light/Rateblackスレッド 27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イサヲ
「light作品に地雷なし。ただ道に転がるは不発弾。」
         ***************
去年から制作体制を一新し、今年からのlightは割目して見よっ!という感じです。
私も楽しみです。いつでも挑戦を続けるのがlightの趣旨でありますが、次回作は
ユーザーの理解を得られる方向へ挑戦してみようとちょっと思いました
(パソパラ06年5月号 Imitation Lover 服部代表インタビューより)

≪発売中≫
●light
 しょぱん! [2007/08/24] ダウンロード版は8月13日販売開始
 R.U.R.U.R 〜ル・ル・ル・ル〜 このこのために、せめてきれいな星空を [2007/03/27]発売
 潮風の消える海に [2007/01/26] ダウンロード版は1月18日販売開始
 ルナそら [2006/08/04]
 Imitation Lover [2006/01/27]
 Dear My Friend Complete version [2005/12/09]
 群青の空を越えて [2005/09/30]
●Rateblack
 松島枇杷子は改造人間である [2005/08/26]

≪新作予定≫
●light
 Dies irae Also sprach Zarathustra [2007/10/26]発売予定

≪オフィシャルHP≫
 http://www.light.gr.jp/

≪前スレ≫
light/Rateblackスレッド 26
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190027789/

過去スレ、関連スレは>>2以下に。
2イサヲ:2007/12/26(水) 21:30:44 ID:ndoIalnM0
≪過去ログ≫
25 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1189090000/
24 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1177605000/l50
23 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1170093600/l50
22 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1164972299/l50
21 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1148744461/l50
20 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1137656357/l50
19 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1136273125/l50
18 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1133880165/l50
17 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1128855630/l50
16 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1125297919/l50
15 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1107893478/l50
14 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1098098571/l50
13 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1094194889/l50
12 ttp://idol.bbspink.com/hgame/kako/1092/10923/1092300471.html
11 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1090453242/l50
10 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1089654936/l50
9.  ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1088860988/l50
8.  ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1076847857/l50
7.  ttp://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1064043902/l50
6.1. ttp://vip.bbspink.com/hgame/kako/1049/10495/1049512776.html
6.  ttp://vip.bbspink.com/hgame/kako/1049/10490/1049037934.html
5.  ttp://vip.bbspink.com/hgame/kako/1044/10444/1044447134.html
4.  ttp://www2.bbspink.com/hgame/kako/1029/10291/1029155865.html
3.  ttp://www2.bbspink.com/hgame/kako/1022/10225/1022592985.html
2.  ttp://www2.bbspink.com/hgame/kako/1007/10072/1007225794.html
1.  ttp://www.bbspink.com/hgame/kako/982/982312050.html

ええっと、Choirって、どう?
http://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/log1/974823004.html
Choirスレ、再びじゃよー。
http://www.bbspink.com/hgame/kako/977/977242728.html
3名無したちの午後:2007/12/26(水) 22:09:19 ID:SW+I7YCO0
立てるのは構わんが、新作予定とか修正してくれ
≪発売中≫
●light
Dies irae Also sprach Zarathustra [2007/12/21]

≪新作予定≫
あるすまぐな 2008年予定
light BOX2008 2008年2月
「Dear My Friend complete version」「群青の空を越えて、」
「ImitationLover」「潮風の消える海に」の4作品を収録したプレミアBOX。
豪華得厚4タイトル合体原画集の特典付
さかしき人にみるこころ ※DL販売用
4名無したちの午後:2007/12/26(水) 22:13:02 ID:o0jIGYcV0
>>3
ねーよwwwwwwwwww
5名無したちの午後:2007/12/26(水) 22:15:42 ID:SW+I7YCO0
群青ミスってたけどまぁ群青だしいいか...
6名無したちの午後:2007/12/26(水) 22:39:57 ID:ggAbpBnu0
地雷なしはすでに過去の言葉、残念無念
7名無したちの午後:2007/12/27(木) 00:09:13 ID:3q8XLETb0
8名無したちの午後:2007/12/27(木) 00:09:18 ID:3q8XLETb0
9名無したちの午後:2007/12/27(木) 00:09:29 ID:M65ZNEVv0
この後どうなることやら
10名無したちの午後:2007/12/27(木) 00:46:11 ID:C9cnWxeU0
最近は地雷が少なくなってきたなぁと思ってた所のN2爆雷だったからな…
11名無したちの午後:2007/12/27(木) 12:20:17 ID:AX5LTkqT0
最も危険な罠、それは不発弾。
開発が頓挫した業界の闇に眠る未完成品。
それは突然に発売が決まり、偽りの平穏を打ち破る。
秋葉は巨大な罠の街。
そこかしこで、発売延期を繰り返した末の不発弾が目を覚ます。

次回『罠』。

Diesも、巨大な不発弾。
自爆、誘爆、御用心。
12名無したちの午後:2007/12/27(木) 15:51:44 ID:eS9PtDx6O
信頼を得るは困難
失うは容易

いままで積み上げてきたものをあっさり自分で崩すとは、なんとも愚かなメーカーよ
13名無したちの午後:2007/12/27(木) 17:08:49 ID:xclUGEOL0
正直企業としてはやっちゃったなぁと思う
エロゲ会社なんて体力ないんだから、一回こういう風に信用を失っちゃうともうあとは転がるだけになるよね
すごい好きなメーカーだっただけに、激しく残念

あんなコメント出すくらいなら、何も対応しないほうがよかったよ
14名無したちの午後:2007/12/27(木) 17:58:05 ID:AX5LTkqT0
まあ某オーバーフローみたく、罵詈雑言をエネルギーとするかの
如く、不手際連発しまくっても、より売れ筋メーカーになってる所もあるがw


15名無したちの午後:2007/12/27(木) 19:13:10 ID:qrYF49PZ0
もともと再販メーカーなんだから大丈夫だろ
16名無したちの午後:2007/12/27(木) 20:12:33 ID:ZMuVEHxq0
>まあ某オーバーフローみたく
某いらないじゃん
17名無したちの午後:2007/12/27(木) 20:19:49 ID:AVntSISG0
こう言う時のお約束みたいなものだろ。
18名無したちの午後:2007/12/27(木) 20:35:15 ID:6+Lkah/N0
Diesスレ書き込めなくなってる?
19名無したちの午後:2007/12/27(木) 20:48:23 ID:ay1mO0OS0
・某OHPのトップより
>>サポートの方に、ご意見ご要望等多数お寄せ頂いておりますので、
>ウゼーくらい送ってきやがって!金儲けの為に仕方なしに答えてやるよ!

>>数多くのルートを作成する予定はございませんでした。
>以前からキャラ紹介並び、エロCGを載せて攻略可能に見せた事など忘れた(プゲラッw

>>キャラ毎の人気が高くなって参りましたので、そのご期待に応えるべく、
>これって騙し成功、2回金を毟り取れるフラグ立った?うはっwwwおkwww

>>また、〜
>載せてたって有るとは限らねーんだよw でも言い訳は入れとくか俺悪くないw

>>螢、玲愛を始めとした他ルートはこの後も製作を継続させて頂きます。
>ほらエサ見えるだろ?精々金用意して期待膨らませとけ、それ回収してやるからよw

>>またその新作の発売の際には、本作品を購入された方には追加パックとして
>>購入できるようなエクステンションパッケージも準備させて頂く所存です。
>無料で√提供しろだって?ふざけw 使いまわし出来るチャンス逃すかよボケwww

>>また新しい事が決まり次第ご報告させて頂きます。
>宣伝は定期的にさせて頂きます♪期待と予約者というカモを増やせるだけ増やさないと♪

>>今後とも宜しくお願い申し上げます。
>一度、喰らい付いたら先が気になるだろ?宜しく買えや?ユーザーなんてチョロイw

下行の心の声が当たらずとも遠からず、な気がしてならん・・・エロゲ業界の見通しは暗いな
Dies定価: \9,240 + 追加パック定価: \4,300? = 定価: \13,540
20名無したちの午後:2007/12/27(木) 20:49:24 ID:H0cphxFdO
>>13
謝らないほうがダメだろwww
21名無したちの午後:2007/12/27(木) 20:53:37 ID:xclUGEOL0
>>20
でもああいう形で謝ることの影響がどうなのかって部分があるんじゃない?
正直あのコメントはないだろって思うが
22名無したちの午後:2007/12/27(木) 20:57:18 ID:RHEfixkS0
自分たちの非を認め謝罪し対策を立てたのは個人的には共感できる
だけど追加ディスクは正規ユーザに無料で配布してほしかった
23名無したちの午後:2007/12/27(木) 21:26:05 ID:xM4putSi0
まぁホビが関わっているところのお約束みたいなところがあるからな>未完成品
だからって許されるわけじゃないのは確かだが
24名無したちの午後:2007/12/27(木) 21:31:14 ID:viNH8Uhu0
少なくとも2ルート以上追加で、下手するとマリー、香澄ルートの手直しなんかも加わって
倍以上のボリュームになる可能性もあるからなあ
無料は厳しいんじゃないかね
25名無したちの午後:2007/12/27(木) 21:35:12 ID:2SPM+ljB0
既存のを手直しするかどうかはともかく
それをそもそも当初の製品版として出すつもりだったんでしょ
26名無したちの午後:2007/12/27(木) 21:44:03 ID:Y2W84Gon0
>>11
銀河万丈の声で脳内で読んでワラタw
27名無したちの午後:2007/12/27(木) 22:20:23 ID:Zr63gkWn0
待たされた挙句、フルプライスの未完成品掴まされ
今までのlightの評価が吹っ飛んじまったよい
28名無したちの午後:2007/12/27(木) 22:28:00 ID:m6cGeknh0
自己責任(笑)ですから
29名無したちの午後:2007/12/27(木) 22:29:02 ID:ZMuVEHxq0
完全版やりたければ追加投資してください。
あっその前にlightBOX出すのでそれも買ってくださいねってか
30名無したちの午後:2007/12/27(木) 22:30:06 ID:8LFk8xb80
昔、月面基地BOXというのがあってだな(ry
31名無したちの午後:2007/12/27(木) 22:38:06 ID:qrYF49PZ0
感謝ぱっくみたいなもんだろ
黙って買っておけ
32名無したちの午後:2007/12/27(木) 22:40:18 ID:8LFk8xb80
正式名称「感謝しろぱっく」
33名無したちの午後:2007/12/27(木) 22:44:59 ID:ZMuVEHxq0
別名「お布施しろやぱっく」 
34名無したちの午後:2007/12/27(木) 22:55:07 ID:4O7x2ELH0
 R.U.R.U.Rのパワーアップキットになら喜んでお布施するのだが。
35名無したちの午後:2007/12/27(木) 23:25:47 ID:Jx4I0RDI0
もういいから早狩の新作でも作れ
36名無したちの午後:2007/12/28(金) 01:09:25 ID:75La2Tn90
今までのlightの評価、ってくすくす&NYAON時代のことですか?
37名無したちの午後:2007/12/28(金) 01:26:36 ID:/gxPs9Xc0
未完成版を掴まされた上に追加パックを買わされて
完成版を買ったやつより余計な出費を強いられるなんて、おかしくないかね?
追加パックが5800円で、完成版が14800円なら納得するけど
ていうか、ユーザー登録した人には追加パックじゃなくて
安く完成版を売ってくれるとかして欲しいよ
38名無したちの午後:2007/12/28(金) 01:29:59 ID:JrqO335f0
lightの事だから完全版は出すと思っていたが
発売から1週間と経たずに完全版の発表をするとは…
39名無したちの午後:2007/12/28(金) 01:33:35 ID:hbn2JNV40
まあ前代未聞だよなあ>一週間未満での完全版発表

商法的には、完全版は新規パッケージ書き下ろし+新規特典!
とかで客寄せかますんだろうなあ。いつ出せるかしらんが。
40名無したちの午後:2007/12/28(金) 01:37:31 ID:wu1NcslX0
オルタ商法やるなら事前に言えと。
パッケージ増えるの嫌だから、完全版で買うのが俺のジャスティス。
41名無したちの午後:2007/12/28(金) 01:38:02 ID:azsSHj6j0
勃起あげ
42名無したちの午後:2007/12/28(金) 01:54:32 ID:0gsxmuFz0
>オルタ商法
ageファンに失礼だと思う
少なくともあちらは事前に告知してたしな
こっちはだまし討ちそのものじゃん
43名無したちの午後:2007/12/28(金) 01:56:33 ID:cl9GDvfD0
> 少なくともあちらは事前に告知してたしな 

うそこけ。
あの当時、マブラヴと空の軌跡が予告無く分割未完品だったってので祭になったというのに。
44名無したちの午後:2007/12/28(金) 02:10:47 ID:OGoLyaXc0
発売後わずか一週間で完全版発表というのは最短記録だと思うがなw

つーか、通常版の発売も決定してたはずだがそっちは白紙に戻すのかな?
まあ、初回版がだぶついてる今の状態で出しても売れると思えないが、
完全版を発表してしまったら通常版はさらに売れなくなるわけだが。

ホビから「通常版は売れる見込みがない!完全版の製作にシフトしろ!」とお達しでも出たかな。
45名無したちの午後:2007/12/28(金) 02:30:34 ID:5K/eBdUt0
ホビの強権発動なら逆に良いものをつくるかもよ。
メーカーは流通からの絶対命令に逆らう事はできないのだから。

その代わり経営資本、マンパワーが集中できずに、
次回作のあるすまぐなが小粒な作品になるかもしれないけどね。

ま、ディエスの未完成商法で小売りと客に警戒感を持たれて、
lightの次回作は入荷量、売上ともに減少するのは確定してるようなもんだし、
小粒な作品で開発資金を地味かつ堅実に稼ぐ方が賢いと思うけど。
46名無したちの午後:2007/12/28(金) 02:43:35 ID:oS7nLub30
一ついえるのは、ディエスの在庫を大量に抱えた小売店が流通の営業に苦情を言うのは確実。

本と違って返品制度のないエロゲーは小売店の買い取りだから、
小売店の担当者は在庫を抱えすぎると発注数ミスで処分される可能性がある。
当然、そうなってくると次回以降で入荷をかなり絞るだろう。
その辺の怒りも込めて流通の営業さんにぶつけてるだろうから、流通営業も対応に苦慮してるでしょうね。
47名無したちの午後:2007/12/28(金) 04:30:57 ID:fCumPIiz0
>>39
ファンの声に即座に対応できるフットワークが軽くて良心的な会社ってことでしょ
48名無したちの午後:2007/12/28(金) 04:53:36 ID:iryg07+N0
ついでに通信対戦できる完全版ラグナロクも出してくれ。
買わんけど。
49名無したちの午後:2007/12/28(金) 06:51:22 ID:7a+y/rw20
>>42
事前というのは発売日当日(前日だっけ)のことか?

未完成はホビの華
age、叔母風呂、クロアプ、SkyFish(まぁこれはちょっと違うが)、オービット...


