泣けたエロゲを語るスレ Part54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
ここは、何故かエロゲに感動を求めるようになってしまった人達が集まるスレです。

王道の感動泣きは勿論、鬱泣き、死に泣き、燃え泣き等、
とにかく感動して泣けたという作品について語りましょう。
但し、地雷泣き・バグ泣き・笑い泣きはスレ違いです。

※ネタばれしない泣き報告がこのスレの1番の推進力。
マイナー作品などは特にスルーされがちですが、孤独に負けずに、報告よろしくお願いします。

※でも、何で泣けたのか分からないようでは意味がない。
簡単なレスではありませんが、自分の感動を他の人にも伝えてみてはいかがでしょう?
昂ぶった感情のままに書きなぐって、意味不明な電波レスでは困りますけど。

☆初めての方は、>>2-5辺りの【関連標語】及びQ&Aをご一読くださいませ。
2名無したちの午後:2008/05/06(火) 01:36:50 ID:sO8sjQ/40
【前スレ】泣けるエロゲを語るスレ Part53
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1203567901/

【外部テンプレ】集計・過去スレ・Q&A http://www.geocities.jp/nakigesyukei/index

【旧外部テンプレ】Part6辺りまでの集計 http://nanasi2.hp.infoseek.co.jp/
3名無したちの午後:2008/05/06(火) 01:37:45 ID:sO8sjQ/40
【関連標語】
「泣かぬなら殺してしまえホトトギス」×…泣く泣けないは個人差があって当然。
「泣かぬなら泣かせてみせようホトトギス」△…過度な押し付けはいけません。
「泣かぬなら泣くまで待とうホトトギス」○…これくらいの寛容さがBESTです。

具体的には。
※「俺様が泣けるんだから、貴様らも泣け」→「信者uzeeeeんだよ無理なものは無理」
※「こんなもんで泣けるかボケ」→「あっそう。こちらへどうぞ」↓
2chで評判のエロゲを買ってみたら俺にはクソゲ!11 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1160449988/l50

補足。
※初心者の方や、板違い・スレ違い・ネタバレが許せない方は、↓読んで、落ち着きましょう。
http://www.geocities.jp/nakigesyukei/QA.htm

※既出ループの入り口では、「>2見ろ」等の最低限度の誘導の後、完全スルーしてください。
例:「お勧め教えて」→「つhttp://www.geocities.jp/nakigesyukei/QA.htm#003

※最もウザいのは、「sageろ」「板違い」「スレ違い」「既出」などの自治厨レス。
 管理人不在の2chでマターリするには、なにはともあれ、スルーを覚えることです。限度はあるけど。

※ここは感動系ゲーム全般スレ。
 特定の作品のネタ談義・Play日記・攻略関連は、作品単独orメーカースレでお願いです。

※集計数は、各集計人が主観的にレスの数を集計した結果です。よって大した意味は無い。
 あんまり気にしないようにお願いします。ご意見・ご要望は外部テンプレへ。

※泣けたゲームをマターリ紹介し合って、感動を分かち合いましょう!(・∀・)アヒャ
4名無したちの午後:2008/05/06(火) 01:38:17 ID:sO8sjQ/40
集計数は、泣き報告を数えただけ。作品の優劣ではありません。
(話題がループしやすい&メジャー作品ほど、集計されてしまう傾向にあります)
その中でも、特に以下の作品のネタは食傷気味。できれば作品単独スレへどうぞ。
とはいえ、泣きゲを語る上で避けて通れないことも確かなのだけれど。
※マイナー作品大歓迎 ※集計Part52_933まで。
※テンプレだけ見て買うのはやめましょう。色んな廉価版などあったりします。メーカーサイトくらいは要Check!

690,家族計画(※新規購入時はDL版 http://www.gamedoki.com/ を推奨)
家族計画 19人目 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1198305874/l50

517,君が望む永遠
君が望む永遠/君のぞSFD PART45 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1202806831/l50

449,AIR
AIR総合スレッド その44 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1181908818/l50

403,加奈〜いもうと〜
加奈〜いもうと〜スレッド その21 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190032768/l50

380,CROSS†CHANNEL
CROSS†CHANNEL 93 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1200845199/l50

【以下も定番】
271,銀色
268,世界ノ全テ(remind of you)
244,Kanon
228,SNOW
182,グリーングリーン
147,てのひらを、たいように
129,水夏(AS+)
改行制限32行、載ってなくてもキニシナイ! これ以下は→http://www.geocities.jp/nakigesyukei/oijyun.txt
5名無したちの午後:2008/05/06(火) 05:53:07 ID:wFm0i8XX0
本スレ

泣けるエロゲを語るスレ Part54
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1209910756/l50


削除依頼済み
6名無したちの午後:2008/05/07(水) 00:59:48 ID:rz/2D4lu0
前スレにいつもの集計人が現れなかったからグダグダになったな。
7名無したちの午後:2008/05/07(水) 09:29:02 ID:2PO3ZacG0
ロミオ以外全てゴミってことでいいよ
8名無したちの午後:2008/05/07(水) 23:07:57 ID:uXHdDx0b0
自分が気に言ったレスだけ集計して気に入らないレスは恣意的に無視する集計に意味があると思ってるのか?
9名無したちの午後:2008/05/08(木) 04:03:28 ID:+j4tDKsD0
>>8
だったらお前が1スレ目から集計して来い、てのはずっと言われ続けてる
口だけ動かす乞食にはなりたくないものだ
10名無したちの午後:2008/05/08(木) 05:40:15 ID:V2JTvXM1O
集計など不要
11名無したちの午後:2008/05/08(木) 08:05:58 ID:6LchKTLd0
>>9
ageんなカス

集計もいい加減やめればいいのに
意味が無いってことに関しては>>9みたいな変な奴ですら認めてるみたいだし
12名無したちの午後:2008/05/08(木) 08:54:52 ID:z7j5eNND0
そもそもランキング付けるのは荒れる元だから
これを機に廃止にすればよい
13名無したちの午後:2008/05/08(木) 09:12:21 ID:+j4tDKsD0
>>11
別に認めてないよ
14名無したちの午後:2008/05/08(木) 10:05:33 ID:6LchKTLd0
ageんなっちゅうに
重複スレだって分かってやってるのか?
15名無したちの午後:2008/05/08(木) 12:05:13 ID:+j4tDKsD0
>>12
ランキングで荒れることって最近あったっけ?
16名無したちの午後:2008/05/08(木) 12:55:50 ID:mYx4s++v0
泣けるじゃなくて泣けたが正しいんだろ
泣けるだと人それぞれだからな
age
17名無したちの午後:2008/05/08(木) 13:03:03 ID:z7OAaiS00
「カタハネ」レビュー

・ライターの文章力が同人レベル。原画も同人レベル。まぁ塗りだけはよい。
・ご都合主義展開と突っ込みどころ満載の過去編。喉を掻きむしって死ぬ毒とかw
・馬鹿みたいに長いくせに中身の薄〜い共通パート。三周もさせやがって、死ね。
・キモオタ受けを狙った気色悪いキャラクターたち。特にチビの痴呆人形がキモすぎる。
・ヤリマンでクソレズのダッチワイフは、人殺しの淫売なので、即刻廃棄処分すべし。
・アインとレインww!すっごぉい伏線だねww!!
・ヒゲ詐欺師と淫売調律師のカップルって存在価値なくね?

500円のワゴンのを買ったが、それでも「金返せ」と言いたい。
レズオタ・百合オタが低脳だと言うことを改めて認識した。
シナリオはカス。音と塗りだけはいいので、オマケして「糞ゲー」ってところですね(;^_^A
18名無したちの午後:2008/05/08(木) 14:11:02 ID:bx6GwB+x0
ランキングもあまり良いとは思わないけど、無ければ無いで俺ランキングを書き始めるやつとか、オススメの泣きゲ何?とか言い出すやつが10レス毎にでてくんぞ
19名無したちの午後:2008/05/08(木) 14:20:34 ID:na1GS2rw0
とりあえず>>17を読んだらカタハネやって泣いたことを思い出した
20名無したちの午後:2008/05/08(木) 17:58:17 ID:z7j5eNND0
>>15
最近はないが昔はあった。

スレタイも泣けるだと荒れるから前スレから泣けたにしたのに。
>>5は何でまた泣けるに戻したんだろうね。
21名無したちの午後:2008/05/08(木) 18:47:51 ID:+j4tDKsD0
>>20
勝手にランキング消したり、スレタイ変えたから乱立なんてアホなことになって
荒れてるんだろ
勝手にスレ立てた奴なに考えてるんだろね
22名無したちの午後:2008/05/09(金) 11:51:41 ID:Fof8iovRO
初めて書き込みます
文才ないんでうまく書けないし短いですが。。。

散々既出だろうけど車輪の国がやばかったです
他の泣きゲーみたいに別れや病気、死などで泣ける訳じゃなく人の強さにここまで感動させられたのは初めてでした。

人を想う気持ちの大切さを感じました。
いつもならエロゲは一周やったらもういいなーって感じになる自分でもこのゲームだけは別で全ルート終わってすぐに2周目を始めました。

最後に…





灯花は俺の嫁
23名無したちの午後:2008/05/09(金) 17:38:49 ID:pGfiKiJa0
24名無したちの午後:2008/05/09(金) 23:39:03 ID:V6RzFnRnO
こなかなとイマ、群青、ディアマイフレンズが手元にあるんだが、
このスレの住人的にはどんな順番でやればいいと思う?
25名無したちの午後:2008/05/10(土) 09:48:04 ID:5M+nVs9W0
オレはイマこなかなをやってる
26名無したちの午後:2008/05/10(土) 13:44:44 ID:o9P8OUTT0
北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる

踏んだら孕んだ!  孕んだ振る降る般若だ!  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!  安眠煮る焼酎!  安打!?半田ゴテ適時打!!

  原チャリ盗んだ!  よくちょん切れるハサミだ!

      ∧__∧   ________      
     <丶`Д´>/ ̄/ ̄/     
      ( 二二二つ / と)     
      |    /  /  /      
       |      ̄| ̄ ̄
27名無したちの午後:2008/05/10(土) 16:38:44 ID:RT+BFEidO
>>24
マジレスすると
こなかなと群青は併せてやるといいよ
共に死が極めて近くにある物語だから
キャラの心理的にどことなく似てたりする
28名無したちの午後:2008/05/10(土) 18:20:56 ID:yUdu1IQd0
29名無したちの午後:2008/05/10(土) 18:35:03 ID:6DuoIuAY0
ドラクリウスって泣ける?
30名無したちの午後:2008/05/11(日) 03:11:08 ID:aNBAKP4hO
普通におもしろいけど泣ける要素はまずない…
ほんの少しだけ、ヒロインの回想として悲しいエピソードあるけど、このスレの住人が求めてるものとは違うと思う
でもオススメ
31名無したちの午後:2008/05/11(日) 11:10:23 ID:rPBf7g/D0
>>30
そうか。今頃になって去年の評価高い作品漁ってて興味あったんだ
やってみる
32名無したちの午後:2008/05/11(日) 18:46:14 ID:9ZKd4dM00
本スレ

泣けるエロゲを語るスレ Part54
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1209910756/l50


削除依頼済み
33名無したちの午後:2008/05/11(日) 19:38:53 ID:NPBeBTvJ0
>>32
うぜえ
泣けたなんだからこっちが本スレだろ
34名無したちの午後:2008/05/12(月) 00:45:32 ID:hH9z/0WwO
早くスレを統一してくれ
35名無したちの午後:2008/05/12(月) 02:57:35 ID:zTKzktzD0
こっちは次スレとして有効に使えばよし
36名無したちの午後:2008/05/12(月) 03:06:28 ID:ERcVaC2w0
正直どっちでもいいが、スレタイは泣けたにしてくれ
37名無したちの午後:2008/05/12(月) 03:56:48 ID:+vVkPDw/0
俺はSNOEの桜花√と加奈が泣けたな
38名無したちの午後:2008/05/12(月) 07:23:55 ID:BhGEzUS+0
SNOE・・・?w
39名無したちの午後:2008/05/12(月) 07:49:03 ID:Kh4NaI3VO
SNOWの桜花が消えるシーン。今まで積み重ねてきたストーリーもあって、素で泣いた。あれが本泣きだと後でわかった。
40名無したちの午後:2008/05/12(月) 10:29:11 ID:oeh16Zbr0
age
41名無したちの午後:2008/05/12(月) 13:40:03 ID:hH9z/0WwO
>>39
あそこはベタだなって思いつつも
生理的に泣いてしまうな
42名無したちの午後:2008/05/12(月) 20:41:58 ID:IDv7nyDC0
SNOWみたいなベタベタな泣きゲって減ったなぁ
時代の流れかね
43名無したちの午後:2008/05/13(火) 13:13:04 ID:cniqSaKnO
最近の作品だとピアノの森の満開の下が結構ベタに泣けた

まぁ、ベタなやつは忘れた頃に出てくるのがちょうどいいと思う
44名無したちの午後:2008/05/13(火) 23:22:14 ID:X/6GkZzR0
検索してみたらいかにも泣きゲーっぽい感じだけど、
今まで話題に出たこと無いな
45名無したちの午後:2008/05/13(火) 23:57:47 ID:+DGsHGc60
もしも明日が晴れならば  プロローグで泣けた。それ以降はダメすぎ。
月は東に日は西に     茉理ルートの終盤で泣けた。
サナララ         1、4章で泣けた。春風が良すぎる。

シナリオは短いけどサナララが一番泣けた。
46名無したちの午後:2008/05/14(水) 19:12:51 ID:idPnlx6jO
クロチャンとか君望みたいなとびきりハッピーや悲しさってのはないけど、
心に何ともいえない感情が終わった後に湧いてくるゲームが好きだ

他にこういう系のお薦めない?
欝ゲーの部類なんだろうけど加奈とかグリグリみたいな悲しさだけが残るのは何か嫌だ
47名無したちの午後:2008/05/14(水) 19:52:21 ID:o0WeMcW60
age
48名無したちの午後:2008/05/14(水) 21:42:14 ID:GBmgKT0K0
>>46
そして明日の世界より
49名無したちの午後:2008/05/14(水) 22:20:48 ID:pbZWXOsT0
>>46
ナギサの
あるルートだけど、最後の最後に主人公にも救いがあってハッピーエンドになるのがある
50名無したちの午後:2008/05/14(水) 22:22:12 ID:mtK9bwYI0
>>46
群青の空を超えて
swan song
51名無したちの午後:2008/05/14(水) 23:14:54 ID:UQ72BOT40
>>46
僕と、僕らの夏
Crescendo
52名無したちの午後:2008/05/14(水) 23:18:22 ID:vffs+Hx/0
>>46
シンフォニック=レイン
書淫、或いは失われた夢の物語。
53名無したちの午後:2008/05/14(水) 23:51:04 ID:/yX/QC6n0
たしかにシンフォニック=レインは泣けた。

音ゲー苦手なのよ。。。
54名無したちの午後:2008/05/15(木) 00:07:11 ID:Qp7KRw9SO
>>46
何処へ行くのあの日

あと、銀色だってラストはそれなりにハッピー
55名無したちの午後:2008/05/15(木) 01:32:13 ID:4ljMyJtm0
56名無したちの午後:2008/05/15(木) 01:45:45 ID:IimHpyKH0
>>46
雰囲気ゲーなら最果てのイマ(声なし)薦めとく。
聖域の雰囲気は最高。

ただ頭使わないとシナリオと会話についていけない。

フルボイスは声なし体験者からはいい感想はあまり聞かない。
57名無したちの午後:2008/05/15(木) 02:14:46 ID:WYaRiMQo0
>>46
加奈が悲しさしか残らないとか言ってる奴は池沼
知的エンドの最後のテキスト読んで来いゴミ
58名無したちの午後:2008/05/15(木) 03:09:17 ID:drnQxuLj0
>>57
あなたに同意します
59名無したちの午後:2008/05/15(木) 07:05:13 ID:P5j0qfh+0
>>57
私も同意します。

悲しさだけだったら、年単位で跡を残さねーよ。
60名無したちの午後:2008/05/15(木) 08:01:05 ID:Qp7KRw9SO
>>57
加奈をクリアした後は
俺も精一杯生きなきゃ駄目だな
って気持ちになる

61名無したちの午後:2008/05/15(木) 08:43:08 ID:im3S9aiF0
今月泣き期待できるのありますか。
62名無したちの午後:2008/05/15(木) 13:51:11 ID:TqGsu6JR0
63名無したちの午後:2008/05/15(木) 16:47:17 ID:WyDjhHhFO
明日の君に逢うために
瑠璃子ルート泣けるやってみなさい
64名無したちの午後:2008/05/15(木) 16:51:19 ID:7Rh64BWk0
>>46
こなたよりかなたまで
65名無したちの午後:2008/05/17(土) 01:11:50 ID:6UAdOGYeO
レコンキスタだろ

主人公二人話が面白いしで凄く感激した
あんなシステム初めて知った
体験版をオススメ
66名無したちの午後:2008/05/17(土) 01:52:05 ID:nm+083Hx0
もみじの「うそつき!」エンドでないた。
67名無したちの午後:2008/05/17(土) 06:41:48 ID:IDFTz2ln0
家族計画。
まだプレイ中だがi'veファンの俺としてはphilosophyのイントロが流れるだけで
泣けてくる。同じ空の下でも鳥肌物。
サントラ購入してずっと聞いてたがゲーム始めてみると泣き所満載。シナリオも良い。
68名無したちの午後:2008/05/17(土) 06:49:58 ID:6IG1AoUgO
>>64
それ見るたびにらき☆すた思い出す
あれも22話が泣けたな
69名無したちの午後:2008/05/17(土) 10:18:13 ID:37O4ISU00
>>68
死ね
70名無したちの午後:2008/05/17(土) 12:35:42 ID:mdCuldRv0
らき☆すたはMAD用素材だと言ってみる
71名無したちの午後:2008/05/17(土) 21:56:43 ID:c+mHQ/2q0
キラ☆キラで泣けた
72名無したちの午後:2008/05/22(木) 04:07:27 ID:/uyZ/n4l0
映画でもドラマでも小説でも泣かないおれがもしらばやってわんわん泣きました
73名無したちの午後:2008/05/28(水) 21:47:41 ID:Og0xNqAs0
本スレ

泣けるエロゲを語るスレ Part54
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1209910756/l50


削除依頼済み
74.:2008/06/09(月) 23:48:47 ID:Q+ZfNZldO
もしらばは泣けた。
開始15分だけでもティッシュ四枚分はいける。
75名無したちの午後:2008/06/14(土) 18:01:44 ID:fgkCpHtZO
マジっすか
76名無したちの午後:2008/06/14(土) 18:08:54 ID:ZSnLHuFL0
【mixi】地震のさなか女子高生が飲酒運転告白


控え目にしなければ飲酒運転か
            ~~~~~~~~~~~~

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=837817840&owner_id=16931161
77名無したちの午後:2008/06/15(日) 03:15:01 ID:IufC0Flb0
最近角煮に
パワポケ9の画像が貼られてたんだが

…泣いちまった
ハッピーエンドも別にあるってんで
Nどーが観てきたんだが
ついでと思って観てみた別ヒロインルートも…せつねぇ…

どうなってんのよコンマイ
そんじょそこらのより上じゃんよ
ときメモの系譜がこんなところに…


あと、全年齢ゲーなのにいいのかあの描写
エロ絵が無いだけで
リッパにエロゲシナリオじゃん
78名無したちの午後:2008/06/15(日) 03:21:21 ID:skh4gwjh0
>>77
ま た お ま え か
79名無したちの午後:2008/06/16(月) 00:25:40 ID:Jz3GfB/a0
ぶらばんでウルっとキタ俺は変かな?
80名無したちの午後:2008/06/16(月) 05:31:13 ID:oQdI9+DD0
80
81名無したちの午後:2008/06/18(水) 11:35:55 ID:/ToEdafh0
D.C.U由夢るーとでないたおれはいいのか?
82名無したちの午後:2008/06/18(水) 11:38:59 ID:1FsdrBhW0
>>81
マルチしてんなよカス
しかもこっちは削除依頼済みだカス

大事なことなので2回言いました^^
83名無したちの午後:2008/06/18(水) 14:55:09 ID:tntOVoJ6O

 <!> 警 告 <!>

このスレは重複スレ
削除依頼済み
以降の書き込み禁ず
84名無したちの午後:2008/06/18(水) 23:06:17 ID:lZKJOnKQ0
test
85名無したちの午後:2008/06/19(木) 01:37:51 ID:4nEMhMBD0
なん・・・だと・・・!?
86名無したちの午後:2008/06/19(木) 07:36:26 ID:IDbbFvmN0
gyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaao
87名無したちの午後:2008/06/24(火) 08:17:13 ID:S+J3L2aP0
>>83
見てきたけど先月末時点で削除しません宣言されてるじゃない
88名無したちの午後:2008/06/24(火) 10:38:09 ID:zl8Y1hxW0
いいすれ
89名無したちの午後:2008/06/28(土) 21:02:53 ID:mnY07Nwu0
90名無したちの午後:2008/07/06(日) 17:48:00 ID:LBQUKY0a0
本スレあげ
91名無したちの午後:2008/07/22(火) 22:54:08 ID:b2Mze4J00

92名無したちの午後:2008/07/27(日) 02:56:57 ID:84xKit4s0
実は妹は病気で死んでいた、てのはあんまり新鮮味はないけど全体的に良作だったな。
ファイブは売らずにとっておくか。
93名無したちの午後:2008/07/27(日) 08:53:11 ID:L07woTop0
本スレあげ
94名無したちの午後:2008/07/31(木) 16:55:45 ID:vtGEIz4V0
95名無したちの午後:2008/08/08(金) 15:03:46 ID:gns0KsXe0
もうスレ立ってから三ヶ月なのに他にねーのかよ
しょべーぞ
96名無したちの午後:2008/08/08(金) 16:50:16 ID:IVAkiADC0
このスレのみなさんには恋空をオススメしておく
エロゲ的な泣きが好きならたぶん泣ける
97名無したちの午後:2008/08/08(金) 21:20:47 ID:xVbxEPIn0
君のぞだろ
98名無したちの午後:2008/08/09(土) 02:07:11 ID:M0Irrevt0
君のぞって?
99名無したちの午後:2008/08/09(土) 08:56:10 ID:kNkKa9vZ0
エロゲで泣いてるオタクと、携帯小説で泣いてる女子中高生て同じレベルだよねw
100名無したちの午後:2008/08/09(土) 21:12:12 ID:gQivV1YJ0
◆映画「恋空」のあらすじ◆

男と付き合い始めるヒロイン→その男にふられた元カノが逆恨みし
不良男たちにレイプ指示→レイプされるが妊娠はしない→
レイプされたにもかかわらず彼氏と平気で学校の図書室でSEX→彼の子供妊娠
→ 元カノに押され、しりもちつく→流産→いきなりふられる→すぐに新しい彼が出来る
→前の彼がガンになってることを知る→今の彼捨てて元さや
→ガン闘病中で瀕死のはずの彼と無理やり野外セックス→彼死ぬ
→なぜか、抗がん剤で精子全滅だったはずの彼の子の妊娠発覚
→まあ将来とか考えてないけど、とりあえず産むわ→スイーツ(笑) 終わり



俺はヒロイン背負ってロッククライミングしたあとあなごさんに一喝されるほうがいいわ
101名無したちの午後:2008/08/10(日) 03:10:55 ID:t6qA6LKs0
>>100
便所女どもが共感してしまうわけですな^^;
102名無したちの午後:2008/08/10(日) 11:14:15 ID:fGu6nnb+0
エロゲで泣いてる人って本当にいるの?ネタだよね?
103名無したちの午後:2008/08/11(月) 17:11:36 ID:hex+bUCK0
よくオタがネタで三次元の女に興味ないって言うようなもんだろ
104名無したちの午後:2008/08/12(火) 17:17:27 ID:h/xN+Nvo0
>>100
日常(生活観・常観)描写を引っ張ってから急展開っていう差分があるからいいわけで。
モノ書く上で起承転結の基本は大切。

・・・ケータイ小説とかもうオッサンしか口にしないだろw何年前の流行だw
105名無したちの午後:2008/08/12(火) 17:21:32 ID:xog2VgI70
>>104
そういう意味で言ってるんじゃないと思う。
富士見ファンタジア文庫からでも出しとけよ、ってレベルの話だと思われ。
106名無したちの午後:2008/08/13(水) 16:50:50 ID:VXXN9EDR0
エロゲーで泣くって、ちんこにぎりながら泣いてるのかw
107名無したちの午後:2008/08/13(水) 19:10:15 ID:LbfdE/Y10
ちんこの先から涙を流しているんだよ
108名無したちの午後:2008/08/13(水) 22:46:45 ID:OuWnUzYR0
泣けるシーンとエロシーンは普通別々だろ…と思ったが例外もいくつかあるな。
流石に上だけでしか泣かないけど。泣きながら抜けるほど器用じゃない。
109名無したちの午後:2008/08/14(木) 00:23:36 ID:/QrV1RAk0
泣きながら抜ける…(´・ω・`)
110名無したちの午後:2008/08/16(土) 00:04:17 ID:SRwFwYoV0
>>100
最後の一行の意味がわかった瞬間糞ワロタ
111名無したちの午後:2008/08/16(土) 10:48:19 ID:7fNdPn6q0
エロゲーで号泣するけど抜けないよ
俺にとっては抜きゲとか価値ないわ絵も正直どうでもいい
112名無したちの午後:2008/08/16(土) 11:16:46 ID:SJ2wflNV0
親御さんもそんなおまえに号泣してるぞw
113名無したちの午後:2008/08/16(土) 17:12:06 ID:zpPkfGRj0
オマエモナーw
114名無したちの午後:2008/08/16(土) 23:42:57 ID:dMgZJ0E3O
泣きながら抜いたのは、パルフェのりかこだな、唯一w
115名無したちの午後:2008/08/18(月) 01:52:31 ID:yQZApiB30
泣いている時にチンコ立つお前に乾杯w
116名無したちの午後:2008/08/23(土) 00:27:55 ID:4m28+Bee0
エロゲ名作ランキングとかコピペをたまたま見て
ちょっと気になってたこの3本をこの盆休みにプレイしてみたんだが・・・

加奈いもうと(1999)
AIR(2000)
君が望む永遠(2001)  ※()内は制作年

・・・・・( ゜д゜)・・・・・・・・・・( ゜д゜)・・・・・
。゜。゜(ノД`)゜。゜。゜(ノД`)゜。


神作過ぎだろこれ・・・何で今までプレイしなかったんだよ俺・・orz

しかも、どれもボリューム凄くて盆休み終わったのに
全然コンプできないし。




いや、2001年当時も少しはエロゲやってたんだ

当時出たばかりの

 「誰彼」

ってやつを。

俺はどこで選択を間違えたのだろうorz
117名無したちの午後:2008/08/23(土) 00:32:39 ID:eqlujC4t0
>116
。゜(ノД`)゜。
118名無したちの午後:2008/08/23(土) 11:43:14 ID:wLtJOohd0
>>4には
パルフェ〜ショコラ second brew〜
ランクインしてないのか。>>114みたいな報告もあるがw
119名無したちの午後:2008/08/23(土) 14:17:48 ID:Ol27ypX+0
そりゃあのラインナップで考えるとキツいんじゃない?
120名無したちの午後:2008/08/23(土) 17:01:43 ID:+jnGja280
>君が望む永遠

確かに主人公がアレ過ぎて泣けたね・・・
121名無したちの午後:2008/08/23(土) 17:14:59 ID:OYlisyyT0
>>116のラインナップでスキップもせずに全部やると…100時間くらいかからんか?
122名無したちの午後:2008/08/23(土) 20:03:46 ID:M0MtgVLc0
>>121
ヒント:同時攻略
123名無したちの午後:2008/08/24(日) 04:54:32 ID:1m1X6+Pv0
>>122
何言ってんだおまえ?
124名無したちの午後:2008/08/24(日) 06:08:59 ID:uWV3aklAO
>>122
>ヒント:同時攻略

病弱な妹に翼が生えてレストランで猫のウンコ踏んで主人公が鬱になるんですね。

わかります。
125名無したちの午後:2008/08/24(日) 06:11:04 ID:/itAeXcFO
ひとつずつやってるってことじゃね
126名無したちの午後:2008/08/24(日) 09:19:24 ID:uWV3aklAO
おれはやっぱりSNOWだな
泣きゲーはSNOW、Kanon、Ever17、君望ぐらいしかプレイしてないけど
コンシューマ版のHシーンが無い、豪華アニメ声優陣のやつ
Hシーンが無いから泣きに集中出来るんだな
そらのゆりかごを歌ってる川澄綾子さんが澄乃っちだから余計に感動した
運転中に聞いてたら眠くなってガードレールにぶつかりかけたけど好き
127名無したちの午後:2008/08/24(日) 09:20:47 ID:erL486B/0
るい智

泣いてしまった
128名無したちの午後:2008/08/24(日) 09:21:37 ID:PHPSrBiZ0
仮にパソコン並べてやったって同じ事だ、ってツッコミ入れられてるんだろ。
129名無したちの午後:2008/08/24(日) 09:22:21 ID:PHPSrBiZ0
130名無したちの午後:2008/08/24(日) 11:49:45 ID:iYwpuhf00
ふむふむ、SNOWにるい智・・・(今度プレイするものリストに追加)

