新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
犠牲者の方の御冥福をお祈りします。

前スレ
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.41
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1213018655/
2名無したちの午後:2008/06/16(月) 14:03:42 ID:ZvnAIMKB0
■過去スレ
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.40
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1212906914/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.39
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1211710812/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.38
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1210179575/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.37
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1208805978/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.36
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1207227768/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.35
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1205676663/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.34
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1204214583/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.33
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1203410212/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.32
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1201511605/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.31
3名無したちの午後:2008/06/16(月) 14:03:56 ID:ZvnAIMKB0
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.30
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1195628638/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.29
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1192281286/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.28
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190016742/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.27
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1188404985/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.26
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1185068317/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.25
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1181904829/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.24
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1179158616/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.23
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1174934010/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.22
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1170520096/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.21
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1166175305/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.20
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1161177547/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.19
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1156686201/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.18
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1152966685/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.17
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1149303732/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.16
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1146635919/
4名無したちの午後:2008/06/16(月) 14:04:09 ID:ZvnAIMKB0
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.15
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1143904943/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.14
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1140842812/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.13
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1137151435/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.12
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1134810164/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.11
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1131646122/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.10
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1129117412/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.9
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1127112491/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.8
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1125928201/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.6(実質part7)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1122810011/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.6
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1120144453/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.5
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1116129532/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1110343784/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1101412473/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1094931546/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.1
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1085057628/
5名無したちの午後:2008/06/16(月) 14:04:24 ID:ZvnAIMKB0
6名無したちの午後:2008/06/16(月) 14:04:42 ID:ZvnAIMKB0
【秋葉原 情報】
ttp://www.akiba.or.jp/(秋葉原ホームページ)
ttp://db.ascii24.com/buyer/akiba/(アキバニュース)
ttp://www.itplaza.co.jp/cam.html(イットプラザ)

Q1.新作の発売日の各店の開店時間を教えてください
A1.そのときによって変わります。
  まずは質問する前に過去レスや上記のSHOP SITEで調べてみて、わからない場合のみ聞いて下さい。
  基本的には大作があればあるほど開店時間は早くなります。
Q2.ゲームの予約について教えてください
A2.・メッセサンオー 内金500円が基本。
  発売日を含む5日間が取り置き期間(金曜発売は翌週火曜まで)
  尚、通販については以下の規約を熟読してください。
  ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/shop_html/rule.htm
  ・Sofmap 内金500円が基本ですが例外あり。
   発売日を含めて7日間取り置き。予約開始は基本的にゲリラ。大体金曜日。
Q3.買い取り情報キボンヌ
A3.買い取り価格は時価です。在庫量などにより変わります。
 以下を買い取り価格の目安にするといいでしょう。
 ソフマップ・ソフト買取検索 ttp://www.sofmap.com/spkaitori/top/exec/_/tid=SPSF
  トレーダー ttp://www.e-trader.jp/
  紙風船 ttp://www.kamifusen.jp/
  古川電気 ttp://www.furukawadenki.co.jp/used/index.htm
7名無したちの午後:2008/06/16(月) 14:05:10 ID:ZvnAIMKB0
■関連スレ
秋葉原スレッド61号館へようこそ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3477/1137081866/
【西口】新宿スレ二丁目【東口】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1121611985/
神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.7
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1210386186/
関東地方(東京除く)のエロゲ事情 その2
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190092668/

-------------- テンプレここまで -------------
8名無したちの午後:2008/06/16(月) 14:20:08 ID:tV/WLZVJ0
9名無したちの午後:2008/06/16(月) 14:33:10 ID:6HdXub760
とりあえず、今月の月末ラッシュは並ばない方がいいということだろうね
行列に属しているうちはともかく、そこから離れて不振なそぶりでもみせたら職質
27日はたしか献花台の撤去日だろ? マスコミが通常より多いのも確実
そんな状況下で連行されたら、いい映像になるだろうし

通常時であそこまで見事に現場にとけこんだ私服警官がいたんだ、
どこまで隠れているのか想像もつかん
10名無したちの午後:2008/06/16(月) 14:33:40 ID:FGtiq29J0
並ぶなといわれても、メディオ……
11名無したちの午後:2008/06/16(月) 14:37:35 ID:Vuci64qF0
職質ぐらい快く応じてやれよw
向こうも仕事なんだしやましいことがなけりゃ1分程度で終わるだろ。
12名無したちの午後:2008/06/16(月) 14:40:37 ID:h6V8tw64O
>>1
乙〜
13名無したちの午後:2008/06/16(月) 14:41:17 ID:lLw37+do0
>>10
メディオに並んでたら後ろから次々に職質されるんですね、わかります。
14名無したちの午後:2008/06/16(月) 14:42:43 ID:FGtiq29J0
>>13
そのまま前に進んで最後には店員が職質されるんですね、わかります。 
15名無したちの午後:2008/06/16(月) 14:48:17 ID:hq1uXou80
>>13
メディオに並んでいたら後ろから激写されるんじゃ
16名無したちの午後:2008/06/16(月) 15:01:28 ID:ZvnAIMKB0
>>2
今気づいたがURL張り忘れorz

新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.31
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1199421783/


メディオは当日朝に並ぶのは極力避けるべき。
並ぶということでは阿蘇Gの牛歩も嫌になるけどまだ露出は少なそう。
17名無したちの午後:2008/06/16(月) 15:32:55 ID:pBUzfocyO
>>9
献花台撤去は来月だろ。
今日中央通りの反対側に移動した。
18名無したちの午後:2008/06/16(月) 15:34:10 ID:eqzk16Z60
献花はいいが、飲み物とか持ってくるな。
19名無したちの午後:2008/06/16(月) 15:38:05 ID:lLw37+do0
>>18
そういえば、なんで飲み物を供えるんだ?
先週末秋葉行った時やたらと飲み物が供えてあって驚いたんだが。
20名無したちの午後:2008/06/16(月) 15:43:50 ID:0zDKM8At0
>>19
普通の葬式でもそうだろ?49日の間は影膳を供えるだろう。
21名無したちの午後:2008/06/16(月) 15:44:11 ID:0zDKM8At0
え?もしかして俺釣られてる?あれ?
22名無したちの午後:2008/06/16(月) 15:59:56 ID:DOVW7emh0
>>11
疚しいかどうかなんて関係ない。ようは警察署まで引っ張れる物があるかどうか。
文房具や爪切は持ち歩くなよ。
23名無したちの午後:2008/06/16(月) 16:01:06 ID:eqzk16Z60
>>19
厳密に言うと、飲食物を供えてもいいが直ちに持ち帰るのが作法。
置きっぱなしの馬鹿ばかりだから、持ってこない方がいい。
持ち帰ってそれを飲食するほど故人と親しい訳でもないだろう。
その飲食物を介して死者と一体となるわけだから。
24名無したちの午後:2008/06/16(月) 16:01:48 ID:WJMfROcv0
俺、お前の面が凶器だって言われたんだ……
奇面フラッシュなんてできないのに、しくしく
25名無したちの午後:2008/06/16(月) 16:24:28 ID:WgYisYMb0
いや、一人じゃできないだろうw
26名無したちの午後:2008/06/16(月) 16:27:10 ID:FGtiq29J0
奇面フラッシュでぐぐったらこんなものがw
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=24653
27名無したちの午後:2008/06/16(月) 16:35:40 ID:M2lpEwEM0
新スレも立てずにスレ違いな煽り合いで1000まで埋める単発の皆さんは
いつになったら自分の巣へ帰ってくれるんでしょうね。
28名無したちの午後:2008/06/16(月) 16:51:14 ID:hq1uXou80
ん?ここは新スレだろ?
29名無したちの午後:2008/06/16(月) 16:52:05 ID:DOVW7emh0
ほら、奇面フラッシュの話なんてするから委員長が怒ってるぞ
30名無したちの午後:2008/06/16(月) 17:08:50 ID:qJhQVhsY0
なんて懐かしい話題をしてるんだおまえら
31名無したちの午後:2008/06/16(月) 17:12:09 ID:QPLhatDx0
ここに10万人の加藤智大がいます!
32名無したちの午後:2008/06/16(月) 17:19:26 ID:lOGITmgJ0
オリジナルは一体だけで十分だ
33名無したちの午後:2008/06/16(月) 19:27:03 ID:IZ0htHwDO
>>31
10万人がバトルロワイアルするのか。
34名無したちの午後:2008/06/16(月) 20:45:01 ID:SXq+A7ze0
>>31
以上現場より東海林がお伝えしましたが抜けてるぞ

模倣犯と言うか掲示板に書き込んで逮捕されてるのが福岡の他東京大阪広島と数名出てるな
35名無したちの午後:2008/06/16(月) 21:26:20 ID:JlQAaDKS0
そろそろ次スレあたりから、殺傷事件について触れたテンプレ外してほしいんだが・・・
初七日も過ぎたことだし。
36名無したちの午後:2008/06/16(月) 21:38:55 ID:sGsFi0b50
>>35
新入部員をリンチで殺して無期限休部になった某大学の体育会系部員が
「そろそろほとぼりも冷めたし、活動再開しても良いですか?」
って言った事件を思い出した。
ちなみに、学長が激怒して廃部になったそうな・・・。
37名無したちの午後:2008/06/16(月) 21:41:46 ID:FGtiq29J0
>>36
つまり、このスレの住人は加害者側の一党だと、あなたはそう主張するわけですね
38名無したちの午後:2008/06/16(月) 21:47:35 ID:qJhQVhsY0
そこまで深い意味じゃないと思う

不快だけど
39名無したちの午後:2008/06/16(月) 21:52:26 ID:MByhPRN90
35もどうかと思うが
36のほうが不快だな
401:2008/06/16(月) 22:13:11 ID:ZvnAIMKB0
>>35
正直立てる時に迷った
気持ちはわかるつもりだ
次こそははいい意味で落ち着いたスレ進行になっていてほしい
41名無したちの午後:2008/06/16(月) 22:22:09 ID:ziTSCGDH0
「外して欲しい」と言うんじゃなくて
「自分で建て、自分で外す」
42名無したちの午後:2008/06/16(月) 22:39:30 ID:nDpcPXy80
独断でつけたもんなんだから、新スレ立てる奴の独断で外しちまって
かまわないんじゃないか。
43名無したちの午後:2008/06/16(月) 22:42:21 ID:jdIW3/+m0
どうでもいい
44名無したちの午後:2008/06/16(月) 22:52:09 ID:zZKgJaK50
711 :名無しさん@一本勝ち:2008/06/14(土) 07:50:35 ID:+MWXaDHk0
今回は、セミナーが終わって喫茶店でしゃべっている時に、アキバの通り魔殺傷事件が起こったのを知りましたけど、
今の武道や格闘技をやっている人は、現実にそんな事件に遭遇した時に対処するにはどうしたらいいか?なんか
悩まない人が多いでしょう。つまり、自分が学んだ技を実際に使うことを考えている人は滅多にいないと思うんですよね。
試合で使えるかどうかしか考えない。スポーツの発想ですね。
ハッキリと私の考えを断言しておきますが、護身の役に立たない戦えない武術は悪い武術です。
ダメな武術です。無意味な武術です。

そもそも、それでは武術とは言えません。アキバや茨城、戸越銀座の通り魔男や、かつてのバスジャック少年、
あるいは急行列車の中で女性乗客をレイプした男とか、あいつらは別に大した戦闘能力なんか持ってない、
むしろ、その辺のひ弱い男に過ぎない。

何で、そんなヤツがチンケな刃物振り回したくらいで、何人も殺されたりしなきゃならないのか?
女、子供、老人を狙うようなヤツはミジンコみたいな気の小さいヤツなんですよ。
だから刃物持ち出したりするんです
私はいつも刃渡り70cmくらいの刃物(日本刀)ぶん回しているからあんなチンケな刃物見ても笑っちゃいますよ。
急所刺されなきゃ死なないから、ハラ括って飛び蹴りかませば倒せるよ。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~yushinryu/home.htm
45名無したちの午後:2008/06/16(月) 23:05:37 ID:zS6sk/r50
そんなエロゲはない


ーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
46名無したちの午後:2008/06/16(月) 23:09:34 ID:m7aOg1mk0
再開↓
47名無したちの午後:2008/06/16(月) 23:12:44 ID:As8VnDP70
あかるい話題を、今月末エロゲー何買う
48名無したちの午後:2008/06/16(月) 23:19:31 ID:Q98x/jjq0
さよならを教えて
ゴア・スクリーミング・ショウ
ジサツのための101の方法
49名無したちの午後:2008/06/16(月) 23:19:33 ID:iJPSQG/N0
ハラマセテ戦乙女
50名無したちの午後:2008/06/16(月) 23:23:57 ID:t23sctP20
MARIONETTE〜糸使い
少女魔法学 リトルウィッチロマネスク
プリンセスラバー!
魔界天使ジブリール
ユニティマリアージュ
51名無したちの午後:2008/06/16(月) 23:29:56 ID:uoX3IKIO0
>>41
了解

でも次スレまでには長いだろーなw
今はたまたまあの事件のせいでスレ進行早かったが本来はかなり遅いスレだぞここ
52名無したちの午後:2008/06/16(月) 23:35:23 ID:NNTDUtVk0
普段はうまいラーメンとかカレーとかの話しだしな
53名無したちの午後:2008/06/16(月) 23:49:19 ID:7oswjwy30
店員叩き
職質ネタ
月末のエロゲ行列報告
ホコテンコスプレパフォーマー叩き

で秋葉原スレは成り立っています。

あれ、あんまり前スレと変わらないような。
54名無したちの午後:2008/06/16(月) 23:54:14 ID:0ta9Jfaz0
アキバスレである前にエロゲー板なんだから、それっぽい話しようぜ
55名無したちの午後:2008/06/16(月) 23:57:58 ID:NNTDUtVk0
じゃあ来月と再来月の新作について語るか
56名無したちの午後:2008/06/17(火) 00:00:59 ID:uoX3IKIO0
月末の発売日イベント報告や朝の行列は気になるからなw
今月末も並ぶぜw
でもサングラスと帽子もっていこうと思う。
献花台撤去って27日ってレスをみたからマスゴミいそうだしな
57名無したちの午後:2008/06/17(火) 00:04:33 ID:X9+m9jST0
>>44
そいつの武板での扱われ方を見てたら、そんな大層なご高説も聞く気になれんわ
58名無したちの午後:2008/06/17(火) 00:13:54 ID:D9XWvT7b0
まあ、普通、ああ言う事口にするやつに限っていざって時役に立たねぇからな
59名無したちの午後:2008/06/17(火) 00:19:14 ID:1aZfjyZL0
10レス程度で元通りw
60名無したちの午後:2008/06/17(火) 00:26:18 ID:8+uw08c40
しかし、今月の月末は混むのかねぇ。
話題作はそこそこ揃ってるけどいまいち小粒だし、大作と言えるほどの物はないし。
61名無したちの午後:2008/06/17(火) 00:30:14 ID:a5m3Gipn0
献花台が無くなったんで、祖父前は正常に戻ったな。
62名無したちの午後:2008/06/17(火) 00:36:37 ID:DUHn88Gc0
でもマスゴミとポリはウヨウヨしてる
63名無したちの午後:2008/06/17(火) 00:50:10 ID:w+hK0hw30
制服警官多いね。今日の夕方トレ1号館から駅まで
歩いて3組見かけた
64名無したちの午後:2008/06/17(火) 00:54:54 ID:p3Nd+xA50
コスプレキチガイの次はマスゴミ+警官ブームが訪れると
このとき俺達は予想だにしていなかった
65名無したちの午後:2008/06/17(火) 01:02:36 ID:AsTEb8QM0
テレカ無しの最安値ってメッセ、メディラン、古川
のどこかってことでおk?
66名無したちの午後:2008/06/17(火) 01:42:23 ID:/WOG3EKG0
テレカ無しだったら未開封中古を買えばいいんでないの?
67名無したちの午後:2008/06/17(火) 01:46:58 ID:wLuMxL010
初めて買ったエロゲーが戦国ランスでスゲー抜けたんだけど、
その次ぎに抜きゲー買ったら、全然抜けなかった。

やっぱり2次元はキャラに対する思い入れが無いと、
抜けないね。
68名無したちの午後:2008/06/17(火) 01:51:39 ID:PWCAfJtIO
白鳥が募金始めたらしいな。
69名無したちの午後:2008/06/17(火) 02:01:14 ID:URAVGP/A0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3680745
     /   厂 ヽ
     |    l   〉___ -‐''´ ⌒ヽ
      l    l_/彡///ハヽヾ、    l   ヘ
     l    |//ノ//シ/::il|il|::ヘヽ_人    l
     |   l:::::::::::/::/弋:::::::::::::l:::{   l     |
     |   ノ::::::::::::入   〉-、:::::::l:::l   l    |
     l  / l::::::_シ━`≡〈━ヘ::::::::∧  |    |
    n_ , -{::::,   ´  `   }::::::::|   l    |
    | |    ∨; -‐、。__。,‐- /゙:::::::::|   \   | /ヘ
r、  /| |__   _';ハ ‐-====‐-/ノ:::::::ソ _``ヽ   ̄ / //
ヽ∨ ノ レヘn// !トヘ `‐─´ ノ:::::::/ ヽヽ_/^i_/ //=
 ヽ   / / /  \`‐--‐'゙⌒|´    \ヽ ヽ   |
. /'|     /   |\r--r‐‐' ̄|      |     ノ
/ |    ノ   |  |r‐ュ    l      l     / 

募金?集まったお金はエアガン代にしますw
70名無したちの午後:2008/06/17(火) 02:11:57 ID:w+hK0hw30
内外ソースだけど腹抱えて笑わせてもらったw
ttp://npn.co.jp/article/detail/45104739/
71名無したちの午後:2008/06/17(火) 02:17:14 ID:uqvhEJYl0
要するにお前らの願望はこれだろ?
http://blog-imgs-12.fc2.com/a/n/i/animekko2/cg34_112.jpg
72名無したちの午後:2008/06/17(火) 04:22:45 ID:qNEuLGLd0
忘れてはならない、風化させてはならない

我々の加藤神の事を語り継ぐ意思を
73名無したちの午後:2008/06/17(火) 05:56:05 ID:t9MVbduvO
ねろ
74名無したちの午後:2008/06/17(火) 06:52:09 ID:GX7Pa6Io0
無差別殺傷事件から1週間たった15日、東京・秋葉原の中央通りは歩行者天国中止の
日曜日を迎えた。沿道や駅頭には警察官が立つ厳戒態勢が敷かれ、滞留場所を失った
コスプレイヤー(レイヤー)やカメラ小僧(カメ子)はひたすら歩き回るしかなかった。“避難先”や
“合法撮影ポイント”としてメイド喫茶などがにぎわった。

 ゲームキャラの女装をした豊島区に住む専門学校生(20)は「きょうはそこらじゅう歩き回って
疲れた。ホコ天は撮影場所であり休憩場所でもあったんです。カメ子は少ないし、レイヤーは
いったいどこに行けばいいのか」と憤った。
 千葉在住の男性パフォーマー(23)は「早くホコ天を再開してほしい。ホコ天を中止することが
事件の解決策とは思えない」などと延々と不満をぶちまけた。
横から仲間の男性が「ヲタ芸を踊る場所を返せ!」と叫んだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/3686483/
75名無したちの午後:2008/06/17(火) 07:03:17 ID:CbgX7e4J0
>>74
・・・公共財である道路の私物化に何の疑問も持ってないのかこいつらは
76名無したちの午後:2008/06/17(火) 07:43:50 ID:cQwJrty70
路上パフォーマンスなんて、どこの国でもやってるだろ。
77名無したちの午後:2008/06/17(火) 08:20:21 ID:HFh4p4mK0
>>76
アキバの路上パフォーマンスはパフォーマンスにあらず

「素人のオナニーショウ」くらいが相応しいかと
78名無したちの午後:2008/06/17(火) 08:38:18 ID:1cYNMmvr0
>レイヤーはいったいどこに行けばいいのか

イベント会場に行けw
つか、コスイベントで出入り禁止喰らってるらしいから無理かwwww
79名無したちの午後:2008/06/17(火) 10:04:55 ID:6CwVfKZt0
つか、駅前で群れてなんか配りまくってるメイドとかあの辺、消えた?
80名無したちの午後:2008/06/17(火) 10:13:07 ID:dO2O1L/b0
>>75
ホコ天を中止することが最善の策ではないことは、まあ・・たしかだろ。
っていうか週末行った感じだとホコ天なくなって歩きづらくはなったな〜。
81名無したちの午後:2008/06/17(火) 11:30:06 ID:5SWZaNqi0
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50681500.html

ゆとりage

こいつら逝っちゃってる募金詐欺だしな・・・この分だと8月になっても募金詐欺ならホコ廃止確定w
82名無したちの午後:2008/06/17(火) 12:37:14 ID:0BpGNjqP0
>>65
 祖父が抜けてる。
 買取の話だったらこの限りではないが。
83名無したちの午後:2008/06/17(火) 12:51:31 ID:OIArVVVE0
>>23
マナーに対してレスするのは良いが
今現在良かれと思い行っている人やその思いを罵倒している文面なのは×
おまえだって全てのマナーにしたがって生きてはいないだろ?

宗教によるし地域ごとの違いがあるのでひと括りに駄目出しは恥かくぞww

献花台もある事だし自分としては分りやすく花を置いていくのが良いとは思うけど
飲み物もその後撤去されるのが確定されているし良いんじゃないのか?
献花台撤去後はお供えものそのものは
路上ゴミと同じ扱いになる可能性あるから止めたほうがいいが。
84名無したちの午後:2008/06/17(火) 13:39:54 ID:jo1BNoxT0
>>82
祖父は特に安い店じゃないよ。何言ってんの?
8582:2008/06/17(火) 13:48:55 ID:0BpGNjqP0
すまん、新品の話だったのか…。
86名無したちの午後:2008/06/17(火) 14:43:27 ID:AuAoII1M0
基地外のせいで祖父のサイン会が中止になったぞ。
このまま秋葉ではこの手のイベントが出来ない流れになりそうでいやだな。
87名無したちの午後:2008/06/17(火) 15:02:08 ID:Xp+VD92F0
ホコ天中止すると値段の比較で移動する客が減って中古店ウマ―
88名無したちの午後:2008/06/17(火) 16:14:42 ID:0C3nIlJV0
>>86
代わりに名古屋とか本橋でやってくれればおk
つーかたまには地方民を優遇せぇ
89名無したちの午後:2008/06/17(火) 16:41:11 ID:szTQyPrl0
>>86
最悪だな
とりあえず中止もあるが延期のもあるのが救いだ

しかし事件直後(〜1週間後くらい)ならわかるが事件から3週間後のを中止にする必要があるのかが疑問だよな
ただ近くってだけでイベント会場内やイベントやる店で起こったわけでもなく、エロゲーで事件が起こったわけじゃないしな
ランプのは延期するってだけみたいだし、MagusTale Infinityもとりあえず中止じゃなく延期(いつかは未定)になってる

>>88
とりあえず今月は中止ってだけで代わりはなさそうだけどな少なくとも俺翼は東京大阪の2箇所が大阪のみになっただけ
一番のメイン会場とも言える秋葉原を外すのはキツイんじゃねーかな
東京なら他にいくらでもあるからそういう流れにもしなるのなら秋葉じゃなく東京のほかの地域になるだけだと思う。
当日のイベントだと他にするのはキツイが土曜や日曜ならありだしな。
90名無したちの午後:2008/06/17(火) 18:39:47 ID:V1pvPgSvO
パフォーマンス目的のホコ天なら正直イラン
しかし関東で秋葉原以外で小規模イベは販促効果は薄いだろうね
91名無したちの午後:2008/06/17(火) 18:43:02 ID:szTQyPrl0
>>90
時間を昼くらいにして上野とかにできるなら一番いいだろうね
秋葉から少し離れた所くらいでいままでどんなイベントあったかわかるひといる?
92名無したちの午後:2008/06/17(火) 19:51:19 ID:QpbiBQ8A0
 チラ裏と呼ばれるのを覚悟で話させてくれ。
 今日アキバの駅前歩いていたら、毎回テーマ変えて募金やっている
怪しい団体に募金する寸前の、人の良さそうなじいちゃんがいたんだ。
じいちゃんは万札しかなかったらしく、切符買って1000円札を作って
募金していた。そこで俺は、募金しないように「おじいちゃん!ちょっと
待って!」と言おうとしたんだが、じいちゃんに「何じゃ君は、冷たいのお。
言いがかりは失礼じゃぞ」とか言われるかもしれないとビビって何も
言えなかった。今帰宅して、何も知らずニコニコして去っていったじいちゃん
の顔が頭に浮かんで、すごいモヤモヤしてる。俺はどうすべきだったのかな・・・
93名無したちの午後:2008/06/17(火) 19:58:11 ID:ezRbpCMW0
そんな話をこの板でやるか

そうしたかったらそうすればよかったんだろうね
別に悪い事じゃないし。お前にやる気がなかっただけ。
94名無したちの午後:2008/06/17(火) 19:59:50 ID:aOfILCWt0
実際に声をかけたわけじゃなく脳内ストーリーかよw
吹いたww
95名無したちの午後:2008/06/17(火) 20:10:53 ID:4LZEIjVu0
>>93-94
おまえら反応があまりに酷くて失笑した。
96名無したちの午後:2008/06/17(火) 20:20:11 ID:n2RYm1Y90
募金詐欺やってるハルヒコスの白鳥とか言う奴に寄付した人居る?
97名無したちの午後:2008/06/17(火) 20:39:18 ID:WsEKWTA00
>>92
俺が見たときは募金してる人はもちろんいなかったが、募金詐欺してる連中は確かに駅前にいた
ホコ天でエアガンぶっ放してたキモコスのキチガイ連中が募金とか、なめてるにも程がある

確か届出をして承認を貰わないと、街頭募金はしてはいけなかったはず
もし申請をしていなかったら、れっきとした犯罪だ。申請済みかどうか調べる方法あったっけ

しかし、よくもまぁ人の生死を小遣い稼ぎにできるもんだ。確か震災のときもあったな
どうしたらここまで人でなしになれるかね。親の顔がみてぇわ
98名無したちの午後:2008/06/17(火) 21:02:32 ID:AuAoII1M0
まあそういう屑はごろごろいるだろ。
しかも徐々に増加している。
いかに楽して他人から金を吸い取るかが重要で、それでどれだけ迷惑がかかろうともお構いなし。
振り込め詐欺やったりする連中と同レベルだな。
99名無したちの午後:2008/06/17(火) 21:06:21 ID:4LZEIjVu0
893って噂もあるぞ>募金詐欺
100名無したちの午後:2008/06/17(火) 22:09:07 ID:aOfILCWt0
駅前の募金ってずっと中越地震の奴だよなw
101名無したちの午後:2008/06/17(火) 22:12:00 ID:gDlLwT4Y0
あれは募金箱じゃないゴミ箱だ。だからゴミを入れてやれ。
102名無したちの午後:2008/06/17(火) 22:13:39 ID:2tmZcpQE0
>>91
端的に言ってたぶん無い。

エロゲ屋なんて社会的信用の無いところが会場を借りられるのも、
おかしな奴らが列を成して並んでも問題にされないのも、
秋葉原というロケーションだから許されるけど、他の土地では無理。
103名無したちの午後:2008/06/17(火) 22:18:08 ID:YcdGfADP0
>>100
今週から宮城地震にかわったんじゃないかね
104名無したちの午後:2008/06/17(火) 22:21:16 ID:R/qBaYVX0
>>100
中越じゃなくて中華じゃないのか?w

>>102
今回の通り魔とは別物に考えるけど
やっぱ秋葉は色々と異質だったんだなぁ・・・。そういう行列とか。
自分もオタ側だから見なかった振りをしてたのかもしれんが。
105名無したちの午後:2008/06/17(火) 22:46:14 ID:a0yMk6dPO
聞けば聞くほど募金詐欺という言葉がしっくりくるな。
募金された金に領収書とか要らないんだからぼろい商売だな。
106名無したちの午後:2008/06/17(火) 22:50:25 ID:4LZEIjVu0
詩文には書道、文道、武には武道、商には利道、商道と言ったものだが
107名無したちの午後:2008/06/17(火) 23:08:39 ID:aOfILCWt0
尿ど…いや何でもない
108名無したちの午後:2008/06/17(火) 23:09:47 ID:qmKmgy820
>91
体験版配布レベルなら新宿でやってる
イベントもロフトプラスワンとか小劇場系なら可能かつ昔やってたはず

>102
同人のオンリーイベントで借りられる施設がゴロゴロある時代だからエロゲ関連でも無問題
知ってる例では秋葉に近すぎるけど
FSが小川町のライブハウスでやった新作延期記念イベ(本来は発売イベw)とか
109名無したちの午後:2008/06/17(火) 23:20:01 ID:jo1BNoxT0
>>108
なんか年寄りの昔語りじゃね?

