Studio e.go! / BlueImpact スレッド Part54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
神楽シリーズ新作「月神楽」発売中。
夏は王道ファンタジーもの(仮)
オールスターは2009年?

公式
Studio e.go! Official WebSite
ttp://www.studio-ego.co.jp/

前スレ
Studio e.go! / BlueImpact スレッド Part53
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1198242741/
前々スレ
Studio e.go! / BlueImpact スレッド Part52
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1195870118/

※このスレッドはsage進行※

【関連スレ】
 ├・【エロゲー作品別】 神楽シリーズ(夏鬼天雀月)−霊脈六個目−
 │  http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1200688172/
 └・【エロゲー作品別】 IZUMOシリーズ (1,2,零,学園狂想曲,3) -反魂2回目-
    http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190028676/

【その他】
 ├・原画家 山本和枝女史のブログ 『でぼ日記』
 │ (Google、Yahoo等の検索エンジンで『でぼ日記』で検索 or 公式のリンクから飛んで下さい。)
 └・Studio e.go! Wiki
    ttp://www22.atwiki.jp/ego_wiki/
2名無したちの午後:2008/02/01(金) 05:57:11 ID:iz8WKhw90
【関連スレ追加】
 └・【アニメ2】 IZUMO〜猛き剣の閃記〜第7章
    ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1191186707/

鯖変更の模様
3名無したちの午後:2008/02/01(金) 09:35:11 ID:VoxWekDz0
>>1
これも貼っておこう

嘘900

『りとる・ピース』vol.1
 Studio e・go!/ADV/春/パッケージ版:8190円、DL版:3990円
 原画:山本和江
 シナリオ:高橋直樹、寺岡健治
シナリオライターの二人が、同じN県小望市を舞台にした異なる作品を描く斬新な試みに挑戦
いずれもオムニバス形式で第3弾までの全6話構成
 
『聖剣アヴィリオン 〜滅びの魔女と失われし王国〜』
 Studio e・go!/アクションRPG/夏
光のオーブを持つ少年と、彼を取り巻く仲間たちの戦いを描いたアクションRPG
4名無したちの午後:2008/02/01(金) 12:08:43 ID:lqCTY0dy0
              _____,..----、
         _  ,/ ̄/ ゞ'----- 、`ヽ、
         / | ヽ / /.| |  ト ̄ヽ、 ヽヽ
       /.| |ヾ、ヽ/ ./:::| |  | ト、ヽ ヽ ヽ
       /  | ト;::ヽY/::::/| |  |  | ヾ、ヽ ヽヽ
       ||  | |、::::ヾ/::::::/|| ヽ |  | ヽ ヽ ヾ
       ||  | || ;:::::ゞ:::::/|| | |  ヾ ヽ ヽ ヾ
      / | || | ヽ     | | l l i ト、 ヽ ヽ l    >>1さん乙です
      | |  l lヽ--     l--- l l i i ) ヽ `; ヽ   新スレで府知事選の話題禁止ね
      / |  i l、 ! ̄    ノ  ̄` i | ! i '  ヽ ヽ ヾ
     / | / |ヾ、  く     ! | | i `.  ヽ ヽ ヽ
     /  | | | ヾヽ  `ー-  i l l ト ヽ  ヽヽ ヽ
       | | | ! ヾ ヽ    ,l l | ト `ヽ  ヽ  ヽ
       l l | /| i /, | ヽ、/ il | | !ヽヽ`  ヽ ヽ
      i l i l/i | ト---ソ  l  | | ヾ ヾ、 ヽ ヽ
      l l l/ ||.| |`-ー/ /|  | | i!人ヽ ヽ ヽ ヽ
      | || |  || | | / i/ ./ i || ソ ヾ、  ヾ、 ヽ
      !/`!  || | | |/ /i / || !l  ヽヽ   ヽ ヽ
     /   ヽ  !! | | l' / / ./ | l,ヽ  ヽヽ    ヾ
   /       =. | .| `'  / / ノ ! ヾ   \\  \
  /        || | |   / /     ヾ、    \\  ヽ
5名無したちの午後:2008/02/01(金) 17:51:28 ID:8B4uAoJV0
>>1さん乙です

>>3さんへ
1/31付けで追加情報ありました

嘘900


『りとる・ピース さいおにっく・ラバーズ』Vol.1
 Studio e・go!/ADV/3月28日/3990円(DL版)
 原画:山本和江/高橋直樹
 
『りとる・ピース CROSS×STREET』Vol.1
 Studio e・go!/ADV/3月28日/3990円(DL版)
 原画:山本和江/寺岡健治
 
『りとる・ピース』vol.1 ※パッケージ版
 Studio e・go!/ADV/3月28日/8190円/マニュアル&ミニ原画集
 『りとる・ピース さいおにっく・ラバーズ』Vol.1と『りとる・ピース CROSS×STREET』Vol.1を収録
 
『聖剣アヴィリオン 〜滅びの魔女と失われし王国〜』
 Studio e・go!/アクションRPG/7月25日
 原画:山本和江/シナリオ:津島澪
光のオーブを持つ少年と、彼を取り巻く仲間たちの戦いを描いたアクションRPG
プレイヤーが操作するのは、個々のキャラクターだけではなく、数百体となる軍団となる
 
6名無したちの午後:2008/02/01(金) 17:59:20 ID:lPJa2Tj70
>>5
ちょwwおまwww
パケ版とDL版が実質的に殆ど同じ値段ってwwwww
DL版の一番のメリットってコスト抑えられることじゃないのかよ
7名無したちの午後:2008/02/01(金) 18:18:32 ID:m5kU4OYK0
その書き方だと高橋直樹と寺岡健治も原画みたいに見えるなw
>>6
パッケージとDLで同時に売るときはあまり安くしないのが主流。
古いゲームのDL再販なら安くなることが多いが。
8名無したちの午後:2008/02/01(金) 22:08:06 ID:1FoSqrSI0
あんまり詳しくないんだけど、コレで合ってるんだろうか

CF2→CF1→CF3で、同じ世界観でmaw1→maw2→マイフェアエンジェル→maw3→maw4

夏神楽(葉子END)→鬼神楽→月神楽で、夏以降のどこかに天神楽
天神楽の高円寺は、がくパラ!・とらぶるDAYSの高円寺姓その他と血縁
この世界とひとがたルイン・あおぞらマジカ!!の世界には接点がある
9名無したちの午後:2008/02/01(金) 22:21:53 ID:mJDuGvzi0
>>8
下のグループにIZUMOシリーズとわーきんぐDays、てんあくを追加

あとは魔王の娘たちが某F社のロマ剣と世界観が一緒らしい
10名無したちの午後:2008/02/01(金) 22:36:22 ID:1FoSqrSI0
>>9
IZUMOシリーズも含んじゃうのか
てことはあの世界はアシハラノクニだったのね

>ロマ剣と世界観が一緒
なんか興味が湧いて来た
11名無したちの午後:2008/02/01(金) 23:02:19 ID:lqCTY0dy0
>>8
CF3とMaW1・2はほぼ同時期かMaWが少し後っぽい
さらにMFAの前に蒼ざめた月の光があったっぽい

鬼神楽も月神楽も夏神楽の後と見て良さそうだけど
>鬼神楽→月神楽
これは確証がない
雀神楽以前のヒロイン達の年齢関係を言葉遣いから察すると
桂香>初花>かんな>うづき>空っぽい
さらにとらぶるDAYSで空>月見=このは>七歌
高円寺一族の方は地獄の娘が茜と空で空の娘が月見
月見の従姉妹が高円寺菫(茜の娘の可能性は高いが確証なし)
12名無したちの午後:2008/02/02(土) 01:06:10 ID:v4RytM9W0
アヴィリオンはこのリンクに組み込まれない事を切に願う…
13名無したちの午後:2008/02/02(土) 10:20:35 ID:/S07xgiE0
OHPでリトルピースの情報出てる
14名無したちの午後:2008/02/02(土) 10:40:35 ID:gmKiOOuo0
>>12
アヴィリオンは多分AFとリンクされるよ^^
15名無したちの午後:2008/02/02(土) 12:50:41 ID:UtHa0/FG0
e.go!は早く名作の「がくパラ!」続編を作るべき
16名無したちの午後:2008/02/02(土) 12:59:41 ID:gmKiOOuo0
っ とらぶるDAYS
17名無したちの午後:2008/02/02(土) 14:39:48 ID:JxeUg3VF0
やべぇ、リトルピースのキャラ絵が今まで以上にツボった
これは期待せざるを得ない
18名無したちの午後:2008/02/02(土) 16:15:32 ID:/S07xgiE0
おばちゃんの原画デザインの方が自分的には好きだな
CG化すると何というかロリっぽくなるような印象を受ける

おばちゃん原画のまま色付けみたいなことは出来ないのかな?
19名無したちの午後:2008/02/02(土) 18:42:10 ID:jIualsME0
悪いけどなんかいやだな・・・新作絵。
ていうか最近描き方が変わったような気が!?
個人的には風の継承者の頃の絵が好き。
20名無したちの午後:2008/02/02(土) 19:23:33 ID:w1hUYIRw0
大丈夫、かなり同意だ。

特徴的なところは変わっては無いようだけど
決定的なのは以前あったやわらかさが感じられない。
バランスが崩れてるってのもあるけどw
21名無したちの午後:2008/02/02(土) 19:30:08 ID:QtE3Qg7a0
>>19
新作絵が微妙な感じがするのは同意
ロング髪のキャラいないのか髪の線減ってみえるのと、あと塗りがマジカに近い塗りに感じる…
俺はてんあく〜夏神楽、IZUMO2〜IZUMO零、最近だとエクス、月神楽の絵がいいかな

つかおばちゃんは良くも悪くも日々すこしづつ絵が変化してるな
22名無したちの午後:2008/02/02(土) 19:33:18 ID:6r/hsQl80
剛田で見たアヴィの絵は良かったが
りとるぴーすの方は微妙
23名無したちの午後:2008/02/02(土) 20:01:13 ID:TNIDv/IO0
零から入った口だけど、2やった後だと狂想曲は何かキャラが老けた感じがしたな。
んで、MAW4(リゼッタがツボ)で持ち直して、マジカとかとらぶるとかその後はまた微妙に。

個人的にMAW3〜Twin Wayあたりの絵は良いと思う、広いけど。
24名無したちの午後:2008/02/02(土) 20:35:24 ID:blKrCAOv0
『興奮すると服が脱げてしまう超能力を持つ少女』
りとる・ピースを買う気が50%アップした
発情に次ぐ素晴らしいトラブル能力じゃないか
25名無したちの午後:2008/02/02(土) 20:54:06 ID:amTbxVzI0
それなんて「ぬぐー」なんだか…
ぬぐー波がでるのか、そうなのか
26名無したちの午後:2008/02/02(土) 21:01:08 ID:v2ttbs3k0
                 ,.-----=----、/| ___
               /-''' ̄ ̄ヾ__人  lTi ヾ、
              ///  / / //  ノ:::l  ヽ
             / / ./  /  / ノ/  l::::::|  、ヽ  __
            / //./ ./  / //i ノ::::::l i i !i メ ̄
         ̄`--+.//././/   /// lノ /-:::l ! ) LL_l
            l.///.//∠-イ //ノ / /:::l l'Y |:| !ヽ、
           l/i//'/ / ///ナナ// /ド;l ハ l::l
          __|_i i// /,//' / /'   ///! // ヾ、
       --' ̄ /i l l/、'''イy''i---┐   ┌--ソ /::::l
           ||l::::メ、、l. .l )  )   ( // /:/ |
           | l::::::::::万 l(  ( ____ ' )ノ イ::/ !   1000ゲット逃した…
           | ヾ:::::::::::l |ヾ、  ) | //l / ソ
           |爪心;;;i-l  |  `ゝ、l / /l  イ-、、
  ┌---------トヾ`'y'  /  l、  人-ト-'' l  i 'yl|ヽ、
  _」\    ,,,,--''''ソ、 /  l`ヾ;; 、-'ヾ\ノ /、!、l l  \
  __以-`' ̄ ̄  ,--'ヽ_/  /   ヾ;;、! l `--'、 ヾ、 l   \
 |\     /-''''`ヽ、____ノ\    ヾ;l l  l、ヽヾ; l    ヽ,
-┘ \   /----、  ヽ、/ノ `ヽ、    `il  l \ l l     l
'\,.--''\/    ``--'''      ヽ、   ll  l   \l     `i
27名無したちの午後:2008/02/02(土) 21:05:21 ID:tpZl6Vnk0
ああ、どこかで聞いたと思ったがそれか
28名無したちの午後:2008/02/02(土) 21:21:27 ID:KWxFuI0t0
まだ54個目のスレなのか。
作品の量に比べて、ゆっくりしてるな。
29名無したちの午後:2008/02/02(土) 21:54:17 ID:/S07xgiE0
おばちゃんが帰ってきた!
30名無したちの午後:2008/02/03(日) 01:51:45 ID:m65nAb/j0
アヴィリオンの記事見たけどリーゼロッテ(リーゼロッタ?)が良さげ
gピースは知らん
31名無したちの午後:2008/02/03(日) 02:19:46 ID:oCxetMkm0
バナーがちょっとw
32名無したちの午後:2008/02/03(日) 17:13:27 ID:1MxZG9Bo0
“神楽シリーズ『寺岡健治』×IZUMOシリーズ『高橋直樹』”

寺岡氏の代表作は神楽シリーズってことになってるのね
33名無したちの午後:2008/02/03(日) 17:15:48 ID:Lisi8ad40
りとる、意外なまでにロリ炸裂w

>>14
ホモはもういい
34名無したちの午後:2008/02/03(日) 17:58:38 ID:P7cv6xE40
とらぶるDAYSプレイした
他作品ネタが満載でどれが何なんだか…
なんか思わせぶりなんだがハルの両親とかは既出キャラなんだろうか
35名無したちの午後:2008/02/03(日) 18:11:22 ID:7sBBs5OC0
聖剣アヴィリオンはワイド対応になりそうな気もするな
多軍勢同士の戦闘みたいなのがあるみたいだし・・・
36名無したちの午後:2008/02/03(日) 18:12:54 ID:qNQPiF8i0
最近のエゴは作品単体で完結させなくなってきてがっかり…。
昔は他作品やってれば「にやっ」とできるリンクみせてくれたが
いまは露骨で、作品やってなければ「で、だれ?なにこれ?」だからな。
なんか無駄に大作思考なっとるというか…。
37名無したちの午後:2008/02/03(日) 18:46:08 ID:uTmMtzli0
寺岡氏作品のお約束みたいなもんじゃないかな。
38名無したちの午後:2008/02/03(日) 19:05:49 ID:XYCcNq640
お約束はいいけど新規に分かる配慮もされていないしな
水で薄めて量稼いだカレーでも出されてるような感じ
39名無したちの午後:2008/02/03(日) 19:08:55 ID:ybBHysCt0
それでスルー決め込む俺みたいのもいるしな。
これを楽しむ前にまずアレをやっとけ、とかそんなに時間無いよ。
40名無したちの午後:2008/02/03(日) 21:42:23 ID:sYvnkeJZ0
今のエゴは新参が入り込む余地が無い感じ
41名無したちの午後:2008/02/03(日) 21:47:31 ID:eaE8SUVt0
>>37
がくパラはてんあくやらWDをしらなくてもにやっとできる構成だった。
ルインもまあ、説明書はともかく本編は他作品しらんくてもOKな構成だった。
しかし、とらぶるやマジカはさっぱりさっぱり…。
背景でこそこそしていたのは急に前面にきはじめたのはいつの日からだろ?

まあ、それはともかく…。
あのれAmazonめ!Ps2IZUMO2P今日届く予定なのに結局届かなかったぜ。
42名無したちの午後:2008/02/03(日) 21:51:49 ID:ybBHysCt0
なんで尼なんかで頼むかね?

なんかメッセの特典すごいことになってるし
43名無したちの午後:2008/02/03(日) 22:23:08 ID:7sBBs5OC0
尼ってメール便じゃなかった?ポスト投入にされてない?
44名無したちの午後:2008/02/04(月) 00:24:13 ID:UygOS+pD0
時間制限アリの育成系をスケジュールカツカツで詰め込むのが大好きな俺にMAW3は美味しくてたまらない


・・・お呼びでないね
45名無したちの午後:2008/02/04(月) 07:52:08 ID:FNYxlOd40
MAW3俺も好きだ。
MAW4は結構面白いんだが内容が薄かった。
46名無したちの午後:2008/02/04(月) 08:45:40 ID:Knj6qTZf0
>>41
>背景でこそこそしていたのは急に前面にきはじめたのはいつの日からだろ?
主観だけど、ルインでクーノの両親関連をやたらと匂わせてた辺りからかも
てんあく未プレイだから後で調べて関連性を知ったっけ
ルイン以降だと天神楽の空の名字とかはまだいいとして、マジカとかとらぶるがかなりキツイ
47名無したちの午後:2008/02/04(月) 11:54:03 ID:twDojJfn0
アヴィリオンの情報が現時点で一番出てる雑誌とかサイトってどれかな?
TGのおばちゃんインタビュー以降もなんか情報出てたりしてる?
48名無したちの午後:2008/02/04(月) 12:27:34 ID:uIxjLcqv0
>>41
がくパラも充分あからさまだったと思う
俺がプレイしたのが比較的最近だからそんな印象受けてるのかもしれんけど
散々便利屋云々言ってるのにバイトとして働いてるシーンが記憶に無い
49名無したちの午後:2008/02/04(月) 12:48:32 ID:fBWCSrlIO
がくぱらは
スレイヤーズの姉やコロンボのかみさんみたいなもんだろ。
50名無したちの午後:2008/02/04(月) 16:23:24 ID:sE2Kwwbi0
MAW3はシーンが俺好みだった。
が個人的にいらないキャラが1名いたのが(ry
51名無したちの午後:2008/02/04(月) 19:26:39 ID:YrNFulU+0
>>32
寺岡さんのシリーズ物は確かに神楽しかないが
寺岡作品の中じゃあ神楽は異色作だよなあ
52名無したちの午後:2008/02/04(月) 19:53:39 ID:YLBWb8P60
>>32
突っ込みどころはそこじゃないだろw
その下じゃねw
53名無したちの午後:2008/02/04(月) 21:20:11 ID:LCQaaBG90
確かに。身内に天才とか奇才とか使うなw
あとどっちがどっちかw
54名無したちの午後:2008/02/04(月) 21:33:44 ID:Z5CMUC5O0
こんなところがエゴっぽいところだけどなw
55名無したちの午後:2008/02/04(月) 21:34:43 ID:mAvfXLez0
MAW3というとLVやアイテムの周回引継ぎがないのにクエストだけ引き継ぐとかワケ判らん仕様で
2週目入っていきなり高レベルMOBを狩らなきゃいけなくなって投げた記憶しかない。

流石にアレは直ったんかね
56名無したちの午後:2008/02/04(月) 21:36:42 ID:N4QMdFpe0
>>55
直ってる。
レベルとスキルとアイテムの引継ぎが無いのは変わんないけど。
57名無したちの午後:2008/02/04(月) 22:07:36 ID:twDojJfn0
エゴ日記みると声優さんの音声収録が始まったようだね
ところで「ミク○マン」て何だべさ?
58名無したちの午後:2008/02/04(月) 22:08:48 ID:Z5CMUC5O0
それはあれか 2周目以降クリアデータでやる意味がないってことか?
この頃の描き方が好きだし4特買ってあるからぼちぼちやろうかと
思ってたけど…
59名無したちの午後:2008/02/04(月) 23:25:00 ID:MOeUd2Pz0
>>57
ヘルシー太郎のことじゃね?
60名無したちの午後:2008/02/05(火) 05:01:53 ID:NoLhzq9G0
MAW3はクリアデータ引きつげないよな
だからレベルあげまくって好感度ギリギリまで上げて分岐シナリオ前まで勧めてセーブしてる
後は目当てのヒロインに話し掛けまくればオッケェ

ところで、エゴ作品同士の話の繋がりが理解できない
「この作品と関連のある作品がほしい!」と思ってもどれ買えばいいやら
61名無したちの午後:2008/02/05(火) 07:55:36 ID:hJ3u8KkZ0
>>60
【CF2】→【CF1】→【CF3】
             ┃
           (リグリア)
             ┃
          【MaW1】 → 【MaW2】 → 【MaW3】 → 【MaW4】
                           ┃
                           ┗(四代目学長)
                              ┃
          【蒼月】━(エルトア見聞録)━【MFA】
------------------------------------------------
┏━【夏神楽】 → 【鬼神楽】 → 【天神楽】
┃                     ┃
(幹也)  (沖田)━【てんあく】  (空・七歌) (晃二)━【継承者】
┃      ┃              ┃      ┃
┗━【がくパラ!】 ━(別校舎)━【とらぶるDAYS】
    ┃    ┃            .┃     ┃
  (隣県)   ┗(HELPS)━━━━┛  (旅行先)━【WE】
    ┃      ┃  
  【IZUMO】   【WD】   
    ┃      ┃
(対校試合)  (ケインカッツェの秘門)
    ┃      ┃
   【AF】   【ひとがたルイン】 → 【あおぞらマジカ!】
    ┃
  (篠原)
    ┃
   【雪とけ】
------------------------------------------------
これを張れと言われた気がした。やってないから分からないけど月神楽は天神楽の次か?
でもまぁ、関連と言っても大体はちょっと話に触れる程度だな。
62名無したちの午後:2008/02/05(火) 11:10:39 ID:qGkjNPsY0
>>61
補足するなら、あおぞらマジカ!!は夏神楽をやっておかないと辛い
あと出来れば天神楽も
63名無したちの午後:2008/02/05(火) 11:34:14 ID:NoLhzq9G0
>>61 >>62
なんだかとってもありがとう
こんなに買えねぇYO

天神楽はファンディスクの奴だねェ・・・
とりあえずどっかでワゴンやってないか探してみよう
64名無したちの午後:2008/02/05(火) 11:37:53 ID:PVv/DR7D0
>>61
AFって何?
65名無したちの午後:2008/02/05(火) 11:43:53 ID:nBOIt7m40
>>64
アナ…ではなく、Angel's Featherの略。
Blue Impactブランドのボーイズゲーですな。
66名無したちの午後:2008/02/05(火) 17:00:25 ID:fyT0xuDe0
他作品で色々謎が明かされるのは少し面白いな
ディアーナがアホみたいに強いのもメルセデスと一緒で古の民、というか妖怪の血を継いでるからなのか?
67名無したちの午後:2008/02/05(火) 21:18:50 ID:slV4py6E0
作品が独立して完成しており、両方をプレイしたプレイヤーのみ「にやりっ」とさせる方法じゃなければ
他作品で色々謎が明かされるのはたんなる手抜きだなぁ。
68名無したちの午後:2008/02/05(火) 22:00:08 ID:WusLq4AV0
>>61
月神楽は夏神楽の幹也らしき人物の回想CGが出てくるが
滝峰夫妻は匂わす程度にしか出てこない
月神楽は鬼・天神楽との物語上の関係はほとんど無い
69名無したちの午後:2008/02/05(火) 22:15:19 ID:wLlw1sQn0
>>67
マジカのミツハ編とか、主人公が記憶喪失ならその記憶って
シナリオの根幹に関わってるのが普通なのに、アレは家族紹介だけだったもんな
MAW2のベンジャミン&パシリとかMFAの本の小ネタなんかは上手かったと思う
70名無したちの午後:2008/02/05(火) 22:21:11 ID:0kXU81Vg0
>>68
あれって幹也だと思ってたが・・・もしそうだとしたら時間枠は夏より少し後で
鬼と同時期くらいかも知れんな

あと>>61で出てないタイトルは世界観が独立してるってことでいいのか?
71名無したちの午後:2008/02/05(火) 23:09:56 ID:wLlw1sQn0
ピュティア、紅涙、ベイグラ、エクスは独立だった筈
>>61で出てるのが全部単体で楽しめないわけではないけど
むしろ、単体でも大丈夫なやつの方が多い
72名無したちの午後:2008/02/05(火) 23:12:07 ID:DO2FAatk0
>>70
幹也を指していると思う
夏中の幹也が20代前半

 (推定1)大学講師(非常勤級で早ければ30代)
 (推定2)大学教授(分野や大人の事情にもよるが…40代中盤以上)

前者ならあまり時間差は無いと思う。
後者だと、人間時間でちょっと間が空く。

まぁ、幹也はデスクワーク希望人だから早めに学業で成果を上げたとしても…うーん
73名無したちの午後:2008/02/05(火) 23:15:05 ID:slV4py6E0
飛雷と王雷はかんけーあるのかね?
74名無したちの午後:2008/02/06(水) 01:33:04 ID:PB5x/Pqq0
ライターが同じだから絡ませようと思ったけど出来なかった
そんなとこだと思ってる
75名無したちの午後:2008/02/06(水) 02:00:08 ID:bap611yH0
>>72
大学生っぽい描写はあったが、夏中で幹也が20代前半なんて説明あったっけ?
76名無したちの午後:2008/02/06(水) 02:32:23 ID:H8GNpQaD0
>>71
とらぶるDAYSがかなり強引に繋いでるよな
風の継承者なんか殆ど独立といって差し支えない
77名無したちの午後:2008/02/06(水) 03:35:00 ID:3V5wMnt/0
IZUMOもつなぎ方が割りと一方通行だな。
外からIZUMOにはつなぐけど、IZUMOから外にはつないでないような
78名無したちの午後:2008/02/06(水) 03:43:00 ID:oN4bHUeL0
単純に出雲学園じゃないのが悲しかったIZUMO3
じいちゃん好きなのになぁ
79名無したちの午後:2008/02/06(水) 19:43:54 ID:wZJjcrm/0
e.go!の「がくパラ!」はエロゲー界の至宝。
80名無したちの午後:2008/02/06(水) 19:54:37 ID:y8ohT27z0
そ れ は な い
81名無したちの午後:2008/02/06(水) 20:30:59 ID:0ipQfZgS0
エロゲー界の痴呆くらいだな
82名無したちの午後:2008/02/06(水) 20:46:48 ID:9uCNa2u40
がくパラ好きって言ってる人は、いつも同じ人な気がします。
83名無したちの午後:2008/02/06(水) 21:06:12 ID:FrQ2aStt0
俺も好きだが>>79までは書かない
84名無したちの午後:2008/02/06(水) 21:21:47 ID:PB5x/Pqq0
そう言えば昔わーきんぐマンセーな人がいたねぇ

ところでエゴ日記、寺岡さんばっかりだな
業務連絡みたいなのもいいんだけど、もっと普通の雑談みたいなものが
あってもいいんじゃないかと思うんだがどうか
まぁ寺岡さんは自分用にサイトあるから書き分けが難しいんだろうけど

DSじゃなかったらPSPの勇者のくせに(ryがちょっと好きだ
とレスめいたものを書いてみる
85名無したちの午後:2008/02/06(水) 22:00:22 ID:XarrIcq/0
>>84
寺岡さんの日記は2004年からずっと更新されてないんじゃ・・・
他に新しく個人用ができたとか?
86名無したちの午後:2008/02/07(木) 01:47:54 ID:ZKZmLw0i0
>>85
まぁ現在も頻繁に更新されてるわけじゃないけど
2004年で止まってるのは古い奴なだ
新しいのはFC2ブログの同名の奴ね
あとはmixiもある、はず
87名無したちの午後:2008/02/07(木) 02:07:30 ID:FPFtpKh20
月神楽ようやく初EDにたどりついた。
で、回想見て……!?
ED回想が見当たらない。

もしかしてフルコンプしないと見れない仕様?
88名無したちの午後:2008/02/07(木) 03:12:51 ID:r9RyDMBS0
>>87
そうだよ、フルコンプすれば全部みれるようになるよ
89名無したちの午後:2008/02/07(木) 06:50:28 ID:/k2rKvq+0
ソフトが腐ってると回想に出ないんだよ
90名無したちの午後:2008/02/07(木) 09:11:44 ID:7tC4URSVO
キャッスルファンタジアマダー?
91名無したちの午後:2008/02/07(木) 17:13:21 ID:bGZheSEt0
神楽シリーズでED回想がないのは
実は天神楽からだったりする

ところで月神楽の穂乃香エンドについて思う
マジカのティリナ編ハードモードエンドと
ずいぶん共通点があるんだけど
92名無したちの午後:2008/02/07(木) 19:55:48 ID:IPTzPER50
>>86
ググってみたけど分からんかった
ヒント頼む
93名無したちの午後:2008/02/08(金) 00:44:09 ID:r/HGHLh70
ぐぐれ
94名無したちの午後:2008/02/08(金) 22:37:09 ID:Qs3qWryR0
正直「がくパラ!」によってe.go!は一流メーカーの仲間入りを果たせたと言っても過言じゃない。
95名無したちの午後:2008/02/08(金) 22:45:37 ID:w/8MZMHK0
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ━━┓┃┃
 / ̄          |       ┃   ━━━━━━━━
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|       ┃               ┃┃┃
|   /    ̄ ̄ ̄   |                              ┛
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- |   ゚ 。
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, | ゚ 。
|       ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚
|      。≧       三 ==-
| _\_-ァ,        ≧=- 。
´ ̄\ ̄\ イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       。゚ Vヾ       ヾ ≧
96名無したちの午後:2008/02/08(金) 23:17:00 ID:kWK74Zbc0
がくパラ、俺にはエゴ屈指の地雷だった
絵はかなり好きなんだが…
まあ、それはどうでもいいとしてエロ助でエゴゲーの情報見てたら
ピュティアのライターだった人がHOOKのハニカミに関わっててびっくりした
97名無したちの午後:2008/02/08(金) 23:56:05 ID:e5vF7Es80
公式ページの更新来たね
おばちゃんのブログはどうなったんだ?
98名無したちの午後:2008/02/09(土) 00:06:18 ID:zIJeXSNS0
でも10周年はあいかわらず工事中
99名無したちの午後:2008/02/09(土) 00:13:04 ID:24EChc7I0
なんでED回想なくなったの?
システム退化ってどうなのよ。せっかくクリアしたのに……。
まさかないと思わなかったのでセーブし損ねた。
またやってED前でセーブしなきゃならんのか……。うぜえ。
100名無したちの午後:2008/02/09(土) 00:45:32 ID:Pt1u0+Nq0
退化だと?馬鹿かおまえは。
では聞くが、人類が猿と同じように尻尾があれば便利だと思うか?
人類が爬虫類と同じように卵から生まれたら便利だと思うか?
人類が両生類と同じように幼生期を魚態で過ごせば便利だと思うか?
人類が魚類と同じように水生生活を送れば便利だと思うか?
正常進化なんだよ、ED回想を削ったのは。
101名無したちの午後:2008/02/09(土) 00:50:49 ID:qY505ZiZ0
ID:Pt1u0+Nq0が居たら便利だと思わないので、
ID:Pt1u0+Nq0をこの世から削るのは正常進化だな
102名無したちの午後:2008/02/09(土) 00:56:24 ID:7K2j9V00O
なおかつe.goはセーブ数少ないからなあ……
月も20のままだっけ?ED回想削りましたがセーブ数は50以上、ならまだ納得できるが。
103名無したちの午後:2008/02/09(土) 00:58:34 ID:LvEogdbH0
がくパラ!あたりから作中の学園の制服が明るくなった気がする、昔は黒や紺色の制服ばっかだった。
104名無したちの午後:2008/02/09(土) 01:08:21 ID:zIJeXSNS0
>>102
10x8ページ
105名無したちの午後:2008/02/09(土) 04:34:41 ID:RvxtlFf70
最近エゴはダメになってるんじゃないかと思ってる俺…
CF4いまだ出ないし発表から発売までエゴにしては遅すぎだろ…
106名無したちの午後:2008/02/09(土) 06:49:05 ID:LCUTW1cA0
ごちそうさま
朝はやっぱりご飯と味噌汁だな