って、プレイできる時間的目処は立たないけどな orz
131名無したちの午後:2008/08/24(日) 14:49:16 ID:1m1X6+Pv0
るい智は別に泣きゲってわけじゃないけどな
132名無したちの午後:2008/08/24(日) 19:28:17 ID:v0PZqYkf0
SNOWはさあここで泣いてくださいみたいなあからさまな演出がなぁ・・・
涙は出ても内容は糞レベルだからおすすめしない
133名無したちの午後:2008/08/24(日) 20:04:18 ID:MBmpdQtn0
るい智は体験版プレイ後してからの購入を推奨。
あのクドい文章は確実に人を選ぶ、一応最後までプレイしたが個人的にはイマイチだった。
134名無したちの午後:2008/08/24(日) 23:11:48 ID:WHzIicq/0
うちのHDDに「松澤由美-空の揺りかご.mp3」って入ってんだけど
川澄綾子=松澤由美?
135名無したちの午後:2008/08/25(月) 09:09:36 ID:3XHbRh4H0
今すぐナデシコを見直す作業に戻るんだ
136名無したちの午後:2008/08/25(月) 09:40:35 ID:yKYsWLdM0
>>134
何でmp3で入ってるんだよ
137名無したちの午後:2008/08/25(月) 09:46:33 ID:CGT0aWD4O
>>133
俺二時間で積んだ\(^o^)/
138名無したちの午後:2008/08/25(月) 14:09:05 ID:JtahMficO
暁はやっぱ回避推奨か?
139名無したちの午後:2008/08/25(月) 18:38:59 ID:zIEz4nSI0
>>138
二つの意味で泣けるぞ
140名無したちの午後:2008/08/26(火) 08:10:08 ID:L7bqic1f0
リトバスのあやで泣けた
141名無したちの午後:2008/08/26(火) 10:27:07 ID:NHXRekd1O
泣きゲーもっと出すべきだと思う。有名どこしか知らないからかあまり泣きゲー聞いたことないよな。
142名無したちの午後:2008/08/26(火) 11:15:54 ID:JW68jWra0
泣きでも系統分かれるからな

感動による泣きと悲しみによる泣き

俺は後者では泣けない
143名無したちの午後:2008/08/26(火) 12:31:51 ID:HEA896920
kanon,CLANNADで泣いても、AIRでは泣かなかった俺も後者タイプだな
144名無したちの午後:2008/08/28(木) 22:59:18 ID:BLVHQ6hd0
>>140
リトルバスターズは沙耶でしか泣けない
145名無したちの午後:2008/08/30(土) 16:15:38 ID:EwvwhRYw0
沙耶の唄も沙耶でしか泣けない
146名無したちの午後:2008/08/30(土) 20:34:03 ID:RujazdUQ0
井戸魔人の運命って結構泣けると思うんだ
147名無したちの午後:2008/09/01(月) 14:52:10 ID:O27PSbt50
臭作は泣けた。
148名無したちの午後:2008/09/01(月) 16:26:07 ID:YF2JvRsFO
おやぢシリーズはある意味泣けるよな
149名無したちの午後:2008/09/03(水) 02:45:18 ID:VpK3obsh0
オレの中で最高に泣けた桜華と初夜献上も上げておくぜ!
150名無したちの午後:2008/09/04(木) 01:23:53 ID:/tVnMv+x0
                                                ∧_∧
                                        ∧  ◯( ´∀` )◯
                                     ∧_( ´∀ \    /
           ∧_∧                  ∧_( ´ (つ.   _/ __ \_
       ∧_( ´∀∧_∧           ∧_( ´⊂   人⌒l(_/    \_)
       ( ´ (つ ⊂( ´∀∧_∧       (´∀( つ ノ ノ し(_)    ∧
  ∧_∧(○  |  ( /   ( ´∀`)     ⊂二、 \ヽ (_ノ、_ノ   僕は、神山満月ちゃん!
 ( ´.( ´||し⌒/ ⊂ ノG(   こ ∧_⊂(´∀`⊂(_(__)
⊂  (   | .|,ノ  し     (_,\  (  (´∀` )  / / / 
 〈 〈 .)  (_)            (_ ⊂  (ノ  (ノ  (__)_)
 (__(__)__)             (__)_)
151名無したちの午後:2008/09/05(金) 01:01:46 ID:daH7KHka0
君望
家計
ファイブ

とりあえず友人から借りてきたんだけど
刺激の少なそうなファイブあたりからやるのが妥当か
152名無したちの午後:2008/09/05(金) 23:58:10 ID:Dope3psJ0
借りてくるのは割れやダウンロードソフト経由じゃないから、
この板のローカルルール的にはOKなの?
153名無したちの午後:2008/09/06(土) 05:01:41 ID:KaqEwQoqO
少なくとも割れよりはマシだよ。
154名無したちの午後:2008/09/06(土) 07:13:36 ID:y5quB+Sv0
ロカルーどころか一般常識で見て限りなく黒に近いグレーだろ。
適切な方法であれば一応合法だけど、
わざわざ書くような奴がそこまで気を遣ってる訳無いし。
ま、その辺含めて粗雑な釣り針って事でしょ。
釣られてる俺が言うのも何だがw
155名無したちの午後:2008/09/06(土) 12:45:09 ID:7bz/HLDV0
貸し出し主が当該ソフトをアンインストールしてあればおっけじゃなかったっけ

これだけとマジでスレ違いなので俺の中で今まで最強に涙腺を攻撃してきたのは
クレFVVかな、ねーちゃんのアフターが凄すぎた
156名無したちの午後:2008/09/07(日) 03:00:49 ID:FN129PvG0
物を貸すと言うことは一時的に所有権を相手に譲ることになるから
もしも貸主がゲームをインストールしたまま誰かに貸したら
貸主は黒
借主は借りたものを返すときにアンインストールせずに返したら黒
157名無したちの午後:2008/09/08(月) 00:30:23 ID:H7fFU+9A0
G線の最終章で泣けた。
158名無したちの午後:2008/09/08(月) 01:33:05 ID:f5CayuInO
クレッシェンド積んでるわ
卒業シーズンにやる予定
やっぱり作品内のシーズンに合わせてプレイしたい
159名無したちの午後:2008/09/08(月) 05:00:00 ID:Vw13AD45O
タユタマのましろ√は泣けた・・・でも、エピローグは後味悪いが
160名無したちの午後:2008/09/08(月) 19:39:55 ID:COg4Xb6X0

   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ     丶.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::.____、_  _,__)  ∠ ウリナラマンセー!
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \________________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|
|   ヽ       \o \
|    |          \o \

161名無したちの午後:2008/09/11(木) 18:04:48 ID:bqhO0joX0
ageんなカス
162名無したちの午後:2008/09/11(木) 19:39:47 ID:21P2jdQf0
To Heart は僕の青春。
163名無したちの午後:2008/09/12(金) 00:25:21 ID:yOGV8+GlO
>>162
子供だった俺はPS版をドキドキしながらやってたぜ
特に委員長√をw
それにしてもPS版でも99年の話か…
164名無したちの午後:2008/09/12(金) 01:23:07 ID:I9NZIz/g0
わんことくらそうは号泣した。
165名無したちの午後:2008/09/12(金) 06:33:34 ID:B+77GVgP0
違うスレで名前出てて興味を持ったんで、そして明日の世界よりをやってみようと思うのだけど
オススメの攻略順とかあったら教えてください
こいつはこいつの後にやった方がいいとか、こいつは最後に回した方がいい。みたいなの
166名無したちの午後:2008/09/12(金) 23:52:05 ID:/bC+tm/Z0
凡作だからやらなくていいよ
167名無したちの午後:2008/09/12(金) 23:52:38 ID:F04Zd3nE0
>>165
ノーマルエンドだけは最後にしといた方がいい。
168名無したちの午後:2008/09/13(土) 01:36:04 ID:qu2rYz/K0
>>166
泣きゲとしても楽しむのはついでだからいいんだw

>>167
thx
169名無したちの午後:2008/09/13(土) 03:33:10 ID:TZl65p1Y0
>>168
最後みんな死ぬよ
170名無したちの午後:2008/09/13(土) 04:09:28 ID:rTimXQ5/0
あすせかはノーマルエンドがTrueエンドで合ってるよな?
ヒロインよりもむしろ、主人公に惚れた珍しい作品だった。
171名無したちの午後:2008/09/13(土) 06:18:49 ID:0JpML+DP0
あすせかなあ
なんだよ、この聖人だらけの島はって感じで薄気味悪かったな
どうでもいいが、ヒロインのアホみたいな髪型見てると吹いてしまう
172名無したちの午後:2008/09/13(土) 06:30:55 ID:K6i9InQj0
髪長いキャラの髪のボリュームがハンパねーw
173名無したちの午後:2008/09/13(土) 18:47:13 ID:rTimXQ5/0
>>171
確かに主要人物の善人っぷりはかなりのものだったが、そうじゃない奴もいただろ。投石とかな。
ヒロインの髪型等については概ね同意せざるをえない。
174名無したちの午後:2008/09/13(土) 19:03:05 ID:SdYR5fJO0
>>1のランキングに今年のゲーム全くランクインしてない件について
175名無したちの午後:2008/09/13(土) 19:14:39 ID:3Fl2QlSn0
車輪の国、向日葵の少女
G線上の魔王
レコンキスタ
もしも明日が晴れならば
176名無したちの午後:2008/09/13(土) 21:05:33 ID:rTimXQ5/0
>>175
何のリスト?
177名無したちの午後:2008/09/13(土) 23:24:47 ID:I0EYn8110
>>174
年々減ってるけど、今年は泣きゲー皆無だからな
つかシナリオゲー自体に当たりが無い状況だしなぁ
178名無したちの午後:2008/09/14(日) 04:25:11 ID:SDbRore30
>>176
個人的に泣けたエロゲです
179名無したちの午後:2008/09/14(日) 16:01:21 ID:QZfmp54c0
泣きゲーベスト50

 1位 車輪の国、向日葵の少女   26位 夜明け前より瑠璃色な
 2位 CLANNAD            27位 智代アフター 〜It’s a Wonderful Life〜
 3位 CROSS†CHANNEL      28位 ゆのはな
 4位 AIR                29位 沙耶の唄
 5位 この青空に約束を―     30位 シンフォニック=レイン
 6位 Fate/stay night         31位 世界でいちばんNG(だめ)な恋
 7位 家族計画            32位 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
 8位 君が望む永遠         33位 サナララ 〜SA・NA・RA・RA〜
 9位 マブラヴ オルタネイティヴ  34位 カタハネ
10位 もしも明日が晴れならば   35位 てのひらを、たいように
11位 Kanon              36位 それは舞い散る桜のように
12位 リトルバスターズ!       37位 Phantom 〜Phantom of inferno〜
13位 遥かに仰ぎ、麗しの      38位 ショコラ 〜maid cafe ”curio”〜 Re-order
14位 G線上の魔王          39位 はるのあしおと
15位 パルフェ             40位 D.C.II 〜ダ・カーポII〜
16位 こなたよりかなたまで     41位 その横顔を見つめてしまう 〜A profile 完全版〜
17位 うたわれるもの         42位 いつか、届く、あの空に。
18位 そして明日の世界より――  43位 ひぐらしのなく頃に解 目明し〜祭囃し編
19位 加奈 〜いもうと〜       44位 世界ノ全テ -remind of you-
20位 ONE 〜輝く季節へ〜     45位 キラ☆キラ
21位 あやかしびと          46位 ゆきうた
22位 月姫               47位 Dear My Friend
23位 SNOW              48位 朱 -Aka-
24位 Scarlett 〜スカーレット〜  49位 マブラヴ
25位 銀色 完全版          50位 StarTRain
180名無したちの午後:2008/09/14(日) 16:06:36 ID:gHU9p0k+O
CLANNADはこのスレの対象に入るのか?
181名無したちの午後:2008/09/14(日) 16:23:08 ID:6wvl2ATW0
コピペっぽい。 嵐の本人かどうかは分からないけど、他の板にもあった。

しかし、見ていると丸きり適当って訳でも無さそう。
細かい順位は当然人によって違うだろうけど、良く考えてみると
泣けるゲーム=ストーリーが素晴らしいゲーム では無いんだよな。今気が付いたw
182名無したちの午後:2008/09/14(日) 16:58:36 ID:/nOmNdpM0
エロスケのランクか何かじゃないの?
183名無したちの午後:2008/09/14(日) 17:18:18 ID:WumI3+050
全米が泣ければ良いのではなかろうか
184名無したちの午後:2008/09/14(日) 18:05:51 ID:lwklDOJm0
車輪が一位な辺り何かの作為を感じないでもないランキングだなw

>>181
泣きには瞬間破壊力が重要だからね。
泣きゲー的には、ストーリーはそれを引き立てるための壮大な前振りみたいなもんだ。
ぶっちゃけ、設定とシチュ&演出(声優の演技や音楽などを含む)が良ければ
泣きゲーとしてはそれなりに高い評価を受けるんじゃないかと。
いた彼とかネコかわ辺りが良い例泣きガス
185名無したちの午後:2008/09/14(日) 18:14:39 ID:RuWxPHCa0
フラバが入っていないランキングなど認めぬ、われは認めぬ!
186名無したちの午後:2008/09/14(日) 19:14:51 ID:X29wPQif0
8月がランクインとかどんだけ・・・
187名無したちの午後:2008/09/14(日) 19:58:28 ID:dol7cJom0
>>179はコピペでしょ
ν速でエロゲスレ立つとよく張られるよ
188名無したちの午後:2008/09/14(日) 20:01:00 ID:awi7K6ul0
>>179の中のタイトルで個人的ランキング作ったらどう見ても信者です
本当にありがとうございました

 1位 家族計画
 2位 CLANNAD
 3位 サナララ 〜SA・NA・RA・RA〜
 4位 加奈 〜いもうと〜
 5位 AIR
 6位 もしも明日が晴れならば
 7位 君が望む永遠
 8位 CROSS†CHANNEL 
 9位 マブラヴ オルタネイティヴ
10位 そして明日の世界より――
189名無したちの午後:2008/09/14(日) 20:26:05 ID:0pfmCqo3O
ストーリーはともかく泣きに関しては
旧名作>>>最近の名作
なのは歴然の差だからな

190名無したちの午後:2008/09/14(日) 20:31:05 ID:EIpynrMZ0
>>189
なのはで泣けるのか なかなかレアな子だな
191名無したちの午後:2008/09/14(日) 20:37:53 ID:nS25LIjn0
CROSS†CHANNELはあとからジワジワ来る
アンインストールしてからきっとやりたくなる
192名無したちの午後:2008/09/14(日) 21:01:03 ID:Oq0zTZNj0
上のコピペの作品こんにゃく以外の○戸作品とNitro作品以外全部やってる
事に気付いた俺は一人涙を流した。

193名無したちの午後:2008/09/16(火) 21:33:44 ID:yn3Y3Iwz0
Kanon
あゆは生霊。本体は植物状態。ボクのこと忘れてくださいとのたまうが三つ目の願いで復活する。
名雪は七年経っても祐一が好き。秋子さんが車に轢かれて引きこもるが祐一に雪が積もって復活する。
栞は香里の妹。不治の病で死にかけているが復活する。
真琴は狐。お名前を聞かれたあと祐一とけっこんして死ぬ。狐の力が集まって復活する。
舞と魔物は一蓮托生。親友佐祐理が再起不能にされて腹を切るが復活する。

AIR
佳乃は翼人の羽根のせいで死にかけている。国崎の法術が悪霊を祓う。復活する。
美凪はもうろくした母のせいでしょげている。生霊水子みちるの八面六臂の活躍で復活する。
観鈴はゴールして死ぬ。復活しない。

CLANNAD
杏も実は朋也のことが好き。髪を切って椋に化け朋也をたばかる。
風子は生霊。本体は植物状態。姉公子と芳野の結婚式に人を集めて消える。復活する。
ことみは両親を飛行機事故で亡くしている。椋が事故に遭わなくて引きこもるが朋也の庭いじりで復活する。
智代は朋也の彼女になる。朋也にフラれてしょげるが朋也とよりを戻して復活する。
春原はサッカーができなくてしょげている。妹芽衣がサッカー部の魔手にかかり復活する。
幸村は定年しても満足。美佐枝の待ち人はネコ。芳野は歌う。勝平の足切り。有紀寧と墓参り。早苗はわがまま言う。秋生は死なない。直幸は父親。
渚は娘を産んで死ぬ。復活する。
194名無したちの午後:2008/09/16(火) 21:38:28 ID:IXEv1YDPO
>>191
195名無したちの午後:2008/09/18(木) 21:38:44 ID:W8+6BmYF0
エロゲでなく奴は例外なく基地外。
反論あるかゴミども
196名無したちの午後:2008/09/18(木) 21:42:58 ID:+oCo+KOu0
エロゲー板にいる奴は例外なく基地外。
お前も俺も
197名無したちの午後:2008/09/18(木) 21:45:59 ID:W8+6BmYF0
>>179のゲームの過半はやったが
どれ1つも泣けなかった。 お前らのハードルが低すぎるんだよw
198名無したちの午後:2008/09/18(木) 21:47:55 ID:wtYKfX/h0
ファーストフードなんて喰ってるヤツの気が知れねぇ、
発泡酒なんかで酔ってるヤツの気が知れねぇ、ですね。分かります。
グルメさんは何かと大変ですね。
199名無したちの午後:2008/09/19(金) 13:13:08 ID:UD9/87yF0
楽しみ方はひとそれぞれとはおもうけど、
泣きゲ30以上もやっててどれ1つ泣けないくらい合ってないのに
それでもまだ次やるお前のほうがいろんな意味でびびる。
萌! とかエロ! とかが目的でやってるん?
200名無したちの午後:2008/09/19(金) 13:18:34 ID:WTrncTZV0
泣き目的で泣きゲやって泣けないってのはある意味損してるよなぁ
201名無したちの午後:2008/09/19(金) 13:53:24 ID:sI4Avjw80
泣きゲーは抜けないのが残念だ。
泣きながら抜けるのは見たことがない。
202名無したちの午後:2008/09/19(金) 13:59:45 ID:WTrncTZV0
>>201
抜きゲで抜きつつ今の自分をふり返ってみる
203名無したちの午後:2008/09/19(金) 21:32:06 ID:ggoO5Mmx0
泣きゲーは抜けなくていいんだよ。感動もクソもない。
泣きながら抜けるとかパソコンの中の二次で抜いてる惨めな自分を見て泣いてろ。
204名無したちの午後:2008/09/19(金) 21:37:02 ID:ggoO5Mmx0
>>197
ハードル低くてたくさん泣けるほうが得じゃないか?そうゆうゲームなんだし。
ハードル高い方が損だろ。履き違えんなバカ。
205名無したちの午後:2008/09/19(金) 22:04:08 ID:YZvqRUT00
俺はハードル低いおかげで大概当たりに思えるから得だわ。
FAでも、三回くらいウルっときたし
さくらッセでも泣いた
efと魔王は涙がマジで出てきたしな。
Coming×Humming!!と5もウルっと来た。
結構当たりだな今年は
春色は・・・・・まあやめよう
206名無したちの午後:2008/09/19(金) 22:46:52 ID:aQu8Gcfk0
泣き抜きゲーはカノギくらいしか思いつかん
207名無したちの午後:2008/09/19(金) 23:30:13 ID:+MeBlRIl0
俺はハードルが高いというか変化球好きだから困る
いたいけな彼女で号泣したしな
天使のいない12月も好き
208名無したちの午後:2008/09/19(金) 23:30:30 ID:/5lx4TGI0
過去の栄光はいいから
発売1年以内の泣きゲーきぼん
209名無したちの午後:2008/09/21(日) 16:50:45 ID:8kDmuXrK0
StarTRainやろうと思うんだけどPC版とPS2版どっちが良いかな?
210名無したちの午後:2008/09/22(月) 02:32:17 ID:uutDhZun0
やってからお前が語ってくれ
211名無したちの午後:2008/09/22(月) 03:36:42 ID:EscDtNM00
泣きゲーで抜き要素はいらね〜
いつも俺はスキップする
リトバスの恭介が泣くシーンで泣いた俺はいったい・・・OTL
212名無したちの午後:2008/09/22(月) 11:22:57 ID:lJC4KlNn0
>>211
ふつう。
213名無したちの午後:2008/09/22(月) 20:59:58 ID:SvajkSG90
リトバスを全クリするとオープニングだけで泣けるわ
214名無したちの午後:2008/09/22(月) 23:14:24 ID:431OU6or0
メンヘラはお帰りください
215名無したちの午後:2008/09/22(月) 23:23:06 ID:lJC4KlNn0
ところでH2Oってあんまりみないけどこのスレ的にはどうだろう
感動期待して買うと死ぬ?
216名無したちの午後:2008/09/22(月) 23:42:36 ID:zgHgRPQv0
泣け・・・はしないけど、俺は結構好きだったな。
はやみんのアフターシナリオとか萌え死ぬ
217名無したちの午後:2008/09/22(月) 23:45:53 ID:MCSXLKe00
幼女が苛められてる点は興奮したw
描写がリアルだとかは置いておいてw
218名無したちの午後:2008/09/23(火) 02:11:00 ID:FK7urJcy0
H2Oはあの主人公がイヤで10分で投げたんだが、泣けるの?

盲目なのによく知らない土地を一人歩きとか、
いきなり顔を撫でて「この子、美人だ」とか言い出したり、
あまりにファンタジー過ぎて萎えたんだが、
その辺(序盤)を乗り越えると楽しめるなら、もう一度チャレンジしてみるかな。
219名無したちの午後:2008/09/23(火) 03:22:14 ID:K3UdJGC90
よく数千円出して買ったものを数分で投げ出せるな



はいはい荒れる荒れる
220名無したちの午後:2008/09/23(火) 04:12:40 ID:FK7urJcy0
しってるか? 時間は金じゃ買えないんだぜ。
221名無したちの午後:2008/09/23(火) 09:05:42 ID:8bLsnO7V0
時間つぶしの娯楽に興じておいて何を言うか
222名無したちの午後:2008/09/23(火) 09:25:53 ID:a0+4UrB70
つか、未明にクソレスしてる人間の時間に、それほど価値があるとも思えんがw
223名無したちの午後:2008/09/23(火) 20:23:57 ID:rYHsjFi/O
貴様だってエロゲーマーだろうに!
224名無したちの午後:2008/09/23(火) 21:48:31 ID:bWyiEIFM0
そして狼は、エロゲーマーを食べた
225名無したちの午後:2008/09/24(水) 03:16:41 ID:aN/oMODtO
ケロQならH2Oよりもモエかんの方がずっと泣けたな
あれは主人公も漢で良かった


まぁ、本当は泣けないけど 終ノ空が好きなんだが
あれは人にはあまり勧められん…
226名無したちの午後:2008/09/24(水) 16:03:53 ID:EaP/8B1D0
>>211
そこで泣かないでどこで泣くの?
〜な俺は異端?とかそういうレスはもううんざり
227名無したちの午後:2008/09/24(水) 23:29:38 ID:0u5Kj04XO
>>209

どっちもやれw
PS2は肝心な先輩とのシーンカオス展開だったからなぁ・・
228名無したちの午後:2008/09/24(水) 23:32:32 ID:gVCbxM3i0
>>227
可能な限り詳しく
229名無したちの午後:2008/09/24(水) 23:36:09 ID:zrVNYoqmO
SNOWはよかったな・・・
特にEDは、神
230名無したちの午後:2008/09/24(水) 23:39:40 ID:xuWJ/opM0
>>218
やめとけ
最後までやったが苦痛でしかなかった
231名無したちの午後:2008/09/25(木) 00:22:46 ID:XkytDnk2O
>>228
大事な先輩とのやりとりをPS2版ではギャグで済ましていたな・・キスくらいあってもいいだろうに!やはりちゃんとストーリー知りたければ、PC版をやろう。金があればPS2版も!

泣ける人には泣けるんだなやっぱ・・
232名無したちの午後:2008/09/25(木) 00:31:19 ID:VhvQ3JYh0
>>208
07年 カタハネ、キラキラ、Aster、narcissu Side 2nd(同人)、ひまわり(同人)
08年 るい智、G線

ゆきうたが再販するらしいし
ほしうたにもちょっとだけ期待するかな
233名無したちの午後:2008/09/25(木) 00:36:38 ID:S/46xg9Z0
る・・・るい智が泣きゲーだと・・・?
あれ・・・俺がおかしいのか
234名無したちの午後:2008/09/25(木) 00:46:38 ID:M3YINCrL0
いや普通。おかしいのは232
235名無したちの午後:2008/09/25(木) 00:52:46 ID:VhvQ3JYh0
ん?確かに泣き度は07年あたりと比べても数段落ちるけど
スレ的に「泣けた」ゲームの報告でいいんじゃないのか?
236名無したちの午後:2008/09/25(木) 02:06:32 ID:yYk8qxLkO
>>229
あれは凄い力技だったけどな
でも確かに泣けた
だけど凄い力押しだった
だが、桜花には涙せずにはいられない
237名無したちの午後:2008/09/25(木) 03:21:40 ID:e4VwXrvd0
ひまわりって同人の割にかなりよくできてるらしいね
1000円って聞いてびっくりしたわ、今度買ってみようかな
238名無したちの午後:2008/09/25(木) 03:28:37 ID:oiVtWnCJ0
るい智の報告は確かに数件あったからカウントしても良いんじゃないか?
色んな意味で人を選びそうだけど。

ところで07年にあすせかが、08年にクロノベルトが入ってない件
これまたどっちもかなり人を選ぶけどw
239名無したちの午後:2008/09/25(木) 16:33:20 ID:VyG1d4pR0
クロノベルトって泣けるシーンあったっけ?あまり印象に無いから覚えてないな
確かあやかしとなんとか紳士のゲームだろ?
240名無したちの午後:2008/09/25(木) 17:43:29 ID:x9VTABkM0
変態紳士
241名無したちの午後:2008/09/25(木) 22:12:42 ID:i+dfIdPt0
リトバスEX
242名無したちの午後:2008/09/27(土) 01:08:15 ID:TIy7TT2o0
愛人売春してるメンヘラ、ヒモも可その2【金】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1221734645/
243名無したちの午後:2008/09/27(土) 09:56:54 ID:PhauTjzW0
腐り姫がなかなか出てこないけど評価低いの?
泣きはしなかったけど感動したの覚えてる
244名無したちの午後:2008/09/27(土) 10:52:44 ID:0xIPID8J0
>泣きはしなかったけど
出てこない理由に対する答えを自分で言ってるじゃねぇか
泣きゲスレに泣かなかった物が出てくるわけねぇだろw
245名無したちの午後:2008/09/27(土) 12:48:07 ID:PhauTjzW0
>>244
いやairとか君望で泣けなかった自分が
この作品で一番涙腺にきたからさ
まあ感性がおかしいのは自覚しているんだが
246名無したちの午後:2008/09/27(土) 13:17:34 ID:Bw6erfWa0
>>245
いや、泣けると言われている作品で泣けなかったから感性おかしいってことはないが、
泣けると言われていない作品で自分も泣けなかったのに泣きゲスレに紹介ってのがおかしい。
247名無したちの午後:2008/09/27(土) 17:42:08 ID:qzHNzA8O0
>>245
世間で(泣けると)評価の高いモノより涙腺にきたから、って意味なんだろうが、
そもそも、このスレがオマイに相応しくないってことをまず自覚するべきだな。
今後、何か泣けたゲームでもあれば、また報告してくれ。
248名無したちの午後:2008/09/28(日) 02:35:42 ID:MXCXnwOu0
めておはストーリーを語るスレ
249名無したちの午後:2008/09/28(日) 18:11:06 ID:fWXew0GuO
ramのファイブはどんな感じ?
250名無したちの午後:2008/09/29(月) 01:01:55 ID:RmkS/OWd0
>>249
個別ルートほぼ全て鬱系END
主人公は○○○○○
251名無したちの午後:2008/09/29(月) 01:13:56 ID:+zQb6ioGO
泣けるってのは、本当に泣いたって意味じゃなくて、泣きたくなるくらい感動したってとこでしょ?
本当に涙した人いるの?
252名無したちの午後:2008/09/29(月) 01:17:41 ID:Am7QIRMP0
エロゲで泣くとか^^
253名無したちの午後:2008/09/29(月) 01:20:50 ID:FwOv9+TcO
>>251
普通に泣きますがなにか?
254名無したちの午後:2008/09/29(月) 02:55:06 ID:7+T4vaye0
小説でも、映画でも、ゲームでも、普通に泣いてしまうなー。

反面、リアルで(つか、部屋の外で)泣いたことはないな。感動する事がないからか?
255名無したちの午後:2008/09/29(月) 03:55:15 ID:zYD4abIH0
今年もこのまま泣きゲ出ないで終わりそうだな…。
最後にやったのがC†Cだから、もう5年も待っている事になる。

もう健速でもいいのかな?と思ってしまっている俺はダメなのかも知れん。
ただいま、そして明日の世界よりインスコ中。





健速乙
256名無したちの午後:2008/09/29(月) 16:01:37 ID:NX29au2/0
そして明日の世界よりは健速ゲーの中では相当微my(ry

そして健速乙
257名無したちの午後:2008/09/29(月) 17:14:48 ID:zYD4abIH0
むしゃくしゃしてインスコした。健速ならなんでもよかった。
今は反省している。


健速乙
258名無したちの午後:2008/09/29(月) 21:49:04 ID:R0+9zXJY0
健速はこなかなが一番泣ける
259名無したちの午後:2008/09/29(月) 23:52:38 ID:Tsb0Iixt0
健速

こなかな→クリス正√以外全ルート主人公死亡
キラークイーン→ヒロインと主人公以外の全員死亡
明日せか→全√人類滅亡

エロゲ界の冨野監督だな・・・
260名無したちの午後:2008/09/30(火) 02:21:45 ID:6C8OYS0K0
            ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
261名無したちの午後:2008/09/30(火) 02:43:29 ID:OwE0IoVZ0
健速は正直かにしのが一番面白いです(^q^)
262名無したちの午後:2008/09/30(火) 18:40:25 ID:Ysh4XT+SO
>>254
確かにリアルで泣いた事なんてほとんどないわ
それこそリアルで泣くのなんてベタな展開ばかりなんだよな
263名無したちの午後:2008/09/30(火) 20:29:19 ID:sgMRUhfh0
>>254
部屋の外に で な い か ら だ よ
264名無したちの午後:2008/10/01(水) 06:36:21 ID:+LOA1OgvO
リアルで人が死ぬとさすがに泣いたな
全然接したことない人だし、葬式だけ行ったクチだけど、
棺桶の中に花投げ込むときに泣いたわ

死をバカにしてた昔が懐かしい。親とか死んでも絶対泣ないんじゃね?とか思ってた中二病時代

ゲームでもリアルでも人が死ぬのは悲しいね


ということで、俺の人死にゲーのベストはナルキッソスセカンド…ってスレチすまそ
265名無したちの午後:2008/10/03(金) 07:10:38 ID:S/bDTaKe0
ワゴンで売ってあったpurelyをやって見たが
愛歌ルートで号泣した
266名無したちの午後:2008/10/03(金) 07:56:10 ID:EsBGVYwC0
purelyか、今ニコニコで見てるけどたるいなあ。
267名無したちの午後:2008/10/03(金) 11:41:17 ID:CT8sDyOw0
>ニコニコで見てるけど

どうしてこういうこと書くんだ?
268名無したちの午後:2008/10/03(金) 11:59:31 ID:ueGCBD1ZP
キチガイだからだろうな
269名無したちの午後:2008/10/03(金) 16:50:53 ID:hwkmXrxr0
ニコニコでプレイ動画うpするやつも見るやつも理解できねー
気になるなら体験版しろよ
270名無したちの午後:2008/10/03(金) 22:59:59 ID:b/T9JDe80
「既知の外だからキチガイだ」て家計だったっけ?
271名無したちの午後:2008/10/05(日) 02:56:52 ID:6qid+baX0
そうだよ
カタカナではなく漢字で既知外だが
272名無したちの午後:2008/10/05(日) 03:10:48 ID:wHkRa6t10
いいかげんやるのなくなって明日の世界よりとか微妙なのにも手出したけどそれも終わって
いよいよ手詰まり状態になってきたな・・・
273名無したちの午後:2008/10/05(日) 08:59:39 ID:SxcKfpuk0
何か参考にならんかと過去スレたどってきたが

明らかなネタバレはともかく、感想いってるやつら
ネタバレしすぎなんだよ

もうちょっと内容ふせてくれ
274名無したちの午後:2008/10/05(日) 10:17:38 ID:VwivrcPy0

此処に来て文句言う奴は荒らし
275名無したちの午後:2008/10/05(日) 11:05:41 ID:xifCOrno0
昔あった、最近何ヶ月かの集計ランキングってなくなったの?

