新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
日曜日は無法者どもに占拠される街、秋葉原。
土曜日はやたらと歩道が混む街、秋葉原。
秋葉原に行くなら平日の昼間を強くお勧めします。

前スレ
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.35
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1205676663/

■過去スレ
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.34
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1204214583/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.33
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1203410212/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.32
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1201511605/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.31
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1199421783/
2名無したちの午後:2008/04/03(木) 22:03:45 ID:mZdJQs8G0
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.30
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1195628638/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.29
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1192281286/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.28
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190016742/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.27
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1188404985/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.26
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1185068317/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.25
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1181904829/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.24
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1179158616/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.23
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1174934010/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.22
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1170520096/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.21
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1166175305/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.20
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1161177547/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.19
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1156686201/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.18
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1152966685/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.17
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1149303732/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.16
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1146635919/
3名無したちの午後:2008/04/03(木) 22:04:13 ID:mZdJQs8G0
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.15
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1143904943/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.14
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1140842812/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.13
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1137151435/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.12
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1134810164/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.11
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1131646122/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.10
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1129117412/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.9
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1127112491/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.8
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1125928201/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.6(実質part7)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1122810011/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.6
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1120144453/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.5
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1116129532/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1110343784/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1101412473/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1094931546/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.1
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1085057628/
4名無したちの午後:2008/04/03(木) 22:04:59 ID:mZdJQs8G0
5名無したちの午後:2008/04/03(木) 22:08:13 ID:mZdJQs8G0
【秋葉原 情報】
ttp://www.akiba.or.jp/ (秋葉原ホームページ)
ttp://db.ascii24.com/buyer/akiba/ (アキバニュース)
ttp://www.itplaza.co.jp/cam.html(イットプラザ)

Q1.新作の発売日の各店の開店時間を教えてください
A1.そのときによって変わります。
  まずは質問する前に過去レスや上記のSHOP SITEで調べてみて、わからない場合のみ聞いて下さい。
  基本的には大作があればあるほど開店時間は早くなります。
Q2.ゲームの予約について教えてください
A2.・メッセサンオー 内金500円が基本。
  発売日を含む5日間が取り置き期間(金曜発売は翌週火曜まで)
  尚、通販については以下の規約を熟読してください。
  ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/shop_html/rule.htm
  ・Sofmap 内金500円が基本ですが例外あり。
   発売日を含めて7日間取り置き。予約開始は基本的にゲリラ。大体金曜日。
Q3.買い取り情報キボンヌ
A3.買い取り価格は時価です。在庫量などにより変わります。
 以下を買い取り価格の目安にするといいでしょう。
 ソフマップ・ソフト買取検索 ttp://www.sofmap.com/spkaitori/top/exec/_/tid=SPSF
  トレーダー ttp://www.e-trader.jp/
  紙風船 ttp://www.kamifusen.jp/
  古川電気 ttp://www.furukawadenki.co.jp/used/index.htm
6名無したちの午後:2008/04/03(木) 22:09:32 ID:mZdJQs8G0
■関連スレ
秋葉原スレッド61号館へようこそ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3477/1137081866/
【西口】新宿スレ二丁目【東口】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1121611985/
神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.6
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1180180960/
関東地方(東京除く)のエロゲ事情 その2
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190092668/

アキバ盗撮Blog(秋葉原盗撮ブログ)
www.akibablog.net
アキバの街をうろつく時は盗み撮り・隠し撮りに注意しましょう!
商品を手に取るあなたの姿が恥ずべき輩により晒されるかも?
7名無したちの午後:2008/04/03(木) 22:31:55 ID:IFXq/kTp0
>>1はエロい人
8名無したちの午後:2008/04/03(木) 22:45:25 ID:wADf3r0+0
次スレもたたぬ間にスレ梅とな!

>>1乙といわざるを得ない。
9名無したちの午後:2008/04/03(木) 22:50:14 ID:Gh4fsrVK0
>>1
お見事にございまする
10名無したちの午後:2008/04/03(木) 23:10:48 ID:6+uVDr6C0
>>1
見事なお手前、まさに乙!
11名無したちの午後:2008/04/03(木) 23:35:39 ID:CnM0peVXO
>>1
乙〜
12名無したちの午後:2008/04/04(金) 00:11:19 ID:0MjZALlv0
>>1
乙。
平日の昼間とか行けないからw
13名無したちの午後:2008/04/04(金) 00:11:56 ID:ScN3U2T40
         r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
         | |     .@     | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |       Π    | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l     lニ  コ  .| | |         ≡    /  /
     |    l l      |_|    | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|      
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l     こ、これは、>>1乙じゃなくてバギクロスなんだから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | |    変な勘違いしないでよね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !   
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
14名無したちの午後:2008/04/04(金) 10:00:31 ID:Vp7tjklK0
結婚式のプロフィールムービーの製作会社のHPですが
http://202.218.35.77/cherrybee/bridal/sample.html
の右側にあるスペシャルコースってところをクリックしてください


XUSEと言う会社が出したエロゲの主題歌
「まりっじ」を無断使用しています

http://storage.distribution.ne.jp/xuse/ui_diary/uidemo521.mpg
【憂ちゃんの新妻だいあり〜  まりっじ】

こういうのって大丈夫なんですか?
15名無したちの午後:2008/04/04(金) 10:06:31 ID:qZMgdzqf0
しらんがな
そういえば昔、会社の違う二つのエロゲに同じBGMが使われていたこともあったな
16名無したちの午後:2008/04/04(金) 10:39:27 ID:gm1AnXd40
XUSEに連絡すればいい
17名無したちの午後:2008/04/04(金) 10:43:13 ID:7hfp8s2X0
祖父は今日暁の護衛予約キャンセル分放出?
それとも昨日?
18名無したちの午後:2008/04/04(金) 10:48:48 ID:Rd+F+d570
>>17
ttp://www.akibaos.com/?p=3239
これを見る限り昨日っぽい
19名無したちの午後:2008/04/04(金) 10:57:29 ID:JLBt+bM/0
地図の予約は発売日を含む7日間だから暁の放出は木曜だな
20名無したちの午後:2008/04/04(金) 12:04:49 ID:tFxtbIBfO
暁はラストが気にいらんがそれまでは十分に面白いからかあまり叩かれてはいなくて中々好評だな。
ちゃんと全キャラのルートがあるだけでもありがたいぜ
21名無したちの午後:2008/04/04(金) 12:37:18 ID:Sb3h0bcH0
>>19
金曜日だろjk
22名無したちの午後:2008/04/04(金) 12:51:07 ID:/gqGCT+p0
あかべぇの系列は木曜発売だろjk
23名無したちの午後:2008/04/04(金) 12:56:50 ID:t3iaNfrk0
>>21
m9(^Д^)プギャーーーッ

知ったかぶり乙( ^∀^)ゲラゲラ
24名無したちの午後:2008/04/04(金) 13:36:35 ID:Ct19Btm3O
今現在祖父には9本位初限あるぜ>暁の護衛
ガチで欲しい人はお早めに
25名無したちの午後:2008/04/04(金) 13:45:02 ID:XzxrK9d40
暁の護衛ってそんなに評判いいの?
26名無したちの午後:2008/04/04(金) 13:45:30 ID:XzxrK9d40
まぁいいや
27名無したちの午後:2008/04/04(金) 13:46:25 ID:XzxrK9d40
絵は上手いと思うよ
話は知らない
28名無したちの午後:2008/04/04(金) 14:03:34 ID:nfTBQ+t+0
>>1



光箱回収のため午前半休とって秋葉へ。軽く見てきただけだけど。

      光箱  かみぱに(特典付)
ゲーマーズ 13440  ?
メディアランド  12800  ?
アソビット  11980  7980
メッセ    11980  8980
げっちゅ  11900  7500↓
メディオ   12800  売切
Sofmap   11980  7980

■光箱買取
古川 12000 +300
祖父  8000 +800
トレ  8500

げっちゅ屋で買って(ポイント3%) 古川に売れば小遣い稼ぎになるというw


■中古
祖父 Garden  1980(2480週末特価)
トレ  TH2AD  2980(予約特典付3180) ※未開封品多数
トレ  かみぱに 3980(予約特典付4180) ※未開封品多数
トレ  かるプリ  3980 ※未開封品多数
29名無したちの午後:2008/04/04(金) 15:11:44 ID:MqRRFN2o0
4月末にアキバ駅前にブックオフができるらしいな
エロゲ扱うんかなwww
30名無したちの午後:2008/04/04(金) 15:15:29 ID:rvQW4BYOO
ブックオフできたらK-BOOKSとかの古本扱ってる店は
価格を見合わせたりするのかな
31名無したちの午後:2008/04/04(金) 15:45:33 ID:rvQW4BYOO
>>30
自己レスだが、「見合わせる」は使い方ちがうよな・・・
32名無したちの午後:2008/04/04(金) 15:51:18 ID:XlzW2Eod0
ADついに3000円割ったか。
33名無したちの午後:2008/04/04(金) 17:42:19 ID:Wr225NfbO
>>29
売るの待ってみるか
34名無したちの午後:2008/04/04(金) 18:08:25 ID:gimjb5v00
そろそろTH2AD買い時かな
35名無したちの午後:2008/04/04(金) 19:32:57 ID:5PMI3TkVO
かみぱにの値段落ちるの早っ
36名無したちの午後:2008/04/04(金) 19:34:04 ID:GF0W+yev0
よーし明日は秋葉原に漫画を探す旅にでよう。とりあえずグーグル様に店舗情報を置き着せねば
37名無したちの午後:2008/04/04(金) 19:57:42 ID:2RsA85+70
明日エロゲ買いに行くかな
いつも祖父・トレーダー・古川・紙・リバ茶あたりしか行かないから新しく開拓してみよう
38名無したちの午後:2008/04/04(金) 19:59:00 ID:GF0W+yev0
地図があると便利かな、と思う。
ゲーム屋編、書店編、同人屋編、成人向け編とか。


初秋葉原だから心配だな
39名無したちの午後:2008/04/04(金) 20:01:10 ID:ktp11UCe0
「地図」はソフマップに脳内変換されるからまぎらわしいじゃないか
40名無したちの午後:2008/04/04(金) 20:01:34 ID:BY76IcE00
秋葉マップはフリーから有料までいくつもあるが、
オタに役立つものは見たことがない
41名無したちの午後:2008/04/04(金) 20:04:26 ID:2RsA85+70
http://www.akibamap.net/cate_3.html

俺はここ↑使ってるんだが
もっといいサイトあったら教えておくれ
42名無したちの午後:2008/04/04(金) 20:15:11 ID:GF0W+yev0
紙製のもの・・・あ、印刷すりゃいいのかな
43名無したちの午後:2008/04/04(金) 20:56:34 ID:Rd+F+d570
JRの電気街口と中央口(だっけ?)をつなぐ通路に三井住友のATMができるみたい。
中央通りのampmと昭和通沿いにしかなかったのでこれはありがたい。
44名無したちの午後:2008/04/04(金) 23:00:59 ID:z8kKcUyZ0
なんという絶好のヲタク狩りスポット
45名無したちの午後:2008/04/04(金) 23:06:56 ID:E+thx+GV0
>>14
似たような話だとTV番組でよくアニメやゲームのサントラが使われてることがあるな
でもカスラックにお金渡して楽曲使ってるのかは怪しいな
46名無したちの午後:2008/04/04(金) 23:07:59 ID:oLuFFQ3j0
トレで姫風呂の未開封予約ディスク付きが週末特価で安かったので
つい衝動買いしてしもうた。
47名無したちの午後:2008/04/04(金) 23:11:43 ID:z8kKcUyZ0
ひぐらしのdaiちゃんの曲が、
無許可でTVに使われてたので、
daiちゃんが怒ってたことがあったな。
48名無したちの午後:2008/04/04(金) 23:34:56 ID:F5zDdF/DO
DAIちゃんのマーキーシステムは目に優しくなくなってきてるな。
49名無したちの午後:2008/04/05(土) 00:02:49 ID:/EDo3ZG70
誰か今日秋葉原の新しいまんだらけ行く人レポ頼む
50名無したちの午後:2008/04/05(土) 00:16:46 ID:RPke8xMl0
いちおう行ってみるつもりだが、なにをレポすりゃいいのかわからん。期待しないでくれ
51名無したちの午後:2008/04/05(土) 00:33:04 ID:X1PUBgUL0
>>50
さよならを教えてゲーム本体、設定資料、サントラCD−Rセットのお値段よろ
52名無したちの午後:2008/04/05(土) 00:34:13 ID:ZsdjXmTq0
>>50
ショーケースに何が入ってるか見てきてくれ
53名無したちの午後:2008/04/05(土) 00:54:47 ID:edTFl6tX0
へぇ、まんだらけオープンするんだ。
と思ってHPチェックしたが、整理券周りの説明が長すぎて読む気しないので諦めた。
54名無したちの午後:2008/04/05(土) 04:05:02 ID:JnOzMEbZ0
同じく。
どうせ初日は転売屋が群がって喰い荒らして終わりだろ。
エロゲ的には祖父とかと価格競争する気はないだろうし。
55名無したちの午後:2008/04/05(土) 07:02:28 ID:k4znOX530
>>45
・・・無知は罪だぞ。
テレビ局は包括的に楽曲を利用できるよう、JASRACと契約してる。だからJASRAC登録曲
については問題なく利用できる。

問題となるのは未登録曲もその感覚で利用しちゃってることだ。
56名無したちの午後:2008/04/05(土) 09:43:41 ID:0/dKO+JI0
まんだらけはエロゲ、DVD、TVゲームはあんま勝負してこないんかな?
渋谷のまんだらけたまに行くけど、買取に大量にマンガを持った人たちの長蛇の列
あんなのに並ぶのは嫌だ
57名無したちの午後:2008/04/05(土) 12:56:08 ID:8EA+aNs30
なんつーかろくなものがなかったな
つーかあの色紙オークションは誰が入札するんだろ
58名無したちの午後:2008/04/05(土) 14:41:28 ID:MvFzYnT70
新宿祖父にゲーム売りに行って交差点の乞食露天見たら、
LO約一年分がずらーっと売っててクソワロタ。
LOを外のゴミ箱で捨てた変態紳士さん!
ロリコンの素晴らしさを伝える為、
こういうブツはまんだらけかKに流しましょうね。
59名無したちの午後:2008/04/05(土) 17:40:37 ID:N4ZwhfaT0
まぁ公園でたき火して捕まるよりはまし
やはり小学校付近の空き地に捨てるというステキ行為を最近の子は発想できんのかのぅ
60名無したちの午後:2008/04/05(土) 17:59:20 ID:aKOf1BxkO
>>59
今のご時世に、その行為はいささかリスクが高いかと存じ上げまする。
61名無したちの午後:2008/04/05(土) 19:00:37 ID:CHyqzAer0
親御さんにちくられて、警察に届けられて、進展ないの!とかせっつかれて
警察もなぁなぁですましたいのに仕方なく指紋とか採取して、、、、、
なんかあったら人生が終わるという
62名無したちの午後:2008/04/05(土) 19:14:48 ID:eVtCFkHZ0
指紋採取されて困る前科があるのかw
63名無したちの午後:2008/04/05(土) 19:27:44 ID:mnHMXDDTO
らぴゅたのセル画が26万だた 誰が買うんだ?
64名無したちの午後:2008/04/05(土) 19:45:13 ID:gd2y/x1V0
>>51
昼ごろ行ったら63000円だった。その後売れたかどうかは知らん。

>>52
記憶してる限りだとソフトハウスキャラ全般と智アフ、いなこい、さよ教・・・あ、これぐらいしか思い出せねーや
値段はまあ妥当なところ、かな。真昼に踊る犯罪者が若干安かったんでちょい迷ったがそこまでやりたいものでもなし、スルーした。

中古はざっと見た感じ在庫2〜300本?ぐらい
全体的に祖父とかトレのほうが安い印象、でもたまに安めなのがあったり。
個人的には秋葉行って時間が余ったらついでに寄って見る、って感じかな

なんか売り物ってよりは展示品飾ってるショーケースが多かったなぁ思いつつ、簡易レポ終わり
65名無したちの午後:2008/04/05(土) 19:47:14 ID:k4znOX530
今日は秋葉原に行こうかと思ったが、中央線止まったので断念。
秋葉原周辺でも混乱とかあったのかね?
66名無したちの午後:2008/04/05(土) 19:57:01 ID:DC7JLaiw0
>>65
別に電車が止まるのなんて日常茶飯事だし
秋葉原は何本も乗り入れてるんだから混乱なんか起きる訳ないじゃん。
67名無したちの午後:2008/04/05(土) 20:17:08 ID:k4znOX530
>>66
ああ、もしかしてニュース見てない?
久々の大きな障害だったんだが<中央快速線・中央・総武緩行線

ポイント故障の現場も御茶ノ水だったからね。
68名無したちの午後:2008/04/05(土) 20:17:27 ID:U893TU2l0
終日止まるのは珍しいね
そうじゃなきゃよくある事
6951:2008/04/05(土) 20:22:14 ID:4F95QZan0
>>64
レポ乙
内訳としてやっぱりお手製CD-Rが一番高そうだな
その価格にしてもそのうち売れてしまいそうなのが恐ろしい
70名無したちの午後:2008/04/05(土) 20:22:21 ID:k4znOX530
・・・4時間も止まることなんてまずないよwww
今日は久々にトータル4時間くらい運休して、早朝から大混乱だったわけだが。
(新宿駅とかかなり混乱していたようだし)

まあ、混乱がないことは良いことだ、うん。
71名無したちの午後:2008/04/05(土) 20:29:55 ID:enjXB2gc0
4時ごろ行ったけどさよ教はまだあった。ポンと6万オーバー出せる奴いねーだろwww
とか思ってたら色紙オークションで10万超えてるのがあってすげーなと思った
72名無したちの午後:2008/04/05(土) 20:49:14 ID:k7kmC5Rg0
衝動買いできるのは3万までだな。
73名無したちの午後:2008/04/05(土) 20:55:02 ID:21Fhw8O30
>>64
63000円も出して買うほどのモンでもないと思うが・・・
74名無したちの午後:2008/04/05(土) 21:03:53 ID:l9Jwjnkp0
この前テレカ一枚に10万使ってしまった・・・
今は反省している・・・
75名無したちの午後:2008/04/05(土) 21:06:44 ID:gd2y/x1V0
まあカード使って買う奴はいるんじゃない?
なんか20万ぐらいするプレミア(らしい)物の値札に
ご丁寧にも12回払いとか24回払いとか書いてあってわろた
76名無したちの午後:2008/04/05(土) 21:08:03 ID:4F95QZan0
新規店の目玉商品だから速攻消えたら困るしボッタクリ値段でいいんだよ
ただどのくらいの強気まんだらけ価格を付けるか興味あった
77名無したちの午後:2008/04/05(土) 21:10:18 ID:MvFzYnT70
いたるの色紙に比べたら可愛いもんだよ。
78名無したちの午後:2008/04/05(土) 21:14:11 ID:HJgjioOs0
だらけは安さを競うんではなく、プレミアの品揃えの豊富さを謳うかんじだね。
普通本も扱うんなら買い物ついでに売りにいけそうで嬉しいかも。
平日なら混んでないでしょ。
79名無したちの午後:2008/04/05(土) 21:31:09 ID:kKrF/tWzO
>>70
山手線や京浜東北線が止まらない限り混乱なんか起きないよ。
80名無したちの午後:2008/04/05(土) 21:35:46 ID:k4znOX530
>>79
同じレベルだ罠・・・

>>77
いたるの色紙っていったいいくら付いたの?
81名無したちの午後:2008/04/05(土) 21:39:14 ID:3Kfsnrvv0
>.80
ことみの色紙でたしか50万くらいだった気がする
82名無したちの午後:2008/04/05(土) 21:43:27 ID:kKrF/tWzO
>>80
まぁ中央線でしか辿り着けない特殊環境の人には大事かもしれないけどw
83名無したちの午後:2008/04/05(土) 21:50:59 ID:k4znOX530
>>82
そう言う意味でなく、都心の大動脈という意味で京浜東北線と中央線は変わらん。
(運んでる人の数も変わらんし) 山手線はさすがに特別だが。

>>81
ぐは・・・・なんじゃそりゃ。
84名無したちの午後:2008/04/05(土) 21:51:12 ID:DKdsU3DuO
いつも思うんだが色紙にそんなに金出すくらいなら絵師に直接依頼できれば
描いてくれるんじゃないのか。
85名無したちの午後:2008/04/05(土) 21:55:04 ID:qV+SidR90
版権の関係で無理じゃない?
86名無したちの午後:2008/04/05(土) 22:02:15 ID:DC7JLaiw0
>>84
そういうことは言ったらめーなの。

大金積んで仕事させるようになったらもうファンと絵師の関係じゃなくなるぞw
87名無したちの午後:2008/04/05(土) 22:03:11 ID:21Fhw8O30
いや「絵師」としてはある意味正しい姿のような
88名無したちの午後:2008/04/05(土) 22:16:19 ID:JCTIMXER0
ソフマップでエロゲー買ってきたんだけど、THADが2980円で投売りされてた
まだ発売から一ヶ月くらいなのに値下がりすぎだろ…
思わず衝動買いしそうになった
所詮FDからなのか、内容がダメダメだったのか、在庫が過剰なためか…

良くも悪くも大作扱いだったのにね
89名無したちの午後:2008/04/05(土) 22:22:39 ID:gd2y/x1V0
かみぱになんて発売10日もたたず3980円だぜ
新品で買った俺涙目
90名無したちの午後:2008/04/05(土) 22:28:34 ID:bACWJNA30
下がるときはそんなもんだろ
おれはさくらッセも新品で買ったし
91名無したちの午後:2008/04/05(土) 22:30:02 ID:DC7JLaiw0
きみあるを発売日に並んで買った俺は…
92名無したちの午後:2008/04/05(土) 22:36:19 ID:21Fhw8O30
新品で買ったゲームが1ヵ月後に新品のままワゴン行きなんてことはしょっちゅうよ
93名無したちの午後:2008/04/05(土) 22:42:32 ID:edTFl6tX0
メディランの2Fが凄いことになってたけど、何があったんだ?
94名無したちの午後:2008/04/05(土) 22:55:05 ID:/eF5l5mq0
カタハネなんて980円だからなorz
95名無したちの午後:2008/04/05(土) 22:56:53 ID:kmH2eoaU0
>>88
そんな状況だから、最近はほとんど予約買いをしなくなったな。
特典等でよっぽど欲しいものだけ予約する。ちょっと気になる程度のものは
ここでいろんなレビューを見てから、トレーダーで中古買い。

ただ、特典にしても大抵の作品はメッセとか祖父で特典付き一般分が結構残るし、
予約値引きが無くなった今はほんと予約する意味も無くなった。
96名無したちの午後:2008/04/05(土) 23:03:33 ID:DC7JLaiw0
予約特典といっても大半がテレカ・ポスターのままだもんな。
一部のマニアには重宝されてるが、もう潮時だろ。
97名無したちの午後:2008/04/05(土) 23:15:40 ID:RPke8xMl0
やっべまたポイントカードなくしちゃったよ。
落としたりどっかに置き忘れたりするもんなんだけど、今回はレジ後に受け取り忘れたか。
まいったなもう…いままでためにためたポイントが
98名無したちの午後:2008/04/05(土) 23:20:10 ID:nz4jT+Gp0
時間が自由に取れれば中古待ちでもいいんだけどな
99名無したちの午後:2008/04/05(土) 23:30:09 ID:DKdsU3DuO
でも、どう転ぶかわからんからな。
どうせすぐに中古で安くなるだろうし、少ししたら中古買おうと思ってた
おとぼくは中古の方が高く付き、逆に発売前は盛り上がりまくってるし
期待もされてるから予約しないとまずいだろうと思ってた物が阿鼻叫喚となり暴落したり。
100名無したちの午後:2008/04/05(土) 23:45:31 ID:o7LuDVX70
>>97
ソフマップのポイントカードならなくしてもすぐに祖父に連絡すればポイントを補償してくれるはず。
よそのだと無理だろうな。
101名無したちの午後:2008/04/05(土) 23:54:26 ID:RPke8xMl0
>>100
ゲーマーズのものでした。
どうせグッズ交換だからいいでしょ?といわれたらそれまでだが
たまにブックカバーとか、すごく欲しいものがくるから困る。
102名無したちの午後:2008/04/05(土) 23:55:01 ID:97ihd0Cc0
地図だと同時3本予約して
そのうち2本しか予約権利を
行使しなくてもチャラなんだよな

たった1本でも引き取り品が減るだけで
利益はかなり違うはずなのに
予約割引金制度が復活しないのはナゼなんだろう?
103名無したちの午後:2008/04/05(土) 23:57:43 ID:kXr9dbhAO
まんだらけって初めて行ったんだが、一階が工房みたいで驚いた
104名無したちの午後:2008/04/06(日) 00:16:18 ID:jHHG3jan0
階段がちと怖い 高所恐怖症なんで
105名無したちの午後:2008/04/06(日) 00:20:37 ID:SeMI8Ho50
以前にとらのあなのポイントカードに信じがたいほどポイントをためてた画像が貼られてたのを見たけど、
なくしたらゼロになるカードによくそんなに貯められるもんだな。
ヤマギワソフトやソフマップのも数万ポイントたまってるのを見たことがある。
ポイントを値引きに使えるのならさっさと使ってしまえばいいのにと思うんだが。
106名無したちの午後:2008/04/06(日) 00:22:51 ID:tDnGc/dr0
それがポイント商法だろ、日本人の心理をよくついてる
客が一斉にポイント交換にきたらほとんどのショップは対応しきれないらしいな
107名無したちの午後:2008/04/06(日) 00:29:26 ID:sOhAx6f80
とらのポイントとかほしいテレカはいつも品切れ中とかで
一度も使ってないな。
108名無したちの午後:2008/04/06(日) 00:31:52 ID:XL7ptl0w0
たかだか10ポイント20ポイントでも惜しいと思うものなんだよな。
交換もしないくせに「20ポイントあったら、あのポスカと交換できる」とか考える。
109名無したちの午後:2008/04/06(日) 00:32:07 ID:sY8Ij7Od0
>>93
巫女のアクセサリー屋になってて
俺も正気か?と思っちゃったよ?
メイドだとあふれているんで巫女にしたんだろうね〜

まんだらけ朝から行ってたけど
中国人だらけでした。
多分コレクターなんだろうと思うけど・・・。


110名無したちの午後:2008/04/06(日) 00:36:32 ID:jSu9t+OPO
>>104
ライト付けてほしいよな
夜行ったけど階段の色も黒いから怖かったよ
111名無したちの午後:2008/04/06(日) 00:37:40 ID:84TBmx3c0
×コレクター
○転売屋
112名無したちの午後:2008/04/06(日) 00:38:26 ID:XL7ptl0w0
>>109
巫女が出店みたいなことやってたけど、それがその店なのかな?
パンフ見てみたらパワーストーンショップだとさ。
113名無したちの午後:2008/04/06(日) 00:40:54 ID:yqWhKROa0
壺や石と聞くとうさんくさい商売に思えるんだがどうなんだ?
114名無したちの午後:2008/04/06(日) 00:42:02 ID:puFJhhTo0
本人が満足すれば詐欺ではないな
115名無したちの午後:2008/04/06(日) 00:42:50 ID:jSu9t+OPO
鰯の頭も信心から
116名無したちの午後:2008/04/06(日) 00:43:30 ID:XL7ptl0w0
>>113
雑誌の裏なんかに載ってるのとどう違うんだと思ってる。
117名無したちの午後:2008/04/06(日) 00:46:38 ID:AJHkGd1z0
>>105
とらのポイントカードは値引きないし欲しいアイテムも無いので使いようが無い。
かといっていちいち「カード作りますか?」って聞かれるのも面倒だからカードは出す。
俺は8500ポイント程度しか貯まってないけど結局使わないまんま無くすと思うよ。
118名無したちの午後:2008/04/06(日) 01:05:33 ID:C1DSq7l/0
>>106
その点、はじめから買い物に使える仕様のポイントを導入してるメロンは大丈夫だろうな
虎とゲマとメロンは間違いなく負債になるだろう。特に虎は潰れるんじゃなかろうか
で、だらけってポイントカードあるの? 今日行ったけどドコにも案内表示がなかった
119名無したちの午後:2008/04/06(日) 01:05:40 ID:bDhOgVn70
たまりまくってるな。
俺は店に行った時に知ってるイラストレーターのテレカやQUOカードが出てれば交換する。
すぐ在庫切れるから滅多に無いけど
120名無したちの午後 :2008/04/06(日) 01:33:10 ID:+Tbj2zmi0
>>105
俺はヤマギワのポイント45万貯めてる人を見たことがある。
もちろん1P=1円だが正直いつ使うのだろうと見て思った。
121名無したちの午後:2008/04/06(日) 01:38:01 ID:puFJhhTo0
祖父は200万くらい貯めた人がいたはず
122名無したちの午後:2008/04/06(日) 01:40:16 ID:ED3DMdnv0
そこまでいくと、溜めないといけないっていう脅迫観念に囚われてる様に思えるなw
123名無したちの午後:2008/04/06(日) 01:42:43 ID:SeMI8Ho50
45万とか200万とかすごいな…
ひと財産だなw
俺だったらそれだけたまったカードなくしたら鬱病になるな。
124名無したちの午後:2008/04/06(日) 01:47:03 ID:AJHkGd1z0
そういや電気街まつりくじで100円当たったけど1等は10万なんだよな。
んで、くじがそのまま買い物券になって当然「釣銭は出しません」と書いてある。
つまり10万当たったら1回の買い物で使い切らなければならない訳だ。
地図で10万分もエロゲ欲しいものあるかなぁ…困っちゃうなぁ…何買おうかなぁ…
と妄想してたら降りる駅乗り過ごした。
125名無したちの午後:2008/04/06(日) 01:48:39 ID:TZpIelxY0
祖父とか淀とかのは本社センターに記録があるから会員番号の照会が済めば
カード再発行で何事もなく復活する。
只じゃ済まないのはカードだけにポイント記録しているタイプな。
126名無したちの午後 :2008/04/06(日) 01:51:07 ID:+Tbj2zmi0
>>121
上には上がいるもんだな・・・。