>同人のオンリーイベントで借りられる施設がゴロゴロある時代
いま逆風吹いてるのに気づいてもいない?
エロ同人イベントは会場借り難くなってるってのになに言ってるんだろう・・・
110名無したちの午後:2008/06/17(火) 23:29:32 ID:AuAoII1M0
今やってるのは宮城地震発生記念募金だろうなw
屑どもにとっては収入が増えるからうれしい限りだろう。
111名無したちの午後:2008/06/17(火) 23:29:52 ID:j7wbATeW0
同人イベントの逆風といえば、都産貿が借りられるかどうか微妙になってきてるんだっけ?
112名無したちの午後:2008/06/18(水) 00:01:16 ID:nf46tba40
スレ違いだが、新宿祖父の体験版配布は店内に列作るしかないから
滅茶苦茶になるし、アキバで出来ないいまやるのは自殺行為だろうね。
淀やとらは他の会社も入ってるビルの上層階だからやったらクレームが
入っちゃうだろうし。
113名無したちの午後:2008/06/18(水) 00:09:29 ID:9l2lHHzV0
同人うんぬんは元々疎いから間違ってたらスマソけど
AV女優の手売りイベントとか
偏った思想や無駄な全裸のあるマイナー劇団の公演は相変わらずだよ
それに比べればエロゲの販促イベの方がよっぽど健全だから
今までの秋葉が特殊でこれからはどこも無理というのは極論でしょ

>112
それはあるかもw
114名無したちの午後:2008/06/18(水) 00:20:28 ID:Z4pgByLd0
>>113
なぁ。自覚無いんだろうけど、痴呆検査に行ったほうがいい。
3次元エロは世間一般もそれほど問題視してないんだよ。
ましてや劇団なんてどんだけエログロアナーキーだって「芸術」で済むんだよ。

秋葉原ソフマップでもAV女優のイベントは中止になんかしてないよ。
エロゲイベントだけを全部キャンセルしてるんだっつーの。
健全か健全でないかもこの際関係ないの。世間の偏った視線に対して
会場側が貸さなくなる、というか実際キャンセルしてきてるんだろう。
この状況下で「他でやればいいじゃん」とか吉野屋のBSE牛丼ばっか
食ってるから脳みそスカスカになってんのか?
115名無したちの午後:2008/06/18(水) 00:22:31 ID:VH01S34l0
なんでキャンセルを会場のせいにしてんだよw
エロゲのイベントやって行列作ったらマスコミに撮られるから自主規制だろ
116名無したちの午後:2008/06/18(水) 00:25:25 ID:y9zJko7j0
まぁ、基本的にこういうのは日陰の存在であるべきだと思う。
あまり表ざたになるようなイベントなんてやるべきではない。
こっそりやるのがいいんだよ。
117名無したちの午後:2008/06/18(水) 00:35:33 ID:QdU/zCmY0
>>114
エロゲどころか一般ゲーまで自粛しだしてるしなw
MGSとかテイルズとか

つまり、ゲームについてはエロゲはおろか一般ゲーですら市民権なんか持ってないんだよ。
118名無したちの午後:2008/06/18(水) 00:47:47 ID:MVgNGnUx0
>>115
13日の体験版配布はそうだったと思うけど、それ以外のイベントは
会場側からキャンセルくらったような気はするけどね。
廣瀬は会場外に列なんか出来ないし、早いタイミングで来てるし。
祖父にしても定期更新でもないタイミングで中止告知出すとか、
会場側の意思が入ってないとそういう形にならないでしょ。
119名無したちの午後:2008/06/18(水) 01:22:52 ID:TZTrGxye0
加藤の与えた影響

・ホコ天中止
・ダガーナイフ規制
・涼宮ハルヒの女装募金詐欺
・宮崎勤あぼーん
・秋葉原におけるゲーム系イベント軒並み中止
120名無したちの午後:2008/06/18(水) 01:30:36 ID:yfGoGZha0
>>119

・宮崎勤あぼーん
時系列的に言ってこれは関係ないと思うよ。
事件が起きる前に執行のサインをしてるはず。

121名無したちの午後:2008/06/18(水) 01:50:16 ID:OIOsJ12JO
>>119
テイルズのフィギュア発売自粛も追加
122名無したちの午後:2008/06/18(水) 02:31:31 ID:9l2lHHzV0
宮崎やら沙織やらの頃の悲惨さに比べれば全然大丈夫
メッセも即売会復活してるしって書いたらまた老いぼれ扱いされるかね

ダガーと聞けばザナドゥを思い出す痴呆老人に突っ込みくれるのは有難いけど
攻撃的なレスは程々にな
相手によっては不毛な罵りあいの元だから
123名無したちの午後:2008/06/18(水) 02:49:35 ID:QiKZ3xmj0
最初の同人誌摘発は、神保町とまんがの森だった気がする。

・・・・まんがの森の退潮はすごいな。
124名無したちの午後:2008/06/18(水) 03:10:56 ID:nf46tba40
まんがの森はなんであんなに廃れたんだろうね。
新宿店とか毎週のように通ってたんだけど、転勤から戻ったらもう……
125名無したちの午後:2008/06/18(水) 03:15:23 ID:L08Iyl8l0
来てみろりん☆じゃなくなったからでね?
126名無したちの午後:2008/06/18(水) 03:38:22 ID:S9y4JPkrO
まんがの森はエロ雑誌買う時どう見ても未成年じゃないオレに
年齢確認して、たまたま免許証持ってなくて証明出来なくて
販売拒否しやがった時から行ってない。
127名無したちの午後:2008/06/18(水) 03:52:22 ID:SrgVbiSl0
どう見ても未成年じゃないとか、さすがお前らは言う事が違うな
128名無したちの午後:2008/06/18(水) 04:18:01 ID:s2lirV2c0
加藤容疑者みたいな顔で年齢確認されたらキレる自信はあるなw
129名無したちの午後:2008/06/18(水) 07:14:16 ID:c27prxut0
どうみても高校生な集団がエロゲの棚を見ててもスルーなだらけ@中野店員はさすがだよな
130名無したちの午後:2008/06/18(水) 07:44:26 ID:FCaD9ufaO
万引したり商品をレジに持って来て買おうとしないなら
問題無しと自主判断しているんだろうな。
131名無したちの午後:2008/06/18(水) 09:07:26 ID:KvGFQTVu0
>>89
49日の間は街として喪に服すって事じゃないの?
132名無したちの午後:2008/06/18(水) 09:18:08 ID:SrgVbiSl0
>>130
まあ止めろつってもガキどもは止めねえからな
罰する権利まではないし
眼に見える範囲で止めて行くしかない
133名無したちの午後:2008/06/18(水) 09:48:28 ID:9OQMxj2A0
おいおい、まんがの森がひどいというからサイト見に行ったら今3店舗しかないのかよ
まさか内情暴露同人誌の通りになるとは
134名無したちの午後:2008/06/18(水) 09:58:10 ID:fGhhJec90
白夜書房系列だったのか…>画森
135名無したちの午後:2008/06/18(水) 13:50:58 ID:ZKnG8/bH0
虎がいかに企業努力してたか解るな!!!解るな?
136名無したちの午後:2008/06/18(水) 16:02:38 ID:w11NOhSD0
ttp://s04.megalodon.jp/2008-0617-0712-10/www.47news.jp/CN/200806/CN2008061401001043.html

例の募金を企画したのはイベント会社のようだな。
137名無したちの午後:2008/06/18(水) 16:52:00 ID:pwuhv7nc0
銀行の跡地前に何か邪魔な工事用資材が置いてあるなと思ったら献花台だった ('A`)
138名無したちの午後:2008/06/18(水) 17:24:48 ID:GviNZsi10
>内情暴露同人誌

kwsk
139名無したちの午後:2008/06/18(水) 17:25:13 ID:vg7c+A3dO
>>133
内情暴露同人の内容って?
140名無したちの午後:2008/06/18(水) 21:32:11 ID:baN6z5aJ0
まんがの森のガサ入れは昔知り合いが店の方に「ガサ入れあるから気をつけたほうがいいよ」って忠告したのに
取り合わなかったから思いっきりガサ入れの奇襲攻撃食らって後はニュースで報道されたとおりw
141名無したちの午後:2008/06/18(水) 21:35:56 ID:MZPvfIQSO
>>135
そう考えると同人がメインとはいえ、地方の無名の店まで見れば
同人を扱う店はかなりあるのにその中で他を突き放して居るんだから大した物だな。
142名無したちの午後:2008/06/18(水) 21:44:04 ID:hM+bJZBK0
同人誌を集めて売るようなショップができなければ同人誌がただのオナニーするだけのエロ本になるような事は無かった
昔は良かったよ
143名無したちの午後:2008/06/18(水) 22:26:52 ID:nZ98FRV8O
昔も今もあんま変わらん気がするが…
せいぜい即売会に企業が来た位じゃね
144名無したちの午後:2008/06/18(水) 22:34:55 ID:qiwswYKa0
『昔』がどのくらい前なのかわからんが、個人的な経験ではそんなに
変わってない気がするなあ。特撮に腐女子が流入してきたくらいで。
145名無したちの午後:2008/06/18(水) 23:38:45 ID:Bo+CfHOJ0
まんがの森といえば、本店の太ったメガネのオッサンがすごい態度悪かった。
電話で問い合わせると敬語使わないし、客の前で店員怒鳴りつけていたり。
潰れる店って大体前兆あるよね。
146名無したちの午後:2008/06/18(水) 23:44:29 ID:usxBDDJD0
>>142
視野が狭すぎ。
お前の同人誌はコミケ3日目東館の壁サークルだけか。
147名無したちの午後:2008/06/18(水) 23:49:52 ID:75vmyYpB0
すみません、自分は大手しか回っていません
あと企業ブース
148名無したちの午後:2008/06/18(水) 23:54:43 ID:jggL/ZzR0
エロゲ板の住人としては間違っちゃいないな
149名無したちの午後:2008/06/19(木) 00:10:18 ID:ZsjDCBlz0
原画家のサークルしか回らないなぁ
150名無したちの午後:2008/06/19(木) 00:27:48 ID:KVLYFqR30
エロゲー原画家のサークル回ってたら(どれを回るかにもよるが)、
3〜4回るだけで午後1時過ぎるからなぁ・・・
あとは島で絵柄が自分に合うものをって感じ。
151名無したちの午後:2008/06/19(木) 00:29:33 ID:v6lQgZda0
>>147
エロゲ板なんだからそれが当たり前
なんで素人のあんなペラペラの厚さでボッタクリの物を金出して買わなきゃならんのだ理解できん
152名無したちの午後:2008/06/19(木) 00:29:54 ID:cF709gkr0
そもそもハナっから行かない奴らも存在するわけで
153名無したちの午後:2008/06/19(木) 00:35:30 ID:rniytkKN0
コミケに行くと毎回体力の低下を痛感する
こないだの冬は東と西の往復だけでかなりライフ持ってかれたからなぁ
154名無したちの午後:2008/06/19(木) 00:38:11 ID:QkM4wRWO0
同人誌は表紙だけで騙される事が多い
155名無したちの午後:2008/06/19(木) 00:44:02 ID:L1EnqzkT0
エロゲもパケ絵に惹かれて買うと痛い目をみることがあるな。
156名無したちの午後:2008/06/19(木) 00:44:45 ID:4TdcXRkF0
何も買わずに企業ブースを見て歩くだけでおなかいっぱい。
体力云々は別問題として、正直長蛇の列に加わる気にならない。

>>154
まぁそれは商業のエロ漫画でも同じだしな。
伝統っちゃぁ伝統。
157名無したちの午後:2008/06/19(木) 00:56:34 ID:+xDELuiU0
虎が雑居ビルの4Fだか5Fだかに入居してて
静かかつ殺風景な店内にぎっしり詰まった古書同人誌を扱ってた時代を思い起こすと
「一代で財を築く」というのはこういうことかと実感するよ。

…でも俺はあの頃の方が好きだったなぁ…('A`)
158名無したちの午後:2008/06/19(木) 01:02:09 ID:4467QTNXO
最初に虎が在ったのって今DVD4649があるとこだっけ?
159名無したちの午後:2008/06/19(木) 01:03:37 ID:ERbRCOeV0
>>154
商業誌でも顕著。これで何度地雷を踏んだことか。
160名無したちの午後:2008/06/19(木) 01:40:12 ID:I8D6EiKF0
今更ではあるけど、エロゲにしろオタ文化ってのは本来表に出るようなもんじゃないと思うしね。
ここ数年でエロゲ原作アニメが増えたり露骨にイベントとかやらかすようになってから変わった気がする。
まぁそういうアニメの中にも良作とかあるからなんとも言えないけど。

>>111
遅レスでスマンが、某小規模オンリーに行ったとき18禁サークルだけ隔離されて
身分証明書見せろってことになってたのはそれの表れだったのかなと思う。
161名無したちの午後:2008/06/19(木) 02:31:34 ID:PsukXd6I0
>>154
ん?1000円払って表紙を買ってんじゃないの?
中身があったら御の字ってことで。
162名無したちの午後:2008/06/19(木) 02:50:11 ID:EuR6PjWf0
それ考えると新刊同人誌にサンプルを最初に付けたKブックスは偉大だと思う。
1冊丸ごと見本誌システムを始めたのもあそこだし。

丸ごと見本誌システムが他のチェーンに継承されなかったのは残念。
商業エロマンガではとらやメロンでも実施してるけど。
163名無したちの午後:2008/06/19(木) 02:54:53 ID:+xDELuiU0
丸ごと見本誌にしたら読みふけるオタが続出するからやらなくていいよ。
成年コミックコーナーのあいつら凄く邪魔だし。
164名無したちの午後:2008/06/19(木) 03:08:41 ID:4467QTNXO
まあ立ち読みはいいんだけどさあ。せめてリュックサックは降ろそうぜ
165名無したちの午後:2008/06/19(木) 03:11:44 ID:fCukxEk+0
キモ同士仲良くしろよ。
166名無したちの午後:2008/06/19(木) 03:21:27 ID:E5f+1pDx0
何年か前に虎の新卒案内がうちの就職課にあって吹いたなw
現場知ってるだけにショックだったが
大卒新卒のみとか強気なのが今の結果なのかね
167名無したちの午後:2008/06/19(木) 04:05:32 ID:muYpLlZO0
「今の結果」というのが何を指すのか分からん。
168名無したちの午後:2008/06/19(木) 04:11:26 ID:RT2zHmUEO
上京したてのころ某店の18禁コーナーにいったらあまりの汗臭さに参ったな
169名無したちの午後:2008/06/19(木) 04:32:26 ID:nyW/XAYk0
>158
ザコンの裏
三階じゃなかったかなぁ
170名無したちの午後:2008/06/19(木) 07:49:09 ID:4/j/BY6A0
>>169
うむ。神林ビルだ。
171名無したちの午後:2008/06/19(木) 07:54:43 ID:MT6VSQnYO
メロンのエロマンガコーナーにおいてある見本誌の汚さは異常。
図書館にある辞書なら手垢で真っ黒でも気にしないが、
さすがにエロマンガだと触る気もしない。
172名無したちの午後:2008/06/19(木) 09:35:14 ID:N9H8dlRb0
>>171
前にもこれ見たな、コピペだったのか
173名無したちの午後:2008/06/19(木) 09:55:57 ID:KseUQOAR0
週末は久しぶりの秋葉だー(2年ぶり)
かんだ食堂まだ残ってるかなぁ?
174名無したちの午後:2008/06/19(木) 10:36:42 ID:muYpLlZO0
残ってるぞ。
そういえば新しく出来た越後だかから出てきたカレー屋は
なんか特徴のない味だったな。
175名無したちの午後:2008/06/19(木) 11:29:13 ID:Dj0tSCAYO
とりあえず
携帯写メ厨は四ね
176名無したちの午後:2008/06/19(木) 13:05:36 ID:IdFFjUaRO
ことごとく6/27発売タイトルが
延期し始めたな。
177名無したちの午後:2008/06/19(木) 13:16:52 ID:ONuAPi9c0
「し始めたな」ってもうこの時点で告知なんかおしまいだろうし、
「ことごとく」の使い方も間違ってるし。
携帯使ってるのってホント馬鹿なのか。
178名無したちの午後:2008/06/19(木) 14:32:45 ID:kFxFCKg6O
うわあ、秀才さんさすがですぅ
179名無したちの午後:2008/06/19(木) 15:11:25 ID:mpWffURq0
GYAOで沢本あすかwww
180名無したちの午後:2008/06/19(木) 15:46:04 ID:BD7IGRFdO
>>179
逮捕されてからどうなったの?
181名無したちの午後:2008/06/19(木) 16:23:55 ID:KseUQOAR0
処分保留じゃなかったか?>ケツだし
182名無したちの午後:2008/06/19(木) 18:01:35 ID:f2Ajnw5Z0
ケツまくったわけか?
183名無したちの午後:2008/06/19(木) 18:17:15 ID:XihxEASNO
炎多留なのか?
184名無したちの午後:2008/06/19(木) 18:32:55 ID:1FWwdI9FO
iphoneと一緒に0時販売

喫茶東洋がなくなって何年だろ
185名無したちの午後:2008/06/19(木) 20:16:50 ID:4/j/BY6A0
ケツだし星人
186名無したちの午後:2008/06/19(木) 20:50:10 ID:L1GvTnoh0
>>184
2004/01/12に閉店だからもう4年半
早いものだ
187名無したちの午後:2008/06/19(木) 20:55:34 ID:mwZHObLf0
うどんやも潰れてソフマップに支配されちゃったなw
188名無したちの午後:2008/06/19(木) 20:56:36 ID:GMcT00kx0
当時はアミュが無くてエロゲ買う時は四号店に行ってたから、
行くたびにうどんやのコールが耳に入ってきて少し引いたな。
189名無したちの午後:2008/06/19(木) 21:05:48 ID:5ICjkOEx0
もうそんなになるのか…俺の白髪も増えるわけだ
190名無したちの午後:2008/06/19(木) 21:07:04 ID:lvBgrTlz0
俺の髪の毛も減るわけだ…
191名無したちの午後:2008/06/19(木) 21:40:00 ID:OAAnkVsb0
じっと手を見る
192名無したちの午後:2008/06/19(木) 21:47:42 ID:0ZZKNeAx0
あのうどん屋そんなに売れなかったのかね。
中央通りに面してていい立地だったと思うけど。
193名無したちの午後:2008/06/19(木) 21:57:13 ID:muYpLlZO0
うどんやって4号店地下のことだよね?
飲食店はやっぱり路面店じゃないとかなり厳しい。
とにかくそこにお店があるって認知してもらう段階でハンデ持ちだから。
いい立地=賃貸料が高いってことでもあるし。
194名無したちの午後:2008/06/19(木) 21:57:40 ID:GMcT00kx0
ラジオでカレーうどんの美味い店みたいな扱いで名前聞いたことあったから
それなりに有名な店なのかと思ってたんだが。
195名無したちの午後:2008/06/19(木) 22:05:17 ID:Ju9t1SOi0
献花台に蓋開けた手作り弁当がおいてかれてたんだが、、、、
これはどうなんだろう? ご遺族なら気持ちはわからないでもないけど
196名無したちの午後:2008/06/19(木) 22:37:14 ID:0ZZKNeAx0
>>195
それは腐って悪臭を放つところまで計算した嫌がらせだな。
アンチが置いたんだろ。
197名無したちの午後:2008/06/19(木) 22:41:14 ID:QxhaRRgp0
ニュースで福田がアキバの献花台に行ったと言っていたが、見たやついる?
予定には入っていなかったみたいだが
198名無したちの午後:2008/06/19(木) 23:08:02 ID:KVLYFqR30
献花台付近、マスコミらしき人間は見なくなったが、まだ携帯カメラで
撮りまくってるDQNがいたな。非常に感じが悪かった。あと福田は見なかったぞ。
199名無したちの午後:2008/06/19(木) 23:08:04 ID:+xDELuiU0
>>194
単なるチェーン店だろ?
あの階段を下に降りなきゃいけない時点で飲食店としては致命的だお。
200名無したちの午後:2008/06/19(木) 23:31:41 ID:bR3DK58V0
201名無したちの午後:2008/06/20(金) 00:22:45 ID:wf0AsVLf0
事件後初めて秋葉行ってきた。福田は居なかった。

まだところどころチョークの印が残ってて歩くの躊躇しちゃうな。
特に今回は亡くなられた方がどこに横たわってたかはっきりしてるし…

きっともう100%楽しめる日は来ないんだろう。
202名無したちの午後:2008/06/20(金) 00:23:11 ID:Fg90eEDR0
それもしかたないな。
203名無したちの午後:2008/06/20(金) 00:26:39 ID:XkcO2vZS0
「あっ有名人だ→ケータイで写真撮ろう」とか頭で考えてないな、
目でターゲットを見た瞬間に自然に手がケータイに伸びてんだろう。

これって日本人だけなんだろうか?昭和の時代には日本人蔑視イラストの定番に
出っ歯でガニ股のおっさんの首にカメラぶら下がっているってのがあるが、
一眼レフがケータイに変わっただけで気質はまったく一緒だな。
204名無したちの午後:2008/06/20(金) 00:37:48 ID:hTZEYI3C0
視聴者提供の映像や画像を多用してたマスゴミや
献花台で手を合わせてる人にフラッシュ浴びせまくったマスゴミが
一般人の撮影行為を批判してるのは笑うところですか
205名無したちの午後:2008/06/20(金) 00:38:11 ID:65xhHtVv0
献花台を写真でとるだけでなく、
「犯人が捕まった場所」、「ここで誰がなくなった」とか
ツアーしてんじゃねーよ。
206名無したちの午後:2008/06/20(金) 00:56:52 ID:TVaIZTx50
>>204
もちろんです。思う存分笑ってあげましょう。

不思議だよねー。
災害の現場とかで市民が救助活動している風景を
撮影していて、回りの人から「やめろ」「撮影していないで手伝え」
とか言われても「報道の自由(笑)」とやらを振りかざして撮影つづけて
ニュース番組とかでは「偶然居合わせた○○のカメラマンが撮影したスクープ映像です」
と視聴率稼ぎに必死になっているのに、現場に居合わせた大多数の市民が
同じことやったら「回りは救命活動を手伝わなかった」「冷たい人々」と猛バッシングだもんねー。

自分達は使命があるからいいんですか?
市民はすばやい情報をネットにあげちゃいけないんですか?
そんなに事件の情報をネットに先取りされたのが悔しいんですか?
207名無したちの午後:2008/06/20(金) 01:00:03 ID:8HR6Gujy0
>>206
いやまあ、「伝えること」が重要であることは確かなので、それを批判する
のは筋が違うとは思うが。

ただ、日本のマスゴミは本当にレベルが低い。どうにもならないくらい。
208名無したちの午後:2008/06/20(金) 01:09:11 ID:NBih+8+A0
つか、祖父
イベントは中止するのに総長販売は普通にやるのか……
209名無したちの午後:2008/06/20(金) 01:22:30 ID:AGJRX19K0
10時って早朝なのか?
210名無したちの午後:2008/06/20(金) 01:26:20 ID:TVaIZTx50
>>207
そんなこと言ったら、現地にいた人たちの行動だって
「伝えること」だったと言えなくも無いだろ。

(もちろんあれだけ人がいたんだから、
興味本位で撮影した人も多かっただろうけどさ)

そういう部分をばっさり抜き取ってるくせにネットで投稿した画像を引用し、
返す刀で現地の人たちを非情者として切り捨てているのがどうにも解せない
211名無したちの午後:2008/06/20(金) 01:27:13 ID:6b3bpppC0
マスゴミの報道がアテに出来なくなったって事でもあるのかね
だからと言って携帯で何でも撮影するのはどうかと思うけど。
212名無したちの午後:2008/06/20(金) 01:51:08 ID:JygU8NkS0
>>208
なんか番長販売とかありそうな響きだな
213名無したちの午後:2008/06/20(金) 02:10:05 ID:cDa4agrQ0
10時なら問題ないだろ。
214名無したちの午後:2008/06/20(金) 02:13:21 ID:70P3e5va0
>>209
俺にとっては今が早朝です
215名無したちの午後:2008/06/20(金) 02:26:35 ID:WONDK9eT0
ニートさんこんにちわ
216名無したちの午後:2008/06/20(金) 06:42:57 ID:jNajozqf0
自殺者、10年連続で3万人超…30歳代は過去最多
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080619-00000016-yom-soci

自民党と公明党と経団連は、何人殺せば気が済むんだ!
過去10年間で30万人が自殺したんだぞ!

新宿区の住民が全員自殺して死んだに等しい
217名無したちの午後:2008/06/20(金) 06:43:24 ID:Gt3Z9MQc0
モラル低下とはいっても、、、池袋の東急ハンズ通り魔の時なんか場所柄か酷かったぞ?
事件翌日、ブルーシートで覆われてた現場に座り込んでタバコすってる馬鹿多数
さすがに見かねて注意したんだが、、、知ってるよ。んなの関係ねぇだろこの馬鹿ぁ?と睨まれた

そういや、献花はしてあったかもしれんが献花台は見なかったし
ハンズの目の前のせいか、マスコミも張り付いてはいなかったなぁ
218名無したちの午後:2008/06/20(金) 06:47:15 ID:sq+CX3n0O
またオタ叩きの道具になるかと思ったがどっちかというと派遣の方が問題視されな。
容疑者の性格の悪さとか色々要因はありそうなのにすぐマスゴミは原因を
簡単にしようとするな。
219名無したちの午後:2008/06/20(金) 07:41:46 ID:w6MpeN5lO
複雑にしたらおばちゃん達がついてこれなくなるからな。


こういう事件の後の報道って基本ラインは情報バラエティーだから
視聴者に難しく考えさせる情報を必要は全く無いし。
220名無したちの午後:2008/06/20(金) 08:10:32 ID:voT80QjDO
つーか真実より以下に好奇心をあおって視聴率取るかだからな
マスコミは普通の企業と一緒だよ
儲けることが第一だし
221名無したちの午後:2008/06/20(金) 09:57:13 ID:+zD9OgnH0
宮崎勤から加藤まで

ずっと見てきたけど、俺達の扱われ方って基本的には
かわってないんだよな

222名無したちの午後:2008/06/20(金) 10:08:46 ID:t2f0c/6k0
そりゃまあこんなところで延々としゃべり場みたいな議論を続けてる奴らだからな
223名無したちの午後:2008/06/20(金) 10:16:35 ID:w6MpeN5lO
正直この手の話は結論なんて出ないしな。

ところで今朝9時位かな?
祖父のAM館前に数人開店待ちしている人達がみえたんだが、
今日ってなんかイベントとか話題ソフトの発売日だったっけ?
224名無したちの午後:2008/06/20(金) 10:28:26 ID:SuLoPYlb0
金曜っていつもその手の人たちがいるんじゃないの?
225名無したちの午後:2008/06/20(金) 10:30:20 ID:wj+0+aJi0
数人レベルならいつもの事でしょ。
226名無したちの午後:2008/06/20(金) 10:34:22 ID:LkQ9Ve550
今日昼頃祖父本店にやたら人が並んでたけどなんか安売りしてたのかな?
227名無したちの午後:2008/06/20(金) 10:55:16 ID:Gav7iuvhO
7階でなんかやるんだろ
228名無したちの午後:2008/06/20(金) 12:06:35 ID:T9NYPkuS0
十時ではまだ昼前じゃないか
229名無したちの午後:2008/06/20(金) 13:20:41 ID:c+1UJP1O0
>>206
まぁ、携帯カメラ批判の報道といっても、(自分の見た読売新聞のそれでは)
社説とか執筆者の意見を書く場所で直接批判してるのではなく、
現場にいた人へのインタビューで「人が倒れて懸命に救助している傍らで
携帯カメラを興味本位で撮ってるだけの人がいるのはどうかと思う」という
意見を取り上げているだけなんだがな。

もっとも、それを言うなら同じようにカメラで撮りまくっていたマスコミ側への
批判もあるはずなのに、それを取り上げないのだから公平さを欠いているのは確か。
230名無したちの午後:2008/06/20(金) 13:24:31 ID:wj+0+aJi0
要するにマスゴミレベルって事だろ?
そいつらにはマスゴミを叩く資格ないな…永遠に。
231名無したちの午後:2008/06/20(金) 15:37:43 ID:3iEctqikO
>>223>>226くる☆クルの体験版配布とグッズ販売、イベント整理券先着配布だぉ
232名無したちの午後:2008/06/20(金) 16:12:07 ID:Je5iZZEH0
だから復讐するなら金持ちをターゲットにしろって
貧乏人やオタクを狙うな
233名無したちの午後:2008/06/20(金) 16:39:42 ID:Gav7iuvhO
>>231
いかにも和田が食い付きそうなイベントだな
まあ、実際なんか反応してたけど・・・
234名無したちの午後:2008/06/20(金) 17:37:25 ID:7GnqZAUN0
>>232
お金持ちは警備(セキュリティ)が出来てるだろJK

実際、企業の偉い人とか政治家がいっぱいやられてるの?
235名無したちの午後:2008/06/20(金) 20:13:50 ID:dO1UV8tP0
逆に顔も見えないから実感も湧かないんじゃなかろうか。
236名無したちの午後:2008/06/20(金) 21:08:54 ID:IHJeigeh0
>>218
これまで派遣の待遇を改善しようと努力しても全く何もされなかったのに、
この事件後は速攻で待遇が見直されたって話もあるそうで。