久々にみてランキングみてタイトルで検索しても昔のばっかりなんだが・・・

最近1年以内販売のランキングみたいなのってもう集計やめちゃった?
276名無したちの午後:2008/10/05(日) 13:39:28 ID:e6ucR6Ds0
今年は泣きゲーないしな
去年も11月組が多少泣ける程度で殆どないし、ジャンルとしては終わってる
今年発売ので話題になった作品あったっけ?
277名無したちの午後:2008/10/05(日) 15:01:54 ID:4pO4x3XX0
>>276
G線
278名無したちの午後:2008/10/05(日) 15:21:44 ID:e6ucR6Ds0
>>277
泣き所あったか?残念だが失笑しかしなかった
279名無したちの午後:2008/10/05(日) 15:57:05 ID:xifCOrno0
>>276
そうなんだ。ありがとう。

なんか好きだったメーカー(過去に泣きゲー出してたところとか)
も全然新作だしてなかったりするし、もうだめなのか・・・。

抜きゲーはやる気にならないんだよなぁ。
280名無したちの午後:2008/10/05(日) 16:16:34 ID:LhlN8i8+0
>>278
ある程度の泣き報告はある。
俺は泣けなかったけど、泣きどころとしてはラストのあたりだろ。
泣ける泣けないはともかく、泣きどころすらわからないというのは読み飛ばしてたんじゃないか?
281名無したちの午後:2008/10/05(日) 16:42:32 ID:FyIaGUs50
まあ仕方ないとも思う。
燃えゲって言うか、ああいう中二ストーリーって
割り切って受け入れなきゃ、荒唐無稽なとんでも展開でしかない。
もうそういう目線で見出すと突っ込みどころ満載で失笑しか出来なくなる。
オレも魔王はラストで泣いたけど
多分何年か先に醒めた目で見ると泣いた自分に転げまわると思う
AIRとKANONが、俺の中ではそうなった。
アニメで見直して「俺こんな話に泣いてたのかよ」って転げまわった。

282名無したちの午後:2008/10/05(日) 18:01:03 ID:pUBbWSjB0
アニメは、まあ、ねぇ…

このスレの集計は元々趣味で善意の人一人に頼ってたし
しょうがないと言えばしょうがない。
今年も一応、ぽつぽつと何作か小粒な報告はあったけど
敢えて纏めようとは俺も思わないしなぁ。

まあ、少なくともここしばらく大作泣きゲーは出てないってのは
ほぼ大方の同意を得られる見解かと。
283名無したちの午後:2008/10/05(日) 18:53:46 ID:bub9agfU0
他人の泣き報告に対して失礼な反応が多いと思う。
結果的に自分のというかスレの首を絞めている気がする。
284名無したちの午後:2008/10/05(日) 19:07:24 ID:7iX2uPFo0
自分の価値観が基準だからねぇ
自分が泣けずに他人が泣けた作品を素直には認めにくいだろうね

家計はいいねやっぱり。ほんわかして泣ける
285名無したちの午後:2008/10/05(日) 20:30:03 ID:uBto1rCu0
G線は色々崩壊してて残念
ストーリーの整合性は取ってほしいね
286名無したちの午後:2008/10/05(日) 21:23:09 ID:lo+h2jH40
G線はあのコロンボみたいに最初に犯人が解ってるところが面白かったんだけどな
そこに楽しさ感じないと、合わない人にはホント残念に感じるだろね
287名無したちの午後:2008/10/05(日) 21:41:56 ID:BFf4deWL0
コロンボとはまた懐かしいものをw
288名無したちの午後:2008/10/05(日) 22:00:03 ID:b7sMSdnv0
>>272
明日の世界より、どうでした?
自分、積んでるもんで。
289名無したちの午後:2008/10/05(日) 22:20:38 ID:GR7IHXmL0
272ではないが・・・
健速のライターとしての特徴は好くも悪くも主人公最強厨なところにあると思うが、
あすせかではそのせいか"世界が滅びること"に対する主人公の苦悩や恐怖がほとんど描かれず非常に他人事に見えた。
正直、ライターの特徴とプロットの食い合わせが非常に悪いちぐはぐな作品だとおもう。
290255:2008/10/06(月) 03:34:30 ID:KCEOfX0O0
確かに苦悩や恐怖が全然伝わってこなかったな。
なんか客観的に述べてるだけだったんで途中で投げたわ。

投げる前からその辺は気になりっぱなしだった。
そういうのを読み手に伝えられるかどうかがライターの腕なんだろな。
291272じゃないけど:2008/10/06(月) 04:02:44 ID:y4RR9Ity0
逆に言えば健速乙な人には楽しめ得る作品ではあるw
しかし、終末が決まってる事もあってどのキャラでも話の大筋が同じなんで
自分は途中でちょっと食傷起こした。
聞くところによると全キャラクリア後のアフターシナリオが良いらしいんで
そこまで行ったらまた評価変わるのかも知れないけど…
292名無したちの午後:2008/10/06(月) 04:08:31 ID:gA/WUMXH0
>>288
御波かわいいよ御波
293名無したちの午後:2008/10/06(月) 06:46:07 ID:qoT0XuGuO
>>273
ここ語るスレだし。
294名無したちの午後:2008/10/06(月) 20:16:20 ID:KCEOfX0O0
慣れてくると重大なネタバレとかは咄嗟に回避できるようになる。
295名無したちの午後:2008/10/06(月) 21:18:52 ID:I9zugw/W0
「エロゲー批評空間」のPOV「感動した(泣いてしまった)ゲーム」を集計してみた。
A=3点 B=1点 C=-1点 にて計算、fateのような数の暴力を避けるために、
算出したポイントを各タイトルの「総データ数」で割って、「泣いた人割合係数」のようなものを出してみた。
※POVコメント数が50以上のタイトルのみ集計、2008年10月6日9時31分時点のキャッシュにて算出

【上位20タイトル】
タイトル   ポイント  総データ数   泣き係数
リトルバスターズ!(エクスタシー含む)   707   1032   68.5%
CLANNAD(PS2含む)   1276   1929   66.1%
マブラヴ オルタネイティヴ(全年齢含む)   750   1198   62.6%
車輪の国、向日葵の少女   1079   1732  62.3%
G線上の魔王   439   717   61.2%
そして明日の世界より――   278   473   58.8%
もしも明日が晴れならば   488   854   57.1%
この青空に約束を―   819   1560   52.5%
家族計画(絆箱含む)   1095   2287   47.9%
AIR(全年齢・PS2含む)   972   2066   47.0%
シンフォニック=レイン   171   385   44.4%
遥かに仰ぎ、麗しの   503   1148   43.8%
君が望む永遠(各バージョン計)   1066   2509   42.5%
パルフェ 〜ショコラ second brew〜   727   1723   42.2%
CROSS†CHANNEL   851   2237   38.0%
フォセット −Cafe au Le Ciel Bleu−   205   541   37.9%
こなたよりかなたまで   336   908   37.0%
サナララ 〜SA・NA・RA・RA〜   146   424   34.4%
加奈 〜いもうと〜   255   749   34.0%
Kanon(全年齢・PS2含む)   597   1870   31.9%

まあ参考程度に
296名無したちの午後:2008/10/06(月) 22:00:54 ID:5715l4GG0
エロゲー批評空間(笑)
297名無したちの午後:2008/10/06(月) 22:04:07 ID:2tI+YCV/0
正直、上のデータで測れるのは「泣いた人割合係数」ではなく単なる「信者係数」でしかないように見える
298名無したちの午後:2008/10/06(月) 22:05:28 ID:rjpP0shO0

【上位20タイトル】
タイトル    ポイント  総データ数   泣き係数
リトルバスターズ!(エクスタシー含む)    707    1032   68.5%
CLANNAD(PS2含む)    1276    1929   66.1%
マブラヴ オルタネイティヴ(全年齢含む) 750    1198   62.6%
車輪の国、向日葵の少女    1079    1732  62.3%
G線上の魔王    10000439    717   61.2%
そして明日の世界より――    278    473   58.8%
もしも明日が晴れならば    5000488    854   57.1%
この青空に約束を―    819    1560   52.5%
家族計画(絆箱含む)   1095    2287   47.9%
AIR(全年齢・PS2含む)    972    2066   47.0%
シンフォニック=レイン    171    385   44.4%
遥かに仰ぎ、麗しの   503    1148   43.8%
君が望む永遠(各バージョン計)   1066    2509   42.5%
パルフェ 〜ショコラ second brew〜    727    1723   42.2%
CROSS†CHANNEL    851    2237   38.0%
フォセット −Cafe au Le Ciel Bleu−    205    541   37.9%
こなたよりかなたまで   336    908   37.0%
サナララ 〜SA・NA・RA・RA〜    146    424   34.4%
加奈 〜いもうと〜    255    749   34.0%
Kanon(全年齢・PS2含む)    597    1870   31.9%

まあ参考程度に

>>295 さんのがみずらいので、縦をそろえてみた。  大丈夫かな?
ついでに好きな作品を水増ししといた。 異論はミトメル
299名無したちの午後:2008/10/06(月) 22:06:33 ID:Cya+dr5g0
288です。
明日の世界より、うーん、積みゲーくずしの優先順位としては、
最優先にというわけでもなさそうですね。
いろいろありがとうございました。
300名無したちの午後:2008/10/06(月) 22:06:35 ID:rjpP0shO0
失敗した。。。。。
すいません。。。。   もうダメポ   
301名無したちの午後:2008/10/06(月) 22:28:45 ID:YxPzChH90
ロミオ作品でより泣ける順は加奈>>家族計画>>C†Cだと思ってたので
加奈がロミオ作品の中で一番泣ける順位が低いのに驚いた
302名無したちの午後:2008/10/06(月) 22:32:08 ID:gA/WUMXH0
加奈は好みが両極端に分かれるパターンだろうなぁ
合わない奴は全く合わないが、合う奴はしばらく引きずるくらい影響受ける
303名無したちの午後:2008/10/06(月) 22:50:50 ID:/r5aor0O0
すず姉で泣いた
いろんな意味で
304名無したちの午後:2008/10/06(月) 23:42:09 ID:Hk6sDeA/0
>>301
あそこのサイトは、不特定多数が採点するから、
採点基準も、各作品間での採点者の偏差とかがバラバラになるもんで、
ホントに参考程度にしかならないよ。
100点か0点で採点するヤツ、80点以上を付けるのがメチャメチャ厳しいヤツ、
信者とアンチの採点の割合が多いゲーム、などなど、横並びに比べられない。
305名無したちの午後:2008/10/07(火) 08:39:10 ID:cSkJq09s0
今オルタやるためにマブラヴからやり始めたんだけど、全キャラやったほうがいいのかな?
それとも1.2キャラ攻略して話の概要だけ知っておけばいいのかな?
306名無したちの午後:2008/10/07(火) 09:06:13 ID:KlkqSmtD0
たしか純夏と冥夜のEDを見ると
アンリミテッドに入れるようになる
で、そっちで1キャラ攻略すればオルタの準備はOK
特に全キャラやる必要はないと思う
307名無したちの午後:2008/10/07(火) 09:12:28 ID:cSkJq09s0
>>306
thx助かった。委員長とか攻略したくなかったもんでw
308名無したちの午後:2008/10/07(火) 10:26:59 ID:EX3NrUL70
>>307
委員長はやらなくても構わないが彩峰だけはやっといた方がいいと思う
サブキャラがオルタの重大事件に絡んでくる
俺も今年オルタやったが今までで一番泣いた
ageは泣かせるツボが上手すぎる
309名無したちの午後:2008/10/07(火) 10:33:21 ID:1fETw8GMO
カタハネ良かったからボリューム7に期待
310名無したちの午後:2008/10/07(火) 20:53:34 ID:D1kfzofh0
エロ助は自分と好みの似ているユーザーをみつけて
参考にするサイトです
311名無したちの午後:2008/10/07(火) 20:59:20 ID:AdmtX1vV0
ちなみに俺の今年BESTはオルタかな・・・・・・なんやかんやで
最後泣いたし・・・・・
312名無したちの午後:2008/10/07(火) 22:26:57 ID:MHzyMSgV0
オルタって今年の作品じゃなくね?
313名無したちの午後:2008/10/07(火) 22:39:29 ID:5H7Jwfr00
2006だよ。もう2年以上前になるのか・・・オルタ。
今年は難しい事考えずにやれば魔王が一番泣けるかも・・・。
個人的にはefと魔王で泣けた。
314名無したちの午後:2008/10/08(水) 22:35:06 ID:8E9p0Y5T0
efは結構良かったかも
315名無したちの午後:2008/10/08(水) 23:28:11 ID:HlNUDtr70
俺はさくらッセかな
efはやりたいと思いながらも、まだ手を出していない
316名無したちの午後:2008/10/09(木) 08:12:32 ID:K6iqrkd60
efはアニメがよかったかな。
317名無したちの午後:2008/10/09(木) 12:57:58 ID:NU0Zngh/0
>>315
さくらっセは…面白かったけど、泣ける場面なんてあったっけ?
318名無したちの午後:2008/10/09(木) 13:38:17 ID:KOhdE1Kg0
強いて言うならルゥリィ
319名無したちの午後:2008/10/09(木) 13:42:01 ID:5gLexvIU0
永遠の終わりににはすごくすごく期待している
待ち遠しいぜ・・・
320名無したちの午後:2008/10/10(金) 16:50:42 ID:UpM3CnhuO
たまソフトか
321名無したちの午後:2008/10/10(金) 19:31:56 ID:IbMI2+IV0
けよりなクレイドル
永遠の終わりに
さくらさくら
322名無したちの午後:2008/10/10(金) 20:07:31 ID:8umR4nd20
塵骸魔京の花輪さん√は良かったな。
人の為に存在する機械人形って設定。
323名無したちの午後:2008/10/11(土) 02:11:37 ID:QY7Kgbcy0
久しぶりに沙耶の唄やったら泣いてしまった
324名無したちの午後:2008/10/11(土) 06:33:07 ID:kpQwUyfZ0
グロ系は泣けない
325名無したちの午後:2008/10/11(土) 09:49:30 ID:U2BUFEct0
随分と個性的な自己紹介ですね。
326名無したちの午後:2008/10/11(土) 12:08:25 ID:vAD30ebR0
顔面がグロだって?ご愁傷様です
327名無したちの午後:2008/10/11(土) 23:02:59 ID:3QbUW55V0
>>319
たまソフトw
ついに動き出したか。俺も超期待してる!
328名無したちの午後:2008/10/11(土) 23:32:18 ID:vAD30ebR0
たまソフトって何か聞いたことあるなって思ったらロスチャのとこだっけ
329名無したちの午後:2008/10/11(土) 23:37:04 ID:7E7OVtdg0
ロスチャのとこって言ったらイメージ悪いだろ
ノテのとこってことにしとけ
330名無したちの午後:2008/10/12(日) 00:51:11 ID:aBoML5QP0
新作出すことより、たまソフトがまだ生きていたことに驚いたw
331名無したちの午後:2008/10/12(日) 01:37:46 ID:933gkCU50
ノテ以外まともなタイトル出してたっけ・・・?
332名無したちの午後:2008/10/12(日) 02:06:49 ID:a/0hNhhs0
ノテすら埋もれてるけどな
333名無したちの午後:2008/10/12(日) 07:33:09 ID:aBoML5QP0
俺はノテ泣けたし好きだったなぁ
だからこの永遠の終わりには期待している
コレ、だいぶ前に言われてたノテ2のことだろ?
OHPのモザイク部分には『世界ノ全テ』が入るんだよな?
334名無したちの午後:2008/10/12(日) 11:39:57 ID:nyAi5iFo0
たまソフトって実質3本しか出してないんだな。
売り上げも大したことないのによくやっていけるな……。
335名無したちの午後:2008/10/12(日) 11:55:34 ID:ehxBvEeN0
栗と似てるな
CDとか売ってるからかな
336名無したちの午後:2008/10/12(日) 15:44:14 ID:OYfqCTD60
栗はスタッフほぼ居ないようなものじゃないかw
337名無したちの午後:2008/10/13(月) 16:22:10 ID:g+IpRtGwO
>>322 あの√は神父もいい味だしてるんだよな
338名無したちの午後:2008/10/13(月) 16:26:30 ID:g+IpRtGwO
ちょいと時期を外したが
名作に挑戦!って事でプレイした
グリグリの早苗√で久々にガチ泣きした
最初はゲラゲラ笑いながらプレイしてたんだが
しばらくは再プレイしても笑えそうにない…
久々に捻りの無い直球を味わったよ
339名無したちの午後:2008/10/13(月) 17:00:21 ID:vaMEmyXJ0
今思うと恋空レベル。話が無茶苦茶。よくやったな。

この手の「この手紙が届く時には多分」ネタっていつからあるのかね。
340名無したちの午後:2008/10/13(月) 20:44:19 ID:g+IpRtGwO
でも、俺はベタなのってたまにやると激しくツボに入るんだよな
去年やったピアノの森の満開の下
もすげえベタだっただけど良かった
341名無したちの午後:2008/10/13(月) 22:37:06 ID:pPFukn0j0
>>339
俺がはじめてそれで泣いたのはバーニィ
342名無したちの午後:2008/10/14(火) 02:41:26 ID:McsrxEpH0
>>339
俺がはじめてそれで泣いたのはラーラ
343名無したちの午後:2008/10/14(火) 15:40:32 ID:UEF15ELD0
>>340
ちょっと調べてみたらパジャマソフトなのか
パンドラの夢わりと好きだったからやってみようかな
344名無したちの午後:2008/10/14(火) 17:01:44 ID:YGb7XNFWO
>>341
会社のおばちゃんにポケ戦をかしてあげたら絶賛してたぜ
>>343
ゆいにゃんが好きなら尚良し
345名無したちの午後:2008/10/14(火) 18:16:17 ID:8S6un2F+0
■■■■■■■■■■■■ ■
■ ■ ■ ■
■■■■ ■ ■■■■ ■ ■
■ ■ ■■■■ ■ ■ ■
■■■■ ■ ■■■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■■■■■ ■ ■
346名無したちの午後:2008/10/15(水) 21:50:21 ID:tI4DtHJJ0
、  , ,.' '´   ,. ‐'〃    ノ! i    ``‐ 、,       `ヽ、、 !
 `l !ヾ=,、.イ‐ ニ-'、rニ".、´ ヽl、ヽ      `ヽ、       ヽ-!
  !|.   ヽ、!、    _\ヽ、_` ``ー、ヽ    l  !\    〃l !;
  !|     l`    -‐r‐;;‐テニ、-`=,、、 ヽl  ノ,.イ ノ  ヽ -‐"'´ !l;
  !|    l    ヽヾニノ  ,   `'ゝノ_,ノ_l/ ヽ .! .!     ,',';
  !|    l     ''''' ` ー―      ,ィj;ヾ ̄`/_ノノ    .〃.;
  !|    l                ヾソ ゝ.,'´     , ; ' ;   
  !.!    !                  ヽ` " ,'-.、 _,,.._,‐' '´  .;   
  ,.!,'、'"" 'ヾ、             ,.....,,, ヽ  !  l !'"      .,'    
,〃  `ヾ,、  ヽ            ` - '´   !  .l.|       ,'     
'     ``' 、、\       ‐==- .,__    ,'   .l.|       ,'      
   , ‐ 、  ``‐.、'‐.、      __ `    /   .!|    ,.'     泣いた
   / `' `ヽ、   `' -、ー 、  ::::    ,イ    |!   ,.'      
347名無したちの午後:2008/10/16(木) 22:00:26 ID:fQEPJb880
今更だが、ロケットの夏の歩編でマジで泣いちまった
今までエロゲはおろか映画でもドラマでも泣いた事無かったのに…
348名無したちの午後:2008/10/17(金) 00:04:16 ID:Jvvorjcn0
>>347
泣きゲやってるとだんだん涙腺弱くなるよ
349名無したちの午後:2008/10/17(金) 00:17:59 ID:JbUIQQdB0
熱さで泣いたり萌えで泣いたりするよな
350名無したちの午後:2008/10/17(金) 05:15:25 ID:gwn7kkF80
萌えで泣くってどんなん
351名無したちの午後:2008/10/17(金) 06:12:18 ID:JbUIQQdB0
それこそ定型されて悔しいけど
素直に慣れないツンデレがデレる瞬間とかさ
352名無したちの午後:2008/10/17(金) 07:19:34 ID:QVNbT2sI0
それで泣けるとかスゲェwwwwwwwwwww
353名無したちの午後:2008/10/17(金) 07:23:45 ID:cyzo8iY90
そのものズバリとは言わないが、俺も分かるなぁ・・・

あぁコイツがんばってるなぁ、とか妄想させられるともうダメだw
354名無したちの午後:2008/10/17(金) 16:00:28 ID:gWtGQrM60
それはさすがに涙腺緩みすぎだろうw
そんなんじゃオススメされても大半が「泣けねーよ!」という報告だらけになってしまうw
355名無したちの午後:2008/10/17(金) 16:23:07 ID:YCNvVLTD0
>>354
自分でわかってるなら、そういうのはお薦めしないんじゃない?
356名無したちの午後:2008/10/17(金) 21:54:02 ID:q6W2z9Vy0
所謂泣きゲに惹かれたのは絵買いしたもしらばから。
あれで泣きゲの凄さを知って今に至るわけだが、
号泣できた作品はリトバスのリフレインぐらいしか・・・
泣きゲで有名なのは車輪、もしらば、リトバスぐらいしかやったことが無い
そんな俺にお勧めのゲームがあったら教えてくれないか?
出来ればリトバスの様に心が温まる泣きが欲しいと思ってる
357名無したちの午後:2008/10/17(金) 22:00:48 ID:bG1SXEHZ0
>>356
「SUMMERは終わりの始まり」
この言葉を10回唱えてからAIRやっとけ
358名無したちの午後:2008/10/17(金) 23:09:49 ID:rBH7me/Z0
AIRて心温まるかな?
359名無したちの午後:2008/10/17(金) 23:33:30 ID:cyzo8iY90
ハートウォーミングといえば、家計がセオリーだろう。
360名無したちの午後:2008/10/18(土) 00:18:39 ID:5x6tZ4+w0
泣きゲやってると曲は重要だなと思う
シナリオ4 キャラ3 曲3 位が丁度いい
airでもタイトル画面の曲を作中でもっと流してくれればもっと泣けたな
泣かす場面が鳥の詩のオルゴールverばかりでちと萎えた記憶がある
 
361名無したちの午後:2008/10/18(土) 02:19:12 ID:GQqn9aqY0
>>360
曲は重要だな
俺は君のぞDVDのOPで泣ける自信がある
362名無したちの午後:2008/10/18(土) 04:25:22 ID:gWbGJU11O
クリア後、OP美月の指輪はめてるとこで涙腺緩む

けど曲は…
あれは住人的には名曲なの?
363名無したちの午後:2008/10/18(土) 11:34:56 ID:OCHdvXQEO
音楽で涙腺をやられたのは
AIRの青空
フラバの挿入歌
銀色の一章のラストあたり
ヴェドゴニアのリァノン√の終盤からEDまでの一連の流れ
イマのED曲
あたりかな
364名無したちの午後:2008/10/18(土) 12:36:18 ID:u10i5VnJ0
イマのフルボイスなんかやけに高くなってる気がするんだが気のせいかな
365名無したちの午後:2008/10/18(土) 13:27:15 ID:UvX7j3iP0
>>364
ロットアップ
366名無したちの午後:2008/10/18(土) 19:08:51 ID:4B/GhFPu0
基本的に涙腺弱くて泣かせに来たところでは泣くのですが、やっぱり合う合わないはあるようで、
評判の高い家族計画ではほとんど泣けなかった。KEY作品はすべてやってます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1886047
このあたりは参考にしてるんですが、私の属性を元にどのあたりがいいのかお勧めの泣きエロゲを教えてください。
エロゲじゃないのも含まれてますが以下私が泣いたもの

・AIR[美凪ルート、SUMMER編、AIR編]
 美凪ルート、SUMMER編は最後のシーンで、AIR編は後半すべて号泣。
・CLANNAD[ことみルート・風子ルート・芽衣ルート・美佐枝ルート・勝平ルート・AfterStory]
 ほとんどのルートでホロ泣き。その中でも風子ルートがよかった。AfterStoryは号泣。
・KANON[真琴ルート、栞ルート、佐祐理さんの子供の時のストーリー]
 真琴ルートは終盤号泣。栞ルートの最後の公園のシーンでほろ泣き。佐祐理さんの子供のときストーリーで号泣。
・planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜[最後のシーン]
 未来ではロボットと人間が仲良く暮らせますように。
・智代アフター[とも編・終盤の智代編]
 AIRに次ぐ号泣度。CLANNADよりも号泣度合いでは上。
・リトルバスターズEX[クド・Refrain・佳奈多・佐々美・沙耶]
 Refrainはもちろん恭介のところで号泣。佳奈多は子供の時の髪飾りのやりとり。沙耶はED曲でも泣かされた
・車輪の国、向日葵の少女[2章、3章、4章それぞれクライマックス]
 特に2章はもう鳥肌物。
・家族計画[真純ルート]
 評判がよかったので期待したけれども意外と泣けなかった
・Fate/Stay night[セイバー編]
 泣いたといってもほろりときた位
367名無したちの午後:2008/10/18(土) 19:26:54 ID:iUJHJtkJ0
家族計画泣けないってことよりも、家族計画の真純ルートだけ泣いた方が珍しい。
368名無したちの午後:2008/10/18(土) 19:27:54 ID:4cdEOvaM0
はいここで泣いてください^^ってとこで悉く泣いてるんだな
このスレでは勝ち組ですね
369名無したちの午後:2008/10/18(土) 19:37:07 ID:smvrWdeZ0
魔王と5やっとけばいいんじゃね
蔵のライターの一人と車輪のライターの後継作品だし。
370名無したちの午後:2008/10/18(土) 19:49:39 ID:fbLekRyi0
俺も真純ルートだけ泣いたよ。
年取ったせいかな。
371名無したちの午後:2008/10/18(土) 19:52:49 ID:4B/GhFPu0
>>367
たしかに、なんで真純だけだったのか自分でもわからないけど、泣けたといってもほんのちょっぴり
なんで、泣いたうちにはいらないかもw

>>368
そうなんだけど、家族計画はこなかったんですよねー自分の涙腺がよくわからん

>>369
ありがとう!KEYはやりつくしたから、次はその次に泣けた車輪のあかべぇかなと思ってて、
泣けると噂のG線上の魔王かなーと思ってたので、とりあえずは魔王買うことにします。
それと5ってのは何?この業界にまだ経験が浅くて、、w
372名無したちの午後:2008/10/18(土) 19:58:29 ID:iUJHJtkJ0
鍵が好きならSNOWでいいんじゃない?