>>48
対戦できたろ
人がいたかどうか知らんけど
50名無したちの午後:2007/12/28(金) 07:00:27 ID:gb0bTyrR0
>>49
 延期=固定費増だからね……。将来のことを考えるより作品単位で
帳尻を合わせろ、という出資側としての方針なんじゃないかな。
51名無したちの午後:2007/12/28(金) 07:59:01 ID:KMHWt8O50
>>49
ラグナロクは結局フリーのソフトとして通信対戦のゲームが出たけど、通信対戦パッチとしては出なかった。
ちなみに本編発売から2年後w
52名無したちの午後:2007/12/28(金) 11:46:00 ID:8EQEiD0cO
未完成とかうるさいよ。面白かったじゃん。
ミノリみたいなもんだと思えば良いんだよ。先行ディレクターカット版とか。

フルプライスだって、実売は5680位だし、追加で出してくれる(しかもアペンド方式で安く提供)
となれば、アペンド版だけじゃ動作しないはずだし
実売価格で考えれば2980くらいで買えるかもとすれば
二つ合わせてもまぁ悪く無い値段だと思うね。
そりゃあー完全版のが安いと思うけど、完全版待ちの人はその間、全てがお預けだし
その辺りはアペンドに優遇措置を与えれば良いだけ。値段的には優遇してくれるって話だし
後は今回の+アペンドを買った人に、両方のシリアルで特典!とかしてくれるでしょ。
DVDの全巻購入特典みたいなので、完全版とかの名称に騙されてるだけで
トールケースで完全版とかあるじゃない?あれみたく
『今回の+アペンド』が豪華仕様『完全版』は特典カットの廉価版とも考えられる。

CLOCKUPとかの追加エピに対する仕打ちを見てると、とにかく作ってくれるだけで嬉しいよ。
出来てる分は面白かったし、パワーダウンと言われてる後半の部分も
追加との整合性もあるから加筆などの手を入れるのは確実だろうし。
53名無したちの午後:2007/12/28(金) 11:53:44 ID:AuUgW/5k0
釣りなのか社員なのかわからないが、そういう台詞を吐く前にwebでのコメント見直せと。
どこをどう読んだらそういう風に受け取ってもらえるんだ?

そういう風に読み解いてもらいたいなら、
文面変えて、アベンドの値段をきっちり明記して、
未完成品を買った奴を優遇するときっちりコメントを出せ。
話はそれからだろ。
54名無したちの午後:2007/12/28(金) 11:56:00 ID:lCSRevuG0
>>52
アニメイトで9240円で買った人間もいるんだがー。
アニメイトにも苦情入れといたからそのつもりでー。

社員氏ね。
55名無したちの午後:2007/12/28(金) 11:58:49 ID:GDy9hgDU0
当初の構想に戻したと言ってるんだから、マリィとバカスミルートはあれで完成なんだろ。
未完成で発売したことを認めるわけにはいかんのだから、既存のルートには手を入れられんよ。
56名無したちの午後:2007/12/28(金) 12:02:14 ID:wyijm89R0
虎の穴でフルプライスで買った俺が通りますよ。
社員の火消しならマジ許さん。虎に文句つけて虎からホビに苦情入れてもらうように頼む。

小売りと流通からの苦情で氏ぬがいいさ。
57名無したちの午後:2007/12/28(金) 12:14:36 ID:+kKez9ec0
>52
ここまで心酔出来る儲がいるんだ・・・
58名無したちの午後:2007/12/28(金) 12:14:55 ID:wyijm89R0
いや、社員だろ
59名無したちの午後:2007/12/28(金) 12:18:19 ID:hbn2JNV40
>55
あの程度の質でも最初から全ルート揃ってれば、
今年度の大がっかりゲー!程度で済んだのにな。

>58
縦読み・ななめ読みを発見しようと努力したが果たせなかった。
60名無したちの午後:2007/12/28(金) 14:16:21 ID:8EQEiD0cO
お前ら望み過ぎなんだよ。大概の所は売り逃げだぜ?ロストチャイルドなんて
無理矢理完結で俺涙目……だよ。
惜しい作品なのは事実なんだから、惚れた弱みで喰らわば皿まで行くしか無いじゃん。
この程度でかっかしていたら『スタジオみりす』『CIRCUS』『ROOT』『KISS』
『クロックアップ』『銀時計』『オーバーフロー』『ライアーソフト』『たまソフト』
なんて、やってらんないよ。

とにかく、俺は追加を作って欲しいしやってみたい。
メーカーが潰れたら追加が出ない→うるさいお前ら黙れ!
ってスタンス。やり口に言いたい事はあるけど、上のようなメーカーを経験してたら
……もう諦めた。潰れ(潰し)て逃げられてガッカリよりまし。
社員じゃないからこそ、待つしか無いって気持ちがこういうレスになってるんだよ。
自分も昔は『叩けば伸びる』なんて考えてた頃もあったよ。
でもね、大概は逆切れで最悪な展開だったわ。もう、ぐちゃぐちゃ。
そこで学んだのは『叩く時は潰す気で。潰れても構わない気で。』
でも、自分は追加を出して欲しいし、潰れたり、ほうり出して逃げられたく無いから
守るしか無いの。惚れた弱みなんよ。
61名無したちの午後:2007/12/28(金) 14:20:11 ID:mvUQDvao0
長文でウザイうえにしつこい。
62名無したちの午後:2007/12/28(金) 14:50:24 ID:JfY85eDXO
家畜どもは黙って糞でも食ってろ
まで読んだ
63名無したちの午後:2007/12/28(金) 14:56:25 ID:8EQEiD0cO
>>61
しつこさなら、何スレも使って叩いてるのを考えれば
この程度のレスはなんでもないでしょうに。

長文がウザいというのも
掲示板なんだから長文・短文、批判・擁護が在るのは当たり前な場で
叩きレスの長文も在る事を考えれば、どうしても叩きレス一色じゃないとヤダヤダヤダー!ですか?
私が、アンチスレとしてわざわざ立てられたスレに来て
わざわざカキコミしている訳でも無い以上『ウザい』だけではどうかと。

それなら個人のHPとかで不買運動の展開でもした方が良いですよ。もしくは掲示板運営に頼んで
「長文を読みたく無いので、長文を書けないようなシステムにして下さい」と頼んだらどうですか?
64名無したちの午後:2007/12/28(金) 15:02:30 ID:ZbnY0P0V0
ゆとり脳って怖いね
65名無したちの午後:2007/12/28(金) 15:08:06 ID:JfY85eDXO
社員だか儲だか知らんが、熱心だなぁ
その熱意で服部を説教してやってくれよ
66名無したちの午後:2007/12/28(金) 15:08:32 ID:xEqBjdDC0
これで携帯厨だというのが猶の事気持ちが悪い
67名無したちの午後:2007/12/28(金) 15:08:54 ID:8m1Y2lkh0
いくらシャインでも携帯で頑張りすぎw
68名無したちの午後:2007/12/28(金) 15:09:56 ID:lkaCb2hg0
携帯さん頑張りすぎwww
69名無したちの午後:2007/12/28(金) 15:10:00 ID:ZbnY0P0V0
PCで書き込むとIDが真っ赤になるから苦肉の策だったりして。
70名無したちの午後:2007/12/28(金) 15:10:52 ID:ovwI2IhI0
なんだまだやってなくてネタバレやだから作品別のスレみてないんだが
面白いとかじゃなくてそういうゴタゴタ云々であっちのスレ伸びてるのか?w
71名無したちの午後:2007/12/28(金) 15:11:45 ID:ZbnY0P0V0
>>70
トークライブの結果報告が来るまで、現実逃避して遊んでいたいんですよ
72名無したちの午後:2007/12/28(金) 15:18:55 ID:8m1Y2lkh0
「メーカーが潰れたら困るから、お前らうるさい黙れ」と携帯で長文を書き込むくせに
長文ウザイには長文書き込んでいいシステムだから文句言うなってのがワロス


メーカーへの不満を書き込んではいけない決まりでもあるんですか?
擁護なら個人のHPで展開した方が良いですよ。
もしくは掲示板運営に頼んで
「メーカーへの苦情を読みたくないので、社員と信者しか書けないようなシステムにして下さい」と頼んだらどうですか?
73名無したちの午後:2007/12/28(金) 15:32:40 ID:8EQEiD0cO
作品が
・面白かったけどボリュームに不満→作ると言っているので期待。

・面白くなかった→なら、追加されても面白く無いのが増量なだけですね。
 すぐに発表とか関係無いじゃないですか?
・面白かったけど分割みたいな真似をされてムカつく→面白かったのなら、我慢するしか無いじゃない。
 無料で出せ!とか、パッチじゃ無いんだから無理。
 ユーミソフトみたく、追加で増えるシステムなんだから無理言うなよ。ねこねこじゃねーんだから。

・高い金出したのに、完全版じゃ無いのかよ!→ここのメーカースレを見れば
 完全版を出すメーカーだと分かるでしょうに。
 完全版が欲しいなら、完全版が出たら予約でもなんでもすれば良いんですよ。
 ここはOHPにてシリアルを使い、分割されてるASをDLとかずーっとやってますし
 全てが一つのパケに入って無いと言うのは甘え。
 ここのメーカースレは元々そんなに人が居なかったし、居ても
 アクチを愚図愚図言ってる焼き売りか中古でうるさい奴?だったりして
 今回のも、追加を作ると聞いて、あのキャラルートを実装して!とかならまだしも
ずっと居た自分には祭り目当てで来た人が燃やそうとしているように見える。
74名無したちの午後:2007/12/28(金) 15:39:28 ID:+kKez9ec0
携帯でここまで長文書くなんて暇なんですね
75名無したちの午後:2007/12/28(金) 15:47:29 ID:8m1Y2lkh0
そんなにlightのやることなすこと好きなら黙って応援してろよw

そもそも追加で増えるって例にユーミソフト持ち出すなw
あそこは作品自体にそういうシステムだって説明あるっつーのw
発売前に、√追加は別料金で、って断りがあったんだよwww

むしろ未完成品売りつけた金で、ねこねこみたいに無料でやったらいいんじゃねw
76名無したちの午後:2007/12/28(金) 15:48:31 ID:rIhEJmuo0
俺も厨房の頃、今になって思い出すと死にたくなるような事を色々書き込んでいた
それを今ふと思い出した。そしてまた死にたくなった
77名無したちの午後:2007/12/28(金) 15:55:26 ID:xEqBjdDC0
完全版云々については納得いかないな
実際には、過去に完全版なんて2作品しか出ていないし
DMFにおいては通常版でなんら問題は無い
完全版商法には手を染めていても
先行品が欠点だらけで完全版を出さざるを得ないという状況には
ほとんどなっていかったと言っていい
つまりはDiesの擁護にそこを引き合いに出すのは不適切
78名無したちの午後:2007/12/28(金) 16:02:11 ID:BdNNQkwtO
お前にとっちゃ面白くても、俺には地雷だったからなあ。
他社がどうだの今までもこんな腐った売り方してただの言い訳並べられてもね…。

まあ小売りや流通へ苦情がいくことを恐れた社員さんの書き込みなんだろうけども。
79名無したちの午後:2007/12/28(金) 16:02:47 ID:SCunTZQR0
実は>>73は、わざと穴が有りまくりの援護をして
スレのさらなる炎上を誘う筋金入りのアンチ。
80名無したちの午後:2007/12/28(金) 16:06:25 ID:FIP7hkaB0
今も次の長文がんばって打ってるんだろうなあ
81名無したちの午後:2007/12/28(金) 17:21:45 ID:/gxPs9Xc0
ほしフルに比べれば、ちゃんと対応する気がある分全然良心的だけどな
82名無したちの午後:2007/12/28(金) 17:23:13 ID:SCunTZQR0
公式、SE追加アップデートファイルの更新とな。
83名無したちの午後:2007/12/28(金) 17:52:23 ID:sqZYPqqnO
>>73は確かにずっとこのスレいるんだろうな
昔からアクチ否定=P2P厨とか焼き売り厨とか決め付けてるのいたし
釣りだとしてもうざいことには変わらんし、コテでやってくれんかな
84名無したちの午後:2007/12/28(金) 17:59:17 ID:232dLTxy0
先に買った人にはなんらかの特典を与えると言わないと在庫なくなりませんよ
85名無したちの午後:2007/12/28(金) 18:39:08 ID:+WVFOeyDO
追加パックはフルプライスじゃないからアクチ導入できますね
86名無したちの午後:2007/12/28(金) 19:31:06 ID:FlQl6ksO0
やっぱり僕らは頭が…… 

      (゚∀゚)人(゚∀゚)ノ light !!
87名無したちの午後:2007/12/28(金) 20:08:44 ID:z1SpNbrL0
文句のあるやつはさっさと中古に売って
二度とこのメーカーのゲームは買わなきゃいいし、
ここから離れればいいのに。
全面的にlightが悪いとは思うが、いつまでも愚痴ぐち
言ってるやつって女々しいな、とちょっと思った。

俺は、とりあえず絵師のために完成版が出るなら買う。
完成版を見届ける。
ファン心理とはかくも愚かなり。
88名無したちの午後:2007/12/28(金) 20:12:46 ID:jxmHpVU50
ファンというよりただの狂信者じゃね
89名無したちの午後:2007/12/28(金) 22:08:57 ID:FIP7hkaB0
>>87
みんながグチグチと言ったから完全版出しますっていう動きになったんじゃないの
そのお前の言う女々しさのおかげでさ
90名無したちの午後:2007/12/28(金) 22:21:18 ID:BWwgEArr0
この話題に対して、>>87のようにDiesだけ、lightだけ、
そんな目先の事しか見ていない狭量な人ばかりでも無いように考える

最近のエロゲ業界の体たらくには業界人すら(当のlightも)愚痴を溢すほど
その状況下をユーザーが気付かぬはずも無かろうさね、一部を除き
今回のlightの不始末を見過ごせば、他ブランドも詐欺隠蔽までは不味いだろうが
手前なら大丈夫かも?と思う所もあって仕方なし、人間楽な方に流れるしな

そういうのに歯止めを付けたい、というユーザーは他スレ覗けば案外見つかるし
今後の業界行く末を案じているが故あえて話題に触れ、晒し上げる事で他ブランドに
似た事をしないよう牽制、先を見据えている、と考えても筋は通る流れ、89の考えもある
この度の話題から飛び火する情報は業界の姿勢に対して話される器にもなっている

まぁlightは「嵐が過ぎ去るのを待っている」様子だから、思惑に乗らない事が必要っぽ
ブランドの姿勢は直接ユーザーに降りかかる訳で人事では済まないし。今後のlightは中古(ry
91名無したちの午後:2007/12/28(金) 22:25:44 ID:z1SpNbrL0
>89
そうか、そういう見方もあったか・・・。
さすがに腹立つなー、ってちょっと思っても
そこまでやる情熱は自分にはないから、目からうろこだ。


