TYPE-MOON 274

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
新作一挙3本発表!

魔法使いの夜  2009年初頭発売予定/全年齢
シナリオ:奈須きのこ 原画:こやまひろかず

Girls'Work  発売時期未定/全年齢
シナリオ:星空めてお、茗荷屋甚六

月姫  発売時期未定/レーティング未定
シナリオ:奈須きのこ 原画:武内崇

以下絶賛発売中

Fate / stay night
Fate / stay nightアニメDVD
Fate / stay night [Realta Nua] (レアルタ ヌア) (PS2版)
Fate / hollow ataraxia (ファンディスク)

Fate / stay night外伝小説
Fate / zero  著:虚淵玄(ニトロプラス)
全4巻完結済 ※Amazonでも取り扱い開始!

■TYPE-MOON オフィシャルサイト
ttp://www.typemoon.com/
■月姫研究室(型月関連情報は公式の次にここを覗け)
ttp://lab.vis.ne.jp/tsukihime/index
■Seasons Of Change(速報ならここ)
ttp://blog.livedoor.jp/humanity6/

■前スレ
TYPE-MOON 273
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1218656705/
2名無したちの午後:2008/09/03(水) 05:22:24 ID:Egyu6vPT0
■■ 関連スレ ■■
【Fate***】 [エロゲー作品別]
http://qiufen.bbspink.com/hgame2/ で検索
月姫(TYPE-MOON・竹箒総合) [エロ同人] ★誘導:同人時代の話題はここで
http://sakura03.bbspink.com/erodoujin/ で検索
型月二次創作同人&アンソロスレ9 [エロ同人] ★誘導:同人・アンソロの話題はここで
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1186968980/
奈須きのこ総合 [ライトノベル]
http://love6.2ch.net/magazin/ で検索
月姫AA総集編その9 [顔文字]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1163942160/
Fate/stay night  [アニメ2]
http://anime2.2ch.net/anime2/ で検索
劇場版「空の境界」 [アニメ映画]
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/ で検索

■■ 外部板 ■■
TYPE-MOON総合板
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/
Fate/Zero 49years before
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1203175975/
【因果応報】ぼくのかんがえたサーヴァント 十四人目【天罰覿面】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1211152140/
3名無したちの午後:2008/09/03(水) 05:23:39 ID:Egyu6vPT0
●ギル様のsage方教室●
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ー ヽヽ))r    -; 
                          `;ミヾ_ ゙",!  //  
      ここをsageるんだ 雑種  >  ヽg ゚ ーノ、// 
                           <^)、;大~つ< 
                           ヒiノ」yi」〆
                          '"7ッ'凵kゥゝ
4名無したちの午後:2008/09/03(水) 05:53:40 ID:Egyu6vPT0
■■ 注意事項 ■■
・このスレッドでは、商業メーカーとしてのTYPE-MOONの話題に限定しています。
・主観議論には決着がつかないので控えてください
・パクリなどの問題は過去ログをみてください。同様に議論しても決着がつきません。
・煽り荒らしはスルーしましょう。スルーできない人も同罪です
・書きこみはsage進行推奨。
・質問する前にまとめサイト ttp://cgi.f16.aaacafe.ne.jp/~softch/ や過去ログを一読。
・ネタに特化した専用スレや外部板を併用してみる。
・チャットは禁止、書きたいことはまとめて書く。
・書き込む前にちょっとだけ推敲。書き残しのないように。
・壁紙やMAD動画等、著作物の公開は関連リンクの半角虹でおねがいします。

#同人サークル時代の作品(月姫・空の境界)やTVアニメーション「真月譚 月姫」に関する
#話題は、過去の経緯により「板違いとして扱う」ことで現状落ち着いております。
#異論もありましょうが、それぞれ該当のスレッドでお願いします。
#実態としてはひとつのメーカーに対してこの様に複雑な住み分けがなされていることを
#不思議に思う方もいらっしゃるとは思いますが、過去の歴史の積み重ねの結果、
#現状に至っています。まずは上記に従い行動して下さる様、お願いします。

※次スレは>>950が。気づかないようなら>>970がお願いします(フライング&スレ乱立防止)
※スレッド乱立防止のため、宣言無しでスレッドを立てるのは控えてください。
5名無したちの午後:2008/09/03(水) 06:28:14 ID:B/t4HdEX0
6名無したちの午後:2008/09/03(水) 07:13:51 ID:Man8Fash0
>>1
おつ
7名無したちの午後:2008/09/03(水) 09:03:09 ID:dci+vlwQ0
>>1
ちょっと早いが乙
8名無したちの午後:2008/09/04(木) 06:58:10 ID:E7txVryR0
>>1
乙カレン
9名無したちの午後:2008/09/04(木) 08:02:29 ID:T0Iq2Nga0
その他の新作では、PSP「フェイト/タイガーころしあむアッパー」が約3.2万本、
PS3「バトルフィールド:バッドカンパニー」が約2.2万本、
DS「綾波育成計画」「ToLOVEる」、Xbox360「Too Human」「CLANNAD」が
8000本〜1万本弱で密集している。
Wii「キャプテン★レインボー」は週末でも伸びがなく、6000本程度となっている。

ttp://sinobi.ameblo.jp/sinobi/


前作の半分以下まで落ちぶれたわけだが
タイころ信者の言い訳を聞こうかw
10名無したちの午後:2008/09/04(木) 09:36:39 ID:d9IHLoE/0
3万本も売れたことに吃驚
11名無したちの午後:2008/09/04(木) 10:00:43 ID:w+T1CBPu0
タイころ信者ってフィクションの存在じゃないの?
12名無したちの午後:2008/09/04(木) 12:47:29 ID:UD97HMFp0
むしろタイころ相手にわざわざ煽る>>9は何がしたいの?
タイころ好きな人でも、絶対売れるとか面白いとか言ってたわけじゃないし
13名無したちの午後:2008/09/04(木) 17:48:57 ID:Brb7fjtBO
じゃあタイコロを真ゲッターと同じ扱いにすれば良い。
14名無したちの午後:2008/09/04(木) 19:12:13 ID:Dz8VO2170
ところで、未来福音って、どれくらいの重さだった?

とらとかのメール便だと、一キロ以下までしか使えないんだけど、
それで送れそう?
15名無したちの午後:2008/09/04(木) 19:22:18 ID:d9IHLoE/0
1kgもないから安心しろ
16名無したちの午後:2008/09/04(木) 20:32:11 ID:eErDMF3bO
タイころなんかより早くタイガールートを作れ。
17名無したちの午後:2008/09/04(木) 20:59:21 ID:CTLgb7bOO
>>16
そこまでにしておけよ藤村
18名無したちの午後:2008/09/04(木) 21:08:54 ID:AkPeWKne0
コンプエースのタイころ漫画みたら
キリツグが労働意欲皆無のダメ人間になってたんだけど
タイころだとそういうキャラになってるの?
19名無したちの午後:2008/09/04(木) 21:16:55 ID:d9IHLoE/0
20名無したちの午後:2008/09/05(金) 01:33:52 ID:xJN2pjCD0
999 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 01:25:46 ID:SnptI8es0
>>1000
それをその速さで貼れるってことは
お前それをコピってずっと待機してたんだろ?
リロードしまくって。誰か>>999取るの待って。
まじきめーな。カレンは俺の嫁

1000 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 01:30:06 ID:yDF/uRLeO
うめ
21名無したちの午後:2008/09/05(金) 02:09:20 ID:blyDrrmJ0
5分とか涙目だな
22名無したちの午後:2008/09/05(金) 02:33:46 ID:6VeE9ap10
カ プ コ ン の 悪 口 は そ れ ま で だ !
23名無したちの午後:2008/09/05(金) 04:32:58 ID:Ap8k6zIG0
買わなきゃカプコンっ
24名無したちの午後:2008/09/05(金) 04:57:12 ID:7zGMmAYr0
                       ,.. ッ-─、l  ̄`丶,_
                      ,. ;f"^ヾ,    |    / ヽ_
                      /;rヽ   ヾ ,. --- く  ノ `>
                   /: /  ,ヽ‐',二-── - 、`ヾ、/ヽ、
                /:,:へ ,.‐,. ‐i: : : /: : l: : : :!: : 、ヽ、、,.ィ
              ぐ る  l: <___'/: : :.}: :;イ: : ;イ: :}:.l|: :|:.|: :l:ヾ,」
       ぐ る      l: : : l: : : : __/;イ/: ://: :// |: :|:.|: :|: :iヽ
     る    ,. -──- 、l: : : :l: : : : /フメ<'_/ /// |: ;|:.,!: !: :| :l
   ぐ   /        l:\ :l : : : ;ヾア≠ミメソ、/  |/レ'|_/l:/l: :}
      /  、-┐_   |: : :} |: : : | ゙{:;'-ツ `    ≦"´レ//.:|リ
      /    `N{ ヽ |: : |.|: |: :| 、、`´       /:ツ^' /レi|: |
       {    { l   ヽ/; : :ノ |:.|: :|          、`"',, /: : l|: |
      i    ヽ !   V|,ノ: : | |: :|、    ,..._ ′ ,イ: : : l|: |
      ヽ   ,...-l`ー 'l´、: : ;イ:|: :| \   `¨ ,. ィ´;l: : : l|: ノ
       ヽ /::::::::〉  ヽ::ヽ/:レ| / , ` r-</|: : :/|: : 〃:/
          /:ヽ、:/ ヽ  \::ヽ ,.-'丶、,_ |>i/ l: :/ |: ://'
       /:::::::/`‐-- _ - '´、:.:.:.:.:.:filfl:i:.| l /   |:/
      /:::::::/   、  ヽ   \:ヽ:,;,;,:.||::l|:ll:.ゝ、'__′__
      /::::::/     ヽ  lノ  ):::〉:.:〃:;r‐、ヽ:l|  l:::::::::::::`ヽ
     〈::::::::l  ヽ   ヽ /  /:::/、//' 〉イ、\ l:::::::::::::::::::\
25名無したちの午後:2008/09/05(金) 04:59:30 ID:53WHlRLSO
歌月十夜でレンと契約したけどクリアできない。何が足りないかわかる?
26名無したちの午後:2008/09/05(金) 05:03:42 ID:fwsL8r2m0
レンへの愛
27名無したちの午後:2008/09/05(金) 05:08:55 ID:xJN2pjCD0
自治厨が湧いてくるから、ここで聞くのはやめてもらえればありがたい。
前スレにも最後に五月蠅い子がいたし。
俺は覚えてない。すまん。
28名無したちの午後:2008/09/05(金) 05:11:53 ID:8Y9248i60
住み分けモラルの呼びかけは自治厨だったのか
29名無したちの午後:2008/09/05(金) 05:35:50 ID:BGf82lk80
956 :名無したちの午後:2008/09/03(水) 14:14:28 ID:ldzjcUGT0
それでいいんじゃないか?俺はその点については問題視してない
単純に>>939を叩く流れが気の毒に感じてるだけだ

住み分けに関して文句があるわけではなさそうだけどな
もしあるのなら前スレの多くの別話題の流れに対していちいち指摘したはず
30名無したちの午後:2008/09/05(金) 06:19:02 ID:/5qppc2e0
白レンのツンデレ可愛さは異常
31名無したちの午後:2008/09/05(金) 06:36:32 ID:xJN2pjCD0
俺は違う話って切り出してるから別で問題視してるのかと思った。
ま、取り違えててゴメンね。

947 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/09/03(水) 13:17:53 ID:ldzjcUGT0
てか、いつからこのスレは善意でスレ立てしてくれた人に対して叩くようになったんだ?
いままで>>950踏んで責任持って立てた奴なんてほとんどいないし

これとは違う話だが>>4のテンプレ守ってる奴自体いないのが現状だ
タイころの話題持ち出しては荒れる、メディアミックス作品の話題は平気でするわ

誰も困らない注意事項違反を必死に注意して、スレが荒れる注意事項違反をスルーしてるのは何ともいえない

953 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/09/03(水) 14:09:27 ID:ldzjcUGT0
解釈も何もこのスレどこの板に立ってると思ってるんだ
本来ならコンシューマーゲームの話題も板違いだ
タイころも、劇場版らっきょも、月姫アニメ漫画も全て該当するスレが存在する
32名無したちの午後:2008/09/05(金) 07:24:22 ID:Ap8k6zIG0
板を正義とするなら「エロゲーの型月作品」以外は全部板違いとなる
33名無したちの午後:2008/09/05(金) 07:44:38 ID:yDMP7vei0
>>4の注意事項守ってる奴なんて前スレ見る限りではいないな
新規が増えるにつれて集合意識が薄れていっただけの話
それもこれも型月が会社として色々変化していったのが大きな理由だな
34名無したちの午後:2008/09/05(金) 08:48:02 ID:5jqGvTQk0
>>4のローカルルールを厳格に適用したら
今度商業で出るレーティング未定リメイク版月姫の話題ならいくらでもやってよいことになるな

>4で禁止しているのは同人版月姫の話題であって商業版月姫の話題を禁止するとは
どこにも書かれてないからね
35名無したちの午後:2008/09/05(金) 09:06:28 ID:8Y9248i60
え、だからレーティング未定リメイク版月姫の話題はいいんだと思ってたが
レーティング確定したら板ルール>スレルールだろ

ここはエロゲーメーカーTYPE-MOON全般の本スレだろ
本家が「自分達はエロゲーメーカーです」と言ってるからエロゲ板に立ってて、
でも本家が手を出すエロ以外のものもゆるーくフォローしてるスレだと思ってる
36名無したちの午後:2008/09/05(金) 11:00:42 ID:pur2+HxT0
何で終わった事ぶり返してんだよ
スレ立て主を無意味に叩いた馬鹿は痛い奴だったな、で終わりだ
今のところはいままでどうりで
今後問題が出て来たらそれに合わせて変更していけばいい
37名無したちの午後:2008/09/05(金) 12:58:48 ID:YAo8B3Tk0
r'´     //, / //  んヘヽ\ 、_
=、.   / / / / / ,{ l ,|   } 、 ヽ  ̄`''ー-- 、_
  `ヽ. l/  /  l l l l l i l !  | } ll |l.、.、_      ¨''ー- 、_
     | / / /{{ l l l {_l_レ !フサリ ,:'  `ヽ          ` ー 、_
    .ノ/ / /_ッぃ〉ァヤヘ゛ハ ー={ヘ.,:'    ,;'
ニ二¨´ノ ! /{(ヽ ` =ー''"  丶 l、ヽ\ー、'_
    ̄¨ヽ、 ゞ、っ,     ,..-ァ /-−-`、、ヾ) ,_ ,、
      __`ー、 `.ヘ、   `´ /   ヽ、__`ー///,ヽ、__,、-‐'⌒)
    '¨´   )ヽ\ ` ー‐r )     〈.ノ / /./ `、_ヽ,='´-、(ノ´ヽ、
        / ノ ノハ    、`'   _ r‐,ヽ_しU    `ヽ、 ))
       (// /, -<、_ - '   _l´r/ //r、)、        `丶、--― ' ¨´ ̄
      ,ノヽ(/        /´/ ´  ` '/`'           `ヽ、
`ー- ‐'´  (´{      _   レ´     l                `ヽ、
        )|     ヽ `ヽ l     / _,.             丶、
_       / |      l.   /   /
 `==、_,、-'´`、|      ト 、./   /  _ , .._
        ノl      l  /    /  ̄   `丶 、
       / |       | /   /         ヽ、,
       (  |       | /   /           {
38名無したちの午後:2008/09/05(金) 14:03:17 ID:gV0veYvO0
前スレ最後の流れ見てきたけど意味不明だな
このスレ埋まるの遅いから950前で立てる理由なんて何も無い
本当に新情報電波でも受信したのか? ただ目立ちたかっただけとしか思えんな
39名無したちの午後:2008/09/05(金) 14:15:05 ID:mhZcYPp5O
スレ立てで目立ちたいとかw

おまえらそんなに話題ないんか
40名無したちの午後:2008/09/05(金) 14:32:13 ID:k8P3BOloO
匿名掲示板で目立ちたいとか発想がw
これ以上どうでもいい話題引っ張んなボケ
41名無したちの午後:2008/09/05(金) 14:37:50 ID:3jSKTj/C0
まだ叩いてる粘着質な馬鹿が数名いるようだな、荒れるのでスルー推奨
42名無したちの午後:2008/09/05(金) 15:47:54 ID:Jwx72L1v0
カ プ コ ン の 悪 口 は そ れ ま で だ !
43名無したちの午後:2008/09/05(金) 15:57:47 ID:YL7HwAFT0
そこまでだw
44名無したちの午後:2008/09/05(金) 16:26:36 ID:cFB5ZSKL0
>>37
何回世話になった事か…
45名無したちの午後:2008/09/05(金) 18:06:53 ID:pJeZJIg90
委託待ちの未来福音が届くまであと何日待てばいいんだ…
噂のマナたんに会うまでがあまりにも遠く感じる
46名無したちの午後:2008/09/05(金) 18:09:11 ID:8Y9248i60
公式行け
書店は15日から
47名無したちの午後:2008/09/05(金) 18:53:33 ID:SrK3xFXU0
だれか>>18知らない?
48名無したちの午後:2008/09/05(金) 19:03:02 ID:iHERIn4e0
荒れるからタイコロの話をするんじゃねーよクズが
49名無したちの午後:2008/09/05(金) 19:29:23 ID:ZMjrFtDt0
おついち
50名無したちの午後:2008/09/05(金) 19:44:31 ID:KFqCUwul0
>>48
別に荒れてないですよ。糞ゲはどこまで行っても糞ゲ。素直な意見じゃないですか。
皆さんはタイころを客観的に見ることができるんです。
貴方とは違うんです。
51名無したちの午後:2008/09/05(金) 22:46:17 ID:4SdEWDrD0
そんなにフクダーダがすきか
52名無したちの午後:2008/09/05(金) 23:43:06 ID:N8jKQzQu0
フクダーダは好きだ
53名無したちの午後:2008/09/06(土) 00:23:40 ID:TKpdOg5D0
アンコにバゼット参戦するって聞いたがマジか?
てかルヴィアでたのにハサンは…?
54名無したちの午後:2008/09/06(土) 00:25:02 ID:jRTSNTtR0
>>53
家庭用でバゼットと黒セイバーは確定みたい。
コミケかなんかで映像が流れたらしい。
ほかに追加がいるかは現状じゃ不明じゃね。
55名無したちの午後:2008/09/06(土) 00:28:14 ID:TKpdOg5D0
おおそうなのか
PS2でバゼット参戦って聞いたから公式行ったけどなかったけどコミケのPVか
他に出るとしたらカレン、アンリ、ハサンくらいかな
56名無したちの午後:2008/09/06(土) 02:13:04 ID:uTY2omFV0
ってことはなまてんもくか声
57名無したちの午後:2008/09/06(土) 03:17:10 ID:dEA5xZor0
俺の中では根谷さんです永遠に
58名無したちの午後:2008/09/06(土) 04:41:22 ID:V0hIcqH70
元の顔パーツが簡素ゆえか
結構原作準拠な絵柄になってるなw
PS2版も期待できそう
読み込みはなんとかメルブラの半分以下に収めてくれ
59名無したちの午後:2008/09/06(土) 05:26:31 ID:stHYAlhl0
カ プ コ ン の 悪 口 は そ こ ま で だ !
60名無したちの午後:2008/09/06(土) 05:31:50 ID:bdJz2yW70
だ が 断 ら な い !
61名無したちの午後:2008/09/06(土) 07:25:21 ID:KceWYVPB0
>未来福音の店舗頒布が決まりました。
>●発売日
> 9月15日(月)
>●取扱店舗
> ・アニメイト様 ・ゲーマーズ様 ・とらのあな様 ・ホワイトキャンバス様・まんだらけ様 ・メッセサンオー様 ・メロンブックス様
>●価格
> 1,800円(税込)
62名無したちの午後:2008/09/06(土) 07:37:22 ID:UuegFFzK0
800円の値上げっすか。
夏コミは無理して札一枚にしたのかな?
と儲的観測。
63名無したちの午後:2008/09/06(土) 07:40:17 ID:bdJz2yW70
>>62
一応言っておくと同人ショップの取り分は基本3割ね。
前スレで800円が店の取り分とか言ってた人がいたので。
64名無したちの午後:2008/09/06(土) 07:53:42 ID:UuegFFzK0
>>63
知ってるよ?そんくらい。
だから本当は1500円くらいで出したかったんだろうけど、
コミケ最速を目指して1000円売り子六人体制で臨んだんではないかなと思ったわけです。
65名無したちの午後:2008/09/06(土) 07:58:07 ID:9fH9pBZY0
一般書籍化してしまえばいいのにな
66名無したちの午後:2008/09/06(土) 07:58:44 ID:bdJz2yW70
その「そんくらい」を知らない人がいて、更にその人のレスに全面同意してる人もいたので補足させてもらいました。
貴方が間違えてると思ってのレスに見えたなら失礼。
67名無したちの午後:2008/09/06(土) 08:00:30 ID:KceWYVPB0
859 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/09/01(月) 12:05:09 ID:tSwTLUr8O
当日は30冊入りの箱が4×8×10段=320箱あったので、搬入冊数は30×320=9600冊
1冊1kで売ったから当日の売り上げは9600,000円
仮に1500円で売ったとしたらこの冊数は9600,000÷1500=6400冊で達成していたわけか

とはいえ、企業だと一番狭いブースひとつでも出展料60万くらい掛かるところを
同人サークル申し込み代1万5千円で済ませたんだから、
型月的には320,000円は出展料だねー
毎回の型月企業ブースのデカさだと60万どころじゃないだろうしさ
68名無したちの午後:2008/09/06(土) 08:15:51 ID:imR1bh5u0
お 前 ら カ プ コ ン の 悪 口 は そ こ ま で に し て も ら お う !
69名無したちの午後:2008/09/06(土) 09:38:25 ID:bdJz2yW70
てす
70名無したちの午後:2008/09/06(土) 14:56:04 ID:D6vERDMb0
やっぱ15日で確定か。
ちょうど休日だし、こりゃ聖地の各店舗はすごい事になるな。
71名無したちの午後:2008/09/06(土) 15:15:48 ID:KceWYVPB0
聖地(笑)
72名無したちの午後:2008/09/06(土) 16:15:06 ID:1PrUOVA50
秋葉で買うような奴らはコミケ行って買ってるだろw
73名無したちの午後:2008/09/06(土) 23:13:28 ID:uTY2omFV0
新宿で買えるのは大きいかな
74名無したちの午後:2008/09/06(土) 23:49:39 ID:bd7xaOkv0
アニメイトで扱ってるのは大きいな
おかげで足代0で行けるわ
75名無したちの午後:2008/09/07(日) 06:32:51 ID:d6Vfy8Uv0
通販予約とらでできないな
もう終わった?
76名無したちの午後:2008/09/07(日) 06:38:45 ID:E8mB7FMU0
15日以降に復活するんじゃね?
不安なら他店で予約汁
77名無したちの午後:2008/09/07(日) 08:01:48 ID:UDq5vmnr0
オクで流れてるから落とせよ
78名無したちの午後:2008/09/07(日) 08:04:13 ID:bkGAx5sx0
79名無したちの午後:2008/09/07(日) 08:16:25 ID:mOPHvhvO0
オーフェン本編の後日談がHPではじまったが
読者サービスを考えるなら、こういう方式もいいな。
タダで後日談を読ませるなんて太っ腹すぎるし、毎日更新してる。
きのこも見習って竹箒で倫敦編連載くらいやってみろ
80名無したちの午後:2008/09/07(日) 08:19:27 ID:E8mB7FMU0
突っ込み所が多すぎる、もう少し練ってから来い
81名無したちの午後:2008/09/07(日) 09:10:48 ID:b0fJDU1E0
>>78
転売厨乙
82名無したちの午後:2008/09/07(日) 13:37:08 ID:l5gbiKiq0
やるなら空の境界後日談になるんじゃ
83名無したちの午後:2008/09/07(日) 19:37:14 ID:JKE/6f800
それはもう委託販売が決定しちゃったからだろ
84名無したちの午後:2008/09/07(日) 22:08:25 ID:UEeFWrJS0
サッカーや野球があった中これがサンスポのトップに来てるんだがww

アニメ神輿登場、担ぎ手にファン殺到!
http://www.sanspo.com/
85名無したちの午後:2008/09/08(月) 21:48:28 ID:iqw/y/fa0
丸一日レス無し・・・だと・・?
86名無したちの午後:2008/09/08(月) 21:59:20 ID:KWW7ZVUe0
>>85
君がレスしているじゃないか。
87名無したちの午後:2008/09/08(月) 22:20:04 ID:MJzt/c9B0
ファーストコンタクトっ
はぁぁぁぁぁぁ俺のうでががががががああああああああああ
この直死の紅眼でも防げないとは死の気配が濃くなりつつある
奥義、アンリミテットブレイドワークス!固有結界
自身の心象風景を世界に侵食させる魔法の域に近い大魔術
そう、それが俺のたったひとつの「理想」の具現
いくぜぇぇぇぇ英雄王、武器の貯蔵は十分かあああああああああああ
88名無したちの午後:2008/09/08(月) 23:30:18 ID:LgH5eXJGO
みんなはこんなふうにならないようにね!!
89名無したちの午後:2008/09/08(月) 23:34:41 ID:sMmEqCdE0
でも少しだけこんな風になれたら楽しそうだなって思ってしまった――――――。
90名無したちの午後:2008/09/09(火) 15:22:39 ID:JrUP4AeE0
竹箒更新。きのこ自重しろw
91名無したちの午後:2008/09/09(火) 15:46:22 ID:RSAsF54k0
00面白いよね
92名無したちの午後:2008/09/09(火) 16:09:05 ID:qC/xYTrK0
きのこが見るなら俺も00の二期見ようっとw
93名無したちの午後:2008/09/09(火) 16:12:38 ID:gdT6Fr050
関西では深夜に1期再放送しとるねぇ
ギアスと同じ方式で
94名無したちの午後:2008/09/09(火) 16:17:08 ID:qC/xYTrK0
>>93
関東でも再放送してるだろ深夜に
何曜日か忘れたけど
95名無したちの午後:2008/09/09(火) 16:20:31 ID:gdT6Fr050
そうか。