がくパラはOHP見て買うのやめたし
セーブ数は10でも余る俺惨状
107名無したちの午後:2008/02/09(土) 10:15:30 ID:p1dqiPDb0
>>105
何を今更、という感じがw
108名無したちの午後:2008/02/09(土) 10:59:41 ID:WAsIfA930
また認証月か
109名無したちの午後:2008/02/09(土) 13:49:51 ID:p1dqiPDb0
折角作った物を外す理由はないだろう
しかも今回はDL販売もするようだしな
110名無したちの午後:2008/02/09(土) 16:17:40 ID:2oSgulNv0
一度作っちまえばランニングコストだけで作品追加による費用は殆ど掛からんしな
今後は全部認証だろ
111名無したちの午後:2008/02/10(日) 01:24:29 ID:5ihcI9lQ0
セーブ周りもいい加減完全に作り直してほしいよなあ
maw4くらいでセーブ数増えただけマシとはいえ
基本的には十年近く前のシステムのままだし
プレイ時の画面サムネイルやコメント機能付けてほしい
章タイトルだけだと時間あけて再開した時何やってたか忘れるんだよな
キャラ攻略次第で同じタイトルなのに違う話ってこともあるから
好きな場面セーブしとくのにも不都合だし
112名無したちの午後:2008/02/10(日) 02:00:49 ID:r/WLQ8F/0
>>111
>プレイ時の画面サムネイル
びーすとはリドルのシステムをそのまま使ってからついてたねぇ
113名無したちの午後:2008/02/10(日) 06:12:26 ID:mle2yb2G0
>>111
その機能は一長一短だから別に必要ない気もする。
いまのさくっとセーブできてさくっとロードできるシステムは結構好みなんだよな。

114名無したちの午後:2008/02/10(日) 13:20:07 ID:qwe5EL5+0
でもクリアしたED回想ないのは酷いと思う。
こういうのは修正ファイルで直らないのだろうか?
115名無したちの午後:2008/02/10(日) 13:49:16 ID:XO0XmPFS0
ED回想は夏/鬼だけだったと思うし、セーブするから別にイラネ

MAW4のラスボス倒してセーブ→ロードしたらまたラスボス戦すんのかよ('A`)ってのが一番酷かった
116名無したちの午後:2008/02/10(日) 22:54:53 ID:p4PHatgX0


1次エントリーの期間は 2月11日(月)〜17日(日) です。
ここまでのエントリー状況を見つつ、2次エントリーが行われます。

■エントリー基準■
今まで家庭用ゲームとして発売されたRPG(メーカー発表基準)の男性キャラ。
原則として、2008/01/31までに発売された、オリジナルゲームに限定する。

RPGさいもえトーナメント エントリースレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1202620060/
117名無したちの午後:2008/02/10(日) 23:03:04 ID:tjoW6bFZ0
いやマルチしなくていいから。
118名無したちの午後:2008/02/11(月) 00:46:04 ID:KZZOdXuU0
セーブしたシーンじゃなくて、
セーブした地点に戻してほしいっていうのはある
119名無したちの午後:2008/02/11(月) 14:44:44 ID:07JQ1XRu0
IZUMO2 -学園狂想曲-ので出しで
前作IZUMO2のEND回想があったが
まるでもう一生あえないようなわかれ方だったんだなぁ…。
120名無したちの午後:2008/02/11(月) 16:30:28 ID:9tbnqwN+0
IZUMO1の時は実際に一生会えないレベルだったんじゃね
IZUMO2の時からはそんな悲しむほどでもなくね?ってレベルになったけど
121名無したちの午後:2008/02/11(月) 17:19:58 ID:X93t6z3F0
会えないにしても宝貝なんてもんがあるなら
宝貝残してネノクニに戻ればよかったって話だよな
後付でこういうのやっちゃうのはどうかと
122名無したちの午後:2008/02/11(月) 17:47:03 ID:Kv15XFlN0
俺としてはボス連中の頭の中がよーわからん所の方がきになる
矛盾ってレベルじゃねえわあいつら
123名無したちの午後:2008/02/11(月) 20:36:07 ID:MTvWf59U0
IZUMO2のエンディングで、一生会えないなんて描写あったっけ?
頼めば儀式をやってくれるようなこと言ってたような。
必要があればやってもいい術なんだろ。これは1からだが。
宝貝は、充電とかあるのかもな。携帯っぽいし。
124名無したちの午後:2008/02/11(月) 20:48:01 ID:ekX46hu20
>>120
こちらの受け取り方もそうだったしね

世界の隔たりみたいなのを凄く感じたのが1
四聖獣が行ったり来たりで隔たりが薄くなったのが2
過去編としては結構ありな0
急に世界観が安っぽくなったのが2P
後付けをうまくまとめたのが3

かなと思う

>>123
反魂の術ってそうぽんぽんやっていいものではなかったような
125名無したちの午後:2008/02/11(月) 23:31:30 ID:07JQ1XRu0
ぽんぽんやっていいものならサクヤがあんな台詞を言いつつ涙流す必要性が無いのでは…。
126名無したちの午後:2008/02/12(火) 04:13:28 ID:D7DMBHc90
やっていいか悪いかの両極端以外にも考え方はあるんじゃないか。
剛に、帰りたくなったら言ってくれって言ってるシーンがあるから、
必要があれば使ってもいいし、アマテラスにはそう難しくない術なんだろ。
重大な理由も無いのに気軽にやってはいけない術、くらいじゃないの?
127名無したちの午後:2008/02/12(火) 04:16:31 ID:D7DMBHc90
あと、初代で永遠の別れみたいなことになってるのは、反魂の術が
難しいからではなくて、神として生死の理を守る役目があるからでは。
128名無したちの午後:2008/02/12(火) 07:55:04 ID:ZRLbc/OC0
剛はもともとネノクニの人間ではないし、帰りたくなったら使ってもいいんじゃねーの?

129名無したちの午後:2008/02/12(火) 19:10:23 ID:6X8+gktV0
キャッスル4は開発延期?それとも中止?
130名無したちの午後:2008/02/12(火) 22:39:32 ID:EGc3wuxx0
スタッフ紹介あったのか
普通に気づかなかったわw
131名無したちの午後:2008/02/12(火) 23:20:45 ID:YO6hUySo0
本当だw
最初からこんなのあったっけ?
132名無したちの午後:2008/02/12(火) 23:27:33 ID:4lK5dSMY0
スタッフこんだけ?
石川さんとかエクスのライターどこ行った?
133名無したちの午後:2008/02/12(火) 23:33:55 ID:+mzePoho0
エゴって雑誌やショップ、ブログででた発売タイトルが延期・中止になったときって
製品一覧に入れないのって何でだろう?
CF4は一度はいって消えちまったし・・・。
134名無したちの午後:2008/02/12(火) 23:55:57 ID:TSnzQ3qwO
石川は、首になりました。
借金まみれで自己破産しました。
135名無したちの午後:2008/02/13(水) 00:49:40 ID:UB1vOm30O
MIC=「あ」の人?
136名無したちの午後:2008/02/13(水) 05:51:23 ID:svE2FKdI0

-----------------ここまで読んだ------------------


ったく 中の人お疲れさんとしか言いようがないwww
137名無したちの午後:2008/02/13(水) 22:19:48 ID:ptb0oq6H0
TOPページがバレンタイン仕様になったな・・・
138名無したちの午後:2008/02/13(水) 22:30:47 ID:TL03b99G0
ほんのちょっと前まで節分仕様だったってのに。
こういうのだけは早いな。
139名無したちの午後:2008/02/13(水) 22:50:21 ID:aMsNiDYi0
トップページの巫女は誰だ?葉子さんの娘の誰か?
140名無したちの午後:2008/02/14(木) 00:25:35 ID:poKF8ZTK0
>>139
1年とちょっと前の悪夢二本目の狐じゃない
141名無したちの午後:2008/02/14(木) 22:08:01 ID:FlyTmWEA0
>>139
おばちゃんが言うには、オリジナルだってさ
142名無したちの午後:2008/02/14(木) 22:33:14 ID:L7C8TOAp0
>>139
10周年企画のキャラともあるが...。
143名無したちの午後:2008/02/14(木) 23:51:39 ID:N7Rltu4H0
>>142
ついに某エロゲー誌でも大絶賛だった「がくパラ!」ヒロインの
津島 紅葉たんの出番か。
144名無したちの午後:2008/02/15(金) 00:01:31 ID:lZNEKXYj0
そーいやどうなったんだ
145名無したちの午後:2008/02/16(土) 21:57:37 ID:vIo+hA9J0
>>141-142
滝峰八波あたりかと思ったがブログ見るとそうっぽいね

>>115
亀レスだがマジカもED回想あるぞ
146名無したちの午後:2008/02/16(土) 23:17:40 ID:Mye5wz/n0
ところで>>134のソースくれ
エゴは作品ペースに対して壊滅的にライター不足だから
エクスのライターもエロが短すぎるやら色々欠点あるにしても
居るなら残しておくべきだと思ってるんだが
アヴィはエゴとしては新しい人だけどBL畑の人ってんでやや不安
147名無したちの午後:2008/02/17(日) 06:51:37 ID:2RfgggTD0
CF4・・・ニートに会えるのは・・・いつ?
148名無したちの午後:2008/02/17(日) 17:23:56 ID:CXNoG/d70
>>146
今更ながらエクスヴァインの体験版やってみた
体験版の範囲だけだけど、初めからテキストも展開も酷い…
こういう言い方は好きじゃないけど、ほんとに子供が書いたような文章じゃない?
正直な話、もうこの相沢琉羽って人には書いて欲しくないなぁ
149名無したちの午後:2008/02/18(月) 19:56:01 ID:4SU2DINC0
十周年企画、内容がかなり微妙
150名無したちの午後:2008/02/18(月) 20:16:55 ID:a1kJsYvm0
5作品の全応募券が必要なのに、FANBOOKか
最近は予約特典でも、あるレベルだな
151名無したちの午後:2008/02/18(月) 20:54:25 ID:vRFSWWfF0
イラストのみだったら別にそこまで欲しくはないなぁ
それと企画の長さに比べて締め切りが随分と短く感じる
他メーカーなら発売後半年以上経ってから
アンケ葉書送ってもお返しディスクもらえたりするのに
152名無したちの午後:2008/02/18(月) 21:13:16 ID:L4hoAvwA0
確かに微妙〜
期間は2月中とかじゃないからまぁいいとして。
忘れないうちにあて先だけでも書いとくか。
153名無したちの午後:2008/02/18(月) 21:49:04 ID:L4hoAvwA0
って宛先に会社名が無いのだがw
154名無したちの午後:2008/02/18(月) 22:11:07 ID:a1kJsYvm0
アヴィリオンのドット絵があるな
リトルは秋もか?同時進行が多すぎね
155名無したちの午後:2008/02/18(月) 23:51:16 ID:Gl4RlICw0
10周年企画は……
これ普通に売ればいいんじゃね?w

それはともかくGAIさんも長いなぁ
この人と姉御さんのチップがRPG作品の時の楽しみだぁよ
156名無したちの午後:2008/02/19(火) 00:58:20 ID:WydTRYOx0
10周年企画、実際のところ昔のキャラちゃんと描けるのか?
いくつか別人になりそうな気がしてしょうがないんだが。

エクスだけ回避したんで内容発表待ちだったんだが、FANBOOK1冊のために買う気にはならんなぁ。
普通に3千円くらいでイベント売りにして欲しいよ。
157名無したちの午後:2008/02/19(火) 10:12:12 ID:jIrV6gXB0
なんかもう完全にヤフオク用の商品だよなw
158名無したちの午後:2008/02/19(火) 21:56:08 ID:IP2fbFq/0
なんか応募要項が変わってるぞ。
有料なのかよ… もう送っちゃったぞw
159名無したちの午後:2008/02/19(火) 22:04:17 ID:fF9YbUwG0
切手340円分って……
応募するのは5本全部買ってくれたやつなのに
プレゼントに送料負担させんなよw
160名無したちの午後:2008/02/19(火) 22:28:02 ID:obdm+jkI0
本当に儲からとれるだけ取ろうって感じだな
そんなに負担したくないのか、あるいは大量に応募が殺到すると踏んで負担を避けたのか?
161名無したちの午後:2008/02/19(火) 22:33:49 ID:XAU/WB0I0
ボリュームや内容次第かな・・・
とらぶるを購入するか迷うところだよ

どうせならオールスターズの作品として出せば良かったのに・・・
162名無したちの午後:2008/02/20(水) 09:04:41 ID:UsjZ8Y7IO
巣箱2がよかったです。
しかしソフト5つ地雷含みかってこれとは。
163名無したちの午後:2008/02/20(水) 11:23:51 ID:okW5qFxF0
嘘900
『りとる・ピース』
 Studio e・go!
  vol.1/3月28日
  vol.2/5月末
  vol.3/10月末

( ^ω^) ……。
164名無したちの午後:2008/02/20(水) 12:43:53 ID:0WYzmWt60
>>163
それが毎度\8190か…
まとめ売りに期待して回避だな
165名無したちの午後:2008/02/20(水) 14:56:41 ID:6nilX+rw0
>>163
\(^o^)/
166名無したちの午後:2008/02/20(水) 16:23:04 ID:okW5qFxF0
ちょww吉見さんwww
Wiki見たのかww
超ほったらかし状態だぜ… / ,' 3  `ヽーっ

しかしいい仕事するな…
167名無したちの午後:2008/02/20(水) 16:59:12 ID:nEG+9oP70
嘘だと言ってよバーニィ
168名無したちの午後:2008/02/20(水) 17:46:54 ID:bnDSHsfH0
http://www.4gamer.net/games/030/G003034/20080220005/
シンビョウシステムズ,オンラインカーアクション「C-1 Battle」の国内サービスを正式発表。サービス開始時期は2008年春
169名無したちの午後:2008/02/20(水) 19:13:49 ID:V6GPNg0H0
>>162
そういや巣箱2って言ってたよな確か。
170名無したちの午後:2008/02/20(水) 19:35:25 ID:okW5qFxF0
>>168
これは……
うーん、ミスマッチな気が
171名無したちの午後:2008/02/20(水) 20:24:57 ID:ZfeZHC+n0
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

   春と秋のADVがある
      春  ( ゚д゚)  秋
       \/| y |\/

   二つあわせてもあまり意味はないが
        ( ゚д゚)春秋
        (\/\/

   これを3分割するとリトルピースvol123となる
        ( ゚д゚)小片
        (\/\/

   つまり一本分の水増しができるということだな
        (゚д゚ )
        (| y |)
172名無したちの午後:2008/02/20(水) 20:44:56 ID:4cpKNM230
>>171
なるほど!
173名無したちの午後:2008/02/20(水) 23:24:55 ID:wW2g+9Xp0
Vol.3まででる程に売れるのだろうか?
ここだけみると回避する人が多数派みたいですが
Vol.1がこけても、5月発売では中止するにはもう手遅れかもな
174名無したちの午後:2008/02/20(水) 23:25:16 ID:mOUzhEyf0
うわぁ、すごく納得出来てしまう・・・

これで1本の中身がびーすと並だったら流石に見捨てるぞ
175名無したちの午後:2008/02/20(水) 23:40:24 ID:MAXMfARD0
今年は黒歴史の年になりそうだ
176名無したちの午後:2008/02/20(水) 23:46:45 ID:V6GPNg0H0
今年も だろ
177名無したちの午後:2008/02/21(木) 03:31:14 ID:TxlySPk10
大丈夫。毎年そんなこと言われてるけど、売れてるゲームは売れてるから。
178名無したちの午後:2008/02/21(木) 10:07:51 ID:9Fo2U1yk0
>>173
漫画でも何でも後にいけばいくほど売り上げは下がるからなぁ
ちょっとそれは気になった
179名無したちの午後:2008/02/21(木) 16:24:57 ID:stG9nlzC0
アヴィリオンはあまり情報が出てないけど、何か期待してしまうんだよな
スタッフ日記見てると製作も少しずつ進んでいるようだね
早くもっとたくさんの情報が欲しいな・・・
180名無したちの午後:2008/02/21(木) 19:53:17 ID:9Fo2U1yk0
せめてページ位は作ってもいいのにな
って一応CF4発表の頃から主張はしてるんだけどw
まぁ色々忙しいんだろうね
181名無したちの午後:2008/02/21(木) 21:14:33 ID:P2jKlqhL0
もう少しOHPに力入れてもいいよな
いつもいつもキャラ紹介でサンプルボイス無いのが地味に辛い
体験版で声聞くんじゃ手間かかるし
182名無したちの午後:2008/02/21(木) 22:07:24 ID:dSekgHrXO
製品版にテキスト、バッチに画像いれていた頃より
ちょっと前の時代は
ホームページがんばっていたね
183名無したちの午後:2008/02/21(木) 22:37:03 ID:stG9nlzC0
モンスターの捕獲は既にあるから、キャラ捕縛システムとか入れてくるかな?
キャラを捕縛されると作戦分岐が出現するとか・・・

・救出作戦
捕縛されたキャラを救出するけど、進軍などの作戦に影響
例えば自軍が有利に戦いをすすめていたけど、敵に増援などの時間を与える

・進軍続行
捕縛されたキャラは見捨てるかわりに、敵の増援などがくる時間を与えない
そのかわり、例えば幼馴染のカレが敵の手であんな事やこんな事をされる展開に
シナリオがAngel's Featherの人らしいし・・・

りとる・ピースのページが更新されてる
184名無したちの午後:2008/02/21(木) 23:27:18 ID:9Fo2U1yk0
Angel Noteか……
でも内藤さんktkr
185名無したちの午後:2008/02/22(金) 01:05:32 ID:nQnEowaJ0
聖封で一足早く、りとるピースの体験版公開始まってたから落としてきた。

やばい、あのウインドウのデザインと役者のレベルからは地雷臭しかしねぇ・・・
186名無したちの午後:2008/02/22(金) 01:23:40 ID:baQkFWpv0
皆が言うアヴィリオンにおじちゃん期待しちゃうぞ!
まあ毎年1本エゴから買うもんがあるだけましか…つーか相変わらず作品出す感覚みじけーよなww
187名無したちの午後:2008/02/22(金) 03:51:37 ID:VNecUZQk0
体験版やってみたけど、短いなぁ。
雰囲気からしてがくパラの再来を予想してたけど、
やっぱり桜庭学園に関わってるキャラがちらほら。

発売まで後1ヶ月ちょっとでこの内容とボリュームだと、
すごく微妙な感じがする…。
188名無したちの午後:2008/02/22(金) 06:37:06 ID:nICVCw5V0
ボイスの収録なんてもっと前に済ませてんだろう。
発表時期とボリューム気にしても始まらないような。
189名無したちの午後:2008/02/22(金) 08:34:56 ID:Cj7o8cP00
未だに意味がよくわからんのだが、
さいおにっくラバーズvol.1に1話と2話が入ってて、
クロスストリートvol.1に1話と2話が入ってて、
りとるピースvol.1に各2話ずつ入ってるってことでいいの?
んで、さいおにっくとクロスそれぞれ全6話構成?
190名無したちの午後:2008/02/22(金) 11:12:25 ID:Ivr+JlnS0
>>189
そういう事っぽいね
図解しなくてもいいと思うけどこんな感じかね


├ (パッケージ版) ┤├ (ダウンロード版) ┤

             ┏さいおにっくラバーズvol.1 (1話と2話)
  りとるピースvol.1 ┫
             ┗クロスストリートvol.1    .(1話と2話)
191名無したちの午後:2008/02/22(金) 12:22:22 ID:oOoUaC3e0
>>189
今月号のTGをみると、クロスストリートは寺岡氏が書く話のことらしいよ
高橋氏の書く話のタイトルは未定らしい
リトルピースのVol.1から3までにこの2つがそれぞれに収録されるみたい

リトルピースVol.1=クロスストリート+高橋氏のシナリオ
リトルピースVol.2=クロスストリート+高橋氏のシナリオ
リトルピースVol.3=クロスストリート+高橋氏のシナリオ

こんな感じみたい
そう言えばTGでは月神楽が売上げ2位、PUSHでは3位、BugBugでは2位に
ランクインされていた
192名無したちの午後:2008/02/22(金) 13:13:54 ID:oOoUaC3e0
さいおにっくラバーズは学園コメディ作品
クロスストリートはギャングストーリーみたいだから
一つの作品で純愛と陵辱を楽しめるようになっているのかもしれないね

一つの街の陽の部分と陰の部分を書き分けるんだろうけど、どの程度
お互いの作品のストーリーが深く関わるのか気になるところかな?
193名無したちの午後:2008/02/22(金) 13:50:44 ID:3c7+Zkis0
>>191 どうでもいいけど、書き込み時間がすげぇ。

さおにっくラバーズが高橋作品ってことなのかね?
俺は逆の方が面白いと思うのだが……。
194名無したちの午後:2008/02/22(金) 13:55:26 ID:cIh1TrYmO
195名無したちの午後:2008/02/22(金) 13:57:35 ID:cIh1TrYmO
ごめん、ミスりました。
発売ペースみると年4以上の強行軍だが
品質維持できるのだろうか?
196名無したちの午後:2008/02/22(金) 14:12:52 ID:nICVCw5V0
>>193
おそらくそうだな。TGの記事の時点では「未定」だったけど、
その後で「さいおにっくラバーズ」に決定したんだろう。
ライターの今までの傾向で言えば逆っぽいのは同感。
197名無したちの午後:2008/02/22(金) 14:43:31 ID:3c7+Zkis0
>>195
ここ二年ほどの傾向を見て、品質維持できてるように見えるか?
198名無したちの午後:2008/02/22(金) 15:11:27 ID:nICVCw5V0
IZUMO3は出来よかったと思うけどな。
199名無したちの午後:2008/02/22(金) 15:56:21 ID:GBKa/r5j0
おいおい、DL版ってこんな値段なのか!
パケ版は実売では値引かれてるだろうから(6500円前後?)

実質パケ版より高いじゃん。
PS3の有料体験版レースゲーですらDLは2割位安かったのに・・・。
200名無したちの午後:2008/02/22(金) 16:07:58 ID:oOoUaC3e0
>>199
実売6,500円の場合だと2割で1,300円。ひいて5,200円
ダウンロードは3,990円だから安い方なんじゃない?

3,800円ぐらいのほうが良かったと思うけどね・・・なんとなくだけど
201名無したちの午後:2008/02/22(金) 16:26:38 ID:Cj7o8cP00
DLはさいおにっくで3990、クロスで3990。
パッケは2つ合わせて、テレカなしならげっちゅ屋で6680。
中古で売れないことを差し引いても、DL版はまったく要らんな。
202名無したちの午後:2008/02/22(金) 17:05:41 ID:rb4WmQv20
同じ会社のDL版とパケ版で競合しても困らんだろ。いずれにしても儲かる。
DLの客層はちょっと違うから新規開拓にもなる。
203名無したちの午後:2008/02/22(金) 17:43:08 ID:JZ13k81D0
>DLの客層はちょっと違うから新規開拓にもなる
ブーッ(AAry
204名無したちの午後:2008/02/22(金) 17:45:55 ID:oOoUaC3e0
>>201
ああ、各3,990円なんだ。OHPもよく見るとそう書いてあるね
それだとしたら確かに割高感がある
片方しか買わない人なら良いかもしれないけど・・・

それなら各作品2,800円あたりが妥当な価格じゃないかな?
205名無したちの午後:2008/02/22(金) 18:14:58 ID:LLZrnwjy0
>>195
たしか今年は2ラインでじっくり作りたいとか言ってたよな

>>163
  ( ゚д゚) …
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ ) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./
     ̄ ̄ ̄
206名無したちの午後:2008/02/22(金) 18:37:05 ID:rb4WmQv20
>>203
2chだけ見てると、店頭買いしかいない気になるのかもしれないけどな。
207名無したちの午後:2008/02/22(金) 19:46:09 ID:sL6iHkNI0
わざわざ三つに分ける意味がもう分からん
2800円とか安いならともかく高すぎるしふざけてるとしか思えんwwww

てかエゴはAVGだけのゲームに当たりが殆ど無いし
1本のボリュームもアレな予感(´・ω・`)
208名無したちの午後:2008/02/22(金) 20:01:05 ID:/X25tzEb0
>三つに分ける意味

ダウンロードのことを考慮したんじゃない?
フル容量をいっぺんに落とすの大変だし、適当に時期分散させないと
トラブル多そうでしょ
209名無したちの午後:2008/02/22(金) 20:42:26 ID:4r35R+WG0
>>208
ならパッケージ版だけ出せばいいことじゃ?
210名無したちの午後:2008/02/22(金) 21:31:08 ID:Ivr+JlnS0
>>205
こっちみr(ry

うぐいすデボそんなに悪くないと思うがね
211名無したちの午後:2008/02/22(金) 21:57:23 ID:oOoUaC3e0
OHPに体験版とデモがきたな
クロスストリートのページも更新されたみたい
212名無したちの午後:2008/02/22(金) 22:00:44 ID:6iMYW/n30
やっと送り先に社名が入ったw
213名無したちの午後:2008/02/22(金) 22:16:14 ID:rb4WmQv20
つうか、DL市場を開拓したいんじゃないの?
値段はCG枚数との比を取らないと妥当かどうかなんて分からんぞ。
パッケで買えなくなるわけじゃ無し、やっきになって叩く意味が分からん。
214名無したちの午後:2008/02/22(金) 22:21:13 ID:LLZrnwjy0
>>213
りとるピースはともかく
そのうちパケ版なしもありうるんだが

361 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2007/10/29(月) 08:31:57 ID:18qMhvGC0
>認証について
>今回の認証につきましてはお手を煩わせており誠に申し訳ございません。
>今年初めから採用いたしましたシリアル登録から得られる統計の結果、P2Pの実体があまりにも
>酷すぎることが具体的に数字で判明し、有り体に申し上げますとパッケージからの撤退も
>視野に入れたものとなっております。もし今回の認証方法が順調に行くのであれば、
>今後もパッケージ販売を継続できますが、これでも不正ユーザーを止められないのであれば、
>完全なネットワーク経由のみでのサービス形態に移行する予定です。
>インターネットのないお客様にご迷惑をおかけしているのは重々承知の上ですが、このままでは
>サービスをご提供すること自体が続けていけなくなります。
>何卒、ご理解の程よろしくお願いいたします
215名無したちの午後:2008/02/22(金) 22:32:16 ID:8YJJvMgb0
話は変わるが、アヴィリオンは結構マシンスペックがいるような気がするな
216名無したちの午後:2008/02/22(金) 22:44:14 ID:6iMYW/n30
といっても大したことないだろうがな。
217名無したちの午後:2008/02/22(金) 22:45:16 ID:rb4WmQv20
>>214
DL版だけなら逆に文句もつかないだろうな。
218名無したちの午後:2008/02/22(金) 23:23:08 ID:nQnEowaJ0
エゴ日記でやたらスタッフ募集の話題がプッシュされてるが、
これは開発に人手が足りていないと心配べきなのか、
会社に新入社員を募集する余裕があると安心するべきなのか・・・
219名無したちの午後:2008/02/22(金) 23:33:24 ID:6iMYW/n30
>>218
末期的なふいんきを感じるぞ。

まぁ開発で人手たりねーってのはうちもそーなんで
(うちはハード屋だけど)残業が無限に増えたりとか仕様を
妥協したりとか…
220名無したちの午後:2008/02/23(土) 00:05:07 ID:4LXIUlk90
神楽スレから出張

追加パッチは本気であの一本で終了ですか…
221名無したちの午後:2008/02/23(土) 00:12:46 ID:ltbpfZ5n0
アクチの弁明みたいなもんだしね
222名無したちの午後:2008/02/23(土) 00:29:27 ID:kTFEiWVH0
>>218
ま、前者だろうな
ego無くなったらそれはそれで結構だが
223名無したちの午後:2008/02/23(土) 01:15:23 ID:4AF+IVo90
体験版やった。
緑髪のミャーコより、ピンク髪のチェリーの方が珍しいと思うんだが、どうよ。
224名無したちの午後:2008/02/23(土) 01:42:16 ID:W5tPUGU80
リトル・ピースのキャラ紹介をプレーした。
ゲームシステムを流用してるので、めんどくさいキャラ紹介だった

ゲーム内容はわからんので、やはりスルーして
他人の反応をみるか
225名無したちの午後:2008/02/23(土) 02:25:17 ID:BWG3kPuX0
正直izumoやらmawやらみたく大作っぽい雰囲気かつ、RPGとしてやりこみ要素ありで分割してくれるのなら分かるけど

何か正直、がくパラ+わーきんぐDaysやら戦闘無しの継承者やらを彷彿させる内容で
3分割じゃあいくら儲けでも食指がうごかないぞ…
226名無したちの午後:2008/02/23(土) 12:07:03 ID:FJ4HJRpG0
体験版ちょっとやってみた
ウインドウ枠を作ったのはかなり評価したい
結構システムは改良されているのね
話もそれなりに悪くはなさそうだと思うのだが……

声を聞いて脱力したw
これはがくパラ!!を思い出すww
227名無したちの午後:2008/02/23(土) 17:42:23 ID:hLKLhId00
別に上のメニューからセーブでもいいと思うんだけどな。
特にRPGやSLGの場合は、枠がないときでもセーブしたいし。
228名無したちの午後:2008/02/25(月) 16:15:27 ID:MKuj3dMs0
海と梅に釣られてエクスヴァイン買ったら
涙目

229名無したちの午後:2008/02/25(月) 16:55:49 ID:7Dn7bKXl0
>>228
ムチャしやがって(AA略
230名無したちの午後:2008/02/25(月) 21:46:19 ID:ZXfUb2lI0
俺なんか奴等のエロシーン見る前に処分したし
231名無したちの午後:2008/02/25(月) 23:10:29 ID:Fw47Ovfd0
HPで公開されてるエロCGだけならwktkなのにね・・・・・>エクス
232名無したちの午後:2008/02/25(月) 23:15:40 ID:5h688M+J0
まだ始めてもいない俺様登場
233名無したちの午後:2008/02/25(月) 23:16:02 ID:vRmDpkDK0
一番ひどかったのは追加パックな気が…
234名無したちの午後:2008/02/26(火) 02:18:27 ID:upWgDQmj0
クロス×ストリートの第2話が、とあるオリジナル小説に似ていて思ったんだけど
もしかして寺岡健治ってあそこの管理人と同一人物?
235名無したちの午後:2008/02/26(火) 02:54:32 ID:GqLmcxJZ0
戦うヒロイン系ではどれがオススメ?
公式見るだけだと、正直どれも一緒なんだけど・・・
236名無したちの午後:2008/02/26(火) 03:42:17 ID:3r2vtmCv0
おっと、判子絵批判はそこまでだ
237名無したちの午後:2008/02/26(火) 09:56:03 ID:LFUxji8B0
判子絵は判子絵なりの楽しみ方があるさ
238名無したちの午後:2008/02/26(火) 10:16:10 ID:PTZvp9jq0
阿倍野秋の全身絵見て、何か違和感あると思ったら、
学園物エロゲの制服で、スカートがひざ下まであるの始めて見た……。
239名無したちの午後:2008/02/26(火) 10:58:48 ID:0fxwclV90
つ かにしの
240名無したちの午後:2008/02/26(火) 11:53:54 ID:LFUxji8B0
秋が伯父の家で振るわれていた虐待は何だろう?
単なる暴力なのか、それとも性的な意味も含まれているのか気になるな
241名無したちの午後:2008/02/26(火) 13:22:51 ID:38onV37w0
アクチが概ね好評で売り上げ上がったらしいな
242名無したちの午後:2008/02/26(火) 15:36:24 ID:ZXpkJRUP0
社員乙

本気でアクチのどの部分が売り上げに貢献するかが分からない
243名無したちの午後:2008/02/26(火) 16:00:52 ID:DDZYrlvU0
中古・P2Pで出回らない→新品購入者が増える、ってこと?
でもなぁ、クラックするやつは絶対出てくるし、あっという間に広まるっぽいし
そもそも買い控える人間だっているだろうしなぁ
よっぽど購入意欲をくすぐる作品を出す自信があるのかね
244名無したちの午後:2008/02/26(火) 16:04:26 ID:0HjDkBE00
アクチ以前に、中身がどんどんチープになっていってるのをどうにかしないとヤバいだろ。
245名無したちの午後:2008/02/26(火) 16:55:28 ID:dXZfBEUs0
少なくともエクスヴァインはダメだな
246名無したちの午後:2008/02/26(火) 17:07:53 ID:dXTSbUlF0
>>241 社員さんアクチでどう売り上げに影響するか教えてくれ
247名無したちの午後:2008/02/26(火) 17:11:11 ID:LFUxji8B0
神楽は陵辱で需要はあっただろうし、エクスも一応その系統になるのかな?
戦闘システムがあり、かつ陵辱があるのは売れやすいのかも?

