが2の使い回しばかり
→4年間の想いとともにアイ3 発売日確定!(延期無し)
→公式更新!不安を抱えつつも期待は否が応に高まる
 フラゲ情報がちらほら出回る
 ・容量1.5GBのはずなのに500MBしかない?(フラゲ情報)
 ・エロシーンが真っ黒?(フラゲ情報)
 ・パッケージ裏のCGがアイ2の使い回し?(フラゲ情報)
→ごらんの有様だよ!!!!(パッケージ裏のセリフより)
→発売日前日、公式ページ下部に追加パッチ提供を行う旨の表記が追加(スレ住人「勝ったッ!アイ惨 完!」)
→30分もしないうちに、何もなかったかのように文言消滅(スレ住人「終わった・・・どういう事なの・・・」)
→今度は公式ページ右下に追加パッチ提供を行う旨の表記が復活(スレ住人「いよっしゃああああ!」 )
→30分もしないうちに、またお知らせ消滅(スレ住人「ちくしょおおおお!!」 )
→ゲームデータの展開スクリーンショットからCGが14枚(内差分5前作CG2)ということが判明
→公式で告知されていたイベントの会場は借りてなかった。建物の前で高速でクリアファイル配って撤収
→発売日当日に半額に値下げ&買取拒否の店も現れる
→公式ページ右側に追加パッチ提供を行う旨の表記が追加(スレ住人「ハイハイワロス」)
→公式ページ右側の表記が謝罪文に変わる。「アペンドディスク」配布決定(スレ住人「まさかの逆転勝利!?」)
→ただし発送時期・内容は未定
→12月22日に公式から発表があるらしい
→12月28日にアペンドディスク発送できるように作業を進めております(住人「もう聞きたくないよ…」)←NEW!
5名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:14:19 ID:P83wLjLW0

        / ̄\
       |     |
        \_/
         |
     / ̄ ̄ ̄.\
    /   ::\:::/::\
  /     ,<●>::::<●>.\    魔法少女アイ参くださいお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´魔法少女 `l
   ヽ  丶-.,/  |______アイ参_|
   /`ー、_ノ /      /

         / ̄\
        |     |
         \_/
           |
       / ̄ ̄ ̄ \
      /ノ :::: \::::: u \ !?
    / <●>::::<●>    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|___
    |   l..   /l´魔法少女 `l
    ヽ  丶-.,/  |______アイ参_|
    /`ー、_ノ /      /
6名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:14:39 ID:H8D7o+460
7名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:18:01 ID:gyHEUGX60
  |┃  
  |┃    ガラッ  
  |┃ 三        / ̄ ̄ ̄ \  ハァ…   
  |┃         /  ::/:::\::  \   
  |┃       /  .<●>::::::<●>  \  、  
  |┃ 三     |  ///(__人__)///  |       
  |┃   ハァ… \    ` ⌒´    ,/    「ネェ… >>1乙 アナタのチ○ポ、欲しいォ!!」   
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.   
  |┃ 三   /              \   
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ   
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |   
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ   
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ   
  |┃      /  \     /   l   
8だからテンプレ直せとw:2008/12/22(月) 23:18:15 ID:OPwWCN530
アイ画集にアイ3情報ktkr!(4年前)
→色々あって発売元のColorsが資金難に陥り解散\(^o^)/
→GPミュージアムソフトが版権をスタッフごと引き取りアイ3発売決定!
→HP見たらヤクザ映画を作ってる会社だった/(^o^)\
→メイン原画の黒木の安否がファンに気遣われる
→発売直前までアイ3の情報が全く提供されない
→アイの営業担当ようくんのブログ更新が途絶える(2007年9月)
→やっと公表された立ち絵が黒木絵に見えない(塗りの問題?別人?)
 サンプルCGが2の使い回しばかり
→4年間の想いとともにアイ3 発売日確定!(延期無し)
→公式更新!不安を抱えつつも期待は否が応に高まる
 フラゲ情報がちらほら出回る
 ・容量1.5GBのはずなのに500MBしかない?(フラゲ情報)
 ・エロシーンが真っ黒?(フラゲ情報)
 ・パッケージ裏のCGがアイ2の使い回し?(フラゲ情報)
→ごらんの有様だよ!!!!(パッケージ裏のセリフより)
→発売日前日、公式ページ下部に追加パッチ提供を行う旨の表記が追加(スレ住人「勝ったッ!アイ惨 完!」)
→30分もしないうちに、何もなかったかのように文言消滅(スレ住人「終わった・・・どういう事なの・・・」)
→今度は公式ページ右下に追加パッチ提供を行う旨の表記が復活(スレ住人「いよっしゃああああ!」 )
→30分もしないうちに、またお知らせ消滅(スレ住人「ちくしょおおおお!!」 )
→ゲームデータの展開スクリーンショットからCGが14枚(内差分5前作CG2)ということが判明
→公式で告知されていたイベントの会場は借りてなかった。建物の前で高速でクリアファイル配って撤収
→発売日当日に半額に値下げ&買取拒否の店も現れる
→公式ページ右側に追加パッチ提供を行う旨の表記が追加(スレ住人「ハイハイワロス」)
→公式ページ右側の表記が謝罪文に変わる。「アペンドディスク」配布決定(スレ住人「まさかの逆転勝利!?」)
→ただし発送時期・内容は未定
→12月22日に公式から発表があるらしい
→2009年2月28日にアペンドディスク発送できるように作業を進めております!(住人「もう聞きたくないよ…」)←NEW!
9粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/22(月) 23:18:24 ID:WPscg2Bl0
ベーコン貼るなよ
10名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:20:15 ID:h4lAKVCV0
公式に載った前プロデューサーからのお詫び
「不十分なゲーム製品として発売いたしました」と書いてある。

『魔法少女アイ参』製品のお詫び

この度、2008年12月19日に発売されました『魔法少女アイ参』において不十分なゲーム製品として発売いたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
全てプロデューサーである私、魚住が原因になっております。
各部署への連絡伝達を怠った対応でスタッフ全員の作業を遅延させることとなりました。
今現在、新たなプロデューサーに移しての新体制にて、2009年2月28日にアペンドディスク発送できるように作業を進めております。
ご迷惑をおかけしましたユーザーの皆様・販売店の皆様に深くお詫び申し上げます。
『魔法少女アイ参』をご購入いただいたお客様には誠心誠意対応して参りますので、今後とも何卒宜しくお願いいたします。
          2008年12月22日
          アシスタント 魚住芳樹
          (前プロデューサー)
11名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:23:04 ID:Uli3qvGy0
12粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/22(月) 23:23:35 ID:WPscg2Bl0
てかいつも思うんだがマクドナルドのベーコンレタスバーガーとかに挟んである
ペラペラのベーコン意味無くね?

あんなのよりアンチョビの細切りとか散らした方がチーズや肉と合うと思うんだが
13名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:24:46 ID:h4lAKVCV0
>>10 の公式謝罪の魚拓(取得された方乙です)
ttp://s02.megalodon.jp/2008-1222-1315-04/www.ms-pictures.com/campaign/ai3/index.html
14名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:24:48 ID:h4VjpukC0
435 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 13:01:30 ID:yi6c7Q4e0
返品決定

地方の返品不可の店だが、とりあえず電話で返品させろと連絡。
案の定ダメだったので、消費生活センターに相談。経緯を説明したところ返品
不可はおかしいという話になり、
再度店に電話して、消費生活センターもおかしいといってるので返品に応じないと
消費生活センターから連絡を入れてもらうようにしますといったら、ちょっと悩んで
いたが返品しても結構ですとの返事をもらえた。

パッチ云々については、パッチの内容がはっきりしていないなら、パッチがでて
きちんとした商品かわかってから再度買うか決めればよいということすんだ。

夕方返品に行ってくるつもり。

メーカーに腹は立つので、メーカーのことも伝えておいたが、とりあえず核爆弾の
処理は終わった。

15名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:25:35 ID:YC3hIrqK0
これが現実になる日もそう遠くはなさそうだ…


          ∧_∧
         ( ´Д`)
       _φ___⊂)_
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 哀参百円 |/
16名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:26:08 ID:EPjimNxl0
>>15
アイ1が300円にみえる
17名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:27:35 ID:h4lAKVCV0
前スレから
8 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 16:19:52 ID:2hPflt1h0
二つ目
601 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 13:46:40 ID:/P0wYvar0
しかし、公式ではっきり「製品として不十分でした」と認めちゃった訳だから、
ショップとしても返品受け付けませんが通しづらくなったな。

受けてくれなければそれこそ消費者センターの出番だし。
問題は既に売っちゃった人だな。

つーか、本当にブロークンサンダーと同じ流れだな。

641 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 14:05:26 ID:/P0wYvar0
>>606
その対応はショップによってバラつき出るだろうけど、例えば
「メーカーが返品に応じなければショップとしても返品を受け付ける訳にはいかない」
と言った所で、じゃあ消費者センターに間に入ってもらいますってなるだけだと思う。

客はショップに交渉し返品してもらう (ゴネられたら間に消費者センターを入れる)
ショップはメーカーに交渉し返品してもらう
って流れがスジだろうね。
18名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:29:49 ID:DIiGbEUd0
>>全てプロデューサーである私、魚住が原因になっております。
>>各部署への連絡伝達を怠った対応でスタッフ全員の作業を遅延させることとなりました。

製作が遅れたことなんて知らねーよ。
問題なのはこの状態で発売したことだろ。
製作が遅れたのに発売予定日は遅らせないとか、考え方がおかしい。
19名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:30:27 ID:6aawutGi0
発売までドキドキすること。
そして発売後エロゲ板で語り合うこと。
これが現代におけるゲームの楽しみ方だ。

本編の出来そのものより、ゲームの話題でどこまで盛り上がれるかが重要。

このゲームはゲームを買っていない者ですらここで楽しめるという素晴らしい成果をもたらした。
少なくとも俺は楽しんでる。

買って悲しんでるやつも俺の役には立てたんだから、むしろ人のためにはなったと言えるんじゃないかな。

だからあんまこの会社を責めてやるな。
20名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:30:46 ID:7wyLaeTV0
>>12
名前で売れるから
レタスバーガーより美味しそうだろ
21名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:31:49 ID:xbFHzI6p0
元々パッチ投入するつもりで、未使用データ入れっぱなしにしたのかね
22名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:32:00 ID:6qw0tmv70
制作も販売もモラルハザードをおこしてるなw
23名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:32:19 ID:DkF+nDOd0
>>19
24名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:32:55 ID:ZLPisrVj0
今回は話題性を集めたいがためにわざとやってるように見えるんだが
25名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:33:30 ID:lPsapL2H0
今帰宅。スレ流し読みしたけどこれは俺にも一筋の光が!!!近い
うちの俺も消費者センターに電話してみる
26名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:33:58 ID:DIiGbEUd0
>>24
信用を地の果てまで落とす話題作りなんて、誰がするんだよwww
27名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:33:58 ID:tdfPCU9t0
ここまで計算だったら+でも++でも何でも買うわw
28名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:34:36 ID:9pzAetMf0
遅ればせながらエロゲー板原住民、只今参上した
29名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:34:47 ID:8WDg+GhMO
>>18
つか2年間も開発期間ありながらごらんの有様だよだからな
全員役立たずと言う以外にない
30名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:35:08 ID:tN98UjZG0
>>21
パッチ規模が無駄にでかくなるしディスクの容量少なくなるし使用データだけ選別するのも
手間だし、出してマズいデータじゃなきゃ入れっぱが多いよ地雷は
31名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:35:30 ID:ygm/mNGQ0
>>22
これが信者がお布施だ、アンチは消えろとか言い続けた結果だな
パッチ上等、バグ上等で買ってる奴が多ければこうもなる
32名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:36:01 ID:PADGS2TH0
>>18
発売日に発売しないのはおかしい、ってのも考え方としてあるけどね。
>>22
業界全体が悪い傾向にあるからな。
年々ひどくなる。
33名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:36:56 ID:wJKkgtmw0
エロゲーの歴史の1ページの証人になれるとは思わなかった
34名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:37:00 ID:805wtmJ+0
998 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:30:17 ID:2th0GTM+0
>>985
あー、業界人ならなおさら今の惨状に絶望してるかも知れんな

1000なら業界人有志の方がアイ参を作り直してくれる



版権の問題とか大変だろうな…
35名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:37:47 ID:DIiGbEUd0
>>32
予定は未定だからいいんじゃないの?
36名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:38:58 ID:GJ9nx7Yz0
>>1オツ


可能だったなら肩慣らしにでもアイ3に向けた新ルートを追加したアイ2++(アイ2ダブルプラス)でも作って
アニメもアイ2ベースで出しておいて、アイ3アニメもゲームもおいしいという展開に持っていけばよかったのな
すぐ新作作れるなどと思った企画からして大甘ちゃんだったのさ!!

アイイイイィィッーーーーーーーーーー!!!!
37名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:39:56 ID:PADGS2TH0
>>35
エロゲ業界は発売日に発売しないことが大した信用低下につながらないからなぁ。
38名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:40:35 ID:tyNXUgon0


    ー十−       ノ_____. _______
    ┌┴┐      ノ___ノ___ |   |  
   .. |.ニニ |          ノ__,_ |.ニニ|  |  ー    ニ|ニ  ー十‐  フ_
   | . └─┘        ノ |__|__└ ,ーi┘  | , 、___   α   、__`  ´。_)
   |_______________        . |ー|ー ノ I、___,`               
                  ̄ ̄

     丿           ヽ .__ヽ__ .| 、
    ノ ̄| ̄.. ┌─┐    ̄ ̄ ヽ / __|__ヽ      
  ... ー‐┼― │  │    ̄  ̄ ̄. |../    ナ 、ゝ   |   
       人   └─┘    ̄ ..| ̄|  メ       α    i、__ノ
     ノ   ヽ        | ̄| ..| ̄|ノ .ヽ/
                  ̄   ̄
39名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:40:57 ID:XfnH0pokO
本日の魔法少女アイ買取相場(23:41修正版)
パソコンショップMK:2500円(-1000:ハガキ必須)
紙風船:2000円(±0)
トレーダー:2000円(±0)
ソフマップ:2000円(±0)
コムショップ:2000円(-1000:ハガキ必須)
桃太郎:???円(-3500:22日更新で買取リストから消えました)
エーツー日本橋:???円(-????:サイトでの買取価格は5300円ですが
既に店頭中古売りが3980円らしいので買取値が下がっています)
メディオ:買取不可
40粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/22(月) 23:41:08 ID:WPscg2Bl0
>>20
言われてみればそうかも

ちなみにベーコン以上にもっと不可解なのが
マックグリドルがなぜいつまでも存在してるのかだ
あれは酷い
41名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:42:04 ID:mppDCrJf0
2ヶ月後には買い取り価格100円だろ
42名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:43:08 ID:MSCHtjG80
>>15
>>16
これでわかりやすくなったか


          ∧_∧
         ( ´Д`)
       _φ___⊂)_
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 哀惨十円 |/
43名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:43:15 ID:P83wLjLW0
そういえば今回のアイの件で他のエロゲメーカーの反応とかってあるの??
44名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:43:20 ID:zDVFGyvi0
凄い素朴な疑問なんだがヤクザ映画作ってるからってヤクザが経営してるとは限らないような…
45名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:43:47 ID:uVddiV3Y0
連中的にはアニメが本命なんだろうけど、ごらんの有様で販促効果なんて期待出来るのか?
46名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:44:11 ID:6aawutGi0
中古買取がどうとか言ってるやついるけどさ。
そもそもたいていのエロゲのパッケージには中古屋に売るな、的なこと書いてると思うんだが。

素直にずっと持ってりゃ買い取り価格もクソもあるまいよ。
47名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:44:14 ID:h4lAKVCV0
>>25
この流れだと、ライブドアニュースとかを理由にして直接店に返品申し込めば
すむんじゃない。返品を認めないならそれから消費者センターに相談すればいい。
48名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:44:36 ID:p0pvyrv60
まぁ誰彼はリーフ絶頂期に出たからあの評価だったんであって
今となっては日々乱発される凡ゲーレベルだな
49名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:44:58 ID:j8ynHjy20
>>43
他のエロゲメーカーは知らんが
エロゲに関わるクリエイターは
大小の差はあれなにがしか表現してるな。

某絵師までメグ姉のイラスト書いてるのにはたまげた。
50名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:45:37 ID:Ob21p1z70
>>44
ヤクザはヤクザ映画なんぞ作らんと思うがなw

バックの話なら星屑とかのが有名だ
51名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:46:00 ID:cE/q6Xpe0
販促効果なんて無理だろww

まぁ、アニメ制作とゲーム制作がほぼ無縁で、
アニメのクオリティさえ高ければ、
あんまり関係ないんじゃね?
52名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:46:47 ID:jR4MWfpw0
>>1

いったい、中古価格はどこまで下がるんだろうな
53名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:46:49 ID:tyNXUgon0

 ヽ  / _|_ | ̄| ̄| ̄| 
 ̄ ̄ | ̄|  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ___ヽヽ _|_   ̄ ̄フ
  ̄ |ニ| ヽ|  ー|  |─    /   __|__ /⌒\
  ̄  ̄才  .|  ニ|  |ニ    (       |        )
 口 /亅 亅  ノ   亅     \   (__     ○ノ


    |  ___ヽヽ .__|__ _|
    ノ     /       _|_l_      |フ'⌒l
   人    (     / |ノ \  /|   .|
  /  \    \   \_人 ノ   .|   し
54名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:46:49 ID:LO2g5XEq0
数日前からみんな阿鼻叫喚で、CGとボリュームの話がほとんどだけど
結局、だ 買ってないのにあつかましいようだが
どういうシナリオだったの?
55名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:46:54 ID:wn7NOuJn0
年始にgarden、年末に哀惨…ごらんの有様だよ!
大型地雷で始まって核爆弾で終わる2008年
とりあえずこの2社のエライ人は切腹するべき。
56名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:47:06 ID:tN98UjZG0
>>48
それなりの本数が出るから暴落するわけだしな
57名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:47:09 ID:2th0GTM+0
>>34
なんか黒井さんが同人誌作るとかの話もあるみたいだし、
もう同人でも何でもえーわ…
58名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:47:30 ID:Z5gokuSM0
>>25
消費生活センターって聞くとなんか、固そう・怖そうなお役所みたいな
イメージあるかもしれないけれど、実際はそんな事ないから気軽に電話してみ。

俺も今年(返品沙汰ではないんだけど)、
尼損関係のトラブルで消費生活センターに1回問い合わせた。
対応者はおばちゃんだったがかなり親切丁寧だった。
そして、センターを通して問い合わせしたりすると
あの(バカ)殿様商売してる尼損すら態度が軟化するw
やはりどこもお役所沙汰は困るんだろうね、商売できなくなるし。
59名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:47:46 ID:niElDIxP0
俺、この魚住に昔会ったことあるわ。
名刺は住所録データに移して処分しちゃったから出てこねーけど。
5年くらい前だったと思うけど、hueの主任の肩書きだった。
それから会ってないんでこのゴタゴタの詳細は不明。
当時からアレだったのかな。。。
それともこの事態収拾のために引きずり出されたとか?
60名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:47:55 ID:3LcofpUe0
>>50
エロ・ヤクザ映画作ってる所は間違いなくヤクザと関わりあるよ。
61名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:48:43 ID:H784Dagv0
買ってないのに叩いてる奴が大半だろw
62名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:49:00 ID:rx8nJvOB0
2月28日には中古屋で1000円未満でワゴンされてるよな
パッチが奇跡的に出ようとも案の定出まいとも、それは確実
つまり、今2000円でも買取に出して中古価格も破壊しておくのが正解。悪徳企業を許すな
63名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:49:15 ID:805wtmJ+0
メーカーとしては、流石に他社の作品をどうのこうの言えないだろうから、
思うところがあっても書けないのが現状ってとこじゃね?

ちなみに、
アイファンを公言してた歌い手さんは、ブログで嘆いてたよ・・・
64名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:49:30 ID:mT3apghf0
黒木はどこだ?
65名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:49:37 ID:bxyGdF0d0
>>54
結局は1年前の状況が再現されましたで前篇終了
新キャラについても魔法戦士ということしか説明無い
66名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:49:52 ID:mcVhDfLZ0
これは逆にプレミアが付くパターンだな俺はもう一個買っとこう
67名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:50:14 ID:LO2g5XEq0
>>57
黒井ってひょっとして黒井弘騎? いいね彼なら
い っ そ 本 編 作 っ て く れ よ
68名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:50:40 ID:zDVFGyvi0
>>60
エロ関係は金になるからわかるがヤクザ映画なんていまどき金にならんし
地位向上なんて出来る訳がなく何のために作ってるんだ?
求人募集みたいなもんか
69名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:51:01 ID:tN98UjZG0
>>66
まぁ5年くらいしたらプレミア付く展開があるかもな
70名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:51:01 ID:G4KIVREAO
そういえば叔母風呂のクロスデイズ2月27日発売だな
パッチ祭開催か?
7163:2008/12/22(月) 23:51:52 ID:805wtmJ+0
アンカー忘れた

>>43
72名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:53:19 ID:h4lAKVCV0
>>62
返品で全額戻るのに、なんで中古で売る必要があるんだ?
73名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:53:24 ID:LO2g5XEq0
>>65
ありがと
74名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:53:28 ID:kXrImXXQ0
>>66
エロゲーやめたい人にはプレミアつくかもな
75名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:53:34 ID:Ob21p1z70
>>60
エロは作ってるだろうな
でもヤクザ映画作ってるヤクザなんて話聞かないがな

自分たちの首をしめるようなやばい話を描けないだろ
後今更金にならない
76名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:54:37 ID:uVddiV3Y0
>>68
なんだかんだでそういうのが好きな人は居るんじゃないかな
未だに珍走団漫画とか有るし

まあ魔法少女ガチ触手陵辱物を好む人間が人様の趣味にケチ付けちゃいかん気がする
77名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:54:52 ID:UYfaKvhE0
>>72
返品受け付けてくれる店なんてあるの?
78名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:54:54 ID:vXTRSQe00
クリアしたぜ〜。
俺の理解力がたりんのかもしれんが、結局アイはどうなったんだ?
ぶちまけられちゃたのか?
79名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:55:14 ID:gsAE4uGo0
>>55
待て!まだ今年は終わっていないぞ!
80名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:55:27 ID:7phchA+t0
>ごらんの有様だよ!!!
コピー誌作りきれなかったら使おう
81名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:55:29 ID:gyHEUGX60
>>68
イメージの維持
ま、何らかの名目でお金を出させるためにその手のモンは作られる罠
別にヤクザ映画でなくても、劇場公開用の映画作るから協賛しろとかそういうのはよくある話

そーいや、新左翼系の雑誌を博徒が金出して作らせてたことがあるなぁ
目的は雑誌広告の名目でカネを引き出すことだったが
82名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:55:31 ID:PADGS2TH0
>>68
趣味以外の何物でも無いと思うなあ。
エロアニメも。
83名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:55:41 ID:3LcofpUe0
>>68
>>75
そりゃ利益率は低いが、ヤクザ映画が一番受けがいいからな。
スポンサーが固まってるのもいい所だ。外れが無い。
84名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:55:41 ID:h4lAKVCV0
>>77
このスレの最初の部分を読んでこい。
前スレで複数の返品報告もある。
85名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:56:05 ID:9HFtsUaU0
某BTと同じ流れなら
「パッチは当方の都合で断念せざるをえなくなりました、
 実力あるスタッフ・実力ある会社に○投げしました」
って言葉を残して開発部が消えます。

そして一年後仮面を被ったバカがアイV(参じゃなく)を出します。
内容は参と甲乙つけがたいほどの酷い内容です。
86名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:56:16 ID:2th0GTM+0
>>67
そ。
彼のサイトのの12/19の日記参照
87名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:56:23 ID:6qw0tmv70
>>46
中古屋に売るなって書いてあっても
再販物の書籍が中古販売認められてるから
エロゲも同じだろ
88名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:56:35 ID:I2wqtyrU0
じんぐるべ〜る、しんぐるべ〜るすっずが〜なる
89名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:57:28 ID:gyHEUGX60
>>75
松本常保
90名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:58:23 ID:p6jgTPlb0
>55
これに比べりゃIraeもGardenもかわいいもんだよ
91名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:58:29 ID:pdVOBMql0
北関東某所住民だが、自分も消費生活センターに間に入ってもらって
アイ参を返品してきた。つーか、やっぱり消費生活センター最強だわ。
いままでも怒りの庭や庭みたいな不完全な製品が出た事がありました。
と話してみたら『今現在では不完全な製品だと充分周知されているので
無理ですが、発売直後でしたらそちらも対象にできましたね』と相談員は
答えてくれたぞ。
92名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:58:37 ID:eKF6vpR+0
ベリーくるしみます
93名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:59:30 ID:avjw0RMr0
返品交渉はあくまで冷静に理路整然とな
喚いて暴れるだけの朝鮮人にはなるなよ
まぁエロゲーマーの誇りがあれば大丈夫だとは思うが
94名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:59:38 ID:tN98UjZG0
>>91
>怒りの庭や
落ち着け
95名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:59:40 ID:PADGS2TH0
>>81
ヤクザ映画に出るキャストって、大抵そっちのパーティに出席したりして、
雑誌で取り上げられるよなぁ。
芸能界がそういうもんなんだろうけど。
96名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:59:42 ID:9HFtsUaU0
そうそう、BTの教訓だが
返品返品と騒ぎすぎるとケツまくって逃げる、
アペンドディスクが出なくなるだけだぜ?
まぁそれすらもう望んでない人が殆どなんだろうけど。
97名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:00:54 ID:FgMVMBI60
消費生活センターのことを「行政だから無能に違いない」と思いこんでる人って結構いるよね
実際はそれなりに有能だし、ついでに言うと行政からは半分独立してるようなもんなんだけど
98名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:01:12 ID:h4lAKVCV0
>>91も書いてるが、

返品するなら、急げ!

時間があいたら返品できなくなるぞ!