>>123
俺でも欝になるw

>>124
テレビでも買えばいいじゃないかw
板的にはどんなエロゲ買おうか、ってので悩むのはいいのかもしれんがw
127名無したちの午後:2008/04/06(日) 01:55:15 ID:eZjODTHw0
あたってから悩めよw
10万なんて高額商品のケースの中でやってないやつ
とか買えば10万くらいいくんじゃないの?
それでも7〜10本いくだろうけど
128名無したちの午後:2008/04/06(日) 02:03:45 ID:/m1Vw3Ah0
それ以前にあれ高額当たり入ってるの?
129名無したちの午後:2008/04/06(日) 05:02:38 ID:Rbevapfa0
昔はちゃんと封筒に入れて用意していた と、ラオの元バイトが言っていた
昔みたいに百円のがない頃、百枚確認して全部はずれると悲しくなるね
130名無したちの午後:2008/04/06(日) 05:04:27 ID:yBdql4bk0
昔ラオ、今はヤオてっねw
131名無したちの午後:2008/04/06(日) 08:56:55 ID:a2u9ONro0
おーい山田くん、>>130の座布団全部持っていって
132名無したちの午後:2008/04/06(日) 09:25:51 ID:D3XbzPWR0
>>124
昔は現金支給だったんだけどな。
俺の友人が10万円当たって、買った店である石丸電気で現金を受取った。
貰うまでに30分くらい待たされたらしいが・・・
133名無したちの午後:2008/04/06(日) 09:45:15 ID:jGKx4Vr00
秋葉のコミット、潰れちゃったのか?
あの店、自分的に貴重な店だったんだが・・・。 結構痛いなぁ。
134名無したちの午後:2008/04/06(日) 11:52:05 ID:ZmnX5ImL0
明日あたりアキバに行こうかと思うんだが、人大杉は解消されてるかな?
135名無したちの午後:2008/04/06(日) 11:58:13 ID:eIztNuLP0
>>134
平日は大丈夫
136名無したちの午後:2008/04/06(日) 12:00:48 ID:Xd7Vqgsf0
さて、ホコテン開始ですな。
4週連続で騒ぎが起こるのか楽しみではあるw
137名無したちの午後:2008/04/06(日) 12:16:58 ID:dGAgB0K10
楽しみなもんか、そんな事言うとまたトラブルが起こる
138名無したちの午後:2008/04/06(日) 13:47:19 ID:kVqRkAUw0
ホコ天は廃止でいいだろ。都内のリアル変態露出狂が集まってきて迷惑だ。
139名無したちの午後:2008/04/06(日) 14:24:32 ID:PehxrUoCO
今日はお巡り多いな
メディオの所の十字路にもいたぞ。
140名無したちの午後:2008/04/06(日) 14:36:53 ID:8FH5TEAW0
これから秋葉原行く予定なんだけど
発売終了した18禁PCゲームでほしいのがあるんだ
中古18禁PCゲームでなんでもあるお店だとか、品揃え豊富なお店あったら教えてください
141名無したちの午後:2008/04/06(日) 14:41:41 ID:DLgaIFvJ0
どの位古いゲームなのか、タイトルを書いてくれんとわからん
Winのならそこらのショップ探せばあるだろうよ
142名無したちの午後:2008/04/06(日) 14:44:10 ID:dGAgB0K10
店のリストはおおまか>>4-5に書いてある
足だ、足を使うんだ
143名無したちの午後:2008/04/06(日) 14:47:01 ID:jR7oOR4q0
>>140
>>4-5

>中古18禁PCゲームでなんでもあるお店
エロゲ中古に限らず、そんな店があったらすぐに潰れるよな。棚効率悪すぎ。
そういう意味において尼は便利なのかも知れん。使わないけど。
144名無したちの午後:2008/04/06(日) 14:50:19 ID:d3s6srdTO
>>139
今日は警察が本気出してきたのでパフォーマーいないなw
せいぜいコスがちょい撮影してる程度だ
145名無したちの午後:2008/04/06(日) 14:50:54 ID:xDGqyu+v0
>>132
入金は簡単なんだが、出金はいろいろと大変なんだぜ
146名無したちの午後:2008/04/06(日) 14:57:24 ID:PehxrUoCO
ドンキの前あたりに常に2〜3人立ってるね>お巡り
おかげで人だかりが無くて良いや
147名無したちの午後:2008/04/06(日) 15:01:35 ID:dGAgB0K10
ちゃんと通報してくれた人がいたんだな
警察GJ、おまえらもGJ
148名無したちの午後:2008/04/06(日) 15:07:19 ID:PehxrUoCO
人だかりがなくて良いなって書いたら、今度は秋葉館の前辺りにデカイ人だかりが…orz
149140:2008/04/06(日) 15:10:44 ID:8FH5TEAW0
ゲームのタイトルはChoir〜クァイア〜 (くすくす氏が原画をやったもっとも古い作品)です
発売したのが大分前なのでかなり品薄だと思います
150名無したちの午後:2008/04/06(日) 15:13:30 ID:dGAgB0K10
おま、それはかなり品薄っていうか今や希少品だぞ

未だにくすくす原画の人気があるから
よしんば見つけたとしてもまだ高い奴だったと思う
151名無したちの午後:2008/04/06(日) 15:15:55 ID:6/8/Sosu0
紙風船 Choir -クァイア-(初回版) 1480 △
高いか?
152名無したちの午後:2008/04/06(日) 15:16:13 ID:VWh4n+yw0
いや、安いよ・・・地図とメッセで特典CD付けたせいか物自体は結構出回ってたし。
今はさすがに減ったから地方の方が残ってるかも。一応初回版と通常版があるので買う時は注意。
153140:2008/04/06(日) 15:20:18 ID:8FH5TEAW0
安い!
在庫があるかどうか寄ってみます
感謝感謝
154名無したちの午後:2008/04/06(日) 15:21:18 ID:GkpxTJTk0
Choirなら、紙風船通販の4月5日 17:50時点で在庫がありますなあ
155名無したちの午後:2008/04/06(日) 15:25:42 ID:bDhOgVn70
つーかここ最近、どの店も古いやつはワゴンセールで一掃したりしたから
古いソフトなんかだと逆に秋葉で探す方が見付かり難いんじゃなかろうな。

前世紀に出たソフトだけど、3年くらい前はショーケースに入ってて万越えしてたのに、
XP否対応だからかこの前かなり値が下がって普通の棚に入ってるの見たし。
156名無したちの午後:2008/04/06(日) 15:27:20 ID:dGAgB0K10
>>151-154
うお、マジか
昔買ったときは8000〜10000くらいだったはずなのになぁ
157名無したちの午後:2008/04/06(日) 15:29:30 ID:VWh4n+yw0
Choir今から買って遊ぶならパッチは落としときなよ。バグ多いし操作性も最悪だから。
今はブランドがなくなったのでlightのサイトに置いてたはず。
個人的に御門様のルートは結構好きだったけどな。

追記:通常版と初回版の違いは付属マウスパッドの有無だけだったと思う
158名無したちの午後:2008/04/06(日) 15:34:05 ID:C1DSq7l/0
パッチ落としてもXPじゃ動かんことないか・・・?
159名無したちの午後:2008/04/06(日) 15:37:37 ID:VWh4n+yw0
2000では動いたはずなのでXPでも大丈夫なんじゃないかな。試してないので保証は出来ないけど。
それよりもChoirが8000円だった事の方に興味がw 地元でもアキバでもそんな値段見た事ないので。
160名無したちの午後:2008/04/06(日) 15:38:33 ID:7+IRwrqH0
>>156
全米が泣いた
映画化決定!
161名無したちの午後:2008/04/06(日) 15:41:23 ID:DQ8ic0zD0
>>158
うちのXPで動いたから大丈夫かと
162140:2008/04/06(日) 15:44:48 ID:8FH5TEAW0
いろいろありがとう
そろそろでかけてくる
ノシ
163名無したちの午後:2008/04/06(日) 15:47:24 ID:uCcgrK6c0
Choirとは懐かしいな
ルートに入らないと敵にレイープされて自殺するヒロインがいて鬱だったなぁ・・・・・・
自殺する直前にセーブして装備品剥いで置かないといけないあたりが特に
164名無したちの午後:2008/04/06(日) 15:52:32 ID:VWh4n+yw0
双子妹の方だっけ?さすがにもう細かい部分は覚えてないわ。Lawルートの方は特にw
165名無したちの午後:2008/04/06(日) 15:59:34 ID:d3s6srdTO
トレ週末特価とはいえ東鳩2AD初回が2980まで落ちてるのか
泣ける
166名無したちの午後:2008/04/06(日) 16:08:56 ID:d3s6srdTO
警察厳戒態勢なのはいいんだが今度は警察の笛がウザイ。
チャリ乗ってるやつはあとを立たないからピッピッピッピッ吹きまくってるし、信号付近はまだ青でチカチカしてない内から吹きまくってる。
半径3m以内歩くと耳にくる。
167名無したちの午後:2008/04/06(日) 16:09:59 ID:zY2+wlBg0
>>166
さすがに、何でも文句言えば良いってもんじゃねーぞw
168名無したちの午後:2008/04/06(日) 16:10:10 ID:dGAgB0K10
>>159-160
いやー昔Trader(現メッセカオス館)だったか
どこだったか忘れたけど、アキバで見つけた時そんな値段だったような・・・?
欲しいけどたけえなあ、って迷ってあげく2ヶ月くらい様子見したけど
値下がる様子もなかったのでゲットしたって記憶があるぜ
169名無したちの午後:2008/04/06(日) 16:41:37 ID:tmCvQUxO0
>>166
ホコ天をチャリで走るバカがいるから仕方ない
170名無したちの午後:2008/04/06(日) 16:49:33 ID:dGAgB0K10
芳林公園にまたハルヒボーイズが沸いてるらしいな
171名無したちの午後:2008/04/06(日) 16:50:59 ID:VWh4n+yw0
>>168
そんな店があったのか。それはついてなかったな・・・
172名無したちの午後:2008/04/06(日) 17:00:45 ID:6BaDWg5BO
どっかギアス観られる所有る?
173名無したちの午後:2008/04/06(日) 17:08:01 ID:zY2+wlBg0
>>170
他の街だと、ヤの付く自由業の方々が超法規的手段で制裁を加える
ところなんだけどねえ。

連中を擁護する訳じゃ全くないが、自警的な何らかの方策はとる必要
があるのかもしれん。
174名無したちの午後:2008/04/06(日) 17:32:14 ID:dGAgB0K10
>>173
丁度今撮ったって言ってる奴が自作のアキバスレにいた
晒し画像にちょっと期待してみる
175名無したちの午後:2008/04/06(日) 17:33:54 ID:niq3bIAy0
逆効果だろ?
ああいう奴らは話題にされるのを喜んでるんだからw
176名無したちの午後:2008/04/06(日) 17:40:36 ID:AEhTj+lb0
暴走族や癇癪を起こす子供と同じ。
自分に何の能力も無いことがわかっていても認められず、
ただ他人に迷惑をかけて叱られる事でしか存在意義を見出せない。
可哀想といえばそうなんだがな・・・。
177名無したちの午後:2008/04/06(日) 17:48:29 ID:FhQHp0wK0
ヤの付く自由業の方々は今でも露天の上前撥ねてるけどな。
178名無したちの午後:2008/04/06(日) 17:50:45 ID:ZKajh2df0
警察表通りだけに常駐でなく、裏通り巡回もしてほしいよなぁ
九十九のあたりを進入してくる車、中国人による露天はなんとかしてほしい
179名無したちの午後:2008/04/06(日) 17:54:48 ID:728SOOLz0
>>117
遅レスだが
それだけ溜まってるなら適当にQUOカードに換えちまえば?
セブンとかで使えるぞ
180名無したちの午後:2008/04/06(日) 18:04:42 ID:Rbevapfa0
裏通りは通行止めではないから車が来るのは仕方がないかと
181名無したちの午後:2008/04/06(日) 18:11:45 ID:pip+rpKE0
今日久し振りに日曜の秋葉行ってきたんだが
人いなさすぎてワロタwwすげえ快適だったわ
マジ警察GJ、今まで嫌っててすんませんでした!

それとも今日は17時からコードギアスが始まるから
アニオタの基地外がいなかったというオチじゃないだろうな・・・w
182名無したちの午後:2008/04/06(日) 18:15:43 ID:tPZYa3P40
勘違いしてる人いそうだから言っておくが今日警察官が多かったのは
春の交通安全週間の為。
183名無したちの午後:2008/04/06(日) 18:28:42 ID:XqK9o/ED0
毎日切符10枚がノルマなので警官も大変
184名無したちの午後:2008/04/06(日) 18:54:43 ID:/m1Vw3Ah0
>>179
交換しようにもQUOカードが常に品切れな罠
185名無したちの午後:2008/04/06(日) 19:21:07 ID:vegeDdUeO
>>184
絵柄にこだわらなければ結構交換出来るだろ
今も何種類かのQUOカードが一週間近く交換可になってるが
186名無したちの午後:2008/04/06(日) 21:12:18 ID:lf/9e+6r0
まんだらけ、1階に買取って失敗だろ・・・
中入ったらすんげー暗いし
めちゃくちゃ雰囲気悪かったぞ
187名無したちの午後:2008/04/06(日) 22:04:27 ID:Rbevapfa0
まんだらけは意図的にアングラなイメージを出しているな
188名無したちの午後:2008/04/06(日) 22:11:58 ID:pip+rpKE0
まああのふいんきなら一般人もあまり来たがらないと思うから俺としては嬉しいが
4Fとかなんて狭すぎてろくに見れねえだろwと思ってたが
今日日曜にも関わらずけっこう普通に回れたし俺としては有難いな>まんだらけ
189名無したちの午後:2008/04/06(日) 22:13:12 ID:E3GrBTTn0
>>162がちゃんと買えたか気になる。
190名無したちの午後:2008/04/06(日) 22:32:23 ID:AJHkGd1z0
アキバ界隈でとっくに売り切れてる同人誌が
渋谷まんだらけにあったから喜んで買いに行ったが
薄暗い階段を下りてる時にはここは本当に渋谷かと思った。
なんだあの異世界の入り口。中に入ったら腐女子しかいねーし。
191名無したちの午後:2008/04/06(日) 22:49:07 ID:3CrBpFOz0
まんだらけ8Fからの眺め
ttp://imepita.jp/20080406/813880
外階段の手すりから下覗き込むとマジで怖い・・・

あと今日のアキバは警官のチャリ注意する笛以外は静かだった。
ハルヒコスも大人しかったし
192名無したちの午後:2008/04/06(日) 22:52:44 ID:9d3rsCpM0
>>189
今頃きっと枯れ果ててレスも出来ない状態さ
193名無したちの午後:2008/04/06(日) 23:50:00 ID:RBZcRX660
俺コンww
194140:2008/04/07(月) 00:17:36 ID:5JSm/GdHO
>>189
買えました〜
通常版980円と初回版1480円で悩んだけど結局初回版手に入れた。
帰るの遅くなったからまだあんまりやってない。
あした帰ったらやり込みます
195名無したちの午後:2008/04/07(月) 00:18:40 ID:gAFTTksY0
多かった警官というのは
いつもみたいに管轄外から点数稼ぎに来てたりするのかな

地元でも新人っぽい警官が立ち番させられている姿が多かったな
196名無したちの午後:2008/04/07(月) 00:51:36 ID:O9NlmVG/0
>>194
枯れたらレスよろ
197名無したちの午後:2008/04/07(月) 01:15:14 ID:c4Kwp8620
秋葉原に買い物に出かけた諸兄、4/6は大量の警官で歩行者天国が平和だったと聞いている
いつまでもあんな大量に警官が動員できるわけも無いので買い物ついでに今後もホコテン監視OFFに協力して欲しい
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207156863/l50

エアガン銃撃グループの連中を見かけたもしくは馬鹿をやらかす不届き者の証拠画像をここにうpして欲しい
監視OFFFに呼応するように有志が立てた画像掲示板
http://akibachian.sv1.sp-land.net/
198名無したちの午後:2008/04/07(月) 11:32:28 ID:uqM4nvFxO
セーラーキモス昨日ラジ館でエンカウントしたなぁ
アイツらマジキモス
さっさと死ねば良いのに
199名無したちの午後:2008/04/07(月) 12:33:35 ID:WyTTqpr0O
昨日まんだらけに行ったらいなこいが10800円という高値で売られててワロタ
200名無したちの午後 :2008/04/07(月) 14:25:01 ID:fub00TD90
いま高くなってるんでしょ?<いなこい
買い取り価格が今の相場の半額以下で手放した俺にとってはこの状況いたたまれない・・・orz
201名無したちの午後:2008/04/07(月) 17:52:12 ID:tZtdYD980
暴落することの方が多いんだし、できるだけ高く売りたいなら基本的には終わったらさっさと売っちゃうのが無難だと思うよ。
202名無したちの午後:2008/04/07(月) 19:19:03 ID:bLGtGDibO
買取りや販売値が高額化するソフトなんて本当に年に数本だもんな。

しかも通常はアニメ化が引金になって値上がりしたりするんだが、
アニメ化もしていなければ、メーカー儲が付いた訳でも無いのにプレミア化した稀な例だし>いなこい

マギウステイルのお陰かね。
203名無したちの午後:2008/04/07(月) 19:34:34 ID:exR73yCDO
便乗して聞きたいのだが、もしも明日が晴れならばが高額化したのっていつ頃?
トレーダー行って何気なく値段見たら噴いた
204名無したちの午後:2008/04/07(月) 19:36:07 ID:0u/fJ7RM0
>>203
エロゲ批評空間とかで好評になったからじゃね
そのときはもうロストアップして〜みたいな感じで
205名無したちの午後:2008/04/07(月) 21:03:13 ID:tZtdYD980
高額化しそうになると買い占める輩のせいで余計に品薄に…
206名無したちの午後:2008/04/07(月) 21:04:12 ID:vj/OsQxhO
ここ最近虎に人が入らなくなってきた気がするんだが…。
ゲマが中央通り側(今工事中でefの垂幕看板がかかってる)
に拡がるみたいなんだが
あれはアニブロになるんだろうか?
207名無したちの午後:2008/04/07(月) 21:11:24 ID:KIzjH5G20
>>205
それももちろんあるが、むしろ転売とかに興味ない一般人でプレミアが付く途端に再入手が困難あるいはなんとなくもったいなくなって処分しなくなる方が主原因。
転売屋はドンドン売るわけだから。
208名無したちの午後:2008/04/07(月) 21:13:28 ID:ninnLxDP0
今日バーガーキング行った
人全然いなかった、隣のマックの方が多かったかな

とりあえずマックのハンバーガーを大きくしただけって印象
ポテトもマックと同じようなもんだった、ただ量が多いだけ

量や大きさ的にはキングだけど、味ではキングになれない。モスの方がうまい
この味じゃリピーター増えないだろうなぁ
潰れるかもね
209名無したちの午後:2008/04/07(月) 21:19:19 ID:Cjecbml40
まああれは米軍施設で食べられる大雑把なハンバーガーマニアのための食べ物だからな
マックの値段になれきった連中には寄り付きもしないだろうね
210名無したちの午後:2008/04/07(月) 21:39:38 ID:RjrE5U1M0
>>とりあえずマックのハンバーガーを大きくしただけって印象

旨いかどうかは別にして、マックとバーガーキングは方向も味も全然違うだろ
何か食べ物に関して調子に乗って適当言っているヤツ見ると腹が立つんだよな
211名無したちの午後:2008/04/07(月) 21:44:05 ID:6bIzbQzr0
肉が全然違うじゃん。本当に食ってきたのかねぇ。

212名無したちの午後:2008/04/07(月) 21:49:31 ID:esJVmtnl0
バーガーキングの復活を喜んでる俺に対する挑戦とみた。
高田馬場にあった時にはすごい世話になったもんだぜ…。
213名無したちの午後:2008/04/07(月) 21:57:41 ID:j9tESdcw0
キング好きなヤツは癖になるんだよなあのハンバーガー
俺も好きだ
モスなんてあの値段なんだから旨くてあたりまえってカンジだよ
214名無したちの午後:2008/04/07(月) 22:00:40 ID:ninnLxDP0
>>210
そうかぁ、方向が全然違うとは思えないけどなぁ
モスに比べたら、マックと同じ系統に思えた
気分悪くしたらゴメンね
ただ適当に言ってるわけじゃなく、食べた印象言っただけだよ

>>211
本当に食べてきたよ

>>212
挑戦じゃないよ、ゴメンね
好みなんて人それぞれなんだから、オレにはあまりおいしく感じなかっただけ
215名無したちの午後:2008/04/07(月) 22:02:38 ID:reyFmkcp0
>>212
早大生かい?バーガーキングなんてあのあたりにあったんだな
216名無したちの午後:2008/04/07(月) 22:09:17 ID:RjrE5U1M0
腹減ったな
ttp://www.burgerkingjapan.co.jp/index.html

取り合えず「セット」と言い続けている訳だが
217名無したちの午後:2008/04/07(月) 22:30:22 ID:f423gxHs0
>>214
味の好みの問題じゃなくて、きみは味の解らない類いの人なんだろうという話しだ。
218名無したちの午後:2008/04/07(月) 22:36:18 ID:0u/fJ7RM0
とりあえずバーキンってクーポンとかやらんのかな
今のままじゃ高すぎて普通にウェンに行ってしまうんだが
219名無したちの午後:2008/04/07(月) 22:57:16 ID:XiKxgXmG0
220名無したちの午後:2008/04/07(月) 23:10:09 ID:RF8QpV2S0
なんかすぐけんか売るのが増えたな。

>214
分類の仕方だから気にすることはない。

>215
ビッグボックスの1Fにあった。

>216
興味なく、1度行った程度の人がミールなんて言い方するわけないだろうに。
松屋だって牛丼、つゆだく、スタバだってミルク多めで通じる。
221名無したちの午後:2008/04/07(月) 23:11:19 ID:wIYAb8OZ0
>>200
つーか、なんで高騰してんだ? かなり前にインスコして数時間でアンインストした覚えがあるw
中身はお世辞にも良かったとは思わんかったが・・・イマサラながらワケワカラン市場だ
>>214
俺もバーキンよりモスの方が好きだが、ウマイかマズイかはともかく、味そのものはマック・ロッテ系とゼンゼン違うだろw
ナニを食ったんだ。ただ、ポテトは確かにマズイ。まぁバーキン行ってオニオン頼まないのは俺的にありえんが
222名無したちの午後:2008/04/07(月) 23:15:21 ID:7EYflYyi0
ソフトハウスキャラの作品は高騰するのが当たり前だから
これで一儲け出来ると思いつつバカらしくてやらないのであった。

うちにある高額ソフトといったらBALDR FORCE EXEくらいだなぁ。
これも廉価版かなんか出されて落ちてるはずだけど。
223名無したちの午後:2008/04/07(月) 23:21:21 ID:reyFmkcp0
すぐに>>217のような通ぶったのが現れるのは何も+だけではないのか
224名無したちの午後:2008/04/07(月) 23:26:26 ID:pD5CAVLH0
おれもバーガーキングはたいしたことないと思う、秋葉でじゃないが確かに食ったぞ
マクドよりは上だけどモスよりは下って程度、むしろ無駄に高い
225名無したちの午後:2008/04/07(月) 23:28:01 ID:rGz2DO4g0
モスはハンバーガーとしてはかなり特殊な味付けだから、上下で言われても
何ともなあ。俺は好きだが。

フレッシュネスバーガーのクラシックバーガーとかと比較してどうなんだろう?
226名無したちの午後:2008/04/07(月) 23:28:18 ID:Mr9XGPCQO
自分の好きなもの否定されたら誰だって腹立つもんだよ
好きなバーキン否定されてくやしかったんでしょ
気持ちはわかるよw

227名無したちの午後:2008/04/07(月) 23:28:32 ID:7EYflYyi0
>>223
「日本人は核爆弾落としても怒らないのに食い物のことになるとすぐキレる」
って世界的に有名じゃないか。
228名無したちの午後:2008/04/07(月) 23:38:18 ID:zO540pUSO
オタクは未完成エロゲ出しても怒らないのにロリキャラを攻略不可にするとすぐキレる
229名無したちの午後:2008/04/07(月) 23:42:38 ID:ninnLxDP0
すまんね
オレの書き込みのせいで思いっきりスレ違いな方向に・・・・

マックも月一ぐらいしかいかんからそこまで肉の違いはわからんよ
こういう店にあんま行かないオレの印象は
「マックもバーキンもただのジャンクフードのハンバーガー」

違いがわらんので>>217の言うとおり味の分からない人間なのかもねぇ
230名無したちの午後:2008/04/07(月) 23:47:13 ID:mqEZnC7Q0
あなたは好き 俺は嫌い
それでいいじゃないか
231名無したちの午後:2008/04/07(月) 23:48:50 ID:5fseEoL6O
好きとか♪嫌いとか〜♪
232名無したちの午後:2008/04/07(月) 23:49:44 ID:xk72F9LC0
>>228
俺はキレないよ。未完成のほうが許せない!