>90
たしかにこの業界の納期管理とか製作管理どうなんてだ
会社としてありえないだろーと、思うことしばしばで、
そういう世界なんだから仕方ねーなー、くらいにしか
思ってなかったし期待してないけど、そうじゃなくて
駄目なとこは駄目だって言うべきなんやね・・・。
92名無したちの午後:2007/12/29(土) 01:05:25 ID:GRFUgl2z0
でもここでいうくらいならアンケはがき出すなりメール出すなりのほうが効果はあると思うよ
ここでの書き込みなんざ無視されるのがオチだろう
93名無したちの午後:2007/12/29(土) 01:27:32 ID:N4Qaub/eO
詐欺まがいねぇ。
大手のように完成間際までCG発表しなくなればいいだけな気がするが。
あとlightがやってたかは知らないが、
「開発途中のため、予定変更で発表したCGには使われない可能性もあります」
と書いてあるとこもあったと思うが、
その場合はどう考えるんだ?
94名無したちの午後:2007/12/29(土) 02:29:02 ID:5gSh2dmG0
どう? っつーても、本気で詐欺だの訴えるだの言ってる奴なんか少数で
「詐欺まがい」を使って、今回のやり方に怒ってる奴がほとんどだろ。

俺はプロテクトだのアクチだのは、本当に効果あるなら別に構わんし
そんなもんあっても好きなメーカーなら応援する。
ただ、一方でここのように大袈裟な大義名分を掲げる(OHP参照)なら、ユーザーとの信頼関係だって大事だろ。

>「開発途中のため、予定変更で発表したCGには使われない可能性もあります」
こんな文言あるから詐欺か否か、じゃなく
他社のサイトならともかく、自社のサイトくらいマスターうp前後までに
未使用のCGくらい削るのが筋。しかもシナリオ付だし。勝手とはいえ、それ読んでそのシーンに期待したユーザーもいるだろうに。
少なくとも発売後にこっそり消すのは実に情けない。
結果的にこのことや容量・ライター複数の件も伴って、√削除疑惑に油を注ぐ結果になった。

ま、それらを信者として擁護するか、作品のファンとして叩くかは個人の自由だが
この現状はメーカーの自業自得としか思えんな。
95名無したちの午後:2007/12/29(土) 02:34:36 ID:LR/ceQHxO
業界うんぬんは手遅れじゃね?よりしろなんてあれで売り逃げだし。
マブラブ関係や桃華月憚とかサマーデイズ関係とか、業界に舐められ切ってるしさ。
96名無したちの午後:2007/12/29(土) 02:37:14 ID:gjKUE38P0
シナリオと原画は同時進行では進まないのを理解した上で、
広報的な理由から、結果的に未使用のものが公開されたのも、それなりに納得できる。
ただ、今回のように未使用のものが多ければ、
>>「開発途中のため、予定変更で発表したCGには使われない可能性もあります」
という一文が掲載してあったとしても騙された感覚は拭できない。
どんなに予防線を張ろうが、騙された感覚を抱いているわけで、
「勝手に妄想を膨らませて騙されたと思い込んでいるユーザーが悪い」
では、理性ではわかっていても感情では納得できるわけがない。

とか書いていたら、>>94に言いたいことを書かれていたので途中放棄。

まあ、ユーザーの入れ替わりはそれなりに激しいし、
一部の信用をなくしたところで魅力的に見えるような作品を出し続ければ、
今回の件はとくに問題にはならないんだろうなぁ、とか考えると気分は晴れない。
97名無したちの午後:2007/12/29(土) 02:43:22 ID:GRFUgl2z0
>>95
それ全部ホビなんだよな
言い換えればホビは業界舐めきってるってことだ
98名無したちの午後:2007/12/29(土) 02:51:06 ID:YMlj3DUx0
入れ替わりっつても、新しい世代が趣味としてエロゲを選ぶかどうかは怪しいけどね。
他に面白いものがあればわざわざこんなヤクザな娯楽を選ばずにそっちに流れるのが通り。
エロゲがヲタ趣味のメインストリームであった時代はとっくに終わりを告げてるし、今後は
市場の縮小が加速していくだろう。
んな状況でこんな客に不信感を懐かせるようなことをしてちゃ、自殺行為だと思うけどな。

コンシューマの方も5年後には市場が6分の1に縮小するとかいう予測もでてきてるしな。
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20071220mog00m200012000c.html
新しい世代はゲーム自体に見向きもしなくなるかもしれん。
これは、ユーザーの減少と同時に新しい作り手も入ってこなくなるってことでもあり、
需要・供給両面でジリ貧になる可能性が高い。
99名無したちの午後:2007/12/29(土) 02:57:15 ID:N4Qaub/eO
今後のエロゲ界とたいそうなこと言っているから聞いたんだけどね。
ま、メーカーの自業自得だとは思うが、実のない大義ひっぱられても少し嫌だから。
たとえばだけど、「のせたCGは全部いれる」というだけなら、
唐突なイベントシーンやエロシーン入れれば不可能じゃない。
「使わないかもしれない」注意書きが入るなら、売り手は説明責任を果たす以上、
見逃したら、買い手の責任になるだけの話。
lightにどういう対応して欲しいかのクレームは意味あるだろうけど、
「購入者の不満」以上の価値なんてでないと思うのさ。
たいそうなこというなら、自分達の怒りだけどなく、本当に全体考えて実行して欲しいからね。
100名無したちの午後:2007/12/29(土) 03:12:13 ID:cAmeRakx0
携帯の長文…… 丁寧な句点…… 既視感が

エロゲ市場についてだがもともと大きなものでもないし
そう大きな変化はなさそうだけどな
10194:2007/12/29(土) 03:13:22 ID:5gSh2dmG0
>>99
俺は>>90ではないから、その問いには答えられんが

買い手の責任だの売り手の責任だとかは正直どーでもいい。
業界全体ってのもある意味どーでもいい。信頼なくしたり、本当につまらないゲーム作る会社は潰れるだけだから。
単にlightが好きだから、こんなやり方はやってほしくなかった。それだけ。
消費者ってのはわがままだからな。離れるとなるとあっという間だし。

ってか、無理に全体の問題に挿げ替えなくても、応援してるから好きなメーカーだけでもちゃんとやってほしい
って奴がほとんどなんじゃねーの? 
確かにアンチもいるだろうけど、信者だからって何でも全肯定ってわけじゃないだろう。
102名無したちの午後:2007/12/29(土) 03:25:40 ID:N4Qaub/eO
>>101
なるほど。わかりやすかった。答えてくれてありがとう。
私はこのメーカーに愛着ないからね。
一応だが、上に出ていたゲームで桃華はアンケートハガキ出した人間には「無料」で追加ディスク配付しているね。
恋姫無双や弾丸執事なんかだと、こっちもハガキ送ったら、無料で感謝ディスク配付したりしているね。
今回の件でライトに不満あるなら、そのへんの対応を例にあげて、
感情的にならずメールで意見出してみたら?
103名無したちの午後:2007/12/29(土) 03:40:41 ID:GRFUgl2z0
俺もここの儲ながいことやってるけど今回のはちょっとひどいと思う
lightのゲームで延びまくったのにはろくなことがないのは経験則でわかってるから踏まなかったが
ええ、ウエパラとかルナそら踏みましたよ

ただ、枇杷子のときとかにライター複数なのはおかしいといわないのに(lightは岩清水ピンと最初アナウンス)
今回に限って「古参が」その点についても騒ぐのはどうかと思う
たとえ枇杷子がクソゲでプレイ人口が少なくてもね

枇杷子のよかった探しすれば声優がよかった(タバサの人、リシアンサスの人、森羅様の人)ぐらいしかないけど
104名無したちの午後:2007/12/29(土) 04:36:59 ID:76X5tSkM0
また携帯長文のいつもの人か
105名無したちの午後:2007/12/29(土) 04:43:28 ID:UgKHRT580
>>54
そんな定価で売ってる店で買う方も、コスト感覚皆無でいかがなものかと(^ ^;A)
シャバの皆さんは、ガソリン代がリッター数円上がっただけでヒーヒー言っているというのに
106名無したちの午後:2007/12/29(土) 08:26:12 ID:1DkMJI6M0
>>103
WhiteAngelからの儲の俺としては「またかよ・・・」ってレベルの事だけどな。
107名無したちの午後:2007/12/29(土) 09:45:28 ID:+uosk8YX0
マスターアップ宣言後にマスターアップ絵を制作したりアップしたりできるんだから、
その期間中に未使用CGを削除したり、サブキャラ宣言しとけば良いだけの話。
業界がどうとか、開発中で使用されない可能性があると一文いれとけいう問題じゃない。

携帯で頭の悪い長文を書く例の人に理解できるかは疑問だが。
108名無したちの午後:2007/12/29(土) 09:46:42 ID:gxWGQd7a0
>>105
ヒント:アニメイトの特典

馬鹿社員は死んだ方が良い
109名無したちの午後:2007/12/29(土) 10:07:53 ID:hXDc4fNq0
>>105
エロゲを定価で買う奴の全てが生活に余裕があって金持ちだと思わないでくれ。
特典目当てに食費を削って買ってる層もいるんだ。おまえが社員ならマジ○したい発言。
110名無したちの午後:2007/12/29(土) 10:41:25 ID:kCGMDb6r0
>>103
正田と岩清水じゃ名前晒す事による期待感からして違うだろ。
(エロスケでファンとして登録してる人数を比べれば歴然だが)

古い例えだが、週刊少年ジャンプで表紙がドラゴンボールなのに
ドラゴンボールが載ってないと非難轟々だが、表紙がドルヒラで
ドルヒラが載って無くても誰も騒がない。こういう事だ。
111名無したちの午後:2007/12/29(土) 10:55:42 ID:K7Kdwifd0
例え下手すぎワロタ
112名無したちの午後:2007/12/29(土) 10:56:05 ID:DpNrL75/0
それはちょっと違うな、ドラゴンボールはのってたけど
後半富樫モードに突入していた、そんな感じ
113名無したちの午後:2007/12/29(土) 11:02:02 ID:LR/ceQHxO
確かにジャンプで富樫の幽々は掲載されていたが、殴り描きだったみたいな?
で「単行本では手をいれますよ?」みたいな。
114名無したちの午後:2007/12/29(土) 11:39:18 ID:1ysbusmw0
>>110
岩清水はドルヒラじゃかわいそうだろ。
せめて大相撲刑事に。
115名無したちの午後:2007/12/29(土) 11:42:33 ID:59FnfUEr0
まあ過去にもあったから、今度も文句を言うなってのもおかしな話だがw
そりゃ社員の視点だろ。
116名無したちの午後:2007/12/29(土) 11:56:57 ID:NF/vwg2E0
登録したユーザーには無料で配布してほしいなー。
追加パックといえば聞こえはいいけど、実態は不具合修正だし。
また金取られるのかと思うとへこむ。
117名無したちの午後:2007/12/29(土) 12:12:26 ID:t611G8Mg0
金取るに決まってるだろ
ギャアギャア言ったり、欲しがったりしてる様からすると大好評のようだし
118名無したちの午後:2007/12/29(土) 12:37:19 ID:N4Qaub/eO
>>107
>>90 で先にlightを叩くことが業界の未来につながる、と御大層な名目掲げているから、聞き返したんだけどね。
lightの対応がまずかったことを責めるのにいらん大義名分だすからさ。
仮にだけどさ、「変更あります」と示していたとしても「騙された」と怒る人いるでしょ?
私はメーカーのCGなんて見ないでパッケ買いした人だから、「騙された」と怒る感覚がわからんのさ。
端からみていると、だらしなくずるいメーカーとそれにひっかかった馬鹿な購入者がわめいているだけにしか見えないのよね。
エロゲ業界とか偉そうなこと言っているくせに、
業界全体にらんだ視野での思考していないみたいだから突っ込んだのさ。
本気で「業界改善」目指すならもっと考えるべきだし、
今回の不手際をメーカーにどうにかして欲しいなら、
そこだけに論点しぼったらと思ったから。
119名無したちの午後:2007/12/29(土) 12:43:36 ID:UH7TH/Jv0
>>102
2chを閲覧している人は何処のブランドのスタッフにもいると思われる
話題と成りえる渦中の存在であり関係者となれば尚更、動向が気になるもの

業界云々と書いたのは後に触れますが、ブランドはlightだけではないという点
メールを送り伝えるという方法も勿論ある、でも自分も含めメールで書き記した内容に対し
今回本当に思っていた心情が拭いきれた?と言われたら、グレーな感じだと思う

次回作ではまず問題はないと言える、今作で懲りたでしょうからね。2作目も可能性は薄い
ただ間が開いた後となる3作目はどうか?人間は忘れる生き物とも言われるが、どうだろう?
メールは本当に聞き届いたのか?今後はないと言える?その場限りの物にならないでいられる?

