377 :
名無したちの午後 :
2008/09/11(木) 09:16:41 ID:HnlDLghx0 充電式エボルタがエネループに劣る点はないよ 自己放電もエネループより少ないし 1200回充電の耐久性、 満タン後一年放置で、95パーセントを維持 何より1000回近くまで充電しても新品時の性能を維持 しいて言えばデザインはエネループのがいい
>>377 どこの誤爆か知らんがパナループの新型が出るのか。
でも充電器がエネループのものやQuickEcoなんかが使えんと結局は高くつく上に、
1000回でも1200回でも普通はそこまで使わんだろ一般ユーザーは、と言ってみる。
2年以上使ってる俺のエネループもまだ衰えた様子はないしな。
379 :
名無したちの午後 :2008/09/11(木) 11:54:21 ID:HnlDLghx0
エボルたんかわいいよエボルたん
今まで十分快適な思いをしてきたんだからザマは見てないだろ。 そういう煽りを書かなければスレ違いの話題とは思わないけど、 逆にパナ商品への反感を増すだけで販促にすらなってないと思うんだが。
きんもー
オレは8本しか買ってないからエネループなんか投げ捨てて 充電式エボルタに買い換えるぜ エネループ50本以上とか持ってる奴涙目wwwwwwwwwしねやwwwwwww
お前も買ってんじゃねーか!wwwww
しゃーないやん 今まではエネループが優れてたんだから でもさすがは松下 緑パナで負けて本気を出した もう潰れかけのサンヨーには勝ち目はない サンヨーの株持ってる奴早めに売っとけ マジやばいぞ
モニター最強はL997 充電池最強は充電式エボルタ
GX-100HD&SE-200PCI→L997→パナループ 何を買おうとしてるか&買ったかわかりやすい人ですね^^
もう荒らせれば何でもいいんだな
>>390 100HDは宣伝よくやったよ
もうマジ疲れた
3万以下のスレだろ?
オレはBOSEM3なんだけどなwwww
M3自体はまだいいとして、よくエロゲ用に使う気になるね。 取り柄はサイズのわりに低音がよく出る(ように聞こえる)ってだけで 肝心の声の帯域はいまいちだし ただでさえ強調された低音が過剰になってしまうのがエロゲBGMなのに
いやエロゲはヘッドホンだよ スピーカーでガンガン鳴らせないし
つか話がそれた 充電式エボルタ是非買おうな オレはもう予約墨
スピードライトに使えないから充電池はイラン
サムスンから31インチの有機ELモニターが出るよ おそらく史上最強のエロゲーモニターになるだろう
マネシタ電器社員が来てるのか
>>396 SB800に普通にエネループ使ってるけど・・・
スレ違いスマソ
なんか充電式エボルタ登場でエネループ死亡確実らしいぞ
しつこいな
仕方ないじゃん 本当なんだもん
>>402 値段が安くて既存の充電器が使えて電池マニアのベンチで結果がよければ
買い足す際には考慮してやるよ>新型パナループ
そもそも、今あるエネループを買い換えるのはただの無駄でしかないし、
それがすぐにへたるほどの超ヘビーユーザーならなに使っても同じなんだけどな。
充電器はピークカット方式なのでエネループ用でも問題ないね エネループ用つってもNC-MR58とか昔からあったしな NC-TG1でも問題ないっしょ 是非買ってください まずは4本買ってみて、よかったら買い足していきましょう
ミニッツ用に充電エボルタ買ってみるか・・・と思ったら単3のみかよ、要らね
ID:eOo54abg0
なに? いい太鼓とあるならいってよ
>>405 充電池は、大抵単2、単1用のアダプタも売ってるよ。
>406 おぉ悪い悪い、初代マネループやオキシライドで良いイメージ無かったんでよく見んかったわw で、エネループは単1単2も出すみたいだけどコイツは対抗するの? SUB-C出してくれたら神扱いしてやるが。 >409 欲しいのは単4なんでデカくしても仕方ないのよ。
充電式エボルタがエネループに劣る点はないよ 自己放電もエネループより少ないし 1200回充電の耐久性、 満タン後一年放置で、95パーセントを維持 エネループは85パーセント 何より1000回近くまで充電しても新品時の性能を維持 しいて言えばデザインはエネループのがいい
お前らなんで電池の話をしてる? 外でエロゲやるのか 人前の目立つところでばかなことすんなよw
>>412 だまれよ同和が
エネループは乾電池より微妙に太くて使用出来ない機器がある
充電式エボルタは乾電池エボルタとまったく同じ寸法
なので使用出来ない=入らない機器というのはない
おまけに性能ではエネループをぶち抜いた
まさに完璧理想の充電池
>>413 その性能の違いってのを一般ユーザーが体感することはないんだけどな。
どんだけ激しいプレイなんだよ1200回もの充放電てのは。
そして1年以上も充電せずに間に合う用途なら、そもそも重電池では割高なだけで無駄だしな。
要はメーカー発表のカタログスペックでエネループを抜きました、でもそれを一般ユーザーが
実感できることはありません、とまぁこういうことだな。
もはやエネルーブ促販工作員にしか見えない…
>>415 事実を書いただけですよID:4dgATPpT0さん。
携帯まで持ち出してご苦労さん。
>満タン後一年放置で、95パーセントを維持 もしかして内部抵抗メッチャ高くないか?
モニターの次は電池かよ。 次は何だろう。
米とか
あやまれよコラ! まあ充電式エボルタよろしくね!
むしろアンチ松下のエボルタ妨害工作だと思う。
エボルタの信者にしろアンチにしろわざわざこんな荒れたスレを選んで工作なんかするかよw どう見ても「このスレに対するアンチ」です。ほんとうに(ry
次はイスについて語ろうぜ 俺ベッドに寝っ転がってプレイする派な
畳の上に布団最強派によって爆撃されるのですね、わかります
フローリングの上に布団をひくとカビる。 すのこでも下に引いときゃ良かった…
フローリングなら、素直にベッド使え。 ってか、毎日きちんと畳んでクローゼット上段にでも叩き込んでおけば かびたりしないだろ? ちなみに俺はありきたりだがアーロンチェア使ってる<椅子
万年床したらダメだろ。
>>427 ハジにはすのこがよく効くんだからあると便利だぞ
よく考えたら下にすのこひく位ならベッド買った方が便利だな… 布団と座椅子生活を始めるとベッドとチェアが面倒臭く感じるんだよ。 万年床は止める、今回のカビでさすがに懲りた。
椅子とベッド生活になれると、今度は床に座るという行為が面倒に なるぞw
俺はフローリングだけど、布団派だな。 ベッドだと、只でさえ狭い部屋が、更に窮屈になってイヤン。 何よりベッドだと、直ぐ寝転がってしまって、作業効率が激しく落ちてしまう。
足つきマットレスオススメ
充電式エボルタ予約したか? エネループなんかもうゴミだぞ?