ギアスの時はたしか関西だけ再だったと聞いたような気がしたから
早とちりしたな
96名無したちの午後:2008/09/09(火) 16:29:05 ID:Z3pwHVJv0
00は序盤が死ねるが後半は面白い
97名無したちの午後:2008/09/09(火) 16:30:29 ID:RSAsF54k0
序盤から結構好きだった
98名無したちの午後:2008/09/09(火) 16:47:49 ID:JrUP4AeE0
1話のカリン塔しか覚えてない
99名無したちの午後:2008/09/09(火) 17:15:22 ID:ekiK4EEPO
山ごもりって何だ
最近なんか面白いゲーム出たっけ?
100名無したちの午後:2008/09/09(火) 17:16:44 ID:EJuuQZSS0
DDD3
101名無したちの午後:2008/09/09(火) 17:19:51 ID:yxrw3ZOA0
まほよをそろそろ本腰入れて執筆するって事だろ、ああそうに決まってる
102名無したちの午後:2008/09/09(火) 17:40:59 ID:hzk9HwOe0
前回の日記で触れられてたサクっと終わるはずだった仕事(アンコの追加分?)がまだ終わってなくて
さすがに限界ギリギリの缶詰に移行とかだったりしてなw
103名無したちの午後:2008/09/09(火) 18:37:20 ID:DDUbTwrn0
ガンダム世代なのかなやっぱり
104名無したちの午後:2008/09/09(火) 18:57:15 ID:QrgWmLZj0
まほよはいい加減新情報欲しいな、
新・橙子さんだけでもいいから
105名無したちの午後:2008/09/09(火) 21:41:45 ID:1+fx7WDW0
今回の日記の肝は「ここ数年ガンダムまったく見てない」というとこの希ガス

ああ、種と種詩はスルーだったんだw
106名無したちの午後:2008/09/09(火) 21:43:44 ID:TltMx++h0
つか、まほよいつ出すつもりなんだよ。こんだけ情報が出てこないって事は来年末とかそんなくらいになるんじゃないだろうな?
107名無したちの午後:2008/09/09(火) 21:44:21 ID:DsqQAQ+w0
ギアスは見てないのかね
きのこ大好物そうだけど
108名無したちの午後:2008/09/09(火) 21:45:22 ID:qC/xYTrK0
>>107
一期のときは見てるって日記で言ってたけどな
109名無したちの午後:2008/09/09(火) 21:52:15 ID:1+fx7WDW0
考えてみりゃ、ソレスタルビーイングって切継やエミヤとやってること似てるな。
110名無したちの午後:2008/09/09(火) 22:04:02 ID:mcBpLKkB0
俺が、俺たちが、正義の味方だ!
111名無したちの午後:2008/09/09(火) 22:17:45 ID:x2tEdsit0
>>106
まあ今年中の動きは望めそうにないな。普通に来年出りゃいい方だろ

>>107
多分R2はまだ観てない
112名無したちの午後:2008/09/09(火) 22:37:41 ID:QDtbYYbL0
>>110
「私と衛宮切嗣は赤い糸で結ばれていたようだ。
そうだ! 戦う運命にあった。
この気持ち、まさしく愛だ!!
だが愛を超越すればそれは憎しみとなる!」
113名無したちの午後:2008/09/09(火) 23:45:43 ID:+Mqh9sHh0
00の貧乏姫はかわいい
114名無したちの午後:2008/09/09(火) 23:47:15 ID:RSAsF54k0
ネーナかわいい
ヒロインたるもの虐殺の一度や二度やってないとねー
115名無したちの午後:2008/09/09(火) 23:53:30 ID:+Mqh9sHh0
竹箒よく読んだら
>中の立場も出番も人気もないマリナ姫(赤貧)

言ってはならんことを!
116名無したちの午後:2008/09/10(水) 00:14:47 ID:Ip4vK/a/0
>>111
ウザクの生き様が気になって見てるんじゃね?
でもガンダムやらギアスやらより、グレンラガン劇場版でwktkしてそう。
117名無したちの午後:2008/09/10(水) 05:25:16 ID:oDxFsq6l0
>>116
観てたらきのこの性格上、一言あっていいくらいにはトンできてるけどな>R2
118名無したちの午後:2008/09/10(水) 08:57:30 ID:eQiYxxsT0
>>116
原作見てないと意味が分からない上に
原作をハマったやつほど納得いかない内容の映画に何を言うことがあるんだろ?
わざわざ詰まらないって日記で書く訳無いだろ
119名無したちの午後:2008/09/10(水) 09:16:33 ID:x3CByI3d0
AVP2については何か言いたそうではあったな、きのこ
120名無したちの午後:2008/09/10(水) 09:30:20 ID:O4I77Apz0
>>119
あれは原作がダメなだけでしょうw
121名無したちの午後:2008/09/10(水) 15:42:35 ID:eiLNBQRWO
Wii 428にタイプムーン参戦と聞いて
122名無したちの午後:2008/09/10(水) 15:43:47 ID:KVooUiob0
123名無したちの午後:2008/09/10(水) 15:44:27 ID:+LvY2CvR0
       ∧_∧
     ( ・∀・ )つ
     ( つ /
     | (⌒)どどど・・・
.       し' 三


       ∧_∧
    ⊂( ・∀・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J

        メ\,_        ,メ゙\、
       .メ′ .゙゙アhr    _,zl||y,_ .゙∨
       .″       .y!^⌒ ¨\ .,,,,,,__ 
         .,yr=¬z  .l|  ◎  《 . ゙゙̄^へu,
     ,メ″,z厂◎  l|  ¥     il!      ゙ミ
     il「  ミy   ..,ilト  ゙ミy_ ア ,メ       .∨
    .ll′   干=冖″       ,,,yyyyy.   l|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .l|     ,,,yvr=冖''''|リ|||》巛》ミ冖'li厂.l|   .,l!  <  なっ、なんだってー!!!
    .l!     《vvvr=冖¨ ̄      .゙干l!  .,メ′   \_____
    .l|     .l|   .,,yrrvy_   ,,,,,,_   .《yrl″
     \_   ,l|.,yzl^^゙゙^冖《《||7厂`゙リu_ .l|
      .゙\、 .r《l厂      .¨゙冖=vu,フhrト
124名無したちの午後:2008/09/10(水) 15:45:23 ID:HDlbtHqa0
なにやってんすかw
もっててよかったWii
125名無したちの午後:2008/09/10(水) 15:46:33 ID:wNwh9wS20
まじじゃねーかwwwwwwwwwwww
126名無したちの午後:2008/09/10(水) 15:46:54 ID:smonPPBf0
これまでで一番Wii持ってて良かったと思った瞬間
127名無したちの午後:2008/09/10(水) 15:47:49 ID:smonPPBf0
つーか、なんちゅー隠し球だ、サプライズすぎるだろ。
128名無したちの午後:2008/09/10(水) 15:48:51 ID:wNwh9wS20
いつかの日記で仄めかす様なことを言ってたりしたのだろうか。
129名無したちの午後:2008/09/10(水) 15:49:03 ID:HDlbtHqa0
楽しみだが新作は結構余裕あるってことなのか?
未来福音も出してるし
もしかしたら延期せずにでるかもしれないな
130名無したちの午後:2008/09/10(水) 15:52:33 ID:d8WCJepq0
物凄く短い予感
131名無したちの午後:2008/09/10(水) 15:54:54 ID:ZEKb/Hh40
えーーーーーーーーーーーー! これは驚き
つかノベルゲー元祖のチュンとコラボってなんというか凄い出世だな
132名無したちの午後:2008/09/10(水) 15:55:58 ID:smonPPBf0
いま打越がチュンにいるから、そこからのコネかな?
133名無したちの午後:2008/09/10(水) 15:56:28 ID:ikM0837h0
ボーナスシナリオみたいだし街の青虫抄ぐらいの内容だろうな、アレもアニメ絵だったし
134名無したちの午後:2008/09/10(水) 15:57:24 ID:qIlW1ccl0
>>132
打越と型月に繋がりなんてあるのか?
135名無したちの午後:2008/09/10(水) 15:57:32 ID:bpu+nVlp0
wii持ってNEEEEEEE!
136名無したちの午後:2008/09/10(水) 15:58:06 ID:8M70SzLE0
花火ならともかく青虫シナリオって相当長くなかったっけ
137名無したちの午後:2008/09/10(水) 15:58:11 ID:ZEKb/Hh40
関係ないが大塚明夫がいるw
138名無したちの午後:2008/09/10(水) 15:58:43 ID:smonPPBf0
>>134
いや、エロゲ畑から引っ張ってくるという意味で
139名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:00:06 ID:d8WCJepq0
つーかPS2で出してくれよ…
140名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:03:06 ID:eiLNBQRWO
Wiiってのがなあ
サード賑わってないからWiiあんまり買う気しなかったんだよな
141名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:03:44 ID:+Dlov0Jl0
wiiとかねえわああああああああああああああああああああああああああ
142名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:06:10 ID:d8WCJepq0
忌火起草みたいに移植されるの待つかねえ
Wii買っても他にやりたいものないんよな
143名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:10:35 ID:ZEKb/Hh40
それよりも特典にも関わってるかが問題だ
144名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:10:59 ID:wNwh9wS20
忌火起草がPS3→Wiiって画質劣化移植してるし、
シレンはDSやWiiで固めてるし、
別ハードに来るのかなぁ……。
145名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:12:32 ID:fuRRA/NN0
シレンと一緒に買っておいてよかったwii
428も元々買うつもりだったし儲けものだな
146名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:14:08 ID:Iu3zCHu50
お客さんがゲハから多数来てるようですな。
147名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:14:13 ID:z1UdVX550
GK脱糞wwwww
148名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:15:21 ID:VMhIVdjB0
Wiiか・・友達いないのに何やれって言うんだ
でも買ってしまいそう。悔しい
149名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:17:59 ID:x+Vm+7d70
こんにちわ
ゲハから飛んできました
150名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:21:07 ID:A3BGQSdd0
ニュー速から
151名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:23:25 ID:z1UdVX550
お菓子板から
152名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:23:34 ID:Iu3zCHu50
ニュー速の屑は氏ね
153名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:24:17 ID:cleObKMD0
GKざまぁwwwwwww
154名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:24:47 ID:VMhIVdjB0
428の本スレいったら、葬式ムードだったぜ
流石にエロゲってのは抵抗あるのかな
155名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:26:08 ID:omHwEl2w0
ハード云々よりも
タイプムーンとセガに接点があった事の方が驚きだ
156名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:26:16 ID:KVooUiob0
街ファンって割とコアだから型月ゲーくらい嗜んでるかと思ったらそうでもないのか
157名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:26:33 ID:7xFxbKlX0
いいけどさぁ…こんなんにまで手を出す暇があったらまほよなり月姫なり進めてくれよ…
158名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:28:38 ID:wNwh9wS20
きのこ「428で書いたのは三人目だから」
159名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:30:55 ID:mgnf/ilD0
なんすかコレ
新作はどーなるの
160名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:31:31 ID:fuRRA/NN0
>>154
あまり歓迎されてないのか。
型月の名で売り上げ伸びるだろうに
161名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:32:06 ID:MO7xe+Lr0
おまけシナリオなんだしいいじゃん楽しみたい人だけ楽しめればってカンジなんだけど
そうはいかないのか…?
162名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:32:26 ID:H2XqZEu20
>>154
かま2、イマビキ、シレン3とブランド落としまくってるからな
トリッキーなことされたら不安がるのも当たり前
163名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:34:18 ID:8M70SzLE0
>>156
やってるかやってないかとは別問題じゃないか
街はルートが別ルートに絡むからこそ面白いんだし
青虫も花火も本編と絡んでたけどこれはどうなるんだろ
164名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:34:47 ID:cleObKMD0
くっそー味方はアクアプラスだけかよ!
165名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:37:07 ID:KVooUiob0
>>163
劇中劇ということにしてもいいんじゃないか?
ボーナスシナリオにはザッピングは絡まないだろうし
166名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:39:00 ID:b6OtcjUj0
336 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 16:32:50 ID:nwoZZKyu
ラーイド
ttp://www2.uploda.org/uporg1662932.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup685891.jpg.html

428
みんなきのこばかりじゃなくて、ボーナスシナリオ1を我孫子武丸が書くことにも触れてあげようよ!
ttp://www2.uploda.org/uporg1662934.jpg.html
ttp://www2.imgup.org/iup685892.jpg.html
167名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:41:16 ID:b6OtcjUj0
こっちの方がみやすいな
740 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2008/09/10(水) 16:34:45 ID:RIIqlVVd
綺麗なスキャンもキター!!
ttp://www2.uploda.org/uporg1662934.jpg
ttp://www2.imgup.org/iup685892.jpg
168名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:42:01 ID:HDlbtHqa0
>>166
有名な人なん?
あんまりミステリとか詳しくないだ
169名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:42:56 ID:gWmDMUp/0
エロ大嫌いなのになーんでコンシューマに行かないのかね。

この辺の理由語ったことある?
170名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:43:36 ID:wNwh9wS20
>>168
かまいたち書いた人
171名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:44:31 ID:HDlbtHqa0
>>170
かまいたちか。
初期だけやった覚えがある
172名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:46:10 ID:Xayy4UZ+P
新作出ると聞いて飛んでk…………え?
173名無したちの午後:2008/09/10(水) 16:47:38 ID:HDlbtHqa0
>>169
なんでもなにもほとんどCSにいってないか?
月リメ以外は全部CSだし
別に大嫌いって訳ではないだろうけど
174名無したちの午後:2008/09/10(水) 17:13:37 ID:B+lK1aRT0
これはボーナスシナリオってことは当然本編クリアしないとやれないとかそんな感じなんだよな?
できるようになるまでかなりかかりそうだ、遊べる時間なんて限られてるってのにorz
175名無したちの午後:2008/09/10(水) 17:15:41 ID:OTDle/Hd0
てか、嫌いなんて発言した事自体無い
176名無したちの午後:2008/09/10(水) 17:16:19 ID:o6gA3oTJ0
なんかよくわかんないけど埃被ってたwiiを復活させる時が来たようだな
でも428ってどんなんだか全然しらねww
177名無したちの午後:2008/09/10(水) 17:22:10 ID:uLUQucLU0
>>175
月姫作る時には売るためにエロにしました、
Fateのエロシーンもぶっちゃければサービスシーンです、
って言ってるくらいだよな
178名無したちの午後:2008/09/10(水) 17:23:52 ID:ThKH3rz10
>>176
街の続編みたいな感じ
179名無したちの午後:2008/09/10(水) 17:35:24 ID:i0dFmZEg0
なにこれ
茸の文章に合わせてwiiコン振るえっていうの?
180名無したちの午後:2008/09/10(水) 17:37:05 ID:OTDle/Hd0
>>177
ぶっちゃけエロも萌えもあんま変わらないな
エロが無くても萌えが損なうわけでもないし
181名無したちの午後:2008/09/10(水) 18:11:30 ID:VMhIVdjB0
これは、まほよを全年齢で出すから、今のうちに型月の名前を売っておこうって言う作戦じゃ
182名無したちの午後:2008/09/10(水) 18:18:01 ID:rRSxCL0J0
型月おわた
183名無したちの午後:2008/09/10(水) 18:21:10 ID:7VsR8F3Y0
持っててよかったWii
今のうちに「街」やっとこう
184名無したちの午後:2008/09/10(水) 18:24:03 ID:j2ijvk770
ブランドが売れるまでエロ
売れてからは全年齢

定石どおりだが「エロは絶対必要不可欠なんです!」
とか昔インタビューで言ってなかったか?
あれは嘘なのか
185名無したちの午後:2008/09/10(水) 18:26:09 ID:uLUQucLU0
>>184
型月が後から言を翻すのはいつものこと。
186名無したちの午後:2008/09/10(水) 18:27:30 ID:KVooUiob0
エロが絶対不可欠な型月ゲーなんて実際出たことないしな
歌月十夜くらいか
あることが望ましかったのは
187名無したちの午後:2008/09/10(水) 18:28:21 ID:7VsR8F3Y0
>>184
PCゲーム市場でのはなしだろう
188名無したちの午後:2008/09/10(水) 18:31:40 ID:uLUQucLU0
>>187
該当のインタビュー回答は「エロ抜きで全年齢向で出してもいいのではないか?」という問いに対しての
答えだったので、そう定義づけるのはちょっと苦しい。
189名無したちの午後:2008/09/10(水) 18:33:28 ID:umULg8RN0
>>186
ホロウ本筋に関してもあったほうがいい
190名無したちの午後:2008/09/10(水) 18:34:38 ID:wNwh9wS20
>>188
そのソースは知らないかもしれん。
俺も>>187と同じ解釈してた。
俺が知ってるインタビューは「同人ゲーでエロが無いと売れないから、売るためには、手にとってもらうにはエロを入れるのもやむなし」みたいな。
191名無したちの午後:2008/09/10(水) 18:42:42 ID:x3CByI3d0
>>186
あれは別に無くても良かった派かなw

まさかレンに躊躇いなく手を出すとは思わなかったYO
192名無したちの午後:2008/09/10(水) 18:53:27 ID:/RUHILyj0
>>166
我孫子は「かまいたち」のつながりがあるからそれほど意外ではないが、きのこは完全に予想外だったからなあ。
193名無したちの午後:2008/09/10(水) 19:00:51 ID:7VsR8F3Y0
>>190
俺もそんな記憶がある
結局どっちのつもりで言ったかはわからないしなあ
194名無したちの午後:2008/09/10(水) 19:24:25 ID:0I23ZeYzO
やべーWiiで欲しいソフトが5本に増えた!!!!!
そろそろ本体買うべきか
195名無したちの午後:2008/09/10(水) 19:29:14 ID:i8hAxVrS0
大塚明夫にワロタ
196名無したちの午後:2008/09/10(水) 19:44:04 ID:ge0RHeLW0
大塚ってドカタのおっさんみたいな顔してたんだな
197名無したちの午後:2008/09/10(水) 19:59:06 ID:uLUQucLU0
>>190
そっちの発言はよく聞くよな。

>>188のソース発掘してきた。
コンプティーク2005年8月号付録「Fate/secret book」
奈須きのこ×武内崇ロングインタビュー

――(前略)あえてこの質問をぶつけさせていただきたいのですが、物語世界が面白いだけに、
   いわゆる18禁の美少女ゲームである必要はあったのでしょうか……。
   (中略)あえてこの形を取られた理由を、おしかりを覚悟できょうはぜひ、お聞かせいただきたいのですが。

武内 それは……とてもデリケートな質問ですね。

――申し訳ありません。ですが、一度はことばにしていただけたら、と。

武内 (中略)ただ、これは何ゆえ18禁ゲームなのかと問われればそこにはシンプルな答えしか持っていません。
    18禁ゲームでこういう物語が作りたかったからです。
    18禁だからこそ盛り込める要素をそぎ落としてしてまで、ちがうものを作りたくはなかった。確かに、エロは必要なのか?
    という声もあるんです。でも、そこすらも包括したすべてをもってこの作品の魅力だと思っているし、何より自身が
    楽しく作っているので、否定されるとつらいですね。

奈須 (中略)確かにセイバー、凛ルートにエロシーンが必須だったか?と問われると、あれはサービスシーンです。と答えます。
    でも、決してそこに愛がないわけではなく、最初にこの形で作る、と決めた以上、全力を尽くしているし、それ以外のものである
    必要もないんです。逆に言えば、それらの要素も含めて、これは18歳以上の酸いも甘いも噛み分けた大人が楽しめる
    ゲームだと胸を張って言いますっ。(後略) 


・・・・・・まあ、この後コンシューマ版Fateが出たのはご存知の通りだw
198名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:01:20 ID:xVwRbIfv0
>>155
メルブラ
199名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:14:33 ID:o1f9Y/rVO
シレンが糞じゃなきや428と一緒に買いたかった。
きのこシナリオのボリューム次第ではwii購入をもう一度考えたい
200名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:17:58 ID:x3CByI3d0
>>197
・Fateの物語は18禁(エログロ有りで)で作りたかった
・Fateの物語を18禁で作ったことに後悔はない
・18禁が単なるサービスにすぎない部分もあるが、作った以上全力を尽くして愛がある
・CSでのFateからエログロ消去は(少なくとも昔の気持ち的には)辛い

だいたいこんなところか
201名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:18:03 ID:wNwh9wS20
ハードを売るって贅沢だな。
202名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:19:27 ID:wNwh9wS20
>>197
おお乙。
CSは桜エロも悲しかったけど、ちんこ虫あぼーんが俺は最も切なかった。
203名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:24:38 ID:O7DU9J5M0
街ファンと型月ファンてまったくかぶらないと思うんだけど
同じノベルでもターゲットも方向性も全然違うじゃんwもちろん完成度も
204名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:25:26 ID:VMhIVdjB0
型月一般メーカー化の伏線ですね
205名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:25:56 ID:wNwh9wS20
チュンプムーン設立か
206名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:27:29 ID:a0ZjPIXX0
おまけシナリオで参加しただけなのにw
207名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:28:45 ID:O7DU9J5M0
これで中高生も428買って大ヒットか?
208名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:30:23 ID:ge0RHeLW0
>>203
完成度はどうちがうん?
かぶらないからこそ別の顧客層あつめられるとおもったんでないの?
209名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:32:25 ID:O7DU9J5M0
緻密に計算されたシナリオ
勢いだけの、破綻、矛盾しまくりのシナリオ
210名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:39:31 ID:UhDpZ0hV0
どこで見たのか知らんけど、わざわざこんなとこまで煽りに来なくても
211名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:40:14 ID:4JrEKAtM0
>>200
「18禁(エログロ有りで)で作りたかった」というよりは「18禁ゲームとして作りたかった」って感じじゃないのか?
18禁ゲームとして出す以上はエログロは必要だし、やるからにはエロにも全力を入れましたよ、みたいな。
212名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:41:36 ID:O7DU9J5M0
街ファンがきのこ先生のテキスト読んでも苦笑するだけだと思うけどw
誰が得するんだよこれ、マジで最悪
213名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:46:37 ID:92KAJY+s0
まあ型月ファン数万名が手を出してくれると考えれば企業的には得するんじゃないの。
チュンに限らず据え置きのサウンドノベル自体あまり売れなくなってきてるし、
次に繋げるためにも別方向にも手を出さないといけなくなってきたんだろ。
214名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:46:41 ID:+Y59j61k0
DDDの路線なら割と相性はいいと思うけどな
215名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:47:08 ID:VMhIVdjB0
まぁ、地味にファンのいる一般ゲーにいきなりエロゲーメーカーが入り込んだらこうなるわな
216名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:47:57 ID:VnrbIjIuO
428は明夫が出てるから買うつもりだったけど奈須シナリオとは嬉しいな。
明夫はFateZeroに出てるし。
217名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:48:22 ID:dTQk9Oza0
428スレからきますた
218名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:56:11 ID:nCwveWPH0
WiiにしてよかったPS3なんて買わなくて本当によかった
219名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:56:13 ID:ghZuwaNt0
ヤマダのポイント溜まってるからWiiはダダで買えるが
PS3or箱に移植は確実にあるだろうからなぁ
どうしようか
220名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:58:08 ID:ZX1TCnqX0
>>216
明夫の声聞くともう次以降のセリフは

