キャラメルBOX part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後

・「とっぱら〜ざしきわらしのはなし〜」通常版も発売!!
・新作情報、もうすぐ解禁
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ____
  ∩   ./       `ー 、 /7
 l⌒`l / // // / \   /ー-l  
 |⌒`l// // l/ //   |  〈___ l
 `|  |/ /▽ ___  ▽  l》《/  ハ´
  |  l /   /∨∨∨|    l /  /  l 


◆Official Web Site
http://www.caramel-box.com/

◆前スレ
キャラメルBOX part36
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1211373113/

metaverse 2ちゃんねる&PINKちゃんねる過去ログ倉庫
http://metaverse.rilri.com/index.shtml

>>2-5あたりに
2名無したちの午後:2008/11/14(金) 23:42:13 ID:Y0DovApA0
◆他
・のり太個人イラスト集「のり太イラストレーションズ」
http://www.max-p.jp/adult/2008/04/-norita-illustrations.html

・キャラメルBOX作品のダウンロード販売サイト 一例
http://shop.vector.co.jp/service/list/maker/SA031386/
http://gyut.to/category.phtml?search_flag=search_flag&category_id=2&brand_id=348&acheck=2
3名無したちの午後:2008/11/14(金) 23:43:02 ID:Y0DovApA0
◆エロゲー作品別板の現行スレ
BLUE その3.1
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1191773512/
めぐり、ひとひら。4拝目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190366018/
シャマナシャマナ 月とこころと太陽の魔法 Z
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190294482/
処女はお姉さまに恋してる 第67話
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1223266786/
あえかなる世界の終わりに その6
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1224746977/
終末少女幻想アリスマチック 第拾楽章
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1209741391/
うつりぎ七恋天気あめ その4
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190303296/
キャラメルBOX やるきばこ part10
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1213467853/
とっぱら 〜ざしきわらしのはなし〜 その7
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1225289275/
4名無したちの午後:2008/11/14(金) 23:44:50 ID:Y0DovApA0
とりあえずテンプレここまで。
5名無したちの午後:2008/11/14(金) 23:50:17 ID:aEKnBia30
>>1
社員乙
6名無したちの午後:2008/11/14(金) 23:54:03 ID:roRvn19b0
抱き枕カバー通販再開ですよ、と社員紛いなことを言いながら>>1
7名無したちの午後:2008/11/15(土) 00:50:33 ID:qg01j9pT0
>>1
乙でありんす。
8名無したちの午後:2008/11/15(土) 00:55:35 ID:DQXu8TV30
TGとPUSHを待ちながら>>1

ぼちぼち冬コミだけど、夏コミ落ちてるから一年ぶりだったか・・・
9名無したちの午後:2008/11/15(土) 01:09:08 ID:ocQ18GTr0
10名無したちの午後:2008/11/15(土) 11:55:06 ID:Upb5a0O20
>>1
11名無したちの午後:2008/11/15(土) 16:12:22 ID:q7NicnRE0
ふむ、落ちるか落ちないか微妙な感じだが、これもまた一興、で>>1乙。
とりあえず一日一回カキコだな。

デカプリンもさることながら、常温三日置き弁当で腹が下ったのり太氏の食生活について
考えさせられてしまった。
12名無したちの午後:2008/11/15(土) 22:46:39 ID:aHaxlsij0
>1乙

のり太の退社姿を見ると幸福になると言われるくらいだからな
新品の弁当を食べてる姿を見た日にはもう……
13名無したちの午後:2008/11/16(日) 13:19:33 ID:u/1ERdVO0
だが、デイリーヤマザキが周辺に林立していて、
セブン・ローソンが各一軒なのは、やはり山崎パン本社があるからなのだろうか。
14名無したちの午後:2008/11/16(日) 23:12:53 ID:Q65xp4qz0

                  (   ) )
                ( ) )'
        _ ,,,..._    ( )
     ,,イ';;^;;;;;;;: `ヽ
   /;;::◎'''::; );;;:::: ヾミ、__
   ≧_ノ  __ノ ノ三  ヾミ `i
     ~''''ー-:、___ ヽ  `_,.ン|
        l    ̄ ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
        i   . . ...:::;;;;;彡|
        }   . .....:::;::;:;;;;彡{
        !,    . .:.::;:;;;彡j
         ト ,  . ....,:;:;:=:彳
         ヽ、.. ....::::...;;;ジ
15名無したちの午後:2008/11/16(日) 23:13:30 ID:Q65xp4qz0

                        (   ) )
                      (  )'
                    ( ) )
                         _ _ 
                _ ,,,..._    , ´ `´ ヽ
             ,,イ';;^;;;;;;;: `ヽ  ! (从ノリ)〉
           /;;::◎'''::; );;;:::: ヾノ!(リ;゚∀゚ノ从 , --、
           ≧_ノ  __ノ ノ三  ヾミ/,__,ヽ)i//゙ヽヽ
             |ヽ 、__ ヽ  `__,_,.ノ|   l. |
             {ヽ 、__  ̄ ̄ ___,.ン゙}   / /
              ' ,      ̄ ̄     ...;;/  / /
               ヽ          .::;;∠彡"
           ,,,--ー''~ ゝ、,,,,___..:;;/~''ー--,,,,
          ("゙   <二〈,,,,_____,,,,〉二>   `)
          `゙ - ,,、               ,,,, -"´
                 ̄ ̄''''''''''''''''''''''''''' ̄ ̄
16名無したちの午後:2008/11/17(月) 11:50:38 ID:jSNlrXNO0
ここのスレはほんと混沌だからなぁ・・・
ね、まりあさん。
17名無したちの午後:2008/11/17(月) 13:15:24 ID:DSjRjL2y0

18名無したちの午後:2008/11/17(月) 16:00:19 ID:RYFwuk7L0
ついにここまで省略されたか
19名無したちの午後:2008/11/17(月) 20:52:17 ID:vB7iyLA50
本スレへ旅立たれたのですね
20名無したちの午後:2008/11/19(水) 16:08:17 ID:VMyfT6kM0
剛田の早売りゲットした奴いないか?
新作情報を提供してくれ。
21名無したちの午後:2008/11/19(水) 18:28:15 ID:uHL+/kR50
見てないけどファンタジーのヤツじゃね
22名無したちの午後:2008/11/19(水) 20:09:45 ID:B4JmMgn50
ボクの手の中の楽園 [キャラメルBOX] 09年春予定
原画;クロサキ シナリオ;ほしまる
西洋ファンタジー風ADV

6年間に渡る戦争の末に、多くの犠牲を払いながらも束の間の平和を取り戻した”祝福コルン王国”。
戦いの影響で人々が疲弊する中、王国領のひとつ・離島エーデルでは”腐食銀”という太古の遺産が発見される。
そして、貴重な金属が見つかったことでにわかに活気付くエーデルに
ある日、記憶を失った一人の少年が流れ着き……

そして、腐食銀の発見と同時期に人々が突如凶暴化する事件が発生。
それは島が活気付くにしたがって増加しているらしい……?

ヒロインは、騎士団団長、副団長、団員。魔術師
ファンタジーで謎解き中心らしい

不思議なことに義妹キャラがいない
23名無したちの午後:2008/11/19(水) 20:12:26 ID:jmdEYLkZ0
>>22
さてその中のだれが妹宣言をするのか
騎士団長あたりが怪しいな
24名無したちの午後:2008/11/19(水) 20:20:47 ID:VMyfT6kM0
ファンタジーか。
ほしまるの気質だと解説が多い気質のゲームになりそうだ。

でも俺も厨設定とか代好きな気質だから楽しみだ。
25名無したちの午後:2008/11/19(水) 20:48:35 ID:mB4Pq4SQ0
妹キャラなら副団長だろ
なんとなく
26名無したちの午後:2008/11/19(水) 20:49:56 ID:83WNnLaW0
シャマナの世界観だったりするのかな
27名無したちの午後:2008/11/19(水) 20:57:02 ID:ymsRoUYb0
むしろ全員妹キャラ
28名無したちの午後:2008/11/19(水) 21:08:52 ID:KX7eOZIQ0
古代文明の遺産にしてすべての災いの元…
腐食銀…クレリアみたいなもんか。
女神とか神官とかもでたりしてな。
29名無したちの午後:2008/11/19(水) 21:11:21 ID:bAykEWDX0
まぁ、CVが判明すればわかるな
エレナ姐さんが妹キャラだ
30名無したちの午後:2008/11/19(水) 21:12:15 ID:htXiIvNn0
そしてヒロインの心をしっかりキャッチしつつも、
主人公は新たな冒険の旅に出るんですね。わかります。
主人公は赤毛で決定だなw
31名無したちの午後:2008/11/19(水) 21:15:46 ID:ymsRoUYb0
それなんて半キャラずらし
32名無したちの午後:2008/11/19(水) 21:17:17 ID:VMyfT6kM0
ファンタジーな世界観ということはゲームでマジパラは出てこないな。
古い文献とかで「月の子」「肉食み」とかが出てくる可能性は拭いきれない。
33名無したちの午後:2008/11/19(水) 21:29:16 ID:83WNnLaW0
なんだかwktkしてきたから全裸待機しておく
34名無したちの午後:2008/11/19(水) 21:37:15 ID:8VysztBO0
今回は普通にキャラメルBOXなん?
〜味とかは無しかな。
35名無したちの午後:2008/11/20(木) 00:12:37 ID:05dk5KxT0
炉と尿と気質が久々にプレイできそうだな
これでまた、複数ライターってオチはなしだぜ?
36名無したちの午後:2008/11/20(木) 07:58:23 ID:XT28vKCGO
ヒロインも気になる所だが、
☆○は主人公を積極的に動かして物語のキーパーソンにする傾向あるから
主人公がどんな奴かが気になる所だ
37名無したちの午後:2008/11/20(木) 11:33:19 ID:esfrrEN6O
シャマナみたいにのんびりした感じじゃなくてあえかなみたいなストーリー重視っぽそうだな
とっぱらはスルーしたから新作が待ち遠しい
38名無したちの午後:2008/11/20(木) 13:08:52 ID:RkwTu97y0
>>37
まったり感が好きならとっぱらはお勧め。
39名無したちの午後:2008/11/20(木) 13:41:33 ID:96wP6zun0
とっぱらかなり良いのに
40名無したちの午後:2008/11/20(木) 14:54:23 ID:ElVutA580
妹キャラは団長だな
小さいし
対抗は気の強そうな団員
穴はドジっ娘っぽい副団長
大穴は男装の魔術師
41名無したちの午後:2008/11/20(木) 16:18:52 ID:RkwTu97y0
ヒロイン4人中3人が騎士ってのはなぁ・・・
町娘とかお姫様とか旅の踊り子とか神官とかシスターとか獣人とか盗賊とか学者とかいないのか。
42名無したちの午後:2008/11/20(木) 17:59:14 ID:leAOxfoU0
ヒロイン4人だと傾向的にも少ない気もするし、公開されてない他のヒロインとかいるかもね
43名無したちの午後:2008/11/20(木) 20:47:51 ID:OM024WHt0
エロゲのファンタジー物は数多く有れど、どれもこれも特にファンタジーでする
必要のないものばっかりで萌えるための道具になり下がってると思う
かといって少し凝った物だったら世界観生かしきれずに消化不良な物が多いし

ほしまるはシナリオはともかく、専門用語バンバン出すけど凝った世界観に
すんなり入りこます技術はエロゲ界ではかなり上位だと思う。
まああんま言いたくないけど去年の某ファンタジー物やってほしまるの巧さに気づいた。
きっと専門用語出しまくるのに説明最小限で風呂敷が意外と小さいのが巧さのミソなんだと思う

なので俺は独特な世界観に期待したい
シナリオは薄いキャラがいるのはいつもの事だしまあ一人凄ければいいか
44名無したちの午後:2008/11/20(木) 20:57:10 ID:b4N5lYVi0
団長    芹園みや
副団長  神村ひな
団員    青山ゆかり 
魔術師   海原エレナ
と予想してみる
45名無したちの午後:2008/11/20(木) 21:23:14 ID:JEB/cnUV0
シャマナシャマナの設定で驚いたのは、印刷技術がないせいで写本してること。

衣服がちょっと自動織機以降の近代的なデザイン過ぎるのはまあ仕方ないか。
古臭い服では萌えないしな。
パンツも現代的な立体構造をとってるが、ノーパンってわけにもいかんしな。
46名無したちの午後:2008/11/20(木) 21:29:42 ID:NrdNm7JY0
私の記憶が正しければたしか、ふんどし男が一人いたような
47名無したちの午後:2008/11/20(木) 21:55:17 ID:9HSGqqFX0
つか中世ってパンツ(パンティ)は無かったよね。
女性はスカートの中にズロースみたいなのを穿いていたんだっけ?
48名無したちの午後:2008/11/20(木) 22:08:04 ID:4tmPrbcU0
中世は家族揃って1つのベットに裸で寝ていたらしい
さすがに男女は別だったらしいが

ただし貴族は知らない
49名無したちの午後:2008/11/20(木) 22:08:09 ID:EtCeSdGX0
>44
芹園みやはシャマナ以降もう4年もキャラ箱作品に出演してないんだよな
シャマナページに載ってるみりあ先生のインタビューが、今見ると寂しい・・・
50名無したちの午後:2008/11/21(金) 00:24:51 ID:QOCSgeq+0
☆○作品は、どこで犬先生が出てくるのか予想する、というのも楽しみ方の一つだったりして。
51名無したちの午後:2008/11/21(金) 00:44:40 ID:+5lqou7K0
クロサキ絵のミリア先生は見てみたいかも
圭はあまり違和感なかったから、期待してる
52名無したちの午後:2008/11/21(金) 05:53:54 ID:jyxGoQjy0
妹枠の声優はみるがいいな・・・
53名無したちの午後:2008/11/21(金) 10:40:47 ID:dZlbbRDj0
こまさまー
54名無したちの午後:2008/11/21(金) 11:34:51 ID:ILdr8FsZ0
犬先生もだがKさんが出てこないかと密かに期待している俺。
55名無したちの午後:2008/11/21(金) 13:39:39 ID:P/D+4W5/0
Kさんは嵩夜作品だけだが
56名無したちの午後:2008/11/21(金) 15:40:52 ID:ILdr8FsZ0
ちぇ
57名無したちの午後:2008/11/21(金) 16:08:53 ID:pafrIep70
更新来たな
58名無したちの午後:2008/11/21(金) 18:11:14 ID:b7DjBNQf0
これだけではまだ何とも言えないが…チェック入れとくか
ほしまる+クロサキって初めてのコンビだし
59名無したちの午後:2008/11/21(金) 18:23:01 ID:9og21Vnc0
傭兵王といえばロードス島が、
蝶といえばダイナソアが、
緑髪のメガネといえば君望のマナマナが、
思い出されてしまう。
60名無したちの午後:2008/11/21(金) 18:30:34 ID:ILdr8FsZ0
つーかヒロインてマジで4人?
少ないだろ。あえかなはリップル、ひまわり、ナギ、柚子、千冬で5人・・・・大差無い?
千冬はアレだしなぁ。

まあ共通√が異様に長かったりしなければ良しとしよう。
61名無したちの午後:2008/11/21(金) 18:31:16 ID:watfP3ds0
むしろ最近のキャラメル作品のキャラが多かっただけでは?
62名無したちの午後:2008/11/21(金) 18:38:42 ID:kLmSKUtQ0
今回久々に音楽ZIZZなんだね。

タイトル聞いた時にどういう略称になるのか思い浮かばなかったんだけど
URL見ると「ボクらく」なのかな。
63名無したちの午後:2008/11/21(金) 19:25:36 ID:72ZK+GB90
>>60
超長い体験版に期待するんだ
64名無したちの午後:2008/11/21(金) 20:36:17 ID:P/D+4W5/0
どうせ他にも攻略キャラいるだろうし隠しキャラもいるだろうよ。最近の主流として男もいるかもな
65名無したちの午後:2008/11/21(金) 20:47:14 ID:+5lqou7K0
メガネ50%って・・・
66名無したちの午後:2008/11/21(金) 22:05:24 ID:OikGoHbW0
>>65
攻略可能なサブキャラを8人(非メガネ)を出せば、メガネ6分の1の法則に
当てはまる!
67名無したちの午後:2008/11/21(金) 22:08:17 ID:72ZK+GB90
その法則は久々に聞いたな
68名無したちの午後:2008/11/21(金) 22:39:24 ID:9og21Vnc0
PUSHによると主人公もメガネだな。
で、ちょっとショタ気味。
69名無したちの午後:2008/11/21(金) 22:53:11 ID:ILdr8FsZ0
他のスレにも貼ったが一応ここにも。

キャラメルBOX新作
「ボクの手の中の楽園」

シナリオ:ほしまる
キャラクターデザイン/原画:クロサキ
音楽:ZIZZ

公式URL
http://www.caramel-box.com/products/bokuraku/index.html
70名無したちの午後:2008/11/21(金) 23:03:46 ID:aSdELc/e0
今日はAXLやPULLTOPやWhirlpool等他所いたるところで
新作情報解禁日だったし本当にめでてぇなぁ。
特にAXLとの雰囲気の落差がパネェww

>>68
家の周りではその手の雑誌は売ってないからそういう情報は助かる
で、タイトルやプロローグ読んでるとやはり物語の根幹には主人公が居るのか?
更に主人公の年齢が低めだと考えると何かしらの能力持ちかしら?RPG脳でスマヌ

ま、エロゲーなのに主人公中心って何だか変な気がするけど
よく考えると普通の読み物ではこれってごく自然の事なんだよね。
空気な奴や他キャラで代用できる様な奴よりは遙かにいい
71名無したちの午後:2008/11/21(金) 23:53:26 ID:9og21Vnc0
>>70
言うほど情報ないぞ。OHPの情報に毛が生えたくらい。
他には、かなり大きめの両手もち剣を背負ってて
それが腐食銀でできてるっ事くらいか。
72名無したちの午後:2008/11/22(土) 00:11:53 ID:+ZljwQFi0
『その日、世界は凍り付いた。』

こういう惹句がいいんだよなあ、このメーカーは。
「舞台」もありがちだけど変にくだくだしくなくて。
ここ数作は期待できそうな感じじゃなかっただけに期待が膨らむぜ。
儲まるだしではあるけどさw

でも「凍り付いた」は「凍りついた」のほうが……とは言っておく。
73名無したちの午後:2008/11/22(土) 00:15:24 ID:AAIRb3uZ0
あえかなっぽいな
74名無したちの午後:2008/11/22(土) 00:34:05 ID:QQYLq4Ki0
モブキャラ使い回しは、気になるから止めてほしいな
名前なしキャラは、立ちキャラ表示なしでイイじゃん
75名無したちの午後:2008/11/22(土) 01:53:37 ID:GDln2Svy0
音楽ZIZZなんだ、期待
76このスレ、テンプレ減ってるがな:2008/11/22(土) 03:08:13 ID:+ZljwQFi0
 *1 OPデモムービーより/*2 Voice Trailerより/無記載はOHP作品紹介に有

□うつりぎ七恋(ななこい)天気あめ
 古町恋愛アドベンチャー  *1
 「これは、小さな恋の七不思議―――」

□終末少女幻想アリスマチック
 a worldend's fairy tail  *1
 「私の恋は、世界を救う―。」

□あえかなる世界の終わりに
 シネマティックアドベンチャー  *2
 「僕たちは夢と同じもので織り上げられている――。」

□処女はお姉さまに恋してる
 アットホームだけど ちょっぴりスリリングな 女装潜入ロマンティックラブコメディー  *1
 「「お姉さま」って呼んでも、いいですか?」  *1

□シャマナ シャマナ〜月とこころと太陽の魔法〜
 感動と愛の物語 (感動と愛の物語。 pure adv *1)
 「僕は誓ったんだ、君を護る力を手に入れるって」

□めぐり、ひとひら。
 エモーショナルノベル  *1
 「しろがねの夢に抱かれた時、 残されたものの為に  少女が咲かせた――ひとひら。」

□BLUE
 青空純愛アドベンチャー
 「想いを乗せた言葉に宿る「魔法」の力の物語――」
77名無したちの午後:2008/11/22(土) 08:49:09 ID:xDk2bfMDO
>>76
めぐひらだけ長いな。
ライターの特徴がでているな。
78名無したちの午後:2008/11/22(土) 10:06:53 ID:jdwn6NJh0
イレブンアイズ クロスオーバーってやつの画像があるんだが、思いっきりアリスマに見える
79名無したちの午後:2008/11/22(土) 11:07:48 ID:+ZljwQFi0
そういえば全然確認もせずに聞くが、とっぱらの>>76は?
80名無したちの午後:2008/11/22(土) 11:42:22 ID:dpRMeleA0
□とっぱら〜ざしきわらしのはなし〜
 よーかい萌え癒し系アドベンチャー
 「幸せ―それは座敷童の住むところ」
81名無したちの午後:2008/11/22(土) 11:48:14 ID:ZHJvADqe0
>>78
アリスマスレでもLASSスレでも小夜音さんの出稼ぎといわれていた
82名無したちの午後:2008/11/22(土) 13:43:14 ID:9SWDItc10
なんかヒロインの等身がみんな小さくないか?
83名無したちの午後:2008/11/22(土) 14:19:10 ID:PIvhuwyG0
小さく見えるだけだ
決してロリでも18歳以下でもない
84名無したちの午後:2008/11/22(土) 15:07:17 ID:sWws5bkV0
>>76
とっぱらの音量調整する時の台詞はこれだよな
85名無したちの午後:2008/11/22(土) 15:18:05 ID:9SWDItc10
>>78>>81
ググって確認してみた。
確かに似てるが小夜音さんの方が魅力的だな。

↓ちなみにここ
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1219955_1407.html
86名無したちの午後:2008/11/22(土) 17:30:38 ID:aUS3kvkR0
サイト行ったら新作情報載ってたんで急いできた

>>24
沸点が低い気質なのにわらた
87名無したちの午後:2008/11/22(土) 17:47:52 ID:yJs/yTSu0
>>68
主人公はショタ気味なのか
ほしまるゲーでヒロインが突然妹化する原因は主人公のお兄ちゃん力が強すぎるからだと感じていたんだが今回はどうだろうか?
88名無したちの午後:2008/11/22(土) 20:34:56 ID:uIarR1wJO
のり太は……。
89名無したちの午後:2008/11/22(土) 21:30:53 ID:1V1fKlEQ0
手前の赤髪さんは準備中ページのデフォルメ絵だとメガネしてないように見える
かけたり外したりするのかな?
90名無したちの午後:2008/11/22(土) 21:35:43 ID:kqaBIWPB0
ツインテールかとオモタラ、サイドポニテなのな… >手前の赤髪さん
91名無したちの午後:2008/11/22(土) 21:55:15 ID:F2P55NtL0
どうでも良い様な話だが
トップの赤髪と銀髪がパンチラしてるのが激しく嫌過ぎる・・・
92名無したちの午後:2008/11/22(土) 21:58:32 ID:bLlxNaLP0
赤髪さんが眼鏡を付けたり外したり……それなんてBLUE?
93名無したちの午後:2008/11/23(日) 03:07:36 ID:rXnq0KsB0
次はボク楽か。楽しみだね。
94名無したちの午後:2008/11/23(日) 05:45:37 ID:sW9owKP+0
むしろ園楽で
95名無したちの午後:2008/11/23(日) 20:58:15 ID:8uXNJEa40
ねとらじでキャラメルBOX関係のサントラが流れてる。

http://203.131.199.131:8000/wolfradio.m3u
96名無したちの午後:2008/11/23(日) 23:10:55 ID:ULqbSFC60
これって、新作発表に関連?
ZIZZサウンド中心に組んであるような。
97名無したちの午後:2008/11/24(月) 00:25:20 ID:f/mIJluL0
今回ローテーションが崩れたわけだが,
「手の楽(てのらく)」が☆○−クロサキということは,
さらにその次は
  嵩夜−のり太
と「おとボク」コンビになりはしないか。
98名無したちの午後:2008/11/24(月) 00:28:19 ID:uHS5ITkQ0
のり太よりはアマクラ希望だがなぁ
99名無したちの午後:2008/11/24(月) 02:03:53 ID:vm8wirB90
zizzならシャマナ並のクオリティを期待できる!
・・・はず
100名無したちの午後:2008/11/24(月) 02:37:29 ID:MF8W5bet0
>>97
次はそのコンビだよ、いつだかのコミケの小冊子に書いてあるはず
101名無したちの午後:2008/11/24(月) 13:34:51 ID:KbbsJuAW0
次回作が製作発表されたばかりだってのに、
さらにその次の話とは随分とせっかちな。

青山ゆかり嬢がどの娘の声あててるのか予想してみよう。
102名無したちの午後:2008/11/24(月) 15:52:38 ID:Z3sScQXn0
しばらくゆかり嬢は忙しかったからいいだろ
103名無したちの午後:2008/11/24(月) 17:03:17 ID:myezAnS40
AXL新作発表されたからまた魂注ぐんじゃないか?
104名無したちの午後:2008/11/24(月) 17:44:43 ID:slSo/tYb0
まさかの羽賀ゆい復活
105名無したちの午後:2008/11/24(月) 18:47:14 ID:HuE/voz00
95のラジオだけど、めぐり、シャマナ、おとぼく、アリスマ、うな天、深紅、
とっぱらの曲は判ったんだが、あえかなは入ってる?
今のところ、あえかなで聞き覚えのある曲が出てこない。
106名無したちの午後:2008/11/24(月) 19:31:41 ID:Xv0WEG5X0
>>105
あえかなの音楽を製作されたRock'n'Bananaさんには、ご自分の配信サイトがあるので、
今回は収録できなかったのかもしれません。
ttp://www.r-banana.com/
107名無したちの午後:2008/11/24(月) 19:50:52 ID:HuE/voz00
>>106
ありがとう

しかし1週5:48は長かった…
まあ、これで聞かなくても約半分はサントラ等を持っているんだけど
108名無したちの午後:2008/11/24(月) 21:27:29 ID:d1Py+JXV0
抱き枕カバー再販って・・・・いちばん需要のある瑞穂ちゃんを再販しろや。
109名無したちの午後:2008/11/24(月) 22:23:03 ID:4cyLAErw0
>■PS2版「SHUFFLE! ON THE STAGE」のPC逆移植決定!
> ・原画は西又葵・鈴平ひろ、追加キャラのシナリオはキャラメルBOXの「終末少女幻想アリ
>  スマチック」や「うつりぎ七恋天気あめ」のメインシナリオを担当した森林彬らしい。
110名無したちの午後:2008/11/24(月) 22:35:59 ID:Xv0WEG5X0
嵩夜あや氏と勘違いしている。