>437 >417に答えてくれ、回答次第ではゴミだから
>>413 >充電式エボルタは乾電池エボルタとまったく同じ寸法
だったらパナループ(後期型)より改悪されてるんだがな。
新アルカリ乾電池EVOLTA(エボルタ)のご使用にあたってのお知らせ
http://panasonic.co.jp/mbi/info/evolta/index.html 一般的なアルカリ(赤金)よりも太め&+側の突起が低い(肩位置が高い)。
感覚としてはエネループ(R無しの初期型)相当と言ったところ。
デカさのイメージは、
エネロング(2100)>エネループ初期型(R無し)=エボルタ乾電池>エネループ(Rあり)=ソニループ(現行)=パナループ後期型
※いずれも単3。 太さは パナループ前期型(初期型)は未所持のため不明。
太さでは、この範囲では誤差範囲程度。
まだ電池の話してるのかよ
エネループゴミ化すんのか。 まああんま電池使う機会もねえからしばらくはこのままでいいや
剛性が高くて共振とかしないケースの定番はやっぱりantecなのかな? 電源やサイドファンの回転数を上げると側板が震えて変な音を出すようになっちゃって ケースの買い替えを検討してる。 完全ファンレス化はなんか怖くてできないんだよな…
antecって物にもよるが剛性高いのか? 使ったことないから勝手に言うけど、P180とかだと アルミ合板のおかげで振動とかには割と弱いイメージがある あとエアフローの設計がやりやすい、だとか。 お前さんの構成にもよるが、そこまでハイエンド向きではないから そういう構成してるなら、諦めた方がいいんじゃないのか<ファンレス
P180使ってるけど振動は特に気ならないな ただ、電源が限られたり、HDの場所が狭くてケーブル類が着け辛い等、組み立てが色々不便だったりする。
>>444 頻繁に内部構成いじったりするのには向かないよな>P180
奥行きがあと5〜10センチ長いだけでだいぶ違うんだけどねえ
整備性以外は、トータルバランスとれてていいケースではあるけど
俺も常用してるし。
P180はE-ATX対応ケースなら完璧だったのにな。 ただのATXケースにしてしまったせいで狭くてかなわん。 その後のケースもATXばっかりだからな。
トータルバランスではやっぱりP180がいいのか。 他メーカーも気になってたんだけど、最近antecの評価がどこでも高いよね。
P180は買ったときはデカイと思うけど、中を弄ると狭いと思うよね。 グラボも電源ケーブルの場所関係で小さいのにしたし ケーブルを裏に廻せばよかったんだが、組み立てた後だと、もうやる気が起きなかった。 HD、ドライブ類がすぐに取り外せる、前面のエアフィルターに埃が集まって掃除し易い フロントパネルが回転できて、見た目がスッキリしてるなど良い面もあるけどね
>>447 P180は一時期安値で出回ってた(1万5000円ぐらい)ときに
うまく買えたやつはCP最高だったよ
>>447 antec製品は確かに性能はグンバツでCPも割といいんだよな
だが見た目が気に食わなかったんで俺は他社製品にしたわ
nine-hundredはなかなかだったが
俺はこの間、SOLOの黒を買った。 前々からSOLO欲しかったんだけど、モニタやキーボード、マウス、スピーカ、アンプ…etcを 黒で統一してたから、中々 手が出なかったんだよね。 定評あるだけあって、HDD等の音漏れ減&冷え冷えになって(゚д゚)ウマー
俺のP150(だったかな?SOLOが出る前の電源つきの奴)は横のパネルが振動してうるさい。 螺子おもいっきり強く締めてもジージー振動音がしやがる。 今はパネル外してるけど、今度はFANの音がうるさくてかなわんw
充電式エボルタがエネループに劣る点はないよ 自己放電もエネループより少ないし 1200回充電の耐久性、 満タン後一年放置で、95パーセントを維持 エネループは85パーセント 何より1000回近くまで充電しても新品時の性能を維持 しいて言えばデザインはエネループのがいい
エネループより無限ループって怖くね?
>>452 SOLO(P150)のサイドパネルが共振って初めて聞いたな
不良品なんじゃないか?
置く場所に余裕が有るならCMスタッカーだな。
>>456 SOLOでも、パーツ間での共振は皆無ではないけれども
他のケースに比べれば格段に少ないレベル。
ただ、たまに工作精度がタコな個体はあるけどね。
L997買えない貧乏人がまだ騒いでるのかよ・・・・
>>453 あれは電源を捨てる前提で買わないといけなので高いよw
暇だしベンチマークでも晒そうぜ 俺携帯だけど
3Dゲーやら無いからスペックが2年前から全く変わっていない。あの頃デュアルCPU高かったな… 頻繁に買い換える人は、そんなに高スペックなのが必要なのかね
らぶデス2とかやってりゃ必要だろうな
俺は3Dゲームしないから、GeForce7050PVで充分過ぎるなー 何より、アイドル30Wな低消費電力マンセーヽ(´ー`)ノ 電源はACアダプタなんで、回転体もHDDを除けば、排気FAN1基の静音。 理想としては、ブートドライブをSSDにして、あとはiSCSIで無音とかやってみたい。 取りあえず、現状で次組むとしたら、E5200+MCP7Aあたりかなー
L997がどれだけ高性能なのかと思って調べてみたら…
ttp://www.eizo.co.jp/products/lcd/l997/spec/index.html サイズ 54cm (21.3) 型 (可視域対角54cm)
コントラスト比 550:1 (typ.)
応答速度 (黒→白→黒) 30ms
推奨最大解像度 1600×1200
最安価格133,000円 (コネコネット調べ)
超絶大爆笑w
今時21.3インチw
コントラスト比 550:1w
応答速度 30msw
最大解像度 1600×1200w
最安価格 133,000円w
13〜14万円以上あったら37インチ前後のAQUOSとかREGZAとかBRAVIAとか買えるんだがw
サイズ、コントラスト比、応答速度、最大解像度、エロゲの画質、どれを取っても液晶テレビの方が上なんだがw
エロゲ専用ゴミモニタなのに、パソコンだけでなくテレビを奇麗に見る事もできる液晶テレビにも負けまくりのゴミw
L997厨は本当に馬鹿だなw
>>459 今時L997はないだろ。
同じくらいの価格で買える液晶テレビの方がいい。
2190UXiとL997、どっちの味方でもないけど2台並べて使ってます。 目の疲れにくさでは僅差でL997です。 L997はまったく疲れませんが、2190は長時間使うと少しだけ疲れます。 長時間使わないなら差がありません。 動画やゲームについては2190がずっと良いです。 発色が良く、そこそこゲームができて、かつ目が疲れにくいのは2190しかありません。 長時間3Dゲームをやるなら2190一択です。 静止画とWEBメインならL997一択です。 設計の古い製品ですが、その点についてはまったく問題がありません。 結論:両方買うのが一番。 でもどうしても一台限定なら2190。
お馬鹿は三名もしくは1名の自演、と。以後も全スルーでよろしくお願いします
>>462-463 必要とか必要じゃないとかじゃないと思うぜ、あの手の連中は
とかいいつつらぶデス3体験版動かしてみた
二人時47FPS、三人(会話)時39FPS / E8500+GF88GTX
前作とそう重さは変わらんが、今回の体験版一応乳まで見えるんだな
PCの技術革新の速さを見ると、ハイスペックなパーツ買うのはためらうよな 自分はぶっ壊れるか、その時の用途に支障をきたすほど性能が遅れないと買い換えないわ HDは年二回ぐらい増設、整理するけど
>>464 俺、既にやってるよ >SSD+iSCSIで無音
M/Bも同じでGF7050PVのに、CPUは4850e、冷却は自然対流のみ。
iSCSIの方は、ベンチとか取ると確かにローカルより遅いけど
普通にブラウジングやゲームしてる分には、レスポンスは殆ど遜色無い。
(ベンチでは、ローカルに比べ8割くらいの速度)
少なくとも、Windowsのファイル共有(CIFS)とは雲泥の差。
以前、話が出てた、SASケーブルを延長して(゚д゚)シメジとかよりは
コストの面でも、よっぽど現実的だと思う。iSCSIなら既存のEthernet使うだけだし。
ただ、iSCSIのターゲットを常に立ち上げとく必要はあるけどね。
既に自宅鯖とか運用してる人にはオススメ。
>>466 そこそこゲームも出来て、というのもかなり残像耐性がある場合だけどな。
L997に比べりゃだいぶいいけど、それでも決して動画ゲーム向きじゃないからな。
NANAOはいいよなピボット標準だから 他に対応出してる競合はサムスン、DELL、飯山、Lenovoくらいしかない
やっぱりエロゲにはL997だよな ところでさ 充電式エボルタがエネループに劣る点はないよ 自己放電もエネループより少ないし 1200回充電の耐久性、 満タン後一年放置で、95パーセントを維持 エネループは85パーセント 何より1000回近くまで充電しても新品時の性能を維持 しいて言えばデザインはエネループのがいい
また君か
それなりに高額な買い物の話だったから釣られる馬鹿もいたが たかが電池じゃネタなりにくくて大変そうだな
三洋というメーカーの信者なんて、レッドデータブックに掲載されるくらい 希少価値が高いだろうしねえ。
GP最高!! 値段がね。
>>467 >>466 は中立だと思うんだが。
つーか、お前のような化石みたいなバカ自治厨が居るから、荒らしが余計に暴れると思うんだが。
どうでもいいわ
>>477 「結論」なんて言ってる時点で燃料にしかならん
>>471 NECも出来るの有るし。
しかもナナオも標準じゃ無いしな。
>>477 >>467 はツブツブ教徒だから、
>>466 もアンチL997に見えちゃうんでしょw
>化石みたいなバカ
ツブツブ教徒にピッタリだねw
ツブツブ教徒は2190UXiのOD機能(RESPONSE IMPROVE)のON/OFF切り換えが出来ることすら知らないのも多いからね。
>>482 LEDバックライトを採用しておきながら、パネルはTN使ってるって何の
冗談なんだこれは。
なんとか的集団(笑)
>>482 >価格は96,600円
なんでTNなのにLEDになったらこんな値段になるんだ。
LEDってそんなに高いんか。
>>485 白色LEDは高いよ。
さらに発展させて、三色LEDの明暗をパネルに合わせて調整するタイプの
液晶テレビも発売されているが、とても高い(今度のソニーのBRAVIA XR1
がそれ)。
・・・でもさ、TNに白色LED使うのは良いけど、色変異したら意味無いじゃん。
ナナオもLED使ったモニタだしたけどTNだしな 何でIPSかVAパネルにしないんだ?