「3000万円で手術しましょう」にしか聞こえなくなり

次のシーンで脅威のメス捌きを期待しちゃうからダメ
221名無したちの午後:2008/09/10(水) 20:58:22 ID:i8hAxVrS0
どこのウルトラマンの宇宙人だよw
222名無したちの午後:2008/09/10(水) 21:01:51 ID:DP8noatc0
PS3って負け組とか情報弱者ってイメージしかないかな
223名無したちの午後:2008/09/10(水) 21:14:31 ID:UMBKAxAX0
PS3しか持ってない俺涙目
224名無したちの午後:2008/09/10(水) 21:15:22 ID:VMhIVdjB0
PS3は、ほら・・。焼肉できるだろ
225名無したちの午後:2008/09/10(水) 21:15:38 ID:R731dGMw0
いいじゃんやれないならやれないで
どうせオマケシナリオだし
226名無したちの午後:2008/09/10(水) 21:20:23 ID:UMBKAxAX0
>>225
それが言えたら型月信者じゃないような気もするがな
まぁタイコロあっぱーはスルーしたから
これもスルーできるか・・・?
227名無したちの午後:2008/09/10(水) 21:22:47 ID:HDlbtHqa0
>>226
評判見てからでいいんじゃね。
さすがにこのためだけにWii買うのは微妙だろ
どれくらいのシナリオかも分からんし
228名無したちの午後:2008/09/10(水) 21:22:48 ID:ghZuwaNt0
>>222
別に負け組とか関係ないけどな
オレはどうせなら高画質のほうでやりたい
今はDSやPSPの方が稼働率が高いし
Wiiでも箱でもPS3のどれでも、これ一本しかやりたいのがない
229名無したちの午後:2008/09/10(水) 21:28:44 ID:J+R0KzXL0
そのオマケシナリオのためだけに本体まで買うのは、
普通に考えれば確かに微妙、馬鹿馬鹿しいことかもしれない
けど真の信者ならそんなの関係無いと思うんだ!
230名無したちの午後:2008/09/10(水) 21:39:32 ID:RH8mGqug0
>>226
シナリオきのこ書いてるしキャラデザも武内やるみたいだし型月制作だぞ
タイコロあっぱーと比べていいの?
231名無したちの午後:2008/09/10(水) 21:42:25 ID:XB4WEgIQ0
月姫はエロゲとして出すのだろうか?
なんか最近の流れだとこれも一般で出してきそうな気がしてきた
232名無したちの午後:2008/09/10(水) 21:44:11 ID:qYvwpYPz0
>>230
タイころもきのこが書いたシナリオあるだろ
233名無したちの午後:2008/09/10(水) 21:44:11 ID:HDlbtHqa0
>>231
まほよでアンケートでもとるんじゃね。
2chの意見より確実に購入した人の意見が欲しいだろうし
234名無したちの午後:2008/09/10(水) 21:47:28 ID:VMhIVdjB0
エロのあるなしは・・まぁ、どうでもいいや。きのこテキストなら学園物だろうがSFだろうが、きのこにしかならんし
235名無したちの午後:2008/09/10(水) 21:50:37 ID:I1yj3NSQ0
まず一般で出した後、月姫エクスタシー!出すに決まってんだろ
236名無したちの午後:2008/09/10(水) 21:54:21 ID:o6gA3oTJ0
その前にまほよエクスタシーだろ
橙子さんのエロシーン見たあと劇場で橙子さん見たかったんだぜ…
237名無したちの午後:2008/09/10(水) 21:55:55 ID:VMhIVdjB0
いつものブログ更新。まさか4年前から伏線があったとはw
238名無したちの午後:2008/09/10(水) 21:57:34 ID:HDlbtHqa0
>>237
ブログの人もよく覚えてたなw
239名無したちの午後:2008/09/10(水) 22:13:57 ID:VMhIVdjB0
赤服のキャラが髪型アルク顔が式だな。他の二人は新ストックか
240名無したちの午後:2008/09/10(水) 22:32:18 ID:WQXiBhon0
>>239
なんか服装のせいか野生的な感じがしてエロイな、特にポニテの方
241名無したちの午後:2008/09/10(水) 22:39:32 ID:o6gA3oTJ0
>>239
たしかにキャラ紹介っぽいところはモロ式だけど
画面見てるっぽいところはちょっと違うような
式より表情が柔らかい
242名無したちの午後:2008/09/10(水) 23:01:23 ID:kJW5NP390
271 名前:名前は開発中のものです sage 投稿日: 2008/09/10(水) 16:15:25 ID:wtU/Rsib
気分の問題だよ
キャンプでカレーが出来る直前にセミが飛び込んできたような心境だ
セミの入った部分だけ捨てりゃいいってのはわかるが
滅茶苦茶不愉快なんだよ
243名無したちの午後:2008/09/10(水) 23:05:36 ID:UELa+QDh0
まあきのこシナリオとか
大好物だけど優秀とか他者より優れてるとか名作だとは微塵も思わんから
畑違いみたいな周りから反発喰らうのも当たり前だよなーとか普通に納得してしまう

そっちのゲームに興味まったくなしってのもあるが
244名無したちの午後:2008/09/10(水) 23:12:24 ID:o6gA3oTJ0
ボーナスって事はあんま長くないんだよな
花札位の長さかな
245名無したちの午後:2008/09/10(水) 23:15:47 ID:F0NvyywSO
その為だけに買う事になるのかねー

まぁスマブラしか買って無かったし、良い機会かもしれんが。
246名無したちの午後:2008/09/10(水) 23:21:54 ID:UQRL3fMb0
箱○に出せや、糞グラのWiiなんぞに出されても買わんぞ

任天堂の低性能小便器Wiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiリモコン振り回して何が楽しい?
247名無したちの午後:2008/09/10(水) 23:23:04 ID:J+R0KzXL0
突然なんだよ…
248名無したちの午後:2008/09/10(水) 23:23:27 ID:lQtjOWPH0
100円で買ったSSの街をプレイするときがきたか・・・
249名無したちの午後:2008/09/10(水) 23:33:15 ID:JR7ONGTg0
>>247
ゲハでは日常会話です、
250名無したちの午後:2008/09/10(水) 23:34:47 ID:VMhIVdjB0
いつも思うんだ。ゲハとニュー速に住んでいるのは、人語を解するだけの別の生き物なんじゃないのかと
251名無したちの午後:2008/09/10(水) 23:36:11 ID:3GWXv4Y00
まさかこんなきっかけでWiiソフトが購入リストに入るとは思わなかった
サウンドノベルはかまいたちと弟切草しかやった事ないなぁ
まぁエロゲもサウンドノベルだと言われりゃそうなんだけどさ
252名無したちの午後:2008/09/10(水) 23:37:19 ID:o2nI7SNB0
ゲーム機戦争って会社同士のことだろ?
どうしておまえら個人で参加してんの?
義によって助太刀いたしてんの?
253名無したちの午後:2008/09/10(水) 23:38:45 ID:VMhIVdjB0
>>252
自分の好きなもの以外は、どれだけボロクソ言おうが正義ですから
254名無したちの午後:2008/09/10(水) 23:38:58 ID:9KSvmlPx0
彼らはいろんな物に劣等感を感じすぎて、
もはや自分は今、何に対して劣等感を感じているのかすら
判らなくなっているような人種だ。
あらゆる物に嫉妬し、誹謗し、当り散らし、去っていく。
そう、既に自分が何のために生きているのかすら
忘れてしまっているんだ。
255名無したちの午後:2008/09/10(水) 23:47:15 ID:o6gA3oTJ0
とりあえず置物だったwiiが活用できそうでうれしい
箱とかなかったから友達に5000円で売る予定だったくらいだし
PS3は完全に買うタイミング失っちゃったよ
まだPS2で充分だしまぁいいか
あわよくばPSPでFateのゲーム出てほしいな
256名無したちの午後:2008/09/10(水) 23:56:13 ID:9+F99/G/0
ゲハ厨はいい加減失せろウザイ
257名無したちの午後:2008/09/10(水) 23:57:11 ID:kEideRPw0
>>255
タイガーコロシアムだっけ?出てるじゃん
258名無したちの午後:2008/09/11(木) 00:28:15 ID:Jbbe2Zmo0
ついにうちのwiiが火を噴くときが来たようだな!
2年近く放置されてて危うく売っちまうところだったぜ

個人的には箱○かPS3で出してもらいたかったけどなー
259名無したちの午後:2008/09/11(木) 00:31:06 ID:WtxDetYT0
寧ろPCで出してください
260名無したちの午後:2008/09/11(木) 00:42:50 ID:kR8Hnxq70
PS3はねぇよ
一番価格が高くて、一番ソフトが揃っていない
3DOを彷彿させる超が付く糞ハードじゃん
261名無したちの午後:2008/09/11(木) 00:43:47 ID:fhtUqEDc0
wiiや糞箱の方がよっぽどうんこだろ
寝言はから言ってくれ
262名無したちの午後:2008/09/11(木) 00:44:41 ID:lImB5ab40
ゲハ厨って何なのよ。
263名無したちの午後:2008/09/11(木) 00:45:27 ID:sn97ZCOoO
値段から考えると、wiiと安くなった箱は魅力だな。


寝ろ。
264名無したちの午後:2008/09/11(木) 00:50:23 ID:7Jz3McVJ0
GKがこんなところまで出張か
265名無したちの午後:2008/09/11(木) 00:50:35 ID:/rWst4Rg0
ハードの話になるとろくな流れにならんな
266名無したちの午後:2008/09/11(木) 00:56:08 ID:L2PNRIRx0
PS3はボッタクリ。○箱は粗大ゴミ。WiiでFA。
267名無したちの午後:2008/09/11(木) 00:58:46 ID:9hyUeI4a0
だからPS3はブルーレイ再生機としてみればそれほど高くないと(ry
268名無したちの午後:2008/09/11(木) 00:58:50 ID:klVhv0RZ0
>>258
何?Wiiって火を噴くの?
とんだ欠陥ハードだなそりゃ
269名無したちの午後:2008/09/11(木) 00:58:52 ID:Wz74IaGf0
混戦模様……orz
後で他の機種に移植してくれんかな。
本体の置き場所も馬鹿にならんし、採算的にもその方が良いはず。
270名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:00:48 ID:neEQsX1Y0
Wiiなんて糞ハードで出してんじゃねえよ
いやまあPS3も糞ハードだったけどさ
常識に考えて箱だろJK
271名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:02:49 ID:/rWst4Rg0
なにこれ、わざとやってんの?
272名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:06:40 ID:5bmcpm310
画質とか考えたらPS3が一番だろ?
273名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:07:32 ID:Jbbe2Zmo0
>>271
家庭用新作が発表された時はいつもこんな感じだろ。風物詩みたいなもんだ
274名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:09:45 ID:kR8Hnxq70
既にチュンはイマビキで脱Pしているから
少なくともPS3に移植はネェな、あるとしたらゲイツが箱に引っ張ってくるかってとこだろ
275名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:10:34 ID:c6DAvVm30
サウンドノベルで、あの変なリモコンをプレイする時に振り回すのか。
276名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:11:53 ID:kR8Hnxq70
>>272
アンリアルトーナメント3 両機種レビュー

ttp://www2.imgup.org/iup685884.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1662919.jpg

PS3版 7,7,7,6
箱版  8,8,8,8

マルチタイトルのほとんどがPS3は箱の劣化版ですけど何か?
277名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:12:48 ID:klVhv0RZ0
作るのが簡単なのは箱○だ
PS3とかいう変態ハードになんかありえんよ

テイルズにもスクエニにも見捨てられた屑ハードがwwwwwww
278名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:13:40 ID:c6DAvVm30
さすがにWiiはないわ
279名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:18:28 ID:k02yGE7M0
なんか酷い流れだな
ゲハ恐るべし
280名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:24:16 ID:lB0QG5Zi0
ゲーハーの連中は餌があると所構わずおっぱじめるからなぁ・・・
スレ住人は戸惑ってるレベルだろまだ
281名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:25:03 ID:RRB+oHqc0
>>276
チョン箱信者は失せろよ
282名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:25:30 ID:J3fl2x/R0
きのこの完全新作は興味あったけどまさかWiiでこういう形とは。
エロゲもう出さないんかねえ?
283名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:26:51 ID:bb/zineg0
ボリュームあったらいいなー
284名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:27:49 ID:/rWst4Rg0
あくまでオマケシナリオだしなー
285名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:28:55 ID:3VcWR+R10
Wiiが無いから428がプレイできない??

だからWiiを買えっていったのに!!

Wiiが最高なんだよ !!

Wiiさえ買っとけば問題ない !!

Wiiさえあればすべて解決!!

Wiiってどうしてこんなに素晴らしいんだろう

Wiiを持ってない奴は負け組。勝ち組はみんな持ってる。それがWii

という訳で型月ファンでwiiを持ってない人は買ってくださいね!
286名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:30:45 ID:7BaHdmiv0
俺はかなりのオタだけど、月姫やFateシリーズにはほとんど興味が
無かったよ。興味があったのはメイドセイバーなど女キャラの
エロだけ。ストーリーにいまいち惹かれるものが無いんだよな。
これも含め暗いシリアスシナリオばかりなんだよな。闇にうごめく...
とか。
287名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:30:56 ID:/rWst4Rg0
わざとらしいんだよなー
288名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:35:29 ID:Y7mKb5zE0
わざとらしいというか、否定だろうが肯定だろうが、ひたすらレスを貰いたいっていう
レス乞食っぽい煽りばっかってのはどうなんだ
さもしい
289名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:36:21 ID:kR8Hnxq70
年末商戦はまともなソフトを投入できず、現実的にみてPS3はもうどうにもならなく終わっていて
反論のしようが無いから>>281のように劣悪なレッテル張りで印象操作をするのが外野戦士の特徴です
今日も安田ビルで夜勤ですか、ごくろうさまです
290名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:41:13 ID:b+Hhq3of0
【Wii】サード各社今後の予定(マルチ含む)

☆カプコン:ロックマン9、モンハン3、デッドラWii
☆バンナム:スカイクロラ、テイルズ新作、FRAGILE、涼宮ハルヒの激動 、ワンピース2作
☆セガ:ソニック黒騎士、ソニワド、428、涼宮ハルヒの憂鬱(仮)、ブリーチVS
☆コナミ:Wiiイレ2009、パワプロ メジャー3、悪魔城ドラキュラジャッジメント
☆スクエニ:FFCCCB 、ソウルイーター
☆ハドソン:ボンバーマン(Wi-Fi対応)、JOYSOUND Wii
☆マーベラス:ルーンファクトリー フロンティア、朧村正妖刀伝、アークライズ、王様物語、牧場物語
☆フロムソフト:天誅4・5・6
☆コーエー:G1ジョッキーWii
☆ジャレコ:黄金の絆
☆テクモ:アルゴスの戦士
291名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:41:34 ID:7Jz3McVJ0
PCで出せば問題解決
292名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:43:01 ID:bb/zineg0
黄金の絆は驚いたなあ。ジャレコにこんな力が残ってたなんて
293名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:44:36 ID:/rWst4Rg0
なんでこんな必死なの…ここで宣伝しても効果は無いだろうに
294名無したちの午後:2008/09/11(木) 01:45:03 ID:klVhv0RZ0
>>290
ん?
FF13は無いの?MGSは?バイオ5は?三国無双は?
295名無したちの午後:2008/09/11(木) 02:04:32 ID:/GMC6EU90
でも、かまいたち系の1シナリオって結構長いんだよね
きのこもファンだろうから力入れてサービスサービスぅ!
しちゃってると思うし
まぁおまけシナリオだから、評判聞いてからでも遅くはないな
296名無したちの午後:2008/09/11(木) 02:05:21 ID:J0GEN5d60
戦士が酸欠になっとるwww
297名無したちの午後:2008/09/11(木) 02:07:15 ID:auWRTSNd0
このスレで黄金の絆なんてマイナーソフトが挙がることが驚きだ
誤爆っぽいけど
298名無したちの午後:2008/09/11(木) 02:14:58 ID:61fQ+A2NO
久々に来てみたらゲハの害虫が湧いてやがる…
俺、ゲハが一番嫌いなんだよね
299名無したちの午後:2008/09/11(木) 02:18:54 ID:9Tbri2VN0
PS3とか箱とか今は関係ないでしょ
他所でやればいいのに
300名無したちの午後:2008/09/11(木) 02:22:16 ID:DJLP7lEU0
428の本スレ覗いて見たら案の定歓迎されてないのな

違和感もあるだろうし分かることは分かるんだが、
ここまで型月が嫌われていると悲しいものがあるな…
301名無したちの午後:2008/09/11(木) 02:22:52 ID:tUrAvVZd0
暴れてるのはPS信者だけ
ナムコに外野扱いされて絶賛ファビョリ中
302名無したちの午後:2008/09/11(木) 02:25:45 ID:FGEeUwWz0
>>300
型月が参入して歓迎されるゲームなんてひぐらしぐらいじゃない?
303名無したちの午後:2008/09/11(木) 02:27:44 ID:DJLP7lEU0
ひぐらしはすでに部分的に参入しているだろw
作者に歓迎されてもファンや型月アンチに拒絶されるんだよな〜…
304名無したちの午後:2008/09/11(木) 02:28:58 ID:7WLx/DNt0
まあここだって次回作は同人作家が書きますとか
竜騎士が半分書きますとかだったら不満を持つ人もいるだろう。
305名無したちの午後:2008/09/11(木) 02:29:05 ID:FGEeUwWz0
まーね

俺だってカプの格ゲーに月キャラ出してーなんて言ってる奴いたら「ふざけんな市ねボケ」って思うもん
306名無したちの午後:2008/09/11(木) 02:30:53 ID:PtIwbn0m0
wiiって街みたいな実写ものとはユーザー的に相性悪いだろうに
それをカバーするために&オタ釣るためにエロゲ作家持って来ましたじゃ本末転倒なのではなかろか
307名無したちの午後:2008/09/11(木) 02:32:34 ID:gw7+kI8H0
なんでこんなに伸びてんの
308名無したちの午後:2008/09/11(木) 02:32:51 ID:lfym4MI30
ウロブチが本編の過去話を丸ごと書いたけど個人的には全然おKだな

竜騎士が本編の半分とか中途半端なら困るけど
サイドストーリーとかなら全然構わないけどな
309名無したちの午後:2008/09/11(木) 02:33:22 ID:7WLx/DNt0
>>307
>>167
あとはハード論争とか
310名無したちの午後:2008/09/11(木) 02:36:41 ID:gw7+kI8H0
>>309
お、さんくす。
「街」みたいだね。あれ大好きだったわ。
とうとうWiiを買う日が来たか。
311名無したちの午後:2008/09/11(木) 02:37:35 ID:auWRTSNd0
>>306
いいえ似たような層であろうDSでは
山村美沙サスペンスとか西村京太郎サスペンスとか成功しています
312名無したちの午後:2008/09/11(木) 02:39:28 ID:61fQ+A2NO
pinkまで出張とかホントご苦労だな…
ゲハでやるか今すぐ首吊れ
313名無したちの午後:2008/09/11(木) 02:51:32 ID:lIRJuopr0
型月が叩かれるのはいつものこと
314名無したちの午後:2008/09/11(木) 03:00:54 ID:8L4hyFdAO
428にきのこ参加とか何なの?馬鹿なの?死ぬの?

糞型月はエロゲ(笑)でも作ってろよwww
315名無したちの午後:2008/09/11(木) 03:08:12 ID:njwkKryi0
型月アンチがいるのも確かだが
コンシューマーしかしない人だと
エロゲギャルゲにカテゴライズされる存在自体が嫌って人も多いからなあ
316名無したちの午後:2008/09/11(木) 03:08:20 ID:DNf/e6e90
ν速にもはられたからなぁ・・・
317名無したちの午後:2008/09/11(木) 03:09:49 ID:/GMC6EU90
そんな硬派なゲーマー極一部だけどな
街ユーザーには割かし多いとは思う
318名無したちの午後:2008/09/11(木) 03:33:53 ID:njwkKryi0
弟切草の新作だったり劇中劇の伝奇物に型月だったら
違和感も不安もなかったんだけどな
この作品に型月はキャスティングミスっぽ

でもまあWii買うきっかけにはなりそうだ
Wiiフィットだけじゃ手出せなかったもんな
319名無したちの午後:2008/09/11(木) 03:38:03 ID:/GMC6EU90
型月信者でありながら
Wiiフィットが購入動機になるというのが個人的には信じられない
あの手のゲームはDDRが流行ったくらいの時期で懲りたな
置物になるだけじゃないか?
320名無したちの午後:2008/09/11(木) 03:46:27 ID:njwkKryi0
フィットじゃ購入動機にはならなかったという話だよw
フィットに旦那が興味示してたけど自分が欲しいソフトは無かったから
街は大好きだったんだ、かま2でチュンさよならしてしまったが
321名無したちの午後:2008/09/11(木) 04:00:53 ID:qIxY+Tg30
腐……?
322名無したちの午後:2008/09/11(木) 04:09:52 ID:1dIcMsOm0
ゲハ戦争に首を突っ込むとは…
323名無したちの午後:2008/09/11(木) 05:02:13 ID:Jww2HrYs0
正直な感想だと今のTYPE-MOONって
どこにいきたい、どうしたいのかよく分からんブランドになってきたなぁ

エロゲーブランドとしは珍しい多角経営ってヤツなのかなw
324名無したちの午後:2008/09/11(木) 05:06:50 ID:9BI10QdD0
>>323
商業化時点で目標達成済のメーカーだしなw
325名無したちの午後:2008/09/11(木) 06:02:24 ID:99L3tixA0
それ故に自作が非常に遅いだよな〜
マジで月姫どうするんだ?18禁じゃなければリメイクじゃなくリニューアルになるし・・・
18禁じゃない遠野家ルートはカスになるな・・・。
326名無したちの午後:2008/09/11(木) 06:31:29 ID:u1+EF9lV0
Wiiて…。
327名無したちの午後:2008/09/11(木) 08:30:24 ID:V1yRuB2C0
月姫とfateで一生食ってけるだけ稼いだから
もう惰性で適当に作っていけば良いやって感じになってる気がする。
328名無したちの午後:2008/09/11(木) 08:32:55 ID:rPiEah0X0
それだとめておや帝国を誘ってまで新作三つも発表せずに、ちまちま作るだけだと思うぞ。
329名無したちの午後:2008/09/11(木) 08:33:35 ID:rPiEah0X0
書いて思ったが、月姫は新作とは言えないな。すまん。
330名無したちの午後:2008/09/11(木) 08:56:55 ID:2srO2zjH0
多角経営ってのはリーフみたいなのを指すような・・・
>>328
あれじゃね、もう自分で作品考えるの面倒だから
他人に作らせるけど金は欲しいって感じに見える
331名無したちの午後:2008/09/11(木) 09:07:15 ID:aGrk8dkz0
fateは面白かったと同時に、きのこの底が見えた気がした。
次回作も同じような作品なら、もう相手にされなくなるだろう。
似たようなノリの作品ばっか作って飽きられたニトロプラスみたいに。
332名無したちの午後:2008/09/11(木) 09:16:42 ID:61fQ+A2NO
月姫は漫画版くらいしか知らない俺は遠野家ルートはそんなにドロドロなのかとwktkしている
333名無したちの午後:2008/09/11(木) 09:38:53 ID:Tp0J2W++0
>>315
最近の日本人ゲーマー(笑)が大好きな和製RPGなんてリアルだろうとアニメだろうと
殆ど萌え狙いのギャルゲーばかりじゃないですか。FFを筆頭に。
334名無したちの午後:2008/09/11(木) 09:40:20 ID:EF+e9n0i0
>>332
遠野ルートの志貴は性格が微妙に違う
俺はこっちのほうが好きだけど
335名無したちの午後:2008/09/11(木) 09:47:34 ID:rPiEah0X0
>>332
翡翠ルートは志貴の引きこもりを更正させるために頑張る翡翠大好き。
336名無したちの午後:2008/09/11(木) 09:56:48 ID:IfAyAuW70
遠野家ルートはさっちんの本気が見れます

いや、事の次第を知れば表ルートでもアレなんですが
337名無したちの午後:2008/09/11(木) 10:10:42 ID:w3Te7Gy00
>>328
まほよも月姫もリメイクだしなあ
それにめておも帝国も社員になった訳じゃないでしょ?
338名無したちの午後:2008/09/11(木) 10:23:35 ID:E2Kk6bYY0
きのこ自身、次の手が無い事を理解してると思う。
だからこそのリメイクなんでしょ
339名無したちの午後:2008/09/11(木) 10:26:23 ID:EF+e9n0i0
月姫リメイクは前々からいわれてたじゃないか
出来は不明だがWiiで新作も出るし
なんでWiiなのか知らんけどさ
340名無したちの午後:2008/09/11(木) 10:50:59 ID:p54ICKgw0
>>331
ニトロは、飽きられたって言うか売る気ないだろw。趣味の世界じゃん
341名無したちの午後:2008/09/11(木) 11:03:06 ID:/HYF5cdCO
月箱の頃には既にFateの次は月姫の直しだって言ってたな

タイトルや断片だけの未発表作が多過ぎなのか、まほよすら新作扱いされないのは難儀だな
342名無したちの午後:2008/09/11(木) 11:15:41 ID:2srO2zjH0
まほよで「昔から考えてました、似たのあるけどうちが先です」ネタを
またされたらさすがにブチ切れるかもしれんw
343名無したちの午後:2008/09/11(木) 11:17:34 ID:w3Te7Gy00
それはファン(かどうかも怪しいが)が勝手に言ってるだけだろw
344名無したちの午後:2008/09/11(木) 11:21:52 ID:2srO2zjH0
あれ、雑誌のインタビューか何かで御大が茶化して言ってなかったっけ
俺の記憶違いかね
345名無したちの午後:2008/09/11(木) 11:45:09 ID:qpkTt4CT0
茶化してるんだろ。キャラマテで、元ネタは魔界転生だって言ってるし。さらに作中で隆起パロやってるし、虚淵だってzeroの公式で隆起パロやってるし
そういうネタをなんでマジに取るのさ
346名無したちの午後:2008/09/11(木) 12:26:07 ID:MbR9pVJA0
139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:57:09 ID:/QJnY2Tr0
型月はヘタしたらゲーム・漫画・アニメ通しての最大勢力かも知れんぞ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:57:38 ID:h+MhbFcu0
>>139
寝言は寝て言え

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:58:09 ID:dFErU20Z0
空の境界の売れ方は、社会現象とまでは言わないが、
アニオタ界に巨大なムーブメントが巻き起こってるぐらい
のことを言ってもいいと思うんだが、どうもおとなしいん
だよな。
俺が「ファン層」に足を入れてないからだと思うんけど。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:59:42 ID:lD/EskZL0
>>139の発言は伝説級だと思うんだが

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:59:51 ID:aqEgMcS60
ゲームだけでも100万本単位なカプやスクエニ、任天堂を
差し置いて....

