新生秋葉原スレッド Part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
    _______________
   /|:: ┌────────┐ ::| /
   /. |:: |    チンポ ____ | ::| すんスレです
  /.  |:: | ∧∧   /__ o、 || ::|   楽しく使ってね
  |.... |:: | (´・ω・`)  | ・ \ノ| .::|   仲良く使ってね
  |.... |:: |( o旦o   | ・  || ::| \
  |.... |:: └────────┘ ::|
  \_|      ┌────┐    .|   ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  (  _)  噛んだ
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
              /             \  `
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)

■前スレ
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.45
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1219830379/
2名無したちの午後:2008/09/24(水) 23:16:39 ID:lqUReGys0
■過去スレ
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.44
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1217411534/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.43
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1214933147/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.42
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1213592597/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.41
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1213018655/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.40
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1212906914/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.39
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1211710812/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.38
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1210179575/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.37
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1208805978/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.36
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1207227768/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.35
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1205676663/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.34
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1204214583/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.33
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1203410212/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.32
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1201511605/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.31
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1199421783/
3名無したちの午後:2008/09/24(水) 23:17:12 ID:lqUReGys0
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.30
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1195628638/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.29
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1192281286/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.28
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190016742/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.27
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1188404985/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.26
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1185068317/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.25
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1181904829/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.24
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1179158616/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.23
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1174934010/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.22
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1170520096/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.21
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1166175305/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.20
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1161177547/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.19
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1156686201/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.18
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1152966685/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.17
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1149303732/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.16
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1146635919/
4名無したちの午後:2008/09/24(水) 23:17:44 ID:lqUReGys0
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.15
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1143904943/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.14
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1140842812/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.13
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1137151435/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.12
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1134810164/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.11
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1131646122/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.10
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1129117412/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.9
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1127112491/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.8
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1125928201/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.6(実質part7)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1122810011/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.6
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1120144453/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.5
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1116129532/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1110343784/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1101412473/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1094931546/
5名無したちの午後:2008/09/24(水) 23:20:04 ID:lqUReGys0
6名無したちの午後:2008/09/24(水) 23:21:07 ID:lqUReGys0
■秋葉原 情報
ttp://www.akiba.or.jp/ (秋葉原ホームページ)
ttp://db.ascii24.com/buyer/akiba/ (アキバニュース)
ttp://www.itplaza.co.jp/cam.html(イットプラザ)

Q1.新作の発売日の各店の開店時間を教えてください
A1.そのときによって変わります。
  まずは質問する前に過去レスや上記のSHOP SITEで調べてみて、わからない場合のみ聞いて下さい。
  基本的には大作があればあるほど開店時間は早くなります。
Q2.ゲームの予約について教えてください
A2.・メッセサンオー 内金500円が基本。
  発売日を含む5日間が取り置き期間(金曜発売は翌週火曜まで)
  尚、通販については以下の規約を熟読してください。
  ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/shop_html/rule.htm
  ・Sofmap 内金500円が基本ですが例外あり。
   発売日を含めて7日間取り置き。予約開始は基本的にゲリラ。大体金曜日。
Q3.買い取り情報キボンヌ
A3.買い取り価格は時価です。在庫量などにより変わります。
 以下を買い取り価格の目安にするといいでしょう。
  ソフマップ・ソフト買取検索 ttp://www.sofmap.com/spkaitori/top/exec/_/tid=SPSF
  トレーダー ttp://www.e-trader.jp/
  紙風船 ttp://www.kamifusen.jp/
  古川電気 ttp://www.furukawadenki.co.jp/used/index.htm
7名無したちの午後:2008/09/24(水) 23:22:10 ID:lqUReGys0
■関連スレ
秋葉原スレッド61号館へようこそ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3477/1137081866/
【西口】新宿スレ二丁目【東口】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1121611985/
神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.7
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1210386186/
関東地方(東京除く)のエロゲ事情 その2
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190092668/

アキバ盗撮Blog(秋葉原盗撮ブログ)
www.akibablog.net
blog.livedoor.jp/geek/
アキバの街をうろつく時は盗み撮り・隠し撮りに注意しましょう!
恥ずかしい商品を手に取るあなたの姿が晒されるかも?
8名無したちの午後:2008/09/24(水) 23:24:03 ID:lqUReGys0
ここまでテンプレ

誰か過去ログまとめるか、いいまとめ方知っていたら書いておいてくれ。
正直長いわ。
9名無したちの午後:2008/09/24(水) 23:43:59 ID:no397gry0


私がミスってコピペし忘れた1がリストから落ちたままだな。
そのうち直さねば。

いいまとめ方法といっても、過去ログが見られるサイトは
ほとんどなくなってしまったからねぇ
まぁ、このリンクも●があってもみられないんだけれど。
10名無したちの午後:2008/09/24(水) 23:50:34 ID:zs9bkQYz0
流石にもう、前スレ以外の過去スレ貼らなくてもいいんじゃないかな
11名無したちの午後:2008/09/25(木) 00:02:13 ID:stzsTRlN0
そういえば前はもうしょーもねースレだから閉じようぜつって一度閉じてたんだよなここ
12名無したちの午後:2008/09/25(木) 00:09:27 ID:ClsVGs5G0
旧スレからの継続が61スレ目だから、
合わせるといつの間にか100スレ超えてるんだよな。
13名無したちの午後:2008/09/25(木) 00:25:51 ID:toveOzlXO
ハゲ、デブ、メガネ
痛バイクに乗り、背中には異常にパンパンなリュック&ポスターサーベル装備
チェック柄のしまむらシャツの中にはアニメTシャツ、頭にはハゲを匿そうとバンダナ
手には抜き手袋、太腿の内側が擦れて破けそうなGパンを履き、腰にはポーチ
胸元には価格調査でびっしりなメモ、靴は薄汚れてるスニーカー

更には臭気兵器を展開しつつ作戦行動をする!
14名無したちの午後:2008/09/25(木) 00:37:01 ID:AHJJ/37o0
バンダナを普通のキャップにしてスニーカーの代わりに革靴履くだけでもだいぶ違うんじゃん?
抜き手袋とかは論外っしょw
なんでオタクは皆あの手袋してんの?
15名無したちの午後:2008/09/25(木) 01:03:05 ID:9BFTmYMl0
>>1
16名無したちの午後:2008/09/25(木) 01:05:16 ID:uSllxDee0
「ガーン、あせ」とか「なぬっ、ピキピキ」とか、
アクションをまじえながらマンガの擬音を口に出すオタって
昭和の頃に比べたらかなり減ったよね
17名無したちの午後:2008/09/25(木) 01:09:01 ID:AHJJ/37o0
>>16
その分、高房厨房くらいのヤツで大声で2ch語連呼してるの結構いるよな
18名無したちの午後:2008/09/25(木) 01:10:52 ID:dSPn4aeX0
まあヲタも自由きままにやってた頃に比べたらだいぶ叩かれてきたからな

かく言う俺は昭和の頃にヲタ仲間にその喋り方寒い、
って言ったらかなりハブられたからぶっちゃけいい気味だと思ってる
19名無したちの午後:2008/09/25(木) 01:11:24 ID:dSPn4aeX0
すまん、くだらんレスでageてしまった。
20名無したちの午後:2008/09/25(木) 01:46:10 ID:UZtKNeQ+0
いまどきageても問題ないから気にするな。
21名無したちの午後:2008/09/25(木) 01:58:12 ID:toveOzlXO
「拙者的にはコチラの○○ちゃんがお気に入りで御座る」
「これの前作は○○で落としたけど糞、買う価値無いと思う」

とか言ってる奴にはビックリだよ。
22名無したちの午後:2008/09/25(木) 03:42:56 ID:qgRKErSb0
そんな奴はいない
23名無したちの午後:2008/09/25(木) 04:48:36 ID:8Q/D4Kh2O
>>14
みんなDAIGOが好きなんじゃん?
24名無したちの午後:2008/09/25(木) 08:48:56 ID:s77xjDQm0
フジ
麻生内閣 支持 34.7%
不支持 41.8%

望む次期政権
自民中心 26.6
民主中心 40.2
未定 33.3

女性の支持・不支持は拮抗
男性中堅層は圧倒的に不支持
25名無したちの午後:2008/09/25(木) 08:50:20 ID:RbJo4AyOO
>>22
昔はガチでいたぞ
今で言うケロロ軍曹みてーな軍人風味な口調で話す奴もいたし
他人を師匠よばわりするみたいな、漫画的キャラクター付けを自らの人間関係に求める奴もいた
はたから見れば現実と虚構の区別ついてないと言われてもしょうがないレベル。
26名無したちの午後:2008/09/25(木) 09:34:32 ID:PIoyNyj30
お嬢様の“秘密”が夢の立体化! 『電撃G's Festival! ANIME Vol.2』、9月25日(水)発売
http://blog.mediaworks.co.jp/moeoh/2008/09/gs_festival_anime_vol2925.html

付録:乃木坂春香ふにふに立体マウスパッド
27名無したちの午後:2008/09/25(木) 11:06:14 ID:UZtKNeQ+0
口調はともかく、どんな趣味でも師匠的な人はいないか?
今と違って検索エンジン一発ではないし

趣味に限らず、仕事でもいるが
28名無したちの午後:2008/09/25(木) 12:10:22 ID:MEAZFKY80
変な口調の奴いたね。ござるも実際みたしな
秋葉離れして数年経ったが今そういうの居ないのか
29名無したちの午後:2008/09/25(木) 14:05:02 ID:wrElYEHo0
マジレスしていい?

氷河期世代の諸君
君らが貧しい生活を強いられてるのは自己責任ではない
社会責任だ

だから君たちは生活保護を受ける資格がある
首を釣ったり他人を無差別に殺したりするくらいなら、
堂々と生活保護を申請しなさい
30名無したちの午後:2008/09/25(木) 14:11:02 ID:A51D9UwK0
生活保護って、医者から働くのに支障があるって診断されないと出ないんじゃなかったっけ
もらえるならそりゃもらいたいが
31名無したちの午後:2008/09/25(木) 14:32:01 ID:LTiCwpYPO
今リトバスやってて気になったんだけど、クラナド本好きな奴のコスプレしたおっさんは元気なのかな?
あの人見た時凄いインパクトあったなー
32名無したちの午後:2008/09/25(木) 15:11:36 ID:LB406hCQ0

最近、大ちゃんをみないんだけど、やる夫にポジション奪われちゃったんだね。
33名無したちの午後:2008/09/25(木) 19:28:23 ID:4q5bOApk0
明日の祖父4号店って開店何時?
9時?10時?
34名無したちの午後:2008/09/25(木) 20:44:20 ID:ezfD+skKO
なんかもう並ん…
35名無したちの午後:2008/09/25(木) 20:48:45 ID:O9yk8hUu0
>>33
ttp://www.sofmap.com/tenpo/event/5100013.htm

>>34
いまからって徹夜? するほどのものあったか?
36名無したちの午後:2008/09/25(木) 21:04:54 ID:7lT7nqtK0
ティンクルの限定版目当てだろ。
37名無したちの午後:2008/09/25(木) 21:53:30 ID:pLFNo6si0
明日はフィギュアのミクも出るから、哲也多いのかねw
38名無したちの午後:2008/09/25(木) 22:03:25 ID:toveOzlXO
で、オタク狩りに狙われるんだろな
39名無したちの午後:2008/09/25(木) 22:10:04 ID:AHJJ/37o0
おお、ミク明日か。
尼入金しなくちゃ
40名無したちの午後:2008/09/25(木) 22:10:39 ID:dZSNEZTO0
本当に今徹夜してるのであれば、
間違いなくグッスマミク一般分狙いの転売屋だろうな。
41名無したちの午後:2008/09/25(木) 22:13:23 ID:AHJJ/37o0
でもフィギュアって販売当日の11時ころからだよね。店頭にならぶの。
42名無したちの午後:2008/09/25(木) 22:14:30 ID:GZCnVb3a0
まーせいぜい突っ立ってろって感じか
俺はやわらかいお布団とベッドで寝かせてもらおう
43名無したちの午後:2008/09/25(木) 22:26:08 ID:AHJJ/37o0
俺も抱き枕だきだきしながらゴロゴロするわ
尼が届けてくれるし
44名無したちの午後:2008/09/26(金) 02:14:09 ID:TOAG8uoYO
祖父アミュ館前10人ちょい、4号館前5人位の徹夜がいるな。
45名無したちの午後:2008/09/26(金) 02:28:33 ID:+3wjYGfZ0
てぃんくるの限定版目当てだとしたら特典付かない祖父より楽でいい店があるだろうに・・・。
他は当日分の告知してないから確実じゃないのかな?
朝早くにメッセに並んだ方がいい気がするが。
46名無したちの午後:2008/09/26(金) 03:02:38 ID:3mVpYh2H0
どうせ転売だろ。特典なんてどうでもいいんだよ。
47名無したちの午後:2008/09/26(金) 08:37:46 ID:V0vNyvJt0