2月28日まで待ったら、確実に無理。

中古に売る必要もなくて、全額帰ってくる。
99名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:02:23 ID:/noFEW6L0
>>19
褒めちぎりは早いらしいぞwww
100名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:02:22 ID:3LcofpUe0
返品して2月28日にまた考えるのが一番賢い
101名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:02:36 ID:805wtmJ+0
>>98
具体的には、いつまで位なら対応してくれるんだろう・・・?
2/28まで大丈夫だとは思えないんだが
102名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:04:03 ID:MSCHtjG80
ごらん!有野様だよ
103名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:04:13 ID:WTugv4WO0
    _ _
   :(゚∀゚ ):  新たな
   :し  J:
   :|   |:
   :し ⌒J:

   ⊂⊃
   ∧_∧
  ( ・∀・) 就職先が
  ( ∪ ∪
  と__)__)

   ■□■
   □■□   あると聞いて
   し  J  
   |   |  
   し ⌒J
104名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:04:38 ID:5CWlTHi60
>>100
これがベストだな
全額無傷で返品できるチャンスを逃すならそれこそどうぞご勝手にだ
105名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:04:45 ID:q+S6GX9q0
2/28という指定自体が返品対策
106名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:05:20 ID:avjw0RMr0
>>101
早ければ早いほど良いのは確かだろうな
新品でも中古でも初期不良対応の期間を定めた店があるから、それに準じた形になるかもね
すぐに店頭にいけないなら電話で店側と相談だけでもしておくといいよ
107名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:05:22 ID:gyHEUGX60
>>95
地元で例えば興業や公演をやるとなると、地回りの方々にご挨拶しておかないとね♪
ご挨拶ないと、なぜかお客が劇場で暴れちゃうから♪
あと、映画のロケなんかも気をつけないと♪
なぜかエキストラを邪魔するこわいお兄さんが、大挙出現しちゃうから♪

でも、ご挨拶でもただお金包んでも、もらってくれないなぁ
お仕事を発注する形で、エキストラとかどうかなぁ?
108名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:05:46 ID:VWJ/eEhQ0
>>4
あと6日で出せるわけ無いだろう・・・JK
まぁ、今年のとは言っていない訳か
109名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:05:54 ID:GvYsKGLP0
今年中くらいじゃね?
110名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:06:00 ID:ZZQpK6xZO
BTという前例があってよかった(のか?)
自分は勇気が無くて返品可になってから返したが
あの思いはもうしたくないわ
111名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:07:36 ID:Ob21p1z70
今2月28日に向けて返品を迷ってる奴って

返品→中古購入

こういうことは考えないのか。
というか28日に再度購入でも十分間に合うと思うが。
112名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:08:13 ID:DIiGbEUd0
>>32
考え直してみたら、確かにそうだね。
発売日延期って本当はおかしいのに、いつの間にか普通になって、
それが進んで、発売時はダメでもパッチ出せばだろ、ってのが普通になって、
その結果がごらんの有様だよな…。
113名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:08:19 ID:h4lAKVCV0
>>101

>>10をみるとわかるが、今は公式でも「不十分なゲーム製品」と謝罪してる。
これが2月28日になってパッチが出たら、クソなパッチでも「十分なゲーム製品」
と言い出す可能性がある。そしたら、期間に関係なく返品は無理。

>>100の言うように、とりあえず返品して現金にしておけば、後はいつまでとか
気にしなくすむよ。
114名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:08:56 ID:ZOGh2uEC0
このスレ見てて思うんだが地雷踏む奴はどんどん踏むし
踏まないでスルー出来る人間はスルー出来てる気がする
115名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:09:42 ID:HnPtCS1N0
俺は数年前、秋桜の空にを買った。
インストールすらなかなかできず、なんとか出来たと思ったら固まるわ重いわ大変だった。
しかし有志によって作られたパッチを当てたら快適なゲームになり、内容自体はとても面白かった。

このゲームもそんな感じで有志が集って何とかしてくれたりしないものだろうか。
116名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:10:05 ID:cjSf0m2J0
ニュータイプ・・・今買ってインスコして返品する
117名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:11:04 ID:lghSwpEz0
>>111
自分の数年間の想いを裏切りたくないのではないかと愚考。
メーカーには最悪に近い形で裏切られたのに。
純粋というか、頭悪いというか。
118名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:11:11 ID:3JjlK9zv0
返品するときは落ち着いてな、火病るなよ
エロゲ紳士の心構えで be gentleman
今回の騒動の責任をMSPに取ってもらうにも必要なことだ
119名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:11:25 ID:ZE8wcOew0
>>111
こんな糞会社に義理立てする筋合いはないが、本気で怒りをぶつけるためには
それまで潔癖でありたいと思ってしまうのは馬鹿な事なのだろうか?
120名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:11:38 ID:IlIIUuF80
>>114
>地雷踏む奴
フラゲだ!
誰よりも早く手に入れてやるぜ!
→ブラクラ踏むタイプ


>踏まないでスルー出来る人間
まだあわてる時間じゃない。
報告待ってからかうかね。
→ブラクラ報告待ち
121名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:11:59 ID:gV19V4V+0
今日は祝日だから電話は繋がらない。
そのまま年末休みに突入、年が明けても電話は繋がらない、いつの間にか解散してる。
122名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:12:08 ID:OpN61gY60
普通に返品してごねたら消費生活センターに仲介頼む
2月28日のパッチみて満足できそうならワゴンセールの参を買う
コレが一番いいと思うんだが・・・
123名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:12:09 ID:YcS96DFO0
>>93
エロゲーマーの誇りがあるなら、こんなゴミを買ってないから
信者の意地で買ったアホの間違いだろ

発売前にあれだけ買わないで様子を見ろ
ゲームが好きなら買わない勇気を持てって言ったのに
124名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:12:18 ID:h0rOqUfU0
2008年10月アイ3製作決定!12月発売!
で12月に間に合いませんでした、っだったなら
延期しろよと思うけどさw
何年時間貰ってたんだよw
125名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:12:21 ID:Yeqjduyg0
>>115
素材が無いからなー
126名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:12:29 ID:yH5ikPBB0
>>115
2月28日の無償パッチ単体だけで、購入しなくても遊べる手段なら誰かが作るかもしれないw
吉里吉里だしw
127名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:13:02 ID:UknOwx3L0
端から見てると面白いのかも知れないが
ずっとずっとアイが大好きだったファンから言わせれば
出ると聞いて買わないわけにはいかないんだよ。
128名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:13:16 ID:ZE8wcOew0
>>115
おたまで有志諸君がバラして再配列してたが、存在しないデータは弄りようがないと思うぞっっっっっ!
129名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:14:04 ID:tOO5rmfx0
>>117
さすがにこの出来で、返品できるのにせず信じて待つとかは現実逃避だなと思う
130名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:14:06 ID:xDCKh/NU0
>>119
返品するのがもっとも毅然とした態度を示す事になると思うが
131名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:14:39 ID:WvIHHW8m0
他のゲームは様子見で買わないよ
闘神も大好きだったけど様子見したし
ただこれだけは別
132名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:14:57 ID:cjSf0m2J0
>>126
なんだまた吉里吉里かw
オリジナルの効果とかないならどんだけサボってたんだかw
133名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:15:32 ID:AvKuTpp7O
>>124
毎日、会社でネットとゲーム三昧の日々でしたテヘ
134名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:15:45 ID:s6U+L5850
>>122
どう考えても3000円は切るだろうしね
定価で戻ってくるチャンスを情報を持っていたのに逃すってなら
それはもうそれこそ自己責任だ

中古で売ってしまった奴以外、全員助かるってのに
地雷抱えたまま死にたいってならもう止める言葉はないだろうさ
135名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:15:52 ID:99q8TMYk0
>>127
フラゲしてまで惨状を伝えた人が報われねえなあw
136名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:15:56 ID:u4fTSuPH0
箱つぶれでも返品できたとか報告あったしねぇ・・・
消費者センターに連絡するのが一番賢いと思うんだ
137名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:16:10 ID:3JjlK9zv0
>>123
エロゲーマーの誇りを信者の意地と言い換えてくれてもかまわない
好きで買ったものを返品するわけだから、意地と誇りを忘れないで欲しいと願ってる
138名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:16:14 ID:OpN61gY60
まぁ信者やファンは喰らいやすいからいつまでたってもカモにされやすいんだよな
某ネトゲのように
139名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:17:19 ID:ZE8wcOew0
まぁ根っからのファンには、危なそうだから回避なんて選択肢はないよなぁ
140名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:17:24 ID:Wi3lH5ko0
正直メーカーはパッチすらまともに作る気無いんじゃないか
大元となるGP自体、Vシネ・AV・エロアニメで充分儲かってるだろうしそのジャンルで売れてるタイトルもある
今回こけた所でアニメが出たら買うんだろ?って考えてそうだし
141名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:17:34 ID:CSkLAfr10
来年の福袋にもれなく入ってそうな予感
142名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:17:51 ID:lghSwpEz0
返品の山を築くことがメーカーに対する強烈なメッセージになるのにね。
2chとかは見なければOKだけど在庫、返品の山は見ないわけにはいかない。
そこに何故気づかない?いや、わかっていて目を背けるのか理解できん。
143名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:18:06 ID:h0rOqUfU0
何があっても金落とす
ってのはファンとは言わないなw
ただのバカだw
144名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:18:09 ID:UknOwx3L0
黒瀧さんもう一回書いてくれねぇかなぁ。
145名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:18:57 ID:F9Z57lqJ0
中古で売っちゃっても、何とかなるかもって話もある。

スレ64より
720 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 14:31:30 ID:/P0wYvar0
>>700
一応、その流れをショップなり消費者センターに相談してみるといいよ。
ショップがいつ誰から何をいくらで買い取ったって情報は、
古物台帳に記入して保存しておく決まりになっているので(今は買取レシート保管でOKだっけか)
あなたの手元にレシートが残ってなくても売った証明は可能。

売った理由が「返品を受け付けてもらえなかった為止む無く」としておけば、
もしかしたら何とかなるかもしれない気もするような感じを覚える。
146名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:18:58 ID:ieBWUb7Q0
>>126
そのパッチ自体が数枚のCG追加&誤字修正くらいの可能性が高いわけでw
147名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:19:01 ID:gDVAG6H30
返品か...

通販で買ってしまったし
伝票ないし
受注メール捨てたし

これだとメーカー回収してくれなきゃ無理だよな?
148名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:19:03 ID:VU4grREq0
返品祭が発生出来る事で今回の最大の被害者が小売になったw

これで漸く、メーカーに苦情を言えたり、
もうそのメーカーの品は卸さないとかの展開が生まれて
メーカー側の顔色が青くなるんだよ。

ユーザーが悲鳴上げてても他の人たちはニヤニヤしてるだけだったからな。
これで小売が潰れたら、今までの地雷製品を普通に売り飛ばしてた
業界全体のツケが来たってことだ。
149名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:19:12 ID:I64dzKDU0
>>123
散々言われてるけど信者は儲かるってことでしょ
今回は信者の絶対数が極端に減った気がするけどw
150名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:19:23 ID:OpN61gY60
>>141
それははたして「福」袋なんだろうか?
151名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:19:43 ID:s6U+L5850
>>143
男には死ぬと分かっていても死なねばならない時があるもんだ
ただ今回はやっぱさっきの無し!ができる
それ使わないで無駄に死ぬのはやっぱりただのバカだけど
152名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:19:44 ID:ItEHChYo0
>>117

>>127
で言われてるファンの気持ちはわかるよ。
きっとガチで美景に青春をささげたとかの想いがあるんだろう。

俺は哀惨買ってないけど。
153名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:19:51 ID:u4fTSuPH0
>>143
そうやってメーカーが調子に乗ってまた新たな地雷ゲーが増えるんですね
わかります
154名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:20:07 ID:jLbUlyPN0
>>147
それこそ消費者センターに相談すべきじゃね?
155名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:20:39 ID:ZOGh2uEC0
>>127
何でもいいから発売さえされればいいと思うなら現状で文句ないだろう
きちんとした物が欲しいと考えるなら当日にわざわざ買う必要ないと思うが
156名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:20:48 ID:3OMBY4SS0
>>143
そうだな。そんなことしてたら劣等品が市場に蔓延するだけだ。
アイ惨は商品とすら呼べるのか分からんけど
157名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:21:12 ID:xDCKh/NU0
>>150
売った側に福をもたらすだろ
158名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:21:15 ID:lHzfwMI/O
パッチ配布と回収だと回収が赤字でかそうだけど
続々と返品されることになるとパッチ配布が赤字でかそうだ
一応パッチ出ても新品や中古の値段はひどいことになってそうだしなぁ
159名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:21:21 ID:cjSf0m2J0
ファンならなおさら許さないで返品したほうがいいと思うけどもな
160名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:21:37 ID:51bqsCmG0
>>148
小売もメーカーに返品できるんじゃないか?
161名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:21:52 ID:sENYZV/e0
製品としてはちゃんとしてるだろ。許してやれよ
162名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:21:59 ID:OpN61gY60
>>157
ちょwwwおまwwwww
コーヒー返せw
163名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:22:13 ID:Y/RLVwV70
してねーよw
164名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:23:04 ID:lKsOdioQ0
金落とすのが信者の証とか
内容が好きで信者やってるんじゃないの?

金落として優越感浸りたいなら福祉でもやると良い
165名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:23:07 ID:ieBWUb7Q0
>>147
通販なら振込みなり代引きなりクレカなりの記録残るから問題ないだろ
店頭で買ってレシート捨てたやつは乙だけど
166名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:23:13 ID:OpN61gY60
>>161
お前はたこ焼きにたこが入ってなくても許せるのか?w
167名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:23:24 ID:lghSwpEz0
>>161
製品ですらないと思うけど。ネタで書いていたとしてもちょっと笑えん。
168(´・ω・`):2008/12/23(火) 00:23:47 ID:/M6djuwr0
なんか馬鹿にされてる?
169名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:23:57 ID:jLbUlyPN0
たこやきwwwww
170名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:24:03 ID:i6Ucja1u0
これが製品としてちゃんとしてると言うなら
四八(仮)もBTもメジャー2Wiiもガーデンすらも・・・!
171名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:24:04 ID:lemfLiig0
え??
ちょ、え??
172名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:24:15 ID:s6U+L5850
>>158
パッチが出るって考えは捨てた方がいいぜ
まともな仕事ができる組織ならそもそもこんな大惨事にはならない
まともなことが出来ない所にまとも以上を望むのがおかしい
173名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:24:35 ID:CSkLAfr10
>>166
タコが買うからタコ焼き
174名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:25:09 ID:CSkLAfr10
>>172
普通に考えてドロンだよな。
175名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:25:20 ID:I64dzKDU0
アペンドディスクには20枚くらいはCG入るだろ。
しかし12枚はテレカの絵
176名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:25:39 ID:u0USRamQ0
>>153
戯画の事かーーーー!!
177名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:25:42 ID:y4BHJUvI0
>>164
キャバで見栄張る客みてーだよな

>>168
あんたは勇者だよw
178名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:25:58 ID:3JjlK9zv0
>>158
中古やすでに納品された新品の販売価格が変わってもMSピクチャの得た利益は変わらない
パッチ作れば赤字かもしれないけど、完全に自業自得だし赤字でもやる必要がある
179名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:26:03 ID:cjSf0m2J0
>>175
いったいどんな話になるんだ
180名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:26:42 ID:2VBn2wZ90
発売延期すらできないプロジェクト
ソコへ返品の負担

パッチこなくなるよ?あんまり返品騒ぎすると。
ブロークンがそうだったように。
181名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:26:42 ID:V/WkdowY0
スレの速度はやすぎる
182名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:26:55 ID:HVnuuqF20
「メーテル、また一つ星が消えるよ」
「鉄郎、あれは地雷という名のゲームを産みだし、それに騙されていった人々の星。想像を遥かに超えるクソゲをコンピューターとCDで生み出し、それが普通だと思っていた人々のなれの果て」
「どうしてそんなものをあの星の人たちは信じたんだろうね?」
「鉄郎、貴方の持つエロゲも皆がその価値を持つと信じるから通用するだけのメディアに過ぎない。人はメディアに信用を託して生きてきた。そしてそれを信用しすぎても裏切っても酷い目にあってきたの。それがエロゲの歴史」
「……ふーん、だけど俺はkeyとLeafが遊べればいいよ」
「くすっ。誰もが貴方のように単純であれば、アイ惨騒動なんて起きなかったでしょうに」
「えー、次は「失われた四年」「失われた四年」停車時間は二ヶ月間です、ハイ」
「失われた四年?」
「栄華を失った後の退嬰と沈鬱、そして懐旧の星よ、鉄郎」
「住民の皆さんは、どなたも後ろ向きですから、鉄郎さんも充分気をつけてくださいよ」
183名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:27:03 ID:uNY0ddgH0
しかし、ショップも事前情報の無さや仕入れ価格から
これは怪しいってのはウスウス分かってただろうけど、
「仕入れ価格が大々的にバラされてしまう」ってのは計算になかっただろうな。

二次問屋からプロパーで仕入れた店も一緒くたに見られてるから、
その店は踏んだり蹴ったりだなw
184名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:27:09 ID:F9Z57lqJ0
アイ画集にアイ3情報ktkr!(4年前)
→色々あって発売元のColorsが資金難に陥り解散\(^o^)/
→GPミュージアムソフトが版権をスタッフごと引き取りアイ3発売決定!
→HP見たらヤクザ映画を作ってる会社だった/(^o^)\
→メイン原画の黒木の安否がファンに気遣われる
→発売直前までアイ3の情報が全く提供されない
→アイの営業担当ようくんのブログ更新が途絶える(2007年9月)
→やっと公表された立ち絵が黒木絵に見えない(塗りの問題?別人?)
 サンプルCGが2の使い回しばかり
→4年間の想いとともにアイ3 発売日確定!(延期無し)
→公式更新!不安を抱えつつも期待は否が応に高まる
 フラゲ情報がちらほら出回る
 ・容量1.5GBのはずなのに500MBしかない?(フラゲ情報)
 ・エロシーンが真っ黒?(フラゲ情報)
 ・パッケージ裏のCGがアイ2の使い回し?(フラゲ情報)
→ごらんの有様だよ!!!!(パッケージ裏のセリフより)
→発売日前日、公式ページ下部に追加パッチ提供を行う旨の表記が追加(スレ住人「勝ったッ!アイ惨 完!」)
→30分もしないうちに、何もなかったかのように文言消滅(スレ住人「終わった・・・どういう事なの・・・」)
→今度は公式ページ右下に追加パッチ提供を行う旨の表記が復活(スレ住人「いよっしゃああああ!」 )
→30分もしないうちに、またお知らせ消滅(スレ住人「ちくしょおおおお!!」 )
→ゲームデータの展開スクリーンショットからCGが14枚(内差分5前作CG2)ということが判明
→公式で告知されていたイベントの会場は借りてなかった。建物の前で高速でクリアファイル配って撤収
→発売日当日に半額に値下げ&買取拒否の店も現れる
→公式ページ右側に追加パッチ提供を行う旨の表記が追加(スレ住人「ハイハイワロス」)
→公式ページ右側の表記が謝罪文に変わる。「アペンドディスク」配布決定(スレ住人「まさかの逆転勝利!?」)
→ただし発送時期・内容は未定
→12月22日に公式から発表があるらしい
→2009年2月28日にアペンドディスク発送できるように作業を進めております!(住人「もう聞きたくないよ…」)
→消費者センターを使って返品したという報告が複数あり。とりあえず返品して現金にしとけ! ←NEW!
185名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:27:44 ID:yH5ikPBB0
こんなところまで来ないような層を落胆&危険認知させたのが今後の営業活動への影響が一番深刻なわけで
もうアイでの明日は無いでしょこの企業に。貴重な触手産業をひとつ潰しやがって糞が
186粘着安置 ◆mfTU7YQf7. :2008/12/23(火) 00:28:09 ID:jGQxrDZj0
>>165
アイ参購入時のレシート出品すれば高値で売れるのジャマイカ
187名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:28:09 ID:905QLoQ40
アラン・スミシーはドロンするフラグ
略してアラン・ドロン フラグ
勿論でっちあげ知識だ
188名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:28:23 ID:sBuK++ay0
>>180
年単位のスパンでこの有様の作品・メーカーにおいて
たった2ヶ月で何ができると言うのかね?ん?w


どう見てもドロンフラグだから返品しとくが吉。
189名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:28:30 ID:3JjlK9zv0
>>170
エロゲとしても満足値がゼロに近いくらい低いのと宣伝に対する落差が激しいだけで
ソフトウェアとしての欠陥があるわけじゃないからな

それがメーカーの逃げ道になってしまってるわけだけど
190名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:28:39 ID:kCh8pyWD0
>179
「話ぃ?触手にヤラれればいいんだろ?」くらいにしか思ってないと思う。
191名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:28:52 ID:OpN61gY60
>>180
出さなかったら出さなかったで本体にダメージいくだけだろ?
小売に干されるよ?
192名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:28:58 ID:lKsOdioQ0
>>178
赤字覚悟で収拾つけようとするなら回収+返金
最低限利益出そうとするからパッチな訳で

告知出てから言われてるが
卸値が3千円とかだしどうやってもLilithゲー程度が限界

フルプライスのDLロープライスゲーを二ヵ月後に味合わされる訳だ
193名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:29:14 ID:ZE8wcOew0
返品した奴はスッキリしただろうし、意地でも返品しない奴は返品しないだろう
火事場見物の野次馬が騒いでるだけで
194名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:29:14 ID:51bqsCmG0
>>180
もうパッチは諦めれ。アイ参は無かった。
195名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:29:15 ID:CSkLAfr10
>>181
実況に比べたら全然だぞ。超マッタリ
196名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:29:23 ID:s6U+L5850
>>180
パッチがこなくなるから返品するなってどこの社員だよ
パッチの全容も何も日にちだけ出して他は説明すらされてないんだぜ?
具体的にどの様な補償がされるのかすら明かさない所に
ユーザーでも信者でも義理立てする必要はまったくねえよ
197名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:29:31 ID:XAnbDPSR0
購入者をバカにしてるというか、893も騙そうと必死だな。
『魔法少女アイ参』製品のお詫びという文章があることで、消費者センターも苦情が出しにくくなるし。
きちんと対応してくれそうじゃないですかって思われるし、詐欺とまではいかなくなる。
返金するよりも、まずは2009年2月28日のアペンドディスクを待ちましょうって言ってくれるのを期待してるんだろうな。
そうこうしてるうちに、怒ってた人たちの勢いも沈静化するわけで。
本来は、まずは返金して、それから改めて商品を出すべき。さすがやり方が汚いねぇ。

出る保証のないアペンドディスク云々の前に、返金方法の告知をするべきだよな。
第一、アペンドディスクの内容も一切告知されてないのに。
こんなクソみたいな商品出しておいて、きちんとしたアペンドディスクが出せるとでも?
198名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:29:36 ID:sENYZV/e0
何が悪かったんだろう。もう許してやれよ
199名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:29:40 ID:cjSf0m2J0
>>190
ならば同人でよし!だのw
200名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:30:02 ID:jLbUlyPN0
201名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:30:07 ID:VU4grREq0
>>180
騒がなくてもパッチは絶対来ないってw
大人しく待ってれば良質のパッチが来る?w

むしろ夜逃げ準備期間あたえてるだけだw
202名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:30:45 ID:CSkLAfr10
>>197
つーか、エロゲーごときに消費者センターが対応してくれるのか?
203名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:31:01 ID:k1GW+Ok50
PCソフト2,3本でフィギュアとか入れてるげっちゅの福袋でアイ3が入ってたらと思うと恐ろしいな
確実に入ってるだろうが
204名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:31:06 ID:gV19V4V+0
>>191
鉄砲玉が捨てられるだけだよ
205名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:31:48 ID:/RU2rIfq0
>183
>これは怪しいってのはウスウス分かってただろうけど

しかし、もしかしたら傑作の大ヒット商品かもしれない。
だとすれば、他のショップに遅れを取ることになる。
このスレの多くの住人がそうであるように、
小売り店だって日夜、博打をしてるんだよ。
知り合いに玩具問屋の営業やってる奴がいたけど
「俺たちはサギ師だ」と公言してはばからなかった。
206名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:31:49 ID:99q8TMYk0
>>183
未完成なエロゲなんて今に始まったことじゃないのに、
これまで平気な顔して売ってきたショップ側も痛い目に遭うべきだよなあ。
いまさら被害者面すんなよと。
所詮エロゲーだろ、って考えが根底にあるんだろうけどさぁ。
207名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:31:52 ID:NthuFiL70
>>202
エロゲでも何でも対応してくれるぜ
208名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:31:58 ID:h0rOqUfU0
ねんどろいどぷちでごらんの有様だよリン&アイ作れば売れる
209名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:32:19 ID:CSkLAfr10
いっそのこと魔法少女アイ4を買うと参のパッチがついてくるとかにするのもあり
210名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:32:24 ID:OpN61gY60
>>202
それがお仕事ですし?
211名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:32:42 ID:VU4grREq0
>>200
完全に893の餌にされてるなw
アペンドディスクを待つのがファンとして当然みたいなマッチポンプネタにされてるw


1. Posted by math 2008年12月22日 22:30
よくぞ書いてくれました。
この作品に対する、よぞらさんのレビューを待ってました。
僕も1ファンとして、アペンドディスクを待ちたいと思います。
応援しましょう、colorsを!
212名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:32:46 ID:F9Z57lqJ0
>>189

>>10をみると、「不十分なゲーム製品として発売いたしましたこと、深くお詫び申し上げます。」
って認めてるよ。
213名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:32:49 ID:lHzfwMI/O
>>172
確かにそうだ、返品できるなら返品して様子見るのが一番だな
通販で買った知り合いが凹んでいたけど返品するようアドバイスしとくか
消費者センターありがとう
214名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:32:52 ID:CSkLAfr10
>>207
さすが消費者センターだぜ
215名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:32:57 ID:51bqsCmG0
つーか後で安く買おうとしてる奴はパッチ期待すんなよw
せこすぎ。
216名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:33:01 ID:3JjlK9zv0
>>192
一次問屋への卸値が3000円でも本数が多ければフルプライスと同様の収益があったかもしれない
卸値が低かった理由として過剰な生産数が挙げられているわけだから
正確な出荷本数が分からないから卸値だけで語っても意味が無い
217名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:33:28 ID:cjSf0m2J0
>>209
それなら3分割パッチにしてアイ参アニメを全巻買うとアペンドディスクが完成しますってのが(
218名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:34:10 ID:CSkLAfr10
>>215
つーか、パッチが出てCG100枚オーバーの完全版になったとしても
買うやついるんだろうか。
219名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:34:41 ID:CSkLAfr10
>>217
デ○ゴス(ryかよ
220名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:34:58 ID:F9Z57lqJ0
>>213>>214

>>91を読んでみろ、消費者センターの対応がわかるから。
221名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:35:10 ID:sBuK++ay0
>>197
>消費者センターも苦情が出しにくくなるし。
いやそんな事はなくて、22日のTOP文章で
「不十分な内容のゲームであった」旨が記されている。
購入者側は、不十分な内容のゲームである事が
購入後に分かる様では返品に値する訳。
寧ろこれは購入者に有利に働くし、消費生活センターも取り合ってくれる。
ブロークンの前例がまんまそれ。

そのブロークンのwikiもテンプレに入れた方が良くはない?
それかアイ参用のwiki立てるとかw
http://www32.atwiki.jp/bthunder
222名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:35:26 ID:3JjlK9zv0
>>212
>「不十分なゲーム製品として発売いたしましたこと、深くお詫び申し上げます。」
それが「エロゲとしての満足値が低い」ってこと
ソフトウェアとしての欠陥があるわけじゃないんだ

完全に欠陥商品ならユーザーも販売店も強く出られるんだけどね
223名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:35:38 ID:Qs0grG/A0
ラビットnetってとこのテレカほしいんだけど
HP行ってもどこに惨あるかわからんので教えてケロ
224名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:35:45 ID:OpN61gY60
>>200
織姫よぞらか
この人のブログ意外とおもしろいなw
225名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:35:50 ID:cjSf0m2J0
>>219
あれも途中で廃(ry
226名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:36:08 ID:Q6uxGgGf0
ブロークンと違って会社がデカい分だけ、
対応間違えると別の儲けまで波及しそうだな
227名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:36:12 ID:VU4grREq0
>>218
まず質問したいのだが、
4年で実質10枚以下のCGしか作れないところが
どうやって100枚以上作るんだよw

前提がそもそもありえない前提だぞそれ。
228名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:36:13 ID:3JjlK9zv0
そういえば夕飯食ってなかった
229名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:36:16 ID:hQTUKxmQ0
>>180
BROKENのパッチに期待するのは馬鹿のすることだし、これのアペンドに期待するのは同程度以上の阿呆と言って差し支え無かろう。
付ける薬は無い。
230名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:36:48 ID:lghSwpEz0
擁護派の真意がわからん。キリスト並みの心の広さの持ち主なのか?
それともたかがエロゲだからがたがた騒ぐなということか。
231名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:37:05 ID:VU4grREq0
未だに必死に消費者センター行きを止めようとしてるやついるんだな。
昨日や一昨日も必死だったし。必死になればなるほど効果があるってのが逆説的に判るというのにw
232名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:37:10 ID:mQZpj6Ky0
一般的な例でいうと、消費者センターが販売店との返品交渉に介入してくれるのは、
その不良品が発売された日、あるいは不良品と発覚した日から30日程度までに
購入した人が対象だな。ただ、明らかに不良品と知っていて購入した場合は、
返品交渉に介入してくれないことがある。この辺をどう説明するかが購入者と
消費者センターの交渉のポイントになるぞ。
233名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:37:24 ID:CSkLAfr10
>>222
欠陥の基準ってどのへんだろ。
CDにデータが何も入っていなければ欠陥?
234名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:37:30 ID:REnLQzy/0
>>225
あそこはすべて最後まで出してるよwwwww後半は注文販売だけど
235名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:37:58 ID:F9Z57lqJ0
>>222
強く出られないなら、消費者については消費者センターに間に入ってもらえばよい。
とりあえず、それで返品が行われているから、気にする必要はない。
236名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:38:14 ID:kCh8pyWD0
つーかパッチってことは、2・28まで(出るとしてだけどw)情報がほとんど出ないってことだよね?
雑誌なんかには皆無だろうし、HPで告知されるだけ・・・・・
237名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:38:29 ID:CSkLAfr10
>>230
買ってないから自分は損してない。
こういうゲームは盛り上がって楽しい。
だからもっとやれ