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:01:13 ID:h+MhbFcu0
エロ・ギャルゲで社会現象級なんて、後にも先にも『ときメモ』だけだろ
これで恋愛シミュを認知させるという”現象”を起こした
他のは全部、ただの業界内でのヒット作でしかないよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:02:33 ID:PtlQKIMP0
>>142
月厨以外誰も見てないんだからここでは語りようがないな
どっかの関連スレでは大盛り上がりなんだろう多分
かくゆう俺も未見でね・・・
347名無したちの午後:2008/09/11(木) 12:27:40 ID:MbR9pVJA0
162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:02:34 ID:FiGmqTVN0
また社会現象の話か

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:04:29 ID:5HHank1h0
お前らどんだけ社会現象コンプレックスなんだよw
別にいいじゃんそんなんおきなくても

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:05:22 ID:xkikqzAQO
らきすたは社会現象か否か

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:05:50 ID:dFErU20Z0
90年代は、ときメモが発端(となったかどうか分からないが)、
ギャルゲーがそれなりにブームになったな。
サクラ大戦、やるドラシリーズ、さらにはエロゲー移植の
EVEなんてのが、今のfate、鍵よりも売れていた。
348名無したちの午後:2008/09/11(木) 12:27:43 ID:EF+e9n0i0
こういうのがまた脚色されて人生とか国家のコピペに加えられていくんだろうな
349名無したちの午後:2008/09/11(木) 12:29:07 ID:rPiEah0X0
うん、それで?
350名無したちの午後:2008/09/11(木) 12:33:36 ID:9Z9MWdxJ0
でも残念だな。社会現象ネタは流行らない
どこもかしこも言ってるから
351名無したちの午後:2008/09/11(木) 12:43:48 ID:2srO2zjH0
90年代末は確かに今よりはるかにエロゲーギャルゲー売れてたなあ
それ言ったらここの住人に「当時はネットや携帯料金が無かったからだよ!論破!」
とか怒られた記憶がある(´・ω・`)

実際には携帯普及済でネットもADSL時代だったんだけどな…
それ以来ちょっと他所で「月厨」と嫌われる理由がわかった気がする
352名無したちの午後:2008/09/11(木) 12:50:23 ID:6p6ukoZS0
つまらんな
353名無したちの午後:2008/09/11(木) 13:36:35 ID:Wz74IaGf0
これだけは言いたい。
……他所に手を貸すくらいだから3作とも素早くかつ延期無しで完成するんだろうな?
354名無したちの午後:2008/09/11(木) 13:44:20 ID:qIxY+Tg30
>>353
そりゃもちろん超スローペースで開発して延期も期しまくりですよ。HAHAHA
355名無したちの午後:2008/09/11(木) 14:14:01 ID:+XfBrvxl0
魔法使いの夜 2009年発売予定
Girls'Work 発売未定
月姫 発売未定

まほよさえ2009年末に出せば後はゆっくり出来るわけです。
356名無したちの午後:2008/09/11(木) 14:16:20 ID:l8Y+ofN50
月姫なんてあと5年は出ないな
357名無したちの午後:2008/09/11(木) 14:41:58 ID:l28JktQU0
手に入らぬからこそ美しいものもある
358名無したちの午後:2008/09/11(木) 14:52:42 ID:kbXiq9oB0
ねーよ
359名無したちの午後:2008/09/11(木) 15:01:20 ID:98WlVqDt0
3作とも武内+きのこの完全新作ものならわかるけど
上手い具合に制作が同時進行可能なんだから期待していいだろ
360名無したちの午後:2008/09/11(木) 15:03:17 ID:pk3qQn1p0
>>359
期待するのはいいと思う。
実際思ったより早く出る可能性もある。
361名無したちの午後:2008/09/11(木) 15:10:04 ID:99L3tixA0
まほよも月姫も完全新作ではなくシナリオも出来てるんだし
作業に集中すればそんな時間かからないと思うんだけどなー
なんであっちこっちに手を出すかね!
362名無したちの午後:2008/09/11(木) 15:12:39 ID:pk3qQn1p0
>>361
+思考で考えるときのこの作業がほとんど終わったから違うところに手を出してるんじゃね。
まあ発売時期的にWiiのほうがまほよ製作開始前に終わった仕事だった可能性も高いけど
363名無したちの午後:2008/09/11(木) 15:26:18 ID:98WlVqDt0
本当に型月エースの情報どうり2009年初頭に発売するのなら
今の時期ぐらいから雑誌とか公式とかで販売促進の為に盛り上げてるところだよな普通なら
364名無したちの午後:2008/09/11(木) 15:57:19 ID:pk3qQn1p0
>>363
そうだな。
まったく情報がでないってのは不安ではある。
型月エース以外では2009年予定ってなってるからよくて夏ごろなんじゃね
365名無したちの午後:2008/09/11(木) 16:08:02 ID:6cLONiu70
PS3 葉
凶 鍵
Wii 月

3大信者メーカーがそれぞれ分かれてるな
366名無したちの午後:2008/09/11(木) 16:31:46 ID:qpQU0Gf20
ユーザーの財布に優しくない業界だな
367名無したちの午後:2008/09/11(木) 18:20:00 ID:r2m1RvfL0
街のシナリオの一部担当するってだけで…
型月作品が今度どのハードに移植されるかだろう
368名無したちの午後:2008/09/11(木) 18:21:13 ID:auWRTSNd0
俺は移植より新作だな・・・
369名無したちの午後:2008/09/11(木) 20:56:33 ID:t9GHjzNh0
>>363-364
正確に日付を決めてない発売予定は延びるメーカーだろ、ここは。
日付が決まったら延期しないけど。
370名無したちの午後:2008/09/11(木) 21:09:07 ID:9Bm+lgJm0
普通に2009年初頭に発売って線は消えたって事だろ
371名無したちの午後:2008/09/11(木) 21:09:57 ID:9BI10QdD0
>>369
レアルタヌア……
372名無したちの午後:2008/09/11(木) 21:11:20 ID:6cLONiu70
まほよはクリスマスネタなんだっけか。ということでクリスマスに発売か

――2009年の。
373名無したちの午後:2008/09/11(木) 22:05:47 ID:+XfBrvxl0
>>372
つまり延期になれば2010年のクリスマスに発売になるんですね。わかりたくないです。
374名無したちの午後:2008/09/11(木) 22:39:22 ID:sSsPKkaa0
>>372
そんな早くでるわけないだろ
375名無したちの午後:2008/09/11(木) 22:44:16 ID:9hyUeI4a0
20009年の間違いだろ
376名無したちの午後:2008/09/11(木) 23:01:14 ID:9BI10QdD0
>>375
葉桜ロマンティック発売から3年で新作か。ハイペースだな
377名無したちの午後:2008/09/11(木) 23:18:03 ID:UQElen0X0
ふしぎエナジーコロナRIVIVEもTVアニメで放送してるな
378名無したちの午後:2008/09/11(木) 23:19:14 ID:pk3qQn1p0
そこまで生き残るのはどうすりゃいいんだろうな。
時間旅行か
379名無したちの午後:2008/09/11(木) 23:21:10 ID:9hyUeI4a0
健康に気を付ければなんとかなるさ
380名無したちの午後:2008/09/11(木) 23:21:43 ID:6cLONiu70
まず、死徒化の研究からだな
381名無したちの午後:2008/09/11(木) 23:36:58 ID:UQElen0X0
武内のイラストした森林保護募金ポスター一般販売してくれねーかな
凄く良い感じだよな、マジで式可愛すぎだ…
382名無したちの午後:2008/09/12(金) 00:27:43 ID:TzNwKRpXO
年々式はかわいくなっていく気がする
383名無したちの午後:2008/09/12(金) 02:55:38 ID:v7StraNo0
武内の絵が上手くなってきてるからかもな
384名無したちの午後:2008/09/12(金) 06:41:36 ID:VbqAPOZLO
10月10日発売のコンプティーク11月号に、セイバーリリィの下敷きがつくらしいよ。
385名無したちの午後:2008/09/12(金) 08:28:36 ID:5CSDamPW0
セイバーリリィ(笑)
386名無したちの午後:2008/09/12(金) 11:44:56 ID:kNLBfJU2O
ファミ通に載ってた奈須と武内のWiiのあのゲームって…
あれ…なんなんだ…?
型月制作なのか?
387名無したちの午後:2008/09/12(金) 11:45:13 ID:jjdLAAFk0
セイバーリリィもなんらかの展開をしていくかも、みたいに言ってたが、正直勘弁してほしいわ
388名無したちの午後:2008/09/12(金) 11:49:26 ID:bA8Bzvh50
>>386
制作の主体はセガとチュンソフトで、型月は依頼を受けたってことじゃないの?
389名無したちの午後:2008/09/12(金) 11:57:30 ID:kNLBfJU2O
>>388
そうなのか、教えてくれてありがと

まぁ…作品自体は普通にこけるんだろうなぁ
390名無したちの午後:2008/09/12(金) 11:59:51 ID:uODS7GVc0
ここではこけるかもしれないけど、街ユーザーは買うだろうからゲーム的にはこけないと思うぞ。
アホみたいに続編期待されてたゲームだぜ。
391名無したちの午後:2008/09/12(金) 12:53:04 ID:5CSDamPW0
だからこそ色々言われてるんだろ

待ちに待ったFateのファンディスク・ホロウアタラクシア発表!
だけど昼シナリオにきのこ以外のシナリオライター入れました☆

てなもんだ
392名無したちの午後:2008/09/12(金) 13:33:35 ID:skwxEGrJ0
こちらから流入してきた方々のおかげで428スレが賑わっていますよ、えぇえぇ
393名無したちの午後:2008/09/12(金) 13:38:24 ID:JGjEVyx90
ああいうのが潜在的に吹き黙ってるのがあの板だろ
394名無したちの午後:2008/09/12(金) 13:56:05 ID:jxX68URZ0
見てないけどやっぱ迷惑かけてんだろうな
395名無したちの午後:2008/09/12(金) 13:59:54 ID:JGjEVyx90
>>394
エロゲいらね、ただのクソだろ

先入観でクソクソ言うな

エンドレス
396名無したちの午後:2008/09/12(金) 14:03:24 ID:0RNUNEzt0
前作にも全編アニメのおまけシナリオがあったのに、
それを知らない型月信者と型月アンチが騒いでるだけ。
前作でアニメシナリオをかいた平松と、今回のきのこの関係も
空の境界でつながってるということがわかってるし。
397名無したちの午後:2008/09/12(金) 14:18:16 ID:bA8Bzvh50
>>391
ボーナスシナリオってことだから、たとえとしては昼シナリオじゃなくeclipseの方が近いんじゃないか、多分。
398名無したちの午後:2008/09/12(金) 14:22:27 ID:RQmH0c0w0
次世代機じゃなければ絶対に買った作品なんだけどな。
PS2よりwiiの方が性能が高いってことなのか……。
399名無したちの午後:2008/09/12(金) 14:25:17 ID:0RNUNEzt0
ちなみに前作のおまけアニメシナリオがこれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3091183

ここから全部みれる。続編でこの位置づけのシナリオを書くってだけだからなんの問題もない。
400名無したちの午後:2008/09/12(金) 14:34:37 ID:nbQPuTMS0
まあこっちとしてはどうでもいいが
向こうのボーナスシナリオどうでもいいと思ってる人にはいい迷惑だなw
401名無したちの午後:2008/09/12(金) 14:40:39 ID:JGjEVyx90
今こそとばかりにアンチが頑張ってるだけです。
それに反応するアホも同罪だけど
402名無したちの午後:2008/09/12(金) 14:43:15 ID:nbQPuTMS0
>>401
だからさ
アンチでも信者でもない普通に本編を語りたい人にはいい迷惑だなってこと。
型月ってだけで荒らして回るやつも出るからなぁ
403名無したちの午後:2008/09/12(金) 15:49:02 ID:pvYtvQqi0
今は脱プレステな流れだからソニー信者が他のハードに出すソフト叩きまくってるんだよな
404名無したちの午後:2008/09/12(金) 17:02:45 ID:G9uVbh1m0
>>396
型月信者はいないアンチが騒いでるだけって428スレ内ですら
言ってるのに目が悪いのか?わざとか?
405名無したちの午後:2008/09/12(金) 18:14:45 ID:wFdxIEIA0
まぁ、そのなんだ
もうすぐ未来福音が委託開始だから
323だか178だか428だか知らんが落ち着くだろ
406名無したちの午後:2008/09/12(金) 18:35:41 ID:t6zNoO4T0
型月ワールドじゃなきゃどうでもいいなーくらいに思ってる

むしろ、何かゲーム機種とかの意味不明の争いに突然巻き込まれたりの方が
唐突すぎてよくわからんかった
407名無したちの午後:2008/09/12(金) 19:05:49 ID:Klv4qwvf0
ゲハのマジキチはお帰り願いたい
408名無したちの午後:2008/09/12(金) 20:02:41 ID:bcAim1IBO
まーたゲハか
潰せよあんな板
409名無したちの午後:2008/09/12(金) 20:13:19 ID:vEWnI7Ol0
あれが無かったら拡散して酷いことになるぞ
住み分けとしても隔離所としても必要
410名無したちの午後:2008/09/12(金) 20:36:11 ID:27gvgp8V0
>>408
>>409
同じことを向こうも思ってそうだけどなw
411名無したちの午後:2008/09/12(金) 20:37:39 ID:vEWnI7Ol0
>>410
向こうってか他のエロゲー信者はそう思ってるだろうな
他所に出張ってる月厨はマジで自重してくれって思う
412名無したちの午後:2008/09/12(金) 20:46:46 ID:Bq8K98fj0
>>411
住み分けできるならそもそも双方が騒ぎ立てる必要もないもんな
413名無したちの午後:2008/09/12(金) 21:54:56 ID:AcHAcy0W0
月の他に、ひぐらし、東方、葉、鍵の信者がよく外に出張ります。
要するに、年齢低いのファンが結構いる作品。
こんなもん、どうしようもないさ
414名無したちの午後:2008/09/12(金) 22:19:46 ID:MNs20QxN0
今日の更新はえーな。
キャップがイカスぜ
415名無したちの午後:2008/09/12(金) 22:26:20 ID:MNs20QxN0
今、誤爆に気づいた・・・
416名無したちの午後:2008/09/12(金) 22:29:09 ID:UNPDVBoW0
全然住み分けできてない。ニュー速とか酷いもんだ
417名無したちの午後:2008/09/12(金) 23:02:03 ID:bcAim1IBO
リーズバイフェは渡辺明乃でロアが成田剣か…
グリリバって言って期待させたのは誰だぁ!?
418名無したちの午後:2008/09/12(金) 23:14:36 ID:essTu5q80
成田剣か、いい配役するじゃん
419名無したちの午後:2008/09/12(金) 23:19:04 ID:QVgHdNwv0
オレンジイイイイイイイイイ
420名無したちの午後:2008/09/12(金) 23:33:09 ID:pywk1GyV0
XBOX360のテイルズの主題歌を歌ったボニーピンクのスレがゲハのアホに荒らされたな、
ここでも同じような事態になるかと心配したよ。
421名無したちの午後:2008/09/13(土) 00:00:16 ID:g3LCp5x/0
もう既に荒らされてるだろ
422名無したちの午後:2008/09/13(土) 00:54:34 ID:+Z3t1cgE0
428スレはゲハじゃなくて家ゲー
発表まではかなりのマターリスレだった
423名無したちの午後:2008/09/13(土) 01:09:36 ID:NOzBFHV20
安心しろ。ゲハの準寝床だから
424名無したちの午後:2008/09/13(土) 08:16:40 ID:Mht2lj0h0
まぁ明後日になればここは未来福音の話に移るから
425名無したちの午後:2008/09/13(土) 08:59:33 ID:AgVjVokaO
未来福音はあいつとあいつのガキが出てくるんだよな…
あいつにあいつがファックしてる姿が思い浮かばんぜ
426名無したちの午後:2008/09/13(土) 09:02:54 ID:s1nXZ3k00
>>425
逆に考えるんだ
427名無したちの午後:2008/09/13(土) 09:29:15 ID:O8MSp0xfO
>>425
エロSSを漁ってくるんだ
428名無したちの午後:2008/09/13(土) 12:52:19 ID:GX8cMBQ80
AATMの入手はもう無理なのだろうか・・・・
429名無したちの午後:2008/09/13(土) 13:05:23 ID:67XEY2K30
>>428
数万人の署名集めて本社に送りつければ再販するんじゃねぇの
430名無したちの午後:2008/09/13(土) 14:28:26 ID:ofxRLYt20
やるならついでに猫アルクパンフも頼む
431名無したちの午後:2008/09/13(土) 14:57:23 ID:gdEng3gt0
オク漁れば意外と流れてんじゃないか?
432名無したちの午後:2008/09/13(土) 16:54:10 ID:Qys4/AtY0
この前名古屋で中古見たが
433名無したちの午後:2008/09/13(土) 17:06:30 ID:g777fTN20
>>430
猫アルクパンフてなんだ?
kwsk
434名無したちの午後:2008/09/13(土) 17:27:27 ID:Mht2lj0h0
ggrks
435名無したちの午後:2008/09/13(土) 17:32:55 ID:gsHSOcxT0
俺チケットだけ無くしたんだよな……。
436名無したちの午後:2008/09/13(土) 17:42:50 ID:KnyMaqCo0
持ってる奴が羨ましいよ
437名無したちの午後:2008/09/13(土) 17:44:21 ID:Qys4/AtY0
手に入らぬからこそ美しいものもある
438名無したちの午後:2008/09/13(土) 18:20:17 ID:b7qUrZY10
さっちん
439名無したちの午後:2008/09/13(土) 18:20:47 ID:gsHSOcxT0
ルートなんて「無かった」。
440名無したちの午後:2008/09/13(土) 18:46:50 ID:MlsiJwvj0
月姫リメイクにさっちんルートが追加されてるからな、間違いなく
441名無したちの午後:2008/09/13(土) 18:52:22 ID:Mht2lj0h0
ここで追加しなかったらいつ追加する、コレ追加するためのリメイクだ、とまで言われてるからな
442名無したちの午後:2008/09/13(土) 18:56:29 ID:puAM2ccu0
ってか折角書いたのにリメイクという機会で追加しなくてどうすんのwww
だいたいすでにプレイ済みの奴等を買わせるにはさっちんルートとか
新しいモノ入れないと買わないだろう
443名無したちの午後:2008/09/13(土) 19:06:49 ID:MlsiJwvj0
俺はOPも追加されるだろうと密かに期待している
444名無したちの午後:2008/09/13(土) 19:07:09 ID:wWbmgGYW0
>>440
追加されるとは思うが
追加されないでネタのままフェードアウトも面白いかもしれないw
445名無したちの午後:2008/09/13(土) 19:08:55 ID:gG+kwsPU0
歌月はどうなるんだろ。
月姫の中古価格が下がって歌月の価格だけあがったりなw
446名無したちの午後:2008/09/13(土) 19:11:24 ID:nkVqM+7+0
リメ月→リメ十夜の流れで5年は戦えます
447名無したちの午後:2008/09/13(土) 19:15:01 ID:gsHSOcxT0
リメ閑話もどっかに入れておいてください。
448名無したちの午後:2008/09/13(土) 19:18:21 ID:gG+kwsPU0
>>447
いまさらあれやっても月姫で立ち絵つくだろうから
凄い微妙な感じになりそうだなw
449名無したちの午後:2008/09/13(土) 19:23:27 ID:puAM2ccu0
それよりちゃんと18禁として出してくれるかが心配だぜ・・・・・
遠野家ルート18禁だから(エロの意味じゃなく)裏シナリオとして輝くのに
もし全年齢だったら裏シナリオが弱くなるよな〜特に琥珀関係は・・・
450名無したちの午後:2008/09/13(土) 19:31:06 ID:s1nXZ3k00
桜の蟲拷問とかはレアルタでどんな感じに修正されてたんだっけ?

幼い子供が壊れるくらいの痛みなら、性的じゃなくてもサンドバックとか吸血でも、まぁなんとかなりそうな
451名無したちの午後:2008/09/13(土) 19:52:53 ID:+fpFV9lU0
>>443
月姫のOPって想像つかんけどなw
452名無したちの午後:2008/09/13(土) 19:55:00 ID:hkutrRI40
>>450
なんか酷い事されてた的な
453名無したちの午後:2008/09/13(土) 19:57:34 ID:x2JkIGZl0
たまにキャラクタの人気投票やってるけど
もし技の人気投票ならどうなるの?
454名無したちの午後:2008/09/13(土) 20:00:08 ID:gG+kwsPU0
>>453
技だとUBWとか人気強そうだな。
技ってか武装や能力全部混ぜた人気投票とかも面白いかも
455名無したちの午後:2008/09/13(土) 20:05:20 ID:puAM2ccu0
>>450
凄い弱くなった気が・・・・・・
なんだろう遠野家ルートは琥珀関係、ヒスコハ設定とかで三ルートが絡んでいて
琥珀の性的虐待や感応者だからクソ親父にやられて復讐(それしか見つからなかった)に走った
経緯とか、わざと道化を演じている?秋葉の琥珀への想い&翡翠の想いetc・・・・
他にもあるけどそれらが非常に18禁版と比べて弱くなるのが嫌なんだよなー。
456名無したちの午後:2008/09/13(土) 20:15:42 ID:s1nXZ3k00
>>455
ボカシか。それは確かに薄くなるな

まぁ感応能力が未熟だから共感しちゃって両長男みたいに精神的レイプも喰らったとか、
仮に18禁じゃなくなってもやりようはあると信じる
裏ルートの質が落ちたりなかったことにされたら悲しい
457名無したちの午後:2008/09/13(土) 20:26:06 ID:Mht2lj0h0
児ポ法の動向次第ですね
458名無したちの午後:2008/09/13(土) 20:27:26 ID:puAM2ccu0
表は王道路線だから改編してもたぶん大丈夫だけど
裏は・・・・・あの18禁のジメジメして暗く閉鎖的な感じが良いから改編はちょっとねぇ〜
なんか最近の型月の傾向を見ると一般に進入したい感じに見えるから
全年齢の可能性が非常に高いんだよな
459名無したちの午後:2008/09/13(土) 20:28:56 ID:gG+kwsPU0
みんなでまほよ買って
月姫は18禁希望って書いてアンケート出せばいいよ。
460名無したちの午後:2008/09/13(土) 20:46:46 ID:DpxtX/2X0
>346 名無しさん必死だな sage 2008/09/13(土) 20:30:35 ID:4Jt6X1Wb0
>
>つか、DAKINIさんのBlogの宣伝のお陰でType-Moonやらのゲームが売れたようなもんだしな。
>同人上がりが有頂天狗になってるよ。この麻婆奈須は。
461名無したちの午後:2008/09/13(土) 20:48:52 ID:b7qUrZY10
―――麻婆奈須
462名無したちの午後:2008/09/13(土) 20:50:29 ID:Mht2lj0h0
―――食うか?
463名無したちの午後:2008/09/13(土) 20:55:19 ID:Uas3VaNT0
食うか――――!
464名無したちの午後:2008/09/13(土) 20:58:15 ID:m9xg42aX0
だれだよDAKINIさんって。
465名無したちの午後:2008/09/13(土) 21:01:19 ID:gsHSOcxT0
―――これまた珍妙な。
466名無したちの午後:2008/09/13(土) 21:18:38 ID:oqvVTLEA0
選択肢


・ゲハっぽくレス
・ねっとりとレス
・マジレス
467名無したちの午後:2008/09/13(土) 21:34:08 ID:Mht2lj0h0
ニア スルー
468名無したちの午後:2008/09/14(日) 02:29:29 ID:HwLSMnbJ0
428、このボーナスシナリオの為にWiiを買う人は(それだけが目的なら)月厨と呼ばれても仕方ない。
自分は『街』がよかっただけに、迷わず購入したいところだが……。
そういえば『街』で「青ムシ抄」なんかの脚本を担当した平松正樹さんというのは、
劇場版「空の境界」の脚本を書いてらっしゃる平松さんと同一人物なのかな?
469名無したちの午後:2008/09/14(日) 02:42:53 ID:U+UM/Qil0
428スレの要約みたいなレスだな
470名無したちの午後:2008/09/14(日) 02:44:57 ID:ee0qRjOc0
>>468
それはただの信者じゃね。
月厨ってのは他のスレに迷惑をかける月関連の人達だったはずだが
471名無したちの午後:2008/09/14(日) 03:25:32 ID:HwLSMnbJ0
>>470
そうか、勘違いしていたようだ。スマン。
472名無したちの午後:2008/09/14(日) 10:27:16 ID:wnpZbDZt0
未来福音早売りしてないかなー
473名無したちの午後:2008/09/14(日) 11:11:54 ID:yfscCV7W0
街は好きだったから欲しいけど、
複数次世代機を持つのはきついからPS3にも移植してほしいのが本音。
474名無したちの午後:2008/09/14(日) 11:28:50 ID:fUlQkSYg0
PS3でノベルゲーを出すとどうなるか、
SEGAが証明してしまったからな。
475名無したちの午後:2008/09/14(日) 13:09:44 ID:zPGVhOed0
PS3(笑)
476名無したちの午後:2008/09/14(日) 13:39:50 ID:+CyrdCbhO
通販の未来福音発送延期メールキター
477名無したちの午後:2008/09/14(日) 14:05:13 ID:qNPLlIPRO
早売りマダー?
478名無したちの午後:2008/09/14(日) 15:10:25 ID:FMUT0EEb0
>>476
それって全員?
それともお前がハズレを引いただけ?
479名無したちの午後:2008/09/14(日) 15:44:38 ID:wnpZbDZt0
どの書店だよ
480名無したちの午後:2008/09/14(日) 16:18:36 ID:ait7bvQK0
ジャンプのヤンキー漫画の背景に
『天の境界』を上映中の映画館が描かれてたなw
まんま式の絵だった
481名無したちの午後:2008/09/14(日) 17:51:45 ID:7QfjE2lx0
単に資料見て写しただけなのモロバレだな

あの漫画さっさと打ち切られて欲しいのに、今期は生き残りみたいで残念だ
482名無したちの午後:2008/09/14(日) 17:58:30 ID:wnpZbDZt0
資料見て写しただけなら空の境界ってなっちまうんじゃね。
多少改変してあったり、明言を避けるのはそのまま描くと版権問題になるからだと思うぞ。
483名無したちの午後:2008/09/14(日) 18:18:45 ID:pnIzIiPY0
アキバとかだと未来福音みたいなのは発売日に売り切れたりするの?
俺のところ比較的田舎だけど18日まで買いにいけないから残ってるか不安だ
484名無したちの午後:2008/09/14(日) 18:19:21 ID:7QfjE2lx0
>>482
タイトルを改変してるのは分かるよ
そこまで知性がないとは思わないというか、最悪担当が止めるって

単に適当にオタクっぽい作品を名前を改変して出しまくってるだけの、
薄っぺらいオタクヤンキー漫画(笑)だから

前作の野球漫画もまんまドカベンの練習法や打法が出てきたりで、
百歩譲ってパクリじゃなくても酷いもんだ

まぁスレ違いだな

明日の未来福音が楽しみだ
485名無したちの午後:2008/09/14(日) 19:22:31 ID:ait7bvQK0
>>483
アホほど仕入れるだろうから今月中ならたぶん大丈夫だと思う
あくまでいままでからの推測だけどね
486名無したちの午後:2008/09/14(日) 19:43:43 ID:wnpZbDZt0
>>483
反響が大きかったらキャラマテみたいに重版するんじゃね。
まあ確実に手に入れたかったら予約だな。
487名無したちの午後:2008/09/14(日) 19:47:01 ID:dNdd6HvA0
きのこが重版のための山ごもりから帰ってきたぞ-!!
488名無したちの午後:2008/09/14(日) 19:53:48 ID:J+z+jMYs0
タイガーころしあむやらアンリミテッドコードやらどうでもいいからさ。
さっさとPCゲームを作れ。
489名無したちの午後:2008/09/14(日) 20:10:37 ID:7vZGydwZ0
何を今更…
俺達は出されるものを消費していくしかないんだよ
490名無したちの午後:2008/09/14(日) 20:17:15 ID:7QfjE2lx0
まほよってマルチエンドなのかな?