下(位)機種からTNの押し上げと台湾勢の価格攻勢を食らって、日本企業が退却戦するもんだから不必要な高解像度、高額機種へ強制退去させられてる気分w 自宅がUXGA以上だと、お仕事のXGAで混乱する
最初からリアフォにしておけば2万の出費で済んだのに マジェに手を出したおかげで死にたい(;´Д⊂)
RT6652を予備も確保してあるから当分は大丈夫。 ていうか、キーボードより先にPS/2端子が無くなりそう……。
もう既にPS/2端子がないマザーがあるしな。 もう時代遅れだから俺はPS/2に刺して使うマウスやキーボードは全部USBに刺して使ってる。
>>469 IYHして注文したML115が余ってたんで、自分もiSCSI試してみた。
スゴいね、コレ。
なんかもうローカルHDD要らなくね?って感じだ。
さすが、鯖で長年使われてきただけあって、SCSIコマンドって優秀なんだなー
俺も、本格的にSSD+iSCSIでの無音構成を検討してみようかな。
こないだ某量販店に液晶見に行ったらNANAOの販促員が来ていて 「どういった液晶をお探しですか?」ときたもんで、 「15万以下でS-PVAじゃない、ツブツブしてなくてある程度動画もこなせる高画質液晶を探しています」っていったら 「そうですか・・・」といって帰っていった。
>>489 三万以下のアクティブスレに誤爆してわざわざ書き直したの?
この執念がどっからくるんだか、ほんと病気だな。
>>483-486 単に最近流行の水銀フリーの流れに乗っただけでしょ。
うちにあるカラー液晶は全部IPSなので、今更TNとか有り得ん。
(2690WUXi、L997、42Z3500、D90、D40、F905i)
>>496 こんなところにもニコンユーザーが・・・
2690WUXi、L997、D300、D80と構成も似通ってるw
テレビはまだCRTだけどね。
>>497 D300良いね、触るとつい「やっぱりいいわ、ニコン」って言いたくなっちゃうw
小中学生の頃親のF4を触りまくってたので、正直D300くらいの質感が欲しかった。
SCで触って悩みに悩んだけど、最近体力が落ちててひ弱な俺はD90にしたよw
液晶テレビはアニメ見るなら良いけど、やっぱり映画見るのはキツいな。
2Dのエロゲーマーにグラボって必要なの?
>>499 ティンクル☆くるせいだーすとか2Dだけど、ほとんどのオンボでは画面の一部が表示されずゲームにならないよ。
>>500 "ほとんど"はちょっと言い過ぎ。
Aeroが動くような、現行のオンボードVGAなら大抵は問題ないよ。
>>501 今の日本の家庭用パソコンの95%以上のオンボードでは正常に動作しないが…
>>502 95%以上のPCはAeroも動作しないんですか?
最近は重い2Dゲーも結構あるからVGA付けた方がいいね メインメモリ食われないし。
重いエロゲが増えるのは、化石ユーザーの機材更新にもつながって実にいいことだな。 あとはワイド化だな。 ま、ワイド化はあれとかそれとかのユーザーの抵抗が予想されるが。
>>506 紫がワイドから4:3に戻しちゃったのはアンケートが
芳しくなかったのかねえ。
エロゲがワイド化しないのは、グラフィック用途のモニタでろくなモノがないからかね? ワイドゲームのエロゲやると、ワイドが良いなと思うんだが
立ち絵で数人並んだりすることが多いエロゲにこそ向いてるよね >ワイド いきなりWXGAとは言わないから、まずはWSVGAくらいが主流になって欲しい。 これなら、近頃人気のNetbookでも表示出来るし。
ピボット機能に対応したエロゲだしてくれくれ 横長だけだとどうしても構図に偏りが出るしナー たまには縦めいっぱいに使用したエロゲが見たいぜ
縦長といえば長靴をはいたデコ
>>505 VGA付けるとしたらどのクラス?
GeFoの9シリーズとか?
>>512 3Dゲーやらないなら、補助電源不要の8600GT/9500GTあたりでいいでしょ。
今ならRadeon HD4670の方が良いだろ。HISの2スロットがオススメ
メインメモリ食われないって4GB積んでも10k前後だし、 32bitOSならどうせ使い切れないんだし。 2Dでも重いのはDirectX (Direct3D)使うからだと思うけど、 その程度チップセット内蔵でも最近のなら無問題な気がする。 VGA追加なんて本当に3Dのゲームでもなきゃ不要じゃね?
780G程度で充分な感じ。 Intelでも今度、MCP7A出るし。
>>512 9シリーズは10bitの出力や表示が完全にできないからエロゲ用としては駄目だな。
最近ので完全にできるのなら、HD4670がおすすめ。
性能、補助電源不要、10bitの出力、表示が可能でエロゲの画質バッチリ、これが今エロゲ用としては最高のBGAだと思う。
今発売されてるのだと
>>514 が言ってるHISのが一番いい。
でも10bit対応したモニタってどれだけあるんだ? ここでおススメのはみんな対応してないよな。
そもそも、元データが8bitなのに。 まぁ、この辺はスケーリングと一緒で 補間派/非補間派で好みが分かれるのかもしれないけど。
>>518 EIZO RadiForce R31、NEC LCD2180WG-LED、HP DreamColor LP2480zx
>>519 補間も何も、ビデオドライバ側で色調整したり、ソフトウェアキャリブレーションしないと10bit伝送の意味はない
ちなみにLP2480zxならLCD2490WUXiたった3台分の価格で購入できるので、 10bitの威力を試してみたい方はいかがですか?
>>518 PCモニタだけでなく、液晶テレビとかでも対応してるよ。
>>519 8bitとは限らないが…
ゆめりあをやるとわかるけど、8bitビデオカードだと明らかにマッハバンドが見えるだろ。
10bitなら見えなくなる。
>>522 内部処理とインターフェイスの違いを勉強してきた方が良いよ
ゆめりあの背景グラデーションのバンディングはGeForce9どころか、GeForce8で解消してる。 8から内部10bit処理になったから。 どうでもいいけど、色数不足による段差はマッハバンドじゃなくてバンディングね。
>>523 >>524 Geforce8と9シリーズは内部10bit処理の8bit出力だから結果的には8bit画質になるんだが…
526 :
名無したちの午後 :2008/09/22(月) 08:46:36 ID:yDJabjX9O
釣りでした
とうとう自作板の癌、ラデ厨VSゲフォ厨くるか
論破完了。 今日も論破をありがとう。 Geforce8と9シリーズは内部10bit処理だが8bit出力で8bitの画質であると知らない馬鹿を論破。 Radeonみたいに10bit処理と出力の両方ができるのはGTXシリーズから。
所詮人間が識別できる色数は一千万色程度と言われてるんだけどね。
>>525 >>528 釣り?
それともリアル素人?
どっちにしろ自分が論破されてるから、どうにかした方が良いよ。
リアル10bit入力対応モニタを使ってるなら別だがw
>>529 色の違いの識別は大変だが、階調なら9bit以上は識別できる。
>>531 釣りじゃなくてマジだけど。
論破されてないが…
俺は12bit入力対応テレビをモニタ代わりに使ってるぞ。
論破とか、また変な厨が湧いてるなあ。
>>532 3Dゲーム以外に、10bit超多階調に対応したソースがそもそも無い。
よってエロゲではほぼ無意味。
テレビ(笑)
クッタリスペックにコロッと騙されちゃうような人が湧いてるんですね。 ブラビアとかPS3とか大好きっぽい。
ダイナミックコントラストという言葉に騙される奴がゴロゴロといるしなあ。
>>536-537 HDムービーの再生において、多階調を使えるのは有効だし、x.v.YCCも
無駄な規格ではない(特に動画でデコード・補間を多用するなら、多階
調が無いと最終的には破綻する)。
エロゲの場合、単にラスタイメージを表示するだけだから、ハッキリ言って
無意味なだけ。
一つの要素だけ見て「無意味」と断じるのは、ID:k6wWRCUm0と変わらんぞ。
>>534 なら3Dエロゲでは意味があるって事だな。
まあ2Dの紙芝居ゲーでも、8bitだと普通にマッハバンドが見えて萎えるが…
>>535 エロゲ用のテレビとしてはAQUOSが最高だよ。
PCモニタと比べて高画質、大画面でPCの表示に適したモードのあるAQUOSに勝てるPCモニタはない。
>>539 > まあ2Dの紙芝居ゲーでも、8bitだと普通にマッハバンドが見えて萎えるが…
あり得ない。よほどモニタがしょぼい場合は除く。
ラスタイメージの階調が、どのように描写されてるか理解していれば、そんな
恥ずかしいことは言えない。
>>525 どうでもいいけど、その内部10bit、出力8bitのGF8でゆめりあベンチのバンディングは解消してるんだけど…
バンディングが出たのは内部8bit、出力8bitのGF7まで
つまり出力は8bitで十分なんだよ
だいたい30万以下のPCモニタは全機種8bit入力までしか対応していない
>>532 そもそもHD4の10bit出力はDVIとDisplayPortでしか使えないと思ったけど
(HDMIではxvYCCまでしか対応していなくて、DeepColorには対応していない)
ATI Radeon? HD 4800 Series - GPU Specifications
ttp://ati.amd.com/products/radeonhd4800/specs.html ・Two integrated dual-link DVI display outputs
Each supports 18-, 24-, and 30-bit digital displays at all resolutions up to 1920x1200 (single-link DVI) or 2560x1600 (dual-link DVI)2
・DisplayPort output support
24- and 30-bit displays at all resolutions up to 2560x16002
・HDMI output support
All display resolutions up to 1920x1080
xvYCC support
ちなみにDVI出力からHDMIに変換する場合、SingleLinkになるので10bit出力は使えない
(1920*1080*30bitはDualLinkが必要、DVI-HDMI変換ではSingleLink分のピンしかないので無理)
ちゃんとTV側でDeepColorが有効になってるか確かめたの?