いなこいは原画の人が人気になったからじゃないかな?その人の書いた同人
が6000円だかで売られてたらしいし。高くなってるならいなこい特典つきで持ってる俺は
売るべきなのか
233名無したちの午後:2008/04/07(月) 23:53:49 ID:pD5CAVLH0
最初に言い出したのは♪だ れ な の か しら♪
234名無したちの午後:2008/04/07(月) 23:55:11 ID:Mr9XGPCQO
そんなことより、まんだらけがなぜ1階を買い取りフロアにしてしまったのか理解できない
235名無したちの午後:2008/04/07(月) 23:58:53 ID:ApKT9hx70
食べ物が豊富になったのは助かるが、秋葉原デパートみたいなの方が秋葉には似合うよなぁ

あの得体の知れないお好み焼きとか
「もりわんいっちょーっ」「モリワンッチョーッ」最初は日本人だったのに、、、、だんだん
236名無したちの午後:2008/04/08(火) 00:00:59 ID:RF8QpV2S0
何階でも来る人は来るし、万引きしにくくなるからかな。
237名無したちの午後:2008/04/08(火) 00:02:22 ID:nmF4yBIK0
駆け抜けてゆく〜♪
238名無したちの午後:2008/04/08(火) 00:11:04 ID:9zm8cZNy0
私のメモリアル♪
239名無したちの午後:2008/04/08(火) 00:17:22 ID:JtL4EbMF0
今日も鏡の前で〜♪
240名無したちの午後:2008/04/08(火) 00:18:59 ID:COglx/nV0
髪をとかして♪
241名無したちの午後:2008/04/08(火) 00:23:10 ID:ztIhjimQ0
ボロボロリュックに指サック とっておきのダンロップ♪
242名無したちの午後:2008/04/08(火) 00:25:43 ID:3twO7YUa0
個人的には片桐さんのドラマシリーズの歌が最高だとおもうんだ
243名無したちの午後:2008/04/08(火) 00:28:43 ID:hH9m8jU90
星空のパワーが好き
244名無したちの午後:2008/04/08(火) 00:36:30 ID:r8sSyP0U0
やあ、俺が同人に転げ落ちた黒歴史がどうしました?
245名無したちの午後:2008/04/08(火) 00:40:48 ID:gfKCtOQD0
路上でくわせたり、臭いを撒き散らす食い物屋はいや。
246名無したちの午後:2008/04/08(火) 00:56:44 ID:IAvoK8yB0
元ときメモラー、現エロゲーマーって人は結構居そうだな
247名無したちの午後:2008/04/08(火) 01:01:44 ID:cluwpq5x0
昔はギャルゲー馬鹿にしてたが、今はエロゲー三昧だわ
お姉さまと出会ったのが間違いの始まりだった
248名無したちの午後:2008/04/08(火) 01:05:31 ID:tT6c+t9k0
>>234
たぶん、買取客が移動しやすいようにでしょう。
重くてかさばる本をもって2階以上に移動しようとすると、あの2つのエレベーターも
混雑するだろうし、更にまんだらげの場合はToyとか立体とかも買い取り対象だしな。
ピザにはさまれて高額で売れるはずの玩具がぐちゃぐちゃになるのは、客にとっても
店にとっても残念だわな
249名無したちの午後:2008/04/08(火) 01:13:19 ID:bWirq8qz0
なんか伸びてると思ったらまーた他人の趣味にケチつける奴のご登場か
まぁどうでもいいや、そんな21未満のガキがいるのは今にはじまったことじゃない
250名無したちの午後:2008/04/08(火) 01:13:55 ID:8UW3CMzU0
買取一階ってのはいい判断だと思うよ俺は
まんだらけは前からこうしたかったんじゃないかな
251名無したちの午後:2008/04/08(火) 02:38:05 ID:UUM9+zKx0
>>247
おとボクですか?w
252名無したちの午後:2008/04/08(火) 02:57:50 ID:eKLxOOrj0
>>229
ジャンクフードというカテゴリで言うなら、モスだって十分ジャンクだろ・・・
つーか、日本でジャンクじゃないチェーン店のハンバーガーなんて存在しねーよw
喫茶などの個人営業だとあるけどな
253名無したちの午後:2008/04/08(火) 03:25:27 ID:A4tH7sKI0
外国産の料理ってけっこう味きついからなあ、好みも分かれるかもしれん
254名無したちの午後:2008/04/08(火) 03:49:14 ID:+RnMlPxsO
菓子でもあるよなあ。
イタリアのチョコとか甘すぎて食えたもんじゃなかった
255名無したちの午後:2008/04/08(火) 04:05:05 ID:FCc3RDTD0
まぁ、喫茶店まで入れるなら、チェーンでもありそうな気がするが、
いつまでも彼人をいじめてもしょうがないでしょう。
256名無したちの午後:2008/04/08(火) 08:13:11 ID:/QbmJPgaO
そういえば、ソフトハウスキャラのゲームもガラスケースに並んでたな>まんだらけ
皆高額だったがw
257名無したちの午後:2008/04/08(火) 08:32:40 ID:SuV/vDOQ0
>>252
おまえツッコミどころ間違ってないか?
258名無したちの午後:2008/04/08(火) 09:38:32 ID:zJPtJqAiO
オノデンにお出でよ!
259名無したちの午後:2008/04/08(火) 09:48:34 ID:xRW3EYVY0
御茶ノ水駅からオノデソ坊やって
赤いパイロットスーツ?着てるよな
260名無したちの午後:2008/04/08(火) 09:56:26 ID:A7zWZ5c00
>>217
どうでもいいが、このスレって秋葉でよく見かけるタイプの人達だよね?w
ピザとかガリとか。
そんな人達に言われたくない言葉だなw
一番味が分からなそうな人種だぜ?w

あ、バーガーキングは店舗にもよるんだろうけど、ヒドイとこにあたった
ことはあるw
大半はマック以上、ウェンディーズ未満って感じの味なんだけどな。
261名無したちの午後:2008/04/08(火) 10:07:51 ID:W0Trqq+R0
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .バーガーキングって
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    マックより、めっちゃうまいらしいから
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     一緒に食いにいかないか?
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
262名無したちの午後:2008/04/08(火) 10:09:14 ID:ZP3XCOWHO
自分の好きなものを貶されて怒りたい気持ちは分かるがいい加減しつこいぜ。
263名無したちの午後:2008/04/08(火) 10:51:30 ID:eMZDdV910
今日はアキバ行けそうにないな…
264名無したちの午後:2008/04/08(火) 12:56:25 ID:Q0TBtRm80
>>261 バーガーキングって、日本撤退しなかったっけ?
でも、あのスライスしたタマネギとトマトと肉の相性は、マックの比ではなかった記憶がある
265名無したちの午後:2008/04/08(火) 13:01:57 ID:xRW3EYVY0
せっかくだから、おれはコレを選ぶぜ!
http://blog.livedoor.jp/misuzutamamizu/archives/51262919.html
266名無したちの午後:2008/04/08(火) 13:28:40 ID:LIOCJ/FE0
>261
最近になって復帰した。秋葉原店もつい最近出来た。
267名無したちの午後:2008/04/08(火) 13:29:49 ID:LIOCJ/FE0
アンカー間違えた上に下げ忘れた。>266は>264あてね。
268名無したちの午後:2008/04/08(火) 13:59:55 ID:8mbTf9850
雨ひどいね・・。
しかしこういう日のが安いのあったりするだよねぇ・・。
269名無したちの午後:2008/04/08(火) 14:14:06 ID:kUeN+deF0
メディアランドって平日は20時まで? 20:30まで?
サイトにリアル店舗の営業時間書いてない……情報サイトだと上の二つあるし。
270名無したちの午後:2008/04/08(火) 14:16:03 ID:W+Yqamq30
アミュ館閉まった時片付けてたから20時じゃね?
271名無したちの午後:2008/04/08(火) 14:29:37 ID:0flZZ20G0
バーガーキングは一度失敗してる過去があるからね
がんばってはもらいたいけど、ただデカイだけじゃまた撤退もありえる
272名無したちの午後:2008/04/08(火) 14:38:14 ID:FCc3RDTD0
今はロッテが運営しているんだし、それなりにうまいことやるんじゃない
273名無したちの午後:2008/04/08(火) 15:30:53 ID:Dk1tyv7mO
あぁ、ロッテのネェチャン可愛かったな…サンタの時はヤバかったぜ、目覚めろ野生!

274名無したちの午後:2008/04/08(火) 16:58:51 ID:jRmUyoBo0
275名無したちの午後:2008/04/08(火) 17:03:05 ID:gfKCtOQD0
>>274
テリオスばかりじゃねえか。
>>271
昔、水道橋にあったな。

276名無したちの午後:2008/04/08(火) 17:56:07 ID:HjU4FDgE0
ttp://www.4gamer.net/games/048/G004832/20080408012/
工事中まで再現してて吹いたw
277名無したちの午後:2008/04/08(火) 18:01:24 ID:yDMxM1v80
>>276
( ^ω^)・・・

うまい言葉が見つからないんだが
とりあえずこれ、流行るのか?
278名無したちの午後:2008/04/08(火) 18:06:33 ID:wBgSX6Nk0
蜜柑、鍵、曲芸が手を結んだか…
279名無したちの午後:2008/04/08(火) 18:16:33 ID:HjU4FDgE0
>>277
最初は流行ると思うw
明らかにオタ向けだからゲームも楽しめるオタクSNS化しそうな予感

ビジュアル的には再現度の高さにちょっと驚いた
280名無したちの午後:2008/04/08(火) 19:38:52 ID:9jKv1g4+0
BBSがニコ動って…
281名無したちの午後:2008/04/08(火) 19:43:11 ID:LHRZxCa/0
素晴らしいな
ここまで的確に各種厨にターゲットを絞ってくるとはwww
まぁ、社会と接点の小さい人間は金を使う選択肢も少ないからな
金を落とすのだろう
やくざな業界だw
282名無したちの午後:2008/04/08(火) 19:45:37 ID:8UW3CMzU0
鍵も色々やるようになったのだなあ(遠い目)
それはそれとして、このアキバの再現度はすごいな、外人呼び込めるんじゃねーか?
283名無したちの午後:2008/04/08(火) 19:57:28 ID:C47fT/B50
軌道に乗ったら、Lyceeみたいに参加ブランドが増えるんだろうか?
284名無したちの午後:2008/04/08(火) 20:02:43 ID:puxzmwS20
>>282
今まで何もやってこなかった方がおかしいよ。
人気はLEAFと同レベルなんだから、
色んな分野に進出して金儲けするのが当然。
285名無したちの午後:2008/04/08(火) 20:17:00 ID:GBAM9ONP0
蜜柑屋は俺つば出ないと終わるだろうなと思っていたが、こーゆう所で繋いできたか…
しかしそれにしても鍵は……ああ、終了のお知らせって事か
286名無したちの午後:2008/04/08(火) 20:19:45 ID:W+Yqamq30
VAは鍵しか利益出せない上に古参スタッフも離脱し始めてるからなぁ
287名無したちの午後:2008/04/08(火) 21:33:52 ID:pd+yeDgL0
>>276
全ての店を再現してくれたら神
ゲーハリとかラジオ会館とかに入り浸ると思う
288名無したちの午後:2008/04/08(火) 22:22:37 ID:sG3OU8IQ0
ネット通販がこれで出来るならやってもいい
289名無したちの午後:2008/04/08(火) 22:40:40 ID:aGPd0g3n0
アキバの再現が10年くらい前で
エロゲーじゃなく真女神転生みたいな世界観なら
290名無したちの午後:2008/04/08(火) 23:00:55 ID:+jo4uTw90
メガテンなんて懐かしいねガンプが欲しいぜ
291名無したちの午後:2008/04/08(火) 23:10:19 ID:fUIp/nHbO
今HDD整理しててNorthWindのOP見つけたんで見てたんだがスゲー切なくなった
内容とかじゃなくあの頃のアキバはよかったなぁとか懐かしくなったりして
292名無したちの午後:2008/04/09(水) 00:04:15 ID:Ra5zl9X+0
鍵こんなのにつきあっちゃうのかよ
293名無したちの午後:2008/04/09(水) 00:11:02 ID:nlglBA+Y0
Keyはどうでもいい。
KOTOKO仕事選ぼうぜ…orz
294名無したちの午後:2008/04/09(水) 00:20:26 ID:pA9YWiKe0
仕事選びなんかしてたらほされちゃうんじゃないの?
295名無したちの午後:2008/04/09(水) 00:50:30 ID:ws5V/ZjO0
なんだかんだで、KOTOKOのネームバリューはまだまだ業界じゃトップクラスだからな
製作側も必死なんだろう
296名無したちの午後:2008/04/09(水) 01:00:00 ID:4nXwFdzPO
>>286
keyは興味無くて、シリウス好きな俺に謝れ!
297名無したちの午後:2008/04/09(水) 01:03:05 ID:A3Ad2+5z0
>>286
keyは興味無くて、裸足少女好きな俺にも謝れ!
298名無したちの午後:2008/04/09(水) 01:13:29 ID:dr7f15hz0
KOTOKOはファンの入れ替えが進んでるからこっちの業界でも
もうそこまで磐石じゃないと思うけどなぁ。
299名無したちの午後:2008/04/09(水) 01:18:10 ID:Br5GzKwv0
>>286
keyは興味無くて、ZEROの実験作好きな俺には謝るな!
300名無したちの午後:2008/04/09(水) 02:33:39 ID:4nXwFdzPO
>>297
裸足少女の裸足熟女系もいいですよね。
301名無したちの午後:2008/04/09(水) 02:51:14 ID:sjuy6XPL0
>>286
keyに興味なくて、otherwiseとcraftworkとFLADYが好きな俺は泣いていい
302名無したちの午後:2008/04/09(水) 04:01:48 ID:4nXwFdzPO
逆に、keyはまだ分かるとして、シリウスや裸足少女、13cmとかに
プレイムの優遇を少しわけてあげ……ん?こんな夜中に来訪者か……
まだ時代屋についてとか書きたかったが、応対してくるか。
303名無したちの午後:2008/04/09(水) 04:42:37 ID:EmhNkLQo0
>>301
craftworkだけならまだしも…
304名無したちの午後:2008/04/09(水) 12:26:10 ID:MG37SjSFO
謝れとか泣いていいとか夜更けの来訪者とか、昨晩は随分楽しそうだったんですね。
305名無したちの午後:2008/04/09(水) 21:23:29 ID:bxT3gI2E0
今晩も楽しんでいいんじゃよ?
306名無したちの午後:2008/04/09(水) 22:56:48 ID:ZklQKj1q0
暴走する?アキバのホコ天

電気街とオタクの街の顔を併せ持つ東京・秋葉原で休日に開催される歩行者天国が“無法状態”となっている。
大音量で演奏するバンドや下着をあらわにした女性パフォーマーが横行し、警察官からの注意は、当たり前の光景だ。
モデルガン発射騒ぎまで起きている。
35年前から続く歩行者天国だが、オタクの聖地と呼ばれるようになってからは騒動が絶えない「アキバのホコ天」に変わり、
古くからの地元関係者や警察官はまゆをひそめている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080409/dst0804092134008-n1.htm
307名無したちの午後:2008/04/09(水) 23:01:42 ID:F0gWQ0MR0
パフォーマー(笑)
コスプレイヤー(笑)
路上ライブ(笑)
カメラ小僧(笑)

まとめて追い出せ
ホコ天無くしても構わん
308名無したちの午後:2008/04/09(水) 23:12:51 ID:5CmMk5480
いい加減この話題も飽きたが、どんどん悪化してるのは事実だなあ
309名無したちの午後:2008/04/09(水) 23:36:50 ID:5hihEYAd0
数年前はダイビルとかの再開発でITビジネス街に一変、
小奇麗な街になってしまう!僕らの居心地のいいカオスなアキバが危ない!とか
騒がれてなかったか?
今は居心地もよくなければ小奇麗なITビジネス街にもなってないよな
310名無したちの午後:2008/04/09(水) 23:39:59 ID:bxT3gI2E0
>>309
mixiか何かでデモやってなかったっけw
先駆けとなるヨドバシは出てけ、みたいなプラカード抱えてた奴がいた気ガス
311名無したちの午後:2008/04/09(水) 23:46:30 ID:4drGDyfe0
なんつうか、日当たりよくないし、なにより広場が無いからな
ダイビルの前は駅だから日がささないし、ヨドバシも売り場ばっかり
狭い所に無理にビル建ててるからせせこましいだけ
312名無したちの午後:2008/04/09(水) 23:58:10 ID:o+4aalbh0
ビル風が嫌だ
313名無したちの午後:2008/04/10(木) 00:00:51 ID:B9NP+WY60
まんだらけの抱き枕とかってあれ中古で開封済みなん?
ケイブのは何度か買ってるけど未開封っぽいから安心なんだが
ショーケースに入ってるのだけ未開封なんだろうか
314名無したちの午後:2008/04/10(木) 00:04:46 ID:xPzSIOIh0
以前にまんだらけで見たシルファ抱き枕は形を整えるために厚紙が入れてあった。
従って開封済みだったはず。
未開封のもあるだろうから店員にきいてみれ。
315名無したちの午後:2008/04/10(木) 00:05:25 ID:VoB3eanV0
>>313
開けてチェックしてるよ。あの手のものって印刷エラーが多いから。
316名無したちの午後:2008/04/10(木) 00:05:32 ID:nwbZ/cvv0
そのくらい店員に聞けよ

改造エアガンを持ってホコテンに乱入
ウザイのを片っ端から撃ち殺すメシアは現れないものか・・・・・・
317名無したちの午後:2008/04/10(木) 00:10:27 ID:qF9KZmKFO
>>306のモデルガン発射野郎ですね。わかります
318名無したちの午後:2008/04/10(木) 00:12:34 ID:Jfn/yJvW0
最近>>316みたいなセリフも洒落にならなくなってきたな
319名無したちの午後:2008/04/10(木) 00:18:31 ID:bOlHN9x00
>>314-315
だよなあ・・・あの厚紙がどうもね・・・サンクスでした

>>316
もちろん聞いたが、曖昧的におそらく未使用ですと返答されたw
だからショーケースのは未使用で棚に並んでるのは使用品かなと思ったんだが
一応このスレの意見を聞いてみただけだ

320名無したちの午後:2008/04/10(木) 00:42:31 ID:4+wMrua30
>>316
お前のような危険思想の持ち主は「FREE AKIHABARA」ってプラカード持って
万世橋警察署員に弾圧されてこい。
321名無したちの午後:2008/04/10(木) 00:53:14 ID:z1Kv637C0
もう日曜のホコ天アキバに原爆落とせばいいと思うよ
322名無したちの午後:2008/04/10(木) 02:08:00 ID:hKvcl6Bp0
>>321
俺の家まで吹き飛びますよw
323名無したちの午後:2008/04/10(木) 02:36:53 ID:plat5N9d0
末広町で仕事してるからやめてくれw
しかし、電車男のころはこんなブーム半年で終わるだろwとか言われてたが
すっかり常態化したなぁ。もはやブームではなくなった
ホコ天中止になればまた変わるだろうか・・・
324名無したちの午後:2008/04/10(木) 02:43:54 ID:CS09DBw+0
なきゃ無いで困るぞホコテン。
普段でさえ人大杉で歩道歩きづらいのに。
325名無したちの午後:2008/04/10(木) 03:14:51 ID:ciB8OVHPO
>>324
ホコ天廃止推進派は、実際にホコ天が廃止になったときの交通状況も想像できないんだろうね。
販売店側としても困るだろうに。
326名無したちの午後:2008/04/10(木) 03:19:35 ID:hKvcl6Bp0
エロゲ板の人間からすれば日曜はもう行かないってやつが多いだけだと思うが
327名無したちの午後:2008/04/10(木) 06:27:32 ID:W0xXCUPW0
ところが仕事帰りに秋葉原寄れないので土日に行くしかないんだよなー

産経朝刊の秋葉原ホコ天記事で一般紙にも取りあげられてしまったなと朝から嫌な感じだぜ
328名無したちの午後:2008/04/10(木) 07:31:20 ID:dldlElEq0
土日のほうがセールやってるしなぁ・・・
329名無したちの午後:2008/04/10(木) 07:35:05 ID:PZ3TZ6km0
むしろ土・日曜は行かないようになってな。
月・火曜あたりがかなりいいよ。人は少ないしゆっくり見れるし。
土日休めない接客業にとってはホコ天なんてどうでもいい。
330名無したちの午後:2008/04/10(木) 07:49:07 ID:y7rV2ETwO
主に土曜日しか行かないからホコテン無くなっても困らない。

ホコテン廃止されれば混雑に嫌気を差して一般の人の足が遠のいてくれればそれも又吉
331名無したちの午後:2008/04/10(木) 07:57:12 ID:9ECpUy/x0
>>319
実際買取にたちあった店員以外は曖昧に答えるだろうな、開封未開封の話なんて
聞かされないだろうし、そのへんは自分の目でみさだめるしかないんじゃないの
332名無したちの午後:2008/04/10(木) 08:23:47 ID:3hzqTk9q0
秋葉は週末金曜にしか行かないな
333名無したちの午後:2008/04/10(木) 09:01:11 ID:NjP8Y6No0
ホコテンなくなっても>>307みたいな連中閉め出せば今の土曜くらいになるんじゃね?
だからと言って離れていった真っ当な買い物客が戻ってくるかわからんがw
334名無したちの午後:2008/04/10(木) 09:09:37 ID:y7rV2ETwO
速+でも産經ソースでスレたったね。
あっちは何故かヲタ攻撃になってるけど、まぁ議論が深まるのは良いことだ。
335名無したちの午後:2008/04/10(木) 09:11:31 ID:eMGBrGt10
果たしてそれは本当に議論なのか
336名無したちの午後:2008/04/10(木) 10:32:31 ID:ykrn3iJGO
昔(と言っても二年前)アキバに行った時ホコ天でスケボーやっていたヤツがいたな
俺は危うくそいつに引かれる所だった
337名無したちの午後:2008/04/10(木) 10:40:12 ID:z1Kv637C0
誰か言ってたけど、原宿の末期とまったく同じ状況。ホコ天中止になるのもそう先のことではない
338名無したちの午後:2008/04/10(木) 10:58:47 ID:iDzJ+Wbe0
そう先のことではないっていうか一時期中止してたじゃん
339名無したちの午後:2008/04/10(木) 11:00:59 ID:uholIJCn0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080410-00000097-san-soci
「迷惑掛けてないですし、問題ないんじゃないんですか」

さすがDQNだ通行の邪魔をしていることを理解してない
340名無したちの午後:2008/04/10(木) 11:33:05 ID:70X56xl00
聴衆がこれか、マジでうぜぇ
邪魔が入らないからって秋葉に来るなよ……
341名無したちの午後:2008/04/10(木) 12:06:42 ID:UbrWgOBK0
一般紙で記事になっちゃったのか。
古くからのオタもまゆをひそめてるんですがね…
342名無したちの午後:2008/04/10(木) 13:07:39 ID:lSiTPSqCO
まんだらけのさよならを教えてが売れちゃってるな…
343名無したちの午後:2008/04/10(木) 13:46:45 ID:TSGk4UEW0
新宿と池袋の巣に帰れだな。
344名無したちの午後:2008/04/10(木) 13:49:00 ID:FXINl4rn0
ただうるさいだけのバンドは騒音測定器あれば都迷惑防止条例で取り締まれるんじゃないかな?
細かい数字は忘れたけどそれだけでも逮捕理由に出来たはず
345名無したちの午後:2008/04/10(木) 15:00:26 ID:dC3HV0B10
>>344
法令上は出来る(迷惑防止条例)けど、実際には難しい。
それが出来るなら右翼の街宣車を根こそぎ撲滅できる罠。
346名無したちの午後:2008/04/10(木) 17:54:30 ID:ZK89mTN60
>>315
店員のお手つきというわけだな。
おそろしいことだ。
347名無したちの午後:2008/04/10(木) 18:06:29 ID:U43D3CEQ0
>>346
まんだらけは、古書やらおもちゃやら、汚いのが山と積まれてるから雑菌が繁殖しまくってるだろうしね。
布は菌が繁殖しやすく、光に弱く色あせ、シミ、虫食い、カビ等すぐダメになる。
348名無したちの午後:2008/04/10(木) 18:09:19 ID:bOlHN9x00
うはあ・・・ひどいなまんだらけ
ここは物を鑑賞するだけで買い物はできないね
349名無したちの午後:2008/04/10(木) 18:10:57 ID:AM9SAvR20
寝取られ属性持ちだが布モノは未開封の処女じゃないとやだよw
350名無したちの午後:2008/04/10(木) 18:35:09 ID:qVMj1hLHO
まんだらけは買い物する場所でないのは中野の時から思ってた。
オタショップのドンキみたいなもんだ。
351名無したちの午後:2008/04/10(木) 18:41:29 ID:iDzJ+Wbe0
精子つきシーツなんか誰が買うんだ(´・ω・`)
352名無したちの午後:2008/04/10(木) 19:54:41 ID:Iax4sHC/0
おまえら、それは仕方が無いと思うぞw

古物商の面々は「そんなこと言われても・・・・・・。」だ
353名無したちの午後:2008/04/10(木) 20:00:18 ID:mjgiYSpa0
使用済みシーツでw
354名無したちの午後:2008/04/10(木) 20:03:59 ID:tKcUa9Q20
ホコテンなくなったらパフォーマーがいなくなるから特に土曜とかわらんくらいになるだけだろ
355名無したちの午後:2008/04/10(木) 20:14:35 ID:TpazUS0A0
パフォーマーだらけになる前から、ホコ天中止の日曜は混みすぎで嫌がられてたが。
356名無したちの午後:2008/04/10(木) 20:22:32 ID:ixS8aH+g0
どっちにしろ嫌なら行かなければいいのに、おまえらドSなんだな
357名無したちの午後:2008/04/10(木) 20:22:53 ID:ixS8aH+g0
M
358名無したちの午後:2008/04/10(木) 20:33:55 ID:oDAdQxgo0
SとMの違いなんてポテトチップスのようなものだから訂正しないでオケ
359名無したちの午後:2008/04/10(木) 22:02:52 ID:TvQ7nek70
その例えはわからんw
360名無したちの午後:2008/04/10(木) 22:10:18 ID:Qa6lTKg10
フライドポテトなら理解できる
361名無したちの午後:2008/04/10(木) 22:17:24 ID:3ORhEsaD0
ポテトはいいがオニオンリングは合わなかった
362名無したちの午後:2008/04/10(木) 22:18:21 ID:Z+YNf+qD0
やっぱ5/8チップだろ
363名無したちの午後:2008/04/10(木) 22:24:30 ID:SNpVu0Ka0
ホコ天廃止で、こまるのはお店とかいってる奴!

すでに、電気街とよばれるほど、家電製品店などはないと思うんだが、閉店・移転がすすんでるんだぞぃ

しかも、今の秋葉原に来ている人間の大半は、アキバ見物かカメラ小僧などの買い物とは無縁のやからばっかだからなぁ〜


ホコ天廃止は、全然問題なし。もしろしばらくは、廃止するべき
364名無したちの午後:2008/04/10(木) 22:33:34 ID:3ORhEsaD0
ホコ天j廃止で、
大通りに外食チェーン店が進出した今だと
裏通りの飲食店は危ないかもな
365名無したちの午後:2008/04/10(木) 22:35:55 ID:UpWjtupf0
別に土日だけ営業してる訳じゃないし>飲食店
366名無したちの午後:2008/04/10(木) 22:37:20 ID:bOlHN9x00
裏通りの飲食店はリーマンだらけでそれなりに繁盛してるだろ
367名無したちの午後:2008/04/10(木) 22:51:36 ID:ra4y/+fr0
平日なんて薄利多売もいいとこの
ランチタイムしか客が来ないんだぞ。
休日に腰を落ち着ける連中が来るから成り立つ店もある。
368名無したちの午後:2008/04/10(木) 22:56:48 ID:Yp3nyBACO
ただ、女装レイヤーに腰を落ちつけられても
端から見たら営業妨害だよな
369名無したちの午後:2008/04/10(木) 23:00:12 ID:R7nfBsS+0
勤め人が多いからランチタイムに弁当を届けたり、食べに来る店は平日が混んで祝日が空く
電気店は減り、観光客向けの店も淘汰されつつある今オフィス街に変化しつつあると思うよ
370名無したちの午後:2008/04/10(木) 23:10:54 ID:3ORhEsaD0
UDX向かいにあるカンダ食堂は
平日昼は大盛況だねえ

そういえばトライタワーの隣にプラモ屋が開店してた。
なぜかエロゲ特典もあってPIA3のポスタや
某庭のシーツがあって入り口は秋葉っぽい雰囲気。
371名無したちの午後:2008/04/10(木) 23:38:14 ID:p4R0oMnl0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080410-00000144-mai-pol
<児童ポルノ>アニメやCGなどへの規制見送り…自民
372名無したちの午後:2008/04/10(木) 23:49:20 ID:1VTNeS5z0
かんだ食堂が大盛況って・・・
2、3年前に比べたら明らかに客減ってるぞ。
週に3回は通ってる俺が言うんだから間違いない。
昼時は外に並んでたりしたこともあったが最近はご無沙汰だな。
373名無したちの午後:2008/04/11(金) 00:04:53 ID:TvQ7nek70
>>370
情報サンクス
今度そのプラモ屋行ってみる
しかしなぜエロゲw
374名無したちの午後:2008/04/11(金) 00:09:46 ID:mdi5QIOl0
>>371
俺は2次元児童ポルノは規制されることはないと思っている。
楽観で言ってるのではなく、「『誰かの想像上の、存在しない少女』への暴行を、
犯罪行為とみなす」というのが、思想信条の自由が強く保障されている日本人的な
観点からすると、どこか気色悪いと思ってしまうからだ。
(その気色悪さは、『存在しない少女』に欲情するオタへの気色悪さと
同一なのが複雑というか、面白いのだが)

「明らかな未成年への暴行を描いている作品は商業ベースでは乗せづらい」
という現状が、最もバランス的に優れているのではないと思ってる。
375名無したちの午後:2008/04/11(金) 00:19:36 ID:TLKS+REM0
>>374
思想信条の自由が保障されない世の中になってきつつあると思うんだが。
ヒトの頭の中まで国家がコントロールするという。
376名無したちの午後:2008/04/11(金) 00:28:32 ID:azcVvbvA0
おお。見送りか。
377名無したちの午後:2008/04/11(金) 01:38:35 ID:n8JmUVVy0
でも3年ごとに見直し路線に変更はないだろうから
今回単純所持規制やられると次回はほぼ確実にアウトだな
実写を規制したのに犯罪が減らないから今度は二次元とかそういう理由で
378名無したちの午後:2008/04/11(金) 04:39:42 ID:Kd1DXLjg0
法案成立してもこの業界だとなぁなぁで終わりそうな気もするんだよなぁ
ソフ倫が設立された直後と違って、モロ表現はないもののゆるくはなっているし、
アニメ外交なんてやっている以上、規制しすぎて下手に知名度高いのに反発されてもと、、、
379名無したちの午後:2008/04/11(金) 08:15:31 ID:0i+HrwB80
三年後だったら多分結婚してるだろうしエロゲーも卒業してるだろうから
どうでもいいや。

って夢を見たい。
380名無したちの午後:2008/04/11(金) 09:50:05 ID:oL17MK1SO
って夢かよっ!
しかも見たんじゃねぇっのかよっ!
381名無したちの午後:2008/04/11(金) 12:05:17 ID:eekN+41MO
できるなら結婚したいなぁ。
エロゲをやめられるかはわからんが。
382名無したちの午後:2008/04/11(金) 13:26:32 ID:HE4hBcHt0
彼女ができたり、結婚したりするとしばらくの間はリアルエロゲ状態になって
エロゲはやめれるが、そのうち飽きて戻ってくることになる罠。

今の俺。
383名無したちの午後:2008/04/11(金) 13:36:25 ID:wPeQ2INy0
結婚かぁ・・・したくないなぁ。そりゃもともと結婚なんて出来ない男だけど、
できるとしても今の日本じゃ自殺行為だ。どんなに頑張って想像しても、暗澹たる未来しか浮かんでこねぇ
384名無したちの午後:2008/04/11(金) 15:02:11 ID:oL17MK1SO
>>382
お店が閉まってから店内でセクロスしたり、ケーキの生地作ってセクロスしたり、
風邪の看病してセクロスしたり、ツンデレ妹との内輪モメを円満解決してセクロスしたり、
まー姉ちゃんとセクロスしたりするわけですね、わかります。
385名無したちの午後:2008/04/11(金) 15:10:23 ID:wT3A6zeKO
>>382
リアルエロゲ状態でありながら、エロゲを続けてる俺も居るぜ。