2chは各自が贔屓にする他ブランドも見ると触れましたが、でもメールは送られた所だけ
それが全ブランドに行き届き、2度と今回のような事がないと断言できるなら、それで良いと思う
しかし実際の所はその2つ共に適わない、明確な約束もされない曖昧さの孕んだものでもある

では逆に話題ではどうか?個々として見るなら、それ1つの発言に大した力はないだろうが
皆が発言を続けていけば話題となる、意図せずともペンは剣より強しと言うように大きな力になる
今回の件は他ブランドも矛先向けられたら辛いという抑止力に、それは事例を減らす事に繋がる
自身で贔屓にするlight(or他ブランド)は他の方の言われる、して欲しくないが叶う物になると思う

つまりは一箇所だけの問題でもない、てゴメンまた長いわ・・・orz

>本気で「業界改善」目指すならもっと考えるべきだし
ID:N4Qaub/eOさん、貴方なら出来るようですので、もっと考えた詳細を宜しくお願いします
120名無したちの午後:2007/12/29(土) 13:42:20 ID:UgKHRT580
>>108
>>109
モノに縛られ操られる人生は送るなって、じっちゃんとかばっちゃんに教えていただかなかったのですかね?(^ ^;)
なんか見事に操られているような気がするのですが、しかもエロゲに
121名無したちの午後:2007/12/29(土) 13:45:50 ID:LR/ceQHxO
なんなの携帯長文?ホビの手伝いでPCの前に居られないから携帯なの?
122名無したちの午後:2007/12/29(土) 14:05:45 ID:kCGMDb6r0
>>120
お前は「へうげもの」を一巻から熟読して、物欲とは何ぞやを学習する事。
123名無したちの午後:2007/12/29(土) 14:24:55 ID:4ZxQyF6K0
>>121
見えない敵と戦う狂信者の模様
124名無したちの午後:2007/12/29(土) 14:33:38 ID:4ZxQyF6K0
>>120
割れ厨みたいに「データさえあればいいんだ」という厨な論理はやめよう。
まあ、割れでさえデータに拘るから物欲なわけだが。

そして、あなたの前にあるPCも物欲の産物。
あなたも十分すぎるほどモノに操られているわけです。

物欲に縛られたくない立派な君は、全てを捨てて山奥で霞を食べて生きる修行でもしててください。
125名無したちの午後:2007/12/29(土) 16:15:54 ID:SSrRJJQA0
Diesが初lightって人がけっこういたと思うんだよ
燃えなバトル物はコアなエロゲマ以外にも手に取られる率高いし
熱心なファンになって長いこと関連商品に金を落としてくれることも多い
そういう儲候補を一気に逃しちゃったってことだよなぁ

>>109
ゲマズで予約するのを後ろ髪引かれつつあきらめた者として、乙


126名無したちの午後:2007/12/29(土) 16:18:39 ID:UgKHRT580
>>124
いやいや、ほどよくなので無問題ですよ(^ ^;)
いくら期待外れだったかにといってモノへの憎しみに縛られ操られるのはどうかと思います、しかもエロゲに
127名無したちの午後:2007/12/29(土) 16:19:37 ID:UgKHRT580
いくら期待外れだったかにといって

いくら期待外れだったからといって
128名無したちの午後:2007/12/29(土) 16:22:31 ID:q0SDnoyg0
現世に縛られ操られてる時点でどうかと思うって、どっかの坊さんが言ってた
129名無したちの午後:2007/12/29(土) 17:30:55 ID:v9cxCFg80
モノへの憎しみとかいつの間にそんな仏道みたいな話になってんの?
詐欺まがいの手段で未完成品売ったから怒って叩く、金払ってんだからエロゲだろうとなんだろうと違いはない
まぁこう言ったら今度は金にとらわれるのは(ryって話になるんだろうな
130名無したちの午後:2007/12/29(土) 18:03:56 ID:1/KAlVqQ0
宗教哲学的な話題が盛り上がってまいりましたwww
ってエロゲなスレでおまいら何話してんのさw

Diesの件は意図的では無いにしろ、発売すると何度も見せかけて予約数を増やしていくような事をやった暁に、
多くのユーザーが期待していた満足度ラインを大幅に下回ったんだから、叩かれても仕方無いよな。
それに金払った人には発言する権利がある訳だし、ハガキで正直な感想をめちゃくちゃに言ってやってもイイと思うw

だけど、社長やらプロデューサー他責任者がまともなら(ここ重要)、管理能力の無さを認めて反省してさすがに繰り返さないだろうし、
今までの作品では概ね満足してたから、疑いつつ批判しても次回以降も一応購入検討はしてみるけどね。

まぁでも次回以降同じような事やったらさすがに見限るのは確定だが。
131名無したちの午後:2007/12/29(土) 18:39:13 ID:iXBhzErY0
今回で見限らない時点で大甘だろ
132名無したちの午後:2007/12/29(土) 18:46:36 ID:Fp5dLoLG0
>Diesの件は意図的では無いにしろ
どうすれば意図的でないように見えるんだ?
133名無したちの午後:2007/12/29(土) 19:10:39 ID:AlWL5/xM0
工作のレス俺様用まとめ。報告者thx

・正田の執筆が遅かったために、他ライターで穴埋め
 担当ライターは、発売後の叩かれぶりに泣いたらしい
・いつまでもDiesばっかやってるわけにはいかない、
 他のラインもあるので一度区切りをつけるために発売、というのが主な理由
・Gユウスケには新作の原画をやる予定があるが(そっちはシナリオが既に完成済み)、
 Diesがまだできてないため、そちらのが優先となってしまうため開始できない。
 そのためにDiesを打ち切るというのも理由の一つ

・螢ルートは製作段階で存在したが断念、先輩ははじめからルート自体存在しなかった

・メインのキャラはバカとマリィだとショップに宣伝したにもかかわらず、結果は散々。
 公式の特典はとあるショップに、「これでお願いします!」と頼んだが、断られ余ったため

・正田はいる、たぶん

・メーカー自身ここまで叩かれるのは初めてで、かなりへこんでいる

・お土産(お詫び?)に年賀状とコミケ用の缶バッチ一個もらった。許してしまいそうになった orz

・発売時期は言わなかったが、話の流れ的にあるすまぐな、新作のあとだと個人的に感じた
134名無したちの午後:2007/12/29(土) 19:28:36 ID:SSrRJJQA0
>>133
おつ〜

>先輩ははじめからルート自体存在しなかった
すごく…嘘くさいです…

>メインのキャラはバカとマリィだとショップに宣伝したにもかかわらず、結果は散々。
公式のキャラ紹介があれではいたしかたありません

>メーカー自身ここまで叩かれるのは初めてで、かなりへこんでいる
有料でルート追加できる毛の生えた心臓ならきっと大丈夫

追加、正田はきっちり働くのか…?
135名無したちの午後:2007/12/29(土) 20:04:38 ID:i4J0iinu0
レポ乙

とりあえず前スレとっとと埋めようよ
136名無したちの午後:2007/12/29(土) 20:05:06 ID:YMlj3DUx0
前スレは変な奴がコピぺで埋めてるな
137名無したちの午後:2007/12/29(土) 20:21:14 ID:N4Qaub/eO
>>134
ルートはないんじゃないか?
先輩はあんなで最後はアレじゃないと美しくないからさ。
せいぜいラストをかすみとの二択でバッドエンド突入程度とかさ。
レンが新たな黒円卓として覚せいした堕落エンドとかになりそうな。
138名無したちの午後:2007/12/29(土) 21:13:25 ID:VdKhaKN80
>>133
>・螢ルートは製作段階で存在したが断念、先輩ははじめからルート自体存在しなかった
OHPで追加分のルートをまとめきる力が無いと明言してるのに、
想定すらしてなかったルートまで作るとか間違ってるだろ。
それで更に金を取ろうって言うのかw
139名無したちの午後:2007/12/29(土) 22:17:56 ID:swgk11X10

>メーカー自身ここまで叩かれるのは初めてで、かなりへこんでいる
これはないとおもうなぁ、過去の悪行からして(苦
叩かれなかったここ数年の方が変

ただ、ここがLagnalockの通信対戦モードを二年かけて再開発した時、
叩いた連中は誰も評価しなかったからね、ちゃんと無料で公開したのに
だからまぁ始めてじゃないわけで、良くも悪くも慣れてる対応だと思うよ

>正田はいる、たぶん
居ない、っぽい噂もあるよ、けっこう
140名無したちの午後:2007/12/29(土) 22:52:00 ID:GRFUgl2z0
いないとしても拾ってくれるところあるのか?

ラグナはそもそもユーザー少ないだろと思われ
141名無したちの午後:2007/12/30(日) 08:24:33 ID:5NMqXr0s0
逃げたのか仕事が遅いのか知らんが、そんな商品として使えん奴を
置こうというメーカはないだろうからこっそりしがみついてるんでね?

あーでも夜逃げ前提メーカなら拾うかもな
142名無したちの午後:2007/12/30(日) 09:26:54 ID:JXTMqxPb0
>>137
あの最後のどこが美しいのか言ってみろと
いやCGはいい出来だったが流れ最悪で「美しい」なんて言葉が出るとか俺には理解できない
あとマジでルートなかったら
「ヴァレリア・トリファは俺が殺す」
はどこで入るんだよw
143名無したちの午後:2007/12/30(日) 11:20:08 ID:rZA34YdB0
>>133

予想通りの言い訳ばっかでワロス

>他のラインもあるので一度区切りをつけるために発売
まあ、未完成品だと認めただけマシか。
144名無したちの午後:2007/12/30(日) 11:41:37 ID:1sWPnPBs0
自社の都合だけでブン投げた挙句この様か。情けねえ。
145名無したちの午後:2007/12/30(日) 11:52:44 ID:F9na6wB90
この報告がどれだけ信憑性が有るのかも疑わしい
146名無したちの午後:2007/12/30(日) 12:57:29 ID:TGYNTVjP0
いちいちんな事言っていたらキリがないぞw
とりあえず、未完成品を売りつけたlightは反省して螢と先輩√とバカスミ√のリメイクをだな・・・
147名無したちの午後:2007/12/30(日) 13:19:31 ID:JXTMqxPb0
>>146
マリィルートも手直し必要だろw
先輩が命懸けで時間稼いでるのに練炭は「メルたんの言うとおりにするのやだー」とかわがまま言ってるんだぜw
148名無したちの午後:2007/12/30(日) 15:25:41 ID:aPCsEUmw0
>>147
しかも、そのせいで先輩救出は間に合わず・・・
149名無したちの午後:2007/12/30(日) 18:47:41 ID:HcXg2h8r0
ちゃんと「すいません先輩」って謝っただろ!
150名無したちの午後:2007/12/30(日) 18:59:34 ID:9shAtTUP0
こういうことしないメーカーだと思ってたのになぁ
正直すげー残念
HPのコメントも、あんなんじゃ納得する奴いるのかと
普通に社会人生活を送っていれば、あのコメントの仕方はねーとおもう
151名無したちの午後:2007/12/30(日) 20:21:12 ID:Ircf7ei/0
133が本当なら、素直に実情明かして開発を凍結するとか
分割になるのを明かしてから売るとかすべきだったな……
まぁ、目先の金がどうしても欲しかったんだろうけど
152名無したちの午後:2007/12/30(日) 20:52:32 ID:hjSJso0o0
>>151
いや、それどっちも金が無きゃできないから
作品が次々メディアミックス展開するくらいじゃないと無理じゃね?
153名無したちの午後:2007/12/30(日) 21:45:21 ID:nGMs96hK0
>>152
他の場所は今回のような事をせず遣り繰りしてんだから
それは甘えだろ・・・単に馬脚を現したと思われ。
ライター首にしたANGEL TYPEも代替前にも後にも延期連続してたし。
154名無したちの午後:2007/12/30(日) 23:27:54 ID:1VWEC1hq0
結局、開発が凍結したら凍結したで叩きまくる癖にwwww
と開発側は思ったのかもしれんね。
それにしても未完成品を売りつけるのはどうかと思うけど…
個人的には面白かったから満足なんだが
155名無したちの午後:2007/12/31(月) 00:22:25 ID:Ns9c8swd0
物語は葛藤の描写であり、物書きはその障害を作中で乗り越えてみせる義務があると
私は考えています。それこそが物語なのだと。
思わせぶりなだけの設定なら、物書きであれば誰でも思いつくのです。
難しいのはそこに答えを見出すことであり、そのめどもつかないままに書き始め、
あまつさえ世に出してしまうのは単に羞恥心の欠如によるところと言わざるをえません。
156名無したちの午後:2007/12/31(月) 02:33:34 ID:n+onVrNR0
>>154
ぼとむれすのような延期態度なら叩かれても仕方ないけど
通常凍結処置するものは叩こうという人より、残念がったり応援したりする人の方が多いと思う。
ANGELTYPEの時も販売中止になったエロゲーについて語るスレ見ても通じる話。
まあ延期で済む所を凍結で告知した場合しっぺ返しが来るし、ってそれ以前凍結は話が飛躍しすぎでしょw
157名無したちの午後:2007/12/31(月) 03:18:33 ID:r3zDkMEC0
>>155
枕乙
漏れもあれ読んで一番にDies思い浮かべたけど、ここでその文章出てくるとは思わなかったw
158名無したちの午後:2007/12/31(月) 04:30:37 ID:6l3NXkjd0
とりあえず前スレの1000、縁起悪いこと言うなよw
159名無したちの午後:2007/12/31(月) 12:21:45 ID:GcFtJ09F0
来年のlight

あるすまぐな、Gユウスケ原画の新作を出すが思うように売れず、
Dies irae完全版を出そうにも体力がなく製作断念、light崩壊
そのころにはユーザーはDiesのことなどどうでもよくて、メーカーと共に忘却し、終了

・・・と、いうことにならないよう、みんな新作は予約して投資するんだぞ
160名無したちの午後:2007/12/31(月) 12:48:04 ID:i2WE4w/60
>>159
Gユウスケの新作は買ってもいいが、あるすまぐなは買わん
完全版も様子見だな
161名無したちの午後:2007/12/31(月) 13:01:14 ID:UVkWXWTJ0
Gユウスケについていくわ
lightなんてどうでもいい
162名無したちの午後:2007/12/31(月) 14:15:04 ID:vJMuVAvK0
小売店に入荷量を絞られる事をまず心配するべきだと思うが。

ホビの営業が各小売り店に営業に行って

ホ「△月の発売予定は、○と×になっております。」
小「じゃあ、○は200本お願いします。×は20で。」
ホ「え?×は20でいいんですか?あの、それだといつもの5分の1ですけど……。」
小「×はlightさんの新作でしょ。前回のDies iraeでかなり在庫を抱え込みましたからねえ。
  お客さんからも随分苦情が入りましたし、こちらとしてもそれが限界ですよw」
ホ「……。その節は本当に申し訳ございませんでした。
  小売店様からの意見は、上とメーカー側にきちんと伝えさせて頂きます。
  それで×の方ですが、販促素材を多めに用意させて頂くので何とか50お願いできませんか?」
小「んー……。
  前回のDies iraeの時も販促素材を色々用意してもらったから、
  うちとしても宣伝スペースをかなりとって宣伝したけど、何度も延期した上に最後はああだったでしょ。
ああいうことをやられた後でそういわれてもなかなかねえ。ウンとは言えないですよ。
延期は当たり前みたいな業界だけど、さすがに未完成商法はちょっとねえ。まあ、あなたに言うのは酷かもしれないけど。」
ホ「……。本当に申し訳ございませんでした。
  では、○が200、×が20と言う事で注文頂きました。また、寄らせて頂きますので。では、失礼致します」
小「はい。よろしくお願いします」