>>371
ttp://ram.product.co.jp/5/top.html

そのまんま「5」っていうエロゲ。
まあ5だけではググっても出てきにくいわな。
373名無したちの午後:2008/10/18(土) 20:02:32 ID:4B/GhFPu0
>>370
仲間ハケンw
そうですな、年のせいかもしれないですな。カーチャンものというか、弱さをつつんでくれるっていうか、なんていうか
ことばにできないな、そういうのに弱くなる年齢に達したww
374名無したちの午後:2008/10/18(土) 20:25:11 ID:EVCRcms60
>>366
>>372のSONWは俺もど真ん中だと思うぞ 
 
5は正直微妙だったけど 
あとはこの青空に約束を-の5人クリア後に出てくる「約束の日」もイケルと思う
375名無したちの午後:2008/10/18(土) 20:33:18 ID:4B/GhFPu0
>>371
ありり
SNOW 3800円で安いし買ってみよう
5は埋もれた名作なのかな?鬱げーという評判があるようですな。
来週末秋葉に出かける予定なので、その時にまとめ買いでもしてこよう
とりあえずは、G線上の魔王とSNOWは確実に5はそのときの気分でw
376名無したちの午後:2008/10/18(土) 20:35:22 ID:WfiPIaHy0
まああと合いそうなのは世界ノ全テとかロケットの夏とかじゃないかな。古いけどね
377名無したちの午後:2008/10/18(土) 20:36:52 ID:u10i5VnJ0
最近のじゃスマガでボロ泣きしたんだけどだれも挙げてなくて泣いた
378名無したちの午後:2008/10/18(土) 20:57:44 ID:4B/GhFPu0
みなさま紹介ありがとう。2chに書き込むのはひさびさでドキドキしたけど、ここの住人は
優しくていいなーwいっぱいお勧めされて大変だ!

とりあえず、代表的な泣きゲーにあげられているものはやっぱり泣けるんですね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A3%E3%81%8D%E3%82%B2%E3%83%BC

>>374
SNOWはど真ん中たりえそうですか、確実に買います
この青空に約束をも将来的にはやろうと思います

>>376
世界ノ全テ・ロケットの夏
調べておきます。紹介ありがとうですー。

>>377
スマガってのが今人気あるのはなんとなくわかりました。ありがとうです^^
379名無したちの午後:2008/10/18(土) 21:40:29 ID:RZbCbvwA0
そよーっかっぜー
さっさーやっきー
ゆーれるーまーえーがーみー


曲につられて泣くのはこれ最強
380名無したちの午後:2008/10/18(土) 21:43:31 ID:fMCoEeHJ0
笛に乗り切れんって事は燃え系はツボじゃないって事か
で、このスレ的には金字塔な君望は?
381名無したちの午後:2008/10/18(土) 21:44:40 ID:yCcdPpIa0
>>378
そろそろネタバレくるから
プレイし終わるまではこないほうがいいぞ
382名無したちの午後:2008/10/18(土) 21:58:06 ID:4B/GhFPu0
>>380
笛=fate? ああ、フェいとだからかw
いや、おもしろかったのは間違いないです、PS2版もかって前クリアしたし
ホロウもやりましたしね。ただ今求めてるのは泣きなのですよ^^

君望はやろうと思った時期もありましたが、ものすごく鬱になるというのを
聞いてですねーwすっごい大まかに話は聞いてて、どっちの子を選んでも
片方の子がつらくなるっていうストーリーらしいじゃないですか。
そういうつらいのはちょっと苦手かなー、意外とやってみたら泣けるのかなとも
思ってますが。スクイズもアニメを途中まで見て誠死ねって感じで、7話まで
みて切りましたからw最終話だけは見ましたがw

>>381
わざわざありがとうです。
383名無したちの午後:2008/10/18(土) 22:13:54 ID:RAtTECdWO
過去一番泣けたのは間違いなくロスチャ。
今思い出しても目から鼻水が。
384名無したちの午後:2008/10/18(土) 22:16:36 ID:EPW4FH660
泣きゲーなんかよりお前のリアルを見つめた方が泣けるんじゃないか?
385名無したちの午後:2008/10/18(土) 23:22:40 ID:jnYyq6eE0
>>382
君望は基本的にハッピーエンドになるから
そこまで心配しなくても大丈夫だと思うよ。
今なら中古で1000円ぐらいで買えるから、外しても財布が痛くないしねw
あとは同じく中古で安く買えるカタハネをオススメしとく。
386名無したちの午後:2008/10/18(土) 23:37:17 ID:4fOdEJSV0
緑の人とか避けとけば大丈夫だと思うw
どの人とは言わないけど、死亡ルートに進んでも、あの終わり方なら
未来への展望とかあっていいEndだと思うし
387名無したちの午後:2008/10/18(土) 23:38:41 ID:9q2WjR6g0
歌聴いただけで泣けるのは後にも先にも君望だけだな
388名無したちの午後:2008/10/18(土) 23:59:07 ID:XnRHubb70
マブラヴオルタ終了。
マブラヴからやったからかなり時間かかったが、これは疑う余地なく名作だろう。
シナリオもよかったし、全体の作りも力入れすぎてて採算取れてるのか心配になるくらい完成度が高かった。
ほとんど静止画だけであの迫力だすのはすごい。

問題点は
横浜基地防衛の後くらいから話のテンポが悪くなっていたこと。
主人公が最後の方で孝之化したこと。
脇役の方が個人的に魅力的なこと(茜、水月、宗像、伊隅、月詠)
グロイと言われてるが、たいしたことなかったこと。

どうせ戦争の悲惨さを表現するならもっとグロ多くして欲しかった。
グロかったの一人だけだっし。
とは言ったものの総合的に見れば十分名作と言える出来だしオススメできる。

下準備として君望、マブラヴをプレイして、あとは若干の量子力学的知識と軍事関連知識が必要かも。
ラプラスの悪魔とかF-22とかFOX1とか言っても一般人はわからないと思われ。
389名無したちの午後:2008/10/19(日) 00:15:10 ID:QoWTTBsA0
>>383
確かに別の意味で泣けるな
390名無したちの午後:2008/10/19(日) 00:43:26 ID:EKFFUUh10
>>382
泣きゲーなら君のぞ>マブラヴ>オルタは鉄板
ageは泣かせるツボが上手い
オルタはクオリティ高すぎて他のエロゲが安っぽく見えるのが難点
まあ三年延期してのクオリティだけど・・・
391名無したちの午後:2008/10/19(日) 00:48:22 ID:DSJ/A3fs0
flutter of birds
大気、美雨、つばさで泣けた記憶があるな。
システムの酷さでも泣けたけどねw
392名無したちの午後:2008/10/19(日) 00:49:36 ID:yz7jde4C0
>>377
俺もスマガは結構泣けたんだが名前が挙がらないからなんとなく言い出せずにいた
393名無したちの午後:2008/10/19(日) 02:02:36 ID:a3ZgNX4E0
アンカーくれた方ありがとう382です

>>385
ハッピーエンドになるのかー、それはいいことを聞けた。
ならやってみるかなー。ほとんどの人がお勧めするくらいだし。これも来週末買ってきます。
それと、お金の心配はいいんだが、クリアするまでに結構時間がかかるのですよ。
リトバス全クリアするのに、発売当日に買ったのに今週クリアしたくらいだからw
さらにリトバススレのぞいてみたらスクレボENDなるものが存在することを知ったので今からやってくる
1作品長いと完全クリアするまでに3か月近くかかるw
これで、G線上の魔王、SNOW、君のぞと半年は遊べるなーw

>>390
マブラブとオルタはよくみかけますが、自分の属性的にちょっとどうかなーって気がしてるんですが、
どうなんでしょう。戦争とかロボット属性がないんですよねー。これってマブラブを勘違いしてる?
戦争映画とかでよくある特攻隊でこれから逝ってきますみたいな別れとか、帰ってきたら結婚しよう的な
泣きシーンとかではなんか泣けないんですよ。ぜんぜんそんな話じゃねーって感じなら教えてください。
やるのは半年先になりそうですが^^;;;


394名無したちの午後:2008/10/19(日) 02:06:09 ID:afb2fsQM0
ぜんぜんそんな話じゃねーよ
クォリティはエロゲレベルじゃないっていうかとりあえずやれって感じ
395名無したちの午後:2008/10/19(日) 02:14:21 ID:a3ZgNX4E0
>>394
レスはえー!そうなのか、なんかロボットみたいのに乗ってるイメージがあった
396オルタ症候群発動中(´A`):2008/10/19(日) 05:07:13 ID:RMBTFn1l0
>>394も合ってると思うけど、まぁ>>393も間違ってはいないかな…と思ったり。
後は適度に知識が素人レベルで、

・クーデター
・政治的駆け引き
・量子力学
・パラドックス
・第一宇宙速度
・地球は青かった

この辺りの単語にピンとくるなら、やってみてもいいかも。
397名無したちの午後:2008/10/19(日) 05:18:44 ID:k39rZR+40
マブラブは未プレイなんだがその単語でピンと来いってのは無理がありそうなんだが。このスレ的にはな。 
つかマブラブは燃えゲーのイメージなんだがどうなの? 
そのうちやってみたい作品ではあるけど。
398名無したちの午後:2008/10/19(日) 05:33:25 ID:q49YzGH30
SFロボットの王道作品がエロゲになりました的な感じなんじゃない
やったことないけど
399名無したちの午後:2008/10/19(日) 05:56:18 ID:PJbRWYjt0
>>397-398直球燃えゲだよ。
以下ネタバレがちょっとだけあるから注意





要は仲間の為に命賭けるって美しいな、な話
物語的に死亡シーン多いんだが
「ここは私が支えるから、あなたは先に!」
「く、お前の事は忘れない」
パターンばっかりなので醒めた人が見ると
「何この学芸会は?」って感じになるな多分
そういう芝居がかった王道展開の嫌いな人はダメかと思う

あと全米が泣く(結構マジメな意味で)戦争(犠牲)賛歌、兵隊万歳的な
話に虫唾が走る奴も受け付けないだろう

あと、SF理論に本気で突っ込み入れたがる奴も無理か・・




400380:2008/10/19(日) 06:40:41 ID:0FivkGd60
俺もマブラヴは燃え要素強いと思ったから君望と並べては挙げなかったわけだが。
笛が楽しめた以上素養的には買って損する事はないと思うが
今求められてるものとは違いそうだからなぁ。

で、せっかくだから
もしも明日が晴れならば
ゆきうた
パンドラの夢
辺りも勧めてみる。
あんまあれこれと押しつけても消化しきれんっぽいし、まあテキトーに
公式なり明後日取捨選択してみれ。


それはそれとして、今更IZUMO3で泣いた俺はやっぱおかしいんだろうか?
2はともかく1もラスボス直後の辺りで泣いたし
このシリーズ基本的にそこそこ泣き所押さえてると思うんだが…
401名無したちの午後:2008/10/19(日) 07:12:30 ID:k/84THpcO
>>400

IZUMO3俺も泣いた、あのラスト付近 何回もやってるけど未だに泣けるという・・
402名無したちの午後:2008/10/19(日) 10:27:11 ID:kTSYNtto0
もしらばはコンシューマ化しないのだろうか・・・・・・・・・・
403名無したちの午後:2008/10/19(日) 11:26:35 ID:tfGubUTR0
オルタは燃え要素も大きいが、泣き要素や鬱要素も十分にあるな。
俺もやる前は、ロボに興味ねーよとか、子供向けアニメのエロゲ版って思ってたけど
そういう内容じゃ全然なかったし、食わず嫌いでずっとやらなかったのがアホみたいだ。

>ここは私が支えるから、あなたは先に!
>く、お前の事は忘れない

みたいなシーンってあったか?確かに状況的に似たシーンは多々あったけど
意味合い的に全然違うような気がするし、そこがよかったと思う。
仲間が死ぬ→悲しい みたいな安っぽい話じゃなくて、その死にどう向き合うか重要な話だと思ったんだけど。
武が水月にぶっ飛ばされたシーンがまさにそれ。
人の死で泣かせるだけのシナリオだったらここまで評価されてないと思う。
404名無したちの午後:2008/10/19(日) 11:28:21 ID:6z89SHiXO
>>379
あの歌も作品にえらく合ってたな
405名無したちの午後:2008/10/19(日) 11:36:25 ID:KE0Ogag20
ゆきうたってシナリオにヤマグチノボルいたよな?
ゼロ魔のイメージ強いから本当に泣けるのか?って思ってしまう
406名無したちの午後:2008/10/19(日) 12:50:20 ID:J2R1mEc30
>>405
グリグリのライターだからね。
ゼロの使い魔もたまに泣き要素入れてくるし(泣けるかどうかはともかく)、
泣きゲーでもおかしくないでしょ。
407名無したちの午後:2008/10/19(日) 13:01:56 ID:n24dponr0
ゆきうたは藤崎竜太もいなかったっけ?
408名無したちの午後:2008/10/19(日) 13:39:26 ID:r2tThI++0
フラバ勧めてるが人がいたのに完全スルー。
同じくフラバ好きな俺が泣いた。
409名無したちの午後:2008/10/19(日) 14:41:01 ID:a3ZgNX4E0
393です。レスありがとうございます

>>396
それらの単語嫌いじゃない、むしろ好きな部類なので、やっぱり名作と言われているし
面白そうではありますね。
他の方もいってますが、泣きシーンもあるのでしょうが、どうも私の属性とはちょっと
外れているような気がするので、燃えを楽しみつつ泣く感じで、お勧めされたものが
終わった後にやってみたい作品というかんじですね。他の方々もネタばれせずに
教えてくださりありがとうございます。

>>400
基本的に主人公目線で物語には入り込めるほうなので、燃えだろうが萌えだろうが、
なんでも来いって感じなのですが、今は泣きを求めているのでご理解ありがとうございます。
400さんのお勧めはなんか全部やってみたくなるくらい的確な気がする。
もしも明日が晴れならば、ゆきうた、パンドラの夢HP見ましたが、
もしも明日が晴れならばは私の属性的にストライクっぽい。
ゆきうたはどうだろう、目の見えない子に萌えそうw。
パンドラは古いですねー実行できる環境がないのでだめそう。

とりあえずは、G線上の魔王、SNOW、君のぞ、もしも明日が晴れならば
あたりで泣いてきます。

みなさまレスありがとうございました。
410名無したちの午後:2008/10/19(日) 15:07:01 ID:fYufgded0
>>409
遙は交通事故に遭って意識不明になり
3年後に意識を取り戻した遙だが主人公には水月が彼女になっていて最後は水月と結婚するよ>君のぞ
411名無したちの午後:2008/10/19(日) 15:15:18 ID:tfGubUTR0
君望は茜ルートが本ルートだろ常考
遙はメインヒロインに見せかけたサブキャラ
412名無したちの午後:2008/10/19(日) 19:42:46 ID:/NwniJxl0
茜はアップの顔が、某ゆっくりに見えてしまって、それが出てくるたびに吹かざるをえない
413396:2008/10/19(日) 21:14:59 ID:dKYljk1m0
>>403
>人の死で泣かせるだけのシナリオだったらここまで評価されてないと思う。
いやぁ、全くもってその通りだと思います。
説明下手でゴメンナサイ。
オルタを語る上で大事なのは、人の死に様ではなくて、
敵役も含めた個々の登場人物の、当に”生き様”だと思いますね。

「生ある限り最善を尽くせ」
主人公の所属する部隊の隊規にも現れていると思います。


何が言いたいかというと伊隅大尉大好きでs
スレのage色をこれ以上強くしてしまう前に退散シマス。
414名無したちの午後:2008/10/19(日) 22:41:56 ID:ZGhMV1qU0
人死にが一切ないエロゲが好きな俺におすすめの泣けるエロゲを誰か教えてくれないか?
ついでに家計&車輪はもうやったからそれは除外で
415名無したちの午後:2008/10/19(日) 22:52:38 ID:Ltsl9NW30
エロゲじゃないが、マイメビは泣ける。
人は・・・死ななかったよな人は。確か。
416名無したちの午後:2008/10/19(日) 23:06:48 ID:7iOGyMMm0
健速乙でもよければ、かにしの
417名無したちの午後:2008/10/19(日) 23:12:55 ID:tfGubUTR0
集計上位でいやノテかな?智子ルート以外やる価値ないけどね。
ロケ夏も死ななかったような気がするけど、オススメするほどの物かどうかは不明。
悪くは無いけどね。
泣き要素薄いけど、こんにゃくなんかもまぁまぁ。
418名無したちの午後:2008/10/19(日) 23:16:15 ID:yz7jde4C0
パルフェが定番
419名無したちの午後:2008/10/20(月) 07:28:18 ID:1h0kASfKO
>>414 死人が出ないのならパルフェはその筆頭だな
他は個人的には、はるのあしおと
が好き
パティにゃん
リコッテ
なんかも凄く温かい気持ちになれるぜ
本当はサナララって書こうと思ったんだが
あれは死人出るんだよな
420名無したちの午後:2008/10/20(月) 08:41:00 ID:hb0V39K70
>>414
>>391の作品は手を出さないような。絶対だぞ
421名無したちの午後:2008/10/20(月) 17:53:33 ID:a0VkMRtO0
>>419
パティにゃんは温かくなれたな、絵が人を選ぶみたいだが

泣いた作品は
うたわれるもののラスト付近
マブラヴオルタのラスト突入
リトバスのリフレイン恭介(21)

あまり同意は得られないと思うが
WINDの彩√
エロゲ2作目だから仕方ないよね よね
422名無したちの午後:2008/10/20(月) 18:58:39 ID:YVd0h4150
>WINDの彩
ほんのり同意してやろう。
しかし挙げてる作品パティにゃん以外全部人死に有りじゃねーか
話が変わるならもうちょっとはっきりそう書いてくれないと微妙に困る。

エロゲ初心者時代の話なら、エンジェルハイロウとか奇跡とかで結構グッと来た覚えがある。
後者は後に雨やどりだとかいつまでも…だとか出したイージーオーだから
宜なるかなと言えなくもない、様な気もする。
423名無したちの午後:2008/10/20(月) 19:52:54 ID:MvkQsRZh0
swansongはほんわかしてて良いよ。2週目だけど
424名無したちの午後:2008/10/20(月) 20:14:02 ID:3uJxgKq/O
>>423

それ人死にまくりなんだが。
あろえの○ちゃんとか
425名無したちの午後:2008/10/20(月) 20:49:32 ID:NRIu+rAw0
問、○に当てはまる文字は何でしょう?

1、母
2、父
3、兄
4、姉
5、爺
6、婆
7、2
426名無したちの午後:2008/10/20(月) 23:42:04 ID:LV+R8iIF0
魔王が泣けるなんてはじめて聞いた
427名無したちの午後:2008/10/21(火) 00:25:22 ID:s0zytBSk0
え?いや結構泣けると思うが
428名無したちの午後:2008/10/21(火) 00:42:06 ID:lvlVq+gv0
普通にぼろぼろ泣いた俺はどうすりゃいい
429名無したちの午後:2008/10/21(火) 11:01:08 ID:KYJbU+1E0
フラバで涙腺崩壊するべき
430名無したちの午後:2008/10/21(火) 12:37:03 ID:5KRGRrErO
も〜し〜最後の〜
431名無したちの午後:2008/10/21(火) 12:40:35 ID:XjaAupK40
Bad end 推奨なw
432名無したちの午後:2008/10/21(火) 18:40:23 ID:QVn2Crzi0
>>431
むしろあれが True end だからw
433名無したちの午後:2008/10/21(火) 22:56:35 ID:pxm84gSN0
巫女ナスで泣いた俺もいるぞ
434名無したちの午後:2008/10/22(水) 05:15:26 ID:b0/yy62oO
結局どのゲームが泣けるんだ
435名無したちの午後:2008/10/22(水) 05:58:35 ID:17qFORM90
今年に入ってやった泣けたゲームは
わんことくらそう
G線上の魔王
もしも明日が晴れならば
サナララ ←いまここ

次にするもののオススメある?
ちなみに安価で絵が好みのカタハネに目をつけてる
436名無したちの午後:2008/10/22(水) 07:09:59 ID:KtClP9ck0
カタハネは旅ゲー
437名無したちの午後:2008/10/22(水) 07:54:46 ID:RSm80pxg0
初恋の先輩ルート泣けた
ただ絵がどうにかならないものかと思う
438名無したちの午後:2008/10/22(水) 08:49:56 ID:X37vawXf0
懐かしいな。あのベジータの発想は凄いわ。
どのルートもぶっ飛び超展開だったな。
439名無したちの午後:2008/10/23(木) 11:28:12 ID:16UoEyAxO
スマガが泣けた
440名無したちの午後:2008/10/23(木) 11:53:01 ID:sEA9CP4J0
スマガってやったけど
どこで泣けたんだ?
441名無したちの午後:2008/10/23(木) 12:05:45 ID:zoGap8Wx0
スマガは主人公が3回目落ちたところで萎えてセーブして放置してた
続行するか・・・
442名無したちの午後:2008/10/23(木) 13:09:01 ID:2XDbzP9S0
>>439ではないが
俺は一回目の魔女3人全員と一番最後で泣いた
443名無したちの午後:2008/10/23(木) 19:31:00 ID:qjN2v7i20
スマガは頭のおかしいキャラが多すぎた上、舞台もシナリオも何もかも非現実的だったから、泣くどころか感情移入すら不可能だった。
444名無したちの午後:2008/10/23(木) 20:05:25 ID:tG3atuAo0
>>443
同意。俺も2周までは我慢したが面白くなる前に限界迎えたわ
445名無したちの午後:2008/10/23(木) 20:56:22 ID:miz7gzNc0
スマガは癖が強いからなあ
てかまあニトロだしw
446名無したちの午後:2008/10/23(木) 21:38:46 ID:16UoEyAxO
たしかに頭おかしいキャラばかりだったな・・・
447名無したちの午後:2008/10/23(木) 22:47:51 ID:6S2uoLUi0
スマガは超〜長い上に、同じ展開を繰り返して後半ツライ。
確かに少しは泣けるし、ツマランとまでは言わないけど敷居が高すぎる。
一通りクリアすると8週くらいするしな。
448名無したちの午後:2008/10/24(金) 00:58:48 ID:ZLBPYb8a0
こなたよりかなたまで
やった…
神ゲーになり損ねた、地雷???
449名無したちの午後:2008/10/24(金) 02:08:31 ID:NYuD4Wdn0
地雷ではないと思うよ
読後感はいい
450名無したちの午後:2008/10/24(金) 05:14:58 ID:09oPXVP20
こなかなは各EDをもうちょい練って欲しかったな 
EDがあっさりしすぎでなんかもったいない感じがしたわ
451名無したちの午後:2008/10/24(金) 06:20:46 ID:fW39k7rl0
健速のシナリオはなんかあっさりし過ぎって言うか、深みが感じられないんだよな。
良くも悪くも無難にまとまり過ぎている。そのせいで良作止まりのシナリオばっかりなんだろうな。

あとスマガの序盤だるいってのも同意。
スマガに限った事じゃないが、序盤がだるくて投げたくなる事は多々あるな。
笑い完全なしのシナリオだと特に序盤がだるく感じる。
452名無したちの午後:2008/10/24(金) 15:48:42 ID:+utLFNof0
琴良実は男でしたとか死ねよ
氏ねじゃなくて死ね
453名無したちの午後:2008/10/24(金) 16:48:33 ID:RbPXKi3t0
スマガは俺も三回くらい死んだとこで止まってる
神さまがウザイ
454名無したちの午後:2008/10/24(金) 17:04:23 ID:gqGRPWR30
もしらば全然合わなかった…
疫病神とかマジキチ
455名無したちの午後:2008/10/24(金) 20:38:01 ID:wz14HiY60
明穂とかキチガイじみて可愛いもんな
456名無したちの午後:2008/10/24(金) 22:14:51 ID:fW39k7rl0
明穂がうざすぎて投げた。
457名無したちの午後:2008/10/24(金) 23:02:49 ID:2aT397ym0
あ?うざいのはつばさだろ・・
458名無したちの午後:2008/10/24(金) 23:17:43 ID:Bbhoe5tv0
キモウトだろ
459名無したちの午後:2008/10/24(金) 23:53:30 ID:LyldDIFYO
一番ウザいのはPCの前のおまえらだと気付けないとは・・・・!!
460名無したちの午後:2008/10/25(土) 00:50:55 ID:ZKSyhvJD0
うざいのはつばさ√のつばさ。異論は認める
461名無したちの午後:2008/10/25(土) 01:07:37 ID:4bhkILex0
つばさは誰彼かまわず、ケンカ売ってた記憶があるなw
終わって見ればツンデレ関西弁が一番腹黒さが無い素直なヒロイン
だったな。
462名無したちの午後:2008/10/25(土) 01:45:10 ID:Wiqg88260
もしらばは登場人物の精神年齢が低すぎて合わんかったな
463名無したちの午後:2008/10/25(土) 13:23:51 ID:F8Y9LVlR0
もしらばやってみたいけど激高だからな・・・・・・・・・・・・
コンシューマか廉価版出ないだろうか
464名無したちの午後:2008/10/25(土) 15:09:51 ID:G0AZaxy90
DMFが合わなかったからもしらばスルーしたが、
やっぱりDMFと似たような感じなのかな。
それとも全然別物?
465名無したちの午後:2008/10/25(土) 16:11:19 ID:3Ojypp3u0
DMF合わないなら合わないだろ
正直上位の泣きゲーに比べたら数段落ちる
プレ値付いてるのはロットアップして品薄だからで名作だからではない
980円の君のぞDVDの方がよほど出来がいい
466名無したちの午後:2008/10/25(土) 18:56:02 ID:tbFHjnV80
>>463
464が言うことに大筋同意。
キャラの性格や言動はどちらのライターの味そのまま。
ただ、それを超えて設定に惹かれるならweb体験版探してやってみるのも一興。

>>465
ほとんど異論はないが
最後に敢えてわざわざそんな固有名詞を比較に出してファンを煽るのは何でなんだぜ?
467名無したちの午後:2008/10/25(土) 18:57:22 ID:tbFHjnV80
あ、すげーレス番間違った
何やってんだ俺…orz
468名無したちの午後:2008/10/26(日) 01:14:46 ID:1GzsCtD10
間違えたら訂正もしとこうなボウズ 
まあ判るからいいけどな
469名無したちの午後:2008/10/26(日) 02:01:38 ID:hQKY0w0b0
七海はまったく報告ないとこみると泣き要素なしかな?
470名無したちの午後:2008/10/26(日) 12:02:41 ID:7Xyosk8q0
コンチェルトノートは結構よかった。
莉都のラストが特に泣けた。
まぁ万人受けかは知らんが泣けたってことで報告します。
471名無したちの午後:2008/10/27(月) 03:12:17 ID:EwVyJCAs0
一本道じゃなくtrueじゃなく泣かせてくれるのが最近ない
472名無したちの午後:2008/10/27(月) 12:15:50 ID:lKSjwp9u0
もしらばはいつかやろうと思って買ったがいつの間にか2万になってたので売ってしまった
安くなったら買おう
473名無したちの午後:2008/10/27(月) 13:02:03 ID:Ofa/yV6l0
>>452
お前が氏ね
474名無したちの午後:2008/10/28(火) 00:14:09 ID:exe9C4ov0
アニメ→ゲームの流れでCLANNADやってんだけど、
えれぇ原作に忠実にアニメ作ってんのな・・・
ことみルートとかやっててアニメ観直してる感じしたわw
475名無したちの午後:2008/10/28(火) 05:20:00 ID:ohh9hvps0
>>474
結婚した渚は朋也の娘を自宅出産して死ぬよ

あと、幻想世界の少女は朋也の娘である汐、ロボットは朋也だから
476名無したちの午後:2008/10/28(火) 11:00:01 ID:/bgt9B6m0
>>475
オマエみたいなヤツこそ幻想世界で一人寂しく過ごすべき。
477名無したちの午後:2008/10/28(火) 12:40:19 ID:Z6OhBo6L0
というのは嘘で同棲した朋也と渚はやりまくりのできちゃった婚
子供に世歩玲(せふれ)とつけようとした渚と朋也が大喧嘩。
激昂して外に飛び出す朋也→交通事故で死亡→渚号泣「私かわいそうスイーツ(笑)」
その後葬式で春原に慰められた渚がくやしいかんじちゃうびくんびくんで妊娠
 生活のあてもないけど生むことにするわ 
悲劇の主人公渚(笑) 名前は幸運星(らき☆すた)ちゃんにします
なんだかんだあって薬中 幻想世界でわけわからないロボットの夢みて感動のエンディング
478名無したちの午後:2008/10/28(火) 17:55:37 ID:TUxhdlLQO
板違いにも程があるのでは?
479名無したちの午後:2008/10/28(火) 18:14:00 ID:pg6ea6ts0
fobって本当にXPで出来るのか?
今までスルーしてきたが、出来るならやってみたい
480名無したちの午後:2008/10/28(火) 18:18:05 ID:uqPxJQW90
XPでできる、というか不具合はなかった
ただディスクレス不可なのがめんどい
システム周りは何かパッチあったよね
481名無したちの午後:2008/10/28(火) 18:21:55 ID:pg6ea6ts0
そっかdクス
さっそく買ってみる
482名無したちの午後:2008/10/28(火) 21:34:46 ID:8yS9CvMd0
何か似た人がいる
FOBはじめたとこなんだけど
あの非公式バッチってひょっとしてXPでも大丈夫なの?
483名無したちの午後:2008/10/28(火) 21:45:18 ID:E+CZDThz0
ok
俺XPでやったよ
484名無したちの午後:2008/10/28(火) 22:07:48 ID:exe9C4ov0
そしてまたフラバで号泣する被害者が続出するのでした、まる
485名無したちの午後:2008/10/29(水) 00:48:46 ID:XeE6kd680
409です

先週末に皆様にお勧めされた泣きゲ409で書き込んだ
G線上の魔王、SNOW、君のぞ、もしも明日が晴れならばを
秋葉原ですべて買ってきました。もしも明日が晴れならばだけプレミア
でてるのですねー15000円しましたが、サクッと買いました。
でもって現在もしも明日が晴れならばからやっておりますが、
今さっき、いきなり1章から号泣してきました。ありがとうございます。
本当にお勧めありがとうございました。みなさまのお勧め間違いでは
ありませんでした。私のつぼのようでした。他の作品も楽しみです。
また泣いたときに戻ってきます。すぐ戻ってきたりしてw