三次と二次じゃあ、色々と違うからどっちも飽きないよ。
386名無したちの午後:2008/04/11(金) 16:53:27 ID:gO0y+ZJO0
>>382
嫁に実写を禁止されて、エロゲのみというのもいるぞ。
387名無したちの午後:2008/04/11(金) 18:52:34 ID:FVjvS2y20
お前ら妄想全開だな
388名無したちの午後:2008/04/11(金) 22:21:59 ID:pYHPXiAa0
いいことじゃねえか。
389名無したちの午後:2008/04/11(金) 22:26:11 ID:G5ioVuKS0
どっちにしても飽きるつーの…まさに今の俺
最近何もやる気が起きない…ぜ
390名無したちの午後:2008/04/11(金) 22:43:06 ID:uWm6fFvx0
SMやったり逆アナルやったりスカトロやったりスワッピングやったりいろいろ刺激を求めるんだ!
もう既に試してるんなら知らね。
391名無したちの午後:2008/04/11(金) 22:44:34 ID:l8jHjMuC0
オナホに飽きてエアーダッチワイフ買ってみたけど
これはこれでいいな、オナホを固定できるっていうだけで気持ちよさがぜんぜん違うw
オナニーひとつでも奥深いのに結婚とかどうでもええわ
392名無したちの午後:2008/04/11(金) 22:46:06 ID:SA8bg4La0
目隠しとか縛りくらいなら抵抗ないが、そっちは無理だろw
まぁ、飽きてエロゲやってるがwww
393名無したちの午後:2008/04/11(金) 22:52:34 ID:hlMTGgKc0
たしかに近頃いろいろと手を出す精神力が減ってきた。
一番楽しいことは寝ることだな。
394名無したちの午後:2008/04/11(金) 22:53:14 ID:G5ioVuKS0
>>390
寄るな変態

ぶっちゃけるとあんまり立たな(ry
395名無したちの午後:2008/04/11(金) 22:55:32 ID:+5EXqzuX0
ここは無気力感漂うインターネッツですね

積みゲなくなってきたし明日何か買ってくるか
396名無したちの午後:2008/04/11(金) 22:57:00 ID:/LlITeNJ0
今日祖父でef - the latter tale.のイベントあったんだな
平日は仕事だからどーせ行けないが
397名無したちの午後:2008/04/11(金) 23:06:07 ID:SfACOeK70
最近、手以外では多々ないなぁ・・・ホールはもちろん、生身もだめだ。
398名無したちの午後:2008/04/11(金) 23:12:01 ID:wWd5I//O0
ぶっちゃけ、生身より自分の手の方が気楽だし気持ち良い。
399名無したちの午後:2008/04/11(金) 23:19:16 ID:0i+HrwB80
昔彼女ができてエロゲーやらエロ同人やら売って処分したが
別れた後泣きながら高額で買い戻した経験があった。
25マンくらい使ったな。
400名無したちの午後:2008/04/11(金) 23:20:12 ID:xkSj+XAz0
あるある
401名無したちの午後:2008/04/11(金) 23:25:02 ID:G5ioVuKS0
結構前にオタである事を言った上で付き合ってて
ある日部屋に連れてきて色々見せた(見られた)んだけど…

その日以来連絡が途絶えました('A`)
今の時代だったら受け入れてくれたかなぁ…と今更思わなくも無い
402名無したちの午後:2008/04/11(金) 23:51:51 ID:WbdtKIgF0
何を見せたか詳しく
403名無したちの午後:2008/04/11(金) 23:58:14 ID:G5ioVuKS0
>>402
大した物じゃない

ちょっとちっちゃいおにゃのこが多めに出てるエロゲーとか
ちょっとちっちゃめのおにゃのこがやや多めなテレカコレクションとか
各コミケグッズ大集合体とか…

まぁ大した物じゃない
404名無したちの午後:2008/04/11(金) 23:59:39 ID:8h05UkV/0
>>401
今の時代だろうが
私、おたくなのって言ってた彼女の部屋行ったら
天井まで聳え立つホモ、ショタ漫画
ベットの横には伊集院健さんが鎮座してたら
縁切りたくなるだろ
405名無したちの午後:2008/04/12(土) 00:02:55 ID:GzhjycRK0
>>403
オタじゃなくて、ロリコンだと思われたんじゃね?
406名無したちの午後:2008/04/12(土) 00:07:04 ID:vnsnzZ1J0
就職したら出会いが無いから彼女どころか友達すら居ない。
昔は友達なんて自然にできたものなんだが。
結婚できるかなぁ。
407名無したちの午後:2008/04/12(土) 00:10:30 ID:pJxQwbyv0
最近出たヴァイスなんたらというカードゲームで友達作ろうかなと思ってる俺
マジで出会いとかないもんな・・・
社会人と大学生とかってなんか合わないし
408名無したちの午後:2008/04/12(土) 00:10:43 ID:wohCrreX0
>>404
4行目はさすがにきついけど、それ以外はあんまり気にしないな
しかし、過去に男に襲われかけた事がある身としては良い顔はできないけど

>>405
まぁロリコンとは言わなかったしなw
そもそも最初はそこまで見せるつもりは無かったんだが…
運命とは残酷なものだなと当時の俺は悟ったさ
409名無したちの午後:2008/04/12(土) 00:12:23 ID:PWl1JHZ+0
オタクといっても広いからね
アニオタ程度なら平気でもロリエロゲオタはさすがにやばい
410名無したちの午後:2008/04/12(土) 00:13:58 ID:znGG7gCI0
一般人はエロゲってだけで引くな
AVはまだ許してくれる女もいるけど、エロゲは絶望的かと
411名無したちの午後:2008/04/12(土) 00:14:09 ID:pJxQwbyv0
エロゲオタどころか抱き枕やシーツだらけの俺の部屋なんて・・・
まあ誰ともしゃべらないから無問題だが
412名無したちの午後:2008/04/12(土) 00:26:45 ID:wohCrreX0
>>409
その部分は隠すつもりだったんだけどね('A`)

>>410
エロゲ自体に関しては説明してあったというか許容はしてくれてたんだが…

>>411
まぁ……しゃべろうぜ?('A`)
413名無したちの午後:2008/04/12(土) 00:30:14 ID:+FgZRaRM0
俺の部屋なんてさらに色ぽフィギュアが並んでるぜ
414名無したちの午後:2008/04/12(土) 00:33:35 ID:ustRldRO0
色ぽは一般人の部類に入るだろ…常考…
415名無したちの午後:2008/04/12(土) 00:36:00 ID:mW+QxRliO
オレの部屋はホラーのビデオやDVDが溢れかえってるよ
近くで猟奇殺人でも起きたら真っ先に疑われそうだ
416名無したちの午後:2008/04/12(土) 00:38:39 ID:pJxQwbyv0
>>412
しゃべる以前に相手がいねーからな
メール電話とかこっちから送信したことねえわ
417名無したちの午後:2008/04/12(土) 00:38:53 ID:znGG7gCI0
家宅捜索されたら俺もヤバイなw
エロマンガやらエロゲばっかりだわ
418名無したちの午後:2008/04/12(土) 00:44:01 ID:CCkUMb440
俺の部屋は、
エロゲとフィギュアとドールとエロゲの特典テレカと・・・
うん、完全にアウトだなOTL
419名無したちの午後:2008/04/12(土) 00:51:45 ID:PWl1JHZ+0
お前らの部屋言ってみたいわw
420名無したちの午後:2008/04/12(土) 01:00:16 ID:1VwDKfCO0
俺の部屋はロリアイテムで九連宝燈だ
421名無したちの午後:2008/04/12(土) 01:01:41 ID:I7CG8oCW0
>>418
俺と同じじゃんw
422名無したちの午後 :2008/04/12(土) 01:41:09 ID:cbwywl+N0
俺はエロゲは見られる分には別に構わないが(もう隠さなくても良いと思うようになった)
フィギャーとか抱き枕とかテレかとかその辺は見られたくないので隠すw
今日も実はさっき人が来たので必死に隠した。

ところで、話変わって今日マリオカートWiiを買いたいのだが
秋葉の淀にはまだあったりした?
あるなら秋葉での諸々の用事とついでに買いにいこうと思っているんだけど・・・。
423名無したちの午後:2008/04/12(土) 01:52:38 ID:btBDhLlW0
単に隠すだけだと不自然な空間が出来ちゃってバレバレなんだけどねw
エロ漫画とフィギャーは特にわかりやすい
424名無したちの午後:2008/04/12(土) 02:16:59 ID:MtrTywHZ0
カミングアウトの瞬間はいつだってドキドキする
一回、シーツと抱き枕でドン引きされたし
「コレ抱いて寝てんの・・・」みたいな
425名無したちの午後:2008/04/12(土) 02:29:14 ID:IC9dnjGS0
そろそろ誰か部屋晒し汁
426名無したちの午後:2008/04/12(土) 02:55:15 ID:UjquTzU90
>424
どうひっくり返ってもどん引きする以外のリアクションないと思う・・・
恥ずかしげもなくシーツや枕を恥ずかしげもなく誌面で晒してるのは
ラジオライフのぺディに毎回出てくるニセ軍医くらいじゃないか?
427名無したちの午後:2008/04/12(土) 03:02:29 ID:+imHPq260
むしろこのスレで彼女がいる・いた人が結構いることにどんびき。
428名無したちの午後:2008/04/12(土) 03:13:54 ID:vL4h2k530
若いゲーマー増えたついでに
WIN黎明期増殖世代の30近くの奴が増えたしな
それに25〜30だと男は無性に女とヤリたくなる時期があるようで
浮いた噂のない俺の知り合いも次々と女作ってたよ
俺? その本能はすべてエロゲにつぎ込んだよ
429名無したちの午後:2008/04/12(土) 03:17:29 ID:I7CG8oCW0
>>427
2次元の彼女だから安心しろ

俺もそうだ
430名無したちの午後:2008/04/12(土) 03:25:47 ID:ZqriiVBH0
なんだ、おまいら彼女居るのか
奇遇だな、俺も(二次元の)彼女居るぞ
431名無したちの午後:2008/04/12(土) 03:29:33 ID:+Qw4lto80
俺の彼女は恥ずかしがってディスプレイの中から出てきてくれないので参るぜ。
432名無したちの午後:2008/04/12(土) 03:47:34 ID:Ka0jpA9j0
ここは無性に二次の女とヤリたくなる時期の男が多めの街ですからね。
433名無したちの午後:2008/04/12(土) 04:31:47 ID:ny6VBpFK0
エロゲ88スレ思い出しまんた
434名無したちの午後:2008/04/12(土) 04:54:18 ID:khcdirW/0
>>425
専用スレ池
435名無したちの午後:2008/04/12(土) 05:17:02 ID:po/yHg7D0
おまいら、座りっぱなしだとモニターから彼女が出る前に尻から血が出るぞ
大の時に痛みないけど便器が血まみれなら即病院にいくが吉

こじらせると、出産ポーズで手術だ
時期によっては研修生だらけで、恐ろしく恥ずかしい思いをする、、、、、
もうあの病院いけない
436名無したちの午後:2008/04/12(土) 05:36:06 ID:Ka0jpA9j0
排便時に痛みはないけど便の周りが血だらけのケースだと大腸癌の可能性もあるなw
437名無したちの午後:2008/04/12(土) 07:55:54 ID:EcAvKyeT0
>>435
だから椅子には金かけろとあれほど・・・
438名無したちの午後:2008/04/12(土) 09:53:31 ID:vnsnzZ1J0
俺も痛みは無いんだけど、排泄時に血が出る事が多い。
痛みが無いから気にしないで居たけど、数年間ずっとだし
一度医者行ったほうが良いのかな・・・

つーか、マジで社会人してる奴はどうやって友達や彼女作ってるのかわからん。
出会いが会社の中だけに限定されてしまっているのに。
439名無したちの午後:2008/04/12(土) 09:55:32 ID:EcAvKyeT0
>>438
合コンとか、趣味のサークルとか、他にも色々と出会いはあるだろ?
440名無したちの午後:2008/04/12(土) 10:12:01 ID:IC9dnjGS0
合コンとかサークル行く時点でヲタじゃねーから
このスレにエセヲタが多くてがっかりだぜ
441名無したちの午後:2008/04/12(土) 10:16:19 ID:+YKfnnmzO
合コンなんて誘われたことないな
つーか合コンなんかよりもケーキ屋の店長になってバイトの娘と仲良くなったり
ライバル店のツンデレ娘と仲良くなったり
お姉ちゃんと仲良くなったりする出会いに人生をかけるぜ
442名無したちの午後:2008/04/12(土) 10:52:17 ID:SRoX8FSj0
一回だけ合コン誘われたことあったけど、どーしても行きたくないから
必死に嘘の用事作った自分を思いだしたw
合コンなんて怖くて行けないぜ・・・

こんな俺はまだモニター方向に力を注ぎ続けるんだろうな〜
443名無したちの午後:2008/04/12(土) 10:59:17 ID:wGVbaG3I0
合コンに行っても置物です。
合コンに行っても背景です。
444名無したちの午後:2008/04/12(土) 11:03:05 ID:vnsnzZ1J0
俺の場合、合コンに誘ってくれる友達がまず居ないからな。
キャバクラとかはたまに行くけど、飲み屋の姉ちゃんとプライベートで付き合えるわけでもないし。

>>440
意外に多くて俺も少し驚いた
445名無したちの午後:2008/04/12(土) 11:03:53 ID:ZqriiVBH0
合コンって何?><
446名無したちの午後:2008/04/12(土) 11:13:53 ID:ZxlN0ciP0
合コン。合コン。合コン。合コン。
447名無したちの午後:2008/04/12(土) 11:27:06 ID:ny6VBpFK0
>>439
合コン〜!?
趣味のサークルぅ〜!?

俺は土日は家に篭ってエロゲするって決まってんだよ
んなもん知るか!
448名無したちの午後:2008/04/12(土) 11:48:28 ID:ofL0IXKh0
お前らエロゲー秋葉原スレだからって、
パラレルワールドに逝くのは危険だぞ。
449名無したちの午後:2008/04/12(土) 12:29:14 ID:Fa5c/cgr0
俺は海と陸の狭間の世界へ行くよ
450名無したちの午後:2008/04/12(土) 12:39:56 ID:po/yHg7D0
排便時に出血あるなら、腸内が傷(穴)がついているってことだから
そこから菌が入る、化膿する、腫れ上がる、なんか尻が痛むなぁ?と思った翌日に
にぎり拳くらいの膿塊ができる。座れない、寝れない、バファリンもきかない、
病院にいくも痛みのあまり座れなくて検査の間ずっと立ちっぱなし

手遅れになって、半月入院したあげく一度なったらもう完治しないですよと言われるよりは
10分程度恥ずかしい思い我慢して、薬だけでなんとか事前治療できるほうがマシです
(肛門系の医者にいけば、まわりはみな同じ境遇だから恥ずかしさ薄いし)

下半身全裸のおしっこシーシーポーズで看護婦さん数人に囲まれたいなら話は別ですが
451名無したちの午後:2008/04/12(土) 13:00:44 ID:IToFYIKH0
>>438
通勤時に遅刻しそうなツンデレ娘とぶつかる予定
452名無したちの午後:2008/04/12(土) 13:12:54 ID:3lkdOCRS0
おいおい、何だよ。
合コンだの、会社で出会いだの・・・
違うスレに来ちまったかと思ったぜ。

毎週末アキバでエロ漫画・エロ同人買う為に働いてるに決まってるだろ、常考。
まあ肝心のエロゲは3ヶ月に1回くらいだが・・・
453名無したちの午後:2008/04/12(土) 13:18:51 ID:B3mvGcON0
今日の夕方くらいにいくかなーっておもってるんだけど
人ごみはどんなかんじヨ?兄弟たち
454名無したちの午後:2008/04/12(土) 13:35:57 ID:uAWsAMjm0
趣味のサークルで出会い求めてがっついてる奴ほど痛いもんもそうはないけどなー
455名無したちの午後:2008/04/12(土) 13:37:27 ID:Xf2N6L1K0
日本語でおk
456名無したちの午後:2008/04/12(土) 13:42:53 ID:1LnNgcZx0
純粋に趣味の話しに来てる女に鼻息荒く迫る男ミットモナス

だろ。
相手がどういうつもりで来てるか次第って話じゃね
457名無したちの午後:2008/04/12(土) 13:52:48 ID:EcAvKyeT0
>>454>>456
うむ。アレはみっともないな。
趣味があって、話が合う人と出会う機会ではあるが。

ただまあ、がっつかない程度に異性の話し相手を見つけるのは悪いことじゃないぞ。
458名無したちの午後:2008/04/12(土) 14:28:33 ID:jHj2QVytO
サークルとかうちの会社にはそんなん無いぞ
459名無したちの午後:2008/04/12(土) 14:31:21 ID:E0K+gfNT0
>>438
>>450
去年痔瘻で手術した俺参上。
今は根治手術できるよ。
一週間くらい入院して10万くらい吹っ飛ぶけど('A`)
最近じゃ病院も配慮してくれて、診察は壁の方を向いて横向き、手術はベッドに俯せのまま、
腰回りにタオルもかけてくれるのでチンコ見られる事も無い。
まぁ俺が行った病院はたまたまそんな風に良かったのかもしれんが…
後で知ったが肛門科じゃ日本中から患者が訪れる程有名な病院だった…
460名無したちの午後:2008/04/12(土) 14:48:01 ID:EcAvKyeT0
>>458
会社のサークルもあるところにはあるだろうが・・・

ここで言ってるのはもっと自主的な奴。音楽や写真なんかのサークルなら
男もかなりいる。
461名無したちの午後:2008/04/12(土) 14:53:55 ID:0SyryPa60
>>460
アッー!
462名無したちの午後:2008/04/12(土) 14:56:59 ID:E0K+gfNT0
私『お尻の入り口のとこが痛いんです』
医者『まあそこは出口ですけどね』
463名無したちの午後:2008/04/12(土) 15:03:08 ID:ofL0IXKh0
>>460
オタがサークルで女を漁るのは定番だよな。
464名無したちの午後:2008/04/12(土) 15:17:24 ID:E0K+gfNT0
そんなアクティブなのヲタじゃねぇ
465名無したちの午後:2008/04/12(土) 15:39:42 ID:GJ1FN8kj0
でも
「サークルに女が一人入っただけでサークルが瓦解した」
と聞くとヲタだなぁと思うだろ?
466名無したちの午後:2008/04/12(土) 15:43:57 ID:i3C0GaQW0
女が入ってきて、コスプレとかはじめて
それに群がるのと群がらないのとの間で煽りあいが始まって
女がそれを自分の人気と勘違いして自重すらしなくなって
雰囲気悪くなりまくって分裂するんですね、分かります
467名無したちの午後:2008/04/12(土) 15:48:08 ID:zaMxlnxL0
そんなのオタじゃなくてもよくあるんじゃ・・・
468名無したちの午後:2008/04/12(土) 15:51:27 ID:EcAvKyeT0
>>465
ああ、たまにあるねえそう言うの・・・
・・・って、高校生じゃないんだから落ち着け!w
469名無したちの午後:2008/04/12(土) 16:44:58 ID:nsrgrksj0
最近腐もアリかなと思えてきた
朝青龍クラスでなければ
470名無したちの午後:2008/04/12(土) 16:51:44 ID:vnsnzZ1J0
正直、嫁や彼女は要らないけど子供が欲しい
471名無したちの午後:2008/04/12(土) 17:00:20 ID:isRIcfUb0
女みたいな思考だなw
472名無したちの午後:2008/04/12(土) 17:06:43 ID:eewzI94H0
なんとなくわかる気はする
473名無したちの午後:2008/04/12(土) 17:13:19 ID:rOvzUnoF0
>>438
俺は同様の症状+下痢気味で放置してたら鉄欠乏性貧血になって、
検査したら潰瘍性大腸炎だった。
474名無したちの午後:2008/04/12(土) 18:28:51 ID:HhZd8SLs0
もうそろそろ祖父の1000Pくれるやつの期限が
迫ってきたので使ってきた。
土曜日も結構混んでるのね
475名無したちの午後:2008/04/12(土) 18:34:49 ID:GJ1FN8kj0
オレは買う物ないから無駄になりそうだ
476名無したちの午後:2008/04/12(土) 18:39:00 ID:btTNWPuJ0
>>475
生活雑貨(蛍光管とか乾電池)を千円分買えばいいじゃないか。
477名無したちの午後:2008/04/12(土) 19:18:34 ID:86xrBECi0
comic1のカタログって秋葉でまだ買えるかな?
もうどこも売り切れですかね?
478名無したちの午後:2008/04/12(土) 19:23:19 ID:BXFq55iU0
>>438
いっぺん医者に相談した方がいいぞ。
俺も潰瘍性大腸炎だった。薬効あって緩解状態だが。

>>477
まだどこでも売ってる。
479名無したちの午後:2008/04/12(土) 19:30:16 ID:86xrBECi0
>>478
ありがとう。
480名無したちの午後:2008/04/13(日) 01:05:26 ID:wLAinkCe0
>>438
1度肛門科行け。
身体・健康板にそういうのがあるから。

入院の予約だと、今行かないと夏休みとか無理になるよ。

481名無したちの午後:2008/04/13(日) 01:27:24 ID:ZCKlvOoD0
明日まで雨降ったらホコ天中止だね
482名無したちの午後:2008/04/13(日) 02:04:25 ID:5PzIsauFO
まぁ、どこのホコ天も最終的にはこんな感じになって終わるからなー。
オトコ組!
483名無したちの午後:2008/04/13(日) 02:42:38 ID:rEbnlWNB0
潰瘍性大腸炎だと悲惨だなぁ。
今の医療技術じゃ一生根治は無理だしヘタしたら経腸栄養とお友達だ。
484名無したちの午後:2008/04/13(日) 03:09:20 ID:PiGXGRAU0
しかし、意外と尻関係の病気持っているの多いな
やはり座りっぱなしが多くなるとそうなるか、、、、

>>438
早期治療は大事だぞ。定期通院と薬で治せるうちならいいが、
手術になると各所に10日以上迷惑かけるし、10万以上ふっとぶし、
看護婦さんにカテーテル抜かれたけど、麻酔と尻の痛みでなんにもわからんかった
485名無したちの午後:2008/04/13(日) 03:22:54 ID:cDJOZuGj0
経腸栄養ってのはまさか肛門からタンパク質を注入するあれか…。
まったくなんて奴らだ!
486名無したちの午後:2008/04/13(日) 03:31:15 ID:2RLAAVSs0
アーッ!
487名無したちの午後:2008/04/13(日) 03:31:27 ID:IULHkQtFO
俺は尻関係の病気は無いなあ
偏頭痛と肩凝りぐらいかな
488名無したちの午後:2008/04/13(日) 07:31:45 ID:VgGTA89J0
いつからここは恋愛相談板と肛門板になったんだよ。
489名無したちの午後:2008/04/13(日) 08:21:12 ID:U3OGq9lAO
よっしゃ。
話題作りに何か買いに行こうかな。
490名無したちの午後:2008/04/13(日) 09:37:03 ID:sdKUV+nuO
歩道を一車線分くらい拡張してほしい メディランのまえとか狭すぎ
491名無したちの午後:2008/04/13(日) 09:54:57 ID:aHX7jC+60
肛門をなめるな
492名無したちの午後:2008/04/13(日) 12:13:06 ID:Uq37jWoj0
いくら肛門でも、一車線分もの拡張は無理だろ
493名無したちの午後:2008/04/13(日) 12:22:24 ID:j51jZce5O
あれ?今日天気悪いのにホコ天やってるな
494名無したちの午後:2008/04/13(日) 12:27:56 ID:j51jZce5O
ていうか祖父本館前でなんかロケやってるな
495名無したちの午後:2008/04/13(日) 13:39:10 ID:dnN77QdOO
トレーダー前で救急車騒ぎ
496名無したちの午後:2008/04/13(日) 14:39:01 ID:uWzo+k/SO
雨降ってきた。
パフォーマーも引っ込むかな
497名無したちの午後:2008/04/13(日) 14:45:27 ID:VeohuDer0
というかここ一ヶ月近くの混乱の中でも
パフォーマーがいることに驚きを隠せない。

商業絡めている奴はまぁ仕方ないにしても
商売関係なしでやっている奴等はやっぱりブログや2chで
批判的なコメされてても鼻で笑っているんだろうな。
498名無したちの午後:2008/04/13(日) 16:12:34 ID:2T3xcQ5JO
結局祖父の1000Pハガキはどういう基準で送られてたんだろうな
さんざん利用してるのに来なかったから気になるな
499名無したちの午後:2008/04/13(日) 16:16:09 ID:sp7DF+GDO
批判=アンチと勘違いして、アンチがいるほどそれだけ人気あるワシすげぇと思ってる可哀想なやつらでしょ
批判でも一応は取り上げられるんだから余計調子付く(それがマスコミや盗撮ブログみたいに大きなとこならさらに歓喜)
500名無したちの午後:2008/04/13(日) 16:36:22 ID:f8R0D5h80
>>498
いつも来店する人→単に1000Pプレゼント
なかなか来店してくれない人→来店回数+1
501名無したちの午後:2008/04/13(日) 16:45:48 ID:kSMprWE80
>>500
ふつうに抽選なんじゃない?ユーザーの名前を書いた紙をすべり台から
飛ばして、遠くまで飛んだ順に発送とか。
502名無したちの午後:2008/04/13(日) 16:57:05 ID:EZHVAQN20
>祖父DM
来なかった人は単に住所氏名とか登録して無かっただけじゃないの?
普通郵便だから到着にタイムラグがあって、早い人は金曜に届いて
他の人が配達の無い土日に「来ない」「来ないぞ」って書き込んでて
それが目立ってただけだと思うんだが。

あるいはブラックリスト対象者とかねw
503名無したちの午後:2008/04/13(日) 17:26:06 ID:nP+EsKF30
祖父の1000Pハガキうちには来たぞ。
クレカ機能付きでないと送ってこないとか?
504名無したちの午後:2008/04/13(日) 17:31:15 ID:ZmdzbsCG0
クレカ機能ないけど来ました >1000Pハガキ
505名無したちの午後:2008/04/13(日) 18:07:45 ID:ZV+GYNsZ0
使用できる店舗を見ると、秋葉ではアミュ館とPCゲ館が入ってないな。
で、eモバイルの宣伝がメインだから、単純に最近PC本体や周辺機器を買った人向けじゃね?
そんな漏れは、クレカ機能なし・毎月エロゲ購入・昨年外付けHDD購入でハガキ来てる。
506名無したちの午後:2008/04/13(日) 18:12:37 ID:nP+EsKF30
>>505
それだw
これ祖父の全店舗で使えるわけじゃなかったんだな。
パソコン総合館と本館でも買ったことがある。
アミュ館とPCゲ館でしか買い物しなかった人には送ってこなかったってことかね。
507名無したちの午後:2008/04/13(日) 18:24:24 ID:f8R0D5h80
そういえばリユース総合館で投売りの白金コンボ買ってたわwww
508名無したちの午後:2008/04/13(日) 18:30:06 ID:IULHkQtFO
謎が一つ解けた!
509名無したちの午後:2008/04/13(日) 18:33:20 ID:Flf/n1y00
ギガストアならエロゲで使えるな…
510名無したちの午後:2008/04/13(日) 20:02:11 ID:D/oW/Mcr0
ちなみに、アミュ館でも普通に使えるぞと。
先月の月末、予約したエロゲを引き取りに行ったとき使った俺が言うんだから間違いない。
511名無したちの午後:2008/04/13(日) 20:10:33 ID:tQ8E7eM20
ネットオンリーだがそういえば正月明けに周辺機器ちょっと買ったわw
512名無したちの午後:2008/04/13(日) 20:21:16 ID:5k8fnXq/0
年明け後に町田祖父でマウス新調した俺のトコにも来たな。
513名無したちの午後:2008/04/13(日) 20:29:24 ID:S+em/BcV0
こりゃいいこと聞いた
ゲーム買うのに使わせてもらおう
514名無したちの午後:2008/04/13(日) 20:34:21 ID:nSjTP91C0
そして交通費使って出かけて、レジでお断りされて涙目になる513なのだった(まる)
510は単に店員がミスったか、嘘かのどっちかだろ。

レシートうぷしてみれ>>510
515名無したちの午後:2008/04/13(日) 20:37:49 ID:vnibGF2o0
システム上弾かれる設定では無いだろうから店員のミスか故意だろうな。

エロゲなら横浜店でも使えそうだが。
516名無したちの午後:2008/04/13(日) 20:50:17 ID:2T3xcQ5JO
パソコン総合館で外付けHDD買ったけど来てないな
いまさらだがポイントカードの住所登録って入会時にするんだったっけか?
自分で後日登録って話なら登録してないわ
517名無したちの午後:2008/04/13(日) 20:51:15 ID:6kh/FJo30
しかし、2週間も前のレシートを残しているものなのだろうか。
私は最大でも6日あればいいほうだなぁ。
518510:2008/04/13(日) 20:57:03 ID:D/oW/Mcr0
>>514
単刀直入に「いやだ」
レシートはとってあるけど、データ化するのは面倒だし個人情報隠すのも面倒。
簡単に嘘つき呼ばわりするんじゃねーよ。

ちなみに、複数の店員に「使えますか?」と確認した上で使った。
519名無したちの午後:2008/04/13(日) 21:13:06 ID:nSjTP91C0
証拠が無い以上、2chの書き込みなんかに信頼性は無い。
使える店舗は明記されてるんだしな。
そもそもわざわざ店員に聞いてまで無理を通してエロゲに使いたくねーし。
店員も腹の中で笑ってただろうなぁw
520510:2008/04/13(日) 21:35:38 ID:D/oW/Mcr0
>>519
信用する、しないは各人の判断だからな。勝手にしてくれ。
「使えますか?」「使えますよ」って対応を、「無理を通した」ってせせら笑うのも
お前の勝手だ。
521名無したちの午後:2008/04/13(日) 21:39:51 ID:hDBra01g0
俺もよく本館に通ってるのに送られてきてないぞ!