この国はほんとテロじゃないと変わらないんじゃないかって絶望ぎみ。
237名無したちの午後:2008/06/20(金) 22:12:55 ID:Qr/5YNIS0
肥料になるから
資源ごみにうんこが追加される日も遠くないかもな
238名無したちの午後:2008/06/20(金) 22:51:50 ID:PhAI38EN0
>>231
HPでは7/11になってるけど今日だったの?
239名無したちの午後:2008/06/21(土) 01:16:52 ID:oSu6CEjd0
8ch
240名無したちの午後:2008/06/21(土) 01:17:39 ID:70NDZq400
なんかフジに馬鹿が・・・。
241名無したちの午後:2008/06/21(土) 01:24:55 ID:3cuAJaL8O
あいつエアガンか?
242名無したちの午後:2008/06/21(土) 01:46:37 ID:8vNiaBAU0
匿名希望(16)ワロタ

さすが劇団員w
243名無したちの午後:2008/06/21(土) 01:51:12 ID:8vNiaBAU0
キャプした人がいたので甜菜
エアガン白鳥(仮)
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1213978981167.jpg

長門コス(エアガン一味)
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1213978626788.jpg

つか長門コスは白鳥(仮)と縁切ったんじゃないのか。
あれは巫女コスだったんだっけ?
244名無したちの午後:2008/06/21(土) 01:54:10 ID:zC/hvvYQ0
こいつらご満悦だろうな
245名無したちの午後:2008/06/21(土) 01:55:39 ID:uCbBMFH20
 
246名無したちの午後:2008/06/21(土) 01:56:33 ID:qQePpoeq0
・・16歳?
247名無したちの午後:2008/06/21(土) 01:58:04 ID:GPVzCtz30
>>243
16歳w
お前たしか30近いだろwwwwwww
248名無したちの午後:2008/06/21(土) 02:00:53 ID:Osx+AIM80
249名無したちの午後:2008/06/21(土) 02:07:34 ID:GPVzCtz30
>>248
エアガン集団勢ぞろいじゃんwこいつらの仲間が集まっただけかよ
アキバ王子もお前30近いだろw沢本さんもびっくりですよw

フェチを呼ばない所がまだまだだな
250名無したちの午後:2008/06/21(土) 02:10:59 ID:8vNiaBAU0
251名無したちの午後:2008/06/21(土) 02:54:14 ID:T5q8LxPf0
やっぱりこいつら、マスゴミの差し金だろ。
252名無したちの午後:2008/06/21(土) 03:33:29 ID:ctUkX1+U0
>>250
それだと「一般」って人はどの程度スポーツやるんだろうか?
根拠さえないのに一番縁がないとかどんだけ妄想激しいんだろ?
253名無したちの午後:2008/06/21(土) 03:36:36 ID:QCPMHK4d0
>>250
なぜアクセルが……ってAPか
254名無したちの午後:2008/06/21(土) 03:44:19 ID:sOIXXCdn0
俺、20年近くサッカーやってるアキバ系オタクなんだがw
255名無したちの午後:2008/06/21(土) 04:00:56 ID:zDsBePju0
なんか、メッセの前にランプつけたパトカーが止まってて
警官二人が立ってたけどなんかあったん?
256名無したちの午後:2008/06/21(土) 04:03:21 ID:T5q8LxPf0
【マスコミ】 「日本の母親、息子の勉強前に性処理」「日本の女子高生、食物でセックス依存症」…毎日新聞、海外報道問題で記事削除★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213988370/l50

まぁ、マスゴミだし
257名無したちの午後:2008/06/21(土) 09:05:13 ID:hhszRafpO
>>250
こんな時こそBPOの出番では
258名無したちの午後:2008/06/21(土) 09:09:59 ID:Fcf3AXCT0
>>250
俺、一応剣道三段なんだけど、それじゃダメなのかな・・・
259名無したちの午後:2008/06/21(土) 10:16:13 ID:9fVV2Cub0
身体動かす人は秋葉系とか関係無しに運動するだろうし、運動しない奴は一般人とか関係無しにしないだろ。
俺も大会に出るくらいはマラソン走ってるし。
260名無したちの午後:2008/06/21(土) 10:29:42 ID:n/+DMPB10
俺一応、高校まで野球やってたんだがな。
261名無したちの午後:2008/06/21(土) 11:29:10 ID:YBekCuC9O
一年前登山でインターハイ出ましたが?
262名無したちの午後:2008/06/21(土) 11:37:17 ID:QCPMHK4d0
インターハイに登山とかあるのか
普通に驚いた
263名無したちの午後:2008/06/21(土) 12:17:49 ID:A70TsfAv0
どうやって勝敗決めるんだ?
264名無したちの午後:2008/06/21(土) 12:32:19 ID:qaSbgR4e0
極端に競技人口少ない競技で
インハイでましたが?じゃねえよwwww
登山やってましたなんて寒くて人にいえねえよw田舎モン死ねwww
265名無したちの午後:2008/06/21(土) 12:36:57 ID:zDB5cYQT0
おれカルタで全国大会でた
266名無したちの午後:2008/06/21(土) 12:54:17 ID:0sYDvB/oO
パトカーと警官が集まってるから何事かとおもたら
露店のとりしまりだた
267名無したちの午後:2008/06/21(土) 13:59:49 ID:eDkB/nHu0
警邏の警官がやたら多かった
268名無したちの午後:2008/06/21(土) 14:11:36 ID:BA1jbCZu0
今日も路地裏で違法コピー売ってた。警察があれだけどっさりいるのに、何で取り締まらないのか。
269名無したちの午後:2008/06/21(土) 15:39:06 ID:rvK42fs+0
後ろ盾に青龍刀持った中国マフィアが怖いからに決まってるだろw
270名無したちの午後:2008/06/21(土) 17:25:58 ID:kiglrcAC0
交通博物館跡の駐車場に機動隊の車輌が止まってたな。
機動隊一小隊を丸々警備に張り付けてるとすると、今日の秋葉原には
30人以上の警官が巡回してることになるな。

模倣犯を防ぐ以上に、治安が万全であることをアピールするためにも必要なんだろうけど。
271名無したちの午後:2008/06/21(土) 17:26:02 ID:dHEr8XqsO
とらの前にゼロがいた。
警察はヤツを逮捕する為にいたのだと思う。
272名無したちの午後:2008/06/21(土) 17:32:02 ID:OGWdgXHb0
さすがに献花台があった場所でハレハレ踊って供養するアホとかいないよな?
273名無したちの午後:2008/06/21(土) 17:47:24 ID:dATtgV2o0
それは献花する行為ではなく喧嘩売る行為だと思う
274名無したちの午後:2008/06/21(土) 17:49:59 ID:wvmd+GAT0
だれうま
275名無したちの午後:2008/06/21(土) 17:55:17 ID:XZPi4nZR0
うま
276名無したちの午後:2008/06/21(土) 17:57:31 ID:KwSaYrUJ0
>>273
          ,-、
         .トイ
      ,. -―┘└‐- .、
     / ,-、____ ,、_ヽ
    | ̄'--、V.) 、/,-.!`|
   r-! /に)X _゙'vに)ゝYつ
  ,n.`yr‐‐、 .( ,ゞく_) r ‐く. rrrn
 、_ー^! !  ノ  八  l、  rレ  |
  ト1_リゝ二_ ゞ- '  二へニイ
  ゝ、 /   >' ̄\77   i-‐'
   |   / /  'レ    |
   `t-' \|   |_ ,, -r'
     ゝ、_r‐.、,4..._ ノ
         ̄>ノ  /
         | トr‐'
         (_l_)
277名無したちの午後:2008/06/21(土) 18:02:29 ID:FERDBv3e0
>>273
うますぎ吹いたw
278名無したちの午後:2008/06/21(土) 18:02:41 ID:m7GcLHrnO
袋叩きにされるわw
279名無したちの午後:2008/06/21(土) 18:14:54 ID:Slw77TvB0
ハレハレは問題があるかもしれないが供養のために踊るのはいいかも知れない
ブラジルだったかどうかは忘れたがそういう風習がある国もあるし
俺は悲しいというか湿っぽいより派手に祭りみたいにやって送り出して欲しい

一応遺言ではそうして欲しいとはいってあるがまず守られないだろうな
280名無したちの午後:2008/06/21(土) 18:29:44 ID:Pk0zirj30
騒ぎたいだけだろ
281名無したちの午後:2008/06/21(土) 18:30:06 ID:3vtxT42p0
亡くなった人がそういう供養してくれと言ってたとかならまだしも、第三者が供養だとか言って
勝手にやっても自己満足だし死者を冒涜してるだけだろ。
282名無したちの午後:2008/06/21(土) 19:42:27 ID:gH/HJu4+0
「いい電子」を読んでいる奴は案外多い、って事ですか。
283名無したちの午後:2008/06/21(土) 19:43:32 ID:J9a8M6xS0
そういうことしたらまたオタ叩きがひどくなるからやめれ
284名無したちの午後:2008/06/21(土) 20:55:21 ID:xPx2pW/w0
いい加減沈静化してほしいわ
285名無したちの午後:2008/06/21(土) 21:06:02 ID:3vtxT42p0
死者も出てるし地震のお陰と言うのは不謹慎過ぎるとは思うけど、地震があったから
通り魔事件に対しての関心が薄らいだ事は確かだな。
一週間経って犯人の身の上とか大体語りつくされた所で地震が起きたし。
286名無したちの午後:2008/06/21(土) 21:16:16 ID:McpFYGlP0
そういうことは思ってても書くなよ。子供じゃないんだから。
287名無したちの午後:2008/06/21(土) 23:15:41 ID:q622rI390
秋葉原はたまーに行くくらいなんだけどラオックスはそろそろどこかが買って建替えないの?
なんかあの場所は勿体無いだろ、道路挟んで向かいも何かやってるし
288名無したちの午後:2008/06/21(土) 23:41:28 ID:VlhoaZA60
博麗神社の縁側(ハイライフプラザいたばし)で飲酒イベント
急性アル中で救急車2台呼ぶ。

また叩かれるような事を・・・。
公共の施設でなにやってんだ?
289名無したちの午後:2008/06/21(土) 23:59:01 ID:McpFYGlP0
そんなのをアキバスレで言われましても。
290名無したちの午後:2008/06/22(日) 00:20:18 ID:RQRaWizT0
kwsk
291名無したちの午後:2008/06/22(日) 00:37:11 ID:OD3zWgKk0
kwsk
292名無したちの午後:2008/06/22(日) 00:39:47 ID:NaG0+QH70
アキバでお腹空いたらみんなどこに行くんだ?
うまいラーメン屋でもあればいいんだが
293名無したちの午後:2008/06/22(日) 00:45:27 ID:OCdTTEAPO
レイパーランチおいしいです
294名無したちの午後:2008/06/22(日) 00:45:46 ID:vP/UthvC0
御茶ノ水までいって食事する
295名無したちの午後:2008/06/22(日) 00:50:46 ID:u6ZRoyxY0
「関係ない人を殺した最低のクズ」「同情するヤツは基地外」「一人で死ね」
みたいな意見を見ると、こういう奴らが加藤を作ったんだろうなと思う

「もし自分の大切な人が殺されたら〜」みたいな書き込みのすぐ後に
「絶望したんなら勝手に自殺しろよ」とか書いてある

結局お前もどうでもいいやつの命なんかハナクソほども気にしてないんだろうが
加藤も同じだったんだよ

自殺者が何人いても可哀そうと思わないのに通り魔に殺されたら可哀そう?(笑)
世の中のやつらの馬鹿さ加減には心底反吐が出る

結局人が人を殺したらいけない理由は自分が殺されたくないからってだけ
自殺者は自分に危害を加えないが、通り魔は自分が危害を喰うかもしれないから騒ぐ

人の命に価値があると言うのなら自殺者も誰かに殺された人も等しく可哀そうだと思うのが当然
296名無したちの午後:2008/06/22(日) 00:53:54 ID:JPnuMR/E0
自殺者なんて自分を殺害した殺人者じゃないか
零親等の尊属殺人であり、もっとも悪質な殺人だ
297名無したちの午後:2008/06/22(日) 01:12:36 ID:s6JmXHr40
>>295
よし、もっと広めてきて
298名無したちの午後:2008/06/22(日) 01:18:32 ID:vP/UthvC0
>>295
一人の人間として思考することができないやつがいるな、とは思う
299名無したちの午後:2008/06/22(日) 03:09:00 ID:sTByfqdQ0
少なくとも自殺者に対しては可哀そうなんて感情は浮かばんな。
葬式で泣いてた遺族を見ると怒りすら覚える。

下らん葬式のために有給使わせやがって・・・
300名無したちの午後:2008/06/22(日) 03:39:49 ID:sE1jWeiM0
最近は密葬ではないのか。
でも、本人の苦しみもわからんのに弱いだの何だの言えないしな。
ある意味病死の人も増えているし。
301名無したちの午後:2008/06/22(日) 03:40:54 ID:cYT7Cp4J0
>>292
気軽に一人で入れる所

ラーメン日高屋、牛丼松屋、カレーカレキチ、天丼てんや、鉄火丼当番家、ステーキペッパーランチ、ドンキホーテ前のたこ焼き

秋葉でいちいち高い店にはいかないのでこの辺で適当にその時食いたい気分で
ごくたまーに違うラーメン屋行ったり開店寿司も等に行ってみる事はある・・・とは言っても他のところは1回行ったらいかなくなるな。マズイとかじゃなく面倒だから
定番ではマックも入れてもいいんだが何故かあんまり行かないな
ゲバブは食った事ない。あんまり食いたいと思わないので
302名無したちの午後:2008/06/22(日) 04:20:15 ID:hWxoREwZ0
>>292
電気街だとかんだ・あだち・古炉奈、
ケバブは飽きた、あとUDXの茶漬屋
あと名前忘れたが喜多方ラーメンやってるところ
あと昭和通りまで行ってあ・うんとか
303名無したちの午後:2008/06/22(日) 04:27:20 ID:WeT0LYms0
牛タンのねぎしオヌヌメ。
ちと狭いがそこそこ落ち着けるし値段もお手ごろ。
あとUDX1階の中華屋の坦々麺がそこそこいける。

秋葉ならではの店で食う価値あるのはケバブ位だと思う。
1000円以内の食にこだわりたければ大人しく神保町へ行け。
304名無したちの午後:2008/06/22(日) 04:33:56 ID:sE1jWeiM0
確かに紅虎と同じなら結構いけそうですな>たんたんめん
305名無したちの午後:2008/06/22(日) 04:44:48 ID:B3Tay30O0
     r‐z´   /         `ヽL_
      |/|/ / /|  |   ト、 \ \ヽト \
     V/|/| /‐|<|_,l  |_>‐ヽ| ト、|| ト、|
     イ|イ |/y'´(.j`´|\|´ヒ)`'v|ノN`| |
     || | |∧      ・      /k)  | |
     || | |ヽヘ、  「  ̄`|  イ-'|  | |
     || | |:|:|:|:l\. |_  ノ.///:::|  | |   ドイツが一番強いのよ!
      |{< ̄ ̄\´\ ̄ 7/ ̄〉´ ̄\l.|
     ノ/ー(⌒ヽ:.:.:\ \/ .イ:.:.:.:.://、|
     //  ヽ::::ハ:.:.:.:.:| >Xく |:.:.:.:.|/ \
    /〈  / ̄}::::::\:.:.ト、/∧ .>|:.:.:.:.}∠   \
    { :}/´l  .::|/::::: ̄ ̄`)ハ〉|:.:.:./:::::<   >
    |Kl  |..:::::ヘ / ̄| ̄/  ./:.:./\::::::::..../\
306名無したちの午後:2008/06/22(日) 04:55:49 ID:qnvSIqcV0
神保町まで足の伸ばしてカレー食う
307名無したちの午後:2008/06/22(日) 04:57:41 ID:DwYHNdzP0
とんかつ丸五は美味いな、金無い時はジローにするが。
昭和通りだとC&Cとココ壱とらんぷ亭、ラホール外神田店のどれかで済ます。
骨のラーメンがんこ屋で煮卵サービスして貰って嬉しかったな。
308名無したちの午後:2008/06/22(日) 05:05:34 ID:FTK6Xhsi0
>>306
まんてんのことですね、わかります
309名無したちの午後:2008/06/22(日) 05:54:36 ID:Mpy5wE/S0
いやキッチン南海だろう>神保町
まんてんは水道橋ってイメージが。
310名無したちの午後:2008/06/22(日) 06:33:57 ID:4hW5LeTu0
秋葉原デパートで、もりわんいっちょー
311名無したちの午後:2008/06/22(日) 07:02:54 ID:XQi8LCna0
カレキチはカツカレー特盛が590円とお得。
松屋行ったら牛焼肉W定食白大盛だな。
小諸そばは適当に決める。ネギをこれでもかという位入れるべし。
312名無したちの午後:2008/06/22(日) 08:15:30 ID:Smg1HL160
>>303
ねぎしは旨い
いつも昼は混んでたけどあの日は普通に入れた、事件後30分くらいだったし

前はジローだったけど狭いから他探して見つけた
毎回麦ご飯おかわりするよ、大盛りで
313名無したちの午後:2008/06/22(日) 08:48:01 ID:nH+MqFpJO
THE サンデーの制作者死ね…
明らかなヲタに対する悪意が…
314名無したちの午後:2008/06/22(日) 08:53:47 ID:syh2nNNfO
滞在時間が短いから権米衞かエクセルシオール辺りで済ませてる
315名無したちの午後:2008/06/22(日) 09:24:59 ID:JLxlpRgo0
スーパーで適当になんか買って喰う
巻物が存外お奨め
316名無したちの午後:2008/06/22(日) 09:59:01 ID:01v2wJak0
俺はジョナサンやココスなどのファミレス。
飯食った後はノートPCでネット接続してドリンクバーでマターリしてる。
だから地下で電波が入らないガストは使えない。
317名無したちの午後:2008/06/22(日) 10:48:31 ID:963cLl5V0
>>311
カレキチで通常のカツカレー頼んだら、あまりの量の少なさ&カツの小ささにワロタよ。
318名無したちの午後:2008/06/22(日) 10:55:49 ID:JngjbcNZ0
俺はラホールのカレーだなぁ。
店は狭いけど、あのカレーは中々美味いと思う。
319名無したちの午後:2008/06/22(日) 12:29:56 ID:qs1LS1IX0
駅構内にある「スパイス」のカレーてどう?
320名無したちの午後:2008/06/22(日) 12:38:20 ID:X1HQtxPi0
普通
321名無したちの午後:2008/06/22(日) 14:47:53 ID:HTDkH/m2O
構内なら粋華らーめんがさっぱりしてていい
322名無したちの午後:2008/06/22(日) 18:15:37 ID:a4RoCYDw0
                       /ヽ
                      | !
                     / Υ
             _, -'--、   r'  /
              /"    !  ./ r'
              | ____  ,' / ,r'   ヤッホォォォォッイ!!
          ,r' /| . ヽ/ ,r'
          ∨l, ~> ./  ゚., ' .   . '     .: :   :  .゜  ゜・。 ゜
 !ヽ______ .-''"´  /. . .: .  .  . : :  . ゜ '  ; ゜ ; . * . .  , . .゚ . , ' . :. . .: .  .
  ~_--------、   !  ゚., ' . . '    .: : :.゜  ゜・。 ゜ ゜. .; ' . .  , . .  .. '   ゚., ' . . '
           ,|   /。  . ' .   '  :  : : :.゜ ゜ ゜ ゜  ・ ゜.゜: ,. . + : . . .  ,  . ' 。  . ' .
           !   !  .  ,.゚  .  ゚ ゚  + , . .: : ':.゜;゜゜゜・  ゚., ' . . '  : , '   .  ,.゚  .
          |  ! ゚ . ,  ' . . .  '   * . . .: : . ゜ ゜ ・ ゜ .゜ ;. ... ' . . '  。 ゚ . ,  '
ヘ . ~"'''‐‐--、∠'"  、 ', ゚ . ,  ' . . .  '   * . . .: : . ゜ ゜ ・ ゜ .゜ ;. ... ' . . '  。 ゚ . ,  '
 \ `ー--、_   ~'  \ !
   ヽ  ヽ  "'''‐ー┐  イ
    \  !、    ヽ  !、
     !、  ヽ    ヽ  \
      ヽ λ     ヽ  ヽ
        l" (      !、 ヽ
        .|  !      `、 \
        └'´        ヽ、 \
                   ヽ  ヽ
                    ヽ  `、
                     !、  ヽ
                      !、  ',
323名無したちの午後:2008/06/22(日) 18:47:19 ID:6NjByD+10
日高屋のラーメンは400円前後でクーポン券で大盛りにできて普通にうまいぞ。
324名無したちの午後:2008/06/22(日) 19:06:27 ID:TzfXMkOr0
クーポン券なんてあるのか?
お店でもらえるん?
325名無したちの午後:2008/06/22(日) 19:19:51 ID:lN0v03b90
一度何か注文すると帰りの会計のときにもらえる。
次の注文の時に使うと麺大盛りが無料になるor味付玉子が半額(50円)のいずれかで、
また会計のときにもらえるので、一度利用すると二度目以降は大盛りが無料になる。
326名無したちの午後:2008/06/22(日) 19:21:33 ID:xaBdLW7V0
野菜たっぷりタンメンが最高だろう
327名無したちの午後:2008/06/22(日) 19:28:05 ID:01v2wJak0
>>325
日高屋でチャーハンと定食しか食わない俺はクーポン使ったことない。
毎回毎回つかえねークーポン渡しやがって!w
328名無したちの午後:2008/06/22(日) 19:48:02 ID:I6Cnx5K+O
秋葉原では食わず地元の珍来で味噌ラーメンと餃子だな。
329名無したちの午後:2008/06/22(日) 20:39:48 ID:K68DURZB0
たしかにタンメンがコストパフォーマンスに一番すぐれているかも
餃子はべちゃってしていて。。。。だった
330名無したちの午後:2008/06/22(日) 20:58:18 ID:OLwAq7sL0
蔵前橋通りを本郷方面に向かっていくとラーメン屋が3軒くらいある
俺のお勧めは、一番遠いが天神屋
331名無したちの午後:2008/06/22(日) 22:27:18 ID:NRsS+oOD0
この調子だともっと巡回ポイントが増やせそうだな…
332名無したちの午後:2008/06/22(日) 22:55:30 ID:TzfXMkOr0
よし、次からはクーポン券もらおう。
333名無したちの午後:2008/06/22(日) 22:56:28 ID:syh2nNNfO
餃子問題って最近きかないね スーパーとかのパックの奴は前と比べて少なくなったけど
334名無したちの午後:2008/06/22(日) 22:56:36 ID:Re+SMRA30
秋葉の常連のやつは秋葉からそこそこ遠い飲食店によくいくのか?
俺は中央通りからあんまり離れた所はいかないなぁ
335名無したちの午後:2008/06/22(日) 23:01:29 ID:51qZvjEP0
常連ってほどじゃないけど飯食うなら神保町まで行ってる。
秋葉原と神保町は概ねセットで行くから問題なし。
336名無したちの午後:2008/06/22(日) 23:05:46 ID:wsLlYSw10
中央通りにはチェーン店しかないから仕方ないのです。
でもちょっと歩いたところで手放しで評価できるほどの飯屋はやっぱない気がする。
土地柄ですかねぇ
337名無したちの午後:2008/06/22(日) 23:12:33 ID:rERMHYHj0
今献花台があるあたりでたまーにラーメン半額の券を配ってる白水とかいうラーメン屋までは足をのばした事がある。
店の場所は昭和通り沿いでちょっと遠い。
味はあっさり風味で結構好みだった。
338名無したちの午後:2008/06/22(日) 23:20:49 ID:OLwAq7sL0
20年近く前の話になるが、万世本店のパーコー麺が本当に美味くてね
今は味が落ちたけど、そういう周辺知識もオタクのたしなみなんだと思う
339名無したちの午後:2008/06/22(日) 23:21:06 ID:Re+SMRA30
>>336
俺はそのチェーン店すましちまうな
340名無したちの午後:2008/06/23(月) 00:24:37 ID:DeRYgV/40
パーコー麺地下の頃はいい休憩場所だったのに
飲み屋のカウンターみたくなってからは休める場所じゃなくなっちまったな
341名無したちの午後:2008/06/23(月) 00:42:50 ID:7MgnB5Lj0
食った後にダラっと休みたいんだよな。
そうするとハンバーガー系やファミレスになってしまう。
342名無したちの午後:2008/06/23(月) 00:57:15 ID:kRzsnd6T0
ちょっと新刊の漫画とか読んじゃったりして名
343名無したちの午後:2008/06/23(月) 01:08:54 ID:Yo1CkHZ+0
>>341
あー俺とは逆だな
俺はさっさと食って出歩きたいタイプ
休むなら外のところで座って休む
まあ夏や冬になると外にずっとはきついが
344名無したちの午後:2008/06/23(月) 01:23:25 ID:NmZS6yJf0
>>337
三水マンか。以前何度か行ったなー。まぁ半額ならアリ
345名無したちの午後:2008/06/23(月) 01:27:44 ID:4Fsi7fVF0
秋葉原に行くときは神田神保町→御茶ノ水→秋葉原コースだから、やっぱ休憩したい。
新刊の漫画とか、古本屋で買った本とかちょっと読んだりして。


>>343
某新聞の投書にもあったけど、そんなに外にベンチとか座るところって、あったっけ。
346名無したちの午後:2008/06/23(月) 02:23:53 ID:p6+mpJuS0
祖父本館の買い取りセンターとか紙風船の買い取りセンターでくつろぐのがいいんじゃねえのか?
347名無したちの午後:2008/06/23(月) 02:25:21 ID:GyXu+fHK0
公園はなぜか喫煙スポットになっていて、居心地が極めて悪いしねぇ。
禁煙の看板の横で何人も並んですっているからな。

あまり気楽に座れるところは思いつかないね。
348名無したちの午後:2008/06/23(月) 09:31:43 ID:vjdq4YGZ0
ゆっくりする所ねぇ…俺はネカフェだな。
349名無したちの午後:2008/06/23(月) 16:14:41 ID:Avo181Wx0
あの公園禁煙なの?ならば通報して駆除するか
350名無したちの午後:2008/06/23(月) 17:09:47 ID:0SKY3Cbz0
>>345
長いこと休む人とちょっと休む人の差だな
ちょっと休む人なら車道と歩道を分けてる鉄パイプ?の部分で座れば充分だから
351名無したちの午後:2008/06/23(月) 18:09:26 ID:AmeSbza10
>>338
小さい頃元ラジオ少年だった親父に秋葉原に連れられていくたびに
必ず連れていってもらっていたせいで今でも秋葉原に来ると
条件反射的にあそこでラーメンを食ってしまう
地下末期時代の最悪な味の頃ですら秋葉原に来るたびにいっては毎回後悔していたw
352名無したちの午後:2008/06/23(月) 18:09:52 ID:Sira7VJe0
ていうか秋葉原全体が禁煙でいいよ。
そうすりゃ人も減るだろ
353名無したちの午後:2008/06/23(月) 18:34:40 ID:HbdQuj4GO
日通跡地は凄かったなぁ丁度千代田区が禁煙区域に指定された時なんか喫煙者がこぞって入って行ったからなぁ
354名無したちの午後:2008/06/23(月) 18:45:18 ID:il7877dTO
喫煙してるけど吸いたくなったらトレ近くの自販機喫茶かゲーセンで吸うなあ
一応喫煙可なとこでの喫煙は認めてほしかったりする…
355名無したちの午後:2008/06/23(月) 19:12:12 ID:y+axPoaX0
喫煙可なとこでの喫煙は認められてるだろ
喫煙可なとこ自体が減らされてるだけでw
356名無したちの午後:2008/06/23(月) 20:26:27 ID:ExuV4+K50
秋葉原はマイルドセブン+ベークライトの匂いがよく似合う。
357名無したちの午後:2008/06/23(月) 20:28:26 ID:U8sJVF7zO
加藤のおかげか人減っているな。
買い物目的のオタ以外が消えた感じ。
358名無したちの午後:2008/06/23(月) 20:41:38 ID:F8Fo1JU60
このままホコ天がなくてもそんな支障がないと判断されるかもなぁ
(事件翌週、雨天というのが続いたのもあるけれど)
夏休み期間中は商店街側は解除したいだろうな
359名無したちの午後:2008/06/23(月) 20:45:41 ID:EV5aG3Wk0
「ホコ天中止で売上が落ちた」ってのもどこまで本当なのか
疑わしいもんだけどね。
360名無したちの午後:2008/06/23(月) 20:58:58 ID:JWoXdeSf0
>>357
それが理想系、パフォーマーとか見物客はいっさい来なくていい
361名無したちの午後:2008/06/23(月) 20:59:56 ID:sRxu+wSW0
末広町駅近くの喫煙所はあんまり知られてないのかな?
いつもあそこで吸っているが。
362名無したちの午後:2008/06/23(月) 21:04:05 ID:lxcq6l4h0
>>345
秋葉原UDXの東側デッキ(外階段あがった2Fの中央通の反対側)に
ベンチがあるよ。ビジネスマンの溜まり場
数が限られているが場所さえ確保できればまったりできる
363名無したちの午後:2008/06/23(月) 21:04:08 ID:LL046bcVO
喫煙云々出てたけど、ヲタ&喫煙者ってのは、どうなのよ?
置いてる物に、臭い付いたり、黄ばみ早くならねえ?
吸ってるヲタは、そういうの頓着しないの?
364名無したちの午後:2008/06/23(月) 21:12:29 ID:Xupo7Mph0
喫煙者ってのは自分の肺が真っ黒になっても頓着しないんだぜ?
365名無したちの午後:2008/06/23(月) 21:22:54 ID:8CIJiyRl0
ホコリとヤニが結合した、ベットベトな部屋を見てなんとも思わないのかねぇ。