とりあえず購入報告と泣き報告でした。
486名無したちの午後:2008/10/29(水) 03:10:23 ID:1jGzo50R0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   >>485はわしが泣かせた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
487名無したちの午後:2008/10/29(水) 06:54:19 ID:TbncJiZMO
>>485

しねよ
ウザいからもう消えろ
488名無したちの午後:2008/10/29(水) 16:51:26 ID:uQub3cM20
>>482
音楽鳴った?
始めようとしたけど音楽鳴らなくて泣きそうなんだが
489名無したちの午後:2008/10/29(水) 18:17:05 ID:58BPG6su0
>>483
ありがとう
>>488
ケース違うかもしれないが、俺の場合も鳴らず
色々やってみたらボリュームコントロールのCD
がミュート状態という間抜けなオチだった
490名無したちの午後:2008/10/29(水) 19:07:51 ID:uQub3cM20
>>489
もうちょい詳しく頼む
何でも試してみたい
491名無したちの午後:2008/10/29(水) 19:33:44 ID:58BPG6su0
>>490
プログラム→アクセサリ→エンターテイメント→ボリュームコントロール
でミュートにチェックが入ってないかどうかってだけだが
492名無したちの午後:2008/10/29(水) 19:40:28 ID:uQub3cM20
>>491
全然問題無かったわ
なんだろ声とか効果音は出るのにBGMだけ鳴らない
OSはXPなんだけどパッチも無いみたいだし
493名無したちの午後:2008/10/29(水) 20:55:33 ID:lGD2pQ4n0
再生ドライブの優先順位じゃね?
2台とかだったら、若い方のでやってみるか順位上げるか
494名無したちの午後:2008/10/29(水) 21:24:21 ID:uQub3cM20
>>493
Eにインストールしたんだけど
Cでやってみるわ
495名無したちの午後:2008/10/29(水) 21:41:16 ID:lGD2pQ4n0
いや、そうじゃなくて
もう昔すぎて疎覚えなんだけど、これディスクレスダメだったよな?確か

↑の説明は、インストールCDを入れてるドライブレターの事な
インストールの場所自体は関係ないはず

ttp://www.elf-game.co.jp/user_support/sup_05.html

参考にしてみてくれ(説明は違うけどやることは同じ)
496名無したちの午後:2008/10/29(水) 22:32:03 ID:arLj3Aqg0
>>495
やってみたけど説明のとXPの仕様が違うみたいでちょっと上手くいかない
もうちょっと調べてみるわ。ありがとう。
497名無したちの午後:2008/10/29(水) 22:53:53 ID:iorPyx6H0
CD-DAだもんな、あれ。
DegitalCDプレイヤーとか言う無料ソフト使うやり方とかなかったっけ?
498名無したちの午後:2008/10/29(水) 23:05:56 ID:lGD2pQ4n0
書いた後に気づいたけど、手っ取り早くドライブのプロパティから使わない(CDセットしてない方)の
デバイス無効したが早いと思う。ゲーム止めたら戻せばいいんだし
CDドライブは仮想も含めて、セット(マウント)してるドライブだけにするって事ね

いい加減スレチっぽいんでここまでにしとく〜ってか、これで鳴らないならお手上げ侍
499名無したちの午後:2008/10/30(木) 00:00:12 ID:wpKixq5l0
今どき、デジタル再生してるのか、アナログ再生してるのかの違いすら
知らないヤツも多そうだよな。ケーブル繋いでなくて音が出ないとか。
まぁXPなら有り得ないが。
500名無したちの午後:2008/10/30(木) 08:18:10 ID:gM8CMcNK0
FOBって何の略?
501名無したちの午後:2008/10/30(木) 08:32:14 ID:wFqsGscc0
flutter of bird
502名無したちの午後:2008/11/01(土) 07:56:32 ID:hrS37sJl0
flutter of birds は
確かCDから音楽部分をリッピングしてmp3に変換し
_inmmを使ってディスクレスでプレイした記憶がある。
もちろん起動ファイルをごにょごにょもしたが。
503名無したちの午後:2008/11/01(土) 10:44:09 ID:FOW2CpFx0
flutter of birds終わった
美雨BADがヤバイ
2もこんな感じなん?
504名無したちの午後:2008/11/01(土) 11:55:45 ID:clRBS7470
2はいろいろとダウングレードしているというはなし
俺はやってないけど
505名無したちの午後:2008/11/01(土) 12:44:21 ID:i79V7gLi0
1ほどの威力はないけどまあ1の流れ組んでるし
システム周りとかは大幅に改善してるしfob好きならやってもいいと思うよ。
個人的には結構好きだ。

仮面の笑顔って挿入歌の使い方がいい意味でかなり卑怯で
プレイ後しばらくは仮面の笑顔を聴くだけで泣きそうになったw
506名無したちの午後:2008/11/01(土) 16:02:35 ID:pwvdCy0+0
突っ走りすぎて白ける展開が多い中で
一部シナリオについては相変わらず高レベル
BGMの使い方は紛れもなくfob
507484:2008/11/01(土) 19:09:39 ID:MaJkLswe0
やっぱり被害者が続出したのでした、まる
508名無したちの午後:2008/11/01(土) 19:41:56 ID:itlaaAWk0
fobは2から始めたけど1の方が涙腺決壊力は上。
それでも2は凡百の他作より全然いい。
509名無したちの午後:2008/11/01(土) 23:43:51 ID:hu4UDvld0
秋色恋華の真由√で泣いた。
主人公のノリについていけないとか思ってたのに
510名無したちの午後:2008/11/02(日) 12:49:49 ID:ef/bEJyP0
秋色恋華か、もう全然内容覚えてねーなw
511名無したちの午後:2008/11/03(月) 02:26:55 ID:JkKLa9B00
最後にやった伊吹√で主人公カスすぎて茶吹いた
512名無したちの午後:2008/11/03(月) 18:54:21 ID:iDDvkR9AO
ひまわり、舐めてたわ
アクア篇で思わず泣いてしまった
513名無したちの午後:2008/11/04(火) 10:16:38 ID:OpuFW/fq0
フラバダルいなー
メーとめぐみと神楽やる気せんわ
このまま切ったら俺損する?
514名無したちの午後:2008/11/04(火) 15:48:30 ID:Q3bgFSWS0
>>513
大気、美雨、つばさがこのスレ的に当たりのシナリオだから、残りは好みで攻略で問題無いと思う
俺はメーと神楽も楽しめたけど、めぐみはイマイチだった記憶がある

fob2の柚子シナリオだけはfobの泣き3強に近い(人によっては互角かそれ以上)出来なんで、手に入るようならやってみるといいと思うよ
515名無したちの午後:2008/11/04(火) 21:15:04 ID:h0w5IW9A0
一部ではメーの需要がパネェけどなw
516名無したちの午後:2008/11/04(火) 21:19:58 ID:8jeOvmn80
今更fobシリーズの話題で延々盛り上がるくらいの最近の不作っぷりが泣けるw
517名無したちの午後:2008/11/04(火) 21:24:52 ID:Q3bgFSWS0
>>515
メーシナリオのラストシーンは普通に良かったわ
大気、美雨、つばさは前情報で泣けるって知ってたけど(それでも三人とも泣かされたが)、他のキャラで泣けたって感想をあまり見かけなかったから残りはおまけだろうと思ってた
そしたらツボにはまったのかもしれんがメーラストで普通に泣けたw
メーはキャラとしてもよかったしね
神楽や空シナリオでもうるっときたくらいだし、fobは俺との相性がよかったみたいだ
518名無したちの午後:2008/11/05(水) 03:26:40 ID:630/84/a0
メーのオイル漏れをとめてあげたい

それはいいとして、この主人公医者になる道放り出すルート多いなw
519名無したちの午後:2008/11/05(水) 12:26:56 ID:L5gSw6WKO
諸君らは人間である前に医者だ
520名無したちの午後:2008/11/05(水) 17:31:59 ID:9yX7EZV80
優子は義理の兄にレイプされている

火村が救いの手を差し伸べる

火村と優子に問い詰められた義理の兄は家を放火して死亡

何故か何年もレイプされているのに全く妊娠せず、
火村とセックスしているうちに火村の子を孕む

優子は中絶したいとか言い出して包丁で自分の腹を切ろうとするけど
火村は自分の手で包丁を掴んで止める

優子は車から未来(ミズキ)を庇って死亡

火村は血まみれになった優子の体を抱えて泣き崩れる

それから数日して火村は教会に向かう

火村は死んだ優子の事を思い出して四つんばいで泣く

10年後幽霊の優子と再会するけど成仏しちゃう

スイーツ(笑)
521名無したちの午後:2008/11/05(水) 18:15:25 ID:vGD48WUU0
と、ネタバレを書かれても何のゲームだったかしばらく
思い出せなかったわ。

そこそこアニメ人気あるんだよな
522名無したちの午後:2008/11/05(水) 18:34:31 ID:qzn21whR0
アニメは原作レイプすぎて吹いたwwwwwwww
ゲームは泣ける
これはガチ
523名無したちの午後:2008/11/05(水) 18:34:43 ID:vAHhxuis0
優子ということは夢幻戦士ヴァリスXかな?
524名無したちの午後:2008/11/05(水) 20:30:11 ID:l0mIevsU0
>>520
なにそれ?
525名無したちの午後:2008/11/05(水) 22:09:56 ID:uBQuDJnp0
efだろ・・・まだ積んでる状態だったんだがこんなとこでネタバレ見るとは思わなかったorz
526名無したちの午後:2008/11/06(木) 04:28:47 ID:1hgQRvkuO
ちょwefってそんな内容なのかよ
527名無したちの午後:2008/11/06(木) 06:27:31 ID:muQ0paJa0
efか、積んでるけどそれはそれでおもしろそうだ…
年末暇だったらやってみよう。
528名無したちの午後:2008/11/06(木) 15:37:58 ID:7b8neIzfO
>>519 院長先生乙
その作品泣けなかったけど
それ以上に感動したわ
529名無したちの午後:2008/11/06(木) 20:11:42 ID:1JKaDsOf0
>>528
なにそれ?
530名無したちの午後:2008/11/06(木) 20:39:57 ID:uLZ08sClP
SWAN SONGだな
531名無したちの午後:2008/11/06(木) 21:24:57 ID:4PJGwBQ40
普通にリトバスやっとけ
時間忘れてハマれるし泣けるぞ
532名無したちの午後:2008/11/06(木) 22:37:38 ID:pM6GmsYK0
リトバスなんて泣けるの最後のシナリオだけだろ
そこ行くまでがつらいっての
533名無したちの午後:2008/11/07(金) 00:51:26 ID:f57V8qmi0
リトバスの日常パートはクランド以上に苦痛だったな。
シナリオは麻枝准以外にも3人ぐらいが書いてるからつまらないところは本当につまらない
筋肉+リフレイン以外に価値はないと思われ
534名無したちの午後:2008/11/07(金) 05:15:35 ID:esv2PLQ90
事故バスは駄目だろ・・・
535名無したちの午後:2008/11/07(金) 07:13:43 ID:J783XALr0
俺はリフレインもほら泣けよみたいな感じがして駄目だった
536名無したちの午後:2008/11/07(金) 08:58:37 ID:kNYMv4SJ0
リトバスはミニゲだるくて1時間で投げた
537名無したちの午後:2008/11/07(金) 12:01:59 ID:raoZ99xcO
リトバスは鈴に萌えておけば大丈夫
538名無したちの午後:2008/11/07(金) 12:44:10 ID:qovwFSdD0
リトバスに膨大な時間費やすくらいならONEでもやった方がずっと良い
539名無したちの午後:2008/11/07(金) 13:14:14 ID:7Yd7T33c0
リトバスは野球楽しかったけどな
部長達との練習試合終わって燃え尽きたけどw
540名無したちの午後:2008/11/07(金) 17:32:49 ID:J783XALr0
グリグリってXPで動くかね?
フラバは動いたから大丈夫かな?
541名無したちの午後:2008/11/07(金) 22:04:11 ID:WHEv4mE80
>>540
エロゲOS対応情報3 Windows95/98/Me/2000/XP/Vista
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190011059/
542名無したちの午後:2008/11/07(金) 22:22:17 ID:MeQiQqHU0
1ていうか無印?のパッチてOHPでしか
配布してなかったぽいね、2,3はミラーにあるけど
543名無したちの午後:2008/11/08(土) 01:05:48 ID:V9iqbRCzO
姦染シリーズで泣いた俺きめえww
544名無したちの午後:2008/11/08(土) 06:47:57 ID:zIwgRZQK0
>>542
いるのか?
つ[urameshi1002.zip]

初回版用のVer. 1.02パッチとCG閲覧パッチ入れといた。
DVD版は既に適用済みだから使用不可な。
誰か暇な人補完しといてくれ。
545名無したちの午後:2008/11/08(土) 08:09:15 ID:6fb4MogIO
>>540 つい最近やったけど動いたよ
546名無したちの午後:2008/11/09(日) 14:56:13 ID:RM9xI8ufO
燃え泣き出来るゲームを探してるんだけど何かお勧めない?
あやかしびと、バレバト、ファントム、デモンベイン、車輪の国はやった
この中では何故か唯一あやかしびとで泣いた
関係ないけどリトバスでも泣いた
野球にハマったのは俺だけでいい
547名無したちの午後:2008/11/09(日) 15:48:54 ID:NoBLYGAg0
>>546
ハローワールド、鬼哭街、群青の空を越えて、マブラヴオルタネイティヴ
548名無したちの午後:2008/11/09(日) 15:49:31 ID:RexPIalR0
はいはいfatefate

マジレスするとバトル物で燃えるやつがいいんだよね?
じゃああやかし繋がりで「AYAKASHI」とか
nitro+繋がりで「月光のカルネヴァーレ」とか
一番最近でのイチオシは超燃え忍者活劇の「天ツ風」だね
549名無したちの午後:2008/11/09(日) 17:46:59 ID:YKldNDafO
実際FATEてどうなん?
馬鹿にされまくってるけど
550名無したちの午後:2008/11/09(日) 17:57:05 ID:NoBLYGAg0
>>549
中二的設定や勢いで押し切る文章が嫌いじゃないなら悪くない。
551名無したちの午後:2008/11/09(日) 18:29:37 ID:zbFmoyYU0
>>549
茄子きのこがなんでこんな評価されてるのか分からん
エロゲ作家じゃ星空めておやロミオの方が俺は好きだな
552名無したちの午後:2008/11/09(日) 19:39:45 ID:WEFYG3Rg0
fateっのバトルってやってる事はラッキーマンレベルの戦いってのがな。

絶対心臓に当たる槍を食らえ!

絶対に心臓に当たる槍も当たらない超ラッキー体質でしたw

11回までオレは死んでも再生する

(あらかじめ5回ほど殺してから)「ふ、この天才が一回振るだけで7回殺せるんだソード
を作った・・・合計12回殺せる」

どんな武器にも対抗出きる様に、無限の武器を持ってるから無敵

努力と根性で無限に出てくる武器を無限にコピーして迎撃しました
553名無したちの午後:2008/11/09(日) 20:31:53 ID:dgJryNkL0
例外らしい拳法使いのおっさん
なんだよアレ
554名無したちの午後:2008/11/09(日) 20:44:42 ID:8HKi2hf3O
>>546
ヴェドゴニア
STEEL
パラダイスロスト
モエかん
あたりもお薦め
後は、ロケットの夏も青春って感じの燃え
555名無したちの午後:2008/11/09(日) 21:22:27 ID:RxI2+gjz0
>>546
11eyes
泣き要素は弱いけど
556名無したちの午後:2008/11/09(日) 23:35:40 ID:eEzW631v0
パルフェクリアした
感動はしたけど、泣きはしなかったな
でも1つのルートが長くないし、こういうゲームはいいね
557名無したちの午後:2008/11/10(月) 01:16:31 ID:KglM72q90
ベタでもいいからちゃんと作りこんでいる作品は好感を抱くな
泣くか泣かないかは個人に拠る部分が大きいから何ともいえないけど
558名無したちの午後:2008/11/10(月) 02:40:53 ID:+t3p+/7i0
>>546
あやかしびと&バレバト良かったんならクロノベルトはやっとけ。単に書き忘れかも知れんがw

あとノベルじゃなくなるけどうたわれ、TtT、アセリアとか?
559名無したちの午後:2008/11/10(月) 14:20:32 ID:F7AeoOoA0
>>552
まあFateが突っ込みどころ多いのはわかるが、それと面白さは別だと思うぞ
DBだってあの世で一年修行した悟空の戦闘力が8000で六日後ナメック星に行ったクリリンが20000だしw
神様と合体したピッコロがスーパーサイヤ人はるかに超えるし、だからといってDBがつまらんことにはならない
Fateなんてジャンプ黄金世代にとってはどうでもいい程度の矛盾
560名無したちの午後:2008/11/10(月) 17:03:56 ID:Lc6OHZy40
発売時にセイバー編クリアして放置してたのを最近やったが色々恥ずかしいな
スレ違いだけどクレイモアも恥ずかしくて投げた
561名無したちの午後:2008/11/11(火) 14:25:02 ID:2OtNC/sm0
>>559
週刊漫画と、完成させてから発売するゲームを一緒にするなと
562名無したちの午後:2008/11/11(火) 23:40:19 ID:gNUOa1Dn0
どうでもいいけどここでそんな話すんな
563名無したちの午後:2008/11/12(水) 04:16:31 ID:8pj5UEy20
いいれす
564名無したちの午後:2008/11/19(水) 00:37:49 ID:1Yi+a62q0
クリスマスが近くなってきたから季節が冬でお勧めのエロゲある?
565名無したちの午後:2008/11/19(水) 00:57:18 ID:5PRdZM1x0
つ SNOW、ゆのはな、ゆきうた、世界ノ全テ、SWAN SONG、螺旋回廊
566名無したちの午後:2008/11/19(水) 01:05:24 ID:aVYw7ijU0
kanon
567名無したちの午後:2008/11/19(水) 02:08:02 ID:/CPar6WC0
パルフェ
568名無したちの午後:2008/11/19(水) 03:13:09 ID:xkBGoqWo0
パティシエなにゃんこ、WHITE ALBUM、ONE
ネコっかわいがり!辺りは初雪の時期にやると良い感じ。
569名無したちの午後:2008/11/19(水) 06:43:23 ID:c3+0VN93O
冬の雪は加奈を思いだす
570名無したちの午後:2008/11/19(水) 16:53:31 ID:6YZYwwjs0

Kanon・・・真琴は主人公が子供のころ拾ったキツネ、丘で結婚式を挙げ死ぬ
      あゆは病院で植物人間になってる

パルフェ・・・里伽子は半年前の火事で左手が動かなくなった
571名無したちの午後:2008/11/19(水) 17:21:31 ID:i+mxkl380
snow・・・もうゴールしてもいいよね
螺旋回廊・・・純愛物語
572名無したちの午後:2008/11/19(水) 20:54:52 ID:RqpEtE6p0
WHITE ALBUMだな、うん
573名無したちの午後:2008/11/20(木) 08:31:16 ID:HRDHp5JE0
冬のロンド
最後の無理展開に思わず泣けた
574名無したちの午後:2008/11/20(木) 12:29:57 ID:qRN/OcAxO
クリスマスに山場を迎える泣きゲーって
パティシエなにゃんこ
モエかん
こなたよりかなたまで
辺りかな
パルフェや世界ノ全テはクリスマスは通過点だからなぁ
575名無したちの午後:2008/11/20(木) 13:17:42 ID:pM4SGA2M0
クリスマスにSWANSONG

なんかのキャッチコピーみたい
576名無したちの午後:2008/11/22(土) 23:39:45 ID:HXF5iKEN0
>>564
めぐり、ひとひら。
雪語り
5
577名無したちの午後:2008/11/24(月) 02:42:51 ID:LLvED+Fn0
>>564
G線
578名無したちの午後:2008/11/24(月) 16:54:21 ID:Z7TC/qGT0
>>564
ハローワールド
579名無したちの午後:2008/11/24(月) 20:27:26 ID:BmRT361q0
ここのレスを勝手に参考にし「もしも明日が晴れならば」やって姉妹2人は最高でした

書いてくれた方々に感謝

次は車輪をやりたいので中古探しまくってきます
580名無したちの午後:2008/11/24(月) 20:43:58 ID:A70E0Vcm0
俺ももしらば明穂√→車輪の流れで今3章が終わったところだ
やっぱりG線よりいいかもしれん
581名無したちの午後:2008/11/24(月) 20:57:02 ID:74HFkFHG0
G線は別れの電話で本気で泣きかけたのにアレだからなあ、
ブチ壊し。
さかハリの評価待ち。確変当たりシナリオモードの時のなちに期待。
582名無したちの午後:2008/11/25(火) 04:23:06 ID:quzkdYmR0
>>579>>580
主人公の姉がずっとストーカーしてるから気をつけて
後、とっつぁんの足蹴りにも気をつけろよ
583名無したちの午後:2008/11/28(金) 22:15:32 ID:srR1D8uH0
Silhouetteをやったんだが佳純ルートでかなり泣けた。
ああいう話は悲しいが好きだな。
ただ、声が欲しかった。
584名無したちの午後:2008/11/30(日) 06:01:49 ID:9x5VP3hr0
>>564
沙耶の唄
585名無したちの午後:2008/11/30(日) 11:55:02 ID:wSI9lQbF0
クリスマスに螺旋回廊は最高で最凶の組み合わせ。
586名無したちの午後:2008/11/30(日) 19:00:13 ID:R6uPcHQC0
車輪ってFDとかあるんだな・・・間違って悠久買ってきた俺涙目すぎる
587名無したちの午後:2008/11/30(日) 23:25:14 ID:q/pi+1T20
>>586
スターウォーズで言うところのEP123だから
向日葵のほうもやればまだなんとか…
588名無したちの午後:2008/12/01(月) 00:34:23 ID:gLU9UjXW0
あえて悠久からやってみるのも面白いかもしれないよ^^
589名無したちの午後:2008/12/01(月) 06:03:06 ID:Qs3RwDLS0
>>586
まぁストーカーの姉に捕まったりロッククライミングして終わる品>車輪
590名無したちの午後:2008/12/01(月) 13:26:38 ID:8+Ca/SK8O
>>588

アホが
ネタバレ満載だろ
591名無したちの午後:2008/12/02(火) 08:02:35 ID:YfFsEb9V0
コンチェルトノート終了
ボロ泣きはしないが、理事長ルートのラストは
結構良かった。
多分クリア順があるから、退屈なルートもあるのが
ちょっと辛かったが・・・
592名無したちの午後:2008/12/03(水) 11:22:26 ID:9asW0Q7j0
以前、名前の出てたピアノの森の満開の下やってみた
俺はあんまり細かいことは気にしないからベタだけど結構楽しめた
全体的に泣けるまではいかなかったけど
1週目のbad(ではないんだろうけど)endだけちょっとほろっとしたかな
593名無したちの午後:2008/12/03(水) 13:47:17 ID:QL8yRYhc0
>>591
莉都以外全部退屈ともいう
594名無したちの午後:2008/12/05(金) 20:02:58 ID:z45lm96f0
さかあがりハリケーン地味に泣きゲーだな
595名無したちの午後:2008/12/07(日) 14:22:51 ID:T5dvEtEv0
>>594
情報thx
やるのなくなって困ってたからやってみるわ
596名無したちの午後:2008/12/07(日) 16:19:50 ID:azrAFwOY0
age
597名無したちの午後:2008/12/07(日) 16:37:02 ID:o9Hkct3gO
>>594
ねーよwww
598名無したちの午後:2008/12/07(日) 16:38:34 ID:Fvb/ILNi0
さかハリ…もう一押し欲しかったな。
ナツメグは凄いよかったから期待しすぎたかな。

この二つ、よくよく考えると設定も結構似てるところもあるんだよね。
599名無したちの午後:2008/12/07(日) 18:33:31 ID:UliIDu6+0
ヨスガはどうなんだい
600名無したちの午後:2008/12/07(日) 18:37:48 ID:fGYSdJyh0
よすがいい

とか言ったらどちらにも対応できるなw
601名無したちの午後:2008/12/07(日) 19:12:27 ID:noZQU1ve0
>>600のダメセンスに泣いた
602名無したちの午後:2008/12/07(日) 20:13:04 ID:h8aTn0Mw0
>>564
雪桜
だが泣きゲーではない
603名無したちの午後:2008/12/08(月) 02:18:46 ID:cnmzkV/G0
>>564
天使のいない12月
604名無したちの午後:2008/12/08(月) 02:42:07 ID:CM+4QhAEO
さかはり地味に良かったよ
605名無したちの午後:2008/12/09(火) 01:48:45 ID:Dnh8IpTM0
車輪は2章が一番泣きどころ?
どのヒロインもあまり好きになれなくて途中でイライラしてしまった。
名作だとは思うけどね。個人的にはパルフェのほうが笑えて泣けたな。
606名無したちの午後:2008/12/09(火) 02:39:08 ID:hPeNK2Dd0
なっちゃんに抱きつくとこだろ、車輪は
607名無したちの午後:2008/12/09(火) 02:39:24 ID:MLI7AuH8O
ばっちり泣くとこだ。
あなたの求める泣きのツボが合ってなかったんだろうなー
608名無したちの午後:2008/12/09(火) 04:28:21 ID:cZVTu1gs0
去年の11月は豊作だったが今年は…
609名無したちの午後:2008/12/09(火) 14:58:42 ID:tRiYFkRsO
車輪は三章が好きな俺は異端
610名無したちの午後:2008/12/09(火) 15:58:44 ID:IR2WWCin0
灯花は好きだけど、って奴は多そう。
611名無したちの午後:2008/12/09(火) 19:12:09 ID:9hXZQaKP0
赤線街路〜昭和33年の初雪〜の公式サイト見たら
俺が好きな雰囲気だったからやろうと思うんだが泣ける?
612名無したちの午後:2008/12/09(火) 19:30:50 ID:qg/2ugzI0
パープルの「あると」地味に泣けるぞ
613名無したちの午後:2008/12/09(火) 21:03:37 ID:2w+bWbTPO
オレはシナリオよりBGMで泣いてる気がする
614名無したちの午後:2008/12/09(火) 23:04:59 ID:ciF2Vlw7O
>>611

切ないよ
好き嫌い別れるな赤線は
615名無したちの午後:2008/12/09(火) 23:23:53 ID:fWkhz3Ta0
>>611まあ泣かせようとする話だし、泣けないまでもそれなりの
しんみりしたいい話・・・に普通の主人公ならなったであろうと思う。

まあ、もしやり始めたら、多分支離滅裂な主人公に呆然とするんじゃないかな。
ダメ主人公スレでもあっという間に貴族まで上り詰めた主人公の暴れっぷりに
投げ出す可能大。こいつのせいで損してる作品だよ。
誠や孝之とはベクトルの違うムカツキ主人公だったな。
616名無したちの午後:2008/12/09(火) 23:40:32 ID:9hXZQaKP0
情報有難う

>>614
うん、レビューサイトみても賛否両論だったよ
でもやってみようと思う

>>615
主人公ってホントに重要だよな
名作と言われてる君望も主人公のせいで俺は感動できなかったなあ

けどこの作品に期待してるのは古きよき時代の雰囲気が何処まで出せてるかだから
正直ストーリーには期待してないかなww

んじゃやってくる
617名無したちの午後:2008/12/10(水) 03:26:14 ID:RuKAUMUp0
>>609
俺、車輪は第三章で一番泣いたぜ…
第二章はさちが好きになれなかったorz
618名無したちの午後:2008/12/10(水) 03:55:42 ID:1X6/Ssj+O
>>616

ドリームライダー!
619名無したちの午後:2008/12/10(水) 06:07:56 ID:V0fazspE0
  ー´7 :/ .: / :       ; :.:.  |    :      ヽ   ヽ    ヽ \ {
    ′:// .: i /:      ://:|:  :|    |:.  ヽ:.   |:.:.. :. :l       i  ヽ. 、
   i /:/: .:. |:l:.:  :   ://:/}: .:.l!    l:.   :ト:.  :|:.:.:.:..ヽ:i       l ヽ: ト、\
   |./|:l!:. .:.:.:.|:|:.:  :   .:!':/_/:..:./__V   :l、:. :| _l:. .:l_ヽ:.:.:.:|:|     : |  V |
   lハハ:. :.:.:.:|:|:.:.  :.: .:|/'7:.∠二.、ヽ  :{ヽ:..:l´.]:. :/_ ̄ヽ:.}:|    :} |  }: !
        V:.:.:.:|ハ:.:.. :.:. :.|_/_´____ ヽ .∨\く }:/___ ∨   .:/:リ  ,リ}.|
        ヽ:.:.:ト:.ヽ:...:.:.:.小{¨{[:r::ィ.示`  \:.{  ´不_r::ィi丁フ.′  :/: / //ノ′
        }:.:.ハ:.ト、:.:.:.:.{ ` く辷.ル    \. ヽく辷ツイ/   ./: / /
       /:./:小:ト、\:.:ヽ                 /   /:/: /
       ノイ{|:.:.|:.:|:.:`ヽミ‐\        |       /- ブ:.イ:.:.l{ {
          从!:.:ト、:.:.:.:.:.:∧  r=、、    ′     ,,.‐, ‐ 7:|:.:.|:.:.:小、
         ヽヽ{ ヽl:.:.:.l::/ト、 ヽ ヽ .._     _.ノ〃' / ..イ:::|:.:ハ:.:八
            }:./l::i:.:!::|\.}  |    ̄    i  { .イ::||:.::|/ j/
           ノ ヘl::|l:.l:::|::ト:.|  |          |  |lレ|::レ!:::|
                 |::|{`!::|::|:}:|  |>、 _,..、イ|  !|イ|::| !:::|
             |::ハ|::l!::l_}|  |{ __∨:.:.:l _}_j  {/::|::| |:::|
             |:{ .j斗く:リ /   ヽ--/  \ V`<:.:ノ
            _...斗:.´:.:.:.:.:./ ´_.. -―〈__:〉ー- 、  〉.:.:.:.:`丶、
       ,.. ‐.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}   _.. --{:.{, -- 、   |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、
620名無したちの午後:2008/12/10(水) 17:01:45 ID:Kt5RROkI0
車輪二章やって、「別に自業自得じゃん。最初からちゃんとやればよかったのに」と友人に言われてしまい、
「あぁ、こいつはなんて真っ当に生きてきたんだ。夏休みの宿題とか早めに終わらせられるんだろうな」と思った。

ちょー身に沁みて泣けた俺は、当然ダメ人間。
621名無したちの午後:2008/12/10(水) 19:25:35 ID:PFJXz3c0O
流れ読まずに泣き報告、失礼

このスレに出てたひまわり良かった。
久しぶりにウルッときたよ。
622名無したちの午後:2008/12/10(水) 20:11:31 ID:dF6uFXkS0
>>620
さちよりまなで泣く話しだろあれはw
623名無したちの午後:2008/12/10(水) 20:48:26 ID:V0fazspE0
アンテリアム・ド・ムァヌーかわいいよアンテリアム・ド・ムァヌー
624名無したちの午後:2008/12/10(水) 21:12:11 ID:v+dLmIzAO
車輪はメインヒロインが空気過ぎて泣けた
625名無したちの午後:2008/12/10(水) 22:18:33 ID:Kt5RROkI0
>>622
いや、そうなんだけど、感情移入の度合いが半端なくてな?