難しい話は俺にはよく解らんが、2DにはATIってことで
ドライバ糞でちょい昔の2Dモデリングに不具合あるのに?
>>540-541 お見事な論破でした。
完全に私の負けです。
DVIをHDMIに変換してつなげると8bit出力は使えないのですか…
ならGeforceシリーズでも十分ですね。
ありがとうございました。
>>541 おまえは人のレスを読まないし、読み解く力すらもないんだろうな。
エロゲやる前に「こくご」を勉強した方がいいぞ。
>>539 テレビで勝てないからって今度はPCモニタと勝負ですかw
DVIをHDMIに変換すると駄目だという事ですが、液晶テレビとビデオカード療法にHDMI端子があって、変換せずにつなぐ場合は10bit出力や表示はできますか?
何かおかしな輩がわいたせいで、10bit出力とか話が変な方向に行ってしまったな。
やはりこのスレの住人はゲフォ厨の方が多いのか?
ゲフォ・4.5 ラデ・3 オンボ・2.5 ぐらいじゃね
ま、マトロックスは……
的 0
Σ( ̄□ ̄;) せ、せめて0.001ぐらいで……
S3はガン無視ですかそうですか
VIAチップのオンボも込みならS3は結構いそうな気がする。
オンボVGA使い(主にメーカーPC派)は相当多いはず。
はいはいは〜〜い。パフェたん使ってますよ〜〜〜。 サブ機で、かつGDM-F520の接続してる奴ですが、アナログでは綺麗です。
オレはオンボ(G33)だけど、今までやったやつは問題なかった SchoolDaysがやりたいが大丈夫か心配だ らぶデスとかだとグラボいるなあ
体験版やってみれば良いんじゃない?
>>559 スクイズはCPU依存が強いからキニスルナ
G33くらいなら問題ない
>>559 俺もG33だけど、いざVGAを買おうとすると何をどう選べば良いのかさっぱりだ。
ゲフォ8400とかのエントリーモデルでもかなり違いがあるのかね。
>>562 一番下のクラスはオンボに追いつかれて嫌な気分になる。
ゲフォ8ももう2世代前だしな。
昔のオンボは、GDIなど2DにおいてもVGAカードに比べて大分体感に差が有った(エロゲとは関係無いけど 特に高解像度だと顕著だった)けど今のは、メインメモリーもDDR2とか高速になったからその辺りは、 ほぼ解消されてるんだろうなあ。
ハードじゃねーんだけど、エロゲパッケ1本が悠々入ってそれなりに見栄えがする ビジネス用2Wayブリーフケースのオススメない?
>>565 流石にほぼは言いすぎ、あるいは希望的観測だと思う
NECの2690はエロゲにはどうなんですか? 安くなってきたから買おうかと思っているんですが。
>>568 sRGBモードで使うことになるからもったいない。
でも、必要にして充分な機能を備えている。
でも、色域(カラースペース)とか詳しくないならオススメしない。
L997買えなくて涙目の厨房らはどこいったwwwwwwwwwwwwwwww おまえらには3万以下のTNがお似合い
| | ?/l、 | (゚、 。 7 し l、 ~ヽ じしf_, )〜 | | /l、 ?? | (゚_ 。 7 ツンツン し⊂、 ~ヽ しf_, )〜
L997厨涙目w 高い金を出して買ったのにカタログスペックを見ただけでわかる糞性能w
どこかで見た煽り文句だと思ったらAquos最高!12bit入力!とか言って論破されてた奴かw 画質が落ちるというか、HDMIに変換すると色深度10bit出力ができないだけの話だろ
誤爆った…orz
>>574-575 くるくるスレから出張乙。
色深度10bit出力ができないって事はそれだけ画質が落ちるって事だろ。
やっぱり変換しない方がいいな。
10bit出力やら、液晶TVやら言う奴のせいで 変なのが寄ってくるようになってしまったな。 殆どが2Dで、8bitのデータしかないエロゲでは何の意味も無いというのに。 3Dゲーばっかする、ってんなら別だが。
>>577 今は3Dのエロゲが増えてきてて珍しくないんだが…
それに2Dのゲームでも3Dのシーンがあるゲームもあるし。
エロゲは画質が命だから、少しでもよくしたいのは当たり前。
ビデオカードは10bit出力&表示ができるもの。
モニタやテレビは10bit以上の表示ができるもの。
画質が悪くなるから、当然変換はしない。
これくらいやりたいな。
>>578 はいはい、少しはお勉強してから来ましょうね。
こんなところで恥をさらしてないでね。
価格差とか関係なく、お前らだったらMDT242WGとHD2441Wだと どっちにする?
>>581 前者。
ナナオのあれはPSP専用だろ。
しかも目潰し液晶だし。
クル☆くる重いな・・・ 3Dエロゲ以外でPhenom9100e+780G@Vistaで重いと感じるときがくるとは。 まー、CPUが1.8GHzしかないのでダメといえばダメだけど。
>>583 屁飲むって言っても、1.8GHzで二次キャッシュが2MBしかなければそりゃ遅いよ。
それにVistaなのに780Gだと明らかに性能不足だが…
780GだとAeroも重いけどなんとか動くって程度だし、くるくるをやったらそりゃ重いって。
586 :
583 :2008/09/27(土) 09:50:02 ID:yJkAsqGW0
>>584 780GでAeroが重いなんて無いんだけど。実際に重くないし。
インテルのG33やG45でも表示できる問題なく使えるのに。
2008年のエロゲで重かったのはこれが初めてだし。
>>585 780G固有の問題があるのはXPでの話だと思う。
>>585 くるくるはマルチコアに対応していないから、CPUの性能も足りてないよ。
>>586 重くないっていうのはあんたの主観だと思うが…
9600GTとかHD4670とかつけたら明らかにAeroが速くなるよ。
俺はネットをやってて遅くないと思ってて、PCをグレードアップして同じページを開いたら、開く速度が数倍は速くなってビックリした。
PCにWindows再インストールしてもその”速さ”は味わえるよ Windowsに経年でたまるデブリがない状態だからでしょ
>>588 再インストールしてもその速さは味わえるって…
よっぽどメンテしてないんだろうな…
俺は味わえた事はないわ。
何せ三ヶ月に一回くらいはクリーンインストールしてるしな。
>>587 1コアしか使わないにしたって、Phenom 1.8GHzはAthlon X2換算で2GHzちょっとくらいの性能だろ。
それで2Dエロゲが重いとかおかしくないか。
極端なまでのCPU依存でなおかつ3Dなイリュのゲームとかならともかくさ。
>>590 今時Athlon64 X2の2GHzごときで速いと思ってるの?
それに2Dエロゲだから軽いとは限らないが…
昔の糞画質、糞解像度の2Dの紙芝居と同じだと思うなよ。
ぱじゃまのソフトだと、パティにゃん→プリっち→くるくると進化してどんどん画質や解像度が向上してるわけだが…
なんかID:hLQBFHCD0が熱くなってきたので この話題はスルーということで。 3カ月に1回の再インストールなんて普通はやらない。 よっぽど時間があるとしか思えないわ。
>>591 速くはないけどエロゲだぜ。
用途考えろよ。
ちなみにXPでX2 5000+で今バトル体験版してみたが重くない。
今思ったけど、もしかしてID:hLQBFHCD0は淫厨か?w
ちなみにプリっちはPen4 1.7GHz/FX5700なんていう古代の発掘品でも重くなかったけどな。
>>592 普通の社会人で時間はそれなりにある。
>>593 だからエロゲだから軽いとは限らないって。
エロゲ=軽いという思い込みはやめろよ。
バトル体験版は軽く作られてるからね。
他のパーツは?