こんなとこじゃね?
238名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:38:30 ID:51bqsCmG0
Overflowもちゃんとしないと次回は返品祭りだな
239名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:38:40 ID:2glnaeDX0
エロシーンが音声のみってのは不十分じゃなくて買取すら拒否される不良債権だ
240名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:39:13 ID:IlIIUuF80
>>233
1.5GBって書いてあるのにインストールしても500MBしかないんです!
241名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:39:26 ID:2VBn2wZ90
風のリグレット方式です
242名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:39:33 ID:Z7PcDS6F0
消費生活センター人気すぎて吹いた
市役所の端の方にある何やってるか分からない場所だと思ってたのに
243名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:39:51 ID:y4BHJUvI0
今回の一件で業界が真摯に品質管理の問題に取り組むとはとても思えんな…
むしろ業界が学んだ事は「商品に問題があった」とは絶対に発表しない事ではないだろうか
244名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:39:58 ID:s6U+L5850
>>233
作り手が「不十分でしたサーセン」って名言したら欠陥品
245名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:40:18 ID:/RU2rIfq0
消費生活センターがダメなら、
次は公正取引委員会の出番ですよ。

「消費生活センター? 奴は、我等の中では最弱の小者……」

とか言う連中ですぜ。
246名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:40:20 ID:ZE8wcOew0
>>230
どうせ死ぬなら墓場まで付き合おうという心中に似た心境
247名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:40:21 ID:OpN61gY60
今回仮にエロシーンに画像がでてたら返品不可だったのかねぇ?
248名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:40:40 ID:jLbUlyPN0
アイのせいでOverflowも危険な香りがしてくるなw
249名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:40:41 ID:sENYZV/e0
まぁまぁ気を落ち着けて
250名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:40:58 ID:Z7PcDS6F0
通販なら欠陥じゃなくても普通にクーリングオフできるの?
251名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:41:34 ID:CSkLAfr10
>>244
「仕様です」って突っぱねればよかったのかもね。
こういうのは下手に謝らないほうがいい。
252名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:41:37 ID:IlIIUuF80
>>247
無理だっただろうな
バグバグで進まなくても返品できるか怪しい
253名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:41:41 ID:OpN61gY60
>>230
毒を食らわば皿までな心境なんじゃね?と思う
254名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:41:51 ID:s6U+L5850
>>247
メーカーが不十分でしたって認めずあれが完成品ですって
つっぱねたなら返品不可だっただろうね
255名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:42:21 ID:CSkLAfr10
>>245
公正取引委員会でだめならつぎは安公?
256名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:42:23 ID:2glnaeDX0
仕様なんて言ったら不買運動起こって終わりだろうが
257名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:42:51 ID:cjSf0m2J0
>>222
おっとそうはならないよ
そこには「ゲーム製品」と明記しているからね
ゲーム製品として不完全であったといっていることになる
もちろん不完全の中には「エロゲとしての満足値が低い」が
含まれてもかまわないけど作り手が(十分の基準からして)
「不十分なゲーム製品として発売いたしました」としている以上
創作物としてあらゆる面で不十分であったといえるだろう
258名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:43:07 ID:Vd6f2/lB0
普通に延期していた方がダメージ少なかったろうに・・・。
あとは発売中止。愚かな選択したなぁ。
259名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:43:17 ID:HnPtCS1N0
ウィルス仕込みでもホワイターでもない。
インストールも可能でちゃんと不具合なく起動する。
プレイ自体も可能。

考えてみれば、商品としてそこまで極端に責められる物ではないんだよな。

CGが14枚なのが一般的なのと比べて少ないのは確かだが、CGが何枚以上なければならないという規定はない。
選択肢が少なく話も短いが、別にそれが最低でもコレくらい必要だというガイドラインがあるわけでもない。
エロシーンがブラックアウトしてはいけないというルールが明確に定められたなんて聞いたことがない。

そんなゲームが欲しいかどうかはともかく、欠陥商品と断言するのは難しいと思う。
260名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:43:28 ID:OpN61gY60
>>252>>254
ふむその場合はパッチもなしか・・・あぶなかったなw
261名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:43:28 ID:F9Z57lqJ0
>>245
正直な話、公取を入れるとむっちゃ簡単だが、業界全体が問題なるw
広告内容と違うとか、広告内容が客観的じゃないってだけで、是正勧告入るし。
262名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:43:38 ID:gDVAG6H30
>>232
1月22日までは返品可能ということですか?
263名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:43:40 ID:cjSf0m2J0
>>257
誤:十分
正:自分
264名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:43:59 ID:xCfgJO9H0
活性化したねー
嘘つきが
265名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:44:00 ID:CSkLAfr10
>>258
アニメ終了後にオリジナルシナリオで出すって手もありだったのにね。
266名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:44:09 ID:TftGYAEJ0
半月ぐらい沈黙して、それから仕様だって発表する戦略がいいとおもうぞ
267名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:44:18 ID:/UoK+4eY0
2/28に本当にディスクが出来るとして、新品で完全なものが店頭に並ぶことはあるのだろうか?
268名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:44:45 ID:VU4grREq0
>>243
発表するしないの問題じゃないよ。
むしろあからさまに欠陥品なのに問題は無いと言い続けた方が
普通に消費者センターは悪徳業者として対応してくれるw
269名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:45:27 ID:CSkLAfr10
>>268
悪徳業者として認識はしてくれるけどそれ以上は。。。
270名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:45:41 ID:G553rWt/0
つか責任者の名前が出てきて私が責任をとってどうこう・・・・て謝罪文出すのは詐欺サイトの常套手段
271名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:45:43 ID:OpN61gY60
流石に公取までだすと
自分の家にでたゴキブリを退治するのに火をつけるような物じゃね?
今まで大目に見られてたとこまでつっこまれそうでいやだw
272名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:45:49 ID:ECuG2ECSO
延期したって変わんないってw
発売前も延期を望む人が結構いたけど、延期以前のレベルじゃん。
273名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:45:59 ID:lemfLiig0
ねえ、アペンドディスクとかパッチとか言ってる人って、どんだけ知識と先見性がないの?
これどう見ても、計画○産とか夜○げとか、そういう話だよ
274名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:46:05 ID:ieBWUb7Q0
>>250
通販はクーリングオフの対象外
275名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:46:21 ID:sENYZV/e0
勢い4000か。お前らってあきやすいな
276名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:46:22 ID:TftGYAEJ0
エロゲー会社の半数は、悪徳会社じゃないかと、、
277名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:46:32 ID:VU4grREq0
>>267
>2/28に本当にディスクが出来るとして、

だから出ないって。何でそう希望を持っちゃうかな。
嘘に決まってるじゃん。アホかお前はw
278名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:46:45 ID:lghSwpEz0
とりあえず返品しとけってことだな。
それが嫌なら勝手にしろと。
どうせ他人事だし、面白ければいいか・・・
279名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:47:15 ID:uNY0ddgH0
>>205
ショップが博打うってるってのは重々承知。
ゲームの仕入れなんて、普通の感覚じゃやってられんよ本当に。

>>206
ショップも中身が未完成かどうかまで把握して売る訳じゃないから、
それだけで痛い目に遭うべきってのはちょっとキツいかもな。
ただ、今回のケースでは明らかに対応マズってるケースが目立つので、
そういうショップは叩くまでもなく自然と淘汰されていくと思うよ。
280名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:47:20 ID:lHzfwMI/O
仕様とか言ってたらもっとひどい祭になってた気がするがw
ダカーポみたいな商法はひどいなと思っていたけど
今回の件でしっかり作っているからまだマシだなと思えるから困る
気休め的には他メーカーにはありがたいのかな
281名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:47:21 ID:CSkLAfr10
>>275
エロゲー板なんて普段は勢い200程度なんだぞ
282名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:47:25 ID:IMCaDivB0
アペンドディスクの中身がおま天だったら
283名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:47:45 ID:sBuK++ay0
規定?基準?程度の問題?

起動するから欠陥じゃない?

おかしな奴が沸いてる…か?

ブロークンは上記らに問題はない筈だが、
消費生活センター&警察沙汰になって
発売停止&メーカー側返金&店側返品にまでなった訳だがw
284名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:48:04 ID:i6Ucja1u0
ID:HnPtCS1N0のお心の広さは太平洋を凌駕するぜ
285名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:48:42 ID:F9Z57lqJ0
>>252>>257>>259

んとね、欠陥商品というか返品可能な商品かどうかは、他の商品との比較も
入るのだよ。

で、今回の場合はメーカーが認めなくても、ライブドアニュースなどで
他の商品と比べてもおかしいとなっているので、購入者が商品の質を誤解
して購入した。(特にメーカーの広告などに錯誤を生む状況があった)

また、他の商品と比べて価格の割りに内容が少ないってのも理由になる。

まあ、この場合は開封すると難しくなると思うけど、未開封の状態で後から
知った情報だとこんなのいらないとなれば、返品させろといえば、返品は可能。

ゲーム買いの常識とは基準が違うよ。
286名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:48:52 ID:jLbUlyPN0
織姫日記より

>実際プレイして、感想を書こうにも、ちょっと書けない心境です。
>
>出だしのストーリーとしては、前作のダークな部分を引き継いでて
>雰囲気が出てて、「これぞ魔法少女アイ」という感じだったのですが、
>やるにつれて
>段々とほつれが見えてきまして、
>
>そのまま、終了…。
>
>
>おかしい。
>
>
>これは、どうやってもおかしい。
(略)
>1も2も、CGについても、曲についても、
>全部の面において、本当に大好きな作品でした。
>何よりも、
>制作の方々の、作品への愛情が感じ取れる作品でした。
>あの頃の凌辱ゲーって、あんまりキャラ<シーンって感じで、
>あんまりキャラを作り込んでいたいのも多かったけれど、
>その中で、断トツ、アイは浮いていました。
本当に、みんなが、みんな、この世界が大好きだったんだろうなぁ…>
>
>だから、私も、アイが好きだった。
>
>それがずっと続いていくと思ってた。

…なんか読んでたら泣けてきた
287名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:49:15 ID:uP9BXRml0
ごらんn
288名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:49:34 ID:kCh8pyWD0
>259
よくわからんけど、企業の弁護士ってこんな感じなのかなぁと思った。
289名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:49:41 ID:lKsOdioQ0
>>267
最低限の資金があるとかアイ参で儲かってるなら
返金とかで一番損失のでかそうな信用を買う
パッチで対応って事は絶対に利益を出そうとしてる
つまり完全版はあり得ない

そもそも出る出ないに関しては告知前で散々語られたし
年明け404が一番濃厚
290名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:50:08 ID:y4BHJUvI0
>>276
単に零細が多いってだけだけどな
マスコミに報道されたりするから大企業の方が悪徳に見える事があるが、
中小零細なんて常時モラルハザードみたいなもんだし
291名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:50:34 ID:UknOwx3L0
なんか変なのが涌いてるな。
292名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:50:53 ID:Q6uxGgGf0
制作には、
現時点でのボリューム予定を聞いておきたいな

現プロデューサーによる制作状況ブログでも可

またアラン・スミシーとかで誤魔化そうものなら、
ここの関連商品の購入、仕入れ、取引は、
全部要注意だな
293名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:50:54 ID:hR6v1xVF0
予定の半数とかならともかく、参のCGの少なさは連絡伝達を怠った事による
”遅延”というレベルじゃないけどな
294名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:51:10 ID:cjSf0m2J0
単純に言ってメーカーが瑕疵を認めているのだから返品するのが一番だし
本来なら回収するのが筋だと思うけど、諸般の事情でできないんだか、しないんだかw
誠意も糞もあったもんじゃないから、何も信用できないと思う
295名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:51:19 ID:s6U+L5850
>>285
返品となるといろいろその辺の基準を吟味する必要があったんだろうが
メーカー側が不備を認めてるんで話は早いわな
296名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:51:53 ID:F9Z57lqJ0
>>262
いいから早めに返品しておけ。
ギリギリまで待つ意味があるの?
297名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:51:55 ID:KChUBzXs0
消費者センターがマジで対応してくれたなら、その証拠や詳しいやり取りなんかをうpすれば
きっと迷っている人たちの後押しにもなるかと。
絶対、「ネタだろ?」「エロゲごときに消費者センターが対応してくれるわけねーじゃん」って
人はたくさんいると思う。というか俺orz

というか、ここでそういった流れを作ってしまえば、嘗めたことしてくれるメーカーや小売に
泣き寝入りしなくて済むから、アイ酸だけじゃなく今後のエロゲのためにもうpしてほしい。
298名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:52:05 ID:99q8TMYk0
>>273
キッドみたいに、社員が出社したら夜逃げ済みだったみたいなことには・・・。
299名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:52:19 ID:51bqsCmG0
>>293
だよな。マスターディスクを間違えて紛失してしまいましたって言い訳の方がまだ良かったよな。
300名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:52:45 ID:OpN61gY60
>>293
まぁ普通に遅延おこしてもここまで酷いのはなかなかできないなw
ゲーム学科の学生が作ったほうがまだマシなものが出来そうな予感
301名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:53:50 ID:h0rOqUfU0
連絡ないから絵も描かずに4年間ぼーっとしてました
で済む問題じゃないしなw
302名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:54:21 ID:Vd6f2/lB0
へぇ。キッドっていたこと少しあるがそんなエンディングを・・・。
303名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:54:23 ID:ZbdR6pmhO
2月なんて単なる時間稼ぎでWicthと何が違うというのか。
304名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:54:38 ID:cjSf0m2J0
>>285
今回の商品はあなたがいうとおりの欠陥商品に該当するように思うよ
305名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:54:38 ID:G553rWt/0
フラゲ組はまだ釣りやってたのか・・・・いい加減にしつこいぞ!
306名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:54:55 ID:g6d7RaxE0
>>301
しかし本当に4年間何してたんだろな
何もしなくても給料とか出るっていいな
過去の遺産を食い潰してたんかな
307名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:55:12 ID:99q8TMYk0
>>297
発売日に買わない で済むことではある。
人柱はたくさんいるんだしさ。
308名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:55:14 ID:HnPtCS1N0
しかし消費者センターに電話してなんて言うんだ。

魔法少女とか言っちゃうのか。
内容の説明を求められたら女の子がが触手で犯されまくる18禁ゲームだというのか。
何が問題なのかと聞かれたら、エロシーンで絵がなくて使えないと言うのか。
そしてほかの一般的なエロゲがどんなもんかを説明してその比較からするとおかしいってことを語っちゃうのか。

どんだけの恥辱プレイだよ。
実際問題できるか、そんなん。
309名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:55:28 ID:k0rUy5Rp0
まぁ、上でも散々言われているけど四年かけて作れなかったものが、三ヶ月で作れるわけないだろう。
絵師を黒木から変えて外注しまくればCG枚数だけは揃うだろうが、それはもうアイではない別の何かだしなぁ…
それこそ同人CG集だよ。もう、どうしようもないね
310名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:55:34 ID:ECuG2ECSO
>>299
それだと「じゃあその完成品をよこせ」って言われちゃうじゃん。
311名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:55:36 ID:UknOwx3L0
アイは死んだ。
終わらせたのは、小池みたいなデブオタだった。

カラーズは、会社として社会人集団としてダメだったんだろうな。
312名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:56:07 ID:REnLQzy/0
>>308
それを楽しめよ
313名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:56:14 ID:3OMBY4SS0
こんなんじゃ資金がいくらあってもまともなパッチなんて望めないだろw
314名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:56:21 ID:OpN61gY60
>>307
そこで問題になるのが各ショップの予約特典だなw
315名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:57:15 ID:51bqsCmG0
>>310
紛失しちゃったので無いのです。ごめんなさい。
316名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:57:34 ID:F9Z57lqJ0
>>297
以下の前スレの発言17の中にブロクンサンダーのマトメのURLがあり、
そこに消費者センターへの報告のマトメが載ってるから、見てくるといいよ。

17 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 16:33:05 ID:Z5gokuSM0
あー、公式でも内容不十分のまま発売って認めちゃったのかw

恐らくこれ小売側での返金に持ち込めるよ。BT事件の前例あるんで。
前スレで貼ってた人もいるけど、一連の流れや
消費生活センターの問い合わせ諸々、参考にすると良いかと。
http://www32.atwiki.jp/bthunder
317名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:57:44 ID:chZ7e01v0
数年かかってごらんの有様が
あと2ヶ月でどうにかなるとも思えないな
318名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:57:50 ID:OpN61gY60
>>308
前スレだか前々スレだかにテンプレあった気がする
319名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:58:18 ID:IMCaDivB0
官能小説のPC版かよ
CGが14枚しか無いとか、どうやったらそうなるんだろうな
320名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:58:28 ID:99q8TMYk0
>>306
パッチより先に空白の4年間の説明が欲しいわな。
321名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:58:47 ID:AqmCO/Hz0
というかなんで魚住の責任になってるん?
大昔に辞めてるはずだろ?業界飲み会で言ってたじゃん。
その間に完成版に持っていかずに未完成を発売したのは会社だろ
なんでスケープゴートみたいな事やってんだよ。
322名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:59:21 ID:h0rOqUfU0
逆にどうにかなったらなったで
結局数年呑気に遊んでたのかよ、って事になるしなw
323名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:59:46 ID:F9Z57lqJ0
>>308
製品の販売元のHPに、製品の質が不十分だと謝罪が出ているのに、小売店が
返品に応じてくれません。ですむよ。

今回は、メーカーが謝ってるだけに、細かい内容の説明は要らない。
324名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:59:52 ID:VU4grREq0
しかし、消費者センターに行かれるのが余程恐ろしいらしいな社員さんはw
325名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:59:58 ID:OpN61gY60
>>321
よくあるトカゲのしっぽきりだろ?
326名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:00:38 ID:tOO5rmfx0
>>308
普段からショップ出入りしてエロゲを買ってる人間が何を言うw
エロゲですでも、成人向けのPCゲームですでも、好きな言い方すればいい
327名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:00:42 ID:eMeuG4RJ0
>>309
でもアイと銘打たれたらアイなんだよ
もしそうなったらそのへんは受け入れないといけない
328名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:00:43 ID:ZE8wcOew0
>>321
伝え聞く話では、おやくざな業界では何かあったときに責任とってム所に入るという
仕事があると聞く…
329名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:00:52 ID:ZOGh2uEC0
いいとこ塗りの入ってない原画とかシナリオとか音声入れて
あとは有志で頑張ってになる


訳がないw
330名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:00:53 ID:99q8TMYk0
>>321
最初に誰が責任取るべきかつったら、まず制作の責任者でしょ。
331名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:01:05 ID:VU4grREq0
魚住は多分ああいわないと、娘が893におもちゃにされた挙げ句
公衆便所として中国に売られちゃうからしょうがないんだよw
332名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:01:10 ID:DKsiAhYZO
しかし各ショップ入金済ましてなければいいが
ショップが経営ヤバくなるのは嫌だ
入金済んでないならぜひこの糞会社に送り返して欲しい
333名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:03:02 ID:Q6uxGgGf0
>>321
ちょw

もし今辞めていないのに、
公式HPに謝罪文が載ってたら、
それはヤバくねwww
334名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:03:03 ID:uRCKAa0hO
2のメグ姉の調教で抜いてきた

以前はリンの下水&トイレ、瑠璃男に敗北、1のアイ窒息でしか抜いてなかったのに、核爆の影響かね

まぁ淫妖蟲に浮気してたからダメは少ないんだけどw
335名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:03:09 ID:elXvy0oAO
エロゲーばっかしないでたまには外にでて遊んできなさい。
336名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:03:40 ID:VU4grREq0
>>330
厳密には元・責任者で、現在の責任者の名前が全然表に出てきていないのだがw

むしろ、今回の謝罪文の奇妙な所は、
前プロデューサーというフシギな肩書きの人間が
恰も全責任があるかのように謝っている点なのだがw

前プロデューサーってことは現プロデューサーがいるってことで
何でそいつが出てこない&今後の展開について前プロが語ってもまるで意味が無いw
337名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:03:41 ID:cjSf0m2J0
泣き寝入りしようと思わずに思い直して夢を取り戻せよ〜
338名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:03:41 ID:8yeRu8gu0
消費者センター経由の返品でダメージ受けるのは小売。
ただ、そんな対応をさせられた小売が、そのメーカーの商品今後仕入れる?


339名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:03:49 ID:g8tH0cpq0
>>321
辞めたのはヒューでその後MSPに移籍、じゃねーのか?
340名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:03:55 ID:UknOwx3L0
早く元のスレにもどらねえかな。
昔からのファンとゆっくり話したい。
341名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:04:11 ID:17HqQ8LR0
>>333
既に逃亡しているかもねw
342名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:04:18 ID:ZOGh2uEC0
>>326
戦う女の子の触手ゲーですといえば羞恥プレイうpですねヽ(・∀・)ノ
343名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:04:39 ID:OpN61gY60
>>335
こんな夜中に外で何して遊ぶんだよw
344名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:05:23 ID:h0rOqUfU0
前プロデューサーは魚住
現プロデューサーも魚住
スタッフロール名前変えれば誰も分からない
345名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:05:32 ID:99q8TMYk0
>>336
逆に、アシスタントとして復帰して責任もって仕切りますよという意味なら、
前向きな発言として捉えてもいいってことかなぁ?
346名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:05:33 ID:IMCaDivB0
消費者センターに熱く語るくらいの気概が欲しい
347名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:06:06 ID:tq8VIF5X0
>>343
かくれんぼお勧め難易度高いぞたまに本当に隠れるし
348名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:06:21 ID:Tbd6tlR5O
俺、現役のゲーム原画屋なんだけど
販促用アイテムの類(クリアファイルやらテレカやら)はだいたい
ゲーム原画をほぼ書ききった後、残りスケジュールを見ながらどの程度のものを
どのくらいの数決めてから原画発注される。

いままで関ってきた会社は何処も段取りは同じだった

何が言いたいかと言うと、確信犯って事


●空白の四年について

大体が他社の下請けだと思う。
映像ものとゲームは流通が全く違うし体制が整うまでの繋ぎ
それでも十分稼ぎにはなるので、アイは寝かせといた
って所だと思う
349名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:06:31 ID:C9vZvvnT0
>>343
スレ住民で集まって路地裏でゆらぎごっこOFF
350名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:06:37 ID:cjSf0m2J0
>>336
あの文章は今後のことについてはごっそり抜けているからねぇ
アペンドディスク発送日だけだからなあ、今後については
ユーザーを馬鹿にしていると思われてもしかたない
351名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:06:47 ID:T6zZHT+P0
来年の2月末かよ!
やっぱり何も出来てなかったんだな
やっぱり確信犯だったんだな
これを許したら業界のモラルが失墜する
死ね
352名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:06:58 ID:eJL5GNl00
>>338
むしろそっちが望む所w
353名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:06:58 ID:4y8f0ImV0
黒木は生きてるんかなぁ・・・
黒木さえ生きていれば、俺はそれで良いよ・・・
354名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:07:04 ID:OpN61gY60
>>347
リアルかくれんぼはいやすぐるw
355名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:07:22 ID:AqmCO/Hz0
>>330
今年の初めにその責任を会社から取り上げられた。

>>331
あいつは独身だ。

>>332
入金は流通に対してなんで
納品書にハンコ押した時点で入金は発生する。

>>333
やばいね。

>>336
現プロデューサーは誰なんだろ?

>>339
辞めたのはMSPだよ。
ヒュー時代はブランド停止の1年前から移籍が決定してたはず。
356名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:07:23 ID:VU4grREq0
>>345
>アシスタントとして復帰して責任もって仕切りますよ
そんなこと何処にも書いてないけどな!w
何でそう脳内でお花畑的な解釈が始まるんだw

>新たなプロデューサーに移しての新体制にて
むしろ、私はもう責任者じゃねーよという伏線だろこりゃw
そして、新たなプロデューサーは結局名前が出ないwww
357名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:07:31 ID:U+rGnv2a0
>>347
一人かくれんぼって都市伝説思い出したw
358名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:07:50 ID:I64dzKDU0
>>332
俺全然詳しくないんだけど、小売って1タイトルのゲームの仕入れ失敗したくらいで傾くの?
359名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:08:23 ID:jjbsd80v0
冷めた事言えば、「2月にパッチを出す」かもしれんが、「それで満足する出来になる」保証は、どこにもないからな・・。
仮に出来るんだったら、なんで最初から発売日伸ばしてコレが出来なかった?と言われる。
どっち転んでも、報われない敗戦処理だよなぁ・・・。

>>7
エロ杉だろ!!(w
360名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:08:32 ID:OpN61gY60
>>348
2ヶ月でもし原画がない場合何枚くらいまでなら作れるとおもう?
361名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:08:42 ID:N6hE2Z170
362名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:09:17 ID:F9Z57lqJ0
>>358
前スレに、早く返品してくれっていう小売の人がいた。
早く返品してくれれば、処理が楽なんだって。
カードの決済とかの取り消しとかもあるみたいだし、メーカーへの返品の
手続きもあるみたい。

なので、さっさと返品してあげなさい。
363名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:09:44 ID:VU4grREq0
364名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:10:40 ID:99q8TMYk0
>>356
そういう意味なら良いんだけどなあ、ぐらいの発言だよw
365名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:11:05 ID:ieBWUb7Q0
>>345
アシスタントとして復帰したのに仕切っちゃダメだろw
366名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:11:27 ID:F9Z57lqJ0
367名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:11:29 ID:7ML3YP5kO
プロスポーツで常に優勝を争うようなチームが、ある年2部降格になるぐらいの成績不振になって
シーズンチケットやユニフォームを買って応援してるファンから「責任を取れ!」「社長土下座しろ!」「応援ボイコットするぞ!」
ってフルボッコにあってるような感じだな
368名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:11:30 ID:17HqQ8LR0
>>355
そんな前に辞めてたんですか!?
で、現在の謝罪文に名前が?
……何か、ありえない状況つか計画倒産準備中な感じが
369名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:12:03 ID:C9vZvvnT0
370名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:12:04 ID:b/8+SUDB0
もう小切手切っちゃってるのかね
371名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:13:25 ID:V08tzSAJO
>>367
そこで本当のファンは、より応援するもんだ

今回とは全然違うがなw
372名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:13:51 ID:g8tH0cpq0
>>355
俺の知ってる話と違うが、まぁ正直良くわからん。
373名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:14:03 ID:AqmCO/Hz0
>>358
1タイトルの規模と店の入れ込み度合いにもよりけり
1000本仕入れて980本残った場合600万ほどの赤字が月単位で計上されるわけで。
早めに返品してあげれば初回不良として流通に押し返せる。
もちろんメーカーにはヤクザ流通から追い込みがかかるわけだが。。。
374名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:14:18 ID:51bqsCmG0
>>360
奇跡が起こる可能性も無くは無いかも?
ttp://ralf-halfmoon.jugem.jp/?eid=187
375名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:14:25 ID:VU4grREq0
>>366
>中身で勝負と言いつつ報われない2月28日のパッチ

ちょwww予言的中すぎwwww
376名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:14:27 ID:99q8TMYk0
>>365
肩書きなんてどーでもいいんじゃないかと。
誰だかわからん人の尻拭いしてくれればそれでいい。
377名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:14:30 ID:I64dzKDU0
>>362
そか手間の問題もあるだね。金額的に傾くほどダメージ受けるもんか気になったけどサンキュ
378名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:14:34 ID:F9Z57lqJ0
379名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:15:30 ID:y4BHJUvI0
>>367
4年間勝ち星が無くて、ここぞという試合に選手が3人だったとかいう感じだから当然じゃね?w
380名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:15:45 ID:VU4grREq0
>>376
尻拭いとかできるなら4年間製作してごらんの有様にはならんだろ……w
381名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:16:00 ID:Q6uxGgGf0
ショップ、いくら売れたんだろうねぇ・・