なんかまなのお陰で、さちもそうだけど、同時に俺も救われた気がした。

俺はただぽちぽちクリックしてただけなんだけどな?
626名無したちの午後:2008/12/11(木) 00:29:50 ID:GfN3c10SO
>同時に俺も救われたような気がした
コーヒー吹いた
627名無したちの午後:2008/12/11(木) 00:49:41 ID:Z4MnDuDh0
結局あれって、本国送還されたまなの貞操は無事で済んだのか?
夏咲も性的暴行までは受けてなかったみたいだが…

実際は…って話があったら、車輪は大部分からクソゲ扱いされてたのかな
と、ヒロイン非処女疑惑で人気低迷の某漫画の話題を聞いていて思った
628名無したちの午後:2008/12/11(木) 00:55:04 ID:OVyOpZtMO
き、君望って名作と言われてるの?!
あの腐れ主人公で?
629名無したちの午後:2008/12/11(木) 01:37:42 ID:CzzFpCSK0
>>627
悠久でちゃんと血出てたからいいじゃん、夢落ちだけど
630名無したちの午後:2008/12/11(木) 03:12:30 ID:Z4MnDuDh0
>>629
悠久までやってないから知らなかったが、まなともするのか…

まぁ処女かどうかなんてどうでもいいし、むしろエロゲって媒体を最大限に利用して
そういう設定つけるのもありだったんじゃないかと思って
夏咲が髪とリボン引っ張られただけで男性不信になったとか、説得力に欠ける気がしたから

別に車輪陵辱side出せとか言うわけじゃないけどな。出たら買うかもしれんが
631名無したちの午後:2008/12/11(木) 17:58:45 ID:qz432uF70
まなのおっぱいはでかいんだよぅ
632名無したちの午後:2008/12/11(木) 20:47:19 ID:IcudA78h0
書淫売ってるとこ知らない?
633名無したちの午後:2008/12/11(木) 20:50:42 ID:CzzFpCSK0
まなのまんまんはちっちゃいんだよぉ
634名無したちの午後:2008/12/12(金) 17:19:03 ID:UV8d5KX+0
きめぇ
635名無したちの午後:2008/12/12(金) 19:06:30 ID:vSybWKL80
まなのちんちんでっかいんだよぉ
636名無したちの午後:2008/12/12(金) 19:46:33 ID:+Bd5UDqMO
女の子のおちんちんは舐めてあげたくなる
637名無したちの午後:2008/12/12(金) 20:21:26 ID:+F2UlXMw0
631 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


632 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


633 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


634 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


635 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


636 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


なんだこりゃ・・・・・
638名無したちの午後:2008/12/12(金) 22:50:47 ID:xD9bmSoQ0
いつか降る雪の「やっぱり神様なんていなかったね」だっけ?
あのCGに心つかまれてやろうかと思うんだけど、ググってもあんまり話題がないんだ。
微妙なゲームなのかな?
639名無したちの午後:2008/12/13(土) 01:12:58 ID:sBjfefhxO
クロスチャンネルて泣きゲーじゃないのね
泣き報告が多いから勘違いしちゃった
いや、面白かったよ

最近よかったのは、もしも明日が晴れならば
ありきたりかもしれないし
綺麗ごとばかりのシナリオで
狙いまくっててあざとい感じ
でもまぁこんなスレ覗くような人は好きなんじゃないかな

640名無したちの午後:2008/12/13(土) 02:35:44 ID:c1Fp3BT80
そろそろ年末だし聞くが
今年発売のゲームで何が一番泣けたよ?

なんだかんだで俺はG線上の魔王だったわけだが
641名無したちの午後:2008/12/13(土) 02:38:41 ID:bd94BIS4O
もしらばは個別ルートが糞すぎる

いや、言い過ぎた。微妙すぎるにしておこう
642名無したちの午後:2008/12/13(土) 02:44:28 ID:X3SB+tXX0
>>640
リトルバスターズEX
…鍵厨乙って感じだな
643名無したちの午後:2008/12/13(土) 06:50:05 ID:OKcEU5nB0
>>639
泣けるけどどっちかっていえば欝ゲー
644名無したちの午後:2008/12/13(土) 10:07:37 ID:LUWGqBrw0
>>638
ペド抜きゲー
塗りがエロイからかなり抜けるが泣けはしないと思う
645名無したちの午後:2008/12/13(土) 13:49:00 ID:nObBxpWOO
えっ…えええ抜きゲーなん!?
あの設定は勿体ないでちくしょう('A`)
ありがとう
646名無したちの午後:2008/12/13(土) 14:44:26 ID:f6whFqO/0
泣けて抜けるなら最高じゃまいかw
647名無したちの午後:2008/12/13(土) 16:27:31 ID:XDFkvp470
>>640
今年は泣けたのはなかったが、あえて一番あげるならスマガかな?
板違い合わせていいなら428が鉄板なんだけどねぇw
648名無したちの午後:2008/12/13(土) 17:40:26 ID:CqgKvqJt0
428って泣けるのかw
649名無したちの午後:2008/12/13(土) 21:49:19 ID:58tUohiG0
>>564
螺旋回廊
650名無したちの午後:2008/12/14(日) 01:29:02 ID:yDVwjGeb0
amaのレビューだが絶賛だったなw
買ってみるか
651名無したちの午後:2008/12/14(日) 01:40:34 ID:MFC2FPIo0
とりあえず、428が何の略なのかオレに教えてください
652名無したちの午後:2008/12/14(日) 01:43:10 ID:Hy4aY6cS0
http://chun.sega.jp/428/ これじゃね
653名無したちの午後:2008/12/14(日) 09:27:17 ID:LgqztJbF0
ほしうた出るからそらうたゆきうた買ったが葵と由紀は泣いた。まだゆきうたはナノと由紀しかクリアしてないけどな
まあほしうたは全く期待できそうにないけど予約済み。体験版からして前2作を超えるどころか明らかに凡臭を発しているが予約済み
よ、予約してあげただけなんだからね。期待なんかしてないんだからね!

654名無したちの午後:2008/12/15(月) 00:42:23 ID:QhVD3Xzs0
今年は後は永遠の終わりに、ほしうた、メギドに期待するしか
655名無したちの午後:2008/12/15(月) 19:08:52 ID:+02cg1iG0
メギドとか、来年だろ
永遠なんでマスターアップするんだよ、ありえねえだろ
656名無したちの午後:2008/12/16(火) 00:04:28 ID:1AWU7vcWO
ほしうたは体験版やった限りでは期待出来ないなぁ…
657名無したちの午後:2008/12/16(火) 20:30:33 ID:DdzkS+Ku0
泣きゲーにエロは必要ないな
逆にしらけちまうわ
658名無したちの午後:2008/12/16(火) 20:37:30 ID:DGciiXKW0
ギャルゲでもや(ry
659名無したちの午後:2008/12/16(火) 22:33:21 ID:O8BbNv7j0
ギャルゲにノベルタイプの泣きげーが多かったらここも寂れるかもしれないけどな
現状エロゲのが圧倒的に高クオリティの泣きゲが多い
660名無したちの午後:2008/12/17(水) 00:03:20 ID:Ixaki5ffO
というか、それなりに評価されてるCSノベルゲーなんて僅かだろ
661名無したちの午後:2008/12/17(水) 01:46:05 ID:pD96TQvm0
ギャルゲで泣けるっつったらKIDのマイメリシリーズだな。
特にマイメビの方は泣ける。
662名無したちの午後:2008/12/17(水) 09:15:48 ID:5fef+tpvO
ナルキッソス、クラナドが良かったなー
ヒトナツの夢やプラネタリアン、EVER17も評価高いね
プラネタリアン、EVER17は泣きゲーじゃないと思うけど

マイメビそんなにいいのか
泣き報告は割と聞くけど…
泣きで魅せるシナリオじゃなさそうだからスルーしてる

663名無したちの午後:2008/12/17(水) 10:16:20 ID:iPNRc8N40
EVER17のココ編のつぐみの回想で号泣したなぁ
エロゲじゃないけどホントにみんなにやってほしいゲームだな
謎の伏線の張り方も凄かったし
664名無したちの午後:2008/12/17(水) 10:22:49 ID:QI2f8REk0
428は泣けるとしたらボーナスシナリオのほうだと思うがロスオデと同じレベルぐらい
そんなに評価するようなもんでもない
665名無したちの午後:2008/12/17(水) 15:45:50 ID:Vcg+YXa10
E17は儲の押しが強すぎて逆に引いちゃうんだよな…
MMMbはやってないがMMMの段階でも十分良かった。
超個人的にはメモ2の八重花桜梨も挙げたいが微妙か。
それはともかく伊吹みなもはガチ。

昨日コンチェルトノートコンプしたが
ちらほらあった報告通りTRUEらしきルートはなかなか良かった。
あのタイミングであの挿入歌はなかなか破壊力高いw
666名無したちの午後:2008/12/17(水) 20:15:13 ID:ILs5Fv770
なにが面白いの?
667名無したちの午後:2008/12/17(水) 21:39:58 ID:57E0bLyz0
>>665
MMMと、MMMbeは二つでワンセットみたいなもんだし、やっとくべきだぞ。

そういえば、MMMとか、みなもシナリオを書いているQ'tronって、
丁度上で話題に出た428にもシナリオ参加してるみたいだね。

シンフォニックレイン以降、エロゲやギャルゲに関っていない気がするので、
久々に書いてくれないかな
668名無したちの午後:2008/12/18(木) 00:21:29 ID:QW1HUXcm0
メモオフもEver17もそうだけど、序盤や共通ルートで打越の電波ギャグが多いのが難点。
あれでギャグがもっと面白ければなぁと思う。
669名無したちの午後:2008/12/18(木) 00:21:46 ID:/sIE119f0
俺にはお前らがOBLIVIONの事を話してるようにしか見えん
670名無したちの午後:2008/12/18(木) 02:19:22 ID:l0YbxzH2O
このゲームて電波な女の子が多いよね
671名無したちの午後:2008/12/18(木) 03:28:34 ID:NskBTZRh0
ever17は確かに信者多いけどやって損は無いわな
672名無したちの午後:2008/12/18(木) 14:20:43 ID:sI3aqFdI0
メモオフって、確か色々出てるけど、どれ選んでもいいの?
それとも、評価が高いのは特定のヤツ?
673名無したちの午後:2008/12/18(木) 15:31:41 ID:JfHR7nem0
メモオフはたいした出来ではないが
1のみなもはそれなりに泣ける
674名無したちの午後:2008/12/18(木) 22:36:57 ID:sCP4AWy4P
2の南つばめシナリオは出色の出来
あれは本来18禁の味
675名無したちの午後:2008/12/18(木) 23:34:53 ID:QW1HUXcm0
2nd以降は描写はないものの、そういう展開があったと匂わせる流れが多いからな。

2ndのほたるシナリオ・つばめシナリオ
想君のカナタ・音緒シナリオ
#5の瑞穂シナリオ
とくに#5の瑞穂シナリオなんてもろエロゲにありそうな展開だったなぁ。


ま、評価が高いのは1のみなもシナリオ(個人的には唯笑)、2のほたる、つばめシナリオ(個人的には静流)
メモそれのいのりシナリオ(個人的にはりかりん)とかか?
あとメモオフシリーズは声優陣が豪華だよな。
しかも基本的にブレイク前に起用してる感じがする。いや、声優の売れた時期なんてあんま詳しくねーんだけどね。
676名無したちの午後:2008/12/19(金) 09:07:40 ID:7qdXjymx0
おおエロゲじゃないのにever17の話題が
あれは神ゲー ほんと面白い
677名無したちの午後:2008/12/19(金) 12:11:53 ID:PTrzPzlY0
everシリーズって、それぞれ完全に独立してんの?
第1弾からやるか、Ever17だけやるか悩んでんだけど。
678名無したちの午後:2008/12/19(金) 13:10:13 ID:7E5m/gyy0
e17しかやってないけど問題無かったよ
679名無したちの午後:2008/12/19(金) 13:16:40 ID:7qdXjymx0
>>677
ever17だけでも大丈夫だよ
ただ解決編に行くまでに中だるみするから気をつけてね
680名無したちの午後:2008/12/19(金) 13:26:06 ID:lXirZEr90
>>679
それは前作をやってないと・・・ってこと?
681名無したちの午後:2008/12/19(金) 13:40:01 ID:7qdXjymx0
>>680
申し訳。書き方が悪かったね
前作うんぬん関係なくever17はある特定の人以外全員攻略しないと
解決編にいけないから、そこに行くまでにやめる人が多いらしい
正直言って解決編まで行かなかったら唯の凡作だよ
682名無したちの午後:2008/12/19(金) 14:11:13 ID:EMC1YBsU0
と、こうやってネタバレやら展開を先に知ってしまってからプレイすると
先がわかってしまってつまらん>アンチ化するわけですね
683名無したちの午後:2008/12/19(金) 14:15:48 ID:a0QYmJkI0
>>681
了解、さんくすこ。

途中で投げ出しといて作品の批評をするような厨ではないので大丈夫だと思う。
684名無したちの午後:2008/12/19(金) 17:06:44 ID:Q1OtsFPP0
>>683
>>680
>>677

少年編は武編の17年後の話で

事故は海底で眠ってる武とココを助けるための自作自演ってオチだけどね>ever17
685名無したちの午後:2008/12/19(金) 18:35:56 ID:EXBF7kpS0
早速出てきたな。
何が面白くってこういう事するのかねえ
686名無したちの午後:2008/12/19(金) 19:04:08 ID:Gl0lyLvR0
タバコ吸うのがかっこいいと思ってる中学生みたいなもんじゃね?
悪いこと=カッコイイみたいな。
687名無したちの午後:2008/12/19(金) 19:12:26 ID:+r05G6Kr0
上のレスも、そのレスも、華麗に読み飛ばしてるので大丈夫っす。
もし5文字くらいでネタバレされたら、さすがに避けようがないかもしれんけどw
688名無したちの午後:2008/12/19(金) 20:57:22 ID:W8VoVJQf0
ここは回避スキルが自然と身につくな
689名無したちの午後:2008/12/20(土) 00:13:23 ID:KduqWeb50
>>684
お前はネットでも嫌われてるんだな
690名無したちの午後:2008/12/20(土) 09:32:58 ID:WTXfF4av0

少年編は武編の17年後の話で事故は海底で眠ってる武とココを助けるための自作自演

少年編の少年と沙羅は武とつぐみの子供

少年編の優春には自分そっくりのクローン娘、優秋が居る

691名無したちの午後:2008/12/20(土) 18:52:06 ID:7syI+wdb0
>>690
ネタバレちゃん
692名無したちの午後:2008/12/21(日) 04:43:37 ID:hCGBYlLb0
>>690
氏ね

>>690
氏ね

>>690
氏ね

>>690
氏ね

693名無したちの午後:2008/12/21(日) 17:50:05 ID:2nkerF0B0
泣きスレに昔からいるネタバレ厨の粘着さは異常
地獄に落ちろ
694名無したちの午後:2008/12/21(日) 18:32:36 ID:L1AhuyR00
ever17か
昔やったけど面白かったな
つぐみの過去で泣けたし
695名無したちの午後:2008/12/21(日) 19:00:36 ID:VQb/+EABO
ネタバレ厨はきっと色々と悔しいことがあったのだろう
可哀相だからそっとしておいてやろうじゃないか
696名無したちの午後:2008/12/21(日) 19:18:38 ID:K6xeiQRM0
確かに、意図が分からないよな。
仮に嫌がらせが目的だとして、ホントにネタバレがイヤな人は、スレに来ないか、
俺みたいに数文字で反応して読み飛ばしちゃうヤツばっかりだろうに。
そういう意味では、プレイ済みのと未プレイのとで、同じ名前のキャラとか居ると辛い。
697名無したちの午後:2008/12/21(日) 19:25:24 ID:SledYJyl0
ネタバレはほとんどプレイ済みか回避してきたが、
G線だけ全く関係ないスレで食らったな……。
698名無したちの午後:2008/12/21(日) 19:30:24 ID:K6xeiQRM0
そういや、ストーリーメインじゃないゲームで喰らって、面白さ減少ってのはあるな。
つい最近も、闘神都市3で喰らってしまった・・・
厨も読んでるだろうから書かないが、悪意はないけどイヤな書き込みってのもあるしね。
699名無したちの午後:2008/12/21(日) 19:59:54 ID:CYf1rv8U0
リトバスとG線は、お前らこんな所まで来るのかって
げんなりしたわ。
700名無したちの午後:2008/12/21(日) 20:54:13 ID:pOIlcS800
俺なんてネトゲの中で聞いちゃったぞ・・・
狩場に移動してる間にチャットが入るとかホント不意打ちすぎる
701名無したちの午後:2008/12/22(月) 03:00:40 ID:u6+CxtIUO
エロゲじゃないけど、今年やった中ではナルキッソスが1番好きかもしれない
702名無したちの午後:2008/12/22(月) 16:56:46 ID:DmGpWtIX0
あれは泣けるというより鬱だろ
俺2→1の順でやるときっと後悔するぜ
703名無したちの午後:2008/12/22(月) 16:58:27 ID:DmGpWtIX0
訂正>2→1の順でやるときっと後悔するぜ
704名無したちの午後:2008/12/24(水) 18:43:52 ID:148lmEBl0
俺の人生に少しエロゲ分を加味してほしい
泣き要素はもう十分
705名無したちの午後:2008/12/24(水) 18:48:26 ID:tC5jXREH0
>>704
つ昔のエロゲによくあったどのヒロインともフラグ立て損なったひとりぼっちエンド
706名無したちの午後:2008/12/24(水) 18:50:14 ID:148lmEBl0
>>705
どのヒロインともフラグ立てなかった場合はそして明日の世界よりみたいなendでお願いします
707名無したちの午後:2008/12/24(水) 18:56:03 ID:Ll+MFDLm0
そういや今誰ともフラグ立てないとハーレムに突入したりするよなぁ
昔みたいに独りぼっちがあった方がおもしれーのに
708名無したちの午後:2008/12/24(水) 18:56:18 ID:41O9/gXp0
>>704今日のこの時間にここにいる時点で
フラグ立て失敗だなw
709名無したちの午後:2008/12/24(水) 19:05:58 ID:tC5jXREH0
>>708
まだだ、まだ玄関を空けてみるとポリバケツ入りのクリスマスプレゼントが届いてる可能性が…
710名無したちの午後:2008/12/24(水) 20:52:18 ID:0ayHjKpj0
>>709
画像だけは知ってるんだけど、そのゲームなんてゲーム?
711名無したちの午後:2008/12/24(水) 20:55:16 ID:+R5LlufW0
8年目のひとりぼっち。
712名無したちの午後:2008/12/24(水) 21:24:43 ID:IKvemWCg0
性戦士もっこりまん。
713名無したちの午後:2008/12/24(水) 21:26:32 ID:JmNNwtXs0
怪奇ポリバケツ男
714名無したちの午後:2008/12/25(木) 00:09:27 ID:lfgL+bwv0
715名無したちの午後:2008/12/25(木) 02:21:46 ID:AGeAhLe00
やっぱり神様なんて
いなかったね
716名無したちの午後:2008/12/25(木) 17:10:21 ID:P5oQzTpwP
と、炎に包まれながら少女はつぶやいた・・・
fin
717名無したちの午後:2008/12/26(金) 06:09:47 ID:EzBDJc3pO
火事エンド多かったし泣けもしないし鬱になるには破壊力ないし
718名無したちの午後:2008/12/26(金) 11:50:25 ID:jI+ZxAwB0
震災を経験した俺は火事エンドはダメだ。
そうだと予想が出来た時点で進めることができなくなる・・・。
719名無したちの午後:2008/12/27(土) 00:43:53 ID:KGG8GduOO
>>718
こんなとこに書いても何も解決しない
前を見ようや
720名無したちの午後:2008/12/27(土) 10:44:58 ID:tCpnGY/R0
輝く季節へ こんにゃく 君が望む永遠 車輪向日葵
おいしいものは後に取っておくタイプ
好きな漫画は封神演技、最後の集束感がたまらないから 全てはこの時のためにってのがいい
どの順番で4つを崩すべきか教えて欲しい 鬱耐性は人の3倍
721名無したちの午後:2008/12/27(土) 11:28:49 ID:uCXWfui30
>>720
車輪向日葵だけど「あんた」とはゲーム当初から主人公のそばに居る極刑を受けた姉に対する呼称

最後は崖をロッククライミングして終わる
722名無したちの午後:2008/12/27(土) 12:02:46 ID:tCpnGY/R0
>>721
サンクス
脳内フィルターなめんな
723名無したちの午後:2008/12/27(土) 12:38:11 ID:xmhYR6XI0
このバカはどうしようもないな。
とっとと死ねばいいのに。
721 :名無したちの午後 :2008/12/27(土) 11:28:49 ID:uCXWfui30
724名無したちの午後:2008/12/27(土) 13:47:13 ID:2iKalYiqO
>>720
今なら君望や輝く季節なんかよりもっといいゲームが他にあると思う
いや、これもいいゲームなんだけど…
こんにゃくはまだやってないけど、↑やるならこれの方が面白いんじゃないかな
でもまぁ720が好きそうなのは車輪だと思う

というわけで、車輪 こんにゃく 君望 輝く季節 の順

725名無したちの午後:2008/12/27(土) 13:55:54 ID:o7KGTicn0
>>720
ONE→君望→こんにゃく→車輪

・・・なにこの時代順

おいしいものは後に、なら車輪が最後かなと

輝く季節へは(絵を除いての)とっつきやすさ、笑いと泣きと謎のバランス等
今ふりかえっても奇跡的な作品だと思うので、これ最初でおk
あ、選択肢の難易度は鬼だから気をつけてね
726名無したちの午後:2008/12/27(土) 17:29:01 ID:tvv3Iiy00
で、永遠の終わりには泣けるのか?
727名無したちの午後:2008/12/27(土) 18:05:23 ID:lnvuGXx60
売り上げが泣きそうです。
728名無したちの午後:2008/12/27(土) 18:37:42 ID:gCNHziM90
メギドはどうかな
729名無したちの午後:2008/12/29(月) 02:14:03 ID:josO4zUk0
そういえば年代別リストどこいった。探しても見つからん。
昔リンクしてなかったっけ?
730名無したちの午後:2008/12/29(月) 20:46:12 ID:wtvbO+VHP
ONE輝く季節へ
これ半端ねーな
古いソフトだと思って舐めてたら衝撃喰らった
みさき先輩の人間としての強さと弱さに泣けてくる
731名無したちの午後:2008/12/29(月) 21:31:14 ID:kx9B60RQ0
長森の包容力にも泣けるぜ
732名無したちの午後:2008/12/29(月) 22:57:06 ID:QuJy94w+0
>ONE
一応、泣きゲのはしりと呼ばれる作品だから。
733名無したちの午後:2008/12/29(月) 23:18:15 ID:58OjFYy/0
Windowsゲーの、な。
734名無したちの午後:2008/12/29(月) 23:32:59 ID:G34okT3m0
俺は初めてエロゲで泣いたのは同級生2の桜子とかYU-NOのセーレスとかだな。
735名無したちの午後:2008/12/29(月) 23:47:55 ID:G2seF8b10
おれは木漏れ日の並木道だったな
736名無したちの午後:2008/12/30(火) 00:48:06 ID:ph6tXQDz0
>>734こそが歴史の証人か

俺は彼よりじゃっかん若い(と思われる)のでベタに東鳩マルチでしたが
737名無したちの午後:2008/12/30(火) 09:29:45 ID:verbXK6q0
駄目だ家計のオムライスでいつも泣いちまう
738名無したちの午後:2008/12/30(火) 13:40:37 ID:faF7kkCA0
家族計画の泣き所がさっぱりわからない
ストーリー的には面白かったが
739名無したちの午後:2008/12/30(火) 13:52:57 ID:1pWJMmBj0
>>738
おまえ、自分の家族は嫌いなのか?

実際に泣いたかどうかはともかく、そもそも泣き所が分からんと来たら、
それはおそらく話の流れが全く分かってない。
各自が、家族が必要なんだと気が付く、あるいは、再び家族を必要とするまでの流れが。
740名無したちの午後:2008/12/30(火) 14:13:55 ID:ph6tXQDz0
家計はなんか感動的なこと言ってるんだけど
「計算ずくです」と顔に書いてあるのでいまいち素直に泣けない
分析しながら読んで、ライターうまいなぁ、とか思っとくのが吉
741名無したちの午後:2008/12/30(火) 16:07:06 ID:DW1WUaZYO
家計はヒロイン云々よりも
主人公が人の温もりの素晴らしさに気付いていく姿が感動した
742名無したちの午後:2008/12/30(火) 20:16:06 ID:oRPzGVng0
改めて考えるとそれほど素晴らしいとは思わないけれど、比較する対象も似たり
よったりなので結果名作になってるだけじゃないの。
18禁という括りを取ってみたら凡百の小説と大差は無いと思ってる。

てな事を書くと叩かれそうなので一応補足しておくと、エロゲー括りのなかで
表現できる事にはやっぱ限界があると思うんだよね。エロゲーとして売る以上は
内容なんて全く知らずに買ったユーザの為に最低限のエロシーンは必要だと思うし、
かといって話の内容によってはエロ必要ない、というか無い方がいい場合も
多いじゃないすか。前者のユーザの中には感動なんて必要ない、という人もいる
だろうし、ひとそれぞれだからな、その辺は。
そんな中で筆者が表現したい物を散りばめながら、それでいて商売上は大多数の
コンセンサスも得られるようにしよう、という方向で物を作るとこういう感じに
なるんじゃないの。
743名無したちの午後:2008/12/30(火) 21:38:27 ID:sEGQT0EC0
じゃあその凡百の小説とやらをあげてみてくれ
と言いたくなる
744名無したちの午後:2008/12/30(火) 21:38:41 ID:clvu37Vg0
>>742
ジャンル特有の限界や括りなんてものはエロゲーに限らず小説にも漫画にも映画にもある。
745名無したちの午後:2008/12/30(火) 21:50:16 ID:verbXK6q0
まあまあ仲良くしましょう
確かにairや車輪はエロ必要ないと思うな
746名無したちの午後:2008/12/30(火) 21:56:17 ID:s+OHO1yQ0
非エロのPCゲームの市場が小さいからなぁ。
必要のないHシーンつけてでも、エロゲ市場に乗り込むしかないのかも。
747名無したちの午後:2008/12/30(火) 22:00:48 ID:s0Q36jpM0
でも、エロゲだといい話やぁと思ってもなかなか他人には勧め辛いんだよなw
そういうのでエロゲやらない層にまではいくらいい話でも口コミでは伝わらないと思う
加奈とかコンシューマ版出るって話出たときはちょっと喜んだけど、結局立ち消えしちゃったしな
748名無したちの午後:2008/12/30(火) 22:06:56 ID:uQZ0wQIMP
エロを付けざるを得ない大人の事情は分かるが
そこはそれとして、全員にエロなくてもいいだろ
749名無したちの午後:2008/12/30(火) 22:09:09 ID:s0Q36jpM0
エロゲとして売り出して攻略可能なのに一部のキャラだけエロなかったりしたら
それこそクレームの嵐じゃね?w
処女じゃなかっただけでクレームがくる世の中なのにw
750名無したちの午後:2008/12/30(火) 22:18:32 ID:clvu37Vg0
オルタは一部のキャラだけにしかエロないんじゃなかったか?