元は小説だから一本なはずだが
491名無したちの午後:2008/09/14(日) 21:13:17 ID:+JffKfze0
Fateだって元はマルチエンドだろ
つまりそういうことだ
492名無したちの午後:2008/09/14(日) 21:14:09 ID:/EWcy+KyO
青子が格闘技始めたのって草十郎の影響なんだっけ?
493名無したちの午後:2008/09/14(日) 21:20:21 ID:Mc0Oh0BP0
草十郎って、間違いなく葛木先生の元ネタだな
あと、こいつの苗字が弟の名前と一緒でちょっとゲンナリ。こんな珍ネームが被るとは
494名無したちの午後:2008/09/14(日) 21:22:21 ID:dNdd6HvA0
弟を改名させるしかないな
495名無したちの午後:2008/09/14(日) 21:42:34 ID:pnIzIiPY0
>>485-486
そっかー
zeroマテも買おうと思ってるんだけどまだあるんかな?
496名無したちの午後:2008/09/14(日) 21:55:12 ID:Mc0Oh0BP0
きのこ純正を甘く見ないほうがいいと思う
DDD1巻、あっさり掃けなかったっけ
497名無したちの午後:2008/09/14(日) 21:58:04 ID:jZfbDyOI0
どうせ余るまで重版するべ。
498名無したちの午後:2008/09/14(日) 22:00:15 ID:FMUT0EEb0
初版が欲しいって人もいるのでは?
まぁ委託の時点で2版かもしれないけどさ
499名無したちの午後:2008/09/14(日) 22:01:21 ID:ee0qRjOc0
>>498
そんな気持ちがある人は即予約するだろうw
500名無したちの午後:2008/09/14(日) 22:16:31 ID:kA7/7+Dh0
初版ほしいって奴は高い金だしてオクで買ってるだろw
501名無したちの午後:2008/09/14(日) 22:20:39 ID:ltn00b800
てか初版ほしいなんてやつはコミケいくだろ
502名無したちの午後:2008/09/14(日) 23:31:00 ID:SImHKVus0
>>484
たぶんそらの境界だと思ったんだろ
げんしけんのアニメでは空の教会になってたよ
503名無したちの午後:2008/09/15(月) 00:02:13 ID:DESU1+MQ0
初版が欲しいって人意外は重版の方がいいな。なんせきのこの初版には高確率で誤zゲフンゲフン
504名無したちの午後:2008/09/15(月) 00:03:49 ID:s/VzRVt9O
確かにあるな、誤字
505名無したちの午後:2008/09/15(月) 00:11:39 ID:aMo6b5oB0
俺の未来福音、文章に×マーク書いてあるんだけどこれも初版の仕様ですかね
506名無したちの午後:2008/09/15(月) 00:58:00 ID:wkwDsqU30
誤字を堪能せずして、何の為のきのこ文か。
507名無したちの午後:2008/09/15(月) 01:22:59 ID:GC1qSXvI0
生きているのなら、神様だって殺してみせろ
508名無したちの午後:2008/09/15(月) 02:00:40 ID:q8AyGBm70
生きてる人みんな神さま殺せるみたいだなww
イノキとかがいいそうww
509名無したちの午後:2008/09/15(月) 02:13:33 ID:GC1qSXvI0
問おう、貴方は私がマスターか?
510名無したちの午後:2008/09/15(月) 02:15:53 ID:b9AMHW4Z0
リメ月が一般向だったらもう御大のエロ絵は見れなくなるのかなー

ttp://ranobe.com/up/src/up299433.jpg
511名無したちの午後:2008/09/15(月) 03:00:15 ID:eTOMPjmQ0
>>510
タイトルplz
512名無したちの午後:2008/09/15(月) 03:13:56 ID:q8AyGBm70
>>510
kwsk
できるなら全部zipでうp
513名無したちの午後:2008/09/15(月) 03:42:51 ID:KCjrxfTf0
いや、普通に武内が昔書いた同人誌じゃね?
514名無したちの午後:2008/09/15(月) 03:57:19 ID:6qsIKrsD0
ディズィー居るのにそうそう昔って事もあるめえよ
515名無したちの午後:2008/09/15(月) 14:21:20 ID:oD8LjjRU0
>>505
111ならそういう演出じゃね?
516名無したちの午後:2008/09/15(月) 15:06:15 ID:mk7UZoyH0
メイトで未来福音買ってきた
2版になってるなw
初版がほしい人は、もはやオクでコミケのを買うしかないね
517名無したちの午後:2008/09/15(月) 15:45:54 ID:Bcl+botB0
未来福音・序に出てくる女の子って、ひょっとして幹也と式の子供?
518名無したちの午後:2008/09/15(月) 15:52:19 ID:+qEW1Rq00
ひょっとしなくてもそうだろ
式をお母様、織をお父様、幹也をパパと呼んでるんだから
519名無したちの午後:2008/09/15(月) 16:09:38 ID:Bcl+botB0
ほんとだ、自分から両儀って名乗ってたわ。
長髪で言葉使いが良いからひょっとして妹の子ではと思ってしまった。
520名無したちの午後:2008/09/15(月) 16:59:14 ID:aKYfDM340
禁忌の成就ですね
521名無したちの午後:2008/09/15(月) 16:59:59 ID:B+ebpp6UO
ttp://www.kamikiaya.jp/info/index.html#wii

Wii専用ソフト「428 〜封鎖された渋谷で〜」テーマ曲を上木彩矢が担当!!
12月4日にSEGAから発売されるWii専用ソフト「428 〜封鎖された渋谷で〜」のテーマ曲を上木彩矢が担当することになりました!!
詳細は決定次第お知らせいたします!
522名無したちの午後:2008/09/15(月) 17:02:02 ID:s/VzRVt9O
二世キャラって型月初か?
幹也と式すげえ
523名無したちの午後:2008/09/15(月) 17:02:54 ID:6hd5a7fN0
ネタバレ解禁なの?
524名無したちの午後:2008/09/15(月) 17:04:06 ID:eTOMPjmQ0
まだじゃね?
525名無したちの午後:2008/09/15(月) 17:12:09 ID:Y74FKugy0
2版なのか
じゃあとらでまったり買おうかな
重版版を
526名無したちの午後:2008/09/15(月) 17:21:40 ID:Y74FKugy0
連続レスごめん
通販ページみてみたら
大手はどこも全滅なんだな
これは数量相当絞られてるのか
527名無したちの午後:2008/09/15(月) 17:23:06 ID:8O7jY5pt0
42 名前:カオスヘッド[sage] 投稿日:2008/09/15(月) 16:49:36 ID:Zw3Lh1Xe0
グリムは看護婦で黒幕。あと主人公は妄想で生み出された存在
528名無したちの午後:2008/09/15(月) 17:27:24 ID:eTOMPjmQ0
>>527はカオスヘッドのネタバレ注意

つかどこの誤爆だ?
529名無したちの午後:2008/09/15(月) 17:28:16 ID:Y74FKugy0
アニメスレじゃねーのw
530名無したちの午後:2008/09/15(月) 17:38:49 ID:eTOMPjmQ0
とらのあな通販から今来たんだけど、未来福音が封筒?に直に入っていたのにはビビッタw
包装してくれよ……

>>529
あーアニメかするもんな
531名無したちの午後:2008/09/15(月) 17:51:18 ID:eTOMPjmQ0
連投スマンが
未来福音の表紙なんかベタベタする……
532名無したちの午後:2008/09/15(月) 17:58:04 ID:4Ix2CKCc0
俺のもべたべたするわ
533名無したちの午後:2008/09/15(月) 18:06:29 ID:s126ECxC0
それは最悪だな…
俺はメロンブックスで注文したがしっかりとシュリンクされて届いた

で、まほよみたいにきのこのマナたんが主人公兼ヒロインのシナリオを書く複線と期待していいのか
ただ単純に後日談程度のものなのか、まぁ後者なんだろうけど
534名無したちの午後:2008/09/15(月) 18:10:13 ID:SXtDYUVq0
ゼロマテリアルの時は大量にあったから油断してたら、
午前中に買いに言ったのに一軒目は売り切れで二軒目は最後の一個で危なかった
535名無したちの午後:2008/09/15(月) 18:24:58 ID:X/JgeARC0
ん?新作でたのかと思ったら、同人としてなのか・・・。
やべえ、同人ショップ行くとか初めてなんだけど、なんか最後の一線を超えそうな予感。
536名無したちの午後:2008/09/15(月) 18:34:18 ID:fmaEtiMPO
>>535
残念ながらエロゲ板にいる時点で…
537名無したちの午後:2008/09/15(月) 18:34:48 ID:6hd5a7fN0
通販にすれば?
538名無したちの午後:2008/09/15(月) 18:42:14 ID:X/JgeARC0
>>536
え・・・エロゲはセーフだと思ってたよ・・・。
年に20本くらい買ってるわ・・・。

>>537
頑張ってみる。
ダメだったら腹くくって同人ショップに突撃する。
539名無したちの午後:2008/09/15(月) 18:54:32 ID:fJ0PkC2p0
メイトminiで買ってきた
残り少なかったけど、どうせ売り場にだしてないだけで在庫は一杯なんだろうと思ってたら
今回どこも少なかったのか。意外だな
まぁすぐ重版するだろうけど
540名無したちの午後:2008/09/15(月) 19:35:50 ID:JZnDM9rb0
>>年に20本くらい買ってるわ・・・。
完全にアウトじゃねーかw
541名無したちの午後:2008/09/15(月) 19:40:08 ID:AxeNyHhR0
年4〜5本はセーフだからな
542名無したちの午後:2008/09/15(月) 20:03:27 ID:q8AyGBm70
>>538
エロゲの方がダメだろww
543名無したちの午後:2008/09/15(月) 20:12:11 ID:X/JgeARC0
俺は既に一線を超えていたのか。
まあいいや。なんか清々しい気持ちになってきた。
もはや迷いはない。
544名無したちの午後:2008/09/15(月) 20:18:11 ID:d71Lu4Id0
>>543
多分君は今UBW最後のアーチャーのような顔をしている
545名無したちの午後:2008/09/15(月) 20:36:48 ID:ciIcAqfI0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi <<543:::::::::::::。::::::::::: . . . ..:
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
546名無したちの午後:2008/09/15(月) 20:37:53 ID:MiyC8jRf0
うわー俺もとらだが、ベタベタするよー
なんなののこれ?
547名無したちの午後:2008/09/15(月) 20:44:32 ID:AErHzGaw0
使用済みか
548名無したちの午後:2008/09/15(月) 20:58:29 ID:8f4rT8KG0
糊が乾いてないのに無理に製本するとなるけどな
549名無したちの午後:2008/09/15(月) 21:02:09 ID:Ys9OzFpLO
半年で25本ほど買ってプレイしたおれは完全アウトじゃんw
550名無したちの午後:2008/09/15(月) 21:07:36 ID:8f4rT8KG0
この駄目人間が!w
551名無したちの午後:2008/09/15(月) 21:35:08 ID:q8AyGBm70
アウトとかセーフとかなんて無意味な境界なんだ
552名無したちの午後:2008/09/15(月) 21:50:26 ID:AErHzGaw0
一品でも手を出したらアウト
それがこの社会だw
553名無したちの午後:2008/09/15(月) 21:51:18 ID:ba4G5Eh10
生き辛い社会になったな…
554名無したちの午後:2008/09/15(月) 21:57:31 ID:1WYnBQi20
クラナドはエロゲじゃないからセーフですね
555名無したちの午後:2008/09/15(月) 22:04:16 ID:q6DhVWXC0
べたべたするのは俺のだけじゃなかったのか、良かった
556名無したちの午後:2008/09/15(月) 22:09:46 ID:mZKSdj3GO
俺のはサラサラだが――。
557名無したちの午後:2008/09/15(月) 22:10:38 ID:mk7UZoyH0
オレのも普通にサラサラだけどね
558名無したちの午後:2008/09/15(月) 22:15:58 ID:1WYnBQi20
モサモサなんですが
559名無したちの午後:2008/09/15(月) 22:52:36 ID:q8AyGBm70
なんかイチャイチャしてるんだけど…
560名無したちの午後:2008/09/15(月) 22:55:13 ID:s/VzRVt9O
それは仕様です
561名無したちの午後:2008/09/15(月) 23:06:39 ID:q8AyGBm70
ああ―――安心した
562名無したちの午後:2008/09/15(月) 23:14:20 ID:1WYnBQi20
今にも泣き出しそうな顔で、オヤジは言った
563名無したちの午後:2008/09/15(月) 23:14:28 ID:8wJphh8f0
>>559
誰が上手いこと言えとwwww
564名無したちの午後:2008/09/16(火) 05:25:21 ID:CPeZKPXD0
きのこ日記更新
565名無したちの午後:2008/09/16(火) 08:29:06 ID:XyTJ2PPI0
ゲームの表現の自由と規制問題を議論しているスレです。

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【105】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1220803483/
566名無したちの午後:2008/09/16(火) 11:42:45 ID:kz3Naijv0
ん?今きのこは何の仕事しているんだ?
日記から見るに今回のやつも密かに前から書いていたらしいけど
まほよよか?しかし確かシナリオとかはほぼ終えたみたいな感じだった気が・・・・
567名無したちの午後:2008/09/16(火) 11:53:42 ID:9m1F+x+l0
シナリオは最初からある、ってだけで書き直すだろ
568名無したちの午後:2008/09/16(火) 11:58:23 ID:kz3Naijv0
>>567
では今まほよの作業しているのか、てっきりもう終わったのだと思った
DDDでも書いてのかって思ったんだけどなー
569名無したちの午後:2008/09/16(火) 17:22:29 ID:hrNe1VFp0
さっき未来福音買ったんだけど、表紙と本体部分をつなぐ糊がはがれてた
委託のなんだからもうちょっとしっかりしてほしい
570名無したちの午後:2008/09/16(火) 17:25:56 ID:TxzJbElc0
>>569
いや片方だけだろ?
ならわざとだろ……多分
だってその方が読みやすいもの
571名無したちの午後:2008/09/16(火) 17:41:51 ID:mQwCiyeH0
Wii=日本

PS3=日本

360=韓国
572名無したちの午後:2008/09/16(火) 18:04:14 ID:lhMKNmnf0
ライトノベル作家の鷹見が、奈須先生の作品を罵倒してたそうですがw
573名無したちの午後:2008/09/16(火) 18:04:56 ID:CPeZKPXD0
それで?
574名無したちの午後:2008/09/16(火) 18:11:09 ID:8A6KmAvs0
本スレでもドン引きされてるけどな
575名無したちの午後:2008/09/16(火) 18:18:53 ID:UzGsuBAu0
どういうこと書いたのか逆に気になるんだが
576名無したちの午後:2008/09/16(火) 18:23:14 ID:CPeZKPXD0
わざわざ調べてやったぞ、ほらよ
後は↓でやってくれ

鷹見一幸 作家としての十一の大罪
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218282659/
577名無したちの午後:2008/09/16(火) 18:50:24 ID:BVlcjRyF0
>>576
そのスレおもろいw
578名無したちの午後:2008/09/16(火) 20:52:18 ID:orEBPatF0
未来福音今読み終わったー
何つーか久々にきのこ節を味わった希ガス
主に構成面で
文章そのものは随分読みやすかったけど

>>576
何かスゲー懐かしい名前が・・・
今そんな事してたのかあのオッサンは
579名無したちの午後:2008/09/16(火) 20:58:34 ID:wXID7Vkk0
時空のクロスロードだけは読んだ
並行世界の運営しとったな
580名無したちの午後:2008/09/16(火) 21:03:23 ID:akW1XkLQO
未来福音の表紙の色って委託の方も黒?
581名無したちの午後:2008/09/16(火) 21:21:32 ID:29e/6Zdd0
テンション高いやつのモノローグのスピード感は流石だった
582名無したちの午後:2008/09/16(火) 22:13:26 ID:RMrMyMRk0
たけのこの漫画が意外と上手くてびっくり。
583名無したちの午後:2008/09/16(火) 22:33:14 ID:TxzJbElc0
>>582
たけのこ……?
あぁ武内ときのこを合わせてたけのこか
こりゃ良い、こんどから使わせてもらおう
584名無したちの午後:2008/09/16(火) 22:34:19 ID:eLDae4Cg0
>>576
ちょwwwwおもしろいwwwwww
スレを見るからに当人の作品はアレっぽいけど。
585名無したちの午後:2008/09/16(火) 22:41:49 ID:3YmsfCKz0
>>582
>>583
無理に流行らせようとしなくていいから
586名無したちの午後:2008/09/16(火) 22:53:58 ID:4X2HKVhC0
>>576
典型的な2ちゃんの作品・作者系スレにしか見えない
587名無したちの午後:2008/09/16(火) 23:39:15 ID:yatpxAtU0
投影開始
588名無したちの午後:2008/09/16(火) 23:47:35 ID:PU1TCw/Q0
マナも魔眼持ってるんかな。
つか10歳にして凛をパーフェクトにしたような雰囲気醸し出してるが、
頭の良さはどっちの血を引いたんだ・・・
589名無したちの午後:2008/09/16(火) 23:52:23 ID:akW1XkLQO
式じゃない?高校時代は優等生だったらしいし
590名無したちの午後:2008/09/17(水) 00:18:39 ID:BrzCuJ+90
591名無したちの午後:2008/09/17(水) 01:42:24 ID:mLVXf4E60
                                 -‐  ̄  ̄ ヽ_
                              /            `ヽ
                               /    /  /       / ̄ヽ
                              /       /  '  /   /   /1   }
                          /       /  //  //  // |   |
                            /      !   !  /レ// /´゙`i   i |
                        /     /.::|  レ'´‐-レ/jレ'´   |   | !
                      /     /.::/i  |ィ升 _    -‐一i!  l |
                        /       /.:::〈6|   ! Efソ     fテfY /iハ  lリ
                  /        ..::::::::::::::Y  | ""      廴リ/ 川ハ ヽ
                , ´        ..:::::::::::::::::::|  |      __   /i | i | i\ \
              , ´       .......:::::::::::::::::::::::::::|   ! 、   ヽン /川 l | i l ∧   ヽ
            /       ..........::::::::::::::::::::::rVi   |  >、_ ,.. ´ ノ丿ノノノ / ∧  }
            /     . . . . ....::::::::: : : ::::: : ::::ノ ̄l!  | /、 . . . : : : /: : ::/: : : ::/  i  /
       , ゙´       _..........: : : :::::::::::::::::::::人  | i i ̄`く -‐  -‐/: : : :./  ノ /
      /       イ´: : : : : : ::::::::::::::::::::::::/  丶川l| |\/Y}_ -‐. : : : : : : :/ / /
        /      /  /: : : : :/: : : : : ::::::::::::/   /。   i l 〈.:.:.:V} _ -‐/: : :.// /
      i ..: : : : :ノ   /: : :.:/: : : : : :/:-‐¬! ´   、 リ l  Y⌒ヽ_ -‐/ / /
592名無したちの午後:2008/09/17(水) 11:20:17 ID:8il7JF/R0
ミツルさんとマナのコンビ、このまま忘れるには勿体無い気がする。
是非とも続きを見てみたいが、続編というだけで不安になる
593名無したちの午後:2008/09/17(水) 12:47:25 ID:qSjqSEf4O
ミツルの事件後〜組合に入るまでの空白期間とか気になる
友とか絵本とかで伏線ぽく匂わせてるのが余計w
594名無したちの午後:2008/09/17(水) 13:00:52 ID:7rEQGRPv0
大学中退した息子が失業した数ヵ月後にヤの付く職業の娘さんを孕ませたコクトー家の人々の反応も気になる
595名無したちの午後:2008/09/17(水) 13:15:50 ID:fwWE17G00
職業:矢沢栄吉
596名無したちの午後:2008/09/17(水) 13:56:58 ID:vpTUuBWk0
>>594
「勘当しといて良かった」
597名無したちの午後:2008/09/17(水) 14:28:00 ID:wXzxyVJC0
その割り切りの良さ、感動しちゃう
598名無したちの午後:2008/09/17(水) 14:28:21 ID:O5OXXIhj0
コクトーはどうなるのかね
式の世話しつつ秋隆さんについて極道修行だろうか
まあコクトーの調査能力ならそのまま通用しそうだが
599名無したちの午後:2008/09/17(水) 15:20:12 ID:vpTUuBWk0
>>598
専業主夫……は、周囲の眼が厳しいか。
式は許す(あるいは歓迎する)だろうが。
600名無したちの午後:2008/09/17(水) 15:31:20 ID:/HNTn69E0
倉密メルカの本名って未来福音中に載ってたっけ?
なんかwikiには載ってるけど
601名無したちの午後:2008/09/17(水) 15:39:52 ID:TtCwDCSU0
――これが、
602名無したちの午後:2008/09/17(水) 15:55:10 ID:/HNTn69E0
ごめん
自己解決した
603名無したちの午後:2008/09/17(水) 16:45:24 ID:g7jNvTsu0
604名無したちの午後:2008/09/17(水) 16:46:01 ID:g7jNvTsu0
すまん
超既出だったな
605名無したちの午後:2008/09/17(水) 18:44:52 ID:TtCwDCSU0
>あくまで、DDDでいうところの「相手を自分の脳に閉じこめる」という悪魔憑きを、空の境界のルールに落とし込むとどうなるか……という比較なのでした。
>相手を取り込むって、つまりこういうコトだよね、という。

どゆこと?
相手を脳内シュミレートで手玉に取るってことか
606名無したちの午後:2008/09/17(水) 19:33:12 ID:bGjFtxlo0
>>603
なんだいこれ
607名無したちの午後:2008/09/17(水) 19:44:46 ID:sD6EwmeG0
過去レス嫁
608名無したちの午後:2008/09/17(水) 23:52:26 ID:t2tf40OJ0
>>603
FateアンコのWii移植フラグかなー
609名無したちの午後:2008/09/18(木) 00:48:59 ID:gppFdGnN0
ねーよw
もし移植があるとしたらレアルタのPSP版の方がまだ可能性がある
610名無したちの午後:2008/09/18(木) 01:01:01 ID:RgG3meLE0
対戦車拳銃片手で構えるとか虚淵が黙っちゃいねぇよ
611名無したちの午後:2008/09/18(木) 01:05:45 ID:NxzaGVII0
世の中には対戦車ライフル立射するエルフもいるんだぜ
612名無したちの午後:2008/09/18(木) 03:04:53 ID:ASCPyJ9i0
菌糸類&御大のシナリオの為だけにwii買っちゃうような奴は
何か他にも型月から出して貰えたら嬉しいんだろうけどなあ
613名無したちの午後:2008/09/18(木) 03:05:11 ID:bhO1VElD0
きのこがガンアクション書くのはDDDのマトさんと火鉈の戦闘以来か?
614名無したちの午後:2008/09/18(木) 10:29:27 ID:DznIIOdU0

リトルバスターズ!+エクスタシー Part500
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1221672040/

500スレとかいってっから荒らそうぜ!
615名無したちの午後:2008/09/18(木) 10:39:41 ID:/elKweRd0
ご自分だけでどうぞ。
616名無したちの午後:2008/09/18(木) 10:44:37 ID:rB+tPO2O0
>>613
エンハウンスvsバルトメロイ
シオン
617名無したちの午後:2008/09/18(木) 13:08:26 ID:4VN+N9LOO
なんか見つけた。名古屋の風俗かキャバクラみたいなとこ。いいんかい?TMさん。しかもいたるみたいな絵だし

http://imepita.jp/20080918/463461
http://imepita.jp/20080918/457380
618名無したちの午後:2008/09/18(木) 13:09:58 ID:/elKweRd0
宣伝乙
619名無したちの午後:2008/09/18(木) 13:12:32 ID:Z22ooPtv0
>>617
うはwwwwwもろ琥珀&翡翠wwwwwwwwwwww
620名無したちの午後:2008/09/18(木) 13:13:34 ID:lpekT6DT0
それジェイドちゃんとアンバーさんだから他人の空似
621名無したちの午後:2008/09/18(木) 14:13:52 ID:h/+YIXvW0