ちなみに、森林彬さんはアリスマチックとは無関係。
やるきばこ2で一短編のライター、
うな天ではサブシナリオライター(ヒロイン一名担当)です。

向こうで活躍していれば、応援もしたいのですが、
一向に動静が伝わりません。
111名無したちの午後:2008/11/25(火) 00:56:34 ID:5rR8qSHr0
>>110
>ちなみに、森林彬さんはアリスマチックとは無関係。
俺も同じ認識なんだが、エロスケによると嵩夜氏に加えて森林氏もアリスマのシナリオライターとして名前が挙がってるんだよな。
これって単にエロスケに情報を記入した人が間違えただけ?
112名無したちの午後:2008/11/25(火) 01:59:57 ID:Oplo2usY0
>>110,>>111
気になったので久々に「アリスマチック」を立ち上げた。
オープニングは「シナリオ 嵩夜あや」だったが,
エンドロールを見ると,「シナリオ 嵩夜あや シナリオ補佐 森林彬」
となっていた。
メインではないが,担当していたのは事実らしい。
113名無したちの午後:2008/11/25(火) 05:54:48 ID:UTMwyA6N0
嵩夜のHPより

>そうそう、新人の森林君に最初の方の授業中選択肢エピソードをいくつか書いて貰いました。
>もっとも、ほとんど全部書き直してしまったけれど…ごめんなさい。
114名無したちの午後:2008/11/25(火) 12:14:38 ID:DH8wj5Aa0
嵩夜と仕事するのは大変そうだな
115名無したちの午後:2008/11/25(火) 13:08:02 ID:phrxeI1q0
書き直すのは結構だが、それをばらすなよ…
116名無したちの午後:2008/11/25(火) 14:33:27 ID:s+5V/E40O
森林彬については、未だ読めるレベルに達していなかったので、
向こうで失敗しないか心配で仕方がない。
成長していてくれると良いのだが。
117名無したちの午後:2008/11/25(火) 19:41:45 ID:f7tIjY2m0
新作、シナリオがほしまると聞いて飛んできた。
音楽はZIZZだし、かなり期待できそうだが……原画さんどこいった?
118名無したちの午後:2008/11/25(火) 20:56:06 ID:EeivJdNE0
のり太ならスタッフブログに時々書き込んでるから、辞めてはいないと思う。
119名無したちの午後:2008/11/25(火) 22:01:00 ID:FU4Xfzqm0
すでにのり太ラインの新作に取りかかっている・・・といいなぁ
120名無したちの午後:2008/11/26(水) 00:41:07 ID:s7FnFDjd0
企画は動いてるんじゃないかね、多分のり太&嵩夜で。
ただ表に出てくるのはいつになることやら

原画の数が増えた分一人あたりの間隔は開くのだろうが
そろそろのり太の新作も見たい気持ちはあるなぁ、他のゲンガーも好きだけど。
・・・てかそのうち複数原画とかやったりして。
121名無したちの午後:2008/11/26(水) 00:46:23 ID:Hk1tYmau0
複数でやったらのり太が浮きまくると思う
クロサキとアマクラはまぁなんとかなりそう
122名無したちの午後:2008/11/26(水) 01:01:33 ID:+CJZD8qA0
☆○はあえかなまでは頼れる主人公で書いてたけど
うな天が微妙で、今回も・・・
123名無したちの午後:2008/11/26(水) 07:27:59 ID:5MCLKs1vO
今回の主人公は設定だけならエロゲというよりかRPGに近い物があるから、
どう転ぶかが正直わからんけれども、
ほしまる単独なのでそんなに悪い様にしないだろうし、むしろ逆に結構期待してる
124名無したちの午後:2008/11/26(水) 08:17:49 ID:CgT0yeXz0
ほしまる氏はいいもの書くと思うんだけど「詰め」が甘い気がする。
だからプロデューサがきっちりツメてくれないとまた微妙になるような気も。
がんばってくれー。
125名無したちの午後:2008/11/26(水) 22:08:40 ID:VnbIZ6P10
シナリオを通常より一ヶ月余裕を持って書けば、詰めの甘さは解消するよ。
126名無したちの午後:2008/11/26(水) 23:56:27 ID:8vXQC/uY0
HOBIでやってるらしいラジオにキャラメルBOXの広報の人が出ていたけど
まだおとボク関連の商品出してるのか
それにしてもとっぱらの藤花のタオル欲しいな、冬コミ行けないけど・・・・
127名無したちの午後:2008/11/27(木) 00:41:18 ID:RYM1hcXe0
>>126
kwsk
128名無したちの午後:2008/11/27(木) 01:00:14 ID:rFeLcIbf0
まだ聴いてないけど、ブログで告知されてたね
ttp://radio.hobirecords.com/

いつの間にかバナーも新作バージョンになってたのか
129名無したちの午後:2008/11/27(木) 10:53:22 ID:IQzszW6E0
>>122
うな天が悪かったのはドサンピン含めた複数ライターだったから。
そのせいでヒロイン同士がほとんど絡まない薄っぺらなシナリオになってしまった。
こんかいは☆○だけだから大丈夫。
130名無したちの午後:2008/11/27(木) 11:39:51 ID:3CNWPKGl0
ヒロイン同士がほとんど絡まないならとっぱらだってそうじゃね?
131名無したちの午後:2008/11/27(木) 13:29:42 ID:IQzszW6E0
うな天よか数倍マシ。
それなりに絡むぞ。牛ねーちゃん以外は。
132名無したちの午後:2008/11/27(木) 13:34:59 ID:MtsB/UN00
とっぱらは瀬織とちぢゅみの絡みがよかった
133名無したちの午後:2008/11/27(木) 20:02:47 ID:bOli/AYcO
>>124で☆○氏の詰めの甘さを指摘されてたけど、
うな天の複数ライター制はその欠点を解消するために
少しでも☆○氏にかかる負担を減らしてみようとした試みかな、って思う。
ローテ的にはちょうど順番だし

まあ結果は恐らく複数の経験不足やライターの個の強さから
やや不味い方向になってしまったけど、
会社内であれこれ試行錯誤してたんじゃないかな?
134名無したちの午後:2008/11/27(木) 23:43:57 ID:R/FjpPbM0
おとボクで稼いだ余力のあるうちに、ユーザから指摘されている弱点を克服しよう
という努力が見える
例) アリスマでのエロ強化、うな天での複数ライター

成功しているかどうかは別だけど
135名無したちの午後:2008/11/28(金) 00:14:18 ID:7oFcWsoB0
モブ立ち絵増やしてと指摘されたら以降名無しの立ち絵が一切消滅したな
136名無したちの午後:2008/11/28(金) 00:23:00 ID:PI0edpsC0
とりあえず男キャラにも声いれようぜ
と、今あえかなをやり直しててあらためて思ったのであった。
137名無したちの午後:2008/11/28(金) 00:25:53 ID:tMPMiGQF0
まぁそう言われてアリスマで信綱とあと男のクラスメイトに声入ったんだろ
蔵人はパートボイスなのは主人公の台詞分量が多いからなんだろうが中途半端にするくらいなら0か1かにはっきりしてほしいな
まぁ以後0になったわけだが
138名無したちの午後:2008/11/28(金) 01:20:33 ID:ZGLEtLvg0
神村がグロッキーになるほどの瑞穂ちゃんのテキスト量・・・
139名無したちの午後:2008/11/28(金) 03:43:18 ID:En5P55aI0
瑞穂ちゃんのしゃべる量は異常だしな。
ほら、メインヒロインだし。
140名無したちの午後:2008/11/28(金) 03:52:46 ID:mQd9u6fO0
141名無したちの午後:2008/11/28(金) 04:07:28 ID:lxkqcstP0
兵糧攻めである。
142名無したちの午後:2008/11/28(金) 06:15:41 ID:MnTIYFqA0
耐久値30以上で即死ですね、わかります
143名無したちの午後:2008/11/28(金) 07:43:36 ID:54ZORQLa0
アリスマのパートボイスは逆効果だったな・・・
蔵人がしゃべりだしたら、この後なんかあるんだな、と察知できてしまうw
144名無したちの午後:2008/11/28(金) 09:44:28 ID:KACXhWm+0
蔵人は誰かと同時に驚くシーンとかでいきなりしゃべるから
ついつい左右を見てしまう

部屋には誰もいないのに
145名無したちの午後:2008/11/28(金) 10:02:08 ID:qVBTvRZo0
>>143
確かにねw やっぱヒロイン以外は無音でいいよ
146名無したちの午後:2008/11/28(金) 14:01:26 ID:V1zacuGQ0
主人公以外の男キャラには絶対に声要るだろ
ないほうが不自然だと思う
147名無したちの午後:2008/11/28(金) 14:04:40 ID:y6v5gXbp0
確かにまりあに声が無いと不自然だな
148名無したちの午後:2008/11/28(金) 14:12:05 ID:u9idODph0

149名無したちの午後:2008/11/28(金) 15:12:37 ID:PfH52f8g0
蔵人のは、同時に話すときは合わせる必要があるからヒロインと一緒に収録して
単独のセリフの収録はしなかったんじゃね。
というか俺はせっかくだから全部入れてほしかった。エロシーンは除いて。
そのほうが自動再生で放置できて楽。
150名無したちの午後:2008/11/28(金) 15:38:31 ID:uGSODZ9K0
台詞しか読まない人ですか
151名無したちの午後:2008/11/28(金) 16:15:47 ID:kV6EV6yy0
セリフだけだと状況把握難しくない?
☆○シナリオなんか特に。
152名無したちの午後:2008/11/28(金) 16:22:59 ID:En5P55aI0
主人公と他キャラの掛け合いギャグなんかは
声あったほうがテンポよく聞けるんだけどな。
153名無したちの午後:2008/11/28(金) 18:04:32 ID:IOFGO5tM0
「気質」のとこだけフルボイス
154名無したちの午後:2008/11/28(金) 18:53:46 ID:t8Xepc1p0
DQばりに台詞のない主人公でエロゲが成り立つかちょっと考えちゃったぜ
155名無したちの午後:2008/11/28(金) 20:48:59 ID:k/Z4zKiv0
ジルオールの主人公みたいな感じか。
156名無したちの午後:2008/11/28(金) 21:35:04 ID:eTczYvF60
主人公ショタ過ぎるだろ……っつか、公開されているヒロインもやたら
ロリっぽいし……。
157名無したちの午後:2008/11/28(金) 21:45:12 ID:qVBTvRZo0
>>154
俺もそれ考えたが、頑張ってときメモ主人公止まりだわw
158名無したちの午後:2008/11/28(金) 21:55:02 ID:m4iPPoyt0
>>身長175cm
>>男性として標準的な体格

で、半ズボンとかありえねーだろ
なんだ、このショタメガネ
腐女子狙いの作品でもつくる気か?
159名無したちの午後:2008/11/28(金) 22:21:53 ID:ZGLEtLvg0
メガネですらダメって奴もいるのに
ショタメガネなんて野郎に一番嫌われる属性じゃないか
160名無したちの午後:2008/11/28(金) 23:29:27 ID:92/Usxwp0
半ズボンワロタ
しかしヒロインもメガネ率高い(?)上に主人公もこんなだとそれで敬遠する人も少なくないんじゃ。
俺はヒロインのキャラデザはむしろメガネ二人の方が好みだけどw でも主人公はやっぱり微妙。

相関図で「鉄騎士団」が二つあるがキャラ紹介を見るに上の方は「薔薇騎士団」の間違いだろうか。
161名無したちの午後:2008/11/29(土) 00:12:46 ID:eVZQ4uIU0
誰かに似てると思ったらネギまだ。
それはそうと、トップページを飾ってる4人よりヴァーリアとやらを攻略したいんだが。
162名無したちの午後:2008/11/29(土) 00:29:27 ID:5soY7XGk0
>>158
半ズボンというよりハーフパンツくらいの丈だな
しかし確かに男性として標準的な体型というわりには幼い格好だ
・・・まさか保護してるテアの趣味なのでは
163名無したちの午後:2008/11/29(土) 00:43:36 ID:WQrqm0PD0
テア166cm、エリノア168cmも無理あるな
でも、主人公のヒドさはズバ抜けてるな

なんか、人気ないRPGの主人公にいそう
164名無したちの午後:2008/11/29(土) 01:28:49 ID:PyNtc1BLO
これはRPGの主人公というよりか学者くずれ的なサブキャラだな。
少なくとも一般ゲーの主人公にはこんな風な奴見たことないし、
まあ主人公としてはかなり独特かと。
俺は全然問題ないけど、確かに敬遠する人はいそうだ


しかしちゃんと妹化フラグ完備してるじゃないかw
165名無したちの午後:2008/11/29(土) 06:19:42 ID:6KZaGeM20
>162
スコットランドみたいな民族衣装というのはあるかも
166名無したちの午後:2008/11/29(土) 09:25:38 ID:RgPvUTPf0
ショーン・コ○リーがスカート履くようなものか・・・全然違う気がする
167名無したちの午後:2008/11/29(土) 09:26:50 ID:dUlc3quH0
ノーパンスカートは紳士のたしなみ


いや本当にそういう事をしてた時代があったところがあるんですよ
168名無したちの午後:2008/11/29(土) 09:49:55 ID:f6zI9eNQ0
スコットランドはハリーポッターの概念的な故郷。
ショタメガネもハリー派生の結果。

ということは、騎士団のスカートは実は民族衣装であれを主人公が着るということは……ないだろうと信じたい。

でも、主人公に関してはうな天と同じ過ちを犯している。
ショタに身長175cmはないよ。
169名無したちの午後:2008/11/29(土) 10:54:13 ID:mcPxrryI0
騎士になるくらいだしある程度タッパが良くなきゃダメなんじゃない
ついでに貴族だろうから良い物喰ってるだろうし
主人公に関しても、見た目より中身が問題

とりあえず現時点でいえる事は、立ち絵が全体的にびみょい気がする
隣の線画はかなりいけてるのに
170名無したちの午後:2008/11/29(土) 11:30:39 ID:RqngWM3I0
下を長いのに変えて眼鏡を取れば標準的なRPGの主人公っぽくなりそう
171名無したちの午後:2008/11/29(土) 12:05:11 ID:gPz6vEdc0
騎士と貴族は別物だけど、まあ気にする必要は無いか
172名無したちの午後:2008/11/29(土) 12:40:01 ID:PyNtc1BLO
ストーリー的にはあえかな的な属性、
一方で主人公の外見はうな天風で、
でも人物紹介を読んでるとシャマナっぽく感じる
何とも不思議な感じ
173名無したちの午後:2008/11/29(土) 18:37:49 ID:tAAUnwmm0
新作のキャラデザは嫌いなわけじゃないが
幼すぎて舞台設定と違和感ありまくりだな
実際にマッチしてるかどうかは体験版やってみないとわからないけど
174名無したちの午後:2008/11/30(日) 00:00:11 ID:btWgoqS80
そうだな。
まあキャラ箱名物の長めの体験版で全てが明らかになるだろう。
メーカー信者としては出来がイマイチでも買うことになりそうだが。
175名無したちの午後:2008/11/30(日) 00:02:12 ID:crTsXsHw0
☆○信者としては買わないという選択肢はないんだぜ
176名無したちの午後:2008/11/30(日) 00:08:37 ID:qgEEiS4I0
買わないなんて考えたこともない
予約が始まった瞬間に予約します
177名無したちの午後:2008/11/30(日) 01:06:52 ID:RRj9ZQR20
ほしまる儲のうえにショタ主人公OKかつ緑髪も眼鏡もOKな自分には何も障壁は無いな
・・・気が付いたらライターが増えてるとかがなければな
178名無したちの午後:2008/11/30(日) 01:14:55 ID:yLNH+LiS0
眼鏡キャラが多いのはメインライターが眼鏡友の会だから、
だったらどうしよう。
179名無したちの午後:2008/11/30(日) 02:17:11 ID:LtLxEruF0
実はメガネ協会がスポンサー
180名無したちの午後:2008/12/01(月) 08:14:02 ID:aSVshUrr0
台本見てて思ったが、今回は男のサブキャラも声ありか?
ヒロイン5?とヴァーリア、シュテラ以外に白黒のが4つある

手前のは未紹介キャラだよな? 出してていいのかw
181名無したちの午後:2008/12/01(月) 16:57:24 ID:QKpRKpbJ0
てか、もう台本あがってるのか
182名無したちの午後:2008/12/01(月) 19:24:55 ID:My1AQ2XS0
ヨダ絵をパクった女向けゲームのイラストレーターがいると聞いて某スレを見にいったら
軽く祭りになっててワロスwwwグッズまで発売されてて更に笑ったwwww腹いてぇwww
183名無したちの午後:2008/12/01(月) 19:50:32 ID:kYMBm+PL0
貼っておいてやろう。

【オトメイト】カズキヨネ【緋色の欠片】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1208928869/
184名無したちの午後:2008/12/01(月) 20:01:09 ID:My1AQ2XS0
>>183
俺が見たスレとちげぇ
コピペはされてるようだが、なんかグッズまで作るとかすげぇな
頼むからこっちも冬コミでヨダ絵の紫苑さん抱き枕とか湯たんぽカバーとか作ってくれよ
185名無したちの午後:2008/12/01(月) 20:27:32 ID:y2zwm+2S0
ヨダってキャラ箱にもういないんでしょ?
本人ってことはないの?
186名無したちの午後:2008/12/01(月) 20:53:24 ID:My1AQ2XS0
>>185
俺も最初そう思ったけどヨダ名義じゃないし、よく見るとやっぱり違う
あと疑惑かけられてる絵師はめちゃめちゃ女向けな絵だったからヨダじゃないよ
一応これが検証画像
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib075476.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib075079.jpg

ttp://www.alice-kobe.com/hironokakera_psp.html
疑惑絵師のSDキャラはこのサイトのCDのピクチャーレーベルで見れるが
このページにある絵は全部同一人物が描いてるようなのでますますヨダじゃないと思う
187名無したちの午後:2008/12/01(月) 21:22:20 ID:keYaZhoQ0
実はおとボクスレではガイシュツ
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1223266786/586
188名無したちの午後:2008/12/01(月) 22:12:42 ID:7bfbIKrH0
どっかで見たことあるが、てっきりヨダが別名義でやってると思ってたわ
189名無したちの午後:2008/12/01(月) 23:30:21 ID:qVtV6GC00
凄い人募集!!!
* 制作ディレクター(最低年俸300万円以上)
* 企画・シナリオライター(最低年俸280万円以上)
* 原画(最低年俸250万円以上)
* 背景(最低年俸250万円以上)
* CGデザイナー(最低年俸220万円以上)
* プログラマ(最低年俸300万円以上)

確かにこれで我慢できる人だから凄い人だよな
190名無したちの午後:2008/12/01(月) 23:49:55 ID:tMs+U3mf0
この業界はシビアだからねえ。
エノモト氏とかは800万とかもらってるはずだから、それぐらいにはなれるんじゃない?
191名無したちの午後:2008/12/01(月) 23:53:57 ID:QxxqHZrY0
それって初任給なのかしら?

ttps://www.rosei.or.jp/contents/detail/5909
労働行政研究所の「初任給調査」によると、東証一部上場企業の平均年収額は、
高卒で大体195万、大卒で245万位だそうだ(概算)。

エロゲ業界の収入ってどうなってるんだろうな?
大御所だと相当儲かってるのかしら?
192名無したちの午後:2008/12/02(火) 00:01:56 ID:I1oapJge0
たぶん基本給自体は低くて、あとは売れ行きに応じてボーナスってタイプではないだろうか?
193名無したちの午後:2008/12/02(火) 00:26:53 ID:Srt1Mwhp0
>>191

大卒32歳の正社員でも基本給月20万円無いぞ
一応IT系で有資格者なんだが・・・

転職した方がいいってかw
194名無したちの午後:2008/12/02(火) 00:29:57 ID:9h9asSE20
今ってそんなに給与低いんだ
いつのまにか、韓国の大卒初任給の方が上だな(最近のレートだと微妙なとこだけど)
195名無したちの午後:2008/12/02(火) 00:32:00 ID:V1ylTrGf0
>>193
32で基本給が20満切るの??
基本給が低いけど手当てが多いから手取りは多いとかだよね?
そうだといってよ・・・orz
196名無したちの午後:2008/12/02(火) 00:40:55 ID:wQAoSEq80
IT系は知らないが、昔はソフト業界は基本給がとんでもなく安くて、
ボーナス込みで普通の手取りになるって感じが多かった

だから当時は、ソフト業界はボーナスが○○ヶ月分とかニュースで
取り上げられていたけど、実は大したことが無かったという現実が
197名無したちの午後:2008/12/02(火) 01:03:19 ID:33tQCcAdO
何か大変な仕事だな。
関連商品とかで稼がないと経営きついだろうな。
198名無したちの午後:2008/12/02(火) 10:14:56 ID:y172kWZc0
エロゲ会社社員の給料なんてそんなもんです。
アニメーターよりはましかなくらいでしょうかorz
199名無したちの午後:2008/12/02(火) 10:21:14 ID:s4yMUE8e0
おれ田舎の零細企業で28歳月給20万だけど続けるよ
大手が赤字で撤退したから、ウチが潰れたら住民が困る
負け組だろうと仕事は自慢出来るわ
200名無したちの午後:2008/12/02(火) 11:00:52 ID:TRmitUAG0
収入がすべてではないからな。
だが、>>193はちょっと過小評価されてる気がしなくはない。
が、IT業界って基本残業代がすべてよね(問題発言)
201名無したちの午後:2008/12/02(火) 12:35:02 ID:GKEXjuoc0
俺薬剤師なんだが、アルバイトでも自給2k行くぞ。一日5時間、月20日で20万。その条件でもエロゲ社員と同等とか・・・
202名無したちの午後:2008/12/02(火) 12:38:55 ID:MBKwUCyQ0
だから人気なんです
203名無したちの午後:2008/12/02(火) 13:02:17 ID:dFd3nJR00
24才で月18万ちょっと。
それでも家賃払って三食喰って
漫画とかゲーム買って電気代電話代その他諸々差し引いて
毎月1万〜2万余るから問題ない。
204名無したちの午後:2008/12/02(火) 16:24:13 ID:PwVLw+960
無職の俺をいじめるスレか
205名無したちの午後:2008/12/02(火) 16:29:58 ID:Qt70JcRR0
俺もだぜ( ・`ω・´)キリッ
206名無したちの午後:2008/12/02(火) 17:08:28 ID:j3zuaWx/0
俺無職だけど月収二十は超えてるぜ・・・
207名無したちの午後:2008/12/02(火) 18:47:35 ID:YwCPxXbv0
いつの間にかコミケのページが公開されてたのか。
208名無したちの午後:2008/12/02(火) 19:14:10 ID:fyH8Tlvb0
29だが基本給で30、残業込みで40弱かなぁ・・・年収だと600くらい?

つか、ちゃんと月収=手取り+税金+各種保険で計算しなきゃ駄目だぞ。
209名無したちの午後:2008/12/02(火) 20:45:03 ID:mStWZMUq0
もういいよ
210名無したちの午後:2008/12/02(火) 21:42:31 ID:MLRcrZRR0
通常ここは、コミケの日のあたりから年末年始休暇なのですが、
数年ぶりにコミケ参加チケットが取れたようで、今年はどうなるのでしょう。
211名無したちの午後:2008/12/03(水) 05:51:22 ID:itjKiON40
> 41 0728 08,337 -- -- 2008年09月26日 とっぱら〜ざしきわらしのはなし〜 キャラメルBOX いちご味

すっかり売れなくなりましたな…
販売ランキングで41位とは
212名無したちの午後:2008/12/03(水) 10:54:07 ID:DKWwrR8C0
別ブランドにして原画もシナリオも実績がない人を使った割には十分な本数じゃないか?
213名無したちの午後:2008/12/03(水) 12:10:26 ID:Je5xETDS0
その数字なら、普通に万越えしてるだろうし、そこまで売上落ちたとは思えんけど。
214名無したちの午後:2008/12/03(水) 15:22:02 ID:MOv0nkzg0
すごいな
何のソースもなく脳内万超えw
よほど売れなかったと見える
215名無したちの午後:2008/12/03(水) 15:25:03 ID:y2W/Emtf0
>>211は売り上げスレからの集計。
今月の発売ラッシュむかえたら多分
販売ランキングでベスト50圏外になりそうな気が…
216名無したちの午後:2008/12/03(水) 15:40:22 ID:YtDuRU6d0
二ヶ月で8000なら万はきついんじゃない?
口コミでじわじわってゲームでもなかったみたいだし。
217名無したちの午後:2008/12/03(水) 16:43:07 ID:y2W/Emtf0
8000つったってポイントだろ。販売本数じゃないし

販売ランク41位のソフトが8000本もいくほど景気よくないだろエロゲ業界
218名無したちの午後:2008/12/03(水) 17:32:52 ID:pMrg0G/I0
売り上げスレでは今は亡きPC-NEWSのポイントが≒本数みたいな扱いで指標にされてたが
あれだと万超えが毎年70本くらいはあったなぁ。(もちろん実際にどうかは知らんよ)

いや、俺的には売り上げなんてどうでもいいし引き延ばしたい話題でもないけどw
荒れる元だしね。
219名無したちの午後:2008/12/03(水) 17:47:03 ID:S5BRHSBAO
普通にエロゲ一本が9000円とすると、大体売上が万で9000万か
エロゲ業界は不景気だ云々とか言うけど実際はどの位稼いでおいたら採算はとれるのかな?
220名無したちの午後:2008/12/03(水) 18:34:00 ID:jUxezh6z0
いつも思うが他人の会社の売り上げを心配するのが不思議で仕方がない

潰れたって、別ブランドに移籍するだけなんだからどうでも良いだろ
221名無したちの午後:2008/12/03(水) 19:41:32 ID:bxgWKXLu0
エロゲは2万本売れたらヒット作と聞いたことがある。
コンシューマーが100万本でヒット作なら、
8000本は40万本くらいのもんだろう。

それなりに売れてると見ていいと思う。
222名無したちの午後:2008/12/03(水) 19:53:54 ID:NyYlB6/J0
ポイントを本数と言い換えて、売れたフリですか

>今月の発売ラッシュむかえたら多分
>販売ランキングでベスト50圏外になりそうな気が…

これが現実なのにな・・・・なんかもう必死でしょ
223名無したちの午後:2008/12/03(水) 19:55:41 ID:AYULerJm0
現時点で販売ランキング41位かぁ
キャラメルのゲームって売れてないんだな
224名無したちの午後:2008/12/03(水) 19:56:38 ID:bxgWKXLu0
なんだ、ポイント=本数じゃないのかよ。
・・・って見直してみたら>>217で言ってるな。

実際の売上本数ってどこかでわからないの?
225名無したちの午後:2008/12/03(水) 20:11:10 ID:pMrg0G/I0
そんなの関係者でもない限り分からんw

てか、例のアレな人が頑張ってるだけだから触らんでいいよ。
226名無したちの午後:2008/12/03(水) 21:05:07 ID:HVhoIVgb0
デビュー作としては上々だろ。次作がどれくらい売れるかがホントの評価だろ
227名無したちの午後:2008/12/03(水) 21:17:31 ID:Jay2bjP10
むしろ次のキャラメル本体新作の方がヤバそうだろ…。
228名無したちの午後:2008/12/03(水) 21:18:37 ID:YtDuRU6d0
BLUEより売れれば上出来…
229名無したちの午後:2008/12/03(水) 21:21:00 ID:9Zr08vkA0
>>224
左の数字は約20倍、右の数字は約2倍換算で考えることにしている。
230193:2008/12/03(水) 23:34:25 ID:gfbh/ZDj0
>>195

基本情報技術者 MCSE Security(Server 2003)持ちだけど資格手当ないよw
残業手当は申請した分だけ出るけど、時給1070円の25%増しってのがなw
231名無したちの午後:2008/12/04(木) 01:38:25 ID:lFzaTdqh0
販売ランキング41位?