と思ったらトイレ使わせてもらう代わりに電池買ってるだけだった。
522名無したちの午後:2008/04/13(日) 21:44:39 ID:FPVnzXnCO
なんでこんなにID:nSjTP91C0が必死に噛み付くのか不思議だわ。
自分もエロゲ買おうとしたらお断りされて恥かいたから
運良く買えた奴を許せないとかそんなとこか。
523名無したちの午後:2008/04/13(日) 21:54:51 ID:2RLAAVSs0
携帯w
524名無したちの午後:2008/04/13(日) 21:55:56 ID:hDBra01g0
煽るようなこと書いてるお前も同レベルだぞ。
525名無したちの午後:2008/04/13(日) 22:41:56 ID:f8R0D5h80
俺なんか未だに使ってないぞ。
毎週秋葉行ってるけどw
526名無したちの午後:2008/04/13(日) 22:53:19 ID:oI+AztGY0
あー誰かあれ持ってないか?
携帯でカキコするやつには馬鹿、厨が多いってのを
筋道立てて語ったようなコピペ

あのコピペを見たい
527名無したちの午後:2008/04/13(日) 22:59:24 ID:O1NVAOr50
割引チケットとか期限付きなのを忘れて無効になって涙目、とかよくある話でw

そういえば去年何かで貰った尼のクーポン1kが使い道無くてそのままだ。
尼って使ったこと無いしなぁ。まぁ期限はあと一年以上あるんだが。
クラナドFVとか安いから買ってみようかな。
528名無したちの午後:2008/04/13(日) 23:14:13 ID:6AKX9Fda0
よし第三者の目から判断してやるぞ

ID:nSjTP91C0の方がうざい
529名無したちの午後:2008/04/13(日) 23:14:51 ID:hWXPjF+P0
>>526
これ?

<携帯厨が嫌われる十大理由>
1. 読まない・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
8. 改行しない・・・書き込めば自動で改行されると思い込んでいる。または改行の仕方を知らない。
9. sageない・・・説明書などを読まないのでそういう機能があることすら知らない。
10.嘘ばかりつく・・・携帯はアク禁されないと思い込んでいる。

又はこれ?

 〓携帯厨が嫌われる理由〓
 ・厨学校からの帰り道、どうでもいい思いつきを無意味に書き込む
 ・PCがなくて調べられないからなんでも質問する
 ・Jスレのように練習場・会場などから重要な情報が速報されることがない
 ・これまでのアホ書き込みが上記を証明してる
 ・差別してるんじゃない、区別してるんだ
 ・ほとんどの住人がすでに自動あぼ〜んしてるためレスをつけない
530名無したちの午後:2008/04/13(日) 23:18:55 ID:hDBra01g0
割引チケットの次は携帯レスか。
531名無したちの午後:2008/04/13(日) 23:37:29 ID:oI+AztGY0
>>529
ちと違うかも
PCではなく携帯で書き込む→PC持ってない→財力がない→親の脛をかじっているお子様
とか言う感じの文があったような

が、それらも面白いコピペだなw
532名無したちの午後:2008/04/14(月) 00:17:28 ID:sDn64lK8O
エロゲの主題歌のクオリティが上がったのっていつから?
最近の奴は、どのソフトもオープニングに気合い入りまくりでビビる
しかも名曲多し
533名無したちの午後:2008/04/14(月) 00:22:07 ID:+a0yaHYT0
葉鍵じゃね?
534名無したちの午後:2008/04/14(月) 00:23:12 ID:VActuDra0
I'veとかが出てきた辺りじゃないかなぁ
触発されたとか
535名無したちの午後:2008/04/14(月) 00:26:54 ID:EgQQlVwb0
君望あたりかな?
536名無したちの午後:2008/04/14(月) 00:27:30 ID:jylo0zDj0
主題歌でゲーム買う人がでてきたから?

エロゲー、この曲を聴け!!29
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1207059011/
537名無したちの午後:2008/04/14(月) 00:31:07 ID:RYM8U12d0
東鳩の頃から買う奴は買ってたような
というか前提のクォリティが上がった、というのが
俺には分からんのでなんともかんともだが
538名無したちの午後:2008/04/14(月) 00:32:37 ID:+W/MR71u0
主題歌がつくようになったのはコンシューマのギャルゲが発端じゃないかな。
その流れでエロゲでも主題歌というかOPムービーが常識になって、と。
539名無したちの午後:2008/04/14(月) 01:01:35 ID:vs9vg2LL0
Leaf時代〜Key時代〜I've時代←5,6年続いてるけど今ここ
まぁOPというよりエロゲーマーが、
購入の選択肢にBGMを入れ始めた辺りからだと思う。
540名無したちの午後:2008/04/14(月) 01:11:43 ID:zlti7CedO
たまに中古ソフトでサントラ抜きがものすごく減額されてるの見て
サントラCDってものすごく価値があるんだなあと思ったことがある
541名無したちの午後:2008/04/14(月) 01:14:58 ID:lQTZCX060
>>539
音楽買いは昔からあるでしょ。
F&Cもくにたけさんとか歌っていた頃は、音楽でもこの業界リードしてたんだよな。

録音の質が向上してきたのはここ4年くらいかな。
それ以前は悲惨だった。最近はエレガやLittlewingやZIZZなんかがかなり頑張って
品質上げてる。
542名無したちの午後:2008/04/14(月) 03:08:10 ID:bgD4B6ge0
実質、9801の時代を終らせた感じている
葉がwinのみで発売するようになった東鳩は、テーマ曲が入っていたな。
エロゲ曲がラジオでかかるようになったのもあれからだと思うし。

・・前作の痕には入ってなかったし。
>>540
欠品はどれも大幅減額だよ。
543名無したちの午後:2008/04/14(月) 03:14:10 ID:nSVlS6k40
あ、しまった
電気祭の2等当選券使ってくんの忘れた
544名無したちの午後:2008/04/14(月) 09:17:23 ID:EgQQlVwb0
>543
どんまい
545名無したちの午後:2008/04/14(月) 10:26:19 ID:P0sXpg910
あ〜あ、ついにホコ天のTV取材来たか
また観光客増えるな
とっとと廃止すればいいのに
546名無したちの午後:2008/04/14(月) 11:33:45 ID:LhLtSk0CO
テレビの取材みたいなのは俺も見たな。
祖父本店前でバイクにドールみたいなのを乗せてる奴てか取材してたな。
547名無したちの午後:2008/04/14(月) 12:10:10 ID:xR0V6/tE0
ホコ天に翠星石とか尿結石のコス居ないの?
548名無したちの午後:2008/04/14(月) 12:27:23 ID:3y/C//kaO
祖父の1000ポイントは俺もアミュで使えたw
はじめてのおてつだいだったら断られてたら
かはり恥ずかしいところだなwww
ポイントはその場で使えず後日加算だったけどな
これってどこかに書いてあった?
549名無したちの午後:2008/04/14(月) 12:46:59 ID:VActuDra0
大体そういうのは後日加算だなぁ、祖父は
ゲームの3本まとめて予約の500Pも後日加算だし
予約の時は店頭で言われるけどね
550名無したちの午後:2008/04/14(月) 13:43:24 ID:VzvpGME2O
>>545
5月のGW需要を狙ったね。
連休は物見遊山で溢れるぜ。
551名無したちの午後:2008/04/14(月) 15:26:09 ID:L+You4jc0
歩行者天国って文字のごとく買い物客の店舗間の移動などが楽になるからってことだよな
今のホコテンはキチガイが沸いてるし、ジャマでしかない
パフォーマンスはどこかの公園とかでやれよ
552名無したちの午後:2008/04/14(月) 15:28:04 ID:EgQQlVwb0
いや、ある取材チームの台本は「無法地帯アキバ潜入」ってタイトルだった・・・
おそらくほとんどの取材は例の無法地帯報道見て否定的な取材開始したんだと思うよ
553名無したちの午後:2008/04/14(月) 15:31:06 ID:DEEPuzgO0
秋葉で一番迷惑なのは異臭を放つピザだ。
別に歩行者天国がどうなろうと関係ねーよ。
554名無したちの午後:2008/04/14(月) 16:29:40 ID:6q4fmAgU0
IDが不快なウザさですね
555名無したちの午後:2008/04/14(月) 16:57:28 ID:m/On6u3g0
>>551
問題は歩行者天国に歩行者以外の奴が許可もなくいるってのが最悪ってことだよな
俺としてはこの理屈で中国人割れ業者やおそらくこの状況の切欠となった
メイド喫茶の宣伝ビラ撒きにも消えて欲しいんだが
556名無したちの午後:2008/04/14(月) 18:44:37 ID:wQpasV36O
>>552
ずいぶんおおっぴらな潜入だなw
557名無したちの午後:2008/04/14(月) 18:45:05 ID:xR0V6/tE0
パソコンショップのビラ撒きよりは幾分かマシ
558名無したちの午後:2008/04/14(月) 18:49:24 ID:lQTZCX060
店舗のビラまきまで否定するのは逆の意味で健全じゃないと思うがね。
559名無したちの午後:2008/04/14(月) 18:49:44 ID:Luq5SbJj0
超超超、超激安!
560名無したちの午後:2008/04/14(月) 18:57:51 ID:wQpasV36O
>>558
駅前でメイド(笑)がビラ撒く

写真目的で立ち止まる奴多数で人の流れが悪くなる

ウザイことこの上ない。

元を絶つか警備員でも配置して
写真撮影禁止にして、撮影している奴は
実力で排除でもしない限り、申し訳ないけどメイド(笑)のビラ撒きは叩かれ続ける。
561名無したちの午後:2008/04/14(月) 19:05:43 ID:lQTZCX060
>>560
単にウザいってだけで叩くなら、「邪魔になってないでしょ」とか開き直る
パフォーマー&その観衆とレベルは変わらん。
562名無したちの午後:2008/04/14(月) 19:12:47 ID:cMyTiFyK0
つかさ、俺らのようなヲタは意外とビラ配りのメイドスルーするじゃん
んで、一般人が人だかりになって見てるってのもなんかシュール
だなって最近思うんだ
563名無したちの午後:2008/04/14(月) 19:16:17 ID:u/dijmOJ0
マハポーシャの合唱&フォーメーションビラ配りの方が遥かにマシだった…
564名無したちの午後:2008/04/14(月) 20:09:08 ID:RyEugHz+0
>>562
最近じゃもうメイド(笑)って感じでスイーツ(笑)と同等のレベルだもんな
565名無したちの午後:2008/04/14(月) 20:12:59 ID:A/dP3ReK0
>>562
可愛ければ一応貰うが、宝くじ並みの確立だな
ほとんどがイメクラ嬢状態
566名無したちの午後:2008/04/14(月) 20:13:35 ID:/ZrRgyVe0
俺らのようなオタってのはエロゲオタってことだな
二次なんて興味ねー任務はショップに行って目当てのものを買うだけ
567名無したちの午後:2008/04/14(月) 20:14:08 ID:/ZrRgyVe0
× 二次
○ 三次
568名無したちの午後:2008/04/14(月) 21:01:34 ID:XfJ2gYOL0
つーか、秋葉オタだからこそメイド喫茶なんて行かないだろう。
行きなれてる人なら何か食べたりお茶飲んで休憩しようと思ったら
もっといい所沢山あるって知ってるし。
569名無したちの午後:2008/04/14(月) 21:03:21 ID:tzD/4XQfO
>>562
世間でオタはメイドさん大好きって認識になってると、
その群がってる一般人を見て、「オタがいっぱいいるぅww」と連想するんだろうか。
オタはメイドコスに目がないって具合に。
570名無したちの午後:2008/04/14(月) 21:07:45 ID:hJRjxB6M0
>>568
そういう情報知りたいな
ちょっと休憩して、次はどこの店に行こうか、とか何を買いに行こうか、とか相談したり
買ったものを見たりとかはどこでやればいいのか、などでオススメ情報知りたい。
571名無したちの午後:2008/04/14(月) 21:16:44 ID:xPpTQKhy0
ぶちゃっけこんな所では教えん罠
572名無したちの午後:2008/04/14(月) 21:21:11 ID:JcqplNBJ0
>570
前者はその辺の喫茶チェーンでいいと思うが、
買ったもの評論会は自宅でやってください。
573名無したちの午後:2008/04/14(月) 21:23:13 ID:D79goVSj0
>>570
全部マックでやれ
574名無したちの午後:2008/04/14(月) 21:49:08 ID:d84wsQSv0
>>570
紙風船の三階
ただで駄菓子が食い放題&給水機があるぞ。
575名無したちの午後:2008/04/14(月) 21:52:14 ID:d84wsQSv0
祖父本館が改装中だった。
買い取りフロアは6階から4階になった。
買い取りカウンターの数も大幅増で10ぐらいあった。
本格稼動は来月らしい。

葉書の1000ポイントバックはアミュ館でも使えた。まとめ買いや中古200円引きチケットと併用可とのこと。
祖父のポイントそろそろ大台に乗るぜ。使わないと。
576名無したちの午後:2008/04/14(月) 22:06:01 ID:XfJ2gYOL0
つーか、オタの間でメイドがブームになったのなんて大昔じゃないのか。
エロゲやら何やらでメイドブームが起きたのはもう10年くらい前だったと思うが。
577名無したちの午後:2008/04/14(月) 22:13:40 ID:JcqplNBJ0
当時はブームだが今は当たり前にいるからな
数的には今の方が多いかもしれん
578名無したちの午後:2008/04/14(月) 22:51:01 ID:6ROfrRcB0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader622826.jpg
日曜日のホコテンにいた↑の奴なんだったんだろうな?
チャリに乗ってオタ避けようとして転んで外人爆笑して
更にはポリスに説教されてたわ。
579名無したちの午後:2008/04/14(月) 22:52:56 ID:S8fFleTd0
メイドブームの発端って何だったの?
殻の中の小鳥?
あとツンデレの発端も。
580名無したちの午後:2008/04/14(月) 23:00:51 ID:u/dijmOJ0
>>578
テレビ局のヤラセ要員らしいよ
他のスレで証拠現場の目撃情報が出てた
581名無したちの午後:2008/04/14(月) 23:05:45 ID:lQTZCX060
>>579
エロゲ的にはそう<殻の中の小鳥
あれは良いゲームだった。雰囲気ゲーだったけどw

ツンデレは、由来がいくつもあって不明。
というか、人気のあるキャラのテンプレをカテゴライズ化して命名したもんだと思う。
582名無したちの午後:2008/04/14(月) 23:07:04 ID:BDiHZhSr0
>>578
今年出る、某社の新イメージキャラクターだ。
CM撮影だったのだろう。
583名無したちの午後:2008/04/14(月) 23:10:13 ID:mnTjazjh0
またヤラセか。
584名無したちの午後:2008/04/14(月) 23:12:31 ID:qYL0g9tw0
>>579
メイドさん>なんとなく まほろさんのイメージが

ツンデレ>いまの「いわゆるツンデレ」ブームは つよきすからだろう。
もともとの「素直になれないタカビー系」なんてのは大昔から。
その辺はツンデレスレのテンプレサイトでも見ればいくらでも。
585名無したちの午後:2008/04/14(月) 23:12:43 ID:u/dijmOJ0
>>582
それが本当だとして、
歩行者天国でルール無視して自転車暴走&警察に説教なんてどんなイメージキャラクターだよw
ぜひ社名知りたいわ。
586名無したちの午後:2008/04/14(月) 23:23:46 ID:i7TMpm6O0
>>584
んでそのつよきす自体が実は全然ツンデレしてないってオチでなw

つよきす2学期が予約好調みたいだけど、看板さえ同じなら
中身が別物でも構わないって奴多いんだな。少し驚いた。
587名無したちの午後:2008/04/14(月) 23:28:30 ID:NFnC1AId0
ドアラが来たらどうなるんだろうな
588名無したちの午後:2008/04/14(月) 23:28:43 ID:EgQQlVwb0
>585
まったくだよw どっかのライバル会社蹴落とすための仕込みかと
確かに後からトランシーバー持ってる奴に指示されてたとか、補助の人に手を引かれてたとか
なんかどっかの仕込みくさいんだよね、ホコテン内で自転車走行なんか許可出すわけないから
ゲリラでやってたのかも?
589名無したちの午後:2008/04/14(月) 23:31:34 ID:zlti7CedO
>>587
オレはライナに来てほしい。あれなんかやらしいんだよな
590名無したちの午後:2008/04/14(月) 23:35:01 ID:Pb5ihAt/0
>>586
成功例は色々あるしな。
591名無したちの午後:2008/04/14(月) 23:41:43 ID:1AHqNIZA0
つよきす2は体験版やった人のレビュー見てると、雰囲気はそんなに変わってないって
これが一番大きい
592名無したちの午後:2008/04/14(月) 23:56:37 ID:VzvpGME2O
>>591
でも本番は…?
593名無したちの午後:2008/04/15(火) 00:03:10 ID:mnTjazjh0
日曜は行かないほうがいいね。
594名無したちの午後:2008/04/15(火) 00:10:28 ID:Bcfa06s+0
>>589
おお、こんな所で同士に会うとはヽ(´Д`)人(´Д`)ノ
俺も野球全然興味ないけどライナは好き(性的な意味で)
595名無したちの午後:2008/04/15(火) 00:41:10 ID:Od2o0F530
>>591
つよきす自体パロネタでほぼ構成されてたからなー
中の人いなくても続編作りやすいのはわかるが買う気はしないけどな
596名無したちの午後:2008/04/15(火) 01:04:40 ID:YsO4T0Yo0
きみあるが普通の出来で過剰なタカヒロ熱が冷めたのもあるんじゃね
初回版の買取が1500円吹いた
597名無したちの午後:2008/04/15(火) 01:09:37 ID:TLwthsGE0
予約して買った俺に謝れ!
598名無したちの午後:2008/04/15(火) 01:11:39 ID:Pf+GjctN0
そういえば、中古売値が3500円くらいだったな。
でも、アニメ放映で値段は上がったぞ。
599名無したちの午後:2008/04/15(火) 01:21:30 ID:ddCL3ZHX0
きみあるは未開封中古2980まで堕ちて、アニメ化で元に戻った稀有な例だね。
2980でも買わなかったけど。
600名無したちの午後:2008/04/15(火) 01:30:52 ID:nfaXRb9N0
歩行者天国は、カメラの単純所持禁止、違反者はその場で処刑にすれば
一気に問題解決すると思うよ。
601名無したちの午後:2008/04/15(火) 01:32:21 ID:YsO4T0Yo0
>>597
いや俺も地図で予約して並んで買ったクチだってばさw
森羅様ベッドシーツはいまだに押入れに封印されてるわ。
602名無したちの午後:2008/04/15(火) 01:34:54 ID:hQcuyxEe0
きみあるはアニメ放送中に2980→5480に再浮上して
放送終了後に4980になってたな。
そうとう撒いたはずだから、3980あたりで落ち着きそうだ。

2学期は体験版をやった限り正直微妙。
前作のキャラや設定をそのまま流用するってのは難しいと思った。
603名無したちの午後:2008/04/15(火) 02:14:57 ID:lMhySjXO0
俺も予約買いで森羅様のシーツは使ってないわ
君あるはアヤカシよりゃ全然良かったと思う
でも肝心のゲーム内容はいまいちだったが
604名無したちの午後:2008/04/15(火) 02:15:32 ID:n6ePnH1/0
久々に何か秋葉スレっぽい感じになってきたw
605名無したちの午後:2008/04/15(火) 03:11:06 ID:Pf+GjctN0
きみあるは、シナリオが不味かったのか。
3000円というのは、まともなソフトの底値だからな。

・・・ああ短期間に落ちたよな。
606名無したちの午後:2008/04/15(火) 03:16:33 ID:lMhySjXO0
特典買いが多い奴だと初日で買取が3kくらいまでは
暴落するね
酷いのは当日中に2k台まで落ち込むこともあったし
最近のではかみぱにがそうだった
607名無したちの午後:2008/04/15(火) 05:01:53 ID:bNCcZCIH0
efの続編はもっとひどいだろうな。
発売日に千円台までいくだろw
608名無したちの午後:2008/04/15(火) 06:46:26 ID:XM0GQrXM0
君あるは叩かれてたからどんなに酷いのかと思ったがエロゲとしては別に普通なんだよな。
まあ、あれだけ煽ってれば出回った数も多そうだし
609名無したちの午後:2008/04/15(火) 06:51:56 ID:XFcr0pNR0
efのストーリーが好きなのも俺だけでいい
610名無したちの午後:2008/04/15(火) 06:56:38 ID:wyw3qNiS0
>>607
続編っつうか後編な。
611名無したちの午後:2008/04/15(火) 09:08:10 ID:UvgZr/rE0
>578
4/12(土)の昼、渋谷のセンター街でも見た。
612名無したちの午後:2008/04/15(火) 13:34:24 ID:NkwTxlqT0
efは売れないってわかってるから、店舗特典が異常に豪華だ。ゲマズやメディオレベルまでドラマCDやら布物がつく。
信者に複数買わせて売り上げを上げるってわけだ。

613名無したちの午後:2008/04/15(火) 13:52:41 ID:ddCL3ZHX0
efは石丸の……
minoriはIDが無いとサポートページに入れないから、バグがあるのかどうかも
買わないとわかんないんだよなぁ。

ef後も大量に未開封品が出るだろうからそれ買うべ。
614名無したちの午後:2008/04/15(火) 16:05:23 ID:PeQYsyO60
IDがないとサポートページいけないの思い出したわ
前編は予約して買ったから良かったけど(インストの不具合)
今回も心配だから未開封ねらいかな
1週間後には3980にはなってるだろう
615名無したちの午後:2008/04/15(火) 17:11:44 ID:DbU3K51d0
>>600
無理言うなw
秋葉ホコテンは観光場所としても成り立ってるんだから旅行客も来るんだぞ。日本人だけじゃなく外国人も
観光行くのにカメラくらい持っていくだろw
一眼レフとかゴツイカメラ限定ならまだしも
616名無したちの午後:2008/04/15(火) 17:51:40 ID:hPOPnq76O
観光客の団体も異様なのが多いぞ。
この前の日曜に外人のツアーとおぼしき団体が居たが、外人のガイドが
ドラゴンボールの悟空の格好してたし。
617名無したちの午後:2008/04/15(火) 19:13:25 ID:3XD/cXwz0
姉しょで基礎が作られたキャラクターデザインがつよきすで一気に昇華した。
君あるは残りカス。エロゲで重要なはずの個人の人格、性格がイマイチ
618名無したちの午後:2008/04/15(火) 19:19:58 ID:SywpxZPS0
>>616
間違いなくこれ

外国人向け「アキバツアー」実施へ−ガイドは悟空コスプレ外国人
ttp://akiba.keizai.biz/headline/554/
619名無したちの午後:2008/04/15(火) 20:18:47 ID:RYPoBJVD0
その観光場所がいまでは公開ストリップ劇場なわけだが
620名無したちの午後:2008/04/15(火) 20:23:20 ID:SywpxZPS0
もう店全部潰してオフィス街にしちゃえよ
621名無したちの午後:2008/04/15(火) 20:39:26 ID:3XD/cXwz0
店だけあればいいと思うんだよな
輸入ゲームショップとか、非エロ中古ゲーム屋、同PCゲーム屋なんかよく利用してるし。
それに漫画を買うならK-BOOKSはとてもいいし・・・



秋葉原に早川書房の海外SFシリーズ(空色背)の品揃えがいいところってないかなあ。
さすがにこういうのは神田にいったほうがいいんかな
622名無したちの午後:2008/04/15(火) 21:41:33 ID:n6ePnH1/0
書泉はどうかの
623名無したちの午後:2008/04/15(火) 21:59:49 ID:84Qi3UCJ0
歩いたって神保町まで20分くらいやん
624616:2008/04/15(火) 22:05:39 ID:XM0GQrXM0
>>618
それだ。
ツアー客も10人前後で結構な人数が居た。
625名無したちの午後:2008/04/15(火) 22:08:24 ID:DbU3K51d0
>>623
近所に住んでる人やバイク車で来る人ならともかく電車で来る人とかは徒歩で秋葉から出る場合近場でもどこら向かって歩いて行けばいいかはわからん人多いと思うぞ。
626名無したちの午後:2008/04/15(火) 22:15:14 ID:hr/PABbq0
秋葉の駅におしゃれな建物が出来てるがあれあきらかに場違いだろw
627名無したちの午後:2008/04/15(火) 22:19:31 ID:QkrJeB070
九段下から秋葉原は恒例のルートだったなぁ
628名無したちの午後:2008/04/15(火) 22:49:13 ID:o4yQF7N20
週末は後楽園で勝負して勝ったらタクシー、負けたら徒歩で秋葉原行くのが楽しみでした…

新宿にメッセとメロンが出店して地図がCD扱えば秋葉原行く必要無くなるな。
629名無したちの午後:2008/04/15(火) 22:53:13 ID:3XD/cXwz0
>>622
さんくす。ぐぐってみたけど大きな本屋のようね。これはよさそう。
630名無したちの午後:2008/04/15(火) 23:01:42 ID:q4DYOQXL0
>>628
プロ野球選手の方ですか?
631名無したちの午後:2008/04/15(火) 23:04:33 ID:KG0aRufH0
…書泉知らないって読書好き初めて見た
632名無したちの午後:2008/04/15(火) 23:12:17 ID:XrXDxkTi0
川口の書泉潰れたんだよね…
633名無したちの午後:2008/04/15(火) 23:27:20 ID:8l8XWTQY0
えっ、つぶれたの?
跡地、何が入ったん?
634名無したちの午後:2008/04/15(火) 23:28:09 ID:hQcuyxEe0
そういえば書泉って地味に営業時間延びていたのな。

ttp://www.shosen.co.jp/hp/tower/index_tower.html
635名無したちの午後:2008/04/15(火) 23:31:34 ID:wyw3qNiS0
>>626
TXの駅ビル?
普通の駅ビルだろ、あんなの。
秋葉原デパートの跡地もあんな感じだぞ、たぶん。

これが、銀座のグッチのブティックみたいなのが建つようなら場違いだと
思うがね。
636名無したちの午後 :2008/04/15(火) 23:32:49 ID:rdW5VN6F0
>>630
お馬さんだと思うよw

今日祖父が中古の日だってことを知らずに買いに行ったのだが
タイムサービスってのは更に中古ソフトが安くなるってことなの??
よくわからずその直前で会計済ませて帰ってしまったのだが。
637名無したちの午後:2008/04/15(火) 23:41:31 ID:q4DYOQXL0
>>636
祖父のタイムサービスは、店員が選んだソフトが10%OFFになる。
対象となるソフトは平台に積まれて「10%OFF」のシールが貼られる。
時間は17:00からで、月曜から木曜限定だったと思う。
中古の日とかぶっても、中古の日の特価品がさらに10%OFFになったりはしない。
書き方があいまいなせいか、新作中古を会計しようとして「え?一割引じゃないの?」みたいなやり取りをしているのを見たことがある。
638名無したちの午後:2008/04/15(火) 23:49:33 ID:XrXDxkTi0
>>633
一階しか見てないけど、
広い空間を無駄に使ったドコモショップになってた。
一ヶ月前の事だから、今は変わってるかも。
639名無したちの午後 :2008/04/16(水) 00:06:06 ID:0EV/U+oI0
>>637
d。
じゃあ特に俺には関係なかったな。
あそこで更に値引きとかだったら結構凹んでたw
640名無したちの午後:2008/04/16(水) 00:21:44 ID:olNhhaAP0
昔のタイムセールは全品割引だったのにな。
時間が近付くと商品持った客が店内待機してて鬱陶しいったらありゃしないw
何も知らずに時間前にレジに行くと「もうすぐタイムセールですから待った方がお得ですよ」
と会計してくれない店員がいた古き良きソフマップの時代であった。
641名無したちの午後:2008/04/16(水) 00:28:40 ID:SAAklSSc0
>>628
大宮にはあとKか虎が来てくれればなぁ…あーエロゲ的にはメディオも欲しい所だね

>>633
知り合いの話によるとドコモショップは元々書泉の中にあって
潰れてドコモだけ残った感じらしい
書泉自体は年々売り場縮小してたらしく限界だったんだろうね…色々と
他の階とかは聞いてないから知らんけど
642名無したちの午後:2008/04/16(水) 00:33:00 ID:5VxznJqp0
書泉は場所がなぁ・・・完全に外れにあるから、ワザワザ足を運ばないといけん
中央通りにある店には負けてしまうだろう。アキバではあまり見ない「マトモな本屋」だったので無くなるのは残念だが
643名無したちの午後:2008/04/16(水) 00:37:05 ID:olNhhaAP0
いや、アキバの書泉が潰れるって話じゃないだろw
644名無したちの午後:2008/04/16(水) 00:40:29 ID:3dBhXGbE0
つうか本屋増え杉だろ
645名無したちの午後:2008/04/16(水) 00:41:05 ID:akV90Dcu0
>>640
会計待ちの長い列ができるんだよな。
懐かしい。
タイムセールの後は棚が隙間だらけになったりとか。
646名無したちの午後:2008/04/16(水) 00:45:33 ID:SAAklSSc0
>>642
秋葉のじゃないぞw
川口でのお話です
647名無したちの午後:2008/04/16(水) 00:56:17 ID:5VxznJqp0
スマソ、アキバの話じゃないのかw スレタイしか頭にないからアキバの書泉の話かとw
あの立地でよくやってると個人的には思ってるが、あの通りはビジネスマン多いから大丈夫か
648名無したちの午後:2008/04/16(水) 01:03:55 ID:23Vsx+xd0
だって秋葉原近くでまともな本買おうと思ったら書泉になる訳でw
つぶれるはずもない。
649名無したちの午後:2008/04/16(水) 01:10:07 ID:F9s6/xfU0
最近は有隣堂もあるでよ。
650名無したちの午後:2008/04/16(水) 01:11:00 ID:akV90Dcu0
書泉とかヨドバシとかあそこまで中央通りから外れるともう秋葉原じゃないだろw
秋葉原なのは
紙風船側:紙風船がある通りまで
UDX側:とらのあながある通りまで
651名無したちの午後:2008/04/16(水) 01:11:12 ID:6QxRK9Pr0
営業時間が延びたのが気になるな。
652名無したちの午後:2008/04/16(水) 01:14:10 ID:e1ItS4890
>>641
俺も大宮区住人だが、せめて虎ぐらいは来て欲しい。
653名無したちの午後:2008/04/16(水) 01:17:26 ID:olNhhaAP0
>>645
ああ、そういや10分前くらいから列作ってたな。
やけに異様な空気が漂ってたw