未来福音買って来たけどべたべたする
622名無したちの午後:2008/09/18(木) 14:19:01 ID:rB+tPO2O0
623名無したちの午後:2008/09/18(木) 15:13:46 ID:Z22ooPtv0
>>621
仕様です
624名無したちの午後:2008/09/18(木) 17:55:41 ID:84F/5x7t0
>>621
恋人同士なんだから我慢しろよ
もう志貴はおまえの嫁じゃないんだよ
625名無したちの午後:2008/09/18(木) 18:03:05 ID:MeSm6CaB0
先生!志貴は最初から最後まで嫁じゃないと思います!!
626名無したちの午後:2008/09/18(木) 18:55:32 ID:84F/5x7t0
うん、素で間違えた。ゴメソ
627名無したちの午後:2008/09/18(木) 19:17:32 ID:TBcjQEDV0
>>617
夢のある話だな
628名無したちの午後:2008/09/18(木) 19:53:29 ID:doseo4fF0
サイボーグしかいない
629名無したちの午後:2008/09/18(木) 19:57:34 ID:rkf8ua4U0
>>627
で実際には人間が出てきて「ウソ広告だ!」てわけですね
2次元人だからわかります
630名無したちの午後:2008/09/18(木) 21:58:36 ID:dKSMU/l60
そうだ、私はただ、2次元の女の子こそガ欲しかった――!
631名無したちの午後:2008/09/18(木) 22:49:26 ID:A53Ktv/f0
そりゃ絶望して狂うわ
632名無したちの午後:2008/09/19(金) 08:08:48 ID:Zh1kTfme0
まほよの新情報まだかよ…
あれから音沙汰なしじゃねぇか
633名無したちの午後:2008/09/19(金) 08:20:54 ID:UgOEh3xg0
未来福音を作ってたので・・・
634名無したちの午後:2008/09/19(金) 10:50:23 ID:9+AV137y0
>>632
もっと長いスパンで見てあげよう。
「今世紀中には出るかな……」ぐらい。
635名無したちの午後:2008/09/19(金) 16:40:28 ID:DZNWgS7Q0
次の朱い月が来るまでには出るだろう
636名無したちの午後:2008/09/19(金) 21:59:15 ID:ec+OEmwy0
式みたいな嫁をもらうにはどうしたらいい
637名無したちの午後:2008/09/19(金) 22:00:11 ID:l2a3AC9D0
お前ら飼い慣らされ過ぎだろw
638名無したちの午後:2008/09/19(金) 23:38:39 ID:kSSHKZBXO
メルブラAAって今日からだったんだな
639名無したちの午後:2008/09/19(金) 23:40:06 ID:3lF3zOBO0
ロアの固有結界の声が結構好き。リーズのLA、手抜き過ぎ
640名無したちの午後:2008/09/19(金) 23:56:38 ID:C1Mp6S/40
>>634
そう言われると
ああ―――もうすぐなんだな
って気になってくるから不思議だ
641名無したちの午後:2008/09/20(土) 00:15:35 ID:vhpvd4gC0
発売日が正式に決定してからまほよの情報が多く露出して掲載される雑誌はどこだろうな
642名無したちの午後:2008/09/20(土) 00:31:29 ID:0FEZkrz00
>>641
剛田じゃね?勘だけど
643名無したちの午後:2008/09/20(土) 00:35:37 ID:Orjob2mT0
・再度ワラキアの夜に街が包まれるとこから話はスタート
・リーズは夜の心臓部を守護するため呼び出された幻像 
・終わったはずの夜を再現したのはシオンが吸血された際、肉体から切り離されワラキアの後継者として
 成長しきった、ゆらぎの無いもう一人のシオン、ファラオの衣装に身を包んだ二十七祖「オシリスの砂」
・滅亡の未来を否定するための演算器、霊長の結晶化→賢者の石、演算器ヘルメス、血の流砂にそびえ立つオベリクス
644名無したちの午後:2008/09/20(土) 05:52:17 ID:clyLIAt/0
竹箒にて未来雑音公開
きのこwwwサンダルwww
645名無したちの午後:2008/09/20(土) 07:17:30 ID:d4+glejt0
こんな時間に更新でPDFか
それにしてもイラストのふじのんと鮮花可愛いすぎ(*´д`*)ハァハァ
646名無したちの午後:2008/09/20(土) 08:06:24 ID:g9Ij4AhP0
対談。
レッドドワーフとはまたマイナーなw
647名無したちの午後:2008/09/20(土) 08:27:25 ID:Aphh2YTx0
サンダルで爆笑したw
648名無したちの午後:2008/09/20(土) 09:05:52 ID:7UgLpb5k0
コンパイル過ぎだきのこw雑談にもほどがある、だがそれがいい
それにイラスト新鮮で良い感じだ
649名無したちの午後:2008/09/20(土) 09:42:07 ID:0FEZkrz00
ONE本だそうとか若いなぁ
流石に影響受けただけあって思い出深いのかなぁ>ONE
650名無したちの午後:2008/09/20(土) 11:40:58 ID:ueZKagUy0
エイエソはあるよ。きっとあるよ。
651名無したちの午後:2008/09/20(土) 14:34:40 ID:EYcdHVZg0
月姫の情報まだかよ
全然音沙汰なしだなおい
652名無したちの午後:2008/09/20(土) 14:34:41 ID:Me3k1x1k0
エターナルフォースブリザードネタが再び来るとはおもわなんだ
653名無したちの午後:2008/09/20(土) 16:27:24 ID:GfIrrHOy0
ニトロ組とタカヒロと一緒に映画か。えらい仲良いな
654名無したちの午後:2008/09/20(土) 16:37:26 ID:LdDMYYzWO
タカヒロが居るのが意外だった
655名無したちの午後:2008/09/20(土) 16:44:26 ID:T7AQglNg0
タカヒロって誰だ?
ニトロ組はゼロで接点あるから分かるんだが
656名無したちの午後:2008/09/20(土) 16:46:28 ID:GfIrrHOy0
つよきすで名を馳せて、君あるでドンマイと言われたライター
657名無したちの午後:2008/09/20(土) 18:06:46 ID:/X3dpOP00
つーか通販だと未来福音がどこも売り切れなんだが。。orz
658名無したちの午後:2008/09/20(土) 18:18:19 ID:clyLIAt/0
キャラマテはしばらくしてから再版したから待ってみればいかが
つかそんなに欲しかったんならなんで予約しなかったんだよw
659名無したちの午後:2008/09/20(土) 18:21:32 ID:RrqRVdTv0
予約不可だったような
660名無したちの午後:2008/09/20(土) 18:28:23 ID:clyLIAt/0
>>659
虎の穴で予約して購入した俺の目の前にある未来福音はまやかしだというのか
メロンでもメッセでもメイトでも予約やってたぞ
661名無したちの午後:2008/09/20(土) 18:31:07 ID:R/dC9tGx0
空の境界ってまだちゃんと読んだことなく
未来福音とやらも今は別にいらなかったけど、売り切れそうだと思ったし
もし後から欲しくなったときに無かったらイヤだから押さえておいた。
積ん読
662名無したちの午後:2008/09/20(土) 18:37:38 ID:/X3dpOP00
普通に存在忘れてたよ

店頭分もどこも完売なのかねぇ?ちくしょー重版いつになるんだろう
663名無したちの午後:2008/09/20(土) 18:40:03 ID:+od5iKV50
地方だけど今日買いに言ったら売り切れたおorz
664名無したちの午後:2008/09/20(土) 18:41:01 ID:RrqRVdTv0
>>660
店舗に取り置きしておく予約はわからんけど
虎通販の予約はできなかったよ
俺だけじゃなくとあるスレでもブーブー言ってた
665名無したちの午後:2008/09/20(土) 18:45:46 ID:KqdKKftPO
昨日寄ったメロブに積み置きしてあったオレ勝ち組
たぶん残ってるところは残ってるんじゃないかねぇ?
666名無したちの午後:2008/09/20(土) 18:48:34 ID:RrqRVdTv0
84 名前:sambaは株でスルー[sage] 投稿日:2008/09/20(土) 14:31:04 ID:NpQA05Pa0
>>83
アキバならとら以外殆ど残ってるよ、多分
メロンは今日中に無くなると思う
穴場としてまんだらけには普通に置いてある
667名無したちの午後:2008/09/20(土) 18:53:14 ID:hEp27Q5B0
今日アキバ行ったけど>>666の通りだった
メッセは地下の同人フロアはなかったけど一階入り口腋にこっそり置いてある
668名無したちの午後:2008/09/20(土) 19:04:28 ID:8Vb/gv5IO
>>664
それ、締め切られただけじゃね?
とら通販ページ見たぞ
669名無したちの午後:2008/09/20(土) 19:07:45 ID:0FEZkrz00
>>664
俺は虎通販で9月1日に予約して買ったけど
670名無したちの午後:2008/09/20(土) 19:16:36 ID:RrqRVdTv0
遅かったのか
店で買ったからいいけど
671名無したちの午後:2008/09/20(土) 19:22:58 ID:7lCPRXz+0
俺、発売より後になって、とらで「確保でき次第発送」って状態で注文したけどすぐ届いたぞ。
店舗でも売っているとこの通販なら結構どうにかなるんじゃね?
672名無したちの午後:2008/09/20(土) 19:27:15 ID:7vm49jp/0
今回は瞬殺じゃなかったな
ブームもひと段落したんだな
673名無したちの午後:2008/09/20(土) 19:34:30 ID:7lCPRXz+0
>>672
流行のときは数の見積もりが難しいからな・・・。
674名無したちの午後:2008/09/20(土) 20:00:52 ID:Ulq3AxHwO
未来福音、すっかり委託販売するの忘れてたんだけど、今からでも買える?
675名無したちの午後:2008/09/20(土) 20:47:11 ID:WoTM9S7H0
瞬殺できないほど、仕入れてあったのが蹴散らされたのかもしれないし
初めから少なかったけど、緩やかに売れたかもしれない。売り上げでも公表されない限り推測しかできん
676名無したちの午後:2008/09/20(土) 21:06:32 ID:LUHh/+bE0
昨日新宿とらで買ったよ
結構在庫ありそうだったけど
677名無したちの午後:2008/09/20(土) 21:59:29 ID:+od5iKV50
通販にいくらかまわして欲しいなぁ
どこか一つのショップでも
678名無したちの午後:2008/09/21(日) 00:12:30 ID:T7bSuqlx0
>666の通りだった。アニ、トラ、メロン、メッセサンオー他いくつか回ったが
全て完売。19:00頃、まんだらけに7冊残っていた。20:00閉店時には完売してた。
シオリ無し。第2版だった。
679名無したちの午後:2008/09/21(日) 01:01:16 ID:8FI7ZNEs0
>>678
栞なしと2版なのはコミケ販売分以外全部だろ
いまのところ
680名無したちの午後:2008/09/21(日) 01:05:11 ID:vw/f2xRMO
未来福音、個人的にはちょっといまいちだったか
アンソロジー読んでるような感じ
681名無したちの午後:2008/09/21(日) 01:38:16 ID:ppvgNbu50
瀬尾がアキラちゃんのコンパチすぎて感動した
実は平行世界の同一人物なんじゃなかー?


そういや士郎も臙条くんのコンパチとはいかないまでも、影響受けてるんだろうか?
個人的には士郎にはさらに琥珀さん成分も微妙に入ってるような気がするけど
682名無したちの午後:2008/09/21(日) 02:28:39 ID:3eHiUf/j0
未来福音、アキバ全滅なのか?
木曜夜にとらに行ったら山積みだったから拍子抜けしていたのに
683名無したちの午後:2008/09/21(日) 02:47:10 ID:p39wlA+d0
初版しおり付きはプレミア化するのか、転売厨うまーだな
684名無したちの午後:2008/09/21(日) 03:28:07 ID:9napKs5L0
ちょっと前にコミケで5限の内に買ったのだろう転売厨がオクに4冊初版出してたな
685名無したちの午後:2008/09/21(日) 04:19:31 ID:LtPtNu360
686名無したちの午後:2008/09/21(日) 05:36:37 ID:mODFjv3e0
>>684
コミケでは2限スタートでしたので手分けしたか2週したんだと思われ
687名無したちの午後:2008/09/21(日) 05:38:51 ID:YBcwFROz0
>>682
バックにも山積みって誰か言ってたから
店頭に無くなっては補充繰り返してたんだろうな。
688名無したちの午後:2008/09/21(日) 08:57:22 ID:T7bSuqlx0
SOLD OUT、完売と書かれていたので無いと思われる。
>686、途中から1限になったが2週はできたと思われる。
689名無したちの午後:2008/09/21(日) 12:00:59 ID:8FI7ZNEs0
>>685
ようけ仕事しとるのう型月

サンデーGXってことはあれかブラクラの作者つながりかな
690名無したちの午後:2008/09/21(日) 12:41:00 ID:BjIRz22ZO
>>
691名無したちの午後:2008/09/21(日) 12:47:37 ID:BjIRz22ZO
秋葉とらのCD店の方で未来福音発見
692名無したちの午後:2008/09/21(日) 15:29:12 ID:lzgrdrBQO
梅田まんだらけで確保。まだありそうだった
693名無したちの午後:2008/09/21(日) 21:37:12 ID:xiEeqa5t0
694名無したちの午後:2008/09/21(日) 21:40:00 ID:mODFjv3e0
何このキメェ露出狂
695名無したちの午後:2008/09/21(日) 22:02:50 ID:IY5u25dE0
やはり型月キャラは野暮ったい服装が似合う
シオンと鈴には悪いが

アルクのあのもっさりした服装が最高です
696名無したちの午後:2008/09/21(日) 22:25:38 ID:L5ah+Q4m0
http://pub.ne.jp/yonamine/

オシリスの砂ってジョジョみたいなネーミングだな・・・
シオンもタタリ化するとこうなるのか
697名無したちの午後:2008/09/21(日) 22:38:28 ID:RYJx850W0
>>695
アニメの月姫のアルク、おばさんの服装に見える
698名無したちの午後:2008/09/21(日) 22:39:33 ID:QLKfV+Pf0
いや、月姫はアニメ化してないよ?全然してないよ?
699名無したちの午後:2008/09/21(日) 22:56:32 ID:Bflzo7SY0
また再アニメ化するんじゃないの>月姫
fate作ったところにやってほしい。真ゲッターはもうこりごり。
アルクの好物がカレーじゃない時点でありゃ俺の中では黒歴史
700名無したちの午後:2008/09/21(日) 23:01:40 ID:PpGnabbZ0
月姫がアニメ化されたとか寝言言ってる奴はそろそろ寝なさい
701名無したちの午後:2008/09/21(日) 23:03:15 ID:IY5u25dE0
ディーンもお断りだよ・・。と、言いたいところだがアニメ単品で見るなら悪くは無かったよ、Fate
アニメから入った俺が言うからたぶん、間違いない。たぶんね
原作やったあとに見直したら駄目だったけど
702名無したちの午後:2008/09/21(日) 23:06:58 ID:/sbVCPO90
> fate作ったところにやってほしい。
つまり空中でカッコイイポーズ決めるシキとか舞空術を使う教授とか
モッサリ戦闘シーンとかもろもろ観れるわけですね
703名無したちの午後:2008/09/21(日) 23:10:40 ID:L5ah+Q4m0
今回の白レン

砂の音が聞こえたり、七夜が急にいなくなったりして他の一部キャラでラスボスになってるオシリスの砂の存在を匂わせる。
4ステージ目はロア、8ステージ目は七夜でそのどちらでもオシリスの砂がラスボスのような口ぶり。
そしてラストステージもマップ画面ではオシリスの砂ステージ。



だがラスボスはネコアルク
704名無したちの午後:2008/09/21(日) 23:12:12 ID:IY5u25dE0
いいさ、驚かないさ。もうネコアルクは何だってアリだ
でも、実際見ると毎回吹いてしまう
705名無したちの午後:2008/09/21(日) 23:18:33 ID:dOuZHS2N0
>>699
取りあえずお前が月姫を何も知らない事は解った
706名無したちの午後:2008/09/21(日) 23:23:50 ID:PpGnabbZ0
>>705
何も知らなかったらタイトルもシエルの名前も出てこないんじゃないか?
釣りか?

壮大な釣りなのか?


オレは釣られちゃうのか?





              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ いや俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
707名無したちの午後:2008/09/21(日) 23:26:00 ID:o8K00zVO0
ufotableに作ってもらえばいいんじゃ
あんだけ原作を尊重してアニメ描いてくれる所なかなかないだろ
一般視聴者おいてけぼりは間違いないだろうが
708名無したちの午後:2008/09/21(日) 23:26:21 ID:bw5QlGJXO
>>703
そこまで来ておいて、なぜ最後はネタに走るw

13位の変遷はワラキア→オシリス→空位でいいのかしら?
魔術協会で3体、聖堂教会で3体、志貴が3体狩ってるんだよな、死徒って
709名無したちの午後:2008/09/21(日) 23:26:27 ID:h3cOoRBX0
いま型月アニメ化を頼むなららっきょのUFOじゃね?
矛盾螺旋は結構無理があった感じだけど原作矛盾螺旋を2時間弱に収めたことを考えたらよく出来てたと思うし
710名無したちの午後:2008/09/21(日) 23:26:29 ID:mVR+OIDT0
移植されるのが待ち遠しい
711名無したちの午後:2008/09/21(日) 23:28:20 ID:kFqE56QD0
空の境界は劇場版を言い訳に社長を脚本から引き摺り下ろせたけど
さすがにTVだと難しいからユーフォーはやめてくれ
問題はそこだけなんだ・・・・
712名無したちの午後:2008/09/21(日) 23:29:00 ID:dPWV96os0
706はマジなのか釣りなのか
713名無したちの午後:2008/09/21(日) 23:32:50 ID:IY5u25dE0
>>711
じゃあ、次からは型月を理由に社長を引き摺り下ろそう
714名無したちの午後:2008/09/21(日) 23:46:45 ID:SY+c3chp0
まなびだとプロデューサー務めただけだし
社長はコヨーテ以来空気読んでそうな感じがするが
715名無したちの午後:2008/09/22(月) 00:23:10 ID:TxT4WSNP0
いやいやいやいや
716名無したちの午後:2008/09/22(月) 00:31:01 ID:RuwKNuNS0
>>706
シエル?
717名無したちの午後:2008/09/22(月) 00:34:51 ID:Lf49um8a0
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴>>712,716
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
718名無したちの午後:2008/09/22(月) 00:43:30 ID:bJanwiLm0
....〆(・ω・` )アルクはカレー好き・・・・と
719名無したちの午後:2008/09/22(月) 00:53:48 ID:SvajkSG90
マジレスすると
俺の中で時々シオンとカレンの名前がごっちゃになるのと同じ現象が>>699に起こったんでしょうね
720名無したちの午後:2008/09/22(月) 01:00:42 ID:JjYe2K+x0
間違える奴が居る事が不思議でならない
721名無したちの午後:2008/09/22(月) 07:40:42 ID:EFRLn7pV0
>>709
逆に原作ではないに等しい、俯瞰風景の戦闘シーンを
よくもまあ
あそこまでかっこよくでっち…作ったと思う。
マリオみたいにピョンピョンはねる式w

p.s
月姫もらっきょもそうだが
原作でナイフの造詣がくわしく設定して
書かれていないので原作絵にたまにナイフが出てくると
アニメとの矛盾が少し気になる。
結構重要アイテムなので大事と思うが。
722名無したちの午後:2008/09/22(月) 08:41:16 ID:5iTVYolG0
王の財宝の武器がレーザービームなアニメで矛盾とか関係ないと思う。
723名無したちの午後:2008/09/22(月) 10:22:07 ID:HryYGPTu0
まああれは、TVアニメで武器何十本もデザインして動かすのは手間的に難しかったって事だろうけど。
724名無したちの午後:2008/09/22(月) 12:45:10 ID:QVFslp6FO
つかゲームの一枚絵も赤い閃光じゃなかったか?
725名無したちの午後:2008/09/22(月) 14:03:34 ID:wC5wMcMq0
ビジュアルノベルは脳内で描写補正出来るのが利点だよな
726名無したちの午後:2008/09/22(月) 18:03:04 ID:qVxpo88B0
空の境界 未来福音 「品切」「完売」で再販なし
ttp://www.akibaos.com/?p=4090
727名無したちの午後:2008/09/22(月) 18:26:37 ID:bJanwiLm0
どうしても欲しいものは予約するなり発売日に並ぶなりしろってばっちゃが言ってた
728名無したちの午後:2008/09/22(月) 18:28:22 ID:F4AryID10
落丁のあったオレはどうすればいいんだろうな?いや、マジで。
729名無したちの午後:2008/09/22(月) 18:31:20 ID:SvajkSG90
レアじゃん いーなー
730名無したちの午後:2008/09/22(月) 18:41:49 ID:MYuSoqzoO
俺はコミケで買ったのが中身逆だったから買い直したYO!
731名無したちの午後:2008/09/22(月) 18:50:09 ID:qVxpo88B0
メロン横浜、レジ脇に数冊だけあった
昼過ぎに見たからもう無いかも
732名無したちの午後:2008/09/22(月) 19:04:30 ID:F4AryID10
きのこ、見てたら回答くれ
733名無したちの午後:2008/09/22(月) 19:13:11 ID:nlB4TLMw0
>>732
乱丁・落丁本はお取替えするのでまずは購入店に相談して欲しいでちゅ
その際、レシートは忘れずにもってイクでちゅ
734名無したちの午後:2008/09/22(月) 19:24:51 ID:8Q41nn3t0
きのこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
735名無したちの午後:2008/09/22(月) 19:26:09 ID:tf+DC+Tc0
きのこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
736名無したちの午後:2008/09/22(月) 19:26:35 ID:d4Qn/yrT0
ひゃああああああああああ
737名無したちの午後:2008/09/22(月) 19:28:12 ID:qxcZ5l4t0
きのこwwwwwwwwwwwwwww
738名無したちの午後:2008/09/22(月) 19:28:49 ID:rpx9rn7b0
緑茶吹いたwww
739名無したちの午後:2008/09/22(月) 19:29:50 ID:dOKkmLg40
いやっほおおおおおおおおおおおう!!
740名無したちの午後:2008/09/22(月) 19:35:40 ID:ODlmEX7o0
きのこカレーうめえええええええええええええええええ!!!
741名無したちの午後:2008/09/22(月) 19:40:53 ID:OPeuECd30
おwwwwwwwまwwwwwえwwwwwwwらwwwwwwww
742名無したちの午後:2008/09/22(月) 20:05:46 ID:gKz3lHUfO
記念
743名無したちの午後:2008/09/22(月) 20:06:47 ID:BHuY552w0
このスレの空気の読み方は異常。
744名無したちの午後:2008/09/22(月) 20:36:08 ID:k/1TFN6p0
きのこ降臨と聞いて
お前ら腰ぬけと違ってオレはちゃんと言うぞ!
いいか、ちゃんと見てろよ!
DDD3巻はいつになるんだ?
まほよは本当に来年初頭になるのか?
さぁ答えてくれ!
745名無したちの午後:2008/09/22(月) 20:37:52 ID:GNBBztdI0
きのこさんへ

いつも楽しくDDD拝見させていただいてます☆
2巻が出てから早や1年、そろそろ私たちも3巻がよみたいな〜とか、
いえ!そんなけして催促をしているわけではなくてですね、
きのこさんのペースで書けばいいと、わたくしどもはいつも陰なら応援している次第でございます。
では体にお気をつけ下さい、私たちはいつまででも3巻を待ち続ける覚悟でございます!
746名無したちの午後:2008/09/22(月) 20:38:54 ID:0rKJDc1I0
未来福音のホームページに
サポートコーナー作ってください。
コミケで購入して乱丁・落丁があった人が
いたようだから
TYPE-MOON宛てに返本しろということか
判らない。
747名無したちの午後:2008/09/22(月) 20:41:47 ID:GNBBztdI0
あ、あとカナタをどうかメインヒロインにしてください!
748名無したちの午後:2008/09/22(月) 20:48:27 ID:G2jfeHZy0
セイバーを俺に下さい
749名無したちの午後:2008/09/22(月) 20:55:40 ID:rpx9rn7b0
>>746
竹箒のサイトにメールアドレスがある
乱丁者はそこからメールしてるに決まってるだろ