なんだ全然売れてないな。
やっぱいつも通りのウンコゲー?
232名無したちの午後:2008/12/04(木) 03:39:55 ID:TI2nGNVP0
何か急に殺伐としてきた気がする・・・・
とっぱらやってないからとっぱらスレだけ見てないんだけど変な人でも沸いてるの?
233名無したちの午後:2008/12/04(木) 03:50:42 ID:IYFdHbsQ0
このスレに粘着がいるだけ
234名無したちの午後:2008/12/04(木) 03:54:14 ID:oCBLtLF/0
売れないクソゲーを売ってるメーカースレはだいたいこんなもんだよ
235名無したちの午後:2008/12/04(木) 04:07:05 ID:TI2nGNVP0
なるほど、何となく把握
ボク楽は春発売予定って事は3月くらいかなぁ・・・話題作と同じ日に発売だとキツそうな悪寒
236名無したちの午後:2008/12/04(木) 04:45:13 ID:p8x7vDgL0
ゲーム内容は古くさいし、内容はいつも同じようなもんだし
新しいもんがなにもないからもう駄目でしょ。

シーズウェアと同じ結末になりそうだな、このブランドも。
237名無したちの午後:2008/12/04(木) 06:34:09 ID:yPCRshAL0
ヒロインズのコスチュームを見て想像したのは、
敵:隊長! 町で見かけた*剣士*が馬に乗って追いかけてきます。
隊長:相手して怪我するのも、させるのも厄介だ。
 じっくり乗馬を楽しんでもらえばよい。このまま付かず離れず、だな。

1時間後、馬の毛で足を擦られ赤剥けになってべそかきながら蟹股歩きをする
騎士様の姿があった。
238名無したちの午後:2008/12/04(木) 06:43:55 ID:9ord/J/FO
いつも思うんだけど、
ここって公式な情報公開から発売までの期間がかなり短いよな
エロゲって年単位で待たせる所が多いと思うんだけど

あまり短いとユーザーに与える期待感が膨らみきらないままで
結果として売れなくなりそうだけど、その変はどうなんだろね
それとも逆に販売マネジメントがしっかりしてるからなのかしら?
239名無したちの午後:2008/12/04(木) 07:26:20 ID:+za1zOTU0
無理に期待膨らまさせても結局販売数はそんな変わんないでしょ
むしろ地雷地雷煽りに来るやつが増えてウザいだけ

ある程度開発の目処がたってから情報出すってことだから
延期とかが少なくなるしむしろ企業としてはいいことじゃない
240名無したちの午後:2008/12/04(木) 10:04:16 ID:R8BzcYmr0
知名度に欠けるメーカーなら
公開〜発売まで間を空けずに話題を切らさないようにするのは、販売戦略として正しくないか?

っていうか、年単位で待たせるのがおかしいだろ
241名無したちの午後:2008/12/04(木) 10:10:45 ID:vduiwOe80
前作発売〜次回作発表の間もあまり長くするわけに行かんので。
1作創るのにどれだけかかるかと、ライン数の兼ね合いでしょうね。
242名無したちの午後:2008/12/04(木) 13:09:13 ID:ZAjx7FcWO
タコタマなんて、300日前からカウントダウンしてたのに、発売一週間前に延期。そして中身はダメリだったからな。
それに比べたらキャラ箱はよっぽど優良。
243名無したちの午後:2008/12/04(木) 17:21:20 ID:9ord/J/FO
まあ確かにそうだよな。ちょっと聞いてみて納得した

CSの例えで恐縮だが、任天堂を見てると公式サイトのオープンから発売までが
めちゃめちゃ早くて、大体3ヶ月以内の様な気がするし、
その他の大手のメーカーも基本短め

でもこれはしっかり販売の見通しが立ってユーザーを裏切らない様な
管理がしっかりとできてるからであって
普通の会社では当たり前の事なんだろうな

という事は、
逆に多くのエロゲブランドはその当たり前の事すらできてないという事になりそうだ。
見通しが立ってないまま見切り発車的に情報公開して一年以上待たせたり、
それに加えて発売数日前の延期や複数回の延期、または無期限停止などなど…
いかにエロゲブランドには未熟なのが多くいることか…ということだな
どことかは言わないけど心当たりが腐るほどあるわ

だとするとキャラ箱のそれは極々当たり前の事であって、
特別凄いわけではないんだろうな
244193:2008/12/04(木) 18:00:24 ID:+wGjPFA50
>>243

それに毎度毎度、何度も発売延期しているメーカーあるけど、
逆に運転資金とか大丈夫なんか? って心配しちゃうメーカー
大杉なんだよな
245名無したちの午後:2008/12/04(木) 18:08:47 ID:D3sFcKog0
いろんなスレ見てると
コミケで稼いでるから大丈夫だってとこもあるし
流通に顔が利いて資金借りられるからってとこもあるし
いろいろだからなあ
246名無したちの午後:2008/12/04(木) 20:14:59 ID:2DGJv1fF0
延期しないだけで褒められたかと思えば未完成だったりこの業界自体が色々とおわっとる
247名無したちの午後:2008/12/04(木) 20:17:54 ID:RhE5hHvC0
>>244
姫屋ソフトはEVEシリーズの販売低迷で
ホビボックスに版権の多くや,ソフトの販売権をもってかれたんだっけ?

キャラメルがこの低迷っぷりだと(販売ランク41位)また同じ事になりそうな?
今度は助けてくれるとこあるのかなぁ
248名無したちの午後:2008/12/04(木) 20:19:41 ID:RhE5hHvC0
沈没寸前のエルフと比べるのは酷
249名無したちの午後:2008/12/04(木) 21:46:18 ID:jHlk4EryO
>>247
キャラメルBoxは表向きはホビボックスのブランドですよ。
250名無したちの午後:2008/12/04(木) 22:17:55 ID:+ExbaeOI0
41位でどんなけ酷いのかと思ってエロゲ売上のスレ見てたら
2005年度のおとぼくとあえかなが20位と56位で
2006年度のアリスマが57位だってさ

こんなもんじゃねぇの
251名無したちの午後:2008/12/04(木) 22:32:38 ID:reP1B+KX0
月別じゃね?
252名無したちの午後:2008/12/04(木) 22:38:02 ID:mku27qFW0
現時点での年間ランキングじゃない?
12月分でかなり抜かれるだろうから50位以下は間違いないだろうけど
253名無したちの午後:2008/12/04(木) 22:55:59 ID:jHlk4EryO
もう一度ニトロのプロデューサーを投入すれば
254名無したちの午後:2008/12/04(木) 23:30:04 ID:TVZL7qAZ0
うちでは、現時点では売れ行き良好な所なので、
デマで「売れてないにちがいない」と吹いている奴が 一人 いるだけだと思う。
255名無したちの午後:2008/12/04(木) 23:32:18 ID:i/bs8n6P0
>>254
うちって・・・ホビボの中の人ですか?
256名無したちの午後:2008/12/04(木) 23:36:34 ID:IYFdHbsQ0
エロゲ取り扱ってる店の中の人じゃないか
257名無したちの午後:2008/12/04(木) 23:43:00 ID:i/bs8n6P0
なるほど。店員さんか

全然関係ないが南方かなかってどこ行ったの?
258名無したちの午後:2008/12/04(木) 23:56:41 ID:reP1B+KX0
なんだ年間か。それなら十分検討してるじゃないか。年末商戦てそんなにすごいのか?
259名無したちの午後:2008/12/05(金) 00:22:05 ID:zMF64dn/0
年末商戦というよりもとっぱらには
他ではなくこれを、って部分がないから埋もれるだけのように思う
260名無したちの午後:2008/12/05(金) 01:22:18 ID:mSI393VG0
>250
年の瀬の12/22発売で56位に食い込んできてる
あえかなはそこそこ善戦してるんじゃないか?

キャラ箱のフラッグシップはあくまでのり太絵だから
のり太作品以外が売れないのは仕方がないのかなと思う

にしても・・・

PC-NEWS 05年12月売上
  :
5 FESTA!! −HYPER GIRLS POP− 16195
6 あえかなる世界の終わりに 11799
  :

これを見たらちょっと切なくなったw
261名無したちの午後:2008/12/05(金) 01:34:38 ID:cDEQY96W0
まぁあえかなはもう少しシナリオどうにかすれば・・・
青山分も申し分ないのにもったいない
262名無したちの午後:2008/12/05(金) 09:16:08 ID:eRVn2OVq0
いっそヒロインを二人に絞った方が良かったな
ほかの娘たちが適当で泣けてくる
263名無したちの午後:2008/12/05(金) 09:41:09 ID:kJ0fw4Ji0
あえかなは実際ヒロインはふたりでほかはサブみたいな扱いだからな
歌姫なんかOP前に終わるしw
あんなのいままでなかったんじゃないか
264名無したちの午後:2008/12/05(金) 13:25:31 ID:S5JqZhV80
うな天のズッコケっぷりに比べればあえかななんて・・・
265名無したちの午後:2008/12/05(金) 16:22:30 ID:v6g7/mA7O
ただやらかしたにしても結構スタッフには愛されてるじゃないか
ヒロイン勢揃いみたいな絵では必ず誰かいるし、
黒歴史にはならない(させない)みたいだな
266名無したちの午後:2008/12/05(金) 20:19:08 ID:m03tyxZD0
ほしまる担当作には毎回ボクっ娘が出てきているが
今回は男装の魔術師がその担当ってわけか?
267名無したちの午後:2008/12/05(金) 21:54:47 ID:Hx7wiDdSO
あえかなは一本道過ぎたな。うな天はバラバラ過ぎた。
今度はどうなるのだろうか。
268名無したちの午後:2008/12/06(土) 01:38:10 ID:3HLTqsXO0
ふーりんファンで買ってない奴に押し売りしてくるべきか・・・>とっぱら
269名無したちの午後:2008/12/06(土) 12:35:18 ID:pmTUSvg70
リップル
 裏稼業エンド(大企業を牛耳ってリップルと共に世界を制する)
 ハッピーエンド(大企業崩壊。日常を取り戻す。本編中のエンド)
ナギ
 残された二人エンド(企業崩壊。日常に戻るわけにもいかずにダラダラ。本編中のエンド)
 戦う二人エンド(ガンシューのタッグ部門で頂点を極めるエンディング、リップルが居てもいいかも)>
ひまわり
 登校エンド(本編中のエンド、社会復帰おめでとう。ヒキコモリ卒業ですね)
 裏稼業エンド(アトの後継者として、暴れまくるエンディング)
メガネ
 歌姫エンド(ガンシュープレイヤとして自立したナツメがメガネの応援をバックに頑張るエンディング)
 夢の弊害エンド(ネトゲ廃人が鍵という力を持つとどうなるかが良く分かるエンド。ナイプ一斉蜂起。社会崩壊)


こんどはこんな感じで頼むわ
270名無したちの午後:2008/12/06(土) 16:07:55 ID:iNPlheZG0
リップル裏家業エンド←それなんてBDD?ww
271名無したちの午後:2008/12/06(土) 23:25:16 ID:menWvZa30
>>269
一人たりなくね?
272名無したちの午後:2008/12/06(土) 23:27:17 ID:g9VqsVEw0
       |
       |
      _|
 .    '´ , `´ ゙ヾ
    ,i (从リ^!リ
    ノルリ´ -`ノハ
      /フニつヽヽ
    くク/_入⌒)`)─────────────────
    /
  ./
273名無したちの午後:2008/12/07(日) 00:16:27 ID:dMpFi+iq0
確かにエースEDが無いな
274名無したちの午後:2008/12/07(日) 00:19:34 ID:s+G6Ehml0
僕楽のグラフィックが出たけど、ヒロインの頭身が伸びてる気がする。
というかトップページのがバランスおかしいだけか?
275名無したちの午後:2008/12/07(日) 07:00:53 ID:FGOR0jr8O
そろそろ一つでええから男キャラのEDが必要だと思うんだ
276名無したちの午後:2008/12/07(日) 07:58:04 ID:SBOxZwyo0
南方乙
277名無したちの午後:2008/12/07(日) 18:57:12 ID:Qp/f+Hs60
南方は、とっぱらの完成以前にいなくなってるんじゃ
278名無したちの午後:2008/12/07(日) 20:00:42 ID:k+oHNrW50
嵩夜にrewriteされたのか?
279名無したちの午後:2008/12/07(日) 20:28:44 ID:2q6lK4U0O
嵩夜はうな天のシナリオ書いたときに、ほしまるの文体に似せるように気を遣ったらしいからな。
おとぼく声優の件といい、妥協を許さない性格なんだろう。
280名無したちの午後:2008/12/07(日) 20:42:12 ID:nc1R4g1tO
職人気質なんですね
281名無したちの午後:2008/12/07(日) 21:48:54 ID:0VS4n5Uy0
>>278
いや、外注ライターでしょ
282名無したちの午後:2008/12/09(火) 03:44:56 ID:IXKdjqSE0
売れてないね。
販売ランク41位か…

今後どんどん下がってくんだろうなぁ
283名無したちの午後:2008/12/09(火) 04:29:32 ID:mYK7UAkt0
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚)
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
284名無したちの午後:2008/12/09(火) 05:11:44 ID:4xCujaKc0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
285名無したちの午後:2008/12/09(火) 16:47:04 ID:bZ42bX970
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
286名無したちの午後:2008/12/10(水) 00:02:11 ID:2OtDfsw00
一枚絵は上手いのに・・・
シナリオで死亡の悪寒しかしない・・・
287名無したちの午後:2008/12/11(木) 17:50:28 ID:A3HUnaw+0
>>286
それはとっぱらが?
それとも次回作が?
288名無したちの午後:2008/12/12(金) 06:04:19 ID:1NTK3p4I0
次回作は騎士モノかあ
生真面目な高スペックキャラが好きな☆○の考えそうなジャンルだな
発売はまた2月あたりとして、一年弱でどれだけうな天から頭を切り替えられたかが見所か
まあ殺気箱の仕事を見る限り心配は要らんように思えたが・・・

それはそれとして、デアのプロフィールに兄の形見の長剣とあるが、公式設定あれでいいのか?
兄が複数いてもかまわんが、それを書くなら長兄なり次兄なんじゃね?
289名無したちの午後:2008/12/12(金) 17:18:02 ID:LQNrdQE6O
何でのり太描かないん?
290名無したちの午後:2008/12/12(金) 17:53:21 ID:nip7QVVK0
次回作で描くっての。
291名無したちの午後:2008/12/12(金) 20:04:43 ID:L/RW6UgG0
キャスト発表早いな
サブは知らないけど発表された4人の担当はこのメーカーじゃ初顔だよね?

>>288
今回の更新分を見るとお兄さんは行方不明で死亡扱い?のようですな。
まぁ生きてるんだろうがw
292名無したちの午後:2008/12/12(金) 20:44:14 ID:uIOIYYxX0
海原エレナがいないだと...

それにしてもシブいキャストだな。
個人的にはかわりまりのと桜坂かいは好きだけど
293名無したちの午後:2008/12/12(金) 21:11:09 ID:NY4kI8d20
ここも風音かよっw
294名無したちの午後:2008/12/12(金) 21:15:23 ID:FOUKjYxJ0
ついに風音に浸食されたか。
さようなら。
295名無したちの午後:2008/12/12(金) 21:25:38 ID:8TMwFJaY0
また風音かよ…
今作はパス
296名無したちの午後:2008/12/12(金) 21:37:29 ID:8/ccMWkkO
あれ?エレナは?
エレナどこ?
297名無したちの午後:2008/12/12(金) 22:32:18 ID:HkawD0OK0
余程のこだわりが無ければユーザーの空気読んでくれ
特定の属性やキャストがダブり続けると飽きるんだよ
298名無したちの午後:2008/12/12(金) 22:44:04 ID:do5PrYrJ0
アンケートに書け
2chで書いてれば伝わるとでも思ってるのか
299名無したちの午後:2008/12/12(金) 22:49:04 ID:zOFRQy7Y0
特定の属性やキャストがダブるものを買ってるからだろ
300名無したちの午後:2008/12/12(金) 23:02:16 ID:f9sEZfDM0
>>298
もう遅いじゃん。
これからできることは買わないか、ここで文句たれるかくらいでしょ。
301名無したちの午後:2008/12/12(金) 23:02:45 ID:/fYizdYi0
まぁ、過去作でみるや深井晴花を使ってたし
いずれ風音が起用されるときが来るとは思ってたけどね
302名無したちの午後:2008/12/12(金) 23:41:13 ID:GASTD4R60
そんなことより作品も増えてきたことだし、そろそろファンクラブの設立とソングコレクションの政策をだな(ry
303名無したちの午後:2008/12/12(金) 23:59:34 ID:q5RoM20i0
キャラ箱なのに、ゆかりんもふーりんも出ていない……だとッ?!
304名無したちの午後:2008/12/13(土) 00:03:13 ID:XYQDTg890
そういえばアグミオンもいないな
305名無したちの午後:2008/12/13(土) 00:19:13 ID:ssfF4RTA0
m9(^Д^)メディオざまああああwwwwwwww

しかし風値はいただけないな…
306名無したちの午後:2008/12/13(土) 01:28:23 ID:XjPRxkd10
風音様としまりのさんキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!!
こいつは楽しみだ。
307名無したちの午後:2008/12/13(土) 01:34:30 ID:VTyzA7X60
やっぱり風音が嫌いな人って多いんだね・・・
308288:2008/12/13(土) 02:03:31 ID:zSGPS8TU0
俺的には青山ゆかりと風音は等価ぐらいに思ってたんだが
もしかして結構ズレた評価なのか・・・?

>>291
把握した。一日待てばよかったな
309名無したちの午後:2008/12/13(土) 04:39:48 ID:cTDjOwUb0
>>307
こんな様なところだと
不満を言うやつの声がでかいだけ
310名無したちの午後:2008/12/13(土) 08:02:40 ID:/94wLdGHO
風音ってゴアでヒロインより人気になったきーかの人か
311名無したちの午後:2008/12/13(土) 10:29:52 ID:FmgQOsyG0
今回風音を起用する事で
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50719858.html
ベストテンの声優全員起用したことになりますw
312名無したちの午後:2008/12/13(土) 11:16:47 ID:OeoIX7pQ0
順位とゲームへの露出度の相関が大きいな。
313名無したちの午後:2008/12/13(土) 11:59:11 ID:FRlfys4y0
こっちのページの方が詳しいぞ
ttp://www.akibaos.com/?p=3999
314名無したちの午後:2008/12/13(土) 13:14:36 ID:vLrHeJ3A0
ゆりしーが出てないじゃん。
315名無したちの午後:2008/12/13(土) 14:10:07 ID:bZRgvEWN0
ふーりんもぷにも出ないならスルーかなぁ
316名無したちの午後:2008/12/13(土) 14:22:09 ID:XjPRxkd10
まだ青山ゆかりってそんな人気あったのか。
一色ヒカルと安玖深音が思ってたより低いな。てかみるいないのが意外だ。
317名無したちの午後:2008/12/13(土) 17:30:16 ID:3VKxLk430
青山は単体でもニコニコ動画で上がるくらいだぞ。エロゲ界のくぎゅ(ツンデレ女王)的な扱い
318名無したちの午後:2008/12/13(土) 17:45:38 ID:JdPtgPBp0
今やその地位も風音に奪われつつあるけどな
319名無したちの午後:2008/12/13(土) 21:52:11 ID:qP/QIhh90
サトウユキに敵う者無し
そしてサトウユキが出るような作品はキャラ箱では見たくない
320名無したちの午後:2008/12/14(日) 03:26:26 ID:+6Dh6tCk0
>>316
みる声がハマりそうなキャラがいないじゃん
321名無したちの午後:2008/12/14(日) 03:37:10 ID:A2gZuB970
>>320
声優ランキングについて話してるのにおまえは何を言ってるんだ
322名無したちの午後:2008/12/14(日) 03:41:03 ID:XrbP8Gi00
神村ひなをもっと出してくれ・・・お姉さま以外で。
323名無したちの午後:2008/12/14(日) 06:26:09 ID:+6Dh6tCk0
>>321
ホントだ・・・吊ってくるorz
324名無したちの午後:2008/12/14(日) 09:23:12 ID:H+v/SjWu0
>>322
声だけでもうそのキャラはお姉さまになってしまう・・・
325名無したちの午後:2008/12/14(日) 09:58:17 ID:TTOniUC/0
おまえらはスノゥの存在を忘れてしまったのか?
326名無したちの午後:2008/12/14(日) 23:32:39 ID:fBMWVXqZ0
主人公が友人その3仲間その5くらいのビジュアルだな
まぁほしまるだから実は凄い強い設定だろうけど
327名無したちの午後:2008/12/14(日) 23:50:14 ID:/IPjuGKU0
眼鏡外すと姿が蔵人みたいになります
328名無したちの午後:2008/12/14(日) 23:58:22 ID:ygpFa74u0
眼鏡を外すとリミッターが解除されます
329名無したちの午後:2008/12/14(日) 23:59:47 ID:TTOniUC/0
眼鏡外すと死線でも見えるんじゃね?
330名無したちの午後:2008/12/15(月) 01:18:43 ID:LIS58JAz0
眼鏡外すと目が 3 3
331名無したちの午後:2008/12/15(月) 01:59:32 ID:AcPREmJV0
眼鏡外すとさらに眼鏡が
332名無したちの午後:2008/12/15(月) 08:35:04 ID:C3ri7b+Q0
眼鏡アローは超音波
眼鏡イヤーは地獄耳
眼鏡ウィングは空をとび
眼鏡ビームは熱光線
333名無したちの午後:2008/12/15(月) 19:26:49 ID:0qEzJnI50
他はまあ流すとして、「眼鏡イヤー」という言葉は違和感が拭えない。
334名無したちの午後:2008/12/15(月) 20:23:17 ID:qRIP55AL0
眼鏡なのにイヤーとはこれ如何に?
335名無したちの午後:2008/12/15(月) 20:25:46 ID:8LuSJcjt0
眼鏡年ってことだろ
336名無したちの午後:2008/12/15(月) 21:57:18 ID:HFnxjjcF0
>>332
明乙
337名無したちの午後:2008/12/15(月) 23:38:10 ID:zT1pW1fV0
ぃゃゃゎぁ
338名無したちの午後:2008/12/16(火) 06:31:31 ID:/ETZ789l0
>>337
何故か、ツボにはまったw
339名無したちの午後:2008/12/17(水) 19:58:55 ID:/SfoA22J0
ボクの手の中の楽園
2009/春予定→2009/03/27
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=603265
340名無したちの午後:2008/12/17(水) 21:59:28 ID:pQ2yrS7x0
実は2月でも出せなくはないけど
激戦になりそうな2月をスルーした感じ?
うな天の時みたいにマスターアップがかなり早くなりそうだ
341名無したちの午後:2008/12/17(水) 22:06:17 ID:zsulQix30
まあ3月も駆け込みで発売するとこ多そうだから
今は少なくても結構激戦だと思うけどね
342名無したちの午後:2008/12/18(木) 08:43:00 ID:CwZaygUV0
3月は今のところCanvas3、WLO、マジスキあたりが予定されていて
他にも1月2月からの延期組が脅威になってくる可能性はあるな
343名無したちの午後:2008/12/18(木) 12:06:18 ID:B0XW+b/m0
聖剣のフェアリースもなので、いまのところ予約購入予定は二作品>三月
344名無したちの午後:2008/12/18(木) 16:12:22 ID:ovudirRg0
激戦区にあたるとどれくらい売り上げ落ちるの?
345名無したちの午後:2008/12/18(木) 19:16:49 ID:m73qbr020
DQ9が3/28発売予定なんだよな・・・
346名無したちの午後:2008/12/18(木) 19:22:06 ID:N84vhvVVO
具体的な本数を言うのは難しいが、ショップが他メーカーの作品をおして
宣伝してもらえなかったり特典がしょぼくなってしまうとかだとかなり不利

F&Cや月石、小魔女と比べるとキャラ箱の営業なんてゴミみたいなもんだし
とっぱらに引き続きかなり売上的には苦戦するだろうな…
347名無したちの午後:2008/12/18(木) 19:27:37 ID:u+uoaWgN0
今のF&C、月石、小魔女あたりなら
やりかた次第で中堅メーカーでもそこそこ戦える気がするけど
今回の作品にこれって売りがないから営業は苦労するだろうな
348名無したちの午後:2008/12/19(金) 01:27:14 ID:QW7YrqAa0
3月は激戦必死だな。バイオ5とか他にもたくさんあった気がする
349名無したちの午後:2008/12/19(金) 13:59:18 ID:+mRUNcwr0
バイオ5ってエロゲ?
350名無したちの午後:2008/12/19(金) 16:12:37 ID:LymLyx+TO
エロゲじゃなくてもCSと両方買ってるゲーマーだっているしな
まさに俺がそう
351名無したちの午後:2008/12/19(金) 16:59:14 ID:+mRUNcwr0
いや俺もCSゲームはよくやるけど。
むしろそっちの方がメインだし。

この流れで>>348の発言だとバイオ5のエロゲVarが出んのかと・・・
そうじゃないんだな?
352名無したちの午後:2008/12/19(金) 17:07:55 ID:d2lRGsPQ0
バイオ4の時点で「手コキ」「オッパイのペロペロソース」と村人に応援されながら、
ナイフ構えて必死に女の子のパンツを覗くゲームだしね
353名無したちの午後:2008/12/19(金) 18:44:51 ID:nKZXz9UC0
>>351 
盛大に吹いたわwwww
354名無したちの午後:2008/12/19(金) 18:57:32 ID:P+8hGafb0
なんか久しぶりな感じするな、ほしまる。
一人で全部書くのはあえりに以来か。