オタとしてはそこが気になるよ。PCにも悪いしさ。
366名無したちの午後:2008/06/23(月) 21:34:42 ID:2DpsN39A0
.>>362
あのベンチはカップルむけ
2人で座るとピッタリなんだよ
367名無したちの午後:2008/06/23(月) 21:55:02 ID:9ybIWPhG0
アッー!
368名無したちの午後:2008/06/23(月) 22:14:12 ID:CN75oGzU0
三人座れると、ホームレスが寝床にしちゃうから、ベンチは意図的に短く作るのが最近の傾向
369名無したちの午後:2008/06/23(月) 22:18:50 ID:dH3edw5N0
コジキかわいそすw
370338:2008/06/23(月) 22:19:23 ID:7ueVL16C0
>>351
うちの親父(けっこうオタク)は佐久間町でサラリーマンやっててさ
アキバに一緒に遊びに行くと、必ず万世で奢ってくれたんだよね
あとガード下のチムニーで終電まで呑んだり、須田町でスーツ作ってもらったり
親父が亡くなってからは行ってないけど……そうだな、久しぶりに万世行ってみるかねww
371名無したちの午後:2008/06/23(月) 22:29:15 ID:YNS0e0Uf0
いい親父さんですな。
372名無したちの午後:2008/06/23(月) 22:30:21 ID:af5fCcMb0
泣ける話だな
373名無したちの午後:2008/06/23(月) 22:33:21 ID:sr7TIo2M0
仲のよい親子だったんだね
374名無したちの午後:2008/06/23(月) 22:35:18 ID:klFfejEl0
>>369
ホームレスが中央通のゴミ箱漁ってジュースの飲み残しを飲んでる姿を見た時は、
引くと共になんか悲しい気持ちになった。
375名無したちの午後:2008/06/23(月) 23:24:19 ID:30tWOp8a0
>>366
チッ
じゃあ俺と座るか
376名無したちの午後:2008/06/24(火) 00:21:41 ID:bjGVWShu0
あのホームレスは秋葉名物だな。
377名無したちの午後:2008/06/24(火) 00:23:03 ID:qmtSKawL0
名物は親分とフェチとサンボだけでいいよ
378名無したちの午後:2008/06/24(火) 00:24:55 ID:wBkhDF4d0
つがるはアキバの宝だからな
379名無したちの午後:2008/06/24(火) 02:31:52 ID:osjhN6y90
仕事で地方に引っ越してからは用事で関東に来たときぐらいしか行ってないんだがそのときは見かけなかったな
まだいるの?
それとも客引きの群れで見えなかっただけか
380名無したちの午後:2008/06/24(火) 02:43:36 ID:v4vD9zsx0
親分はこの前の加藤事件の1週間後の初のホコ天中止の時に警官に絡んでた
381名無したちの午後:2008/06/24(火) 03:15:31 ID:jz4Tnd2C0
>>363
ヘビースモーカーのヲタだけど、基本的にコレクター癖はないんで平気で吸ってる。
喫煙室=PC室なんだけど確かに一ヶ月でパケが黄ばむな。
PCはウェットティッシュで数日に一回は拭いてる。
個人的に煙草の臭いは全く苦にならないけど運動しないヲタ特有の酸っぱい体臭が苦手だ。

秋葉の喫煙事情は渋谷あたりに比べたらまだマシだと思う。
近所にスモーカー王国の神保町があるんで霞みがちだけど。
382名無したちの午後:2008/06/24(火) 07:17:51 ID:VOvOq9u/0
>>381
ウェットティッシュで拭くって、ヤニがついちゃいけないのは
ガワじゃなく中だぞ。

基盤やコネクタ類にヤニこびりつくのが問題なんだよ。
383名無したちの午後:2008/06/24(火) 11:34:10 ID:+iNAK0Y20
>ヘビースモーカーのヲタだけど
>個人的に煙草の臭いは全く苦にならないけど運動しないヲタ特有の酸っぱい体臭が苦手だ。

アホだろお前
384名無したちの午後:2008/06/24(火) 11:42:20 ID:LkrML7bh0
そりゃ、ヘビースモーカーだったら
ヤニの臭いなんざ気にならないわなw
臭いのに気がつかないんだから。
385名無したちの午後:2008/06/24(火) 11:49:25 ID:pcOnDoil0
>個人的に煙草の臭いは全く苦にならないけど運動しないヲタ特有の酸っぱい体臭が苦手だ。

精一杯の反論にワラタw
386名無したちの午後:2008/06/24(火) 12:28:24 ID:JM/WS+FZ0
街中でコスプレして歩く連中についても「珍歩団」と呼びませんか?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%92%E6%AD%A9%E6%9A%B4%E8%B5%B0%E6%97%8F
387名無したちの午後:2008/06/24(火) 12:39:38 ID:LkrML7bh0
【ネット】 「尊敬する人 加藤容疑者…」 アイドルグループ"AKB48"掲示板で殺害予告、18歳無職少年逮捕…東京
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214276981/

つか、こういう犯罪に対して
新しい法律を早急に作る必要あると思う。
所謂、テロ予告なんだから。
388名無したちの午後:2008/06/24(火) 12:56:55 ID:JM/WS+FZ0
http://lapislazuli.ath.cx/uploader/exp/1214239263581_tb.gif
昨日までコスプレにも寛容だったが考えが変わった
イラネーはこいつら
389名無したちの午後:2008/06/24(火) 12:58:36 ID:LkrML7bh0
>>388
それコラ
390名無したちの午後:2008/06/24(火) 16:18:22 ID:p8aFQSaU0
>>381-382
CDドライブなど光学系へのダメージも半端じゃないから止めた方がいい。
そもそも光学系はホコリなど厳禁、寿命も大幅に短くなる。
391名無したちの午後:2008/06/24(火) 17:46:55 ID:Z7m0szmSO
いよいよタスポ全国仕様か…
392名無したちの午後:2008/06/24(火) 17:55:01 ID:v4vD9zsx0
タスポ
そんなのありましたねー
俺は親も兄弟全員と周りの友達もよく吸ってたのに俺は何故か一度も吸わなかったな現在進行形で
393名無したちの午後:2008/06/24(火) 18:20:36 ID:oPzS+X+h0
394名無したちの午後:2008/06/24(火) 18:59:14 ID:8jbYluQe0
>>391
昨日ようやく届いた。。。長かった。。。
395名無したちの午後:2008/06/24(火) 19:55:18 ID:qLEnD7mj0
>>393
学校から帰ったら、オカンが勝手に洗濯してた奴だな。
随分とかわいいコラになったもんだw
396名無したちの午後:2008/06/25(水) 00:01:00 ID:/ZbaSJ3/0
>>381
俺も最初ウェットティッシュ派だったが>>382みたいな突っ込み食らって
それ以来換気扇の近くに移動したわ
397名無したちの午後:2008/06/25(水) 00:33:46 ID:eHM7ZjTC0
>>393
周りの家から庭は見えない(と思ってる)から普通に干した事あるな
その手の趣味もあるって事バレてるみたいだからどうでもいいんですけどね
398名無したちの午後:2008/06/25(水) 00:34:26 ID:PVHzCL2zO
うわぁキモいよオタ芸…
399名無したちの午後:2008/06/25(水) 01:10:50 ID:MhxDKbAU0
ヲタ芸って、汗だくになって踊りまくっているっていう印象があるんだけど、
ダイエットに効果はあるんだろうか?
400名無したちの午後:2008/06/25(水) 01:35:27 ID:ELEoPnI50
ふだん運動してないから汗だく、息切れになるのではwww
401名無したちの午後:2008/06/25(水) 01:47:11 ID:udkA/o/DO
その後メシをたらふく食べなければね…

あと間食やめて食生活改善して毎日運動も適度にすれば痩せるはず

402名無したちの午後:2008/06/25(水) 04:20:21 ID:IE6a71UE0
でもオタ芸をするデブは動きのキレがいいんだよな何故か
403名無したちの午後:2008/06/25(水) 06:16:51 ID:SxXNp8JZ0
アレはマスゴミ撮影専門の劇団員だろ。
404名無したちの午後:2008/06/25(水) 21:54:52 ID:u4/tD+w90
やっぱりそうなのかね。
405名無したちの午後:2008/06/25(水) 22:02:09 ID:kya4TPgc0
芋洗坂係長も2分以上は命に関わるとか言ってたなw
406名無したちの午後:2008/06/25(水) 22:12:11 ID:58VITGBt0
最近のオタクはメディアの作った虚像を演じきるのがオタクなのだと勘違いしてるんじゃって程はっちゃけてるよね。
407名無したちの午後:2008/06/25(水) 22:23:12 ID:JjlgNHJK0
死人も出た秋葉原連続殺傷事件を記念撮影かなにかと勘違いしてるDQN達
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00048.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00050.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00049.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00047.jpg
2chに書き込みまでしたカス
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00045.jpg
さらに亡くなった人の冥福を祈るフリをしてカメラに写る1〜4枚目の茶髪のクズデブ
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00046.jpg

有名にしてやろうぜ
見た方は自分の常駐スレ3つにコピペすること
408名無したちの午後:2008/06/25(水) 22:27:22 ID:lnKY/q4l0
朝日新聞が羽生名人と永世称号を言葉遊びに利用
1 名前:名無し名人 2008/06/20(金) 12:31:43 ID:15jMVQM5
素粒子 6/18(水)

 永世名人 羽生新名人。勝利
目前、極限までの緊張と集中力
からか、駒を持つ手が震え出す
凄み。またの名、将棋の神様。
  × ×
 永世死刑執行人 鳩山法相。
「自信と責任」に胸を張り、2
カ月間隔でゴーサイン出して新
記録達成。またの名、死に神。
  × ×
 永世官製談合人 品川局長。
官僚の、税金による、天下りの
ためのを繰り返して出世栄達。
またの名、国民軽侮の疫病神。

48 名前:名無し名人 :2008/06/20(金) 23:46:42 ID:15jMVQM5
ttp://tetorayade.iza.ne.jp/blog/entry/616129/
抗議にコメントしないとしつつ四コマ漫画で揶揄ww
409名無したちの午後:2008/06/25(水) 22:38:43 ID:XYWbVXnu0
>>407
確かこれでAAまで作られた奴が居たな
410名無したちの午後:2008/06/25(水) 23:29:03 ID:MhxDKbAU0
このAAだっけ?
            __、   ,,--,,,,,、
        _,, -‐''´三三))ミヘ´三三三ミミ、 
       彡ノ》三三ミヘシヲハヾ\\`ヽ\`ヽヽ
       ミ彡三シ//ハヾヽヽ\\\\\\`ヽ
     w彡三ソ《/《三ミミヾヘヽ\\\\\\\ヘ
   -=ミ彡彡^ミヾ三三ミミヾヘ》ヽ\\\\\\ヽヽ
    ィヘ/´  ヽミ三三三ミミヾヘ》ヽ\\\\\\》
   ´  ミ     `\ミミヾミミヾ〉; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;;;;;{
     ,}ミ、,    ` `ヾ`ヽ‐-、ヾ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;;;;; ;;; ;;}
     }|⌒`ヽ ィニ三三ミミ  ``》;;;;;;; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;;;;リ
    f ̄ャァゥ、_,_ィ- ,_      《;;;;;;;; ; ; ; ; ; ; ;;;; ;;/
    `‐ ,, __f/^〉) `ヾ≡=フ三ニ=;;;;;;;;;;;; ;;;;;;//;;f
     |   /  ヽ‐----'     ヘ;;;;;;;;;;(`ノ /;;;/
     l  (,_r、 )         :::`ヾ;し/;;;/
      ! (: ::::: : :: .`        :::::: リ;;;;;;;;;;;;f
      ヘ../,^二ヽ、: :::.、      .:::::  |;;;;;;;;;ノ
      '、:ヽ-,,,,`ニノ . .... ::: ::: ::::::::  |彡∨
       ヘ `~´`゙゙゙ .:::::::::: :: :: :::::  |、_ リ
        \:::::::::::.....:::::::::::::::::::::/    )ヘ
         `'' -:::::::::::::::::::::/     /  \
          / 〉  ̄ ̄       /    )\
411名無したちの午後:2008/06/25(水) 23:55:35 ID:GMBCSi7h0
那須帰れ^^;
412名無したちの午後:2008/06/26(木) 00:59:52 ID:qhauJuRY0
メッセって発売日の午前中買うのにどれくらい
待つの?初めて使うんだけど
413名無したちの午後:2008/06/26(木) 01:01:15 ID:4TLp935w0
>>412
予約してなかったら待ち時間無し。
予約してると30分待ち。
414名無したちの午後:2008/06/26(木) 01:42:31 ID:/Qjy2Mbj0
>>412
こんぼく麻雀やるいとも目当てで今日木曜ならそんなに混まないだろう
しかし金曜だと結構晒し者になる
ただソフマップ、メディオよりはマシ
早ければ30分だが遅いともうちょいかかる
415412:2008/06/26(木) 02:04:06 ID:qhauJuRY0
30分は覚悟しろってことですね。
ありがとうございます、金曜行こうと思ってたので
416名無したちの午後:2008/06/26(木) 03:21:54 ID:I2QL6Mj40
>予約してなかったら待ち時間無し。
>予約してると30分待ち。

これどうにかならんのかね。祖父もそうだけど予約すると待たされるってふざけてるだろ。
一般分なしになるのがいやで結局予約するんだけどな。
417名無したちの午後:2008/06/26(木) 04:18:51 ID:zBqg87Ny0
タバコジャンキーどもに増税という名の死の制裁を
418名無したちの午後:2008/06/26(木) 09:02:29 ID:C+bScYujO
だいぶ落ち着いたね
419名無したちの午後:2008/06/26(木) 09:06:56 ID:obLPXm2C0
>>416
確実に手に入るんだから、
難民になって彷徨うよりはマシと思ってる俺w
420名無したちの午後:2008/06/26(木) 09:09:39 ID:6CwQBv1W0
難民になりかけた時は切なかったからなあ…

あても無く彷徨うのがなんとも言えない
421名無したちの午後:2008/06/26(木) 09:57:10 ID:4OtcwucKO
エッチなゲームのために彷徨い、命を落とすキモ男たち
422名無したちの午後:2008/06/26(木) 12:05:57 ID:X0mNJnXJO
最近で発売日の週にどこの店からも無くなって完全な難民が出た作品ってなんかある?
最近はある店では売り切れたけど、他の店行けば普通に買えるとかそんなのばかりな感じだが。
423名無したちの午後:2008/06/26(木) 12:21:21 ID:rN3Q0eC+0
>>422
暁とか。
確かに最近はどちらかというと余りまくりって感じだね。
424名無したちの午後:2008/06/26(木) 12:27:56 ID:4bY9KnXw0
昔だって阿蘇や上野淀に行けばあったりすること多かったけどな。
425名無したちの午後:2008/06/26(木) 14:06:08 ID:RcmyQ0XR0
426名無したちの午後:2008/06/26(木) 14:17:14 ID:4Wv9dXu1O
>>425

ナイフ持った人間が捕まったらしい
現在も規制中らしく、マスコミも来たみたい
427名無したちの午後:2008/06/26(木) 14:26:29 ID:A4gGPm1l0
おいおい…… ('A`)
428名無したちの午後:2008/06/26(木) 14:42:13 ID:54nhFfY10
金バエがやりやがった

秋 葉 原 で 人 を 殺 し ま す
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1214446130/l50
429名無したちの午後:2008/06/26(木) 14:43:54 ID:obLPXm2C0
>>428
コピペも通報対象なんだが…
せめてスレタイ消せ
430名無したちの午後:2008/06/26(木) 14:45:10 ID:obLPXm2C0
431名無したちの午後:2008/06/26(木) 15:04:23 ID:Gcgb8aGx0
るい智やこんぼく麻雀目当てで今日行こうと思ってた俺涙目
432名無したちの午後:2008/06/26(木) 15:10:55 ID:oQG+nguG0
ようやくマスコミが少なくなったと思ったのにまた増えるのかな…
433名無したちの午後:2008/06/26(木) 15:15:47 ID:1fLd5xLV0
アキバもうだめぽ
434名無したちの午後:2008/06/26(木) 15:25:38 ID:B9YkPScL0
またどうしようもない馬鹿がいたもんだ
今持ち歩くとかアホだろ
そのくせ抵抗とか馬鹿すぎて話にならん
これでまたマスコミ増えるかと思うと嫌
435名無したちの午後:2008/06/26(木) 15:25:49 ID:bfRBDHUP0
先週行った時でも、例の交差点に警官がうようよ居たからなぁ。
わざわざ刃物持っていく奴の気がしれん
436名無したちの午後:2008/06/26(木) 15:30:01 ID:mgvTdv5+0
うぜー こんぼく麻雀取りに行けねーじゃん!!
http://imepita.jp/20080626/553040
437名無したちの午後:2008/06/26(木) 15:43:18 ID:vFMSC4dn0
>>435
今って言うか刃物持ち歩いてる時点で頭おかしいだろ。
438名無したちの午後:2008/06/26(木) 16:03:46 ID:NRRst7VuO
明日メッセで買おうと思ったがまたマスコミ増えそうだな。
勘弁してくれ
439名無したちの午後:2008/06/26(木) 16:03:49 ID:/RwFYD/e0
ほんとだな、「僕のたいせつなもの」だったら家にしまっておけと。
440名無したちの午後:2008/06/26(木) 16:05:58 ID:78t+KFYDO
さっきヘリが飛びまくってたんだが上の出来事と関係があるのか?
441名無したちの午後:2008/06/26(木) 16:13:14 ID:RuDweGq1O
Yahooトピ見てどこかと思ったら、
とらのあな近くでやらかしたのか。
442名無したちの午後:2008/06/26(木) 16:20:07 ID:dMJwFyPC0
またおまえらか
443名無したちの午後:2008/06/26(木) 16:27:29 ID:ov+vxERH0
これはもう駄目かもしれんね
444名無したちの午後:2008/06/26(木) 16:33:04 ID:4TLp935w0
とらのあなで予約した奴は悲惨だな。
明日もテレビ局がいたりしてな。
445名無したちの午後:2008/06/26(木) 16:33:14 ID:OaDHmb/hO
タイトーの横?
なんだってこんな時に。
446名無したちの午後:2008/06/26(木) 16:45:23 ID:jBuMlEJzO
この時期に、頭悪い事してくれやがって…
新潮やフジサンケイ系列のいい餌じゃねえか…
447名無したちの午後:2008/06/26(木) 16:57:59 ID:LYw2PK5P0
明日の朝イベントのためにとらに並ぶ予定の俺はどうしたらいいんだw
448名無したちの午後:2008/06/26(木) 16:59:14 ID:Nmtt3JrP0
>>447
間違いなく、TV屋によってさらし者にされるね。
449名無したちの午後:2008/06/26(木) 17:06:10 ID:LYw2PK5P0
最悪
マジで落ち着いてきたと思ったのになんてことしてくれたんだ
冗談抜きで晒し者にされる覚悟がないといけねーじゃん・・・
ちょっとサングラスとマスク買ってくる
450名無したちの午後:2008/06/26(木) 17:08:16 ID:cUIfR3e30
明日のエロゲ大量発売日にマスゴミ殺到で涙目。
451名無したちの午後:2008/06/26(木) 17:10:55 ID:LYw2PK5P0
わざわざエロゲ発売月末週の木曜狙うなよ・・・
ほぼ確実にマスゴミくるじゃん・・・
452名無したちの午後:2008/06/26(木) 17:14:45 ID:4TLp935w0
>>449
逆効果で、職質とマスゴミのコンボに…
453名無したちの午後:2008/06/26(木) 17:18:43 ID:mgvTdv5+0
これだから、ゆとりは困る。
454名無したちの午後:2008/06/26(木) 17:23:16 ID:vBfOX0YZ0
しょうがない、有給とってたから私服のつもりだったが明日はスーツで行こうw
455名無したちの午後:2008/06/26(木) 17:36:29 ID:X0mNJnXJO
この時期に刃物持ち歩くだけでもアレなのに歯向かうとか基地外かよ、こいつは。
明日が不安だな。
456名無したちの午後:2008/06/26(木) 17:36:31 ID:HmbFkXJR0
護身のため迷彩服と警棒持って出かけた方が安全そうだな
457名無したちの午後:2008/06/26(木) 17:53:22 ID:LYw2PK5P0
>>456
もう見た目だけで連行だなw
458名無したちの午後:2008/06/26(木) 17:55:04 ID:NRRst7VuO
>>456
そんなに自分から連行フラグたてなくてもw
459名無したちの午後:2008/06/26(木) 17:57:32 ID:cLdMquQt0
探偵ファイルでやってたな。迷彩服とバンダナとリュックで完全武装して。
さっそく職質されて「ハズレ」って書いた紙を見せたら華麗にスルーされて。
460名無したちの午後:2008/06/26(木) 18:03:41 ID:A4gGPm1l0
しかし困った
萌えゲーならいざしらず陵辱ゲー買いに行くのに
職質とかされてマスコミが近くにいたら人生 \(^o^)/ オワル

>>459
あったあったw
461名無したちの午後:2008/06/26(木) 18:07:00 ID:UaS9C81n0
どう見ても不審者な格好で行くのも面白そうだw。
フルフェイスヘルメットかぶって手袋してひたすら中央通り歩くとか。
462名無したちの午後:2008/06/26(木) 18:20:00 ID:Q3BsZrp3O
抱き枕の中身も買ってゲームのおまけでついてきたカバーかぶせてもちあるこうぜ

スーパーには、
「これが俺の嫁」と断言する若者
463名無したちの午後:2008/06/26(木) 18:28:33 ID:LYw2PK5P0
お前らは恐らく行かないから好き勝手言えるんだろうが行くやつにとってはシャレにならんぞ・・・
464名無したちの午後:2008/06/26(木) 18:31:38 ID:RuDweGq1O
いま現場に来たけど、ゴミはいないぞ。
465名無したちの午後:2008/06/26(木) 18:35:23 ID:/DOc5n5M0
土曜日に行く予定のオレも戦々恐々
466名無したちの午後:2008/06/26(木) 18:39:31 ID:5L8/+qeW0
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/  マi
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふス.!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::|  えコ |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.ミ |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! . よが .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
467名無したちの午後:2008/06/26(木) 18:45:56 ID:KBkJmBpIO
いたぞ6時過ぎくらいに祖父本館の前でTVカメラで撮影してたけど、そのあと移動してたから店から出る時に運悪く映る可能性がある
468名無したちの午後:2008/06/26(木) 18:49:26 ID:bfRBDHUP0
こうなると西又のサイン会他イベントを中止にしたのは
過剰反応かと思ってたけど、実は大正解だったな
469名無したちの午後:2008/06/26(木) 18:54:31 ID:LYw2PK5P0
>>468
明日イベントある所もあるんです・・・そしておれは行くのです
470名無したちの午後:2008/06/26(木) 19:01:54 ID:KJMyh3Lu0
秋葉原でナイフ持った男逮捕、逃走試み警官にけがさせる
6月26日15時37分配信 読売新聞

26日午後1時20分ごろ、東京都千代田区外神田4の路上で、パトロール中の警視庁地域部の巡査長(31)が、
2人組の男に職務質問したところ、このうち1人がリュックサックの中にナイフを入れていたのを発見した。
巡査長が男をパトカーに乗せようとしたところ、男は巡査長からナイフを奪い返して逃げようとしたため、
傷害と公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕された。この際、巡査長はナイフをつかみ、親指と人さし指に軽傷を負った。
警視庁万世橋署によると、男は20歳代とみられる。ナイフは刃渡り約7・4センチで、
同署は男がナイフを持っていた理由などを調べている。
現場は、今月8日に17人が死傷した無差別殺傷事件が起きた交差点の北約50メートルの中央通り沿い。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080626-00000036-yom-soci

持って行くだけでなく奪い返して逃げようとかあほだろw
それとも捕まえて欲しかったんだろうか。
471名無したちの午後:2008/06/26(木) 19:04:49 ID:bfRBDHUP0
>>469
たいへんだな…
オレは「俺翼」買う予定だったけど
土曜日止めて来週にするわ
472名無したちの午後:2008/06/26(木) 19:07:06 ID:KJMyh3Lu0
明日イベントあるのは
アソビット:RAM デモ配布
通運会館:スタジオメビウス 新作発表
CURE MAID CAFE:トークライブ
あたりか。とらのあなは何のイベント?
473名無したちの午後:2008/06/26(木) 19:10:32 ID:LYw2PK5P0
>>472
明日イベントがあるというより明日整理券配布っすね。
ちなみにこれ
http://daioh.dengeki.com/b-new/img/pg08.jpg
474名無したちの午後:2008/06/26(木) 19:10:49 ID:d/RT52Gu0
マスゴミに撮られようが、何されようが俺はアキバに行くぜ
475名無したちの午後:2008/06/26(木) 19:23:01 ID:KJMyh3Lu0
>>473
ありがとう。納得しました。
476名無したちの午後:2008/06/26(木) 19:46:24 ID:hv4iRtAd0
アキバ系オタはナイフなんか持ち歩かねーよ
持ち歩くのはミリオタや渋谷あたりから流れ込んできた一般人の方だ

実際、マスゴミに晒される前のアキバは、ほぼアキバ系オタしかいなかったが、
刃物沙汰なんて一回もねぇ。10年以上アキバに通ってるからよくわかる
477名無したちの午後:2008/06/26(木) 19:56:07 ID:CEm3Q/On0
以前あった刃傷沙汰もネットでの噂レベルでソースも無いのにひぐらしが原因とか言われてるし、
週間ヒュンダイはそれをそのまま書きやがったからな。
478名無したちの午後:2008/06/26(木) 20:01:57 ID:0pZoXcrT0
オタクは自衛のために日常的にナイフを持ち歩いてるみたいだぞ
479名無したちの午後:2008/06/26(木) 20:09:44 ID:G+xblh620
昼のアキバでの事件で気になったんだが
おまいら職質された時、職業なんて答えてる?
会社名とか言うと確認のため電話かかって来そうで
怖くてホントのこと言えないんだが
480名無したちの午後:2008/06/26(木) 20:23:00 ID:VlZG8hmw0
怯えすぎだろ。
何もなけりゃ電話なんかかかってくるわけないw
481名無したちの午後:2008/06/26(木) 20:30:50 ID:hv4iRtAd0
ちょっと荒れる言い方すると、そもそも「職質受けるような格好してるから悪い」ともいえる

職質にはマニュアルがあって、どういう服装の人間を職質するか決まっている
俺がわかる範囲では、「迷彩服」「バンダナ」「ポケットが異様に多く付いてるベストなど」
服以外では、「スポーツバッグ並みの大きなカバン」「猫背でうつむき加減」「見るからに不潔」
などは、まず間違いなく引っかかる。細かいことはなかの人間じゃなきゃ分からんけど

ようするに、普通の格好して普通のバッグもって普通に買い物にきてりゃ、
職質なんぞ受けんってことだなw
482名無したちの午後:2008/06/26(木) 20:39:11 ID:u5AFUexD0
483名無したちの午後:2008/06/26(木) 20:47:12 ID:jBuMlEJzO
そういや、おれつばの有料体験版も明日だったか…
484名無したちの午後:2008/06/26(木) 21:01:38 ID:l9pIK9dQ0
>>481
スーツ姿でもひっかる事もあるし何ともいえない。
月ごとに何か通達のようなものがあるのかもしれないと、個人的には思う。

四月、五月、十月は新人研修をかねてるのか、
無害そうなサラリーマンに声をかける姿が特に目立つ。
485名無したちの午後:2008/06/26(木) 21:07:39 ID:CEm3Q/On0
確かにパッと見で胡散臭いというかあんまり普通じゃない人が職質受け易い気はするが
普通の格好でも声かけられる時はかけられるからな。
取り敢えず、刃物持ってるのはアホって事だ
486名無したちの午後:2008/06/26(木) 21:16:20 ID:KNLNiLSH0
こいつ、警官傷つけたんか
もう駄目だな
487名無したちの午後:2008/06/26(木) 21:20:21 ID:rN3Q0eC+0
>>483
明後日じゃなかったか? どうでもいいけど。
488名無したちの午後:2008/06/26(木) 21:20:32 ID:aHMYoNDt0
こんなんでホコテン再開出来るのかよ・・
489名無したちの午後:2008/06/26(木) 21:27:43 ID:0pZoXcrT0
ホコ天なんて廃止でおk
今の秋葉原は刃物を所持したヤツが普通に歩いてるような街なんだぜ
そしてホコ天をやるとエアガンを乱射するようなキチガイが集まってくる

いつ事件が起こってもおかしくない環境だな
490名無したちの午後:2008/06/26(木) 21:29:58 ID:/DOc5n5M0
エアガンを乱射するようなキチガイが
オタの代表面してマスゴミに露出してる支那