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【105】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1220803483/
48名無したちの午後:2008/09/26(金) 08:56:53 ID:RXfy1akEO
アミュ館の前コジキだらけワラタw
49名無したちの午後:2008/09/26(金) 09:02:57 ID:+BNJK29A0
今朝5時ごろジョギングついでに秋葉巡回してきたが祖父アミューズメント館に
20人程エロゲ館に10人程ゲーマーズにも10人くらい並んでました
やっぱりティンクル狙いですかね?自分はメディオの通販待ちですが
50名無したちの午後:2008/09/26(金) 09:05:02 ID:41Mym6S3O
こっちはメディオ店員が忙しそうだ
51名無したちの午後:2008/09/26(金) 09:10:14 ID:0TR4EGz3O
鈍器前の行列って何の列?
52名無したちの午後:2008/09/26(金) 09:26:57 ID:xo00RHNvO
メディオ祭会場前30人ぐらい並んでる
53名無したちの午後:2008/09/26(金) 09:39:54 ID:v7yAYjI2O
さてティンクル発売日にどこまで買取値下がるかな
54名無したちの午後:2008/09/26(金) 09:41:35 ID:xo00RHNvO
トレは昨日夜5500買取になってたけど
もう下げてるだろうな
55名無したちの午後:2008/09/26(金) 09:44:40 ID:cE3mVF0CO
祖父アミューズメント前がやや混んできますた
予約組店舗内に収容開始
56名無したちの午後:2008/09/26(金) 09:49:02 ID:0TR4EGz3O
メッセは予約引き換え列10人
店頭購入が20人程度

道路の向こうの祖父は100人以上いるのにメッセも堕ちたもんだなwww
57名無したちの午後:2008/09/26(金) 09:53:07 ID:41Mym6S3O
メディオ祭会場まだ入れん
58名無したちの午後:2008/09/26(金) 09:54:59 ID:xo00RHNvO
メッセの寂れぶりは自業自得
59名無したちの午後:2008/09/26(金) 09:55:14 ID:0nU3ubDuO
いい加減にしろよ糞メディオ
60名無したちの午後:2008/09/26(金) 09:56:38 ID:p/WBMVp00
さーて、そろそろてめえらのウンコくせえ臭い嗅ぎに行くか
61名無したちの午後:2008/09/26(金) 10:01:35 ID:6avWRqflQ
メディオは開くのが遅れて1番迷惑するのはメーカーの人だってことを考えないとな
62名無したちの午後:2008/09/26(金) 10:07:05 ID:41Mym6S3O
タントゥーに抗議のメールでも出そうかな
63名無したちの午後:2008/09/26(金) 10:12:22 ID:xo00RHNvO
メディオようやく開場
64名無したちの午後:2008/09/26(金) 10:23:59 ID:41Mym6S3O
まだ買えないだぜ。メディオでは。
65名無したちの午後:2008/09/26(金) 10:26:34 ID:xo00RHNvO
メディオ祭は会場に入ってもまた並ぶんだなw
66名無したちの午後:2008/09/26(金) 10:38:37 ID:6avWRqflQ
金ケチって当日準備、管理人がくるまでは会場には入れないってとこか
雨降ったらどうなってたんだろうな
67名無したちの午後:2008/09/26(金) 10:46:42 ID:41Mym6S3O
俺は勘違いしてたようだ。
販売開始が10:00からだとすっかり思っ・・・。


後10分〜15分まてだって。氏ね。
68名無したちの午後:2008/09/26(金) 10:56:21 ID:xo00RHNvO
販売ハジマタ
タントゥーが謝罪してたね
69名無したちの午後:2008/09/26(金) 11:02:52 ID:eH7uVjOhO
中設備しょぼすぎわろた
70名無したちの午後:2008/09/26(金) 11:06:39 ID:xo00RHNvO
メディオの
とっぱらの店内放送風告知面白い
あやか声で「ググれカス」とかww
71名無したちの午後:2008/09/26(金) 11:17:20 ID:eH7uVjOhO
つかプロジェクタ自慢するくらいならレジ増やせよ
広いわりに勿体ない
72名無したちの午後:2008/09/26(金) 11:23:22 ID:0nU3ubDuO
普段より酷いじゃないか。もう二度とやんな!
73名無したちの午後:2008/09/26(金) 11:30:46 ID:eH7uVjOhO
ちょい前に昔は痛い会話する奴がいたって話してたが今でもいるんだな

無表情で2chネタ会話すんな
74名無したちの午後:2008/09/26(金) 12:00:41 ID:v7yAYjI2O
>>72
会場はいつもより広いんだろ?それだけで充分じゃないか
75名無したちの午後:2008/09/26(金) 12:12:29 ID:85JrgHTzO
メディオ臨時店、閉店マデ後四時間…
76名無したちの午後:2008/09/26(金) 12:33:03 ID:eH7uVjOhO
祭りってえよりただの店員とのサイン会
レジ二つであの行列はく気かよ
77名無したちの午後:2008/09/26(金) 12:33:11 ID:8sHlESBXO
メディオは糞。
78名無したちの午後:2008/09/26(金) 12:43:42 ID:Zcg6n/gbO
祖父アニメ館つばすテレカ終了
79名無したちの午後:2008/09/26(金) 13:03:14 ID:x7yqjwGf0
タントゥーもテンパって特典を渡し忘れる始末
メディオに買いにくる人が多くなって
それを一刻も早く改善をしようと臨時店舗を出すのはいいんだけど
最低限のことはしっかりやって欲しいな
80名無したちの午後:2008/09/26(金) 13:07:49 ID:xo00RHNvO
メディオ祭のあの捌き方でブツブツ言ってる奴はまだまだ。
会場のレジは現金払いのみ・ポイント加算のみにしてるからいつものより捌きが早いほうだよ。
いつもの店内ならあれにカード払いやら中古買取までやってるからなぁ
81名無したちの午後:2008/09/26(金) 13:14:41 ID:/vAQwIJx0
ゆとりは自分の思い通りに行かないことが有るとすぐに喚き出すなあ
82名無したちの午後:2008/09/26(金) 13:15:26 ID:Lr8nWRXt0
バイト全員出させて二カ所で売っているのかな?
83名無したちの午後:2008/09/26(金) 13:19:27 ID:uKTTwDaF0
>>81
メディオは今までずーっと酷いからなあ。
84名無したちの午後:2008/09/26(金) 13:24:58 ID:eH7uVjOhO
馬鹿馬鹿しいな
こっちはスムーズに取引できれば良いだけ。
欠点なじられたからと他人のせいにするのはガキのすることだ
85名無したちの午後:2008/09/26(金) 13:35:35 ID:85JrgHTzO
あ〜あ雨降ってきちゃた
これで袋にビニールという工程が増えちゃた
86名無したちの午後:2008/09/26(金) 14:04:19 ID:xo00RHNvO
今はネットでバカだアホだ自分の気に入らない事書きなぐってりゃいいからなぁ
便利な世の中だ
87名無したちの午後:2008/09/26(金) 14:13:31 ID:/MOQ8IfV0
成長のない店だな
なまじ期待させただけにアホさが際立つのだろう
88名無したちの午後:2008/09/26(金) 15:49:01 ID:v7yAYjI2O
>>87
成長が無いって……

メディオがこういうイベント主催するのは今回が初じゃなかったのか
89名無したちの午後:2008/09/26(金) 15:55:25 ID:/MOQ8IfV0
>88
必死だな
駄目な物は駄目で良いだろ
全部がマンセーじゃないと気が済まないのか?

イベントの目的が達成できたとは言い難いだろ
90名無したちの午後:2008/09/26(金) 16:03:00 ID:/vAQwIJx0
>>89
ごめん
アホなの?
91名無したちの午後:2008/09/26(金) 16:05:52 ID:FxO7yxYH0
メディオは月末にいつも大行列つくる。
階段狭い、レジが遅いというのもいつもの苦情だな。
92名無したちの午後:2008/09/26(金) 16:51:49 ID:K+HCN9dE0
>90
ごめん
なんでそんなに必死なの?
93名無したちの午後:2008/09/26(金) 16:58:14 ID:2ywZBgG40
ごめん
必死しか言えないの?
94名無したちの午後:2008/09/26(金) 17:12:55 ID:K+HCN9dE0
なんでそんなに擁護してるの?
みんな、本当のことしか書いてないだろ
95名無したちの午後:2008/09/26(金) 17:14:08 ID:2ywZBgG40
俺はメディオの擁護をしてるんじゃなくて必死しか言えない奴がうざいだけw
96名無したちの午後:2008/09/26(金) 17:22:01 ID:MhbtPbYP0
普段のメディオ列のストレスが30、他店が10だとして
イベント開催によって20になったのだとしたら
「普段よりも10もストレスが減ったけど、まだ他店より10も多い」が成果だ。
減ったんだから満点というわけではないし、他店よりひどいから0点というわけでもない。

「0点だ」という人に対して「0点ではない」と返すのはマンセーではないし
「100点だ」に対して「100点は言いすぎ」と言うのはアンチではない。
白か黒かのモノクロ世界の人にはわからん理屈かもしれんが…
97名無したちの午後:2008/09/26(金) 17:46:12 ID:V14TTpDC0
メディオの会場、1時か2時には列無しですぐに買えたから良かったよ。
最初に会場入った時、待機列見て後回しにしたのは正解だった。
98名無したちの午後:2008/09/26(金) 17:49:53 ID:0nU3ubDuO
寧ろストレス増えてるわw
入場前の少し遅れますが一時間も待たされたんだぞ
99名無したちの午後:2008/09/26(金) 18:06:41 ID:z7CDv5oj0
話聞いてるとどこのやる気なし運営のネトゲだよと言いたくなるなぁ
100名無したちの午後:2008/09/26(金) 18:36:40 ID:3mNqovTv0
やる気なし運営のネトゲレベルだとそろそろ販売開始ってとこだなw
101名無したちの午後:2008/09/26(金) 18:38:51 ID:z7CDv5oj0
>>100
な、何だって…俺はチョンゲの浅はかさを過小評価していたようだな
102名無したちの午後:2008/09/26(金) 19:30:24 ID:BPMpyLPq0
何か傍から見てると勝手に並んどいた馬鹿が逆ギレしてるだけに見えるなw
どんだけ自分に親切な世界で生きてきたのかと

時間をずらせば済んだ話だwww
103名無したちの午後:2008/09/26(金) 19:50:30 ID:RXfy1akEO
その煽り方だとテンプレ反論がくるぞ。
104名無したちの午後:2008/09/26(金) 20:49:43 ID:G0f77SIb0
ソフマップのあかね色
秋葉では今日のテレカ以外に予約特典のシーツもついた?
つく店とつかない店があったみたい
105名無したちの午後:2008/09/26(金) 20:50:53 ID:5HYiT6piO
祖父アミュの予約引き換え列の長さにワロタ
106名無したちの午後:2008/09/26(金) 20:53:02 ID:J1Vr/wOA0
明日漁りに行こうと思ってるんだけど
今日発売したものでアキバでは壊滅状態の作品ってある?
107名無したちの午後:2008/09/26(金) 20:54:39 ID:c7JrxMYF0
>>105
階段どころか外にまで列ができてたな
メッセは店員がキラキラな衣装着てたが、アレはなんだったのだろう?
108名無したちの午後:2008/09/26(金) 21:15:19 ID:V14TTpDC0
>>102
店員の言葉を信じた>>98は怒ってもいいんじゃね?
109名無したちの午後:2008/09/26(金) 21:17:52 ID:4IZ4AckH0
次からは
「もうちょっとだけかかるんじゃぞい」と言う様にします
110名無したちの午後:2008/09/26(金) 21:46:11 ID:P5dGfSfaO
虎の前にすごい列出来てたけど何の列だろ?
こんな時間にイベントとかは、ないよね?
111名無したちの午後:2008/09/26(金) 21:54:50 ID:46Uq5paj0
今頃ミク入荷とか
くるくるの配布はとっくに終わってるだろうし

今朝阿蘇Cに行ったら脇の階段ミク待機で1Fまで列出来てた
ああまでして手に入れたいできなのかしら
3次には興味ないんでわからんわ
112名無したちの午後:2008/09/26(金) 21:55:11 ID:dTTa3QPP0
>>107
メッセ前の金ラメジャケットの連中は「こっすこす〜」とか妙な調子で
歌ってたからメーカーの人間だと思われ
微妙に近づきにくいんだが逆効果じゃないのかあれw
113名無したちの午後:2008/09/26(金) 21:59:36 ID:2ywZBgG40
>>111
3次じゃない!2.5次だ。

>>112
もはや営業妨害w

そういえばメッセが落ちぶれた原因って何なんだ?
114名無したちの午後:2008/09/26(金) 22:04:00 ID:Zcg6n/gbO
>>112
それクロアプの広報兼営業さん…。
115名無したちの午後:2008/09/26(金) 23:05:53 ID:/P85iUn30
>>114
そういう名物広報みたいな人ってジョイまっくす位だと思ってたわ
他にも意外といるのかな?