シャマナのローカルな雰囲気が好きだったんだが、あらすじを見る限り大規模に荒れそうでちと不安。
とりあえず主人公がヘタレって心配は無さそうだけど。
355名無したちの午後:2008/12/19(金) 19:50:48 ID:wtSogtoG0
あえりにという略称は初めて聞いたな
356名無したちの午後:2008/12/20(土) 01:11:58 ID:iL/1trpN0
>>355
公式の略称が決まる前に私が提唱して没になった奴だ。
因みに「うな天」をこのスレで最初に書いたのも私。
357名無したちの午後:2008/12/20(土) 01:13:03 ID:iL/1trpN0
あ、因みに354は私ではないので、念の為。
358名無したちの午後:2008/12/20(土) 01:21:23 ID:70W+M88x0
うな天にしろあえかなにしろ、URLもそうなってるけどねー
新作はそれに沿うなら「ボク楽」か……響きは悪くないけど字面があんまり良くないなぁ
359名無したちの午後:2008/12/20(土) 01:33:43 ID:vfPalhET0
のののってのはどうだろう>略


今回の主人公の特殊能力は
目が赤く光って5分ほど超人化ってところだろうか
360名無したちの午後:2008/12/20(土) 01:39:16 ID:geFv3h090
ところでサブキャラ追加と書いてあるのに追加されてないのは気のせいか
画像は上がってるみたいだけど
361名無したちの午後:2008/12/20(土) 06:12:19 ID:DdFkDmNM0
俺もプロフィール見れないな
???という重要そうな新キャラがいるのにどうなっているのかと

しかしディルクの紹介は何度見ても泣ける・・・見せ場があればいいが
362名無したちの午後:2008/12/20(土) 07:11:37 ID:hD+UfN5qO
あえかなといいうな天といい☆○はわかりやすい失敗をするよな
それ故に反省点なり修正点の把握も幾分簡単だと思う

一方、彼自身ファンを惹きつける何かは持ってる気がするから
うまくかみ合えば物凄く化けそうな気がする

今回はあらゆる所から☆○節がにじみ出てるけど、果たして…?
彼自身の成長に期待
363名無したちの午後:2008/12/20(土) 08:59:33 ID:szNqcNpr0
>>359
んじゃ、ボクパラはどうかな?って言ってみるw

蝶に魅せられてるくらいだから、斬った相手を自在に爆発させたりするんじゃね?
・・・・と書こうとしてwiki見てたら「−夢みた楽園−」とか書いてあってちょっと吃驚した

>>361
ディルクはきっと、大事な所でシュテラにボロ雑巾のように裏切られる
という見せ場を作ってくれるよ・・・シュテラかわいいよシュテラ
364名無したちの午後:2008/12/20(土) 15:16:07 ID:LwWugS3C0
一番言いやすい・打ちやすい略称として、「のなかの」を提案するのです。
今年も色々ありましたが、コミケが終わるとお正月ですか。
365名無したちの午後:2008/12/20(土) 16:03:21 ID:9NaOCaRt0
「ボク楽」だと作品が売れなかった時に「没落」とか言われそうだな・・・

「中園」とでも提案しておきましょう。
366名無したちの午後:2008/12/20(土) 19:11:38 ID:CgAbxCYBO
ボ園→墓苑で
367名無したちの午後:2008/12/20(土) 20:34:03 ID:brK0IdwY0
ボク手
368名無したちの午後:2008/12/20(土) 20:37:36 ID:HVpVApNNO
ぼくえん
369名無したちの午後:2008/12/21(日) 01:46:29 ID:+Af3/Wpe0
ベネディクトの元ネタって、やはり○ーマ教皇?
370名無したちの午後:2008/12/21(日) 18:20:11 ID:d6xFr9ph0
なんか冬コミの販売物、絶好の新作販促時期なのに新作グッズが福袋の中身の
1点だけ、それもTOP絵使い回しの入浴剤って寂しすぎるのにも程がある気が・・・
まぁ、とっぱらのファンにはいいかもしらんが
でもRPGは他タイトルのキャラも少しは混ぜた方が絶対売れると思うぞw
371名無したちの午後:2008/12/22(月) 00:22:14 ID:r+Mq78tl0
このメーカーに商魂を期待しては駄目なのですよー
372名無したちの午後:2008/12/22(月) 12:00:57 ID:Pvys0OGb0
くらえ
373名無したちの午後:2008/12/22(月) 12:35:23 ID:DUweeF2w0
ソーサー
374名無したちの午後:2008/12/22(月) 17:51:35 ID:GyAWS5Sd0
新作は貧乳ばかりか・・・。
ショボーン。
375名無したちの午後:2008/12/22(月) 19:25:45 ID:KEFYQJit0
エリノアの乳影が見えぬと申したか
376名無したちの午後:2008/12/23(火) 08:58:14 ID:TNqWKDnW0
数字だけ見ればエリノアが藤花よりもでかい
ルーチィエと84と瀬織よりもでかい、テアが81だから瀬織と同じ
エリノアは普通でかいし、男装してるルーチィエが服来た状態で胸ある訳無い
テアはアマクラ絵が数字よりでかいのか、クロサキ絵が数字より小さいのか
取り合えずクリス以外はみんなでかい
377名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:28:59 ID:H6ElQ5zo0
どうして、Bの値だけでカップまで測れるというのか?
378名無したちの午後:2008/12/23(火) 09:57:31 ID:Wi3lH5ko0
童貞にはありがちな勘違い
379名無したちの午後:2008/12/23(火) 11:45:53 ID:JLu8+c1A0
エロゲファンタジーではWは58より上にはならないし
カップもBに比例するんだよ
380名無したちの午後:2008/12/23(火) 17:47:51 ID:rnCtP7K50
W62とかあるサブヒロインがいるゲームが来月でるんだが…
381名無したちの午後:2008/12/23(火) 17:59:37 ID:Owivss7pO
生々しくてよい
382名無したちの午後:2008/12/23(火) 20:56:14 ID:O8GGuF5uO
細いじゃん
生々しいと言うからには四捨五入して70ないと
383名無したちの午後:2008/12/23(火) 21:15:49 ID:QrcSdpLa0
W74とか斬新だな。

384名無したちの午後:2008/12/24(水) 16:37:11 ID:TzDnvqlt0
乙女ゲーだとW80くらいいるけどな
385名無したちの午後:2008/12/24(水) 16:38:21 ID:TzDnvqlt0
しかしなんかデカ眼鏡多いな・・・
眼鏡はすかんのだが
386名無したちの午後:2008/12/24(水) 19:38:40 ID:+JSbDLPZ0
74? それはひどい
387名無したちの午後:2008/12/26(金) 11:28:12 ID:0o3dyB3K0
キャラモビの更新履歴でやるきちゃんねるが更新されてると書いてあるんだが。
実際に見ると19日のが最新。

おーい。
388名無したちの午後:2008/12/26(金) 12:28:30 ID:E7nOy3H80
リロード……って書こうと思ったら、きゃらモビの話か。
きゃらモビのやるきちゃんねるって内容違うの?
それかデータの共有が上手く行っていないとか。
389名無したちの午後:2008/12/26(金) 23:09:59 ID:Q49ZnU4k0
明日から冬季休業だから年明けまで放置っぽい?
コミケスタッフは出社まではしないような気がするんだけど
390名無したちの午後:2008/12/27(土) 01:16:47 ID:SLm93Z7a0
>>389
新年になったらトップ絵くらいは変わる筈
391名無したちの午後:2008/12/27(土) 03:14:56 ID:uzdE2tph0
どうみてもサブキャラのイェルク氏のが主人公っぽいツラしてる件
392名無したちの午後:2008/12/27(土) 08:13:53 ID:WAHVWo93O
早く主題歌が聴きたい
393名無したちの午後:2008/12/27(土) 09:32:03 ID:mkHScSB/0
>>391
主人公の背負っている剣こそが真の主人公。今の主人公は単なる刀持ち。
あの剣をイェルク氏が振るうようになって、真のストーリーの始まり。
394名無したちの午後:2008/12/28(日) 13:34:41 ID:M1nMnV5nO
>>392
コミケでOP流してるよ
シャマナに続きZIZZ×いとうかなこ、ムービーは神威氏
タイトルの「パピリヨーネス」っていうフレーズを歌い上げるサビとエスニックなサウンド、メロディーが印象的な曲です
395394:2008/12/28(日) 15:43:12 ID:80NNoXor0
正確にはPapiliones(パピリオーネース)というタイトルのようです
お詫びして訂正いたします
396名無したちの午後:2008/12/28(日) 18:16:30 ID:WMIcjGLl0
キャラ箱ブースが終始ガラガラで、ちょっと心配になった・・・
397名無したちの午後:2008/12/28(日) 18:21:53 ID:0V5A3llu0
俺も同じこと思ったわw
でも抱き枕と1日目分の福袋は売り切れてたみたい
398名無したちの午後:2008/12/28(日) 18:55:56 ID:gE8m1ON70
まぁ話題作を出した訳でなし
中堅はそんなもんだろ
399名無したちの午後:2008/12/28(日) 19:08:42 ID:I/Flo5ot0
てか、すでに福袋がオクに出品されてるしw
400名無したちの午後:2008/12/28(日) 22:28:23 ID:uj7snVer0
寧ろオクに出るなら優秀だろ。コミケのグッズの1割が一週間でオク行きになる
401名無したちの午後:2008/12/29(月) 16:39:03 ID:vcRES/kcO
>>394
かな太郎ktkr
コミケ行けないからわからんけどシャマナ位の隠れ名曲期待
402名無したちの午後:2008/12/31(水) 04:34:37 ID:w7LNwUfg0
とっぱらのにゃーにゃーよりは良い曲だった
403名無したちの午後:2008/12/31(水) 05:15:43 ID:3EhcQOwP0
とっぱらの方向性を考えると比較するのは酷かと。
404名無したちの午後:2009/01/01(木) 05:04:25 ID:U9Axpwdk0
>>403
それはそうなんだけどさ・・・アレ最初に聴いた時はマジでとっぱら回避しようかと思った

それはそうと
http://www.caramel-box.com/download/down_main.html

誰か2008年の新年の画像持ってたらうpしてくれない?
キャラ箱フォルダに入れておいてはずなのにどこを探しても見つからない・・・orz
405名無したちの午後:2009/01/01(木) 05:06:33 ID:U9Axpwdk0
ごめん、すぐに自己解決した
ttp://www.caramel-box.com/products/yaruki2/download.html

つーか何でこんな紛らわしい所に置いてあるんだろう・・・
406名無したちの午後:2009/01/01(木) 06:10:44 ID:qen3jC6C0
今年はこの面子かー
やるきばこ2とエトワールからといったところ?
相変わらず由はネタキャラ扱いだな(笑)

しかし、羽子板でリップルが一人勝ちしているようだがまさかあの背中のオプションが…
407名無したちの午後:2009/01/01(木) 09:44:02 ID:guId7p7j0
タッフあけおめ
408名無したちの午後:2009/01/01(木) 10:35:03 ID:gS2hMAWP0
ああ、奏ちゃんの髪型になーんか違和感があると思ったらエトワールの奏ちゃんだったか
409名無したちの午後:2009/01/01(木) 11:58:42 ID:HK/4v5W60
隣の女の子は薫子だったのか
つか瑞穂ちゃんは可愛いからキレイになり始めてるな・・・女性として
410名無したちの午後:2009/01/01(木) 12:43:39 ID:7ltg2cUO0
瑞穂ちゃんの持つお屠蘇は鏑木家特製…じゃないよなw
411名無したちの午後:2009/01/01(木) 12:45:37 ID:sFckuFoc0
手前の黒髪が誰か分からなかった
412名無したちの午後:2009/01/01(木) 13:01:04 ID:XcZa06QO0
>>410
実は中身は鯖茶
413名無したちの午後:2009/01/01(木) 16:19:12 ID:em/IidBe0
BULE組もうな天組も居ないのは何故だ。
414名無したちの午後:2009/01/01(木) 16:29:31 ID:HK/4v5W60
BLUEとシャマナは居たこと無いよな?
415 【大吉】 【1381円】 :2009/01/01(木) 21:53:39 ID:0vcrNLza0
今年のキャラ箱運は?
416名無したちの午後:2009/01/02(金) 03:19:20 ID:hXcysnp/0
BLUE, めらり, シャマナのDL販売が期間限定で半額だったのね
気付かなかったよ

ディスクレスで遊ぶためだけにシャマナを買おうかな
417名無したちの午後:2009/01/02(金) 07:50:49 ID:DQPvp9PC0
そろそろ俺が欲しくなるゲームを作ってほしいものだ
418名無したちの午後:2009/01/03(土) 02:32:03 ID:1IaSxOpJ0
触手ゲーですね、分かります
419名無したちの午後:2009/01/03(土) 03:46:22 ID:BvDUqXyx0
汁…ブルマ…夏…
420名無したちの午後:2009/01/03(土) 10:28:02 ID:c4IOa+cv0
瑞穂の隣にいる黒髪ってうな天のキャラじゃないの?
名前忘れたけど・・・ほら、あの納豆娘と二人組の奴。
421名無したちの午後:2009/01/03(土) 10:48:09 ID:s56RaVAS0
初見でそう思ってしまうのは仕方ない。
422名無したちの午後:2009/01/03(土) 11:02:08 ID:8Ubzt4Vb0
俺は鏡ちゃんかと思った
423名無したちの午後:2009/01/04(日) 23:55:16 ID:aqiNN8cm0
そーいや丑年だが、トップ絵はアマクラに描かせて牛ねーちゃんをメインに据えたらよかったのに
424名無したちの午後:2009/01/05(月) 00:13:19 ID:rXJQEjC90
今回はマスコットキャラがちゃんと居るな
425名無したちの午後:2009/01/05(月) 17:29:22 ID:/+81kcEE0
スが増えたw
web担乙
426名無したちの午後:2009/01/08(木) 01:05:34 ID:2Rb5Wp5P0
なあ…
ずっと気になってたんだけど、新作の「ヴァルデマール歴」って表記、
やばいんじゃないのか?
東京創元社から出てる翻訳ファンタジーに、そのものズバリの
「ヴァルデマール年代記」ってシリーズがあるぞ。
ttp://www.tsogen.co.jp/wadai/0311_02.html
こういうの、あとで揉め事の種になりそうな気がするんだけどなあ。
427名無したちの午後:2009/01/08(木) 01:15:18 ID:RiUO5D6e0
いや、ふつーに人の名前だし。

# Waldemarでぐぐってみ?
428名無したちの午後:2009/01/08(木) 01:23:18 ID:iepJXTfF0
>>426
ググってみたけど、「ヴァルデマール」っつうのはプロイセン王家では普通に
王族の男子につけられる名前だったみたいだね。


ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3


……てな訳で、別に著作権違反でもなんでもないと思うけど。
429名無したちの午後:2009/01/08(木) 01:53:40 ID:WzYw5+ZZ0
>427
>428
解説ありがと。勉強になった。
430名無したちの午後:2009/01/08(木) 07:56:32 ID:wtGyh93N0
さすがたった3ヶ月で東大現役合格も可能(棒読み)と噂されるキャラ箱スレ
円周率計算を終える日ももう間近
431名無したちの午後:2009/01/08(木) 15:50:24 ID:Ryvmk1K70
まああれだ。
どっちにせよ「恵泉」よりは問題は少ないだろうよ。
432名無したちの午後:2009/01/08(木) 16:55:51 ID:S6Td9w3kO
430の言ってる事がアホの俺では理解できんかったんやけど
教えてエロい人
433名無したちの午後:2009/01/08(木) 20:52:14 ID:C5585nlq0
全く以て意味は無い。
だから考えるのではなく感じるのだ。
434名無したちの午後:2009/01/08(木) 21:54:01 ID:I1NP/n+H0
キャラ箱スレのおかげで
宝くじに当たってモテモテです
435名無したちの午後:2009/01/08(木) 22:17:27 ID:Svi1zPpW0
幸運の手乗りキャラ箱スレ伝説か・・・
436名無したちの午後:2009/01/09(金) 01:58:45 ID:Am39G+tt0
見るだけで痩せる魔法のダイエットスレですね
わかります
437名無したちの午後:2009/01/09(金) 02:17:34 ID:mfopPYG20
うな天ショックでしばらく無視してましたがとあるおとぼくっぽいゲームをやってから
とりあえず様子見をしようと思うようになりました
うな天の後のゲームはまともになってるでしょうか
438名無したちの午後:2009/01/09(金) 05:15:05 ID:ldZM/nML0
とあるおとぼくっぽいゲームとやらについてkwsk!
439名無したちの午後:2009/01/09(金) 07:53:04 ID:pRAcyYec0
ツインズラプソディ?(こっちの方がずっと先だが)
440名無したちの午後:2009/01/09(金) 08:18:44 ID:/a5HP9qK0
>>435 とりあえず、俺のところには美女がわんさか来たり、石油王が来たりはしてない
441名無したちの午後:2009/01/09(金) 12:50:47 ID:MEAB1pwQ0
>>437
うな天は何かの間違いだと思ってわすれなさい。
そしてとっぱらを買って美影さんに癒されなさい。
442名無したちの午後:2009/01/09(金) 16:18:40 ID:Q5ImnoneO
考えるな…感じろ?わかったよママン!

とまあそれはおいといて、
うなてんやってない者からするとよくわからんのだが、
そいつはここのユーザー全員にトラウマを与えるほどの超地雷なのかしら?
443名無したちの午後:2009/01/09(金) 17:43:15 ID:NaTd28SV0
部屋掃除してたらモニタの影からシャマナ^2が出てきたので
枕元にあった充電中のNetbookに入れてプレイ中
・・・ラビ兄さん序盤から飛ばしすぎですww
しょっぱなから吹きっぱなしですわww

最初はやっぱ他人行儀な義妹を選ぶべき?
ちんまい先生も捨てがたいんだけど・・・
444名無したちの午後:2009/01/09(金) 18:01:24 ID:ldZM/nML0
妹はとにかく後だ。理由はいずれわかる。
445名無したちの午後:2009/01/09(金) 18:22:14 ID:ZlWcxykE0
ボクの手の中の楽園のOPムービー公開されたね
446名無したちの午後:2009/01/09(金) 18:41:53 ID:TmasEEEM0
>>444
一番最初に特攻したぜw
447名無したちの午後:2009/01/09(金) 19:46:17 ID:/a5HP9qK0
>>441 実際とっぱらで癒されるようになるのは幸子が家族になってからだけどな
448名無したちの午後:2009/01/09(金) 19:55:17 ID:NaTd28SV0
>>444
了解。では最初の選択画面まで撤退して自分会議を行うw
449名無したちの午後:2009/01/09(金) 20:25:43 ID:DCQC8w/o0
ぼくらくのムービー見た。即購入決定(笑)

原画がクロサキというところ以外はかなりシャマナよりの感じだね。
音楽もZIZZ、主題歌:いとうかなこ、ムービー制作は神威光司と。

明確なシャマナの続編でないのは残念だけれど、
ほしまるファンタジー作品がまたプレイできると思うだけで十分。
450名無したちの午後:2009/01/09(金) 20:56:58 ID:UbSr1uH60
ムービーいいね。
まあ体験版待ちだな。

ラストに出てきたヘテロクロミアの女の子に
人気全部持ってかれる予感。

しかもラビみたいに攻略ヒロインじゃなかったりしてなw
451名無したちの午後:2009/01/09(金) 21:07:29 ID:HBmuC0Zf0
確かに、シャマナを彷彿とさせるOP
うな天以降ムービーがショボかったから、あまり期待してなかったけど
いい意味で裏切られた。

まぁ、相変わらず眼鏡率が高いんだが、ふいんきがイイから予約確定かな
452名無したちの午後:2009/01/09(金) 21:57:24 ID:OvfU9/qw0
コミケから10日、待ち望んでいた物がきたぜw
453名無したちの午後:2009/01/09(金) 22:52:38 ID:NaTd28SV0
シャマナ^2先生ルート突入
・・・20分やって心がボッキリ折れそうですorz
454名無したちの午後:2009/01/09(金) 22:56:13 ID:VwyjkST/0
何かその書き方「しゃまなのじじょう」って読んじゃう
455名無したちの午後:2009/01/09(金) 23:03:03 ID:YW0qWRQS0
>>453
みりあ先生をクリアしたらリース攻略しても良いw
456名無したちの午後:2009/01/09(金) 23:54:32 ID:XbdhBeIE0
???の正体は魔王の転生体と予想
457名無したちの午後:2009/01/10(土) 00:15:36 ID:pyAnUxS+0
序盤は徹底して冷たくされるからなw
でも、ミル君にほれ込むのが早いのはそのルートだと思う(プレイヤーが
458名無したちの午後:2009/01/10(土) 00:24:31 ID:ussTNoAj0
確かに早いが
ミル君の真骨頂はスノゥルートの最後だろ

てかリース→ミリアって行くとミル君がかわいそうで。・゚・(ノД`)・゚・
459名無したちの午後:2009/01/10(土) 00:47:24 ID:pyAnUxS+0
いつか見た夢が、ふいによみがえる
あぁ、蝶 僕に告げた

銀の三日月に知らず傷ついて
闇な世界?

???、白き花
生まれ地(落ちる?)のが怖いなら

心開け
???パピリオーネ
手とて繋げば行けるさ

明日を開け
さぁ立て?パピリオーネ
優しさが絆紡ぎ


空耳空耳
460名無したちの午後:2009/01/10(土) 00:51:33 ID:TqKysShC0
パピリオーネと、パピヨンS音は、似ている
461名無したちの午後:2009/01/10(土) 06:22:19 ID:YASLOtU20
クロサキのかっちりしたキャラは動画になると栄えるな
最後のヒロインフラッシュにヴァーリア姉さんは無しか・・・んで替わりにいる青いの誰?w

今度のは兄の死んだ世界に過去のない主人公等々
これまでのキャラメルBOXとはちょっと違う感じだな
462名無したちの午後:2009/01/10(土) 06:42:04 ID:N9veztOY0
歌詞の修正候補作ってみたが。

銀の三日月に 知らず傷ついて
病んだ世界

涙抱えた、白き花
生れ散るのが怖いのなら

以上。

パピリオーネと書いてるが全てパピリオーネースに置換。理由は1:30を見れば解る。
さあ立ては多分合ってると思うけどどうなんだろう。
463名無したちの午後:2009/01/10(土) 07:01:31 ID:ttx0WokJ0
アマクラの新作は無いのかのぉ・・・いちご味は外注?

つか、最初は絵で回避しようとしてたのに、美影さんでハマっちまったぜ・・・
464名無したちの午後:2009/01/10(土) 07:01:46 ID:N9veztOY0
>>462訂正
生れ散るのが怖いのなら > 生れ散るのが怖いなら
「の」が余計に入ってしまうとか・・・

心開けの直後の???が謎だけどラテン語とか北欧辺りのそこら辺からもってきてるのかなぁ?
papilionesというスペル自体が普通の英単語じゃないし。
穿て(頭にラ行ぽい成分があるから多分違う) とか ラッテ(イミフ) とか まって(待ってor舞って)(歌詞的に違う気がしなくも) とかいう候補もあるけど・・・
465名無したちの午後:2009/01/10(土) 08:47:02 ID:duCv0TFl0
>>463
出るとしても次はのり太絵の嵩夜シナリオが決定してるからその次だな
さすがに2本同時開発する力はないだろう…
466名無したちの午後:2009/01/10(土) 09:05:18 ID:WCTQqDPw0
次がのり太嵩夜って公式にアナウンスされてたっけ?
おそらくそうだろうという推測はされてるけど
467名無したちの午後:2009/01/10(土) 09:43:58 ID:duCv0TFl0
去年だか一昨年のコミケでの小冊子に書いてあった、ような、気がする
とりあえずTGにのり太絵のラフっぽいのはちょこっと写真で写ってた
468名無したちの午後:2009/01/10(土) 12:21:26 ID:lI+IzvN70
音楽がZIZZなのはいい感じ。
あとは男キャラにも声がつけばなぁ。
469名無したちの午後:2009/01/10(土) 13:27:40 ID:DJoFnTdE0
メイン4人?中メガネっ子2人ってどういうことなの・・・
470名無したちの午後:2009/01/10(土) 13:52:20 ID:sMBsSN/R0
☆○先生の好みが、義妹から眼鏡にシフトしたに違いない
471名無したちの午後:2009/01/10(土) 14:29:45 ID:iZAk53B10
油断できんぞ
夢の中に登場する謎の少女=海原エレナ=義妹
という可能性も
472名無したちの午後:2009/01/10(土) 14:37:05 ID:sMBsSN/R0
ふと、非眼鏡ヒロインが唐突に眼鏡をかけ始め、セクロス中もそのまま、という恐ろしい展開を想像した。
473名無したちの午後:2009/01/10(土) 14:54:24 ID:Ly9d0I2E0
これがサラさん事件のトラウマという奴か
474名無したちの午後:2009/01/10(土) 21:00:01 ID:sj7oToyA0
>>471
それ密かに期待してる
475名無したちの午後:2009/01/11(日) 09:35:58 ID:q5j6y6pXO
ボク楽のOPで青髪ロングの悪役っぽいおっさんも気になるけど、
ムービーの最初と最後に出てくるミル君風味なオッドアイの青年が誰なのかが気になる
???よりも重要そうなポジションでいかにも主人公ですよ的なオーラ出してるけど
まさかあのメガネボーイが彼って事ないよな?イケメンだし全然違うじゃん
476名無したちの午後:2009/01/11(日) 09:55:12 ID:4DASdi590
メガネで能力が封じられているのですよ。
477名無したちの午後:2009/01/11(日) 11:14:56 ID:kAVqChue0
ゲームスタート時は記憶喪失だから、元が悪人でもイケメンでもヘタレでも聖人でも自由自在。
でも、キルトを穿いてあまつさえパンチラしながら言葉責められの総受け展開なんて……ないと思うのさ、☆○作品だし。
478名無したちの午後:2009/01/11(日) 11:29:32 ID:ORvPEb7mO
やはり受けはなさそうだよな。
ほしまる主人公は主体性、行動力、勇気を兼ね備えた好漢だからなぁ。蓮くんでさえ。
Blueの和馬は成長してそうなるという感じだけど。
479名無したちの午後:2009/01/11(日) 13:09:50 ID:0NPDT0lk0
今更ながらアリスマチックを再インストールしたんだが、
消したはずの前回のセーブデータが読み込まれて困ってる

前のセーブデータってどっかに残ってるものなの?
480名無したちの午後:2009/01/11(日) 13:12:56 ID:4cgjyHlT0
インストールフォルダの下にない?
Vistaならしらんが
481名無したちの午後:2009/01/11(日) 13:17:01 ID:0NPDT0lk0
>>480
ビスタだからなのか・・・見当たりません
あと、アリスマチックスレに移動しますね、こっちだと微妙にスレチになるかもなので