人件費や経費を無視してアバウトに計算してみると、

原価2850円、○000本引き取ってくれって報告があったから、
最低の1000本だとしても、
原価 2850円 * 1000本 = 仕入れ値 2,850,000

1本7000円ぐらいで売ったとして、
1本の儲けが 売値 7000円 - 原価 2850円 = 利益 4150円
ペイする為には、2,850,000円 / 4,150円 = 686.7本

最低7割近く(686本以上)売れないとショップ赤字か

・・・これ、投売りしないと保管場所だけでもやばそうだなw
382名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:16:05 ID:tOO5rmfx0
>>367
募金詐欺にちょっと近いかなと思ってる
383名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:16:53 ID:njpz6Hkb0
384名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:17:08 ID:F9Z57lqJ0
385名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:17:29 ID:lHzfwMI/O
>>367
なんだか川崎に砂をかけて出ていって
東京に行ったら既にチームが居た某昔の名門チームみたいですねw
もっともあそこは赤字半端無いうえにもうサポも少ないから
シーズンチケット900枚とかしか売れてないんですけどねw
386名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:18:33 ID:cjSf0m2J0
>>381
そうねぇ、興味はあるけど推測の域はでないしね

今はアイ参はここで終わってしまったけど、
なんとかどこかでまた芽を出してくれんかというところが一番気になる
387名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:18:51 ID:tq8VIF5X0
今の状況ってドラゴンボールのサイヤ人編みたいだな
悟空がアペンドディスク
388名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:19:23 ID:17HqQ8LR0
PCゲーって、委託販売ってないのか?
いくら仕入れ値が安くても、買取では今回はリスク高すぎる
389名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:19:33 ID:Tbd6tlR5O
>>360
プレス、付属品、流通の調整にまるまるひと月もってかれる(ディスク配布だし)

残りひと月としてファイル名だけ揃えた白紙を差し込ませての
並行作業ができる体制、原画・塗屋・ライターが100パーいける状態で
クオリティを維持できる範囲はまぁ20枚ってところ(差分系はやる気と塗屋次第)

多分、原画も塗り作業やらされるケースになるねぇ
390名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:19:33 ID:REnLQzy/0
つまんないからやめろ
391名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:19:37 ID:OpN61gY60
>>374
ふむ命削らせてはたらかせればいけそーだな
392名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:19:43 ID:h0rOqUfU0
あの世でまったく修行してなかった悟空が
駆けつけるわけか
393名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:19:51 ID:njpz6Hkb0
ナメック星くらいまではいつも悟空がアペンドデスク
394名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:20:53 ID:xCfgJO9H0
内部でもパッチの有無は存分に語られてんだけど
ユーザーの欲しいのは不完全なゲームのパッチではなく
本当の真の魔法少女アイ参!
わかってるんだけど…この現状どうすることもできない現状に
どうしたらいいのか右往左往

みたいな!
395名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:21:03 ID:njpz6Hkb0
396名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:21:07 ID:F9Z57lqJ0
>>381
計算おかしいって。
>1本7000円ぐらいで売ったとして、
>1本の儲けが 売値 7000円 - 原価 2850円 = 利益 4150円
>ペイする為には、2,850,000円 / 4,150円 = 686.7本

じゃなくて
1本の売値が 7000円 だから、ペイする為には、2,850,000円 / 7,000円
だよ。
397名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:21:32 ID:k1GW+Ok50
>>387
来てもナムレベルだと思うぞ
398名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:21:50 ID:lemfLiig0
アペンドディスクとか言ってる奴、どうしてそんなにマヌケでいられるんだ?
そんな筋道の通る相手だと思ってるのか?お前らはもうすでに9200円でゴミ掴まされてんだぞ
399名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:21:52 ID:ueoBNyhg0
>>327
なんで、たかが娯楽ごときで(代替品なんてゴマンとあるし)そんなに我慢してまで信仰できるの?
ストーリーはどっかのおじさんが書いたんだよ。絵もどっかのピザデブキモオタがフーフー言いながら描いたんだよ。
そんなモノをなぜそこまで愛せるのか
400名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:22:05 ID:U7kaZ0t/0
間接費とか固定費は入れないのかね
401名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:22:29 ID:njpz6Hkb0
その計算もおかしいかもだぜ。
原価が仮に2850円で100本入荷したとしても、数十本はメーカーがタダで渡したって話だ
402名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:22:41 ID:OpN61gY60
>>389
大分少ないがLilithレベルまではギリギリいけそうだな
403名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:23:20 ID:sENYZV/e0
          _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >      ごらんのお許しだよ!!! <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
_______  _____  _______    ___  _____  _______
ヽ、     _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、   ノ    | _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ  、  |
  ヽ  r ´           ヽ、ノ     'r ´           ヽ、ノ
   ´/==─-      -─==ヽ   /==─-      -─==ヽ
   /   /   /! i、 iヽ、 ヽ  ヽ / / /,人|  iヽヽ、   ヽ,  、i
  ノ / /   /__,.!/ ヽ|、!__ヽ ヽヽ i ( ! / iゝ、ヽ、! /_ルヽ、  、 ヽ
/ / /| /(ヒ_]     ヒ_ン i、 Vヽ! ヽ\i (ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、_` 、
 ̄/ /iヽ,! '"   ,___,  "' i ヽ|     /ii""  ,___,   "" レ\ ヽ ヽ、
  '´i | |  !    ヽ _ン    ,' |     / 人.   ヽ _ン    | |´/ヽ! ̄
   |/| | ||ヽ、       ,イ|| |    // レヽ、       ,イ| |'V` '
    '"  ''  `ー--一 ´'"  ''   ´    ル` ー--─ ´ レ" |
404名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:23:25 ID:xCfgJO9H0
>>389
外注を頼める余力と人脈があれば…な
405名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:23:43 ID:F9Z57lqJ0
>>389
それでも2800円くらいの価値か?
406名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:24:15 ID:Zs/A0awR0
つかマジで作り切れるんだろうか 無理だろ
407名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:24:51 ID:VU4grREq0
無理だなw
408名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:25:01 ID:njpz6Hkb0
無理だね。半年掛けるならまだしも、2ヶ月ちょっとじゃ無理でしょ。
409名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:25:14 ID:DzcfJbAG0
消費者生活センターの電話対応や、
返品事例が挙がるとスレの進行が速くなるなw


店で買って伝票捨てちゃった奴でも返品可能だから。
店側に売買台帳の保守義務があるから何の問題もない。

ぶっちゃけメディア本体だけ持って行っても全額返金されるから。
410名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:25:44 ID:4jWwABVp0
>>387つまりこういうことですね。わかります。


          _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >      ごらんの有様だよ!!!  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
              `’ `´   ~
411名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:26:01 ID:h0rOqUfU0
半年かけても仕事するの最後の2ヶ月とかだろうしなw
412名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:26:18 ID:xCfgJO9H0
2ヶ月でどんな作業ができるか考えてみよう!
…。
ごめん
413名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:26:45 ID:DKsiAhYZO
はあ、みさきやかのんシリーズの続編出ねえかなあ、と思ってたらRasenが潰れてた…
このジャンルの未来は暗いのお
414名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:26:58 ID:3OMBY4SS0
4年かけて無理だって実証済みじゃ
415名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:27:01 ID:cjSf0m2J0
嘘のような話で素材だけは十二分に揃っている状態でなんとかだろう
まずありえん、終わったのさ
416名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:27:03 ID:rpJeG6KE0
オウガバトルと魔法少女アイのファン。報われない人生だよ。
417名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:27:19 ID:njpz6Hkb0
>>412
引っ越しセンターへ連絡。資材引き上げ、借り部屋の契約終了そして…後は言わなくても分かるな
418名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:27:22 ID:jjbsd80v0
419名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:27:40 ID:V08tzSAJO
>>412
二ヵ月あれば、悟空の髪型をしたヤムチャを作り上げるくらいは…
420名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:27:54 ID:eMeuG4RJ0
絵は過去作のコラとトリミング、他触手エロゲのトレス・挿げ替えで対応
シナリオは3人くらい用意してケツ叩いてなんとしてでも間に合わせる
マジで仕上げるとしたらこのくらいしないと無理じゃないの?
421名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:27:56 ID:99q8TMYk0
この4年間の業務日誌を公開してくれw
422名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:28:02 ID:Tbd6tlR5O
しかもコミケ前
大晦日・正月挟みなんだぜ?

10枚だって仕上がる気がしないさw
423名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:28:04 ID:r7UpJKia0
恋姫無双でこれやったらどんな感じになるだろうな・・・
424名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:28:07 ID:51bqsCmG0
>>409
特典もつけなきゃ駄目じゃないか?
425名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:28:10 ID:tq8VIF5X0
>>413
426名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:28:45 ID:OpN61gY60
まぁこのジャンル自体結構特殊だからなぁ・・・
427名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:29:47 ID:4jWwABVp0
>>416
オウガはまだやめた松野が外注スタッフとして参加して作られる可能性が有る
今作ってるFFの新作のシナリオがそのパターンだからね
やめて外注スタッフとなった野島がシナリオ書いてる
428名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:30:09 ID:Q6uxGgGf0
>>396
すまんかったΣ(´∀`;)

>>401
数十本タダか

じゃ、1000本仕入れて、大盤振る舞いの半分がタダとして再計算

計算はさっきとほぼ同じカンジなので省略したら、
200本でペイできる計算になった。

これなら初日騙されてたら行けるレベルか
429名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:30:22 ID:cjSf0m2J0
>>426
んだね
今後色々と風当たり強くなりそうだし変に改変されるよりかはむしろ・・・
430名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:32:00 ID:DKsiAhYZO
>>425
431名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:32:33 ID:njpz6Hkb0
>>428
けど、それで全品売れたとして、その後全品返品が来たら、原価納入時よりも赤字になるかもなんだぜ
432名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:32:36 ID:51bqsCmG0
>>427
タクティクスオウガ以降は関わってないんじゃない?松野さん。
433名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:32:50 ID:KfYNJN1x0
こんなモンを堂々売りつけるヤクザが2/28と言っても信じられるわけがない。
エロゲの流通なんてまったく知らないけど、アイ3の売り掛けを1月に締めて、
2月に入金してもらってトンズラするための時間稼ぎとしか考えられない。
434名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:33:28 ID:xCfgJO9H0
外注の塗屋もコミケで忙しいから断られてる状態
偶にしても構わないという返事があっても
下手すぎてまた文句いわれそうなレベル

2月と言わず8月に潔く真参を出すとか
当然低価格で

あーーどう考えても無理だ
435名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:33:32 ID:hEd3S3Vp0
>>423
年末年始楽しいことになるよ
436名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:33:57 ID:Z0VHImAJ0
437名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:34:10 ID:3JjlK9zv0
>>432
PS版のFFタクティクスって松野じゃないのか?
438名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:34:21 ID:jjbsd80v0
流通とか調整の話もあったけど、よくある体験版配布のレベルでも、一ヶ月とかかかるん?
箱とか要らんし、キャラメル包装のみの無料配布っしょ?
それでもその位かかるのであれば、ネットで先行公開、ディスク配布はまた後日っていうのもアリか?
この無茶進行を何とかするには・・・。
439名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:34:47 ID:BmWZO3C00
>>374
世の中には40日でまともなエロゲを作るやつらがいるってのに
アイ参ときたら・・・
440名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:34:55 ID:51bqsCmG0
>>437
いや、それオウガバトルじゃないし。
441名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:35:00 ID:tq8VIF5X0
>>430
元Rasenのスタッフの新しいとこ
姫巫女の続きも出てる
442名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:35:14 ID:4jWwABVp0
>>432
版権をスクエニが握ってるからねぇ
作ろうとした時に呼ぶ事は有り得る
443名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:35:23 ID:Aeaer5tH0
>>423
系列ゲンガー片っ端から集めて前作からの期待もある
この状況でごらんの有様かましたらネクストン家滅亡は確定的に明らか
ひいては全力でプッシュしてきた雑誌や小売への不信感も募るだろう

・・・いかに今回が深刻な事態か再認識できたな
444名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:35:43 ID:OpN61gY60
で2月28日に
自家製のDVD-Rで修整パッチディスク焼いてきたらどーするよ?w
445名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:35:56 ID:6NBBQgJz0
さすがに今回はトレーダーの週末特価では出てこないよな
もし出すとしたら1980円かな
446名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:36:23 ID:g6d7RaxE0
>>436
1000円か
9000円でCGが14枚だったんだ
きっとこの同人ゲーは2枚くらいしかCGないんだろうな
プロが4年もかけて作ったゲームが同人より少ないなんてありえるはずないもんな
447名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:37:05 ID:eJL5GNl00
>>439
いや、逆に4年もかけちまったからあの出来なんじゃねーの

          _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >  ゆっくりした結果がこれだよ!!! <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
_______  _____  _______    ___  _____  _______
ヽ、     _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、   ノ    | _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ  、  |
  ヽ  r ´           ヽ、ノ     'r ´           ヽ、ノ
   ´/==─-      -─==ヽ   /==─-      -─==ヽ
   /   /   /! i、 iヽ、 ヽ  ヽ / / /,人|  iヽヽ、   ヽ,  、i
  ノ / /   /__,.!/ ヽ|、!__ヽ ヽヽ i ( ! / iゝ、ヽ、! /_ルヽ、  、 ヽ
/ / /| /(ヒ_]     ヒ_ン i、 Vヽ! ヽ\i (ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、_` 、
 ̄/ /iヽ,! '"   ,___,  "' i ヽ|     /ii""  ,___,   "" レ\ ヽ ヽ、
  '´i | |  !    ヽ _ン    ,' |     / 人.   ヽ _ン    | |´/ヽ! ̄
   |/| | ||ヽ、       ,イ|| |    // レヽ、       ,イ| |'V` '
    '"  ''  `ー--一 ´'"  ''   ´    ル` ー--─ ´ レ" |
448名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:38:10 ID:njpz6Hkb0
1000本を原価2850円で仕入れるも実は半分はタダ。と言うことは1000本を計1425000円で購入
7000円で販売は総売り上げは7000000円。しかし、全部返品されたら…メーカーは1425000円も純赤字と言うこと…w
449名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:39:15 ID:Tbd6tlR5O
ネクストンは馬鹿みたいに金あるからな
社長もプロデューサーのW氏も普通に893

あぁ何もかもが懐かしい
450名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:39:38 ID:gEXa088p0
仕入れの半分以下でも売れればペイできるのか?
個人的な感想だけど、かなりボロくね?

まあ人件費とかそっから差っぴくんだろうけども。
451名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:39:46 ID:DKsiAhYZO
>>436
知ってるよ、今年コミケ行けないから諦めてたが
ダウンロード販売もありか、良かった
452名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:40:10 ID:xCfgJO9H0
>>448
次からは金額にカンマ入れてくれる?
0が並ぶとチカチカする
453名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:40:44 ID:Q6uxGgGf0
>>374
40日で1本制作ってすげーな
確かにこの制作スタッフ並のやる気があれば行けるかもしれん

だが、ブロークンサンダー並だった場合は、
2末までにパッチ中止/延期のフラグ確定か・・

ここ数日のHPの更新 -> 削除といい、
消費者センターの流れといい、
どうしてもブロークンの流れの被るな
454名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:41:13 ID:njpz6Hkb0
>>448
全部返品されたら…メーカー×
全部返品されたら…小売店○

要は、売れば売るほど赤字になる…もはや、小売店もメーカー相手取って訴訟起こせるレベル
455名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:41:52 ID:bAAbGKQn0
>>444
伝説のオベイですね
456名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:41:58 ID:C/JhPxDO0
>>361
>>363
>>366
深夜に超えだしてワロタ
これはスレ住人の虚像だなw
457名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:42:08 ID:Z0VHImAJ0
>>451
知ってたか・・当然だよな
DL販売はありがたいかも


このスレはいつになったら平穏になるんだ。
祭りの後になったら誰も居なくなりそうだが・・・
458名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:42:49 ID:njpz6Hkb0
>>452
すまんのう、ダダ打ちだからつい変換ミスおこしちゃったわ。
459名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:43:11 ID:cjSf0m2J0
>>457
作品別のほうが平穏になりそうな気がする
460名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:43:31 ID:F9Z57lqJ0
>>454
いや、小売店の人が書き込んでて、メーカーに返品できるといってたよ。
(店によるのかもしれんがね)
特に今回は、メーカーが不十分と認めちゃったので、メーカーが返品を認めない
わけにも行かないのでは。
461名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:45:13 ID:njpz6Hkb0
まあ、となるとメーカーは原価2,850円で1万本売ったものがまるまる赤字として残るワケか…
28,500,000円…全品返品なったら会社、普通に潰れるんじゃね…
462名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:47:15 ID:Q6uxGgGf0
463名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:48:37 ID:REnLQzy/0
>>462
で?
464名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:48:47 ID:TQDh5vYZ0
>>461
最早、アペンドディスクがどうこうとか言う問題じゃないよな
465名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:49:06 ID:r7UpJKia0
今回の不手際で結局大赤字になるだろうな
クレームの処理、売れない在庫、余計なディスクの制作費配送費人件費云々・・・

ほんとなにしたかったんだろうw子の会社ww
不景気で物も売れない世の中なのに自ら赤字作ってほんとまぬけすぎるwww
466名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:49:39 ID:Zs/A0awR0
ユーザー凌辱ゲーなんて…そんな…恥ずかしい…けど感じちゃう!

なんて言うと思ったかあああああああああ
467名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:50:29 ID:njpz6Hkb0
ごめん、半分タダで渡してたとすると赤字は57,000,000円+在庫維持費
大企業でも相当なダメ食らう金額だな
468名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:50:52 ID:sbC+r3cd0
>>465
制作費なんて全然かかってないんだから、黒字だよ
469名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:51:23 ID:Q6uxGgGf0
過去スレで1万4千本(アイ2と同じ本数)作ったらしいとのカキコがあったから、
最悪 39,900,000円の赤字ヘ(゚∀゚ヘ)
470名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:52:29 ID:r7UpJKia0
>>468
販社からの返品がこれから大挙するだろうから赤字になると思うけどw
471名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:52:43 ID:sbC+r3cd0
流通に下ろした時点で儲けなんだって
返品はメーカーは関係ないし
472名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:52:49 ID:F9Z57lqJ0
>>462

それ、>>384 と同じだと思う。
473名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:52:58 ID:njpz6Hkb0
ソフトの原価ってのは、その中にプレス代やらなにやらも含まれた上で利益を計算してるから。
小売り卸価格が2,850円だったとすると、粗利率を50lくらいで設定するなら、メーカー費用1枚あたり1,450円が妥当な線か
474名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:53:04 ID:wAM3zEga0
>今後とも何卒宜しくお願いいたします。
そもそもこれだけのことをしておきながら
まだこの業界でやっていくこと自体あつかましい

こんなくそメーカー潰れるのはかまわんが
アイの版権がどうなるのかは気になる
475名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:53:09 ID:lghSwpEz0
>>468
外注せんと来年の2月28日どころかワールドカップが始まってるぞ。
476名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:53:12 ID:Q6uxGgGf0
477名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:53:15 ID:2VBn2wZ90
魔法少女アイ参は良ゲーだよ
みんないっしょに楽しもうよ!売れないメーカーの叩きなんて気にせずにさ!
478名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:53:46 ID:TQDh5vYZ0
製作には金渡してたんだろう
期間も長かったし
だから万本も作ったんだろう
479名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:53:56 ID:F9Z57lqJ0
>>471
問屋とおしてないんだって今回は。メーカーから小売。
480名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:54:14 ID:NKhyI8xs0
481名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:54:43 ID:k1GW+Ok50
>>477
どこの福袋買えばいい?
482名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:54:51 ID:Zs/A0awR0
>>480
これはwww
483名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:54:51 ID:njpz6Hkb0
通してないんだ。だから原価1本2,850円なのか、普通通したら、小売り卸原価は3,800円くらいになりそうだもんな
484名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:54:54 ID:TCfwnySw0
信者に感化されて1+買ってきた

これお勧めルートとかある?
とりあえずアイ寄りな選択肢選んでるけど
485名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:55:39 ID:lghSwpEz0
486名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:55:50 ID:DKsiAhYZO
>>479
直販なんてありなの?
なんか同人並だぜ
487名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:55:55 ID:xuCT9eOI0
ごめんなさい。
俺は、ずっと魔法少女アイのファンのつもりだったが、
どうやら、偽物だったようだ・・・。m(_ _)m
488名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:55:58 ID:r7UpJKia0
返品物は結局メーカーにいくだろ・・・
さすがに流通も馬鹿じゃないwこんな不良在庫もってても意味ないし
メーカー叩いて全額返金が妥当
メーカーの不手際なんだし断れる理由が何一つない
489名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:56:04 ID:y4BHJUvI0
http://jp.youtube.com/watch?v=rlSyqfWhRe0
このスレずっと見てるとこんな気分になる
490名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:56:28 ID:NKhyI8xs0
http://mazemon.jp/?n=MS+PICTURE&n2=colors

腹がwごめんねもうこれでやめとく。
491名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:56:30 ID:Q6uxGgGf0
>>472
すまんかった
完全に見過ごしてたんだぜ
492名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:56:42 ID:eqC3TDgS0
アイ参はヴューズやホビなどの中間流通を通してない。つまりメーカー直卸。
493名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:56:55 ID:r7UpJKia0
エロゲーとかも、ソフトバンクとか丸紅とかから仕入れてんのかなw量販店は
494名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:57:09 ID:DKsiAhYZO
>>484
オススメルート?バッドエンドに決まってる
495名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:57:34 ID:cjSf0m2J0
>>489
ああ・・・ガクッ
496名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:59:22 ID:r7UpJKia0
安く仕入れさせてあげるから返品しないでね♪っていわれたのかね
497名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:59:35 ID:NKhyI8xs0
http://mazemon.jp/?n=%E7%A7%8B%E4%BF%8A&n2=%E3%82%A2%E3%82%A4

ほんとにこれで最後。スレ汚しすまん。
498名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:59:40 ID:F9Z57lqJ0
見に行くのも面倒だろうから結果を書いておくと、

メグとゆらぎを合成すると、ザ・タイガーマンになり、
「何かを守るために戦うというメグの偽善と、襲うことでしか感情表現できない
ゆらぎの不器用さ」となる。

リンとゆらぎだと、「もう色あせてしまったリンの武勇伝と、...」となる。
499名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:59:56 ID:Q6uxGgGf0
>>477
当初の予定とは全然違う方向で楽しんではいるが・・

まずは>>477が率先してこのゲームの面白さを語ってくれ
500名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:02:49 ID:IlIIUuF80
仕方ねぇな。すさんだ心にエロアニメでも。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5613738
501名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:05:14 ID:Zs/A0awR0
>>500
これ限定版買った奴としてはなんともいえん気分になるな
502名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:06:45 ID:yU5wXl2q0
俺前からこの作品嫌いなんだよね、抜けないし。
鉄柱マンコに突っ込んだりするし緑のきもいし
503名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:07:04 ID:p5IhMZBj0
勢いもおさまりましたな
504名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:08:49 ID:U+rGnv2a0
こんなのはどうだろう?
http://jp.youtube.com/watch?v=isf96kLmNEk
505名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:08:53 ID:6F5fIRdD0
今日は皇居に行かないといけないからな
506名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:09:06 ID:/ckuIhWK0
>>492
メーカー直卸ってことは、まえに卸値が異様に低いとかいうので騒いでたのは
メーカーが不良品(もどき)だから安くしたわけではなく、
ピンはねされなかったってだけの話だったんか。
507名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:09:10 ID:uhYks/g50
>>468
たとえば人件費だけで元、ヒューから来たスタッフ
社員として給料だろうから(黒木、魚住以下)5人だとしても
30万×5人×12ヶ月×3年で5400万円になるよ?
黒木とかもっと高給だったんじゃないか?
未完成品を発売したGPミュージアムが一番にわるいけれど、
コレだけ貰ってこんなゲームしか造れないなんて、
これってほとんど鷺じゃねえの?
508名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:11:09 ID:wjMaDcQa0
戦国姫にガーデンにアイ3に
今年の福袋が楽しみだぜ

ありゃ艇のいい不良品と在庫処分市だしな
509名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:11:47 ID:p5IhMZBj0
グラフィッカーなんて手取りせいぜい15万くらいだぜ。家に帰らなくても。
510名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:11:48 ID:99q8TMYk0
>>503
関係者が内情をリークするわけでもないし、
不安はあるがパッチ出すとアナウンスもあったし、
それでも不満なら返品可能だということも分かったし、
語れることがもう無い・・・。
511名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:12:39 ID:MmquAJgdO
>>496
あくまで想像だが
ノルマ達成できない→達成できない分を無料で提供して、大量購入の交渉の末、値引きして卸したことにしたんじゃね?
あくまで妄想だがな
512名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:14:35 ID:ItEHChYo0
          ,. -─‐- 、
         ,∠ニ二,二ニニニゝ、        流通さん
.         /ニ三≦二工二ニ:」        オレたちのしてることって
        /ニ'_┐ i-‐_.''ニフ _」::::::|        なんですか……?
        l==。 _゙==。= :|:r_、:::|
.         l ー/ ` ー '   ||_,リ:::|       オレたちが頑張ることによって
.       l / _┐   u  |レ':::::L,__       得をするのは
        l `⊂ニニ⊃  ハ:::::::N::::`ヽ._      結局 悪党で……
.        l   一    /  ヽ;::|: :\_::::::::ラ
.       _,,.⊥.____/  v  ソ : :│: ``'''‐ 、.._  そのあげく
_,. -‐'''"´: : : :| : |::::::::::::    /: : : :| : : : : : : : : :  助けたい人間
: : : : : : : : : : :│:├-、 ,. -─:/: : : : ;' : : : : : : : : :  引き上げたい人間
: : : : : : : : : : : |: : :|  ,.     /: : : : / : : : : : : : : : :  一人 助けられない……
: : : : : : : : : : : | : : | :l    /: : : : / : : : : : : : : : : :
           小売
513名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:15:05 ID:zR0k65ij0
>>508
戦極姫はクソゲーだけど値下がりしていないよ
514名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:15:31 ID:/ckuIhWK0
>>508
アイ参だけに福袋にはアイ参×3が!
下手すると本当にありそうで嫌だ……
515名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:15:32 ID:ieBWUb7Q0
>>507
4年のうち大部分は余所の下請けやってたと思われ
516名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:15:37 ID:p5IhMZBj0
細かいこと言うと、ソフ倫のシールが1枚100円だぜ
517名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:15:58 ID:ezJJfy+E0
>>508
戦国姫は意外と売れたらしいから在庫ないんじゃねーか?
518名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:16:57 ID:njpz6Hkb0
変身ヒロインスレでこんな流れがw

904 :名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:29:47
そういえば魔法少女アイ3というのが面白いらしいぞ


905 :名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:31:56
陥れすぎだろ・・・・・・


906 :名無したちの午後:2008/12/23(火) 01:48:09
904は洗脳されてるヒロインなんだよ


907 :名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:05:41
>>904
そうなんですか!楽しみです!明日朝一でショップに行って買って来ます!!!


908 :名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:07:27
>>904
早速アマゾンで購入しました
519名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:17:40 ID:99q8TMYk0
>>515
小遣い稼ぎにちょろっと下請けしてたら、案外おいしくて本業になって・・・。
みたいなのは悲しいなあ。
520名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:18:16 ID:rpJeG6KE0
しっかし、通販で買って、未だ商品が来ないオレは最底辺の負け組だな。

もう、続編買っちゃうぞ!