>>650
わかりづらいなw

末広町交差点から万世橋まで
山手線ガード下からジャンク通りまで
ってところだろ。
654名無したちの午後:2008/04/16(水) 01:28:49 ID:i5bk+qCQ0
>>650
いや靖国通り⇔蔵前通り、外堀通り⇔昭和通り
コレ位の範囲はアキバだってw
>>653
お互い妙に牽制しあいながら列作るんだよな、懐かしい
655名無したちの午後:2008/04/16(水) 01:33:04 ID:23Vsx+xd0
あぁ有隣堂@ヨドバシAKIBAもあったか。
なんか二三回しか使ってないし忘れてた。

なんか「本を買いに行く」なら書泉って感覚がw
有隣堂は「淀に電化製品買いに(見に)行くついでに寄る」だな。
とはいえ「ついで買い」ってのは大きいし、書泉の営業時間変更は
有隣堂(ヨドバシAKIBA)の影響なんだろうけど。
656名無したちの午後:2008/04/16(水) 03:29:17 ID:jXqE79mL0
そういやブックファーストも出来るんだっけな。明日オープンだっけ?
657名無したちの午後:2008/04/16(水) 04:43:03 ID:WMdG9DcF0
書泉は中央通り沿いにどっか広いビル借りて移転してほしいなぁ。
品揃えは文句なしに最高なんだが今の建物はフロアが狭すぎて回りづらい。

まぁ気合入れて本買うときには神保町のグランデ行っちゃうけど。
658名無したちの午後:2008/04/16(水) 06:24:30 ID:+3xDuOGw0
アキバの書泉は移動が地獄だよな、本当
エスカレーターとかエレベーターとかつまるつまる
正直あれが鬱陶しくて行かなくなって久しかったり
659名無したちの午後:2008/04/16(水) 06:59:54 ID:RNhM1Tqo0
>>650
昔から、書泉や肉の万世は秋葉原だろ。
ヨドバシなんて秋葉原の駅前じゃね〜かよ。
660名無したちの午後:2008/04/16(水) 07:21:34 ID:BO+240wZ0
>>658
エレベーターは奥まった分かり辛い所にある性か
混んだ事は殆ど無いなぁ
661名無したちの午後:2008/04/16(水) 12:30:27 ID:WzaJb4o2O
秋葉の中央通り添いの本屋はオタ向けに特化してるからそれ以外の揃えは微妙なんだよな。
漫画とかでさえあまりオタ向けじゃないジャンルの物は全然置いてないし。
662名無したちの午後:2008/04/16(水) 12:36:45 ID:1lmRKJnSO
書泉ブックタワーは先月から夜9時まで営業になったのは評価出来る。
淀の上にある有隣堂は入った事無いなぁ。タワーレコードは何回もあるけど。
663名無したちの午後:2008/04/16(水) 12:46:07 ID:5VxznJqp0
>>661
同意。オタ本屋がアキバに増え始めた頃、マンガの品揃えは日本でも随一だろう!と思ってワザワザアキバよって中央通り行くと、
ドコの店も見事に同じモノしか置いてねーし、しかも品揃えが、まぁ偏りまくってることw 最初は唖然とした

最初の2,3回くらいでアキバでマンガ買うのは諦めて、通販サイトで買うようになったわ。もうマンガ、というか、
本屋で立ち読み防止のヒモ、もしくはシュリンクかかってる類の本は、9割がたネット通販で買うようになったな
だってオタ本屋で買う意味ねーもん。通販だと現金換算のポイントつくしな
唯一、オタ本屋で現金換算のポイントつくメロンなら、たまに買うことある

他の、立ち読みできる本は、中身を見て買いたいから、ちゃんと本屋行って買うけどね
664名無したちの午後:2008/04/16(水) 13:10:42 ID:WzaJb4o2O
>>663
それは俺も思ったな。
秋葉の漫画専門店だからどんなに揃えがいいのかと期待してたら
オタ向けの物しかない。
紀国屋とか大型書店に行った方がいいんじゃないかと思ったな。
665名無したちの午後:2008/04/16(水) 13:39:55 ID:DQxbF4ox0
本の粗利率と、オタという特殊な人間が客層という偏った地域の店舗に
偏らない商品ラインナップを求めることのほうが単純に間違いだと思うんだが。
オタショップに何故一般的な商品を求める?
(´-`).。oO( ふと思うがコミック専門店ってどこのことだろう )
666名無したちの午後:2008/04/16(水) 16:06:49 ID:kFnA8I4D0
粗利率はかなり高いほうのような気もするが、本関係をわざわざ秋葉まで来て買う必要はないわな
昔は地元で注文していたが、大チェーン四つとブックオフが来て町の本屋は全滅したから今は出先で気が向いたらだな
667名無したちの午後:2008/04/16(水) 16:18:27 ID:nfNAWVLI0
日本で一番漫画の品揃えが良い書店は、間違いなくamazon
668名無したちの午後:2008/04/16(水) 16:22:22 ID:Crp1PI6V0
書…店……?
いや、間違ってはないのか
669名無したちの午後:2008/04/16(水) 16:36:25 ID:kFnA8I4D0
アマゾンよりYか楽がいいな
夜中しか家にいないからコンビニが有り難い
670名無したちの午後:2008/04/16(水) 16:37:39 ID:sMtmGL9GO
秋葉原からなら
神保町で本を物色してカレー食べて帰るってプランも良いよ。
671名無したちの午後:2008/04/16(水) 16:55:30 ID:76pd8Dg80
楽は本の扱いが悪いからなあ
そこが問題。
672名無したちの午後:2008/04/16(水) 18:54:42 ID:kFnA8I4D0
そうなんですか
となるとかなり実績もある7&Yか
673名無したちの午後:2008/04/16(水) 19:50:26 ID:1sshrvOX0
書泉はアニメイトが今の場所に移ってからほとんど行ってないな
674名無したちの午後:2008/04/16(水) 20:19:56 ID:Jl6zhxqU0
>>670
そして初ボンディで迷う
675名無したちの午後:2008/04/16(水) 21:13:18 ID:r5uFonlf0
品揃えがいいと思う専門書店というと・・・。
秋葉ならkブ、あと袋虎かな。漫画とラノベだけだが。
676名無したちの午後:2008/04/16(水) 21:44:30 ID:wSuQpBZk0
秋葉に本屋は別にいらん
オタ系やマニアック系のが充実してりゃいいよ

普通の本ならウチの近所で買えばいいし
677名無したちの午後:2008/04/16(水) 22:27:38 ID:YVDlX5ng0
とらのあなは図書カード使えないのが残念だ。
678名無したちの午後:2008/04/16(水) 23:08:41 ID:olNhhaAP0
渋谷に三省堂コミックステーションがあった頃は重宝してたな。
今まで行った本屋の中であそこが一番充実してた。
まぁ入居ビルの解体と共に星になった訳だが(つд`)

在庫を持たない通販と比べるのは少しかわいそうな気もするが
特典付人気作品は即売り切れるようなコミック店には
少々失望することが多いのは確かだな。
679名無したちの午後:2008/04/16(水) 23:40:32 ID:23Vsx+xd0
>>678
>在庫を持たない通販
尼・7&i・楽の事をいっているのならでっかい勘違い。
尼は自社倉庫も大きいし 7&i(というかe-hon)はトーハン・楽は日販と組んでるから
大量の在庫を持ってる。

レジ打ち含む接客したり、客の読み散らかした本を整理したり、シュリンクかけたり。
リアル書店は人件費比率が馬鹿でかくて大変な上に、上記のネット書店にどんどん
客を取られて、それで売り上げ下がると新刊配本が減らされて、減らされるから
売り切れると「何で無いんだよヘボ書店」とか文句言われて。やってられんよ。

多品種少量流通の書籍は集中管理のネット通販の方が合ってるとは思うけどね。
リアル書店は経営立ち行かなくなってどんどん潰れる・大型チェーン店だけになる。
この流れはもう止められないだろうから、立ち読みできなくなっても文句言うな。
最近はネットでも立ち読み(というか試し読み)もできたりはするけど。
680名無したちの午後:2008/04/16(水) 23:55:52 ID:EguBERcr0
>>679
アリスちゃん乙です
681名無したちの午後:2008/04/17(木) 01:49:13 ID:R2hpWoSZ0
フロントウイングの新作にもメディオで布特典
がつくようだな。なんか段々と秋葉で3強となりつつ
あるのか?祖父が圧倒的に強いのは変わらないけど
682名無したちの午後:2008/04/17(木) 01:57:38 ID:XdD6wVw/0
上で言ってるヤシがいたが、俺もシュリンクかかってたり紐で閉じたり・・・
ようするに立ち読みできない本、つまりマンガや付録付き雑誌は、もうここ数年、書店では買ってないな

中身読めないなら、ドコで買っても同じだから書店にいく必要が全くない
必然的に、そういう本を大目に扱っているオタ向け本屋は利用しなくなった
ポイントは使えんし、たまにつく特典と称する薄いペラ紙なんかいらねーし
683名無したちの午後:2008/04/17(木) 01:58:28 ID:sdulNTt70
>>681
確かにメディオもあの担当はよく頑張っていると思うが、
メッセの落ち込みが激しいことが最大の理由だろうな。
あのフロントウイングが祖父メッセ以外に布を出すくらいだからな。
今後、他のメーカーも追随してきそうな気がする。
684名無したちの午後:2008/04/17(木) 02:13:36 ID:IIVb5Gb90
サカ板の住人なので、国立での観戦のあと、
秋葉でユニ来た奴を見つけるのが密かな楽しみ。

元日だと高校サツカーのジャージ来た奴もいたし。

685名無したちの午後:2008/04/17(木) 03:18:04 ID:lmcIZX6J0
メディオは店員も良い印象はあるが
場所と店舗内スペースがあれなのが無ければな
でも独自商品とか独自特典の魅力が増してるので利用してる
以前は裸エプロンマニア御用達店だったのにね〜、進化?したよ
686名無したちの午後:2008/04/17(木) 03:29:02 ID:QhwHB6Hg0
書籍だと昔のラオのゲーム館は重宝したな。
ゲーム関係の攻略所とか設定集とかノベライズが本当に良く揃っていた。

こんな感じで特定分野に深く狭く切り込んだ本屋キボン。
ガンダム専門書店とか特撮専門書店とか。
687名無したちの午後:2008/04/17(木) 03:51:39 ID:45YqBgBt0
ガンダム専門店なら大阪日本橋にはあるんだけどね
688名無したちの午後:2008/04/17(木) 04:12:11 ID:iPGpcFak0
本関係は、laoxと石丸が潰れたのが痛いのう
689名無したちの午後:2008/04/17(木) 04:12:35 ID:iPGpcFak0
あー、あと初代のアソビット
アレは良いレジャー施設だった
690名無したちの午後:2008/04/17(木) 04:53:41 ID:QOJivFNq0
その跡地に出来たレジャー施設は最悪だがな。
691名無したちの午後:2008/04/17(木) 05:58:37 ID:jtDpB4Wa0
>>684
そいや中央通りにサッカーグッズ扱ってるっぽい小さな店があるな
アキバなんかで商売成り立つんだろうかと思うが、潰れてないようなので需要あるのかな?
692名無したちの午後:2008/04/17(木) 06:31:29 ID:UQF9bUEl0
末広町の近くだっけ?
693名無したちの午後:2008/04/17(木) 07:41:09 ID:o/M4YN8uO
サッカーグッズ専門店は一階にあるから、家賃が大変そうなイメージ。

サカヲタ多いしそれなりに儲かっているんじゃないかな。

F1グッズ専門店も地味に存在しているそんな秋葉原最高
694名無したちの午後:2008/04/17(木) 08:37:03 ID:XSaCXSXz0
最近祖父は中古をまとめて買うぐらいしか利用してないなあ・・・
特典とかしょぼいし、ケイブで未開封とか安く買えるから
メディオテラガンバレ!今一番支持してるぜ、まだ利用したことないけど・・・
695名無したちの午後:2008/04/17(木) 15:38:18 ID:G5vT0smp0
特典しょぼくはないだろう、面白みはないかも知れんが
つける時は色々つけるしな祖父は
メッセの方がぱっとしないイメージかな、最近は
696名無したちの午後:2008/04/17(木) 18:02:15 ID:F+TEoeBq0
祖父の抱き枕カバーとかの特典は材質がしょぼい。
697名無したちの午後:2008/04/17(木) 19:09:34 ID:9c3UJpJ30
>>693
隣のリバティの方が先に潰れてワロタ。
698名無したちの午後:2008/04/17(木) 19:35:19 ID:s39psbUq0
明正堂がなくなってからこっち、秋葉の書店には不満しか持てません
書泉は立ち読み分が足りなさ過ぎるんだよぉ
699名無したちの午後:2008/04/17(木) 19:53:01 ID:CC+2RJAe0
>>631
誰もが都心に住んでいるわけじゃないんだ、かんべんしてくれ
700名無したちの午後:2008/04/17(木) 19:58:21 ID:eQ00SW7i0
ジュンクあたりが来れば変わるか。
701名無したちの午後:2008/04/17(木) 20:02:14 ID:q3E+Mg6Y0
大型総合書籍の「ジュンク堂書店」ではなく、その配下のオタク書籍特化型の「喜久屋書店」という線も
702名無したちの午後:2008/04/17(木) 20:24:59 ID:eQ00SW7i0
駅前の店は、金土は9時までの営業にしてもらいたい。

>>701
そういうのがあるのか。

703名無したちの午後:2008/04/17(木) 21:23:52 ID:pG3jsI5p0
ヨドバシの中の本屋は広いんだけど揃えはなんかいまいちなんだよな
704名無したちの午後:2008/04/17(木) 21:46:58 ID:Ij8i6xos0
有隣堂はお堅い本屋だからな
705名無したちの午後:2008/04/17(木) 21:47:40 ID:l2nIPUmm0
ヨドバシのはそんな印象だよな
専門度で中央通りの店で負け、書店の品揃えでは書泉に負けてる
706名無したちの午後:2008/04/17(木) 21:50:13 ID:RoAiBEkhO
>>704
でもコミケカタログ扱い店なんだぜ。
707名無したちの午後:2008/04/17(木) 22:10:23 ID:Qz9qBElj0
有隣堂は仕事関係の書籍を買うのに重宝している
正直な話、ヲタショップより有隣堂に落とす金の方が大きい
健全だな
708名無したちの午後:2008/04/17(木) 22:24:41 ID:pG3jsI5p0
専門書買う時は東京駅の丸善書店とか行ってるな。
有隣堂はヨドバシ入ってあそこまで上がっていくのが面倒くせぇ。
中央通の店に行くのは別に苦じゃないんだが
709名無したちの午後:2008/04/17(木) 22:27:01 ID:XSaCXSXz0
公務員の本でも読もうかと思ったら有隣堂になくてびっくりした
マジくそだなあの本屋、座れるところもなぜかなくなってるし
710名無したちの午後:2008/04/17(木) 22:27:30 ID:9c3UJpJ30
書泉は店員の態度が悪いから余り買い物はしたくないわ。
潰れた川口の店なんて電話で場所聞いたら「シラネェーヨ」って対応されたし。
アキバ8階の頭髪少なめのメガネなんかも質問すると機嫌悪くなって態度良くないね。
有隣堂はエレベーターが遅すぎなのを何とかしてほしい。
711名無したちの午後:2008/04/17(木) 22:46:58 ID:eQ00SW7i0
秋葉デハート内にあった、コーヒー紅茶輸入食品屋はどこかに移転したのかな。
712名無したちの午後:2008/04/17(木) 22:55:34 ID:SNWo1OVlO
今のアキバに一般書籍の充実を求めるのはどうかと・・・
ちょっと歩けば神保町なわけだし
713名無したちの午後:2008/04/17(木) 23:25:10 ID:8q+3eJKV0
新しく出来たデパートの本屋はここどこ袋だよって思うくらい実用書多かった
あれが第二の秋葉原デパートになるんだろうか
714名無したちの午後:2008/04/17(木) 23:40:43 ID:JDRMw6MW0
>>711
電気街口からTX方面に抜ける連絡通路のとこに移転している。
仮店舗と言った感じで店は狭いけど。
秋葉デパートに最後まで入ってたテナントは大体そこに引っ越してる。
715名無したちの午後:2008/04/18(金) 01:39:59 ID:Yfl69rkw0
淀の上にある有隣堂は入った事ないなぁ
隣のタワレコはよく行く
716名無したちの午後:2008/04/18(金) 02:35:36 ID:isBccQFM0
>>714
でもハンドレッドがないんだよなぁ。あそこ重宝してたのに・・・
一時今マックのある所に店出してたけど、何故かデパート店が閉まる前に畳んじゃったんだよな
717名無したちの午後:2008/04/18(金) 12:56:25 ID:ff/QIGCl0
>>710 お前の訛りが酷すぎたからじゃね?
718名無したちの午後:2008/04/18(金) 13:37:31 ID:3SHNBvO80
>>717
潰れる前の店ってのは兆候あるからな。
その一つが店員の態度。
川口書泉もそうだが、例えばヤマギワとか。

アキバの書泉もやばいだろうな。
仕事中なのに時給とかの待遇が悪いと大声で女の店員が会話している場面に
遭遇したことがニ、三度あるし。
719名無したちの午後:2008/04/18(金) 13:46:30 ID:6U6GFYSF0
>>718
その話でやばいのはアキバの書泉ではなく女の店員である件について。
720名無したちの午後 :2008/04/18(金) 13:53:38 ID:b9a7YhRV0
全て、とは言うつもりはないけど秋葉で働いてるヤツは
問題あるやつもいるよな。
客に対して不快な思いをすることを平然とやってのけるやつというか・・・。
上の話もそう。
721名無したちの午後:2008/04/18(金) 13:58:03 ID:Xz+1HhfY0
>>719
そういう店員を使ってる店に問題があるってことだろ。
722名無したちの午後:2008/04/18(金) 13:58:36 ID:+8QVkBPH0
>>720
メッセの店員のことかーーー!!
723名無したちの午後:2008/04/18(金) 13:59:20 ID:lzzxbw5IO
>>720
でもそれって働いてる奴を客に、客に対してを店に対してに
替えても成り立っちゃうような
724名無したちの午後 :2008/04/18(金) 14:06:11 ID:b9a7YhRV0
>>722
悪いの?w
それはマジで知らなかった。

>>723
まあ秋葉にはそういう人たちが集まりやすい、ってのはあるとおもうけど。
ただ他所と比べたら「?」と思うときはちょくちょくあるよ。
だから丁寧・・・というか、普通の応対してくれるだけで感動するときがあるw
725名無したちの午後:2008/04/18(金) 14:29:52 ID:4NW3fOM/0
客の質に似ちゃうんだろw
726名無したちの午後:2008/04/18(金) 14:32:21 ID:AE3/cXmt0
今のカオス館があるところがトレーダーだったころの茶髪の兄ちゃん店員は結構よかったけどな
727名無したちの午後:2008/04/18(金) 14:40:12 ID:sVH+apTrO
>>724
わかるわ。普通の対応できるだけですごい感じ良く見えるよなW
728名無したちの午後:2008/04/18(金) 15:16:20 ID:MEk6D9gz0
店員がテレカやトレカ、特典CDの値段付けしてるの見ると
接客態度悪くても代えられない秋葉ならではの店員がいるなと思ってしまう。
そんなの扱ってるのは極一部だが。
729名無したちの午後:2008/04/18(金) 17:00:21 ID:uiWZbwaR0
祖父にエロゲ売りに行ったら
入り口のとこで身分証忘れたからこのエロゲ売ってきてとかいわれたw
お礼しますからとかどんなゆとりだよ・・・・・
730名無したちの午後:2008/04/18(金) 17:02:43 ID:itm/Wr4Q0
>>729
お前はエロゲを貰ったんだ。
売った金は自分のものにすればおk

それかエロゲそのまま貰っちゃえばいいぜ。
731名無したちの午後:2008/04/18(金) 17:03:36 ID:EFzk1oEj0
親の承諾書がいる年齢の方でしょうかねw
732名無したちの午後:2008/04/18(金) 17:37:33 ID:uiWZbwaR0
さすがに断ったがw
俺の顔見るなりエロゲ売ってきてって
そんなにエロゲ顔してたんだろうかww
733名無したちの午後:2008/04/18(金) 17:54:45 ID:Jp2MAdq90
>>732
顔がエロそうだったんだろw
まあパクってきたって可能性もあるかもしれんからそういうのに関わるのはやめといた方が無難なのはたしかだなw
734名無したちの午後:2008/04/18(金) 18:25:13 ID:ff/QIGCl0
おれ頼まれて売ってきてやったぞ 7本売って3万8千の買取で1万もらったわ
735名無したちの午後:2008/04/18(金) 18:34:48 ID:BAGn323J0
>>734
7本で38kて、結構な高額買取だな。
何売ったん?
736名無したちの午後:2008/04/18(金) 18:37:20 ID:D5hgloZZ0
万引きした新作だろ。
737名無したちの午後:2008/04/18(金) 18:47:49 ID:Jp2MAdq90
>>736
怪しいよな
新作なら最低限レシート見せてもらうべきだな
738名無したちの午後:2008/04/18(金) 19:34:44 ID:9sazLIokO
未だにそんな奴いるんだな。

そう言えば駅前で「トレーダーの者ですが(ry」って奴はまだいるんだろうか。
739名無したちの午後:2008/04/18(金) 21:26:53 ID:PECQ7SFl0
交通費を考えてもおかしい。

職業欄とかなくなったので聞いたら、個人情報保護法でと言っていたな。
>>714
あんがと。
アメ横だと閉店時間の関係で先に行かなければならないので
持ち歩くのがきつかった。
>>734
>>735
自腹を切って買ったなら、1万とか礼に出さないよな。
740名無したちの午後:2008/04/18(金) 21:33:45 ID:7iurDcrx0
職業欄? どこと繋がるのか分からん……
741名無したちの午後:2008/04/18(金) 21:38:57 ID:vOSnxf8e0
祖父とトレの買取店員は接客態度いい方だと思うよ
742低価格スレより出張:2008/04/18(金) 21:41:53 ID:HPxxjZJd0
クレバリー通販の特価品が秋葉のクレバリー2号店店頭に来てたぞ。購入本数制限なし。

商品名 卸値 祖父 トレ
Ys I・II 完全版 普及版 980 1700 2000 ←甘い。
イース・フェルガナの誓い 980 100 1300
英雄伝説6・空の軌跡SC限定版 1480 1600 1600
英雄伝説4・朱紅い雫 980 1000 1200
英雄伝説III 白き魔女 普及版 980 1500 1700 ←店頭のみ?

雨がふってたんで箱が店内に縦積みされてて確認できなかったけどたぶんこいつらも下の方にあったと思われる。
幻想三國誌II 580 2500 2500 ←甘い。
英雄伝説5・海の檻歌 980 1000 1400
英雄伝説6・空の軌跡通常版 980 100? 1800?

幻想三國誌IIとYs I・IIは通販の分がかなり祖父に持ち込まれたんでアミュの中古フロアの棚の一画を大量のこいつらが占拠している。
幻想三國誌IIはエレベーター横の特価の台にも小山になっていた。計30本は出てたな。
まあ差益がアマかったから50〜100本ずつはカルく祖父に逝ったようだな。
にもかかわらず、トレも含めてまだ買い取り価格は下がっていない。
シュリンクにジャンクとか書いてあるので剥いて売れ。
祖父の買取は500円以上が5本以上で各200円upになるんで、まあ甘みが薄いのも合わせて買ったりして本数を調整して旨いことやってくれ。

まあこれは言うまでもないことだが、通販のをサバいたプロ集団が既に店頭でも仕事にかかっている。
従ってトレは明日にも下げるだろうが、祖父は反応が遅れるだろうし下げるにしても500円ずつだろう。
一応場所を貼っておくからな。明日は雨足も弱まるだろうし、がんばれよ。
http://www.clevery.co.jp/shop/map.html
743名無したちの午後:2008/04/18(金) 21:58:19 ID:QA1lrImT0
>>740
買取のときに書く奴じゃない?
祖父の場合、カード会員でも職業だけ書かされたな
744名無したちの午後:2008/04/18(金) 22:08:18 ID:7iurDcrx0
(確認等及び申告)第15条 古物商は、古物を買い受け、若しくは交換し、又は売却若しくは交換の委託を
受けようとするときは、相手方の真偽を確認するため、次の各号のいずれかに掲げる措置をとらなければならない。
1.相手方の住所、氏名、職業及び年齢を確認すること。
2.相手方からその住所、氏名、職業及び年齢が記載された文書(その者の署名のあるものに限る。)の交付を受けること。
-----------
>>743
そうかとも思ったけど、古物営業法と個人情報保護は別の問題なので「(単純に)無くす」ってのは考えにくい。
祖父で職業だけ書かされたってのは祖父(カード)に登録してある個人情報には職業を含まないからだと思う。

というか祖父ってカードあっても買取申込用紙書くよね?
745名無したちの午後:2008/04/18(金) 22:13:20 ID:QA1lrImT0
>>744
書かないでいい時も何故かあったよ
その場合でも、用紙に職業だけ書かされた
746名無したちの午後:2008/04/18(金) 22:50:24 ID:eSxdEviK0
流れを切って悪いんだけど
アニメのDVDを売りたいんだけど、アキバで買取してくれる店ってどこかな
ソフマップ以外でお願い
747名無したちの午後:2008/04/18(金) 22:52:11 ID:KVjOQnElO
ブックオフ
748名無したちの午後:2008/04/18(金) 22:56:11 ID:oNGdR6V00
まんだらけ
749名無したちの午後:2008/04/18(金) 23:03:18 ID:K5bePJBH0
K-BOOKS
750名無したちの午後:2008/04/18(金) 23:04:31 ID:H1VA8IKp0
買取りまっくす
751名無したちの午後:2008/04/18(金) 23:09:57 ID:uSMpRH130
752名無したちの午後:2008/04/18(金) 23:15:30 ID:QA1lrImT0
>>746
名前出ているところ以外だと、トレーダーかな
後一応、事前にサイトで買い取り価格確認した方がいいよ(小まめに変わるが
753名無したちの午後:2008/04/18(金) 23:16:09 ID:jGKDbD9UO
紙風船はちょっと前までは買い取ってたけどな。
アニメよりもフィギュアの買取をやめる方が先と思ってたら
754名無したちの午後:2008/04/18(金) 23:19:42 ID:uSMpRH130
アニメはともかくフィギュアはけっこう売れてね?>紙風船
つーか中古のフィギュアは紙風船ぐらいしか安くて売ってないから
取り扱いをやめられたら困る
755名無したちの午後:2008/04/18(金) 23:21:00 ID:lzzxbw5IO
アニメのDVDって買い叩かれるイメージがあるなあ
プレミア付いてるアニメDVDってあるのか?
756名無したちの午後:2008/04/18(金) 23:27:43 ID:EW0QVhYk0
新品や中古のグラビアDVDの品揃えが
いいとこはどこですか?
教えてください。
757名無したちの午後:2008/04/18(金) 23:35:56 ID:jGKDbD9UO
>>755
エロゲみたいに定価より高くなるとかは難民出まくったよっぽどの物くらいしかないな。
それでもすぐ値は落ちるけど。
ボックスは単品に比べると値が落ちにくい。
758名無したちの午後:2008/04/18(金) 23:44:01 ID:eSxdEviK0
情報サンクス
調べてみます

某アニメのシリーズ全巻BOXつきだからそんなに値崩れはしてないと思うんだけど
店の在庫とかでも買取価格変わるだろうしね
759名無したちの午後:2008/04/18(金) 23:49:59 ID:iaD4VvHe0
俺が知ってるあたりだと小麦ちゃんの一期の初回版、ローゼンメイデン一期の一巻初回版、フルメタふもっふの前半の初回版は
発売から暫くは定価より少し高めに買い取って、定価の二倍くらいで売る商売をしてた筈。
760名無したちの午後:2008/04/19(土) 00:04:25 ID:PECQ7SFl0
ゲームをしてみて、直感的に・・・と思ったら直ぐに売った方が良い。
>>740
>>743
>>744
確か、紙風船の買い取りの紙。

761名無したちの午後:2008/04/19(土) 01:02:25 ID:QaIXwbL70
久しぶりに紙風船行ったら家庭用ゲームが全然なくなって、
コスプレ衣装屋とフィギュアに占拠されていて驚いた。