>>594 インテル使いだよ。
あんたはアム厨か?
×ツーも屁飲むもライバルのCore2に負けるゴミw
Core2と比べると、高発熱、高消費電力、低性能…アムドのCPUは本当にゴミCPUだなw
>>596 エロゲだから問答無用で軽いなんて言ってないさ。
ただ、あのゲームがそこまで重いとは到底思えないってこと。
んで他のパーツ?
GPUは旧8800GTSでメモリ2GBという一昔前の構成だよ。
どう考えても780Gが足引っ張ってるだけだと思うがね。
あと
>>595 で言ったことも忘れないでくれよな。
あれも当時、重いとか一部で言われてたから、オンボロマシンで試した結果が
>>595
アムドみたいなパチモン作ってる会社に期待してる方が笑えるw 遅いし計算間違いしそうだもん だいたい企業に採用されないとか実質信用がないようなところだもんな
すごく痛いのが沸いてきました!
インテルでもAMDでも、グラボもラデでもゲフォでもその時々に良い物を使えば良いだけ。 淫厨だとか編む厨だとか言って悪い時期にも拘ってるから面倒なんだよ。 どうせID:hLQBFHCD0はプレスコ時代に散々馬鹿にされたのを根に持ってるんだろ。
601 :
583 :2008/09/27(土) 11:28:28 ID:yJkAsqGW0
>>596 ,598
いい加減頭冷やしたら?
IntelとAMDの両方を使ってないから、そんな偏った考えしかできないんだよ。
ATI厨とNVIDIA厨の争いもバカバカしい限りだし。
ちなみに780Gは3rdマシンなので、今は2ndのE8500+HD4870でプレイしてるけど快適だよ。
ただ、イリュや茶時のゲームでも無いのに普通のエロゲでこんなスペックは必要ないだろ。
プログラマーがそんなに優秀じゃない人が多いから重いってのはほとんどはCPU依存だと思うよ
本日の痛々しい方々 ID:hLQBFHCD0 ID:yJkAsqGW0
再インストール、つか時間の無駄なのでアクロニス。 さして時間はかかるまい。 初期セットアップのアプリのアップデートと 一部のエロゲの再インストールとか一部レジストリの書き戻し。 だがそれすら面倒だから普通はそれすらしたくないよな。 ちなみに780Gのオンボで重いのは俺もサブ持ってるから解かる。 だが、それほど性能高いビデオカードが必要だとも思わないがな。 Athlon64の3200+と256MB積んでるビデオカード、それとスワップに入らない程度のメインメモリ積んでさえいれば サクサクと動くはず。 ビデオチップの性能よりもVRAMの容量だよ
オフィ通販がまだ届かなくて試せない・・・
重くて動かないとかどこの貧乏人だよ
誰も動かないなんて言ってないが?
>>597 だからあのゲームがそこまで重いとは到底思えないっていうのはあんたの思い込みだって。
三年前と今じゃマシンの平均スペックが違うぞ。
>>600 根に持ってないしw
>>601 両方使って考えてるが…
この必死さはいつかの液晶テレビくんを思い出す
CPU PentiumIV 1.3GHz以上必須 解像度 1024*768必須 (画面サイズ1024*614) メモリ 512MB以上必須 ビデオカード VRAM 128MB以上推奨 DirectX 9.0以上 この動作環境で2GHzのCPU使っても重いとか、 プログラムが糞としか言い様が無い。
>>609 その液晶テレビくんだよ。
大画面でくるくるは最高だ。
これだけ買ってよかったと思えた事はないわ。
>>608 X2を2GHzで動かしてバトルしてもやはり問題なかった。
どう考えても他に原因があるようだが。
>>610 2Dだけど3Dエフェクト多用してるからオンボじゃきついんだろ。
テレビ君はCPUのせいにしたくてしょうがないみたいだけど。
つうか1GHz固定でも普通に動くぞ。CPU使用率も(1コア)MAX張り付きでもないし。 だからシェアリングが問題なんだって
アチャー
アクオス厨がまた恥をかいたと聞いて。
オンボにVRAMらしいVRAMなんて存在しねーんだから諦めろ
ワイヤレスマウスとかで充電池使ってる人いる? エネループは1000回使えるといいながら酷使するとへたる 1年持たなかったのもあるし 充電式エボルタは耐久性ではエネループの比じゃない 単に200回充電回数が増えただけじゃないことを判ってない人が多すぎ しかもプリウスの充電池のフィードバック 相当高性能が期待できる 新型リチウムイオンでも採用されてる均一化技術も使われてるし
>>618 そういうことは発売されて、なおかつちゃんとした使用データが出てから言おうなアクオス君。
研究室で試作品が一年後に85%残ってるとかx回充電出来るとかなんて実際、量産されたものがそうなるか分からない。 ユーザーに使われていく中でデータが分析できるのは一年半はかかる。 だからすぐにエネループから買い換えるわけにはいかない
MX1000未だに使ってる。電池の減りは早いが特に問題ない MX610は、買った早々チャタリングおこして窓からブン投げたけど
おれもMX700とMX1000使っているが、電池は全然問題ないな 寝てる間に充電すれば次の日使う程度には平気
コピペにマジレスか
MX620使ってるけどそもそもEneloopの充電自体2,3ヶ月に1回だからなぁ
乾電池式は重すぎて糞 ワイヤレスマウスはリチウムイオンしかない
>>625 マウスは適度な重さがあった方が使いやすくないか?
リチウムイオン式が軽すぎてダメとは思っていないが。
ワイヤレスはどれも重いので普通のマウス使ってるしw
この流れなら聞ける気がする! みんな、マウスはどれをつかってる? マイクロソフトのバルクマウス使ってて、いい加減寿命が来てるから変えたいんだが、 おすすめなのとか知りたくって 以前聞いたときは思いっきりスルーされたからリベンジさせてくれ
>>628 俺はロジのMX518。8ボタンに慣れてるんで、他のは使えん。
一時期、MX1000やMX Revolutionにも浮気したけど
ワイヤレスは充電の手間や、本体の重さなどあって、結局 有線に落ち着いた。
ずっとMX510を使ってたので、復刻のMX518を保守用合わせて3個確保。
MX-Rメインで充電中はMX-1000 FPS用にはMX-518 MX-Rがもう1個欲しいが自重してる
マウスが重いとか変わった人も世の中にはいるんだな。 最近のマウスはエアマウスにでもなるのか。
マウスをがっつりと握らず親指と薬指だけで動かす感じなんで 軽いマウスじゃないと困ります
>>632 俺も基本的にそういう持ち方だけど、適度な重さがないとスライドバーの
微調整とか難しい。
そんな俺はMS LASER8000
トラックボール派の俺には辛い時代だぜ・・・
>>634 俺もだ
グラフィック系の操作以外はトラックボールの方が
優れていると思うんだがな(慣れれば)
>>632 たぶん大方の人はその持ち方だと思うが。
かぶせ持ちも多い
G5は我ながらFPS向きすぎたと思ってる
手のひらを全く触れさせず、指先だけで動かすなら少数派だと思うが、
>>632 はそういう持ち方ってことだったのかな。
かぶせ持ちとか良くわからんが。
昔はトラックボール派だったが、最近は これという新作が出なくてMX Revolutionに乗り換えた。
>>639 マウス自体の操作を手のひらの中央で行う持ち方だと思う。
確かにいないことはない。
みんなはエロゲってスピーカーでやってる? それともイヤホンとかヘッドフォン? スピーカーでやる場合はマシンの騒音が気になるね 水冷とかも候補にはいるのかな
>>642 スピーカーでプレイすることもあるけど
そんな発熱するPCを作らないという考え方でいる(いた)かな。
水冷ってラジエータ1カ所で集まった熱を冷やすからファン音もそれなり。
・P180(ファン全交換750rpm程度+天板塞ぎ)
・65WのAMDのX2+TR2-R1
・オンボよりマシな程度の低騒音グラフィックボード(今ならHIS 4670 IceQとかELSA 9600GT Silent)
・5400rpmハードディスク
・普通の電源
こんな構成だと、ケースでほとんどの音が吸収されて消えていた。
・・・今はE8500とHD4870入れてぶちこわしになったけど。
Phenom9950BEだけど、CPUクーラーはNINJAでVGAはファンレス。 12cmファンをゆるゆる回せば空冷でもそんなにうるさくならないよ。
>>642 家族と同居してて聞こえにくかったり聞かれたりするのを防ぐためにヘッドホン常用。
マシンとかの余計な音が聞こえなくなるしね。