魔法少女アイ 04
http://www.rx-game.com/product_info.php?products_id=4190

[ストーリー]
ねじれ巻き込むスクリュー形状。
リバーシブルタイプで陵辱、被虐のW体感!
521名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:18:34 ID:ItEHChYo0
>>518
これが抜けてる。



903 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 01:03:53 ID:pL46Gi4k0
ヒロインが洗脳されて仲間をおとしいれるゲームない?
522名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:19:54 ID:uhYks/g50
>>515
ただでさえ発売一年延期してるんだぜ、
社員で入れたら、隠れてやら無い限りさせるわけないじゃん!
523名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:22:40 ID:kny/VPWg0
もうなんでもいいからカトーレック早く持ってこいよ
年内に返品出来ないじゃないか
524名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:23:01 ID:lghSwpEz0
本業がプログラムの下請けのエロゲ屋って珍しくないけど。
普通に考えて年に1本か2本の売れるかどうかも怪しいゲームで会社経営が成り立つ訳ないじゃない。
525名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:24:19 ID:p5IhMZBj0
>>522
隠れてやってるに決まってる。
仕事はしたが名前の載らないゲームなんていくらでもあるよ。
むしろ外注出した会社自体が外注にやらせたって言いたくないのが本音だから
相互的に都合はいい。

526名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:25:53 ID:aDSCdRdf0
何でエロゲーってネット認証にしないのかねぇ
今時ネット繋がずエロゲーなんて奴いないだろうし
5000本くらいなら個別ID発行も簡単だし
これ以上の割れ対策ないってのに
527名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:26:01 ID:p5IhMZBj0
ちなみにライターやプロデューサーが段取りどうしようかーとか
原画屋にゴーサイン出せない段階の間はだいたいどこも下請けやってる。
528名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:27:30 ID:YXNOshbw0
2/28にアペンドディスクと合体させたら、1+2以上のものになるかな?wktk
529名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:28:00 ID:MJ5N8W3+0
>>506
そんなわけがなかろう。

エロゲ業界は知らないが、通常は卸売りを通すことでコストを
抑える事ができるんだぞ。メーカーとしては営業に人手を割く
割合が減り、販売数量の見込みも立てやすい。それなりに
まとまった数量を購入してくれる事もあって、卸には安く販売できる。

逆に小売へ直接販売する場合、それぞれの店舗への送料や
営業にかかる手間暇が馬鹿にならない。売掛の回収も問題になるし、
顧客数が増える事はそのままコスト増に繋がる。よって販売単価は
それなりに引き上げる必要がある。

メーカーが直販するメリットってあまり無いはずなんだよな。
通販で小遣い稼ぎする程度ならまだしも、多くなるとコスト負担が重い。

まあこの辺を理解せずに小売りへ値引き販売してたなら馬鹿としか
言いようが無いがw
530名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:28:29 ID:54F+8BVf0
>>526
認証を維持できるブランドじゃないと無理だな
531名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:28:48 ID:uhYks/g50
>>525
じゃあ、バカを見たのはGPミュージアム?
しっかりと制作が進んでいると思って給料払ってた
会社がかわいそうになってきた、
532名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:29:35 ID:99q8TMYk0
>>524
開発期間中も売り上げ出せってことね。
そういうのもあるかもね。
533名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:30:20 ID:1LrJVUff0
>>526
エロゲのメーカーつぶれまくってるじゃん。
おまえ買った次の日にメーカーつぶれてそのゲームできないよ
534名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:30:47 ID:FQswj9y60
535名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:31:04 ID:/CKvHdRMO
>>524
エロゲの損益分岐点って3000本だったっけ?
一本7000円だとして小売店の卸価格が六割程度だと仮定
4,200円×3,000本=12,600,000円
一年間に二本作れば社員1人の年収を300万円だとして8人までなら雇えるな
536名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:32:05 ID:99q8TMYk0
>>531
所詮憶測でしょ。
真相は誰も分からないんだから真に受けちゃ駄目だよw
537名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:33:56 ID:oN91twgK0
お前ら忘れたのか一見さんなのか知らんが
発売延期どころか、当初は12/26発売だったのが、12/19前倒しになったんだぞ

事の経緯を全部知りたいところだが、原画は本当に黒木が描いてるのかぐらい公式で発表してほしいね
538名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:35:06 ID:CdMBKTo80
本当に黒木達は最低最悪のクズスタッフだな
ここまで酷い有様になるくらいなら死んどけば良かったのに
539名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:35:39 ID:blzYs8JV0
無駄にエロゲ業界に詳しくなれるスレですね

どこまで本当か知らんけど
540名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:36:12 ID:Q6uxGgGf0
余程の回線とサーバを用意しないと、
発売日のダウソ開始時間に繋がらないんじゃない?

維持費も高そうだけど、
発売日から少し経った後でアウトソーシングしてくれるなら、
いいかもね
541名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:36:31 ID:p5IhMZBj0
他社の事なんで憶測なのは確かだよ
でもさ、上も売り上げが上がってなければバッサリ切るよ
そこは下請けで稼がなくて何で稼ぐのかってさ。
まして4年間何一つ実績を見せる事はできてないはずなんだし。
(だからこの有様なわけで)

下請けで稼ぐ事自体は当然周知だったろう。
4年間確認もとらなかったのならGPも無能なんじゃない?
542名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:36:34 ID:T9wUvnUr0
このシリーズの復活にマジでwktkしてた俺に謝れ
まだ買ってないけどな
543名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:37:16 ID:ECuG2ECSO
>>537
黒木じゃなかったとしても発表出来ないだろうねえ。
今そんなことしたら火に油だ。
まぁ信者としては黒木かどうかってのは凄く重要だ。
544名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:37:17 ID:xuCT9eOI0
>>535
家賃や光熱費も入れなきゃ。
保険や年金の事業者負担分とかもあるしね。
545名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:37:36 ID:g8tH0cpq0
>>535
計算の出発点として

>エロゲの損益分岐点って3000本だったっけ?

これを用いるのっておかしくねぇ?w
546名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:42:04 ID:wjMaDcQa0
もうパッチとか余計なこと言わなきゃいいのにな
ここまで来ると予定どおりパッチが出来たとしても意味がない

むかし史上最悪の失敗映画デビルマンのスレでこんな文章を見つけた
今でもこの言葉は真理だと思う

いきなり友人の一人はテーブルを叩いて怒り出しました。
「直すだと!?編集やCGの追加ぐらいで何とかなるようなレベルじゃない!
 お前はショートケーキに何か足したり引いたりしたら、
 ステーキになるとでも思ってるのか!
 一から、いやゼロから作り直さなきゃどうにもならん!!」
547名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:42:13 ID:/3PoagBb0
>>538
CG真っ黒って事は仕事してないって事だもんなぁ
あの短さでもCGは行ってればここまでのことにはならなかったのになw
548名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:42:47 ID:Tbd6tlR5O
絵はどう足掻いても黒木じゃないよ。
似せて描こうと頑張った原画ですらない外注グラフィッカーってレベル

キルタイムのcolorsってアンソロの作家にでも描かせたほうがマシだろ

関係ないけど家帰りたいわ。風呂も一週間入ってない
549名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:42:50 ID:kD8E8Xm/0
ぬすまれた過去をさがしつづけて 
おれはさまよう 見知らぬ街を
炎の匂い しみついてむせる 
さよならはいったはずだ 別れたはずさ

地獄を見れば 心がかわく 
たたかいはあきたのさ
さだめとあれば 心をきめる 
そっとしておいてくれ
明日にああつながる 今日ぐらい

くだかれた夢を ひろいあつめて 
おれはさすらう あてない旅を
ゆらめく影は よみがえる悪夢 
さよならはいったはずだ 別れたはずさ
おまえを見れば 心がひえる 
たたかいは あきたのさ
さだめとあれば 心をきめる 
そっとしておいてくれ
明日にああつながる 今日ぐらい

地獄を見れば 心がかわく 
たたかいはあきたのさ
さだめとあれば 心をきめる 
そっとしておいてくれ
明日にああつながる 今日ぐらい
550名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:45:21 ID:Nw3XWHqb0
久々に2Plus出してやり直したら泣けてきた
551名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:46:35 ID:99q8TMYk0
>>541
アニメとの連動もあるし、進捗状況の把握はするだろうなあ。
仮でもゲーム動いてるとこ見たいだろうし。
552名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:47:04 ID:T9wUvnUr0
パッチですむ問題じゃないだろ。1.5GBのはずなのに500MBって
どんだけ大容量のパッチ用意すればフォローになるのw
1から作り直すしかないな。

で、もし1からやり直しますって言ったら、おまいら待てる?
553名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:47:58 ID:Q6uxGgGf0
554名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:48:04 ID:p5IhMZBj0
無圧縮のBMPとノイズが延々入ったMPEGファイルをだな
555名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:48:06 ID:MJ5N8W3+0
>>535
製造原価はどこへ行ったんだw
まあ小さいだろうけどね。せいぜい700円/本って所か?
1本の祖利益が3500円。

これで損益分岐点を3000本に設定すると、粗利益1050万。
社員の給与は300万で済んでも、他の費用はそうもいかない。
経費込みで1人あたり350万を見込むと、関わる人間は3人までか。

無理だろw どっか間違ってるぞ絶対。
損益分岐点を5000本にすればあと2人使えるが、見込みとしては甘すぎる。
1本あたりの粗利益がもっと高いか、給与がもっと安いかのどちらかが
無いととてもやっていけそうにない。
556名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:49:24 ID:ECuG2ECSO
>>552
そりゃもちろん
スレ住人は参だって出るなんて思ってなかったもんなw
557名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:49:33 ID:17HqQ8LR0
>>548
風呂は……入れませんか?近くに銭湯とかないの?
558名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:51:44 ID:17HqQ8LR0
>>555
その期間、自社の仕事以外にも他社の外注仕事
スクリプトとかペイントを受ければなんとかなるかもよ

自分とこの仕事だけできるわけはない
559名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:52:01 ID:CdMBKTo80
作るって言いだしてからず〜っと更新せず、
いきなり発売日だけ宣言してそれでも情報は怪しい体験版もなし。しかし延期はしない。
怪しいにも程がある
560名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:52:19 ID:Q6uxGgGf0
まだパッチだして利益出そうしてるなら、
人件費が安い中国しかないな

それか、赤字覚悟で火消しするか

どちらにしてもwktkしてきたんだぜ
561名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:55:50 ID:Tbd6tlR5O
ソープはあるんだが銭湯はない
そしてソープに行く金もない

コミケの企業ブース向けのアレやコレやで帰れんわ
俺の爪の垢でもセンブリ茶に混ぜて飲ませたいわ
562名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:56:13 ID:uhYks/g50
>>551
把握してなかったみたいだよ

5月頃に何枚かのびっしりと書かれたメモ書きのようなものをもらい、
あと、絵は立ち画が2〜3枚、それで、さあやれと???
(結局最後までそれしかでてこなかった・・・orz。)
563名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:57:20 ID:h0rOqUfU0
リン下水道ED最高だよなw
564名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:57:24 ID:w6Klkqhq0
つーか2月ってなんだよ
早い場所なら簡単なの一本作りそうな時間じゃねーか
結局シナリオ以外で着てないんだったら素直に延期しろと


おれ、おれ、楽しみにしてたのに・・・グスン
565名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:57:31 ID:FMzLNkDF0
しかし折角エロゲ業界に参入しようとして人気ソフトの権利とスタッフ買い取ったっていうのに
第一作がこんな評判じゃこれ以上参入する気はもうないだろうな
566名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:58:53 ID:Q6uxGgGf0
>>561
おまw
カキコしてないで、その時間寝て体力回復に努めるか、
一旦帰宅させてもらえよw

まぁ、カキコでもしてストレス発散しないと、
やってられない修羅場なのはわかるがww
567名無したちの午後:2008/12/23(火) 02:59:16 ID:T9wUvnUr0
まあ、いくら何でも発表から発売まで異常な速さだとは思ってたけど
確か今年の夏コミのときくらいだったか?発売が発表されたのは。
で、12月発売とか、駄目にきまってんじゃん、常識的に考えて
何があったんだよ
568名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:00:38 ID:IlIIUuF80
物売るっていうレベルじゃねぇぞ
569名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:00:43 ID:uhYks/g50
そうとう気合入れてたけど、所詮人任せじゃな
GPのプロデューサーって素人ばかり?
570名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:00:42 ID:MJ5N8W3+0
>>558
うん、それはそうだろうね。
1作品に全員が全ての時間を投入するのは現実的に無理だろう。
外注の活用と余った時間の有効利用は必須。

ただ俺は一つ間違ってた。人件費は開発期間で考えるべきで、
1年以下で終わらせればもう少し安く済むな。

それでも3000本売るつもりなら制作費1000万強って考えはそれほど
間違ってないような気がする。外注を使えばコストも上がるだろうし、
この辺に抑えておかないと会社として成り立たないと思うね。
571名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:01:58 ID:ZbdR6pmhO
>>561
特定した。

だからといってどうもしないが。
572名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:02:05 ID:p5IhMZBj0
把握しようと努力したのか、把握できるアタマがなかったのか。
4年ひっぱった人件費とアイ参1本だけの売り上げと天秤にかけたら
2年以内に切るな、普通は。
573名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:02:21 ID:ZXtrw36P0
>>567
つまり12月22日発表で2月28日のアペンドディスクも
ごらんの有様だよ!!!
ってことか
574名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:03:16 ID:17HqQ8LR0
>>561
どこの人かは知らないけれど、どうにか頑張って!
しかし、そのあれやこれやでも、もう原画を作業所に入れるリミットだと思うんだけど?
24あたりがCDなんかはほんとのデッドかと
575名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:03:57 ID:L+IR82U60
本当にスタッフまで買い取っていたのか?
実は版権と、旧スタッフの守秘義務だけ買い取って後は一切放置。
てきとうにあーやってますよへーへーつくってますぜと鼻くそほじりつつ本業のエロDVDの売り逃げの方に忙しくして。
そーいやいい加減放置しすぎたか、と適当にパッケをでっち上げていよいよ発売だぜブサオタどもほれほれとっとと買えやwと煽るだけ煽って売り逃げた。
そんな風に思えてならないんだが。
576名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:04:22 ID:IlIIUuF80
>>567
アニメだろw

照査したグループやGO出した経営者とかが信じられん
エロゲ業界って量産化会議とかないのか?
577名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:04:50 ID:uhYks/g50
>把握できるアタマがなかったのか。
ようくんのアタマはそんなもの
578名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:05:45 ID:Dth6c8f00
ゼロから作るならフルプライスレベルはむりだけどな
 
内容告知するのはなんできえたの?

579名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:05:51 ID:G553rWt/0
お前らアイに対する愛情はそんなもんだったのか
まったくCGがなきゃ抜けないレベルでアイファンを主張されても困るわ

580名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:06:18 ID:T9wUvnUr0
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/f/8f988f93.jpg
ううう、でもこの真っ黒画像のアイの台詞を読むだけで股間がむずむずする自分が悲しい
アイの声が脳内再生される。
本当に傑作だったよなあ、このシリーズ。 何でこんな事に・・・
581名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:08:34 ID:kD8E8Xm/0
>>576
GPミュはVシネマ屋、MSピクはアニメ屋だから
「エロゲ業界って」とか語られても困る。
582名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:08:46 ID:Tbd6tlR5O
電車ないねん( ´゜д゜`)


>>574
それはだな、俺が描いた原画を俺が塗るハメになってるからなんだぜ!
(因みに今やってるのは紙袋)

事件はリアルタイムに進行している…ピドーンピドーンピドーン
583名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:10:51 ID:FMzLNkDF0
>>582
IE開いてる時間があるならその分仮眠でもしてろ
584名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:11:27 ID:17HqQ8LR0
>>567
アニメはシステム化が為された製作会社さえ捕まえられれば、丸投げに近い状態で進行しちまうからな……
PCゲームはそうはいかないってことを、担当者は気付いていなかったんじゃないかな

だから、同じような開発期間と費用で見積もってしまい、今回のような事態に
585名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:12:45 ID:oN91twgK0
hue時代からアイ1・2の黄金期を経て身売り〜今回までの経緯を関係者に取材
それぞれの主張をあくまで中立の立場からまとめた業界(一部)史みたいなものを
アニメの三巻が出る5月あたりに出版してくれないかな
もちろん帯と裏表紙には「ごらんの有様だよ」

いや、三歳ブックスが数ページでまとめるような胡散臭いもんじゃなくて、マジメにな
586名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:12:56 ID:zbQxbKVE0
今北
2月28日てw
もう最初から延期して普通に作ってた方がまだ評判落ちてなかったろうにアホかと
587名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:13:11 ID:uhYks/g50
ちなみに、エロゲ業界に詳しい人
今回の9000円クラスのエロゲー作ろうとしたら
予算組みどれ位見込まないかんの?
(CG14枚じゃない場合で?)
588名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:14:19 ID:wjMaDcQa0
2chに書き込む暇あったらアイのパッチ手伝ってやれよ

ここ間違いなくお前のとこより切羽詰ってるぜ
589名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:16:23 ID:h0rOqUfU0
延期したってCG14枚は変わらないだろうなw
んで騒ぎになってようやく尻に火がついて頑張って作り始める
590名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:16:45 ID:p5IhMZBj0
切羽つまるもなにも、今迄の経緯見た感じ
パッチ作ることもなくプロジェクトチームごとドロンでしょ?
今頃寝てるか、他者のエロゲで抜いてるんじゃない?
591名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:16:54 ID:17HqQ8LR0
>>582
ご愁傷様です……
いや、印刷ものなら、もうちょい引っ張れる……な(嫌味を言われるとは思うけど)
んでも、やっぱり25日には版下データ入れないとまずい気が
つか、やっぱカキコしてないで作業するか、寝るかした方がw

さて、俺も店閉めて売上報告書いて寝よー
592名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:17:58 ID:1LrJVUff0
やっぱり普通の封筒で送られてくるの?
593名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:19:25 ID:vo4G36oU0
>>586
2年かけてあれだぜ
まともなの作ろうとしたら何年延期するやら
594名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:19:41 ID:T9wUvnUr0
まあアペントディスクの結果次第で、購入考えてもいいわ
どうあがいても完全フォローは無理だろうが、待ち望んだ続編には違いないしな・・・
595名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:19:45 ID:Dth6c8f00
>>587
とりあえず
無理
 
としか言いようがない
普通CG枚数なんて低価格ブランドじゃないかぎり差分なんてひくから
596名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:21:18 ID:1LrJVUff0
                  マチクタビレタ〜
      ☆ チンチン〃   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 2月28日って来年?再来年?ぜんぜん待てない
マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ )   \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   マチクタビレタ〜
597名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:22:24 ID:NthuFiL70
>587
ttp://amatsukami.jp/scripts/pukiwiki/index.php?%E3%81%84%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%84

このサイトのゲームのエロゲに関するところ読むといいよ
598名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:23:19 ID:Aeaer5tH0
ここで利根川のAA
599名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:25:28 ID:uhYks/g50
>>597
ありがとん!
600名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:25:30 ID:1LrJVUff0
>>598
          _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >      自分でやってね!!!    <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
_______  _____  _______    ___  _____  _______
ヽ、     _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、   ノ    | _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ  、  |
  ヽ  r ´           ヽ、ノ     'r ´           ヽ、ノ
   ´/==─-      -─==ヽ   /==─-      -─==ヽ
   /   /   /! i、 iヽ、 ヽ  ヽ / / /,人|  iヽヽ、   ヽ,  、i
  ノ / /   /__,.!/ ヽ|、!__ヽ ヽヽ i ( ! / iゝ、ヽ、! /_ルヽ、  、 ヽ
/ / /| /(ヒ_]     ヒ_ン i、 Vヽ! ヽ\i (ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、_` 、
 ̄/ /iヽ,! '"   ,___,  "' i ヽ|     /ii""  ,___,   "" レ\ ヽ ヽ、
  '´i | |  !    ヽ _ン    ,' |     / 人.   ヽ _ン    | |´/ヽ! ̄
   |/| | ||ヽ、       ,イ|| |    // レヽ、       ,イ| |'V` '
    '"  ''  `ー--一 ´'"  ''   ´    ル` ー--─ ´ レ" |
601名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:26:51 ID:zbQxbKVE0
>>593
それでもどっかの首吊りまくったアレ程度のショックで済んだ気がするんだ…
こんな未完製品売るよりはまだマシ
まあ底辺の争いなのは間違いないけどw
602名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:28:08 ID:h0rOqUfU0
時間がなかったからこの出来じゃないからなw
仕事してない連中にいくら時間与えて延期しても
仕事するわけないじゃんw
603名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:28:12 ID:2glnaeDX0
1年待たされてもいいからアペンドはしっかり作ってほしい
604名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:30:30 ID:uhYks/g50
>>603
一年後、プラス14枚・・・・・・・・・・、
605名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:31:25 ID:17HqQ8LR0
>>604
1年後だと、七枚プラスなんじゃないのか
606名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:33:17 ID:oX99eNGt0
こうやって釣っておいて、実は神パッチを用意しているに違いない
話題作りだよきっと
607名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:34:22 ID:wjMaDcQa0
608名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:34:29 ID:uhYks/g50
毎年進化するゲーム、7枚ずつ
609名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:34:40 ID:T9wUvnUr0
で、俺らが、仮に1から作り直しでもいいから完璧なアイの続編を目にする可能性は無いのか?
絶望的なんか?
610名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:34:52 ID:/gUsMjJ20
アイ3の次はサングラ2かもと期待してた時代が
私にもありました。
611名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:36:35 ID:p5IhMZBj0
1枚100円のダウンロード課金制になりますた。

とか。

自分があまり好きじゃないキャラの分はダウンロードしなくてOKです。

とか。
612名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:37:06 ID:uw4KZx2p0
パッチ、無難なとこで
真っ黒な場面に、誰が描いたとも知れないCGが付けばいいとこだな
業界人?らしき人らが語るに、それすら無理そうだけど
613名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:38:38 ID:IVXNEk/Z0
>>587
値段は大抵後からつけるものだぞ
規模がでかくても7800円でやるところもあるし
予算がかかりすぎて値段を1000円上げることもある

1万本売れれば大ヒットといわれているエロゲ業界で採算を見込むのは
新規タイトルなら1500本レベルとか
そうすると7800円でやるなら500万以下で作らなきゃならない
売れたタイトル物やブランド物じゃなければ予算4桁取れるところは稀だったりする

ちなみに同人ソフトは100万もかければ中流クラス、2〜300万で外注もかなり使うなら
それこそ1万本売るつもりで。
なんせ販売単価が違いすぎるからな(商業8000円前後、同人ゲーム500〜3000円)
でも同人ソフトは基本7掛け(取り分70%)ダウンロード系は6掛け、商業は流通通して40〜50%
614名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:39:13 ID:h0rOqUfU0
アイ3でそこそこ金稼いでその勢いで瞳2も、と夢見てた
615名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:51:39 ID:ZJAvybWh0
こんな短期間で作れるアペンドディスクってエロ実写しかないんじゃねの
616名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:52:16 ID:tOO5rmfx0
フィギュアにゴカイを巻きつけてですね
617名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:52:41 ID:z81TzwNJ0
>>610
今思い返すとサンクラ2も…
なんて期待していた自分のバカさ加減に嫌気がさすよなorz
618名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:54:00 ID:uhYks/g50
>>613
なるほど、
ミルキーは相当ぼられてるってことだな、
年明けたら何人スタッフ残ってんだろうな?
619名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:56:13 ID:b6nbIG180
誰一人としてアペンドディスクに期待していないのかw
まぁ4年かけてこの有様だからな。
あと2ヶ月でどうこうできる代物ではないだろう。
620名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:59:22 ID:ZJAvybWh0
良くてアンソロジーコミックあたりから絵を拝借
悪くて1,2のCGぶち込んで終わりだろうなぁ
621名無したちの午後:2008/12/23(火) 03:59:50 ID:pgaWCW4K0
予算云々じゃなくて黒木が仕事してないだけだろ。QBとかだしてる場合じゃない。
まあ、スケジュール抑えられなかったのは予算も関係するかも知れんけど。
622名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:03:14 ID:7wiAKiB30
そもそも黒木が関わってるのかすら分からんのだが
623名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:03:15 ID:IVXNEk/Z0
あと2ヶ月で何とかなるレベルなら、既に原画ができているとかそういう話なわけで
作業員何人確保できるかにも寄るけど、原画すらないなら話にならないからな
差分無しで50枚あるとして、既に原画があっても優秀な作業員2名で2ヶ月くらい
(背景+キャラ着色全て含めるCGでの計算)

いずれにしても原画があるか無いかで枚数は決まるな
原画が無ければそれこそ数枚程度で2ヶ月終わることもある
原画家の手が遅いやら、原画家のやる気が出ないなどはこの業界について回る持病みたいなもんだし
624名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:07:22 ID:z81TzwNJ0
そもそも黒木はもとからやる気はあったのかねぇ?
625名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:08:47 ID:T9wUvnUr0
黒木じゃないだろ、絶対。デッサンも何もかも劣化しまくりじゃねえか。
塗りの問題なんてレベルじゃない。
でも黒木が関わらない理由もわからんな。そんなに仕事が引っ張りだこな絵師でもなかろう
626名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:09:51 ID:/gUsMjJ20
正月休み終わったら本気出す。
627名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:12:57 ID:Tbd6tlR5O
俺…この仕事終わったら結婚するんだ

見てくれよ、彼女の写真。いい女だろ?^^
628名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:13:05 ID:IVXNEk/Z0
原画の遅れる理由
鬱 やる気が出ない サボり ネトゲ 他の原稿 FFやDQ等にハマってた
バイクで事故った 腱鞘炎が以下略 連絡すら取れない 探さないでください
スランプに陥る そのくせ自分の同人誌だけはしっかり上げる など

主に精神的な物が大半
629名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:13:30 ID:Q8rU3y+Q0
本当に間に合わなくて作りかけの何かが存在してるならある程度期待できるかもしれない
が、どうだか
630名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:16:03 ID:uhYks/g50
>>625
本人だろ、原画で名前出てるし
何年かすれば絵も変わるよ。
631名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:16:12 ID:SAQ3AxW70
本当の地雷か見極めるには2月29日になってから・・・という事だな

一応ファンなので最悪な展開にならない事を祈る・・・・
632名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:16:41 ID:8SZsM1Xx0
パッチか、バレンタインが終わった頃から本気出して作り始めるわw

とか考えてるよ、今頃
633名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:16:43 ID:1LrJVUff0
>>629
大丈夫。誰も期待してないからw
634名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:17:41 ID:T9wUvnUr0
期待すると辛くなる、いかん、涙が
635名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:17:59 ID:IVXNEk/Z0
昔の絵が書けなくなったってのも一応理由にされた事があるな
黒木がやってるとして非常に手が遅いというならこれもあるかもしれないね
あくまでオレの経験上の予想だが
636名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:20:13 ID:Q8rU3y+Q0
>>631
2月29日・・・あと3年もあるのか
637名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:20:53 ID:7wiAKiB30
>>630
でもシナリオにマンサクが入ってないらしいぞ
638名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:21:35 ID:p5IhMZBj0
名前使ってるだけじゃね。
1枚でも書いたら名前いれちゃうし。
しかも過去作からの使いまわしでも。
639名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:24:22 ID:C853Antm0
描き直し許さないで、初期ラフから直に線を起こす羽目になると、恐ろしく劣化するもんよ。
ラフの時点でガチな線を引けるタイプの絵描きも居るが、レアなもんだ。
640名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:26:09 ID:iVY6EuCY0
黒木は被害者でもあり戦犯でもあるな
少なくとも築いたキャリアは(あるのか怪しいが)失った
しかも今後は
黒木原画というだけで「ごらんの有様だよ!」が付いて回る
オファーもあるかどうか
もう食えなくなるから引退だな、こりゃ
641名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:31:04 ID:SAQ3AxW70
戦犯?
侍なんとかの原画さんが途中降板しなかったらリズムも崩さなかっただろうに・・・・
642名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:31:09 ID:WuB+ya/X0
>>627
うp
つか、
納品まで何日もないじゃんw
643名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:33:36 ID:b6nbIG180
有様でぐぐると、上から3つ目にヒットするな。
どんだけ知名度上げてるんだよ。
644名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:37:46 ID:it6/ZPza0
発売日が延期になって前金払ったと思えば・・・
でも、ほんとなんで売りに出しちゃったんだろ・・・
こうなることは目に見えてたのに
プロデューサーが全責任かぶる事になったんだな

なんだかんだ言って完璧なものが仕上がってくる・・・と予想
645名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:37:57 ID:uhYks/g50
黒木は一番の戦犯だよ!
雑誌にしっかり出てインタビュー受けてんじゃん!
あと魚住、シナリオ補佐の連中!
いいかげん黒木信者やめろよ!
646名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:41:23 ID:nZ3fGeCK0
以前のリリースペースを考えると激しく手が遅いってことは無いように思う。
で、シナリオの発言を信じるなら少なくとも1年近くの作業期間はあったわけで…。
ところでここ数年で黒木の名前が出た仕事ってクイーンズブレイドだけ?
647名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:43:40 ID:/gUsMjJ20
しかし旧COLORSのスタッフには拾ってもらった会社に対する恩義とか
は無いのか。めっちゃ迷惑かけてるけど。
648名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:46:57 ID:1LrJVUff0
>>647
地雷だから捨てられたのだから
そのあたりよくわかってるんじゃね?w
649名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:48:59 ID:m5U1OMR30
エロゲやらない俺だけど面白そうだから眺めてる
12月28日じゃなくて2月28日なのね
650名無したちの午後:2008/12/23(火) 04:56:53 ID:uhYks/g50
>>647
あればこんな事になってないよ!
給料だけもらって、あとは好きな事だけやってたんだろ!
651(´・ω・`):2008/12/23(火) 05:05:49 ID:/M6djuwr0
↓とりあえずテンプレ化しとけば?