リバティもやたらと店舗を増やしているがフィギュアって儲かるの?
中古のフィギュアなんて気持ち悪くて絶対買いたくないが。
762名無したちの午後:2008/04/19(土) 01:22:00 ID:AOW37+DW0
>>755
定価2980〜3980円のAVが2〜3ヶ月経ったら100〜200円買取ばかりなのを考えると
アニメはやっぱ高い方だと思うよ。比較対象おかしいですかすいません。
763名無したちの午後:2008/04/19(土) 02:29:01 ID:9D6WZzL40
>>761
飾るだけなら問題無いんじゃね?
764名無したちの午後:2008/04/19(土) 08:34:47 ID:Hjm+16L00
>>729
あのときはすいません。あまりにもエロゲーっぽい顔してたんで思わず(ry
765名無したちの午後:2008/04/19(土) 09:08:47 ID:vQKksW4l0
6800円のDVDが中古価格5000円くらいかと思ったら、
あっという間に19880円くらいになっている現状だと
なかなかやってられないね。

エロゲよりも競合が多いから、回転も良くないだろうし。
766名無したちの午後:2008/04/19(土) 12:03:17 ID:9D6WZzL40
一気に4倍に跳ね上がるのか…
767名無したちの午後:2008/04/19(土) 12:05:27 ID:Gj2sAOjS0
>>765 すげえプレミア価格だな なんてタイトル?
768名無したちの午後:2008/04/19(土) 12:13:40 ID:ZnzbQPOm0
月箱をそろそろ手放すべきか
769名無したちの午後:2008/04/19(土) 12:37:27 ID:mf4Aze3J0
そういやどう見てもガキっぽい奴にエロゲーを代わりに買ってきてもらえませんか?とか言われた事があるな…
無視して行ったから作品名は言ってたかどうか忘れたけど…何となく思い出した

しかし、俺自身が時々未成年に間違われる顔をしていると言うのに
よく声かけたなーと思う。それだけ必死だったのかもしれんけど
770名無したちの午後:2008/04/19(土) 15:00:32 ID:GqycI+0D0
意気揚々と秋葉まで買いに来たものの、あっさり断られて焦ってたんだろうw。
年齢確認されるなんて思いもしないでレジで固まる坊やは結構見かけるよ。
実際秋葉は地方に比べて槍玉に挙げられやすいのでその辺り厳しいらしいからな。
771名無したちの午後:2008/04/19(土) 15:17:19 ID:giaB2cjs0
一時、1万越えした3LDKが捨て値になっていたな。
モザイク程度の回収だと値は直ぐに落ちる。
>>770
ウェブで、価格を公開しているから来るんだろ。

最近は、地方の中古屋が秋葉原と売値を同じにするとこが増えた。
・・・売れないだろうな。
772名無したちの午後:2008/04/19(土) 16:23:04 ID:NsgV+gfF0
秋葉の価格よりも高いとこもあるね。
まあ家の近くの店のことだが。
773名無したちの午後:2008/04/19(土) 17:25:14 ID:UdBku7A50
>>769
売るのはヤダけど買ってくるのは礼次第では受けるかもしれんw
ただもちろん金を先に受け取るけどな
後払いとか言われたら断るバックレられたら困るからな
774名無したちの午後:2008/04/19(土) 17:35:36 ID:y9X0uhvH0
コミケ4日目、5日目に虎で似たような状況にあった
エロ同人誌抱えたガキがこれ一緒に買ってもらえませんか?って
ウザかったから拒否したが
775名無したちの午後:2008/04/19(土) 18:29:42 ID:9nWwP0eU0
とらってエロ本レジに物持って行くとき一瞬顔見るよな?
あれって年齢が怪しい奴を確認する為なんだ・・
776名無したちの午後:2008/04/19(土) 18:37:34 ID:uEqWTLWP0
とらはきっちりしてる印象
エロゲ買うとき年齢確認されたことあるし
当時23歳だった俺
777名無したちの午後:2008/04/19(土) 18:44:07 ID:pFMIVNb+0
俺も前に地下1Fで年齢聞かれてる奴をトラで見たな。
このご時世、ゾーニングは二次元オタの生命線だからな。どこもしっかりやって欲しい。
秋葉は槍玉に挙げられやすいし、ここが崩れると規制に直結する可能性も捨てきれん。
778名無したちの午後:2008/04/19(土) 18:50:56 ID:LwdYZVYA0
ゲマ4Fも厳しすぎ
779名無したちの午後:2008/04/19(土) 19:10:47 ID:oFdfgC430
2年くらい前初めて秋葉行って祖父のPCゲーム館で身分証の提示求められてびっくりしたな
まあ同時に安心もしたけどね、そういうとこしっかりしてるんだなぁと
780名無したちの午後:2008/04/19(土) 19:17:17 ID:kngC1a+K0
売った本人が問いただされるからな。

781名無したちの午後:2008/04/19(土) 20:53:35 ID:asOZGMyD0
とらは怪しい奴には年齢と干支で確認してるな。
短い髪にしてたら何回も確認された。
干支なんか事前に調べてないと咄嗟に出ないし上手い手だ。
782名無したちの午後:2008/04/19(土) 20:58:54 ID:fifw9KX+0
干支なんていきなり聞かれたらどもる自信ある
783名無したちの午後:2008/04/19(土) 21:00:10 ID:v86cqjgq0
身分証明書(大学生なら学生証、社会人なら社員証あとは免許)を出せば一発解決
784名無したちの午後:2008/04/19(土) 21:03:16 ID:ziL2DBXJ0
ゲマ1Fの列で修学旅行生っぽいのにメイドクッキーを買ってくれって頼まれたことがあったな
並べやって言ったら、黙って品戻して出て行った
785名無したちの午後:2008/04/19(土) 21:33:41 ID:gURF3a6A0
>>782
とら店員「年齢確認の為、年齢と干支をお聞きしますが宜しいですか?」
客「え、えーっと・・・」


なんてな
786名無したちの午後:2008/04/19(土) 21:35:04 ID:o3cEoJOG0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
787名無したちの午後:2008/04/19(土) 21:40:10 ID:m0Hzho7S0
【判定】
パッ
 [座布団全部取れ]
  ‖∧∧
  ∩・ω・`)
   (    )
   `u-u´
788名無したちの午後:2008/04/19(土) 21:44:46 ID:ni7gqq7i0
【再審議中】
    | ̄ ̄|
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・)  (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U)  ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

【再審議結果】

.         | ̄ ̄|
 . ∫∫   |∧∧|
 <⌒>  (゚Д゚ )___         (( ⌒ )
   | | ̄⊂l   l⊃ |          (( ) )
   |  ̄ ̄||.  .|| ̄ ̄              ( ::)
   |タベル?|=.=.||              ) ;:) ∫ ∫
  ..(  ´・)∪∪|       ∧,,∧ ∫∫ (;;, 从<⌒> ∧,,∧
   (    ).   |    ∧,,(´・ω・)<⌒>( ;;从   `゛\ (・ω・`)
   `u-u'.|   .|    ( ´・ω) U)/´゛ ∧∧;;从    と と ノ
      ~~~~~~~~  | U (  ´・)   (・`  )ヘヘ    u-u
              u-u (     )   (   ノ
                      `u-u'     `u-u'
789名無したちの午後:2008/04/19(土) 21:46:55 ID:TPeZOjJt0
アッー!!
790名無したちの午後:2008/04/19(土) 21:47:16 ID:kqjsu26E0
でも、そのオヤジギャグっぷりで年齢が分かりそうだよなw
791名無したちの午後:2008/04/19(土) 21:47:39 ID:xObx4/Eg0
帰国子女ですと切り返した奴はいないのだろうか
792名無したちの午後:2008/04/19(土) 21:52:49 ID:kqjsu26E0
>>791
個人的には「辛亥」です、とか答えて、店員がどう反応するか見てみたい。
793名無したちの午後:2008/04/19(土) 22:05:13 ID:iDhe/s6j0
17の時にエロ同人買って年齢と干支聞かれた。とっさに兄のを答えた。すいませんでした。
794名無したちの午後:2008/04/19(土) 22:10:49 ID:UdBku7A50
>>784
メイドクッキーなら別にチュウボーでも買えるんだろw
恥ずかしいのかなw
795名無したちの午後:2008/04/19(土) 22:12:29 ID:o3cEoJOG0
列ってことだから、並ぶのがめんどくさくて先頭の方の人に買ってもらおうと
したんじゃね?
796名無したちの午後:2008/04/19(土) 22:20:33 ID:kqjsu26E0
今日の朝日新聞夕刊でも、秋葉原ホコ天の無法地帯っぷりが記事になって
おりました。自警団的な組織を立ち上げるそうな。
797名無したちの午後:2008/04/19(土) 22:20:57 ID:UdBku7A50
うーんそうかな
修学旅行生なら時間がなかったってのならありえそうだが、それ以外なら断られたら自分で並ぶんじゃないだろうか?
798名無したちの午後:2008/04/19(土) 22:22:52 ID:AOW37+DW0
高校時代に制服姿でコンビニ行って
レジで「男性20代前半」ってキー押されてた俺には無縁な話だな。
799名無したちの午後:2008/04/19(土) 22:25:06 ID:UdBku7A50
>>798
あーそれローソン?
10年くらい前ローソンのバイトしてたけどあれ適当だぜ
押しやすい位置のボタンだけ押してるやつ多いよ
女でも男の所押してたりするし
800名無したちの午後:2008/04/19(土) 22:26:31 ID:mikOXybE0
パトロールが始まっても監視OFFは続くんだろうな
801名無したちの午後:2008/04/19(土) 22:28:00 ID:AOW37+DW0
>>799
なんだ、そうなのかw
確かにローソンだけど客から丸見えってのはどうなんだ…w
802名無したちの午後:2008/04/19(土) 22:29:12 ID:h2enpK2Y0
タリーズコーヒーでバイトしてたものだけど、忙しかったり、相手の容姿年齢を
よく確認できなかったりしたら、とりあえず20代男性のボタンを押すように
言われてた。お昼時とか混雑してる時がいつもそうだった。
803名無したちの午後:2008/04/19(土) 22:33:06 ID:UdBku7A50
>>801
あれボタンが多すぎてきっちりやるならある程度見てから押さないといけないから疲れるんだよ
男と女だけ分かれてるならともかくある程度客が並んでるとそういうのは適当。やっぱり早さ優先だし
まあきっちりやってる人はやってるだろうけどね
所詮バイトだとそこは適当だと思う
804名無したちの午後:2008/04/19(土) 22:36:29 ID:fifw9KX+0
とら本店の1階って音楽うるさすぎて会計のとき何言ってるか聞き取りにくくない?
805名無したちの午後:2008/04/19(土) 23:07:08 ID:Skcv19SH0
不味いな、レジ前で干支はともかく年齢が出てこない可能性が…
儂も歳をとったもんだ…orz
806名無したちの午後:2008/04/19(土) 23:15:40 ID:F4sCZrHU0
>>803
あきらかに10代なのに30代でおしてますサーセンwww
あれは時々客につっこまれるから返答にこまる
807名無したちの午後:2008/04/19(土) 23:38:57 ID:Adnozw6r0
よく利用するけど、コンビニにそんなボタンがあるの今の今まで知らなかった
808名無したちの午後:2008/04/19(土) 23:51:53 ID:FHz2WRai0
>>807
あったな
2列縦隊のボタンで右が男で左が女
下から10、20、30、40とw
深夜バイトで眠いので適当に下のボタン売ってた
809名無したちの午後:2008/04/20(日) 00:17:28 ID:O48O5WMhO
>>770
「虹エロに満ちたアキバなら余裕で買えるしwww」とか思ってたんだろうか。
810名無したちの午後:2008/04/20(日) 01:06:24 ID:A0eBzkew0
そういやメディオでも年齢確認やってたな。
俺の前のヤツが生年月日と干支を聞かれてて、もう高校卒業してるって言ってたんだけど、
店員が3月31日までは高校生扱いとなるので4月以降に来てくださいって言ってたなw
811名無したちの午後:2008/04/20(日) 01:14:40 ID:yeeKL+Q/0
黒れもんカードみたいにポイントカードとかに成人識別機能持たせればいいのにな。
貸し借りされたら意味ないけどやらないよりマシだろ。
まぁわざわざ門戸を狭めて手間をかけるようなことはしたくないんだろうけど。
812名無したちの午後:2008/04/20(日) 01:17:14 ID:OlVw40wm0
修学旅行と思われる中学生が虎でエロ同人漁ってるの見たが、
この流れ見てると買えなかったんだろうなあw
今更だが可哀相だ
813名無したちの午後:2008/04/20(日) 01:19:10 ID:yhhR8taA0
俺も30代だけど確実に20代で押されてるだろうな
814名無したちの午後:2008/04/20(日) 01:29:54 ID:O0TekbOx0
そう考えると修学旅行で秋葉来ても何買うんだろうなぁ。
フィギュアなんかはさすがにアレかって宿に持ち帰る度胸ある奴は居ないだろうし、
ゲームだってワゴン物でも買わない限りはそこまで安いわけでもないし。
メイド喫茶行って街並見れば満足できるんだろうか。
815名無したちの午後:2008/04/20(日) 01:30:11 ID:KdGZDDhp0
池袋のサンクスで50代押されたような気がしたが
そういうことか
816名無したちの午後 :2008/04/20(日) 01:42:17 ID:EaTkbe1R0
俺は東京民だからこういう感覚が全く無いのだが
一生に一度しかない修学旅行の土産に同人誌やエロゲってのもなぁ・・・。

あと数年したら夏冬参戦して4日目なり何なり参加して
買えばいいじゃないか、って思ってしまう・・・。

まあ、人それぞれだから悪く言うつもりはないが。
817名無したちの午後:2008/04/20(日) 02:25:57 ID:7p8FaxBh0
最近の厨房や工房って、そういう2次エロとかアリなのかね?
俺らの頃はギャルゲ・エロゲの話題が出ただけで「オタク・きめぇ」だったんだが。
ゲーセンで厨房・工房がメルブラやアルカナやってるのをみると、時代は変わったんだなって思う。
818名無したちの午後:2008/04/20(日) 02:27:54 ID:OlVw40wm0
いや、今もそんなもんだろ
ただオタが増えたから、遭遇する機会も多いのかもね
819名無したちの午後:2008/04/20(日) 02:40:33 ID:dr4uHiFX0
ローソンとか関係なく今のレジにはほとんどついてる機能だよ。
820名無したちの午後:2008/04/20(日) 02:40:59 ID:yeeKL+Q/0
>>816
本当に買いたきゃ通販の方が偽装は簡単だし、思い出作りみたいなもんじゃね?

>>817
今の俺らがオタク側にいるからそう思うだけで
中学高校みたいな中立的な場所なら混在してるだろ。
まぁゲーセンが萌えオタ寄りになってるのは確かだと思うが
格ゲーが一般客を追い出したから変革を余儀なくされたのは仕方ない。
821名無したちの午後:2008/04/20(日) 04:43:08 ID:pPEXKZRO0
地方出身者は修学旅行関連の感覚違うぞ
北海道だと、瓦屋根見て大騒ぎしたりゴキブリ見て集団で触ろうとしたりした
自由行動時間で行き先を一生懸命調べて、この商品買って、次にこの名所回って……

次にいつこれるかわからないから、地元では手に入りにくい旬のものを欲しいって気持ちもある
(親元で通販して開封される恐怖よりはって感じでは?)

しかし、10年前くらいは秋葉に修学旅行生なんてほとんど見かけなかったがなぁ
822名無したちの午後:2008/04/20(日) 04:49:15 ID:tPZG94QE0
>>819
そうか?今までやってきたバイトの中では本屋のレジにしかなかったけどなぁ…それ
823名無したちの午後:2008/04/20(日) 05:01:42 ID:V2DDRhDf0
客層ボタンは機能として付けてるPOSレジも増えてるとは思うけど、
データ取っても分析しなきゃ無意味なので使わないユーザーも多い。
「レジスター」だとほとんど付いてないしね。

「今のレジにはほとんど付いてる」ってのはチェーン店系のバイトばかり
やってるんだろう。
824名無したちの午後:2008/04/20(日) 05:12:04 ID:h3by9Y6l0
主要コンビニチェーン店ならまずついてる
POSでデータを取って発注の分析に使ったり
本部の商品開発に利用したり

外見判断なので精度が低いのはおりこみ済
レジ打ち等の現場のスタッフにはほぼ無関係

と知ったかをしてみる
825名無したちの午後:2008/04/20(日) 05:46:45 ID:en36D9LV0
店頭・視認での客層なんてのは誤差織り込んでしか使えんからぶっちゃけ役に立たん。
大雑把な傾向捉えるのに参照情報として添える程度。
あとはレジ担当者入力させて、客層いい加減に打ってる馬鹿の査定に使うくらい。

CRMはポイントカードが一番使える。集計楽だし。
826名無したちの午後:2008/04/20(日) 07:17:33 ID:b/uxgEpO0
露出狂バカ女のせいでゴールデンウィークは取り締まり強化するらしいね。
警察、組合とでやるらしい。
827名無したちの午後:2008/04/20(日) 07:41:26 ID:sGv7+P+L0
>>810
「3/31までは高校生扱い」は正しいな。知らない人多いけど。

>>811
メロンは成人カードあったはず。カードを作る時にでも店員に
身分証明見せれば成人カード作ってもらえるはずだよ。
(表紙の色が違うので、それが成人の証明になる)
ただ、その色のカードがなかったりした場合は普通のカードに
なっちゃうみたいだが(俺は更新の時普通のカードになった…)
828名無したちの午後:2008/04/20(日) 10:36:10 ID:kASgctuNO
取締強化は賛成?
銀座みたいに中央にパラソルと椅子とか置いてもらえたりしないかな?
829名無したちの午後:2008/04/20(日) 10:41:35 ID:2XejWg6T0
>>828
道路渡り易くなるし、歩き易くなるし、良い事ばかりじゃん
830名無したちの午後:2008/04/20(日) 10:56:35 ID:+kA4uF/D0
>>828
銀座みたくオープンカフェが何軒かあって、ホコ天に合わせて外に
椅子・テーブルを置いてくれると感じがいいんだけどな。あとハーゲンダッツとか。
でも、たこ焼きとかミスタードーナッツとかドネルが現状だからなぁ・・・
831名無したちの午後:2008/04/20(日) 11:22:34 ID:7p8FaxBh0
>>830
アキバでそんなのやったところで、変なのが占拠するだけだろ。
832名無したちの午後:2008/04/20(日) 12:28:33 ID:2wrSnfCEO
変なパフォーマーが減るなら取り締まり大歓迎だな。
買い物客にとっては歩き易くなるだろうし。
833名無したちの午後:2008/04/20(日) 12:35:03 ID:O0TekbOx0
この前の路上ストリップ女は明らかに行き過ぎだったんだろうが、
ポリって普通のパフォーマーに対しても声かけたりとかしてるの?
いつもスルーしてるように見えるが。
834名無したちの午後:2008/04/20(日) 12:48:25 ID:OT2XCX1J0
>>825
>客層いい加減に打ってる馬鹿の査定に使うくらい

ウチじゃ常時店長に設定されているからそれすら役に立っていないやw
つーか俺と一緒でみんな打つときいい加減なんだな
835名無したちの午後:2008/04/20(日) 13:11:27 ID:SWYog/mD0
>>828
GW捨ててまで仕事してくれるんだ
何を反対することがある。
俺なら警察官に差し入れのペットボトル渡すね
836名無したちの午後:2008/04/20(日) 13:13:40 ID:IsqpxhvT0
>>831

(`・ω・)σそのとおりw
837名無したちの午後:2008/04/20(日) 13:32:54 ID:O35sONg+0
取り締まり強化って言っても、刃向かわない気弱そうなヲタだけ狙って何時も以上に
職質してノルマ消化upするだけのような気がしないでもない。
838名無したちの午後:2008/04/20(日) 14:54:46 ID:F2sjb/3kO
今日もテレビっぽいのがきてるな
晒し者のターゲットだな秋葉w
839名無したちの午後:2008/04/20(日) 15:42:07 ID:0hJPqXjaO
またやり出したみたいだな>パンツ痴女

TVカメラに撮影されるのが目的っぽいな
840名無したちの午後:2008/04/20(日) 15:57:54 ID:cEJr0yyc0
>>839
またTBSの自演じゃねーだろな?
・・・・・・と邪推するマスゴミ嫌いのウリ。
841名無したちの午後:2008/04/20(日) 16:02:45 ID:F2sjb/3kO
なんかわかんねーけどドンキ前で歌歌ってたらいつもどおり警察きたんだがもめてる
警察批判していると思ったら阪神と斎藤について批判しだした意味わかんねw
842名無したちの午後:2008/04/20(日) 16:09:28 ID:6RtQ3S7I0
斎藤ってだれやねん
スタパか?千和か?
843名無したちの午後:2008/04/20(日) 16:16:51 ID:IkjyhlsW0
清六だな。
844名無したちの午後:2008/04/20(日) 16:20:39 ID:F2sjb/3kO
知らんw
流れは
警察来る→揉める→仲間がギャラリーに向けて警察批判しだす→政治を批判しだす→斎藤批判しだす(斎藤としかわからん)→阪神批判しだす(岡田?かな)→古田批判しだす(元ヤクルト)→星野マンセー(ワシが育てた)
後は適当に繰り返し
表現の自由を訴えたかったぽい
845名無したちの午後:2008/04/20(日) 16:25:25 ID:UCXf+m2W0
野球繋がりなら、早稲田の斉藤ユウキだろうな
永遠に勝ち続けます!とか宣言した人
846名無したちの午後:2008/04/20(日) 16:26:30 ID:uoyleMPX0
そういえば昨日の書き込みでドンキ前で予告してた奴いたな・・・
847名無したちの午後:2008/04/20(日) 16:27:08 ID:6RtQ3S7I0
>>844
>仲間がギャラリーに向けて警察批判しだす

仲間とか居んのかよ厄介だな
848名無したちの午後:2008/04/20(日) 16:35:24 ID:Uu6h05SrO
>>844
うわぁ、ウゼェ・・・
849名無したちの午後:2008/04/20(日) 16:36:53 ID:F2sjb/3kO
はっきりいってよくわからんかったが一番の人だかりになったっぽいから那須君がちゃんと撮ってるだろーよw
テレビカメラもまわっておりましたw
850盛和エンタープライズ:2008/04/20(日) 16:45:13 ID:vxKMjc8LO
もしかしたらサンジャポ?
851名無したちの午後:2008/04/20(日) 17:12:10 ID:a1bh+5cY0
>>841
歌うたってるのって誰ですか?
852名無したちの午後:2008/04/20(日) 17:13:51 ID:L19NgxL60
あぁ、サンジャポ臭がするなw
情報バラエティーって看板盾にできるから
捏造し放題だしw
853名無したちの午後:2008/04/20(日) 17:22:18 ID:6RtQ3S7I0
>>851
ケツ出し女(沢本あすか)
854名無したちの午後:2008/04/20(日) 17:38:34 ID:jjZEltO90
>>844
俺が見たのは「税金払ってるんだぞ!俺は!!」だな。
税金払ってれば何やってもいいのかw
855名無したちの午後:2008/04/20(日) 17:58:25 ID:L19NgxL60
856名無したちの午後:2008/04/20(日) 18:19:46 ID:a1bh+5cY0
>>853
なる
今日はパフォーマンスはしてなかったのね
857鈍器前の騒動:2008/04/20(日) 18:41:47 ID:vk2fpa760
858名無したちの午後:2008/04/20(日) 18:47:00 ID:o3EKiyMX0
日曜のアキバは魔窟だな・・・・・・
859名無したちの午後:2008/04/20(日) 19:14:45 ID:yhhR8taA0
すげーな、今こうなってるのか
というか俺は日曜一度も行った事無いや
860名無したちの午後:2008/04/20(日) 19:22:34 ID:jjZEltO90
日曜日はめちゃ混むからなぁ・・・
極力、土曜日に行くことにしてるわw
861名無したちの午後:2008/04/20(日) 19:27:18 ID:VCws57tu0
日曜日にいったことないわ。
基本的に土曜日か大学の帰りの平日。
862名無したちの午後:2008/04/20(日) 20:29:42 ID:yUSaEXmj0
       | (o)(o) |
       |  ▼  | <あ
       |  ∀  |
        /ヽ______/
       | |   |ヽ 
       | |   | |
       ||   || 
       し|  i |J 
         .|  ||
        | ノ ノ
        .| .| (
        / |\.\
        し'   ̄
863名無したちの午後:2008/04/20(日) 21:57:51 ID:5eMfalkd0
864名無したちの午後:2008/04/20(日) 22:16:36 ID:kTYSxiDp0
>>863
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader625703.jpg
この人だかりの原因は
ttp://asagawo.blog.shinobi.jp/Entry/476/
に詳細有り

リアルで見てたけど周りの仲間も暴言吐いてたな。
警察官の方が口負けしてた。
865名無したちの午後:2008/04/20(日) 22:17:45 ID:6RtQ3S7I0
万世橋署頼りねぇ…('A`)
866名無したちの午後:2008/04/20(日) 22:22:25 ID:hh3K3ri1O
MicroSD買いに久しぶりに秋葉原行ったけどありゃ酷いな。
表通り:DQNパフォーマー&女装&カメコがいっぱい
パーツショップ通り:買い物客多過ぎ(韓国人の団体?)
あれでホコ天廃止になったら買い物どころじゃないな。

後、駅前のメガネスーパーが使い捨てコンタクト安かった。
普通三ヶ月分で1.6万くらいなのに一万円で買えた。
店員が中国人ばっかでビビったが可愛い眼鏡っ娘だったのでおk。
867名無したちの午後:2008/04/20(日) 22:24:07 ID:PG+UINVl0
集団心理ってやつ?
868名無したちの午後:2008/04/20(日) 22:30:01 ID:uoyleMPX0
口負けってよりはなからまともに相手にしてないというかなんと言うかw
869名無したちの午後:2008/04/20(日) 22:30:06 ID:yeeKL+Q/0
>>864
暴言吐いた時点で逮捕でいいだろうに…
まぁこんなの連れ帰りたくない気持ちもわかるけどw

こりゃホコ天廃止で物理的に居場所無くすしか手は無いな。
870名無したちの午後:2008/04/20(日) 22:32:18 ID:6RtQ3S7I0
コイツら平日も居るんだろうか
871名無したちの午後:2008/04/20(日) 22:36:00 ID:DA6mbfcv0
もう廃止でいいよ。
最初は激混だろうけど半年もすればアキバなんて
一般人からは忘れられた存在になる。
872名無したちの午後:2008/04/20(日) 22:42:05 ID:5eMfalkd0
こんな感じ
2時間後には消す
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3054755
873名無したちの午後:2008/04/20(日) 22:50:42 ID:77gartSW0
>>866
使い捨てコンタクト三ヶ月分で1,6万って高すぎない?
どんな種類の使ってるんだ?
874名無したちの午後:2008/04/20(日) 22:56:08 ID:BnL+FPpZ0
> おれが声を掛ければ、すぐ総動員だぞ
どこかで見たことあるような類のコピペっぽい…
875名無したちの午後:2008/04/20(日) 22:58:56 ID:hh3K3ri1O
>>873
一日使い捨てで、しかも乱視矯正レンズだから高いんだよね。
視力矯正手術したほうが安いかも。
876名無したちの午後:2008/04/20(日) 22:59:20 ID:m0k4Dn/p0
>>872
thx
うわぁ…これ例の秋葉解放デモとかやった奴らじゃないの?
877名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:01:17 ID:iM2ag6Fm0
まさに人ゴミだな
ぜってー日曜はいかねー
878名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:02:28 ID:JAwdO2H30
>>874
女装したクズらとドンキ前で水鉄砲撃ち合ってる
キモいキチガイに誰が付いてくるんだろうな。

879名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:03:33 ID:O0TekbOx0
相変わらずいかれてるな
880名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:05:07 ID:xk5LKzFL0
最近、日曜に秋葉行った記憶がないな
これを見る限り、色々なモノが集まってるんだろうなぁ
881名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:06:03 ID:6RtQ3S7I0
>>876
デモのヤツらも居るね
882名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:06:15 ID:77gartSW0
総動員ワロタ

>>874
なろほど
乱視矯正用ってそんなに高いのか…
883名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:13:49 ID:EHeQn1cw0
もう日曜には絶対行かない。
884名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:18:02 ID:+WYT3+zy0
うわ、なにこの人だかり。今の日曜の秋葉原ってこんななのか。
主に金曜の夜しか行かないから知らなかった。

警官も暴言だけじゃ現行犯逮捕できないし、苦しいねえ。
・・・この総動員も、敢えて意味不明なこと言ってるんだとすればギリギリ捕まらない
ラインを意識してるんか。
885名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:24:48 ID:L19NgxL60
あれだけ人が多いと公務執行妨害が捏造できないしね。
886名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:24:57 ID:9G6Pb7Tq0
あのキチガイどもにはこの調子で警察を煽りまくって結果的にホコ天廃止になればいいなぁ。
と、アキバで働いてる俺が言ってみた。

TBSやら読売やらが取材にきて「今の秋葉原をどう思いますか?」とか
「店としてはホコ天が無くなると困りますか?」って聞いてきたけど

個人的に「全く困りません、むしろさっさと無くなればいいんですよ」と言いたかったわ。
887名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:29:01 ID:+6vAMPt00
沢本あすかさん マスコミ(TV局)取材でケツ出し 【ヤラセ?】
ttp://www.akibablog.net/archives/2008/04/ketu-080421.html