そこから先は当事者だけでのやりとりになる
750名無したちの午後:2008/09/22(月) 21:02:17 ID:eAb675f+O
きのこと聞いて
イリヤは僕に下さい
751名無したちの午後:2008/09/22(月) 21:11:03 ID:WwmgfpkNO
きのこ狩りと聞いて飛んできました^^
752名無したちの午後:2008/09/22(月) 21:12:25 ID:d4Qn/yrT0
きのこちんぽシュッシュさせてください
753名無したちの午後:2008/09/22(月) 21:18:25 ID:QVFslp6FO
記念カキコ
754名無したちの午後:2008/09/22(月) 21:18:46 ID:1WNa5ptr0
交換しようにも、肝心のモノがないとかありそうだよな。
普通の出版社なら交換用に別在庫確保してあるもんだが。
755名無したちの午後:2008/09/22(月) 21:45:18 ID:zZ2KwbEL0
今夜はきのこ狩りですね。乱丁本なんていままで一回しかみたことない。
756名無したちの午後:2008/09/22(月) 21:58:16 ID:rpx9rn7b0
>>754
交換用に第3版を刷ることにしました
757名無したちの午後:2008/09/22(月) 23:11:26 ID:qNVYKHZ80
きのこだと本気で思ってる馬鹿ばっか
しかしそんなお前らを俺は嫌いじゃない
758名無したちの午後:2008/09/22(月) 23:12:23 ID:FSpeVP3J0
――なんてノリの悪さ。
759名無したちの午後:2008/09/22(月) 23:23:06 ID:DMdOQ9aQO
>>757
ネタにマジレス格好悪いです
760名無したちの午後:2008/09/23(火) 00:22:58 ID:6EyWdYFq0
一部にはわりと本気っぽい書き込みも・・・
761名無したちの午後:2008/09/23(火) 02:38:24 ID:hlvUmBvI0
ネタにしてはあまりに長すぎたから誰かがツッコミ入れないとな
762名無したちの午後:2008/09/23(火) 02:51:17 ID:sd9o9EBt0
おぉ、じゃあ記念
763名無したちの午後:2008/09/23(火) 10:23:15 ID:ZnZRFPae0
きのこさっさとDDD完結させろや
764名無したちの午後:2008/09/23(火) 10:42:41 ID:lym3J/5M0
年をとったせいか待つのに慣れました(´・ω・`)
765名無したちの午後:2008/09/23(火) 12:48:30 ID:ZnZRFPae0
きのこはもうHは書かないの?
あの全然起たないエロ文も好きだったのに。
766名無したちの午後:2008/09/23(火) 15:59:30 ID:1TuF0dcN0
きのこのエロ文で抜きまくりだけど
ホロゥで違う人が書いたエロは駄目だった
767名無したちの午後:2008/09/23(火) 16:15:15 ID:BCdzOjZS0
>>766
違う人だったのか
気付かなかった
誰のシーン?
768名無したちの午後:2008/09/23(火) 16:28:35 ID:jhtwYKeO0
>>707
原作を尊重している?ハァ?
霧絵の髪だけ綺麗が無かったし、超能力教授も無い。
アルバの「Repeat!」もカット。おまけにふじのんが可愛くない。
俺的には純然たる原作レイプされた、って感じなんだが。勘弁してくれ。
769名無したちの午後:2008/09/23(火) 16:36:25 ID:ZnZRFPae0
ふじのんレイプシーンにはやたらと力が入っていたキガス
乳揺れとかズッコンバッコンの動きがリアル
770名無したちの午後:2008/09/23(火) 16:44:51 ID:1TuF0dcN0
一番駄目だったのは凛
771名無したちの午後:2008/09/23(火) 17:00:21 ID:hA6LQGgT0
>>767
・「!」マークと「後日談。」、本編全て、黒桜日記、花札慎二ルートはきのこ
・エクリプスの後日談以外は別ライター
・日常シーンはほぼ別ライター、ただしきのこ監修付き(武内談)

だからカレン以外のエロは別の人達ってことかな
772名無したちの午後:2008/09/23(火) 17:17:50 ID:dg120foy0
>>771
マジか・・・
日常シーンほぼ別ライターだったとは
ライダーのエッチシーンで抜きまくってしまったわ
773名無したちの午後:2008/09/23(火) 17:23:46 ID:6CnUfOdK0
ライダーのはキビシス出た時点で爆笑しちまったぜ
774名無したちの午後:2008/09/23(火) 17:23:48 ID:WoggFxYR0
>>772
楽しんだんなら別に誰が書いてても良いんじゃね?
最終的にきのこが統括してるのは確かなんだし。
775名無したちの午後:2008/09/23(火) 17:55:52 ID:nuQo6A8x0
カレンの聖女陵辱シーンは良いエロだったな
きのこは文章が一々エロい
776名無したちの午後:2008/09/23(火) 18:31:01 ID:tIk4hnUR0
カレンは良かった
それ以外はゴミだった
これはたぶん文章云々じゃなくて塗りが受け付けなかったのかな
777名無したちの午後:2008/09/23(火) 19:25:07 ID:vdFX+GovO
日常でも新キャラ(子ギルとかルビーちゃんとか)関連はきのこが大体書いてるって話だっけ

後は釣りネタぐらいしかきのこが書いたと推測可能なのは無いのかな?
ギルが大空洞の泥にはまる話とかは内情ネタが出たから外部ライターって感じではないが
778名無したちの午後:2008/09/23(火) 20:15:42 ID:V+ZMzW1v0
誰がシナリオやってるかが定かじゃなかった頃から
氷室探偵とか劇とかは思い切り叩かれてたが
日常シーンでもボロクソな食べ物ネタとそうでないのに分かれてたっけ

まあこの頃って、まだFateで引っ張られてまたかよって思う前の話だったからかな
779名無したちの午後:2008/09/23(火) 21:00:23 ID:Du2WWyTo0
五太郎は叩く以前にスルーされぶりがすごい
存在すら忘れてた人もいるんじゃないか?
780名無したちの午後:2008/09/23(火) 21:31:54 ID:YQrTFDir0
五太郎や氷室は長いくせにつまらないからな
読むのが苦痛→スキップ

セイバーの食っちゃ寝ネタも
また食い物か→スキップ
781名無したちの午後:2008/09/23(火) 21:32:17 ID:1TuF0dcN0
劇はスキップしたい衝動に負けたけど
氷室探偵はそこそこ楽しめたな
782名無したちの午後:2008/09/23(火) 21:47:23 ID:oUj565nG0
まだ別ライターとか叩いてるのか
なんとまあ粘着な奴らだなw
783名無したちの午後:2008/09/23(火) 21:50:19 ID:YQrTFDir0
別ライターを叩いてんじゃなくてつまらなかったシナリオについて話してるんだよ
現にきのこのエロだって抜けないと大評判
784名無したちの午後:2008/09/23(火) 21:52:52 ID:Tih0OJV00
なんていうのかな。きのこのエロは背徳感デカすぎてチンコ頑張ってくれない
785名無したちの午後:2008/09/23(火) 22:01:09 ID:YQrTFDir0
カレンはエロより謎解きの方が気になったw
786名無したちの午後:2008/09/23(火) 22:50:58 ID:1+nJaUyQ0
>>732-742

このへんででなにがあったの?
787名無したちの午後:2008/09/23(火) 22:52:34 ID:1+nJaUyQ0
把握した。糞だな
788名無したちの午後:2008/09/23(火) 22:54:23 ID:pZ7GZAM70
最近話題が無さ過ぎるしね
789名無したちの午後:2008/09/24(水) 00:21:29 ID:dlIirkQB0
>>774
それはそうなんだけど
別ライターが書いたってことに全く気づかなかった自分が情けなくて・・・
790名無したちの午後:2008/09/24(水) 00:28:02 ID:W44J0bhu0
ライダーの風呂は結構好き
791名無したちの午後:2008/09/24(水) 00:30:29 ID:kU9uAoLA0
……士朗のえっち
792名無したちの午後:2008/09/24(水) 00:33:18 ID:ZoxJy2320
凛エロは好きだが泣けた。
黒桜最高でした。
793名無したちの午後:2008/09/24(水) 02:08:23 ID:5oKnN1w50
ごめん、凛エロ最高だったわ
794名無したちの午後:2008/09/24(水) 04:40:19 ID:ra70mWby0
俺はヒロイン全員良かったよ月姫も含めて
795名無したちの午後:2008/09/24(水) 10:20:28 ID:xuwWt5G40
r'´     //, / //  んヘヽ\ 、_
=、.   / / / / / ,{ l ,|   } 、 ヽ  ̄`''ー-- 、_
  `ヽ. l/  /  l l l l l i l !  | } ll |l.、.、_      ¨''ー- 、_
     | / / /{{ l l l {_l_レ !フサリ ,:'  `ヽ          ` ー 、_
    .ノ/ / /_ッぃ〉ァヤヘ゛ハ ー={ヘ.,:'    ,;'
ニ二¨´ノ ! /{(ヽ ` =ー''"  丶 l、ヽ\ー、'_
    ̄¨ヽ、 ゞ、っ,     ,..-ァ /-−-`、、ヾ) ,_ ,、
      __`ー、 `.ヘ、   `´ /   ヽ、__`ー///,ヽ、__,、-‐'⌒)
    '¨´   )ヽ\ ` ー‐r )     〈.ノ / /./ `、_ヽ,='´-、(ノ´ヽ、
        / ノ ノハ    、`'   _ r‐,ヽ_しU    `ヽ、 ))
       (// /, -<、_ - '   _l´r/ //r、)、        `丶、--― ' ¨´ ̄
      ,ノヽ(/        /´/ ´  ` '/`'           `ヽ、
`ー- ‐'´  (´{      _   レ´     l                `ヽ、
        )|     ヽ `ヽ l     / _,.             丶、
_       / |      l.   /   /
 `==、_,、-'´`、|      ト 、./   /  _ , .._
        ノl      l  /    /  ̄   `丶 、
       / |       | /   /         ヽ、,
       (  |       | /   /           {
796名無したちの午後:2008/09/24(水) 12:11:47 ID:12RBJsLt0
MBAAのワラキアが漢すぎて惚れた
797名無したちの午後:2008/09/24(水) 12:55:12 ID:elh6Hx2S0
凛は恥ずかしがってくれるから(・∀・)イイ!!
恥じらいを知らないフードファイターや淫乱娘はいらん
798名無したちの午後:2008/09/24(水) 13:10:47 ID:usta60MB0
>>795
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ぶっかけ!ぶっかけ!
 ⊂彡
799名無したちの午後:2008/09/24(水) 14:41:04 ID:agGmdsjq0
シチュはよかったのに凛と士郎のキャラが壊れたのが残念だな
文体だけでもきのこに似せればよかったのに
800名無したちの午後:2008/09/24(水) 15:49:47 ID:78aB+6110
秋葉の胸はペッタンペッタン(*´Д`)ハァハァ
801名無したちの午後:2008/09/24(水) 15:57:31 ID:Dd/rU4Ib0
「にはは」
802名無したちの午後:2008/09/24(水) 17:44:50 ID:9FWZ43e70
凛Hだけ露骨にライターの力が入ってたのがどうかと思った。
803名無したちの午後:2008/09/24(水) 17:59:18 ID:KuSfdMZH0
HAのHシーンはメインヒロイン3人の中で桜が薄いなと思ったけど
ライダーと桜でセットできたから気にならなかったな
804名無したちの午後:2008/09/24(水) 18:35:43 ID:7OlP817b0
一番あっさりしてた桜のが一番違和感なかった
805名無したちの午後:2008/09/24(水) 18:41:28 ID:cBtTz/Xc0
エロくないと文句言ってる奴らも、セイバーや凛がヴァルキリーとかアンジェリカみたいに咆哮したらやっぱり嫌だろ。
806名無したちの午後:2008/09/24(水) 20:32:46 ID:aE22Dasn0
月姫の秋葉のエロは好きだぜ
今も時々お世話になっている
807名無したちの午後:2008/09/24(水) 20:48:52 ID:kqm+xQ5j0
致す前にお辞儀とか、もうね。たまらんね
808名無したちの午後:2008/09/24(水) 20:49:14 ID:av5hBiQB0
>>801
やめれ
アンソロジーなエロ臭で溢れてたにしろ途中までは気にならんかったが
あれで一気に引いた
あと士郎のシリがキモイんだよ


いやこれはライターのせいじゃないな。武内…
809名無したちの午後:2008/09/24(水) 20:55:23 ID:8Ay/NhWc0
>>805
最低のクズだな
810名無したちの午後:2008/09/24(水) 20:57:52 ID:Dd/rU4Ib0
>>808
ピッタリ閉じた士郎の足を見たときは素でふいた
811名無したちの午後:2008/09/24(水) 22:21:44 ID:UJYr0bJk0
>>810
俺はキレイすぎて凛のケツかとオモタ
812名無したちの午後:2008/09/24(水) 22:48:57 ID:Co9N5TfA0
なんの話だ?
813名無したちの午後:2008/09/24(水) 23:04:05 ID:9FWZ43e70
空気読めないのに無理に参加しなくていいのよ
814名無したちの午後:2008/09/25(木) 07:17:54 ID:tCwlS/yu0
イリヤルート追加版Fateマダー?
815名無したちの午後:2008/09/25(木) 09:52:55 ID:syx4onDIO
そんなことより美綴ルートをだな
816名無したちの午後:2008/09/25(木) 10:02:11 ID:2YnPr6Ap0
>>815
DIO乙
817名無したちの午後:2008/09/25(木) 10:11:57 ID:0Z133FOO0
>>814
                                 -‐  ̄  ̄ ヽ_
                              /            `ヽ
                               /    /  /       / ̄ヽ
                              /       /  '  /   /   /1   }
                          /       /  //  //  // |   |
                            /      !   !  /レ// /´゙`i   i |
                        /     /.::|  レ'´‐-レ/jレ'´   |   | !
                      /     /.::/i  |ィ升 _    -‐一i!  l |
                        /       /.:::〈6|   ! Efソ     fテfY /iハ  lリ
                  /        ..::::::::::::::Y  | ""      廴リ/ 川ハ ヽ
                , ´        ..:::::::::::::::::::|  |      __   /i | i | i\ \
              , ´       .......:::::::::::::::::::::::::::|   ! 、   ヽン /川 l | i l ∧   ヽ
            /       ..........::::::::::::::::::::::rVi   |  >、_ ,.. ´ ノ丿ノノノ / ∧  }
            /     . . . . ....::::::::: : : ::::: : ::::ノ ̄l!  | /、 . . . : : : /: : ::/: : : ::/  i  /
       , ゙´       _..........: : : :::::::::::::::::::::人  | i i ̄`く -‐  -‐/: : : :./  ノ /
      /       イ´: : : : : : ::::::::::::::::::::::::/  丶川l| |\/Y}_ -‐. : : : : : : :/ / /
        /      /  /: : : : :/: : : : : ::::::::::::/   /。   i l 〈.:.:.:V} _ -‐/: : :.// /
      i ..: : : : :ノ   /: : :.:/: : : : : :/:-‐¬! ´   、 リ l  Y⌒ヽ_ -‐/ / /
818名無したちの午後:2008/09/25(木) 11:12:13 ID:1iM9U/qg0
イリヤのロリ可愛さは異常
きのこはシナリオの質の高さに比例して萌えが割り増しするから困る
819名無したちの午後:2008/09/25(木) 11:27:49 ID:P9FUPRgb0
イリヤルートなんかよりタイガールートを出すべきだと思うわー。
820名無したちの午後:2008/09/25(木) 12:27:22 ID:JUq+QNCW0
ある月厨は賭けにでた。

  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |             .;''"゙''"  ;''"゙''"゙.. ||
  ||:   |               ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"'||
  ||:   |         ('A`)  .;;  ,,..、;;:〜''"゙'||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ( ヘヘ ..,,.、;;:,,...、;;:〜''''||
  ||/              [___]'     \||

一酸化炭素が部屋に充満する前に
「早く召喚しないと本当に死んじゃうよ?」と女の子が
玄関からお邪魔してくることに、生死を賭したのだ
821名無したちの午後:2008/09/25(木) 15:07:33 ID:Ht+n5oI60
俺はロリで可愛く感じたのは沙耶とイリヤだけだな
822名無したちの午後:2008/09/25(木) 17:45:35 ID:nEi7/QFX0
俺は月姫FDの琥珀と翡翠の姉妹丼は書きたかったと言われただけあって良かったな
823名無したちの午後:2008/09/25(木) 18:22:52 ID:9TTfRrUZ0
>>808
士郎のクンニもキモすぎた
824名無したちの午後:2008/09/25(木) 19:35:44 ID:6d3roads0
黒レンのエロはもう児童ポルノレベル
825名無したちの午後:2008/09/25(木) 19:40:58 ID:I7oqe8/70
アレはリメイクできるのかねぇ・・・
826名無したちの午後:2008/09/25(木) 21:03:52 ID:sfiOjo130
お前らどんだけ俺に月箱買わせたいんだよ……諭吉三枚がどうでも良くなってきたぜ
827名無したちの午後:2008/09/25(木) 21:07:16 ID:MqozgwJd0
月姫は・・いいぞ。紙の諭吉程度、霞もするさ
828名無したちの午後:2008/09/25(木) 21:35:36 ID:G660q9qJ0
>>826
2枚で買えるぞ
829名無したちの午後:2008/09/25(木) 23:06:58 ID:JjksZ+AU0
>>826
タイムマシンを開発するんだ。英世3枚でお釣りがくるぞ。
830名無したちの午後:2008/09/25(木) 23:10:22 ID:2YnPr6Ap0
漱石じゃね?
831名無したちの午後:2008/09/25(木) 23:13:53 ID:t3WPr+290
タイムマシンを開発する金で月箱が1000個は買える
832名無したちの午後:2008/09/26(金) 01:15:17 ID:+EGjgc9l0
zeroを読み終えた。ウェーバーが生き残って良かった…
833名無したちの午後:2008/09/26(金) 03:50:58 ID:09RWj1pr0
蠱惑的なロリっ娘とやさぐれチンピラって、考えうる限り最高の組み合わせじゃないか?
ちゅーか菌糸類の書くロリには小悪魔しかおらんのか!
834名無したちの午後:2008/09/26(金) 07:55:08 ID:OfwLIYA20
ワンパターンって言うな
835名無したちの午後:2008/09/26(金) 08:10:30 ID:7KtUbTeH0
ミツルさんとマナの間に恋愛感情が芽生えるとは思えんがな
836名無したちの午後:2008/09/26(金) 09:05:42 ID:lZKyYZ/b0
きのこのロリはどれもいいが火鉈が特に良いな
それに所在は主人公で一番好きだな、俺は

きのこ、マナメインで何か書いてくれねーかなーと期待してる
837名無したちの午後:2008/09/26(金) 12:23:36 ID:+fRABU4XO
恋愛感情は微妙だが何年たっても一緒にいそう
で、ミツルはロリコン扱いされると
838名無したちの午後:2008/09/26(金) 13:19:03 ID:5+9clPIVO
マナが18歳以上になれば、何しても法的には問題ないよ
839名無したちの午後:2008/09/26(金) 13:57:10 ID:ExnsGylY0
この作品に登場する人物は全て18歳以上です。
840名無したちの午後:2008/09/26(金) 17:01:54 ID:OfwLIYA20
空の境界の話だと思ったが
841名無したちの午後:2008/09/26(金) 17:57:09 ID:8xIeEOUb0
(荒らし用)のエサのばら撒きがあるかもしれないから注意〜。
842名無したちの午後:2008/09/26(金) 23:06:32 ID:vgm3RFvl0
未来福音再販あるそうな。

その未来福音ですが、現在品切れになっている取り扱い店舗も多いようです。
再販はなるべく早くに行う方向で考えています。
頒布開始日程は、決まり次第このHPでも告知致しますので、今暫くお待ちくださいませ。
843名無したちの午後:2008/09/26(金) 23:30:41 ID:NWcdLkcf0
オレの落丁本が交換されるまで、まだまだかかるんだな。

あ、きのこ。
竹箒にメールしたから時期を見て返信してくれ。
844名無したちの午後:2008/09/27(土) 00:09:30 ID:vxU4NiL20
>>843
落丁本ってどんなの?
中身が反対になってるとかならすぐに分かるだろうけど、どうして分かったの?
845名無したちの午後:2008/09/27(土) 00:15:09 ID:yPHj0JPj0
ページが一枚なければ、いやでもわかるでしょ?
846名無したちの午後:2008/09/27(土) 00:33:51 ID:GYND7/jT0
らきすたovaはfateネタのオンパレードらしね・・・・
847名無したちの午後:2008/09/27(土) 00:45:25 ID:gaA2+0Pm0
Fateとらきすたって角川つながりか?
そういや型月エースにもらきすたの作者いたな
848名無したちの午後:2008/09/27(土) 05:12:02 ID:FMSSRm5v0
>>844
それ落丁じゃなく乱丁だろ……
849名無したちの午後:2008/09/27(土) 05:16:05 ID:1etRJGtR0
『フェイト/アンリミテッドコード』の先着購入特典が明らかに
http://www.famitsu.com/game/news/1218390_1124.html

e-CAPCOM先着購入特典「セイバー・リリィ」イラスト入り特製フォトフレーム
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/09/26/pc_fc_n_gn/ecapcom.jpg
850名無したちの午後:2008/09/27(土) 05:17:00 ID:1etRJGtR0
851名無したちの午後:2008/09/27(土) 05:37:18 ID:g3nhTlm20
:(ヽ'ω`): お、おぉ…わしらからどれだけ絞りとるのですじゃ…
852名無したちの午後:2008/09/27(土) 06:29:56 ID:+yWY56C90
でもお前らフィギュア付き限定版買っちゃうんだろ!
853名無したちの午後:2008/09/27(土) 07:20:03 ID:PWoMVgDy0
巫女セイバー描いちゃったらヴァンパイアー戦争に示しがつくめぇ
854名無したちの午後:2008/09/27(土) 07:26:31 ID:NyJMYKRNO
もう御大はきのこ以外の挿し絵はしないのだろうか
855名無したちの午後:2008/09/27(土) 07:52:56 ID:hjbZiTQx0
ヴァンパイア戦争(だっけ?)の評判ボロボロだったからな
856名無したちの午後:2008/09/27(土) 08:31:48 ID:u5KEradI0
849 850

fateファンにとっては イジメw
857名無したちの午後:2008/09/27(土) 08:34:38 ID:r5oKCvp90
これ御大書下ろしは5個くらいしかなくて
他は全部カプコンスタッフ?の書き下ろしだろ?たしか
858名無したちの午後:2008/09/27(土) 08:36:27 ID:r5oKCvp90
すまん違った
いつものブログから引用


>また、今回の「描き下ろしテレカ」は現在確認されている分に関しましては
>武内さんの描き下ろしではなく、カプコンデザイナーの描き下ろしとなっています。
859名無したちの午後:2008/09/27(土) 08:37:44 ID:+yWY56C90
カプンコデザイナーすげーな
860名無したちの午後:2008/09/27(土) 08:37:46 ID:hjbZiTQx0
>>857
ここ参照

ttp://blog.livedoor.jp/humanity6/archives/51203275.html

特典用の御大書下ろしは一つもありません
カプコンデザイナーすげぇと言うべきだなw
861名無したちの午後:2008/09/27(土) 08:51:57 ID:FMrjDyi40
ps2アンコの主題歌、今までと随分雰囲気が違うな
862名無したちの午後:2008/09/27(土) 09:19:11 ID:AxyL3oiu0
カプコンのデザイナーパネェな、おい
863名無したちの午後:2008/09/27(土) 09:19:46 ID:g3nhTlm20
カプ召抱えイラストレーターは一流ばっかだからな
海外のUDONってとこなんか凄いよ
864名無したちの午後:2008/09/27(土) 09:30:51 ID:PV3hl6NX0
凛ライダーってなんか変な組み合わせじゃね?
865名無したちの午後:2008/09/27(土) 09:45:59 ID:hjbZiTQx0
人気キャラをチョイスしただけだろう
866名無したちの午後:2008/09/27(土) 12:13:38 ID:i9Jl6UzE0
>>860
すると、祖父とかいまじんとかアニメイトの絵はカプコンの人が書いたのか
凄いな、武内の絵完璧に再現してるじゃないか
867名無したちの午後:2008/09/27(土) 12:21:00 ID:jKXHSIvD0
会社帰りに買えないから、結局買えなかった
たいコロとは違い(エロ本コンビニで買うより無理)
これは普通に買えるのがでかいな
つうかこれ欲しい人って人形なんて欲しいのだろうか?
868名無したちの午後:2008/09/27(土) 12:23:01 ID:3JUbQGU60
アマゾンギフト券が余ってたし20%引きだったからつい予約しちゃった
869名無したちの午後:2008/09/27(土) 12:59:44 ID:TMBswO1F0
エロ本の方が恥ずかしいくないかjk
しかし通販サイトで買えば問題ない
870名無したちの午後:2008/09/27(土) 13:12:51 ID:vxU4NiL20
>>848
分かってるがな
871名無したちの午後:2008/09/27(土) 13:18:58 ID:FOzyeguU0
発売前なのにアマゾンのレビューのネガティブっぷりは凄いな。
アケ稼動前のロケテだと結構ちゃんと作ってるみたいな評を結構見たんだけど、
そこから製品レベルに持っていけなかったって事?
872名無したちの午後:2008/09/27(土) 13:45:10 ID:vO0m1BSX0
これって設定資料集かなんかでしょうか?
詳細をご存じの方、教えてください。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1222432136828.jpg

873名無したちの午後:2008/09/27(土) 13:54:30 ID:BUtvByO10
C70で販売された「Character material」
(TYPE-MOON マテリアルシリーズの、おそらく第2弾)

第1はPC版初回特典の「Fate/side material」、
第3は「Fate/Zero material」
874名無したちの午後:2008/09/27(土) 14:05:19 ID:vO0m1BSX0
>>873
ありがとう。
探してみます。

ってかオルトかっけー
875hage:2008/09/27(土) 15:02:04 ID:9zy/gsLo0
まぁ少なくとも武内御大にゃひねり出せないデザインだって事だけは確か
876名無したちの午後:2008/09/27(土) 16:06:30 ID:mAq1w4EN0
人物デザイナと
人外デザイナは分けたほうが良い。
877名無したちの午後:2008/09/27(土) 17:06:48 ID:PV3hl6NX0
>>873
±αやマテリアレはカウントしてあげないの?
878名無したちの午後:2008/09/27(土) 17:51:14 ID:r5oKCvp90
>>871
格ゲーとしてはカス
俺TUEEEEEキャラゲーとしては次第点
879名無したちの午後:2008/09/27(土) 18:17:38 ID:vxU4NiL20
>>878
次第点?
及第点じゃなくて?
880名無したちの午後:2008/09/27(土) 19:38:33 ID:GuP3wK700
>>878
Fateはキャラゲーとしての格ゲーならかなり良い出来だと思うぞ。
アーケードで出たドラゴンボールZとか幽遊白書とか戦国バサラとか
ほんと目も当てられない出来だったし。

それに本当の俺TUEEEEEキャラゲーは北斗の拳のことを言うんだよ。
あれこそ格ゲーとしても終わってるし、キャラゲーとしても終わってる。
原作ファンなめんなってくらい糞でムカツクわ。

なんだかんだ言って型月は格ゲーに関しては恵まれてるほうだと思うよ。
881名無したちの午後:2008/09/27(土) 19:50:25 ID:9zy/gsLo0
まぁ平気で10割とかあるようなのは問題外だな
何気に闘劇とか見ると上級者同士の駆け引きがめちゃめちゃ面白いんだが
882名無したちの午後:2008/09/27(土) 19:53:28 ID:gI9fGI7t0
PS3で出してくれ
おれPS2もってないからさ
883名無したちの午後:2008/09/27(土) 20:04:27 ID:hjbZiTQx0
>>877
ttp://www.fate-zero.com/mt.html

>TYPE-MOON マテリアルシリーズ第3弾「Fate/Zero material」!