みたいな。やっべ、流通に感情移入して泣けてきた。
163名無したちの午後:2007/12/31(月) 14:29:10 ID:veoxXDTf0
ホビボックスについて調べてくると良い
164名無したちの午後:2007/12/31(月) 14:31:37 ID:D7x5GTAd0
実際にあったように思えてしまう
165名無したちの午後:2007/12/31(月) 14:36:52 ID:T4CKkLmf0
>>163
ホビの営業の部分をlightの営業に置き換えたら良いだけだろ。
166名無したちの午後:2007/12/31(月) 14:42:58 ID:KcTOjXBY0
>160,161
同意。
俺もlightは見限っても、Gユウスケには憑いていくぜ!
だからむろんアルスは買わない。
167名無したちの午後:2007/12/31(月) 15:20:19 ID:GEsDhJiy0
lightの明日はGユウスケさまにござる。
168名無したちの午後:2007/12/31(月) 15:23:10 ID:HDK6lyLa0
lightの屋台骨を支えていたNYAONとくすくすも去ったし、Gユウスケがそうならないとは限るまいが。
169名無したちの午後:2007/12/31(月) 19:57:48 ID:qRjmajzd0
ホビボックスはそんなぬるい営業はしないよ
170名無したちの午後:2007/12/31(月) 21:34:03 ID:oaJmP0kC0
大手しか相手にしてないからな
たいして儲かってないだろうに
171名無したちの午後:2007/12/31(月) 22:01:55 ID:zk5u+Bf50
>>168
ギャグでいってるんだよな
セールスははっきり言ってDMFよくないぞ
172名無したちの午後:2007/12/31(月) 22:13:50 ID:X26jLOtN0
ウソをついて売り抜けたとこが許せん
発売した後で速攻HP修正とかわざとだろ
173名無したちの午後:2007/12/31(月) 22:55:23 ID:riYCDv+P0
さわいでる俺たちが負け組だったりするかもしれんが…
174名無したちの午後:2007/12/31(月) 23:05:05 ID:RvIGTkKC0
ぶっちゃけ、エロゲに精神と人生を支配されている時点で負け組みですしね(^ ^;)
そういう意味では、今回騙されたことでエロゲー界に失望して去ることは勝ち組への道なのかもしれません
175名無したちの午後:2007/12/31(月) 23:17:41 ID:KcTOjXBY0
まー、こっちも定価でなんか買ってないし、
6000円ごときで、わーわー言うのもアホらしい
つうか、こんなの一般人な友達に話せないし
白い目でみられるやましい趣味だし、
転んでも泣かない覚悟で買うしかないし、
それが嫌ならレビュー街していく守りの買い方するしかないし。
176名無したちの午後:2007/12/31(月) 23:28:38 ID:6uBgTMQz0
lightに妙な期待をするのがそもそもおかしい。
俺は大好きだが、他人には絶対勧めんメーカーだぞ。lightは。
177名無したちの午後:2007/12/31(月) 23:41:53 ID:n+onVrNR0
>>173-175
感じた事について話し合っている事に何か問題でも?
わざわざ中傷に似た発言をする必要はないと思いますが?
業者&儲乙
178名無したちの午後:2007/12/31(月) 23:57:17 ID:RvIGTkKC0
>>177
なんでそんなに怒っているのですか?(^〜^;)
とりあえず自家製ホットカルピス飲んで落ち着いてください(- -;)
179名無したちの午後:2008/01/01(火) 00:25:01 ID:35dvcmB60
また来たのかい?ゆとり君?
180名無したちの午後:2008/01/01(火) 00:38:16 ID:fSM+UBQk0
ID:UgKHRT580=ID:RvIGTkKC0

釣られて貰ってる事に気が付かずに、釣りに来てるアホはほっとけと。
日をまたいでも来るあたり、リア厨のゆとりだろう。
181名無したちの午後:2008/01/01(火) 00:49:44 ID:OwL0DrER0
新年早々ネットで見ず知らずの余所様にケンカを売るというのは、ちょっと人としてどうかと思いますよ?(- -;)
182名無したちの午後:2008/01/01(火) 00:51:20 ID:K1Sj/eTR0
>>180
然り然り。
183名無したちの午後:2008/01/01(火) 03:57:46 ID:XZFTTNBg0
>>181
お前2chは初めてか?力抜けよ。
184名無したちの午後:2008/01/01(火) 10:35:15 ID:RFChOlH90
http://dl.toranoana.jp/mpage/campaign/index.html#camp01
↑なんだこれ?
 Gユウスケのバイト仕事か?
185名無したちの午後:2008/01/01(火) 10:35:39 ID:EGBtTi8p0
いや、ぼくもどうかと思う。
186名無したちの午後:2008/01/01(火) 11:09:13 ID:DRI6dSHY0
>>184
三雲の新刊に挿絵を描くし、その手の仕事もいくつか請けてるみたいだが。
既にlightに居なかったりしてw
187184:2008/01/01(火) 11:10:25 ID:RFChOlH90
ttp://dl.toranoana.jp/mpage/campaign/index.html
>>184のだと、認証画面から先に進めないので貼り直し…orz
どうせならlightっぽい塗りにして欲しかったが、まあこれも有りか
って感じ。


188名無したちの午後:2008/01/01(火) 13:44:40 ID:E1ptiJjy0
>>183
ボクのアナルも未完成のまま出荷されそうです ><
189名無したちの午後:2008/01/02(水) 18:18:08 ID:ZvWGU5T80
今dies終わったんだが、なるべく客観的に考えれば良い出来だと思ったよ。
勿論、下と比べても意味ないし、もっと面白くなっていた筈って感は拭えないが。

でもさぁ。宣伝ミスした企業(特にCG公開)は頂けねぇと思ったけど
現状見る限り、慣れ合いで叩いてるヤツラも頂けないなぁとも思った。
考えもせず、叩くのが正義だって本気で信じ込んじゃう馬鹿を生みそうで怖い。
ちゃんと叩けてる人と愉快犯の住み分けできればなぁ。
190名無したちの午後:2008/01/02(水) 19:05:01 ID:wdSdlcDh0
早狩がDies騒動についてコメントしてるな。
191名無したちの午後:2008/01/02(水) 19:21:41 ID:H+LispW00
今回は下回ってはいけないところで下回ったからな
192名無したちの午後:2008/01/02(水) 19:34:21 ID:YI0UABzK0
早狩、意図はわかるんだけど文章として要領をえないなこりゃ。
193名無したちの午後:2008/01/02(水) 19:49:03 ID:CPTR3f+e0
少しだけ、早狩の評価が自分の中で落ちた
194名無したちの午後:2008/01/02(水) 19:50:05 ID:qYe2OHAk0
なぜ消費者もリスクを負う「べき」なのかわからねえわ
だったら買わないっす、というのが俺の感想
195名無したちの午後:2008/01/02(水) 19:52:15 ID:wdSdlcDh0
群青ノベライズにも少しは触れてやれよw
196名無したちの午後:2008/01/02(水) 19:53:37 ID:GyP5F6xk0
そもそも早狩、Diesやってないんじゃね?
197名無したちの午後:2008/01/02(水) 19:57:25 ID:NKJleLTq0
俺の中では評価アップ
まあ、ゲームは当然やってないだろうw
198名無したちの午後:2008/01/02(水) 20:05:12 ID:CPTR3f+e0
物書きの文章に素人がダメ出しするのも気が引けるが
>現実に、群青も同様の評価を受けていた可能性は大いにあるからです。
>当たり障りのないゲームを量産するメーカー
ここら辺を見ると
>時に自分の期待値を下回っているのが本気で許せないならば
というのは個人の趣味、趣向に関してであって、「欠陥」とは別次元の話だと思うんだが
俺も早狩はやっていないと思う。何を叩かれているのか把握していないだろう
199名無したちの午後:2008/01/02(水) 20:11:16 ID:te/tzW0y0
>>194
なぜ消費者もリスクを負う「べき」なのかわからねえわ

消費者 > 「金払ったんだから、当然叩いてよし」
開発者 > 「給料分働いたから、出来なんかしらねぇ、当然」

お金のみで考えると、こうなるじゃない。
社会的には「御布施」と「善意の残業」で折り合い付けたいところじゃないかと。
「自分だけ得をしたい/自分だけ損をしたくない」と言うなら仕方ないけれど。
責任放棄せずに、持ちつ持たれつの関係になるのが理想な訳さ。
200名無したちの午後:2008/01/02(水) 20:13:29 ID:shh1pVR00
201名無したちの午後:2008/01/02(水) 20:13:47 ID:GyP5F6xk0
>>199
そのモデルでの問題は、消費者が払った金と開発者が受け取った給料が直結しないことだな。
間には開発会社が入っていて、往々にしてその中間がガンだったりする。
音楽産業なんかもそうでしょ。
202名無したちの午後:2008/01/02(水) 20:14:02 ID:YRvUxXDw0
コトゥネー/(^o^)\
203202:2008/01/02(水) 20:14:53 ID:YRvUxXDw0
すまん。誤爆した。
204名無したちの午後:2008/01/02(水) 20:22:14 ID:g+pzxu2M0
>>194
そりゃまぁリスクがあるから人生面白いのですよ(^ ^;)
なんもリスクがなくてあらゆることが全て上手く行ったら、それほどつまらない人生もございますまい
205名無したちの午後:2008/01/02(水) 20:23:19 ID:dKIlDjZq0
>>201
前提として早狩個人が言ったことじゃない。
意図が伝わるかな? と簡単に個人の「意識」で例えただけだよ。
206名無したちの午後:2008/01/02(水) 21:27:20 ID:HLRzrT8e0
>>197
やってねーよなぁ多分
やってたら言えないだろ
207名無したちの午後:2008/01/02(水) 21:41:22 ID:DCjzPRuK0
ルート2つってのは日記で事前に発表してたよな?
208名無したちの午後:2008/01/02(水) 21:41:44 ID:2Zuf07lh0
>>206
世の中は自分視点が全てじゃないよ。
少し考えてみろ。
現状、早狩の 「付き合いの長い会社」 が叩かれてるんだ。

て、考えれねーよなぁ多分
考えれたら言えないだろから
209名無したちの午後:2008/01/02(水) 21:43:06 ID:HLRzrT8e0
>>207
いやいやいやいや
210名無したちの午後:2008/01/02(水) 21:43:47 ID:HLRzrT8e0
>>208
ワロタw
早いね
211名無したちの午後:2008/01/02(水) 21:45:44 ID:8qZIVt+10
>207
大きく分けて「日常に戻るルート」と「突っ走るルート」の2つです、
とかは事前のトークショーか何かで言われたらしいけどな。
212名無したちの午後:2008/01/02(水) 21:48:20 ID:GyP5F6xk0
「大きく分けて」と言うと、小さく分けるともっと細かく分かれそうに聞こえる
213名無したちの午後:2008/01/02(水) 21:49:10 ID:DCjzPRuK0
BADルート・・・
214名無したちの午後:2008/01/02(水) 22:04:20 ID:vETq7lmR0
前から思ってたけどエロゲ開発者5人でコンシューマゲーム開発者1人ぐらいの
仕事しかしてないな
エロゲ業界の人間はもっと働いてほしい
215名無したちの午後:2008/01/02(水) 22:17:43 ID:r84SVqOq0
>>212
その二つがtrueとノーマルで細分化されたり方向性が同じルートで何種類かあるかだよなあの書き方じゃ
大きく分けて二つって言うくらいなら最初から三つと言えばよろしい
しかし「嘘」はついてない
216名無したちの午後:2008/01/02(水) 22:20:34 ID:HDC0Oexn0
まあ、そういうなよ
コンシューマのゲームなんてこれよりよっぽどツマランだろw
217名無したちの午後:2008/01/02(水) 22:20:54 ID:DBjaDsMD0
要するにメガマック
218名無したちの午後:2008/01/02(水) 22:34:22 ID:fytmlO7V0
>>214
>エロゲ開発者5人でコンシューマゲーム開発者1人ぐらいの仕事しかしてないな

なんだか面白い理屈だな。
俺はコンシューマー側の人間だが、実際はピンキリだと思うぞ。
結果がダイレクトに帰ってくる分、エロゲ業界の方が良い粒の比率は多いよ。
職種によっては名前も出やすいから、危機感とも隣り合わせなんだろうと思う。
コンシューマーはハードメーカーのチェックがあるから、品質は保たれているけど
名前はでないし、脳の緩い歯車の比率は多いよ。
219名無したちの午後:2008/01/02(水) 22:44:34 ID:m+NNWGtz0
http://game-style.jp/special/200710/18/06asu_et.php

> もし年末になっても何の音沙汰もなかったら「樋口も困ったやつだ(笑)」と思って下さい。

http://gwave.surpara.com/

> クオリティの発展、向上のため、発売予定日の変更をさせていただきたく存じます。

予想通りの展開だったな。まあ素直に待とう。
未完成品を出されるよりよっぽどいいよな。
220名無したちの午後:2008/01/02(水) 23:10:30 ID:5L4xqrd10
とりあえず健速乙
221名無したちの午後:2008/01/03(木) 01:52:08 ID:IiKRhWzF0
消費者にリスクを負わせるなら、事前に嘘や偽り、誇張のない宣伝活動をするべきだろ。

そこを担保せずに消費者にリスクを負えと主張しても、そりゃ詐欺だ。

早狩には幻滅した。何で叩かれてるのか理解してない。
222名無したちの午後:2008/01/03(木) 01:54:09 ID:TZOArYan0
まぁDiesやってなくて、今回の騒ぎが一般的な好みの問題だと思っちゃってるんだろうな。
でなきゃ群青が引き合いに出されるわけがない。
223名無したちの午後:2008/01/03(木) 01:54:46 ID:Em04yp140
>194
まさしくそのとおり
あの文は、それが嫌なら買うな、って遠回しに言ってるんだよ
一般的にお勧めのブランドではないと
仕事してるメーカーの作品に対して、そこまで直接的には書けないだろ
224名無したちの午後:2008/01/03(木) 02:02:28 ID:IiKRhWzF0
>>223
事前の宣伝活動に意図的としか思えない情報隠しがあって、
その前提の上で買った客に対して「買ったおまえが悪いんだ」と言われたら、
正直な所ムカツクし、到底受け入れられないんだがな。

俺の例で恐縮だが、事前に2ルートで複数ライターだと判っていたら買わなかった。
使われてないイベントCGもサイトから事前に削除されていたら、買わなかった。
お勧めのブランドとか、そういう話以前の問題だろう。
225名無したちの午後:2008/01/03(木) 02:04:59 ID:TZOArYan0
証券取引における粉飾決算みたいなもんだからな
226名無したちの午後:2008/01/03(木) 02:11:31 ID:wRvZ0aQg0
複数ライターが批判されたので次回以降は覆面ライターを使いますね
227名無したちの午後:2008/01/03(木) 02:12:29 ID:TZOArYan0
むしろ仮面ライター
228名無したちの午後:2008/01/03(木) 02:15:04 ID:IiKRhWzF0
>>226
複数ライターが悪いんじゃなくて、複数ライターを事前に公表しないのが悪い。
仮面ライターも悪いとは言わないが、上手くやらないと
「あのメーカーのライター名義は共有だから、ライター名で内容の判断が付かない」と警戒されて売上が下がる事になる。
229名無したちの午後:2008/01/03(木) 02:24:21 ID:l5oZ/9ca0
早狩の文章を読んで、(自称を含む)クリエーターと呼ばれる連中が、いかにくずであるかを再認識した。
230名無したちの午後:2008/01/03(木) 02:51:57 ID:oDLOC3Gk0
しかし購入した作品の内容が、時に自分の期待値を下回っているのが本気で許せないならば、あきらかに管理された、
クリエーターとは呼べない方々が作る、当たり障りのないゲームを量産するメーカーに資金を投じる事をお勧めします。
簡単には手に入れられない感動や、自分がこのゲームを見いだした、といった喜びを求めるのならば、制作会社同様、
ユーザー様もリスクを背負うべきではないでしょうか。