ここで流れ読まずに質問なんだけど、みんなエロゲの収納どうしてる?
サイズが合わないのは仕方ないとして、いい感じに整理できるケースとか知ってたら教えて欲しいんだが・・・
116名無したちの午後:2008/09/26(金) 23:18:39 ID:Lr8nWRXt0
普通に積んでいる
たまに下の方が潰れる
117名無したちの午後:2008/09/26(金) 23:24:52 ID:1zL1OK+Q0
今日、祖父のアミュ館他混んでたな・・・
クルくるってこんなに人気があったのか、かなり驚き。

あと、ミクの1/8フィギュア見た。良い出来だった。フィギュアを飾る趣味は
無いんだが、初めてちょっと欲しくなったよ。入手困難らしいから、苦労して
まで買う気はないけど。
118名無したちの午後:2008/09/26(金) 23:32:19 ID:MvzmbTn10
普通にダンボールに入れて積んでいる
たまに地震で崩れる
119名無したちの午後:2008/09/26(金) 23:44:09 ID:UbXfGB0fO
>>110
明日とら1号店でサイン会の整理券を配るらしい

その徹夜組の列じゃない?詳細は知らんが
120名無したちの午後:2008/09/26(金) 23:45:38 ID:/P85iUn30
>>116、118
その二つが自分の今までの収納過程だわ
やっぱり、みんな考える事は一緒みたいだねw

ただ、今のダンボール詰めもいいんだが何かあった時潰れそうで怖いんだよな
121名無したちの午後:2008/09/26(金) 23:47:33 ID:1zL1OK+Q0
>>120
クローゼットの上段にしきりを作って積む。
一応自分の中でカテゴライズ(レーティングの方が正しいか)して、売っても良い
奴は手前に。
122名無したちの午後:2008/09/26(金) 23:48:05 ID:tEmQI8FV0
プラスチックケースに入れて積んでいる
たまに同じものを買ってしまう
123名無したちの午後:2008/09/27(土) 00:01:44 ID:NWcdLkcf0
日光に当てないようにはしておかないと退色するからそこは気をつけろ
あと、湿気でかびると読み出し不可能になるから換気にもな。
124名無したちの午後:2008/09/27(土) 00:07:31 ID:6dsqLVhI0
>>121
何かに入れとくしか考えなかったからいいアイディアだね
知人来た時のイレギュラーも考えて布でも被せないといけんがw

>>122
大きい箱(アリスとか)のゲームも入るならいいな〜
あんまりホームセンター行かないから明日見てくるか

>>123
湿気忘れてた・・・
まあ、こればっかりは喚起よくするしかないよね


レスくれたみんなありがとう
すごい参考になりました
休日使って今のカオス状態なんとかしてきますw
125名無したちの午後:2008/09/27(土) 00:25:13 ID:KpzBWp750
>>113
グリーングリーン2の時に祖父地図が発表を見て真っ先に連絡してきたから
良い特典を回したっていうのに、その後にメッセの人が
「なんでウチに声掛けずにそっちに良い特典を流したんじゃゴルァ」
ってなクレームが来てブチ切れたのが表面化したから。
これが表立った最初の原因だと思われ。
それより前から良い絵柄回せよアアン?とかがあったみたいだが、
他のメーカーも同調したのか段々堕ちてきた。
最近じゃ昔の祖父みたいなしょっぱい絵柄ばっかだったり、
他がCDが付いているのにテレカしか付かないことがあったり相当劣勢。
まあ元々大阪の店舗がコケてたたんだり、店舗規模が小さいままで
あんまりデカくイケなかったのもあるし、仕方なかろう。
126名無したちの午後:2008/09/27(土) 00:31:12 ID:rGeEHrEYO
あきばおーで売ってるのオリコン(約500円)か
ホームセンターの梱包用ダンポール(みかん箱大約100円)だな
傷み易い外箱のはオリコンにしてる。
127名無したちの午後:2008/09/27(土) 00:43:45 ID:PIXtNSZK0
ttp://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=565278
こういう可動棚のやつにだーっと並べてる。

溢れたのはとりあえず衣装ケースへ入れて積んでるが、
見た目的には棚をもう1本増やしたいところ。
128名無したちの午後:2008/09/27(土) 01:36:13 ID:lbdOAbFa0
>>125
そんなことがあったのか・・・。
グリグリ2より前からメッセは横暴だってのは噂としてあった気がするが
具体例が出てきたのがそれが最初ということかな。

リトバスEXも書き下ろし特典は祖父とメイトだけだったな。
抽選でもしたのか全国にあるショップってことで選ばれたのか分からないが
メッセが蔑ろにされるなんて昔だったら考えられないことだよな。

でも祖父のテレカって今でもしょっぱくないか?
俺のイメージだとテレカはイマイチだけど他が豪華ってのが祖父なんだが。
129名無したちの午後:2008/09/27(土) 01:39:06 ID:l9446M3C0
メッセってほんと最近目立たないな・・・
前は中央通りの裏通りに予約商品引き換えのためだけの店舗とかあったよね・・・
あの頃がピークだったのかな
130名無したちの午後:2008/09/27(土) 01:46:31 ID:KpzBWp750
>>128
1年半から2年くらい前くらいから絵柄は良くなっていると思う
昔の祖父って他店が素っ裸絵だったり特定のシチュ絵だったりしたのに
テキトーにヒロインクラスの2キャラを描かせたり、乳合わせしたりっていう絵ばっかで
テレカが付いて送料無料で値段が安いってだけしか使ってなかったが、
乳含めて良い図柄になってきている

>>129
あれ、別館無くなったん?
131名無したちの午後:2008/09/27(土) 02:28:33 ID:VwSEbP9A0
>>128
具体例はもっと前からあったと思うが、ウェブサイト上で正式に抗議をされたり、
雑誌の上で出荷を絞ってないよと否定をされたりするようになったのはそのころだね。

実際にはそれ以前に大阪がつぶれたり、東京でも売れ行きが下がったりしていたからこそ
反旗を翻すのが出てきたのだと思うが。

売れなくなったのは自業自得で、ふざけた仕入れとふざけた価格付けで
勝手に力をなくしたって感じではないかと。
(グッズ絵を提供しないところはちょっとだけ入れて叩き売ったり、逆に絵さえ描けば
 それなりに入れたり)
132名無したちの午後:2008/09/27(土) 02:31:35 ID:MISdybAn0
>>131
店員の質が以上に低かったのも無視できないと思う。
祖父はひどい奴もいるが、規模が大きいだけあってまともな人も結構いる。
133名無したちの午後:2008/09/27(土) 02:57:54 ID:EljvqM5H0
メッセの別館は駅から遠い上に店員の質が悪かったしな
でも個人的に決定的だったのは特典の絵柄に魅力を感じなくなったこと
一時期はとにかくエロけりゃいいだろ脱がせとけ、みたいな感じでどれも
似たり寄ったりだった(最近はそうでもないみたいだが)
祖父も一時期妙な感じだったが、あそこは担当者が入れ替わってるのか
ちょくちょく方針が変わる感じだな
134名無したちの午後:2008/09/27(土) 03:36:14 ID:o6HLPoMt0
メッセのピークはKanon砲〜まじアンシールドの頃だから。
135名無したちの午後:2008/09/27(土) 03:54:12 ID:lbdOAbFa0
とらの前の列は来週あるとらドラのサイン会だそうな。
先着50名の予定が徹夜組の余りの多さに抽選に変わったと。
pixivでそういう話を見ただけだから抽選自体の定員までは知らない。
もし列見て諦めた香具師がいたら始発で行ってみるといいよ。

>>134
まじアンシールドは凄かったな。
ああいう企画が出てこなくなったのは残念。
今はせいぜいシーツとかだもんな。
136名無したちの午後:2008/09/27(土) 04:05:11 ID:Nk5IytNy0
昨日ゲル農水相がアイカフェに来てたそうで。
137名無したちの午後:2008/09/27(土) 05:39:51 ID:Y0dvTsVxO
昨日の大混雑な秋葉原の吉野家見てたらさぞかしご満悦だろうな
138名無したちの午後:2008/09/27(土) 09:23:12 ID:+wcKvr9O0
また来たの?この前も来てなかったかw
メッセはジョイプラザのライブカメラで行列が見れた頃がピークだったかなぁ
メッセだけでエロゲの6割を売るとか言われてた
139名無したちの午後:2008/09/27(土) 10:18:47 ID:2pTJ9tQAO
火事でライブカメラが無くなった時は大騒ぎだったな
140名無したちの午後:2008/09/27(土) 10:20:52 ID:MISdybAn0
>>138
それは当時から大げさな表現だったけどなw
141名無したちの午後:2008/09/27(土) 11:46:50 ID:HUf65yS4O
メッセはホワイトブレスの頃だったかな…
テレカの印刷がやたらと荒いのが多くて嫌になった。

祖父アミューズメントの細目店員はあまり態度良くないな。
142名無したちの午後:2008/09/27(土) 12:10:31 ID:FJUTBFGN0
数年前はメッセと祖父で6割売る、的なことを書いてるメディアもあったけど
今は祖父単独で6割売ってそうだな。
143名無したちの午後:2008/09/27(土) 13:01:56 ID:DJEom/DoO
メッセは時計が特典だった頃が良かったな
オルゴール付き時計はどんだけ乙女心をくすぐられたか…
そろそろテレカ・寝具・ドラマCD以外の特典が欲しい
144名無したちの午後:2008/09/27(土) 13:03:17 ID:PFbFGMiiO
今となってはメッセもただの1店舗だな
つかカオス館しかいかねぇ
145名無したちの午後:2008/09/27(土) 13:20:47 ID:FJUTBFGN0
同人ゲーに関してはメッセの右に出る店はないがな。
今は無きOVERTOPもよかった。
マニアックな分野を細々とやる分には良い店なんだが
大手になると天狗になってダメだな。
146マゲ:2008/09/27(土) 14:02:37 ID:62CB8Lk+0
そういやメッセのエロゲ行列ってライブカメラでオチ出来たよな・・
マクラーレンコムの記事も面白かった。
147名無したちの午後:2008/09/27(土) 14:38:58 ID:FLFNoKAd0
全国規模の祖父とたかが秋葉原一店舗のメッセが勝てるわけがないが
昔は担当が頑張ってたので何とかなったが上の方で他の人も言ってるが
その担当の自爆で終わってしまったからな。
もうメッセは長くないだろ。
148名無したちの午後:2008/09/27(土) 14:47:57 ID:m4vAvZgm0
あのライブカメラ、まだ消火活動中の最期の画像が残ってるんだよな…
149名無したちの午後:2008/09/27(土) 14:50:50 ID:SEV+XKfYO
メッセは布ものつけられるうちはまだなんとか大丈夫なんだろうが、数が急激に減ったりつけられなくなってきたらヤバいんだろうな
販売当日の朝の列だけならメディオにすら負けてるよなぁ
立地的にはいい場所ではあるからそれ以外で引き込めてはいるだろうが
別館なくなって発売イベントができなくなったのは痛いかもね
150名無したちの午後:2008/09/27(土) 15:23:42 ID:ORRNGcTT0
祖父の一人勝ちだな。
昨日一階から8階まで並んで買ったけど、
帰りにメッセみたら、人いなかったもんな。
151名無したちの午後:2008/09/27(土) 15:27:13 ID:FLFNoKAd0
>>149
メディオの列は店が狭くて人が入らないから伸びてるだけだからなぁw
しかし準備に問題があったとは言え昨日はメディオ単独でイベントをやるまでになってきたし
ここ最近のメディオはかなり伸びてきてる印象がある。まあそれに比例して列も伸びるわけだがw
152名無したちの午後:2008/09/27(土) 15:56:46 ID:ux+5FYki0
メッセは店舗を引き払ってメディオに譲るべき。
153名無したちの午後:2008/09/27(土) 15:59:50 ID:FJUTBFGN0
>>152
メディオのすぐ近くに旧別館があるじゃんw
あそこってもう借り手いるんだっけ?
154名無したちの午後:2008/09/27(土) 16:20:27 ID:8jpHXuXU0
あそこは小学校が近いからな。
風営法はなんとかクリアするんだろうけど、
地元の末広町の自治会との折衝が不可能だと思う。
155名無したちの午後:2008/09/27(土) 18:04:27 ID:UyaJZB/E0
俺はメッセの別館好きだったけどな
人少なかったしw
156名無したちの午後:2008/09/27(土) 19:24:57 ID:NzESMVks0
メッセは通販システム変えて終わったな
金曜日に全国のオタが血眼になって待ちかまえていたときがピーク
157名無したちの午後:2008/09/27(土) 19:50:03 ID:oSdo9rSP0
エロゲもあの頃がピークだったな。
あの頃みたいに盛り上がることはもうないだろう、、、
158名無したちの午後:2008/09/27(土) 19:57:12 ID:9VxI/j/f0
メールサーバーのエラーで、注文完了メールが届いてるのに
こっちに該当データがない!とか言われた思い出がある。