ありがとうございました
482名無したちの午後:2009/01/11(日) 13:22:04 ID:XKtyxphi0
メガネを外すと眼の色が変わって封じられた何かが目覚めるなんてファンタジーの基本よ
基本過ぎて厨二病とか邪鬼眼とか言われるんだけどさw
483名無したちの午後:2009/01/11(日) 13:31:07 ID:WewiZMnV0
眼鏡主人公の最高峰はマッスル
異論はある
484名無したちの午後:2009/01/11(日) 13:37:24 ID:NpD4gM0H0
>>478
和馬のスペックは凡人の範囲内なんだし、普通の人間としては十分いい奴かと

まあユウも変身前はいつものちょっと自罰入ったお人好しってとこなんだろうけど、変身後にどうなるかだね
魔法使いはエロくなるぐらいのペナルティーで済んでたけど・・・
485名無したちの午後:2009/01/11(日) 15:29:12 ID:SxGR6GDF0
ちょいと聞きたいのだが公式トップにある正月絵の絵馬もってるのは
どの作品のなんというキャラ?
486名無したちの午後:2009/01/11(日) 16:03:19 ID:WewiZMnV0
櫻の園のエトワールに出てくる七々原薫子だと思われる
奏ちゃんもエトワールVerみたいだし
487437:2009/01/11(日) 16:11:47 ID:2ai7z+K40
遅くなりましたがとっぱらとやらに特攻してみたいと思います
488名無したちの午後:2009/01/11(日) 18:08:35 ID:cpzfpUcR0
>>481
UACのリダイレクト(VirtualStoreって機能)に引っかかった。
エロゲーとか、セーブデータをProgramFiles以下に保存するアプリ全般はリダイレクトされる。
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\Caramel-Box\終末少女幻想アリスマチック
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files (x86)\Caramel-Box\終末少女幻想アリスマチック
どちらかを探すべき
そういえばキャラ箱のVista対応リストとかあったっけ?
489名無したちの午後:2009/01/11(日) 19:13:36 ID:ebXNP2Al0
OPみたけど主人公もヘテロクロミアじゃねーか。
てことは眼鏡は魔眼殺しみたいな封印ってやつか。
OPの二つの手が離れるのは海難事故かなんかで、相手は女の子のオッドアイで妹とかそんな感じ。
と予想したんだけど、どう?
490名無したちの午後:2009/01/11(日) 19:21:26 ID:Wg7n6cif0
お前らネタばれいい加減にしろよ
とっぱらのときはネタばれのおかげで牛ルートとか
ぜんぜん楽しめなかったぜ
発売3ヶ月近く前にやられたら回避不可能だろうが
491名無したちの午後:2009/01/11(日) 19:46:42 ID:pthmxj380
>>488
> Vista対応リスト
特にないと思うけど、Vistaでも7でも問題でないし。
セーブデータが仮想化されるくらいでしょ。
ここのプログラムは昔からほとんど変わんないし。

そういやコミケで「ワイド化しないんですか」ってスタッフに伺ったら
機材とか環境とかいろいろ必要だから当分考えてないっておっしゃってたなあ。
492名無したちの午後:2009/01/11(日) 20:03:23 ID:1RdknsOy0
そろそろやおいがあってもいいかな。女性ファンを取り込むためにも
493名無したちの午後:2009/01/11(日) 20:16:22 ID:XtO3u8vg0
やおいとかホモネタとか本気でいらないし
そんなんやったら普通のファンが離れるわ
494名無したちの午後:2009/01/11(日) 20:31:10 ID:cpzfpUcR0
>>491
そうだね。
キャラ箱はシステムはエラーで落ちるとか今の所なくて良い感じ
BLUEのシステムは古過ぎて今更使うのは苦痛に近いけど。

>>492
中途半端がもっともいけない。
中途半端にやよいあっても無駄だしマイナスかと。
495名無したちの午後:2009/01/11(日) 20:51:08 ID:gyOHIvza0
>>492
それをやるなら、路線変更になるんじゃない?
あれもこれもなんて大概はうまくいかないもんだし。
そっち方面(女性客市場)を主力にするなら、
コレ(現行)はもういらない、って奴だよ。
496名無したちの午後:2009/01/11(日) 21:17:09 ID:1RdknsOy0
うーん、何かそういうのとは違うんだよな。ルート丸ごとってわけじゃなくて、キャラ同士の広がり的な意味みたいな感じ
497名無したちの午後:2009/01/11(日) 21:17:53 ID:sGNoU4H80
やおいっていうかここのブランドの場合は攻略可能な「男の娘」をってことになる
のだろうけど、余程良いもの作らないとおとボクと比較されて叩かれるだけだし
それならギャンブルしないでおとボクのセルフパロ作った方が楽だよな
498名無したちの午後:2009/01/11(日) 21:38:01 ID:yoh315UK0
キャラ同士の繋がりでやおいを要求とか頭おかしいんじゃね?
499名無したちの午後:2009/01/11(日) 21:53:41 ID:GCYttM6Q0
>大型帆船ビスマルク
www

今更気付いたけど、新作キャラの名前って独逸系だったのか…
500名無したちの午後:2009/01/11(日) 21:57:58 ID:ebXNP2Al0
ススキノハラの約束とシエスタみたいに背景と設定使い回せばいいんじゃない?
501名無したちの午後:2009/01/11(日) 23:30:16 ID:ty/YwK950
通販待機中−まだ正月休みかい…
502名無したちの午後:2009/01/12(月) 01:15:58 ID:6vumSB8/0
ここの通販はホビボックス様への委託ですので、
休日やメンテなどの日程が異なる場合があります。


実は個人的には、やおい展開は……好きです、大好きです。
主人公がヒロインや男性キャラに性的にいじめられているのを見ると、舞い上がってしまいます。
503名無したちの午後:2009/01/12(月) 01:46:38 ID:0p31BWJs0
492だが↑みたいな展開は激しくイラン。言うなれば、シムーンのような性別とは無関係の愛情というか
504名無したちの午後:2009/01/12(月) 04:26:04 ID:nn7PV3u+0
つまり
エアセックス最高!犯ってるのにプラトニック!?不思議!!!
ですね、わかります
505名無したちの午後:2009/01/12(月) 05:41:49 ID:8Xv61SnJ0
>>496
腐女子に媚びるためにメインマーケット層の嗜好から外れたシーンを入れる意味が分からない。
おとボク最大の蛇足シーンを超える黒歴史になるだけなのが目に見えてる
506名無したちの午後:2009/01/12(月) 05:43:14 ID:GBbe3TjgO
やおいというか何というか、
男エンドは欲しいと思う時はある

エロ成分無しの友情エンドみたいな
507名無したちの午後:2009/01/12(月) 06:29:46 ID:g9TOVQ7Z0
>>494
やよい、かわいいよ、やよい
508名無したちの午後:2009/01/12(月) 06:54:08 ID:IQ3uC/nX0
変なカップリング作って無駄に叩かれるのがこのメーカー(つーか嵩夜)

そもそも腐女子に売れる男性向けエロゲのヒット作なんて何かあったか?
509名無したちの午後:2009/01/12(月) 08:32:34 ID:0p31BWJs0
↑ヒットがないなら作ればいい、と口で言っても難しいよな。腐女子向けは1作より連作じゃないと売れなさそうなイメージ

>>506
それが一番近いかな。それでエロがあっても別にいい。Lの世界の見すぎでゲイが普通になったからかな
510名無したちの午後:2009/01/12(月) 08:36:50 ID:z8jlzlXH0
はいはいクムエンド
511名無したちの午後:2009/01/12(月) 08:57:55 ID:oqjUDZ2O0
ID:0p31BWJs0
キモイからいい加減にしてくれ
512名無したちの午後:2009/01/12(月) 11:26:13 ID:N3VNNq220
>>503
信綱と蔵人の先祖の師弟愛で我慢しなさい
513名無したちの午後:2009/01/12(月) 13:43:25 ID:YSXaZoDP0
    __
   〃/ヾ,-,_
    !li' ///ハヾ'ヽ
    !|!ミ//リノリ!リjリ〉|
    ゙ i/ゝ゚ ‐゚ノ|! '
.      fjI玄゙'、 ヾ
      /とス  )ソ
.      (_/,_j ´
514名無したちの午後:2009/01/12(月) 13:49:38 ID:hg6FDa6j0
なんでやおいの話しになってるんだ
余所でやってください><
515名無したちの午後:2009/01/12(月) 15:33:57 ID:UxfKX9uQO
次の患者さんどうぞ。
516名無したちの午後:2009/01/12(月) 23:37:13 ID:OzwPDvaM0
新作の略称は「ボク楽」でいいのかしら?

それはそうと、よくボク楽がシャマナの再来とかいわれるけど、
キャスト意外もかなり彷彿とさせる点があるとあると思う。
例えばムービーで考えてみても、
○歌詞が基本主人公視点
○歌い出しは世界観の描写
○最後にヒロイン勢ぞろい
◎ネタバレ級っぽいシーンが多数
○主人公?が結構出てくる
○サブキャラが何だか冷ややか
などなど、結構多いんだけど、
シャマナよりもストーリーに気合が入っている様な気がした。
(多分その理由は◎が増えてるからだと思う)

あえかなでほんの少しだけ垣間見せた地力を発揮する時が来るのか?
この作品で☆○が注目を浴びる時が来るかもしれん。凄く期待したい
517名無したちの午後:2009/01/12(月) 23:46:51 ID:DZpIqiKT0
というか、シャマナを意識して作ってる部分がかなりあるだろうから
むしろ焼き直しとか二番煎じにならないように違いはしっかりと出してほしい。
518名無したちの午後:2009/01/13(火) 02:54:56 ID:zSx5xPj+0
やおい話に走った方が、スレが延びる傾向があるような?
ショタメガネは受けシーンが一つ欲しいような気がするのは、私だけなのだろうか。
519名無したちの午後:2009/01/13(火) 04:51:13 ID:d1aSGbmI0
毎度唐突だな
おとボク以後は新作発表のたびにそれ系の話題が出るけど
いつも煙たがられるだけで終わるのによく続くなあと思う
520名無したちの午後:2009/01/13(火) 05:21:28 ID:KGEZk/Y30
新作でもミリア先生の出演を期待してます(棒読み)
521名無したちの午後:2009/01/13(火) 07:18:58 ID:+w2fM8yo0
シャマナの続編なら3本買ったんだが
522名無したちの午後:2009/01/13(火) 09:08:09 ID:QPk/n7eJ0
お前ら☆○がファンタジー系書いたら
シャマナ意識して作った言いたいだけちゃうんかと

SFっぽくしたらあえか(ry
523名無したちの午後:2009/01/13(火) 15:54:34 ID:ZiL+CEGnO
いやいや、
我々は隠れ名作ファンタジーなシャマナの再来を期待しているのですよ

だからシャマナ似というのは寧ろ褒め言葉で、
☆○ガンバって事ですよ
524名無したちの午後:2009/01/14(水) 01:08:15 ID:QHSQ3xcK0
>>518
書き込むネタになるなら何でも伸びるよ
525名無したちの午後:2009/01/14(水) 01:50:46 ID:zyb5pXTy0
人が嫌がるようなネタ振りでも伸びるしね・・・・
526名無したちの午後:2009/01/14(水) 02:31:55 ID:EPsdK8Uh0
むしろ住人の数が同じなら否定的なレスの方が伸びがいいと思う
527名無したちの午後:2009/01/14(水) 03:15:10 ID:0L2zHX970
まぁ本スレじゃ801ネタなんて丸っきり相手にされてないしな。
528名無したちの午後:2009/01/14(水) 06:13:25 ID:JMKW58qj0
ここで夢見がちなゲームユーザーを現実に引き戻す最悪絶頂の話題を提供

丑年だけにウッシッシ
529名無したちの午後:2009/01/14(水) 09:37:01 ID:ZY3yJL710
>>527
君はあの謎の本スレを見たのかっ!
530名無したちの午後:2009/01/15(木) 18:48:57 ID:XMDCabj40
レビューサイト巡回してるとたまにあえかなの説明がクドイとか聞くけど、
別にそんな酷くないよな

☆○は専用単語バンバンだすけど最小限の説明で止めてるから
独特の世界観を作り出し演出する腕はかなり高いと思うんだけど、
みんなはどう思う?

むしろ逆に他エロゲの世界観の設定が薄っぺら杉って思う
ファンタジー系やってるとなおさら感じる
531名無したちの午後:2009/01/15(木) 20:02:51 ID:Ai6rL/840
ファンタジースキーとしては入り込みやすいよな
ただ他メーカーの儲からすれば「洗脳されてる」とか言われる
532名無したちの午後:2009/01/15(木) 20:09:02 ID:UU3BtaiF0
説明のクドさならおとボクやアリスマの方が断然上
ウィンドウ枠1ページに収まり切らず改頁する位の説明台詞だとか
わざわざ難しい言葉使ってTips表示させるとか
流石にプレイする側の事考えて物書けと言いたくなる事多々w

世界観の構成っていうとお朱門ちゃんも巧かったなぁ
冬も深まってきたし、ゆかり神社が恋しくなってきた・・・
533名無したちの午後:2009/01/16(金) 02:44:09 ID:H14OeeU40
☆○さんとの交流はまだあるみたいだけど・・・
またキャラ箱で一仕事って可能性はあるのかねぇ?>お朱門ちゃん
534名無したちの午後:2009/01/16(金) 08:30:19 ID:I/FfzH5G0
○○味が外注枠なら朱門登板の可能性はあるかもしれんね

>>530
☆○の説明がクドイなぁ・・・比較対象が分からないとなんとも言えんが
異界を舞台にしたエロゲの中では簡潔な部類だと思うけど

不満で想像できるのは舞台の主な説明を攻略キャラ以外にさせてるってところか?
世界観は攻略キャラに語られるのが理想な人にはクドイという事になるのかも
特にあえかなは男同士の会話で説明する部分が多めだし
535名無したちの午後:2009/01/16(金) 11:37:37 ID:ulxY84Hv0
台詞が回りくどいなと思ったことはある
536名無したちの午後:2009/01/16(金) 12:59:50 ID:uXSNBBAv0
Fateの10ページ以上にわたる説明に比べたらノミの心臓だな
537名無したちの午後:2009/01/16(金) 13:02:55 ID:BigPPNb40
アレは流石にクドすぎるw
同じ意味を語るなら基本的には短い言葉で済ますほうが難しいとはいうが
飾らなさ過ぎるのもそれはそれで問題だからな
538名無したちの午後:2009/01/16(金) 16:18:17 ID:lx9yWg/ZO
530書いたの俺っす

ふむ、クドくない方が当然いいっちゃいいのだが、
寧ろ逆にファンタジー作品なのに設定が薄っぺらいのが気になる
だからある程度の説明は必要だと思う

何か最近ファンタジー系が増えてるけどさ、
別に日本でやってもよくね?的な作品多くない
ほのぼの系に結構多い気がする

まあ俺は☆○ファンだし贔屓目入ってるかもしれんけど、
☆○はクドすきず世界観を演出するスキルは光るものがあると思う

確かに嵩夜の方がクドさでは上かな
539名無したちの午後:2009/01/16(金) 19:17:12 ID:ulxY84Hv0
嵩夜の台詞ってクドいかもしれないけど自然じゃない?
☆○のは「普通はこんな言い回ししないだろ」ってのが多い気がするんだけど。
540名無したちの午後:2009/01/16(金) 20:51:53 ID:kIImXqTG0
>>533
超長い体験版を御所望か
541名無したちの午後:2009/01/16(金) 21:06:08 ID:4hmdeYun0
あえかなの説明がクドイって
一回の説明の量じゃなくて回数じゃないの?

物凄くいい加減にまとめると
騒動→これまでのまとめ、の繰り返しで事件が進んでいくけど
まとめのところで、なつめが忘れてて説明が入るorなつめがまとめたのが入る
で一周が長いし序盤に伏線もあるから、同じような説明が繰り返されてる印象を受ける、と
542名無したちの午後:2009/01/16(金) 21:46:14 ID:8HqGXsxL0
くどい。換言すると「換言すると」が多い。

冗句はさておき、たしかに「もうそのことわかってるやん」
ってくらい繰り返し説明があったな。

OP前後の盛り上がりはすごく楽しかったなぁ。ハラハラした。
しかし、ほんの数日で「あっちの世界」の人間ぶってしまうのはどうかと。
543名無したちの午後:2009/01/16(金) 22:38:00 ID:uXSNBBAv0
あえかなは事件を起こさない表ルートでも進められるようにしてほしかったな
表と裏で各ヒロインに2つずつ(歌姫と向日葵は別ね)とかを次作に希望
544名無したちの午後:2009/01/17(土) 01:56:31 ID:2QLXqGAq0
>>539
きし…
545名無したちの午後:2009/01/17(土) 08:51:50 ID:pmiOYLs+O
>>533
めぐりみたいなのを書きたいって言ってたし
可能性あるだろうけど
めぐりっぽい新作やめぐり2を出しても
めぐりのほうが良かったって言われりだけな気がする
546名無したちの午後:2009/01/19(月) 14:51:46 ID:yiidBBgn0
クドクドうるせーな
547名無したちの午後:2009/01/19(月) 15:02:50 ID:cwSLmBs60
ヨダ新作ktkr
548名無したちの午後:2009/01/19(月) 15:37:03 ID:FHE0H2BE0
他社だけどな
549名無したちの午後:2009/01/19(月) 15:40:41 ID:z5ZYVJaA0
しかも朱門がシナリオ書いてるよ。
他社だけどな。
550名無したちの午後:2009/01/19(月) 21:36:27 ID:alMCkYRt0
原画がやすゆきか・・・・wktk
他社だけどな
551名無したちの午後:2009/01/19(月) 23:11:09 ID:VFUMHhM20
めぐひらコンビじゃねーか。
のり太いれば完璧だな。
他社だけどな。
552名無したちの午後:2009/01/19(月) 23:38:36 ID:uOqISxh50
どうでもいいよ。他社だけに
553名無したちの午後:2009/01/20(火) 16:39:40 ID:kgeNx35bO
○○コンビって
何だよ、お朱門ちゃんも○☆も似たものどうしじゃねーか
554名無したちの午後:2009/01/23(金) 20:43:15 ID:aWhAEz9T0
舞台設定はいいね、あとはこれを活かせるかどうか
あえかなはいろいろ勿体無かったからな・・・
555名無したちの午後:2009/01/24(土) 00:55:55 ID:7lS309Fd0
あえかなは世界観の生かし方はバッチリだったと思う
あれは世界観云々の問題じゃなくて明らかな一本道にしてしまった
シナリオ構成の問題化と
556名無したちの午後:2009/01/24(土) 04:59:52 ID:rNXbISdf0
舞台設定も出てきたしもうそろそろ工作板にスレ立てしてきてもいいかな?
・・・・てなわけでありきたりなテンプレ案↓

  ボクの手の中の楽園 第1羽

その日、世界は凍り付いた。

ボクの手の中の楽園 初回版  2009年3月27日発売予定 税込\9240


シナリオ:ほしまる
キャラクターデザイン/原画:クロサキ
音楽:ZIZZ

■公式
キャラメルBOX
http://www.caramel-box.com/
ボクの手の中の楽園
http://www.caramel-box.com/products/bokuraku/index

■メーカースレ
キャラメルBOX part37
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1226673591/
557名無したちの午後:2009/01/24(土) 09:46:22 ID:BxOpmF5m0
>>556
体験版が出てからにするべき。
無理に工作版を使う必要ないでしょ?
558名無したちの午後:2009/01/24(土) 09:55:06 ID:Jz1oBWWK0
だな先走るのは良くない
559名無したちの午後:2009/01/24(土) 10:03:06 ID:7/eciMc7O
しかし背景だけ見るとどこのRPGだって感じだよな
一度一般RPGのスカスカなライターに変わって書いてみたらどうだろうか
特にこれは最初主人公のスペック低そうだからいけそうだ
560名無したちの午後:2009/01/24(土) 22:36:32 ID:GEnUpGYI0
人々が凶暴になる病って
騎士団が捕まえて放り込んでおけば数日で落ち着くとかかと思ってたら
剛田の記事に殺してるっぽいCGと文があってかなり以外だったわ
561名無したちの午後:2009/01/24(土) 22:57:28 ID:rNXbISdf0
>>557-558
了解・・・・ご忠告アリガトネ
562名無したちの午後:2009/01/25(日) 01:57:18 ID:IO5zgGOg0
人が凶暴になる病・・・?
それはあれか、姦染的な何かだったりするのか?
563名無したちの午後:2009/01/25(日) 03:07:18 ID:n9tNWw1a0
あんなに設定作っちゃったら、そんなエロ展開までは手が回りそうに無いねぇw

舞台設定では宮中伯とコンスタンツァの剣が不穏で良いなぁ
制作期間を考えると発売前にあまり期待値上げたくないんだが・・・面白くなりそうで困る
564名無したちの午後:2009/01/25(日) 17:21:33 ID:oNHRRErC0
やっぱり絵だけ見ると非眼鏡の二人の方が萌えるなあ。
いい意味で予想が覆されればいいんだが。
565名無したちの午後:2009/01/25(日) 20:33:23 ID:dIz8cGfl0
そんな事より触手ですよ触手!!
566名無したちの午後:2009/01/26(月) 00:35:41 ID:jYY/oPpY0
そんな事よりメガネといったらショタですよショタ!!
567名無したちの午後:2009/01/26(月) 22:02:27 ID:h3k/X0jRO
クロサキ絵進化しているなぁ。
ルーツィエかわいい。ていうか、もう抜いた。
568名無したちの午後:2009/01/26(月) 22:17:32 ID:pEn6ydMF0
パンチラタイトル絵はむしろ劣化してると思ったが、イベント絵は悪くないかな
569名無したちの午後:2009/01/26(月) 22:50:25 ID:iAOo5jDD0
ルーツィエってアリスマのコンピュータルームにいるオペレータみたいだな。
570名無したちの午後:2009/01/26(月) 23:24:04 ID:oop7woD70
長門っぽい人いない?
571名無したちの午後:2009/01/26(月) 23:44:30 ID:pEn6ydMF0
戦艦のように大きな人?
572名無したちの午後:2009/01/26(月) 23:52:50 ID:Z16QOqaP0
とりあえずどこかのスレに帰れ
573名無したちの午後:2009/01/29(木) 18:37:22 ID:SSy5BkO70
○○味シリーズ化みたいなこと聞いた記憶があるんだが
次の味は何かリリースされてたっけ?
574名無したちの午後:2009/01/29(木) 19:00:16 ID:2yDyMcu80
めんたいこ味

だったらいいな
575名無したちの午後:2009/01/30(金) 00:44:06 ID:U56ypyqo0
鯖茶味
576名無したちの午後:2009/01/30(金) 01:01:22 ID:CN05n4Ru0
毎回○○味って付くわけではない、とは言ってたね
577名無したちの午後:2009/01/31(土) 02:47:37 ID:g1ji9z4V0
ヨダがpropellerの新作に参加してて笑った
シナリオはお朱門ちゃんだし
578名無したちの午後:2009/01/31(土) 03:12:30 ID:DTTbPclc0
579名無したちの午後:2009/01/31(土) 09:53:07 ID:Vm1O/Fl70
>576
新ブランドは毎回いちご味ではなくて
○○味ってつくんじゃなかったか?
キャラメル味とか
580名無したちの午後:2009/01/31(土) 10:21:12 ID:7bNW4xef0
>>579
ゴメン、言い方が変だったか・・・・確かに「いちご味」というブランドを新設した訳ではなくて
その都度○○味の部分は変えていく、という感じの話ではあったね。ややこしい
ただ、ボク楽然り、今後キャラ箱がリリースするタイトル全てに○○味が付くわけじゃない・・・
・・・・ってまぁそんな事は今更俺に言われなくても分かってる罠orz

しかしそうなると、ボク楽に付かないのはそれが本来のキャラ箱の作風だからか?
じゃあ次は何時○○味を付ける機会があるのだろうか・・・のり太×嵩夜でも無さそう気がするし
581名無したちの午後:2009/01/31(土) 10:33:23 ID:FoKt6isg0
某じゃがいも菓子の限定みたいな名前にしようぜ
582名無したちの午後:2009/01/31(土) 14:03:58 ID:vfF0KJZ+0
秋葉でチラシをゲット。
なんかいい感じだた。
583名無したちの午後:2009/01/31(土) 16:21:59 ID:6ZWlwx/g0
早くうpするんだ
584名無したちの午後:2009/01/31(土) 20:26:40 ID:s2LR9heq0
>>580
そりゃ新しい原画&ライターを起用した時だろ
もしもうまくいかなくても「こ、これはあくまでサブのブランドなんだから! 勘違いしないでよね!」
という使い方がうわなにをするはなせやめろわた
585名無したちの午後:2009/01/31(土) 20:56:56 ID:ZbafTBQB0
体験版は2月下旬くらいかな
早くやりたいなぁ
586名無したちの午後:2009/01/31(土) 23:44:19 ID:iPpfthR10
○○味は新しい事をするために作ったブランドらしいから

新人起用以外でもRPGとか変わった事をする時は
○○味で出すんじゃないかな
587名無したちの午後:2009/02/01(日) 01:53:59 ID:jSrJsPnU0
次のRPGはカレー風味のバーベQ味に決定した
588名無したちの午後:2009/02/01(日) 01:56:21 ID:FgZ7DYtq0
サラダ煎餅味だろ
589名無したちの午後:2009/02/02(月) 02:47:06 ID:byjqZv9X0
>>462>>464
遅レスだが

『涙湛えた 白き花』

という線を推してみる。後半は『舞って』+『さぁ立って』に一票。


歌詞の公開をやってたのはシャマナまでだっけ。
サントラ購入はフルverと音質が動機の大部分だから、確かにアリだけど、珍しくはあったなあ。
590名無したちの午後:2009/02/02(月) 09:14:34 ID:awI3yoyE0
そろそろ作品の歌を集めたソングベストコレクションをだな(ry
591名無したちの午後:2009/02/03(火) 09:56:39 ID:mT5lbqKlO
キャラメルboxbox
592名無したちの午後:2009/02/03(火) 10:50:38 ID:IqwfoLNA0
生キャラメルBOX
593名無したちの午後:2009/02/03(火) 10:52:10 ID:UzENuY7X0
キャラメルBOX360
594名無したちの午後:2009/02/03(火) 15:20:06 ID:1sFHPhwf0
キャラメルbooks
595名無したちの午後:2009/02/03(火) 15:39:29 ID:ZgizS6qC0
チャラメルBOX
596名無したちの午後:2009/02/03(火) 16:12:55 ID:axLQNVWHO
キャラメルdogs
597名無したちの午後:2009/02/03(火) 17:08:45 ID:eIWrZEwG0
キャラメルモッコス
598名無したちの午後:2009/02/03(火) 17:28:41 ID:rsefiud70
どうでもいいけどキャラメルBOXってヤラナイカに見えるな
599名無したちの午後:2009/02/03(火) 17:39:21 ID:1sFHPhwf0
??
600名無したちの午後:2009/02/03(火) 18:19:22 ID:DZDC57o30
2分ほど頑張ってみたが全く見えなかった
601名無したちの午後:2009/02/03(火) 21:42:59 ID:Y2wKg/3w0
早いなぁ、もうデバッグに入ってるのか
602名無したちの午後:2009/02/03(火) 22:50:23 ID:YnuVn4iG0
花畑牧場のキャラメルBOX
お一人様プレーンは3個まで、チョコ、いちご、抹茶は1個までとなります