もうダメポ
491名無したちの午後:2008/06/26(木) 21:30:30 ID:A4gGPm1l0
>>483
発売は土曜だ
492名無したちの午後:2008/06/26(木) 21:42:13 ID:54nhFfY10
廃止でいいよ。
ホコ天なんて、交差点まで行かなくても向かいに渡れるぐらいしか得なことないだろ。
新宿のホコ天だってなくなっても別にどうということはなかったし。
493名無したちの午後:2008/06/26(木) 21:42:18 ID:LYw2PK5P0
しかし今更だがおれつばに関してはすげえボッタクリだなw
体験版で7000円近くもするなんてw
ある意味曲芸以上だな
曲芸でさえそれなりのを仕上げて出すってのに
494名無したちの午後:2008/06/26(木) 21:46:56 ID:A4gGPm1l0
容量にもよるので何とも言えんな
プレイして○時間で終わるゲームがフルプライスで売られる事もあるし
495名無したちの午後:2008/06/26(木) 21:49:59 ID:KJMyh3Lu0
買わなければ良いだけの話。
買ったら負け。
496名無したちの午後:2008/06/26(木) 21:53:44 ID:CEm3Q/On0
殆どが変態のせいとはいえ、変態が寄り付きやすい土壌が出来てた事は確かだからな。
このまま廃止でいいんじゃないかとも思えてくる。
497名無したちの午後:2008/06/26(木) 21:55:07 ID:ALzxvUqs0
この僕連行? 〜こんな警官がいたら僕はもう・・・!!
498名無したちの午後:2008/06/26(木) 21:55:37 ID:LYw2PK5P0
廃止はいいがとりあえず秋葉原はそっとしておいてほしい
警察は暫く我慢するからマスゴミ禁止で
499名無したちの午後:2008/06/26(木) 22:26:29 ID:GsovlT5m0
みなホコ天に否定的だけど、パフォーマーが集まってくる前は
平和でまったり過ごせてイイ感じだったんで俺は復活してほしいな。
もっとも、あの時代のホコ天が今やれるかって言われると難しいんだろうけどさ。
でも秋葉文化の半ば象徴みたいなもんだし、なくなると寂しくないか?
500名無したちの午後:2008/06/26(木) 22:35:23 ID:Qkihr4Vi0
昔はホコ天になるとパラソル付きのテーブルと椅子が置かれて休憩できて良かった。
ガキんちょはホコ天でラジコン走らせたりしてたなぁ。
そんな25年くらい前のお話。
501名無したちの午後:2008/06/26(木) 22:39:21 ID:nEcAT58z0
ホコ天でラジコンと言えばエンジンカー走らせた猛者いなかったか?
502名無したちの午後:2008/06/26(木) 22:48:36 ID:CEm3Q/On0
>>499
寂しいとは思うけど、再開したら絶対パフォーマーが戻ってくるからな。
そうなって、変にマスゴミに取り上げられるくらいならこのままでいい気もする。
503名無したちの午後:2008/06/26(木) 22:53:49 ID:v4mLAYpX0
ていうかいっそのこと事前許可制で解禁してしまえばいいのに。
その代わり未許可者に対する取り締まりは凄く厳しくする。
504名無したちの午後:2008/06/26(木) 22:56:10 ID:zOpPMplJO
つうかこれだけ警官が持ち物検査してるって言われてるのに
何でナイフ持ち歩くのか分からん
505名無したちの午後:2008/06/26(木) 22:57:35 ID:YZddlXNH0
>>503
禿げ堂 以前からそうすりゃいいと思ってた
506名無したちの午後:2008/06/26(木) 22:59:28 ID:KJMyh3Lu0
歩行者天国があってもなくても無法者に占拠される街、秋葉原・・・
507名無したちの午後:2008/06/26(木) 23:04:52 ID:kHTWSkh50
なんか伸びてると思ったらまた空気読めないアホがいたのか
なんで刃物持ってるのかまったく意味分からん
508名無したちの午後:2008/06/26(木) 23:07:16 ID:57YbXRvv0
やっぱり護身用に持ってるっていうことが多いのかな?
509名無したちの午後:2008/06/26(木) 23:08:24 ID:KNLNiLSH0
自決用だろう
510名無したちの午後:2008/06/26(木) 23:10:10 ID:LuNIvsy/0
実際の所、「護身」というなら、大きな音が出る警報ブザーが一番なんだけどね。
ナイフは取られて攻撃される危険性があるけど、ブザーはそれはないし。
護身というなら、女性向きの護身法に準じた方が効果はある。
・・・だから未だに護身とかいってナイフを持っている奴は、単なる趣味。
511名無したちの午後:2008/06/26(木) 23:13:21 ID:FBNCs8Og0
>>481
 ここ10年くらい平均週一以上のペースで
 色々な格好(制服・スーツ・私服)で秋葉通いを続けてるが、
 未だに職質されたことがない…。
512名無したちの午後:2008/06/26(木) 23:28:47 ID:RuGMEEwm0
俺つばの買取価格は3k以下で
始まるみたいだな。すぐに2kわれするな
513名無したちの午後:2008/06/26(木) 23:51:53 ID:lS8KW+M30
去年までは白河ことりTシャツを着て闊歩してたけど、
今シーズンは難しそうだ・・・
514名無したちの午後:2008/06/26(木) 23:56:39 ID:4kA+XjjM0
ナイフ買ってイライラやストレスを発散させたり、
抑えたりしてる人もいるんですよ。

無暗矢鱈にナイフ所持者を職質するなんて言語道断
515名無したちの午後:2008/06/26(木) 23:57:26 ID:KNLNiLSH0
職質前にナイフ所持者かどうか判ったら凄いわ
516名無したちの午後:2008/06/27(金) 00:00:46 ID:R4M4jqZh0
今回のは便利ツールとかでなしに、普通にナイフだったのかな?
なんにしてもバカな事をしてくれたもんだ
517名無したちの午後:2008/06/27(金) 00:03:39 ID:b5+mVf8w0
普通に考えて、ここまで大事になるのは職質された奴が大人の対応が出来ない馬鹿なだけ。
518名無したちの午後:2008/06/27(金) 00:11:41 ID:ygkvXkNV0
まあなんにせよ、これでまたホコ天復活が遠のいたワケだな
519名無したちの午後:2008/06/27(金) 00:12:48 ID:eVxbG9F50
腐女子狩してる黄色いタンクトップ、まだまだ健在です


秋葉原 イケメン(笑)が集まってナンパするスレ43
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1213527889/
520名無したちの午後:2008/06/27(金) 00:13:42 ID:Dq8vUWdM0
肉切り包丁
菜っ切り包丁
果物用包丁
出刃包丁
カッター
草刈用鎌



アイスピック
カミソリ

彫刻刀


ナイフが駄目ならこれも規制しなきゃね職業とか関係なく


521名無したちの午後:2008/06/27(金) 00:14:41 ID:zKUz4xdW0
変態プレイと尿好きはプリラバオススメ
522名無したちの午後:2008/06/27(金) 00:25:47 ID:pST+Miwu0
二代目やべぇw
523名無したちの午後:2008/06/27(金) 00:31:45 ID:PQb1bFYsO
>>518
泣き寝入りする奴が多いからここまで警官が増長したわけだし
ガンガンやればいいよ。
524名無したちの午後:2008/06/27(金) 00:36:43 ID:1QmfxV6b0
とにかく刃物をもちあるくなと
525名無したちの午後:2008/06/27(金) 00:51:36 ID:UW0OpV7U0
警官さらに増えるだろうからカッターでも持って行かない方が良いぞ
最近の警官数は異常だ
526名無したちの午後:2008/06/27(金) 00:57:40 ID:YMekJZWg0
カッターを持ったフィギュアとか発売されたらあれだな・・・全部没収されるな・・・
527名無したちの午後:2008/06/27(金) 01:16:14 ID:YMekJZWg0
整理券目当ての徹夜組とかいないのか?
528名無したちの午後:2008/06/27(金) 01:52:05 ID:RxyyAhp90
今日はかなりカオスになりそうだな
529名無したちの午後:2008/06/27(金) 02:21:44 ID:o0flKtjN0
警官刺傷事件なんだから犯人の名前が公表されてしかるべき
重大犯罪なのに、未だに名前が出ないってのはどういうこと?
530名無したちの午後:2008/06/27(金) 02:23:00 ID:niVEQ+6m0
黙秘してんだろ
531名無したちの午後:2008/06/27(金) 02:28:40 ID:o0flKtjN0
名前も黙秘?
財布調べれば何かしらの身分証明書位出てくるでしょ
532名無したちの午後:2008/06/27(金) 02:31:53 ID:RxyyAhp90
とりあえず今日朝行くから念のため100均でサングラスだけ買ってきたw
マスゴミいたら嫌だしなぁ
533名無したちの午後:2008/06/27(金) 02:38:53 ID:twOwnjr20
職質してくれって言ってるようなもんだろw
534名無したちの午後:2008/06/27(金) 02:41:48 ID:RxyyAhp90
やっぱダメかなw
535名無したちの午後:2008/06/27(金) 03:14:56 ID:K+urV8ZK0
ワロタw
536名無したちの午後:2008/06/27(金) 05:33:57 ID:k7PXrwP50
今日のメディオは何時間待ちになるんだろうな……
537名無したちの午後:2008/06/27(金) 05:38:26 ID:lxSa7r5J0
>>536
ああ、それはとても気になるw
538名無したちの午後:2008/06/27(金) 06:15:49 ID:pYaAmLlSO
昨日とらに並ぶといったものだが今とらに並んでる。
すでに107人並んでるワロタw
ぎりぎり間に合った
539名無したちの午後:2008/06/27(金) 06:17:38 ID:k5XQDPgr0
やっぱ相田より、ばらスィーの方が多いのかなぁ
540名無したちの午後:2008/06/27(金) 06:18:17 ID:EB9YFPP40
今日ってなんかあったっけ?
541名無したちの午後:2008/06/27(金) 06:20:16 ID:pYaAmLlSO
ましまろサイン会整理券配布がある
ましまろもうすぐ125人になって締め切られるよ
542名無したちの午後:2008/06/27(金) 06:28:56 ID:EB9YFPP40
そうですか。さんきゅー。
543名無したちの午後:2008/06/27(金) 06:49:24 ID:pYaAmLlSO
ましまろ以外ならまだ大丈夫みたいだ
相田とか古賀とかはまだ大丈夫っぽい
今日はこんぼく麻雀とるいともも引き取る予定
544名無したちの午後:2008/06/27(金) 07:35:22 ID:5nhRfcMl0
メディオの開店時間が気になる
545名無したちの午後:2008/06/27(金) 07:39:31 ID:k5XQDPgr0
10時(予定)
546名無したちの午後:2008/06/27(金) 07:41:42 ID:r3JdTSwe0
>>544
昨日電話で聞いたら、準備ができ次第10時以降に開店って言われたw
547名無したちの午後:2008/06/27(金) 07:50:06 ID:k5XQDPgr0
548名無したちの午後:2008/06/27(金) 07:56:45 ID:pYaAmLlSO
気を付けろマスゴミいんぞ
http://q.pic.to/rgbjw
549名無したちの午後:2008/06/27(金) 08:05:54 ID:4HkcFvgbO
メロン30人ぐらい。余裕でした。
550名無したちの午後:2008/06/27(金) 08:09:24 ID:+Am7W2te0
ってまだ終わってねぇ
551名無したちの午後:2008/06/27(金) 08:14:08 ID:AyEFmdxg0
>>548
リポート中に前を通ってしまった・・・
552名無したちの午後:2008/06/27(金) 08:47:55 ID:gE0a0lzT0
刃物を持ち歩いているヤツの言い分(なのか?)
---
875 :メロン名無しさん [sage] :2008/06/26(木) 22:27:15 ID:???0 [PC]
だから現場で開封する必要があるんだってば
トレフィグの中身を確認したり(欲しいのが出なかったら又買いに行く)
中古エロゲーの中身を確認したり(中古は現地確認が基本だよな?)
CDの袋を綺麗に開けて取っておいたり(CDの袋を大事にするのってダメっすか?)
同人誌の袋を開けたり(ポリビニールを指で開けるのは大変なんだぜ?)
ヲタクだって大変なんだ、分かってくれウワァァァヽ(`Д´)ノァァァン!
どんな小さな刃物もアウトって刑務所の中と一緒ですかw
553名無したちの午後:2008/06/27(金) 08:55:35 ID:pYaAmLlSO
警官が3人で警棒手に持ってうろついてんなw
腰にさしてるんじゃなく手に装備してるのはさすがに威嚇しすぎと思う。
554名無したちの午後:2008/06/27(金) 08:55:47 ID:tTU/Z6Qk0
言い分があまりにも厨房すぎる。
555名無したちの午後:2008/06/27(金) 08:57:29 ID:pST+Miwu0
買う時に店員に言えば良いだけなんじゃ
つーかそもそも質にこだわるなら外じゃなく
家でゆっくりまったり開けますよね
556名無したちの午後:2008/06/27(金) 08:57:38 ID:WmWTRpazO
>>552
ヲタだが何ひとつ同意できねぇw

トレフィギアの箱なんて手で開けられるだろw
557名無したちの午後:2008/06/27(金) 09:06:42 ID:jrlDF767O
どれも手で開けられるものばかりじゃないか。
つーか、なんで屋外でエロゲや同人誌を開くような羞恥プレイしなきゃならんのだ。

トレーディングフィギュアをその場で開けるだけはまだわかるが、
手で開けられるし店員に言えば鋏貸してくれるだろうし言い訳にはならんな。
558名無したちの午後:2008/06/27(金) 09:10:17 ID:tTU/Z6Qk0
俺なんて職質受けたときに
リュックの中にパトベセル(新品)が入っていて
冷や汗ダラダラだったぜ
559名無したちの午後:2008/06/27(金) 09:27:25 ID:Z+3/sCyKO
さすがに大作発売日じゃないから人少な目
メッセ、祖父アミュ、祖父4は行列20人程度
560名無したちの午後:2008/06/27(金) 09:32:45 ID:Z5xeDxIp0
メディオはいつもどおりの行列か?
561名無したちの午後:2008/06/27(金) 09:38:16 ID:HaGGkTAXO
メディオはいま20人くらい。
タントゥーが出てきて列整理始めた。
だけど開店10時以降になるみたい。
562名無したちの午後:2008/06/27(金) 09:40:45 ID:HaGGkTAXO
とらとメイトで並んでるのって整理券組か何かか?
とらでエロゲ買う人は大変そう。
563名無したちの午後:2008/06/27(金) 09:49:46 ID:lUvVYR/10
大王のサイン会の整理券配布にエロゲオタも分散してるのかねぇ
564名無したちの午後:2008/06/27(金) 09:50:11 ID:Z5xeDxIp0
ふむ。今日位なら夕方帰り道に寄ればやや混みくらいで丁度いいかね。

虎とかは電撃萌王のなんたらがあるとか聞いた。
565名無したちの午後:2008/06/27(金) 09:54:25 ID:vw1bu8qjO
サミットとか始まったらもっと警官増えそうだね
566名無したちの午後:2008/06/27(金) 10:01:19 ID:AZdnUTzA0
>>547
吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

発売日はレジ一時間待ちとかざらな状況なのか・・・。
耐性はあるがそれはなんか嫌だな。

つかばらスィーは今何やってんだ?w
ましまろはどうしたましまろは
567名無したちの午後:2008/06/27(金) 10:02:38 ID:HaGGkTAXO
メディオ、予想通り未だ開店出来ません
店内の段ボール箱をレンタカーに積み込んでスペース確保しようとしてるw
568名無したちの午後:2008/06/27(金) 10:07:03 ID:F0yrUGO3O
メディオは何時もの光景が繰り広げれられていてちょっと和んだw
569名無したちの午後:2008/06/27(金) 10:07:37 ID:Wy7Gzs4tO
570名無したちの午後:2008/06/27(金) 10:12:46 ID:ekeDQm9s0
メディオの前で晒し者中。
今なら暇だから職質相手にしてもいいんだけどなぁ
571名無したちの午後:2008/06/27(金) 10:17:45 ID:HaGGkTAXO
メディオ、長くなった列を分割しました。
盛り上がってまいりました
572名無したちの午後:2008/06/27(金) 10:21:04 ID:ekeDQm9s0
盛り上がってねぇぇぇぇぇぇぇ
573名無したちの午後:2008/06/27(金) 10:23:34 ID:Z+3/sCyKO
メッセ家庭用前にタユタマ60って書かれた段ボールが山積みなんだけど
すごい中身が気になるwww
574名無したちの午後:2008/06/27(金) 10:29:01 ID:4HkcFvgbO
開けてみるんだ
575名無したちの午後:2008/06/27(金) 10:30:01 ID:Dq8vUWdM0
    _______ 
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽ 
  i::::::::::;;            ヽi
  |::::::::;;              !  
  |:::::::;   -≡=、  ,=≡-   .|  
  _|:::::    -=・-   -=・-   .|        
 .|6i::::    ⌒  i  ⌒    .i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
576名無したちの午後:2008/06/27(金) 10:33:09 ID:ekeDQm9s0
メディオ、今日も1時間コースだな
577名無したちの午後:2008/06/27(金) 10:40:30 ID:HaGGkTAXO
先月より開店時間遅いから、こりゃ先月以上にカオスかも>メディオ
578名無したちの午後:2008/06/27(金) 10:40:44 ID:pYaAmLlSO
誰か電撃大王いるか?
整理券ばらスィーと古賀もらえたから1冊邪魔なんだ
ただでやるぞ
579名無したちの午後:2008/06/27(金) 10:41:44 ID:ekeDQm9s0
メディオ開店したお
580名無したちの午後:2008/06/27(金) 10:48:48 ID:Dq8vUWdM0
人工失敗社会日本
http://d.hatena.ne.jp/realiste/


■若者へ。秋葉原を消すなんて考えないで欲しい

秋葉原なんて存在しません。秋葉原の若者文化なんて幻想です。
秋葉原の若者は、文化にみえるようなものに縛り付けられた奴隷です。
君たちが最近の軽薄な日本に怒っているのは分かりますが、
表面的に軽薄文化にみえるからといって、短絡を起こさないで欲しい。
消すのならば、この文化を作っている「頭のよい人」たちを消してください。
では、その人達はどこにいるのか。どこで何をしているのか。
日本のシステムを考えれば、そう言う人が存在するのは、すぐ分かりますね
大学受験の模試で全国上位に名を連ねている人達ですよ。または彼らが大人になって就職するところはどこですか?
なぜそこへ行って人を消さないのですか?秋葉原を消しても意味ないですよ。消して意味のある人達を消しましょうよ。
それと、消すならこっそり消してください。掲示板に書きこんで捕まったら無意味です。奴らが気づかないうちに、
さっと消すのがポイントです。



1 消したいターゲットを決めなさい

2 服の中にナイフを忍ばせなさい

3 良い子を演じて、その人に近づきなさい

4 愛想を振り撒いてその人を油断させなさい

5 油断しているスキに消しなさい
581名無したちの午後:2008/06/27(金) 11:01:13 ID:WpbpSi/70
秋葉原のとらの穴の前にマスコミが群がってて、とらの穴に
入っていくオタクをかたっぱしから写真とってたんだが、
あのあたりで、また何か事件でも起きたの?
582名無したちの午後:2008/06/27(金) 11:11:33 ID:ekeDQm9s0
昨日のナイフの件と思われ。
今日は寅じゃなくてメロンによるか。
583名無したちの午後:2008/06/27(金) 11:19:05 ID:vw1bu8qjO
しかしスゲーなメディオとメッセ…
ポイントカード無しで行列作れるだからたいした者だよ…
584名無したちの午後:2008/06/27(金) 11:31:23 ID:b5TqvbHN0
いや、単に店が狭いだけかとw
585名無したちの午後:2008/06/27(金) 11:32:03 ID:qT8Q0miNO
>>583
ポイントカード有無で行列有無もかわるんか?
586名無したちの午後:2008/06/27(金) 11:39:25 ID:Wy7Gzs4tO
メディオはポイントカードあるし。
ソフのジブリール買取は4500
587名無したちの午後:2008/06/27(金) 11:40:12 ID:HaGGkTAXO
メディオは等関係無く並ばせるだけ
あそこで列を分けてたら客を捌けない
588名無したちの午後:2008/06/27(金) 11:43:10 ID:pHTms7E00
ベホイミちゃん2巻しか買うもの無いし
マスゴミが獲物待ってそうだからスルーしたけど楽しそうだな。
せっかく有休取ったんだしやっぱ行けば良かったかな。
589名無したちの午後:2008/06/27(金) 11:45:20 ID:jWflyP4W0
メディオの行列長すぎで離脱しますた
590名無したちの午後:2008/06/27(金) 11:50:59 ID:LoghMYA+0
只今自宅に帰還。祖父とメッセの行列は15分ぐらい。メディオの行列は一時間ぐらいかかりそう
メッセの予約棚はプリラバだけ積んであるケタが違った。買取の値下がりは先月ほどの急落はまだなかった
電撃関係の整理券配布は終了してたみてえだけど、会計待ちらしい行列がまだいた
日差しが強いんで、これからの行列する奴は貧血とかに気をつけろ。また騒ぎになるから
591名無したちの午後:2008/06/27(金) 11:54:57 ID:ayWHdcHI0
プリラバ3000円
592名無したちの午後:2008/06/27(金) 12:38:32 ID:116PPTZQ0
電撃の整理券配布転売屋ウザ杉
一人が並んで場所取りして、ほかの店で券もらった後合流した仲間を列に引き入れる、で開店時間順に何店もハシゴしてるっぽい。
いくらで出品してもいけるとかでかい声で話すなよ
593名無したちの午後:2008/06/27(金) 12:59:04 ID:pYaAmLlSO
メディオ以外はもうすぐ買えるな
アミュ館、メッセはもう列なかった
594名無したちの午後:2008/06/27(金) 13:05:21 ID:q2evRhYzO
なんで横入りを認めちゃってんの?
595名無したちの午後:2008/06/27(金) 13:05:40 ID:vw1bu8qjO
>>586
へぇーメディオポイント在ったんだ
メディオ、明日の俺翼の段ボールとかで大変そう
596名無したちの午後:2008/06/27(金) 13:06:19 ID:A+hHYg2D0
メディオはまた閉店まで行列できるんだろか

先月は1H延長してたよな
597名無したちの午後:2008/06/27(金) 13:06:56 ID:b5TqvbHN0
メディオ・・・(−−;
もう13時だってのに。今日はアキバ行くのやめるか
イベントに全く興味がないとラクでいいわw
598名無したちの午後:2008/06/27(金) 13:29:32 ID:xbaCz5UW0
午前はどうしても休めず午後休取ってお昼過ぎに行ってきた
阿蘇が20分待ちでメッセは待ちなしでそのまま買えた
しかし、昼間にスーツ着て並んでると浮いてる感じがしてやだな
599名無したちの午後:2008/06/27(金) 13:39:22 ID:FGpvRg+Q0
>>597
うむ、俺も去年までは欲しいのは必ず予約して発売日に入手、予約&店舗特典も
もらわなきゃ気がすまなかったけど、特典にそれほど価値を感じなくなって
新作も中古で買うようになったら、金は浮くし、特典でかさばらないし、
いいことづくめだ。人気作で売り切れになっても1ヵ月待てば必ず入るし。
600名無したちの午後:2008/06/27(金) 13:44:42 ID:L9hts4EV0
>>592
マスク+髪を後ろで結わいた長髪の奴とワッチ帽かぶった奴はいた?
たぶん二人〜八人ぐらいのグループだけど。
もしいたら、そいつら阿蘇のセールで有名になった転売屋四天王達。
601名無したちの午後:2008/06/27(金) 13:46:25 ID:Wy7Gzs4tO
メディオは100分並んだ
プリラバ ソフ4特典付売切 アダチ2000買 紙3000
602名無したちの午後:2008/06/27(金) 13:57:46 ID:jrlDF767O
祖父はPCゲーム館とアミュの両方行ったがどっちも大して並ばなかった。
アミュの予約引き換えもすぐだったし。

しかし、ポリスが凄いな。
三人組で警棒を手に持って、駅から裏通りまで至る所に居るし。
603名無したちの午後:2008/06/27(金) 14:02:38 ID:ZNOEnjjr0
車で乗り付けて、大きいバッグ三つぐらい持ってきたやつとかすげえと思った。
>転売屋
604名無したちの午後:2008/06/27(金) 14:10:05 ID:mZecTfa50
>>592
そういうのは店員に文句言って何とかしてもらわないとダメだな。
黙ってここに書き込んで愚痴ってる人達は結局負け組。
まぁ、俺も文句言えないけどね。w
605名無したちの午後:2008/06/27(金) 14:10:39 ID:GWRI7csjO
現段階でプリラバの中古販売価格はどうでしょう?
606名無したちの午後:2008/06/27(金) 14:13:59 ID:mw4e/Zet0
初日にそんな安値では売られないだろ。
607名無したちの午後:2008/06/27(金) 14:24:24 ID:ayWHdcHI0
4個買うから未開封で売ってやろうか?希望金額による
608名無したちの午後:2008/06/27(金) 14:33:54 ID:VMTV1ipQ0
本数が多いから安いんだって、プリラバ3k買取
609名無したちの午後:2008/06/27(金) 14:43:20 ID:jrlDF767O
プリラバは下落するとは思ってたがスタートからして低いとは
610名無したちの午後:2008/06/27(金) 14:45:01 ID:Wy7Gzs4tO
プリラバ
ソフアミュ 5980を10%引き
トレ 特典付5680 鬼特価
611名無したちの午後:2008/06/27(金) 15:15:35 ID:e2urK+tZ0
プリラバとプリステで悩んだが暴落しそうなプリラバは安くなってからでもよさそうなのでプリステにした
612名無したちの午後:2008/06/27(金) 15:25:18 ID:QbnNwDmb0
ぷりすては祖父で微増したね
エロは剛ってことかな
613名無したちの午後:2008/06/27(金) 15:46:51 ID:JS9uXNtS0
10:00〜 阿蘇 ジブ3 7,900
10:25〜 滅背 ジブ3 8,680
10:50〜 祖父ゲーム ジブ3 8,800
11:10〜 祖父ゲーム買取 ジブ3 5,060×3
11:25〜13:05 メディオ 8,480

14時時点   紙風船  トレ3    古川
借金姉妹2  5500   5200+200   5100+300
ジブリール3   5400   4000+200   4900+300
カミハミ   5200   4800+200   5000+300
プリマステラ   5200   5000+200   掲示なし
プリラバ   3000   2000+200   掲示なし


ジブ3は祖父で5,060=(4500+100)*10%UPでまとめて売っちゃったけど、
メディオの後でもこの価格だったから紙風船とかトレで売ったほうがよかったか。
しかし11時少し過ぎのクイック買取1*人目でも4500だからかなり早めに落とされてるなぁ。
現時点で3500買取か。
614592:2008/06/27(金) 15:54:30 ID:Vr/ArsDI0
>>600
そいつらは自分も見たことがあるけど今日いた連中の中にはいなかった。
そいつらが別の店に行ってただけで同じグループの可能性もあるけど。
615名無したちの午後:2008/06/27(金) 15:58:12 ID:YA+4IohUO
メディオは抱き枕もあるから、今日は列長そうだな。
明日行くか
616名無したちの午後:2008/06/27(金) 16:06:36 ID:S4zRt6eaO
プリラバの下敷き2枚付くのって、祖父だけ?
617名無したちの午後:2008/06/27(金) 16:07:29 ID:ZNOEnjjr0
そう。
618名無したちの午後:2008/06/27(金) 16:29:05 ID:H0sBMoNg0
>>616
ちなみに祖父は朝の時点で予約者以外特典無しだったよ。
619名無したちの午後:2008/06/27(金) 16:46:28 ID:HmtwUI/u0
プリラバは未開封中古の値段は変化なしですか?
620名無したちの午後:2008/06/27(金) 16:55:53 ID:xVCO7SaP0
そんなに前評判よかったっけ?
621名無したちの午後:2008/06/27(金) 17:31:02 ID:GWRI7csjO
デジぱれってどの辺にありますか?
営業時間も教えて貰えると助かります。
622名無したちの午後:2008/06/27(金) 17:36:15 ID:mE1tMNZG0
ぐぐれカス
623名無したちの午後:2008/06/27(金) 17:42:57 ID:GWRI7csjO
出先なので携帯からググってみたけど、それらしい
結果は引っかからなかったので聞いてます。見落とし
かもしれないけど…申し訳ない。
624名無したちの午後:2008/06/27(金) 17:43:56 ID:D5P3O4Dr0
プリラバは最安がメディアランドの未開封4980円のようだ
625名無したちの午後:2008/06/27(金) 17:45:44 ID:NR2wINwR0
でじぱれの方が安いらしいぞ。
626名無したちの午後:2008/06/27(金) 17:50:41 ID:GDPGIX/C0
プリラバ買いたいなら日曜まで待て
この流れなら3980もあり得る。
627名無したちの午後:2008/06/27(金) 17:56:34 ID:k5XQDPgr0
628名無したちの午後:2008/06/27(金) 18:08:33 ID:Bhjnxgqy0
今週の暴落はジブリールだと思ってたんだが。
プリラバってそんなに注目されてたの?
629名無したちの午後:2008/06/27(金) 18:18:28 ID:Oh6HvyhM0
警官は山のように居たが特に職質するとこも見かけんかったな。
昨日のナイフ持ちの間抜けはどんな挙動不審ぶりだったやら