884名無したちの午後:2008/09/27(土) 20:19:02 ID:o02aMf420
>>877
±αは型月に頼まれて作っただけいわゆる量産型ザク
885名無したちの午後:2008/09/27(土) 20:30:36 ID:BkWlA8580
>>860
リリィねえ
もう最初ッからこのデザインでやったほうがよかったんじゃないすか

御大プッシュは元キャラがあると碌な方向いかんな
キャラ可愛いけどさw
886名無したちの午後:2008/09/27(土) 20:35:33 ID:cidudwiVO
complete material…は、テックジャイアンか。Fateだけだし
キャラマテマダー?
887名無したちの午後:2008/09/27(土) 21:05:16 ID:r5oKCvp90
>>879
まさしくその通り
ガキの頃間違って覚えたからそのままいつも使っちまうんだよなぁ
888名無したちの午後:2008/09/27(土) 22:29:24 ID:BXUd7g5S0
>>887
そういう思い込みってあるよな
889名無したちの午後:2008/09/27(土) 22:46:20 ID:8n5ITAJy0
>>850
贋作絵がオリジナルに迫っておるw
これはオレにテレカ目当てに複数買いせよということか
アマガミや白騎士物語も買うしガンダム無双2や
ガンダム限定PSPにアイスマ、BDのフルメタふもっふ、Zガンダム、ギアス2本にマクロスと00。
年末はエロゲも豊作だしコミケもある。12月はボーナスも趣味に注ぎ込むか

ハヤテのガンプラ先生も言ってたが、こんなバカな金の使い方が出来るのも
彼女がいないからだなorz
890名無したちの午後:2008/09/27(土) 22:52:54 ID:gaA2+0Pm0
>>889
金持ちww貧乏学生のオレにはそんなの無理すぎるww
てかアンコの隠しキャラでありそうなのはアンリ、カレン、ハサンとかそこらへんかな
ゼロキャラも出るとうれしいんだろうけど無理かな
891名無したちの午後:2008/09/27(土) 22:57:39 ID:0TAPvVUT0
>>889
う、羨まし過ぎる
俺はストライクウィッチーズのDVDマラソンするので手一杯だ、アンコは予約済みだが
892名無したちの午後:2008/09/27(土) 23:05:29 ID:NyJMYKRNO
話題変えるが、
メルブラで第一の魔法使いの名前出たぞ
893名無したちの午後:2008/09/27(土) 23:08:16 ID:gaA2+0Pm0
オシリスの砂って人か?
てかメルブラは早く完全版を家庭用に移植してくれ
894名無したちの午後:2008/09/27(土) 23:10:47 ID:NyJMYKRNO
そりゃ死徒だ。
あと青子がアリマゴの封印指定に会いに言ってた

誰かは言うまでも無い。
895名無したちの午後:2008/09/27(土) 23:12:33 ID:umhlK6X70
>>890
ハサンは、良くて臓硯のオプションじゃね
ダークと右手しかねーぜ?
896名無したちの午後:2008/09/27(土) 23:26:08 ID:gaA2+0Pm0
>>894
おおそうなのか月姫関連は漫画だけだからまだ知らない事が多いやリメイク早くしてくれ
あと封印指定ってキリツグ父かよww
でもそれだと青子キリツグよりも年上になるのか…?
じゃあ橙子さんはさらに…
>>895
むしろゾウケンがオプションだろww
ハサンはなんか色々あるだろ
気配遮断とか
897名無したちの午後:2008/09/27(土) 23:42:18 ID:9VxI/j/f0
青子の魔法は時間移動か操作っぽいから、歳は関係ないんじゃないか。
思いついたらすぐに会いにいけるみたいな。
898名無したちの午後:2008/09/27(土) 23:45:16 ID:C3KFhYru0
>>897
その根拠は?
899名無したちの午後:2008/09/27(土) 23:48:38 ID:9VxI/j/f0
「旅人」っぽい生き方をしていると、きのこが常に書くことと、
平行世界運営のゼルレッチと同じく頻繁に世界に干渉するという事からだらね。

きのこ設定から言って、
平行世界が横の移動であるなら、縦の移動である時間移動もあると思うから。
900名無したちの午後:2008/09/27(土) 23:50:27 ID:gaA2+0Pm0
てかゼルレッチも時間旅行してるっぽくないか?
901名無したちの午後:2008/09/27(土) 23:52:24 ID:9VxI/j/f0
ゼル爺は平行世界の運営だから、ifの世界を移動して遊びまくってんじゃないの。

モテモテのゼルちゃんが居る世界とか、
実は朱い月に負けた世界とか、そういうの回って楽しんでそうだ。
902名無したちの午後:2008/09/27(土) 23:53:55 ID:h5y9sHD90
メルブラでのアオアオのラストアーク「逆行運河・創生光年」がヒントっぽいという話も

>>900
「時空のクロスロード」は
並行世界を利用して未来っぽい、近い世界を見てくる方式なんだ
あんなもんじゃね?
903名無したちの午後:2008/09/27(土) 23:55:43 ID:C3KFhYru0
なるほど、しかし憶測の域を出ないんだよな
まほよで魔法に関しての詳細が明かされるらしいから期待してるぜ
904名無したちの午後:2008/09/27(土) 23:55:49 ID:NyJMYKRNO
今回のメルブラで時間旅行は確定。
ロアに「あんたが生きてれば未来で会ってるかも」とか、オシリスが「過去に干渉」とか言ってる。
905名無したちの午後:2008/09/27(土) 23:58:23 ID:9VxI/j/f0
他の魔法使いの連中は既に人間やめてるけど私は違う

という台詞から、
他の連中は世界を構築する要素やインフラとして機能しているけど、
青子はそこまで行ってないという事だと思うけどね。

5つの魔法は世界を支える要素みたいな扱いなんだろうと。
たぶんだけど、第一魔法の使いては世界を満たすエーテルとかマナに成り果てた
その事で魔法という要素が世界中で実行可能になったとかそういう設定だと思うぞ。
906名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:00:29 ID:bwKznpJ30
んで、5つの魔法では世界の崩壊を止められないから
まあ、奇数だからとか六暴政
907名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:02:07 ID:bwKznpJ30
んで、5つの魔法では世界の崩壊を止められないから、
(奇数とか五芒星だからとかいう理由なんだろうが)
6つ目の魔法を作り出して六芒星状態にしないと世界が滅びるとかそんな厨設定なんだろうと。
908名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:06:29 ID:8DXeFreH0
せかいの はんぶんを >>907に やろう
909名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:07:44 ID:2uL9r+rc0
>>907
ん?昔は魔法がたくさんあったけど、科学の進歩等で
ほとんど魔術に墜ちてしまって今は5つしか残ってない
って流れじゃないのか?
910名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:07:47 ID:bwKznpJ30
ドラクエだっけ?
911名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:10:28 ID:bwKznpJ30
>>909
菌糸類はうそつきだから、実は魔法には二重の設定があるんだと思うけどねえ。

魔術と魔法の違いというおまえさんの言ってる設定と、
世界を支える要素、骨組みとしての設定の二種類。

重力操作なんて現代科学でも実現不可能なのに、
あれが魔術とか言ってるのとか細かく見ていくと矛盾が発生しすぎる。
912名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:12:23 ID:pcRviHyF0
妄想は日記にでも書いてくれ
913名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:13:49 ID:bwKznpJ30
型月が同人の頃に、掲示板なんかで考察されたんだけどね。
今は消されてしまったんで見られなくなったけど。
だから、古参の連中ならある程度そんなもんだろうなという感想がある。
当時はきのこも謎解きの掲示板に個別にレス返したりしてたのよ。
914名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:17:39 ID:elLd/Xo10
>>911
>重力操作なんて現代科学でも実現不可能なのに、
遠心加速器とかポータブルジェットとか使って、
「結果」だけ同じならいいらしい

凛の窓ガラスをその場で修復だってそうだよw
915名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:18:19 ID:Qa4skcyTO
しかしFateと月姫のつながりが一つ増えたな
こういうネタの出し方は好きよ
アンコでも何かあったりすると楽しいんだが
916名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:23:31 ID:H7FEJM2c0
>>896
切嗣の父親ってのはそんなにすごいのだったのか
あーでも別に戦闘に優れてるわけではないか>封印指定
917名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:25:25 ID:bwKznpJ30
>>914
遠心力と重力は違うじゃんw
んなもん、物理の初歩だろwという突っ込みで溢れた掲示板を見てた記憶がうっすらあるオレw
918名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:28:59 ID:Flt5uFEa0
>>917
型月世界では重力と言う言葉が指し示す範疇が
違うんだよきっと。
919名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:30:26 ID:bwKznpJ30
>>918
その擁護も見た記憶があるw
世界や魔法の考察をしていくと、
同人時代の掲示板とほとんど同じ流れに収斂していくんだよね、不思議とw
920名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:31:29 ID:Qa4skcyTO
>>916
固有結界内で行える時間操作を用いて、「根源」に至るまでのかなり有望な理論を考えついた人だからな
そりゃ封印指定にもなる
921名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:32:49 ID:WYzQ3W3Z0
フトール帝國を滅ぼした邪神グラビトンでもいたかもしれんね
922名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:41:23 ID:JPVDU9Ca0
>>920
方法はわかったけどそれできる前に寿命なんだぜ…って感じで死徒化しようとしてた感じ?
923名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:54:38 ID:Qa4skcyTO
>>922
そゆこと
ある意味ネロ・カオスと似てるかもしれないな。あれよりはちょっと人間味もあるが
924名無したちの午後:2008/09/28(日) 00:59:08 ID:0IvGcNV30
武内御大は米袋に絵書いてくれねーかなあ。
925名無したちの午後:2008/09/28(日) 01:00:10 ID:JPVDU9Ca0
じゃあエミヤ家はかなり有能なんだな
キリツグの刻印も残りカスでけっこうすごかったし
つか根源到達が魔術師の最終目標でも根源到達=魔法使いじゃないよな?
なんかよくわかんなくなってきた
926名無したちの午後:2008/09/28(日) 01:03:17 ID:Flt5uFEa0
>>924
カレーとセットで売り出せばばっちりってか。
927名無したちの午後:2008/09/28(日) 01:21:29 ID:APWUNfys0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gal/1222295834/l50

武内崇「コクリコは俺の嫁」
のサクラ大戦3 再販
928名無したちの午後:2008/09/28(日) 01:33:48 ID:n5E2cujk0
>>926
ポケモンのキャラクターカレーみたいに?
お子様向けというより大きい子供向けだw
929名無したちの午後:2008/09/28(日) 04:21:06 ID:KFC5M6D80
>>850
カプンコの絵師すげえなあ
武内絵として発表されてたらみんな普通に納得しそう
930名無したちの午後:2008/09/28(日) 07:06:19 ID:Ll+001Lx0
今回で第4魔法以外のやつはいろいろ詳細がわかったけど・・・・・
何故か不自然なほど詳細か全く隠されているな第4魔法とやらは
そんな重要なんだろうか?確か協会で禁忌に近いのが第一と第三だっけ?
しかし禁忌の割りにバゼットみたいな下っ端?代行者に第一魔法の事(無の否定?)
が伝わっているのはいかがなものなのか、協会の情報隠蔽操作も曖昧だなwwwwwww



931名無したちの午後:2008/09/28(日) 07:12:42 ID:uyjXfHPg0
第一の亡霊(スタンティア)はカルハインの事だぞ
カルハイン=第一の魔法使いなのかもしれんが
932名無したちの午後:2008/09/28(日) 07:29:31 ID:Ll+001Lx0
>>931
第11位のやつだっけ?もしそうなら
あのバルトメロイが唯一尊敬(同等?)してるのが第一の使い手だから
その使い手は死徒で(討たれているが・・)その死徒狩りを専門にしているバルトメロイって・・・・
随分な皮肉だなおいwwwwwwなんじゃそりゃ!!!
933名無したちの午後:2008/09/28(日) 08:07:25 ID:uSP2jaQQ0
>>892
あれ、27祖のことだろ
934名無したちの午後:2008/09/28(日) 09:27:14 ID:ipOQDGy1O
2つ上のレスくらい読めんのか
935名無したちの午後:2008/09/28(日) 09:39:56 ID:I28WCzrF0
>>927
「コクリコは俺の嫁」って言ったの別のスタッフじゃなかった?
936名無したちの午後:2008/09/28(日) 09:54:45 ID:xgUwoXC+0
タイころのキャラデザも武内が余計な奴を推薦せず
カプンコ絵師を使ってれば、もう少し売れたのに
937名無したちの午後:2008/09/28(日) 10:57:59 ID:5Xv4e8P/0
タイころのキャラデザは受け付けない
938名無したちの午後:2008/09/28(日) 11:14:47 ID:uyjXfHPg0
アッパーでは多少マシにはなってたが
無印の時はほぼ全員タレ目でしもぶくれだったからなあ
オープニングアニメの出来がやたらいいのが逆に残念
939名無したちの午後:2008/09/28(日) 11:26:58 ID:mLIc+jtI0
いや、タイころの出来は糞絵だけが理由じゃないだろ
全てが最悪なだけ
940名無したちの午後:2008/09/28(日) 11:32:30 ID:uyjXfHPg0
そりゃそうだが絵の占める部分って結構大きいと思うんだ
あれがもし御大絵だったらゲームクリアしてポイント溜めて
立ち絵や一枚絵購入してく事に対するモチベーションが大分違った気がする
941名無したちの午後:2008/09/28(日) 12:42:59 ID:P6EUVD0p0
絵柄もそうだが塗り方も完璧に似せてるな
942名無したちの午後:2008/09/28(日) 14:06:02 ID:TwHB74yZ0
武内今後楽できそうだなw
943hage:2008/09/28(日) 14:12:44 ID:qfqmXdQv0
まぁ武内絵は線が少ないからちょっと模写が上手い奴なら余裕だろ
944名無したちの午後:2008/09/28(日) 14:15:50 ID:vDYsyH/20
あとは社長として経営方針を定めつつ
自分のお気に入りキャラのプッシュを存分にやってけるな
まほよもこやまだし
945名無したちの午後:2008/09/28(日) 14:48:57 ID:Qa4skcyTO
まだ彼には月姫リメイクを頑張ってもらわねば困る
946名無したちの午後:2008/09/28(日) 16:29:10 ID:4Oeza2q10
たいころは全てのキャラのエンディングに武内による新規絵が入っていれば
もっと売れてた
つかそれなら俺も買ってた。
947名無したちの午後:2008/09/28(日) 17:56:21 ID:mLIc+jtI0
つ アンリミテッドコード
948名無したちの午後:2008/09/28(日) 18:26:51 ID:V1bs56GD0
今日のギアス最終回見て思ったが。
ルルーシュはアヴェンジャーの素質ありまくりだなw
949名無したちの午後:2008/09/28(日) 19:57:23 ID:70LKGbVb0
ルルーシュ、実は橙子さんが作った人形に
すでに乗り移っているので
あの後ロレンスに変装して『やあ、元気かホロ』とか
言ってひょっこりカレンの前に出てくる。
950名無したちの午後:2008/09/28(日) 20:07:40 ID:70LKGbVb0
そんな都合のいい、馬鹿な話あるかと思うだろうが
似たような手口でひょっこり生き返り、
ヒロインの前に出てきて最後にはお花見までする
伝奇物の主人公がいる。
951名無したちの午後:2008/09/28(日) 20:19:47 ID:xgUwoXC+0
Fateではセイバーとの別れ最高だろと思ったが
ギアスではCCかカレンとくっ付いてほしかった
オレも考えが変ったよ
やっぱね、死に別れはいかんよなJK
マクロスFみたいに強引な展開でもハッピーエンドがいいんだよ
952名無したちの午後:2008/09/28(日) 20:26:29 ID:Afatb6ec0
>>950
イリヤの犠牲があったことを忘れてやらないで下さい
953名無したちの午後:2008/09/28(日) 20:28:02 ID:P6EUVD0p0
セイバーは死後会ったからいいんじゃね
954名無したちの午後:2008/09/28(日) 20:32:51 ID:aIWw2kWF0
セイバーが消えたあとでも
凛とのフラグが残ってるからいいんだよ
955名無したちの午後:2008/09/28(日) 20:35:28 ID:mot/mGtn0
956名無したちの午後:2008/09/28(日) 21:03:54 ID:5Xv4e8P/0
>>951
死に別れが必ずしもハッピーエンドに繋がらないわけじゃないだろう
957名無したちの午後:2008/09/28(日) 21:11:11 ID:Mw1tiBb/0
>>951
ギアスは2つ解釈があるらしいぞ
たぶん意図的にそういう構成にしてあるんだと思うが


1、ルルーシュは死んだ
2、最後のC.C.の乗ってる馬車を操ってるのがルルーシュ

らしい
2を裏付けるものとして、ナナリーがルルーシュの死間際に
触れたときに、ルルーシュの記憶が視えた
とかあるらしい

ノベルゲームみたいにマルチエンドに出来ない分
アニメはこういう風に複数の解釈が両立できる
エンディングがやっぱり神だな、と個人的に思うわ
958名無したちの午後:2008/09/28(日) 21:19:08 ID:qmVwKTGU0
まあ死んでた方が物語としては綺麗だよな
959名無したちの午後:2008/09/28(日) 21:40:02 ID:JPVDU9Ca0
ギアスは最後の方ギャグだったけど最終回はよかったなぁ
きのこも日記で触れるだろうか
960名無したちの午後:2008/09/28(日) 22:10:08 ID:vUqB5bhG0
>>957
わざと視聴者のご想像にお任せします的に描写するからな、あれの監督w
961名無したちの午後:2008/09/28(日) 22:18:52 ID:W6KNGF+M0
どちらとも取れる最後ってけっこうどこでもやってる気がするけど
962名無したちの午後:2008/09/28(日) 22:25:59 ID:mLIc+jtI0
結局ルルーシュマンセーENDなあたり駄目だろあれは
963名無したちの午後:2008/09/28(日) 22:27:59 ID:fSfXlJMK0
ダモクレスが太陽に突っ込んで燃え尽きてるから、
ラストバトルから千年単位の物凄い時間が経ったという描写だろう。

そうなると、C.C.が不死のコードを持ったまま生き続けてるという事になるから、
刺されたルルーシュが生きている事は考えづらい。
仮に馬車を操っているのがルルーシュでも、輪廻転生した生まれ変わりじゃないの。

都合よく不死のコードを使いまわして、
刺されたルルーシュ本人が生き残ってるという事も可能だろうが、
ギアス=願いという演出でああいう刺され方をしている以上それも考えづらいと思うが。
964名無したちの午後:2008/09/28(日) 22:46:08 ID:ZCQuQAP90
アンリの台詞で
望むのは問答無用のハッピーエンド。失い続けた日々を上回る愛と平和。
ってあったの思い出した。つか型月作品でそんなハッピーエンドあったっけ?
965名無したちの午後:2008/09/28(日) 23:02:27 ID:qmVwKTGU0
桜トゥルーはハッピーエンドですよ?
あとらっきょ
966名無したちの午後:2008/09/28(日) 23:09:32 ID:4Oeza2q10
>>964
凛ルートはどっちもハッピーエンドだったよ。
967名無したちの午後:2008/09/28(日) 23:16:48 ID:0IvGcNV30
片方はセイバー放置だったような
968名無したちの午後:2008/09/28(日) 23:17:03 ID:ZCQuQAP90
いや、バルハラ温泉で言ってた全員生存ENDみたいな完全無欠なやつの事ね
あと次スレは>>970か?
969名無したちの午後:2008/09/28(日) 23:19:19 ID:pcRviHyF0
黎明の月も太陽も日向の夢もかなりハッピーじゃね
970名無したちの午後:2008/09/29(月) 00:12:11 ID:551PCEp+0
大河ルート3秒でハッピーエンド
971名無したちの午後:2008/09/29(月) 00:20:04 ID:mCPrZIfJ0
BADENDルート40でハッピーエンド
972名無したちの午後:2008/09/29(月) 00:46:24 ID:1QxXh+cY0
本編ED系で阿部さんの台詞に近いイメージなのは日向かなぁ
非本編ならげっちゃルートとかw
973名無したちの午後:2008/09/29(月) 01:47:06 ID:yi1tuXRs0
日向の夢は敵キャラとさっちんはさすがに救えないけど、かなりのハッピーエンドだよね。
特に月姫のトゥルーの中ではダントツに

>>967
トゥルーではセイバーも「答え」を得たし、グッドでもこの先運が悪くなければ幸せになりそうだし、
まぁどっちもハッピーエンドと言えるんじゃね?
974名無したちの午後:2008/09/29(月) 02:10:28 ID:a2V3y/Gl0
俺って、もろに鬱エンドより
ハッピーエンドだけど、大団円に欠けてる奴がいる
とかのほうが鬱るんだぜ。
975名無したちの午後:2008/09/29(月) 04:03:05 ID:1yjia/oS0
好みの絵柄なエロ漫画ほどシチュエーションにケチ付けたくなる法則だな
976hage:2008/09/29(月) 07:24:46 ID:xwW0UdfY0
ところでユーフォテーブルの抽選結果出たのか?
未だに届いてないんだが
俺外れた?
977名無したちの午後:2008/09/29(月) 07:25:18 ID:23zPKcPs0
ユーフォテーブルに聞け
978hage:2008/09/29(月) 07:40:39 ID:xwW0UdfY0
このスレじゃ全く話題に出てなかったがコミケ商品応募した奴いなかったのかよ
最終日は注文が1000を越えてたみたいだが
979名無したちの午後:2008/09/29(月) 07:59:41 ID:DAQkVOiO0
うぜーよクソコテ
980名無したちの午後:2008/09/29(月) 08:56:59 ID:1yjia/oS0
話題に出てないってそりゃ数量限定抽選なのに
競争相手増やそうとする奴なんざ居ねえだろ
分かったらどっか行け糞コテ
981hage:2008/09/29(月) 08:59:59 ID:xwW0UdfY0
せせこましい考え方だなw
982名無したちの午後:2008/09/29(月) 09:17:05 ID:23zPKcPs0
抽選結果をここで質問するのはせせこましくないと申すか
983名無したちの午後:2008/09/29(月) 09:37:49 ID:jJheyngEO
こんな所でわざわざ固定付けてまで自己主張したがるお脳がちょっと可哀相な子ですから
984名無したちの午後:2008/09/29(月) 12:46:49 ID:yzmjEqbR0
ギアスは凛グッドのようにカレンとCCまとめてゲットで良かったんだよ・・全く失望させおって。
萎えたからマクロスと合わせてBDを祖父で売ってきたがマスロスの方が買い取りたけえよ
985名無したちの午後:2008/09/29(月) 15:38:28 ID:MkugpABW0
>>984
マクロスFあんなに詰まらないのに?
ギアスのがマシでちゅ
986名無したちの午後:2008/09/29(月) 17:13:30 ID:RIaBduBA0
きのこネタ秋田
987名無したちの午後:2008/09/29(月) 17:23:39 ID:/Pe1GYp30
俺がきのこだ
988名無したちの午後:2008/09/29(月) 18:23:53 ID:TJu7lswg0
DDD3巻早く出せよ
989名無したちの午後:2008/09/29(月) 20:00:04 ID:e/YVll6u0
アンコの主題歌かっこいいじゃないか。期待しとく
990名無したちの午後:2008/09/29(月) 20:18:42 ID:Y4SNslCW0
ツマラネー雑談してないで誰か早く次スレ立てろよボケ
991名無したちの午後:2008/09/29(月) 20:22:24 ID:mCPrZIfJ0
埋めるなよ!?埋めるなよ!?
992名無したちの午後:2008/09/29(月) 20:38:44 ID:1yjia/oS0
>>990
よろ
993名無したちの午後:2008/09/29(月) 20:39:55 ID:MkugpABW0
>>990
よろ
994名無したちの午後:2008/09/29(月) 20:42:21 ID:ck6M4t+40
>>990
よろ
995名無したちの午後:2008/09/29(月) 20:43:10 ID:vREzIHfI0
>>992
立てる気ないなら踏むなよ
996名無したちの午後:2008/09/29(月) 20:48:06 ID:V4HJijTr0
んじゃ立ててくるからちょっと待ってて。
誘導張るまで埋めないでね。
997名無したちの午後:2008/09/29(月) 20:55:57 ID:V4HJijTr0
998名無したちの午後:2008/09/29(月) 21:06:21 ID:TJu7lswg0

1000なら来年中にDDD3巻が出る
999名無したちの午後:2008/09/29(月) 21:08:50 ID:vREzIHfI0
↓1000
1000名無したちの午後:2008/09/29(月) 21:09:02 ID:0ezWDST20
1000ならサプライズでまほよいきなり年末に発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。