該当メールを返信してやったら捏造だと疑われたらしくて、
丸ごと送りなおせって言われたな。
159名無したちの午後:2008/09/27(土) 20:37:30 ID:kufmv70c0
俺もあったw
160名無したちの午後:2008/09/27(土) 22:43:38 ID:MISdybAn0
>>150
実は最近はAmazonの一人勝ちで、それに祖父が何とかついて行っている
状況らしい。
161名無したちの午後:2008/09/27(土) 23:06:27 ID:ux+5FYki0
通販と比べられても…
162名無したちの午後:2008/09/27(土) 23:13:24 ID:SV0YBQsS0
エロゲ売るときにテレカをつけると買取価格に+500円?
163名無したちの午後:2008/09/27(土) 23:14:56 ID:NzESMVks0
>160
Amazonのシェアなんて都市伝説だろ
誰に聞いたんだよw
164名無したちの午後:2008/09/27(土) 23:17:20 ID:VwSEbP9A0
>>160
アマゾンはそこまでは行っていないよ。
だいぶ伸びていたけれど、最近は頭打ち。

ただソフマップから購入の癖がない世代になったら
一気に逆転するとは思うけれど
165名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:14:58 ID:SYDNwjAP0
尼はkonozamaらないかが不安なのと、
そんなに割引率がよくはないから使ったことないな
166名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:29:26 ID:bRToc60N0
特典厨だからkonozamaは論外だな
167名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:33:51 ID:2tDCsAvI0
日中家にいないから尼はほとんど使ったことないな。
ローソンも近くにないから面倒だし。
168名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:41:42 ID:ctQ+xqW7O
秋葉近いし引きこもりじゃないんで当日に届かない尼なんて使った事ねーな。
169名無したちの午後:2008/09/28(日) 01:17:46 ID:vap8zcqv0
尼は腐御用達なだけだろ

げっちゅ屋以下だな
170名無したちの午後:2008/09/28(日) 02:06:15 ID:cKT0+dZo0
戦国ランスを初期に1万入れたりしているから、
腐専用ってわけでもないんだけれどね。

でも私も基本的には使わないな。
投売りになったものに手を出すくらい。
後は国内メーカの一部パーツとか。
171名無したちの午後:2008/09/28(日) 05:40:58 ID:GvZ9+1hC0
予約チケ交換テレカ並んだりしてるのかな
いつもポイントに変えてるから毎回どれくらいの数用意してるのか全くわからない
172名無したちの午後:2008/09/28(日) 06:40:27 ID:aUsAb4XY0
前回のも一日持たなかったみたいだよね>祖父ポイント交換テレカ
ただ今回は26日に配布してたスティポと同じ絵柄だし人気下がるかも?
173名無したちの午後:2008/09/28(日) 07:19:46 ID:wZ1juvIO0
スレ地だが
フライングで出してる屑は一人しかいないようだな
174名無したちの午後:2008/09/28(日) 07:20:57 ID:wZ1juvIO0
と思ったら2人いたわ
しかも1人で2枚出してる屑が
175名無したちの午後:2008/09/28(日) 07:39:03 ID:GvZ9+1hC0
>>172
dです
一日持たないくらい少ないのか…今回もポイントでいいかな
176名無したちの午後:2008/09/28(日) 10:16:25 ID:Zk5H3s6pO
今アミュ館100人くらいかな。
177名無したちの午後:2008/09/28(日) 10:27:30 ID:cfh6KaztO
>>176
広瀬半周てところか?
178名無したちの午後:2008/09/28(日) 10:46:15 ID:cfh6KaztO
100弱だな…
179名無したちの午後:2008/09/28(日) 10:53:33 ID:b0bW/uBc0
何かあるの?
180名無したちの午後:2008/09/28(日) 10:57:19 ID:cfh6KaztO
ひだまりトレカ…
列わけわからん
181名無したちの午後:2008/09/28(日) 10:59:29 ID:cfh6KaztO
アミュ館は予約カウンターで交換みたいだな
182名無したちの午後:2008/09/28(日) 11:08:46 ID:cfh6KaztO
祖父アミュ館での予約チケット交換は
1Fレジへ移動
混乱しまくり
183名無したちの午後:2008/09/28(日) 12:02:45 ID:cfh6KaztO
ひだまりトレカ配布
メイト前に移動
184名無したちの午後:2008/09/28(日) 12:11:39 ID:uD5fi5/iO
なんか、必死なのが約一名いるなw
185名無したちの午後:2008/09/28(日) 12:29:13 ID:cfh6KaztO
>>184
スマンな。

祖父予約チケット交換テレカ開店前状況

アミュ館
ひだまりトレカ目的の方含めて100弱
レジ移動分みるとテレカ目的40ぐらい

アニメ館
テレカ目的100ぐらい
(2列でツクモまで)

1日は持つんじゃないかと
186名無したちの午後:2008/09/28(日) 12:50:57 ID:v/yqlzuNO
どき魔女のテレカの時は大したことなかったのにな。
187名無したちの午後:2008/09/28(日) 12:57:28 ID:CdUWRdh30
テレカよりはるかにでかい下敷きがあったからな。
ネームバリューだって桁違いだし。
188名無したちの午後:2008/09/28(日) 13:01:44 ID:uD5fi5/iO
>>185
ぉぉ、情報さんきゅ

リトバスはどーでもイイ人なんで、周りが騒いでる分コッチは超冷めてるんでw

いま虎前がすごぃ列なんだが、ソレはひだまりねトレカかな?
189名無したちの午後:2008/09/28(日) 13:20:12 ID:aUsAb4XY0
>祖父チケット交換テレカ
10:45くらいにアミュ館到着したら1Fカウンターで交換開始してて、
そのあと一時停止して11時から予約カウンターで交換。運よくいいタイミングでサクッと終了。
しかしなんでみんなゲーム館に並んでるんだろう?


---なんとなく調査------------------------------------阿蘇寄るの忘れた
9/28 11時〜12時

【新品】  特典付/特典なし  −−:販売なし
     クルくる   ピリオドSD
ゲマ   売り切れ  8190/−−
メディオ 8980/−−  7980/6980
とら   8480/−−  売り切れ
メッセ  8380/7180  7980/7280
げっちゅ 8300/7500  7900/7100
祖父   売り切れ   7800/7100    アミュ・ゲーム両方とも
メディアランド 8100/7200  7800/6800
古川   7800/6900  7400/6680    クルくるPE 在庫あり 20000

【中古】  未:未開封あり
祖父   6980     6480
メディアランド 6980未/6480  6480
トレ   6380未    6280未     トレ3のピリオドは祖父テレカ付7180 1本のみ
でじぱれ 5980未    5980未
紙    ?      売り切れ

【買取】
祖父   4500(4950) 5200(5720)
紙    5000    5200
トレ   4200    5000
古川   ?     4500+300
190名無したちの午後:2008/09/28(日) 13:28:00 ID:IJNdHqWzO
リトバステレカ各館50枚らしい
もう配布終了しとる°・(ノД`)・°・
191名無したちの午後:2008/09/28(日) 13:29:30 ID:2Df8pvLv0
テレカもう終わってしまったのか…
ようやく仕事終わって向かおうかと思ったのにorz
192名無したちの午後:2008/09/28(日) 14:39:47 ID:tfkXUf2J0
さすがに各館50枚は吊り上げのウソネタだろ。
それだとゲーム館に並んでた香具師の後半は交換できないで
もっと早くに終わってるだろ。
193名無したちの午後:2008/09/28(日) 15:00:54 ID:yjguH41q0
ゲーム館の予約カウンター内にはテレカの紙ケースが2つあったから、
少なくとも200枚はあるんじゃない?
194名無したちの午後:2008/09/28(日) 15:12:21 ID:cfh6KaztO
>>193
流石に200はないだろ。
並んでた感じでは各100じゃないかと…。
195名無したちの午後:2008/09/28(日) 15:29:02 ID:6SY5e96PO
しかし今更ながらなぜにテレカなんだろうな
誰も使わないだろうがそれ以上に使う機会がすくねえってのに
196名無したちの午後:2008/09/28(日) 15:30:29 ID:5q1pS1KF0
クオカードとかの方が良さそうだけどね
197名無したちの午後:2008/09/28(日) 16:01:30 ID:cfh6KaztO
>>196
クオもQuickPay入ったら使わなくなった…。
必ず店員介在するし。

テレカ登場してアイドルテレカが
高騰してから、あまり変化ないのかも。
みかかも終わらせれないみたいだし。
(先にICがAbn)
198名無したちの午後:2008/09/28(日) 16:57:51 ID:zDKNLuk70
WebMoneyはどうかな。裏面削っちゃうけど・・・
199名無したちの午後:2008/09/28(日) 17:02:03 ID:xy1c6XoV0
コストが高かったり、絵柄に制限があったり、
テレカ以外のカードはとても使いにくいようです。
200名無したちの午後:2008/09/28(日) 17:04:17 ID:0c7XlYIB0
テレカはもらったほうが使いにくいぜ
201名無したちの午後:2008/09/28(日) 17:05:02 ID:CGVF1mnD0
だがテレカよりはまだ使い道がある
コンビニではセブンとファミマとローソンで使えるからな

大量にあると対応GSで給油でもしなけりゃ消化するの大変だが、
数が少なければコンビニだけでも消化できるだろう
テレカは固定電話の通話料金充当以外どうにもなんね


まあそれでもコンシューマ主体のとこで特典金券を図書カード基本に
してるところが見られるようになったし、とらのポイント交換特典が
いつの間にかQUOカードだらけになってるから、一昔前と比べて
コスト差の問題が緩和してるんじゃないだろうか
202名無したちの午後:2008/09/28(日) 17:37:16 ID:YGpfV+Qm0
エロゲテレカに使い道を求めるのは野暮ってものだよ
集めているヤツは使う事なんて考えてもいないし
やっぱエロ絵柄OKな所がエロゲの特典として使い易かったから
ここまで特典アイテムとして普及したのかと思う
203名無したちの午後:2008/09/28(日) 18:06:56 ID:YO59a5Sl0
(店が特典として)使いにくい

言葉足らずですまん。
204名無したちの午後:2008/09/28(日) 18:23:30 ID:1dGpkMvj0
使い道は観賞だろ
205名無したちの午後:2008/09/28(日) 18:56:48 ID:pgbq9UEv0
どうしても使いたいってならメイトとか古本屋とかだな
206名無したちの午後:2008/09/28(日) 18:56:55 ID:sPWtoz+20
鑑賞だけが目的ならポストカードとかでも良いはずなのにね
207名無したちの午後:2008/09/28(日) 19:13:33 ID:2tDCsAvI0
エロゲテレカをコンビニで使うことをいとわない>>201の漢っぷりに射精した
208名無したちの午後:2008/09/28(日) 19:16:35 ID:haPowRCF0
本当は、厚紙に絵をプリントするだけでもいいのだろうけど、
やっぱり金銭価値がある方が有り難味があるよね。
209名無したちの午後:2008/09/28(日) 19:29:37 ID:IUBdXIjmO
昨日朝にクルくる入れた外付けロジテックのサムスン160Gが今朝死んだ orz
しかたないで今、祖父でBUFFER500G買った