……頭がlightですな。もう完璧に。
俺は例えヌキゲーであろうと、ユーザーにきちんと対価見合ったモノを作り上げる『管理されたクリエイター』と早狩武志
に蔑称された人達の方が遥かにプロだと思う。
231名無したちの午後:2008/01/03(木) 03:03:21 ID:IiKRhWzF0
俺には某民族特有の相対化の論法に聞えるけどな。
謝罪だ、賠償ニダとやかましいあの連中。
232名無したちの午後:2008/01/03(木) 03:06:41 ID:Y0Gv8C+D0
対価なんざ人それぞれだろうと思うが
それとlightがろくでもないメーカーなのは前々からわかりきっててしかもホビがかんでる
それでも買うんだからそりゃ覚悟しろよとも思うが
233名無したちの午後:2008/01/03(木) 03:14:21 ID:Bq7A0p+j0
かの民族は正論で論破されかかると、わけのわからない理屈を持ち出してくるんだよな。
事前の宣伝に問題があった事には一切触れずに、>>232のような事を言い出してくる。

キムチ臭ぇよ。
234名無したちの午後:2008/01/03(木) 03:27:44 ID:mCkNdZpa0
持論で断定する攻撃的なヤツって池沼が多くね? >>233 みたいに。


みたく書くとアレるから止めような
235名無したちの午後:2008/01/03(木) 04:37:28 ID:xnQ1GBIz0
早狩氏の(クリエイターとしての)意見は否定しない。というかよく分かるとすら言える。
lightがいま掲示しているお知らせを発売前に掲示していたのであれば完全に肯定も出来る。

でもそうでないからこれだけ荒れている訳で、漏れも正直に言って納得できない。
あれを発売前に出したって売り上げが極端に下がったとは思わないんだけどなぁ。
対顧客というよりは対流通で出せなかったのかもしれないけどさ。
236名無したちの午後:2008/01/03(木) 08:57:21 ID:/RSqwjV/0
>>221
いや、仕事から遊びに至るまでの全ての事象において重宝される危機回避能力というのは野生のカンですので(^ ^)
俗に言う「これは俺の直感だが、かなりヤ・バ・イ」というヤツでございます
ちなみに私も、野生のカンが「……こいつはヤクイぜ!!」と警鐘をガンガン鳴らしたのでディエス他2作品をスルーいたしました(^ ^)v
工場働きの皆さんは、ちゃんとそういう技能を身につけておかないといつか腕とか指とか飛びますよ?
237名無したちの午後:2008/01/03(木) 12:58:53 ID:PAY2WXsq0
もう首が飛んでるぜ
238名無したちの午後:2008/01/03(木) 13:28:45 ID:PeDOFmEi0
盛り上がってるから何かと思ったらばっからしい
最低限のクォリティも保てず、対価だけで満足出来ないなら同人でもやってろよドサンピン
239名無したちの午後:2008/01/03(木) 13:39:18 ID:g8UsPlGP0
当たり前に公開すべき情報を事前に公開しておかないから、叩かれる。
240名無したちの午後:2008/01/03(木) 14:08:56 ID:Mgrgou5tO
だが待って欲しい。
ゲーム製作が手を抜くのは自由ではないだろうか?
買うのが強制で無い以上、購入者は買う選択をしても良いし 買わない選択も出来る。
買った以上、購入者は購入契約に納得した事になる。
『こんなだったら買わなかった』これは甘えではないだろうか?なら、買わなければ良いのだ。

『【知らなかった】は免罪符にならない。』

分からないならば、手を出すべきでは無いのだ。
知らないなら、調べ、他人の感想を待つべきだったのだ。失敗をしたく無いのなら。
でも、買った。それは失敗というリスクも承知した上で購入契約をした事になる。
ましてや、予約などは自らの判断を放棄し、製作側に白紙委任を出したようなもの
作品は常に完成しなければ分からないのに、甘い考えで己の欲をコントロール出来なかっただけだ。

『【知らなかった】は罪。』





それはそれ、製作側は道義的に酷い事をした。今後、因果応報の意味を知ればいいよ。
241名無したちの午後:2008/01/03(木) 14:12:56 ID:g8UsPlGP0
道義的問題っていうか……。
マスターアップ後に公開すべき情報を告知してないんだから、そりゃ詐欺だろ。
忙しくて情報公開が遅れたと主張できるのはギリギリマスターアップ前までだろう。

さらに発売後にひっそりとイベントCGを削除して、複数ライターについてはいまだにコメントなしだぜ。
242名無したちの午後:2008/01/03(木) 14:44:29 ID:/RSqwjV/0
>>240
うむ、千と千尋の赤DVD問題であれだけ人柱になったのに、アレから教訓を得ていない人がいたことが驚きです(というか呆れました)
243名無したちの午後:2008/01/03(木) 14:56:00 ID:wRlkw4aG0
> 買わなければ良いのだ。 

こんなこと言っている時点でエロゲーマー失格。
エロゲーマーがエロゲを買うのは義務であって権利では無い。
「買わない」なんて選択肢は有ってはならないのだ。
244名無したちの午後:2008/01/03(木) 14:58:20 ID:wRvZ0aQg0
資本主義社会なんだから買わなきゃいいだけ。会社が潰れて終わり
道義的に問題があっても潰れないのは大勢の人間にとっては許容レベルにあるから
245名無したちの午後:2008/01/03(木) 15:56:52 ID:BixrBmpn0
>最後に、自分は部外者なのですが、最近のlightと『ディエス・イレ』について思うところを少し。
>クリエーターを信頼し、純粋にその目指す作品を生み出す。会社にとってそれはある意味、丁半博打とよく似ています。
>100点の作品は、0点の作品を生み出す覚悟がなければ作れないからです。ディエスの現在の評価は群青の評価などとも表裏一体の関係であり、
>他人事とはとても思えません。現実に、群青も同様の評価を受けていた可能性は大いにあるからです。
>勿論、実際にお金を払ったユーザー様が、その内容に不満を訴えるのは当然の権利であり、否定しようとは思いません。
>しかし購入した作品の内容が、時に自分の期待値を下回っているのが本気で許せないならば、
>あきらかに管理された、クリエーターとは呼べない方々が作る、当たり障りのないゲームを量産するメーカーに資金を投じる事をお勧めします。
>簡単には手に入れられない感動や、自分がこのゲームを見いだした、といった喜びを求めるのならば、制作会社同様、ユーザー様もリスクを背負うべきではないでしょうか。
>金銭を払った、というだけでは不十分です。
>なぜならば、現在、創造的なゲームを作ろうとするシナリオライターとは金銭以上の何かを失う覚悟がなければ続けることが社会的に不可能な職業だからです。
>(もしくは管理された創造性のない作品に感動する鈍感さを身につけるかです)
>けれど、この一件で志を曲げるなどあり得ないと、自分は服部代表とlightに楽観的です。
>そして大多数のユーザー様にも。常に可能性を信じ、共に前向きに歩んでくださった方々が居たからこそ、lightも、そして自分もここまで来られたのですから。
>そして正田さん、もしこれを読んでいたら……苦しい時に力になれず、本当にすみませんでした。
>もしよかったら、今度内緒でこっそり呑みましょう。連絡、待ってます。
246名無したちの午後:2008/01/03(木) 16:21:49 ID:wegEb5Zb0
要はライトが完全商法とは別に 羊頭狗肉商法 を開発したって事でいいんじゃね?
247名無したちの午後:2008/01/03(木) 16:37:36 ID:Rp+MznTH0
こんな変な擁護されて服部も正田も気の毒だw
248名無したちの午後:2008/01/03(木) 17:18:04 ID:Mgrgou5tO
これは擁護のフリをした燃料だと斜めに見てる自分。
理想はわかるよ。うん。でもね、それなら製作側もユーザー&ユーザーになろうとしている人に対し
嘘や隠し事をしないで欲しいよ。
上で自ら『確認せずに買った奴がアホ』と書いたけど、そういう
『製作側が良い物を出してくれると信頼し、作品に期待して予約までしてくれた層に対して裏切り
それほど期待もしていない【評価が良ければ買うか】つー奴らだけが【信じた馬鹿www】』
って事はどうなんだと。
自由に作らせてくれる為に金を出してくれてたファンに対し、信頼関係はどうなんだと?
0か100かだけじゃ無いだろう?世界は。
249名無したちの午後:2008/01/03(木) 17:29:53 ID:dZmUTRcD0
初動が9割とも言えるこのギョーカイでみんな見に回ったらどうすんだよw
ただ出来がわるかっただけなら次に期待も出来るけど、
情報隠したり騙したりして売ったんじゃそれすら馬鹿らしくなる
250名無したちの午後:2008/01/03(木) 17:41:18 ID:15rPZmRq0
よくわからない擁護だなw。要するに0点だって言いたいんだろ?w
251名無したちの午後:2008/01/03(木) 17:44:39 ID:Nmn9Q3iJO
情報見抜く目を養え、てことじゃないか。
古参ゲーマーの人なんかだと、Diesは地雷臭がすると避けたりもしている。
たくさんエロゲ買ってプレイするとカンがきたえられるからな。
252名無したちの午後:2008/01/03(木) 18:10:23 ID:qYdC8c9N0
まあ割れをあれだけ憎悪するんだから、初動で買う正規ユーザーをちゃんと大事にしなきゃいかんわな。
ここといい、e・goといい、なんでこう上から目線なんだろうな。
253名無したちの午後:2008/01/03(木) 18:21:28 ID:b9R5MbGe0
情報を見抜くけも何も。

lightが情報を隠している前提なのい、情報を見抜け。
見抜けなくてもそのリスクは客のお前が負え。というのは無茶だろ。
254名無したちの午後:2008/01/03(木) 18:24:32 ID:Ba78FueR0
 明日の百より今日の五十ってことわざもあるしね。信頼と引き替え
でもまとまったお金が必要な状況だったんじゃない?
255名無したちの午後:2008/01/03(木) 18:27:06 ID:Nmn9Q3iJO
販売側は客に物を買わすためにあの手この手でひっかけに来ると疑いの目を持つことかな。
どんな商品でもそうだが、広告なんて売り手に有利な「嘘ではないが情報の全てでない」が大半だからな。
256名無したちの午後:2008/01/03(木) 18:36:00 ID:DwXGo5Vm0
疑いも何もこういうのは信頼関係だろ店と客との
一度HPに使われたCGが実際に使われないなんてことをやったメーカーは次回以降もそれを疑われる
そんな事をしないメーカーは(それをやらかすまで)信頼され続ける
少なくともlightは今回の件で騙す側にまわったとユーザーは思うわな
257名無したちの午後:2008/01/03(木) 18:36:11 ID:bBwTxqB+0
誇大広告をやると公正取引委員会から是正勧告(場合によってはそれ以上)を喰らうから、
嘘、偽り、誇張、紛らわしい宣伝はやらないのが普通なんだが。

エロゲに限っても、ここまで悪辣なのはまず滅多にない。
258名無したちの午後:2008/01/03(木) 18:38:28 ID:lmHMK+1l0
>>255
朝鮮半島とは常識が違うようだね。
259名無したちの午後:2008/01/03(木) 18:41:22 ID:Ba78FueR0
 覚悟の上でやってるなら、何を言っても無駄だろうね。お望み通り、
次回作の売上という形で反映させるしかないんじゃない?
260名無したちの午後:2008/01/03(木) 18:42:33 ID:lmHMK+1l0
書き出しをインデントするのは止めて欲しいな。荒れるから。
261名無したちの午後:2008/01/03(木) 18:42:57 ID:DwXGo5Vm0
>>258
いや日本でもそうだぜ。ただこういう作り手の顔が見える会社じゃ珍しい。評判は残るからな
しかし読めば読むほど擁護に見えなくなるな>>245
正田の作品が金銭に見合わない期待値を下回っているというリスクを背負えって言うんだろ?
侮辱だろこれは
262名無したちの午後:2008/01/03(木) 18:43:36 ID:gwurrVjs0
懐かしいな
263名無したちの午後:2008/01/03(木) 18:44:31 ID:lmHMK+1l0
>>261
潰す前提で社員の給料をひねり出す為とかなら稀に聞くが、
誇大広告で是正勧告を喰らうと後々に響くから、普通の企業はまずやらんだろ。
264名無したちの午後:2008/01/03(木) 18:49:51 ID:lmHMK+1l0
なぜ、違法視聴の朝鮮人に配慮して日本国内の販売方法を考えねばならんのだ?
265名無したちの午後:2008/01/03(木) 18:53:24 ID:NnBxEu840
どこの誤爆?

>>245を読んで、早狩作品も二度と買わないと心に決めた。
作家性のオナーニが一番重要なことで、
質の担保、宣伝行為の正当性は担保しません宣言としか読み解けません!
266名無したちの午後:2008/01/03(木) 19:02:11 ID:S41N89uw0
ファンに媚びろとまでは言わないが、
ファンの読みたいモノより自分の書きたいモノを優先したいなら、
職業ライターなんてやらずに直木賞にでもチャレンジしてた方がいい。

さらにファンに対しての情報公開が適切じゃない前提なのに、ファンにリスクを負えと来ましたか。
早狩の履き違えぶりは万死に値する。
267名無したちの午後:2008/01/03(木) 19:02:57 ID:/RSqwjV/0
>>265
永遠にさようなら(^〜^)ノシ
268名無したちの午後:2008/01/03(木) 19:04:44 ID:S41N89uw0
>>267
ageてまで荒らしに来るなよ、東亜住民さんよ。
269名無したちの午後:2008/01/03(木) 19:05:41 ID:D6NGP3qW0
何こんな所で俺は凄いとか言っちゃってるの?バカ?
あぁ、バカだから周りが見えないんだよな
270名無したちの午後:2008/01/03(木) 19:15:34 ID:/RSqwjV/0
>>268
いやいや、基本的に去る者は追わない主義なので(^ ^*)>
またいつか戻ってくるかもしれませんし