DATA展開するとこんな感じ

音声約300MB(未使用含む)
効果音が約54MB
BGMが約50MB
背景が約40MB(未使用含む)
立ち絵が約20MB(未使用含む)
イベントCGが約7MB
タイトル画が107KB
シナリオスクリプトが約1.7MB(未使用含む)
スタッフロールが約20MB
あとはシステムまわりがちょっとあるだけ。

 スタッフロール。キャストは省く
 -----------------------------------------------------
 シナリオ:浅生詠・マンサク
 シナリオ補佐:黒木雅弘・小山田・ねびにらる・あっきー先生
 原画:黒木雅弘
 CG:ケンスケ・南無雷・ニクマシ
 システム:澄石亜乱
 スクリプト:澄石亜乱・ようくん・小山田
 収録:ねびにらる・小山田・あっきー先生
 音楽:Angel Note
 背景:有限会社 獏プロダクション
 ディレクター:ねびにらる
 プロデューサー:ようくん
 制作:colors
 販売:潟~ルキーズピクチャーズ
 -----------------------------------------------------
652名無したちの午後:2008/12/23(火) 05:06:28 ID:Gf8zrki/0
>>627
ええっ!? ドブスじゃん!(生存フラグ)
653名無したちの午後:2008/12/23(火) 05:08:07 ID:IHqFNhuS0
>>647
いやいやMSも十分戦犯だろwww
654名無したちの午後:2008/12/23(火) 05:13:57 ID:bAAbGKQn0
>>647
MSからの圧力で延期も出来ずに進退窮まってたかもしれんよ?
655名無したちの午後:2008/12/23(火) 05:16:53 ID:7wiAKiB30
>HP見たらヤクザ映画を作ってる会社だった

この会社の工作員湧いてねーか?( ・ω・)
VIPやν速+だと煽りばかりだけど……
656名無したちの午後:2008/12/23(火) 05:16:59 ID:jSZkGSyV0
待ってる間、遊戯王やろうぜ
657名無したちの午後:2008/12/23(火) 05:18:54 ID:o8XOgsQH0
どう考えてもMSが戦犯だろ
ゲームの内容が怠慢というレベルではないし、
本当に1年以上の期間をもらってつくったと思えん
658名無したちの午後:2008/12/23(火) 05:20:48 ID:L+IR82U60
なんだか会社には罪はない!スタッフが(黒木がorプロデューサーが)悪い、とぬるぬる逃げてる感じがするんだが。
一番悪いのは会社だろ普通。
きちんと管理できなかったにしろ元から詐欺る気満々(こっちの方がありそうだ)だったにしろ責任発生は会社にあるんだが。

それともなにか、会社は悪くないからアニメの方は期待を繋いで買おうぜ!とでも言い出す布石かコレw
659名無したちの午後:2008/12/23(火) 05:21:00 ID:iVY6EuCY0
黒木が被害者でもあり戦犯でもあるって書いたけど
やっぱ可哀想なんだわこの人
今回の件を「名のある個人」で背負っちゃうわけだから
もう黒木の名前使えないし、名前変えても絵でばれたら祭られるし
この人の業界での仕事は本当に無くなった
エロ原画屋なんて何の潰しもきかんからね
しかも大不況の御時世だし

自業自得であるのが庇えないとこだ
良い見せしめとして華々しく殉じて欲しい
660名無したちの午後:2008/12/23(火) 05:25:40 ID:IVXNEk/Z0
>>658
当然こんな未完成品で発売すると決めた会社も悪いに決まってるだろ
661名無したちの午後:2008/12/23(火) 05:27:42 ID:Aeaer5tH0
黒木の原画が遅かったからこうなったかどうかなんて誰にも証明できないのに
必死で会社の責任を原画になすりつけようとしてる奴はなんなんだ

たとえ本当に原画が上がらなかったとしてもそれで発売に踏み切ったのは会社
世に出した時点で全責任は会社がもつのがスジだろう
662名無したちの午後:2008/12/23(火) 05:28:46 ID:wz/dMbN/0
スジを通す会社なら前Pなんか持ち出さないよ
663(´・ω・`):2008/12/23(火) 05:32:51 ID:/M6djuwr0
エスクードが昔潰れる寸前に企画から発売まで3ヶ月でプリマヴェール作って生き延びたってのはあるけど・・・
あれは残ってた人間のスキルが高かったからっていう奇蹟だしなぁ・・・
664名無したちの午後:2008/12/23(火) 05:37:58 ID:Tbd6tlR5O
仕事オワタ

皆さんはどうぞそのまま続けて下さい

目が覚めた頃には矛先が黒木君以外に向いててほしいな

三時間ほどおやすみなさぁいー
665名無したちの午後:2008/12/23(火) 05:38:10 ID:uhYks/g50
>>658
ポイントは二つ、
まず、スタッフが普通に仕事をしていればこんな事にはならなかった。
三年も開発期間在ったのだから。(本来は去年末発売予定、一回延期している
と思われる、アニメ一話去年末完成していることから、)
つぎに、ユーザーのことを考えずに未完成なのに発売した制作会社、
ここは、大いに倫理観を責められるべき。
又、スタッフの常識はずれの怠慢ぶりも責められるべきだとおもう。
666名無したちの午後:2008/12/23(火) 05:39:34 ID:/3PoagBb0
>>654
延期も出来ずにってあれだけしかCGないってのがなんとも
あの短さでもCG全部うまってたんなら話は別だけど
667名無したちの午後:2008/12/23(火) 05:45:43 ID:IVXNEk/Z0
一つだけ言えるのは、ここまで酷い状態だと会社「だけ」が悪いなんて事は、100%ありえない
その上で黒木は一切悪くないという事も言いきれないって事

その上で会社だけ責任を取れ、批判されろというなら日本人体質すぎる話だな
無論会社だけの罪もある(>>660
管理体制から作業人員まで、ほぼ全て腐ってないとこんな出来にはならんって事だけは
ゲーム制作に関わった人間ならわかる
668名無したちの午後:2008/12/23(火) 05:45:56 ID:0g0x/qrO0
>>661
本当にそのとおり
製作現場がどうなってたかなんて内部の人間じゃないと
わからない
っていうか本当にスタッフ引っ張ってきて作ったのってできだし
今わかってることはGPミュージアムがこのゴミをこの出来で販売に踏み切ったと
ことだけ
第一もしスタッフが仕事しないでこの出来だったとしても
会社が販売しなければこんな騒ぎにはなってないよ
669名無したちの午後:2008/12/23(火) 05:49:16 ID:/gUsMjJ20
会社に迷惑をかけた責任をとるためにも、参のギガパッチ制作の後、
瞳2、サングラ2などで会社を儲けさせてやる義務がスタッフには
あると僕は思うんだな!
なんちて。
670名無したちの午後:2008/12/23(火) 05:55:33 ID:oPQcgpJ/0
木曜の夜から時折のぞいてるけど、
必ずメーカー以外に矛先向けようとするやつが沸くね。
んで、今度は開発スタッフの責任にしよう、って流れだ。
最初はバレバレな自演だったりしたけど、だいぶ賢くなったね。
671名無したちの午後:2008/12/23(火) 05:57:53 ID:wz/dMbN/0
ぶっちゃけ
潰れちまえGP
672名無したちの午後:2008/12/23(火) 05:58:43 ID:IVXNEk/Z0
じゃあ会社だけの責任にしてればいいんじゃね?
実に日本人的な責任の取らせ方だよ
673名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:00:38 ID:wz/dMbN/0
開発の内情なんてものはどうせスタッフ以外わからねえよ
憶測で話する以外何も出来ない
この会社が未完成品出しといて完成品ですって言い張ってるのは
憶測でもなんでもない明確な信実だけどな
674名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:00:47 ID:sBuK++ay0
>>672
>日本人的
↑ワロタwお前さんは何人なのwww
675名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:03:27 ID:uhYks/g50
>>668
今年中に販売できなければ全員クビとか圧力をかけられて
ゲームのことなんかな〜んも知らん、年配の営業部長かなんかに、
大丈夫ですと信用させてはんこ押させた魚住ようくんが
今回責任を取らされたのかもよ?想像だけどね!
676名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:03:48 ID:oN91twgK0
2年(構想含め4年?)かけてCG実質12枚
尻切れトンボで糞面白くも無いシナリオ
これで開発スタッフが悪くないとしたら、「スポンサーがギャラ未払い」ぐらいしか考えられんがね
677名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:04:12 ID:0g0x/qrO0
>>672
じゃああなたは本当にこのゲームが
黒木とかその他スタッフが開発費や開発期間 給料などをもらって
作ったものだと今現在証明できる?
今わかってることはコレを販売したのは間違いなくGPミュージアムってことだけだよ
678名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:05:39 ID:iVY6EuCY0
信者が黒木を庇いたいのは分かるけど
内情が分からないことが前提である以上、
同じ理由で会社だけを非難する理論も成立しないよ
因みに一番悪いのは会社「GPミュージアム」だと思ってるよ、俺は

唯一責める対象にならないのは外注ライターのマンサクという人だけだね
この人は仕事したことをBBSで公表してるから
679名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:06:46 ID:uhYks/g50
雑誌のコメントやネットのお知らせで明白じゃん?
680名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:08:21 ID:oN91twgK0
>>678
そいつは「去年末」にオファー受けて、貰ったギャラ分の仕事はしたって事だよな
681名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:08:53 ID:wz/dMbN/0
>>679
うん
前Pまで引っ張り出してきていかに会社の責任から目を背けさせたいかが明白だね
682名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:09:23 ID:iVY6EuCY0
>>680
うん
683名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:09:58 ID:IVXNEk/Z0
>>674
日本人に決まっているだろ
但し、ゲーム業界は完全に能力主義社会(少なくとも俺の知っている周りの会社はな)
個人の能力が低ければそいつに責任を取らせるし、酷けりゃ業界から去らなきゃならない事くらいわかりきっている

だからこそ他人に自分の責任を押し付けて、自分は悪くありませんなんていう
責任の取り方は無い
日本的な責任の取り方と揶揄したのは、どこが悪いかというのを曖昧にした集団的な責任の取り方だから
684名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:11:45 ID:IVXNEk/Z0
>>677
証明なんかしようが無いじゃないか
逆に言えば黒木は一切悪くないという証明も出来ないだろう
オレが言っているのは、俺の今までの経験上、こういうケースになるパターンを言っているだけだ
無論会社が悪かった部分もあると言っているだろう?
685名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:14:25 ID:uhYks/g50
だから、会社も開発スタッフも、目糞鼻糞だって!
だれも、スタッフだけが悪いなんていって無いっしょ!
686名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:15:41 ID:wz/dMbN/0
>>684
会社が悪かった部分もあるっていうか
会社がやらかした事が一番でかい部分じゃねえか
687名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:16:17 ID:kuGNmyZV0
>>683
同意すぐる
今の政治
議会制民主主義と同じだ
責任というものがドンドン薄められていく
688名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:17:27 ID:o8XOgsQH0
さっきから必死に何かと戦ってるやつがいるな、しかも複数w
まぁNGにしたからいいけど
689名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:17:37 ID:oN91twgK0
>>682
その頃から黒木と会って打ち合わせしてたとも書いてあったよな

@このライターの分しかギャラが支払われていない
Aシナリオが上がったのが今年の10月末以降
B期限通り上がったが、このシナリオがまた糞で全然使えなかった
C他のスタッフがグダグダ・ダラダラと仕事しなかった

他に何かあるかね
690名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:18:09 ID:IVXNEk/Z0
>>686
当たり前じゃん
でも会社だけが悪いわけじゃない
その事を上で、あとはスタッフのどこが悪かったのかと言っていただけだろう

それをスタッフを叩くのは工作員だの自演だのバカげた事を言うからこじれる
691名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:19:41 ID:/3PoagBb0
アイどうこうよりも叩くネタがあるから来てるだけってのも結構いそうな気がするんだけどね
692名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:20:17 ID:uhYks/g50
>>681
ごめん!
黒木氏や魚住ようくんが最初から係わって仕事をしてたのは
雑誌やネットのお知らせで明白だねって!云いたかったの。
テロップに名前載ってんのに関係してないはどうかな?
693名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:21:05 ID:IVXNEk/Z0
>>690を言い直す
会社が一番悪いなんてわかりきっていることで、既にその話は大前提だよ
こんな未完成状態で発売したのは会社なんだからな

じゃあ何で未完成だったんだ?となったら会社だけが悪かったのかという話になるだろ?
スタッフ云々はそのことだよ
694名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:21:50 ID:0g0x/qrO0
>>684
たとえ黒木がこのゲームを作ったことが悪かったとしても
会社が販売しなければ少なくともユーザーや小売に迷惑はかけなかった
だから一番の責任なんだよ
黒木がどうとかってのは本来会社の内部の問題だろ
やくにたたないなら首をきればいいいだけ
695名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:23:20 ID:0g0x/qrO0
後黒木のを擁護してるわけじゃないです
本当に作ったのなら殴りたいぐらいのできだし
696名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:23:54 ID:kuGNmyZV0
会社が悪い!ハイ終わり

だけじゃ好転しねーって言ってるだけじゃねーの
697名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:24:50 ID:wz/dMbN/0
開発現場の実情は憶測の粋を出ないだろってことだよ
会社が一番悪いってのが前提なら根本でずれてる事はないと思うけどさ
698名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:30:40 ID:oPQcgpJ/0
まあ不毛な議論してゲームの惨状から目を逸らしたいってんなら止めないし
暇つぶしに開発状況を推測するのも別にいいと思うよ
結局メーカーが未だに何の尻拭いもしてないってことを忘れなきゃね
699名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:31:33 ID:IVXNEk/Z0
単にネタ切れなだけだと思われ
700名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:31:37 ID:uhYks/g50
だから、両方悪いんだって、
全然仕事をしてなかった現場、
それを承知で発売した会社、
みんなアイへの思いはいっしょだろ!
701名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:32:21 ID:yvAob/YW0
あと60日つーことは、年末年始の休みとDVDプレスの期間ひいたら50日あるかどうか
一日2枚CG仕上げると100枚・・・セル画と勘違いしてないか、この会社
まあ、やっつけ仕事だしな
702名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:32:24 ID:KSHtFEal0
全然確定情報じゃないが
元hueのディレクターだった人(今はフリー)が11月26日に
「その仕事の話ってマジだったん?連絡ねーし立ち消えかと思ってたよ……今更言われてもどうしろと」
と日記に書いている

アイ参の事っぽいな
703名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:33:14 ID:kuGNmyZV0
会社内部のどの部位が有効に機能していなかったのかは
正直、気になるな
704名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:33:41 ID:Pquq+GkE0
流通通さずに商品売れるってことは流通って何で存在してるの?
通すだけでピンハネされるなら、どこの企業も通さない方が得じゃん
705名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:33:49 ID:Aeaer5tH0
まあ責任がどこにあったかはもうどうでもいいか・・・
あとはさっさとセンターに連絡して返品して企業とスタッフの名前覚えたら記憶に蓋をすればいいや

その内3出るといいなあ
二度と発売日買いはしないが
706名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:33:57 ID:0g0x/qrO0
ちゃんとしたアイ参がやりたいです・・・・・・
707名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:37:24 ID:oN91twgK0
>>700
>>706
うん、ほんとにそう思う
でもな、元のスタッフがまともに雇われてるかも、仕事してるかも怪しいこの状況だと
もう版権買っただけの、作品への愛着もなんもない連中にこれいじょう触ってくれるなという気持ちの方が強くなってきたのよ
708名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:41:21 ID:pc5+JGJH0
未来を見てきた俺が言うパッチでお前らは叫ぶだろう
Nice boat.
709>>706:2008/12/23(火) 06:42:42 ID:kD8E8Xm/0
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  .め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
710名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:44:11 ID:sn2uxauD0
まぁ、なんだ…少し落ち着こうぜ
711名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:46:29 ID:uhYks/g50
そうだな、2月28日まではまだ長いんだ・・・、
712名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:48:14 ID:kuGNmyZV0
2月28日・・
まぁムリだな
逆に期日守って送られてきても残念な内容な気もするが
713名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:50:35 ID:iVY6EuCY0
内ゲバはあったほうが健全……と思うよ
それに
2・28事件までは先が長過ぎるし
714名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:51:01 ID:kD8E8Xm/0
なんか、新たな祭りの開催日が設定されただけのような気もするのだが。
715名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:51:56 ID:yvAob/YW0
俺がプロデューサー役押し付けられて2ヶ月以内になんとかしろって言われたら、
どうしようもないんでアニメからキャプってシナリオちょこっと足して、バグ取りで終わるな。
716名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:53:03 ID:sn2uxauD0
しかし、いい加減ネタがきれてきたな

今は2月28日ただ座して待つだけというのもなかなか辛い
717名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:54:03 ID:/gUsMjJ20
ところで、むらかみてるあきで監獄戦艦がアニメ化されるそうだが
ワクワクしないかね。
718名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:56:41 ID:sAwE8oJs0
まともなアペンドディスクがくる確率



                          ジャキン!
┃              ┌┬┨┃          ┌┬┬┬┨┃                  ┃
┃              ├┼┨┃          └┴┴┴┨┃                  ┃
┃              └┴┨┃                  ┃┃                  ┃
┃      ┌┐┌┐    ┃┃      ┌┐┌┐    ┃┃      ┌┐┌┐    ┃
┃┌┐┌┼┼┼┤┌┐┃┃┌┐┌┼┼┼┤┌┐┃┃┌┐┌┼┼┼┤┌┐┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

こんくらい
719名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:59:04 ID:/gUsMjJ20
ブロック消えてないW
720名無したちの午後:2008/12/23(火) 06:59:18 ID:fKDsNvRZ0
これ買おうとしたら店員に止められた
かわりに戦国ランス買って来た
721名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:00:47 ID:kD8E8Xm/0
>>720

だったら店頭に並べるなとw

店員
「買うなよ、絶対に買うなよ!」

…って意味だったんじゃね?w
722名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:03:10 ID:IVXNEk/Z0
>>721
覚悟完了した漢だけ買ってもいいッ!
という熱い展開
723名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:03:46 ID:kuGNmyZV0
並べてみたは良いが
トラブルが怖くなったんだな
724名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:04:17 ID:uhYks/g50
>>715
すまんが、アニメとゲームは必ずしも同じ話じゃないらしいぞ、
ゲームが遅れていてアニメの制作時までに殆ど情報が廻ってないらしい
だから、同じシーンがあるかどうか怪しいみたいだね。
725名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:04:18 ID:C/pLDbbE0
>>702
アドレス希望
726名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:04:46 ID:fKDsNvRZ0
バイトっぽいにーちゃんだった
やめといたほうがいいですよ、バグがあってどうたらこうたら・・
って延々と引き止められた
店は個人チェーン店?ビスコってとこ
727名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:06:03 ID:yvAob/YW0
今、ショップでは「こんなに在庫あるけど薦めません」が良心を示すステータス。(偽善)
そして一言、「ウチでは買取はいたしません・・・ただし、返品ならば喜んでお受けいたします!」(偽善)
728名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:06:29 ID:kD8E8Xm/0
>>725
「」内をコピってググれば一発。
729名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:08:53 ID:m5U1OMR30
俺はまだ「マスターだと思って納品したディスクが実は一番最初の進捗報告で提出したデータだった」説はあるんじゃないかなと思ってるが
しかしこうまで言い逃れしないところを見ると・・・
730名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:09:07 ID:kuGNmyZV0
ところで売れ残った新品のエロゲって
不良在庫になるの?
それとも引き取ってくれんのかな
731名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:12:14 ID:yvAob/YW0
>>730
買取じゃなかったっけ?
732名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:14:01 ID:kD8E8Xm/0
>>730
ゲームは一度入荷したものの返金制度がないので
ワゴンや福袋で強引に売る。
あまりにも量が膨大な時は、「金はいいからそっちの
倉庫に置け」と返品しちゃう事もあるが。
733名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:14:55 ID:kuGNmyZV0
>>731,732
まじで
こんなの仮に50個も並べて1個も売れんかったら
ちょっとした不良債権ですがな

さんきゅー
734名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:23:11 ID:5zslqhce0
会社の信用ってのが大事だよね
アリスソフトですら、アタリとハズレの差があるけど
最低限の部分は安定してるから発注しやすいし、
賞味期限が超長いし中古で使いまわせるから
はずれても有名会社ってのでじわ売れするし
・・でもこういう事を起こしたらもう・・ね
735名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:26:55 ID:h+ZrJ2KP0
こういうユーザー嘗めきったシロモノ出す度に
新品でエロゲ買おうとする奴らが消滅していく
何処まで素敵な業界なんだよ
736名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:27:13 ID:kD8E8Xm/0
>>734

こんな事があっても「御社には○○○本入荷して頂きます」という
超強気な営業をする(たぶん)のがMSピクチャーズのクォリティw

737名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:29:07 ID:m5U1OMR30
>>727
私実家がゲームショップだったり、バイト先がゲームショップだったけど
売る側には相当数のゲーム好きがいて、同じくらい腹を立てているもんだよ
どうしようもないクソゲーをにこにこしながら買っていく子とかいるといたたまれない
ましてやそれがこの時期のプレゼントだったり、正月のお年玉戦争だったりしたらなおのこと。

それこそ、相手が話しかけやすい相手だったら営業と銘打って諭してしまうほどな
だがそうであっても、商品として店に並べないわけにはいかないのが商売だ・・・
738名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:32:14 ID:yvAob/YW0
>>737
ごめん。
739名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:32:18 ID:6GG9ywccO
可能性など無かった。所詮エロゲーだな
740名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:34:20 ID:kD8E8Xm/0
>>739
マガキさん!!
741名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:38:02 ID:sAwE8oJs0
これ着てエロゲショップに突撃してみようや
ttp://clubt.jp/product/46017_1232649.html
742名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:41:24 ID:cS3Y0Chk0
アペンドDiskってエロシーンに入れないほうがマシなアニメが追加されたりするの?
743名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:41:41 ID:54F+8BVf0
>>741
「ごらん」が漢字だからダメだな
744名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:42:21 ID:5zslqhce0
こうですか?分かりません><
http://www.nijibox2.com/futabafiles/001/src/sa31881.jpg
745名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:50:37 ID:Pquq+GkE0
しかしフラゲ組は神だな
あの報告なかったらすごい難民出たんだろうな
746名無したちの午後:2008/12/23(火) 07:58:16 ID:5zslqhce0
黒木は今頃正月返上の忙しさだろうなあ。黒
木はあの原画仕上げるのに1枚あたり1ヶ月
は費やしたのかね・・30日で絵一枚か、空とか
樹とか・・まあ、黒木は重複で仕事してたらしいけど
海に捨てないでください><
747名無したちの午後:2008/12/23(火) 08:07:46 ID:Cs6aqVjN0
すごい祭りと聞いて久々にエロゲ板に帰ってきたが、本当にすごいな
最萌えで支援投下してたけど、あのときは楽しかったな
なんでこんな事になっちまったんだろうな…
748名無したちの午後:2008/12/23(火) 08:11:47 ID:UknOwx3L0
まーしかし外注はきちんと仕事してた言うても
素材が提供できてたってだけだからな。
背景や音楽はまぁいいとしても
シナリオは原作(あえてこういう)である1に比べると
かなりアレだぞw

キャラもみんなつまんないヤツになってるし
ストーリーもぐいぐい引き込まれるってことはない。
いいのはホントに最初だけw
749名無したちの午後:2008/12/23(火) 08:12:20 ID:bH7W5RyPO
>>735でも地雷踏めなくなったらなんか物足りなくね?
750名無したちの午後:2008/12/23(火) 08:14:34 ID:5zslqhce0
117 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/12/22(月) 17:14:04 X+LHTcBv0
魚住「おいお前ら喜べ!俺の力で半年延期できるぞ!モンハンやろうぜ!」
スタッフ「やったー!これで1000連休目突入w」
魚住「うへw、あ、ちょっと待って電話来た…はい…はい…え?延期無理?できない?え?」
スタッフ「え?」


魚住「各部署への連絡伝達を怠った対応でスタッフ全員の作業を遅延させることと」
751名無したちの午後:2008/12/23(火) 08:16:40 ID:DhcMfNNn0
・・・なあもうアペンドディスクに期待できないし
・・・一回、返金して貰ったほうがよくね?
752名無したちの午後:2008/12/23(火) 08:18:04 ID:I4+lA7VE0
>>745
難民ではなくて被害者じゃね?

>>751
何を今更・・・
753名無したちの午後:2008/12/23(火) 08:20:39 ID:oPQcgpJ/0
みんなアペンドディスクが出るとすら思ってないし
みんな返金してもらってるよ
754名無したちの午後:2008/12/23(火) 08:29:32 ID:tqyo9AIsO
シュレディンガーのパッケージ→魔法少女アイ参
開封せずにエロゲタワーへ詰めば、ゲーム内容を観測しなければ
完成度、不確定だよね?ね?・・・というかアペンド、来年の2月中には出すとか・・・無理だろ
来年の話とか鬼が笑っちゃうだろ、鬼神(失笑)であられる所のメグ様が。
スレはお客様に加速させられるわ、アイ参は血涙だわ
755名無したちの午後:2008/12/23(火) 08:37:50 ID:lghSwpEz0
>>734
アリスじゃなくても普通の会社ならこんな惨めなことはそもそもしないけどね。
756名無したちの午後:2008/12/23(火) 08:47:54 ID:ScgepUGi0
>>751
消費者センターへ相談どうぞ
757名無したちの午後:2008/12/23(火) 08:48:58 ID:ScgepUGi0
アリスは社員大事にしてるのも信用高い理由だな
758名無したちの午後:2008/12/23(火) 08:48:59 ID:Ocu+vuac0
>>40
グリドルは時々食べると案外旨いんだよ
卵入った奴はちょっと嫌だが
759名無したちの午後:2008/12/23(火) 08:54:36 ID:z1vlKn6ZO
>>758
いつの話だよ!と思ったが、そんなに昔じゃなかった。
今回のことはスタッフの、893さんたちに対する精一杯の抵抗だったんじゃね?
幸いにして俺は買ってないが。
760名無したちの午後:2008/12/23(火) 08:55:52 ID:oPQcgpJ/0
>>751
435 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 13:01:30 ID:yi6c7Q4e0
返品決定

地方の返品不可の店だが、とりあえず電話で返品させろと連絡。
案の定ダメだったので、消費生活センターに相談。経緯を説明したところ返品
不可はおかしいという話になり、
再度店に電話して、消費生活センターもおかしいといってるので返品に応じないと
消費生活センターから連絡を入れてもらうようにしますといったら、ちょっと悩んで
いたが返品しても結構ですとの返事をもらえた。

パッチ云々については、パッチの内容がはっきりしていないなら、パッチがでて
きちんとした商品かわかってから再度買うか決めればよいということすんだ。

夕方返品に行ってくるつもり。

メーカーに腹は立つので、メーカーのことも伝えておいたが、とりあえず核爆弾の
処理は終わった。


以上コピペ
どうやら本当に消費者センターに相談されるのが嫌みたいだね
相談するときはメーカー名だけでもはっきり伝えるといいよ
761名無したちの午後:2008/12/23(火) 08:56:07 ID:2miIqerq0
ところでアペンドディスクによる追加CG(補正)がアニメのシーンの
キャプチャになる可能性はどれくらいですか?
762名無したちの午後:2008/12/23(火) 08:59:05 ID:XMoZNalYO
>>759
逆に今回のことは893さんたちの延期が当たり前と考えているスタッフに対する精一杯の抵抗だったんじゃね?
「おめえらの根性叩き直すためにアイには死んでもらった!ご覧の有り様じゃけ!」


幸いにして俺は買ってないが。
763名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:03:59 ID:IHqFNhuS0
>>762
経済893はそんなことしなそうとおもうけどな
プライドとかよりも金儲けだろ
764名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:06:24 ID:lghSwpEz0
案外893もアイ信者だったとか。せめて自分の目の届くうちにアイを逝かせてやろうと思った。
765名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:10:22 ID:99q8TMYk0
2月といわず4月ぐらいにしておいたほうがいいんじゃないかなぁ。
決算があるからまたげないのかもしれないけど。
766名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:12:50 ID:GbgzbMEF0
駿河屋で4800円の買い取りなんだけど
新品が4200円で買えるので売れば利益でるんだけど
何本までなら買い取ってくれるかな?