雨が忌ま忌ましいぜ
210名無したちの午後:2008/09/28(日) 20:00:33 ID:6SY5e96PO
仮にもPCゲヲタの板でサムソンに牛HDDとかよく恥ずかしげもなく言えるな
211名無したちの午後:2008/09/28(日) 20:10:23 ID:cKT0+dZo0
PCオタなら、否定するような製品ではないし。
212名無したちの午後:2008/09/28(日) 20:16:18 ID:H4yXjtA10
PCゲオタって変なプライドがあるんだなw
213名無したちの午後:2008/09/28(日) 20:17:25 ID:QhpzFAGj0
私なら1TのHDDを1万で買って帰るが、その辺は各自の勝手だろう。
214名無したちの午後:2008/09/28(日) 20:19:18 ID:2tDCsAvI0
なにが>>210の逆鱗に触れたのかよくわからん。
215名無したちの午後:2008/09/28(日) 20:19:24 ID:cfh6KaztO
>>199
テレカ以外ってテレカのようなホワイト下地(ホワイトテレカ)
は存在しないのか?
絵柄に制限ありとかだと、やはり発行元に印刷依頼かな?
きわどい絵柄だとコンビニで使いにくそう。

テレカは土産品などで風景が入っているものなんかは
使用済でも海外にコレクターがいるらしいのだが…。何せ日本人は初物にしか興味ないからなーw。
216名無したちの午後:2008/09/28(日) 20:23:55 ID:cfh6KaztO
>>214
バッキャローとサムソンを選択したことだろ…。
確かに品質の悪さと故障率はぴか一だからな。
217名無したちの午後:2008/09/28(日) 20:24:56 ID:BXjHTIle0
>>314
俺は気持ちは分かるぞ。
よりにもよってなぜその選択、という・・・
218名無したちの午後:2008/09/28(日) 20:41:37 ID:2tDCsAvI0
>>216-217
サムチョンは論外としても牛は中身さえ選べば
使用用途次第ではそこそこ使えるので
自作板じゃあるまいしわざわざエロゲ板で主張することでもない。
219名無したちの午後:2008/09/28(日) 20:42:45 ID:HYDvXDop0
別にエロゲが出来ればなんでもえぇやん。
もう3年ほどBUFFALOの外付けHDD使ってるけどなんともないぞ
220名無したちの午後:2008/09/28(日) 20:44:45 ID:CcpNxfxtO
エロゲ板で変なプライド振りかざしたレスする方が恥ずかしいよw
221名無したちの午後:2008/09/28(日) 21:13:28 ID:dY5LxYw8O
>>314に期待
222210:2008/09/28(日) 21:50:16 ID:4sCH2v2Z0
>>214
なんかテレカの素朴な疑問をぶつけてみたら割と盛り上がったので

調子に乗って素朴な疑問をぶつけてみたってのが真相だったりするんだがな

理由は>>216>>218の言い分もまあわかランではないけど
223名無したちの午後:2008/09/28(日) 22:38:46 ID:cKT0+dZo0
バッファローの品質が低いとかわけわからないし、サムソンに至ってはロジテックの中身だろ
なに言っちゃっているんだかというレベル

簡単に見下せる人が不思議でならない
224名無したちの午後:2008/09/28(日) 22:52:13 ID:BXjHTIle0
>>223
過去に色々あるんだよ・・・

見下すとかそう言うのじゃなく、自分は買わないなあ、ってだけのこと。
当然聞かれればそのように答えるけどね。

ちなみにサムスンのHDDの故障率は数値が出てる。サムスンだから何
でもだめってわけじゃないよん。メモリとかなら問題ないこと多いし。
225名無したちの午後:2008/09/28(日) 23:32:53 ID:a31hlA7M0
210は素朴な疑問っつーか、単なる罵倒にしか見えねぇw
仮に何かトラブルがあったにしても困るのは当人なんだし、他人にとやかく言われることじゃないわな
226名無したちの午後:2008/09/28(日) 23:36:49 ID:uKyPFc7M0
てか外付けのHDDにエロゲを普通インストールするの?
したことないのは俺だけなのかね
227名無したちの午後:2008/09/28(日) 23:42:40 ID:BXjHTIle0
>>226
前スレでiSCSIネタが出てたくらいだからなあ。
USBやNAS使ってエロゲやってる人は結構いるんじゃない?
228名無したちの午後:2008/09/28(日) 23:44:12 ID:BXjHTIle0
>>226
あ、ごめん。
iSCSIネタ出てたのはエロゲハードスレだった。
勘違い勘違いw
229名無したちの午後:2008/09/29(月) 00:18:28 ID:y1Gu4qva0
>>225
だよな、言い訳にしても「素朴な疑問」とか苦しすぎw
230名無したちの午後:2008/09/29(月) 00:19:26 ID:w7iKJu440
>>215
 漏れ大分前に切手を集めていたんだが、
 古銭や古切手の見本市の片隅で
 使用済みテレカが売られていたのを見たことがある。
 1枚10円とかいう類の世界だが、一応国内市場もあるということで。
231名無したちの午後:2008/09/29(月) 00:21:31 ID:u9ehZNwt0
スレチな話題で煽り合いとか、救いようがないからやめとけよ
232名無したちの午後:2008/09/29(月) 01:57:48 ID:IJSB72qOO
>>226
一応俺は外付け使ってるよ。
最初ノートPCでやってたから外付け2台(120G、250G)でやってた。
デスクトップに変えてからでも内蔵200Gしかないからな。テレビ録画とかもしてるから
だから外付け一台をエロゲ用に使ってる。
内蔵HDD増設してもいいんだが外付け余ってたからね
ただ最近250Gの方は落としたら逝った
233名無したちの午後:2008/09/29(月) 03:43:26 ID:S5ffqXBa0
今日の六時すぎにマップにあった行列は何だったのかな
たむろっているなーと思っていたらいきなり行列になっていた
234名無したちの午後:2008/09/29(月) 09:02:24 ID:HWrvTQfF0
ういんどみる 「祝福のカンパネラ」スリムポスター配布会
先行発売のキャラクターソングのスリムポスター配布 アミューズメント館店頭 19:00〜
 
じゃね?
235名無したちの午後:2008/09/29(月) 12:06:52 ID:ktP7b6OMO
>>234
5分で配布終了して即座にきえた。
ハイエナみたいだった。
もうオクにでてるし。
236名無したちの午後:2008/09/29(月) 13:52:24 ID:Ui5k1pkY0
毎度思うが小銭稼ぎによくやるよな
働いたほうが楽だろ
237名無したちの午後:2008/09/29(月) 14:02:47 ID:S5ffqXBa0
そうだったんだ
ありがとう

5分では全員もらえなかったかもな
238名無したちの午後:2008/09/29(月) 16:50:52 ID:GFWtQH8M0
特典のテレカ貰ってうれしいか?
おれなんて引き出しに投げ込んで終わり
やっぱり観賞しないとだめなのか
239名無したちの午後:2008/09/29(月) 17:29:28 ID:Wl9bH9X30
シーツもいらないし、ビジュアルブックとかドラマCDの方が嬉しい
240名無したちの午後:2008/09/29(月) 19:04:20 ID:1eLPjI/U0
>>239
さらに言うならドラマCDよりサウンドトラックの方が嬉しい。
241名無したちの午後:2008/09/29(月) 19:14:24 ID:J+RwgD480
サントラはどう転んでも単品発売される見込みがない作品だと有り難い。
後で完全版サントラとかが出る作品だと無い方がいい。
242名無したちの午後:2008/09/29(月) 19:56:50 ID:spGEZbVS0
>>239
さらに言うならサウンドトラックよりミニADVゲームの方が嬉しい。
243名無したちの午後:2008/09/29(月) 20:05:07 ID:m/krBMUU0
>>242
それは本編に入れるべきだろ。
244名無したちの午後:2008/09/29(月) 22:02:59 ID:JI+vpeE1O
俺はテレカがいいな。
カードファイルなんかに入れてたまに眺めてニヤニヤしてる。
ポスター貰っても邪魔臭いし。
245名無したちの午後:2008/09/29(月) 22:05:51 ID:+JhgjzKZ0
殻の少女くらいの潔さが欲しい

何もいらんよ
246名無したちの午後:2008/09/29(月) 23:08:55 ID:YgQnMLtn0
俺はせっかくの絵柄が大きい方が好きだから、下敷きやポスターの方がいい。
247名無したちの午後:2008/09/29(月) 23:11:04 ID:mrA5Y+AO0
じゃあコンパクトにそういった絵柄の高解像度データが収録されたCD-ROM
248名無したちの午後:2008/09/30(火) 01:18:58 ID:HLxZq9rv0
テレカでも店がタダでつけてくれるなら良いんだけどさ
特典テレカ付だとプラスいくらとか、きっちり値段に上乗せされているという
まぁ、特典付いてる方選ぶんだけどねw
249名無したちの午後:2008/09/30(火) 03:31:53 ID:MoGmQI+DO
秋葉100枚限定の小毬が2500円前後だったからスルーしちまったぜw
250名無したちの午後:2008/09/30(火) 04:28:08 ID:tzLXf4v+0
>>248
テレカなしだと安くなると考えろ
251名無したちの午後:2008/09/30(火) 15:03:26 ID:PEU2kiA2O
デジタルフォトフレームで大きさもコンパクト感も再現!

ただし財布は死ぬ
252名無したちの午後:2008/09/30(火) 15:34:55 ID:0oxcmRg10
>>237
4周いけた。
1枚貰ってもういいかと思ったら、別の柄持ってる香具師がいて
あー、ランダムなんだと、切れるまでループ。
253名無したちの午後:2008/09/30(火) 21:48:32 ID:6KuBNBMk0
でかいポスターホルダー買えば収集楽しいよ。断然ポスター派だな。
そのポスターホルダーも本棚と壁の隙間に入れて置けばかさばらないし邪魔にならないし
好きな時にデカデカと鑑賞してしこしこできる
254名無したちの午後:2008/09/30(火) 21:52:28 ID:L+A10lGD0
おいおいどこの泉先生だよ
「ちょうどいいポスターホルダーが売ってなくて…」
255名無したちの午後:2008/09/30(火) 22:22:36 ID:6KuBNBMk0
この前、アキバ歩いてたら、童貞狩りっていうAVに出演しませんかってスカウトされたよ。人生で始めてのスカウトだったからちょっと嬉しかった。

ホルダーは東急ハンズだったかな
256名無したちの午後:2008/09/30(火) 23:30:49 ID:Qz/vcZvN0
257名無したちの午後:2008/09/30(火) 23:51:48 ID:QW5TjtfH0
>>255
それは魔法使いを根絶やしにしようとする、罠だ
258名無したちの午後:2008/09/30(火) 23:54:01 ID:a+z0/RQZ0
ヒント:ホモAV
259名無したちの午後:2008/10/01(水) 00:03:21 ID:aKnJLz7+0
>>258
しかも255は狩る側
260名無したちの午後:2008/10/01(水) 00:06:55 ID:wOPmpMOO0
ホモにしろ、普通のにしろ素人なんてスカウトするのか?
カメラに緊張して勃たなかったり、出せなかったりしそうな気もするが。
261名無したちの午後:2008/10/01(水) 00:26:46 ID:VTdhfXIr0
ブッカケ系なら出来高だからいいだろうけど。
でもリアリティー求めるならありなのかも。
262名無したちの午後:2008/10/01(水) 01:06:46 ID:c/mLaeQy0
マジックミラー号の童貞食いとか、やらせにしてもスカウトから撮ってるな
263名無したちの午後:2008/10/01(水) 02:07:01 ID:BNrsQgDX0
しかしエロゲにどっぷり肩まで漬かった>>255は三次では
満足どころかイクことすらできませんでした、と
264名無したちの午後:2008/10/01(水) 04:46:50 ID:hELSAhU40
>>255は第二の”katou”様
265名無したちの午後:2008/10/01(水) 10:49:03 ID:ya9n+ZjzO
今日はやたらチビっこが多いと思ったら都民の日か
266名無したちの午後:2008/10/01(水) 21:47:31 ID:I2K5mx67O
異義有り! 法の日です!
267名無したちの午後:2008/10/01(水) 22:26:45 ID:3Q64GoFH0
ファミレスで「ガッツ」とだけ書いておいたら、普通に
「2名でお待ちのガッツ様ー」と呼ばれた。
ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。