>>642 ヘッドフォンは長時間エロゲしてると耳が痛くなるから、スピーカーでやってるな。
水冷はポンプの音とかするって聞くけどどんなもんなのかね。
エロゲだけが目的じゃないけど、この前組んだ静音PCはこんな感じ。
CPU:Phenom9150e
M/B:HA07 Ultra
電源:ファンレス400w
SSD64GBx2 RAID0
ファンコンでCPUファンとケースファンを800RPMまで落としてる。
今はすげー静かで満足してる。
>>642 昔は住んでたところの壁が薄かったからこそこそヘッドホンでやってたが
たまにプラグが抜けてあえぎ声コンニチワするので、有線のものはまず考えなかったわ
今は鉄筋コンクのマンションにいるのでそこら辺は心配なく通常SPでやってる。
(つっても深夜は抑えるようにしてるけど)
PCについては静音なんて割とどうでもいい派、マシン音はそこそこうるさいけど
SPの音が明らかに上だし、慣れればこんなもん日常音すぎて気にならなくなるんでね
ちなみに巨大ファン2基ケースのいわゆる換気扇系PCです
俺は静音なんてビョーキだろって人だが、 ヘッドフォンは有線ワイヤレス問わず心配で使いにくい。 プラグが刺さってても、もしかしたらあえぎ声がコンニチワしてるかもしれないと思うと怖いな。 ま、あえぎ声はいらない派なんで通常シーンだけ普通の音量で出せればいいんだけどね。
俺はヘッドホンアンプ使ってて、スピーカー自体が繋がってないからプラグが抜けようが全く心配なし
ヘッドホンでいつの間にか音がこんにちはとかドジすぎだろ… ちゃんと刺しておけばそんな事はない。 うっかり引っこ抜いてしまうようなら長いケーブルのやつを買え。 3m以上のやつな。
ヘッドホンとラインが排他関係になっていない音源を使っていると ヘッドホンのケーブルが刺さっていてもスピーカーの電源次第でこんにちは。 しかもヘッドホンからも音が出ているから気が付きにくい… エロゲ用としては必ず排他になっている音源を買うべき。
>>651 スピーカーとヘッドホンを両方同時に使うのか。
どっちか片方でいいと思うが…
俺はヘッドホンしか使わない。
MDR-Z600をポチってしまった。1エロゲか… 今まで5000以上のヘッドフォン買ったことなかったんだが。
オーディオ厨は液晶厨並みのイカれ具合なのであまり性能うんぬんは言わない 知りもしないしな だがそのIYHが進化すれば気付けばお前さんは40k,50kのヘッドホンを気にせず買うことになるだろう
音質はおいとくとして、装着感にはある程度お金かけてもいいと思うんだ
出力段に金かけて効果得られるほど 録音がいいエロゲなんてあんの?
>>653 DJ&スタジオモニター用ヘッドホンって書かれてるけど、こういうのってエロゲ向きなの?
俺はMDR-XD200を使ってる。
L997と2190UXiとでは、どちらの方が粒状感がありますか? よく目にするテンプレでは、SA-SFTパネルのL797がもっとも顕著だと書かれていますが 実際のところはどうなんでしょう。 2190UXiも最新世代のUA-SFTパネルではなく、L797と同じSA-SFTパネルなんですよね? 同じ世代でパネルの開口率が大幅にアップするなんてことがあるんでしょうか? >>(3)ツブツブ 開口率の低いIPS系の液晶モニターに見られます。L797がもっも顕著ですがL997でも感じる人がいます。 画素子間の間隔が広く感じられ、画素子の粒状感が気になる状態。
一々ハード版からコピペして楽しいの?
>>656 どうせ原音は超えないんだから(多分)
悪い物でもそれ以上悪くしないための処置だと思ってる
それでも昔に比べれば録音も圧縮技術も向上したよね。 2〜3年前のをプレイすると今のゲームとの差にびっくりする。
>657 うふふわかんない(はぁと) いや、とりあえず店頭で頭に装着してみて、 定価1万前後で一番フィットする奴を選んだんで。 しかし地方店で買うよりネットで買うほうが安いってのは 納得いかんところだ。
>>662 ネットと普通の店では流通経路が違うらしい。
ネットの方が安く買えるからわざわざ行かなくていいし便利だよな。
>>664 完全にローエンドで充分とわりきるなら4350でいいんじゃね?
ちょっと色気をだして、「たまには3Dエロゲとかもしたい」ってんなら
4670か4550、って感じかな
まあ4670が優秀すぎるから4550の居場所がないよーな
>>665 性能や価格のバランスでは、HD4670イイね。かつての9600シリーズ思い出させる。
紙芝居ゲーマーだから、正直オンボードの780Gとかでも充分なんだけど
オンボだと、デジタル2系統同時出力できるのが殆ど無いんだよなー
2190UXiやL797云々以前に、L997以上に粒状感を感じる液晶モニターは存在しません!
らでおんはドライバが糞すぎて結果不具合わっしょいするから信用してない
最新のラデもゲフォもDX10=Vistaで使用する事を前提に ドライバも製品仕様も最適化されて作られているから仕方がない。
ラデのドライバ云々ってのはVistaとか関係なく、 いろんな不具合が続いてきたから言われてるんじゃなかったか。
エボルタ昨日買ってみて ほぼ新品のエネループでデジカメの動画を連続で撮ってみたけど ぜんぜん違うなマジで エネループより明らかに持つぞ。容量変わらないはずなのに
>>672 アクオスのリモコンにエボルタ使えてよかったね。
>>672 >デジカメの動画を連続で撮ってみた
で、それは「エロゲーマーのためのハード」に関係してる話題なの?w
しつこいよ君
>>672 こんなところにまでコピペがw
エロゲーマーで乾電池・充電池となると
ワイヤレスマウスとかか
676 :
653 :2008/10/01(水) 20:07:52 ID:dcQZmrZg0
MDR-Z600届いたぜぃさっそくエロゲ視聴。 …音拾いすぎて耳イテェ…何かキンキン聞こえる気がする しかしやっぱ5000以下のヘッドフォンとは違うのー
スタジオモニター用とかだと粗探しとかするための物なんじゃないの? そのぶん忠実といえるのかもしれないけど、観賞用としてどうなんだろ? まあでもいろいろ試すしかないんだろうけどさ
>>677 その辺は完全に好みだから、使ってる人も結構いる。
充電式エボルタ買ってきた ワイヤレスマウスで使ってるけど、今までより動きがスムーズになったし離れても動作する エネループの比じゃないぞこれ おまえらも買ってこいよ 充電器は別にパナのじゃなくてもいいし
アクオスのリモコンにも入れてみたが、ぜんぜん違う方向向けても 反応するくらい マジで買いだろコレは
サウンド関連はのめりこむと恐ろしいことになりそうで怖い 端から聞いてるとオカルトのようだ
端から聞いてなくても、実際オカルトであり宗教ですから。 彼等と会話するときは、熱心な学会員やアムウェイ会員を相手にしてる ようなもんだと思った方がいい。
オーディオはオカルトや宗教かもしれんが、 しかし間違っているわけでもない。 要はそこまで求めるかどうかであって、カルトとは区別して欲しいな。
まぁ少なくともスピーカーに関しては よっぽど聴こうとしない人でない限り、音の違いや質の向上は明らかだぞ。 ソースやエアボリュームも大事だけどね。 値段に関しては、皆、自分の持ち物=これ以上は無駄で、俺のが最高に賢い買い物、と いいたがるのはどのジャンルでも変わらないなw
なんかマニアの話聞くとスピーカーやヘドホンは慣らしに数十時間とかするそうじゃない ニンテンドーDS発売時にもボリュームMAXで布団の中に何日か突っ込んで放置オススメとか読んだw バッテリマニアも放電し尽くして満充電する渇入れ(?)やるらしいし
数十万円する高級プレーヤでも、蓋を開けたら 中身はスカスカで数千円のPC用ドライブが鎮座とか、普通にあるからなー 最終的な出口であるスピーカはともかく プレーヤやアンプに関しては、値段に比例して音質が向上するかと訊かれると その上限は、限りなく低いと思う。
>>688 そのページが逆の意味でカルトだろ。
大槻教授みたいなもんだ。
スピーカーやヘッドフォンの経年変化(劣化含め)について否定している 人は誰もいないと思うぞ。
オーディオ関係は、モニターと違って、コレと言った鉄板が存在しないのな。
国際基準とかないし、何を以て「正しい」とするかが変わるからね。 明日オーディオショー行ってくる。
>>687 無い無い。モノを知らなすぎる。
京都の料亭でも料理の材料は我が家と同じ野菜だからなぁ。
って言ってるようなモン。かなり恥ずかしいからヤメた方がいいよ。
技術者サイドに立ったことがなければ
>>687 みたいでも仕方ないんじゃない?