これで朝から行列が出来る
603名無したちの午後:2009/02/03(火) 22:53:27 ID:tT9Sr2Xs0
つまり本編がプレーンで、いちご味・抹茶味・チョコ味と別ブランドを立ち上げるってことだね?
604名無したちの午後:2009/02/03(火) 23:30:22 ID:tT9Sr2Xs0
さっき作業するためにニコ動で適当にBGM選んだら、いとうかなこって人でコメにシャマナのEDってあった
こういう偶然もあるんだな、って思ったよ。おまいらは作品以外で歌や曲作ってる人たちのこと知ってる?
605名無したちの午後:2009/02/04(水) 04:48:51 ID:INIEcDtL0
日本語でおk
606名無したちの午後:2009/02/04(水) 09:48:52 ID:g+gi83D50
楽園今日知ったんだが面白そうだな
ムービー見て買うの決めたのは初めてだわ
607名無したちの午後:2009/02/04(水) 10:26:02 ID:j8yhzOb1O
要するにニコ厨氏ねってことですね
608名無したちの午後:2009/02/05(木) 10:44:18 ID:/yyACahA0
>>582
どこで何のチラシをゲットしたのか教えてくれ。
探してみたけどそれらしき物が見当たらない。
609名無したちの午後:2009/02/05(木) 21:54:34 ID:gkjTW5NeO
ようやく、うな天以来のほしまる新作か。
力作期待。
610名無したちの午後:2009/02/05(木) 23:23:46 ID:mQJ6HzM60
>>608
俺もこの前アキバで探してみたけど無かった・・・orz
冬コミで配ったチラシと同じヤツだと思いたい
611名無したちの午後:2009/02/06(金) 22:39:12 ID:WS69jkMQ0
体験版は2/20を予定ということは2週間後か
612名無したちの午後:2009/02/10(火) 18:31:28 ID:Fp78AcW5O
発売予定が3月末なのにもうデバック佳境って早すぎだろw
どんだけ余裕があるんだよと
613名無したちの午後:2009/02/10(火) 18:33:08 ID:Fp78AcW5O
おっと
ク→グ
614名無したちの午後:2009/02/10(火) 18:43:01 ID:WEcK9TH20
倫理リンリンな連中の認可取らなきゃいけないからその期間じゃない?
あんまりその辺の事情は詳しくないから予想だけども。
615名無したちの午後:2009/02/10(火) 19:05:05 ID:P0c//gNF0
>>612
本来それが普通、『スケジュール通りorスケジュールに余裕を持つ』
それが出来無い所が多い業界だけど
本当は企業としては出来て当然の事、特別じゃないよ
616名無したちの午後:2009/02/10(火) 19:07:22 ID:T2SpzA5v0
年内にもう1本出せるだろうか
原画の人数考えると1年で1本は少ないよな
617名無したちの午後:2009/02/10(火) 19:12:10 ID:EATq2JfA0
そして複数ライターによる作品の発表が
618名無したちの午後:2009/02/10(火) 20:22:25 ID:cFswlZSR0
中堅とか日陰とか評価されてるんだから
相応に年間1,2本でいいと思うけどな
複数ライターはもう・・・やめて・・・
619名無したちの午後:2009/02/10(火) 20:50:51 ID:T2SpzA5v0
では複数原画だな
やるきばこではなくてピンの作品で
620名無したちの午後:2009/02/10(火) 20:59:15 ID:iUCR6Q4n0
俺はそれなら別に構わない
ライターと違ってそれぞれのキャラはそれぞれの原画家が書くんだし
621名無したちの午後:2009/02/10(火) 23:11:52 ID:R2vxBK6G0
>>618
あれ?とっぱらは複数じゃなかったっけ
複数も組む人によりけりだな
622名無したちの午後:2009/02/10(火) 23:26:36 ID:VX2Psfcm0
プロデューサーの腕次第ということかな
うな天は☆○が仕切ってたんだっけ?失敗してたなw
有能な仕切り屋が入ってくれれば複数ライターでも行けるのではないか

とっぱらはシナリオは微妙だったがキャラ萌えゲーだったおかげで
事無きを得た感じだった
623名無したちの午後:2009/02/10(火) 23:32:02 ID:QijFo/K70
>>621
元のライターが逃げたから複数になったんじゃなかったっけ?
624名無したちの午後:2009/02/10(火) 23:53:26 ID:VX2Psfcm0
南方かなかのその後の消息は聞こえてこないな

wikiで調べてみるとキャラメルBOX所属になってるね
更新されてないだけかもしれないけど
625名無したちの午後:2009/02/11(水) 00:28:39 ID:ponZynVQO
シナリオ微妙な萌えゲーとかいうけど、
萌えるキャラを作るのもライターの力量だと思ってる
いくら絵が良くてもイライラするキャラばっかだつら萌えるもんも萌えないし
だから事なきを得たじゃなくて、あれはあれで作品の味ってもんじゃないかな?って思う
626名無したちの午後:2009/02/11(水) 00:39:06 ID:O6ve0Elu0
個人的にうな天もキャラではとっぱらにそれほど劣ってないと思うんだ
でも作品に対する評価はかなり違ってる気がする。まあ、事前の期待値の差かもしれないが
ただ萌えを演出できるのもライターの力量というのも事実だとは思う
627名無したちの午後:2009/02/11(水) 02:16:11 ID:nrSCUS9n0
のり太絵とクロサキ絵とアマクラ絵はピンの作品に違和感なく収まるのかなぁ・・・
628名無したちの午後:2009/02/11(水) 13:59:15 ID:ZgHPk/vV0
ムリダナ(きゃらすた思い出しつつ)
629名無したちの午後:2009/02/12(木) 12:36:13 ID:M3p7sBOv0
>>626
いや劣ってるよ。絶対。
630名無したちの午後:2009/02/12(木) 12:38:49 ID:3L9qowjF0
劣ってるっていうか今までの作品から劣化再登場って感じ。どれも中途半端だった
631名無したちの午後:2009/02/12(木) 20:25:50 ID:0rO7yzWo0
日常シーン:のり太
戦闘シーン:クロサキ
エロシーン:アマクラ
632名無したちの午後:2009/02/12(木) 20:59:26 ID:WvDB0Giz0
クロサキの戦闘シーンはいいと思う
だがのり太絵を所望する
633名無したちの午後:2009/02/12(木) 23:27:52 ID:AGcfmfZn0
日常シーン:のり太
戦闘シーン:クロサキ
エロシーン:ヨダ
634名無したちの午後:2009/02/13(金) 00:43:34 ID:dTf+6f3MO
シーズ時代のリアル絵で頼む
635名無したちの午後:2009/02/13(金) 01:16:26 ID:2LGdwLBM0
それはやめろw
636名無したちの午後:2009/02/13(金) 10:59:07 ID:li/KMiA00
>>633
全裸がデフォの絵でエロシーンやられてもなぁ。
637名無したちの午後:2009/02/13(金) 12:08:12 ID:ksZGae++0
紫苑様は触手プレーになっちゃうな
638名無したちの午後:2009/02/13(金) 14:30:24 ID:fcumGssF0
触手プレイは貴子さんの担当だって魔法使いのおねーさんがいってた
639名無したちの午後:2009/02/13(金) 14:50:09 ID:li/KMiA00
では12時前の帰宅を阻止せねば。
640名無したちの午後:2009/02/13(金) 21:04:09 ID:7Ov7IMra0
1万本売るつもりなのか……>Web漫画
641名無したちの午後:2009/02/13(金) 21:09:36 ID:Kk9nOq4Y0
以下を正に書き込もうとしていたのだが、Web漫画を見て自信がなくなってきた・・・。


>>582が言ってたものと思しきチラシをようやくゲット。
地方と首都圏の情報の早さの違いに泣けてきた・・・。

ともあれ、A4見開き表裏8ページで、構成的にも確かに気合入ってる感じですな。
サントラのジャケ絵に少しだけ不安を感じたが、大丈夫だきっと。
642名無したちの午後:2009/02/13(金) 22:00:58 ID:6S7I6mN40
粘着生物フバーハは火に強いのか弱いのか、それが問題だ

パッケ絵ってヒロイン四人のと
主人公や髭のおっさんや領主までいるのとどっちなんだろ?
643名無したちの午後:2009/02/13(金) 22:09:54 ID:ffhCU2LO0
あのパンチラはかえって購買意欲が削がれるので、もう一種類絵があるならそっちがいいな
644名無したちの午後:2009/02/13(金) 23:21:43 ID:8TYuq5l80
声の出る漫画とか絵の動くキャラボイスとかス抜きとかw
キャラ箱のWeb担は面白い事するなあ

ボイスについてはキャラ箱初参加の人ばかりだけど皆上手いね、ゲーム中にストレス感じる心配は無さそう
キャラクターではルーツィエが好みだなあ、パティ似でちと脇役っぽい気もするが・・きっと気のせい
645名無したちの午後:2009/02/14(土) 00:04:03 ID:PXLTv2GC0
金魔羅大陸とな?

ユウさん1万人くらいを見込んでるんだ…。
646名無したちの午後:2009/02/14(土) 00:47:39 ID:SWeKeRin0
こりゃ本編でも男サブキャラに声ついてるってことか?
647名無したちの午後:2009/02/14(土) 01:02:49 ID:tNSIIvXs0
げっちゅの仕様紹介だとシュテラは女性ってことになるけどね

http://www.getchu.com/soft.phtml?id=603265
648名無したちの午後:2009/02/14(土) 01:48:12 ID:MyRYdk/20
>>647
修正されてるぞw
649名無したちの午後:2009/02/14(土) 02:05:58 ID:tNSIIvXs0
ああニャルホド、パートボイスの男性って線もあるっつーわけか
おのれげっちゅwだまされたぜww
650名無したちの午後:2009/02/14(土) 07:11:27 ID:7UaIjgJcO
>>643
パンチラで購入意欲が削がれるのはエロゲとして何か違うような気がするけど
明らかに売りはそこじゃないから変えてくれに一票

エロよりも萌えを!
女わんさかハーレムよりも男キャラの活躍を(メイン食わない程度に)!

ま、世界観と主人公が良ければそこそこ満足しそうなんだけど
651名無したちの午後:2009/02/14(土) 19:00:33 ID:ecSzrg8v0
アリスマ体験版でココロ折られた俺様だが、☆○ファンタジーと聞いて帰って参りました
で、体験版は何時出るのかね明智君?
652名無したちの午後:2009/02/14(土) 19:06:07 ID:jezJZnIY0
少し前のログくらい嫁よ
653名無したちの午後:2009/02/14(土) 19:36:30 ID:ecSzrg8v0
>>652
oh!2/20って書いてありましたねhahaha!www
654名無したちの午後:2009/02/14(土) 22:52:17 ID:nrwdaENe0
体験版でココロ折れるっつーと、立方体や信綱に拒否反応でも出たのかな
655名無したちの午後:2009/02/14(土) 22:55:37 ID:COG6uue/0
きっと、あの矢印だな
656名無したちの午後:2009/02/15(日) 11:15:06 ID:lRk9diD/0
こんな気持ち悪い人の相手してあげるなんて優しいですね
657名無したちの午後:2009/02/15(日) 23:35:43 ID:Of6SC8W+0
・・・汎用煽り・・・はんようあおり・・・二人羽織!?
658名無したちの午後:2009/02/16(月) 10:23:48 ID:+gGYkm1z0
>>641
だから〜どこでゲットしたのか教えてくれよ。
探しても見つからないんだよ。
そうそう時間もとれないし・・・
659名無したちの午後:2009/02/16(月) 11:18:27 ID:GdvXZfa80
それが他人様にものを尋ねる時の態度か
ゆとりかお前は
660名無したちの午後:2009/02/16(月) 12:53:27 ID:aWD3yiOu0
四つん這いになるから、教えていただけませんかね?(棒読み)
661名無したちの午後:2009/02/16(月) 16:12:13 ID:djBZlDu1O
まあそう焦んな
別に無かったからって人生終わるわけでもあるめぇ
多分ゲーム出たら忘れるし、気楽に
662641:2009/02/17(火) 02:10:28 ID:gfqSOihZ0
>>658
祖父で2/13に発見。2/6には無かった。地方だから参考になるかは分からないけど。
663名無したちの午後:2009/02/17(火) 03:50:59 ID:MgGMV9Cw0
おとボクやアリスマのコスプレ衣装作ってたところ、ボク楽のも作ったみたいね。
クオリティは今まで通りの高水準ってところかな。
664名無したちの午後:2009/02/17(火) 07:06:20 ID:sb6awafP0
嵩夜Portalに夢中かよwww
still aliveに恋してる
665名無したちの午後:2009/02/17(火) 07:45:13 ID:Sz1d5JyMO
業病=ハンセン病だっけ?
こりゃまた厄介な自病持ちだな
666名無したちの午後:2009/02/17(火) 13:17:26 ID:gs47jNl40
単に職業病のことだったりして。
667名無したちの午後:2009/02/17(火) 22:22:14 ID:3d3hGou60
正月のSteamセールで買い捲ったんだろうな
668名無したちの午後:2009/02/18(水) 18:29:27 ID:ILtbXWSt0
ボクの手の中の楽園カフェのお知らせ
ttp://www.caramel-box.com/information/info_main.html#20090218_00
669名無したちの午後:2009/02/18(水) 18:30:55 ID:ILtbXWSt0
体験版とボク楽カフェ☆
ttp://www.caramel-box.com/blog/yaruki2/
670名無したちの午後:2009/02/18(水) 23:00:05 ID:VGJnOJQg0
キャラメルBOXのゲームって同じメーカーなのに同名のキャラクターが多い気がする
みずほ、ゆかり、りょうこ、みかげ、みどり・・・とぱっと思いついただけで5×2人・・・
671名無したちの午後:2009/02/18(水) 23:06:09 ID:xZaLmhqt0
こだわりはないんだろうね
そもそもみりあ先生とか圭さんとかいるし
672名無したちの午後:2009/02/18(水) 23:22:22 ID:orKqujK00
見た目の差の少なさに比べれば些細な問題なんだぜ
それでもゲーム後はキャラを混同されないんだからいいんじゃね

>>668-669
一介のエロゲオタには異世界過ぎるが・・・何故かスケジュールチェックをしているオレガイルw
当然衣装の出来をチェックしに行くダケデスヨ?デスヨ?
673名無したちの午後:2009/02/18(水) 23:25:53 ID:VGJnOJQg0
みりあ先生や圭さんは明らかなスターシステムだからまだ分かるんだけど

ああ、ひとみも2人いたことに気づいた・・・けど
・月踊亭にての涼子と瞳
・アリスマの(オペレーター役の)良子と仁美
はライターも原画家も同じだし、実は仕込んでたとか?
それとも本当に心底こだわりがないっていうのか?w
674名無したちの午後:2009/02/19(木) 01:04:26 ID:G1pyVbZY0
ゆかり っておとボクとも一人は誰だっけ?
675名無したちの午後:2009/02/19(木) 01:17:22 ID:oy9jpmMj0
めぐひらの紫姫か?
676名無したちの午後:2009/02/19(木) 06:44:02 ID:SV/lOhDs0
・月踊亭にての涼子と瞳
・アリスマの(オペレーター役の)良子と仁美

き、気付かなかった・・・
677名無したちの午後:2009/02/19(木) 06:58:46 ID:6T9mzAus0
月踊亭の涼子役は一色ヒカル、瞳役は北都南

お察しだけどこれもわざだったのか?w
678名無したちの午後:2009/02/19(木) 17:58:08 ID:Rfm6jveR0
>>677
ん?アリスマの方は声優さん違うぞ。
679名無したちの午後:2009/02/19(木) 19:57:13 ID:tS79wcN10
アリスマじゃなくて中の人のことだと思う
680名無したちの午後:2009/02/19(木) 19:57:33 ID:6LAqbYF20
>>674
神社、温泉
681名無したちの午後:2009/02/19(木) 23:51:35 ID:G1pyVbZY0
ゆかり神社は思いついてたけど、人名じゃないなぁと思ってた
紫姫の事を完全に忘れてたぜ
682名無したちの午後:2009/02/20(金) 01:33:15 ID:DD2FpLnBO
紫姫も人名と言うよりは愛称みたいなもんだな。
冬が終わる前にもう一度プレイするか。。。
683名無したちの午後:2009/02/20(金) 14:40:36 ID:Jd74kj1I0
体験版来たら工作にボク楽スレ立ててもいいかな?
以下規制で立てられなかった時のためのテンプレ案
────────────────────────

その日、世界は凍り付いた。

キャラメルBOX最新作『ボクの手の中の楽園』 2009年3月27日発売予定

【原画】    クロサキ
【シナリオ】 ほしまる
【音楽】    ZIZZ
【主題歌】  「papiliones」/いとうかなこ

◆公式◆
キャラメルBOX Official Web Site
http://www.caramel-box.com/
ボクの手の中の楽園
http://www.caramel-box.com/products/bokuraku/index.html

◆メーカースレ◆
キャラメルBOX part37
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1226673591/

───────────────────────────
ここまで
684名無したちの午後:2009/02/20(金) 17:24:31 ID:GfgOhNUd0
ボクの手の中の楽園 体験版 346MB
ミラー解禁時間 2/20 17:00

ミラーに体験版うpされたね
685名無したちの午後:2009/02/20(金) 19:13:44 ID:rKSq4HUSO
いーんじゃないっすかぁ
686名無したちの午後:2009/02/20(金) 20:30:32 ID:LIKi3Ws40
体験版のくせにでけーな
687名無したちの午後:2009/02/20(金) 20:33:38 ID:ZbeykDiN0
ボクの手の中の楽園
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1235129556/

立てた。
688名無したちの午後:2009/02/20(金) 20:38:38 ID:vm7X65ZJ0
体験版wktk
689名無したちの午後:2009/02/20(金) 21:52:04 ID:trAt+JYY0
体験版をやりきってしまいたい衝動に駆られるがそうすると3月28日までが長すぎる・・・
690名無したちの午後:2009/02/20(金) 22:48:12 ID:TBIftCXX0
重いな。bonanzaとどちらが先にダウンロードできるか。
691名無したちの午後:2009/02/21(土) 01:30:48 ID:mWDJ/tI30
セーブ時のコメント欄によると、ゲーム初日はエドナヴェッド王月1日か。
シャマナと同一世界であることが確定だな。

みんなわかってただろうけど。
692名無したちの午後:2009/02/21(土) 01:37:12 ID:ki5t90Vq0
シャマナの再来の予感
693名無したちの午後:2009/02/21(土) 01:41:36 ID:rwH7C2Mf0
結構物語が動いて面白い体験版だった
予約確定だぜ、ただディルク団長にも声欲しいな
694名無したちの午後:2009/02/21(土) 03:02:09 ID:hP1FbBkr0
リウ・ニスの妖精の言い伝えもあるみたいだしな
カボチャ頭でいたずら妖精だと
どうしても某ゲームの影響でランタンなイメージになるなぁ
695名無したちの午後:2009/02/21(土) 07:29:47 ID:mWDJ/tI30
つか、日の変わり目でエドナヴェッドとか出るのな、もろに。
696名無したちの午後:2009/02/21(土) 10:24:55 ID:mxBxn22S0
>>677-678
すまん
よく意味がわからん
697名無したちの午後:2009/02/21(土) 13:47:22 ID:e1VoZIcKO
>>696
恋姫無双 wiki
でググってキャストを見てくればいいとおもうよ
698名無したちの午後:2009/02/22(日) 00:10:48 ID:7din9R2N0
いつものキャラメルBOXの体験版だった。
なので、話が盛り上がってきたからぼちぼち体験版終わるんだろうなーと思いながら
プレイしてしまったのが残念だった。
699名無したちの午後:2009/02/23(月) 00:03:35 ID:WJ9tzNcu0
背景がシャマナっぽくて好き。
そしてシュテラのラビっぽい物言いが気に入った。
700名無したちの午後:2009/02/23(月) 14:53:51 ID:yHtP3+0E0
他スレで南方はもういないとか見たからブログとか漁ってたんだが
ブログとかに現れていないってのといつの間にか/他が付いてたっていう状況から判断しただけなんだな
どうしてるのやら・・・

あと森林はどうしてやるきばこのやつだけで去ってしまったんだろうな
待遇に不満があったとかnavelに引き抜かれたとかなんかなぁ
深紅のチョコレートはちょっと好きだったのにメーカーやめたと聞いて残念だった
701名無したちの午後:2009/02/23(月) 15:47:13 ID:rx4XALtR0
とっぱらのエンディングクレジットではライターの名前が3人になっている。
そして南方の名前は「3番目」になっている。
702名無したちの午後:2009/02/23(月) 23:35:55 ID:0DXjJCz10
今回の体験版は最高にキモかった
主人公が奴隷同然で女騎士ばかりが活躍している
男性キャラは悪役扱い
ババアのオナニーシナリオを商品なするなボケ
703名無したちの午後:2009/02/23(月) 23:37:25 ID:0DXjJCz10
男性主人公に家事を押し付けるなボケ
704名無したちの午後:2009/02/23(月) 23:38:40 ID:7zr8vwDz0
また変な粘着が居ついたな
以下スルー
705名無したちの午後:2009/02/24(火) 00:39:09 ID:C2HFnu+j0
BLUEの和馬も幼馴染の食事の世話をしてるし、今更言われてもって感じだなぁ
そして残念ながら☆○はオッサンだw
706名無したちの午後:2009/02/24(火) 01:21:07 ID:Xv20+n6gO
あのディルクさんを悪役とはいい度胸だな
707名無したちの午後:2009/02/24(火) 20:43:04 ID:elO70Bo90
女騎士の活躍って?
708名無したちの午後:2009/02/24(火) 22:06:59 ID:IkFKZYfz0
マスターアップおめでと&お疲れ
709名無したちの午後:2009/02/24(火) 22:11:10 ID:K756ENdo0
ディルクいいヤツだと思うんだがなあ……
共に酒を酌み交わして義兄弟宣言をして欲しいものだ。
710名無したちの午後:2009/02/24(火) 22:22:55 ID:Bgn/7yKb0
デレるのが早い
711名無したちの午後:2009/02/25(水) 01:15:02 ID:hMV7vNYE0
いや、もしかしたら入院後から主人公の邪魔をするように……なったら単なる小悪人だな
712名無したちの午後:2009/02/25(水) 08:32:47 ID:fv+al1oI0
こんな早いマスターアップは初めて見た・・・万全を期して3月、って感じだったのか
713名無したちの午後:2009/02/25(水) 09:07:08 ID:TOALJ8AN0
キャラ箱は修正パッチ出すような作り方しない・延期しないの優等生
…だったけど、アリスマととっぱらで延期
714名無したちの午後:2009/02/25(水) 10:35:58 ID:IgYAntmW0
キャラ箱は毎回カンケー無いサブを
目立たせ過ぎ。サブは空気くらいで丁度いいのに。
もうちょい引っ込めるべきだと。
715名無したちの午後:2009/02/25(水) 11:04:08 ID:q25sfEuMO
むしろ主人公とヒロインしか活躍しないとかのが、
クソシナリオじゃね?
716名無したちの午後:2009/02/25(水) 11:09:37 ID:FjyD/yGZ0
それは作品のジャンルテーマによる
717名無したちの午後:2009/02/25(水) 12:29:17 ID:l9dBdNEtO
サブキャラ同士のカップリングとか書きたがるメーカーだし仕方がない
718名無したちの午後:2009/02/25(水) 12:42:32 ID:BOIddqQ90
カップリングはともかく、サブキャラは大いに出して欲しい。
ただし立ち絵を複数のキャラに使い回すのは無しで。
719名無したちの午後:2009/02/25(水) 13:25:48 ID:gsKIYOnF0
声のない男性キャラと延々会話させるのはやめてほしい
720名無したちの午後:2009/02/25(水) 14:41:55 ID:kGD71UcN0
>>717
サブキャラ同士のカップリングは嵩夜の方の趣味では?
721名無したちの午後:2009/02/25(水) 19:07:17 ID:tEkFxHg+0
>>713
実はシステム回りで大変更があったとかだったりして

もしくは新しいハードが出た時期とか
722名無したちの午後:2009/02/25(水) 21:11:25 ID:BOIddqQ90
アリスマはカルタの不具合
とっぱらはライター問題
なのでは?
723名無したちの午後:2009/02/25(水) 22:12:23 ID:mqoqL+7X0
>720
ラウェリン・ディオとエーファの姉
アーティストと瑠璃垣みなも

うん、いいぞもっとやれ
724名無したちの午後:2009/02/25(水) 23:22:33 ID:6mU+NEeD0
毎回思うが男キャラに声付けて欲しい
725名無したちの午後:2009/02/25(水) 23:30:40 ID:iY539y4u0
めぐりとアリスマにはあるんだけどな
ぼく楽スレでも誰か言ってたが☆○の意向なんかね〜
726名無したちの午後:2009/02/26(木) 00:39:27 ID:iNa1HwB+0
翁と全一に声が無いめぐりとか考えると・・・確かに、物語上重要なキャラには欲しいね

ただ、今だと役とのマッチングより女性ユーザーへの訴求が優先されそうで、そこだけ不安だ
727名無したちの午後:2009/02/26(木) 22:37:44 ID:UmjVRP+80
今更ながらC75グッズが手に入ったよ!よ!