「奥の席でもよろしいですか?」と聞かれたので、
「OK牧場」と答えた
268名無したちの午後:2008/10/01(水) 22:45:13 ID:qJHChmHQ0
安打婆様にしとけ
269名無したちの午後:2008/10/01(水) 23:34:11 ID:KNNkacn+O
>>265
内定式をUDXで数社やったせいか
リクスーがやたらいた。
270名無したちの午後:2008/10/02(木) 20:34:05 ID:9IT/Mzkz0
>>265
トイチでヤミ金の日です
271名無したちの午後:2008/10/03(金) 02:09:30 ID:yxomyOX90
272名無したちの午後:2008/10/03(金) 03:13:14 ID:4t7SPsv70
勝った
273名無したちの午後:2008/10/03(金) 03:16:38 ID:tMy7oAvV0
微妙に小さい気がする
274名無したちの午後:2008/10/03(金) 09:22:56 ID:+Jnm7nrTO
なんだチョンか
275名無したちの午後:2008/10/03(金) 19:05:33 ID:vMg79nx40
アキバでフィギュアを大人買いする「スペインのオタク」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50740411.html
276名無したちの午後:2008/10/03(金) 19:44:40 ID:G5kjkFP+0
茄子さん今日もご苦労様です
277名無したちの午後:2008/10/03(金) 22:44:00 ID:dGtql8Ht0
茄子さんは自分の写真晒されて訴えるとか言ってたけど訴えたの?
278名無したちの午後:2008/10/04(土) 09:43:23 ID:L9uSuwrp0
>>277
汚かったなあ、あの公開された画像の人物
頭クシャクシャで服も薄汚れてたし
279名無したちの午後:2008/10/04(土) 10:22:56 ID:LtpdscI10
今年はもう深夜販売しないのかな。
11月28日はかなり熱いと思うのだが。
280名無したちの午後:2008/10/04(土) 11:13:44 ID:y+Wv4QqX0
12月26日のD.C.UP.C.はどうなのかね。
281名無したちの午後:2008/10/04(土) 12:32:29 ID:kqAldQRJ0
時節的には燃えそうだな、「売る側」は
282名無したちの午後:2008/10/04(土) 14:09:20 ID:qCidoW0hO
やっと祖父のチケット20枚揃った
ガンプラも対象だった頃に量産しておけばよかったw
283名無したちの午後:2008/10/04(土) 14:44:52 ID:/8uoo5VC0
おめ
5000ポイントはでかいよな
284名無したちの午後:2008/10/04(土) 18:01:53 ID:+7eiPm8lO
深夜販売は素早く済ませないと電車無くなるからなぁ。
立往生するとネカフェとかで一夜を過ごすことになるし、せっかく買ってもプレイできないし。
285名無したちの午後:2008/10/04(土) 18:05:03 ID:Mfh4+aEV0
深夜販売大好きなゲーマーズは終電早い人優先させてくれなかったっけ?
まあ祖父とかは無理だが。
286名無したちの午後:2008/10/04(土) 21:42:29 ID:IPeotRG/O
「本日限り3000え〜ん!!」
て、叫んでる人はいつまでやってるんだろ?
287名無したちの午後:2008/10/04(土) 21:48:06 ID:KJumOKty0
どっかのエロイところに注意されるまで
あとキティな客に捕まってそのエロイところに通報されるまで

やっぱ儲かってんだろうね
288名無したちの午後:2008/10/04(土) 21:52:06 ID:vkI4CqNN0
立地条件いいかた、
場所代だってバカにならんだろうしな
289名無したちの午後:2008/10/04(土) 21:54:51 ID:NfEfVVHu0
まあ閉店自体は毎日してるから詐欺ではないんじゃん?
290名無したちの午後:2008/10/05(日) 04:53:36 ID:9bwlbxPQ0
あの閉店セールに群がっているのは、ある程度嘘をわかってて誘われているのもあるだろうが、
対象集客相手が女性、普段秋葉にこない客層向けってのがなぁ
291名無したちの午後:2008/10/05(日) 05:16:11 ID:z8A/LRG80
普段こないような人で群がってるのは
俺らがエロゲ詳しくて下手な安物は覚悟して買うのと同じように、
レプリカ程度でもいいやって考え方で集まってるんだと思うぜ
292名無したちの午後:2008/10/05(日) 10:56:29 ID:fsXZYe0H0
>>289
最近は『10分間限定』とかボードに書いて振ってたりする。
もちろん一日中見てるわけじゃないけど、ずっと続けてるんだろうなw
293名無したちの午後:2008/10/05(日) 12:13:55 ID:kxp5Xwq7O
確かに今見たら十分間限定って紙持ってたわ。
十分以上前に通った時も今から十分間限定って言って同じ紙持ってたけどな。
294名無したちの午後:2008/10/05(日) 12:16:01 ID:52r7ssg+0
ttp://akiba.kakaku.com/hobby/0810/04/160000.php
これって今日は配布して…ないよね?
昨日行っておけば良かった…
295名無したちの午後:2008/10/05(日) 17:30:04 ID:klHw1xFd0
駅前にパトカー2台来てたけど、何かあった?
296名無したちの午後:2008/10/05(日) 17:51:43 ID:qyOfIuIS0
>>295
129 :Socket774:2008/10/05(日) 16:15:12 ID:CKCG+O0F
15時過ぎくらいに、駅前でカメコと四天王?が喧嘩。
警察呼ばれていた
297名無したちの午後:2008/10/05(日) 18:03:01 ID:9Pl1j4Q00
今日は電撃祭りでUDXやらアソビやら混んでた
同人系は池袋だろうからさほどじゃなかったけど
298名無したちの午後:2008/10/05(日) 19:35:02 ID:B/QA+RtB0
>294
今日の13時頃には、ゲマズ アニメ館2階のチラシコーナーに少しあった。
299名無したちの午後:2008/10/06(月) 00:58:29 ID:1FV8oQe10
>>290
 毎日閉店セールは家電がメインだった頃から
 やってることを知らんのか。一見や女性を
 ターゲットにしてるところも当時から変わってない。
300名無したちの午後:2008/10/06(月) 01:17:48 ID:C4oVks120
値段や取り扱い品目は微妙に変わっているな。
301名無したちの午後:2008/10/06(月) 05:57:24 ID:xegIOfzG0
>>290
あの手の宝飾系テキヤは必ず何人か仕込みのサクラ用意するよ。
50位の化粧のセンスの悪いババァがいたら大体ビンゴ。
302名無したちの午後:2008/10/06(月) 15:55:21 ID:FIL0A4+OO
ババア「へー安いのねぇ 閉店するんじゃ今だけ……
 せっかく秋葉原に来たんだし、家電の街だからこその品物を買って帰ろうかしら?」

俺ら「この店、いつも閉店セールをしてま……」
ババア「商売の邪魔すんじゃ無いよこのもやし小僧が!こっちゃ一個アシストしてナンボなんだよ!」
303名無したちの午後:2008/10/06(月) 16:22:10 ID:7u6IZzdS0
304名無したちの午後:2008/10/06(月) 16:57:51 ID:lqyNRMhM0
ドンキの角のとこの街頭テレビの音量がでかすぎてうざい。
なんたらかんたらスニダ!とか大音量で流してるのは迷惑防止条例かなんかに違反しないのか?
305名無したちの午後:2008/10/06(月) 17:32:20 ID:yU9+q4JWO
警察も東京都もいちいちそんな事で目くじら立てません。
306名無したちの午後:2008/10/06(月) 22:58:31 ID:4uzPtSAU0
ジェット機の爆音でも放置な国だからね
307名無したちの午後:2008/10/07(火) 00:31:01 ID:hVlasYAQ0
>>303
へー、こんなとこだったのか。ほんと商店街って感じだな
日本橋も見たことはないけど、アキバとは大分違うんだろうな
308名無したちの午後:2008/10/07(火) 01:31:28 ID:/iahvKBf0
日本橋は道路も狭いし裏道はのどかだし、だいぶ違うね。
309名無したちの午後:2008/10/07(火) 01:37:12 ID:Zw0a8Pcg0
日本橋でも違法のコピーDVD堂々と売ってるけどな
310名無したちの午後:2008/10/07(火) 03:58:27 ID:BNemd4zd0
日本橋は表通りの歩道が異様に狭い。
加えて難波の駅からの距離が微妙で道がわかりづらい。
日本橋こそホコテンやってほしいなぁ。

大須はオタショップが集まってるけど基本は観音様の門前町だからね。
秋葉とはカオスの方向性が違ってこれはこれで楽しい。
元から濃い街にヲタ街が寄生してる感じ。
311名無したちの午後:2008/10/07(火) 07:37:55 ID:9e+Hp9dD0
ホコ天って結局再開の目処は立ってない?
ホコ天無くなってから変態見ることが少なくなったから今のままでもいい気はするけど。
312名無したちの午後:2008/10/07(火) 07:45:49 ID:/iahvKBf0
めどもなにも最初から今年度いっぱいは中止ですがな
来年度のことは元々決まっていないし、復活の要望が高まらないと無理でしょう
313名無したちの午後:2008/10/07(火) 09:08:25 ID:ofFyDYUUO
自作/エロゲ/ニュース系板各地での見解は総じて「いらん」

あれはネットの声が行政に触れる珍事だったと思うが
314名無したちの午後:2008/10/07(火) 10:38:46 ID:gglrfi4P0
>>308
裏道のどかじゃないよ
強引な客引きをする冥土喫茶や服屋があったり、たまにオタ狩りが行われてる
315名無したちの午後:2008/10/07(火) 12:23:23 ID:m+bNRiPYO
確か最初は盆過ぎくらいに再開予定だったのがなんか起こって延期になったんだっけ?
316名無したちの午後:2008/10/07(火) 12:52:09 ID:Hg6y4KqP0
元々再開予定は立ってない。
様子見て以降は検討次第って感じだった。
317名無したちの午後:2008/10/07(火) 12:54:31 ID:/iahvKBf0
>>314
いやいや。あれでものどかなんですよ。
まぁ、日本橋は年に10回くらいしか行ってないけれど。

>>315
いや、もともと年度末。
少なくとも千代田区の神田区域にいる人なら話が来ていたと思うけれど。
立て看板に盆まで中止と書かれていた理由はわからない。
318名無したちの午後:2008/10/07(火) 15:30:39 ID:SQHNrna2O
祖父前に警官何時もいるね
店としてはただで警備してもらっているようなもんだな
319名無したちの午後:2008/10/07(火) 15:37:11 ID:jhW1tLFk0
とらとかアニメイトの前にもいたりするが、どう見ても営業妨害だろw
320名無したちの午後:2008/10/07(火) 15:55:49 ID:VJduSn+b0
>>310
日本橋はたしか一年に一回、ホコ天になったはず
前偶然行ったら、コスプレパレードやってたからな
321名無したちの午後:2008/10/07(火) 17:32:25 ID:GaD4nrhd0
>>319
やましいことしてないんだから、堂々としてろよw
322名無したちの午後:2008/10/07(火) 17:38:07 ID:W0bRsStF0
>>321
論点がずれてるぞw
営業妨害ってのは客観的に見てそう言ってるんであって
319自身が店に入りにくいかどうかは関係ない。
323明日から吉野家牛丼80円引き!!:2008/10/07(火) 18:41:19 ID:fgmQEJdr0
秋葉も1日だけホコテン復活して様子を見るのはどうだろう・・?
324名無したちの午後:2008/10/07(火) 18:42:20 ID:xBEdEEX00
ゴミが戻ってくるからやらなくていい。
325名無したちの午後:2008/10/07(火) 18:57:38 ID:WJhiujK1O
1日だけとかやると逆にお祭り騒ぎになりかねんしな。
(逆に事前に告知しておいた上で馬鹿に大騒ぎしてもらって、
半永久的にホコテン無しの方向に行くのも一つの策だが)