アヴィリオンは今のところ期待度高いみたいだから、アクチなくても
売れるんじゃないかな?と思う(陵辱があるなしに関わらず)

そうなるとリトルピースがどの程度売り上げるかじゃないかな?
248名無したちの午後:2008/02/26(火) 17:31:20 ID:a7cm6von0
リトルピースは信者が買わないから、新規・パケ買い次第じゃね?
1年後にはセットが出るの分かりきってるし・・・
249名無したちの午後:2008/02/26(火) 17:49:40 ID:8JSnnOKa0
中古に売れないゲームに手を出す新規もそう居るとは思えないが
250名無したちの午後:2008/02/26(火) 18:51:12 ID:LFUxji8B0
TGの発売月売上げポイントだとこんな感じだった

メンアットワーク4:1455
みここん:859
おかえしび〜すと:ランク外 415未満?
あおぞらマジカ:ランク外 342未満?
とらぶるDAYS:741
IZUMO3:778
エクスヴァイン:404
月神楽:977

販売本数じゃなくて独自にポイント化しているみたいだから
参考になるかわからんが・・・
ランク外はその月のTOP10作品に入れなかった作品
251名無したちの午後:2008/02/26(火) 21:11:01 ID:PTZvp9jq0
凄い勢いで減ってきてるのか?
252名無したちの午後:2008/02/26(火) 21:26:44 ID:t0/I92040
アクチの話題になると急に元気になる方々がいるなあ。
253名無したちの午後:2008/02/26(火) 21:51:26 ID:LFUxji8B0
アクチ云々に関係なくMAW4とIZUMO3の差が気になるんだよね
254名無したちの午後:2008/02/26(火) 22:22:07 ID:kWkzzoMQ0
>>250
IZUMO3の低さにw
宣伝足りなかったのかね
255名無したちの午後:2008/02/26(火) 22:32:46 ID:0bT6wU6L0
>>254
Maw4はシリーズ最終作とか銘を打っていたけど、IZUMO3はどうだったっけ?
あと和風と洋風の違いとかも影響出たのかもしれないね

でも一番の原因は情報公開の仕方に問題があったのではないかな〜と
個人的には思ってたりするよ
256名無したちの午後:2008/02/26(火) 23:57:00 ID:geWr1uCG0
主観だがmaw4よりIZUMO3の方が断然面白かったんだがねぇ。
やはりみここん→おかえし→あおぞら(反論は認める)の地雷三連発で評判を落としたとしか…
257名無したちの午後:2008/02/27(水) 01:02:59 ID:Iq7ENiBJ0
>>256
マジカは地雷とは感じなかったな
でもあの一見さんお断りのミツハルートは正直やりすぎな気がしたけど
個人的にはMAW4→みここん→おかえしが駄目だった
258名無したちの午後:2008/02/27(水) 02:25:29 ID:q5zw/QGP0
他に何が出てるかってのも関係あるしな。
IZUMO3は聖なるかなやリトルバスターズと被ってたから。
あと集計によっては特別版と通常版を別計算してるので注意。TGはしらんが。
259名無したちの午後:2008/02/27(水) 17:51:18 ID:p6QHjh7I0
>>256
俺的にはマジカは当たりだな
フェリクスとポーラのなれそめとか
「ナイフでイカれた魔女」では爆笑した
登場人物もみんな個性があって良かったし
他作品にも出てきて欲しいとさえ思ってる

ってかだいぶ以前に神楽スレに書いたんだが
ポーラ、ファナ、スーさんあたりのうち誰かは
特に再登場しそうな気がする
260名無したちの午後:2008/02/27(水) 18:03:08 ID:5DDcw2f40
アヴィリオンは寺岡ワールドじゃないだろうし、出るとしても当分先だな
シナリオはBlueImpactの人なんだっけ
261名無したちの午後:2008/02/27(水) 18:14:33 ID:DAe5Baig0
AFの人っす
262名無したちの午後:2008/02/27(水) 19:22:13 ID:7BV09AgB0
>>258
たしかに外部要因はあるかもね
それと特別版と通常版は別に分けて集計しているようではないみたい

1.リトルバスターズ:3314
2.聖なるかな:2352
3.あかね色に染まる坂:1958
4.リリカル♪りりっく:1425
5.IZUMO3:778

1.峰深き瀬にたゆたう唄:1659
2.プリズム・アーク:1563
3.メンアットワーク4:1455
4.淫妖蟲 蝕:1217
5.牝教師:901

ただ、この条件でももう少しIZUMO3は伸ばせたんじゃないかな?と
個人的には思っている
263名無したちの午後:2008/02/27(水) 21:41:34 ID:kRzg7j7pO
でぼ日記にテレカ画像アップしていますね。
264名無したちの午後:2008/02/27(水) 22:17:54 ID:7BV09AgB0
>>263
でぼ日記の原画とか見てて思うけど
髪の毛の色とかはこの段階では正式な色でなかったりするんだね
265名無したちの午後:2008/02/28(木) 05:28:14 ID:vQfdoSGv0
エゴって、老舗の意地なのかもしれんけど、ビッグタイトルに
平気でぶつけていくよなあ。台風回避はやってもいい知恵だと思うが。
空いてる時期に出せばIZUMO3もMaW4と同程度には売れたと思う。
266名無したちの午後:2008/02/28(木) 08:06:53 ID:vXhdF5nF0
意地というより買う層大抵同じだし…新規の人はあんまり買わないと向こうも思ってるんだろ多分
267名無したちの午後:2008/02/28(木) 08:07:36 ID:0l8tTypo0
IZUMOは零と2Pでやっちゃった感があるから
その前がMAW2とMAW3のMAW4とくらべたら同程度売れはしないんじゃないかな〜と思う。
ここまで大幅な減はいくら相手がビックタイトルといえどねーだろう。
しかもMAW4は広告で完結いっているわけで…。
268名無したちの午後:2008/02/28(木) 08:08:41 ID:vQfdoSGv0
エゴファンがエゴゲーしか買わないわけじゃないからなあ。
同時期に大作が他に出てると購入資金がそっちに吸われる事はあるかと。
269名無したちの午後:2008/02/28(木) 08:12:29 ID:vQfdoSGv0
2pはともかく、零は結構好きなんだが。たしか八月にぶつけてたっけ。
MaWは、3は好きなんだけどな。
270名無したちの午後:2008/02/28(木) 08:30:51 ID:t66cceMz0
最近プレイ当時に微妙に埋まってなかった回想埋めてフルコンプしたな狂想曲
いやどーでもいいけど
271名無したちの午後:2008/02/28(木) 08:51:44 ID:8MjsfKZPO
零は分割商法だからな。
272名無したちの午後:2008/02/28(木) 09:27:10 ID:6lHzw3sg0
でぼ巣買わないと近○相姦できないとかね・・・
273名無したちの午後:2008/02/28(木) 10:57:32 ID:/vhRbXqI0
>>269
あけるりに果敢にぶつかってそして散っていきました
274名無したちの午後:2008/02/28(木) 16:24:36 ID:xUW5RzjG0
ω
275名無したちの午後:2008/02/28(木) 18:01:29 ID:kJ7xYggw0
MAW3→ヒロインの陵辱展開あり
IZUMO2や零→ヒロインの陵辱展開無し

つまり前作などのヒロイン陵辱有り無しで、MAW4は雑誌などの先行情報で
ヒロインの陵辱展開ありそうに見えた→陵辱層のいくらかが購入して増
IZUMOはなかったので、ひっかけCGなのか判断は微妙なものになった
純愛層は買い控え、陵辱層も買い控えで減

強引な理由付けになるけど、先行情報で中途半端CGは出さない方が良いのかも
しれない・・・アヴィリオンも情報の出し方次第で売れ方が変わるかも?
276名無したちの午後:2008/02/28(木) 19:10:07 ID:iVJPRG5p0
IZUMOって狂想曲で終わったんじゃないの?
でスルーした。
MaWも4で終わったと思っているので、5とか出てもスルーだな。
277名無したちの午後:2008/02/28(木) 19:17:30 ID:c/bURyhP0
>>276
それはもったいない。izumo3は近年のegoゲーじゃあ高評価の作品だぜ?
やらないのはコース料理で食後のデザートを食さないぐらい勿体無い。


まあ、3はizumoシリーズである必要性は全くないけどね。
278名無したちの午後:2008/02/28(木) 20:27:30 ID:M9Jc9GnX0
確かIZUMO3は今までのIZUMOと違って
ゲームバランスはよくなったし、パッドでプレイできたから
快適だったなあ
279名無したちの午後:2008/02/28(木) 20:35:48 ID:QO1QJaky0
IZUMOシリーズの番外編って感じだな>3
アニハラノクニメインで進むとか変化つけてあって良かった
280名無したちの午後:2008/02/28(木) 20:37:52 ID:QO1QJaky0
ミスった…
281名無したちの午後:2008/02/28(木) 20:58:29 ID:u1L3taZh0
ego内での前後の作品の出来がアレすぎて
IZUMO3だけ輝いてるしな。
282名無したちの午後:2008/02/29(金) 18:41:45 ID:iwd+BEo40
IZUMO3はコンプしたけど、月神楽は妹しかクリアしてないや。
戦闘面とか進歩してるのは認めるけど、ボイスボリュームの編集?がおかしいし、
どうも鬼に比べると、劣るな〜。
283名無したちの午後:2008/02/29(金) 20:13:07 ID:FInoUwX00
月神楽は悪役がいまいちだと感じた
ドッペルゲンガーは神楽シリーズで2,3位を争える
名悪役だけど思ったけれど(No.1は鬼神楽の芳賀)
他の悪役がキャラとしてショボかった
ヒロインの出来は悪くなかったんだけど
284名無したちの午後:2008/02/29(金) 21:07:48 ID:8D7+cyjN0
IZUMO3はサブキャラを何人かメインキャラに昇格させた方が売れたかも?
285名無したちの午後:2008/03/01(土) 10:20:44 ID:4KLD0T1+0
>266
中の人はりとる・ピースは売れると思ってるのか?
286名無したちの午後:2008/03/01(土) 11:45:55 ID:ySkYWZLM0
エゴは起承転結がきちんとしていないから
何時の間にラストバトルに入っている印象を受ける。
287名無したちの午後:2008/03/01(土) 11:49:26 ID:RX7VhiY+0
>>284
それはつまり渚と弥生さんをメインにしろとな?


…俺にとっちゃご褒美だなw
288名無したちの午後:2008/03/01(土) 15:42:54 ID:EGDgsdmT0
渚ヒロインにすると1のファンがNTRとかうるさいだろ
むしろ夕子が欲しいというか、どう考えても幸伸にはもったいない
289名無したちの午後:2008/03/01(土) 17:35:09 ID:1+3jBuDe0
>>285
そもそも売れないと思って商品を作る会社の方が稀だろwww
きっとコストとか抑えて儲け…なんか3つに分けるってKIDのメモオフ思い出したわ…エゴやべえのかねえ
290名無したちの午後:2008/03/01(土) 21:32:18 ID:qvsB9HJn0
エゴは経営やばいからスタッフの給料を安くして
そのせいで人がいなくなって
元々のハードスケジュールが祟って三分割にするしかなくなった。

最近の叩かれ方や、月神楽みたいな未完成品を発売してる状況と、
ブログのスタッフ紹介の人数を見るに的外れな妄想ではないと思う。
291名無したちの午後:2008/03/01(土) 22:11:03 ID:P2HN3GKZ0
何というか、新しい物好きみたいな人たちが集まっているんじゃないかい?
アイデアがあるとすぐに試してみたくなるような感じだと思う
だから小分けにしたのかもね

予定していた作品が急遽変更になるのもそのためだと思うんだ
292名無したちの午後:2008/03/01(土) 23:10:47 ID:gj9H0fi00
そこまでポジチブに考えられるのが裏山鹿
293名無したちの午後:2008/03/01(土) 23:25:35 ID:f07HKebh0
むしろたいしたアイデアがないから(ry
294名無したちの午後:2008/03/01(土) 23:28:56 ID:P2HN3GKZ0
>>292
仮にそうだとしても、全面的に賛成してるわけではないけどね・・・
チャレンジする作品は年一本ぐらいにして、後は計画通りに作品を出して欲しい
CF4がいつまでたっても出ない状況は避けて欲しい
295名無したちの午後:2008/03/02(日) 00:08:28 ID:znGGHR890
せめて年3本にしてもう少し作りこんだ方が売れそう
296名無したちの午後:2008/03/02(日) 02:02:09 ID:0NX8w3L20
>CF4がいつまでたっても出ない状況は避けて欲しい
シナリオができてないから出したくても出せないんじゃなかったっけ?
297名無したちの午後:2008/03/02(日) 09:13:13 ID:LxBv7apt0
CF4を信じてる信者ってイタイな。
最近の作品を見れば仮に出てもクソゲー確定なのにさ(W
298名無したちの午後:2008/03/02(日) 09:49:29 ID:XZeCaiyg0
IZUMO3と月神楽はそんな悪くなかった、むしろ良かったと思うぞ
エクスヴァインは確かにクソ過ぎたけど
299名無したちの午後:2008/03/02(日) 11:06:17 ID:JOm+75LB0
MAWシリーズが完結して、洋風戦闘系はCFだけになっちゃったし・・・
たまに単発で出すけど、へんてこな戦闘システムだったりするし・・・

そういう意味では、アヴィリオンはキャラ的にも戦闘的にも期待大だな
300名無したちの午後:2008/03/02(日) 11:06:18 ID:hRRY509d0
MAWが完結してシリーズもので期待できるのはCFだけなんだが
IZUMO3でやればできるじゃんと思い月神楽も期待したらあの出来だったし
301名無したちの午後:2008/03/02(日) 11:14:31 ID:AEMqX8j+0
テレカ画像公開されたが、単発のADVだと種類はこんなもんか
302名無したちの午後:2008/03/02(日) 11:26:35 ID:NWusLvhH0
リメイク除くと過去最少じゃね?
303名無したちの午後:2008/03/02(日) 11:29:55 ID:co6bkCOg0
なんで阿倍野 秋のがあって、脱衣委員長のが無いんだ。
304名無したちの午後:2008/03/02(日) 11:36:31 ID:YhqilspY0
どうでもいいがトップ絵のデボが一瞬困った顔してるように見えた
305名無したちの午後:2008/03/02(日) 12:21:59 ID:JOm+75LB0
>>303
2枚あるじゃない?
306名無したちの午後:2008/03/02(日) 12:34:29 ID:9LrOs8C40
>>304
違ったのかw
307名無したちの午後:2008/03/02(日) 13:12:16 ID:ZcmtwvV/0
システムとか紹介しなくてもいいくらいのレベルだなwww
308名無したちの午後:2008/03/02(日) 14:56:26 ID:aAEXfMXY0
>>299
ルイン・マジカ世界を忘れないで下さい…
309名無したちの午後:2008/03/02(日) 16:16:10 ID:VmL2+P6x0
ふときになったんだがegoのキャラの中で誰が1番人気あるんだ
ちなみに俺は七歌がイイ
310名無したちの午後:2008/03/02(日) 16:26:17 ID:ZcmtwvV/0
みんな人気ない
311名無したちの午後:2008/03/02(日) 17:13:16 ID:NWusLvhH0
投票は禁止な
312309:2008/03/02(日) 17:27:08 ID:VmL2+P6x0
スマソ、しらんかったわ
313名無したちの午後:2008/03/02(日) 18:42:44 ID:tzTmiA6J0
あとsageずに>>309みたいな事言うと
もれなく投票厨認定されるから気をつけてな
314309:2008/03/02(日) 18:47:30 ID:VmL2+P6x0
きをつけますわ、すいませんですた
315名無したちの午後:2008/03/02(日) 19:02:00 ID:YhqilspY0
たまには好きなキャラの羅列があってもいいと思うけど
投票厨のせいでもう出来ない
316名無したちの午後:2008/03/02(日) 22:02:05 ID:OySvpQow0
発売まで秘密だったエクスヴァインの認証に加えて、でぼ日記で発売前に月神楽は複数回、追加パッチ製作
と言っておいて一度で終了
詐欺商売連発した時点でe.goはオシマイだろ

とっとと潰れろ、糞
317名無したちの午後:2008/03/02(日) 22:21:05 ID:T83aS/Jd0
MAW2のキャストと
CF3Rのキャストが近いことに気がついた今日この頃
318名無したちの午後:2008/03/02(日) 23:50:09 ID:4rLHbW8f0
俺だけで不買運動だ!
319名無したちの午後:2008/03/02(日) 23:53:25 ID:RmG3u3uK0
>>316
エクスのアクチ隠しはどうかなと思ったけど実害が無かったからまだ我慢したが、
月神楽の手抜き&追加一回だけでもうegoは見切ることにした
最近の質を見る限りついていける人間はそんなに多くないと思っている
320名無したちの午後:2008/03/03(月) 00:38:33 ID:LA6VIydA0
>>304
デボ動きづらそうだなw ・・・て、デボスズメは♀?
321名無したちの午後:2008/03/03(月) 01:19:11 ID:OlRC06WN0
>>320
何だったかでデボムスメってのが出てたし、
ミグカリバーは♂だが♀とつがいになってたし、
両方存在すんじゃね?
322名無したちの午後:2008/03/03(月) 02:16:14 ID:cAInICpA0
ミグカリバー可愛いよ ヒロインよりも可愛く見える
323名無したちの午後:2008/03/03(月) 03:16:01 ID:uI8OnHUQ0
さっき暫くの間>>1のTOPurlから入っても403エラーで怒られたんだけど?
324名無したちの午後:2008/03/03(月) 04:19:12 ID:0DxXg+Xe0
サーバーの調子が悪かったんじゃね?
325名無したちの午後:2008/03/03(月) 08:49:27 ID:uI8OnHUQ0
ネット自体最近使い始めたばかりなんだがそうなのか。
ところでVirtualPC使ってasr3232関連のファイルとフォルダ作れば旧版の数々はXPで動かせる?
326名無したちの午後:2008/03/03(月) 10:22:47 ID:4OS4Hz0y0
それ以前にディスク認証で引っかかるかもしれない
327名無したちの午後:2008/03/03(月) 12:07:10 ID:sm5D/vGM0
>>325
VirtualPCはDirect3Dが使えないから、水面の揺らぎ処理とかは多分無理。
(メンアット2 XP非対応版など)
Direct3Dを使いたい場合はVMWareを使うしかない。

ただ、XPに対応してないのはマイフェアCD版以前だから、そんなに要件も厳しくない。
自分は紅涙をVirtualPC上のWindows 2000でクリアしたし、とりあえずVirtualPC
で動かしてみる価値はある。
328名無したちの午後:2008/03/03(月) 22:21:06 ID:xOf1Cwlc0
今日のエゴブログ、ルフィ=クリリン、くれは=悟空で脳内再生しちゃう気持ちは俺も分かる
329名無したちの午後:2008/03/04(火) 05:00:28 ID:SCLmzWOg0
>>318
俺も不快・・・もとい不買運動するか
330名無したちの午後:2008/03/04(火) 19:42:25 ID:JyGhIi8U0
名前の付いてるデボスズメってミグカリバーとエミリオの他にいたっけ?
331名無したちの午後:2008/03/04(火) 23:00:55 ID:IuBxRPBR0
エミリオはどう見てもペンペンにしか見えないけどねww
そろそろデボキングやらデボクイーンが出たっていいじゃない
332名無したちの午後:2008/03/05(水) 09:28:00 ID:DHZcDzen0
とりあえずCF4待ちなんだが出す気あるのかねえ
333名無したちの午後:2008/03/05(水) 14:16:25 ID:XVbl/IPF0
教えてちゃんですまんですが、姐さん方助けてください。
Angel's FeatherのCD-rom版をゲットしたんですが、なんか
game.00とか01とかの本編?をクリックすると
datファイルを開けるのにプログラムを選んでくださいとか表示されて
どれを選べばいいのかわからないです。
自分でもいろいろ調べたんだけど見つからないです。
お金をためて買ったので是非プレイしたいです。
ホント、kyですいませんがお願いします。
334名無したちの午後:2008/03/05(水) 14:24:31 ID:K2jwRiqf0
>>333
釣りか?
マジレスすると、実行すんのはexeファイルな。
335名無したちの午後:2008/03/05(水) 15:00:23 ID:2vKCcMi50
そもそも.00とかをクリックして実行しようと考える思考回路
336名無したちの午後:2008/03/05(水) 15:46:37 ID:swJLrn800
>>333
そ、相当パソコンに疎いみたいですね^^;

BLゲーなんて趣味ではないからやった事はないがegoと一緒だと仮定すると
CDをドライブにセットするだろ?
すると自動起動してインストールするかしないか云々を聞いてくるので
全て、はいを押して進める
インストール完了したら通常はスタートメニューにおそらくBlueImpactの欄があるから
その奥にあるアイコンをクリックして起動すればできると思うんだが
Win95は対応してないので注意な
337名無したちの午後:2008/03/05(水) 17:24:59 ID:XVbl/IPF0
333です。
スタートメニューにあるBlueImpact(というかAngel's Feather)
の欄をクリックすると、なんか「CD-romが見つからない」みたいな
メッセージが表示されて起動できない(でもCD-romは入ってるし
インストールもちゃんとした)です。
しょうがないのであきらめます。
でも教えてくれた姐さん方、サンクスです。
338名無したちの午後:2008/03/05(水) 17:35:14 ID:K2jwRiqf0
>>337
CD何枚か入ってなかったか?
ともかくマニュアル見れば良いと思うよ。
どうしても分からなければ、サポートに電話しろ。
339名無したちの午後:2008/03/05(水) 17:43:28 ID:5qjkAb1O0
コピガの誤爆じゃないの?
BlueImpactの方にも入っているのかは知らないけど・・・
340名無したちの午後:2008/03/05(水) 17:44:30 ID:xMuRjdJ+0
>>337
CD版ならディスク3が起動ディスクなので、それを
セットして起動しているか確認してみて。

あと、まだパッチを適用していないのなら、Blue Impact
の公式Webサイトのサポート情報ページから、パッチを
ダウンロードして適用するといいよ。
341333:2008/03/05(水) 18:09:39 ID:XVbl/IPF0
まじですか。CD、最初から二枚しかなかったんですけど・・・。
342名無したちの午後:2008/03/05(水) 18:42:19 ID:K2jwRiqf0
>>341
中古で買ったなら店、新品ならメーカーに問い合わせよう。
343333:2008/03/05(水) 18:52:01 ID:XVbl/IPF0
姐さん方ほんとにサンクスでした。
344340:2008/03/05(水) 18:54:52 ID:xMuRjdJ+0
>>341
CD版なら最低3枚は入っているはずだから、
(CDレーベル面に"BLUE-03002〜4"の刻印)
>>342氏の言うとおり、問い合わせしてみて。
ご愁傷様…。
345340:2008/03/05(水) 18:59:55 ID:xMuRjdJ+0
リロードし忘れ。申し訳ない。
>>344はなかったことにして。
346名無したちの午後:2008/03/07(金) 17:49:38 ID:HMkSfomR0
>>283
悪役の魅力が足りなかったのはMaW4にも言える気がする。
ワイザーを使い回してラスボスにしたのは失敗だろうと思った。
MaW2のイリーナとMaW3のジェイル&ミラは良い味出してたのになあ。
347名無したちの午後:2008/03/08(土) 19:42:03 ID:N0gTg3dk0
MaW2ならギロチン様と、闘わないけどベンジャミンも忘れちゃいけない。
348名無したちの午後:2008/03/08(土) 19:48:43 ID:7EdMkAW90
そういえば、いつの間にか消滅したキャッスルファンタジア4はどうなったんだっけ?
巣箱以降買わなくなって情報が・・・
349名無したちの午後:2008/03/08(土) 20:06:14 ID:Q/F2Wo260
少なくとも来年のオールスターよりは後だと思われる
そういや今年は冬までの年間予定を見てないな
いつも変わるから流石に控えたのかね
350名無したちの午後:2008/03/08(土) 20:26:09 ID:spxJQqhi0
りとる 1
りとる 2
アヴィリオン
りとる 3
りとる 1+2+3
  :

とかじゃね
351名無したちの午後:2008/03/08(土) 20:45:33 ID:v0VuhuTj0
つまり今年はアヴィリオン1本で済むという
信者にとって、財布に優しい一年になる訳ですね。
352名無したちの午後:2008/03/08(土) 21:55:59 ID:OhJzB+0x0
アヴィリオンって陵辱物?それなら買うけど純愛物ならスルーで今年は一本も買わなくて済むな
353名無しさん@ピンキー:2008/03/08(土) 22:15:20 ID:n8iCPEEJ0
アヴィリオンのヒロイン達の衣装の塗が、なんとなく初代のCFっぽくね?
354名無したちの午後:2008/03/08(土) 23:00:35 ID:OzYoFYbf0
>>352
王道モノだから純愛じゃない?初代CFみたく陵辱もある程度入れて欲しいな
でも中途半端なものだと、かえって売上げとかに影響が出るかも・・・

>>353
どちらかと言えば、ファー○ンドを思い出したよ
でもみんなオヘソを出しすぎじゃない?とくにティナの衣装
上3と下3は良い感じだけど、真ん中4あたりのバランスがイマイチのような・・・
355名無したちの午後:2008/03/08(土) 23:34:45 ID:1uytD99u0
純愛ゲーに陵辱いれろっておまいら・・・ (;^ω^)
356名無したちの午後:2008/03/08(土) 23:59:22 ID:OzYoFYbf0
>>355
エロゲで戦闘モノだと、つい期待しちゃうんだよ・・・
結局のところシナリオの進行上やゲーム展開的に陵辱入れた方が盛り上がると
ライターさんが思うんだったら、遠慮せずに入れて欲しいのが本音かな?