>>628
布布ドラマCDテレカテレカテレkと惜しみなく特典つけられてるからそりゃねぇ。
630名無したちの午後:2008/06/27(金) 18:20:25 ID:vw1bu8qjO
プリラバは合同イベあってもこんなもんだったんだろかねぇ…
631名無したちの午後:2008/06/27(金) 18:40:12 ID:R+0DWya30
セイバーもどきがそんなに人気あるとは
632名無したちの午後:2008/06/27(金) 18:41:11 ID:mZecTfa50
今週は激安祭りになるのプリラバだけかな?
3週間後位には2980まで落ちそうっすね。
633名無したちの午後:2008/06/27(金) 18:46:25 ID:qT8Q0miN0
とりあえず現在プリラバ498成
634名無したちの午後:2008/06/27(金) 18:51:49 ID:k7PXrwP50
>>628
抜きゲは買い取り下げても売値はそんなに下げないと思う。
そもそも購入層が限られるし、在庫もピンポイントにセールで売り抜けられる程度かと。
635名無したちの午後:2008/06/27(金) 19:11:26 ID:k7PXrwP50
祖父買取価格(Web)
プリラバ 2500 → 3000

中古ばかり売れて在庫なくなったかな。
636名無したちの午後:2008/06/27(金) 19:41:47 ID:WmWTRpazO
>>632
夏カナじゃあるまいしw

一応注目作だし、ネガられる要素も少ないみたいだから、そんなに早くは落ちないだろ。
その時期だと、一部店舗で特売品として3480〜3980の値札がつけらるんじゃないかな。

んで、2980で安定するのは9月入ってからだべ。
637名無したちの午後:2008/06/27(金) 19:46:45 ID:xUCQVgW80
今日職質くらった奴手を上げろ
638名無したちの午後:2008/06/27(金) 19:49:43 ID:e2urK+tZ0
職質は食らわなかったが複数で警棒常に装備してて威嚇してたぞ警官
639名無したちの午後:2008/06/27(金) 19:51:20 ID:HW01BSUM0
またふりだしかよ
640名無したちの午後:2008/06/27(金) 19:52:04 ID:qHtpj6V80
サブマシンガンじゃなくて良かった
641名無したちの午後:2008/06/27(金) 20:21:39 ID:Hd1vX7rU0
まあサミット警備(というか繁華街でのテロ対策)も兼ねているだろうし
しばらくはこのままだろうなw
642名無したちの午後:2008/06/27(金) 20:23:41 ID:b5TqvbHN0
逆に、職質さえしなければ、この先ずっとアキバの街を警官がたむろってもいいな俺は

職質はやる必要はないと思う。労力も大きいし、第一国民にとって職質される人間の基準が曖昧なんで、
かえって警察に対する不信感を生むだけだ。アカラサマに怪しいのは別にしても

それよりも、常に警官が街中を監視している方がいい
警官が常にいるのは、間違いなく犯罪を未然に防ぐ効果はある
大型犯罪じゃなくても、万引きとかも含めてね

モチロン、日本において「異常な光景」ではあるが仕方ない
こういうアキバにしたのはマスゴミなんだから文句はテレビ局と新聞社に言え
ただ、こういう「日本」にしたのは日本人一人ひとりだがな・・・
643名無したちの午後:2008/06/27(金) 20:30:16 ID:KLHafx1C0
644名無したちの午後:2008/06/27(金) 20:55:15 ID:y1q8U3c20
職質はアキバではされなかったが
有楽町ではひっかかったな丸井前で
有楽町駅前の警官かたっぱしから声かけてやんの(リーマン除く)
一人に掛ける時間は数分だったけど

645名無したちの午後:2008/06/27(金) 20:56:23 ID:/2vX/bMA0
お前らどんな服着てる?俺はこんな感じ

http://blog79.fc2.com/j/jkjcjk/file/abd2a83f.jpg
646名無したちの午後:2008/06/27(金) 20:58:45 ID:+1qV0TLT0
647名無したちの午後:2008/06/27(金) 21:04:22 ID:e2urK+tZ0
>>645
チェックのシャツは中学生の頃までだなw

普通にTシャツにジーンズが多い。多少寒いと羽織るものも含める
ジーンズはEDWINが好き。Tシャツにはメーカーにこだわりは無いが絵柄と色で選ぶね。色は白、赤、黄色、オレンジのどれか
648名無したちの午後:2008/06/27(金) 21:14:30 ID:ZNOEnjjr0
上下5.11
649名無したちの午後:2008/06/27(金) 21:18:58 ID:Bhjnxgqy0
オタク狩りなんてまだ居るのか?
最近は裏通りでもそれなりに人が居るから、カツアゲなんてできないんじゃないのか。
650名無したちの午後:2008/06/27(金) 21:23:16 ID:niVEQ+6m0
今のオタは普通にナイフ持ち歩いてるんだろ
つまり、オタクがより弱そうなオタクを狩る時代になるわけだ
651名無したちの午後:2008/06/27(金) 21:35:24 ID:Gt1D1+Lm0
>>650
そしてオタ警官に狩られるわけだ。
食物連鎖
652名無したちの午後:2008/06/27(金) 21:43:48 ID:MbDlHuRn0
>>645
ワロタwwモロオタクじゃんww
653名無したちの午後:2008/06/27(金) 22:03:08 ID:K+urV8ZK0
さすがに仕込みだろww
654名無したちの午後:2008/06/27(金) 22:30:22 ID:cvkZOUxd0
こういう報道で他の世界からの侵入者が増えたなぁ

こういうテンバイヤーはエロゲーが好きじゃなくてあくまで
商売目的なんだよな
655名無したちの午後:2008/06/27(金) 22:49:17 ID:q2evRhYzO
商品に手を出す奴は売人失格。
物を右から左へと潤滑よく動かさないとな。
物に惚れて商品の封を切る奴は売人を去った方が良い。
656名無したちの午後:2008/06/27(金) 22:51:55 ID:Bhjnxgqy0
中身確認のために封を切ってありますとか白々しいぜ
657名無したちの午後:2008/06/27(金) 22:57:34 ID:pST+Miwu0
中身確認てw
658名無したちの午後:2008/06/27(金) 23:04:11 ID:997MiG770
今日祖父人少なくね?金曜ってこんなもんだっけ?ちなみに5時頃ね
明日が本番なんだろうけど
659名無したちの午後:2008/06/27(金) 23:16:07 ID:DtJ9AeYH0
話題作が延期したからな
むしろ来月はやばそうだ
660名無したちの午後:2008/06/27(金) 23:19:03 ID:e2urK+tZ0
>>658
今日は分散したからな
るいとも、こんぼく麻雀は昨日だし、6月末最大の目玉であったタユタマは延期、さくらさくらも8月に延期され、おれつば体験版は明日

今日はプリラバ、プリステ、ジブリール3くらいになったからそんなに人数多く来るようなタイトルではないな
661名無したちの午後:2008/06/27(金) 23:49:00 ID:TYVcH0eO0
るい智ってげっちゅでいくら?
在庫切れでHPに出てないんだ
662名無したちの午後:2008/06/27(金) 23:56:46 ID:jyKXwQu10
おれつばって体験版なの?6千円だっけか?え?え?買うけどw
663名無したちの午後:2008/06/28(土) 00:00:42 ID:DJYbJXLl0
>>643
元転売屋が編集してる雑誌だからな
転売屋をよろこばせる企画って言うか自分の手下にばらまいてたり品w
664名無したちの午後:2008/06/28(土) 00:08:24 ID:mfs8EEfA0
6/27発売エロゲー売上げランキング

1.プリンセスラバー 276
2.プリマ☆ステラ 98
3.借金姉妹2 88
4.るいは智を呼ぶ 70
5.ジブリール3 58
6.どこでもすきして〜 55
7.ユニティマリアージュ 36
8.輪罠II 32
9.ハラマセテ戦乙女 24
10.Coming×Humming!! 22
665名無したちの午後:2008/06/28(土) 00:52:57 ID:R/GJeZ4y0
やばいのは来月だろうな。
666名無したちの午後:2008/06/28(土) 01:13:05 ID:+NQcE1AD0
>>661
通販価格は必ずしも店頭価格と同一じゃないよ。
667名無したちの午後:2008/06/28(土) 02:12:39 ID:D87AEVCY0
今日紙で彼女たちの流儀買ったんだけど、コレって
ユーザーはがきみたいのないの?
入ってなかったし備考にも書いてなかったんだけど
買取値に響かないから無表記なのか?
668名無したちの午後:2008/06/28(土) 02:21:54 ID:xWjiTgjw0
しっかりとした中古で買いたかったら地図かトレで買えばいいよ。
669名無したちの午後:2008/06/28(土) 02:29:56 ID:qdFVP5wa0
最近の電気祭って当たりやすくなってるんかいな?
こないだの時は2本エロゲ買って2枚貰って1枚2等
今日は1本買って1枚貰って2等当たり
100円だからあんまり有難味も無いけどさ
670名無したちの午後:2008/06/28(土) 02:46:57 ID:xWjiTgjw0
冬にP905i買った時に10枚もらって全部外れ。
春にエロゲ買った時に1枚もらって100円当たり。

春から当たりやすくなってるんじゃね?
結局期限切れで無駄にしたけどさ。
671名無したちの午後:2008/06/28(土) 03:18:20 ID:qdFVP5wa0
やっぱそうなんか
あまりに当たらないんで問題にでもなったんかなw
672名無したちの午後:2008/06/28(土) 03:22:02 ID:6mTghvyj0
昨日、売り買いで20枚以上もらってるが1枚も当たりませんでしたが何か?
673名無したちの午後:2008/06/28(土) 04:23:17 ID:wiEhoJZn0
>>667
紙はユーザーハガキは付かないものと思ってたほうがいい
674名無したちの午後:2008/06/28(土) 04:31:29 ID:vA5swBqs0
ユーザー登録葉書の有無の表記が無いのは紙とソフマップだっけ
675名無したちの午後:2008/06/28(土) 04:33:30 ID:+Ut3tp1H0
前に何百枚か削って当たり確率を計算してた奴がいたなw
676名無したちの午後:2008/06/28(土) 08:27:43 ID:bHPk5GnG0
俺つば暴落に期待。買おうとおもってたけど買うのやめた
そろそろ特典に釣られて無駄な出費をするのをやめる
677名無したちの午後:2008/06/28(土) 09:19:48 ID:kp8oNIbg0
>>645フイタwww
俺の朝飯返せwwwww
678名無したちの午後:2008/06/28(土) 10:03:35 ID:+NQcE1AD0
>>667
中古で買ってる非正規ユーザーがgdgd言うな……と。
VA系だから葉書あるよ。


>電気祭
祖父で8枚貰って1枚2等当たった。
でもこれって使うの忘れるんだよねw

そういえば祖父の割引チケットは利用可能なのが7/7〜なのね。
当日使わせないことで来店頻度を上げる目的なんだとは思うけど。
あとは月末以外が閑散期だからってのもあるか。
679名無したちの午後:2008/06/28(土) 10:06:19 ID:+NQcE1AD0
>>674
トレーダーもパッチで必要なGardenとかスクイズ以外は特に書かないよ。
というか、シリアル付きの葉書付きシート(PULLTOP・Frontwingとか)が無くても記載されない。
680名無したちの午後:2008/06/28(土) 10:21:16 ID:41M3pkEd0
>>674
アキバの中古だと、古川以外はハガキの有無は無視だったような
そのかわり、古川はハガキがないだけで買取半額になったりするけどなw
681名無したちの午後:2008/06/28(土) 10:43:00 ID:DRefEeIh0
店舗買いなら開けてもらって中を確認させてもらえばいいだけだがな。
紙でも入ってる事もあるし、ソフでも入ってない事もある。
682名無したちの午後:2008/06/28(土) 11:29:50 ID:4bKIOBYr0
古川の買い取り11時前いったら入り口付近まで列あったけど
あの嫌がらせのような買い取りであんなに並ぶんだ

漏れはトレ行って10分かからず終わらせたけどありゃ新手のプレイなのかね
683名無したちの午後:2008/06/28(土) 11:33:47 ID:8rIiHBf20
買取はトレ3行けば即効終わるだろ
684名無したちの午後:2008/06/28(土) 11:54:38 ID:wAsCJF4tO
今朝の新聞にオタが秋葉原で職質された際にナイフ振り回して逮捕されたって記事が載ってたけど、
なんでオタってナイフ持ち歩くの?
685名無したちの午後:2008/06/28(土) 11:59:02 ID:NGfNq/MRO
ナイフオタクだからジャネーノ。
オタクはナイフなんかより限定モノだの特典モノだのを持ちたがるしな。
686名無したちの午後:2008/06/28(土) 12:08:21 ID:gBH7ZFSgO
俺もナイフを何本か持ってるが、だからといって持ち歩く気にはなれんぞ。
金属だから結構重いし嵩張るし、少なくとも持ち歩こうと思えるほどの持ち歩きやすい物じゃない。

今にして思うと使うこともないのになんで買ったんだろうって思うけど。
687名無したちの午後:2008/06/28(土) 12:16:25 ID:DKXalUmD0
最初から警官にけんか吹っかけるつもりで秋葉原に寄り付いてる奴が出始めてるんじゃないか?
まだナイフで済んでるけど次は拳銃出てくるぞ
688名無したちの午後:2008/06/28(土) 12:52:30 ID:gg1Hnbd70
>>684
ナイフを取り返そうとして、というのが正しいのだが
689名無したちの午後:2008/06/28(土) 13:24:45 ID:wAsCJF4tO
秋葉原で五年ぐらい前にはオタク狩りってのが流行ってたと思うけど、
一般人やら警察やら外人やらが増えたこの数年で、オタク狩りは少なくなったの?
690名無したちの午後:2008/06/28(土) 13:35:20 ID:pv3G/R/20
お前みたいなカモねぎが歩いてたらあっという間に狩られるくらい
オタク狩りは大流行で社会現象だよ
691名無したちの午後:2008/06/28(土) 15:09:24 ID:41M3pkEd0
>>684のカキコを見てしみじみ思った
その報道の内容からして、既に偽造されたものってことを一般人は判らないんだよな・・・

まず、なんで容疑者が「オタ」って判ったのか、何のオタなのか、問題はそこからだ
マスゴミがオタと書いたのは、場所が「アキバ」だから。ただそんだけの理由

こういう情報操作はマスゴミがよく使う手だが、そろそろ日本人も賢くなる必要がある
692名無したちの午後:2008/06/28(土) 15:19:10 ID:MUEI3s+Z0
>>691
メディアリテラシー、コンピュータリテラシーの低さは確かに問題だが、
他の国でも一部知識階級以外は似たようなもんだ。

政府や権威を信用しない、と言う点では国家崩壊中の発展途上国が最
も進んでいるかもしれんw
693名無したちの午後:2008/06/28(土) 15:51:28 ID:TeeCpN7/0
こいつは事前に犯行予告してた愉快犯らしいぞ
694名無したちの午後:2008/06/28(土) 15:53:19 ID:TeeCpN7/0
愉快犯どころじゃないな
事件を未然に防いだと言うべきか
695名無したちの午後:2008/06/28(土) 16:07:19 ID:DKXalUmD0
今日も例の怪しげなAED募金はいるらしいぞ
696名無したちの午後:2008/06/28(土) 16:56:30 ID:jvzIKdGQ0
635 :名無したちの午後:2008/06/27(金) 19:11:26 ID:k7PXrwP50
祖父買取価格(Web)
プリラバ 2500 → 3000

6/28 16:50現在
プリラバ 3000 → 2500


阿蘇・祖父ゲーム館・トレ3はレジ待ちが列を成してた。
メッセとトレ2は暇そうだたw
697名無したちの午後:2008/06/28(土) 17:33:17 ID:J/qJp8joO
今日UDXでスパロボイベかぁ
当たった奴羨ましいぜぇ…
698名無したちの午後:2008/06/28(土) 17:43:34 ID:9s0tj+jUO
祖父AM館のスパロボ厨がうざすぎワラタ
699名無したちの午後:2008/06/28(土) 17:58:51 ID:S3+zhja80
祖父混みすぎ
金曜より土曜の仕事が休みの日にみんな来るんだろうから土曜に8階開放すればいいのにな。
金曜の朝から並んでる転売屋とかは無視して並ばせておけばいいんだよ!
700名無したちの午後:2008/06/28(土) 18:16:50 ID:gBH7ZFSgO
>>698
あれ、新作かと思ったら旧作のデモじゃん。
なんであんなに群がってるんだが。
701名無したちの午後:2008/06/28(土) 18:19:38 ID:Gzvu7ofnO
通り魔事件のあった反対側にパトカー等集結中。
なんだろ?
702701:2008/06/28(土) 18:26:46 ID:Gzvu7ofnO
>>701のは交通事故みたいだ。
703名無したちの午後:2008/06/28(土) 18:50:29 ID:bojAJoFK0
警官からナイフを取り返そうとするところですでにあほだよな。

後は・・・得た情報から事実を読み解いて判断するのが重要で
ことごとくを信用しないのはすべてを信用するの以上に
メディアリテラシーがないことになる。
704名無したちの午後:2008/06/28(土) 18:56:08 ID:sPA56ZGR0
雨はどんな感じ?振りそう?
705名無したちの午後:2008/06/28(土) 19:17:43 ID:+n1uQxId0
658 :Socket774:2008/06/28(土) 16:44:22 ID:1/TgONGc
総資産100億以上の市況住人達がアキバでオフってるからおごってもらいなさい


ゲーセンのメルブラのあたりに居たらしいんだけどゲーセンに居た人居る?
706名無したちの午後:2008/06/28(土) 19:31:09 ID:DKXalUmD0
631 名前: エージェント・774 投稿日: 2008/06/28(土) 19:15:02 ID:aiLJlXRa
キター!!!!!!
パト1台、警官10人出現!!
原宿にいそうなチェケラッチョが囲まれてる。

コイツもDQNでオケ?
632 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 19:17:23 ID:8mVoOqZo
バタフライナイフでも出てきたかなw
様子を撮ってみてくれ
633 名前: エージェント・774 投稿日: 2008/06/28(土) 19:18:36 ID:aiLJlXRa
もう1台+警官2人追加〜

…なんなの?
634 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 19:20:09 ID:NDz1hAXL
またずいぶんな人数で…
つかチェケラッチョがなんで秋葉原にいんだ?
635 名前: エージェント・774 投稿日: 2008/06/28(土) 19:22:14 ID:aiLJlXRa
連行されてったwww


なんかまたDQNがバタフライナイフとか刃物所持してたかな?
707名無したちの午後:2008/06/28(土) 19:50:31 ID:84dxfTWj0
本当にネタに尽きないな。ww
馬鹿なオタがホイホイ現れてネタになるからマスコミが沸くのもわかる。ww
708名無したちの午後:2008/06/28(土) 20:07:48 ID:wiEhoJZn0
チェケラッチョの意味が分からないw
ラッパーっぽいやつってことか?
それならナイフよりドラッグ関係かもな、って偏見剥きだしなオレw
709名無したちの午後:2008/06/28(土) 21:12:29 ID:2KLvYoCC0
ナイフ以って職質かナイフ無くてDQNから狩られる

どっちかを選ばなければならないと思ったらナイフ
くらい所持するだろ普通

どうせポリ公なんざ点数稼ぎだけだもの、目の前に
DQNがいたって無視して俺らに職質だぜ

法律に従うのがバカらしくなる
710名無したちの午後:2008/06/28(土) 21:21:16 ID:ycxSLRbw0
職質すると点数が稼げるのか。初耳だぜ。
711名無したちの午後:2008/06/28(土) 21:23:14 ID:x0P9hJZz0
ナイフがあればDQNに絡まれても撃退できると思ってるのか?
見知らぬ人様にカツアゲかますような輩がナイフ見せたくらいで
退くとも思えんが。

相手DQNだからってナイフ振り回す覚悟の持ち主なら
どうぞ職質所持品検査で任意同行されてくれ。
712名無したちの午後:2008/06/28(土) 21:26:02 ID:auJR5baK0
ナイフ持ちを見逃してそいつがナイフで暴れたら警察の責任にされるしな
713名無したちの午後:2008/06/28(土) 21:41:54 ID:D6w0mfYL0
>>709
ほぉ・・・ナイフ持ってたら、DQNに囲まれても返り討ちにできるとでも?w
一対一ならわかるが、大体オタ狩りDQNは複数で行動するよなぁ
714名無したちの午後:2008/06/28(土) 21:45:29 ID:CUkjQrjg0
脳内俺能力なら複数のDQNに囲まれても大丈夫だ
715名無したちの午後:2008/06/28(土) 21:48:25 ID:E644cLAH0
脳内俺なら、何度か地球を救った事もある
716名無したちの午後:2008/06/28(土) 21:50:18 ID:84dxfTWj0
>>709
すげぇなww 秋葉でナイフ持ってるのはオタク狩りの護身の為に所持してるんだww
それなら仕方ないね。
717名無したちの午後:2008/06/28(土) 21:52:15 ID:fFoiWzHq0
あの人ゴミなら逃げた方が早いし…
718名無したちの午後:2008/06/28(土) 21:53:50 ID:7uJeiGu10
何でナイフ話になっているんだ。
警官のオタ狩りが問題になっているのは一般的には「ナイフ」扱い
されないキーホルダーとかを軽犯罪法違反で引っ張っているからだろ。
現実の諸々の揉め事と関係ない言い合いするな。
719名無したちの午後:2008/06/28(土) 22:06:02 ID:MRCkKR1b0
これからはスタンガンが流行る
720名無したちの午後:2008/06/28(土) 22:16:36 ID:BsfhgXjS0
須田博か。
721名無したちの午後:2008/06/28(土) 22:24:05 ID:9s0tj+jUO
そういえば今日メイト前で警官3人に取り囲まれている人がいたな。
十得ツール出してお互い笑顔で話していたけど、あの人は連行免れたのかな。
722名無したちの午後:2008/06/28(土) 22:24:34 ID:6kEAZFCw0
スタンガンを護身用として所持してても軽犯罪法違反で連行されるのかね。
723名無したちの午後:2008/06/28(土) 22:27:17 ID:D6w0mfYL0
>>719
刃物系を持ち歩く人は、大半が趣味。自分もオタなんであまりオタの悪口は言いたくないが、
正直残念ながら、護衛用にナイフを持ち歩くなどと考える人は、それこそオタくらい

だから刃物ダメ→じゃあスタンガン、てことにはならないと思う
大体、護衛用なら女性の方が持ち歩いていいくらいだw

ただ、今の日本社会の状況を鑑みるに、冗談ヌキでそういう社会になるかもね
ナイフはなくても、マシンガンは本当に持ち歩く女性いるみたいだし
ぶっちゃけ、ナイフよりも最高レベルのスタンガンの方が死ぬ確立は極めて高いんだが
724名無したちの午後:2008/06/28(土) 22:28:46 ID:auJR5baK0
マシンガン!?
725名無したちの午後:2008/06/28(土) 22:30:43 ID:YhsRFJv90
>>723
> ナイフはなくても、マシンガンは本当に持ち歩く女性いるみたいだし
大きさ的にスコーピオンあたりが旬ですか?ハァハァ
726名無したちの午後:2008/06/28(土) 22:34:17 ID:1B7KwAW60
>>723
>、マシンガンは本当に持ち歩く女性いるみたいだし

これか
http://www.glamguns.com/hk47.html
727名無したちの午後:2008/06/28(土) 22:35:06 ID:MRCkKR1b0
歌舞伎町を越えたな・・・もう無法地帯www
728名無したちの午後:2008/06/28(土) 22:35:12 ID:GEWsJSX20
ガンスリンガー何とかって奴ですねわかります
729名無したちの午後:2008/06/28(土) 22:35:44 ID:1B7KwAW60
と思ったけど書いた後でマシンガンじゃないと気付いた
730名無したちの午後:2008/06/28(土) 22:36:22 ID:3zTJsfom0
俺の後ろには立つなよ
731名無したちの午後:2008/06/28(土) 22:37:13 ID:MfM0Y6/r0
そもそもこのスレで「職務質問に遭ったことがある」
という報告は際限なく投下されてるのに
「オタク狩りに遭ったことがある」という報告はほとんど聞かない。
この時点で「護身用」という言い訳は正直かなり苦しいぞ。

『ぶつかった相手に(最初から割れていた)安物の壷の損害賠償を云々』
『最近のオタクは肉体派の奴もいるから狩りがやりづらくなった』
とかいう話はゴシップ誌で見たことがあるが。

弱そうな奴が因縁つけられるのは
繁華街ならどこでも可能性はあること。
732名無したちの午後:2008/06/28(土) 22:37:59 ID:J/qJp8joO
ナイフを護身用つーことは刺す気満々ですね わかりませんなぁ…
733名無したちの午後:2008/06/28(土) 22:38:23 ID:tnC6BxTS0
黄色いタンクトップを着ていれば職質を回避できるという噂がある
734名無したちの午後:2008/06/28(土) 22:44:57 ID:auJR5baK0
今秋葉で刃物持ち歩きたい奴は、リアルメタルギアやるつもりで警官から隠れて進むぐらいしようぜ
武器も食料も現地調達
735名無したちの午後:2008/06/28(土) 22:50:40 ID:kDXGvQBb0
>>734
勿論ダンボール箱の中に隠れるのもありだよな
736名無したちの午後:2008/06/28(土) 23:01:15 ID:ImmofHIl0
新宿西口も最近以上に職質多いよな。
ただあっちは、明らかなDQN系にしか職質してない。
737名無したちの午後:2008/06/28(土) 23:03:06 ID:dl5T3ivj0
Youtube動画に対応したアキバ系動画(メイド、コスプレ、アニメ、特撮、etc)貼り付け掲示板です。
無料ですのでお気軽に遊びに来てくださいませ。(`・ω・´)

http://maid-in.jp/
738名無したちの午後:2008/06/28(土) 23:25:36 ID:l1e7waP90
夏はマシンガンと聞いて来ました。
739名無したちの午後:2008/06/28(土) 23:33:54 ID:L/PCqqfX0
防犯スプレーが流行った時期もあるが愉快犯のせいで条例厳しくなったんだよな
740名無したちの午後:2008/06/28(土) 23:40:17 ID:hmTylh630
ナイフで護身用はなぁ。つか鞄に入れても護身できないし、まさかポッケの中にでも入れとるのかね
周りの連中でも持っているやついないから(もしいても知らんから)よー分からんな
でもポッケに入れてたら、そら怖いな
741名無したちの午後:2008/06/28(土) 23:50:24 ID:7uJeiGu10
そもそも護身云々というのは警察の調書上の作文だけどな。
キーホルダーで護身できるか。
742名無したちの午後:2008/06/28(土) 23:52:33 ID:NGfNq/MRO
鉄甲を付ければどうか?ナックル系の。
足は安全靴&テコンドーとか
743名無したちの午後:2008/06/28(土) 23:52:50 ID:oUIjw0Rl0
すぐ抜けなきゃ意味ないよな。
744名無したちの午後:2008/06/28(土) 23:54:00 ID:D6w0mfYL0
つまり早漏こそが最強だと
745名無したちの午後:2008/06/28(土) 23:54:00 ID:oUIjw0Rl0
>>742
無敵手甲なら攻撃もできて安心w
746名無したちの午後:2008/06/28(土) 23:55:41 ID:auJR5baK0
だから奇面フラッシュが使えれば
747名無したちの午後:2008/06/28(土) 23:57:07 ID:VvGLfPuS0
>>742
安全靴はいて物蹴ると結局自分のつま先を鉄板に叩きつけてるのと
同じことだから凄く痛いんだぜ。サイズが大きいと自分の指剥げるしな。
748名無したちの午後:2008/06/28(土) 23:58:28 ID:dw+TBH/90
>>720
大映-高橋-トンボユニオンズのピッチャーのことですか?
749名無したちの午後:2008/06/29(日) 00:36:33 ID:KzCZaK/P0
本当に護身用と考えてるなら防犯ブザー持っとけよ
ナイフ持つよりよっぽど有効だっての
750名無したちの午後:2008/06/29(日) 00:54:00 ID:nbhaI3C00
>>748
車で玉電にぶつかって死んだんだよなあ
まだ若かったのに
751名無したちの午後:2008/06/29(日) 00:58:39 ID:6fy+pdcX0
防刃服で守りを固めるべき
752名無したちの午後:2008/06/29(日) 00:59:26 ID:rGpaskms0
DVD-RのスピンドルとFAのVFBで十分護身出来るだろ。
753名無したちの午後:2008/06/29(日) 01:01:15 ID:TuVXsg0g0
コミケカタログ一冊で充分
盾にもなるし殴るのにも使える
754名無したちの午後:2008/06/29(日) 01:02:47 ID:NrDY8Koy0
エロゲ特典に護身グッズはじまた
755名無したちの午後:2008/06/29(日) 01:05:28 ID:TuVXsg0g0
              ||;;;|| 
              ||;;;|| 
              ||;;;|| 
              ||;;;|| 
              ||;;;|| 
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. 《;{|};》 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) 
  ( ̄ ̄////⌒\◎/⌒\\\\ ̄ ̄) 
    ̄(////∩\〉〈/∩\\\\) ̄ 
     (/(/ //  |{}|  | |   \)\) 
          //Λ_Λ  | | 
          | |( ´Д`)// うるせえ、護身グッズぶつけんぞ! 
          \      | 
           | 大野 lヽ,,lヽ ミ 
           |    (    ) やめて、一応豪華特典なの 
           |    と、  ゙i 
756名無したちの午後:2008/06/29(日) 01:07:42 ID:DW8mcsAr0
>>755
絶対に出てくると思ってたのでワロタw
757名無したちの午後:2008/06/29(日) 01:11:14 ID:nAtKa28fO
真の護身とは、
危うきには出逢えぬ、己の危機に気付くまでもなく、危機へ辿り着けぬのじゃよ。
by御興芝喜平
758名無したちの午後:2008/06/29(日) 01:12:26 ID:ICSuA+eF0
ぱじゃまソフト、変な十徳ナイフみたいなものを初回特典に付けてるやつもあったよね。
たしか鈍らで全然切れなかった気がしたけど。
759名無したちの午後:2008/06/29(日) 01:37:19 ID:gVqzAHSN0
>>755
職質の時に、それを持ってたらどうなるんだろうな。
760名無したちの午後:2008/06/29(日) 01:37:26 ID:8ZeLKPoh0
よし、んじゃ俺はカノン砲常時装備しとくか。
761名無したちの午後:2008/06/29(日) 01:38:34 ID:z02gbxp50
それなんて水鉄砲?
762名無したちの午後:2008/06/29(日) 01:45:31 ID:rGpaskms0
水鉄砲に醤油でも入れとけば護身になるのかな?
763名無したちの午後:2008/06/29(日) 02:09:35 ID:YxArrLDr0
あれなんで醤油だったんだろうなしょんベンとか泥とかいろいろ選択肢あるのに。
764名無したちの午後:2008/06/29(日) 02:38:48 ID:O0ug184z0
>760
防御面でまじかるシールドも装備した方がいい
765名無したちの午後:2008/06/29(日) 03:26:55 ID:mNH6tNH90
最強の護身用アイテムはスーツだということに気付いた今日この頃。
警官は職質してこないしDQNはターゲッティングしてこないし
店員の対応は心なしか丁寧だしエウリアンも「仕事中!」の一言で撃退出来るし
電車乗っても普通に女性が隣座ってくるし無職でも世間の目を欺けるし。
766名無したちの午後:2008/06/29(日) 03:33:16 ID:BwFxbHvv0
加藤みたいなスーツだとターゲティングされるぞ。
767名無したちの午後:2008/06/29(日) 04:19:22 ID:HE+9XzE40
真夏の秋葉にスーツで乗り込む気合があるならそれでもいいんだが。
つかリーマソ的にはOFFで秋葉に出かける時位はスーツ堪忍してくれ。
768名無したちの午後:2008/06/29(日) 04:25:29 ID:4VSpN8Qx0
>>764
武器:Kanon砲orアーラグラディウス
防具:まじかるシールド
アクセサリ:ロザリオネックレス
(ティンクル☆くるせいだーすプレミアムエディション)