まぁ「ホコテンじゃないと買い物する時に凄く不便なんですけど」っていう声が
路上やネットで多数を占めるまでは再開しなくてもいいでしょ。
326名無したちの午後:2008/10/07(火) 20:03:08 ID:3b40bWu/0
>>321
やましいことなくても、理由もなく警官にナンパされて嬉しい人間は居ないと思うけどw
327名無したちの午後:2008/10/07(火) 20:08:38 ID:itjHBxiF0
>>326
まあ、普通はスルーされるはずだけどな。
挙動不審じゃない限り。
328名無したちの午後:2008/10/07(火) 20:54:32 ID:AdmtX1vV0
アキバは今東京で最も治安の良い街
329名無したちの午後:2008/10/07(火) 21:00:26 ID:SQHNrna2O
さてと今週末のTGSとドリパに警察の介入あるのかな?
330名無したちの午後:2008/10/07(火) 22:47:48 ID:gglrfi4P0
警官に職質されたときに少しでも渋ると途端に警官て怒るよね。
別に怒ることはないと思うんだ。
331名無したちの午後:2008/10/07(火) 22:51:51 ID:82KMoByR0
職質ネタ引きずるのはアレかもしれんが、職質してる人は威圧的なタイプが多い気もするね
(アキバのじゃないけど)交番とかで道聞くとすごく感じいい人が多いのにな・・・
332名無したちの午後:2008/10/07(火) 23:00:17 ID:PZOGT4mA0
100円ショップのカッター一本で万世橋警察署に3時間拘束→検察庁に呼び出しまで行った俺は
今後どんなに物腰が丁寧な警官に会っても「感じいい」と感じることは二度とない。
「そこの交番で話を聞くだけ」のはずが嘘でそのまま万世橋警察署にパトカーでつれてかれたし。
顔写真と指紋の登録も「任意だけれど拒否すると家宅捜索をすることになる可能性もある」と脅された。
脅さなくてもこっちは終始協力的な対応をしていたのに。
起訴はされなかったとのことで前科はつかなかったようだけど。
333名無したちの午後:2008/10/07(火) 23:25:02 ID:gglrfi4P0
ムチャクチャだなそれ・・・。
334名無したちの午後:2008/10/07(火) 23:32:33 ID:NEu4T2tk0
2008年10月12日(日)
開場13時30分/開演14時
於・志木市民会館パルシティ

演奏曲目
第1部
序曲「群青の空から」(群青の空を越えて)
Wind(Wind ―a breath of heart―)
せかいにさよなら(ユメミルクスリ)
悠久の翼(ef ―the first tale.)
Fateメドレー(Fate/stay night)

第2部
空の向こうに(シンフォニック=レイン)
ガチャガチャへるつ・ふぃぎゅ@ラジオ(ふぃぎゅ@謝肉祭)
コズミック・ラン(Sense Off)
Farewell Song(AIR)
School Days組曲(School Days)
335名無したちの午後:2008/10/07(火) 23:37:47 ID:3fvYpFUT0
いきなり宣伝コピペ貼られても困る。
しかも会場秋葉原近郊じゃないし。
336名無したちの午後:2008/10/07(火) 23:56:39 ID:bh3Kfbmt0
>>327
挙動不審と言うより、見た目から従順そうで弱そうな奴優先な感じだけどねw
目の前で捕獲されてたのがそんな感じだった。
337名無したちの午後:2008/10/08(水) 00:06:58 ID:PZOGT4mA0
>>334

第1部に予定しておりました「せかいにさよなら」(ユメミルクスリ)ですが、都合により中止させて頂くこととなりました。
楽しみにされていた皆様には誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。
338名無したちの午後:2008/10/08(水) 00:17:10 ID:munBmPj10
ホコテン、再開なしでもいいよ
神田祭でも使用しないというなら
339名無したちの午後:2008/10/08(水) 01:06:05 ID:VZ4Z9nMi0
「お堀」ってなんだよ、あほじゃねーの
天皇とか意味なし人間は消滅すればいいよ
340名無したちの午後:2008/10/08(水) 01:07:30 ID:wh0h1mnd0
いきなり職質で後ろから3人がかりで警察に取り押さえられ、サイフを見せろっていうのは聞いたことある。
341名無したちの午後:2008/10/08(水) 01:13:44 ID:hcxXy6bM0
>>340
ちょwそれどこのチンピラよ?www
342名無したちの午後:2008/10/08(水) 05:58:55 ID:nhvU2dcI0
ここで聞く職質ネタがどうしてもリアルに聞こえないのはなぜでしょう。
秋葉なんてカウントも出来ないくらい行っているし、
職質もなんども見たことがあるし、よその街なら職質も
受けたことあるんだけれどね。
343名無したちの午後:2008/10/08(水) 06:16:46 ID:sJeeBald0
>>332
前ここで書いた人か
あれは確かに酷いと感じた


>>342
よその街との職質の質が違うんだ…
よその職質はこちらにも敬意を示すというか
横柄じゃないんだけど
秋葉だと上から目線な奴ばかり

どこからどうみてもオタだから的にされてるだけかもしれんけど
344名無したちの午後:2008/10/08(水) 07:26:06 ID:jjf9E1N80
また職質ネタか。
そんなに繰り返すほど警察好きなのか?
345名無したちの午後:2008/10/08(水) 08:34:24 ID:3RVQBTIW0
>>326
堂々としてても職質くらいまくってますが? orz
346名無したちの午後:2008/10/08(水) 08:55:32 ID:PG81AC8QO
この話題は体臭ネタ並にループしてます。
347名無したちの午後:2008/10/08(水) 09:13:26 ID:mgdjfH2N0
>>344
そりゃ、スレ見てる人間が完全に固定されでもしない限り
既出ネタは無くならないだろうなw
348名無したちの午後:2008/10/08(水) 09:44:18 ID:cWpc5xxtO
おめーらの身なりがきたねえから職質されるんですね
349名無したちの午後:2008/10/08(水) 11:38:55 ID:p2/Zv/2B0
どうして上から目線どうこう言うヤツは、常に下から目線なの?
350名無したちの午後:2008/10/08(水) 13:03:51 ID:GNan1Hee0
髪短くして、スーツで歩けば職質は受けんだろ。
351名無したちの午後:2008/10/08(水) 13:57:36 ID:DA0J8PGb0
>>343
点数稼ぎのカモに敬意を示すほうが不自然だろw
シューティングゲームのザコに一々敬意を示さないのと同じ。
352名無したちの午後:2008/10/08(水) 14:33:02 ID:2Gu1ffH+0
変な例えで意味不明だぜ
353名無したちの午後:2008/10/08(水) 15:29:30 ID:nhvU2dcI0
点数稼ぎには無縁の行動が多いから不思議がられているんだよな。
354名無したちの午後:2008/10/08(水) 20:20:09 ID:QhtT4lIbO
虎本店はオーガストバラエティBOXもう来てるな…。
355名無したちの午後:2008/10/08(水) 23:00:58 ID:8e1C+p5c0
ヲタ警官が秋葉原行って、職質されたら警察手帳見せたらどうなるんだろ
356名無したちの午後:2008/10/08(水) 23:02:41 ID:rsjvLTML0
よく知らんが警察手帳って勤務時間外で持ち歩いていいものなのか
357名無したちの午後:2008/10/08(水) 23:44:51 ID:8e1C+p5c0
だってあれって身分を証明するものじゃないの?
358名無したちの午後:2008/10/08(水) 23:49:27 ID:dhcACcmM0
wiki見る限りでは勤務時間以外持ち出し禁止だな。
359名無したちの午後:2008/10/08(水) 23:59:20 ID:jjf9E1N80
有事対応のために持ち歩かせてる県警もあるはずだよ。
360名無したちの午後:2008/10/09(木) 00:01:25 ID:dhcACcmM0
兵庫と千葉がそうだって書いてあったな。
361名無したちの午後:2008/10/09(木) 00:02:49 ID:8e1C+p5c0
さすがにこういうのにwikiは参考にならん
362名無したちの午後:2008/10/09(木) 00:08:55 ID:zwnc/gnP0
ほれ

(警察手帳の携帯)
第六条  警察手帳は、その取扱いを慎重にし、警察庁(警察庁内部部局、警察大学校及び科学警察研究所をいう。)
にあつては警察庁長官、管区警察局にあつては管区警察局長、皇宮警察本部にあつては皇宮警察本部長、
都警察にあつては警視総監、道府県警察にあつては道府県警察本部長が特に指定した場合を除き、
常にこれを携帯しなければならない。

とりあえず基本は所持のようだが、自身の公務以外で身分証明として
使っちゃまずいみたいだぞ

というかスレ消費してまでやることじゃねーな
363名無したちの午後:2008/10/09(木) 00:18:49 ID:TfvaXoQS0
また武道館らしい。。。しかも正月。。。
冬コミから帰らんつもりか?
http://www.animate.co.jp/ive2009/
364名無したちの午後:2008/10/09(木) 00:48:38 ID:3cA9l09+0
ええっ、正月の武道館は椎名へきるじゃないの!?
365名無したちの午後:2008/10/09(木) 00:56:45 ID:TfvaXoQS0
>>364
去年って国際フォーラムじゃなかった?
366名無したちの午後:2008/10/09(木) 07:58:35 ID:PRXzX5dBO
椎名へきるは年末じゃないっけ?
しかし、武道館で今やって席埋まるのか?
367名無したちの午後:2008/10/09(木) 08:02:14 ID:6/tNY1rr0
コアなファンは減ったけどライト層がアニメ効果で増えたから、だいじょーぶなんじゃないの
問題は日程だな、俺も年末は三が日以外なら行くんだが
368名無したちの午後:2008/10/09(木) 11:47:04 ID:mIXPkscn0
つーか椎名へきるってまだ生きてたんだ
369名無したちの午後:2008/10/09(木) 11:57:06 ID:lT5kiiZ+0
椎名へきるって、へきる星に帰ったんじゃないの?
370名無したちの午後:2008/10/09(木) 12:36:46 ID:EPRN2Xp6O
久しぶりに聞いたな椎名へきるってw
今は主にどんな仕事してるの?
俺の中では遥か遠い過去の人になってるんだけど
371名無したちの午後:2008/10/09(木) 12:49:36 ID:aIIxMGWq0
どっかに今期の声優で載ってた気がする、何でいるのか不思議だったけど。
372名無したちの午後:2008/10/09(木) 14:05:12 ID:w4wLOIa8O
この世界観は構築されているだっけ?
373名無したちの午後:2008/10/09(木) 15:15:31 ID:AUdH1GUQ0
地獄少女三期だったけ?
374名無したちの午後:2008/10/09(木) 18:30:30 ID:0RnBozzp0
椎名へきるって声優からアーティストに脱皮した人だろ
375名無したちの午後:2008/10/09(木) 20:44:47 ID:eg/o3TSmO
彼女今もソニー事務所なのね
ランティスとかに移籍しないのはあくまでドル声優ではなく歌手として居る為かねぇ
376名無したちの午後:2008/10/09(木) 21:29:31 ID:PRXzX5dBO
一応、浮上になるのかねぇ。
数年前はオフィシャルサイトが一年近く更新されないような状況とかあったし。
377364:2008/10/09(木) 21:51:07 ID:3cA9l09+0
…皆ごめん、自分的には>>363への軽いボケの書き込みだったんだ(´・ω・`)
「今更へきるかよ!」とか突っ込まれてスルーされて終わってると思ったら…
378名無したちの午後:2008/10/09(木) 23:23:19 ID:9X+OZ4pF0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄
379名無したちの午後:2008/10/10(金) 00:25:16 ID:CF1SOwqt0
>>364
このスレの深さを見誤ったな
それがお前の敗因だ
380名無したちの午後:2008/10/10(金) 02:31:17 ID:ODjofNW7O
しかしオタは声優がアーティスト志向を出すと何で狂ったように叩きだすんだろう?
381名無したちの午後:2008/10/10(金) 02:34:25 ID:6gXlevfmO
PCEの秘密の花園のエロシーンで喘ぎ声出してた人か
懐かしい
382名無したちの午後:2008/10/10(金) 04:24:33 ID:kHUmsMmK0
>>380
手の届かない遠くへ逝ってしまうからだろうな。
まぁ、ヲタにとっては
声優でも手が届かないことに変わりはないけどな。
383名無したちの午後:2008/10/10(金) 04:26:32 ID:kHUmsMmK0
>>382 はコミックハイで連載されている
みーたん のセリフとして読んでくれ。
384名無したちの午後:2008/10/10(金) 05:04:13 ID:Muogj0Y40
名古屋まつりで市内各所の入場料が無料になる
あと大須大道町人祭は、

大須観音の金粉ショー(裸の男女が金粉塗ってダンス)と、
美女のベリーダンス(アルカマラーニ)と、
花魁行列(花魁もキレイだが、少女がたまんねぇ(;´Д`)ハァハァ)は、

絶対に見ろ!!!!