>>269
んー、先読みはそんなに凄くないっていうか、社会人なら当然持っていないといけない必須スキルでございますし(- -;)
まぁ持って無くても無問題と言えば無問題ではあります、昇進や昇給に響くだけの話なんで(^ ^;A)
271名無したちの午後:2008/01/03(木) 19:18:22 ID:DwXGo5Vm0
ID:/RSqwjV/0
272名無したちの午後:2008/01/03(木) 19:19:45 ID:D6NGP3qW0
>>270
なるほど、お前は先読みはおろか、空気も読めないってわけか
こりゃ、クビだな
273名無したちの午後:2008/01/03(木) 19:21:38 ID:S41N89uw0
上で揶揄されてる低脳リア厨の釣り氏か。触って損した。
274名無したちの午後:2008/01/03(木) 19:23:39 ID:S41N89uw0
>>272
お前もスルーしとき。触る価値もない冬厨かつリア厨の低脳らしい。
275名無したちの午後:2008/01/03(木) 19:57:49 ID:/RSqwjV/0
>>272
え゛、それって日本人の悪癖だったと思うのですが(- -;)
ちゃんと言うときには叩かれるのを覚悟してでもバシッと言わないと、後でトンでもない事態に発展しかねませんし
そういや友達が勤めている会社も、社長の異常な同族優遇について社内の空気を読んで誰もバシッと言わなかったので経営危機に陥ってしまったようです(^ ^;)
276名無したちの午後:2008/01/03(木) 20:14:46 ID:qvrH/msA0
顔文字からして釣る気マンマンなのになんで踊り子さんに手を触れる人が多いんでしょうか
277名無したちの午後:2008/01/03(木) 20:20:11 ID:/RSqwjV/0
>>276
あんま細かいこと考えてないからだと思います(^ ^;)
しかし失敗作のエロゲーに精神と人生を操作されるというのは、さすがにちょっと人としてどうかと感じます
まぁ例の自決問題という負の歴史に数十年も縛られている沖縄の人々もどうかと思いますけど
皆さん、精神緊縛マゾかなんかなんですかね?(- -;)
278名無したちの午後:2008/01/03(木) 20:41:44 ID:nrrv/akE0
以前の自演わめき厨といい…このスレにはウザいのが沸きやすいようだな…
279名無したちの午後:2008/01/03(木) 20:46:51 ID:/RSqwjV/0
>>278
そりゃまぁ己の肉体をエサにしているのでは何が寄ってきても仕方の無いことかと(- -:)
280名無したちの午後:2008/01/03(木) 20:52:12 ID:nrrv/akE0
触んじゃねぇよ、気色悪ぃ
281名無したちの午後:2008/01/03(木) 21:07:17 ID:L5oAbs2s0
制作会社同様、ユーザー様もリスクを背負うべきではないでしょうか。
282名無したちの午後:2008/01/03(木) 21:16:07 ID:D6NGP3qW0
とりあえずNGID推奨

スッキリするよwww
283名無したちの午後:2008/01/03(木) 21:25:05 ID:/RSqwjV/0
>>281
そりゃ当然です(- -)
騒いでいる人たちは、曲芸信者みたく常に旨い(と自分が思っている)エサを与えられ続ける家畜のブタさんみたくなりたいのでしょうか?
さすがにそれも人としていかがなものかと思うのですが(- -;A)
284名無したちの午後:2008/01/03(木) 21:53:11 ID:qYdC8c9N0
>0点 Dies irae -Also sprach Zarathustra-

>Gユウスケの絵は多少癖があるものの魅力的。ゲーム自体はゴミ。完全版については本当に製作するのか疑わしい。
>事前にライター変更などを告知していれば売り上げは減っても、信用を地に堕とすようなことはなかったはず。
>正田の事情は知らんけど「light」および「早狩武志」の関わっている作品は2度と買いません。
285名無したちの午後:2008/01/03(木) 21:56:35 ID:s8a+fCOl0
つか郡青って最終シナリオを甲高い下手糞な歌を流して誤魔化した作品でしょ。
細かい舞台背景作るも結局逃げに走ったと。
286名無したちの午後:2008/01/03(木) 22:08:32 ID:/RSqwjV/0
>>284
彼も二度と戻ってこなくて結構ですんで(^〜^)ノシ
質の悪いオタクに居つかれても皆さん困りますしね
287名無したちの午後:2008/01/03(木) 22:13:14 ID:TZOArYan0
> 甲高い下手糞な歌を流して誤魔化した

マクロスとかエスコン5とかのことですね。
288名無したちの午後:2008/01/03(木) 22:16:29 ID:/RSqwjV/0
失敗作のエロゲーどころか売れないライター様に精神と人生を操られてしまうというのも、凄く哀しいですよね(T T)
もうちょっとこう、なんとか精神強度を上げられないものなんですかね?
なんか、最近の若者がすぐに根を上げて転職する理由の一部分をこのトピで垣間見たような気がいたします(^ ^;)
289名無したちの午後:2008/01/03(木) 22:52:47 ID:nPoAQQwR0
>>245
これはホントにDiesは触ってもないんだろうなぁ…
ていうか複数ライターなのもルート削りも知らない様にさえ見えるんだが…

こういう擁護が成り立つのって、出来の良し悪しは別にして
その「クリエイター」がきちんと働いて完成させた作品に対してだけだろ?
下級生2のたまきん騒動なんかに対するコメントとしてならまだわかるが。
なんでこんなに的外れなことが書けるんだろう…

>けれど、この一件で志を曲げるなどあり得ないと、自分は服部代表とlightに楽観的です。
誰かが志を曲げたから今回みたいなことになってるんじゃないのか?
290名無したちの午後:2008/01/03(木) 22:55:29 ID:K7ly/HkO0
2007年の漢字『偽』
291名無したちの午後:2008/01/03(木) 22:58:10 ID:WgTken6f0
本当に志のみで突っ走ってたら、更なる延期、損失を被ってでも
完全版完成させるまで開発続けるべきだったわな。
可能かどうかはともかく。
292名無したちの午後:2008/01/03(木) 23:11:33 ID:UP14ZJ/e0
>>287
最近のアニメやエロゲはそんな演出多いな。
もちろん効果的に挿入歌を使ってるのもあるけど
293名無したちの午後:2008/01/03(木) 23:15:13 ID:qvrH/msA0
>>285
lightはいくら貶しても良いけどWHITE-LIPSは関係ねぇだろ、WHITE-LIPSはよぉ
294名無したちの午後:2008/01/03(木) 23:16:21 ID:DwXGo5Vm0
222 名無しさん@ピンキー sage New! 2008/01/03(木) 23:12:27 ID:HSsw9E4Q0
>>217
んー、正田様が逃走なさった件はご存知なので、事の全容は知っているとは思うのですが(^ ^;A)
なんだかんだで、lightスレやここの粘着アンチよりは内部事情を知ることが出来るポジションにいるわけですし
295名無したちの午後:2008/01/03(木) 23:17:35 ID:/RSqwjV/0
>>294
こら、無断で引用しない<(- -#)>
296名無したちの午後:2008/01/03(木) 23:19:22 ID:TZOArYan0
引用は無断でしていいんだぜ。知らなかったか?

>>294が引用の要件を満たしてるかはさておき。
297名無したちの午後:2008/01/03(木) 23:22:45 ID:/RSqwjV/0
それも創価学会(- -;)
298名無したちの午後:2008/01/03(木) 23:43:49 ID:bM4aXMlL0
でもさ、メーカーの信用はこれで一気に
地に落ちたわけで、以降のゲームの売り上げ
ショップの卸の扱いなど、すごく大きく響いてくるわけで。
メーカーは己の行った不誠実さをこれから
大きな負債として負っていくんだよね。
それを回復できなかったら、存続していくことすら
困難になることがわからなかったのかな。
目先のことだけで何も考えないのかなエロゲメーカーの人って。
倒産へのスパイラル開始って感じなんだが。
食品メーカーで偽表示やって生き延びてるとこってある?
299名無したちの午後:2008/01/03(木) 23:46:41 ID:XUE3a0Wx0
ちなみに回避した俺の中では落ちていない
300名無したちの午後:2008/01/03(木) 23:49:22 ID:bM4aXMlL0
>299
個人でそうゆう人もいるかもだけどさ、
ここの評判みて、予約して引き取らなかった奴も
けっこう多そうじゃない?ショップの人も
予約数みて仕入れ決めたものの、
こんな理由でダブついたら、怒り心頭だと思う。
ちなみに自分は分かった上で買ったから腹も別段立ててないんだけど。
301名無したちの午後:2008/01/03(木) 23:58:53 ID:Mgrgou5tO
今から考えると、独善的な行動は群青のプロテクト追加とか、不意打ちアクチ、ほぼ100%誤爆とか
ユーザーの利便性とかを無視してきてんだよな……
302名無したちの午後:2008/01/04(金) 00:06:20 ID:rQDNEt200
>>300
所詮店員なんてリーマンなんで、別に心底怒っちゃいないと思いますが(^ ^;)
仕事に理不尽は付き物でございます(- -)
303名無したちの午後:2008/01/04(金) 00:13:29 ID:DGVIMeqE0
>302
そんなもんかねぇ・・・。
ショップには事前にそうゆう情報が流れてて
初回出荷数自体を先に少なく調整できるように
してたりとか、だったらわけるけど、そんなわきゃないか。
店頭に行くとけっこういい場所にポスターとかまだ貼ってるし
知らない人には絵で売れるのだろうか。
304名無したちの午後:2008/01/04(金) 00:17:18 ID:q6uV3Zry0
あとの対応良かったから逆に信用は上がったんじゃないの?
305名無したちの午後:2008/01/04(金) 00:21:35 ID:DGVIMeqE0
商売なんて売り上げがすべてだとは思うけど、
信用を落としてまで数字を上げるような
一過性の売り方は長い眼で見てマイナスにしか
ならんと思うんだけどねー。
事前情報を出さず、初期出荷したあとに
情報を出されても迅速な対応ととられるより、
計算づくでやったな、って逆に悪印象のような。
306名無したちの午後:2008/01/04(金) 00:23:03 ID:eQLkkOrR0
逆に考えるんだ。
信用を落とさなくても先がなけりゃ意味がない、そこまで追い詰められているんだと。
307名無したちの午後:2008/01/04(金) 00:23:54 ID:DGVIMeqE0
そりゃ・・・・悲惨だなw
308名無したちの午後:2008/01/04(金) 01:02:14 ID:vE5XhoWc0
そりゃあそこまで延期繰り返してりゃ追い込まれもするわw
こういうのは普通「自業自得」と言うんじゃね?
309名無したちの午後:2008/01/04(金) 01:17:19 ID:xkL+uCNn0
去年のエロゲ界偽装メーカーはlightで決まりですな

>189
>宣伝ミスした

ミスじゃなくて完璧に故意だろ
これは流石に社員乙と言わざるをえない
310名無したちの午後:2008/01/04(金) 01:30:09 ID:gv2etGJF0
群青の空を越えて 3,307 プププw
311名無したちの午後:2008/01/04(金) 01:46:12 ID:xb4ZOEHx0
作った物に嘘の情報ぶら下げて売るのはクリエーター(笑)としてどうなのよ
面白いかどうか判断する為の情報を偽装されたんじゃリスクも糞もねえ
312名無したちの午後:2008/01/04(金) 01:56:50 ID:wKTU+F4l0
クリエイターが販促や広告うってんならともかく
会社が間に挟まってるだろ?
僕の会社は嘘ついてますなんていえる社員はいねぇよ。
313名無したちの午後:2008/01/04(金) 02:02:19 ID:vtTuNPtK0
早狩も会社の方針に乗っ取って自分のHPで嘘だらけの擁護をするわけだ
314名無したちの午後:2008/01/04(金) 02:07:11 ID:eQLkkOrR0
あんな微妙な擁護されたら会社だって困るだろw
普通だったら黙らせる
315名無したちの午後:2008/01/04(金) 02:07:52 ID:gv2etGJF0
>>245
みれば判る、この馬鹿そもそも何で叩かれたのかすら理解して無いもん
しかも母艦援護しようとして、見方に誤射しちゃってるしw
316名無したちの午後:2008/01/04(金) 02:08:47 ID:mfGf/04c0
早狩に金くれるのは、ユーザーじゃなくて会社だもん当然だろ
317名無したちの午後:2008/01/04(金) 02:17:00 ID:TaBv6oPc0
>ミスじゃなくて完璧に故意だろ

最初から存在しないルートの絵を宣伝に使って、さもルートがあるように見せかけたんじゃなくて
時間無いからルートをぶった切った結果、切ったルートのCGが既に販促に使われてたんだ。
それをミス=失敗って言ってるんだろ? その後の確信犯的な情報隠蔽とは別の話じゃない?
318名無したちの午後:2008/01/04(金) 02:25:09 ID:vtTuNPtK0
まず企画の練り直しと広告の打ち直しだろ、仕事の優先度として
319名無したちの午後:2008/01/04(金) 02:27:28 ID:3dgQI4pv0
>>313
お前、早狩の会社知ってるのかw
320名無したちの午後:2008/01/04(金) 02:31:30 ID:jMZbrl080
文脈的に考えてlightってことじゃない?
少なくとも俺は早狩の表の仕事は知らん
321名無したちの午後:2008/01/04(金) 02:50:41 ID:4Zxcl2hM0
>>245
一見、クリエーターとしての理想を語ってるように見えるけど
方々に(製品としてある意味当然な)管理されたゲームの批判を織り交ぜてるな

まあそれ以前に、本当に志があって100点の物を作ろうとしている会社とスタッフが
√ぶった切りやら何やらと未完成なまま作品を出すわけがないってことに気付かないのが面白い
322名無したちの午後:2008/01/04(金) 03:25:23 ID:CD6tfwsz0
俺はこれが定められた期間に出せる作品の限界でしたというならそれはそれでいい
それよりOHPのDies単独ライターを一刻も早く 修 正 して欲しい
こんなこと書かなきゃならんのが悲しい
323名無したちの午後:2008/01/04(金) 03:28:14 ID:jMZbrl080
無理だろ
前科あってそれも直してないんだから
324名無したちの午後:2008/01/04(金) 03:55:34 ID:XDiHzxfU0
無能なクリエーターの甘えの一言だなぁ
きちんとノルマこなしてる同業者を否定して悦にいってる辺り、中二病に似ているのかもしれないね
325名無したちの午後:2008/01/04(金) 04:09:52 ID:lYD+ymLB0
アーティストの俺様は、職業クリエイターより一段上に居るという感覚なんだろ。
早狩の勘違いもはなはだしいが。

キャノン先生でも読んだ方がいいな。
326名無したちの午後:2008/01/04(金) 04:52:25 ID:r3oGppcq0
やっぱりズレてる言い訳。

(前略)
> ディエスは果たして、何が悪かったのでしょうか。
> 自分は『面白くなかった』それだけが唯一で最大の罪だと思います。
(以下略)
ttp://www.tt.rim.or.jp/~hayakari/guchi.html
327名無したちの午後:2008/01/04(金) 05:02:57 ID:QxdUhBC40
早狩作品嫌いじゃないんで、好意的に翻訳してみたよ。

早狩が言わんとすることは…
A級映画が見たければ、ハリウッド映画見て下さいって事なんだろう。
自分達は誰にでも受け入れられる、我を殺した丸いA級にはなれない。
一方向に特化された歪なB級を作るクリエイターなんですよ。と。
B級にA級としてのエンターテイメント性や完成度を求められても困っちゃうよ、と。
製作資金の都合で、出来る限界があるんですよ、と。
これ多分「未完成だ」と騒いでるユーザーに、向けられた日記なんだよ。

このスレ見てると多くは、上映時間二時間と告知して、実際一時間だったってのは詐欺だ!!
って怒ってるわけだから、そもそも早狩はキャッチボールする気がないか、空気読めてない。
最高の燃料だけど、ただのビーンボールなんだよ。
って事で早狩のHPはゼロなので、そろそろ簡便してあげて下さい。
328名無したちの午後:2008/01/04(金) 05:12:53 ID:jMZbrl080
勘弁というツッコミを一応しておく