必ずしも、陵辱=バッドエンドというわけでもないと思うんだ
上手く説明できないけど・・・

世界の名作とかでも、意外と人間の欲望がドロドロに表現されていたり
陵辱ぽい展開があったりする話が結構あると思うんだ
まあ、陵辱って男性優位的なモノが多いし、書かれた時代の影響とかも
あるんだろうけどね・・・
357名無したちの午後:2008/03/09(日) 00:40:28 ID:+1DO2lfk0
こんなメンアットワークは嫌だ

ハンターアカデミー・魔法学園を財政的に支援して
後にウィンストン家と交わったクライトン家だが
その先祖を辿るとベンジャミンに行き着く
358名無したちの午後:2008/03/09(日) 00:54:48 ID:MhhX52I70
どうせ中途半端になりそうだから陵辱は要らん
犯されりゃそれに話割かないわけにはいかんし
そんなんで話のテンポ狂わされたり、変に話暗くされたりしたらかなわん
絵も明るい雰囲気だったし
359名無したちの午後:2008/03/09(日) 01:46:14 ID:oXxcx87S0
ttp://blog.neo-acropolis.com/
寺岡のシナリオって嫌われてたのか?
360名無したちの午後:2008/03/09(日) 02:09:49 ID:vlwSif990
個人サイトの戯れ言などほっとけ、と思ったが、そいつのプロフィールは痛すぎるなw
361名無したちの午後:2008/03/09(日) 17:07:46 ID:hs35H7rW0
そうか?なんか分かりやすくて表裏がない感じの人じゃん。
嫌いなものの欄にTYPE-MOONと07thエキスパンションを並べて書いてたりとか
362名無したちの午後:2008/03/09(日) 20:40:21 ID:OtwiMwb2O
確かに良くも悪くも表裏のない人間だ、と型月厨のケのある人間がほざいてみます。






ただ個人的な主観が入りまくりの意見だが、型月や07が「同人あがり」だから嫌いともブログの文面から読めるのはどーかとは思ったが。設定や文章としての善し悪しから嫌い、という意見ならまだしも。
363名無したちの午後:2008/03/09(日) 20:55:32 ID:CUBJZFSJ0
そこのサイト主の話はスレ違いだし置いとくとして
寺岡ブログ書きすぎとは俺も思うわ
作品でも前面で見れる絵師やライターより他の人の話の方が聞きたい
364名無したちの午後:2008/03/09(日) 21:56:22 ID:jn/UmNbj0
夏神楽マヌアルの寄せ書きみたいのでもいいな
365名無したちの午後:2008/03/10(月) 22:14:09 ID:so+Iyf7dO
型月はゲームのできはともかく納期守らんし責任転化するわエゴなみにナカノヒト最低っぽいきがしないでもないが07ななんかやってしまったけ?
366名無したちの午後:2008/03/10(月) 22:28:06 ID:XWHtGu9s0
どっちも絵が下手なのに
向こうは成功したってblog主のひがみじゃね
367名無したちの午後:2008/03/10(月) 23:18:13 ID:C9EgX1xE0
あんまりこういう事言うのも何だけど
そうだとしたらblog主の絵もかなりひd(ry
368名無したちの午後:2008/03/10(月) 23:22:20 ID:LSL0Gc1A0
あんまりこういう事言うのも何だけど
御大の原画もたまにひd(ry
369名無したちの午後:2008/03/10(月) 23:42:56 ID:sJpYKEh30
「たまに」?
370名無したちの午後:2008/03/11(火) 10:54:29 ID:WhGp3EXi0
そういうこというと、どどんまい思い出すからやめてw
371バアルの様な者 ◆TAVZkIPhug :2008/03/11(火) 18:30:35 ID:b/7wqe870
>>357
なんでそこでパシリでないのかと小一時間
372名無したちの午後:2008/03/11(火) 21:22:40 ID:cUSd53eG0
>>371
きっと先祖がベンジャミンの時点でパシリも先祖になるんだよ
373名無したちの午後:2008/03/11(火) 22:24:29 ID:0EOtg8Dh0
出雲学園の校長はやってたけどなw
お遊び的な要素だけど
374名無したちの午後:2008/03/13(木) 00:08:25 ID:r1cZskPz0
駄目だな
375名無したちの午後:2008/03/13(木) 11:15:19 ID:UEVRdzHh0
黒虹のスレ アクチ採用で結構もめている
e.go!は大丈夫か?
376名無したちの午後:2008/03/13(木) 11:38:40 ID:srYEUAC60
アクチ採用されて結構期間過ぎたし
アクチ好きしか残ってないからe.go!は大丈夫でしょう。
嫌なら買わなきゃいいのにそれでも残って話を
蒸し返すのならそれこそ粘着というものだ。ストーカーと同類。
377名無したちの午後:2008/03/13(木) 11:46:59 ID:MFrEePgS0
何でそうやって煽ろうとするんだ……
378名無したちの午後:2008/03/13(木) 11:52:38 ID:srYEUAC60
煽りじゃなくて牽制な
375がID変えてあちらのスレの話題を持ってくるの見え見えだったし
379名無したちの午後:2008/03/13(木) 12:19:12 ID:Sw78WwGX0
>>376
スレに残っているからといってアクチ好きと受け取られるの迷惑
無いに越したことはないんだから
380名無したちの午後:2008/03/13(木) 12:59:24 ID:zZlogr940
今更だよな。
そんなことより、ストーリーの方が気になる。
381名無したちの午後:2008/03/13(木) 13:01:26 ID:WdbrWZ8u0
正直中古で売り買いできないのは厄介
買うにあったてとりあえず様子見な作品が増えたな
382名無したちの午後:2008/03/13(木) 13:14:41 ID:t+abNq9J0
アクチの話題は別スレで、って誘導できんもんかね。
明らかにユーザじゃないの混じってるだろとか。
383名無したちの午後:2008/03/13(木) 13:23:33 ID:qmxByFdw0
月神楽を売りたいのに売れない俺が通りますよ

ユーザー=信者ではないんだぜ?
384名無したちの午後:2008/03/13(木) 16:15:37 ID:Uo7YIxb00
つまり、信者=売らない人を調べるために
りとるピースを出すんだよ。
385名無したちの午後:2008/03/13(木) 23:51:02 ID:FYGrzv6L0
今更だけどさ。

中古に流れないし、割れもできない(笑)ってことは、
売れた数>プレイした人数 なんだよな。
つまり、Vol.1が売れた数>Vol.1をプレイした人数 なわけで。
そして確実に、Vol.1をプレイした人数>Vol.2を購入する人数 になるわけで。
すなわち・・・

Vol.1の売り上げ>Vol.2の売り上げ>Vol.3の売り上げ

なぁ、エゴは当然このぐらいの計算してるよな?
会社潰したいのか?
おばちゃんの税金対策か何かとかでさ。
386名無したちの午後:2008/03/14(金) 00:03:50 ID:tUR+6r/80
本業は海産物販売で
税金対策にゲーム開発してるんだよ
387名無したちの午後:2008/03/14(金) 00:43:36 ID:2/0LCTV60
中古とか割れがなくても
何でもそうだけど、小説とか漫画の2巻3巻とかは
よっぽどな事がない限り1>2>3>の順で売り上げは落ちていくよ
それくらいはきっとわかってるとは思うけど
388名無したちの午後:2008/03/14(金) 10:14:44 ID:iYcaBzz80
話題と言うものは定期的に繰り返されるものだから
気にしないで流せば良いと思うよ

ところで、エゴキャラの人気投票のページ作ったらどれぐらい需要あるかな?
389名無したちの午後:2008/03/14(金) 11:36:50 ID:2/0LCTV60
多分全く無い
390名無したちの午後:2008/03/14(金) 12:04:51 ID:1hylLC3E0
投票はもういいから
391名無したちの午後:2008/03/14(金) 12:23:11 ID:+lbcX7MK0
ここ以外でやる分にはいいと思うが
投票厨による経緯は知ってるが過剰に排斥しすぎな気がする
392名無したちの午後:2008/03/14(金) 13:32:01 ID:KQ284U6n0
>>387
小説やコミックは安価だから、まとめ買いもあり得る。
連載をチラッと見て気に入ったら買うこともあるし、
中古があったり友達から借りることも簡単だし、図書館で読めるケースも多い。

何より違うのは、小説が1シリーズこけても、その作家がこけるだけ。
出版社はこけない。でもエゴは、会社全体が傾く。

こんな売り方するなら、「月神楽追加マップパックVol.1」とかにしとけばいいのに。
もう有料でもいいから。
話なんか繋がってなくてもいい。妖魔と妖怪を追加して陵辱させてくれれば良いからさぁ。
393名無したちの午後:2008/03/14(金) 18:48:00 ID:6y00nf1f0
エゴはS・RPGとRPGの廉価版(引継ぎ機能追加)を発売してくれたら
おまえらもろとも消えていいよ
394名無したちの午後:2008/03/14(金) 19:27:08 ID:N0XbsSjC0
>>393
てんあく、エーベンブルグの風、マイフェアエンジェル
それぞれCD版・DVD版の発売日と価格を見てから廉価版とか言ってもらおうか
395名無したちの午後:2008/03/14(金) 23:52:11 ID:1Z4IQe8I0
原油高の影響で、再販分は価格が高くなります。


ガンプラがーガンプラがー
396名無したちの午後:2008/03/15(土) 20:47:33 ID:ZJ8FmNzs0
ガンプラと一緒にするかw
397名無したちの午後:2008/03/15(土) 22:59:10 ID:1cezie+10
MaW3で今更ながら知ったんだが
ジャスティンが女だって事は教師はみんな知ってるはずが
実は龍道だけハブられてたんだな
398名無したちの午後:2008/03/16(日) 10:42:32 ID:klRZubdA0
>>397
あの人は嘘つけなさそうだしなー。
勘付いた生徒に聞かれたら即バレるだろうし。
龍道先生抜きの職員会議で、全会一致で黙っておく事が決定したんだろうw
399名無したちの午後:2008/03/16(日) 11:30:31 ID:TjsqVKNU0
なぜMAW4のジャスティンにエロCGが一枚もなかったんだ
VFBで追加パッチ出ると思ってたのに・・・
しょうがないからメンゼンのCGを色塗りして寂しさを誤魔化したよ
400名無したちの午後:2008/03/16(日) 11:39:14 ID:zrYOPi+Y0
ジェイルがライルの兄でミリアムの息子って設定はどこ行ったんだろう
設定が生きてるならわりと魔法学園の事情通な静穂が
伯父ジェイルの妻ミラのことにあまりにも詳しくなさすぎるどころか
どうやらジェイルの存在自体を知らないっぽいのは妙なんだが

>>398
龍道だけは他の教師と違ってギャグキャラとして
割り切って作られたキャラだよなあ
ミリアムとギルバート…モニカルートで特に活躍
マリオン…ジャスティンルートで特に活躍
ロレッタ…瑞穂、フィリスルートで活躍
アーウィン…瑞穂ルートで特に活躍
龍道… ……………どのルートでもあまり活躍なし

4の教師陣も挙げて駄目押し
ジャスティン…どのルートでも少し活躍
ミラ…静穂ルートで特に活躍
フィリス…キャサリンルートで特に活躍
ベルナルド…レイナ、リィナ、静穂ルートで活躍
ミレーユと雷…リゼッタルートで活躍
キャサリンとシーラ…キャサリンルートで活躍
401名無したちの午後:2008/03/16(日) 12:21:29 ID:xuW8xy2k0
つーか、PC版だとジェイルとライルの関係が全く明かされてないから何となく
想像できても詳細は分からないんだよね。

てか、モニカルートならEDでロレッタと結婚するから龍道先生も活躍してるかもw
402名無したちの午後:2008/03/16(日) 14:28:56 ID:OwKFGP8i0
よく考えたら大活躍してるじゃん。
403名無したちの午後:2008/03/16(日) 18:17:33 ID:nN35r7lb0
MAW3は固有技なくて寂しかったな
404名無したちの午後:2008/03/16(日) 21:37:20 ID:mpIVEIsJ0
その代わりクリティカルモーションがあったけどな
405名無したちの午後:2008/03/16(日) 23:59:49 ID:nN35r7lb0
個人的には技じゃないと燃えないんだよな
システムとしては通常攻撃だけてやってた方が楽なのは確かだけど
セリフ的にも掛け声だけってのはつまらん
406名無したちの午後:2008/03/17(月) 09:23:19 ID:R9pmdSHL0
>>394
e.goは廉価版出さなくても、特別版で前作が同梱されているものをだしてくれるので、所持している前作を下取りに出して購入できる
特に不満は感じていない
407名無したちの午後:2008/03/17(月) 09:43:26 ID:YkvV91Wl0
という時代がありました。
408名無したちの午後:2008/03/17(月) 09:43:57 ID:JNwWDyba0
854 :名無したちの午後 :03/06/08 19:23 ID:Fq0SnOwS
そういえばエレンシアって言うと、
雑誌には載ってたのにゲームは収録されてなかったCGがあったな…
(部屋の中でラピスがバックで抱かれてるってやつ)
それも手直しして収録されたりするんだろうか?

過去スレあさっててこんなのを見たんだが、現在も所持している人いないだろうか?
興味出たんで、うpってくれとは言わないが、バックナンバー教えてくれると嬉しい。
409名無したちの午後:2008/03/17(月) 09:48:51 ID:YkvV91Wl0
MAW4でもそんな事があったような・・・
410名無したちの午後:2008/03/17(月) 11:05:00 ID:bQhDzGvs0
>>406
アクチの採用でもう中古屋に売り払えなくなったからな
どうせ特別版とかで収録されるんだろうと考えるとますますシリーズものを即買いする気がなくなるなぁ
それとももう特別版とか止めるのかね
411名無したちの午後:2008/03/17(月) 12:42:21 ID:n5TtIMDI0
>>406
そもそも廉価版って、通常版を持ってる層を対象に出すようなもんじゃないと思う
412名無したちの午後:2008/03/17(月) 13:04:33 ID:R9pmdSHL0
e.goはリニューアルと呼んでいるけれど、他社では新OS対応 voice録音し直し グラフィックまたはインターフェイスの一新
人気のあったサブキャラ攻略ルートまたはハーレムルート追加 演出強化したものを、トールケースみたいなパッケージに入れた価格を安くしたものを出すことがある
パソコン買い換えたときに常駐させたいものだったら買い直しを考えてしまう
413名無したちの午後:2008/03/17(月) 18:47:49 ID:55Y3MNIX0
>>408
パソパラの2000年4月号のP65にあるけど、サイズは小さめ
他の雑誌でもあったかもしれないけど、わからない
414名無したちの午後:2008/03/17(月) 19:46:11 ID:JNwWDyba0
>>413
サンクス。早速HPを確認したらバックナンバーページ発見。
クリック・・・と思ったらポップアップで「準備中」。
いきなりのジャブをもらっちまったが、まぁ適当に捜してみる。
415名無したちの午後:2008/03/17(月) 21:39:05 ID:K5rTLrYg0
>>414
とりあえず古本屋あたりで、他の雑誌の2000年4月号前後も合わせて探して
みた方がよいかもね。TGとかPUSHやBugBug、メガストアあたりかな?
電撃姫には載ってなかったから、候補から外してね

あとは他の人の情報待ちだね・・・
416名無したちの午後:2008/03/17(月) 22:51:10 ID:Xzr3I6Bc0
PUSHは創刊されてない
当時はファンタジェンヌ
電撃姫は確か季刊〜隔月で描下しイラストぐらいか
月刊は現役PC Angelとか廃刊Loginとかもあるが
417名無したちの午後:2008/03/17(月) 23:21:21 ID:55Y3MNIX0
>>416
電撃姫は描下しイラストというかラピスのポスターならあった
でも絵自体はタイトル画面で出てるやつだったはず
418名無したちの午後:2008/03/18(火) 02:30:54 ID:5U2SEdQ+0
>408
ラフ原画集にはボツ絵として、
ラピスが四つん這いになっているのがある。
これとは違うの?
419名無したちの午後:2008/03/18(火) 03:58:53 ID:UxJX47ua0
>>410
egoはシリーズものが多いし今後も特別版は出すのではないだろうか?
あくまで予想だけどね。

中古屋についてだけれど、やはり万一の時に持ち物を処分できなくなるのは痛い。
漏れは音楽用のCDでなら保存用 鑑賞用 その予備と三つづつ所持しているものがある。
それも、なにかあった時は売れるという安心感があるからできることなんだ。

エロゲは単価が高いからそこまでは無理だけど、コンシューマーと18禁両方というのはある。
この先中古屋解かなくなると今までみたいな無茶な買い方は出来なくなるよな。
420名無したちの午後:2008/03/18(火) 09:31:08 ID:Urg8xQIq0
>>415-417
ありがとう 参考にする。

>>418
エレンシアに原画集なんてあったんだ! ってレベル(゚∀゚;)
調べてみると昔はオクにも出ていたようで

konozamaを検索したら初代&聖魔の奴だけはあったのに吹いた
421名無したちの午後:2008/03/18(火) 21:53:54 ID:5vhFdpij0
>>413
P-mateにもあったね
422名無したちの午後:2008/03/19(水) 08:43:39 ID:PKWTTxpq0
『りとる・ピース vol.2』
 Studio e・go!/ADV/5月下旬

全く話題にされてないね。
しかも5月とか、ハイペースですね。
切り売りしてるだけな気もしますが
423名無したちの午後:2008/03/19(水) 16:28:48 ID:xs1pfUQn0
海産物だって1匹まんまで売るよりも
切り身にして切り売りした方が利益がでる訳だからな。
それと同じだよ。
424名無したちの午後:2008/03/19(水) 19:34:06 ID:1gv/V1XA0
2ヶ月ごととかありえねーだろ
最後に全部入りが出るだろうことも容易に予想つくしなぁ
425名無したちの午後:2008/03/19(水) 20:51:39 ID:8fo0jg3j0
全部入りが廉価版なのか
そのとき通常版はどうしろと!
426名無したちの午後:2008/03/19(水) 20:56:22 ID:HZwCZPTc0
着払いで(ry
427名無したちの午後:2008/03/19(水) 22:24:47 ID:OKGDn5ph0
久しぶりにリニューアル版のエレンシア戦記やってるけど、なかなか面白い
リアルタイムバトルの新作を作ってほしい
428名無したちの午後:2008/03/19(水) 23:17:54 ID:hRXbWsrdO
でも、ダウンロード版もあるから、パックは、販売しないかも…
429名無したちの午後:2008/03/19(水) 23:28:03 ID:wU3T3Ovj0
DLはテレか業者ごとに変えるとかしないよな
430名無したちの午後:2008/03/20(木) 00:02:11 ID:34YtXvvZ0
>>427
風の噂ではアヴィリオン
431名無したちの午後:2008/03/20(木) 01:01:00 ID:zMOHBPTX0
今商売をしているDL業者は、大手資本がレンタル販売みたいな価格破壊で参入すると、
ほとんど吹っ飛ぶでしょう
よほど背景がしっかりしてないと付き合うのには躊躇する。
流通業者は売りぬいて生き延びると思うけれどね。
432名無したちの午後:2008/03/20(木) 03:35:54 ID:jwWRZ2x80
つーか、
どう見ても分割商法
433名無したちの午後:2008/03/20(木) 10:16:17 ID:gdQFEIZmO
>>420
TGの雑誌を見てみたけど、なさ気でした。
434名無したちの午後:2008/03/20(木) 15:43:24 ID:fm/IVuEW0
>>423
その切り身は別々の人が買うからいいけど、リトルピースは同じ人に売ろうってんだから
最初から一つにしとけって話になるんじゃ。
435名無したちの午後:2008/03/21(金) 21:03:40 ID:Yd2fCsvM0
メンアットワークは順番通りにプレイするのが正統派だけど
ひょっとすると2→4→3の順でも結構楽しめるんじゃないかと思う
もちろん4の前にMFAもシーラルートまで済ますのは前提

MaW4のシーラは終始シリアスモードだったなあ
436名無したちの午後:2008/03/21(金) 21:38:49 ID:OpWb93cr0
全部やらなきゃと考えるとそれだけでもういいやな俺。
結果どれも始めてませんorz
437名無したちの午後:2008/03/21(金) 22:41:49 ID:C8XsovKT0
MAWは3から学園ファンタジーになったのが痛かった
438名無したちの午後:2008/03/21(金) 23:05:29 ID:Yd2fCsvM0
MaW3でギルバートがアーウィンの刺青を知らなかったのは不自然だ
まあ知ってたら瑞穂ルートが一気につまらなくなるけど
439名無したちの午後:2008/03/22(土) 09:33:32 ID:nLbTso710
>>437
学園編と卒業してからのハンター編と2構成にして欲しかった
440名無したちの午後:2008/03/22(土) 10:15:11 ID:eJe+p1vV0
学園編 8800円
ハンター編 8800円

こうですね、わかります
441名無したちの午後:2008/03/22(土) 12:22:01 ID:YpHUGnAq0
>>440
りとるピース3分割よりは欲しいかもしれない
学園編はがくパラ+魔王の娘たちみたいなハーレム系AVG+育成SLG
データ引継いでハンター編はRPGとか
これだったら二つともフルプライスでも買っちゃうかもな
442名無したちの午後:2008/03/22(土) 17:11:36 ID:/9I1EEzE0
>>440
むしろ面白そうな件
443名無したちの午後:2008/03/22(土) 18:14:23 ID:GeL1tphe0
>>440
MaW2.5(アイザック乱心編・ミリアムがメインヒロインか主人公)作ってそれやったりして
444名無したちの午後:2008/03/22(土) 21:19:18 ID:/hteh0Nl0
両方MAW3なみの量ならただしい分割商法だろ、それ。
445名無したちの午後:2008/03/23(日) 15:29:50 ID:8LZ9lgoK0
りとる予約してる俺は負け組
446名無したちの午後:2008/03/23(日) 15:37:10 ID:3DqleqpR0
俺も予約してるが……
当日予約している別ゲーからやるつもりだ
447名無したちの午後:2008/03/23(日) 16:58:27 ID:zJ/KhZLT0
俺は予約しなかった
別のものでお布施してるからいいよね
448名無したちの午後:2008/03/23(日) 18:01:34 ID:hOqAh/HN0
egoの和姦物はスルー・・・・・
449名無したちの午後:2008/03/23(日) 18:18:52 ID:3DqleqpR0
それほとんどじゃん
450名無したちの午後:2008/03/23(日) 20:38:28 ID:8LZ9lgoK0
俺はゲームをやらずにOPフルに期待
451名無したちの午後:2008/03/24(月) 17:43:11 ID:n4uPHT1v0
あ、エゴ日記でVol.1〜3の合併版の発売は無いと言い切ってるや。
結構突っ込みあったんだな。
452名無したちの午後:2008/03/24(月) 17:47:51 ID:bgZvE8AC0
まあいままでまとめたのだしまくってたからな
453名無したちの午後:2008/03/24(月) 17:49:00 ID:bgZvE8AC0
和枝おばちゃんファンがかうんだよな
おれは2kくらいならかう
454名無したちの午後:2008/03/24(月) 18:02:06 ID:3/IDW7BL0
>>451
それでまとめ売り狙ってた人間が個別のやつ買うかというとな…
離れていくだけだと思うんだけどなぁ
455名無したちの午後:2008/03/24(月) 21:01:31 ID:uZYFQMS70
一度でもスルーしてコレクションしなくなると途端に信者買いしなくなる
456名無したちの午後:2008/03/24(月) 21:17:35 ID:ckA8oQg80
>>451
とはいっても予告どおりだったためしが無いしな〜
457名無したちの午後:2008/03/24(月) 21:32:32 ID:hz6GdWb10
>>451
Vol.4に1から3が付いてくるだけだよな
458名無したちの午後:2008/03/24(月) 21:58:30 ID:WFE6CsAH0
久しぶりにe.go!スレ来たけど、新作発売週だというのに過疎っているなぁ。
まあかく言う私もネット認証始めてから買う気無くしているが・・・。
(それまではテレカ買いしていたというのに・・・)

今作もやっぱり認証あり?
459名無したちの午後:2008/03/24(月) 22:36:25 ID:7wZejwcp0
これからずっと認証ありだよ

別に認証はどうでもいいけど、エクスヴァイン辺りから
自分も買う気が失せて来たなー
やっぱり複数買いがし辛くなったせいかねぇ
460名無したちの午後:2008/03/25(火) 00:32:56 ID:W8kjTAVW0
認証は別に気にしなくてエクスはスルーしたが月神楽は買った。
ドライバー問題でオチまくりでろくにプレイできず。
エゴのサイトの指示通りにドライバーを設定してもおちまくり。
それで売り逃げもできず。
正直、もう買う気しない。認証はいいけど、システムダウンするようじゃな。
461名無したちの午後:2008/03/25(火) 00:53:23 ID:ZCz/hkKC0
まあ、なんだかんだ言ってアヴィなんとかには期待してる
462名無したちの午後:2008/03/25(火) 01:13:07 ID:iDODRHMN0
良作って評価でなきゃ買わない
463名無したちの午後:2008/03/25(火) 01:15:45 ID:DS/58OQE0
まぁ認証しても割る連中はアノ手この手でクラックするんだろうしな…

でもディスク要求毎回するよりはいいや。ディスク要求はパッケージから出すのがめんどくて困る
464名無したちの午後:2008/03/25(火) 03:18:50 ID:iBIRmEJY0
ディスクレスは普通に便利だな。
465名無したちの午後:2008/03/25(火) 04:03:11 ID:TeT1xBgZ0
抜きゲでディスクレスできないと、あ、ちょっと使いたいってふと思ったときにディスク出すのがめんどいなwww
466名無したちの午後:2008/03/25(火) 16:27:36 ID:vw5LtFwW0
エゴは使えないので問題ない
467名無したちの午後:2008/03/25(火) 17:42:08 ID:DS/58OQE0
神楽シリーズは俺の性癖の一部をカバーしてくれる
468名無したちの午後:2008/03/25(火) 20:27:05 ID:Iu+P/7qQ0
エゴは絵とストーリーとOPは1級だが抜きは最低wwww
469名無したちの午後:2008/03/25(火) 20:33:00 ID:YaWYdSU10
エゴに抜きを求めたことは一度も無いぞ。
ただ、SRPGとRPGのだるさは何とかしてほしい。
470名無したちの午後:2008/03/25(火) 20:53:52 ID:eth/GC6c0
>>468
ストーリーには関しては異議がある
471名無したちの午後:2008/03/25(火) 21:22:01 ID://NfPzzD0
>>451
発売日の目前にして、セットしません宣言がでると
事前の予約と悪いのかと思ってしまう
472名無したちの午後:2008/03/25(火) 21:42:17 ID:XZP5bCd+0
と、いうか戦闘物でもなく、育成でもないegoのゲームって売りはどこ?
473名無したちの午後:2008/03/25(火) 21:50:52 ID:YaWYdSU10
>>472
シナリオの笑い?
わーきんぐとかがくパラとかIZMO2Pとかお気に入りなんだが。
474名無したちの午後:2008/03/25(火) 22:25:00 ID:sWmIQI180
>>467
純愛メインのエゴでは神楽は異色シリーズだからなあ
475名無したちの午後:2008/03/25(火) 23:08:47 ID:Iu+P/7qQ0
>>474
俺の中では神楽は純愛
476バアルの様な者 ◆TAVZkIPhug :2008/03/25(火) 23:26:45 ID:IIqPGSI40
>>475
あれ、俺が居るぞ。

>>472
ベンジャミンとパシリ
477名無したちの午後:2008/03/25(火) 23:58:03 ID:sAYpTF250
チップキャラひたすら愛でる以上の楽しみ方はない
478名無したちの午後:2008/03/26(水) 00:14:49 ID:8fGR6PvQ0
>>475
まあ続編は普通にハッピーエンド後の話だし。
479名無したちの午後:2008/03/26(水) 11:25:34 ID:vDNiCu2t0
飛天丸と藤原と穂乃香と澄佳の四角関係とか純粋すぎて
マジにやにやがとまらなかったよ
480名無したちの午後:2008/03/26(水) 17:49:43 ID:oQlkzuRI0
月神楽ヒロイン3人の個性はもっと評価されていい
葉子・かんなほど濃すぎるのはいないけど
481名無したちの午後:2008/03/26(水) 18:10:25 ID:IJcitZo50
月神楽は良作だったな。エクスヴァインが悪い意味で強烈過ぎて忘れていたが
482名無したちの午後:2008/03/26(水) 18:41:29 ID:cyUS/mBs0
月は良かった…良かったんだけどなぁ…時期が悪かったと言うべきか。

久しぶりに精神年齢の高い主人公だったし、面白かったのは事実。
483名無したちの午後:2008/03/26(水) 20:32:39 ID:gPcxlTSJ0
神楽だと鬼が一番だったり。主人公とラスボスのキャラもツボだったし。

つーか、MAWは総合的に2の出来が抜けてる気がするけど、IZUMOシリーズは
どれも長所短所があって甲乙付け難い。

零の戦闘システムで別ゲーは出ないのかね〜。
484名無したちの午後:2008/03/26(水) 21:17:32 ID:wu5B4VFK0
俺は月が一番かな
ちぃ様と飛天丸の主従が好きだ
愛主弁当とか作るノリが良かった
485名無したちの午後:2008/03/26(水) 22:55:01 ID:IJcitZo50
>>483
芳賀は面白かったなw アディオース

>>484
主従ラヴコメもいいんだが、ちぃちゃんの陵辱さえあればな・・・実に惜しい
486名無したちの午後:2008/03/26(水) 23:45:35 ID:oQlkzuRI0
九尾やエーファみたいにしょぼい悪役ばかり(鬼神楽の芳賀は除く)の神楽では芳賀は異色だよな
487バアルの様な者 ◆TAVZkIPhug :2008/03/27(木) 00:22:39 ID:FfxuLWHL0
九尾はそれでも戦ったからなあ。
エーファなんて一太刀も浴びせてない。
488名無したちの午後:2008/03/27(木) 00:23:14 ID:7rhMke6x0
天神楽……
489名無したちの午後:2008/03/27(木) 04:30:45 ID:YyHaQROl0
>>483
コンシューマーのサモンナイトと同じバトルデザインの人ですよね
漏れも零の戦闘システムはお気に入りです。

サモンナイトを神楽のように敗北H付でやってみたいなw
490名無したちの午後:2008/03/27(木) 09:26:52 ID:4QqHpyuq0
エロに関しては月神楽は糞だった
テキスト、尺ともに酷い
491名無したちの午後:2008/03/27(木) 11:30:40 ID:zc9clJHs0
神楽もラブラブえっちは3つは欲しいとこ
492名無したちの午後:2008/03/27(木) 11:49:13 ID:dBNJAJmr0
鬼は陵辱以外にもいろいろエロに力入れてたからね。
ただ、うづきルートで最後にヘタレた芳賀が妙に悲しかったw

>>489
発売前は月の戦闘が零っぽくなるのを期待してますたよ。
493名無したちの午後:2008/03/27(木) 11:52:51 ID:bobhg4P/0
鬼では、妖怪化の表現がちゃんとあったのに、月ではCGはあるが陵辱ではほとんどないのが残念だった
494名無したちの午後:2008/03/27(木) 16:41:56 ID:TGa/bKvK0
やばい、聖魔からe'goのゲームとか買って来たけどXは見送ったがw
もう付いていけないいけないかもしれんw
e'goのADVはきっついお;;
495名無したちの午後:2008/03/27(木) 16:46:01 ID:TGa/bKvK0
>>493俺はちぃ様が軽すぎて残念だったな。
全体的に堕ちるの早すぎる感があったし
496名無したちの午後:2008/03/27(木) 17:22:01 ID:2yD7L5fa0
フラゲ誰もいないの?
497名無したちの午後:2008/03/27(木) 17:43:03 ID:NJPxuRzb0
>>496
普通に出来よかった
498名無したちの午後:2008/03/27(木) 18:16:47 ID:oRNnQ/Xj0
フ…ラゲ……?
フラゲ(笑)

>>497
仮にフラゲをしたとしよう
終わるのはえーよww
499名無したちの午後:2008/03/27(木) 18:40:58 ID:ldatFUjr0
発売日前でも認証通るの?
500名無したちの午後:2008/03/27(木) 18:41:03 ID:zc9clJHs0
早漏さ
501名無したちの午後:2008/03/27(木) 20:18:47 ID:t+fn9EwZ0
月のエロはそこまで酷くなかったと思ったけどなあ
鬼・天と比べると当たり外れが激しくなったが
夏と比べれば全体的に進歩してる
502名無したちの午後:2008/03/27(木) 20:54:12 ID:nH6m9m7K0
そもそも、りとる買う奴がこのスレに10人もいない気がする。

アヴィの公式ページまだー?
503名無したちの午後:2008/03/28(金) 00:36:16 ID:eeOTDT6d0
月は、回想シーンにED回想がないのはどーにかしろと
504名無したちの午後:2008/03/28(金) 02:47:48 ID:+gyIsd4q0
発売日おめでとうすらないメーカースレって・・・
505名無したちの午後:2008/03/28(金) 03:00:01 ID:Dk7G7uOo0
DL版どこで売ってんの?
506名無したちの午後:2008/03/28(金) 10:04:32 ID:tkVSQ8GN0
エクスと神楽は買ったが「りとる」は迷わずスルー
ヴァルキリーとセイクリッドグラウンドをチョイスした、つまり陵辱以外興味はない(`・ω・´)
507名無したちの午後:2008/03/28(金) 10:44:37 ID:tkVSQ8GN0
ふと思ったけど、もし神楽が「りとる」みたいな販売方法取ったら相当悩んだだろうなー
508名無したちの午後:2008/03/28(金) 12:42:45 ID:IbdqW0beO
さすがのおらも今回はスルーしそうだ……
今まで買ってきたんだけどね ('A`)

未開封エクスどうしようかな
未開封ならどこか買い取ってくれねーかな
509名無したちの午後:2008/03/28(金) 12:58:09 ID:dS9G+KLe0
いろいろ買ってきた上であえて最初にこれをインストする俺はたぶん少数派
DL販売用だろうけど認証がさらに面倒になってて残念
認証自体は1回ですむけど「さいおにっく〜」「CROSS〜」を
それぞれインストしないといけない仕様も微妙…

>>508
祖父地図で今日買ったら
「『開封されると』買取できません」って言われた
前は「買取できません」だけだったんでかわったのかも?