こうですか、わかりません><
769名無したちの午後:2008/06/29(日) 04:39:56 ID:tWX9A2KR0
>>768
タユタマでニーソがついてくるはずだからそれも装備な
そして夏ノ空の特典縞パンもちゃんと履け
770名無したちの午後:2008/06/29(日) 05:22:56 ID:u/ITTTFq0
>>731
そういう奴はインターネットを知らない人たちでしょ
771名無したちの午後:2008/06/29(日) 06:02:17 ID:XhUXcntk0
まじかるシールドは何の特典?130ルピーで買えるやつ?
772名無したちの午後:2008/06/29(日) 06:11:20 ID:7JtQVMpxO
何言ってんだか分からんが俺の目の前にあるヤツだな。

大学はもう休みなの?
昨日久々に歩いたらもう裏道までパンピークセェのが溢れてたり、
ブスがコスで歩いてたり、ウザイのなんの…。
773名無したちの午後:2008/06/29(日) 06:13:25 ID:gPSKOONWO
これからのエロゲオタは特典という名の護身具をコーディネートする時代になるのか…
774名無したちの午後:2008/06/29(日) 06:47:42 ID:ZqlCuVfY0
特典が護身とかwwwwww
775名無したちの午後:2008/06/29(日) 07:01:32 ID:8gm4AAmy0
逆に、リアルモンハン状態になるんじゃね?
「お、あいつが身に付けてるのは伝説のショップ特典、オクに出せば高く売れるぜ!」とか
776名無したちの午後:2008/06/29(日) 07:34:59 ID:9eRuHKhP0
>>765
最後の行に泣いた
777名無したちの午後:2008/06/29(日) 08:12:01 ID:X0Fy+ufnO
加藤がガンツスーツ?
778名無したちの午後:2008/06/29(日) 08:12:42 ID:dCpkNRCh0
>>765
映画化決定
779名無したちの午後:2008/06/29(日) 08:15:39 ID:6g+MUEC20
んー別にオタ紙袋ぶら下げればスルーされるんでねぇの?
780名無したちの午後:2008/06/29(日) 09:25:36 ID:fWiA+mhr0
会社近いんでスーツ姿で秋葉原行ってるんだけど、クールビズでネクタイし
ないようになってから、またエウリアンが近づくようになってきた

あれか。ネクタイ無いだけで、そんなにヲタっぽく見えるのか。
781名無したちの午後:2008/06/29(日) 09:41:34 ID:EtV4zGqW0
護身用なら山岡さんの一味唐辛子でいいじゃないか。

グレードアップさせてハバネロの粉末にするのも手だけど。
782名無したちの午後:2008/06/29(日) 10:09:36 ID:MUDiMMrx0
>780
ネクタイだけを残すんだよw
783名無したちの午後:2008/06/29(日) 10:47:18 ID:TqB/ifiQ0
>>782
それなんて変態プレイ
784名無したちの午後:2008/06/29(日) 10:48:35 ID:aj+wF/zY0
絵売りだけじゃなく誰もよってこなくはなるだろうな
その代わり無断で写真は撮られまくる
785名無したちの午後:2008/06/29(日) 11:45:41 ID:GtcaGBBZ0
え?
ネクタイだけになったらさっちゃんに連れられて行かれちゃうだろJK
786名無したちの午後:2008/06/29(日) 12:47:01 ID:wry6ctxP0
普通にちょっとカジュアル系の革靴を履いて、
チノパンとまともなサマージャケットだったら十分カタギに見えると思うが。
わざわざスーツってのもなあ。
787名無したちの午後:2008/06/29(日) 12:50:22 ID:iwupeFXG0
カタギがマタギに読めてしまった、さすが秋葉原スレだぜ
788名無したちの午後:2008/06/29(日) 14:12:57 ID:ZXbS3eaI0
すげー雨だな。
さすがに今日秋葉に行くって選択はおろかだな。
止めとくか。
789名無したちの午後:2008/06/29(日) 14:20:03 ID:3PWYttlv0
平日に行ける人なら平日行くのが正解だろうな。
休日の歩道は身動き取れん。
790名無したちの午後:2008/06/29(日) 15:05:02 ID:Vi8INfZG0
ましてや傘なんてさしているとさらに身動きとれんな
アーケードでもありゃいいんだが
791名無したちの午後:2008/06/29(日) 15:20:20 ID:EEEI1TnG0
>780
IDネックホルダーを首から下げて胸ポケットに入れておいたらどうだ?
FSIも近くにあるし仕事中のリーマンには見えると思うぞ
792名無したちの午後:2008/06/29(日) 15:21:20 ID:TuVXsg0g0
>>791
警官に呼び止められてIDを見せてくださいと言われるオチ
793名無したちの午後:2008/06/29(日) 15:40:15 ID:XGIpmGZh0
>>792
警察がID見て何がどうなるんだ?
果てしなく意味不明。
794名無したちの午後:2008/06/29(日) 16:08:32 ID:EEEI1TnG0
>792
まあカードキーとかIDを持つ仕事に就いた事が無いんだろな
仕事中のリーマン捕まえて職質なんてポリもそこまで暇じゃないぞw
795名無したちの午後:2008/06/29(日) 16:25:50 ID:vKnJuLgM0
で次は、派遣プログラマーが奇声をあげて事件起こすわけですね
わかります
796名無したちの午後:2008/06/29(日) 17:04:42 ID:EtV4zGqW0
>>791
ネックホルダーなんかぶら下げたら、中にラミカード入れちゃうだろ。
意味が無い。
797名無したちの午後:2008/06/29(日) 17:11:04 ID:blQK7rN+0
電車乗っててもIDカード下げっぱなしで
俺に名前をアピールしまくってるオッサンに遭遇すると
何か誘われてるのかと勘違いしそうにアッー!
798名無したちの午後:2008/06/29(日) 17:16:31 ID:xN48Pf4T0
>>794
社外でIDカード晒すわけないだろw
799名無したちの午後:2008/06/29(日) 18:00:45 ID:q1H1cTUf0
帰りにしまうの忘れて首に提げたまま帰ったことならあるが
800名無したちの午後:2008/06/29(日) 18:23:41 ID:jbl6R6YH0
秋葉から帰宅。警防持ったポリ達があちこちで巡回やってた。
献花台の前ではポリ2人で常時待機。
淀橋の裏の方まで巡回やっててびっくりしたわ。
801名無したちの午後:2008/06/29(日) 18:26:18 ID:Sf9Nhb8+0
俺も新人時代に社外持出禁止のカード首からぶら下げたまま帰っちゃって次の日かなり怒られたことあるな。
802名無したちの午後:2008/06/29(日) 18:47:33 ID:O16pKCN90
外すの忘れて昼飯食いに出てるリーマンならいくらでも居る
803名無したちの午後:2008/06/29(日) 18:54:05 ID:6yioY44m0
キーになってて出入りに必要なんじゃね?
うちはただの紙っきれなんでよくしらんけど
804名無したちの午後:2008/06/29(日) 18:59:46 ID:O0ug184z0
サミット対策で秋葉以外でも警棒持って警邏してるよ
805名無したちの午後:2008/06/29(日) 19:01:40 ID:YxArrLDr0
デカイ繁華街は大体警察の見回りいる。
806名無したちの午後:2008/06/29(日) 19:03:03 ID:U6KEZhAq0
ニュースでやってたけど銀座にも警官たくさんいたな
代々木公園ではサミット反対のデモもやってたみたいだし
807名無したちの午後:2008/06/29(日) 19:12:13 ID:blQK7rN+0
>>804
あちこちにサミット対策で警備を強化、っていうポスター貼られてんのに
いまだにアキバ事件のせいだと言ってる奴が多くて泣けてくる。
808名無したちの午後:2008/06/29(日) 19:18:42 ID:oH8hBTc2P
オタは被害妄想が強すぎだからな
オタだけが職質されてと思ってるw
809名無したちの午後:2008/06/29(日) 19:27:14 ID:RdRsHUQg0
いや、秋葉原での職質率は異常だと思うんだ
810名無したちの午後:2008/06/29(日) 19:44:09 ID:/sxbkcMT0
秋葉いかなきゃいーじゃんw
もしくは、

・服装・髪型を見直す。(家族・友人に客観的意見を求める)
・ナイフ・カッター・ドライバー等、職質された時にヤバそうな物は持ち歩かない
・カバンは巨大リュックを避ける
・仕事で平日休みでもない限り、平日の昼間に目的も無くブラブラしない

これだけでも職質受ける率は相当下がると思うんだけどな。
811名無したちの午後:2008/06/29(日) 19:48:25 ID:LUAMRvhh0
そもそも職質なんて受けたところで1分もあれば終わるんじゃないか?
同じ人間だ、協力してやろうぜw心象てのは大事だよ。
812名無したちの午後:2008/06/29(日) 19:58:00 ID:oPQhKoRM0
秋葉の警官はオタに対して威圧的だぞ
違法コピー売りは相変わらずスルーなのにw
警官は何故かあの裏通りはほとんど通らないw
813名無したちの午後:2008/06/29(日) 20:00:49 ID:oH8hBTc2P
オタクの言い分

「点数稼ぎで弱そうなオタクばかり狙って職質してる!」
「新宿、渋谷のDQNを取り締まれ!」

どこでも同じように職質は行われています(笑)
814名無したちの午後:2008/06/29(日) 20:01:42 ID:O0ug184z0
違法ソフト売りは著作権者と連動しないと無理なんじゃね?
秋葉でもたまに大規模に摘発してるけど、地域の警官のやることじゃないよね。
815名無したちの午後:2008/06/29(日) 20:21:12 ID:MUDiMMrx0
外国のエライ人がお忍びで来れる状況じゃないな…
816名無したちの午後:2008/06/29(日) 20:44:07 ID:blQK7rN+0
>>815
軍人はよく来てるけどなw


確かに職質が異常に多かったり威圧的だったりってのはあるかもしれないけど
だからといってそれで「反抗していい」「従わなくていい」って理由にはならないんだよな。
この前の職質で抵抗して囲まれた奴とかナイフ取り返そうとして逮捕された奴とかさ。

まぁマスゴミが盛んに警察の不祥事の面ばかりを大々的に報道して
普通に働いてる善良な警察官もひっくるめて叩いてるから
それに洗脳されちゃってる人も多いんだろうけどさ。
817名無したちの午後:2008/06/29(日) 20:46:21 ID:6g+MUEC2O
今日はなんか外国人が多かった。
駅の自由通路で休んでたんだが
6〜7割が外人だった。

TBSだと思うが、メッセの前に
中継車停めるとは営業妨害じゃないのかと思った。
停めてる間5号1Fに客入っていかねーし。
818名無したちの午後:2008/06/29(日) 20:55:55 ID:6g+MUEC2O
>>817
わけわからん文ですまん。
×自由通路
○自由通路のマクド

あとホコ天目当てに来てた客が
夜遅くまで裏通り(神田幼稚園とか、旧メッセ別館あたりの住宅街)に
溜まるようになったから
こちらのほうが問題になりそうだけどな…。
819名無したちの午後:2008/06/29(日) 21:04:24 ID:3PWYttlv0
真っ白の制服と学生帽の学生っぽい人をたまに見かけるが、あれはなんなんだ?
近くにあんな制服の高校でもあるの?
今日もちらほらと見掛けたけど。
820名無したちの午後:2008/06/29(日) 21:14:33 ID:fYmrHlX60
海自か海保の新隊員じゃない?
821名無したちの午後:2008/06/29(日) 21:14:40 ID:hLnFlkFn0
海上自衛隊の人じゃないの?
今日横浜で買い物してる時も結構見掛けたし
822名無したちの午後:2008/06/29(日) 21:31:58 ID:EuHzw0mV0
陸上はどうだったか忘れたけど、海上自衛隊(および他国の海軍)の人は
プライベートで外出する時は制服着用を義務付けられているんだよね、確か。
823名無したちの午後:2008/06/29(日) 21:33:04 ID:TuVXsg0g0
そして警官に職質される自衛隊員
824名無したちの午後:2008/06/29(日) 21:33:24 ID:ZW+H+tu80
んなわけねーだろ

帰港中の一時休暇のときは待機扱いで準勤務状態だから、制服でうろついてるけどな。
825名無したちの午後:2008/06/29(日) 21:36:10 ID:Uftze4gM0
以前、冷戦真っ最中で日本の反戦運動華やかりし頃は、
自衛官は制服で外出すると白い目で見られたり、反戦運動の人に詰め寄られたりしたもんだから、
外出時はスーツに着替えていたものだが、今は隔世の感があるな。
826名無したちの午後:2008/06/29(日) 21:58:53 ID:NX/5c/BQ0
>>824
横須賀の教育隊から来てる人はなんだかの事情で
着て来るって中の友人に聞いた気がするんだけどあれは待機ってこと?
またあとで連絡取れたら聞いてみるけど。
827名無したちの午後:2008/06/29(日) 22:02:45 ID:ZW+H+tu80
待機扱いで準勤務状態のときは、
緊急時にすぐに任務につけるように服装や持ち物、行動範囲などが制限されてる。ってだけ。
828名無したちの午後:2008/06/29(日) 22:11:59 ID:4793emid0
>>825
>反戦運動華やかりし

その成れの果てが今の売国借金団塊世代ですね、分かります
829名無したちの午後:2008/06/29(日) 22:21:08 ID:koZY7n+O0
>>813
らしいね
バイト先のチャラ男やギャル男系の人らが
渋谷や六本木でしょっちゅう職質されるって笑ってた
830名無したちの午後:2008/06/29(日) 22:23:50 ID:NX/5c/BQ0
取れた。
基本的に>>822なんだけど、今の世の中
それでは不便だろうということで一般部隊は私服でOKらしい。
ただし、教育隊や防大はこれがまだ生きてる上
服装に乱れがあると出してもらえないのだとか。
故に、私服で出る場合はお金かけてアパート借りて
そこによって着替えるらしい。
831名無したちの午後:2008/06/29(日) 22:29:24 ID:iwupeFXG0
お前ら博識すぎて少しキモい
832名無したちの午後:2008/06/29(日) 22:36:25 ID:DJUpIw2h0
そっち系の人が書き込みしてるんだろw
急に警察の擁護が増えたしw
833名無したちの午後:2008/06/29(日) 22:38:57 ID:XGIpmGZh0
少なくとも、現状の秋葉原の警官は非難されるべきことは
あまりしてない。

むしろ警察批判してる奴の方がどっかまちがってる。
おまえ、ナイフを護身用ってどこま(ry
834名無したちの午後:2008/06/29(日) 22:44:17 ID:10KRqbrO0
AED設置目的のあやしい募金集団は
まだ活動しとったかい?
835名無したちの午後:2008/06/29(日) 23:15:26 ID:h+nBn4He0
博識だろうが社会動向案じてようが
俺ら所詮エロゲオタさ
836名無したちの午後:2008/06/29(日) 23:44:38 ID:EEEI1TnG0
教育期間中は制服外出が原則じゃなかったか?
837名無したちの午後:2008/06/30(月) 00:53:50 ID:2j0NRAtI0
アキバか…
もう何年も行ってないな…
最後に行ったのはトレカ買いに行った時だったな…
その時、綾波そっくりのマネキン有るなと思ったら等身大フィギュアと言うやつで
それ以来行かなくなったな…
838名無したちの午後:2008/06/30(月) 01:03:36 ID:w+A7HhiT0
年寄りはもう来なくていいよ。
839名無したちの午後:2008/06/30(月) 01:11:40 ID:SI3Jyjg20
>>833
そもそも一般的には「ナイフ」として認知されないレベルを
ナイフとして強調するのも、「護身用」と調書作成上で嘘の理由を作るのも
警察の自己正当化のための手口。
くだらん擁護は警察嫌いを増やすだけだぞ。
840名無したちの午後:2008/06/30(月) 01:13:34 ID:AU6ARyzh0
>>839の様な自己正当化を書かれた所為で、刃物持ち嫌いになりました。
841名無したちの午後:2008/06/30(月) 01:21:27 ID:/ErGjenu0
正直、警察安置には食傷なんだよね。
居ないと困るんだから、叩けばいいってもんじゃないだろ。
842名無したちの午後:2008/06/30(月) 01:23:40 ID:cNZ3F4G30
困った覚えはないなー
843名無したちの午後:2008/06/30(月) 01:24:11 ID:NrGaz9VJ0
自作PC板からのコピペだけど、ナイフなんぞ持ち歩くよりよっぽど効果高いぞ。
今の時期にオタク狩りなんぞありえんし、刃物持ち歩く方がヴァカだろw



66 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 20:46:57 ID:u9WDFDcn
>>1

 ☆交差点で待っている時に携帯いじったり,チラシなど眺めずに,信号が変わったらさっさと渡ること.
 ☆大きな声や,悲鳴が上がった時に,その場で振り返らずに一歩脇に逸れてから振り返り,次の動作に備えること.
 ☆路上で不審者が確認できたら,目を合わせたり,声を出さずに,建物の中に入る.できれば別の出口から速やかに退出する.
 ☆とにかく距離をとる,相手が刃物を持っていることを考え,向かって左側,利き腕と反対の方向に離れる.
 ☆荷物を複数持っている場合は,捨てる順番を考え,いざとなったら身一つで走れ.
 ☆もし,襲撃者が向かってきたら,縦方向に走るな,横方向に逃げろ.
 ☆立ち向かうな.ただし近づかれたら,買い物カート,買い物かご,折りたたみ机,ポールなどで相手との距離をとり身を守れ.
 ☆相手の目,肩,足の向きを冷静に観察し,逃げる隙をつかめ.

コピペだけど
これでよくね?金掛からないし

67 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 20:59:23 ID:q+MQl/4X
何が起こってるのかもわからないまま刺された被害者が大半じゃなかったか?

加藤に限れば「基地害が襲ってくる」と認識できた時点で助かったも同然
844名無したちの午後:2008/06/30(月) 01:31:43 ID:ztAf2HAx0
まぁ警察や消防ってのは「存在して平和を守って当たり前」な存在なので
>>842みたいに実感させないことが大事なんだよな。
警察のありがたみがわかる国ってのは相当危険な訳だから。
845名無したちの午後:2008/06/30(月) 01:31:51 ID:suYAt5yD0
警察よりマスコミのがうざったいんだが、裏道通れば合わないで済むかな。
846名無したちの午後:2008/06/30(月) 01:39:23 ID:MBOVx1A60
すっかり職質や自衛を語るスレになってるな
847名無したちの午後:2008/06/30(月) 01:58:10 ID:SI3Jyjg20
>>841
社会にとっては必要だから、腐敗していたら襟を正してもらうために
問題点を指摘するわけ。
意図的に問題点をはぐらかすDQN警官と同じ類なのがチラホラいるな。
848名無したちの午後:2008/06/30(月) 02:06:37 ID:slSAqchf0
警官相手にすんならただひたすら同じ事を繰り返した方が良いよ。
警官も同じ事しかやらんから。

下手に別のことを言うと問題が出てそこに突っ込まれるからやるなと
マニュアルとして決まってるらしいがな。

チームの場合、年配の方の警官が諭したりしてくることもあるが。
849名無したちの午後:2008/06/30(月) 02:08:24 ID:NrGaz9VJ0
腐敗も何も「ヲタがナイフ持って秋葉に来る」ってのが、
警察内部で常識になってて、実際調べたらホイホイ釣れるってのが大問題だろう。
ヲタがエロゲの販促物の無料配布に並ぶのと同じで、楽して点数稼ぎしたいんだろ。
一週間ほど誰一人刃物を所持しなかったら警察もバカらしくなって止めるだろうに、
未だに何らかの刃物を持ち歩く奴が後を絶たないからな・・・。
850名無したちの午後:2008/06/30(月) 02:13:05 ID:suYAt5yD0
>>847
板とスレの名前をよく読んで、
「社会正義」の追求を行うべき場所へお引き取り下さい。
あなたが良かれと思っても、端迷惑です。
851名無したちの午後:2008/06/30(月) 02:16:07 ID:ACBo9rQl0
+くせえのがいるな
さっさと巣に帰れや
852名無したちの午後:2008/06/30(月) 02:50:47 ID:oJ9jAbDe0
>>837
トレカがトカレフに見えた。
853名無したちの午後:2008/06/30(月) 03:01:49 ID:SI3Jyjg20
>>850-851
狩られている側に問題があるという論調は看過できるが、
警察に問題があるという話になると別の場所でやってくれ?
意味わからんな。
854名無したちの午後:2008/06/30(月) 03:04:53 ID:Ltey+Su50
>853
わからんかったら来るな
855名無したちの午後:2008/06/30(月) 03:04:55 ID:AU6ARyzh0
お前のは雑談のレベルを越えてプロパガンダになってるんだよ
刃物を持ったオタ排斥とかスレ内で運動を始めたら、やっぱそっちだってスレから叩き出すに決まってるだろ
856名無したちの午後:2008/06/30(月) 03:18:57 ID:2yBkdHt/0
当たり前の発言にいちいち絡み付いて擁護だの何だの
気持ち悪いことを言い出して、荒らしまくっていたら
そりゃ追い出されて当然だわな。

店でも職場でも、ネット世界でも同じ。
857名無したちの午後:2008/06/30(月) 03:28:55 ID:SI3Jyjg20
過去のレスの中の何処がプロパガンダなのか、
何が当たり前の発言で、何が荒らしなのか、その点の指摘もないまま感情的に
「出てけ〜」なんて言っていても話にならないよ?

発言自体に具体的に間違いがあるなら指摘してすればいいだけかと。
単に警察について否定的な発言をされるのが嫌な人ではないのなら。
858名無したちの午後:2008/06/30(月) 03:31:58 ID:wbp0ixZx0
スレから叩き出すってどうやんの?
書き込みを阻止できるわけじゃないしコテでも使ってくれんことにはまとめてあぼーんもできないんじゃね?
859名無したちの午後:2008/06/30(月) 03:47:38 ID:AU6ARyzh0
> 社会にとっては必要だから、腐敗していたら襟を正してもらうために 
> 問題点を指摘するわけ。 

これがプロパガンダでなくて何だと言うのか。
つか、「間違いがあるなら指摘」も何も、はなからそういう議論をするスレじゃないと
言われてるのがわからんのか。
860名無したちの午後:2008/06/30(月) 03:57:18 ID:SI3Jyjg20
>>859
いないと困るから(問題があっても)叩けばいってもんじゃない
        ↓
いや、それはよくない

このやりとりの何処がプロパガンダ?
そもそも議論なんてしてはいないが。過剰、あるいは異常な反応している人がいるだけで。
861名無したちの午後:2008/06/30(月) 04:00:44 ID:AKeKesAS0
>過剰、あるいは異常な反応している人がいるだけで。 

やぁ、ID:SI3Jyjg20のことですねw
ここまで人の話を聞かない上から目線の正義の人(笑)なんて対話になる訳ないんだからほっとこうぜ。
862名無したちの午後:2008/06/30(月) 04:05:31 ID:K0W4SH990
こいつ芸大君だろwww
863名無したちの午後:2008/06/30(月) 04:07:01 ID:SI3Jyjg20
気に入らない内容のレスをされた途端に荒らしだの、無視しようだの、
プロパガンダだの、どうしようもないな。
身内か本人が警察関係者なんじゃないかと、シャドーボクシングをしたくなるひどさ。
864名無したちの午後:2008/06/30(月) 04:11:17 ID:Zg2AeCTl0
・・・いいよもうこのスレ住人は全員警察関係者ということで
865名無したちの午後:2008/06/30(月) 04:16:08 ID:SI3Jyjg20
「全員」とか「当たり前」なんて言葉で正当性を確保しようとしたり、
自分が多数派なんだと言って安心しようとするのではなく、
気に入らない点があるならちゃんと反論すればいいのに。
866名無したちの午後:2008/06/30(月) 04:28:35 ID:IYdv6L670
加藤神が捕縛されてからもう2週間か
867名無したちの午後:2008/06/30(月) 06:07:13 ID:3A+Ip18oO
【国民的】あのサザエさんがエロゲになった!ノリスケがアナゴさんにフェラで抜かれるシーンは圧巻【アニメ】

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1214175658/
868名無したちの午後:2008/06/30(月) 09:18:22 ID:U6Zj2wjE0
ここはエロゲのスレで、
秋葉での職質は、エロゲを抱えている事が多いからやられる事自体が大いに不快なのに
「警察はよくやっている」「職質に遭う方が悪い」「がたがた言うな!」とかすぐに言い出すから
言われる方も反発して余計なことを言うんじゃないの?
869名無したちの午後:2008/06/30(月) 09:24:21 ID:yn/oJ8mW0
そこで反発する意味がワカランw
870名無したちの午後:2008/06/30(月) 09:24:57 ID:hb7aC2fd0
パン板とかあるんだww初めて知ったww
871名無したちの午後:2008/06/30(月) 09:29:19 ID:io0rASUP0
>>868
工作員が警察擁護してるだけ。
一般人は協力するのは構わないから、せめて協力してやろうという気にさせるような態度をしろ

ぐらいのもんだよ。
872名無したちの午後:2008/06/30(月) 09:33:19 ID:yn/oJ8mW0
なんつー上から目線www
873名無したちの午後:2008/06/30(月) 09:40:12 ID:io0rASUP0
ご協力ありがとうございました