なぜか実家に届いて親からの連絡でわかったんだがな・・・
728名無したちの午後:2009/02/26(木) 23:27:44 ID:a8OYEFYS0
もちろん開封済みだよな
729名無したちの午後:2009/02/27(金) 00:24:34 ID:Xfv1/HAh0
ああ・・・確認のために開封したらしく中に入ってたもの全部音読されたぜ
730名無したちの午後:2009/02/27(金) 00:38:28 ID:Qd6bFgIQ0
音読までわかるのかw
731名無したちの午後:2009/02/27(金) 00:39:16 ID:2aM5ZCn00
ここのだからまだ傷は浅いなw
732名無したちの午後:2009/02/27(金) 00:43:06 ID:sagbHmMl0
>>730
電話連絡だったんじゃない?
733名無したちの午後:2009/02/27(金) 00:51:11 ID:Xfv1/HAh0
>>732
その通りです


お風呂ポスターさえなければ笑って受け取れていたのに・・・orz
734名無したちの午後:2009/02/27(金) 20:49:25 ID:tGeq53ZMO
これで実家の風呂で堂々と使えるじゃないか
735名無したちの午後:2009/02/28(土) 00:19:24 ID:n6ZTnTEk0
テレカの絵柄で誰か一人足りない気がするんだが・・・
736名無したちの午後:2009/02/28(土) 01:17:04 ID:1Gx4xG6n0
それクイズで出るから。
737名無したちの午後:2009/02/28(土) 10:23:54 ID:7Tg5qJqjO
ケータイにおっさんのイラストを貼る奴なんているんだろうか
738名無したちの午後:2009/02/28(土) 12:28:59 ID:GK9+y2ZR0
世の中は広いぞ
739名無したちの午後:2009/02/28(土) 16:04:21 ID:JAVHsOIU0
S音様がキャラボに出演してるのがすごく違和感を覚えるのは俺だけだろうか・・・
740名無したちの午後:2009/02/28(土) 16:09:43 ID:vnDYMsOB0
CHKの声優を前から使っていたしただ順番が回ってきただけ
741名無したちの午後:2009/03/01(日) 05:31:24 ID:Q8AEXK670
風音は年中絶叫してるキャラ担当のイメージがあったから不安だったな
テアは最強剣士で中間管理職って変わった設定だし
まあ体験版で杞憂なのが知れたんで安心した
742名無したちの午後:2009/03/01(日) 13:41:58 ID:+V42LhMq0
S音様って事務所から独立してなかったっけ?
743名無したちの午後:2009/03/02(月) 23:17:53 ID:fyVd6qTuP
体験版を終わらせてからボク楽のページ見てたけど
今回サイトで公開されている情報量めちゃくちゃ多いな

体験版の範囲から出てる情報はないのかと思ったら、
舞台以外でもティムの名前とか体験版では出てきてないキャラの絵とかまであるし
予習せずにいきなり本編買ってやり始めたら情報量の多さに頭パンクしそう
744名無したちの午後:2009/03/04(水) 21:49:03 ID:1cl19MEj0
この前、新作発表されたと思ったらもうマスターアップですか。
このメーカーはいつもこんな感じですか。早すぎてびっくり。
745名無したちの午後:2009/03/05(木) 11:40:23 ID:vn1DvQAg0
箱をあけてみたら超鬱ゲーとかありえそうで怖いんだが

何となく日本的ライトファンタジー、エロゲ版のYsみたいなふいんき
だと思ったw
746名無したちの午後:2009/03/06(金) 01:38:44 ID:BQ3imO7F0
DependSpace の特設に来たよ…めぐひら・おとボク以来か

こ れ で 鉄 板 だ な
747名無したちの午後:2009/03/06(金) 01:49:20 ID:iMPgRSdd0
クソゲーもしくは売れない、あるいは一悶着あることが約束された訳か。
748名無したちの午後:2009/03/06(金) 01:55:21 ID:iMPgRSdd0
スマソクソゲーじゃなくて「地雷」だったか<地雷センサー
749名無したちの午後:2009/03/06(金) 19:22:20 ID:Fnwx6feC0
せめて一悶着でありますように。
750名無したちの午後:2009/03/08(日) 03:51:31 ID:UYcmlqVx0
同じような流れを発売前のとっぱらスレで見た希ガス
751名無したちの午後:2009/03/08(日) 04:48:13 ID:ugDXzbkq0
>>741
マギウステイルのニナみたいにおとなしいキャラもあるよ
752名無したちの午後:2009/03/10(火) 08:15:11 ID:98+anNLQ0
風音はツンデレ+スキモノなイメージが強い 
ファンタジー物って割と冒険だよな しかし主人公の容姿・・・・女装クルか?!
753名無したちの午後:2009/03/11(水) 08:38:40 ID:QxXMj+gq0
私にとってはファムだから元気っ子なイメージじゃのう
754名無したちの午後:2009/03/11(水) 22:41:37 ID:Iak+VNX90
タペストリーもよかった>S音様
755名無したちの午後:2009/03/15(日) 02:56:14 ID:XSoCsLsk0
>>750
とっぱらは体験版やるまでは (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!! って感じだったな・・・

美影さんに直撃食らって体験版の途中で予約w

まだ体験版やってねぇな、そういや>ボク楽
756名無したちの午後:2009/03/15(日) 11:11:02 ID:UuPU1OGI0
ボク楽はヒロインが全員魅力的だな 高メガネ率すら気にならなくなってきた
けどまあ、ズボンは長いほうがいいな
757名無したちの午後:2009/03/15(日) 19:05:50 ID:q//7Yy8/0
パンツも隠した方がいいな
どこのワカメちゃんだよ
758名無したちの午後:2009/03/16(月) 11:01:24 ID:qnzagWqU0
ボク楽の本スレでも書かれてたけど
シリアスなシーンでパンチラされてると雰囲気壊れるんだよ。
759名無したちの午後:2009/03/16(月) 13:44:16 ID:0tRrWIEO0
足技使いのパンチラはエロくないパンチラ、ってことでいいじゃない
テアはそういうやつなのさ
760名無したちの午後:2009/03/16(月) 18:30:47 ID:0yDLkh980
空気パンチラって奴だな
761名無したちの午後:2009/03/18(水) 08:53:09 ID:CLY44Jnn0
普段の立ち絵からパンツ見せまくりなのは何とかして欲しいところではある
762名無したちの午後:2009/03/18(水) 10:25:20 ID:T9nQSUMsO
気にはなるけどそこまて致命的でもないからなぁ
やっぱガサツを表現したのかね
763名無したちの午後:2009/03/18(水) 11:52:14 ID:ShRw9s3I0
もしも騎士団が男女混合だったら……
764名無したちの午後:2009/03/18(水) 13:27:54 ID:GwnyxLLl0
「あれに手を出すのは、命と男の沽券にかかわるので、パス」
765名無したちの午後:2009/03/18(水) 22:05:18 ID:RuqGUKn+0
ボク楽本スレでやろうや。

http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1235129556/
766名無したちの午後:2009/03/24(火) 10:10:35 ID:VyWyj7kqO
規制終了記念真紀子
767名無したちの午後:2009/03/25(水) 23:50:41 ID:y/B5EyPF0
シャマナのおっさんをクロサキが描いたリメイクが欲しかったりw
768名無したちの午後:2009/03/26(木) 08:18:16 ID:8RENTVv1O
ミルディン殆ど出てこなくてもいいから
キニル様とニスィエンあたりの話でやるきばこ3に収録してくれないかな?
769名無したちの午後:2009/03/26(木) 19:53:35 ID:spTaKbb90
>>768

それ作るとなるとニスィエンの悲恋物語で、何もできないキニルの苦悩を見ることになるかな。
確かに見てみたい気はするけど、バッドエンド確定なのが辛いところかな……。
770名無したちの午後:2009/03/27(金) 06:48:02 ID:+EwVrFus0
ののの
771名無したちの午後:2009/03/27(金) 18:06:03 ID:2ZSKaMjr0
ののの
772名無したちの午後:2009/03/27(金) 18:07:18 ID:CqvZRqnf0
あのの
773名無したちの午後:2009/03/27(金) 18:49:43 ID:gUWJTLcW0
のくの
774名無したちの午後:2009/03/28(土) 00:10:27 ID:VQPj84uj0
のワの
775名無したちの午後:2009/03/28(土) 01:58:50 ID:L+IfnkBO0
どういう順番でクリアすべき?
776名無したちの午後:2009/03/28(土) 09:14:46 ID:vWCMUOag0
>>775
作品スレでやってろカス
777名無したちの午後:2009/03/28(土) 09:47:32 ID:9bj6oPdO0
>775
BLUEは、特に攻略順考えなくておk
めぐりは、ほぼ全ルート共通なので・・・一応初回こりす様推奨
シャマナは、ミリア先生より前にリースをクリアしては絶対ダメ
おとボクは、これも特に攻略順不問だけど、推奨は紫苑さまラスト
あえかなは、これも共通多めだけど、初回はリップル推奨
アリスマは、大体ルート固定なので神経質になる必要なし

うな天以降のゲームはやってないからシラネ
778名無したちの午後:2009/03/28(土) 11:48:57 ID:CVC0UYj60
うな天はかずささんしか覚えてない
779名無したちの午後:2009/03/29(日) 05:05:37 ID:rD2zQPE50
新作クリアしたらアリスマが懐かしくなって再プレイ。
あれ、小夜音ってこんなに可愛かったっけ?ニヤニヤが止まらないんですけどw
あと・x・な顔も良すぎる。
当時は並より上程度だったけど今は名作扱いできるほど楽しめてる・・・不思議。
780名無したちの午後:2009/03/29(日) 10:46:20 ID:FWgynwFB0
アリスマは唐突な2部の展開に最初目が点になったけどこういう物だと思ってみれば面白い
781名無したちの午後:2009/03/29(日) 18:45:29 ID:qNuvv+oh0
嵩夜は今何やってるんだ
いつの間にか日記も見当たらなくなってるし近況わからん
782名無したちの午後:2009/03/29(日) 20:11:20 ID:5diR7cJV0
ボク楽のスタッフ一覧見たらグラフィッカーのところにカヴ氏がいなかった。
もう一ラインの、のり太+&嵩夜の方に関わってるのだろうか。
783名無したちの午後:2009/03/29(日) 21:07:13 ID:BZQ9Ffh20
唐突にスタッフの抜ける会社だから心配しちゃうよ
784名無したちの午後:2009/03/29(日) 22:55:22 ID:QBun/WQY0
まあカヴ氏はプロデューサーとしては名前連ねてるしスタッフ日記も書いてるから要らん心配だけど
そういやエノモト氏って今も社内にいるの?

>>781
日記は順番からすると次あたり登場するのでは
てかこの間も書いてたよ
785名無したちの午後:2009/03/30(月) 06:10:54 ID:IL0Iehlf0
エノモトさんはミクシィやってたはずだからそれ見れば分かるかも・・・
786名無したちの午後:2009/03/30(月) 21:23:43 ID:4x5R/AFF0
シャマナ=おとボク>めぐり>あえかな=とっぱら>アリスマ>BLUE=ボク楽>>>>>うな天
787名無したちの午後:2009/03/30(月) 21:28:03 ID:CsVpFbnE0
まーた比較厨が・・・
月踊亭と深紅チョコも入れたれよ。
788名無したちの午後:2009/03/30(月) 21:58:00 ID:DLKuIpQZ0
まあ、下位二つの

ボク楽>>>>>うな天

だけは同意するわ。
789名無したちの午後:2009/03/31(火) 04:26:04 ID:or6yoFQW0
ボク楽>>>>(越えられない壁)>>>>うな天

なら同意する
790名無したちの午後:2009/03/31(火) 12:52:41 ID:ovahtIMn0
シャマナ≧ボク楽>アリスマ>あえかな>おとぼく>BLUE>とっぱら=めぐり≧うな天
主人公の強さ的に考えた
791名無したちの午後:2009/03/31(火) 18:38:57 ID:76Soqn8E0
キャラメルはシナリオがいいね。
おとボク、とっぱらがよかったんでボク楽も期待してる。
792名無したちの午後:2009/03/31(火) 19:06:56 ID:rHfZs8sO0
>キャラメルはシナリオがいいね。

……。
793名無したちの午後:2009/03/31(火) 19:53:07 ID:F5p9Ox8L0
>>790
前世だと、強さが最上級クラスの主人公が混じってますね。
794名無したちの午後:2009/03/31(火) 20:24:55 ID:U0av3Mjr0
キャラメルはシナリオが良いというか
主人公のかっこよさがシナリオを引き立てるというか
最近の作品やってないけど
795名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:00:16 ID:HdKItYcA0
キャラ箱はヘタレな時はあれど、締めるときはきっちりできる主人公を作るイメージが(ry
他のメーカーで全編通してへたれ(場合により+ショタ)な主人公や、
ゲームやっててストレスのたまる主人公が増えてる感じの中で箱は安定してる気がする。
796名無したちの午後:2009/03/31(火) 21:44:15 ID:egXH0/T00
のんびりな日常描写(特に食事シーン)が好きな人には良シナリオだけど、
本筋と関係ない話を嫌う人にはかったるいらしい。

まあアレだ。
「人それぞれ」
797名無したちの午後:2009/03/31(火) 23:43:32 ID:+XBVkdTS0
>794
>主人公のかっこよさがシナリオを引き立てる

(´・ω・`)つ【めぐりひとひら】
798名無したちの午後:2009/03/31(火) 23:55:29 ID:RD9a5YFc0
え?
めぐりの主人公のこりす嬢は充分かっこいいじゃん
799名無したちの午後:2009/04/01(水) 00:07:20 ID:SG9n9K6K0
俺様ヘブンw

数年前のやるきばこは本当だったがこれはないな
800名無したちの午後:2009/04/01(水) 00:10:29 ID:XZZA/r5U0
ちょっと実家に帰ってz80CPU探してくるwwwwww
801名無したちの午後:2009/04/01(水) 00:23:31 ID:mcZbcWZx0
弾幕STGわろた
802名無したちの午後:2009/04/01(水) 00:25:17 ID:ByhPNLjL0
ぜひ、某MS社に該当OSを開発させねばなるまいて。
803名無したちの午後:2009/04/01(水) 00:34:24 ID:FgpaZ1N90
MSX2+で動かないかな
この推奨スペック
804名無したちの午後:2009/04/01(水) 01:52:19 ID:y0uzPX3+0
何故かHPに繋がらないからこの流れが分からん・・・何となく想像は付くが
805名無したちの午後:2009/04/01(水) 08:13:22 ID:gJuHn3aZO
新作発表北ね

俺の携帯directX9.0c使えるか不安だわ
806名無したちの午後:2009/04/01(水) 08:33:17 ID:i70JUbbY0
OHP繋がりません
807名無したちの午後:2009/04/01(水) 08:33:48 ID:B3tinl2F0
まだ回復してないのか……
808名無したちの午後:2009/04/01(水) 08:43:11 ID:X/mP40TO0
OHPが落ちるほどのネタだったのか
809名無したちの午後:2009/04/01(水) 11:02:13 ID:2XnUhX5F0
え、あの新作発表ってマジか?
てっきり四月馬鹿ネタかと。
810名無したちの午後:2009/04/01(水) 12:47:45 ID:zZjEEBHr0
OHPつながんねえ
811名無したちの午後:2009/04/01(水) 13:52:58 ID:TTmBNay80
やっとOHP見れた
そして噴いたw
812名無したちの午後:2009/04/01(水) 14:10:06 ID:cNeFolCfP
早速予約してくる!って、ああ・・・先にOS周りを整えねばw
813名無したちの午後:2009/04/01(水) 14:33:06 ID:3jRE+o96O
携帯ページと ohp の二段構え?
携帯は Yanderera if 何だが
814名無したちの午後:2009/04/01(水) 14:44:02 ID:szz4QF0m0
よく見たらブランド名がキャラメルBoyになってるな。
バックの画像とスペックって、要はゲームボーイカラー
専用ソフトってことか。
815名無したちの午後:2009/04/01(水) 15:08:20 ID:2xSp9Lq50
やっと入れたwそして俺も噴いたwww
816名無したちの午後:2009/04/01(水) 15:39:35 ID:gJuHn3aZO
きゃらモビからのお知らせだよ☆

本日だけの特別発表!
さーて、気になるその中身は...!?

そのいちっ!
キャラメルBOXいちご味に続く新チームが誕生!?
テーマはヤンデレ!やんやん(///)
もびこの活躍を見逃すなっ。
今年のY−1ノミネートまちがいなぁーし♪

詳しい情報は、きゃらモビを見てね☆

そのにっ!
PCページでも新作はっぴょー!?
「あま〜くとろける恋の物語」
のーみそもとろけちゃいそう(>_<)
こっちは、キャラメルBOX公式Webサイトをチェックしてね。

そんな重大発表を見られるのは今日だけ。
今日だけ!
大事なことなので2回言いました。

--------------------
きゃらモビ↓
ttp://cmbx.jp/


だとさ
817名無したちの午後:2009/04/01(水) 15:42:21 ID:ClY9Jy0D0
BLっつってるけど左下の瑞穂ちゃん胸ある
818名無したちの午後:2009/04/01(水) 16:03:39 ID:oPnzm6Uw0
モザイクがテラゲームボーイwww
819名無したちの午後:2009/04/01(水) 18:02:45 ID:dxwWmITC0
11時間待ってやっと見れた公式がこれかよ…ooooorz
820名無したちの午後:2009/04/01(水) 18:31:55 ID:V4yCaitN0
2024とARM7TDMIの元ネタが分からない…

>>803 CPU(3.75MHz)と発色数(各line512色中16色)がアウト
821名無したちの午後:2009/04/01(水) 18:51:48 ID:dANVvSs40
ゼッパチワロタwwww
822名無したちの午後:2009/04/01(水) 19:28:41 ID:EP6Qc+I/0
>>820
ARM7TDMIは、そういう名前のCPUが実在する。
ARM7の機能強化版で、GBAとかDSに使われてるよ。
823名無したちの午後:2009/04/01(水) 20:00:05 ID:V4yCaitN0
dクス。ググったら思いっ切りwikiがあった…申し訳ない orz
824名無したちの午後:2009/04/01(水) 22:21:02 ID:OpMxrrcV0
瑞穂ちゃんヤラれまくりじゃないかw
825名無したちの午後:2009/04/02(木) 02:07:14 ID:BKSuoqui0
見損ねた・・・
826名無したちの午後:2009/04/02(木) 02:23:38 ID:61IYETt90
827名無したちの午後:2009/04/02(木) 02:38:25 ID:BKSuoqui0
>>826
サンクスw
828名無したちの午後:2009/04/02(木) 04:55:45 ID:d1b+xOeG0
キャラ箱って初見には何か・・・近寄り難い。
全ての作品が地雷っぽくてさ。
829名無したちの午後:2009/04/02(木) 05:51:53 ID:gUm2Dqli0
初見が名作っぽい(そして実際にも名作な)作品なんてあるのか?
830名無したちの午後:2009/04/02(木) 14:40:07 ID:CZGJvgbt0
「初見には」とか勝手に一般化されてもな
オレからしたら発売前の作品は全て地雷に見える
831名無したちの午後:2009/04/02(木) 14:40:51 ID:X2fD6vyW0
でも意外と外れが少ないと思う
うつぎり以外は良い作品だと思いますよ
832名無したちの午後:2009/04/02(木) 15:07:08 ID:nxkQYlo80
鬱切り?!
833名無したちの午後:2009/04/02(木) 17:01:17 ID:ygthcD+q0
うな天結構好きだったんだが
834名無したちの午後:2009/04/02(木) 18:25:43 ID:mC1P1r/O0
だってのり太絵ってB級くさいんですもの
いや、へたうまというか俺は結構好きだが
835名無したちの午後:2009/04/02(木) 23:03:27 ID:IqgEVUQb0
のり太絵が一番抜けない。
836名無したちの午後:2009/04/03(金) 07:23:09 ID:fhAm4bER0
バナーキャンペーンの当選通知が来てた。
こういうの当たるの初めてだから嬉しいw
837名無したちの午後:2009/04/03(金) 09:34:32 ID:LBuP9a7U0
所でこの頃饅頭が出てこないのですが
無くなったのかな?
838名無したちの午後:2009/04/03(金) 10:18:46 ID:l6U8NjC50
ヨダ退社したよ。
839名無したちの午後:2009/04/03(金) 10:25:01 ID:xhRbF0i60
>>837
プロペラいってみ
840名無したちの午後:2009/04/03(金) 11:13:22 ID:LBuP9a7U0
>>838 839
ドンクス 退社して別なところに行っていたのか
あやかしびと 以来HPに行ってなかったら
気がつきませんでした
841名無したちの午後:2009/04/03(金) 15:42:51 ID:8NYyvkBo0
>>840
4/1に見るべきだったな
842名無したちの午後:2009/04/04(土) 03:07:01 ID:qKyqXgJc0
なかなかつながらなくてやっと表示されたから保存して後で見ようと思ったら赤一色のページだったよ。
843名無したちの午後:2009/04/04(土) 10:17:13 ID:AqBeHl9B0
呑め!
     _  呑め!
  ,.。'´   ヽ。、    _,,  _,,     _,,
  /ノ リノノ)))リソ   >゚ノヾ>゚ノヾ  /ヽ゚3
  从(!>ヮ<ノハ    |゙゙;;ミ| |゙゙;;ミ|  |゙゙;;ミ|
    /}7つつ   ___,{_.;;ミ}_{_.;;ミ}  {_.;;ミ}
    し/_|,,J    {夾||夾夾夾夾夾||夾}
    く/_|,,ン       ||l        ||l
844名無したちの午後:2009/04/04(土) 12:54:13 ID:C0ksI3Cz0
今更だけど剛田の5月号でミニゲームの絵をのり太が描いてた。
845名無したちの午後:2009/04/04(土) 21:07:19 ID:/CNdgtbx0
とっぱら注文してみた
うちにも影女こないかなあ
846名無したちの午後:2009/04/05(日) 09:55:29 ID:DCLDaUgs0
うちは座敷童だけで良いわ
847名無したちの午後:2009/04/05(日) 18:20:48 ID:BxzckHSL0
848名無したちの午後:2009/04/08(水) 19:32:31 ID:XBentOjX0
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) 『その日、世界は凍り付いた。』
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U

849名無したちの午後:2009/04/08(水) 19:47:32 ID:YLeITY3H0
ボク楽は
いろいろと・・・
いろいろと・・・いろいろと・・・
未完成すぎて残念だった

やっぱここのは予約して買っちゃだめだな
発売からしばらく様子見して買った奴はどれもかなりレベル高いのに
予約して買ったあれとこれはどっちも残念きわまりない
850名無したちの午後:2009/04/08(水) 23:05:38 ID:rJ468v4B0
主人公がショタメガネってだけで全力回避した。
851名無したちの午後:2009/04/09(木) 04:54:43 ID:GwW6p7wA0
やってないけど連君のキャラ立てからするとここのショタは外れくさいな
何というか押し付けがましい
852名無したちの午後:2009/04/09(木) 08:09:40 ID:m8gTTMwO0
ショタだから失敗ってことじゃないだろ。あくまで中身が・・・
853名無したちの午後:2009/04/09(木) 10:23:21 ID:s96CKp250
キャラ絵はショタにしか見えないけど設定上はショタじゃないんだよな・・・
結構鍛えてて力もあるし、それなりに背も高い。
あの眼鏡と童顔がなぁ。あと半ズボン。
854名無したちの午後:2009/04/09(木) 11:28:27 ID:GwW6p7wA0
>>852
シナリオ通じての特徴のアピールが凄かったからさ
これはもうそう簡単には変わらないライターの作風なんだろうってイメージで
ショタに限らずに尖った個性を出そうとしたときは要注意だなって思ってた
今回は絵だけがショタで実際はショタじゃないのか
855名無したちの午後:2009/04/09(木) 13:03:33 ID:Qcq67O6W0
文句言うならせめてプレイしてからにしろよ
856名無したちの午後:2009/04/10(金) 20:24:24 ID:Vs5oNRZq0
キャラメルの眼鏡イラネがまた一ページ
857名無したちの午後:2009/04/12(日) 01:27:26 ID:BHHr9Dw30
>>849
今は亡きシーズウェアってブランドのときは
初回バグ特典メーカーと言われ続けてたもんだ。

まあ買った奴は負け組だわな
858名無したちの午後:2009/04/13(月) 11:20:20 ID:bUNynixx0
はいはい。情弱情弱。
859名無したちの午後:2009/04/15(水) 01:45:11 ID:kKPdrLbR0
>849
おとボク難民の記憶がまだ残ってて、思わず予約してしまう。
860名無したちの午後:2009/04/15(水) 02:12:25 ID:oROs78ug0
>>859
あの時は体験版で急に盛り上がり出して、あれ何でこんなに
盛り上がってるの下手すると売り切れるじゃないって思って、
慌ててオフィ通申し込んだ。
発売日になって正しい判断だったと知った。

まあ予約したのはあの1回きりだけどな。
861名無したちの午後:2009/04/15(水) 02:30:44 ID:KlCCJqtZ0
アリスマも難民出たけどな。
・・・俺だけどw
とりあえず難民出たのはこの二作だけか。
・・・やはり大事なのはライターだな。
862名無したちの午後:2009/04/15(水) 07:58:37 ID:ex9arCoo0
結局キャラメルBoxは嵩夜あやが面白いのかな
やるきばこのおとボクもライターが違うっぽいやつが微妙だったし
863名無したちの午後:2009/04/15(水) 09:35:58 ID:yvqKMjD90
嵩夜もちょっと人を選ぶと思う。
極端なキャラ設定とか無くても面白く書けるんだろうか。
864名無したちの午後:2009/04/15(水) 10:38:58 ID:giPx4BZIO
嵩夜は処独から忌み嫌われてるからな・・・
865名無したちの午後:2009/04/15(水) 11:09:05 ID:eJvM24+R0
嵩夜って俺の中では最高ランクのエロゲシナリオライターなんだよな〜。
866名無したちの午後:2009/04/15(水) 13:38:57 ID:Zjb6p0ae0
極端なキャラ設定をしても裏目に出にくいのが嵩夜のいい所
867名無したちの午後:2009/04/15(水) 17:08:54 ID:lfjVMaHy0
ここまで嵩夜の自演
868名無したちの午後:2009/04/15(水) 17:37:59 ID:Zjb6p0ae0
リップルが大成功だったことを考えると、
☆○さんももっと極端なキャラではじけた方がいいのではなかろうか
869名無したちの午後:2009/04/15(水) 18:06:11 ID:RQkjhTp+0
リップルは青山だからこそだろうに・・・
870名無したちの午後:2009/04/15(水) 20:17:45 ID:XJui3s2I0
ボク楽は評価が批評サイトとかで惜しいやら駄作の判定出てたけど、
やってから判断しようとさっきクリアしたわけだが・・・
ルートによって投げっぱなしジャーマンすぎるルートがwww
明らかに続きのあるフラグを放棄しててぶち切りすぎてワロタw
後、立ち絵と一部CGの差が大きすぎて吹いたw 過去回想CGで通常絵より大人化してるユウ君がw

ボク楽は昨今の通常パートとかが酷いゲームや、ヒロインが痛すぎるゲームよりはずいぶんとましだけど、
シナリオがそこそこいい分色々と勿体ない。
871名無したちの午後:2009/04/15(水) 20:23:12 ID:KzghD33y0
やるきばこ3で回収します
872名無したちの午後:2009/04/15(水) 20:24:42 ID:8T9icj6r0
efとかBaldr skyと同じ商法ですな

事前の評判が高い作品だから許される商法なんだが
873名無したちの午後:2009/04/15(水) 20:34:05 ID:4qxsAfG50
ファンディスク商法と続編商法は全く違うと思うんだが?
874名無したちの午後:2009/04/15(水) 20:58:55 ID:8T9icj6r0
本編で未完のエピソードを完結させるのは続編商法じゃね?