510名無したちの午後:2008/03/28(金) 12:59:59 ID:dS9G+KLe0
>>509
ごめん、今日買ったのは「りとる・ピース」だけです。
↑の書き方だとエクス買ったように見えますが。
エクスのときもただ「買取できません」だった気が。
511名無したちの午後:2008/03/28(金) 13:40:12 ID:IbdqW0beO
>>509-510
情報thx
買い取りのスタイルは多分同じだと思うから
次の時でもダメ元で持っていってみるよ

あと人柱(?)も乙
終わったら感想を聞かせてくれ
512名無したちの午後:2008/03/28(金) 14:11:49 ID:ZiysIsNt0
今日が発売日なのか…まだ届いてない(TT
513名無したちの午後:2008/03/28(金) 14:58:36 ID:ORFRq3aJ0
プレイした人の感想ききたいな、ボロックソに言われてるけど面白いとか言われちゃうと買いたくなる俺信者
514名無したちの午後:2008/03/28(金) 17:28:53 ID:lBvG7CTU0
>>492
>ただ、うづきルートで最後にヘタレた芳賀が妙に悲しかったw
俺はそれまで余裕かましてたのに人間にされて醜態晒した落差がむしろ良いと思った
ってかイチ様ルートで芳賀を消滅させようとするイチ様に怯えてても
かんなルートで最期まで強気を通してても
芳賀はエゴのゲーム有数の名悪役の貫禄がある
言い過ぎかな
515名無したちの午後:2008/03/28(金) 18:03:45 ID:MJ+9AVm80
3月購入検討&感想スレで全くりとるが話題になってないなw
516名無したちの午後:2008/03/28(金) 18:07:12 ID:dsSloyrm0
そもそも買った人すらいないのでは
517名無したちの午後:2008/03/28(金) 18:15:38 ID:IcytTB6J0
月別スレはIZUMO3ですらほとんど話題にならなかったしな。無理もないだろ。
518名無したちの午後:2008/03/28(金) 18:26:47 ID:ewChGrYv0
売上の割りに2chでは全く空気だからな、ここは。
どういう層が支持してるんだろうか
519名無したちの午後:2008/03/28(金) 18:34:09 ID:u+q9W4i60
エゴのADVってどれだけ付いてこれる信者がいるか調べてるだけだろ
520名無したちの午後:2008/03/28(金) 18:43:34 ID:+gyIsd4q0
とりあえず今のところ買った奴一人(>>509)だけだしな。
521名無したちの午後:2008/03/28(金) 18:54:03 ID:FGtc5uUs0
つかダウソ板見てきたけどまたネット認証突破されてるっぽいじゃん
522名無したちの午後:2008/03/28(金) 18:57:35 ID:IcytTB6J0
まあコツコツいろいろ実験してんじゃないか?
DL販売なら焦る必要もないんだろうし。
523名無したちの午後:2008/03/28(金) 18:59:46 ID:JyX8avke0
えーと、りとる1一通り終わらせましたけど、
さいおにっく〜の方は特殊エロ見る条件がめんどくさい。
クロス〜の方はその辺まだマシ。
で、両方とも全体的にボリュームが少ない。
買うのはちょっとなー。
524名無したちの午後:2008/03/28(金) 18:59:54 ID:dsSloyrm0
そりゃまぁ、前回と同じシステムなら突破される罠

IZUMO以降から買い続けた新参の俺も今回はスルーした
オムニバス形式は嫌いじゃないし、ネタも面白そうだったけど
声優がビミョンヌだった上にオムニバス形式分割販売だしなぁ

プレイしてないけど敢えて言おう

絶   対   に   短   い   と
525名無したちの午後:2008/03/28(金) 19:01:29 ID:dsSloyrm0
>>523
感想ktkr
やっぱりボリューム不足か… (´・ω・)

時間はどの位かかった?
あと今回はオムニバス形式って事で1話完結になると思うんだけど
分岐とかあるのん?
526名無したちの午後:2008/03/28(金) 19:02:37 ID:IcytTB6J0
「買うのはちょっとな」って、買ってないの?
527名無したちの午後:2008/03/28(金) 19:02:50 ID:uevMv3rO0
>>523
CG・回想の数はいくつ?
528名無したちの午後:2008/03/28(金) 19:08:45 ID:dsSloyrm0
>>526
他の人が買うのはちょっとなって事じゃないの?
信者以外の人には勧められない出来みたいな
529名無したちの午後:2008/03/28(金) 19:17:06 ID:ZiysIsNt0
あのオープニング好きなんだけどあれのフルを聞きたいやつはいないの?
530名無したちの午後:2008/03/28(金) 19:18:58 ID:dsSloyrm0
>>529
内藤さんだったから聞きたかったけど
今回別に主題歌CDが入ってるわけでもないよね
イベントでCD買うだけでもいいかと思っちゃった

……そしていつの間にかそれすら忘れる
531名無したちの午後:2008/03/28(金) 19:47:24 ID:JyX8avke0
>>527
それぞれ:1話、2話
さいおにっく〜
CG
一般:9、8
エロ:7、6
セピア:3、2

エロシーン:2、2

クロス〜
CG
一般:6、4
エロ:4、13
セピア:2、1

エロシーン:1、7
532名無したちの午後:2008/03/28(金) 19:48:21 ID:JyX8avke0
>>526
買ったよー。
でも、もう1〜2,5Kほど安くても罰は当たらないと思う。
533747:2008/03/28(金) 20:13:51 ID:26S5jpGa0
>>532
おばちゃんが描いているのに同人レベルという意味ですか?
534名無したちの午後:2008/03/28(金) 20:20:59 ID:dsSloyrm0
>>533
お前は何を言ってるんだw
535名無したちの午後:2008/03/28(金) 20:39:04 ID:6BaDPch80
>>531
d
HDDに残ってたWDと比べてみたが
りとるが定価少し低いの差し引いても割高な気がするな
実売ではたいして変わらんだろうし

WD:エロ16、CG87(枠は98だけど差分同然があるので引いた)
りとる:エロ12、CG65
536名無したちの午後:2008/03/28(金) 20:52:42 ID:JyX8avke0
>>525
分岐というか、さいおにっく〜の方は各話に隠しエロがひとつづつ。
クロス〜の方は、最適解以外を選ぶとその分エロが削られる仕様です。

いま、総当りで隠しエロの条件調べてるけど、まったく分からん。
537名無したちの午後:2008/03/28(金) 20:53:27 ID:ORFRq3aJ0
地雷と知りつつも買った勇者様に質問なんだがクロスにでてくる福島多恵さんはHシーンどれぐらいですか?
Hシーン多い+多少陵辱もある だったら俺も地雷を踏もうかと思うんだが・・・
538名無したちの午後:2008/03/28(金) 20:57:35 ID:ORFRq3aJ0
↑わからんってかいてあるね、わかったらでいいんでよろしくお願いしますw
539名無したちの午後:2008/03/28(金) 21:01:41 ID:JyX8avke0
>>537
エロの分量としては三人ともほぼ同じ。
多恵さんの分はソフト陵辱系。
540名無したちの午後:2008/03/28(金) 21:12:01 ID:ORFRq3aJ0
>>539お返事ありがとうです
ちょいと悩むなぁorz
541名無したちの午後:2008/03/28(金) 21:37:19 ID:u+nGZyH40
コストパフォーマンス的には許容範囲にも見えるな。
542名無したちの午後:2008/03/28(金) 21:58:11 ID:JyX8avke0
さいおにっく〜、一話72通りの総当りを完了しましたが、……隠しエロが出ません。
ひょっとこすると、二話で何らかの条件を満たす必要がある模様。
で、一応一話で気づいたことをば。
計4回の場所移動の際、3回以上ちえりを選ぶとCG一つ、3回以上睦美を選ぶとCG一つが出ます。
543名無したちの午後:2008/03/28(金) 22:07:17 ID:dS9G+KLe0
ある程度流してみたけど
さいおにっくもクロスも回想が埋まらないorz
睦美の隠しは簡単に見つかったのに

…って書こうとした直前に>>542さんのレスを見てちえり隠し発見
すばらしい勘をお持ちでいらっしゃる
ありがとでしたー

ついでに聞きたいんですけどクロス〜の最適解ってHシーン前の選択も関係ありそうですか?
544名無したちの午後:2008/03/28(金) 22:19:23 ID:JyX8avke0
>>543
二話でしたらオープニングで、できるだけ早く皆を集めないと時間が無くなる旨の発言がありますので
Hシーン前こそ重要です。
545名無したちの午後:2008/03/28(金) 22:57:00 ID:JyX8avke0
さいおにっく〜、隠しエロ見つけました。
一話二話ともにスタッフロールからタイトルに戻り、
二話をはじめからスタートし、
・ちえり、ちえり、静、静、公園、と選択してスタッフロールを終わりまで見ると、ちえりのHシーン
・睦美だけを選んで最後の選択肢で公園を選び、スタッフロールを終わりまで見ると睦美のHシーンです。
546名無したちの午後:2008/03/28(金) 22:59:03 ID:V6lE2GXw0
適当にやってて、りとるコンプリートできた自分は運がよかったのかな。

りとるの感想だけど、体験版ではちょっとどうかなと思ってたら、今回は
エゴらしくてよかったんじゃないかな。
ただ、ボリュームの割りに値段が高いね。
vol.3まであることだし、もう少し安く販売してもよかったんじゃないかな。
547名無したちの午後:2008/03/28(金) 23:00:44 ID:dS9G+KLe0
>>544
即レス感謝! おかげで全部埋まりました。
時間がなくなるってのは会話の流れとして完全にスルーしてました(^^;
548名無したちの午後:2008/03/29(土) 15:11:07 ID:8hFaOhc00
値段が高いとかお前ら一体何様なんだよ。
いつもより格安でテレカを買わせていただけるのに。
しかも、分割してくだされたおかげでテレカ獲得機会も増やしていただけた。
こんなやさしいエゴ様の御慈悲ある振る舞いに文句つけるやつなんて精神いかれてるんじゃないかな
549名無したちの午後:2008/03/29(土) 15:13:47 ID:X6cr52u/0
>>548
550名無したちの午後:2008/03/29(土) 15:58:48 ID:0K05TJeg0
>>548
お疲れ様ですw
551名無したちの午後:2008/03/29(土) 16:28:49 ID:oX/r8CpN0
548見ててカイジAAの「非常にリーズナブル 良心的金利でございます」
を思い出したw
552名無したちの午後:2008/03/29(土) 16:41:32 ID:iBzyffSA0
>>548
テレカがメインでゲームはおまけかwww
ビックリマンチョコみたいにエロゲ捨てが社会問題に
553名無したちの午後:2008/03/29(土) 16:50:11 ID:VgDYWprr0
>>552
既に1回やってるからなww
554名無したちの午後:2008/03/29(土) 19:30:00 ID:6/w5usO10
>>548
ちょwww
しかし、そんな出来みたいだな
555名無したちの午後:2008/03/29(土) 19:38:59 ID:NIMAcq7x0
別に内容はけなされてないように読めるが。
ボリューム的にはWDよりちょっと割高か、ってのは分かった。
内容の話をもう少しして欲しいような。萌えゲーなの? 陵辱ゲーなの?
556名無したちの午後:2008/03/29(土) 20:26:47 ID:/LwWtHJO0
追加CGつきIZUMOが6000円…

557名無したちの午後:2008/03/29(土) 20:52:21 ID:VgDYWprr0
戦闘も修正されてるってさ
以前このスレで見たけども
……うーん、人柱いない?
558名無したちの午後:2008/03/29(土) 21:28:40 ID:NIMAcq7x0
ディスクレスで出来るんだろうし、ちょっと欲しいなあ。
559名無したちの午後:2008/03/29(土) 21:36:07 ID:88u2j4bJ0
>>555
あくまで個人的な感想

総テキスト量は圧倒的に違うと思うけど1話につき1つの事件しか起こらないので
各話がIZUMOか神楽シリーズの1章分ぐらいに感じた。
特にクロス〜の2話目は最短で移動2回→H(連続で7回)→終 みたいな感じで
Hシーンを飛ばすと光速で終わってしまう(^^;
6K〜7Kぐらいの値だったらまぁ納得できなくもないかな…テレカを2Kと換算すれば妥当?

陵辱要素はほぼゼロ。多恵さんが縛られてるCGは裏ビデオ撮影のプレイの一つ。
ちえりやミャーコが襲われそうになる展開はあるものの未遂以前の段階で主人公が阻止。

「さいおにっく〜」の方は超能力が日常にあるけど、ごく普通の学園モノのひとコマって感じ。
「クロス〜」の1話が陰謀っぽい話があって一番今後の話とつながりそう。さいおにっく〜の裏設定もあるっぽい。
2話は…Hシーン増量のためだけ?

体験版でも言われていたけどヒロインのボイスは今回微妙。
うまい、下手はさておき「このアクセントおかしくね?」とか「このヒロインとあのヒロインCV逆の方が合ってね?」
とか結構感じた。言うほど声優に詳しくもないし拘る気もないけど、なんか違和感が。

自分はポロリとかのハプニング系イベントが割と好きなので正直睦美目当てだけ(あとお布施)で購入。
差分CGで 怒る→全裸→気が付いてきょとん→悲鳴 があったのと、裸立ち絵がちゃんとあったので割と満足。
いや、変わった嗜好なのは分かってるけどww
560名無したちの午後:2008/03/29(土) 21:49:33 ID:88u2j4bJ0
IZUMO2はストーリーと主人公が一番キライなんでさすがに人柱は無理
IZUMO3追加版とか出されたら心が動くかもw
561名無したちの午後:2008/03/29(土) 21:54:47 ID:lX1PL+FJ0
数年前のタイトルであれだけ特別版に同梱し、
DL販売ならパッケージ代諸々もかからないのに6000円か・・・

IZUMO2の戦闘バランスの調整くらい追加CG無くてもいいから、
修正パッチで配ってくれてもいいのにな。
562名無したちの午後:2008/03/29(土) 21:55:44 ID:26KnP0cX0
皆の予想通りの短さでワロタwwwwだからエゴでADVはダメだと何度もry
563名無したちの午後:2008/03/29(土) 22:09:18 ID:fqjYIJjj0
IZUMO完全版は他でも手に入るけど、2完全版はちょっと魅力かもしれん。
戦闘バランス修正してPS2版追加要素もコミか。
564名無したちの午後:2008/03/29(土) 22:41:32 ID:MQss6wdg0
>>548
悪い意味で乙
>>559
いい意味で乙 参考になるわ
565名無したちの午後:2008/03/29(土) 23:47:08 ID:Rao/UxKS0
2の完全版なんて次にでるIZUMO系の特別版についてくるだろうから
それまで待った方がよくないか。
566名無したちの午後:2008/03/30(日) 00:21:20 ID:Y6imqN/s0
ネット販売どこでやってるかと思えばまた関連会社じゃないか?
そうだとしてなんでここいつも全然統一性のない名前付けるんだろう。

しかし自分のとこなら委託手数料関係ないはずなのに
こんな高いんだ?しかも相変わらず唐突だし。
567名無したちの午後:2008/03/30(日) 00:31:18 ID:jPBFVnk60
認証大成功してるから値段にも妥協しないんです!

ゲームの出来には妥協s
568名無したちの午後:2008/03/30(日) 01:01:21 ID:R1T9jFQs0
値段や認証の話しかしないやつって、どうしても荒らし臭く見えるな。
569名無したちの午後:2008/03/30(日) 01:37:38 ID:mAICKrNT0
認証はともかく値段は買ってる奴にとっては重要だろ
金余ってる奴は別として
570名無したちの午後:2008/03/30(日) 01:53:39 ID:Y6imqN/s0
おいおい何でちょっと疑問を書いたら荒らしやねん。
そんな酷いことかいてないが・・・。

後書くとするとゲームの紹介が文章だけなんだよな
普通は画像を使ってよくなった点の例とか新CGとかを紹介するもんだろうに。

タイトル追加ならHPとかで予告して期待感?を高めておくのが
普通(同人ですらやってる)だろう。
なんか去年ぐらいからのタイトル乱発と言い焦燥感が漂っているんだよな・・・。
571名無したちの午後:2008/03/30(日) 02:33:05 ID:R1T9jFQs0
「しかしない」
572名無したちの午後:2008/03/30(日) 03:20:44 ID:POFzg0bC0
>>565
続編なんか出るの?
573名無したちの午後:2008/03/30(日) 07:37:55 ID:dajr5NCk0
>>568
逆に認証の話荒らし扱いするのは社員に思えるんだが
エクスで初めてやった時はともかく
今でもスレに残ってるのは普段から居た人間だろうし
574名無したちの午後:2008/03/30(日) 10:45:28 ID:YR6K3tF+0
>>572
IZUMO3のVFBにエレンシアシステムでIZUMOを作るかもというコメントがあった
575名無したちの午後:2008/03/30(日) 14:26:35 ID:zSTwRoeb0
izumoのダウンロード版だが、今すでにあるデータ」を引き継げる&戦闘スキップがあれば買ってもいいけど。
576名無したちの午後:2008/03/30(日) 14:36:27 ID:qda2QgAu0
新CGがエロCGなら食指が動くけど、どういったCGかわからないしな・・・
せめてエロかどうかわからないものだろうか?
577名無したちの午後:2008/03/30(日) 15:29:49 ID:3gAs7R8H0
複数主人公っつーと駄作フラグ。
アクチ参入も大抵は衰退フラグ。

そして分割か…
エレンシア戦記好きだったんだけどなぁ。
578名無したちの午後:2008/03/30(日) 16:26:45 ID:H3D2cZyW0
神楽シリーズがなくなるのは残念すぐる・・・
579名無したちの午後:2008/03/30(日) 16:28:19 ID:HgFoD4hj0
なくなるのか?
580名無したちの午後:2008/03/30(日) 16:32:35 ID:H3D2cZyW0
いや倒産フラグ立ってるんじゃないかという流れで。
581名無したちの午後:2008/03/30(日) 16:40:44 ID:I6seQV4x0
>>573
あの時あんまりにも工作員くさすぎたからな、認証の話題はちょっと。
582名無したちの午後:2008/03/30(日) 17:39:54 ID:qda2QgAu0
もう新作は年一本ぐらいにして旧作を徹底的に作り直して欲しいような気もする
無理して新作出さなくてもいいんじゃない?アヴィリオンは期待してるけど・・・
583名無したちの午後:2008/03/30(日) 18:03:51 ID:TU50N1JS0
>>582
戦闘システムが零なら買う!
584名無したちの午後:2008/03/30(日) 18:06:55 ID:TU50N1JS0
連続カキコ
もちろん、敗北H必須です(;^_^A
585名無したちの午後:2008/03/30(日) 18:09:12 ID:YR6K3tF+0
>>583-584
何のだよw
陵辱厨とまではいかなくとも
このメーカーで陵辱求める人多くなったなぁ
586名無したちの午後:2008/03/30(日) 18:16:02 ID:TU50N1JS0
だって、なければコンシューマーの方がすごいのありますから
587名無したちの午後:2008/03/30(日) 18:24:10 ID:YR6K3tF+0
陵辱も他で専門のメーカーがあるじゃない
588名無したちの午後:2008/03/30(日) 18:33:15 ID:Ey+eB40B0
何でも陵辱入れとけばいいもんでもないしな
とりあえずアヴィリオンには無い方がいいと思ってる
589名無したちの午後:2008/03/30(日) 19:06:15 ID:23X0fwNG0
陵辱ありならあり、なしならなしで別個に作れば要らない騒ぎも起きないね
変に欲張って一つに詰め込もうとするから叩く人も出てくる
590名無したちの午後:2008/03/30(日) 19:22:21 ID:mAICKrNT0
CFに陵辱あると尚いいと思うとか言うと、叩かれるんだろうな
591名無したちの午後:2008/03/30(日) 19:23:39 ID:TU50N1JS0
ないならそれでおおよ!
漏れも神楽シリーズに零のシステムを入れてくださいとしか言わないから。

新しい神楽マダー
592名無したちの午後:2008/03/30(日) 19:45:49 ID:JkF9FdME0
>>590
少なくとも俺は叩かない。

>>591
あると良いけど無くても不満は無いこの心境、理解されにくいかもねぇ
593名無したちの午後:2008/03/30(日) 20:13:34 ID:q11+v/FW0
陵辱は好きだけどIZUMO+CFにはイラネ
3でシーンが多かったのには萎えた
594名無したちの午後:2008/03/30(日) 20:14:47 ID:XJDTWpZm0
IZUMO2完全版なんて出てたのか。

そうか!りとるも纏めて販売はしないが、完全版という別物にして出す気なんだな!
595588:2008/03/30(日) 20:18:43 ID:KntuWxbZ0
>>589-590
俺も叩いたつもりはないぞ
単にバランスよくして欲しいだけ
596名無したちの午後:2008/03/30(日) 22:40:34 ID:Is14+mDy0
今日覗いてみた祖父中古だとPS2版がソフトだけで2K弱、限定版ですら4K弱。
PS版追加CG+今回の追加分のために4K出せるかと聞かれると…うーむ。
積みゲも溜まりまくってるし1週間ぐらい待って報告なかったら突貫してみるかな。
無印版→3同梱版では出来たからセーブデータは使いまわせるんじゃないかと思うんだけど。

さりげなくりとる・ピース起動時に壁紙が落とせるようになってた。
一応なんかしら追加するのね…でもこれで終わりだろうな多分。
597名無したちの午後:2008/03/30(日) 22:49:42 ID:KWOkTXpo0
なんかグダグダだよな。
焼き直しとはいえ自社の看板シリーズなのに予告なしの突発販売。
紹介のCGすらなし。しかも何故か高い。決算月というのがまた何かを感じさせる。
俺も信者だがそろそろ洗脳が解けてきそうだわ・・・。
598名無したちの午後:2008/03/30(日) 22:53:27 ID:RAC0Gmj/0
せっかく10周年迎えたのに終わった感がなぁ…キャッスル新作も待たせたままだし
ピースダウンロード販売見たけど別々で3990円とか有り得ないだろ…
599名無したちの午後:2008/03/30(日) 22:54:35 ID:R1T9jFQs0
別にDLで古い作品を売るのなんて珍しくも無し。
なんでそんなに怒ったり悲観したりしなくちゃならないのかが分からん。
600名無したちの午後:2008/03/30(日) 23:17:16 ID:ksDYDJm60
会員登録に住所TEL必須、さらにクレカのみじゃ俺は怖すぎる
捨てアド+電子マネーで買えるようになったら検討するわ
601名無したちの午後:2008/03/30(日) 23:24:44 ID:3REbZPZ10
>>599
IZUMOを売るならわかるが新作売ってるのが怖いと>598は言ってる
602名無したちの午後:2008/03/30(日) 23:30:14 ID:R1T9jFQs0
>>601
DLで新作売るのもそんなに珍しくはない気が。
最初からDLで売ること前提に作ってるように見えるし。
603名無したちの午後:2008/03/31(月) 01:31:55 ID:t6jgb8Yf0
一年半ほど前に脱エゴした俺にとって
阿鼻叫喚の地獄と化したこのスレは心地いい
さらに苦しむがいい、もっと俺を楽しませろ
604名無したちの午後:2008/03/31(月) 01:55:34 ID:Xc/URXJn0
りとる・ぴーす良かったよ?
DL販売だと好みのヒロインが出てる分だけ狙って買えるから、出費も少なくてすむ。
全部買うならセットで格安のパッケージ版を買えばいいし、誰にとっても得する売り方なんじゃないの?
迷ってる人は、とりあえずDL版を1つだけ買ってみれば?
605名無したちの午後:2008/03/31(月) 02:19:50 ID:QHQx2DiQ0
その1つの値段が有り得ない値段だろって話1話で完結するならともかく後2話あるんだぜ…
606名無したちの午後:2008/03/31(月) 04:37:50 ID:m61XEKgy0
>>誰にとっても得する売り方なんじゃないの?