>>747
ギャルゲー移植されてもそれはそれで薦めづらいんだが……。
751名無したちの午後:2008/12/31(水) 02:17:52 ID:EpWkGnKs0
俺はコンシューマ版の輝く季節へから入ってる
ストーリーと関わりないエロはない方がいい派
クラナドなんかは子供生んでるわけだしエロあってもいいと思うんだが
752名無したちの午後:2008/12/31(水) 02:29:31 ID:MFPALIGhP
ふざけんな
蔵にエロなんていらねぇよぼけ
753名無したちの午後:2008/12/31(水) 02:34:29 ID:5Yfp+3Mf0
クラナドって何がいいのかさっぱりわからないのだが
754名無したちの午後:2008/12/31(水) 02:59:27 ID:EpWkGnKs0
エロがあっちゃやだやだってガキかw
755名無したちの午後:2008/12/31(水) 03:03:39 ID:JHstrjYV0
エロ無しキャラが居るってキレたり、お気に入りが非処女キャラだったとキレたり、
時には、エロシーンがあったと言ってキレるわけか。子供の考えることはホント分からんな。
756名無したちの午後:2008/12/31(水) 03:31:00 ID:3ygpGJSjO
なんで煽り合ってやがるんですか
みんな仲良く

なんか悲しくなってきたからAIR AGAPE MADでも見て元気づけてもらうわ
757名無したちの午後:2008/12/31(水) 04:11:15 ID:Ly8WnZfH0
俺としてはFateの桜のノーマルエンド見た後のスタート画面が変わったとき号泣したのが
一番なんだが(TrueEndは先にクリア)・・・
やっぱFateは一般的には泣きゲーの部類には入らんのかね?
758名無したちの午後:2008/12/31(水) 04:13:41 ID:2fE8RlvU0
泣きはしなかったが、桜ノーマルは俺も好きだ。

泣きゲーにははいらないんじゃないか?
泣けるポイントは少ないし、「泣け」って作りでもない。
759名無したちの午後:2008/12/31(水) 07:08:14 ID:rtAiIZOEO
ちと古いがグリーングリーンの早苗ルートがツボだった。
よくある不治の病ネタだけど最初は諦めて達観してた娘が主人公と仲良くなったせいで
どんどん精神的に弱くなってくのにキタわ。
ED後、主人公に精神的なトドメを刺すイベントまで用意してあったしw
その分ドラマCDでのハッチャケぶりも凄かったけどw
760名無したちの午後:2008/12/31(水) 08:39:38 ID:AXTsuklQ0
>>724-725
サンクス おまいらが全く逆だから参考にならんかった
761724:2008/12/31(水) 09:07:59 ID:3ygpGJSjO
>>760
725の順がいいと思う
762名無したちの午後:2008/12/31(水) 09:59:57 ID:M7f88ThR0
>>760
主人公の姉がずっとストーカーしてるから気をつけて>車輪

後、とっつぁんの足蹴りにも気をつけろよ
763名無したちの午後:2008/12/31(水) 10:04:19 ID:5Yfp+3Mf0
>>762
もはや恒例だなこのレス
764名無したちの午後:2008/12/31(水) 10:41:16 ID:lxQM/lLM0
ネタバレ厨は嫌がる反応見てオナニーしている性的異常者だからな
ネタバレせずにはいられないんだろう
765名無したちの午後:2008/12/31(水) 10:42:43 ID:3ygpGJSjO
ネットの中ですら嫌われてる奴は少し心配になる
766名無したちの午後:2008/12/31(水) 11:03:53 ID:AXTsuklQ0
>>763
無意味なんだって フィルターかかってる奴にはどんなネタバレも無意味
学習しない奴だね ネタバレってのは3文字でできなければ失敗なんだよ
主人公って文字しか見えてない
767名無したちの午後:2008/12/31(水) 13:27:27 ID:r3XMlch20
反社会性人格障害ってやつじゃないかな?
精神病院でも見放される最悪の人格障害
768名無したちの午後:2008/12/31(水) 13:41:13 ID:UR21ugP00
皆反応してやがると表面上笑っているが
心の奥底では傷ついてるネットでも嫌われている子
769名無したちの午後:2008/12/31(水) 13:42:46 ID:AXTsuklQ0
いやただの中二病だろ 無意味に悪ぶれてみたくなるってやつ
本来ネタバレは割れに対しての制裁でしかないのに
って言うか文章が下手すぎる
真っ当な長文の中にさりげなく入れておけばうっかり読んでしまうのに
770名無したちの午後:2008/12/31(水) 15:24:45 ID:JHstrjYV0
ネタバレされたいのか、オマイは。 ポイントを指摘してどうすんだよw
771名無したちの午後:2009/01/01(木) 00:27:57 ID:adoh5qRg0
アウグーリオ・ボナーノ!
772名無したちの午後:2009/01/01(木) 22:25:03 ID:FazOh/KU0
なんだARIAスレか
773名無したちの午後:2009/01/02(金) 18:26:51 ID:4ky5IDuQ0
atledが泣けた
最近は家族愛が題材の話があまりなかったからかなりきた
雑誌付録と高を括ってたんだがな
希とあおばを見て親子っていいもんだなと本気で思った
普通にオススメできる良作だと思う
ただしエロは無い


774名無したちの午後:2009/01/02(金) 21:10:22 ID:SlxiP0bD0
スレタイ100回読み直せクズ
775名無したちの午後:2009/01/02(金) 21:34:40 ID:H/ZTo+uo0
下の文章は非常に申し訳ないと思う

ネタバレというものは極少数の文字で連想するように伝えてしまうかだらだらとした長文さりげなく伝えるかだ
あえてひらがなカタカナを効果的に用いた文章は興味を引くこともできる 誤字も有効だ
ひぐらしなら「たかの犯」やリトバスなら「じこ死」
この場合最初がひらがなだと興味を引いて後の文字まで読んだあとに勝手に連想させてネタバレをさせることが可能
CLANNADでは「しっさん死」と書けば渚が妊娠した時になってネタバレと気づくだろう
短文ネタバレに絶対に入れてはいけないのがは、の、が、を、などの助詞だ 助詞が入っていると短文では非常に難しい
フィルターがかかってる奴は助詞が出てきた時点で飛ばす
776名無したちの午後:2009/01/02(金) 21:51:51 ID:CQX95hTtP
屑がワラワラと湧いて長文とか
ありえない
777名無したちの午後:2009/01/02(金) 22:05:50 ID:Wg0fobiM0
まあ一言いわせてもらうなら
ネタバレで嫌がらせしたいんなら、
短く簡潔にまとめる文章力持とうな

二行以上ワケわかんない文が続くと
ゲシュタルト崩壊起こして読めなくなるからさ
778名無したちの午後:2009/01/02(金) 22:29:06 ID:kiMrP8Fi0
ネタバレ



ソイソースって醤油の事なんだぜ
779名無したちの午後:2009/01/02(金) 23:13:55 ID:v997n+0k0
>>778
しね
780名無したちの午後:2009/01/02(金) 23:40:22 ID:BPJU81eV0
>>778
なんてことしやがる!
781名無したちの午後:2009/01/03(土) 00:37:06 ID:pebqD7m50
>>778
クロノトリガーのソイソーの名前の由来が分かっちまったorz
まさかこんな板でネタバレがあるなんて・・・
782名無したちの午後:2009/01/03(土) 20:29:00 ID:QWmtVsMd0
ネタバレ




泣いた泣いたと言いながら、じつはウルっときた程度の場合も少なくない
783名無したちの午後:2009/01/04(日) 06:25:49 ID:83re8Ek30
死とか別れとかで泣かせるあざとい系のゲームって敬遠する人多いけど俺は好きだわ
死を扱ってるのにちっとも泣けないってゲームは意外に結構多いし
ドラマとか携帯小説は興味ないからどうでもいいけど
784名無したちの午後:2009/01/04(日) 15:00:14 ID:udoPoASO0
神樹の館は普通に小説でいけるな。あの雰囲気たまんない
ロミオすげーよ
785名無したちの午後:2009/01/04(日) 16:09:41 ID:+vpKQkgd0
ぼくもそう思います(笑)
786名無したちの午後:2009/01/04(日) 16:35:09 ID:t2o2DE5d0
あそこまで丁寧に書かれると逆に泣けないからやめてほしい
787名無したちの午後:2009/01/04(日) 16:45:46 ID:udoPoASO0
>>785
だよねww

>>786
確かにww
一々分からない語句が有ったら国語辞典調べてたからな

最果てのイマも感動したけど評価分かれるなあの作品は
788名無したちの午後:2009/01/04(日) 18:36:58 ID:jtPBEPh2O
キラ=夜神月
コナン=工藤新一
789名無したちの午後:2009/01/04(日) 21:36:57 ID:RsZbKQkt0
>>788
何いってんだよwwwwんなわけねえじゃんwwwww
790名無したちの午後:2009/01/05(月) 19:11:17 ID:PZ9ApicN0
なんか今までやったエロゲで泣けなかったのが
ほとんど無い俺は異常なんだとやっと気づいた。

このスレにはある意味感謝してる
791名無したちの午後:2009/01/06(火) 15:55:10 ID:REpcnanA0
どこに書いていいかわからんので

母が逝った
ホントあっと言う間だった。
風邪は万病の元? 皆そう言うよね。思い知ったよ。
確かに風邪はひいてたよ。
だが1月1日朝洗濯物干してたのに3日の朝には冷たくなってた。
救急車呼んだよ。乗せるまでもねぇとよ。死後7時間くらいたってるかもだと
バカ言ってんじゃねぇ! その時間は覗いて呼吸音確認してんだよ!

そのまま警察呼んで、検死してもらったよ。
死因不明?ホントそう書いてあんだぜ、会社への連絡表に死因記入する際なんて書くか途方にくれたよ。
連絡する人する人皆絶句、親戚連中も飛んできた。皆同じ事を言う。「信じられない」と
一番信じられないのは俺達家族だ。あと本人もかも、多分絶対分かってねえと思う。


指にケガして絆創膏貼ってる。これ貼った時はまだ元気だった・・・
正月連休今日で終わり。連休入った時には考えもしなかった・・・
紅白見てた、除夜の鐘聞いた。まだ元気だった・・・

でも今いない

告別式も終わって、家ん中ちょっと片付けてこれ書いてる
親父はボーゼンとしてる。姉はまだ泣けないでいる。

2009年 なんて年の始まりだ。
792名無したちの午後:2009/01/06(火) 16:20:47 ID:HxQJo0Lp0
コピペか釣り?
まあそれでもマジレス
老衰とか何かの病気なら警察はまず死因不明って書くよ
でもそれならまだ真っ当な亡くなり方だよ
俺のとこは昨年12月に実兄が自殺したよ
親より先に逝くっつー一番してはいけないことしたよ
まあちゃんと受け入れて悲観的にならんようにな

それにしてもなぜによりによってエロゲスレに?悲しむぞ
793名無したちの午後:2009/01/06(火) 18:15:44 ID:0/dSWwqo0
みんながんばれ
794名無したちの午後:2009/01/06(火) 20:33:04 ID:UyEdc4f2O
「生きている人、いますか?」
「もしいるのであれば、聞いてください」
「今あなたがどんな状況に置かれているのか、俺は知りません」
「絶望しているかもしれない」
「苦しい思いをしているかもしれない」
「あるいは……死の直前であるかも知れない」
「そんな、全部の人に、俺は言います」
「……生きてください」
「ただ、生きてください」
「居続けてくれませんか」
「これは単なる、俺のお願いです」
「もしこの声を聞いていてくれる人がいるのであれば、ひとりぼっちではないってことだから」
「聞いてる人が存在してくれるその瞬間、たとえ自覚がなくとも、俺とあなたの繋がりとなるはずだから」
「そう考えてます」
「人は一人で生まれて、一人で死にます」
「誰と仲良くしても、本質的には一人です」
「通じ合っても、すべてを共有するわけじゃない」
「生きることは、寂しいことです」
「寂しさを、どう誤魔化すかは……大切なことです」
「そのために……他人がいるんじゃないかと思います」
「あなたには誰かとの思い出が、ありますか?」
「それは貴重なものです」
「決して忘れないようにしてください」
「孤独と向かい合った人の、唯一の支えだからです」
795名無したちの午後:2009/01/06(火) 21:44:11 ID:ZGsO/oCs0
「寂しさを、どう誤魔化すかは……大切なことです」
ここがロミオロミオしいな
796名無したちの午後:2009/01/06(火) 21:46:49 ID:qryFeOJH0
>794
このシーンを再プレイして俺が泣いていた時と
ほぼ同時刻にこれを薦めてくれた親友が
ジサツしたことが後に解った。

何か意味があるような気がするが、やっぱり何も無いのだろう。
797名無したちの午後:2009/01/06(火) 23:23:00 ID:PptqBe390
まさかMM-88ということはないよな…
798名無したちの午後:2009/01/06(火) 23:54:40 ID:4hl9xcQE0
>>794
俺はこのシーンは感動しつつも、「いい話だなぁ」ぐらいにしか思ってなかったのだが、
最後の「また来週」の一言で一気にキタ。

あっさりと「来週」って言えるのがなぁ…。
799名無したちの午後:2009/01/08(木) 09:09:39 ID:/1X8Q4FAO
「空を見てるの」
「キレイね……すごくキレイ」
「まるで、むこうに誘われてるみたい」
「こんなキレイな世界で死ねたらいいのにね」
「そう……思わない?」
その言葉は、まるでなにかの歌のフレーズのように軽やかに。
そして俺を誘うように。
彼女の広げた手はまるで、俺が手を差しのべるのを待ち構えてるように見えた。
聞こえないはずの俺の心音が確かに耳に聞こえる……。
頭の中のなにかを求め、片っ端からひっかき回し、全てを放り出していく。
死なないの?
死にたくないの?
だって、もう生きるのがつまらないんでしょう?
だったら、死のう。
死ねばいい。
それとも、すべてが終るのが怖い?
800名無したちの午後:2009/01/09(金) 19:26:16 ID:nc1CUJYB0
そういや、IPA公認の古いソフトウェアになってしまった
さかハリってどうなの?
シナリオは結構泣きゲ書いてるライターだけど
801名無したちの午後:2009/01/10(土) 05:09:48 ID:pKEdahSU0
泣き要素は皆無だな。
軽いすれ違いくらいで、割と平坦なストーリー。
学園ものとして凡作〜良作だとは思うが。
802名無したちの午後:2009/01/10(土) 16:46:30 ID:2Mw0IzDzO
なちが書いたシナリオでは
スカーレットの三章が一番泣ける
803名無したちの午後:2009/01/10(土) 17:11:26 ID:w/vBtGBeO
サナララ4章は良かったな
804名無したちの午後:2009/01/10(土) 17:13:17 ID:wJyy8axl0
今更ながら積んであったカミハニクリアしたがひなたルートがちょっと泣けた
805名無したちの午後:2009/01/10(土) 17:15:47 ID:wJyy8axl0
カミハニじゃない、カミハミだorz
どうもハニカミとごっちゃになって混乱する…
806名無したちの午後:2009/01/10(土) 17:28:23 ID:6qyLPTRcP
池のシーンかな
807名無したちの午後:2009/01/10(土) 18:26:52 ID:iQb0QXYN0
ハニカミ
808名無したちの午後:2009/01/10(土) 22:20:01 ID:Pf5OnX+v0
>>803
同意。

3章は鍵のオマージュというか、あまりにもまんまで、良い話だけど評価できない感じだ。
809名無したちの午後:2009/01/10(土) 22:44:32 ID:Pf5OnX+v0
あ、スカーレットの三章か。めんご。
810名無したちの午後:2009/01/11(日) 17:46:14 ID:Vj3yEUjS0
ひぐらしでもやってろ
811名無したちの午後:2009/01/12(月) 14:14:55 ID:K5Bm0HoX0
念願の同棲解消で去年1年丸々エロゲ三昧してみたよ!
1日2時間ぐらいしかプレイできなかったけど、充実したエロゲーライフが堪能できました。

以下を順番にプレイ
ToHeart、ToHeart2、ToHerat2AD、うたわれるもの、CALANNAD、智代アフター、リトバス、リトバスEX、
G線上の魔王、こん僕、車輪、車輪少年少女、この青空に約束を、ショコラ、パルフェ、そして明日の世界より←今ここ
この中で泣けたのはKey全部と魔王、TH2でした。

いろんなメーカーに手を出すてハズレ引くのが嫌だったから、メーカー縛ってまとめてプレイしてるんだけど、こんな私にお勧めのメーカーを教えてください。
812名無したちの午後:2009/01/12(月) 14:20:07 ID:saFHb9mS0
メーカーじゃないけどsnow
813名無したちの午後:2009/01/12(月) 14:35:46 ID:J/byulCz0
メーカーじゃないけど世界ノ全テ
814名無したちの午後:2009/01/12(月) 15:11:18 ID:K5Bm0HoX0
お二方ありがとうございます。
絵的にはsnowのが好きだったのでsnowからやってみます!
でも公式見た限りだと世界ノ全テの方が面白そうですがw
815名無したちの午後:2009/01/12(月) 16:25:30 ID:S3bI6m2S0
メーカーだけどpropeller
816名無したちの午後:2009/01/12(月) 16:44:40 ID:3B9JznzxO
季節的にはSNOWとノテは確かにちょうどいいな
あと、冬なら
こなたよりかなたまで
パティシエなにゃんこもおすすめ
後は心温まりたいなら
ゆのはな
個人的には
モエかん
RICOTTE
DearMyfriend
も季節的にオススメ
後は……SWAN SONG…
817名無したちの午後:2009/01/12(月) 18:00:02 ID:BR8yPq3m0
アニメ放映に合わせてWHITE ALBUMも悪くない、気がする。
メーカー縛りだと曲芸でInfantaria〜水夏〜D.C.〜お好きなところまで、みたいなコンボもあり?
当たり外れを気にするならブランドよりライター気にした方が良いような気もする。
818名無したちの午後:2009/01/12(月) 18:35:37 ID:K5Bm0HoX0
>>815
>>816
>>817

おまいらの心遣いでおじさん感動してしまいました。
ここまでタイトルを挙げてもらうと、逆に何から手を付ければ良いか悩んできてしまうよw
>>817さんが言ってる、ブランドよりライターを気にした方が良いっていうのは、1つのブランドでもライターが違うゲームが存在するって事ですよね?
そうなってくると、やっぱりメーカー縛りなんて何の意味もなくなってきちゃうのかな?
あと自己満発言だけど、過去にエロゲーやってると涙腺弱くなるって書いてる人いるけど、ほんとにその通りだねw
自分がここまで感情移入しやすい人間だって初めて知ったよ。
819名無したちの午後:2009/01/12(月) 18:47:59 ID:ROIHzVTs0
>メーカー縛りなんて何の意味もなくなってきちゃうのかな?
メーカーより、スタッフだね。 極端な例だけど、出版社で書籍を選んだりはしないよね。
ちなみに、スタッフが独立したり移籍したりってのは結構あるよ。

つか、もっと以前のKeyとか、家計とかは?名前出てないけど。 あ、CrossChannelも。
820名無したちの午後:2009/01/12(月) 18:51:25 ID:MSOd2RFG0
>念願の同棲解消で去年1年丸々エロゲ三昧してみたよ!

ようこそ現実逃避組へ
821名無したちの午後:2009/01/12(月) 18:52:17 ID:YI64Cmgc0
>>818
>>811を見る限りメーカー買いしてるみたいだけど、一応評価見て買ってるみたいだね。
ブランド妄信しなければいいんじゃない?
822名無したちの午後:2009/01/12(月) 20:02:03 ID:/E0YFlmk0
とりあえず金字塔の家族計画はやるべし
823名無したちの午後:2009/01/12(月) 22:05:49 ID:pSIjVu4H0
>>818
key好きそうなのでとりあえずkey作品全部やってみては?
俺のお勧めはONEだ
ONEは俺をこちらの世界に引きずり込んだ作品
ライターも同じだよ
そしてもしONEをやるなら里村茜ルートは絶対2周目以降で
できれば4人目以降がいい
824名無したちの午後:2009/01/12(月) 22:53:14 ID:D+v+RZ39O
有名どころでうたわれとか黒須ちゃんねるとかEVER17とか
確かに泣けるんだけど
ちらっとそういうシーンがあるだけで泣きゲーとして評価がかなり高いのはどうだろう
と思うのよ

このジャンルのルーツ(?)であるMOON.やらTHだって今では泣きゲーとは言い難いよね
泣けるとこはあるけど

825名無したちの午後:2009/01/13(火) 00:01:58 ID:SuIKJ6Yu0
まあ概念なんていうものは変わっていくものだし
その時々によってトレンドやジャンルの方向性や流行?は移り行くものだよ
人それぞれの趣味によって違うと言われたらそれまでだけれど
826名無したちの午後:2009/01/13(火) 00:13:06 ID:Oe1gm33y0
>>824
延々と涙を誘う演出がある訳ではないけど、
評価が高いのは別に不思議じゃないと思うけどなぁ。
要は、何が悲しいのかを文章でベタに説明してあるかどうかの差じゃん。分かり易さの差。
分類なんて後付けに過ぎんのだし、泣ける要素があればスレ的にはおkではないかと。
827名無したちの午後:2009/01/13(火) 00:27:34 ID:ibBUyeqk0
今、ここは「泣けたエロゲを語るスレ」だからね。

「泣けた」かつ「良かった」だと、評価が高くなる。

「泣けた」でも「なんかいまいち」だと、評価は低い。

「泣けなかった」でも「良かった」/「いまいち」は、スレの主題に適さないため評価できない。

そういうことじゃないすか。
828名無したちの午後:2009/01/13(火) 03:36:10 ID:DVJRfLcsO
>>825
そうだねー
でも、移り変わる、というより拡大化して曖昧になったかな
だから人それぞれってやつが余計に顕著になるのかも

>>826
>>827
ここではとりあえず
泣けた、という条件を満たしていることが重要なのかな
テンプレに泣き報告数ランキングとかあるから勘違いしてたよ

ただ泣きゲーとしては、泣きの演出の割合が大きいものが評価されるべきだと思ってたから…
829名無したちの午後:2009/01/13(火) 04:27:42 ID:jwAypevv0
んー、でもこのスレって、泣けるエロゲを語るスレだった時期もあったよな。
まあそこまで厳密に語る内容でもないと思うけど。
自分が泣けたって思える作品挙げて、勧めるなり雑談するなり。
ランク付けだったり、泣きゲか否かを語るのってメインじゃないと思うしね。
きっちりしたものにしようとすると不快に思える人も増えてくるかもしれないし、それは本意じゃない気がする。
830名無したちの午後:2009/01/13(火) 04:58:37 ID:3JcxudsQ0
たまにはこういう雑談や関係ない話もいいよね
話題のネタに関しては変に狭めたりせずに幅広く取り上げていこう
831名無したちの午後:2009/01/13(火) 07:46:07 ID:uQzSkePb0
>>829
「泣けるエロゲー」だった時、「それあんまり泣けないだろ」みたいな反対意見も結構出てきてて、
それは個人の主観によるものなんだから、「泣ける」「泣けない」が絶対評価で弾き出せるわけもなく、
いちいち毎度、「泣きゲーとは」、みたいな定義論になるのも面倒くさい、という訳で、
「泣けた」「泣けなかった」にすれば、「そっか、泣いちゃったか」的な、「じゃ仕方ないか」的な、
そういうくくりにすることで、「泣きゲー」という曖昧なアレから抜け出したのです。

個人的にも、「抜きゲーで泣いても、泣けた抜きゲーがあってもいいじゃない」とか思うし、
感性の合う合わない別にすれば、「泣けた」報告のサンプルは多ければ多いほどいいので、
手広くやってっていただくとありがたいであります。
832名無したちの午後:2009/01/13(火) 08:03:04 ID:+SCP906G0
>>831
いままでで泣けた抜きゲはカノギだけかな

そろそろヤバいんじゃないかと思ってたけど
ここ割と人いるじゃないかw
833名無したちの午後:2009/01/13(火) 08:22:48 ID:6H/3pazr0
つっても新作の話題がさっぱりな時点でやっぱやばいわけで
834名無したちの午後:2009/01/13(火) 08:23:18 ID:uQzSkePb0
自分で言っといてなんだけど、「抜きゲー」も定義曖昧だよなぁと、あとになってから思いました。

>>832
「いたいけな彼女」とか「SEX FRIEND」とかも個人的には範疇に入る。
泣いたかっていうと、泣いてはいないんだけど、割とぐっとくるところありです。
835名無したちの午後:2009/01/13(火) 12:01:45 ID:dprCG1cqO
>>833
まぁ、去年は泣き以前にシナリオ系自体が不作だったからな
まぁ、今年に期待しようぜ
836名無したちの午後:2009/01/13(火) 18:58:33 ID:UykLddL00
あー、そういや今月は俺翼って期待の大作があったなあ(棒読
さくらはとうとう本当にサクラの季節まで延期になったし
コットンの新作と供に泣ける事に期待しよう
837名無したちの午後:2009/01/13(火) 20:37:28 ID:1qX2lEKR0
真のメインヒロインは地球で主人公は削岩機だろ?
全ルートクリアしてエンディングでやっと潮ふかせるまでになった
838名無したちの午後:2009/01/13(火) 21:05:46 ID:UykLddL00
どこの誤爆か知らんがとりあえず
たけそく乙
839名無したちの午後:2009/01/13(火) 21:07:20 ID:1qX2lEKR0
誤爆してたの今気付いたわw
840名無したちの午後:2009/01/13(火) 22:21:10 ID:clbjMIIy0
ちょっと遅いが 
>>818
ハズレが嫌ならとりあえずテンプレから選んどけ 
>>4
合う合わないはあるが評価されてる作品をやるのはハズレを引きにくくするにはいいぞ  
あとは工作板でも行って作風聞けばハズレは少なくなるだろうがネタバレは要注意な
841名無したちの午後:2009/01/14(水) 01:15:00 ID:cOWBN8xUP
>>837-839
おまえらわざとだろw
842名無したちの午後:2009/01/14(水) 22:05:08 ID:TQC65hZ90
遥かに仰ぎを今クリアした。
長く感じたけどやって良かったよ。
レビュー見てるとやっぱ本校組のほうが評価良いんだな
分校はエロしか記憶にねぇ。ただ眼鏡の娘ルートは良かったな
843名無したちの午後:2009/01/14(水) 22:11:34 ID:3ESzaxVw0
かにしので泣いた奴はいない
844名無したちの午後:2009/01/14(水) 22:27:00 ID:FAD57Q4S0
オレはリーダさんにぶたれるとこで泣いた。
あのシーンは好きだ。
845名無したちの午後:2009/01/14(水) 22:39:13 ID:TQC65hZ90
>>844
リーダさんはエロ欲しかったな
絶対3P必要だろw

あの対人恐怖症の子のルートは泣けたよ
846名無したちの午後:2009/01/14(水) 23:01:26 ID:ybTT0QEy0
梓乃に目を付けるとはおぬしなかなかやるなぁ。
でも俺のだけどな。
847名無したちの午後:2009/01/15(木) 00:01:10 ID:TQC65hZ90
>>846
こらw
848名無したちの午後:2009/01/15(木) 02:08:37 ID:qejul2jt0
かにしの分校ルートでも泣いた俺は少数派なんだろうなぁ
849名無したちの午後:2009/01/15(木) 02:33:50 ID:YJHsw8EN0
少数派(笑)
850名無したちの午後:2009/01/15(木) 03:42:07 ID:iJXoUt0A0
異端(苦笑)
851名無したちの午後:2009/01/15(木) 11:39:18 ID:HhYizpk4O
かにしのはそんなに泣けないけどイイ話
852名無したちの午後:2009/01/15(木) 17:30:33 ID:ZJTLfnK+0
かにしのはすみか√家族の絡みでウルッとした記憶があるな
853名無したちの午後:2009/01/15(木) 21:44:04 ID:QA+gWX8SO
枯れるぐらい泣けたっていうレビューは見ないね
かにしの
854848:2009/01/16(金) 01:39:49 ID:9/E+uxQ90
>>849
む? なんか俺まずいこと言った?
855名無したちの午後:2009/01/16(金) 03:18:52 ID:Oiw47RAO0
自分から少数だの異端だの言い出す人は
そういう自分に酔ってるだけだと言いたいんでしょ。
ま、それはそれとしてもわざわざ煽る奴は同等かそれ以下でしかないが。
856名無したちの午後:2009/01/16(金) 03:27:43 ID:9/E+uxQ90
>>855
あー、なるほど。そういうことかサンクス
スレ汚しスマソ
857名無したちの午後:2009/01/16(金) 12:28:36 ID:zlVVIaaxO
>>855
煽るなよ
858名無したちの午後:2009/01/16(金) 22:31:43 ID:T5mCHqZ70
とえいあえず加奈はやったほうがいい
859名無したちの午後:2009/01/17(土) 14:57:00 ID:qaFn0cdt0
>>811なんですけど、そして明日の世界より、夕陽のみやっと終わったー。
話しが長くて飽きてきました。
811書き込み当時に教えてもらったSNOW、近くのテレビゲーム屋にPS2版が安く売ってたので買いました。
早くそっちやりたい。
860名無したちの午後:2009/01/17(土) 14:59:21 ID:qaFn0cdt0
↑よく考えるとこのスレと関係無い話しでした。ごめんなさい。
861名無したちの午後:2009/01/17(土) 15:03:05 ID:+jJaxQam0
スレ違いではないと思うけどw
862名無したちの午後:2009/01/17(土) 15:33:06 ID:JhbuzR3l0
>>859
そっちやればいいじゃん。
例えば家計みたいに、個別ルートで他のキャラのエピソードも出てくるようなゲームの場合は、
間を空けた(忘れた頃に他のルートをやる)方がもっと楽しめるってケースもあるぞ。
863名無したちの午後:2009/01/18(日) 01:00:20 ID:fuVdmhQSO
1番泣いたゲームは?
864名無したちの午後:2009/01/18(日) 01:25:18 ID:+2/4qKgZ0
蔵等
865名無したちの午後:2009/01/18(日) 01:30:13 ID:nlSUCLYp0
なぜかG線上の魔王でぼろぼろ泣いた
866名無したちの午後:2009/01/18(日) 01:49:39 ID:vOKv1mG00
1番泣いたのはフラバ。
867名無したちの午後:2009/01/18(日) 06:59:18 ID:84x+gTcO0
リトバスの恭介にやられた
868名無したちの午後:2009/01/18(日) 19:26:26 ID:su1oSsC40
グリグリの早苗
869名無したちの午後:2009/01/18(日) 19:41:10 ID:+LZMXvKw0
キス恋の乙姫
870名無したちの午後:2009/01/18(日) 22:04:45 ID:clxK0R2/0
君望の絵本で
871名無したちの午後:2009/01/18(日) 22:25:14 ID:K4GIcz+RO
親子の話はだいたいツボに入る
872名無したちの午後:2009/01/18(日) 22:42:28 ID:8XYE/6KY0
脅迫2や夏神で実娘が親父に犯られる展開ですね、わかります
873名無したちの午後:2009/01/18(日) 23:42:06 ID:QpSa5db2O
パルフェ、フォセットの理伽子
874名無したちの午後:2009/01/19(月) 00:21:25 ID:jNtbvXqm0
NG恋序盤の1話からなかなか粋な演出させてくれるな
主人公の含蓄あるお言葉が心に沁みるわ・・・丸戸作品では一番グッときたしどの主人公よりも理くんに好感もてた。パルショコこんにゃくしかしてないけど
なんとなく手を出してなかったけど去年一昨年出た作品の中じゃ確かにトップだわ。最近出る作品が酷すぎるものばっかで過大評価してる面もなきにしもあらずかもしれんが
875名無したちの午後:2009/01/19(月) 05:16:19 ID:LYsoQbBV0
俺の個人的過去最強は、Kanonの栞√かな。
香里の慟哭シーンと、エピローグの栞の号泣シーンが過去最高の山場だった気がする。
876名無したちの午後:2009/01/19(月) 07:25:10 ID:lA00DR2J0
>>867
:(;゙゚'ω゚'):
877名無したちの午後:2009/01/20(火) 04:10:43 ID:O2jjErwI0
恋姫の孫策で泣いた・・・もうなんでも感動できる気がしてきた
878名無したちの午後:2009/01/20(火) 04:12:01 ID:clIh1xo+0
いつも酒飲みながらちょっとした事でも泣く
879名無したちの午後:2009/01/20(火) 13:16:55 ID:Tmkv080E0