第54回名古屋まつり 10月11日(土)、12日(日)
http://www.nagoya-festival.jp/top.htm
第31回大須大道町人祭 2008年10月10日(金)前夜祭、11日(土)、12日(日)
http://www.ohsu-gei.net/
385名無したちの午後:2008/10/10(金) 05:43:28 ID:zDRDJgP30
土曜にちょうどそっちに行くが、栄周辺は避けておくか。
386名無したちの午後:2008/10/10(金) 06:06:21 ID:zjcE9smkO
秋葉原スレにそんなの貼られてもねぇ
387名無したちの午後:2008/10/10(金) 06:29:50 ID:nOQxOUIk0
民主が胡散臭いのは財源が滅茶苦茶なうえに
行動力がないから
春ごろの原油問題にしても企業が利益独占して格差社会だなんだいって
企業側の主張をことごとく却下したけど
その結果起きたのは、原油高によるコスト維持に苦しむ企業が
リストラを促進し失業率がこの半年で0.4%も上がったりする
自民党案呑めばもっと傷は小さくて済んだのに
これだから民主党は信頼されない
388名無したちの午後:2008/10/10(金) 07:00:55 ID:zDRDJgP30
でも、長年ベールに包まれていた高速道路無料化の財源も
それなりに納得行く形で教えてもらえたし。

まぁ、あれを見たら絶対入れねっと思うが。
外貨準備高も半減して全部使ってしまうつもりらしいね。
389名無したちの午後:2008/10/10(金) 08:56:00 ID:WDNeSrKp0
唐突に演説始める人が増えたな
大抵民主叩きなのはなんでだろうか
390名無したちの午後:2008/10/10(金) 08:56:53 ID:Muogj0Y40
自民党には政策がない

>>389
創価
391名無したちの午後:2008/10/10(金) 09:47:58 ID:hYqiEvDsO
票を集めたかったら、二次元との婚姻を合法化する、とでも言えばいいものを…
392名無したちの午後:2008/10/10(金) 10:25:31 ID:/oNaGJmRO
専ブラ使いで、突然の演説やら床屋政談が嫌いな人は
衆議院総選挙が終わるまで主要政党名をNGワードに突っ込んどけ。
393名無したちの午後:2008/10/10(金) 10:59:26 ID:rmR3uUmS0
あかべえ党とかか
394名無したちの午後:2008/10/10(金) 11:01:47 ID:d0QdqiVF0
…『ジョルト党』というボケしか出てこない。
395名無したちの午後:2008/10/10(金) 11:55:16 ID:s6oI88t90
新日本ペプシ党だよお父っつぁん
396名無したちの午後:2008/10/10(金) 12:35:31 ID:DRZKQT970
>>390
この前の参議院選挙で15兆円だか16兆円だかの予算組んで
格差社会を解決しますとかいいながら、1年以上なにもしてない
政党になに期待してんだか・・・
いま民主が参議院では与党なんだから可決しようと思えば可決
できる状態だろ衆議院で否決されるにせよ、参議院で可決もしな
ければ何も始まらない。少なくともそうすることで国民に行動力は
示せる、でもそれはしない、それどころか党内で議論すらしていない
こんな政党になにを期待する?
だいたい民主は補助金を廃止して財源確保とかいってたが補助金の
9割以上は老人介護や生活保護、義務教育、子育て予算に使ってる
つまり後期高齢者医療問題や年金改竄問題を追及しながら生活保護
や老人介護は打ち切り教育格差を助長しろという矛盾した行動を取って
る。
これを状況を打開するためのリスク、前例がないからしないだけなんて
滑稽すぎる主張だよな。無謀も無謀、ジンバブエ並の愚策だよ
どうも民主信者って観念論でしか語れない低能ばっかなんだよなぁ
具体的な数字見れば如何に無謀なのかよく分かるものばっかりなのに
気付かない、せいぜい報道番組の知ったかぶりをそのまま信じてるだけ
のアホでしかない
100兆円の外貨準備を使えば解決とかいうが外貨のほとんどは短期証券で
利子つけて返さないといけない借金だということを知らない、それが民主党(笑
397名無したちの午後:2008/10/10(金) 13:26:50 ID:aUjzC1+d0
外貨準備という単語を見ると、この前の韓国を思い出して笑えてくるw
398名無したちの午後:2008/10/10(金) 13:57:38 ID:CJJoCFso0
とりあえず選挙で自民に入れる奴は糞ということで。
今までの日本を駄目にしてきた原因は、自民党ばかり政権握ってきたことと、
何があっても自民にいれてきた有権者たち。
いいかげんに気づけよ。
399名無したちの午後:2008/10/10(金) 14:14:17 ID:GlH0JLLEO
相対的に政策がまともなところに入れるよ
見ず知らずのやつに糞と思われようが痛くも痒くもないし

共産がマシなら共産に入れるし、社民がマシなら社民に入れる
400名無したちの午後:2008/10/10(金) 14:15:15 ID:/oNaGJmRO
じゃあ俺新風に入れるわ。

もしくはたけのこ党
401名無したちの午後:2008/10/10(金) 14:19:04 ID:eojzQHw70
議員立法でこんにゃくゼリー規制とかとんでもないこと抜かしてる輩がいるからな。
こんにゃくゼリー規制に反対してくれる候補に入れるわ。
402名無したちの午後:2008/10/10(金) 14:23:54 ID:PhPLl0+10
そもそも保守政党以外は投票の対象になりえないだろ。
外患誘致政党の民主は問題外。
日本の政党ですらない。

保守で左寄りならば自民で右寄りならば新風。
これ以外が選択肢に乗るような連中にいくら糞って言われても痛くもかゆくもない。
403名無したちの午後:2008/10/10(金) 15:06:16 ID:4x9OGLup0
どこに入れるのが最適か議論しているスレと聞いてきました
404名無したちの午後:2008/10/10(金) 15:13:01 ID:vrQK2Tc/0
まぁ創価学会が嫌いだから、自民、公明に入れることは無いな。
405名無したちの午後:2008/10/10(金) 15:47:59 ID:sDHRM5ze0
層化嫌だから自民公明は嫌
自治労日教組嫌だから民主は嫌
共産(ry

どないせいっちゅーねん
406名無したちの午後:2008/10/10(金) 16:15:52 ID:/gBVTAsL0
次の次は国家社会主義政党が政権とるから
安心してマーブル☆ブルマの話を
407名無したちの午後:2008/10/10(金) 18:47:01 ID:+eI1dZci0
わざわざ金曜日に荒らしが大挙してやってくるとかカオスなスレだなぁ。
408名無したちの午後:2008/10/10(金) 20:01:02 ID:+1b5o5gt0
自民党は無責任政党
409名無したちの午後:2008/10/10(金) 20:08:48 ID:rMmMToBS0
日教組ウザイ
410名無したちの午後:2008/10/10(金) 20:13:06 ID:/oNaGJmRO
日教組の人がエロゲ板来て煽り入れちゃ駄目だろw
411名無したちの午後:2008/10/10(金) 20:59:21 ID:wG5qeXSn0
自民も公明も民主も社民も共産も嫌いな俺はどこに投票すれば・・・
412名無したちの午後:2008/10/10(金) 21:17:14 ID:Y3iT/pe10
こんな閣僚なら投票する。
http://up.img5.net/src/up25101.bmp
413名無したちの午後:2008/10/10(金) 21:28:37 ID:iYqxWDgc0
>>411
国民新党
414名無したちの午後:2008/10/10(金) 21:42:48 ID:JMa6queB0
おい、もっとフェアリーライフの話とかしろよおまえら
415名無したちの午後:2008/10/10(金) 21:47:31 ID:Je6KYhtwO
>>414
空売りしてた人しか購入してないかも…。
416名無したちの午後:2008/10/10(金) 22:54:38 ID:jeGsyryL0
おい、もっとスーパーコンビニ宇野の話とかしろよおまえら
417名無したちの午後:2008/10/10(金) 23:13:11 ID:ghqa69Av0
>>395
ヘンタイ新聞賛美党ですね。サントリーを良く言う人間は、人としての要件を満たしていないと思います。
418名無したちの午後:2008/10/10(金) 23:39:27 ID:QXcAHfCE0
美味い店の話をしようぜ

かんだ食堂のレバニラ定食と、とんかつ冨貴のカキフライ定食が大好き
異論は大いに認めます
419名無したちの午後:2008/10/10(金) 23:42:42 ID:rU4K7MpO0
一瞬ここ何の板だっけと思った。
しかしこんにゃくゼリーを規制しようとするやつは馬鹿かと。
ところで、自民に投票したら二次元は規制かな?
まあ、スレ違いのような気もするが。
このところ暗いニュースが多いな。何かアキバで明るい話題ない?
しばらくアキバ行ってないんだ。
420名無したちの午後:2008/10/10(金) 23:58:38 ID:j12cbw2+0
>>418
1度しか入ったことないけど、ブラウニーという店も結構おいしかった。
421名無したちの午後:2008/10/11(土) 00:38:31 ID:rVNUd7zx0
ブラウニーと聞くとポークマンを思い出す

福そば復活キボンヌ
422名無したちの午後:2008/10/11(土) 00:49:12 ID:HoEPl5IVO
キッチンジローが好きだ。
あそこのメンチカツはでかいし、味もなかなかいける。
423名無したちの午後:2008/10/11(土) 01:03:58 ID:TO9OE1D40
神田近辺はなぜかスタミナ焼っつう独特の料理というか家庭料理っていうか多いんだよな
424名無したちの午後:2008/10/11(土) 02:30:28 ID:pdVCvmAh0
Kとかまんだらけってエロゲの予約特典グッズみたいなものも買い取ってくれるんですか?
処分したいけどオクは面倒だし、どうしたものかと・・・
425名無したちの午後:2008/10/11(土) 02:33:52 ID:GZ1wKZyr0
>>424
捨てるよりはマシていどでいいなら。
426424:2008/10/11(土) 03:13:58 ID:pdVCvmAh0
>>425
ありがとうございます。
427名無したちの午後:2008/10/11(土) 03:22:34 ID:NHg+FY1l0
こんな金額で売るんなら、売らないで手元に置いておいた方が良かったかも・・・と
売った事を後悔するくらいの値段だけどな。
428名無したちの午後:2008/10/11(土) 04:00:41 ID:1Tnb8ktA0
作品によっては高いけどな
429名無したちの午後:2008/10/11(土) 04:36:52 ID:07r7PFjQ0
多分秋葉で買える様な店舗で買ってるだろうから
はした金だと思うけどね
430名無したちの午後:2008/10/11(土) 06:08:10 ID:p6+0CdBk0
>424
冊子類はkだと安い上に買い取り拒否が異様に多いんで
それらならだらけの方がいいぞ
最低100円でかいとり入るから
 
グッズだと逆にkのが高値
431名無したちの午後:2008/10/11(土) 07:19:08 ID:aeZ5BE3G0
世耕「東大法学部を卒業したキャリア官僚の再就職は特別扱いすべきだ!」
世耕「東大法学部を卒業したキャリア官僚の再就職は特別扱いすべきだ!」
世耕「東大法学部を卒業したキャリア官僚の再就職は特別扱いすべきだ!」
432名無したちの午後:2008/10/11(土) 08:59:59 ID:8KeO3kYqO
朝日新聞でホコ天で踊ってた奴らの記事があったわ。
433名無したちの午後
今日の朝日新聞の特集記事は、秋葉原通り魔とネット言論の形成を絡めたものであった。
しかし、マスコミの秋葉原事件に関する扱いは最低だ。

左の方は、「社会が矛盾しているからこんな事件が起こる」
        →「政府は退陣せよ、犯人はヒーローだ」
右の方は、「若者が我々老人の社会を破壊する現れだ」
        →「犯人のやったように若者を抑圧せよ・財産も知識も表現の自由も奪い取れ・若者は我らの奴隷だ」

どちらにしても、被害者を貶め、自らの利権を守ろうと嘘を並べている。