ここすげーおかしいだろ。
具体的には言えないが腹のあそこからむニュむニュする感じ。
607名無したちの午後:2008/03/31(月) 07:37:10 ID:cwmOPdaz0
俺はエロゲの値段とか気にしたことないんでわからんが。
分割云々は、最初から3部作って言ってんだからいいと思うけどな。
完結してると思ったらあと2本ありました、というのは問題だが。
608名無したちの午後:2008/03/31(月) 07:48:37 ID:DBF9zJTq0
過去作6000円はえらい強気なのは間違いない
他のDLサイト見れば解るけど相場は2500〜3800円程度だよ
りとるピースは分割だからその場合さらに相場は下がって1800〜2800円程度
単体作品含めても4000円超えは相当珍しい部類
609名無したちの午後:2008/03/31(月) 08:20:06 ID:cwmOPdaz0
初回とかないんだから、すぐに売れなきゃいけないものでもない。
製造コストも倉庫代もないからコストも安い。
たまに過去作やりたくなった人が買っていけば十分じゃないの。
IZUMOに関しては、そこまで売れ行き心配しなくても大丈夫かと。
610名無したちの午後:2008/03/31(月) 08:22:56 ID:cwmOPdaz0
不思議なんだが、二つあわせて8800円だとちょっと高く感じるが、
片方だけ3990円だと、そんなもんじゃないかと思える。
611名無したちの午後:2008/03/31(月) 08:23:19 ID:gfjtvhO60
なにこの臭いやつ
612名無したちの午後:2008/03/31(月) 08:31:43 ID:cwmOPdaz0
ん?正論だろ?
613名無したちの午後:2008/03/31(月) 11:14:45 ID:M8gnx8CI0
ごめ、発売当日に買ったけど昨日まで積んでた
ようやく開封→インスコしたけどヒロインの声に馴染めず+眠気に勝てず結局途中で止めちまった
今日はまだ続きをやる気にもなれずここにいる
614名無したちの午後:2008/03/31(月) 11:21:04 ID:dx1g82Vq0
真性か社員だろ
615名無したちの午後:2008/03/31(月) 12:27:14 ID:AToZk6uI0
>>610
逆だと思うが
パケ版\8800なら普通だが、DL版ソフトは平均\2000〜3000だし
616名無したちの午後:2008/03/31(月) 12:28:23 ID:Xc/URXJn0
エロゲーがあの値段で買えるなら、文句ないだろ。
DL販売は店頭と違って値下げされることも無いから、躊躇してる人は、
新作で話題になってるうちに買うべきだと思うよ。
617名無したちの午後:2008/03/31(月) 12:57:17 ID:34aQ47sB0
>>608
ここはどういう資金繰りしてるのか知らないけど
全てが軒並みに高いからなぁ
まぁそれで10年持ってるんだろうけどね
618名無したちの午後:2008/03/31(月) 13:05:53 ID:cwmOPdaz0
>>615
990円の差でどうこう言う気にも。俺だけかもしれんが。
>>616
逆に言うと、品切れしないってことだから、別に急いで買わなくても。
619名無したちの午後:2008/03/31(月) 13:54:22 ID:dx1g82Vq0
遊んでから保管するか、売るか人によって違うがDL販売の場合中古売りができないのが難点。
まあ、認証はいってる時点でパケ版も売れないけどね。
620名無したちの午後:2008/03/31(月) 14:28:03 ID:HjhaehQZ0
買い手としては余計に慎重にならざるを得ないな
下手すると初動に良くない影響も出るか
りとるピースはどれだけ売れるかなぁ
621名無したちの午後:2008/03/31(月) 15:05:58 ID:cwmOPdaz0
認証の入ってた月神楽は普通に売れてたような。
622名無したちの午後:2008/03/31(月) 15:23:12 ID:Hpbu6LfH0
そりゃまあ神楽はシリーズ3段目だし
妖怪姦ってことは判ってるわけだから
623名無したちの午後:2008/03/31(月) 15:36:27 ID:h5tGfywG0
>>618
考えてみてくれ普通は1本で完結しててその位の値段だぜ?
分割な上、別売りで3990円はあきらかに高い。2本入っててその値段ならまだ分かる
624名無したちの午後:2008/03/31(月) 16:05:03 ID:cwmOPdaz0
>>623
「さいおにっく〜」のほうは、一話完結みたいだが。
たぶん毎回主人公もヒロインも変わるんだろう。
625名無したちの午後:2008/03/31(月) 19:08:38 ID:ruykCYfh0
さすがに今回のはよっぽどの信者しか買わないだろw
626名無したちの午後:2008/03/31(月) 19:40:51 ID:hnE+pOA+0
DL版にはコストと販売店の利益は含まれていないはずなのに、
パッケージ版との価格差は僅かしかない。
DL版はそれらの諸経費がそのまま懐に入る仕様なのでもっとDL版で買って下しあ><

しかし店頭値引きがあるのでさいおとクロス両方買うなら
結局パッケージ版の方が安かったりテレカも付いたりするけど気にしない気にしない。
627名無したちの午後:2008/03/31(月) 20:12:10 ID:pmyAjhjG0
買った奴は信者のみ。
このスレには俺を含めて買ってない奴が大量に居ると見た
628名無したちの午後:2008/03/31(月) 20:22:37 ID:5DcV4Riy0
DL版やら分割以前にADVって時点であまり興味が…
アヴィリオンの出来次第で、今後どうするか決めようと思ってる
629名無したちの午後:2008/03/31(月) 21:12:52 ID:h5tGfywG0
ここ最近はメーカー買いが出来ないよな…俺もアヴィリオン次第
キャッスルだけは出たらどちらにしろ買うだろうけど
630名無したちの午後:2008/03/31(月) 21:16:44 ID:34aQ47sB0
あと看板ゲーって何があったっけ?
神楽はもう恐らく弾切れだと思うんだけど
CFとIZUMOくらいか?
631名無したちの午後:2008/03/31(月) 21:19:32 ID:27wg9PQc0
信者だが買ってないw
そーいや発売したんだっけ。
ってな感覚しかない。
632名無したちの午後:2008/03/31(月) 21:59:34 ID:w9o7b6qM0
わーった、お前らのいいたいことはよくわかった
リトルピースはしらん、買いたい奴か相当な信者が買え
IZUMOは3に全部付いてるから買う必要なし
これが結論じゃね?
633名無したちの午後:2008/03/31(月) 22:00:29 ID:w9o7b6qM0
sageし忘れたorz
634名無したちの午後:2008/03/31(月) 22:27:34 ID:YgnwKFNh0
>>630
単発だったのをシリーズ化して看板に仕立て上げることはあり得る
1発目の出来が良かったとはとても言えないCFやMaWを看板に持ち上げた実績があるし
あと神楽が弾切れとは信じたくない
635名無したちの午後:2008/03/31(月) 22:32:50 ID:cwmOPdaz0
>>632
3についてる奴ってPS2版のイベントあったっけ?
636名無したちの午後:2008/03/31(月) 22:35:14 ID:dx1g82Vq0
Xが付いてるのがシリーズ化したらどうしようとか心配しまくりなんだぜ。
637名無したちの午後:2008/04/01(火) 00:28:19 ID:vJ+jIwcr0
太一の声が変
638名無したちの午後:2008/04/01(火) 02:57:07 ID:rClu+2Pq0
んで、IZUMO2完全版を買った奴っておらんのか?洗練されたゲームバランスとか
新規CGとかが気になるんだが
639名無したちの午後:2008/04/01(火) 03:23:56 ID:i4n2EVbJ0
洗練されたゲームバランス?
640名無したちの午後:2008/04/01(火) 10:21:06 ID:wZMqU88z0
ん、他のやってたからようやっと崩したんだが
 
認証がマジめんどくさくて起動可能までもってった時点で力つきた
つーか、シリアルナンバーの場所、わかりにくいわ
アンケートとか何度も見直してさがしちゃった
641名無したちの午後:2008/04/01(火) 10:57:55 ID:BHq0Pt7F0
>>635
たしかついてないはす
642名無したちの午後:2008/04/01(火) 11:53:36 ID:duKxqTLw0
認証嫌いの中の人も大変だな。
643名無したちの午後:2008/04/01(火) 12:24:40 ID:gfzLZO5a0
だって中古で売れなくなるし
644名無したちの午後:2008/04/01(火) 13:23:23 ID:duKxqTLw0
だったらそれだけ言ってれば。>>640はさすがに演出過剰というか、
中古にうりたいがために2chで工作までするのかと。
645名無したちの午後:2008/04/01(火) 14:37:04 ID:gfzLZO5a0
>>640はただ「シリアルナンバーの場所がわかりにくい」って事を書き込んでるだけじゃん
これが工作活動になるのか?
そもそも2chで工作なんかしたってメーカーには何の影響も無いんですよ?
646名無したちの午後:2008/04/01(火) 16:25:50 ID:LSzz2AWz0
それはいえてるまあ便所の落書きだからね
だがエゴにもうダメ臭漂ってるのは事実
647名無したちの午後:2008/04/01(火) 17:02:55 ID:duKxqTLw0
メーカーには影響なくても、このスレには影響あるだろ。
投票厨と同レベルだと思うんだけどな。
648名無したちの午後:2008/04/01(火) 17:51:10 ID:pXe1Nwzl0
エゴはエイプリルフールには反応なしか。
なんか、何かしらネタ出してくるメーカーっていいゲームとか、いろんな意味で話題になるゲーム出してる気がするなって愚痴。
エウシュリとか叔母風呂とかな
649名無したちの午後:2008/04/01(火) 17:55:54 ID:RCGdMn5F0
わざわざ金にもならないネタを仕込む洒落っ気と余裕があるってことだしな
650名無したちの午後:2008/04/01(火) 19:08:25 ID:PlfYFrLU0
>>648
今日のエゴ日記ってエイプリルフールのネタじゃないのかな?
主人公がヒロインに殺される可能性がやたら高いしあんまし
マジ企画に思えないんだけど。
651名無したちの午後:2008/04/01(火) 21:01:15 ID:uIgppCN00
好評
発売中!!
りとる
 ピ〜ス
    Vol.1

↑え?これエイプリルフールネタじゃないの!?
652バアルの様な者 ◆TAVZkIPhug :2008/04/01(火) 21:04:40 ID:S9lPyZGo0
それにしてもまたコ族ですか・・・
家系図はどうなってるんだと。
653名無したちの午後:2008/04/01(火) 21:32:09 ID:k/Xj/NQT0
>>618
  990円の差
 金額ではなく%で考えると凄く高いことが分かる。3,000円のものが3,990円ということは
 30%以上も高いんだ。
 エゴは何でもそう。イベントテレカは他社が1,500円が普通なのに2,000円で販売する。
 これも30%以上高い。
 イベント販売品は、イベントで赤字を絶対に出さないために、高め設定していると
 山本さん本人が話していた。他社はイベントは持ち出しだから、赤字が普通なんだ。
 
654名無したちの午後:2008/04/02(水) 00:34:49 ID:4/2ZoxhF0
ふーん、やっぱり考え方の違いか
655名無したちの午後:2008/04/02(水) 07:39:39 ID:Py5/M5tf0
イベント限定品を通販するのはいいが、倍額なのは理解に苦しむ。
さすがに愛想が尽きたので、エゴグッズに手を出さなくなったが、
ゲームソフトだけは、つまらなそうなタイトルでも手を出し続けている。
ファン歴9年目だが、エゴの体質にイライラしつつも完全に見限れない自分がいる。
656名無したちの午後:2008/04/02(水) 12:28:42 ID:/AEsfGBRO
発売日に敢えて買わないでみるといい
それでかなり吹っ切れる
りとるぴーすでそれをやったら何かどうでもよくなってきたぜ
657名無したちの午後:2008/04/02(水) 20:47:55 ID:gAey+Z3j0
儲は買ってやってくれよ!このままじゃegoがなくなってしまうじゃないか!
神楽だけ買ってる俺みたいな奴らの為にも頼む(;^ω^)
658名無したちの午後:2008/04/02(水) 21:26:46 ID:GelAmedf0
egoのタイトルは全部持ってるが、グッズには一切手を出したことが
無い俺みたいなのも珍しいかな。w
りとるぴーすはまだ買ってないや。
どーすっかな。
659名無したちの午後:2008/04/02(水) 22:15:30 ID:GIcJ5sKg0
もうVol.2のテレカ公開されてる・・・
公式は全然更新してないのにね
660名無したちの午後:2008/04/02(水) 22:34:44 ID:+/KSgETA0
狂想曲以外、一切ADVに手を出してないオレみたいな人も珍し……くもない?
まあ、紙芝居はやる気起きないだけなんだけどw
661名無したちの午後:2008/04/02(水) 22:55:53 ID:4/2ZoxhF0
ちゃんと作ってある紙芝居は面白いよ
ここはフラグやらそういうのがいい加減で
明らかに手を抜いてるのが目に見えるから
ここのADVはあまり好きじゃない
662名無したちの午後:2008/04/03(木) 00:07:06 ID:Ml6HDWbd0
企画段階で「複数主人公は無謀ですよ」って進言するスタッフは居なかったのか!

巷じゃ2人3人でも地雷フラグ扱いなのに…
663名無したちの午後:2008/04/03(木) 01:48:20 ID:BJs6cRVj0
そんなのがいたら、Xは生まれてない
664名無したちの午後:2008/04/03(木) 09:06:44 ID:CMjo6ptw0
どうでもいいが、りとるぴーす
感情が乱れると身につけてるモンが飛ぶ設定の子
なんで服は飛ぶのに頭飾りはそのまんまなんだろう……
665名無したちの午後:2008/04/03(木) 10:09:22 ID:/03NOYUs0
ひぐらし信者じゃあるまいし、分割商法にまでついていくわけがない
666名無したちの午後:2008/04/03(木) 11:32:31 ID:1sNn0DKf0
ひぐらしって値段安くなかったっけ?
egoのは分割1つでひぐらし2つくらい買えそうなほど高い
667名無したちの午後:2008/04/03(木) 11:35:23 ID:f5HBBa3h0
公式の1話登場人物紹介文が全員一緒なんだけど・・・
668名無したちの午後:2008/04/03(木) 11:52:07 ID:B+IXXqml0
>>667
声優吹いたww
使いまわしすぎww
669名無したちの午後:2008/04/03(木) 12:41:02 ID:dcxuWMEm0
幼馴染が4人もいるのかー。たいへんだな。
670名無したちの午後:2008/04/03(木) 13:34:34 ID:BJs6cRVj0
両隣に可愛い幼馴染がいて、毎朝窓から侵入される俺よりは大変じゃないよ。
671名無したちの午後:2008/04/03(木) 15:19:55 ID:EDmdzk0L0
キャラ紹介噴いたwww
web担当は仕事しろwwwwww
他スタッフも確認しろwwww
普通ならディレクターとかライターがチェックするだろwwwww
672名無したちの午後:2008/04/03(木) 15:48:50 ID:sd9lbyJW0
>>664
皮膚接触が判定条件なんじゃね?
髪飾りは肌に触れてないからセーフ、とか

そうでもないか、直接触れてないはずの靴まで飛んでるっぽいし
673名無したちの午後:2008/04/03(木) 16:24:42 ID:B+IXXqml0
工事中になった
674名無したちの午後:2008/04/03(木) 17:25:11 ID:lK0Kq5x80
ミヤコかわいい
675名無したちの午後:2008/04/03(木) 18:27:57 ID:KD7bn9Tz0
獣達の恩返し(仮)
まじであるのかそれともエイプリルフールネタなんか?
676名無したちの午後:2008/04/03(木) 18:38:17 ID:bqwc7fqS0
リトルぴーす少しやったが君のぞに帰ります
677名無したちの午後:2008/04/03(木) 20:00:18 ID:hLRgt3Ix0
>>664
おばちゃんの作画に文句をつける輩はゆるさん!

なんて、ゴメ!そっちのほうが色っぽいわけだしw 許して
現在の心配事はRiddlの前評判な俺
678名無したちの午後:2008/04/03(木) 22:44:43 ID:2lpdfecE0
>>675
俺はりとるよりこっちの方がやってみたいと思ったが異端かね?
キャラ紹介見ただけでバカゲーっぽくてやってみたいわ
ジャンルはIZUMOのようなRPGか神楽のようなSLGなら即決なんだが…

まあネタだろうけど
679名無したちの午後:2008/04/04(金) 07:28:01 ID:ydNRoTL30
>>654
   ×考え方の違い
   ○金銭感覚の違い
    
   公務員と民間企業のコスト意識の差と同じに見える
680名無したちの午後:2008/04/04(金) 09:07:23 ID:okRFc5cG0
リトルは売れてるのか?
ここまでして売れなかった場合は何を原因にするんだろう?
681名無したちの午後:2008/04/04(金) 09:34:43 ID:k3QJDTEq0
>>680
リトル失敗した原因は3部作にしたせいでした
まとこに申し訳ございませんが2部作目から打ち切りになります
なんてことやって新しい神楽orIZUMOorメンアットシリーズ(4が最後だっけ?)を作ってほしい
682名無したちの午後:2008/04/04(金) 11:42:40 ID:vl5aGr9O0
>>675
エイプリルネタのつもりだったとしても
4/1中に「嘘でした」と明言してないんだから、作るしかないだろ。
あれはもう、公式サイトによる正式な新作発表だよ。
683名無したちの午後:2008/04/04(金) 11:50:45 ID:Ct19Btm3O
>>682
何というか嘘か真かわからないようなネタだったね
大阪人がスタッフの大半を占めてると思うんだが
そう言う冗談の仕方がわからない人が多いのかな


ところで分割作品って言うと最近はどんなのがあったかなぁ
最初から名言していたのはminoriのefくらいかね?
後になってわかったのがageのマブラヴと一般だけどFalcomの英伝かな?まぁ出来の賛否両論はあるとは思うけど作品の大きさに関しては
エゴとは比べ物にならないものばかりに見える
684名無したちの午後:2008/04/04(金) 12:33:17 ID:75Kfaivr0
分割作品といえば、エルドラドゲート

エロゲじゃないですね。ごめんなさい。
685名無したちの午後:2008/04/04(金) 13:17:07 ID:k3QJDTEq0
獣達の恩返し(仮) ←おかえしビー○ト?
なんだただの特大地雷か
686名無したちの午後:2008/04/04(金) 14:16:16 ID:jmDh4xnP0
>>675
昨日のエゴ日記でボツ企画だったと言ってたが、
どこまでが企画時点の内容でどこからネタだったか分からない。

立ち絵の無いキャラがネタだとすると、本気でタコ型宇宙人が
ヒロインだった可能性があるので、実現していたらおかえし以上の
地雷になったと思われる。

しかし、なんでもありに出来るからってがくパラ世界使いすぎじゃねえか?
687名無したちの午後:2008/04/04(金) 16:56:28 ID:sayWe9XV0
エクスヴァインととらぶるDAYSがワゴン送りになってた
688名無したちの午後:2008/04/04(金) 17:49:22 ID:D4LhXBzO0
\ どっ / \ わはは /
689名無したちの午後:2008/04/04(金) 17:49:33 ID:qmdzQcFF0
エゴほんとに大丈夫なのか?
往年のエゴが新作で月間ベスト10に入らないなんて、ありえなかった事だが・・・・
690名無したちの午後:2008/04/04(金) 17:55:32 ID:/nFh/RQb0
>>686
没企画じゃなくて、通った企画って言ってるから普通に出るだろ
しかし、最近エゴは山本ブランドってより寺岡ブランドって感じになってるな
リンクの件やらで微妙に寺岡アンチになりつつある俺には辛い
691名無したちの午後:2008/04/04(金) 18:36:31 ID:gm1AnXd40
リンクの件って何だ?
692名無したちの午後:2008/04/04(金) 18:40:27 ID:fRBNBiKc0
エゴは1作目の出来にかかわらず2作目は名作になる法則
・CF聖魔 ・MaW2 ・IZUMO2 ・鬼神楽

でもりとるピースでこの法則も崩れるのかなあ
693名無したちの午後:2008/04/04(金) 18:44:36 ID:lByhR9pD0
>IZUMO2

ダウト
694名無したちの午後:2008/04/04(金) 18:44:57 ID:gm1AnXd40
>>692
まず前者2つは前作が酷すぎたので比較にならない
後者2作は恐らく賛否両論になる
少なくとも俺はIZUMO>IZUMO2、夏神楽>鬼神楽だと思ってる

そしてりとるピースは続編ではなく分割なので
その法則には当てはまらない

こんなところかな
695名無したちの午後:2008/04/04(金) 19:08:08 ID:AW9tglIO0
>>691
寺岡の十八番の世界観共有のことじゃない?
予め決められた世界観に合わせて新作を作るならいいんだけど
寺岡の場合基本が後付けでどんどん膨らんでいく一方だから、些か無節操に感じられるな
696名無したちの午後:2008/04/04(金) 19:52:14 ID:k3QJDTEq0
おかえしビーストを初日ほぼ定価で買って1ヵ月後ぐらいに秋葉で大量に2000円ででてるのになきそうになった
おかえしよりも地雷臭がすんのに中古もないし高いし短い(と予想)し・・・またスルーか
697名無したちの午後:2008/04/04(金) 20:17:56 ID:m/I4ygnT0
裏芸がお家芸に転じてるな
698名無したちの午後:2008/04/04(金) 21:40:52 ID:rcT3Qo7P0
そういえば、初代CFはPC98でやったんだよな・・・VRAM1MBでもっさりだったけど
98時代って結構純愛作品にダーク要素があったりしなかった?

あの頃が懐かしいかも・・・
699名無したちの午後:2008/04/04(金) 23:05:20 ID:AW9tglIO0
>>698
色々な方面で言われてるみたいに良くも悪くもネットの発達が状況を変えたってとこじゃない?
ユーザーの反応が持つ影響力が強くなって、製作の幅を狭めてるってのは無きにしも非ずだと思う
もう好きにゲーム作って売れる時代じゃないってことかね
700名無したちの午後:2008/04/04(金) 23:40:05 ID:m/I4ygnT0
ダークとか人の底意・悪意みたいなのは、それ一色に染めるのなら認められるけど
純愛作品にスパイスとして入れるとものすごく批判が巻き起こるよね
どんどん無菌培養になってる気がするな
701バアルの様な者 ◆TAVZkIPhug :2008/04/05(土) 00:24:57 ID:J0Whq1pG0
下手にスパイスとして入れるといっても演出力が低下してるからなあ。
ケータイ文字列とかとこぞの少女漫画チックな無理矢理感が剥き出しになってるし。
702名無したちの午後:2008/04/05(土) 00:27:50 ID:7oLJPTMM0
いやegoの場合それ以前の問題かと・・・
世界観が1970〜1980年代で止まってる
あの変な世界観は絶対1990以降ではない
703名無したちの午後:2008/04/05(土) 03:39:30 ID:xmqkiwWE0
おばちゃんの絵も古いし
合ってるんではw
704名無したちの午後:2008/04/05(土) 03:45:33 ID:CNRFI2bW0
おばちゃんも古いしな 
705名無したちの午後:2008/04/05(土) 11:21:28 ID:1TDmWz9CO
りとるのページ何か新しくなってるね、ミヤコ可愛い!
706名無したちの午後:2008/04/05(土) 12:44:17 ID:J32zctJF0
>>700打たれ弱い奴が多すぎるんだと思うよ。
1ルートでも凹むのがあると騒ぎ出す。
707名無したちの午後:2008/04/05(土) 13:07:49 ID:5/loD2vb0
コンシューマーだと複数主人公とか、
あいつとこいつがパーティーの中でいい雰囲気なんてシナリオは普通にあるんですけどorg

18禁はやっぱり一線を踏み外すことなんですね。
漏れはオコチャマなんだw
708名無したちの午後:2008/04/05(土) 14:07:31 ID:gC/WP4Yi0
>>705
携帯からよく確認できましたね

>>706
ライターの力量の問題だと思うのだが
あとは作品の構成にあってるかどうか
709名無したちの午後:2008/04/05(土) 15:28:58 ID:1TDmWz9CO
普通にみれますがなあんたの携帯は、みれないの?
710名無したちの午後:2008/04/05(土) 20:59:46 ID:MGYwPaq90
70〜80年代に携帯はないと思うが。どの辺が?
711名無したちの午後:2008/04/05(土) 21:00:35 ID:MGYwPaq90
あとその話だと例外的に、IZUMOは暗いほうがウケがいい傾向があるな。
712名無したちの午後:2008/04/05(土) 22:22:37 ID:tV4ejEOD0
確かにIZUMO2は明るすぎてだめだった印象があるな。
まあIZUMO3も明るい部分と暗い部分のバランスがよかったから好評だったんだろうが、
もし暗いだけだったらぼろ糞に言われてただろうな。
713名無したちの午後:2008/04/05(土) 22:39:39 ID:9wMfXbtG0
純愛系作品でもテレカの絵柄ではダークっぽく描かれてる場合がない?
だったら作中でも描けばいいのにと思う時もあったな・・・
714名無したちの午後:2008/04/05(土) 23:07:39 ID:gC/WP4Yi0
2は1の設定を悉く破壊したからあまり好きじゃないな
暗いとか明るいとかはどうでも良かったり
715名無したちの午後:2008/04/06(日) 00:57:11 ID:hFTna31F0
同意。楓さんが…
凪?誰それ?
716名無したちの午後:2008/04/06(日) 03:14:34 ID:JsPaDjO10
なんで三日連続で同じようなレイアウトなん?(´・ω・`)
717名無したちの午後:2008/04/06(日) 19:32:39 ID:caXoAiKc0
凪はね……。天然にした理由が分からん。
年上のお姉さんなら、教育実習生とか産休代理で来た真面目な感じの方が良かった。
718名無したちの午後:2008/04/06(日) 19:55:30 ID:+2CzwJHj0
INUMOのことで聞きたいことあるんだがノーマルEDみたいなものってないのか?
719名無したちの午後:2008/04/06(日) 19:56:06 ID:+2CzwJHj0
連レスすまんがIZUMOシリーズね。
720名無したちの午後:2008/04/06(日) 20:49:47 ID:DLgaIFvJ0
零と2Pにならある
後は無い
721名無したちの午後:2008/04/06(日) 21:56:54 ID:e4ykS9bC0
今後は特別版に前作を同梱されないでDLになるのかなorz
722名無したちの午後:2008/04/06(日) 22:18:27 ID:ybbfAW0e0
>>596っす
1週間たったけど具体的なレポートないので
IZUMO2完全版人柱いってみた
当てにしていたセーブデータ使いまわせずオワタorz
充てるとPS2分と思われるページと拡張パック分のCG枠が消え、
ロードしても画面真っ暗で止まる模様
ちなみにブックオフ某店舗でPS2版(ドラマCD付)2250円発見
マジでそっち買うか悩んだが…

>>718
てんあくのミリィ犬化イベントみたいなのを想像しちゃったw

>>721
IZUMO3全年齢版がこっち来るのではとふと思った
723名無したちの午後:2008/04/06(日) 22:53:40 ID:DLgaIFvJ0
>>722
おつおつ
戦闘はどうだった?
ってそんなにすぐは進められないか
724名無したちの午後:2008/04/06(日) 22:57:59 ID:vnoiN+/T0
>>723
IDがダウソ厨
しかもGAI
725名無したちの午後:2008/04/06(日) 23:11:41 ID:E83T9xv30
CROSS×STREETの芦原更織が風の継承者の東野沙織と
名前が被ってるのに気がついて、
他にエゴ作品で名前が被ってるのがいないか知ってる範囲で調べてみた。
デュシス・葉子・レベッカ・シーラ・・・みたいな同一人物や、
ハンナ・ベンジャミン・パシリのようなスターシステムを除くと、
名前が被ってるのは、

アカネ
・がくパラの桜庭学園理事長の茜
・天神楽の高円寺茜(がくパラの菫の母?)
・エクスヴァインのアカネ(朱音)

サオリ
・風の継承者の東野沙織
・CROSS×STREETの芦原更織

スミレ
・がくパラの高円寺菫
・MaW3瑞穂エンドとMaW4静穂エンドの菫

カール
・MaW2のクリフとミーナの先祖でシェリルを封じたハンター
・MaW4の主人公

スグル
・鬼神楽の木島卓
・風の継承者の北小路聖

多分、まだある。
726名無したちの午後:2008/04/06(日) 23:37:16 ID:Dj0kc2Iw0
IZUMO零の陽子と神楽の葉子
IZUMO零の桐崎綾乃とTWの高峰綾乃
雪とけのさとみとIZUMO零の国木田里美
WDの詩織とIZUMO3の栞

普通なら少しは避けそうなもんだけど全然気にしてないな
727名無したちの午後:2008/04/06(日) 23:47:44 ID:WHlCWpcS0
今公式みてきたんだがリトル2見れるようになってるな
感想としてはテラ地雷って感じナンダガ
今年でこの会社もおしまいなのか・・・おしまいになる前に神楽とIZUMOの新作ぷりーず
728名無したちの午後:2008/04/07(月) 00:07:04 ID:caXoAiKc0
>>725
MaW2のクリフってシェリルの反応見るに何かカールの生まれ変わりっぽくない?
んで、MaW4のカールはキャサリンルートや棒術とか見るに、クリフの生まれ変わりを
暗示してそう。
729名無したちの午後:2008/04/07(月) 00:52:13 ID:Gwv6Us7i0
>>723
とりあえず2章開始まで進めてみたけど何が違うのかイマイチ分かんない
ダメージの文字が大きい、エフェクトもちょっと変えてあるかな?
この辺は呪法や技をそろえてコンボしてみないとなんとも…
あと旧作より若干こっちが強くなってる気がする
呪法が最初からあがっていたり、勾玉装備してなくても所持属性や攻撃などでレベルがあがっていったり。
麻衣の初期値の高さにワラタ

CGでは一章の芹のパンモロが鉄壁のスカートにされていた…PS2版?
猛「パンツ見えてる…」って見えてねぇよっ!(泣)
でも風呂遭遇イベントのCGはそのままだったんで基準が分からない…
730名無したちの午後:2008/04/07(月) 10:56:49 ID:PbhP6LtK0
Riddlのスレ 新作評判がイマイチだったのに、
アクチ採用で住民の態度が硬化した感じがする。

ego!さんの都合でアクチ押し付けたんですか?
きっとトドメになってしまったよ!
731名無したちの午後:2008/04/07(月) 11:26:02 ID:WqQTHOd60
Riddleもアクチ採用したのかw
732名無したちの午後:2008/04/07(月) 11:45:26 ID:2lJCQFNZ0
終わったな
733名無したちの午後:2008/04/07(月) 15:52:15 ID:Fn4L1D/l0
りとるぴーすはもう買わね。
もう付き合いきれないよ。
734名無したちの午後:2008/04/07(月) 17:02:14 ID:zB9J0sHg0
さて1 2 3全部買う信者は何人いるんだか
3作品1本で出せば普通に売れると思うのに3つにわける意味がわからん
735名無したちの午後:2008/04/07(月) 17:36:09 ID:sEGgJBbd0
そもそも1を買ったのがこのスレに10人いるかどうか・・・
736名無したちの午後:2008/04/07(月) 17:47:07 ID:GgiqEtuWO
えみりタンの為に買う。
737名無したちの午後:2008/04/07(月) 18:06:59 ID:/72M7ZDV0
クロスストリートvo.2、九条恭子のオールって、マジカのスーさん関係?
738名無したちの午後:2008/04/07(月) 18:50:27 ID:ifmqjjin0
>名前重複
茜とカール以外は大して問題ない気もする
がくパラ茜と天神楽茜以外は
同一作品に出る機会がないだろう
だいたい約半分は漢字が違うし
それにむしろアカネ達はこの程度なら逆にネタに出来る
ただカールは問題ありだな
完結編と謳った4のカールは2のカールの子孫だから
何か意味があるのかと思ったら何も無し
これは消化不良

>>727
CF4とMaW0とMaW2.5も希望

あとCFとMaWの例から考えて
第1弾が不発だとなぜか第2弾が成功するから
あえてみここん2・びーすと2・×ヴァイン2も希望
もちろん×ヴァイン2特別版同梱の×ヴァイン1はフルボイスで
739名無したちの午後:2008/04/07(月) 19:46:03 ID:WqQTHOd60
>>734
分割にした方が儲かるからな
仮に3作品を1本として売ったとしても
おそらく値段は15000位になるだろう

>>737
見た
またリンクか
740名無したちの午後:2008/04/07(月) 19:46:39 ID:zB9J0sHg0
>>738
その考えだとその黒歴史三作品は神がかりヒットになるな
741名無したちの午後:2008/04/07(月) 20:11:41 ID:Ov/Wp3Gj0
http://www.akibablog.net/archives/2008/04/sol-080405.html

アキバBlogの買い取り表だとトレーダーが買い取りやってるがこれって未開封新品って事?
しかし買値2500円って凄いな、売値3500円〜4000円だろうし・・・
742名無したちの午後:2008/04/07(月) 20:21:19 ID:WqQTHOd60
>>741
そうだよ
それからもう買取は行われてないはず
"当日のみ"2500円かと

交渉すれば買い取ってくれるかもしれんが
743名無したちの午後:2008/04/07(月) 20:26:28 ID:Ov/Wp3Gj0
つまり新品未開封を買い取っても売れないと判断されてるのか・・・
まぁこのスレでも買った人は数人っぽいし、下手したら3桁なんて事も・・・
744バアルの様な者 ◆TAVZkIPhug :2008/04/07(月) 21:21:13 ID:uw+EK/hm0
>>728
クリフ(2)はまさしくカール(2)の転生ですけど。
745バアルの様な者 ◆TAVZkIPhug :2008/04/07(月) 21:25:07 ID:uw+EK/hm0
それよりあのオール、まさかねえ。
746名無したちの午後:2008/04/07(月) 22:12:07 ID:XKX/iAfm0
赤いマフラーとオールはなー。
入手経路が気になる。
747名無したちの午後:2008/04/07(月) 22:20:49 ID:zB9J0sHg0
滝峰家の長男・・・・いや違うな、もしかしたらあのファッションがはやってるとかじゃね
748名無したちの午後:2008/04/07(月) 22:41:35 ID:ifmqjjin0
Vol.2の登場人物紹介に男キャラの声優名が載ってないということは
まさか×ヴァインみたいにパートボイス!?
749名無したちの午後:2008/04/07(月) 22:50:23 ID:a4h087/H0
"さいおにっく"が"さおにっく"に見えて"竿肉"?
とか思った濡れに一言↓
750名無したちの午後:2008/04/07(月) 22:53:23 ID:4QCG7uAY0
なんで、男の声優がのってないとXみたいなパートボイスになるのかしらんが・・・
男が載ってないっていう条件だけなら、まだ決まってないか、男性のみ声なしかのどっちかしか出てこないだろ。
常識的に考えて
751名無したちの午後:2008/04/07(月) 23:18:43 ID:1445q5+R0
だから声優名だけじゃなくサンプルボイスをくれよ
知らない人ばっかで名前だけじゃ分からんし
752名無したちの午後:2008/04/07(月) 23:51:09 ID:WqQTHOd60
サンプルボイスを出すと回避されてしまうので出しません^^
いや、今回のはサンプル出さないほうがいいと思うよ
声優の力量的に考えて
753名無したちの午後:2008/04/08(火) 00:24:47 ID:KUWfxcIP0
りとる2をよく見たらCGの左上に穂乃香がいるジャマイカ
りとるは実は月神楽とつながってたのさ!!!!
俺は買うぜ
754名無したちの午後:2008/04/08(火) 09:13:02 ID:FSeMcO4bO
いつのころか過去作品やっていないひと意味不明なクロスがふえてがっくり。
さりげなくクロスしてニヤリとできればいいのになあ。
755名無したちの午後:2008/04/08(火) 09:56:07 ID:HjU4FDgE0
>>753
そりゃN県でライター同じなんだから繋がってるだろうよ
しかしカメオ出演だけで買えるってつわもの過ぎる
756名無したちの午後:2008/04/08(火) 12:47:24 ID:UdyEM7Lj0
今度は4桁の売上逝くんでしょうか?
757名無したちの午後:2008/04/08(火) 18:17:50 ID:R9KdXzBU0
>>752

その通り!