あのゲームをしていた数時間、俺はあの世界に閉じ込められていたようだった。

きっと恋をしたんだろう。オーケストラの音色が包み込む、青空が綺麗な街にね。

一樹と明穂のラブストーリーにはビル・エヴァンスのピアノのような繊細さ、優雅さ、そして美しさを感じた。

まるで終わらない風のように。
880名無したちの午後:2009/01/20(火) 13:59:57 ID:IXnGQyLt0
さすがエロゲソムリエは言うことが違う
881名無したちの午後:2009/01/20(火) 21:36:54 ID:I7Kp2F5E0
あの寒くて静かな深夜に、調子ずいて変なことを書いてしまったことを後悔しているよ。
いささか夢見心地だったようだね。うん、きっと素敵な時間さ。
願わくはそういう時間が俺の人生の中で多くあることを願いつつ、
だからといっていつでもそれでは困ってしまうよね。ごめんなさい。

それでもね、やっぱり俺は終わらない風が感じられる作品に心を惹かれるんだね。とてもさ。
それは、とても穏やかで、優しくて、柔らかで、温かな風です。
自然と好きな人の頬にそっとキスしたくなるような、ささやか幸せを感じられる大切な午後に吹いているんだ。
いつかは必ず終わりがくるはずなのに、ずっと続いていくんだって感じられてならないんだよ。
そこにとてつもない幸福と究極的な切なさが同居しているのが感じられて泣きそうになるよ。

そんな作品が好きで.....  俺は今という時間、しっかり生命を感じられるよ。そしてすべてに感謝を。
882名無したちの午後:2009/01/20(火) 21:55:38 ID:bPA0ApVU0
G線泣けるな
883名無したちの午後:2009/01/20(火) 22:04:54 ID:188nIOAV0
霞外籠逗留記で泣いた俺は異端か
あの雰囲気が好き過ぎて終わりたくなくて泣いた
884名無したちの午後:2009/01/21(水) 07:33:24 ID:m19oFT3X0
異端でもいいじゃない、感受性が豊かなひとだもの。

みつを。
885名無したちの午後:2009/01/21(水) 14:50:04 ID:YHpk++fe0
異端(笑)
886名無したちの午後:2009/01/21(水) 15:43:41 ID:OAGlXtLX0
またこの流れかよもういいよ。
887名無したちの午後:2009/01/21(水) 16:29:40 ID:3SytA0n10
>>885
しかも面白くないからなこのお約束みたいのも
888名無したちの午後:2009/01/21(水) 20:47:21 ID:I3Xyk2xA0
永遠の終わりにやってみた
主要女キャラにしか声がなかったりCG少なかったりシステムが貧弱だったり
1人シナリオ削られてたり(?)、シナリオも詰め方が甘かったりで
予算少なかったんだなぁと思う作りだった
大筋は悪くなかったし、予算あってきっちり作り込まれれば泣けかもとは思っただけに非常に惜しい
無印ノテ以上に「え?ここで終わり?」みたいな終わり方するのが残念過ぎる
royみたいに補完シナリオとか出して欲しいとは思うが、なけなしの予算で作って出したっぽいのに
売れてなさそうなのと、劇場版ノテがこけたら会社自体が死にそうだしで
たぶん無理なんだろうな・・・
889名無したちの午後:2009/01/21(水) 21:57:35 ID:OAGlXtLX0
初めから泣くのわかってるゲームって怖くてできないのがある。
それを崩した結果ひどい目にあった。
890名無したちの午後:2009/01/21(水) 22:26:25 ID:HPfqLdEM0
>>888
俺も数日前に2キャラ終わった
市長の娘終わって神ゲー?って思いながらメインヒロインの寺の娘やったらどうでもよくなった
金無さそうだけどroyみたいなの出してほしいわ
近年のゲームにはない尖ってる物を感じた
なんか勿体ないゲームだよね
891名無したちの午後:2009/01/21(水) 23:48:29 ID:oau8tkEG0
>>888
無印ノテはドラマチックなきっつい終わり方がいい
逆にROY補完は無印から想像できる範囲から出ていないから残念

というわけで永遠の終わりにやってみようかな
892名無したちの午後:2009/01/22(木) 00:43:47 ID:kJ478VEo0
>>891
俺もノテは無印の方がラストはキツいけどきれいで好きだが
永遠の寺の娘はそこに到達する前に終わっちゃうみたいな感じなんだよな
ホント、勿体なくて残念だわ
893名無したちの午後:2009/01/23(金) 00:35:37 ID:5PGPAQxfO
今は無印をやっても、royで捕完されるのが大体想像つくからいいけど
roy出る前に無印やった人はラスト堪らなかっただろうな
まぁ、アレがいいんだけど
というかノテはラストもそうだが、途中の仲間同士の絆にやられた
ひらたいとかもそうだけど
仲間同士の絆っていいよな
894名無したちの午後:2009/01/23(金) 02:00:02 ID:5MxT/cHj0
今年だとるい智とコンチェルトノートだな
泣き度は低いけど
895名無したちの午後:2009/01/23(金) 02:00:35 ID:5MxT/cHj0
去年だorz
896名無したちの午後:2009/01/23(金) 14:33:47 ID:NJ/vr8SP0
今年は泣きゲー豊作の年になりますように・・・
897名無したちの午後:2009/01/23(金) 17:14:31 ID:UkgLGoKG0
アンバーに泣きゲ期待してたんだ・・・
まさか
きぃん きぃん がぃんっ

ずばずばずばっ
「くぅっ?」

ずぶぅ☆

なゲームだったなんて
898名無したちの午後:2009/01/23(金) 22:09:35 ID:KkbVBE4j0
一番泣いたのはONEかAirか車輪だなあ
どれも甲乙つけがたい
899名無したちの午後:2009/01/23(金) 23:10:50 ID:zC8dII0E0
ネタバレ

フリーザは4回変身する。
ワカメのパンツは白
クラナドは人生
900名無したちの午後:2009/01/23(金) 23:13:15 ID:6dDZHiBu0
まぁなんつーか ガキの頃はナウシカで泣けなかったが最近見ると泣けるようになった
年齢でも泣ける泣けないってあるのかもな
901名無したちの午後:2009/01/23(金) 23:19:48 ID:rsXeHzQGO
1番泣いたのは鍵以外ならナルキッソスか車輪
902名無したちの午後:2009/01/24(土) 00:44:18 ID:HioAUhiC0
鍵、車輪、G線あたりを挙げてくる奴はニコ厨
903名無したちの午後:2009/01/24(土) 01:03:07 ID:EY7/telQ0
過去、本気で泣いたのは 「加奈〜いもうと〜」 ・・・エピ時にリアルで頬を涙が滴下したw
(ポケットメッセンジャーみたいなエンドしか見てないけど、それ以降は封印中)

最近「うたわれ」と「星ぷら」でジワッと来て、泣きゲー模索中。
車輪は評判上々なんで検討中だけど、中古なのに高いなぁ〜(汗

鍵作品は触ったコト無いけど・・・あの絵が受け付けないな。(これぞ食わず嫌いか?)
904名無したちの午後:2009/01/24(土) 01:16:01 ID:rt4b50yY0
SNOWの旭

異論は認める
905名無したちの午後:2009/01/24(土) 01:22:04 ID:P32Grgq90
むすめーかーに美雨ってキャラいるのな・・・

美雨っつったらフラバだろ。
906名無したちの午後:2009/01/24(土) 01:40:28 ID:fK6mhH++0
>>903
>鍵作品は触ったコト無いけど・・・あの絵が受け付けないな。(これぞ食わず嫌いか?)
それが喰わず嫌いだ

俺は、友人に薦められてAIR始めたんだけど、
絵というか雰囲気にも馴染めずに、結局クリアするまで軽く半年掛かったよ。
正確には、ゲームを持続できるようになるのに半年、だけど。一旦フリが付けばすぐ終わる。
もう今では、喰わず嫌いはしなくなりましたw
907名無したちの午後:2009/01/24(土) 02:09:56 ID:oVqaDkumO
>>903
加奈は日記ENDが最強だと思ってる
とりあえず病気系ならナルキッソスはタダだからいいぞ
>>904
俺はSNOWは定番だけど桜花にやられたな
>>905
フラバは挿入歌の入り方が秀逸
908名無したちの午後:2009/01/24(土) 02:24:02 ID:P32Grgq90
>>906
いたる絵にそこそこ慣れた俺だが、ひぐらしの絵だけは無理だわ。
手がカニパンみてーなんだもん。

>>907
フラバの挿入歌でポケットティッシュ1個はイケる
909名無したちの午後:2009/01/24(土) 02:27:00 ID:D+mTdE210
fob3マダ〜?
三部作じゃなかったっけー?
そういえば君望も三部作の二部作目だったような?
910名無したちの午後:2009/01/24(土) 02:30:24 ID:P32Grgq90
汁キーズはフラバ作る気ねーんじゃねーか?
アンジェリカとか催眠隷奴とか抜きゲ方向走ってるみたいだし。
911名無したちの午後:2009/01/24(土) 02:33:35 ID:cYgfDIvk0
ピンポイントで泣いたのじゃなく継続的にきたので一番泣いたのは君望だなー。
LatestEdition再プレイ用に買ったが泣けた泣けた。
912名無したちの午後:2009/01/24(土) 04:35:19 ID:Bi0JQy6w0
主人公のダメっぷりで胃に穴が空きそうになるけどな
913名無したちの午後:2009/01/24(土) 08:23:40 ID:iJyc2kp1O
やっぱり闘病ものって泣いてしまうんだね
フラバ買ってくるわ
914名無したちの午後:2009/01/24(土) 10:50:22 ID:9QarTgG70
まぁ、fobは路線で言えば加奈系統になるんだろうな。
鍵系で終盤のヒロインたちの悲劇で泣いちゃう人にも向いてると思うけど。
アレだ。クラナドで渚の弱ってく様子でウルウル来る人にはもってこい。
確実につばさと大気シナリオで涙腺崩壊するはず。
915名無したちの午後:2009/01/24(土) 11:01:24 ID:zcRRj4Wf0
>>899
マジレスするとフリーザが変身するのは3回じゃないか?
形態が4種類なのと勘違いしているのか、
それともトランクスにやられたサイボーグ化も数に入ってる?
916名無したちの午後:2009/01/24(土) 12:34:28 ID:iJyc2kp1O
鍵好きだからフラバと加奈も好きになれそうだわ

最近挙がってるゲームってプレイした後、涙で服がびしょ濡れ級の破壊力だと思うんだけど
これらに比べたらラムネって平凡?ED曲は涙腺破壊力高そうなんだけど

917名無したちの午後:2009/01/24(土) 12:49:43 ID:E/pP/zH+0
家族計画でもやってろ
918名無したちの午後:2009/01/24(土) 13:01:05 ID:mPYPY0lq0
ラムネは七海ルートで泣ける人は泣ける。
つーか、ともは典型的な鍵以降のライターだから
鍵好きならたぶん合うはず。
919名無したちの午後:2009/01/24(土) 13:32:59 ID:Dr2huJ4C0
作品別にflutter of birdsのスレは無いの?
ここで人気だからどんなもんか内容見てみたかったのだが
920名無したちの午後:2009/01/24(土) 13:54:46 ID:9QarTgG70
ないでしょ。
2000年ぐらいのゲームな上に、そこまでメジャーじゃないだろうし。
汁キーズのメーカースレ見ても、催眠隷奴出したばっかなのに過疎ってるしw

エロスケの意見とか見るしかないんじゃない?
921名無したちの午後:2009/01/24(土) 15:27:56 ID:8kAACiCO0
登場人物が悲劇になるから泣けるんじゃなく悲劇になった時の登場人物の感情に共感してなけるんでしょ
AIRが泣けてCLANNADが泣けない理由がそこにある。
922名無したちの午後:2009/01/24(土) 15:38:24 ID:McOsOwws0
うちはハッピーエンドになれないAIRは泣けなかった
923名無したちの午後:2009/01/24(土) 15:47:11 ID:9QarTgG70
キャラが電波過ぎてAIRは泣けなかった
924名無したちの午後:2009/01/24(土) 16:22:33 ID:LTG5JdrU0
>>923
電波だから学校でもなじめず、不幸なんだよ
925名無したちの午後:2009/01/24(土) 16:43:42 ID:pg7zwFzO0
でも、街に訪れた変な兄ちゃんに友達になってほしい
と声をかける程追い詰められてたんだと思うとちょっと泣けるな。
926名無したちの午後:2009/01/24(土) 19:02:25 ID:oVqaDkumO
>>918
ねこねこ作品は泣けると言うより、良い気持ちになれる
だけど、スカーレットの三章はベタに泣けた
あと、銀色も
927名無したちの午後:2009/01/25(日) 00:50:11 ID:b7ueNHI7O
>>926
銀色で良い気持ち?
マジか?
928名無したちの午後:2009/01/25(日) 07:55:28 ID:+xEZ4uyu0
ベタに泣けた、の方に掛かってるんじゃね?
さもなくば、ラストが一応アレだから爽やかな後味だったのかも。

それはそれとして
催眠学園の「そして、それから」で思わず涙ぐんだ人は他に居ないか?
泣きの威力はさほどでもないからここで聞いても微妙かな…
929名無したちの午後:2009/01/25(日) 11:13:07 ID:BanyHvh30
>>897
お前そっちの方を意識してやったんだろ・・・
普通に泣けて感動できる話だったぞ>アンバー
930名無したちの午後:2009/01/25(日) 15:01:27 ID:S8xpK+UcO
イイ話系ならパルフェはトップクラス
931名無したちの午後:2009/01/25(日) 17:36:05 ID:buskwfZV0
アンバークォーツクリアしたが展開が強引かなってちょっと思ったけど泣けた。
俺が一番泣けたのはラストバトルの挿入歌からかな。
ネタバレかもなんで敵って書くが、敵があんなにもなゆたのことを想っている所。
敵っていってもアレだからね。
その敵の慟哭の所が一番グッときた。
932名無したちの午後:2009/01/25(日) 21:39:41 ID:LCY0EVN6O
パクリって噂だけど奴隷市場。セシリアルートのエンドのフローラとの再開ではキャシアスに感情移入してしまった。
933名無したちの午後:2009/01/26(月) 09:48:01 ID:Qeu5ZuQtO
泣きゲーやると性欲なくなる……
934名無したちの午後:2009/01/26(月) 18:45:48 ID:jGrOv1tv0
泣きながらチンコ出してシコシコするとか器用すぎるだろ
てか怖いわ
935名無したちの午後:2009/01/26(月) 18:48:48 ID:s3e9HRYP0
瀬里奈がスニーカーを抱きしめながら輪姦されるシーンは泣きながら抜ける名シーンw
936名無したちの午後:2009/01/26(月) 19:07:19 ID:Hy0jBDW50
>>909
そうなの?
君望の1部作目ってなんだったの?
937名無したちの午後:2009/01/26(月) 19:12:03 ID:e7k7VuF20
君がいた季節じゃねーの?
938名無したちの午後:2009/01/27(火) 18:39:34 ID:zAmJafxq0
fobの話題がちょい前に出てたんで、どんなもんだろうと買ってみた
fobは泣けるくらいの知識しかなかったんで、琴羽→空→白風とやってみてウルっとはきたけど泣くまでは行かないな‥って感想だった
んでその後つばさ→美雨→大気とやったら怒涛の3連続涙腺崩壊w
特につばさはやばかった‥
ついでに締めにやったメーシナリオでも泣けて4/7の泣きという結果だったわ
システム最悪だし絵が合わないんで途中でやめようかと思ったけどクリアしてよかったわ
クリア後に速攻で2も買ったんで今度もどれだけ泣けるか期待だ
939名無したちの午後:2009/01/27(火) 20:27:58 ID:XFX0htPO0
俺は美雨が一番好きだったなぁ
940名無したちの午後:2009/01/27(火) 21:17:28 ID:S+tbZuQK0
>>935
犬畜生以下だなおまえ・・・
941名無したちの午後:2009/01/27(火) 22:14:06 ID:HaLv920W0
俺はシナリオ的には美雨
キャラ的には大気だな。
しかし、一番泣かせるのはなんといってもクマ先生の演技力に尽きるw
942名無したちの午後:2009/01/28(水) 15:16:22 ID:zrOgZeIK0
>>941
こんにちは俺w
全力で頷いてしまった
943名無したちの午後:2009/01/28(水) 15:41:41 ID:VrqkTtpo0
美雨の中の人が飯田空だったのはちとびっくりした
944名無したちの午後:2009/01/28(水) 18:12:34 ID:aXFVDOIq0
懐かしいな〜
俺もフラバやった当時ボロ泣きした記憶がある
大気と美雨とつばさの破壊力は半端じゃなかったな
3,4ヶ月程度で作ってあの出来だから制作期間を十分にとってくれてれば神作品になっただろうに勿体無い
945名無したちの午後:2009/01/28(水) 22:32:56 ID:kFWtJt9p0
時間をかけたら面白くなるなら俺つばなんか期待大だな。
946名無したちの午後:2009/01/28(水) 23:50:40 ID:K9ZpYOyn0
時間をかけたのに俺の人生が面白くないってない
947名無したちの午後:2009/01/28(水) 23:58:15 ID:t4X9FxCV0
まだ序盤だろ。
948名無したちの午後:2009/01/29(木) 00:14:31 ID:wkevzlps0
そろそろ個別ルートに入らないとおかしい俺の人生は・・・



雅史エンドかorz
949名無したちの午後:2009/01/29(木) 00:48:19 ID:xhv3eD7LO
>>948
こなかなかクリスノーマル√や
カーニバルtrue√な人生よりはマシだろ
950名無したちの午後:2009/01/29(木) 03:37:06 ID:gGW8/PQCO
オレの人生
今、独身デッドEndルート序盤だけど
超泣けるぜ
おすすめ


超…泣けるぜ…?
951名無したちの午後:2009/01/29(木) 08:03:58 ID:TbpsH8T40
主人公が不遇で泣けても、ユーザーは冷ややかな目でプレイのみ。
952名無したちの午後:2009/01/29(木) 10:35:00 ID:qqNJiOPg0
DCUで泣けた俺が通りますよ
953名無したちの午後:2009/01/30(金) 03:11:31 ID:Nw4nQCb10
atledで声あげて泣いた
エロ無くてさらに泣いた
なんでエロゲ雑誌の付録でエロないんだと小一時間(ry

954名無したちの午後:2009/01/30(金) 03:12:22 ID:oKrvwdAs0
>>952のCがQに見えてスレチじゃね? とか一瞬思ったけど俺も泣けたぜ>DCU
955名無したちの午後:2009/01/30(金) 07:56:50 ID:lZ1BJ0sN0
DC2は奇跡ありまくりで泣けるぜ。
956名無したちの午後:2009/01/30(金) 07:58:22 ID:yHYagRAM0
起こりまくりの奇跡なんて奇跡じゃない
957名無したちの午後:2009/01/30(金) 08:14:42 ID:v2WbN8Wt0
起こらないから奇跡って言うんです
958名無したちの午後:2009/01/30(金) 09:45:58 ID:+9zI25ud0
奇跡の大安売りは月宮あゆにおまかせ
959名無したちの午後:2009/01/30(金) 13:00:57 ID:I7sTgcj70
でもKanonって各ルートではそれぞれに奇跡起こりまくりだけど
最後のひとつの願いで奇跡起こしてるからどれかのヒロイン選んだ時点で
そのルートでは選ばれなかったヒロインはほぼ全員不幸になるんだよな。
そう考えるとあれはあれでありw
960名無したちの午後:2009/01/30(金) 13:02:33 ID:yHYagRAM0
名雪と秋子さんは放っておいても大丈夫そう
961名無したちの午後:2009/01/30(金) 14:31:25 ID:CnO2808R0
>>959
主人公に選ばれなかったヒロインは違う男の奴がでてきて奇跡起こしてヒロイン幸せにするから大丈夫
962名無したちの午後:2009/01/30(金) 18:51:34 ID:JKZczxrb0
そもそも、大概の泣きゲが主人公とくっ付くと不幸になる。
他のルートではなんともないヒロインだが、
主人公とくっつくと、いきなりヒロインの親父の日本有数の大会社が潰れかけたり
両親が事故で死んだり、死病に侵されて寿命があと半年とか言われたり
突然イジメの標的になったりと散々な目に合う
963名無したちの午後:2009/01/31(土) 11:19:12 ID:TCP4sbNIO
流れに便乗して聞く
奇跡やらなんやらでご都合主義全開な泣きゲーをリストアップしてください
964名無したちの午後:2009/01/31(土) 12:41:42 ID:r458Z7In0
>>963
ここのテンプレと鬱ゲースレのテンプレ比較して重なってないの殆ど全部。
965名無したちの午後:2009/01/31(土) 12:59:19 ID:ZTnt991J0
所詮はゲームだからね
泣かせようと思って作ってるんだよ
別に製作者が泣かせる気ないのに泣けるゲームなんてない
不幸やら奇跡やら特別な境遇にある物語だから泣けるんだよ
そもそも奇跡だとかご都合主義だとかは結果でしかないんだから批判するのは違うように思うんだけどねぇ
966名無したちの午後:2009/01/31(土) 13:03:58 ID:5fD5HIjF0
けど、やるキャラやるキャラみんな同じように奇跡で助かってたら
奇跡の大安売りって批判されても仕方ないとも思うけどな。
結局、奇跡ってのを使っちゃうとそれまでの登場人物の努力だったり足掻きが
全部なんだったんだ?って感じになっちゃうし。
967名無したちの午後:2009/01/31(土) 13:05:34 ID:FYQ2vXe50
泣かせようと思ってないのに俺の人生が泣けまくる
968名無したちの午後:2009/01/31(土) 13:18:44 ID:k1seiZ6L0
明言なだ
969名無したちの午後:2009/01/31(土) 13:20:55 ID:ZTnt991J0
努力や足掻きがあったからこそ奇跡が起こったって考えればいいんじゃないかな
主人公が努力もなにもせずにただ奇跡が起こるのを待ってる、とかだったらアレだけどね
努力したけどダメだったとかでも泣けるし、大切なところはその努力の部分だと思うな
970名無したちの午後:2009/01/31(土) 13:37:59 ID:5fD5HIjF0
>>969
言い方が足りなかったわ。
奇跡を用意することで、登場人物の努力部分の描写が甘くなることが多い。
さんざん努力して、打ちのめされて最後に奇跡・・・ってんならそこまで誰も言わないと思う。
エロゲじゃないが、蔵等がそう揶揄されるのもわからんでもないと思う。

まぁ、俺は泣いたんだけどなwww
971名無したちの午後:2009/01/31(土) 14:12:03 ID:/Vw2c6OWO
俺にはよくわからんわ
あんまり深く考えすぎないほうがいいんじゃねーの
972名無したちの午後:2009/01/31(土) 15:17:57 ID:TCP4sbNIO
>>964
dくす
購入リストからはずしました
973名無したちの午後:2009/01/31(土) 15:48:19 ID:akZNF4Ot0
>>970
そういうポイントを、現実に照らして考えるのってどうなんよ?

まぁ一つ確かなことは、楽しんだ者の勝ちってこった。
974名無したちの午後:2009/01/31(土) 16:01:02 ID:5fD5HIjF0
>>973
うーん、現実に照らしてるってわけじゃなくて、
俺は基本的に感情移入しやすい性格してるから、
登場人物、とりわけ主人公やヒロインの努力してる描写が充実してれば
それだけ自分が泣ける破壊力は増していくかなぁって感じ。
975名無したちの午後:2009/01/31(土) 16:01:48 ID:NENsg5Or0
つーか突き詰めればエロゲじゃなくても
漫画や一般ゲームも奇跡やご都合主義がほとんどじゃね
976名無したちの午後:2009/01/31(土) 16:04:32 ID:s+ZUxuH20
マルチストーリーでフラグ立て損なってひとりぼっちエンドとかある分だけ
漫画とかよりはまだ現実的かもな。
きちんとしたルートに乗っちゃうとご都合主義満載だけどw
977名無したちの午後:2009/01/31(土) 16:50:11 ID:akZNF4Ot0
>>974
そりゃ、誰だってそうだと思うけど。 >>描写不足について
それを足りないと感じるのは、何かしらの”現実”が意識に介在してないか?って意味だよ。

主人公の性格や設定まで含めて、もっと改善点があったのに
って論旨で言ってるならとても良く理解できるけど。俺はそういうのは不毛だと思ってるから。
978名無したちの午後:2009/01/31(土) 17:10:08 ID:ww4xY/D4O
不毛とかいうとクドリャフカが泣くぞ
979名無したちの午後:2009/01/31(土) 17:18:01 ID:r458Z7In0
ところで、そろそろ次スレの時期だが
このままこの話続けると際どい所まで行きかねないんじゃないか?
やっつけで良ければ立ててみるけどどうするよ?
980名無したちの午後:2009/01/31(土) 17:31:45 ID:k1seiZ6L0
うめ
981名無したちの午後:2009/01/31(土) 17:47:58 ID:r458Z7In0
先走ってきた

次スレ 泣けたエロゲを語るスレ Part55
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1233390916/l50
982名無したちの午後:2009/01/31(土) 19:54:49 ID:7B1JTVzv0
(その世界観なりの)理由があって起きた奇跡の方が感動できる。

CLANNADを例に挙げれば、
マルチエンディングを「奇跡を起こすための道具」にしたシステムは面白い。
でも、「その道具で奇跡が起きる」理由というか経緯がちょっと弱いように思う。
983名無したちの午後:2009/01/31(土) 20:21:53 ID:akZNF4Ot0
>>982
表現が弱い、説明が薄い、という論旨なら同意だが、
他人との助け合い→誰かが他人の力になる→町の力→町が人の力になる→町が人を救う
って図式の抽象表現であって、パラレルワールドをギミックとして奇跡を表現してる、
とでも解釈すれば、十分に説明はされてると思うけどな、俺は。
もちろん、抽象表現だから、そこに具体的な理由を問うても答えなんかないんだけど。
984名無したちの午後:2009/01/31(土) 20:37:55 ID:VgGO15YF0
Rewriteは泣けそうもないな
ただの勘だが
985名無したちの午後:2009/01/31(土) 21:50:50 ID:7B1JTVzv0
>>983
そう、表現が弱いって思った。
その矢印で示された部分がいまいちかなって。
986名無したちの午後:2009/01/31(土) 23:43:15 ID:ww4xY/D4O
表現力が足りないのか
感受性が足りないのか
読解力が足りないのか
987名無したちの午後:2009/01/31(土) 23:51:19 ID:OQ0JMvN30
言ってることがわからんでもないが、「それはそういうものだ」と思って納得しなきゃいけないこともあると思うんだ
できないなら仕方ない
合わなかったってだけ
988名無したちの午後:2009/02/01(日) 00:01:07 ID:RjufYqPV0
>>981乙 
 
だからライターに期待するんだよな 
こういう話を描けるとか判ってれば買いやすいし 
そればっかだと飽きるが
989名無したちの午後:2009/02/01(日) 00:30:58 ID:eO7ZVZXf0
埋め。
1月の泣きゲは俺つば?
990名無したちの午後:2009/02/01(日) 00:50:19 ID:VnF8355lO
アンバーもじゃないか
さぁ、今月はどうかな
991名無したちの午後:2009/02/01(日) 10:43:09 ID:Z2eINVsrO
992名無したちの午後:2009/02/01(日) 10:44:14 ID:Z2eINVsrO
993名無したちの午後:2009/02/01(日) 11:46:39 ID:EIpMEamZ0
994名無したちの午後:2009/02/01(日) 21:42:26 ID:6it4+E0D0
梅毒IYHしたんですね、わかります。
995名無したちの午後:2009/02/01(日) 21:43:29 ID:6it4+E0D0
IDがCPUっぽい
996名無したちの午後:2009/02/01(日) 22:07:30 ID:c9lzPMje0
うめ〜
997名無したちの午後:2009/02/01(日) 23:39:18 ID:hZGL+gnL0
(`ェ´)ピャー
998名無したちの午後:2009/02/01(日) 23:58:40 ID:JnwDnfRC0
>>950
奇跡ってのは起こるもんじゃなく起こすもんなんだぜ
999名無したちの午後:2009/02/02(月) 00:07:02 ID:cf6M5JSn0
勃きないから奇跡っていうんですよ
1000名無したちの午後:2009/02/02(月) 00:13:11 ID:B/969NSnO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。