>>695 部品の見た目だけで判断できればいいですね。
部品単価で製品価格が決まると思っていたら御目出度すぎる。
>>697 >>688 はどう見てもガワが換わってる
がけにしか見えないからねえ。
部品単価がどうのってレベルじゃないような。
>>698 いや、だから部品や見た目でモノを判断できれば
どこのメーカーでも同じクオリティのものが作れるってw
ていうか、基板から素子の種類や配置からして全く違うだろ。 この二つの写真で同じモノと言ってる根拠がわからん。 それ以外にも高級ドライブの金の掛けどころは 回転部分周りのシャシーだったりするから、その部分が覆われたままの この写真だけで違いを云々しようとしてる事自体がモノを知らない証。 俺は大昔のオーディオファンだからそのメーカー知らないし そのメーカーがホントに良いモノ作ってるかどうかは知らんけどね。 少なくとも140万円のオーディオなら結果の音が良いかどうかはともかく 手間とパーツ代だけは相当かかってるはず。
>>700 んーむ、俺の節穴では基板から素子の種類や配置からして全く違う
ようにはどうにも見えないんだが…
>>700 みたいな、140万円するんだから手間もパーツ代も相当かかってるはず、と思い込んでしまう
客が被害にあうんだろうなと思った
ダメだこりゃ。 部品代でしか音の判断のできない連中ばかりかw
音や映像の良い製品って製品の原価で考えたらバカバカしいに決まってる。 製品の価格を決めるのに部品単価なんてほとんど意味が無い。 開発・研究費、人件費とかのほうがよっぽど比重が高い。 それを考えられずにボッタクリとしか言えないのでは脳が貧相すぎる。
基盤もレイアウトも丸写しにそんな研究費やら開発費が注がれてるのか?w 別に俺は良いと思うけどね、腕時計みたいなもんだと思ってるし、置物としても悪くない。 少なくとも良い映像装置は部品単価は大いに意味あるぞ。 ハイエンドクラスのディスプレイやテレビの素性を見ればわかることだろ。
満足感に金払ってるということでいいんじゃないかな 最終的には各自の脳に依存するんだから プラセボ効果に一番コストをかけるのは道理にかなってる気がする
709 :
名無したちの午後 :2008/10/03(金) 22:19:14 ID:We99Ncjt0
>>709 その記事何度目だ?
逆に言えばそれしかないんだろうけど、糞耳なら違いが全然わからん場合もあるし、
わかる人はわかる、それだけのことだろ。
ま、値段が高けりゃ好みの音になるわけじゃないしな。
どちらにせよ買えるだけの金があることがうらやましい
隔離して良かったとか言いながら釣り針ばらまいてるんじゃねぇよ
誰がオーヲタだけを隔離したと言った
オーヲタアンチも一緒に隔離してんだってのに
>>709 ときたら
お前らは隔離スレでお互いの耳掃除やってりゃいいんだよ
音楽は音質より楽譜。声も音質より演技。 ハードに金かけるよりはいろんな作品に触れてお気に入りを探す方がシアワセだと思うんだがなあ、俺は。 ん、俺もオーオタアンチか。ごめん。
どんなものでもそうだけど、上を見るときりがないというか、ブラシーボみたいのが出てくる。 でも、ずっと安物使ってた場合にミドルクラスのものにするとやっぱ違うと思うよ。 ずっと昔だけど、ヘッドフォンを3,4万ぐらいの奴に変えたら明らかに良くなったし。
>>714 モニタはTNの事務用でいいからその分エロゲをってことですね。
ま、視野角以外は俺はそれでもいいけどね。
CEATEC行ったんだが、やけに3D関係を見たな メガネ掛けて立体に見えるTVとか、裸眼で立体ってのもあったけど混んでてみれなかった これをエロゲに、って2D絵だとあんまり効果ないかな・・・
週末使って、溜まってた番組を消化してたんだけど
ぶっ通しで録画物見てると、その後リアルタイム視聴してるときも
思わずリモコンのスキップや一時停止を押してしまう。
>>717 WEBカメラとHMDを組み合わせて、目の前に3Dのキャラが、
っていう実験プログラムがどこかにあったよ。
女の子モンスターも3Dなのか…
ブラウン管TVでエロゲやったら超キレイでワロタ
よかったね
WEGAのマルチ端子にDC VGAボックスの映像入れてギャルゲかPSOしてる人のサイト見た記憶あるな
調べれば調べる程サウンド関係は訳わかんねー PCサウンド関係で分かりやすい入門サイトとかないかね?
>>724 二度とこのスレに来るな
何様のつもりだ
>>724 何が分からんの?
適当なサウンドカード挿して、適当なアンプに出力するだけだよ。
くれぐれも、ピュア板のPCオーディオスレなんか行かない方がいい。
各パーツが出すノイズ云々、とか言い出したらキリが無いし。
入門ってことなら
サウンドカード \1万
アンプ \3万
スピーカー \5万
他(ケーブル、アクセサリ等) \1万
くらいでいいと思う。
あとは、アンプやスピーカーのスレ覗いて、
予算内でコストパフォーマンス良さそうなのを選ぶだけ。
勿論、一番いいのは実際に店舗行って試聴することだけど。
簡単に済ますなら、SE-90PCI+STAX とかもあり。
>725 すまん、ナンか不味かったか? >726 いや、どこから手をつけていいものかと… >アンプ \3万 >スピーカー \5万 >他(ケーブル、アクセサリ等) \1万 やっぱこれくらい金かけにゃ駄目か…。現状のサウンドカードは Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio PCI Expressで ヘッドフォンはATH-A700を直接ヘッドフォン端子にぶっ挿してるんだが、 もちっとマシにするにはどうすりゃいいかなと思って。
>>727 ヘッドホンなら、上で挙げたようにSTAXがC/P良くてオススメ。
Basicシステムあたりでも、ATH-A700からなら劇的に変わるよ。
安く済ますならSRS-2020の中古とか。
サウンドカードの変更は、ヘッドホン買った後に、不満が出てからでいい。
あんまりオーディオの話続けると、
アレルギー起こす人が沸いてくるんで、この辺で。
そうやって煽るからだろう
>>727 今時SB Liveとか使ってるんでなければサウンドカードは後回しでいいね。
個人的には、とりあえずスピーカーかヘッドフォンだけ買ってみるというのが
お勧めだったり。これで変化が実感できるなら他の機器に手を出すのが良
いかと。
スピーカーは、置き方一つでコロコロ音が変わるので、それ弄ってるだけで
も結構楽しめるw
(わたしゃ、黒檀ブロックに真鍮の円錐+銅のプレートをインシュレータ代わり
に使ってる。スピーカー2つ分セットで3千円かかってない。それでも、直置きと
は全く違う音が鳴るよ。)
耳に手を当てるだけで聞こえ方は変わるしな 耳を塞いだら原音越えるクリア感を味わえるよ
>他(ケーブル、アクセサリ等) \1万 ですよねー、電線は重要ですよねー
アンプ3万だのスピーカー5万だのまで行っちゃうと 興味無い層には「サウンド」程度は通り越して「オーディオ」の範疇だと思うんだぜ
頼むから音の話題は別スレ行ってくれ。 オカルトはスレ違い。 core i7がもうすぐ。 amdの45nm phenomもそろそろ。 楽しみだぜ。エロゲ的には役に立たんが。 4コアフルに使うエロゲなんてきっとあと10年しても出てこない。
エロゲに関係ないのなら板違い
L997を買って置けば万事OKなモニターと違って、 オーディオ関連はとても複雑なんだな・・・
>>738 L997も万事OKじゃないから争いが絶えんのだがな。
昔ならL997で万事OKだったんだけどね 今ではワイド対応ゲームもちょこちょこ出てきたしまともにキャリブレーション出来ないのが痛い
煽りにしか見えない…
もういっそ「エロゲーマーのためのL997スレッド」をですね
ミヤハン見てりゃわかるけどモニターもだいぶオカルトだからな
このスレみると一番理解できるよ>オカルトモニタ
うはっwwwwwwwwwwww
ざままみろやwwwwwwwwwwwwwwww
重複馬鹿涙目m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
>>1 >モニター最強はL997という結論は出ているので無駄な争いは避けましょう。
モニターに関してはもう結論でてんだよ!
あとはグラボなりキーボード、マウスの話でもしてろや!!!!