が、ミヤコ役の声優は良い。
758名無したちの午後:2008/04/08(火) 20:51:35 ID:WNGnTeK30
結構多く新入社員が入るもんなんだね
759名無したちの午後:2008/04/08(火) 20:56:47 ID:HjU4FDgE0
出入りが激しい業界らしいからねぇ
760名無したちの午後:2008/04/09(水) 15:42:29 ID:gPhSJ8kU0
アヴィリオンのために頑張って欲しいものだぜ!
761名無したちの午後:2008/04/09(水) 16:54:44 ID:3R/4MxO5O
うーん、それはないなwCF4ならまだわかるが
762名無したちの午後:2008/04/09(水) 19:16:40 ID:Djq09DhT0
今年は下手したらアヴィ1本しか買わないんだから、頼むぜ!

アヴィはりとるvol.2発売後に公式公開、8月発売ぐらいかね。
763名無したちの午後:2008/04/09(水) 19:33:42 ID:tjRLURw80
アヴィリオンって陵辱物?それなら俺も買うぜ?
764名無したちの午後:2008/04/09(水) 21:52:05 ID:TH5LNLwJ0
>>763
それで絵がおばちゃんじゃなければ、俺も買うんだけどな……。
765名無したちの午後:2008/04/09(水) 22:10:53 ID:A4IOEup40
いや、おばちゃん絵だから欲しい・・・鬼神楽は尻のボリューム感でおばちゃん見直したぜ
766名無したちの午後:2008/04/09(水) 23:12:13 ID:TH5LNLwJ0
>>765
このスレに来てて言うのもなんだが、信者乙

ブログにある凄いシナリオってのが気になるな。
たまには一年がかりで凄いものでも作ってくれ。
一年がかりでリトルピースとか作ってるより良いと思うよ。
767名無したちの午後:2008/04/09(水) 23:19:09 ID:5yjUbPKO0
町田のソフマップ(どこでもいわれてたのかは知らんが)では月間エゴ(笑)とか一時期書いてあったからなぁ
確かおかえしビーストらへんだったかな
768名無したちの午後:2008/04/09(水) 23:27:12 ID:RvpV6+pT0
>>766
同意。
エゴはシナリオに力入れてる作品って少ないしなぁ
769名無したちの午後:2008/04/10(木) 07:31:24 ID:ByEWx7Fh0
凄いシナリオってegoの過去作から考えれば他の普通程度だろ
良作までいかない、佳作程度のシナリオと予想
770名無したちの午後:2008/04/10(木) 12:02:21 ID:cvoKDpeO0
>>763
ア(アーッと響く悲鳴)
ヴィリ(ビリビリ引き裂かれる服の音)
オン(そして始まる温布摩擦)
771名無したちの午後:2008/04/10(木) 12:26:38 ID:70X56xl00
エゴADV史

・TW
初のADV。思わせぶりなタイトルだが実際は何もなし。Hシーンの繰り返し過多
TIMを彷彿とさせるテレホンカードが今でも話題に。

・蒼月
一見ただの陵辱物と思いきや、意外にシナリオが良い。
公式でホモパッチが落とせる。

・WD
寺岡ワールド先駆けの作品。複数主人公ではあるものの
お話自体はうまくまとまってて現在でも根強い支持が。

・雪とけ
好評だったIZUMOに続きリリースしたADV作品。
医療ドラマ風のシナリオが特徴。鬱もあるよ。

・てんあく
5周年記念の低価格ソフト。CGの9割がHシーン…らしい。
ヨドバシとの確執、神の味噌汁で若干話題に。

・がくパラ!
初めて寺岡リンクが確認された作品。3P、4Pがデフォという異色作。
声優がちょっと酷い。
772名無したちの午後:2008/04/10(木) 12:38:47 ID:70X56xl00
・TWR
ロゴを新しく作るのが面倒になったのか、結局"ツインウェイ"に戻ったTWリメイク作。
何故リメイクされたのか発表時から今でも疑問視する声が。

・IZUMO2P
エゴにしてはかなり力を入れたのが伝わるADV。
が、IZUMOの世界観はますます捻れた物に。

・みここん
月刊スタジオエゴ10月号。印象に残るのは食事のシーンのみ。
声優だけで引っ張った作品。シナリオは大学のレポート。

・おかえしび〜すと
月刊スタジオエゴ11月号。本来はファンディスクだった。
あらゆる意味で大地雷。テレカセット20本売りが公式から出るなどもはや食玩状態。

・TD
タイトルからWDの続編かと思いきや、実際は全く関係のない作品。
動物のHを眺めるかのようなゲーム。一見さんお断り。

・エクスヴァイン
洋風神楽?そんな期待は速攻で消されてしまった。
アクチ導入、パートボイス、短いシナリオ、酷い部分をあげればキリが無い。

・りとるピース
未完作品の分割売り。セット販売は無し。
中身は5時間あれば終わる短さ。フルプライスとかもはや詐欺。
773名無したちの午後:2008/04/10(木) 13:41:17 ID:46QjavtN0
>>771-772
・アヴィリオン
発表当時はアクションRPGと言われていたが、発売前日にADVに変更になった。
エロシーンは何故か男の描写が重点的で、ヒロインは空気。劣化CFどころの騒ぎではなくなる。
774名無したちの午後:2008/04/10(木) 15:28:43 ID:nzfqqu1/0
前日に変更は無いだろwww
775名無したちの午後:2008/04/10(木) 15:49:41 ID:46QjavtN0
>>774
発表が変更な。それも小売店から苦情が来て渋々みたいな。
エゴならやると思った。反省はしていない。
776名無したちの午後:2008/04/10(木) 22:00:56 ID:sZxYZYYm0
>>769
あの日記は皮肉にも読めるからどっちだかわかんないね。
e.goのシナリオったって、IZUMOシリーズのシナリオは面白いと思うけど。
777名無したちの午後:2008/04/10(木) 23:32:06 ID:pMytJQMP0
>>720
今更ながらだがサンクス

ところであと半月程で10周年応募者全員プレゼントの期限くるけどみんな応募したん?
778名無したちの午後:2008/04/11(金) 03:51:59 ID:Jix73htg0
俺、ツインウェイ好きなんだ……
 
 
 
……リメイク? ナニソレ
779名無したちの午後:2008/04/11(金) 15:16:08 ID:y1JpCfvO0
アヴィリオンのHP作成中みたいだな・・・
早く公開されないかなー
780名無したちの午後:2008/04/11(金) 15:39:29 ID:9WpP2udK0
だが制服フェチの俺にはリメイク版は寧ろ大賞賛だったんだが…

自転車操業もいいですが、まんま半年ぐらいやり込めるゲームも作ってくれれば嬉しい。
781名無したちの午後:2008/04/11(金) 18:41:44 ID:/0eqbZR30
それはエゴに求めるなよ。
エウシュリの役目だ
782名無したちの午後:2008/04/11(金) 18:43:37 ID:8ZjM5X+t0
エゴゲーの制服っていつも胸に大きなリボンで似たようなのばっかじゃん
783名無したちの午後:2008/04/11(金) 19:17:26 ID:Oj/xZQoG0
そんなこといったらキャラの顔が判子絵で(ry
784名無したちの午後:2008/04/11(金) 19:22:48 ID:KB05bXN30
ちょっとワロタ

神楽シリーズ(夏鬼天雀月)−霊脈六個目−
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1200688172/471-474
785名無したちの午後:2008/04/11(金) 20:18:26 ID:CMS/yWFv0
Twin Wayはリメイク前のOPが良かった
786名無したちの午後:2008/04/12(土) 02:23:39 ID:X18VBoFp0
>>771-772
ベイグランツを忘れないでくださいね
787名無したちの午後:2008/04/12(土) 03:24:32 ID:ZqriiVBH0
ADVじゃねーw
788名無したちの午後:2008/04/12(土) 12:13:50 ID:v7HZMrba0
エクスにも突っ込んでやれ
789名無したちの午後:2008/04/12(土) 12:39:58 ID:KIU0vgBH0
エクスヴァインなんてものは存在しない。
聞いた事もない。
790名無したちの午後:2008/04/12(土) 14:02:54 ID:sUjXwJTe0
エクスヴァインは伝説の武器だろ。
791名無したちの午後:2008/04/12(土) 14:17:29 ID:WTMKAVho0
エクスヴァインはエクスヴォインの方がよかったよ
792名無したちの午後:2008/04/12(土) 17:14:31 ID:EK6+5aUD0
エクスヴァインをしらないだとぉ・・・あんな神ゲー俺は知らないよ
みるが声優やってた・・・名前は覚えてないけど・・・ほら可愛いじゃん
どどんまいっぽいのも見れたしライバル?の猫?も愉快じゃん
それにあの・・・・なんだっけ?日本人の子あれも・・・??
うん、エクスは記憶に残らないほどの神ゲー
793名無したちの午後:2008/04/12(土) 22:20:04 ID:7PUhUmff0
みるみるに「死ぬがいい」と言われたのは感激。それだけです
794名無したちの午後:2008/04/13(日) 05:54:22 ID:H182gCjk0
叩かれるかもしれないけど、実は金持ちと結婚するために処女守ってる。
男に処女って告白すると食いつきがすごいことを学習した。
特に結婚適齢期の男。
今も医者から猛烈なアタックうけてるけど、たぶん私が処女だからだと思う。
795名無したちの午後:2008/04/13(日) 06:08:14 ID:tLd1NLzI0
えーくーすー
かりばあああああああああああああああああああああッ
796名無したちの午後:2008/04/13(日) 09:52:21 ID:33d8bjJN0
IZUMO2完全版とりあえず1週終わらせたけど
戦闘についてかなりこっちが弱体化してるなー
BOSSのHPも落としてあるから気が付かなかったけど
無拍子で5桁いってたダメージが3桁ってのはすごくショボくなった気がする
ヒミコ戦で被ダメはそんなに変わってなかったから総じて敵が強くなった感じか。

まさか八房より難易度Aの敵が強かったり、
ヒミコ戦後に剛に完殺されるとは思わなかったよ…
797名無したちの午後:2008/04/13(日) 10:48:58 ID:h6tgvxI10
CGとかはどうよ?増えてた?
798名無したちの午後:2008/04/13(日) 11:29:16 ID:33d8bjJN0
>>797
PC版と比べて追加で22枚(PS2版含む)。
CGの最後なので間違いなく描き下ろしと思われるのは3章のイベント
サクヤと明日香にしかCGがなかったトコに芹と麻衣の分が追加されてる。
8章風呂混浴イベントにサクヤ以外の4人のイベントが追加されてるけど
微妙なところが隠してあるのでPS2版かも。
他にIZUMO完全版と同じく各精霊イベントなどなど。
追加分にあまりエロスはなし。

あとCGがあったりなかったりだけど八章で小イベントが追加されてる気がした
これもPS2版からじゃないかと。
799名無したちの午後:2008/04/13(日) 16:53:30 ID:ilZaY0Ka0
アヴィ公開された!!!
800名無したちの午後:2008/04/13(日) 18:43:25 ID:xyhmg/t/0
しかしうちのIE6だと下部がちょっと切れるな
他の人はどうね
801名無したちの午後:2008/04/13(日) 19:08:06 ID:aXl+LhgQ0
きっと新しい「えーくーすー 」シリーズのつかみです。
802名無したちの午後:2008/04/13(日) 20:42:33 ID:7ZYmqELy0
>>800
Firefox2でも同様の現象が見られるよ
803名無したちの午後:2008/04/13(日) 20:54:03 ID:STu/AWoI0
久し振りに期待出来そうだな
でもアクションRPGだったのか
なんか軍団単位を操作するとか見た気がするんだが、どんなシステムだか想像できないな
804名無したちの午後:2008/04/13(日) 21:28:06 ID:EaE4v6PQ0
ゼルダみたいになるなら大歓迎。
こっちの業界ならディヴァインラブみたいなやつかな?
805名無したちの午後:2008/04/13(日) 22:18:20 ID:HCGAtYZL0
グラフィックきれいに見えるのは気のせいかね
まあ戦闘システムがややこしくなければいいんだけど、作りこみすぎてバランス崩壊しないか心配

つかリーゼロッテ身長低いな・・・
806名無したちの午後:2008/04/13(日) 23:17:31 ID:xIu/u8Ch0
>>800
サイズが固定されちゃってるぽいね
XGA(1024×768)以下だと途切れちゃうみたい
SXGA(1280×1024)以上向けに制作されてるみたいだね
807名無したちの午後:2008/04/13(日) 23:43:13 ID:8ni1IycX0
ティナ繋がりで魔王の娘たちとのリンク世界だったりして・・・
というよりヒロインで同じ名前は初めてかな?
808名無したちの午後:2008/04/14(月) 00:00:56 ID:VActuDra0
さすがにこれでリンクやられるとちょっと嫌だなぁ
809名無したちの午後:2008/04/14(月) 07:31:57 ID:6eQX6P9Z0
珍しく素直に期待できる作品だな。

気になる点があると言えば…今のegoにこの構想を実現し切る体力があるのか?
リトルピースはどうも盛大にコケてるみたいだし。
810名無したちの午後:2008/04/14(月) 08:05:25 ID:JXRea4+C0
エゴのRPG系でシュートのヒロインがTOPくるのは初めてじゃない?
雑誌からだとフィリアが正ヒロインなのかな?と思ってた
811名無したちの午後:2008/04/14(月) 08:48:54 ID:Oe5HnV4W0
しかしどいつもこいつもポーズがおかしいな
812名無したちの午後:2008/04/14(月) 16:28:36 ID:/cv3sjxM0
>>810
突っ込んだら負けかなと思うけどあえて突っ込む
シュートって何?
813名無したちの午後:2008/04/14(月) 16:29:00 ID:ywgrlUE70
エクスヴァイン移植決定
814名無したちの午後:2008/04/14(月) 17:26:06 ID:lLwsg4vB0
そうか、ヒロイン紹介でトップってことはあの竜騎士の大女がメイン級ヒロインなのか
主人公より身長が高いってのも珍しいな
815名無したちの午後:2008/04/14(月) 18:01:23 ID:V08gj5RY0
>>812
変化球だよ。いままでのストレートと違うということだよ

>>814
紹介順番もあるかもしれないけど、TOP画面のことね
816名無したちの午後:2008/04/14(月) 18:12:22 ID:4EZT8ep90
どうでもいいがティナの露出の高さは不自然なレベルだろ
ベイグラのエミリアでも思ったが
817名無したちの午後:2008/04/14(月) 19:10:11 ID:YQWlWcFv0
まあセンスは80年代だよね。ああいうのが好きな人たちもいるんだろうけど。
818名無したちの午後:2008/04/14(月) 19:16:52 ID:Dz8JLu8w0
>>816DQの女戦士もこんなもんだろw
819名無したちの午後:2008/04/14(月) 19:51:22 ID:OW/wqT9Y0
約1年ぶりにegoのゲームを買うときが来たようだな。
IZUMO3以来だ。
820名無したちの午後:2008/04/14(月) 21:21:04 ID:Ngq89iO60
結局オールスターはどうなったんだ
821名無したちの午後:2008/04/14(月) 21:35:46 ID:V08gj5RY0
しかし、今回の特別版は何が同梱されるんだろう?
シリーズ物だと前作とかだったけど気になるな・・・リンク作品?
ダークサイド追加ディスクとかだったりして

>>820
来年の春以降の予定だったと思うけど
822名無したちの午後:2008/04/14(月) 22:00:42 ID:lLwsg4vB0
単発作品の特別版は大抵ドラマCDかなんかだった気がする
823名無したちの午後:2008/04/14(月) 22:21:30 ID:/cv3sjxM0
来年の春って・・・そこまで会社あるのかw?
824名無したちの午後:2008/04/14(月) 22:22:04 ID:z4hj+oYb0
>>807
フィリスもいるでよ
825名無したちの午後:2008/04/14(月) 22:25:20 ID:Ur9bi4LV0
>>821
月刊エゴの不良在庫
826名無したちの午後:2008/04/14(月) 22:33:41 ID:4EZT8ep90
>>823
もしもアヴィがこけたら本気でヤバイと思う
827名無したちの午後:2008/04/14(月) 22:39:02 ID:V08gj5RY0
>>822
今回は特別版のページまでわざわざ設けてるようだし
何かいつもとは違うものなんじゃないかな?なんて気がしたんだ
828名無したちの午後:2008/04/14(月) 23:01:05 ID:a5J2CVcM0
>>827
期間限定でオンラインRPGを試験運用、という毒電波を受信した。
MAW3、4とか擬似的にオンラインぽく作ってた感じするし、
マジカのランキングとかアクチ導入とか韓国とか、DL販売以外にも
ネットでなんかやりたがってる雰囲気があるような気もするのだが。
829名無したちの午後:2008/04/14(月) 23:07:32 ID:VActuDra0
いや、それはそっちで既にやるものが決まってるはず
C-1 Battleとかいうレースゲームの運営をe.go!の親会社がするんよ
830名無したちの午後:2008/04/14(月) 23:12:53 ID:mnTjazjh0
>今回の特別版は何が同梱されるんだろう?

同じソフトをもう一本お付けします。
831名無したちの午後:2008/04/14(月) 23:15:07 ID:tGvUQJzD0
次回作を買う権利をお付けします。
832名無したちの午後:2008/04/14(月) 23:24:33 ID:kKhV6oz10
ほら1本だけアクションものあったじゃんアクション繋がりそれが付くと予想
833名無したちの午後:2008/04/14(月) 23:31:35 ID:L1+oE0Oy0
ボーカルコレクションNo.3が付きますなら笑う
834名無したちの午後:2008/04/15(火) 00:13:35 ID:Idtgiwav0
>832
ひとがたルインですか
あれRPG要素もあったんで
まさか新作はあのシステムって事は無いよね。
835名無したちの午後:2008/04/15(火) 03:06:10 ID:LnyktEdK0
エゴにTSLG以外もとめてないけどな。
836名無したちの午後:2008/04/15(火) 03:24:25 ID:npaMPtAL0
アクション+RPGってのがどんなのなのやら。
ひとがたルインは結構楽しかったからあの路線がうれしい。
837名無したちの午後:2008/04/15(火) 07:33:24 ID:GlaHTU4z0
そーいやなんかログインみてたらレースモノ出すみたいな事かいてあったんだが……
838名無したちの午後:2008/04/15(火) 09:31:30 ID:shWtkpSS0
それは山本女史がイラスト書いてるオンゲほうじゃないか?
839名無したちの午後:2008/04/15(火) 10:40:01 ID:n6ePnH1/0
>>836
ベイグランツも一応アクションRPGにカテゴライズされると思うんだ
多分ベイグラの発展型だと思う

>>837
ttp://www.4gamer.net/games/030/G003034/
正直この組み合わせはないと思うんだw
一体どの層がターゲットなんだ?
840名無したちの午後:2008/04/15(火) 13:06:44 ID:CmvKraRa0
おばちゃん絵をつけただけで儲が付いてくると思う
なんて安易な発想
841名無したちの午後:2008/04/15(火) 16:10:36 ID:NXqPoZen0
>>839
みてきたけど・・・・うん、なにこれw
842名無したちの午後:2008/04/15(火) 19:09:41 ID:3+2kOC580
>>837
これは良い「萌えろDiwnhillNight」ですね?
843名無したちの午後:2008/04/15(火) 21:17:49 ID:w83tfyXs0
海外では売れてるサービスなんだろうから、まあ失敗はないんじゃない?
844名無したちの午後:2008/04/15(火) 21:34:03 ID:n6ePnH1/0
日本独自要素が蛇足にならなきゃいいがな…
845名無したちの午後:2008/04/16(水) 02:07:44 ID:+3xDuOGw0
俺、3Dのレースゲームってまっすぐ走れないんだ……
846名無したちの午後:2008/04/16(水) 13:29:12 ID:OTLXNw6V0
俺、本物の自動車でまっすぐ走れないんだ…
847名無したちの午後:2008/04/16(水) 13:43:59 ID:H+ikbI6G0
また韓国か
848名無したちの午後:2008/04/16(水) 19:13:36 ID:UXY4l8cE0
>>824
MaWの方はフィリス
アヴィの方はフィリナ
849名無したちの午後:2008/04/16(水) 21:25:17 ID:vdcKO7UH0
>>848
アヴィはフィリアね

おばちゃんのブログでもアヴィリオンをアヴェリオンと書いていた人もいるし
みんな期待するのはわかるけど、一旦落ち着ついて情報を整理しようぜ!
850名無したちの午後:2008/04/16(水) 21:36:19 ID:9SWn2tkc0
ちょくちょくサイン会は行くわレースゲームの原画はやるわ、おばちゃん韓国大好きなんだな
やめとけばいいのに
851名無したちの午後:2008/04/16(水) 23:53:58 ID:xQuaJTcj0
ゾンビウェーブにのっちゃったのかな
852名無したちの午後:2008/04/17(木) 02:55:30 ID:iPGpcFak0
……アヴィ、
ミラーページの方から見ようとしたら全ページForbidden (Error 403)でやんの……
ちゃんとしろー
853名無したちの午後:2008/04/17(木) 12:35:14 ID:Ci1FCzS00
ダークエルフにもヒロインがこないかな?と期待しているのは俺だけかな? 勿論敵側で。
最初は敵側にいるけど次第に〜って展開結構すきなんだがw
854名無したちの午後:2008/04/17(木) 12:59:35 ID:I9nPVP1O0
レヴィアンですね、わかります
855名無したちの午後:2008/04/17(木) 13:05:09 ID:EIhwqxgq0
>>852
エゴは慢性的な人手不足のためホムペ管理も塗りもプログラムもシナリオもドッターもバイトがやってます。
企画や素材の発注ですらバイトがやる時もあります。
発注された側はたまったもんじゃありません。
さらに忙しい時期には儲をボランティアとして働かせています。
こんな会社にちゃんとしろなんて無理言わないでください。
856名無したちの午後:2008/04/18(金) 02:00:39 ID:bZm7PIJ+0
しばらくエゴ放置だったんで今北産業でさいおにっくほしくなったんだが、
>>531見ると激しく悩む
もうちょっと安くしてくれてもバチは当たらない気が・・・
857名無したちの午後:2008/04/18(金) 10:55:16 ID:OThrhFOT0
じゃあ背中押してやるよ

りとる・ピース Vol.1のボリュームは
『1日』でコンプ出来るくらいのボリュームです

あと体験版やればわかると思うけど
声優がとてつもなく合っていません
858名無したちの午後:2008/04/18(金) 15:21:44 ID:UkR4nVzS0
>>857
いい意味で後押ししたな・・・
859名無したちの午後:2008/04/18(金) 17:30:20 ID:jo41FxUp0
エクスとイイ勝負かも
ところでエクスのソフトどうすりゃいいんだ
860名無したちの午後:2008/04/18(金) 17:30:34 ID:HcIo20dW0
>>856
アヴィまで待ったほうがいいぞ。
ファンタジー物が苦手ならアレだけど。

りとるピースvol1〜3は
みここん・ビースト・エクスに続く、黒歴史になる予定だからな。
861名無したちの午後:2008/04/18(金) 19:10:45 ID:VpLf+uQw0
>>859警察に落し物として届けてきたらどうだ。
三ヶ月したら戻ってくるぞ
862名無したちの午後:2008/04/18(金) 19:37:22 ID:fhgdYkrl0
月神楽を今更インスコして進めてみたが・・・鬼より劣化してね?これ・・・orz
863名無したちの午後:2008/04/18(金) 21:23:55 ID:o613RBVM0
テキスト&CG共に鬼以下です ☆(ゝω・)v
戦闘部分だけは鬼より快適になってるけどね・・・肝心なのはそこじゃないのに('A`)
864名無したちの午後:2008/04/18(金) 21:47:54 ID:GNcVvz3S0
月神楽は味方はなかなかキャラが立ってる。
葉子やかんなみたいに飛び抜けて濃いのはいないけど。
一方で敵はドッペル以外は今ひとつ。エーファのショボさは痛い。
865名無したちの午後:2008/04/18(金) 22:12:53 ID:Pjqbn41I0
アヴィリオンみたいなファンタジーしてるやつの方が好きだから期待だなぁ。
不自然なまでに露出の多いヒロインに紛れて、主人公の格好はいかにも冒険者って感じで良い。
ティナなんかは北海道に紛れ込んだら間違いなく凍死だなw
あと、思ったが主人公が少年ってのも珍しくないか?
いや、こっちの方が王道っぽいが・・・
866名無したちの午後:2008/04/18(金) 22:17:01 ID:F00wxY7m0
天神楽がダウンロードで発売開始みたいだな。
売れんのかあれ。
867名無したちの午後:2008/04/18(金) 22:33:05 ID:Nkn/XWkE0
天神楽で\3990は流石にないわw
868名無したちの午後:2008/04/18(金) 22:55:31 ID:UkR4nVzS0
egoは血迷ったのか3990円で本気で売れると確信してるのか・・・
七歌の新CGがあるなら俺は買う
869名無したちの午後:2008/04/18(金) 23:26:16 ID:bZm7PIJ+0
>>857-860とか
すまん、体験版やって声優が致命傷だったわ・・・。
シナリオの短さとか我慢するつもりだったけど、あの声優はいかがなものなのか・・・
870名無したちの午後:2008/04/18(金) 23:43:26 ID:ucaabICn0
ダウンロードで3990円はないよなぁ。
テレカつくなら超お買い得だけど、ダウンロードじゃな
871名無したちの午後:2008/04/19(土) 00:18:08 ID:+mPkdHdC0
>>870
お前・・・すっかり調教されちまって・・・!!
872名無したちの午後:2008/04/19(土) 00:32:37 ID:0d9RMsD70
>>870
それだとテレカが価格の半分以上占めるな
つかもう迷走しまくってんな・・・ここまでくると今後の動向が楽しみでしょうがない
873名無したちの午後:2008/04/19(土) 00:43:38 ID:Do0SWM9VO
ここから奇跡の復活劇を見せてくれるといいのだが……今の体制では難しいだろうな。アヴィの出来にもよるけど。





ここで親会社がエゴを売り払うくらいの想定外の事態が起きればあるいは……と妄想してみたり。
874名無したちの午後:2008/04/19(土) 00:55:17 ID:CNqGIR0T0
美由紀愛してる
875名無したちの午後:2008/04/19(土) 01:44:59 ID:j3wkBIeB0
>>873
親会社の中の人から、色々聞いたんだが、そんなことになったらegoは路頭に迷うしかないようだ。
そりゃ流通抑えられてたらな・・・今更、普通の流通に相手にしてもらえるとも、思えないしな。
876名無したちの午後:2008/04/19(土) 02:08:39 ID:RSXQQ7cv0
本田社長は神様ですからエゴを切るなんてありえません!
877名無したちの午後:2008/04/19(土) 02:20:11 ID:rdkmPZBP0
まさか、りとる・ピースよりひどい値段設定が出てくるとは思わなかったなー
電撃姫のおまけ版に千円二千円の付加価値があるとでも判断したんだろか?
価格半分にした方が倍以上売れて儲かると思うんだけど…
878名無したちの午後:2008/04/19(土) 05:11:04 ID:VoIncuT10
まて
天神楽は姫のおまけじゃない
ソレは体験版だ
879名無したちの午後:2008/04/19(土) 08:28:43 ID:eX3xK3UJ0
雀神楽もセットならダウンロードしてるかもしれんが、別々だしな。
中古の巣箱5000で買ったほうが良い。
880名無したちの午後:2008/04/19(土) 09:52:35 ID:jYstD1/J0
夏神楽が\3990だったら、ま、少しはね
881名無したちの午後:2008/04/19(土) 10:23:56 ID:DhOrCJC/0
>『でぼの巣箱』からは、引き続き『CF聖魔大戦』、『CFアリハト戦記』、『雀神楽』を単体販売予定です。
聖魔はともかく、アリハトと雀神楽を3990円で売ったらちょっと別の意味で尊敬する

>>880
それでもやっぱり月神楽を買った方がお得なようなw
882名無したちの午後:2008/04/19(土) 11:44:21 ID:63YWaQUB0
>>881
CFアリハト、雀神楽は3990円でCF聖魔大戦は6090円じゃないかと予想

よほど金銭的に困窮してるのか?
883名無したちの午後:2008/04/19(土) 12:17:44 ID:DhOrCJC/0
雀神楽は贔屓目に見ても3990の価値はないぞww
アリハトも……うーん、厳しいな

聖魔はIZUMOが同じ値段だからそうなりそう
古いゲームだから中古で買った方が遥かに安上がりだが
884名無したちの午後:2008/04/19(土) 13:40:17 ID:id2cTCmK0
DL販売の価格設定がおかしいな・・・
だいたい、どこのメーカーも旧作は2〜3000円程度なのに
885名無したちの午後:2008/04/19(土) 13:59:44 ID:VsaEyrD10
この頃普通のファンから大ファンになったぉ
egoの血迷いっぷりがやべぇw
886名無したちの午後:2008/04/19(土) 15:12:44 ID:XsvAlMOF0
もしおばちゃんに何かあって絵が描けなくなったら次の日には潰れる気がする
887名無したちの午後:2008/04/19(土) 15:20:00 ID:DhOrCJC/0
>>886
そのためのDL販売です
過去のコンテンツ切り売りうめぇwww
888名無したちの午後:2008/04/19(土) 15:37:31 ID:m7Zasix20
>>886リドルの絵師に頼むんじゃないか
889名無したちの午後:2008/04/19(土) 16:17:10 ID:lSOVZZbR0
そうなるとCFが出たとしても敵軍の女を捕らえて調教して戦うゲームになりそう
よくも悪くも王道ファンタジーから一気に調教メーカーになってく気がw
いや、なんとなくだけどそんな気がするんだ・・・
890名無したちの午後:2008/04/19(土) 16:35:16 ID:YqL0YXlU0
>>889
んな手間のかかるシステムの構築は_だろ。
堕姫程度が関の山

ところで行きつけの通常ゲームショップにPS2アリハトが中古であったんだがなんと五千円弱。
高っ!