100本売り買いすれば60000円の利益になるんだけど
1000本買い取ってもらえると思う???

767名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:14:57 ID:GbgzbMEF0
駿河屋で4800円の買い取りなんだけど
新品が4200円で買えるので売れば利益でるんだけど
何本までなら買い取ってくれるかな?

100本売り買いすれば60000円の利益になるんだけど
1000本買い取ってもらえると思う???
768名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:15:06 ID:OpN61gY60
電話で聞いてみればいいだろJK
769名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:15:28 ID:IHqFNhuS0
てかここまで値下がりひどいゲームだと
初日とか翌日勝負じゃないと儲けることなんてできないだろwwww
770名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:17:18 ID:MmquAJgdO
>>766
ゲーム中古店って確か同一作品の大量買い取りは断られるはずだよ
771名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:17:18 ID:OpN61gY60
これ無理に強行させた奴も海水浴楽しんでそうだな
会社に大穴空けたわけだし
772名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:24:13 ID:Yfvy1muN0
止まったな、勢い。
773名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:25:23 ID:lPpal/N30
返品騒動も計画倒産の内な気がする
893ってそういうののプロだしな
774名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:26:12 ID:oPQcgpJ/0
もしかして消費者センターの話題を続けると自動的にスレが伸びるのかな?
これは消費者センター関連のテンプレとかAAを
たくさん作ると面白くなるかもね
ってなわけで以下は参考までに

↓ブロークンサンダーwiki 消費者センター相談まとめ
http://www32.atwiki.jp/bthunder/pages/24.html
775名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:26:45 ID:99q8TMYk0
>>771
販売担当も制作担当もそれぞれ責任はあるからなぁ。
会社に損失出した責任と、小売、ユーザーに対する責任。
信者は制作スタッフを叩きたくないんだろうけどさ。
776名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:27:45 ID:JG5zVkcLO
>>767
ゲームの買い取りは同タイトルの場合お一人様一本のみにさせていただいております

って決まりはあるけど「社員なんですボーナス現物なんです」とか理由があれば十くらいなら取るな俺は

十本づつ十件回れば?
777名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:28:40 ID:MYumv6WP0
損失回収も出来ないのに海水浴なんてさせるわけ無いよ
ヤクザの祖国に売られてるんだろうて
778名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:30:22 ID:99q8TMYk0
>>773
アニメは来年の発売スケジュールが何本も立ってて、
制作もずいぶん進んでるような中途半端な状況で、
店じまいなんか出来ないでしょ。
親会社に迷惑かけたら、大阪湾にドボンだよ。
779名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:34:03 ID:xL50xZD80
無くなって初めて分かるありがたさ
780名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:35:13 ID:F9Z57lqJ0
とりあえず、でかけるので、テンプレに追加したのがよさそうなのを貼っておく。
経緯と返品関係を中心にまとめておいた。
781名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:35:54 ID:F9Z57lqJ0
アイ画集にアイ3情報ktkr!(4年前)
→色々あって発売元のColorsが資金難に陥り解散\(^o^)/
→GPミュージアムソフトが版権をスタッフごと引き取りアイ3発売決定!
→HP見たらヤクザ映画を作ってる会社だった/(^o^)\
→メイン原画の黒木の安否がファンに気遣われる
→発売直前までアイ3の情報が全く提供されない
→アイの営業担当ようくんのブログ更新が途絶える(2007年9月)
→やっと公表された立ち絵が黒木絵に見えない(塗りの問題?別人?)
 サンプルCGが2の使い回しばかり
→4年間の想いとともにアイ3 発売日確定!(延期無し)
→公式更新!不安を抱えつつも期待は否が応に高まる
 フラゲ情報がちらほら出回る
 ・容量1.5GBのはずなのに500MBしかない?(フラゲ情報)
 ・エロシーンが真っ黒?(フラゲ情報)、・パッケージ裏のCGがアイ2の使い回し?(フラゲ情報)
→ごらんの有様だよ!!!!(パッケージ裏のセリフより)
→発売日前日、公式ページ下部に追加パッチ提供を行う旨の表記が追加(スレ住人「勝ったッ!アイ惨 完!」)
→30分もしないうちに、何もなかったかのように文言消滅(スレ住人「終わった・・・どういう事なの・・・」)
→今度は公式ページ右下に追加パッチ提供を行う旨の表記が復活(スレ住人「いよっしゃああああ!」 )
→30分もしないうちに、またお知らせ消滅(スレ住人「ちくしょおおおお!!」 )
→ゲームデータの展開スクリーンショットからCGが14枚(内差分5前作CG2)ということが判明
→公式で告知されていたイベントの会場は借りてなかった。建物の前で高速でクリアファイル配って撤収
→発売日当日に半額に値下げ&買取拒否の店も現れる
→公式ページ右側に追加パッチ提供を行う旨の表記が追加(スレ住人「ハイハイワロス」)
→公式ページ右側の表記が謝罪文に変わる。「アペンドディスク」配布決定(スレ住人「まさかの逆転勝利!?」)
→ただし発送時期・内容は未定
→12月22日に公式から発想時期、内容について発表があるらしい
→2009年2月28日にアペンドディスク発送できるように作業を進めております!内容不明。(住人「もう聞きたくないよ…」)
→消費者センターを使って返品したという報告が複数あり。とりあえず返品して現金にしとけ! ←NEW!
782名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:36:01 ID:GbgzbMEF0
魔法少女アイビジネスになるw

各社一斉に買取のメールきたよ、まだ開店前なのにwww
安い中古買って買い取り高いとこに売れば儲かるなんて素敵すぎる。

テレカ集めてゲームだけ売る奴いるんだな、複数本売れることがわかった

783名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:36:44 ID:F9Z57lqJ0
アイ参DATA展開するとこんな感じ

音声約300MB(未使用含む)
効果音が約54MB
BGMが約50MB
背景が約40MB(未使用含む)
立ち絵が約20MB(未使用含む)
イベントCGが約7MB
タイトル画が107KB
シナリオスクリプトが約1.7MB(未使用含む)
スタッフロールが約20MB
あとはシステムまわりがちょっとあるだけ。

 スタッフロール。キャストは省く
 -----------------------------------------------------
 シナリオ:浅生詠・マンサク
 シナリオ補佐:黒木雅弘・小山田・ねびにらる・あっきー先生
 原画:黒木雅弘
 CG:ケンスケ・南無雷・ニクマシ
 システム:澄石亜乱
 スクリプト:澄石亜乱・ようくん・小山田
 収録:ねびにらる・小山田・あっきー先生
 音楽:Angel Note
 背景:有限会社 獏プロダクション
 ディレクター:ねびにらる
 プロデューサー:ようくん
 制作:colors
 販売:潟~ルキーズピクチャーズ
 -------------------------------------------------
784名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:40:09 ID:MmquAJgdO
>>776
買い取り不可の店が出てる商品だし、買い取り価格自体も急に下がったりしてるから危険極まりない
現物支給云々言った所で一つだけ格安で買い取りくらいが限界だと思う
10本4200円で買って一つも売れなければ42000円の丸々赤字
785名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:40:53 ID:VU4grREq0
>>782
ホントだ。オレの所にも来たw
小売どんだけ消費者センターにビビってんだw

てかこれだけ混乱させてるんだから、
MSピクの下っ端営業にはクレームはいりまくりだろうな。
786名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:42:13 ID:BPQJBhmNO
それにしても語り尽くしてネタがないなw
787名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:43:43 ID:F9Z57lqJ0
テンプレ用3個目
公式に載った前プロデューサーからのお詫び
「不十分なゲーム製品として発売いたしました」と書いてある。

『魔法少女アイ参』製品のお詫び

この度、2008年12月19日に発売されました『魔法少女アイ参』において不十分なゲーム製品として発売いたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
全てプロデューサーである私、魚住が原因になっております。
各部署への連絡伝達を怠った対応でスタッフ全員の作業を遅延させることとなりました。
今現在、新たなプロデューサーに移しての新体制にて、2009年2月28日にアペンドディスク発送できるように作業を進めております。
ご迷惑をおかけしましたユーザーの皆様・販売店の皆様に深くお詫び申し上げます。
『魔法少女アイ参』をご購入いただいたお客様には誠心誠意対応して参りますので、今後とも何卒宜しくお願いいたします。
          2008年12月22日
          アシスタント 魚住芳樹
          (前プロデューサー)

公式謝罪の魚拓(取得された方乙です)
ttp://s02.megalodon.jp/2008-1222-1315-04/www.ms-pictures.com/campaign/ai3/index.html
788名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:45:53 ID:F9Z57lqJ0
以下返品関係
テンプレ用4個目
「スレ64から」
435 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 13:01:30 ID:yi6c7Q4e0
返品決定

地方の返品不可の店だが、とりあえず電話で返品させろと連絡。
案の定ダメだったので、消費生活センターに相談。経緯を説明したところ返品
不可はおかしいという話になり、
再度店に電話して、消費生活センターもおかしいといってるので返品に応じないと
消費生活センターから連絡を入れてもらうようにしますといったら、ちょっと悩んで
いたが返品しても結構ですとの返事をもらえた。

パッチ云々については、パッチの内容がはっきりしていないなら、パッチがでて
きちんとした商品かわかってから再度買うか決めればよいということすんだ。

夕方返品に行ってくるつもり。

メーカーに腹は立つので、メーカーのことも伝えておいたが、とりあえず核爆弾の
処理は終わった。

「スレ65から」
21 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 16:36:00 ID:9yQEq26C0
消費者生活センターに電話して仲介してもらったら、
開封しちゃってたけど簡単に返品&全額返金してもらえた。
789名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:47:24 ID:F9Z57lqJ0
テンプレ用5個目
「スレ66から」
91 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:58:29 ID:pdVOBMql0
北関東某所住民だが、自分も消費生活センターに間に入ってもらって
アイ参を返品してきた。つーか、やっぱり消費生活センター最強だわ。
いままでも怒りの庭や庭みたいな不完全な製品が出た事がありました。
と話してみたら『今現在では不完全な製品だと充分周知されているので
無理ですが、発売直後でしたらそちらも対象にできましたね』と相談員は
答えてくれたぞ。

「スレ64から」
中古で売っちゃっても、何とかなるかもって話もある。

スレ64より
720 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 14:31:30 ID:/P0wYvar0
>>700
一応、その流れをショップなり消費者センターに相談してみるといいよ。
ショップがいつ誰から何をいくらで買い取ったって情報は、
古物台帳に記入して保存しておく決まりになっているので(今は買取レシート保管でOKだっけか)
あなたの手元にレシートが残ってなくても売った証明は可能。

売った理由が「返品を受け付けてもらえなかった為止む無く」としておけば、
もしかしたら何とかなるかもしれない気もするような感じを覚える。
790名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:47:52 ID:VU4grREq0
とりあえず、今回の騒動で小売のイメージとしては
阿蘇↑ メディオ↓だったな。POPがどんどん危険物指定になっていく阿蘇は面白かったw
791名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:51:58 ID:sLTz0Cv40
とりあえず消費者大勝利、小売涙目な状態なんだな
792名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:52:41 ID:BPQJBhmNO
それにしても開発は何やってたんだろうな給料泥棒ってレベルじゃね―ぞ
793名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:53:09 ID:al+2wTWX0
どうせもう売れないんだからフリー配布宣言とかしないかな。
794名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:55:46 ID:BPQJBhmNO
アリス以外に宣言してる所あったっけ?
795名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:58:24 ID:Yfvy1muN0
ないんじゃね?
796名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:59:21 ID:ZAm2273S0
>>794
そもそも、配布フリーにできるだけの古いソフト資産を持ってる所がどれだけあるか……
797名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:01:06 ID:EQY3PDyw0
テンプレ用6個目
いつくらいまで返品可能か消費者センターってなに?
「スレ66から」
232 :名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:37:10 ID:mQZpj6Ky0
一般的な例でいうと、消費者センターが販売店との返品交渉に介入してくれるのは、
その不良品が発売された日、あるいは不良品と発覚した日から30日程度までに
購入した人が対象だな。ただ、明らかに不良品と知っていて購入した場合は、
返品交渉に介入してくれないことがある。この辺をどう説明するかが購入者と
消費者センターの交渉のポイントになるぞ。

スレ66から
58 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:47:30 ID:Z5gokuSM0
>>25
消費生活センターって聞くとなんか、固そう・怖そうなお役所みたいな
イメージあるかもしれないけれど、実際はそんな事ないから気軽に電話してみ。

俺も今年(返品沙汰ではないんだけど)、
尼損関係のトラブルで消費生活センターに1回問い合わせた。
対応者はおばちゃんだったがかなり親切丁寧だった。
そして、センターを通して問い合わせしたりすると
あの(バカ)殿様商売してる尼損すら態度が軟化するw
やはりどこもお役所沙汰は困るんだろうね、商売できなくなるし。

「スレ66から」
↓ブロークンサンダーwiki 消費者センター相談まとめ
http://www32.atwiki.jp/bthunder/pages/24.html
798名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:02:29 ID:RmQfT47eO
しかし実際に消費者センターに連絡できるのは一握り
ほとんどはその存在に気付かない、または恥ずかしがって後悔しつつも諦める
結局販売店の大勝利
799名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:02:46 ID:EQY3PDyw0
テンプレ用7個目(最後)
返品できるので、中古で売らない方がいいよ。

「スレ64から」
601 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 13:46:40 ID:/P0wYvar0
しかし、公式ではっきり「製品として不十分でした」と認めちゃった訳だから、
ショップとしても返品受け付けませんが通しづらくなったな。

受けてくれなければそれこそ消費者センターの出番だし。
問題は既に売っちゃった人だな。

つーか、本当にブロークンサンダーと同じ流れだな。

「スレ64から」
641 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 14:05:26 ID:/P0wYvar0
>>606
その対応はショップによってバラつき出るだろうけど、例えば
「メーカーが返品に応じなければショップとしても返品を受け付ける訳にはいかない」
と言った所で、じゃあ消費者センターに間に入ってもらいますってなるだけだと思う。

客はショップに交渉し返品してもらう (ゴネられたら間に消費者センターを入れる)
ショップはメーカーに交渉し返品してもらう
って流れがスジだろうね。

「スレ66から」
100 :名無したちの午後:2008/12/23(火) 00:02:22 ID:3LcofpUe0
返品して2月28日にまた考えるのが一番賢い
800名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:04:58 ID:MYumv6WP0
>>791
これ買った時点で消費者に勝ちはないんだが。
良くて元に戻るだけ……
801名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:05:53 ID:sLTz0Cv40
>>800
元に戻ればとりあえずいいじゃないか
失ったものは希望だけだ
802名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:07:09 ID:xuCT9eOI0
今更だが、誰も突っ込んでいないので。

>>704
お金を払って、プロの仕事を買ってるんだよ。
ピンハネはされないが、逆に、全国津々浦々の小売りに、
自分だけで商品を配布せにゃならんのだぞ。
小売りだって、有象無象のメーカーと個別取引なんてやってられっか。
803名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:08:29 ID:Yfvy1muN0
流通が入ると信用も得られるしな
804名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:08:48 ID:OpN61gY60
それにしてもすっかりスレのスピード落ちたなw
なんて熱しやすく冷めやすい民族だw
805名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:09:31 ID:zbQxbKVE0
>>804
だって次の祭予定日二ヶ月も先だもの
806名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:10:29 ID:3GyWT3of0
今回の一連の騒動で一体誰が得したのかと
807名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:10:55 ID:oPQcgpJ/0
>>798
それは間違い
たいていは「返金してくれないのなら消費者センターに相談します」
と言うだけで態度が軟化して受け付けてくれる

それでもダメだったらそこから先はその人の行動次第
808名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:12:40 ID:MYumv6WP0
オタクなんて泣き寝入りの人種が殆どだよ
809名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:13:44 ID:S9hQNOX/0
893だけが得しました
810名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:15:43 ID:KSHtFEal0
>>809
893も涙目だろこれw
811名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:15:45 ID:EQY3PDyw0
>>782
買取のメールがきたと書いてあるけど、全額返済のメールなのかな?

仮に安く中古で買い取るというメールで返品受付、全額返済のメールじゃないと、
下手すると後で訴訟か行政指導はいるよ。

製品に問題があり返品が行われている段階で、安い買取のメールを出すってことは、
返品で全額を返済したくないから買取で一部返金でごまかしたってことになるから
製品に問題があったことに触れずに中古買取しますってだけだと、「悪質」って
ことで問題になる。

仮に上に書いたようなメールがきたなら、それを消費者センターに送るといいよ。
812名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:15:58 ID:sLTz0Cv40
>>806
他のメーカー
アイ参に絶望した人たちが他のメーカーのソフトを買ったから
813名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:18:16 ID:KSHtFEal0
この騒動で前作に興味もってダウンロード販売から購入した人もいるだろうから
多分hueの社長も得してる
814名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:22:51 ID:al+2wTWX0
CDプレス屋も儲かったか?
いやDVDだっけ?
815名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:24:04 ID:C0JWEBsG0
流通を使用しなかったではなく
流通が拒否したから、しかたなく自分達で直接下ろした
のではないか?

未完成品を流通が取り扱うはずがない
816名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:24:52 ID:KSHtFEal0
>>815
親会社が流通もやってる
817名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:24:53 ID:EQY3PDyw0
>>811だけと、追加しておくと

何人かが消費者センターを利用して返品してる段階で「返品」に触れずに、安く買取の
メールを出したら、後から買取のメールで売っちゃった人が返品可能だったことに気づ
いて問題にされたら返済を断れないからね。

とりあえず、問題のある商品を中古で買い取ってしまって、終わりにしようと
思ってるのかもしれないけど、余計面倒なことになると思うよ。

小売店ってどこまでバカなんだろう。
818名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:27:08 ID:KSHtFEal0
>>817
どこで買ったのかも分からないようなものを
事態の終焉のために買い取るなんて義侠心にあふれた小売店ですねw

その前提は無茶だろ
819名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:27:29 ID:UknOwx3L0
瞳やった後にアイ参やると
アイ参のシナリオが陵辱だけに力入れてるのがよく分かるな。

その陵辱シーンがバッサリいかれちゃってるとかもうね。
820名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:28:22 ID:0Hkr8/B80
821名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:29:33 ID:xuCT9eOI0
>>815
んじゃ、親会社つーか、グループの流通を通したんじゃないの。
なんで流通を使ってないっていわれるのか、よくわからん。
822名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:30:14 ID:yT0dJLNi0
>>820
403で泣いた
まったくひどい奴らだ
823821:2008/12/23(火) 10:30:15 ID:xuCT9eOI0
アンカ、ミスった。orz
824名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:31:34 ID:EQY3PDyw0
>>818
んじゃ、何のための、どういう内容の買い取りメールなのかな?

メーカーから安く買い取って、返品してくれっていわれてる可能性はないの?
825名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:32:17 ID:MYumv6WP0
>>821
匿名掲示板で社員が直接売りに来たとか言う書き込みがあった
とか言う、四方山話
826名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:36:15 ID:C0JWEBsG0
>>824
メーカーへ1本2000円で返品処理してもらう約束を取り付けているて
うはwww納品された数よりかき集めれば、店儲かるジャン
って、感じなのでは
でも納品された本数以上は認められず小売破産www
827名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:38:51 ID:KSHtFEal0
>>824
元になった>>782の書き込みよく読めよ
>安い中古買って買い取り高いとこに売れば儲かるなんて素敵すぎる。
828名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:39:56 ID:EQY3PDyw0
>>826
メーカーが返品に応じるから、早く返品してくれって言う小売の書き込み
が前のスレであったので、小売は返品になっても痛くないと思うよ。

ただ、メーカーがもたないので、とりあえず買取で安く品物をあつめて、
小売への返済額を減らして、赤字を減らそうとしてるんだと思う。
829名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:42:22 ID:QR9Pv7Jm0
エロシーンに画が無いのはわかったんだけど
テキストと声のエロさのレベルはどうなの?
1、2と比べて。
830名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:43:11 ID:xuCT9eOI0
今更だけど、メグがリンをさくっとやってるCGは、
14枚の中に入っていないのか・・・。
831名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:43:30 ID:EQY3PDyw0
>>827
んとさ、>>782の書き込みだけど
>各社一斉に買取のメールきたよ、まだ開店前なのにwww
>安い中古買って買い取り高いとこに売れば儲かるなんて素敵すぎる。

引用した1行目はメールがきたって事実だけど、2行目は>>782が安い中古を
買ってきて、買取に売るって話だよね。

で、俺が問題にしてるのは、>>782が商売をするかどうかじゃなくて、何で店が
1行目に書いてある買い取るをするのかってこと。

それと、各社いっせいに買取のメールがきた段階で、買取価格より安く買える店
なんてあるのか?
832名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:46:18 ID:sLTz0Cv40
つーか領収書とかないと買取してもらえないんじゃないの?いくらで買ったか売ったかなんて時によって変動するんだから
833名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:48:20 ID:oPQcgpJ/0
>>829
まずアイの声が違う
テキストはリアル鬼ごっこレベル
エロシーンは6クリックで終了
ようするに

          _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >      ごらんの有様だよ!!!  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
_______  _____  _______    ___  _____  _______
ヽ、     _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、   ノ    | _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ  、  |
  ヽ  r ´           ヽ、ノ     'r ´           ヽ、ノ
   ´/==─-      -─==ヽ   /==─-      -─==ヽ
   /   /   /! i、 iヽ、 ヽ  ヽ / / /,人|  iヽヽ、   ヽ,  、i
  ノ / /   /__,.!/ ヽ|、!__ヽ ヽヽ i ( ! / iゝ、ヽ、! /_ルヽ、  、 ヽ
/ / /| /(ヒ_]     ヒ_ン i、 Vヽ! ヽ\i (ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、_` 、
 ̄/ /iヽ,! '"   ,___,  "' i ヽ|     /ii""  ,___,   "" レ\ ヽ ヽ、
  '´i | |  !    ヽ _ン    ,' |     / 人.   ヽ _ン    | |´/ヽ! ̄
   |/| | ||ヽ、       ,イ|| |    // レヽ、       ,イ| |'V` '
    '"  ''  `ー--一 ´'"  ''   ´    ル` ー--─ ´ レ" |
834名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:56:10 ID:rZ0SKxmj0
たった三ヶ月で、まっとうなパッチなんかできるのか?
これから書くんだろ?1GB分。
835名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:59:35 ID:0goHAurL0
およそ一ヶ月だよ
諦めろ
無限延期ループかやっつけパッチで終わる
836名無したちの午後:2008/12/23(火) 10:59:42 ID:QR9Pv7Jm0
>>833
アイの声違うのか・・・orz
昨日届いた未開封パッケが目の前にあるワケだが・・・ゴクリ
837名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:01:23 ID:s6U+L5850
>>834
大惨事であることは分かっていたのに初日からパッチ出すと言って
初動が終わったらパッチを出すのは2月です、ってやらかす所だぜ
どう見てもパッチは来ないし金が入るまでの場繋ぎ
838名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:04:02 ID:lemfLiig0
アペンドディスクとかパッチとか・・・・
そうじゃないだろ?
お前らが考えるべきことは・・・
夜○げと計画○産だろ
839名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:04:10 ID:KSHtFEal0
>>831
そもそもお前さんの話の前提はMSPが返品を受け付けるってのがあるんだろ?
>メーカーが返品に応じるから、早く返品してくれって言う小売の書き込み
>が前のスレであった
過去5スレほど見たがとりあえずそんな発言は見当たらなかった

・小売側が販売元に返品交渉をしている(結果は不明)
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1229930024/501
・店員で「早く返品してください」と呼びかけている人(ID:JZ4pvYRqO)
 ただこの人はID追えば分かるが上から回収命令が出ないので販売は続けると言っている

これの他にメーカーが回収に応じるという発言があって、単に俺が見落としてるの?
840名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:06:10 ID:tiuIH9ct0
>>836
とりあえず自分でやってみろ
ここにいるのは買いもせずやりもせず
ただ伝え聞いたことそのままに大騒ぎしてる馬鹿がほとんどだから
841名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:06:19 ID:FYBfktXK0
どう見てもよりしろと同じやり方です
842名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:07:18 ID:KSHtFEal0
>>841
データが存在した分よりしろの方がマシとさえ思える
843名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:07:31 ID:LRjXkjkw0
つかさ何年も使ってこの程度しかできあがってないのに
一ヶ月でどーにかなる訳ないじゃん。
やる気でどうにかなるならとっくに出来上がってるはずだろ。

終わりだよ、終わり。
844名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:08:12 ID:489X1YR50
これはやっぱりあれなのか
ヤクザ映画の撮影と称して営業とか黒木とかを東京湾に沈めてしまったのか
845名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:10:50 ID:bGEPPJgB0
で、死体はどこに隠したの?
846名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:11:05 ID:Ek/bPDR30
>>844
となると、CG誰が描くんだよ・・・
847名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:11:24 ID:QNPm0ENu0
>>840
お前とかな
848名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:12:27 ID:KSHtFEal0
>>845
極薄にスライスしてアペンドディスクに封入
849名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:12:46 ID:EQY3PDyw0
>>839
MSPが返品を受け入れるってことを前提にしてないよ。

MSPが返品を受け付けるかは不明だが、>>782の書いていることが事実なら、
なんで急に多くの小売店が買取のメールを出してきたのかが疑問だってこと。

買取拒否の店もあり、買取価格も急落している中、なんでメールで買取しますと
知らせないといけないんだね?

>>839は、疑問に思わないの?

買い取っても損が出ない、このまま放っておくよりも買取したほうが得って
考えたわけだよね小売は。

で、それが仮に、返品よりも買取のほうが損失が少ないからでやっているなら
「返品」がすでに行われているのだから、それを隠した「悪質な行為」に当たる
可能性があり、余計面倒になるよってこと。

また、もしもメーカーから赤字がでないように安く買取って返品してください
なんて指示が出てたらもっと面倒なことになるよってこと。
850名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:12:51 ID:489X1YR50
>>845
ずっと撮影中なんじゃないか 東京湾の底で
851名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:13:04 ID:s6U+L5850
輪切りの黒木かよ
852名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:13:49 ID:sENYZV/e0
もう拷問してやれよ
853名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:14:55 ID:QR9Pv7Jm0
>>840
うす。返品も考えて未開封だったが、今開けたぜ!
とりあえずヤッテみる。
854名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:15:53 ID:TftGYAEJ0
一日1枚CG書けば90枚ぐらいできる
・・・大ボリュームゲーム

キタコレ、これでかつる
855名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:16:36 ID:KSHtFEal0
>>849
じゃあこれは嘘だったの?
それともIDは一緒になる事が稀によくあるらしいなの?