と敬礼も出来ないクソ警官どもが多いのもまぎれもない現実でな。
874名無したちの午後:2008/06/30(月) 09:41:24 ID:yn/oJ8mW0
つまり君は職質を喰らうような怪しい人物って事でしょ?wwww
875名無したちの午後:2008/06/30(月) 09:42:54 ID:io0rASUP0
深夜に帰宅してれば普通のリーマンでも職質されることぐらいあるさ。
煽りも良いが逆に警察を貶めてる事に早く気がつけるといいな。
876名無したちの午後:2008/06/30(月) 09:44:14 ID:yn/oJ8mW0
別に警察なんてどうだって良いんだよ、怪しい人w
877名無したちの午後:2008/06/30(月) 09:47:27 ID:YWl4NzRO0
職質関係は煽る事じゃないと気がつけばいいものを。
警察国家にさせないためには国民にも警察にも自重と歩み寄りが必要だというのに。
878名無したちの午後:2008/06/30(月) 10:37:15 ID:DjjxC8900
こうやって警察スレになるのが嫌なんだよな
879名無したちの午後:2008/06/30(月) 10:38:41 ID:3LZAABIV0
じゃあ婦警スレにしようか
880名無したちの午後:2008/06/30(月) 10:57:26 ID:mKRuKLdf0
>>873
これは同意。それどころかアゴで指示するような警官もいることは事実
自ら警察に対する反発を招こうとしてるようにしか見えんヤツもいる
あ、おとり捜査か・・・まぁ俺の中では、必要最小限の協力はするが、
それ以上は基本的に、税金泥棒の地方公務員と同じとしか見てない
「誰のおかげでメシ食えてるか理解してないクソ公務員」だな
881名無したちの午後:2008/06/30(月) 11:00:32 ID:2kbJ5+6A0
>>879
俺たちが抑えるべきエロゲは婦警モノだけじゃないはずだぜw
882名無したちの午後:2008/06/30(月) 12:02:51 ID:PhQbXsolO
つーか、婦警物ってかなりニッチじゃなかろうか。
883名無したちの午後:2008/06/30(月) 12:28:50 ID:GRS32RRNO
Kで行列が出来てるな
884名無したちの午後:2008/06/30(月) 12:43:41 ID:hCEIJy7H0
ハナハル?
885名無したちの午後:2008/06/30(月) 12:45:37 ID:FDNz1z4g0
>880
なるほど。
警察に対して根底から見方が違うみたいなんで
何を書いたところでいつまでも平行線なわけだ。
886名無したちの午後:2008/06/30(月) 12:49:43 ID:GRS32RRNO
>>884
らしい。入荷が遅れて販売1時からだとさ。
887名無したちの午後:2008/06/30(月) 12:56:37 ID:7081yvTw0
>>886
情報サンクス
これから行くんだけどKで買うか虎で買うか迷ってる
888名無したちの午後:2008/06/30(月) 14:48:54 ID:1Pp/3Iu+O
明日虎で買うつもりなんだけど売り切れたりしないよな…
特典は絶望的だろうけどw
889名無したちの午後:2008/06/30(月) 15:15:25 ID:Ycu3m+ed0
このスレなら警察の職質は叩かれてあたりまえだよな。
そもそも万世署の所轄になんで渋谷署とかが出張って来るんだってことだ。
渋谷は平和だから秋葉原ってかwww

職質自体は否定しないが公務員なららしく仕事しろと
それとも給料は都から出てるから所轄は関係ないとでも?
890名無したちの午後:2008/06/30(月) 15:18:31 ID:HZd+XFTq0
まだ警察の話を続けるつもりかよ
891名無したちの午後:2008/06/30(月) 15:22:23 ID:TqePF3XK0
ハナハル本メロンは夕方になってた…
892名無したちの午後:2008/06/30(月) 15:24:08 ID:wCMajAiR0
いや、職質自体を否定しろよ
職質は不当な権利侵害だし、犯罪防止には役に立たないんだから、一切させるべきではない

もちろん、犯罪は完全に未然に防止してくれないと困るが
職質ができなければ完全な犯罪防止はできないなんて泣き事は許されない
893名無したちの午後:2008/06/30(月) 15:27:07 ID:TqePF3XK0
Kブックスいったらあったけど…
なんぞあの行列…
でも買えたからおk
894名無したちの午後:2008/06/30(月) 15:27:38 ID:ACBo9rQl0
加藤予備軍がたくさんいるスレはここですか?
895名無したちの午後:2008/06/30(月) 15:30:37 ID:NiPOsRvj0
このスレには10万人の加藤がいます
896名無したちの午後:2008/06/30(月) 16:10:52 ID:Ny5jOtkt0
あーK-BOOKSの色紙は望み薄か・・・
予約受付させてくれよな。全額前金で払うからよー
897名無したちの午後:2008/06/30(月) 16:15:20 ID:vCybz2510
月曜の昼間にKに並べるような人間は限られてるわけだがw
898名無したちの午後:2008/06/30(月) 16:27:23 ID:O9D9e46f0
>>896
今日の分は完売、明日の分にも特典付くそうな。
899名無したちの午後:2008/06/30(月) 16:28:04 ID:o4FXydx50
コミケの企業ブースみたいな売り方だな
ある意味正しいがw
元々発売日がはっきりとしてなかったしね
900名無したちの午後:2008/06/30(月) 16:28:48 ID:SYPyJC5ZO
ハナハルのサイン本が高くなったのは
販売されている数が異常に少ない+小数の熱狂的なファンがいたからで、
大量にバラまかれる複製色紙が高額取引されるとは思えんけどな。
Kの店員が立ち話していたが、本も特典もガンガン補充していくって言ってたし。
901名無したちの午後:2008/06/30(月) 16:35:12 ID:Ny5jOtkt0
>>898
マジか!
一日あたりの数量が決まってるんだな。ありがとう。
902名無したちの午後:2008/06/30(月) 16:56:17 ID:ZFEbTa4u0
虎も明日の朝一で行ったら火曜日分を特典付で売ってくれないかな。
月末に買いになんか行けねーよw
903名無したちの午後:2008/06/30(月) 16:57:20 ID:SYPyJC5ZO
数量決まっているといいか、本の在庫の数だけ特典つく。
今日は午後3時頃でも20冊ぐらい在庫あった。
4時頃には売り切れていたが。
明日も大量に入荷。

店員の話を盗み聞きした感じでは土日も普通に特典付けて売るとさ。
だから、急がないでも大丈夫。
904名無したちの午後:2008/06/30(月) 18:13:01 ID:9fipNRLcO
>>902
さっき秋虎地下で買ってきたけど、まだてんこ盛りであったけど
明日位までは残ってそうだったがなぁ
905名無したちの午後:2008/06/30(月) 18:51:46 ID:GPlPRU4I0
なんか欲しくなってきたw
906名無したちの午後:2008/06/30(月) 19:34:44 ID:ogALSBH+O
あ。エロゲ買うついでにその漫画買おうと思っていたのに、
メロンとかに寄るの忘れてた。
907名無したちの午後:2008/06/30(月) 19:43:28 ID:TqePF3XK0
自分がKブックスで買ったときは他の人たちは5〜6冊買ってたな〜
やっぱ色紙目当てだったのかな?
自分は1冊しか買わなかったけど…
908名無したちの午後:2008/06/30(月) 19:46:27 ID:GPlPRU4I0
>>907
お金目当てでしょうw
909名無したちの午後:2008/06/30(月) 20:32:12 ID:SI3Jyjg20
転売といってもヤフオクだと供給過多で終わると思うけど。
その手の人達って何処で儲ける気なんだろう。
910名無したちの午後:2008/06/30(月) 20:40:11 ID:AGfSpS7A0
過去のkブ色紙では3kあたりが上限じゃまいかと
で最近の傾向からすると過多でも人気作家は最低1kは見込めるから
本売り代と含めて1kぐらいは稼げるx冊数ということで買いまくるんじゃないか
911名無したちの午後:2008/06/30(月) 21:16:43 ID:vsATwM0S0
つまりここはTVでやってるやらせモドキの○○警察24時とかの
ドキュメンタリー番組を真に受ける人が多いと言う事か<擁護派

謂れの無い職質受けられた事の無い無垢な人なんだな
912名無したちの午後:2008/06/30(月) 21:28:37 ID:AU6ARyzh0
ageてまで蒸し返すことかっ
913名無したちの午後:2008/06/30(月) 21:31:02 ID:NrGaz9VJ0
>謂れの無い職質受けられた事の無い無垢な人なんだな

普通に土日にウロウロしてるけど、職質受けた事無いわ。
914名無したちの午後:2008/06/30(月) 21:55:03 ID:ACBo9rQl0
オタクがキチガイだというのがよくわかるな
915名無したちの午後:2008/06/30(月) 21:55:40 ID:PHEh5Ksy0
メロンは、山盛りだったな
Kブは、「明日も入荷するよ」の張り紙。
って、特典って店舗毎に違うんだ?
916名無したちの午後:2008/06/30(月) 21:58:46 ID:cNZ3F4G30
職務質問って、あえて薮を突いて蛇を出す仕事なんだよね?
多少理不尽に受け止められるようなやり方になるのは当然だわな。
917名無したちの午後:2008/06/30(月) 22:16:20 ID:2yBkdHt/0
自分はおろか、秋葉によく来る友人知人20人くらいの誰も職質受けたことないもんな。

少なくとも、誰のおかげで飯が食えているとか、へりくだれとか、
お前こそ何様だというのはなんだかな。
万が一引っかかってもちゃっちゃとお割らせればいいのに、
そんな態度だから相手も怪しむんだろう。
918名無したちの午後:2008/06/30(月) 22:21:41 ID:ACBo9rQl0
こういうヤツがわざわざナイフ持ち歩いて捕まるんだろ
んで、職質は不当だ!とか言ってファビョるのw
そんで取調べに黙秘
中二病すぎて見てらんない
919名無したちの午後:2008/06/30(月) 22:36:23 ID:SI3Jyjg20
色紙、クリアファイル、小冊子なら小冊子だろ。
kbooksの場合はとらと違って店舗少ないから群がってるのか?
でも、みんな同じこと考えてオークションに出品していたら意味ないな。
920名無したちの午後:2008/06/30(月) 22:58:54 ID:/ErGjenu0
>911
(もらい)事故処理とか紛失物とかで世話になったが、
皆親切だったし普通の人だったよ。

中には変なのもいるだろうが、
警官の中の人も同じ人間だってこと忘れてないか?
921名無したちの午後:2008/06/30(月) 23:01:27 ID:NjsAU1HK0
そりゃ警官だって人間だけど、こっちだって人間だしなぁ…
普通の応対なら職質されても何とも思わないけど、酷い奴は酷い訳で
そういう時は噛みつきたくもなる
922名無したちの午後:2008/06/30(月) 23:08:26 ID:5EBfFpUP0
そもそも職質って威圧的にしないとダメなんじゃねえの。
怪しいからするわけで、最初は多少の警戒態勢では来るものだと。
腰の低い職務質問とか本末転倒じゃねw
終わっても高圧的だったら糞だけどな。

しかしサミットだか何だか知らんが本当に増えたな。東京駅周辺はワラワラいすぎ。
923名無したちの午後:2008/06/30(月) 23:13:19 ID:/ErGjenu0
>921
公務員だって言うだけで毛嫌いするのがいるじゃん。
そういう態度で応対されたら、警官だって警戒するのが当たり前だよね。

悪いコトしてないんなら、世間話や労いの一つでもしたらどうよ。
924名無したちの午後:2008/06/30(月) 23:33:47 ID:T/W0tyGO0
逆に警官だからと軽蔑の目でみるやつだっているじゃん。
925名無したちの午後:2008/06/30(月) 23:39:29 ID:1Pp/3Iu+O
あのさぁ、警察話したい奴はそろそろ空気読めよ。
擁護や批判以前に荒らし状態だぞ。
926名無したちの午後:2008/06/30(月) 23:43:48 ID:T/W0tyGO0
空気読めとかそういうところを突っ込んで煽ろうと思ったけど、ID見てかわいそうになって止めた。
927名無したちの午後:2008/07/01(火) 00:03:22 ID:UefDbFXiO
ホコ天中止って今月迄だっけ?梅雨の為かあんまり意味ないような気が…
928名無したちの午後:2008/07/01(火) 00:14:20 ID:DAZ6PzS10
>>919
虎の小冊子、表情が固まるくらいショボイぞ・・・まず大きさが本より小さいし、
表紙以外は、下書き以前のラフ画が数点、ペラ紙6枚に描かれてるだけだ
これはイランわ正直・・・色紙もイランけどw
929名無したちの午後:2008/07/01(火) 00:21:03 ID:1LEmCVFd0
>>928
ショボいけど、コミックスに付くおまけなんて毎度そんなもんだぞ
(今回はオフセット製本されてるからまだマシ、普通はただのペラ本)
たぶん買うやつらはそのぐらい百も承知だと思う
930名無したちの午後:2008/07/01(火) 00:40:27 ID:dvIEZlO70
充分なデキじゃん
タダのもんになにを期待してたの?
931名無したちの午後:2008/07/01(火) 00:44:14 ID:k0I9fUU+0
928みたいなのはケチつけて悦に入りたいだけなんだから触っちゃだめ。
932名無したちの午後:2008/07/01(火) 00:48:36 ID:rjsMHEZD0
クリアファイルとか下敷きとか付けられるほうが逆に困るよな。
使えないしかさばるし捨てるのも心が痛むし。
「いりません」と断ろうにもメロンは特典ごとパッケージングしてるし…
933名無したちの午後:2008/07/01(火) 00:49:04 ID:thKfzWbj0
よそで買ったら値段が同じで本だけなわけだろ?
とらとかKで買えばちょっとしたおまけがついてポイントもつくと。
十分じゃね?
934名無したちの午後:2008/07/01(火) 00:54:22 ID:zPE3xo6QO
メロンは現金値引きだからな。同じじゃないだろ。
935名無したちの午後:2008/07/01(火) 00:57:37 ID:hjtycAP50
ちなみにハナハルのなか数ページ
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50689136.html
936名無したちの午後:2008/07/01(火) 01:12:19 ID:WW7SSrRl0
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50689136.html  
            __、   ,,--,,,,,、
        _,, -‐''´三三))ミヘ´三三三ミミ、 
       彡ノ》三三ミヘシヲハヾ\\`ヽ\`ヽヽ
       ミ彡三シ//ハヾヽヽ\\\\\\`ヽ
     w彡三ソ《/《三ミミヾヘヽ\\\\\\\ヘ
   -=ミ彡彡^ミヾ三三ミミヾヘ》ヽ\\\\\\ヽヽ
    ィヘ/´  ヽミ三三三ミミヾヘ》ヽ\\\\\\》
   ´  ミ     `\ミミヾミミヾ〉; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;;;;;{
     ,}ミ、,    ` `ヾ`ヽ‐-、ヾ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;;;;; ;;; ;;}
     }|⌒`ヽ ィニ三三ミミ  ``》;;;;;;; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;;;;リ
    f ̄ャァゥ、_,_ィ- ,_      《;;;;;;;; ; ; ; ; ; ; ;;;; ;;/
    `‐ ,, __f/^〉) `ヾ≡=フ三ニ=;;;;;;;;;;;; ;;;;;;//;;f
     |   /  ヽ‐----'     ヘ;;;;;;;;;;(`ノ /;;;/
     l  (,_r、 )         :::`ヾ;し/;;;/
      ! (: ::::: : :: .`        :::::: リ;;;;;;;;;;;;f
     ヘ../,^二ヽ、: :::.、      .:::::  |;;;;;;;;;ノ
エロいな '、:ヽ-,,,,`ニノ . .... ::: ::: ::::::::  |彡∨
       ヘ `~´`゙゙゙ .:::::::::: :: :: :::::  |、_ リ
        \:::::::::::.....:::::::::::::::::::::/    )ヘ
         `'' -:::::::::::::::::::::/     /  \
          / 〉  ̄ ̄       /    )\
937名無したちの午後:2008/07/01(火) 01:15:50 ID:3FoWnH5Z0
クリアファイルって個人的に一番いらんわ。
コミケの企業ブースでもやたらと配っているけど、結局ゴミになるんだよな〜。
938名無したちの午後:2008/07/01(火) 01:40:07 ID:DAZ6PzS10
なんでそんな必死なんだおまいら・・・別にちょっと素直な感想言っただけじゃんよw

個人的には、オーソドックスだけど何だかんだ言ってフルカラーのポスカを数枚
(3枚くらい。それ以上あればそら嬉しいが)付けてくれるのが一番いい
キレイだし邪魔にならないし。コストも小冊子や色紙よりはかからんから店にも優しいはずw
クリアファイルは確かにいらんけど、コストは安そうだ。紙プリントよりは高いだろうけど
939名無したちの午後:2008/07/01(火) 01:48:24 ID:y3csrOFx0
/geek/ は盗撮対策でNGに指定している。

鳴子のとらのあなの小雑誌は表紙、裏表紙のカラーだけでも得した気分に
なった。タダだしね。
940名無したちの午後:2008/07/01(火) 02:09:12 ID:51mqbO+T0
つうかさ、もまいら
\9,000の複製原画どうするよ?
941名無したちの午後:2008/07/01(火) 06:23:08 ID:jHIavyhs0
942名無したちの午後:2008/07/01(火) 08:49:22 ID:2oGCAvgV0
>>932
クリアファイルの類は、ディスプレイラックに飾っておけばいいのです
943名無したちの午後:2008/07/01(火) 10:34:27 ID:aS5qbD380
無差別殺傷と社会的背景 派遣制度は関連「ある」5割超 アキバ文化の影響否定的
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080626/crm0806261852027-n2.htm

これ既出か?
8割近くが否定しているが、関連付けるべきとする意見も2割以上あるということになる。
944名無したちの午後:2008/07/01(火) 10:59:56 ID:6ybJz3Jm0
二択の場合は二割くらいはしょうがない
わからない等も入るからね
945名無したちの午後:2008/07/01(火) 11:21:47 ID:CBvNI1kt0
女もハナハル買んだな
さっきkブいったらいつ入荷するかしつこく聞いている女が痛んだが
女で転売屋かよと思ってしまう漏れは病んでますね
946名無したちの午後:2008/07/01(火) 11:25:39 ID:QwHDhAqiO
宮城・男性会社員(37)
「現実から逃避し、秋葉に安息を求めたものは現実との境界を認識できないのだろう」
って言ってるが仮にゲームやアニメが無くなればその意志薄弱者が犯罪を起こさないといえるのか?

どうせ差別主義者か派遣業界寄りの人間かワイドショーに毒された人間なんだろうけど。
947名無したちの午後:2008/07/01(火) 11:43:51 ID:k0I9fUU+0
>>946
その意見も間違っては無いと思うけどね。
でもそういう環境を含めていまの日本があるので、規制すれば済むって話ではないけど。
同時に親「だけ」を責める意見や報道も間違ってると思うし。

「どうせ〜」とか吐き捨てるだけじゃただの思考停止だよ。
948名無したちの午後:2008/07/01(火) 11:55:23 ID:iayR9pzI0
そもそも逃避しなきゃいけない現実の方を問うべきだろこの論理の場合は
むしろ逃避先があっただけましとも言える
949名無したちの午後:2008/07/01(火) 12:03:28 ID:QwHDhAqiO
↑そうですね。
でも俺はそこまで人間ができてないのでこれからも敵性を持つ相手には子供じみた反発をすると思いますけど。
そもそも何を以てすれば思考が巡っているといえるのか頭の悪い自分には分かりません、サーセン。
950名無したちの午後:2008/07/01(火) 12:05:35 ID:6BXTrBetO
つーか、よくゲームやり過ぎるから現実と空想の区別が付かなくなるとか言う奴が居るが
区別付いてるから現実で凶行起こすんだろ。
付いてないならゲーム内で満足できるから、凶行は起こないんじゃないのか。
951名無したちの午後:2008/07/01(火) 12:06:27 ID:QwHDhAqiO
949は947あてね。
952名無したちの午後:2008/07/01(火) 12:51:03 ID:VRtpSfgc0
>>949
正しく子供だな。

「どうせオタクのやったこと」と切り捨てる相手を
「どうせワイドショーに毒されてる馬鹿」と切り捨てるのは簡単。
「自分の正義」を振りかざして断罪することは子供でもできる。
世界を白と黒とに分けて単純化する、それしかできないのが子供。
953名無したちの午後:2008/07/01(火) 13:46:50 ID:VbC0rh4f0
警察に不快感を見出せないなら、ヲタである事は直ぐ辞めろ。

954名無したちの午後:2008/07/01(火) 14:03:17 ID:QwHDhAqiO
灰色にして難しい難しい言って先延ばししている大人もどうかと思うがね。
955名無したちの午後:2008/07/01(火) 14:08:58 ID:xr7GjEZ0O
またバカが捕まったっぽい
956名無したちの午後:2008/07/01(火) 15:13:50 ID:ssqoKidU0
>>953
馬鹿か。
ヲタでなくとも警察に不快感を見出すのは当然だろ。
それこそ警察官であってもだ。
警察に不快感を見出せない奴はこの世に存在していてはいけない。
957名無したちの午後:2008/07/01(火) 17:14:39 ID:tKKEIEN8O
最近ソフマップ前の交差点は迂回して通行してる。
958名無したちの午後:2008/07/01(火) 18:37:52 ID:77utN7ei0
>>954
自分の意見がないやつはそうやって誤魔化すしかないんだろ

なにか意見を述べた他人に向かって子供だの思考停止だの言ってる分には
反論されないからね。反論されないのはそもそも何も言ってないに等しいからなんだけどw
959名無したちの午後:2008/07/01(火) 19:07:20 ID:6ybJz3Jm0
まぁ、さすがに警察馬鹿だのワイドショーあほだの言っているのは
意見のうちにも入らんけれどね。
960名無したちの午後:2008/07/01(火) 19:48:48 ID:+btsIJRv0
>>958
「オタク」とカテゴライズされて一律に決め付けられるのが嫌と言ってる同じ口で
「マスゴミ」とか言うだけなのを意見とは言わない。
そして何故自分が嫌なことと同じことを他人にする?
「反対のための反対」で、その問題の実質を置き去りにして歩みよりも話し合いもしない、
それじゃ問題は何も解決しない。そういうのを「子供」って言ってるんだろうに。
961名無したちの午後:2008/07/01(火) 20:30:09 ID:mX/CmKat0
不思議なんだけど、エロマンガ買ってる所を取られてこの人は何も危機感を感じないのかな。
http://blog.livedoor.jp/tiger_akibablog/archives/img-html/2008-07-01-412.jpg

デジタル一眼で狙われてボーっと並んでるってことは無いと思うんだが。
かなり遠くから盗撮されてるってことかね。
962名無したちの午後:2008/07/01(火) 20:57:04 ID:77utN7ei0
>>960
君のカキコの内容が
君のカキコそのものだっていってるんだよw
963名無したちの午後:2008/07/01(火) 21:00:46 ID:4PPQKULw0
>>961
ここでこの被写体の人物が盗撮blogのやつに気づいて

「ちょ、ちょっと何撮ってるんですか!やめてくださいよ!」

って叫んで店員に警察を呼ぶように頼んだら、どうなるんだろ。
964名無したちの午後:2008/07/01(火) 21:08:55 ID:mX/CmKat0
>>963
店員を呼ぶのがポイントだな。盗撮野郎に直接言っても無駄だし。
もめ事が起きれば出入り禁止になる。
965名無したちの午後:2008/07/01(火) 21:15:44 ID:gUFuzkem0
撮られた奴がアキバでエロマンガを買わなくなったらりっぱな営業妨害だよな
966名無したちの午後:2008/07/01(火) 21:18:58 ID:tMBGgxy40
だが何故か出入り禁止になったのは店員だった
967名無したちの午後:2008/07/01(火) 21:28:26 ID:Lj3M6hSn0
抽選とかで良いからマークと柄が大人しくて
A4の厚い本が何冊か収納出来るトートバックとかつけてくれんかな。
数年前ブックオフの景品で貰ったのが重宝している。
紙じゃないしおりとか、持ち歩ける柄のブックカバーでもいい。


968名無したちの午後:2008/07/01(火) 21:49:48 ID:0DbdakTF0
実用的なグッズ付けても絵柄のせいで普通に使うのは憚ってしまうような物多いからな。
コミケカタログのおまけなんかいつも役に立たんぜ。
969名無したちの午後:2008/07/01(火) 21:58:36 ID:Lj3M6hSn0
>>968
確かに絵柄がアレなのは実用的とは言えないというか
最大の障害だ。その辺りも配慮して大人しく作って欲しい。
ワンポイント、エンブレム入れるとか。
ティアの紙袋は使えるのであるたびにいくらか買う。
970名無したちの午後:2008/07/01(火) 22:03:55 ID:n5++KuFJ0
今度は巡回ポリにツバをマシンガンのように吐いた男が逮捕か・・
971名無したちの午後:2008/07/01(火) 22:07:03 ID:k0I9fUU+0
>>969
他店舗との差異で売り上げ向上させるための特典で
おとなしくなんかしても何ら売り上げに貢献しないし。
要らない人は貰わなきゃいいだけだね。
972名無したちの午後:2008/07/01(火) 22:22:27 ID:+/gzJP1y0
>>970
とりあえず次スレよろしく
973名無したちの午後:2008/07/01(火) 22:52:50 ID:Lj3M6hSn0
>>971
そりゃまた随分とオンオフだ。
俺だったら仕舞込むしかないものより、
難なく普段使い出来るものを付けてくれる所で買うが、
その辺りが主観の相違と言う奴だろう。
世の中にはそういう選択肢を欲する人間も居る。
974名無したちの午後:2008/07/01(火) 23:02:44 ID:k0I9fUU+0
>>973
いや、私も使いでのある特典が付く店があればそっちで買うけど。
でも実際問題として実用性が無かろうと派手な絵柄・絵師の特典の方が
売り上げに貢献する、って言ってるのさ。

>世の中にはそういう選択肢を欲する人間も居る。
少数はね。
975名無したちの午後:2008/07/01(火) 23:38:27 ID:BFo53yvN0
DISTANCEのコミックのとら特典では
書き下ろしコミック冊子が付いてたな。
俺はああいうのが一番いい。
976名無したちの午後:2008/07/02(水) 00:38:54 ID:zKVuCCAB0
>>969
「マスかきやめ!」紙袋を携えて意気揚々と東京駅練り歩いてた集団を見習えよ。

本当、死ねばいいと思った。
977名無したちの午後:2008/07/02(水) 02:46:21 ID:NysSvEve0
970さんが反応ないようですので、新スレを立てました。
こちらを埋めずに使い切ってから移動をお願いします。

新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.43
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1214933147/
978名無したちの午後:2008/07/02(水) 03:06:04 ID:Uvg1CRwF0
>>977
979名無したちの午後:2008/07/02(水) 09:28:06 ID:KvWT/csMO
でも、絵師の絵がある派手なグッズって暫らくは取っておくけど
そのうち邪魔になって掃除の時とかに封すら切らずに捨てちゃうな。
980名無したちの午後:2008/07/02(水) 10:19:09 ID:vwQ0t00DO
置いとく主義&実家組なんで、少しでも、家族に部屋弄られると
何か捨てられたんじゃないかと疑心暗鬼に駆られまくりな人間が来ま(ry
981名無したちの午後:2008/07/02(水) 19:34:27 ID:5IOL7XFR0
そう言や、以前みけおうのイラスト目当てでK部で買ったんだが、
中身のクッキー、まだ食べてないな…
982名無したちの午後:2008/07/02(水) 22:58:44 ID:1rvo+B+60
なんとなく特典で食い物は少し躊躇してしまう。
バイブとか付けられるよりはマシだが。
983名無したちの午後:2008/07/02(水) 23:19:11 ID:GNZucXFh0
UME
984名無したちの午後:2008/07/03(木) 00:14:25 ID:aAatPibYO
テレカじゃなくてマックカードとかだったら使い出があるのだが
985名無したちの午後:2008/07/03(木) 00:49:01 ID:r7FxiDvq0
986名無したちの午後:2008/07/03(木) 05:00:28 ID:q5khYIM/0
埋めるなというのに
987名無したちの午後:2008/07/03(木) 05:43:31 ID:36icxIWB0
うめ
988名無したちの午後:2008/07/03(木) 07:45:07 ID:UwjwqAUnO
最近見ないなぁ〜メガネスーパーの自称ラッパー
989名無したちの午後:2008/07/03(木) 08:05:32 ID:V1baY99rO
くたばれ和田
990名無したちの午後:2008/07/03(木) 10:06:57 ID:1Ei1eCFh0
呼んだ?
991名無したちの午後:2008/07/03(木) 10:46:54 ID:ruYghQR3O
俺なんか、アルコット煎餅とか初代エヴァ缶が未開封で家にあるぜ!
992名無したちの午後:2008/07/03(木) 11:12:33 ID:rDGhWR8R0
埋め

加藤神に花束と惜しみない拍手を
993名無したちの午後:2008/07/03(木) 13:26:13 ID:Y4ybO4AJ0
うめ
994名無したちの午後:2008/07/03(木) 15:19:30 ID:v5AckmIM0
蒼樹うめ
995名無したちの午後:2008/07/03(木) 16:21:10 ID:LmWf7ro1O
転売うめぇ?
996名無したちの午後:2008/07/03(木) 17:03:34 ID:v6VFIbvS0
>>991
ガッツ缶どうすればいいかなぁー
997名無したちの午後:2008/07/03(木) 18:02:06 ID:v5AckmIM0
うめぇこのみかん
998名無したちの午後:2008/07/03(木) 19:41:16 ID:u8yQ+Ghz0
>>996
それより俺の君主のケーキのほうが…
999名無したちの午後:2008/07/03(木) 19:47:07 ID:LmWf7ro1O
1000なら秋葉原が大須や日本橋のようになってションボリ。
1000名無したちの午後:2008/07/03(木) 19:51:14 ID:3NItoC9u0
1000なら童貞卒業
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。