ファンディスクでエピソード補完して完結させるってレベルじゃないと思うんだが。
875名無したちの午後:2009/04/15(水) 21:39:46 ID:rU/ZflSX0
キャラメルBOX作品にエロを期待している香具師は殆どいないんだし
肝心のシナリオが中途半端でどうするんだ・・・と言いたくもなる
876名無したちの午後:2009/04/15(水) 21:51:00 ID:KlCCJqtZ0
そんなことはない。
最低でもアリスマやとっぱらレベルのエロは期待していたぞ?
まさかヒロイン減ってエロも減るとは思わなかった。
877名無したちの午後:2009/04/15(水) 23:36:59 ID:q2zxEOLW0
☆○も好きだよ
世界観の構築とかテキストの上手さとか
878名無したちの午後:2009/04/16(木) 00:16:01 ID:R1Lr05A60
ボク楽はテアルートで謎を全部クリアしちゃってるから続編とかないでしょ。
作ろうと思えば作れなくは無いだろうけど。
シナリオが中途半端というかそういう構成(テアルートが謎解き)なんだと思うけど。

構成の問題とか、短さとか、いろいろ問題点はあるけど物語としては悪くない。
ほしまる氏の描く世界や人々のふいんきはやっぱり好きだ。嵩夜氏も好きだけどね。
879名無したちの午後:2009/04/16(木) 00:40:19 ID:li9T+1lX0
眼鏡っ子二人のルートでは解明されなかった謎も多いぞ。
特に、体験版の最後で出てきた蝶の群れは凄い意味深だったのに、
「事件とは何の関係もありませんでした」じゃあ収まりがつかんw

ただ、この半端加減だと続編は無理じゃないかな。
せいぜいFDでフォローするのがやっとだろう。
880名無したちの午後:2009/04/16(木) 02:52:59 ID:/Zo4AILT0
>876
確かに良く考えてみれば、とっぱらとかで一気にヒロイン増える→僕楽4人普通じゃね?と思ってたが、
キャラメルのヒロインは最低でも5人は居た気がするw
しかも回想が自慰1+本番1という相当少ない結果に・・・せめて本番2入れろよとw

>>879
メガネっこルートは明らかにまだ続くシナリオ書けるだろって謎とかネタが結構あるよな・・・
881名無したちの午後:2009/04/16(木) 07:44:36 ID:uiUvT/zM0
どのシナリオも旅立ってるからその理由付けとして課題を残したってことなんだろうな
ファンタジーとしては未完だがギャルゲとしては完結ってことで
882名無したちの午後:2009/04/16(木) 17:20:22 ID:Iz0PQY+c0
いっそのことテアルートも伏線回収しないでおいて、
4人クリアしたあとに真ルート解放(ルファとか)にすれば良かったのに。
さいしょにテアクリアしちゃうと尻すぼみすぎ。
883名無したちの午後:2009/04/16(木) 17:33:30 ID:IM+x7WEh0
アリスマチックがそんな感じだったか
884名無したちの午後:2009/04/21(火) 17:50:24 ID:8aR8Yuso0
とっぱら→楽園 は結構短かったと思うけど、次作はどうなんだろうなあ。
●○味の出番か。
885名無したちの午後:2009/04/21(火) 18:36:31 ID:I0yMOoAJ0
何故テアは立ち絵がワカメちゃん状態だったのか教えてくれ
886名無したちの午後:2009/04/21(火) 19:12:40 ID:UKb9n7pk0
ぱんつとか好きだから!

プレイヤーが
887名無したちの午後:2009/04/22(水) 01:16:51 ID:zd2ZYbct0
ai sp@ce アイスペース 被害者の会
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1240329526/

貴方の好きなゲームをサーカスの魔の手から守りましょう
888名無したちの午後:2009/04/26(日) 02:11:55 ID:v+xk3KGn0
アマクラ絵の新作を・・・
889名無したちの午後:2009/04/26(日) 03:20:51 ID:K6z/rlvq0
どうなんだろうねぇ…そういやボク楽以降日記描いてたっけ?
890名無したちの午後:2009/04/26(日) 05:06:10 ID:AyqfSRfK0
何でもいいからもう1作くらいさっさと出して
やるきばこ3を・・・
891名無したちの午後:2009/04/26(日) 11:20:54 ID:Fcxnqf5J0
まさかヨダみたくいつのまにか移籍してたとか・・・
892名無したちの午後:2009/04/26(日) 12:08:01 ID:XCVczCCR0
のり太絵の新作まだ?
893名無したちの午後:2009/04/26(日) 12:46:30 ID:SmqMR5+t0
アマクラが一番売れ線の絵描いてるな
894名無したちの午後:2009/04/26(日) 14:49:28 ID:Uv2OyIBli
ミル君みたいな主人公はもう出てこないのだろうか
ショタ主人公はもう勘弁していただきたい
895名無したちの午後:2009/04/26(日) 14:53:46 ID:8faW8URs0
蔵人が男らしすぎてエロゲオタになじめなかったとかあるんじゃね?
896名無したちの午後:2009/04/26(日) 15:42:31 ID:SEfTwWey0
蔵人は良かったと思うけどな。
あんまり考えこまないからさくさく話が進むし、
かといって考え無しにDQN行為をするわけでもないし。
897名無したちの午後:2009/04/26(日) 20:23:50 ID:1NJWFJ+B0
>>896
色んなメーカーで、良い意味で突き進む主人公が減ってる感じがするんだよなあ・・・
うだうだと悩んで、物凄い時間の無駄かと思う自問自答の末にしょーもない結論下す主人公もいたりするし。
物語としてサクサク読み進めれるという意味では蔵人は主人公としていいなw
898名無したちの午後:2009/04/28(火) 17:59:35 ID:asKYfchf0
今頃ボク楽体験版クリアしてよっしゃ買うぜと盛り上がってるんだけど、短いんですか?
アリスマくらいのボリュームあるならGW中楽しめて良いなと思ってるんですが
899名無したちの午後:2009/04/28(火) 19:05:14 ID:jwfRXEXq0
>>898
アリスマの1キャラルート分くらいかなあ>ボク楽フルコンプ
間違ってもGW中楽しめるというボリュームではない。
900名無したちの午後:2009/04/28(火) 19:57:29 ID:QMvJphuz0
期待値がアリスマチックだと質、量ともにがっかりするのは確実
901名無したちの午後:2009/04/28(火) 19:57:53 ID:asKYfchf0
オーマイガッ
安くてそこそこボリュームありそうなゲームとでもセットで購入することにします
どうもです
902名無したちの午後:2009/04/28(火) 20:42:05 ID:jwfRXEXq0
>>900
質は悪くないと思うぞ、短いだけで>ボク楽
903名無したちの午後:2009/04/28(火) 22:15:12 ID:tdq/M8AH0
パイロット版だと思えばいいんじゃないか?
完成版はきっと出ないけど
904名無したちの午後:2009/04/29(水) 08:59:14 ID:F69816IS0
ボク楽から入ったので、逆にそんなにアリスマが良いのか
気になった。買ってみるかな…
905名無したちの午後:2009/04/29(水) 09:10:04 ID:0wD5HD2Q0
>>904
シャマナは?
906名無したちの午後:2009/04/29(水) 09:57:56 ID:PSKKQG+10
>>904
ジャンル違いだから注意
アリスマチックは近未来伝奇物
ファンタジーならシャマナで
907名無したちの午後:2009/04/29(水) 10:10:27 ID:rNHOWgdP0
どっちも体験版やってみたらいいよ
908名無したちの午後:2009/04/29(水) 18:48:02 ID:W132jGhk0
シャマナのDVD版ってディスクレスできる?
909名無したちの午後:2009/04/29(水) 20:28:31 ID:V8nXnGI+0
ここのは全部ディスクレス可だよ。
うせろディスクレス厨。気持ち悪い。
910名無したちの午後:2009/04/29(水) 20:35:21 ID:wpq0tZ2C0
いやいやいやいや、嘘を教えるなw
シャマナはディスクレス不可。

俺は仮想化してプレイしたが。
911名無したちの午後:2009/04/29(水) 20:40:08 ID:wpq0tZ2C0
追記だが、仮想化するならCD版だな。
ゲームディスク1枚だけで良いので容量が少なく済む。
912名無したちの午後:2009/04/29(水) 20:42:17 ID:hrlE1ZbO0
シャマナは知り合いにディスクレスパッチ貰ったけど?
むしろBLUEのディスクレスってできるの?
913名無したちの午後:2009/04/29(水) 20:44:16 ID:Gv/z9m2N0
そういう意味でのディスクレスではないと思うんだが
パッチ使っていいならディスクレス出来ないゲームはない
914名無したちの午後:2009/04/29(水) 23:20:26 ID:F69816IS0
ねんがんのシャマナシャマナをてにいれました。

ラビの声真似良いですねw

歩美ちゃんみたい
915名無したちの午後:2009/04/29(水) 23:30:06 ID:vNLEPeE20
ラッテたんかわいいよ葉月
916名無したちの午後:2009/04/30(木) 00:08:13 ID:imt7Y9XaO
>914
歩美ちゃん言うなw

真実はいつも一つなんて・・・間違ってるし。
917名無したちの午後:2009/04/30(木) 19:33:41 ID:SDalyivr0
>>914

            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l    ついにねんがんの
  l ,=!  l  ///    ///l l    シャマナシャマナを
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l    てにいれたぞ!
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /


::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/  ツャマナ  / l::::::::::::::::
      l    人  / ツャマナ  /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ(ディスクレス不可)/::::::::::::::::
     l  /il  |   )      /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
918名無したちの午後:2009/04/30(木) 20:30:16 ID:+e18c86p0
キャラメルの質そろそろ戻ってくれないかな・・・・・
919名無したちの午後:2009/04/30(木) 20:54:49 ID:DkOtTufD0
>>912
最小でインストして、アーカイブをコピーして、レジストリ書き換えでおk
めぐりも同様
920名無したちの午後:2009/04/30(木) 20:59:23 ID:+e18c86p0
レジ書き換えについて詳しくたのむ
921名無したちの午後:2009/04/30(木) 21:08:07 ID:DkOtTufD0
>>919
レジストリと言われたらHKCU\Software、HKLM\Software位覗いたらどうなんだね。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Caramel-Box\BLUE
のImagePathを*.pをコピーした先に書きかえれ。

ちなみに、フルで入れてもいいが容量の無駄なので最小を薦めた。
922名無したちの午後:2009/04/30(木) 23:22:59 ID:BYFz5Xtt0
BLUEはバイナリいじればディスクレスできたはず
詳しいことはぐぐれ
923名無したちの午後:2009/05/01(金) 03:04:24 ID:72mBl31r0
というかメーカースレで話すようなことじゃないだろう>レジストリ&バイナリ書き換え
924名無したちの午後:2009/05/01(金) 23:16:34 ID:4zYnVK8I0
性別書き換えの話は普通に出るけどな
925名無したちの午後:2009/05/01(金) 23:58:04 ID:C0u62m6JO
キャラ箱はまともな塗りが出来る人を雇いましょう
今の塗りは見てられん
926名無したちの午後:2009/05/02(土) 00:40:08 ID:mLYYhAJ80
>>925
今の塗りがダメとなると、いつ頃のならいいと思う?
いや、単なる好奇心でな。

最近はアナログチックな塗り方がはやってるから
今の塗りはそこにあわせてるだけと思って、深く考えたことなかったけど
どうなんだろう?
927名無したちの午後:2009/05/02(土) 01:28:36 ID:nZFDHiQh0
めらりの頃は塗り講座とかやってたなあ
背景スレでも取り上げられてたものだ
928名無したちの午後:2009/05/02(土) 01:59:48 ID:+OsmQVlF0
925じゃないが、歴代めぐひらが塗りもそうだしCGもダントツでよかった
BLUEもなかなかレベル高かった覚えがある。その後の作品は正直・・・

例えば桜の風景、めぐひらとおとボクで比べてみればよく判る
929名無したちの午後:2009/05/02(土) 19:10:20 ID:8z7sw3HC0
塗りよりも原画を(ry
930名無したちの午後:2009/05/03(日) 00:25:13 ID:I4Vb6Sfs0
>>928
そりゃCGっつーよりも背景の話だな。
確かにめぐりのころの背景クオリティの高さは異常。
密度が高いとかじゃなくて、雰囲気の出し方が絶妙だった。
でもこれは舞台設定の妙もあったんだろうと思う
931名無したちの午後:2009/05/03(日) 00:30:51 ID:fSTV3Fnx0
めぐりは背景とBGMとの相乗効果で、落ち着いた感じが抜群だったな

雪が降っているシーンは最高です
932名無したちの午後:2009/05/03(日) 00:46:29 ID:jc2DxcCT0
リソースは限られてるからな
俺は背景に気を取られるくらいなら別なことがあるだろと思う
933名無したちの午後:2009/05/03(日) 02:08:52 ID:wCwsFbrS0
めぐりは内容に全く不満は無いよ、全てを丁寧に作り込んだという印象

問題は販促・パケのアピール不足と、葉・八月・RUNEと同日発売という無謀スケジュール
934名無したちの午後:2009/05/03(日) 02:30:41 ID:hs9FWE0T0
その当日に買った人間だがソフトハウスの評判で天いなに負け、キャッチーなデモや販促のはにはにに負け
玄人受けや後に好評なリコッテやC†Cに負けたのは惜しいが、発売日ずれても今よりも売れたかは疑問だなあ
935名無したちの午後:2009/05/03(日) 07:51:44 ID:JgU6CbCyO
めぐり初回版はパッケージがコンパクトなのも良いな。
実家エロゲーマーとしては。

936名無したちの午後:2009/05/03(日) 14:27:51 ID:7E/vbDWK0
また倒産へ一歩進んだな

ヌキゲ以外でダウンロード販売する所は業績悪化の証
937名無したちの午後:2009/05/03(日) 16:58:10 ID:o7wORVv+O
うな天→ボク楽とキャラ箱歴代で評判があまり良くないのが続いてるからなぁ
次もコケたら不安だね。(とっぱらは〜味なので一応除外しとく)
キャラ箱は安定して地味な良作を出してくれるメーカーだと思ってたからさ
938名無したちの午後:2009/05/03(日) 18:00:50 ID:I4Vb6Sfs0
>>937
スタッフが特に変わってるわけでもないのに、一体何が問題なんだろう
違うと言えばディレクターくらいか?
でもあまり関係ないよなあ、ディレクターなんか
939名無したちの午後:2009/05/03(日) 18:03:22 ID:KmsQLB600
ディレクターが一番重要なんだぞ…
進行管理もクオリティ管理もするんだし。
940名無したちの午後:2009/05/03(日) 18:05:19 ID:K9ey4Dpt0
>>938
うな天やボク楽の微妙さはむしろ管理側が問題なんだと思う
ボク楽の個別ルートのボリューム不足は資金不足で開発期間短くしたからだと思える
941名無したちの午後:2009/05/03(日) 18:14:28 ID:S9BJbpfu0
とっぱらは結構良かったのにボク楽がびっくり短くてぬるぽ
942名無したちの午後:2009/05/03(日) 18:15:36 ID:VGNv2MQT0
短いってかさあ、共通全部を体験版に入れるのもどうかしてる
943名無したちの午後:2009/05/03(日) 18:26:09 ID:fSTV3Fnx0
他だとキャラ紹介にもならないくらい短い体験版もあるから、それに比べれば良いとは思う
販促に繋がっているかどうかは微妙だが
944名無したちの午後:2009/05/03(日) 18:52:37 ID:xMONQLG40
一応全部ではないがなw
945名無したちの午後:2009/05/03(日) 19:13:12 ID:B4Z7u3ik0
ボク楽は駄作というのがここの大勢のようだけど、
個人的にはシャマナシャマナ、あえかな、ボク楽と順調に進化していっていると思う。
確かに詰めは甘いが、この方向性で精進して欲しいよ。
946名無したちの午後:2009/05/03(日) 20:22:39 ID:0GbWGs/M0
おとボクやアリスマくらいの出来を期待してしまうから
947名無したちの午後:2009/05/03(日) 22:18:55 ID:Rc0ItnkO0
>>945
「駄作」って意見は無いだろ。
「短い」「未完」って意見はあると思うが。
で、最新作になるほど「短い」「未完」が酷くなってるだろ。

それ以外の文章・作風なんかは良くなっているとは思うけど、
プラスマイナスで言えば明らかにマイナスが多いよ。
☆○は好きだけど、好きだからこそ贔屓目抜きに言うよ。
948名無したちの午後:2009/05/03(日) 22:26:19 ID:Df6Y4G4Z0
シャマナ→アリスマ→おとボク→あえかな→後はアリスマ以降の作品を順にやってきたんだけど、
最初の方の作品がよかっただけに最近の作品に何かが足りない気がする(´・ω・`)
あえかなは無駄に共通長いけど、それはそれで楽しめたし。

何というか、今までは主人公がカッコ良いし、へこんでも立ち直りは早かったけど、
最近はショタ+何かとかへたれ+何かな主人公になってきてる気がするんだ。
949名無したちの午後:2009/05/04(月) 16:43:15 ID:mLNxiu2pO
ほしまるファンの俺はかなり期待してボク楽買ったんだが、おまえらの書き込み見て怖くてプレイできん。
950名無したちの午後:2009/05/04(月) 16:54:30 ID:jMrCEyGs0
とっぱらとボク楽の体験版やって両方購入検討してます。
しかしボク楽評判悪そうですね?
きゃらめるは正直購入したことないので色々不安です。
体験版だと面白かったけど製品版は残念なの?
951名無したちの午後:2009/05/04(月) 17:09:00 ID:nbC7vhAb0
>>950
尻すぼみなだけ
そこを気にしないなら良い出来

とりあえずアニメにまでなったおとボクとか評価のいいアリスマから入るのが良いと思うが・・・
952名無したちの午後:2009/05/05(火) 11:25:22 ID:ALCVp28iO
>>951
あれはおとボク風アニメだろjk
953名無したちの午後:2009/05/05(火) 11:50:56 ID:8ka/ZLb80
出来は良かった。
954名無したちの午後:2009/05/05(火) 15:43:36 ID:JwQKb4Vy0
シャマナ好きのおいらにはボク楽は悪くはなかったけどね。
そのうち、FDでシナリオ補完しそうな気もするが。

まあ、購入に悩むのなら、とっぱらだけ買えば良いんでないの。
955名無したちの午後:2009/05/06(水) 19:51:39 ID:DUQ4ErZk0
>>950
「買わずに後悔するなら買って後悔しろ」
956名無したちの午後:2009/05/07(木) 00:29:34 ID:uRP+u1Ct0
うな天で失望してとっぱら回避した者だが
ミルディンやなつめや蔵人みたいに主人公が無双する√はあるかい?

まぁ無くてもワゴンに乗ったら買うんだけど。
957名無したちの午後:2009/05/07(木) 00:32:41 ID:Jr6iV05k0
ミルディンしか分からない
後ろの二人は何の作品だ?
958名無したちの午後:2009/05/07(木) 00:41:54 ID:uRP+u1Ct0
>>957
なつめは「あえかなる世界の終わりに」の主人公で、拳銃一丁で殺人兵器と渡り合うキャラ。
蔵人は「アリスマチック」の主人公で野太刀を新陰流の達人と同じ速度で振り回すキャラ。

質問者はネタバレ怖くて作品スレ行けないヒーロー物エロゲ好きチキン
以上
959名無したちの午後:2009/05/07(木) 00:43:08 ID:bk0HXAhi0
>>956
印象としては一撃必殺の特殊能力を持っている「だけ」だった

貴子を救う瑞穂より見せ場がなかったかも
960名無したちの午後:2009/05/07(木) 00:49:26 ID:uRP+u1Ct0
>>959
サンクス。
とりあえず次回作発表か禁断症状出るまで様子見するわ。
961名無したちの午後:2009/05/07(木) 11:34:41 ID:YfMiqmis0
>>951,952,953
おとぼくはアニメ好きでした。とりあえず買いましょう。
ボク楽は体験版がかなり長くてラストが気になるんですよね。
まあ言い換えればそれだけとも言えますが。

>>956
アキバ見て回った結果や価格推移からワゴン行きはまずないかと。
紙でも在庫切れ起こすほど売れてるようですし。
スレの評判も概ね良好なようです。
と、言うわけでおとぼく、とっぱらの2本を購入、ボク楽はもうちょっと
様子見して考える、とさせて頂きます。ありがとう。
962名無したちの午後:2009/05/07(木) 14:49:25 ID:LsfBn2if0
>>959
一撃必殺の能力なんかあったっけ?
963名無したちの午後:2009/05/07(木) 14:58:42 ID:vrcrpD4+0
っ月光蝶
964名無したちの午後:2009/05/07(木) 15:04:19 ID:CZjAUi3J0
とっぱら主人公に必殺技なんかあったっけ
965名無したちの午後:2009/05/07(木) 17:15:37 ID:LsfBn2if0
見鬼なだけじゃなくそんな能力が・・・
966名無したちの午後:2009/05/07(木) 17:17:03 ID:oxKIGrI60
妖怪キラー(性的な意味で)
967名無したちの午後:2009/05/07(木) 18:42:01 ID:g10BE3ry0
コンプしたと思ってたけど、一撃必殺の能力が出てくる熱いシーンがあったのか
ちょっととっぱらやり直してくる!
968名無したちの午後:2009/05/07(木) 19:30:11 ID:5hjphUi50
スイカの続きが見たい
969名無したちの午後:2009/05/07(木) 19:57:58 ID:kUnBvBUE0
>>966
むしろ、妖怪ジゴロ。
970名無したちの午後:2009/05/07(木) 21:31:33 ID:LsfBn2if0
とっぱらのスイカの続きがアリスマのスイカだよな?
971名無したちの午後:2009/05/07(木) 22:27:45 ID:W8DptIyh0
スイカネタはそれなりに面白いんだけど
本来のキャラメルの芸風ではないよな。

なんかまじめな人が無理してはっちゃけてる感じがしてちょっと痛い。
972名無したちの午後:2009/05/08(金) 23:00:07 ID:DvTi7mTD0
ボク楽終了
なんだかキャラ萌え方面に流そうとしている印象がある

とっぱらに期待するかな
973名無したちの午後:2009/05/09(土) 14:23:34 ID:1mYk7ixl0
そろそろのり太絵で新作カモン
974名無したちの午後:2009/05/10(日) 08:32:07 ID:KED7KbGI0
次はのり太+嵩夜じゃね?
ローテーション的に考えて
975名無したちの午後:2009/05/10(日) 10:36:45 ID:ulnuXcms0
そろそろスレ立ての季節
976名無したちの午後:2009/05/10(日) 11:22:35 ID:ySLkKvJq0
977名無したちの午後:2009/05/10(日) 16:26:33 ID:stLQTyHZ0
978名無したちの午後:2009/05/10(日) 19:56:00 ID:HH4PcnV80
>>974
いちご味に続く別編成じゃね?
979名無したちの午後:2009/05/11(月) 01:02:04 ID:EIUL2Bp10
スイカ味だろjk
980名無したちの午後:2009/05/11(月) 09:14:41 ID:MuSN05rJ0
jkって「時期的に考えて」か?

次は夏に間に合わないんじゃね
981名無したちの午後:2009/05/11(月) 16:24:30 ID:erLCkBJq0
うんこ味とかどうや
982名無したちの午後:2009/05/11(月) 19:51:42 ID:/wL/ZazAO
あると思います!
983名無したちの午後:2009/05/11(月) 23:54:24 ID:RKk7KXxD0
赤茄子味で
984名無したちの午後:2009/05/12(火) 00:21:28 ID:nA6y3Bfr0
最近、茄子の調理は料理人の腕が結構分かるよな、とか思ってる俺
千草さんの茄子料理食べたい
985名無したちの午後:2009/05/12(火) 04:12:03 ID:6Vj1EFZt0
>>976乙カレー

茄子料理といえば平たく切った茄子の上にチーズを乗っけて焼くヤツ
986名無したちの午後:2009/05/12(火) 17:49:29 ID:uFeXZ+AI0
とっぱら途中だけど面白いね。
美影さんはモロツボだし。つか黒髪キャラでは一番好きかも。
987名無したちの午後:2009/05/12(火) 17:53:47 ID:Xj3VDM050
後半で一気に勢い失うけどな。
988名無したちの午後:2009/05/12(火) 20:48:25 ID:IpE5MNSt0
あのトゥルーエンドルートだけは無かったことにしたいな。
989名無したちの午後:2009/05/12(火) 21:22:49 ID:7IoeJqKqP

  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、座敷童はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 影女を映せっ! 美影の献身振りをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
990名無したちの午後:2009/05/12(火) 21:27:40 ID:DfPS8daU0
>>989
おまえは俺だなw
991名無したちの午後:2009/05/12(火) 22:21:12 ID:VJVfpHwu0
瞬く水平って何をやる人だ?ライターか?
992名無したちの午後:2009/05/12(火) 22:34:36 ID:dxCvQ7FKO
美影と幸子、単品でも優れてるのにその2人がセットだとさらに映えるからな。それが座敷わらしに置き換わるとか…
993名無したちの午後:2009/05/12(火) 22:39:06 ID:Bq7Di8NC0
その紙のお金二枚をこのピカピカの玉のお金と交換してあげやう
994名無したちの午後:2009/05/12(火) 23:38:56 ID:vwgbbm800
最近、俺の部屋に影女がきてることに気づいた
一人暮らしだけど、毎日自炊して弁当まで作ってるし、部屋の掃除は行き届いてるし
シャツはきちんとアイロンかかってるし
残念なことに俺は“見えない人”なので、自分がやってるかのように感じてるけど
状況を冷静に分析すると影女が来てるに違いない
995名無したちの午後:2009/05/13(水) 00:17:18 ID:OsqBU0TY0
保守
996名無したちの午後:2009/05/13(水) 00:25:52 ID:w7LIOUtC0
一子ちゃんを埋葬
997名無したちの午後:2009/05/13(水) 01:13:01 ID:WxqxeuBb0
>>994
透明なオカンが同居してんじゃね
998名無したちの午後:2009/05/13(水) 01:38:19 ID:WKoaQRYm0
>>997
なんて恐ろしいことを言う奴だ・・
999名無したちの午後:2009/05/13(水) 01:47:04 ID:z/nEGnM00
実は俺がやって居るんだけどな
1000名無したちの午後:2009/05/13(水) 02:11:49 ID:mbQoBJiF0
1000ならやるきばこ3はとっぱら分多め!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。