まぁ流通少ない+中古で出回らないってことなんだろうが。
891名無したちの午後:2008/04/19(土) 17:42:11 ID:48spp3kG0
おばちゃん以外の原画でエゴのチップキャラ見てみたいけどな
892名無したちの午後:2008/04/19(土) 19:18:14 ID:DhOrCJC/0
でも劣化山本和枝は勘弁だな
893名無したちの午後:2008/04/19(土) 23:23:57 ID:YZI+1Cm50
だから素直に外注ライターでも雇えば以下略。

確実に解散の道を辿っているなぁ…
一発逆転の為にも業界で話題やブームになるぐらいの大作を作らないと。
894名無したちの午後:2008/04/19(土) 23:54:04 ID:DhOrCJC/0
>業界で話題やブームになるぐらいの大作

アクチベーション&パートボイス:エクスヴァイン
1作品を三分割売り!:りとる・ピース
895名無したちの午後:2008/04/20(日) 00:27:27 ID:mus7fXr50
>>894
少なくともブームではないな。話題にはなってるっぽいがw

てかアヴィリオンのページで下が切れてるのは俺だけか?
896名無したちの午後:2008/04/20(日) 00:42:27 ID:It1bUrSD0
テレカだけ作ってればいいのに余計な物を作ってるしなぁ。
897名無したちの午後:2008/04/20(日) 00:49:30 ID:4LGI1pEK0
アヴェ更新きたね
898名無したちの午後:2008/04/20(日) 00:52:16 ID:fVE1B6020
りとるとアヴィ共に更新来てる
前回は睦美目当てだけで特攻したが今回は絵美理目当てだけで突入しそうだ
ケモミミ娘化はやっぱ薬でなるんかねぇ
899名無したちの午後:2008/04/20(日) 00:59:23 ID:m0k4Dn/p0
>>895
サイズが固定されてるんだって
上にも報告があったような
900名無したちの午後:2008/04/20(日) 07:20:46 ID:4SeQ9tSS0
えみりの声はどうなってるかな
みるとか使っとくれ
901名無したちの午後:2008/04/20(日) 12:34:38 ID:elbc2ze80
なんかよくわからんがヴァンスのキャラ紹介見ただけで死亡フラグを感じた
902名無したちの午後:2008/04/20(日) 12:46:57 ID:4LGI1pEK0
ヴァンス死亡→主人公悲しみと怒りで覚醒→聖剣アヴェリオンの隠された力が!!

ありそう・・・
903名無したちの午後:2008/04/20(日) 12:52:06 ID:m0k4Dn/p0
死亡フラグって言うか寝返ったりしそうだな
ここではよくあるパターン
もうちょっと普通のRPGっぽく男キャラも増やしてもらいたい所だが
女性ユーザー多いんだし
904名無したちの午後:2008/04/20(日) 14:14:29 ID:yXHJRS9l0
俺も>>903と同じく寝返ると思う。
CF3のケニッヒスやエクスヴァインのリオンの前例もあるし。
弟を人質に取られてやむなく敵対って感じで。
ルインのエーベルやMaW3のジャスティンみたいな男装の線はなさそう。
905名無したちの午後:2008/04/20(日) 15:31:36 ID:9JFdcfZM0
なかなかふざけたトコだな。
5年以上前の作品をDL販売で6,090円って。
せいぜい2,000円だろ。
906名無したちの午後:2008/04/20(日) 16:56:28 ID:cXmFyDlq0
新しい作品しかしてないユーザーは知らないかもしれないけどベンジャミンみたいなキャラをいれてくれ・・・
907名無したちの午後:2008/04/20(日) 17:01:20 ID:cksWZI4E0
失礼な
僕にはレオナルド根岸という立派な名前があるのだ
908名無したちの午後:2008/04/20(日) 18:00:35 ID:qeQi02G+0
テクセの試験終わったあー
受かれば一時金3万出るから今年のエゴゲーはそれで買うとしよう

・・・でもポカしちゃったから結構きついかもなぁ
909名無したちの午後:2008/04/21(月) 00:22:36 ID:EdfXJ2vd0
>>906
ベンジャミンとパシリはいいキャラしてたなぁw
女装のイベントでは不覚にも吹いたわw
今思えばケニッヒスも王道っぽいが微妙に先が読めないキャラでいい感じだった・・・
CF3が一番好きかもしれん・・・
910名無したちの午後:2008/04/21(月) 04:34:11 ID:JSvIb6bd0
やめてー!メイドさんに襲われるー!

あれは吹いたなあ
911名無したちの午後:2008/04/21(月) 11:08:20 ID:avfa29yh0
クロスの天王寺澪かわええwww商品買ってしまいそうだwww
912名無したちの午後:2008/04/21(月) 15:09:52 ID:ahcJq6fP0
そうかそうか
913名無したちの午後:2008/04/21(月) 20:38:15 ID:RJUmG66y0
キャッスルファンタジア(笑) メンアットワーク(笑) ツインウェイ(笑) みここん(笑)
おかえしびーすと(笑) エクスヴァイン(笑) りとるピース(笑)
完全版商法(笑) テレカ商法(笑) 同梱版商法(笑) 分割ダウンロード販売(笑)
月間エゴ(笑) 判子絵(笑) キャラチップ使い回し(笑) デッサン狂い(笑)
914名無したちの午後:2008/04/21(月) 21:17:09 ID:dEIAPoZ20
キャラの濃さでは神楽、特に鬼神楽もなかなか
おばかんな・葉子・芳賀の存在は大きい

芳賀や蒼月のアノンに匹敵するような悪役は出ないものか
915名無したちの午後:2008/04/21(月) 21:36:34 ID:HfUehXqx0
エゴに限った話でもないが中途に善人っぽくするの多いからな
916914:2008/04/21(月) 22:54:59 ID:dEIAPoZ20
MaW2のイリーナ・紅涙の焔帝・CF3のエッフェンバイトみたいに
根は善人の悪役も別に嫌いじゃないけど
ここ最近のエゴはMaW4のワイザー・エクスヴァインのラプラス・
月神楽のエーファと根っから悪な悪役がハズレ続きなのは不満
ただ、月神楽で中ボスのドッペルゲンガーは(エーファを差し置いて)
わりと名悪役だったからエゴが力尽きたわけじゃないと信じたい
917名無したちの午後:2008/04/22(火) 00:28:41 ID:ATDjxZ400
エーファは戦いすらしないのが何ともね。神楽的には倒した後に飛天丸が
いただいてもバチ当たらんだろと。ちぃ様に何されるかは知らんがw

ワイザーもMaW2でイリーナの当て馬だった奴が今更大物ぶって出てこられても微妙だった。
それでも、MaW1で魔王扱いで瞬殺されたマクシミリアンよりはマシだけどw

エゴでラスボスっぽい強さを感じたのは芳賀と魔人・厳斎くらいかな。
918名無したちの午後:2008/04/22(火) 00:50:17 ID:372q/PCm0
IZUMO3のラスボスもありがちだけどあれはあれでアリだったと思う。
まあIZUMO3に関してはほとんどのボス戦でラスボス気分だったが・・・
今までと違って精霊とかが鬼のように強くて積みかけたな
919名無したちの午後:2008/04/22(火) 00:55:33 ID:qBzKThLi0
エッフェンバイトなんて足遅いからただの的だもんな
剣を振る頃には一人ぼっちだからフルボッコだし
エッフェンバイトに限った話じゃないがCF3のボス連中は騎兵とかそこら辺にしとくべきだった
重戦士じゃあまりに無惨
920名無したちの午後:2008/04/22(火) 04:53:16 ID:micRBm1M0
ボスか……
キャッスルファンタジア1の後に2やったら色々と……
921名無したちの午後:2008/04/22(火) 10:00:54 ID:PIHlY6/ZO
早く潰れないかな ( ・∀・)ワクワクテカテカ
922名無したちの午後:2008/04/22(火) 10:47:43 ID:cG6JpCX70
潰れねーよ!たぶん・・・リトル買ってないし買う気もないけど。

それにしてもegoゲーって虎やアマゾン、メディオとかで一切取り扱いがないのはなんで?
神楽のときにソフマップで予約して買ってるけど、予約し損ねると通販で探すのも大変そうなんだが
923名無したちの午後:2008/04/22(火) 12:19:13 ID:mCzpZkjo0
>>920
デュシスの話は置いといて
CF1の暗黒神はラスボスとしてはわりと良かったな
924名無したちの午後:2008/04/22(火) 13:18:06 ID:1rHS2bEC0
>>922しぃがるはやってるんじゃねえの?
925名無したちの午後:2008/04/22(火) 14:25:54 ID:7LMC173f0
>>922
独自流通があるからな
本当は他のメーカーにも使って欲しかったんだけど
業界から総スカンを食らったんじゃなかったか
926名無したちの午後:2008/04/22(火) 14:31:42 ID:MYiPZwrC0
>>922
 虎が一切取り扱いがないなんてことはない。
 エゴの特典テレカ付きタイトルをいくつか買った。
 通販なんか探せばいくらでもあるだろ。
927名無したちの午後:2008/04/22(火) 15:06:25 ID:7LMC173f0
>>926
それは昔の話で、今はもう……
928名無したちの午後:2008/04/22(火) 15:37:26 ID:P+VHVB730
アヴィは滅亡した王国の王女様とか出てくるかな?
アヴィの世界は堕姫の世界とじつは関わりがあったりして・・・
929名無したちの午後:2008/04/22(火) 20:34:38 ID:U5t3wXGp0
CFを時間順にアリハト→聖魔大戦→無印の順でやると

聖魔で「え?もうセリア死亡?」「は?タルギスタン暗殺?」
「グロウまで死ぬのか…」「てかマユリ・マユラ・パジャロ・リューメイ…はどこ行ったの?」

無印で「どのルートでも恋人と弟死亡かい!」「完全にデュシス別人じゃん…」

が正直な感想

>>916
×ラプラス
○ルゼブル
930名無したちの午後:2008/04/22(火) 21:17:34 ID:lwzX89ie0
>>917
俺はMaW3のアイザックだな
レベル上げ方が悪かったのもあると思うが、
全体攻撃の回復手段NEEEEEEEEって投げかけた気がする

厳斎は和人にレビテートつけてたから積みはしなかったな
ただ、近づけNEEEEEEEE、攻撃力たけーなーとは思った
931名無したちの午後:2008/04/22(火) 21:22:56 ID:ATDjxZ400
>>930
MaW3は全体化がしにくかったからね。攻撃が痛いわ、回復量は少ないわでジェイルがキツかった。

厳斎は陽子が一撃で殺されてビビったw 奥義使えるのが宗一郎くらいしかいなかったし。
てか、マルシェって技名だとカレーを思い浮かべて笑ってしまうw
932名無したちの午後:2008/04/22(火) 21:27:42 ID:cG6JpCX70
>>926
ランキングの参考にされるような大手通販の約半数で取り扱いがない現実
>927も書いてるけど虎はとっくに手をひいてしまった・・・・・
特典も常に非エロなだけにkonozamaでの取り扱いがないのは痛い
933名無したちの午後:2008/04/22(火) 22:36:22 ID:5KlBS5A20
IZUMO3は1,2と違って呪法コンボ使わんと各章のボス戦、精霊戦勝てないし。
雑魚戦は極一部除くと楽なんだけどな。4章の幸伸ドラゴン以降きつかったわ
934名無したちの午後:2008/04/22(火) 22:37:54 ID:5KlBS5A20
すまんアンカー忘れた
>>918
935名無したちの午後:2008/04/22(火) 22:41:31 ID:7LMC173f0
ログみつかた \(^o^)/
ttp://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/comic7/comic7_doujin_1165519432

20-24と54辺りか
2006年って言うとマジカの辺りか?
936名無したちの午後:2008/04/23(水) 03:26:32 ID:lFA2T54A0
3は眼鏡が一番強かった……
937名無したちの午後:2008/04/23(水) 09:37:16 ID:MPB9Q1I80
>>910
あの脱走がケニッヒス敵対の直接の原因なのがアレだが、
その点を差し引いても吹くよな。

>>919
どいつもこいつむラピス隊の的だからなー。
あるいは遠隔攻撃ができるかこちらの遠隔が無効か、攻撃されても止まらないとか。
まぁ耐久性最大値の黒騎士をフクロにするのはそれはそれで楽しかったけどなw
938名無したちの午後:2008/04/23(水) 09:43:38 ID:eAOlhsF+0
>>935
ヨドバシにとらのあな
どんどん敵を増やしていくなwwww
939名無したちの午後:2008/04/23(水) 10:18:34 ID:Tf0aSYNp0
>>935
ワロスwww

虎の穴はずいぶん前だけど同人関係のアンケートみたいなのがあって
当時はまだ取り扱い数がメッセと同水準だったんだが画像がUPとにかく遅かった
そのことを指摘するメールを皮肉きかせて送ったらマジギレ返信が来てビックリした覚えがある( ゚д゚ )
ご意見ご感想言うから正直に送ったのになんつー返信してくるんだよw
そういう担当者もいる組織だから問屋が悪いのか担当が悪いのかわからんなぁ
940名無したちの午後:2008/04/23(水) 11:06:51 ID:paT8moTY0
臆病者の自分は、通販は祖父かほんのたまにの尼しか利用しないな
宅配業者にも不審がられないでしょ?

何度も金曜日に届くようだと怪しまれるかもしれないけど・・・
941名無したちの午後:2008/04/23(水) 11:26:19 ID:Tf0aSYNp0
>>940
俺宅配の仕事してるけどエロ関係は一発でわかるよ?自分でも注文してるんだしw
でも一般人の同僚はわかってないから宅配でも類友しかそういうの気にしないと思う
配達する時に中身の予想はするけど。実用派か萌え派かでだいたいわかるし。
萌え派はネットオークションもよく利用してグッズ買いあさるからすぐわかる
942名無したちの午後:2008/04/23(水) 11:38:28 ID:eAOlhsF+0
>>940
まぁゲームなら祖父で頼めばいいと思う
ポイントも付くようだし
943名無したちの午後:2008/04/23(水) 14:22:46 ID:paT8moTY0
>>941
えっ!わかるモノなの!?
でもそれ以外に宅配の人が引渡しの時に声出して確認してくるでしょう?
結構でかい声で「チンタマさん宛てに、ソフマップさんからですね」みたいに・・・

祖父とか尼なら良いけど、エロゲショップの名前とか大声で言われたら嫌だよ
944名無したちの午後:2008/04/23(水) 15:07:32 ID:Tf0aSYNp0
>>943
そりゃ同じもの買ってるんだから箱の大きさや重さ、差出人でわかるよ・・・
でもエロゲ取り扱い店名って普通の人にはわからんから大丈夫
俺は知ってるから気を遣って「差出人様はコチラからですね」って指さし確認にしてるけど。
「川口市のMC受注センター様からですね」とか隣人に聞こえても普通わからんから安心しる、わかる奴は仲間だけだwww
でもメッセ・・・は中身思い切り表記してくるから薄々わかるか、同人関係はかなり詳細だしなぁあれ('A`)
945名無したちの午後:2008/04/23(水) 19:40:55 ID:Ork+VrLS0
通販組ってけっこー多いの?特典とか興味ないからだいたい店買いなんだけど。
946名無したちの午後:2008/04/23(水) 20:13:01 ID:n9l8r0Cv0
CF1のセブンは理不尽に強かった

>>914
蒼月おまけシナリオで
「ふふふ、私を誰だと思っている。
キャラクター投票最下位確定のアノンだぞ。」
エゴのキャラでこんな台詞が言えるのは
後にも先にもアノンだけだろう
947名無したちの午後:2008/04/23(水) 20:16:33 ID:j1JXp2CE0
>>945
地方組とか
948名無したちの午後:2008/04/23(水) 22:04:14 ID:BVsvLmL+0
>>945シャイな奴もいるだろう。
余裕で買えるオタクになる前の奴とかw
949名無したちの午後:2008/04/23(水) 23:12:24 ID:paT8moTY0
エゴ日記にアヴィリオンの追加キャラ出てるね
一番左のキャラは男?それとも女?
950名無したちの午後:2008/04/23(水) 23:46:07 ID:RA+JqYPq0
クリームヒルト隊に爆撃させてたら何時の間にかこちらも被害甚大だった事はある。
951名無したちの午後:2008/04/23(水) 23:53:29 ID:fD1M32i60
やっぱエルフ耳はいいなぁ
なんで今までエゴはエルフキャラ出してくれなかったんだ
ちょっと尖ってても髪で隠れるようなのばっかだったし
952名無したちの午後:2008/04/24(木) 01:48:42 ID:4gJ/7vG50
>>947
なるほど、やっぱ地方はあんまし店ないんだ。

>>948
月神楽買った時はちょうどクリスマス商戦時だったから一つ階降りたら一般人
がわんさか。そん時、高校生くらいの女の子と軽く目があって勝手に心にダメージw
普通の買い物感覚で買えるようになってたけど、まだまだ甘かったw
953名無したちの午後:2008/04/24(木) 04:54:03 ID:xjKPgymD0
>>952
なにこのキモオタ、エロゲコーナーから降りてきたわ
954名無したちの午後:2008/04/24(木) 09:10:50 ID:mSyb764u0
昔はアキバの店舗で買ってたけど最近は行ってないなあ〜
金曜日のエロゲ行列を観光に来ていた外人さん達が写真とってたりしてたな・・・

>>952
そこは「この店の品揃えにはおそれいる」と言いながら降りてきて貫禄を見せないと
955名無したちの午後:2008/04/24(木) 09:37:24 ID:BscFlOat0
>>952
甘いな、エロゲコーナーからでてきたときに友達とあったけど
「おまwww何してるwwwww」
「ん?ここから出たんだ、エロゲを買ったに決まってるだろタワケが」
っていった俺は勝ち組、それも間違いなく勝ち組
956名無したちの午後:2008/04/24(木) 17:03:01 ID:nogzKMdH0
>>955
おかん連れてエロゲ買いにいきましたが、何か
957名無したちの午後:2008/04/24(木) 17:41:02 ID:4gJ/7vG50
>>954-956
レベル高っ!!w
958名無したちの午後:2008/04/24(木) 20:22:44 ID:ntF8Cjnq0
>>955
いや負けてるだろ…jk
959名無したちの午後:2008/04/24(木) 20:23:11 ID:UEdHAvP70
田舎だけど休日なら大阪に日帰りで行けるから
そのときついでに店買い
960名無したちの午後:2008/04/24(木) 23:00:47 ID:mSyb764u0
アヴィリオンの公式ページがスクロールできるようになったね
961名無したちの午後:2008/04/26(土) 04:57:07 ID:ckFeK8lg0
本当に2chって猛者が集う所ですね。
俺は書き込んだこともないし、見たこともないんですけど。
962名無したちの午後:2008/04/26(土) 14:15:32 ID:CO20IYwRO
さて・・・アクチを実装したRiddleが今後どうなるか見物だな
963名無したちの午後:2008/04/26(土) 15:48:26 ID:lv2ms+or0
ω
964名無したちの午後:2008/04/27(日) 12:56:50 ID:itr0tQx/0
いつの間にか声有りが普通になったように、
そのうち、アクティベーション有りも普通になるよ。
エロゲー規制が先になる可能性が高いかもしれんが。
965名無したちの午後:2008/04/27(日) 15:06:26 ID:GV2MqjNw0
おばちゃんが描いてる以上無理だろうがキモイ系やブサイク系がいないのは致命的だな。
そういうのがいるから美形が引き立つというのに・・・
例えば大悪司の素敵医師やデカオみたいなの描けって言われたらたぶん描けないだろうな・・・
まあアリスソフトは相手が悪すぎるとは思うが・・・
966名無したちの午後:2008/04/27(日) 18:51:57 ID:mqsYhx140
剛の義父は渋いし、ロレンツもまとも。龍道先生は男臭いってレベル。
ベンジャミンですら黙ってればカッコよく見えないこともない。
パシリは貧相だけど、キモくもブサイクでもないと。

基本的に中年系は美形ではなくともキモブサおらんよね。
967名無したちの午後:2008/04/27(日) 18:58:58 ID:QmrdA8s+0
おっさん描けるエロゲ絵師ほとんどいないし
おばちゃんもそうなんだろうな
968名無したちの午後:2008/04/27(日) 19:16:55 ID:XPNk5Cax0
そういえば10周年メモリアルBOOKの内容どうなったんだろ?
詳細は後日紹介といいつつ、申し込み締め切りの4月30日が刻一刻と
近づいて来ているのだが・・・

あんまり応募して欲しくないのかな?
969名無したちの午後:2008/04/27(日) 19:25:17 ID:8vm25IOt0
しかし10周年がどの位厚いかしらんけど本だけってなぁw
鍵が羨ましいぜ
970名無したちの午後:2008/04/27(日) 19:27:25 ID:TzFeXHi/0
>>965
流石にアリスソフトと比較するのは可哀想な気がする・・・
でもたしかにそういうの描ける絵師最近は見ないなぁ・・・
あ、昔だったら臭作シリーズがあったなw
EVE系も微妙にキモキャラがいたような気がする。
971名無したちの午後:2008/04/27(日) 20:32:05 ID:G/DqkCNa0
だめぽ
972名無したちの午後:2008/04/27(日) 23:03:08 ID:M4dpltwe0
キモブサはとらぶるDAYSに登場する三馬鹿の一人(左のデブ)しか思い当たらない
973名無したちの午後:2008/04/27(日) 23:34:58 ID:4j9L7Cbf0
頭髪のデコラインを後退させててっ辺を薄毛にする
目は垂れ目。ほりのシワを濃くして顎のラインを逆三角形ではなく丸にする
あとはケツあご化すればキモ顔が出来ると思う
974バアルの様な者 ◆TAVZkIPhug :2008/04/27(日) 23:57:32 ID:CqH62Ifa0
>>970
とりと山本で組ませればいい。
975名無したちの午後:2008/04/28(月) 00:22:23 ID:rROHOjqy0
堕姫のじいさんは?
976名無したちの午後:2008/04/28(月) 00:48:52 ID:UwYJtSJb0
何神楽かわすれたけど、河童の顔がきもかったぞ。
普通に主人公の男と同じベースだった
977名無したちの午後:2008/04/28(月) 01:37:14 ID:/zfAHgqe0
あーあったなw
なんかその河童だけ妙に人間チックな眼で後ろから見てるヤツ
あれは確かにキモかった
978名無したちの午後:2008/04/28(月) 07:44:21 ID:P7jlq2/70
>>970
そういや昔なんかの雑誌で臭作描いてたな
979名無したちの午後:2008/04/28(月) 15:41:16 ID:mo2+/d6/0
夏神楽の桂香さんじゃね?
980名無したちの午後:2008/04/28(月) 22:00:02 ID:rROHOjqy0
アヴィは韓国と同時発売なのか・・・
特罰版はファーランドが同梱されてきたりしてね
981名無したちの午後:2008/04/28(月) 22:07:44 ID:rROHOjqy0
間違えた・・・特別版ね
982名無したちの午後:2008/04/28(月) 22:48:04 ID:mo2+/d6/0
アヴィにリトルピース1 2でもつかないかなぁ
983名無したちの午後:2008/04/28(月) 22:55:14 ID:n73cl9Sd0
次スレスレタイ案

【日韓】Studio e.go! / BlueImpact スレッド Part55【友好】
984名無したちの午後:2008/04/28(月) 23:43:19 ID:rGSY7Cgc0
>>980
いくらなんでも健在な他メーカーのものはついてこないだろて
985名無したちの午後:2008/04/29(火) 00:13:48 ID:F+oRvzs00
しかし…キャラの繋がりが本当にややっこしい、誰か調べた図とか無いんだろうか
wiki作ったみたいだけど全然更新されてないし
986名無したちの午後:2008/04/29(火) 00:27:57 ID:2ewFINKO0
>>983
荒れるからやめて
前スレ終盤の時を考えればかなり危険
987名無したちの午後:2008/04/29(火) 00:50:24 ID:5RJCHhq50
エロゲでまでキムチ臭い話とか避けたい所だしな。
東亜板だけで十分だ
988名無したちの午後:2008/04/29(火) 10:34:30 ID:WnrpngPP0
>>985
そもそもこのスレにそれ程人は居ませんので
wikiを更新しようなんて言う人も少ないのです
まぁ減ったと言った方が正しいけど
989名無したちの午後:2008/04/29(火) 11:40:14 ID:5k/WDeqR0
聖剣乙です
990名無したちの午後:2008/04/29(火) 14:54:46 ID:5+WRIsNK0
でも今月もお布施してきました。
991名無したちの午後:2008/04/29(火) 15:37:10 ID:/sC9f3QT0
>>990
お布施の金額に見合った見返りってあった?
俺は儲じゃないからかもしれんが……去年ぐらいからの色んな対応を見てると、
お布施に対してリターンしようという姿勢が見えないどころか、
むしろお布施するのが当たり前とばかりに条件厳しくしてきてるように感じるんだが。
DL販売の値段設定だって、それの現れだと思ってる。
992名無したちの午後:2008/04/29(火) 17:09:29 ID:5+WRIsNK0
今月のお布施の直接のリターンは色紙くらいか。
テレカなんかは原画こそおばちゃんだけど店舗の販促だし
購入物の市場価値も実際のところそれほど高くないだろうし
見合っているかどうかは難しいねぇ
993名無したちの午後:2008/04/29(火) 18:35:25 ID:5+WRIsNK0
Studio e.go! / BlueImpact スレッド Part55
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1209461658/

普通に作っといた
994名無したちの午後:2008/04/29(火) 22:42:22 ID:7VUBybrh0
995名無したちの午後:2008/04/29(火) 23:03:49 ID:7VUBybrh0
996名無したちの午後:2008/04/29(火) 23:04:50 ID:7VUBybrh0
997名無したちの午後:2008/04/30(水) 00:11:21 ID:Fy8bAtq00
998名無したちの午後:2008/04/30(水) 00:14:13 ID:Fy8bAtq00
999名無したちの午後:2008/04/30(水) 00:15:46 ID:Fy8bAtq00
羽毛
1000名無したちの午後:2008/04/30(水) 00:19:11 ID:WN1SHKMD0
1000ならPart60までにe.go倒産するかも・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。