うはっwwwwwwwwwwww
ざままみろやwwwwwwwwwwwwwwww
重複馬鹿涙目m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
>>1 >モニター最強はL997という結論は出ているので無駄な争いは避けましょう。
モニターに関してはもう結論でてんだよ!
あとはグラボなりキーボード、マウスの話でもしてろや!!!!
4:3モニターなんて時代遅れは別にL997最高でもCRT最高でも何でもいいよ
>>748 まあお前は時代の最先端(笑)なチョンパネ16:9液晶でも使って喜んでればいいよ
民生用の最先端は16:10のWQXGA辺りなんだがな ワイド画面対応のエロゲーが出てきてるから今から買うのに4:3モニターは選択肢としてはないわ
だからピボット機能を活用したエロゲ作れと ワイドで縦画面で騎乗位なシーンとかあれば最高だろが
それは迫力がありそうだけど普及率から言って無理だろなぁ。 98時代とか、縦スクロールするエロゲあったよね。
ワイド対応たって所詮極少数だ。 その極少数のためだけにワイド対応モニタ買うのは愚か。 元々、固定画素で対応解像度以外苦手な液晶で対応解像度じゃない 解像度のワイドに何の意味が有るのやら。
WQXGAは要らんが、WUXGAならSVGAもワイドも対応できるから良いよ。 やっぱりSVGAが多いから、そこをまず重視したいね。
RPGとかSLGなんかのパラメータ確認したいような ゲームならワイドで利点ね? あんまエロゲでそーゆーの 少ないが
>>753 もうそれ縦に見ろと言ってるような感じだなw
>>759 対角線に体の軸線を入れる構図はポートレートの基本だ、とマジレスしておく。
その対角線の斜度が問題なんだろ? 今までのデザイン上の常識って言うのは 基本的に4:3の常識ばかりだからな。
ななめに人かかれてもな
結局、エロゲは下手にワイドとか考えずに4:3のまま高解像度化していくのが良いって事だ。
640x400も16:10だから 先祖帰りしてるともいえなくもないのでは。
薄型テレビで見ている層も増えてきたし16:9になると思うけどな PS3やXBOX360への移植も考えて1280x720がワイドの標準になったりしてな スタジオメビウスから出るんだっけ?相変わらず順調に延期してるようだがw
>>762 16:9でも変わらん。
ようは、画面全体と、主となる被写体のバランスの問題だから。
その意味で
>>753 の「水平線」の構図はバランスを失ってはいない。
ただ、それはああいう「一枚絵」だから言える話で、立ち絵や複数の
キャラクターが登場する場合に斜めに描けば違和感が強調される
だろう。
TVアニメも、ワイドに移行当初は不自然なカットとか目立ったけど 最近では、大分こなれてきたし、逆にワイドを活かした構図も増えてきたよ。 要は、現場スタッフの慣れの問題。 エロゲも、いきなり720pとは言わんから、まずはWSVGAくらいが主流にならんもんかなー
発売からもう2年も経つけど、オルタはワイド画面を活かしていたと思う。 画面一杯に沢山の立絵が並んだり一枚絵でも違和感無かった。 個人的にはワイド画面のエロゲが増えてくれると嬉しい。
無理してやっと買ったL9○○が、 あらゆる面で時代遅れのモニタだったとは認めたくないものだな。 これも若さゆえの過ちか。
煽ったから煽られて、煽られたから煽って! それでほんとに最後は平和になるのかよ!
オルタは擬似ワイドで無理にフル画面にすると変だったけどな。 製作環境がワイドにしてる所が少ないのは、わざわざワイドにする旨みが無いんだろうな 実際ワイドのエロゲなんて数えるぐらいじゃないか?
ひるいなきがものをはっきり言わなくなったのは確かだ。 今年からかな。
ブラビアのXR1買った人いない? 画質とHDMIで接続した時の表示に不具合がないか知りたい。
わからない、が過去機種のデータを見る限りそう問題はないと思われる。 説明書ダウソして読みこなせ
昔は2190かL997買っとけば問題無いって言われてたのにな。 俺の使ってるLCD2190UXiは煽りすら来ないマイナー機種扱いかよw 未だに根強いL997の人気に嫉妬した。
777。
>>776 その前はLL-T2020だったような気がしたけどな。
つーか、ワイドワイド言っている奴は、997や2190買えない貧乏人の妬みにしか聞こえんww
>>776 煽るような点が見当たらないじゃん
ちゃんとハードウェアキャリブレーションが出来るしな
俺はワイド環境が欲しかったから2490にしたけど世間が4:3が主流だったらL997より2190を買っていたよ
>>777 ワイドでも高いのはあるよ?
と言うか、コンシューマのギャルゲはともかく PCのエロゲでは1080pとかのゲームがあるわけじゃないんだから、 積極的にワイドモニタを選ぶ理由無いでしょ。UXGAで充分じゃん。 勿論、エロゲよりゲームや動画等の方が優先順位高い人なら、その限りじゃないけど。
上のレスのやりとりを見ればわかるけど ・エロゲーの殆どは4:3だしUXGAで十分で場所喰うしアス比固定しても横に枠が出来るワイドは不要 ・最近はワイドも出てきてるし仕様用途の幅が広くなるしアス比固定できるWUXGAでいいじゃん どうやったって平行線ですよ
基本的にデカけりゃ良いんだよ WUXGAならUXGAもWUXGAも使える、最高じゃん カメラもちっこいコンパクトなんか買うよりオリンピックで大活躍の ニコンD3やキヤノンEOS-1Ds Mark IIIなら真っ暗な場所でも撮影できて最高じゃん 世の中でかい方が勝ち
ワイドにしたければ現状は2490が無難って事だ
>>781 んなわきゃない、適材適所だろ。
バスの時刻表撮影するために一眼レフ持ち歩いたり、
スタジアムでサッカーを写すために携帯カメラを使ったりはしない。
写真オタは数百万かけたカメラがいいと言い張るが、 普通の人はコンデジがあれば十分満足で、さらに気にしない人は携帯カメラ機能で満足してる。 そんなに何台も用意できない、したくなければ、なんにでも使える物を一つ選ぶだろう。 となれば最低でもワイドは外せない。
vistaだとワイド必須じゃね?
このスレでいう「ワイド」は、WUXGA前提って認識でいい?
L997買えない奴必死すぎm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ おまえはグレアTNでも買ってろm9(^Д^)プギャーーーッ
今時L997なんてゴミを十数万円以上出して買ってる奴は真性のアホw あんなゴミより液晶テレビの方がよっぽどいいぞ。
L997は2台目3台目のサブとしてならありだが、メインで使えるものじゃない。 液晶テレビもテレビとして使うならいいが、PCモニタとして使うには色々問題があるうえに、 テレビとしてならプラズマにかなわないから微妙。
ゴミではないだろうが今L997を買うのはPCでエロゲーしかしませんと公言してるようなもんだからな このスレ的にはOKだけどな
一台しか液晶持ってないっていう発想がなんとも。
1台で全て済ませるなら大型CRTがベストだったんだが最早新品を手に入れるなら 個人輸入以外手が無いというのが何とも。 国内でも保証が効くなら輸送費、手数料など入れてもL997や2190UXiより 安く済むんだがなあ。
2490でいいじゃん
795 :
名無したちの午後 :2008/10/10(金) 23:55:42 ID:uC13EfJjO
12.1インチ 1024x768(XGA) 0.24mm 15インチ 1024x768(XGA) 0.297mm 16インチ 1280x1024(SXGA) 0.248mm 17インチ 1280x1024(SXGA) 0.264mm 18.1インチ 1280x1024(SXGA) 0.2805mm 19インチ 1280x1024(SXGA) 0.294mm 20.1インチ 1600x1200(UXGA) 0.255mm 21.3インチ 1600x1200(UXGA) 0.270mm 24インチ 1920x1200(WUXGA) 0.269mm Pシリーズ 22インチ 1920x1080(1080i 1080p) 0.254mm 26インチ 1920x1080(1080i 1080p) 0.3mm 32インチ 1920x1080(1080i 1080p) 0.369mm
おまえら豪いPCに詳しいな。とりあえずメモリが2Gくらいありゃいいぐらいしか分からん
>>796 低能自慢はチラシの裏にでも書いてろ阿呆
何でいちいちその程度の発言に、やたら喧嘩腰なレスするんだろうか。 どこのDQNだよ。
坊やだからさ
>798の2行目も余計な一言だと思うけどな。
事実を指摘してやることも必要よ。
Vistaメインでエロゲやってる人いるとは思うけど、使い勝手はどうですか? Vistaライセンスを余らせているので、そろそろXPから変更してもいいかなと考えているんだけど。