828 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2008/12/23(火) 10:39:56 ID:EQY3PDyw0
>>826
メーカーが返品に応じるから、早く返品してくれって言う小売の書き込み
が前のスレであった。
856名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:16:55 ID:ieBWUb7Q0
>>828
メーカーに返品可能だとしても、客に全額返還せずに売った値段より安く買い取ってメーカーに返せば差額分
は店の儲けになるわけで、客に買取メール送るってのは極力返品受付したくないって解釈ができるんじゃないかと。
法律的にはおそらくクロだろうけど、どうせ訴えられたりしないと踏んでドサクサ紛れに稼ごうって考えるタチの悪い
小売が出てもおかしくないんじゃない?
というわけで、買取メールがどこの店から送られてきたか公開希望
857名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:17:22 ID:yT0dJLNi0
もう白黒CGとか未着色CGとかガンドレスになりそうだな
858名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:17:41 ID:+Hx+GdrB0
>>854
4年延期したらすごいゲームができるな!
859名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:19:24 ID:N4LHSkaf0
>>854
業界初のブルーレイエロゲ誕生の瞬間であった。
860名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:20:31 ID:rq4Iftho0
>>848
コナンに似たような話しあったよな
VHSの
861名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:20:55 ID:sLTz0Cv40
4年だと1400枚程度だろ
14枚で7Mしかないんだから700Mにしかならん
862名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:21:45 ID:XMoZNalYO
>>858
きっと心に刻まれる作品になるぜ
863名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:22:32 ID:KSHtFEal0
>>861
ようくんの指つめシーンをHD画質で収録すればいいよ
864名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:22:38 ID:TftGYAEJ0
>>861
もちろん、フルHDサイズだろ?JK
865名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:24:46 ID:yT0dJLNi0
1400枚ってもうアニメで良さそうだな
866名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:25:04 ID:rZ0SKxmj0
>>839

回収に応じる気があるくらいなら、最初から各店に販売ノルマ決めて強引に販売強行しないよな。
867名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:28:23 ID:EQY3PDyw0
>>855
それは>>826に対する俺のコメントだけど、その話と>>855としている話は別ってことだよ。

今回のは、メーカーが返品を受け付けるかどうかは別にして、小売の行動自体に問題が
あるんじゃないかってこと。

メーカーに返品不可能だとしても、消費者の返品を減らして中古で買取っちゃえば
損失を減らすことができる。
メーカーに返品可能だとすると、仕入れ価格よりも安く中古で買取って返品すれば
利益を上げることができる。

この場合、どちらも「返品を受け付けて消費者に全額返済」しなければいけない商品を
返品よりも買取ることで利益を出している。
これって、消費者に損失を与えることをやってるので、問題になるってこと。

ただ、買取メールが一斉にきたってことは、メーカーからおろした数量までは
返品に応じるとか連絡があり、この機会に儲けようとしてる可能性はあるけどね。

>>856はきちんと俺が問題にしてる点を理解してる。
868名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:28:57 ID:X5PykrS/0
1月 アニメも地雷
2月 アペンドディスク 配布中止か単にCG2、3枚追加シナリオなし
のトリプル役満の確立のほうが高いだろな。
869名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:29:55 ID:KSHtFEal0
>>867
じゃあこれは嘘だったの?
それともIDは一緒になる事が稀によくあるらしいなの?

828 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2008/12/23(火) 10:39:56 ID:EQY3PDyw0
>>826
メーカーが返品に応じるから、早く返品してくれって言う小売の書き込み
が前のスレであった。
870名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:30:30 ID:EQY3PDyw0
>>866
最初はなくても、結果としてしなくちゃいけなくなったって事はある。
ビデオも売るつもりなら、小売との関係は壊したくないだろうしね。
(また突っ込まれるかもしれないから書いとくけど、推測ね。)
871名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:31:09 ID:NYlZxBmD0
ソフ倫の信頼性ってゼロってことだよね。
872名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:31:46 ID:xuCT9eOI0
>>867
だからメールをさらせよ。
856だって希望してるじゃん。
873名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:33:39 ID:KSHtFEal0
>>871
ソフリンちゃんは表現に対する規制組織だからクオリティに関しては一切関知しないだろ
874名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:34:57 ID:o8XOgsQH0
毎日ソフ倫の役割を勘違いしている人がいるね
875名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:35:09 ID:TftGYAEJ0
これなら、ソフリン一発おKだな
876名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:35:42 ID:rZ0SKxmj0
>>871
いちいち、こんな掃いて捨てるほどでるエロゲなんて審査してらんないだろ。
自主規制(上限)きめて、「守ってね♪」ってだけ。

そのソフ倫のHPだってごらんの有様だよっ!!!
http://www.sofurin.org/
877名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:36:33 ID:Ek/bPDR30
ってか、ソフ倫通さなくても販売できそうなレベルだ・・・
878名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:37:03 ID:EQY3PDyw0
>>872
メールがきたと報告してるのは、>>782>>785
879名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:38:56 ID:KSHtFEal0
別に嘘なり勘違いなり認めてそれはそれとしてって話を続けるんなら付き合ってやるのに
ほんま往生際わるいやっちゃで
ちゃんと謝罪したMSpictures以下やな
880名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:40:48 ID:rZ0SKxmj0
>>877
だから通してないだろ。どうせ。

これでもしまっとうな「審査」なるものがあったら、少なくとも審査できるものを持ってきてくれって突っぱねるわ。
それとも画面が真っ黒なら、エッチなシーンは”規制を満足していますね”って一発OKだすんかいな。
普通、審査するほうからしたら「ここに入る画像は?」っていうくらいの質問するぞ。
「あとで入れます」で通るはずがない。
881名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:42:14 ID:KSHtFEal0
ソフ倫「ここに入る画像は?」
ようくん「え?入りませんよ?」
ソフ倫「…」
ようくん「…」
882名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:43:27 ID:oPQcgpJ/0
ソフ倫は提出されたCGが規制に引っ掛かるかどうかを調べるだけで
あとは何もしないらしいぞ
883名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:43:27 ID:jjbsd80v0
昨日アキバで値段とか見たけど、思ったより普通・・・というか下げてなかったな。
途中で雨降ってきたから中古屋を余り見れなかったんだけど。
884名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:44:23 ID:KSHtFEal0
俺もちょっと値段調べてこようかな
885名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:44:41 ID:9yqMOWfZ0
ここに入るもなにも、、CGの提出じゃなかったか
886名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:45:57 ID:Ek/bPDR30
>>885 だとすると通るってことだよな
887名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:47:11 ID:U6QtL3zzO
小売りを叩く精神が分からん。客は神様だとでも思ってるんかね。
888名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:47:26 ID:uRCKAa0hO
アイ2で抜いてきた
かなり抜けるわ
889名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:47:36 ID:Q8rU3y+Q0
いつから回収確定になったんだよ
890名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:47:37 ID:TftGYAEJ0
自称定価9千円だっけ?
891名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:48:44 ID:0eJMg6Qh0
>>880
何を言ってるのか理解できんが、別にゲームのデキを審査する団体じゃねーぞw
892名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:49:49 ID:h1RumVH20
ゲームの完成度まで調べられたらすごいところだ、基本悪い意味でw
893名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:52:47 ID:TftGYAEJ0
家庭用ゲームなら、品質管理もあるかもしれんが、PCだしな

つーか、品質管理したら、大半のエロゲーが審査通らんぞw
894名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:52:57 ID:tOej2AXP0
       /  // / ノ///リ| }|l !|ヽヽヾ \__ ヽ
      ./  /  / //〃川 i || !ヽ\ヾ、ヽ、 ',
      / 〃  / / / / |  | | ! ヽ  ヽ ヽヽ ',
    ,ィ' //     ,ィ' / /! |  |   | i ヽ  ! | ヾl
    〃| /// /  /|// /,'/ /リl |   l! ! || ! | |  !
   || j ノ/ /  //┼/-|´ノ レi | | || | | |ト|、|.| |  |!
   |レ'/// / 〃/ |l,,,,__`ー' ヾ∧ノト|川 || |i | |  |゙、
   |/// 〃 ///  ヽL:::入   .. '´___``゙ヽ!| |  | |lヽ
  ノj川 〃 /|| |     ̄´    :: イL::jヾ  |川ハ  ',|l |l
彡≦j川/リ|ィl|川           :: ` ̄   ,'リ/ |l  ',l }}
ァ/ ̄j川リj川| || !           :::     /// / !  |〃
 , =|廾川|ヽヽl|        -、 _..::      /// / /!  l″
r=〃/|川 }|}ヽ| |!   ^ヽ、_          /l/!| /|川| リ! l|
ヽ〃彡川/|〉〉〉| ||、    ヽ  ー‐'´  /!| | ||/リ リ ∧ |
ヾ|レ彡///川川| ヽ、   `    , イ|| |ハ| | |j/ハ || l | |\
fr'彡r彳///川川j   ヽ、 __,..イl| || || Vj|// ハ ヽ|「l、| |
≦彡イ/////──-- 、__⊥、,!l || ヾ// ∧ ヾヽ| / j、
ノ,ィ彡///´           ト、{{{ ||// /|{ ヽヾ||V,ハ

         五蘭野 亜理紗[Goranno Arisa]
           (2001〜2008 日本)
        祖母、母共に女優の家に生まれる
        三代目として将来を嘱望され
        映画「まだよ」に出演が予定されていたが版権が売却され企画は頓挫
        悲嘆にくれ自死を選ぶ
895名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:53:19 ID:+Hx+GdrB0
少し話が逸れるが、コンシューマの場合でもハードメーカーは
各社の規定に沿っているかを調べるだけで、クオリティに関知することはない
任天堂チェックが云々とかよく聞くけど、規定のライブラリ使って決められた実装をすればいいというだけ
896名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:53:25 ID:uNY0ddgH0
>>766
101 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 19:08:18 ID:ejrIJucv0
駿河屋、買取表から削除されてたw

発売当日に既にこんな報告もあるが、大丈夫かw
多分店舗によってバラつきあるぞ。
897名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:53:51 ID:rq4Iftho0
まだ勢い結構あるんだな

898名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:54:46 ID:Ek/bPDR30
ところで、もしパッチが出るとしたら、どういうところに重きを置いてほしい?
899名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:54:55 ID:Da0JaEIz0
なんか進展あった?
900名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:55:05 ID:rZ0SKxmj0
>>891
それなら「これで全部です」といって出したということだな。
なら修正版もアペンドもなにもないだろ、これが完成品だ。


901名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:56:36 ID:FPuYBq8v0
差分数えなかったら特典テレカの方が絵が多いってすげぇな
902名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:57:18 ID:DKsiAhYZO
まあソフ倫は警察に捕まるようなもん出さないように審査する団体だからな

でもザル過ぎて自主回収しなきゃいけない状態のモノがちょくちょくでてくる
903名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:57:49 ID:EQY3PDyw0
>>879
トイレ(うんち)する時間と、過去ログ見直す時間くらいはくれ。
スレ64までみてきた。以下のようになっているので、私の勘違いらしい。すみません。

982 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 16:31:21 ID:JZ4pvYRqO
>>980
売れなければ大丈夫
中古は別だけど

ただ、早めに返品してくれるのが、楽みたいねね。
36 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 16:44:18 ID:JZ4pvYRqO
>>17
早く持ってきてくれると助かるよ

210 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 17:52:34 ID:JZ4pvYRqO
>>208
そんなこと言わずに返品に来てくれ

357 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 18:48:43 ID:5CWlTHi60
俺が社員か雇われた工作員なら
返品されて小売り巻き込まれるのは一番困るから
必死で話題逸らしするだろうなあ、と思う

360 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 18:49:48 ID:JZ4pvYRqO
>>357
小売店は返品が一番楽なのにね

960 :名無したちの午後:2008/12/22(月) 23:14:42 ID:JZ4pvYRqO
>>952
出来るよ!
つか返品してよお願い三月になってから返品とか出来ないよ
904名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:57:57 ID:Wwe1Y58o0
>>900
アペンドの意味調べて来いw
905名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:57:58 ID:wRP9yTLW0
906名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:58:30 ID:IxzdkwUO0
これからは流通が販促を強力に推し進めても、小売は仕入れに慎重にならざろう得ないよな。
延期を繰り返しているブランドとか新興のブランドは苦汁をなめることになるかもしれんな。
907名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:59:16 ID:Q8rU3y+Q0
>>900
だからCGが表現上問題ないかチェックするだけだって
908名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:59:32 ID:FPuYBq8v0
メーカー<まだ開発中ですが製品版には絵が入る予定です
ソフ倫<絵は見れませんでしたが局部隠してなかったりしたら回収ですからちゃんとしてくださいな
メーカー<了解しました

この程度で通す位はありそうだな
909名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:01:55 ID:I4+lA7VE0
5枚(?)提出するだけで通る審査らしいので、CG14枚もあれば通るでしょ。
910名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:01:57 ID:Wwe1Y58o0
>>908
完成前バージョンで審査を一度しておいて、
後日残りのCGを追加審査にするという手法は普通に行われてる。期日管理のために
だが審査しないCGを入れて流通ってこと無い。アウトだから
911名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:03:55 ID:FPuYBq8v0
ふと思ったが、乳首すら無いCGしか入れてないし審査する必要ないかも知れんな(´・ω・`)
912名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:05:23 ID:Yfvy1muN0
CSA審査の方が消費者には良心的なのかな?
CSAは完成品審査らしいだから・・・
913名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:05:38 ID:sLTz0Cv40
>>911
メーカー側としては18禁ですよってアピールしなきゃならないから必要ないとかじゃなくて必要なんだよ
914名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:06:52 ID:FPuYBq8v0
>>912
完成品審査ってことは、審査後に手直しが出来ないってことになるからその点だけで見るならどっちが良いともいえないと思うが
915名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:07:08 ID:Wwe1Y58o0
発売前から「一般向け」の魔法少女アイ惨って、ものすごく良心的かもな。地雷的な意味で
916名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:09:13 ID:EQY3PDyw0
おかしい、小売店からきたというメールが一向にアップされずに、審査の話で
スレが進んでいく。w
917名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:09:59 ID:4DWHNifc0
まぁ、CG少ないから審査する方は楽そうだなw
918名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:10:05 ID:+Hx+GdrB0
>>914
指摘されたら差し替えるんだろ
(仮)マスターアップ→審査→審査通れば終了なんだろうが
今のエロゲメーカーに審査待ってる余裕あるとこ少ないんじゃないか
919名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:10:22 ID:l36d4CwP0
>>912
完成品審査やってるのは、今ではエロビデオだけだよ>CSA
920名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:11:20 ID:Ek/bPDR30
>>919 差し替えるにしても、新しいCGの用意が必要だから余計手間なのでは?
921名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:13:05 ID:VIzbCc0e0
数年間かけて、CG5枚だったのが
たったの1ヶ月でまともな物を出せる気がしないのだが・・

最初からまともの物を売る気がなかったから
開発者もいないだろうし・・・

公式の、ベーコンはなんだよww
922名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:15:22 ID:Yz+Erl2W0
手抜きバージョンで審査を通過

散々な評価            ← 今ココ

超絶エロエロアペンドディスク送付

嬉し涙で悔い改める俺ら

そして伝説へ


俺夢見すぎなのかな
923名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:17:10 ID:4DWHNifc0
>>921
メーカー的には出せるか出せないかではなく
出す姿勢を見せて返品を抑制するのが目的でしょ。
924名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:18:08 ID:e/7WPzc00
>>922
その展開を夢かもしれないと悩んでる時点で別に夢見てない
本当に夢見てる連中は夢が夢だと気付いてない
925名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:18:27 ID:SeoDKWQe0
>>922
手抜きバージョンで審査を通過

散々な評価            ← 今ココ

中身微妙なアペンド送付

嬉し涙で悔い改める俺ら

これでよかったよな・・・俺ら・・・と自分を慰める

これじゃない?
926名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:19:36 ID:e/7WPzc00
>>923
一旦返品して
神パッチが来てから買いなおしても遅くないだろこのゲーム

本当に神パッチが作られるとして
神パッチを作ったのにそれで商売をしないようなメーカーかね?
絶対金にするだろ
927名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:19:59 ID:6WtuprFzO
紙とかにワゴンで1000円くらいで売られてたら買おうかな…。
でもパッチは普通の封筒で配達のみだっけ?公式からのダウンロードは?
928名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:20:33 ID:xuCT9eOI0
V字型回復ってのは、底を落とせるだけ落としておくってのがミソだからな。
929名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:20:48 ID:Ek/bPDR30
>>927 公式からのダウソも可能
930名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:21:33 ID:Q8rU3y+Q0
>>925
微妙レベルなら万々歳だろ
931名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:21:55 ID:EQY3PDyw0
>>927
ネット環境を持ってる人には、公式からダウンロードって、公式に書いてある。
932名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:22:52 ID:6WtuprFzO
>>929
サンクス。ヤクザ映画作ってる会社に住所を教えるなんて冒険はしたくなかったぜ!
でもここの様子見てからだな…。
933名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:23:53 ID:y4BHJUvI0
>>930
改悪パッチの可能性もある品
934名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:24:28 ID:U6QtL3zzO
ついに審査を叩き出したか。こりゃそのうちエロゲの存在そのものを叩き出すぞ。
935名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:24:38 ID:3JASitcN0
こうじゃね?

手抜きバージョンで審査を通過

散々な評価            ← 今ココ

アベンドは住所登録詐欺

やくざに晒される俺ら

そして伝説へ
936名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:25:30 ID:Wwe1Y58o0
>>926
現状で期待の売り上げに遠く及ばず、中古市場すら壊滅の勢いで流れてる失敗プロジェクトとなったのに
今後の完全な無償奉仕作業に人員やコストを割り振れるほどの体力のある会社じゃないよな
ぶっちゃけ、売れそうだからと買い取っただけの版権、潰れるなら潰して逃げるだけだと思う
育てる気があったならアレで見切り発売は最初からしてないもん
937名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:27:45 ID:4DWHNifc0
>>926
冷静に状況を見ればそうだろうね。

でも、パッチでるなら売らないでおこうかって人は確実に居るでしょ。
特にこういう場所の情報を見てない人は
で、そういう人を狙っての戦略だと思うがね。
938名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:29:11 ID:h1RumVH20
小売を馬鹿にしたマネしたんだからアニメDVDにも響くよ。
だからあまり下手な真似はしないんじゃないかな
939名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:29:37 ID:Ek/bPDR30
>>937 この情報化社会においてここを見ない人カワイソス
940名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:30:18 ID:bxXX3VKA0
でももっとまともな所が版権買ったとしても
ごらんの有様になってた様な気もする
941名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:30:29 ID:3GyWT3of0
久しぶりに情報化社会って言葉を聞いた
942名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:31:21 ID:xuCT9eOI0
こんなスレに張り付いていられるような暇人ばかりじゃないよ。
943名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:31:35 ID:D7on4pcz0
>>938
だからパッチはアニメの1ヵ月後ってアナウンスなんでしょ。
アニメ初動さえ乗り切れば、あとは逃げても大丈夫と踏んでるんだろ。
944名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:33:39 ID:0goHAurL0
アニメ3巻まで出るだろ
945名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:34:53 ID:3GyWT3of0
次スレ

ごらんの有様だよ! 魔法少女アイ参 colorsスレ67
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1230003159/
946名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:35:32 ID:F9xZ7V3GO
おい!大変な発見したぞ!
アイ参起動してからアイプラス起動してプレイ→アイ参終了してアイプラスを続けるとなんと、アイプラスができるぞ!
面白いから!
947名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:36:23 ID:Ek/bPDR30
>>946 どういうこと?
948名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:37:48 ID:KVAe7MPvO
>>946
分かるけど分かりにくいよ
949名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:37:56 ID:6WtuprFzO
>>945
乙です。

>>946
レ・プ < !!
950名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:38:16 ID:qvsqyReh0
アイのアニメだけ扱ってるわけじゃないしなぁ……。
ここでブランド切ったりしたら小売から見放されるだろうし。

希望としては、実は音声や画像とかの素材は出来上がってて
進行管理の不手際で浮いちゃってるから一ヶ月でスクリプトにぶち込むだけ

951名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:40:30 ID:lghSwpEz0
今さらパッチに希望持ってるやつなんなの?
妄想も度が過ぎると不気味なだけだな。
952名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:41:40 ID:h1RumVH20
>>943
ほかにもエロアニメやDVD-PGたくさん出してるからさ
ジブリールとか股人タクシー、少女セクト
953名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:42:56 ID:xuCT9eOI0
>>951
んなもん、怒りの庭に行けばいくらでも転がってるよ。
954名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:43:23 ID:zNookeMk0
>>952
エロゲは出してないだろ?
プロデューサーに詰め腹を切らせて口を拭うだけだと思うが。
955名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:43:53 ID:KVAe7MPvO
>>950
そんな状況なら普通に延期しただろ。明らかに完成させる気なんかない。
良くて抜けてるCGを似非絵師に描かせて終わりだろ。
956名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:45:29 ID:zNookeMk0
ああ、DVD-PGはゲームか。
だが、大きいからといってそれを理由に安全だと言うほど、本腰入れてる企業には見えないなと。
957名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:45:42 ID:lghSwpEz0
出す出す詐欺。蕎麦屋の出前。
958名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:46:07 ID:OpN61gY60
>>946
日本語でOK
959名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:46:22 ID:BhPM9Dnx0
イメージビデオという名のエロなしエロビデオ売ってる会社なんだから、
エロなしエロゲーを出してきても不思議はないと思うんだ。
まあ、惨はエロ以外もないのでどうにもならんけどな。
960名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:48:29 ID:NyOEtABc0
ぶっちゃけていうと年度末で逃げれるから
961名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:49:26 ID:NyOEtABc0
すみません誤爆です
962名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:49:45 ID:lghSwpEz0
当社の力不足により残念ながら期日までにアペンドディスクを作りあげることが出来ませんでした。
というアナウンスが目に浮かぶのは私だけ?
963名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:49:55 ID:tiuIH9ct0
>>954
信用の問題だからな
このままなし崩しにしてたら、オリジナルエロアニメなら問題ないが
版権あるもの作る際、元のエロゲ会社も作品託したくなくなるだろ
964名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:51:24 ID:zNookeMk0
>>963
つーかエロアニメってそんなに信用業界かね?
大失敗して続編企画消滅とか日常茶飯事なんじゃ?
965名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:52:01 ID:x9/zx1LU0
アイたんが「ケツマ○コ穴」とか言うと萎える
966名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:52:21 ID:WayQspZH0
本来なら会社として謝罪文掲載すべきなのに、経営者でもない個人の名前で
謝罪している所が逃げる気まんまんだろうね。
ブランドイメージ維持のために、大赤字だしてまで作り直すとは思えん。
967名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:53:42 ID:3JASitcN0
>>1000
なら人類初のブルーレイのアベンドが来る
968名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:54:24 ID:tiuIH9ct0
>>964
>大失敗して続編企画消滅とか日常茶飯事なんじゃ?
それを言われると言い返せないなw
969名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:55:59 ID:QpQ/3R3g0
>>962
そして、
よって、現状のものを完成品という事にさせて頂きます。
という一文が付加されるのか。
970名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:56:55 ID:lghSwpEz0
>>966
いつ逃げるか、だよね。偉い人はもういないとは思うけどさ。
971名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:58:09 ID:xC8C4bLs0
>>946
結局アイプラスやってるだけじゃんw
972名無したちの午後:2008/12/23(火) 12:59:28 ID:UknOwx3L0
絵も声もすっかりかわっちまったけど
アイや秋俊のキャラクターや
作品の持つ雰囲気もすっかり変わっちまったな。

ライターかわってるから仕方ないんだが
寂しいもんだ……。

973名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:02:57 ID:lghSwpEz0
えー、試しに電話してみました。12〜3回鳴らしましたが誰も出ません。
どうしたんだろ?昼休みだった?
974名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:03:37 ID:6yZH3qfu0
さすがに休日は休むだろw
975名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:04:17 ID:oPQcgpJ/0
>>972
もしかしてさっき「これからプレイしてみる」って言ってた人?
976名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:04:40 ID:I4+lA7VE0
今日が祝日だと認識してない人がいた・・・
977名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:05:19 ID:x9/zx1LU0
おととい夕方に15コールしても出なかったぞ忙しいからとは言わせない
978名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:05:36 ID:lghSwpEz0
そんなこといってられない状況なんですけどねw
マスターアップしてお疲れなんですかね。
979名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:07:30 ID:g640ab/r0
なあに、かえって免疫力がつく

980名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:09:20 ID:cjSf0m2J0
KissXsis 3巻のあとがきに思わず笑ってしまった
981名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:10:01 ID:bEYdtpSd0
スタッフも指が無いのに頑張って
これだけのもの作ったんだよ あまり責めてやるな

作業所の人達が一生懸命作った造花とかふきんみたいなものだ
982名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:10:50 ID:UWlVBQSk0
この惨劇を上回るには、もう、
エロゲ開けたら箱だけ〜♪
しかないな
983名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:12:28 ID:bEYdtpSd0
>>982
三国志の荀ケかよ
984名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:12:49 ID:UknOwx3L0
>>975
前のスレで瞳おもしれーって言ってた人。
昨日からアイ+やったり瞳やったり参やったりしてるよ。

どこをどうやったら面白くなるんだろうと思って
比べてるんだけど、具体的に言葉が出てこないですw
985名無しさん@Vim%Chalice:2008/12/23(火) 13:13:07 ID:xuCT9eOI0
>>976
972は共産党員じゃないのかな。
986名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:17:56 ID:ieBWUb7Q0
そして>>977はおとといを休日(日曜日)と認識してないとw
987名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:19:00 ID:oPQcgpJ/0
>>984
あー、そうだったんですか。失礼しました。

……心中お察しします。
988名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:19:37 ID:WGqpBOYm0
>>962
その一文が出たらまだましかもしれない
989名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:22:02 ID:BPQJBhmNO
まぁ2ヶ月パッチ待ってもたいしたものは出来ないだろうな
990名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:25:14 ID:Q0ioMLWqO
>>321
魚住が辞めたのは「ヒュー」の方だろ。
それでGPミュージアムにアイの版権ごと移籍したんだよ。
だから、今回の謝罪文が魚住の名前で出るのは正しい。

>>336
上記の状況で、今回の責任を取ってアシスタントに降格されたから「前プロデューサー」なんだよ。
適当な推測しちゃダメだよ。
991名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:27:45 ID:zNookeMk0
なんだこの化石レス
992名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:28:31 ID:0/tCYVdx0
発売して売るだけ売ったあとに、未完成品でしたwwwごめんねwwwwって
あざと過ぎるだろ
993名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:30:25 ID:x9/zx1LU0
焦ることもないけど、とりあえず埋めようぜそろそろ1000スナイパーが湧いて話にならないから
994名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:30:41 ID:y4BHJUvI0
それでは皆さんこのスレに相応しいこの曲でお別れしましょう。
See you next thread. Bye bye!!

http://jp.youtube.com/watch?v=wMr0nMtksRg&fmt=18
995名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:31:02 ID:ZOGh2uEC0
黒CGって実はマン毛のアップじゃね?
996名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:31:24 ID:JUMXxmNZ0
さかハリ並の地雷
997名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:31:58 ID:oPQcgpJ/0
エロゲの陰毛は髪の色に合わせるのが普通だぞ
998名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:31:59 ID:x9/zx1LU0
>>995
ケツマ○コ穴って言ってたからケツ毛かもよ
999名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:32:07 ID:zoufP8VH0
1000
1000名無したちの午後:2008/12/23(火) 13:32:30 ID:GfigoAUsO
1000なら神パッチ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。