変態女ということで扱き下ろして、社会から抹殺してしまえ…
888名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:30:26 ID:O0TekbOx0
なんか、ここ最近は歩行者天国やる度に冗談じゃすまないような事ばかり起きてるな。
前は女装キモイとかその程度だったのに。
889名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:31:45 ID:VgQBcvW/0
女性が増えたからDQNも増えてるよ・・
秋葉でおでん食べてたら、コスプレした女連れたDQNがやってきてかつあげされたよ。
ぶつかったぶつからないって因縁つけてきて、俺の食べてるおでん蹴りやがったんだ・・
俺は立てって食べてただけで、動いてないのに、ぶつかってきたのは明らかに相手なのに。
それで服が汚れたから弁償しろって言ってきた。
手持ち1万2000円しかなくて、全部とられたんだけど、女の着てる服も弁償しろって言われた。
そのまま銀行まで連れて行かれて、5万円下ろされた・・
彼女の着てる服におでん掛かってないのにだよ。
少し掛かったかもしれないけど、それはDQNが俺を突き飛ばしたから掛かっただけなのに・・
俺の好きな秋葉がどんどん変貌していく・・5年前の秋葉にもどらないかな。
890名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:34:06 ID:+WYT3+zy0
>>889
・・・即警察へ行け、そう言う場合は。
もしくは大きな声を出せ。「恐喝です!」ってな。

大抵は逃げる。逃げない奴ならそのまま警察までお連れしろ。
自分の時間も失うが、そこは仕方ない。
891名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:43:07 ID:C/ARZxSC0
DQNっていうか犯罪者だから
892名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:44:10 ID:i9YCdVQ40
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´   日曜日   ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´土曜日 ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
893名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:45:37 ID:5eMfalkd0
この茶帽子プロだと思うw
俺がたまたま数週間前に通りがかった時にも沢本がやってたが、こいつその時も同じ帽子被っててベストポジションとってて一番目立ってたんだけどw

http://www.akibablog.net/archives/img-dragon/2008-04-21-107.html
894名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:47:44 ID:KZH1uE290
>>889>>890
基本的な対処法は叫んで助けを求めることだけど
注意点がひとつ

叫んでも助けが期待できない場合は
金よりも自分の体の安全を優先したほうがいい

だから対処法は
人気のないところに行かない
人気のない時間に行かない

俺もDQNに絡まれたことあるけど
秋葉原は悪い意味で有名になってしまったな
895名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:48:00 ID:yhhR8taA0
たぶんコピペだろう

>>872
乙、なんだかねーw
896名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:49:51 ID:cksWZI4E0
>>892
違う!正しくはこうだ!
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_ 
-''":::::::::::::`''>   ゆっとりしていってね!!!   < 
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______ 
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´   日曜日   ヽ、ン、 
::::::rー''7コ-‐'"´土曜日 ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i 
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | 
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .|| 
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i | 
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .| 
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| / 
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ 
897名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:50:49 ID:cksWZI4E0
>>895
コピぺだね、検索したら出て来た。
898名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:51:44 ID:qD9FXE1j0
尻女?とかが何時に騒ぎを起こしていたのかは知らんが
オタクなら今日はサンクリに行ってるはずだからやっぱ日曜にオタクはいないんだろうな
899名無したちの午後:2008/04/20(日) 23:58:57 ID:L19NgxL60
オタにも色々いるだろw
900名無したちの午後:2008/04/21(月) 00:02:17 ID:ZefqxWPS0
あ、サンクリあったんだっけ。
すっかり忘れてたや…orz
901名無したちの午後:2008/04/21(月) 00:08:36 ID:rZ1J4QWC0
サンクリでも一般人みたいな奴はたくさんいたぞ
スタッフに何処に並べばいいんですかと聞いておいて、何ホールですかと聞かれたら分からないって答えてた
多分入場にカタログが必要な事も知らないんだろうなと思った
902名無したちの午後:2008/04/21(月) 00:18:37 ID:WnKWLSvT0
とういうか変態的な行動してるのはオタクじゃなくて一般のDQNのが多い。
つるんで何かするようなのはオタクじゃなくて騒ぎたいDQN。

903名無したちの午後:2008/04/21(月) 00:40:07 ID:ugDW53vk0
サンクリ帰りに寄らないで良かった。
虎行きたかったけど、もう土日は近寄りたくないな。

もう基地害の巣窟だな・・・
数年前と同じ場所とは思えない・・・

このDQNバカ共も腹立つけど、この露出女は何なんだ?
自分でもホコ天無くなるかも知れないって認識が有るのに
この言動と行為。
もはや変態とかそんなレベルじゃないよ。
明らかに精神異常者だろ。
904名無したちの午後:2008/04/21(月) 00:42:17 ID:+kCxOCXO0
こうなった原因は何だ?
鈍器か、鈍器なのか
905名無したちの午後:2008/04/21(月) 00:48:44 ID:VmSNzRdX0
>>904
電車男
そしてそれを煽ったマスゴミ
DQNホイホイのドンキとパチ屋
906名無したちの午後:2008/04/21(月) 01:01:30 ID:0jIDNU6K0
ドンキと、あの場所にパチ屋が出来た時点で終わっている。
907名無したちの午後:2008/04/21(月) 01:06:22 ID:+kCxOCXO0
くっそぉ、アソビットが追い出されさえしなければ……
つか、あそこにあったときのアソビットは結構使えたのな
908名無したちの午後:2008/04/21(月) 01:06:53 ID:te6+mmrd0
>>864
この連中って最初はただのキチガイかと思ってたけど、今回のとか見てると何かの仕込みっぽいな…
909名無したちの午後:2008/04/21(月) 01:13:51 ID:umrG09360
バスケコートが駅前にあった頃の方がまだ治安良かった。
あれはあれでスケボー連中がウザかったが今の比じゃないし。
910名無したちの午後:2008/04/21(月) 01:23:32 ID:UVea/six0
俺は2003-2004年が最高に面白かったな
エロゲも良作が多かったしな。
そりゃエロゲのデモをこれでもかというくらい流していてどうかと思ったが、なんか純粋に買い物に来る奴が多かったな
ぶっちゃけバスケコートの時代とかよくわからんが、多分面白そうだったんだろうな
911名無したちの午後:2008/04/21(月) 01:27:43 ID:otALyu7i0
ホコ天、3ヶ月ほど停止して
過熱ぶりを一旦沈静化させたほうがいいんじゃないかな。
それでもダメだったら廃止を検討するということで。
912名無したちの午後:2008/04/21(月) 01:28:59 ID:+kCxOCXO0
それと、鈍器とパチ屋を追い出せ
913名無したちの午後:2008/04/21(月) 01:29:34 ID:428r1e/d0
久しぶりに日曜のアキバに行ってみようかと思ったが
上の写真見てると想像以上に凄い事になってるみたいだね。
池袋のトラでも混んでるなって思ってたのにこれじゃ日曜アキバは地獄だな。
914名無したちの午後:2008/04/21(月) 05:33:31 ID:uxMedRFu0
>>890
ていうかぶっ殺せよそんな奴・・・
んなカスボコにして殺してもアキバの連中はむしろ放置すっだろ
喧嘩する奴とDQNってのは全然定義違うからな、>>889はやり返してボコってもよかった
915名無したちの午後:2008/04/21(月) 06:46:10 ID:28sYi2LU0
08:00 スーパーモーニング ▽路上ストリップ!?過激アキバが“無法地帯”

今日のテロ朝。誰か録画しておいて。
916名無したちの午後:2008/04/21(月) 06:47:31 ID:fXTzY+Z20
少なくとも問題起こしてる奴等は今までずっと居たオタとは別物の臭いな
917名無したちの午後:2008/04/21(月) 06:54:08 ID:+eVc4zVoO
アニソン系ライブで最近問題視されてるオタ芸集団と同じ臭いがするな。
918名無したちの午後:2008/04/21(月) 06:58:11 ID:Pox/owkO0
週明けの朝っぱらから露出キチとは・・・放送するほうもするほうだ
919名無したちの午後:2008/04/21(月) 06:58:17 ID:ohT6G996O
まさか、ストリッパーだけでここまでニュースや記事になるとは。
920名無したちの午後:2008/04/21(月) 07:33:11 ID:gI46kcwd0
最近つがる見かけないなぁと思ってたら、昨日つくばアキバ駅前の
太鼓囃子イベントで輪に加わって踊ってたよw

最近の表側の行き過ぎた喧騒には関わらないようにしてるのかな?
921名無したちの午後:2008/04/21(月) 07:45:21 ID:ST7LKC8g0
テレ朝の八時からのワイドショーでホコ天についてやるみたい
922名無したちの午後:2008/04/21(月) 07:47:26 ID:93QvFNW30
エロゲ全盛期にマクラーレンコムってHPあったんだけど面白かった。復活しないかな・・
923名無したちの午後:2008/04/21(月) 08:33:04 ID:hpuHVcj30
あ、ヤラセ始まった
924名無したちの午後:2008/04/21(月) 08:58:05 ID:QZxucoIi0
上手く掏り替えられたな
925名無したちの午後:2008/04/21(月) 09:10:31 ID:55KJLQ0B0
警察とマスコミはソウト売りや、自国で転売する為に買った商品だけを持ち帰るために
そこいらに紙袋を始めとするゴミを撒き散らす中華はスルーですか

公然猥褻もエアガン乱射も含めて取り締まればよいのに

ところでテレ朝の映像で歩行者天国を走り去る自転車男が映ってたよな、おいおいスルーするなよ
926名無したちの午後:2008/04/21(月) 09:11:48 ID:cK/lxUHF0
ただのキチガイ女とカメコしか映ってなかったけど。
ヲタ関係ねーじゃん
927名無したちの午後:2008/04/21(月) 10:22:03 ID:b7jGlCBXO
昨日、アキバにいたTVカメラはコレか。
928名無したちの午後:2008/04/21(月) 10:35:37 ID:NE0ezQ4aO
日曜祝日しか行けないんです、勘弁してくださいよ(;´д⊂)
929名無したちの午後:2008/04/21(月) 10:40:16 ID:02oEAJIBO
この手の特集って、普段アニメとかオタ関連に関わりが薄い人には面白いんだろうな。
職場で肩身が狭くなるよぅ(;ω;)
930名無したちの午後:2008/04/21(月) 10:56:18 ID:GwgxYHvc0
土曜は人が多いだけでパフォーマーはほとんどいないから、まだマシだが
日曜はほんとひどいな。まぁ、秋葉にいる半分の時間は裏通りにいるからあまり影響はないけど。
931名無したちの午後:2008/04/21(月) 10:58:01 ID:KC3cU7RA0
そのカメコがヲタクなんだよ馬鹿
932名無したちの午後:2008/04/21(月) 11:01:42 ID:Vs0jM+Ew0
何で、カメコってハゲばっかなんだろ・・・
933名無したちの午後:2008/04/21(月) 11:05:29 ID:nGOS5HU40
>>932
オナニーのやり過ぎ。
ホルモンの影響で禿げるらしい。
934名無したちの午後:2008/04/21(月) 11:12:52 ID:cK/lxUHF0
あんなブスの股間を撮ってる奴らもヲタクの部類なのか。
失言でした(笑)
935名無したちの午後:2008/04/21(月) 11:26:02 ID:MyRO0oyS0
三次元オタクってことだろ

バイトの面接で秋葉で働いてみたかったというと
その返しが決まってメイド喫茶絡みになるのがねえもう・・・
まあべつにヲタ仲間作りたいわけじゃないから別にいいんだけど
936名無したちの午後:2008/04/21(月) 11:28:16 ID:ohT6G996O
男性ホルモンが原因でハゲるのは確かだが、金玉から作られた男性ホルモンで
直接ハゲるってわけじゃないぞ。

でも、秋葉って髪薄い人が多く居るように感じる
937名無したちの午後:2008/04/21(月) 11:43:00 ID:Jq8UKlh50
生活不規則、栄養バランス悪い、清潔にしてないとかが原因では
938名無したちの午後:2008/04/21(月) 12:18:11 ID:ZLwecKBr0
開き直って、色々と隠すことを放棄したのもあるのジャマイカ
939名無したちの午後:2008/04/21(月) 12:28:41 ID:4Rx7F3FrO
おお、みんな怒ってる。これが怒りの日か
940名無したちの午後:2008/04/21(月) 12:35:50 ID:9cZtCNUC0
オタクが一番、今の秋葉原の状況を嘆いてるだろう。
あんな騒ぎを喜んでるのは馬鹿なDQNだけ。
4〜5年前の方が遥かに穏やかで良かった。

今は週末になればオタクでも何でもない、ただ騒ぐのが好きな馬鹿が
集まってきてウザイ。
何より無法地帯といいながら、この状況を作り上げることに加担した
マスゴミは死んで欲しい。
こいつらには、恥ってもんがない。

なんでこんな所になっちまったんだろう・・・
941名無したちの午後:2008/04/21(月) 12:49:58 ID:6tJ+Ga7L0
秋葉原は再開発進んで数年前とはもう大分、雰囲気違ってきてるな。

ラジオ無線→家電→パソコン→ヲタクと変化してきたが、
ヲタクの街の時代が一番短命に終わりそうな気がするぜ。
942名無したちの午後:2008/04/21(月) 12:58:32 ID:DrP2HKq70
お前等イヤイヤ言いながら行くものなw
地方オタには元々縁が無いだろうし
今はどこでも欲しいもの手に入るだろうに
943名無したちの午後:2008/04/21(月) 13:17:03 ID:9cZtCNUC0
俺は行かなくなったよ。
同人、ゲームは通販オンリーになったし、PCパーツは
少し高いけど地元か通販になった。

メイド喫茶とか興味無いし、週末にひっそりと買い物するのが
楽しみだったんだが、もうそんな状況じゃないしね。
このパフォーマー達は買い物なんかしないで騒いでるだけだろ。
回りから相手にされず騒ぎ起こしてるだけ、幼稚園児未満。

これが未成年なら「若気の至りか・・・」とも思うけど、どう見ても
おっさんやおばさんなのが痛い。
よほどこれまで報われない人生歩んで来たんだろうと思う。
女装乱射集団も露出基地害女もね。

こいつら秋葉じゃなきゃ、こんな事できないだろ。
渋谷のセンター街か、歌舞伎町でやってみろよ。
騒ぎ起こしてる俺カッコイイとか思ってる低脳。
誰もが小学校を卒業する前に恥と気付く事を二十歳過ぎても続行中。
944名無したちの午後:2008/04/21(月) 13:58:41 ID:9igt5xvp0
もうアキバは、マスゴミに紹介されはじめて、冥土喫茶とかが乱立し始めた頃から、
既にオタクの街じゃなくなったと思う。それはココ10年くらい、アキバに通ってて身に染みてよくわかる

冥土喫茶は、あれはそもそも「オタク向け」じゃないからね。あれをオタク向けと言ってるひとは、
知らずウチにマスゴミに感化されてる証拠。だって一般人が観光目的で冥土喫茶行ってる時点で、
それはオタ向けじゃない。少なくともPCパーツやエロゲ目的でアキバに来てたオタは、
興味本位で一度行ったことはあっても、通うことはまずないと思う。冥土喫茶にも通っているのは、
キチガイパフォーマと同じ、明らかに精神的に可哀想な人種たちだ
それをマスゴミや世間が、「=オタク」と思っているから、イロイロおかしなことになってしまっている
945名無したちの午後:2008/04/21(月) 14:03:26 ID:wVkrphqB0
>>944
精神的に可哀想なら、現実で女性とつきあえず二次元に逃げてるエロゲ愛好家もそうじゃないか?
946名無したちの午後:2008/04/21(月) 14:04:27 ID:3dl4ss9r0
電気工作全盛

家電、自作全盛、電気工作オタ「俺たちの秋葉を返せ!」

エロゲ全盛、自作オタ「俺たちの秋葉を返せ!」

ホコ天狂い咲き、エロゲオタ「俺たちの秋葉を返せ!」  ←イマココ

ホコ天規制、ホコ天パフォーマー「俺たちの秋葉を返せ!」 ←マモナク
947名無したちの午後:2008/04/21(月) 14:07:25 ID:te6+mmrd0
明度喫茶ってのは、実質ライトキャバクラだしね。
風俗とかに免疫のない中途半端なヲタが入り浸り始めて、今では何か勘違いした
色々微妙なレベルの一般人がメインの客層って感じか。
948名無したちの午後:2008/04/21(月) 14:09:57 ID:9igt5xvp0
>>945
そう、まさにその考え方だw それがマスゴミや世間に感化された人間の、一番よくいうセリフになる

エロゲやってる人間は、2次萌えが好きでやってるんであって、現実の云々・・・という考えなんて
はじめから持ってないんだよ。まぁ確かに現実に女と付き合ってるオタは少ないかもしれんが、
「現実の女と『付き合えない』から2次に『逃げて』いる」
・・・という思考は、当のオタ本人からして、全くない。これは断言していい
949名無したちの午後:2008/04/21(月) 14:17:09 ID:m5muGV2R0
>>948の意見に激しく同意しておこう。
俺も最初から3次には興味ないし、それを現実から2次に逃げているとか言われても困るw
950名無したちの午後:2008/04/21(月) 14:20:09 ID:0DK0AyTh0
男の方が優しいからホモになるみたいなもんか
分からなくはないが、二次はきもい
951名無したちの午後:2008/04/21(月) 14:20:38 ID:0DK0AyTh0
訂正 三次はきもい
952名無したちの午後:2008/04/21(月) 14:22:43 ID:wVkrphqB0
はじめから持ってない、と。

現実があってこその、空想。
現実の女性に全くの興味が無いって言い切れるってのは精神的におかしいか強がりかどちらか。

君が生まれたのは父母がいて祖父祖母がいて脈々と続いてるわけで。
本能を易々と断ち切れるなら人間はとっくに滅びてるよ。
953名無したちの午後:2008/04/21(月) 14:27:14 ID:Vs0jM+Ew0
マジレスすると、俺は結婚しているけど
ここの板でそれを言った所で「妄想乙」って言われるのがオチだしなぁw
954名無したちの午後:2008/04/21(月) 14:29:48 ID:m5muGV2R0
>>952
>現実があってこその、空想。
>現実の女性に全くの興味が無いって言い切れるってのは精神的におかしいか強がりかどちらか。
それがアンタの勝手な”思い込み”だろ。
世の中には自分の物差しではかれないことがいっぱいあることを知っておいた方がいい。
955名無したちの午後:2008/04/21(月) 14:30:28 ID:9igt5xvp0
>>952
> 現実の女性に全くの興味が無いって言い切れるってのは精神的におかしいか強がりかどちらか。

この考え方が、ようするにマスゴミをはじめとする一般人の考え方で、「萌えを理解できない種類の人間」になる
そしてそれが民衆の大半を占めるのもわかる。つか、人類がどうこうとか考えて2次萌えせんといかんのか?w

>>945のカキコは、本当は現実の女と付き合いたいけど、相手にされないから「『仕方なく』2次に逃げて」いる、
と言ってると思うが、「仕方なく2次萌えをやっている」人間なんて、絶対に一人もいないよ
コミケとかエロゲ行列とか一度行って見てみればわかるが、あの熱気を「仕方なく」やってると思うか?w
956名無したちの午後:2008/04/21(月) 14:31:47 ID:Vs0jM+Ew0
つか、秋葉原関係ないやんw
957名無したちの午後:2008/04/21(月) 14:32:30 ID:m5muGV2R0
>>955が俺の考えをも代弁しているので、あとはID:9igt5xvp0に任せたw
958名無したちの午後:2008/04/21(月) 14:46:57 ID:Exl9QVLb0
>>864
警官の左側にいる人ガーディアンだと思うんだが
昨日何か注意とかやってたか?
959名無したちの午後:2008/04/21(月) 14:51:33 ID:XDBZ8Hpk0
現実しかみれないリアリストは、実に引きこもってろよw
960名無したちの午後:2008/04/21(月) 14:54:11 ID:NE0ezQ4aO
俺メイド喫茶が好きっつーか、かわいい格好した女の子が粛々と給仕してくれるだけの喫茶が良かったんだが、今のはただのキャバクラ。
それでも2〜3回しか行ったことないけどさ。

その流れ作ったのは、ドンキの上にあったメイド喫茶だと思う。
じゃんけんしてポラとか、ケチャップで絵だとか反吐がでるわ。
961名無したちの午後:2008/04/21(月) 15:00:31 ID:HsJIBBpQ0
>>960
夢ばっかミテンナwww
どっちの冥土さんも、夜になりゃ男とバコバコやってんだよwww
962名無したちの午後:2008/04/21(月) 15:03:43 ID:te6+mmrd0
今秋葉に行くのって、ラジオ会館の家サブスケール館とメディアとかパーツが
必要なときだけ任意の店に行く程度だな。
ゲームとか本は、人混みに揉まれてウザイ気分になるより通販で一番安いとこ
吟味して買う方が身も心も楽で良いし。
963名無したちの午後:2008/04/21(月) 15:13:54 ID:Vs0jM+Ew0
最近、飲食店に中国人の店員が増えてないか?
9割方、接客態度がなってねぇ・・・
無言でお釣りを渡そうとした店員には怒ったが。
964名無したちの午後:2008/04/21(月) 17:04:49 ID:/UXIKH8z0
何をいまさら。
時給安いところは昔からそうだろうに。
965名無したちの午後:2008/04/21(月) 18:55:06 ID:jo7zA74B0
大型連休中は警察、行政、地元が合同でパトロールってなってるけどもしかすると赤いベレーの守護天使達が来るのかな?
966名無したちの午後:2008/04/21(月) 19:03:25 ID:7o/dsHUi0
>>963
コンビニなんかもそうだけどいまはどこも人手不足で外人のバイトも珍しくないよ
中国人は外人の中ではまともなほう。韓国人はまったく働かない
というか働かずに金もらうのが賢いと思ってるのでどうしようもない
967名無したちの午後:2008/04/21(月) 19:05:26 ID:6nUU/673O
GAは来ないでしょ。

警察行政自治体スクラム組んでホコテン巡回するのは歓迎だけど、
GW中しかやらないなら、単なる対外的なアピールでしかない。
毎週やらないと効果は出ないだろうな。
968名無したちの午後:2008/04/21(月) 19:06:09 ID:S2v5DKnZ0
勘違いした連中がコスプレしながら「アキバパトロール隊」とかやりそうで怖い
969名無したちの午後:2008/04/21(月) 19:09:24 ID:JyH5D6Dd0
>>958
ガーディアンてどこ?
警官の左にいる日本兵コスプレの事なら、
コイツは乱射事件の犯人でその時は巫女のコスプレしてたやつだぞ。
970名無したちの午後:2008/04/21(月) 19:11:30 ID:qt8q8jiW0
仕込みの女子校生を撮るのはありですが
勘違いして本物の女子高生をローアングラーしてタイーホ
ttp://www.youtube.com/watch?v=qSAffCxtw10
971名無したちの午後:2008/04/21(月) 19:48:32 ID:fXTzY+Z20
しかし、歩行者天国関連の暗い話題ばかりだぜ。
なんか明るい話は無いのか
972名無したちの午後:2008/04/21(月) 19:52:48 ID:7o/dsHUi0
ドンキホーテのトイレの個室の照明がなぜかかなり明るくなってたな
便器がライトアップされてるみたいでちょっとワラタ
973名無したちの午後:2008/04/21(月) 20:37:42 ID:A5GIKsT90
>>967
ギャラクシーエンジェルがどうした、と思った俺はもうダメだ…
974名無したちの午後:2008/04/21(月) 20:47:48 ID:0S80MyFz0
>>966
近頃は「働かずに金をもらう」ことをしないやつはバカ、という風潮が日本にも多いねえ。
975名無したちの午後:2008/04/21(月) 21:23:33 ID:te6+mmrd0
>>966
前にバイトでいろんな外人と働いたけど、韓国の人はほんとサボりたがるよね…
どんなときでも真っ先に同国人同士でつるんで、怒られると徒党を組んで逆ギレするのが
いつものパターン。
反面、南米系とかはやたらと真面目な人が多かったな、何気に中国人も真面目。
976名無したちの午後:2008/04/21(月) 21:29:23 ID:0S80MyFz0
インド人とかの南アジア・東南アジアなんかも結構ちゃんと働いてくれるぞ
ただ日本語に自信がないのか、大きな声で「いらっしゃいませ」とか言ってくれない。
ちゃんと発音できてるから大丈夫だって
977名無したちの午後:2008/04/21(月) 21:34:45 ID:JyH5D6Dd0
中国人はマジメなの分かったからもうちょっとクオリティ上げてくれ。
食堂で注文聞き間違えたり、コンビニで温かい物と冷たい物平気で一緒の袋入れたりとか。
978名無したちの午後:2008/04/21(月) 21:44:32 ID:SaiprWgR0
前から気になってたんだけど、休日のアキバはそこらじゅうで露天商があやしいモノや違法ゲーム、違法ソフト、AVなんかを売ってるけど
なんで警察は取り締まらないんだろう?
979名無したちの午後:2008/04/21(月) 21:46:09 ID:0S80MyFz0
日曜のアキバってそんななの?
土曜日か平日にしかいったことないからわからんわ・・・
980名無したちの午後:2008/04/21(月) 21:47:15 ID:Wnj8JMHv0
露天のコピーモノは日本橋のがひどいぞ

>>979
このスレに貼られてる画像を見れば酷さがわかる
981名無したちの午後:2008/04/21(月) 21:50:08 ID:0S80MyFz0
人が多くて悪質パフォーマーとDQN以外もいろいろあったのね…
982名無したちの午後:2008/04/21(月) 21:51:58 ID:DgAFLD5l0
なんか昨日は相当ひどかったみたいだな。
たこ焼きやら牛串とかの屋台が出てたころは
休日はもっとのんびりとした街だった気がする。
983名無したちの午後:2008/04/21(月) 21:56:36 ID:JyH5D6Dd0
>>982
懐かしいな(ノД`)
お好み焼きとかホコテン終了時間間際に買うとまけてくれたんだよな…
984名無したちの午後:2008/04/21(月) 22:05:50 ID:umrG09360
>>978
ああいうのを取り締まろうとすると色々と手続きがメンドイ。
同じ点数稼ぎならその辺歩いてるヤツ捕まえて補導した方が簡単だから。

怪しげなデジカメとかソフト売ってるヤツの横で通行人補導して
そのまま帰っていく姿はシュールだぜw
985名無したちの午後:2008/04/21(月) 22:20:49 ID:uy4KkbxS0
>>982
その頃が1番楽しかった時だね。
アキバに来て屋台のたこ焼きを食べるのも1つの楽しみだった…。
986名無したちの午後:2008/04/21(月) 22:30:22 ID:02oEAJIBO
>>973
いや、オタクちゃんとしてはその連想は正しい。
フォルテさんは女神。
987名無したちの午後:2008/04/21(月) 22:38:02 ID:0vIVcwaJ0
>>985
日通前に出てたたい焼き屋は酷かった…。
生焼けor半焦げしか食った記憶がない。
988名無したちの午後:2008/04/21(月) 22:39:00 ID:7pMo1hy20
>>982
思いっきり懐かしく感じるな…。
まだ数年も経ってないと思うけど、遠い過去のように思えてしまう…。
お好み焼きだったり串だったり、ホットドックか何かもあったような…?
989名無したちの午後:2008/04/21(月) 23:43:07 ID:gflwVOXB0
あったねー串焼き肉だの仏風ホットドックだのお好み焼きだの中央通りのケバブ屋台だの
そんで人の目も多いせいか、ここのスレでも材料の保管方法で不衛生だの叩かれてたっけ

でも彼らって同じような時期に一斉に姿消えたよな
990名無したちの午後:2008/04/22(火) 00:14:31 ID:AiUAbk7h0
たい焼き屋とか初めて朝8時くらいにアキバに行った時に
めちゃくちゃ汚いポリバケツで具をかき混ぜてるの見て以来二度と食わなくなったわw
991名無したちの午後:2008/04/22(火) 00:19:49 ID:pI2+3qGK0
テキ屋は大抵そんなもんだ。
それどころかちゃんとした店を構えてる所だって裏を覗けば……
知らぬが仏、だよ。
992名無したちの午後:2008/04/22(火) 00:44:15 ID:il9Rv22b0
http://jp.youtube.com/watch?v=hKeLrUC5KWg
こういうCMがアキバへの無駄な一般人流出を助長していると思うがどうか
993名無したちの午後:2008/04/22(火) 02:23:38 ID:wHbN+rme0
屋台が一斉に無くなったのは屋台が規制されたから、あと同時にエロポップとかエロパネルとかを通路前面にだすのも規制された。
994名無したちの午後:2008/04/22(火) 03:06:07 ID:hhY0DG+90
あの場所だと、食いながら歩いている奴が嫌なんだよな。
だから、屋台の撤去は良かった。

・・だから、ドンキとかのたこ焼きやは腹が立つ。
995名無したちの午後:2008/04/22(火) 03:09:41 ID:OWbQUZQZ0
>>992
確かにアレな感じだが、ジョーンズが可愛いので全部許す
996名無したちの午後:2008/04/22(火) 04:22:54 ID:hRhfxHtC0
次スレ立てます
997名無したちの午後:2008/04/22(火) 04:26:26 ID:hRhfxHtC0
どうぞ
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.37
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1208805978/
998名無したちの午後:2008/04/22(火) 05:33:30 ID:gEEWdJ1yO
>>997

999名無したちの午後:2008/04/22(火) 05:57:44 ID:micRBm1M0
どうでもいいが、
ギャラクシーエンジェルなら、
GWじゃなくてGAなんじゃ……
1000名無したちの午後:2008/04/22(火) 06:14:36 ID:aLARdu/+0
なにがなにやら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。