まぁ個人的に言わせてもらえばここに限らずノルマこなしてる業界人がどれだけいるのかと
当然早狩は納期というノルマを守れてないから問題外なわけだが
329名無したちの午後:2008/01/04(金) 05:38:10 ID:XDiHzxfU0
やっぱ何も分からず首つっこんでただけなんだなー
この人はそもそも何がしたかったのやらw
330名無したちの午後:2008/01/04(金) 05:46:58 ID:XRjU6vLh0
正田が何をしたのか、明らかにしたいよな。

パターンA
正田は納期を過ぎてもシナリオを完成させられず、light服部? に延期を了承して貰い、猶予を得る。
だが数度延期しても完成させるに致らず、やがてその重圧に耐えられず逃亡。
その結果、light服部は急遽人員を確保してなんとか完成させた。
服部の善意「待ち望んでいるファンの為にも開発中止はあり得ない、なんとか完成させないと」

パターンB
納期を過ぎても、シナリオの完成度に納得のいかない正田、light服部に頼みこみ延期してもらうも規模は膨らみ続けた。
延期を続けても完成しないdiesに見切りをつけたlight服部は正田を解雇、急遽人員を確保し余剰分カットして
デッチ上げることを決意した。
正田の善意「待ち望んでいるファンの為に、中途半端なゲームには出来なかったんだ!!」

どちらにせよ、正田の能力不足は否めないんだが。
他のパターン、どんなのあるかな?
331名無したちの午後:2008/01/04(金) 05:53:06 ID:zcgXSlCc0
早狩さんダメだなーこれ。
面白ければ許しただろってのはライター買いする層というのを完全に見誤ってる。
ご自分にもフォロワーがおられるでしょうに、物書きの言葉じゃないですよ。

lightが書き手に自由を与え続けているってなら最後まで貫けばいいじゃないですか。
正田さんが書けないと言ったら無期延期にすべきでしょ。
「適当なシーンをでっちあげてCGを消化する」を実際にやっちゃったんだから毛ほども説得力ないですよ。
332名無したちの午後:2008/01/04(金) 07:25:48 ID:82K/Avm00
面白くないものを作ったこと以上に、
客を騙して面白くないものを売りつけたことが非難されてる。

面白いものを作れない可能性は常にある。
これは能力(予算等も含む)だとか、需要の読み違えだとか、の問題で、
会社や作家がどんなに誠実に仕事をしていても起こりうること。
ユーザーがそこに苦言を呈することはあっても、
ここまで滅多打ちにはなりえない。

だが、面白くないものを「嘘をついて売ってしまった」ということは、
会社や作家が誠実に仕事をしているなら絶対にありえないこと。
これを叩かないのは、むしろ他の誠実な企業に対して失礼だ。
333名無したちの午後:2008/01/04(金) 07:28:32 ID:82K/Avm00
もっといえばライターとしての正田に大した罪はない。ただ無能なだけだ。
そして無能なライターは別に正田一人ではない。

叩かれてるのはディレクターとしての正田であり、企業としてのlightの姿勢。
334名無したちの午後:2008/01/04(金) 07:59:40 ID:NgbNaCGS0
やけにlightと自分のクリエーター(笑)力に自信満々で
プライドが高いところが鼻につく
もっと徹底的に誤魔化せたのにしなかったことが生真面目
自身の作品の群青をさも最高の作品として引き合いに出し
よく騒動を理解せず的外れな擁護
しかも騒動について危機感や申し訳なさが全くない

開発には携わってないらしいがお前はメーカー側の人間だろ?
ただのかまってちゃんでわざわざ印象を悪くして
群青ノベライズの売り上げが落ちるようなことしてどうするんだ?
lightの悪質商法とは別に早狩の知能指数の低さが露見したように思える
335名無したちの午後:2008/01/04(金) 08:53:25 ID:MldC1YVg0
ああ、そういや正田ってディレクターもやってたな
全て放り出して逃げたのか
ありえん
336名無したちの午後:2008/01/04(金) 10:13:16 ID:C7414PHT0
正田が逃げ出したというソースは?
337名無したちの午後:2008/01/04(金) 10:57:55 ID:GG4OCCSW0
その内Nみたいにスタッフ日記からさりげなく消えてたりなー
338名無したちの午後:2008/01/04(金) 11:43:56 ID:rQDNEt200
>>333
いやいや、企業なんてどこもかしこも酷いモンですよ?(^ ^;A)
所詮は「俺の夢をかなえたい!!」とか「金を儲けたい!!」とかいう創設者の醜い欲望が基盤になって作られたものですし
「騙された!!」とお怒りの皆様は、おそらくバイトくらいでしかまともに働いたこと無いんじゃないですかね?(- -;)
339名無したちの午後:2008/01/04(金) 12:14:01 ID:742QAyfz0
lightに何期待してんの
たまに、ちょっとだけ、良い物を作るようなメーカだろう。
評価も見ずに初回に金突っ込むなんて、目隠しでスカンジナビア地雷原歩くようなもんだろ。
340名無したちの午後:2008/01/04(金) 12:14:47 ID:4Zxcl2hM0
早狩必死だな
341名無したちの午後:2008/01/04(金) 12:25:29 ID:rQDNEt200
>>340
なんでわざとらしくsageるの?(^ ^)
342名無したちの午後:2008/01/04(金) 12:28:12 ID:S1MmE9Zu0
>>339
スカンジナビア半島は北欧
地雷原はないよ

もう少し勉強しようね
343名無したちの午後:2008/01/04(金) 12:31:36 ID:XDiHzxfU0
なんかもう話題を利用して群青(笑)の宣伝したかっただけのような気がしてた
344名無したちの午後:2008/01/04(金) 12:42:43 ID:f0fSNEtb0
それぐらいしか意図が読めないよなw
345名無したちの午後:2008/01/04(金) 12:44:11 ID:JXAG7xLE0
群青のノベルスの宣伝だったんだろ。
なんか逆効果な気がするが。
346名無したちの午後:2008/01/04(金) 12:47:51 ID:rQDNEt200
>>343
まさか>>343じゃないんですから(^〜^)
347名無したちの午後:2008/01/04(金) 12:50:09 ID:rQDNEt200
>>339
どっちかというと軽装で冬山登山って感じですかね?
エロゲー界自体が巨大な山岳地帯だというのに、愚かしいことです(- -;)
更にいうとシャバ自体が危険区域ですし(^ ^;)
348名無したちの午後:2008/01/04(金) 12:57:10 ID:S1MmE9Zu0
>>347
まだ居たんですか?
今日は仕事休み?NEET?
349名無したちの午後:2008/01/04(金) 12:57:35 ID:742QAyfz0
正直恥ずかしい
350名無したちの午後:2008/01/04(金) 12:59:26 ID:rQDNEt200
>>348
明後日から仕事でございます(- -)
ぶっちゃけ、もう少し休みほしいんですけどね(T T)
351名無したちの午後:2008/01/04(金) 13:04:00 ID:MldC1YVg0
今回の件で一番の被害者は意外と本人の頭あったかいことを知ってしまった早狩儲
352名無したちの午後:2008/01/04(金) 13:04:37 ID:LYoRBOaJ0
頭あったかい?
353名無したちの午後:2008/01/04(金) 13:16:31 ID:1/wNT+xv0
今まで早狩をかなり批判したけど、実は群青結構好きなんだよなあ・・・。
中の人の事なんて知るべきじゃないな。本当にがっかりだわ。
354名無したちの午後:2008/01/04(金) 13:31:00 ID:GG4OCCSW0
閲覧した雑文の内容が、時に自分の期待値を下回っているのに本気で失望したならば、
あきらかに管理された、当たり障りのない文章を書かかせるメーカーに資金を投じる事をお勧めします。
355名無したちの午後:2008/01/04(金) 13:34:59 ID:rQDNEt200
>>354
私もその方がいいと思います(^ ^)
おそらく最終的に行き着く先は曲芸信者やテニプリ信者みたいなのだとは思いますが、それもその人の人生ですので止めるのもアレですしね(^ ^lA)
356名無したちの午後:2008/01/04(金) 13:57:14 ID:OKd9sn9c0
昨年の騒ぎからいい加減に沈静化しただろと思ってスレに来たけど
全く収まってなかったのねw
早狩とかいう人の文見たけど確かにあれはありえない文章だわ。

「散々延期したけど間に合わずルートざっくり削除した未完成品で
 なおかつ面白くない上にフルプライスなのが問題だけど、
 有能なるクリエイター様が作ったんで金には変えられない
 創造性と満足感を味わえるんだよ。
 気に入らないなら、面白いし人気もあって評判も高い
 自称クリエイターを名乗る連中が作った創造性の無いゲームを買ってろばーか」 

あれかい?
lightってのは純文学か何かを作ってるつもりなのかい?
357名無したちの午後:2008/01/04(金) 14:05:10 ID:rQDNEt200
>>356
いや「今回はどうしようもない駄作だったけど次回作以降は正田以外のライターの作品なんで見限らずに買ってね(^3^)チュッ」ってことだと思います(^ ^;)
358名無したちの午後:2008/01/04(金) 14:10:03 ID:yuwgAxU80
 誰の作品かに関係なく、予約はしたくなくなるわな。それは結果的に
でも「嘘、大げさ、紛らわしい」をやってしまったことの当然の報い。
359名無したちの午後:2008/01/04(金) 15:05:13 ID:xYPJGxHo0
早狩多分このスレ見てるな
わざわざ反応しなくてもいいのに・・・
360名無したちの午後:2008/01/04(金) 15:09:07 ID:e6o9GtSf0
>>357
m9(^Д^)プギャーーーッ

作品スレからきましたよ(^ ^;)
自爆した低脳はこのミミズチンポ野郎ですか(^〜^)
361名無したちの午後:2008/01/04(金) 15:14:42 ID:qU7nX+wH0
早狩の人間性なんてどうでもいい
良い作品を出してくれる内は全肯定するよ
だから次回作をはよ作れ
362名無したちの午後:2008/01/04(金) 17:39:17 ID:3LOHE1Ys0
>>361
早狩乙
363名無したちの午後:2008/01/04(金) 19:09:58 ID:xtQyjobW0
早狩はアンチがつかないのは人気がないからだと言ってた
こんなにアンチレスついて、早狩このスレ見て大喜びしてるぞw
364名無したちの午後:2008/01/04(金) 19:15:27 ID:1/wNT+xv0
アンチがついた経緯が作品とまったく関係ないじゃねえかw
365名無したちの午後:2008/01/04(金) 19:37:13 ID:zcgXSlCc0
共同作業でできてるゲームを、評価は俺だけのものとか、ディエスは面白くないから駄目とか
俺が服部だったらもう一緒に仕事したくないな。
366名無したちの午後:2008/01/04(金) 22:19:03 ID:xkL+uCNn0
エロゲ界の船場吉兆になりつつありますな
367名無したちの午後:2008/01/04(金) 23:41:28 ID:9nv7kcj30
ミートホープも思い出してあげてください
368名無したちの午後:2008/01/04(金) 23:47:30 ID:MldC1YVg0
ミートホープのほうが合ってる
369名無したちの午後:2008/01/05(土) 01:08:25 ID:DhY2Poeh0
アンチじゃねーな、可愛そうな人だからみんな哀れんでるだけw
370名無したちの午後:2008/01/05(土) 01:30:00 ID:KO9zQYjo0
早狩は半島民のようだな。血の呪いを自覚しろ。
371名無したちの午後:2008/01/05(土) 01:37:12 ID:w3m2aVQK0
早狩は客の側も向いてないし、仕事をくれる会社の方も向いてない。
自分の内面を見つめて仕事をする自分に酔ってるらしい。

だったら、会社から仕事を請ける形式で仕事をせずに
田中ロミオみたいに企画を持ち込む形式で自分をプロモートするとか、
大きな選考会で賞でも取って大御所作家として生きていくがいいさ。

世間的に評価されるわけでもなく、抜きん出た実力のある職業ライターでしかないくせに、
勘違いしてんじゃねーよ。
372名無したちの午後:2008/01/05(土) 01:45:00 ID:yIPEq9pC0
早狩は群青の実売数をよーく確かめて、
ノベライズ版群青の売上を眺めて自分の実力と立ち位置を見つめなおした方が良い。
大言壮語は立派だが、それを吐ける立場や状況に果たして己がいるのかどうかと。

ある程度以上の売上を上げて、初めて編集や出版社に対して交渉ができるようになる。
自分のやりたい事、書きたい事が実現できるようになる。
その評価を確立する為に、どれだけのライターや作家が
血反吐を吐きながら自分の書きたくないもの無茶な納期で書いていると思ってる。
作家性に対するプライドは大事だが、
そこしか見えてないお前がライター稼業の端くれに居るのは不快だ。

俺なら間違ってもお前には仕事を振らない。
自分の現実を見つめて未来のために歯を食いしばってる他の作家のために俺は汗をかきたい。
373名無したちの午後:2008/01/05(土) 01:49:50 ID:lkMUD3QQ0
>>371
「抜きん出た実力の”ない”ライター」じゃないと文意が通らなくね?
そこ以外は完全同意だが。
374名無したちの午後:2008/01/05(土) 01:58:40 ID:TtbucsF20
RateblackでSacrificeの続編を作って出直すべきですね、これは
375名無したちの午後:2008/01/05(土) 02:03:31 ID:9cG/2oDo0
群せいの人酷いな
同人でやればいいのに
プロの発言とは思えない
そんなだから地位も向上しないんだろうに
376名無したちの午後:2008/01/05(土) 02:11:04 ID:lkMUD3QQ0
>>375
群青(ぐんじょう)ですよ。

群せいって頭悪すぎ。
377名無したちの午後:2008/01/05(土) 02:13:30 ID:9cG/2oDo0
ごめんなさい
378名無したちの午後:2008/01/05(土) 02:16:52 ID:h53NfT6d0
今ひどいボケ殺しを見た
379名無したちの午後:2008/01/05(土) 02:18:59 ID:lkMUD3QQ0
……ボケだったのか?
380名無したちの午後:2008/01/05(土) 02:36:13 ID:z/ZPmTzW0
早狩の文章が問題なのは確かだが、レス見てるとお前らは何様だっていうのも結構あるな
許せないほど不快ならlightや早狩にメールするなりすればいいだろうに
こんなところで書いて悦に浸っても、書いてる人間のストレス解消以外の何の効果もないと思うが
381名無したちの午後:2008/01/05(土) 02:38:08 ID:kD5e/HOt0
わざわざ青を変換していないことから考えて「タイトルも知られていない糞ライター」感を出そうっていうネタだろう
解説はセカンドレイプですよね
382名無したちの午後:2008/01/05(土) 02:38:22 ID:DhY2Poeh0
>>380
そういうお前は何様だよw
383名無したちの午後:2008/01/05(土) 02:40:54 ID:lkMUD3QQ0
>>380
早狩が見てるみたいだから効果抜群だと思うがw
お前みたいに盛り上げてくれる有志も居るしw
384名無したちの午後:2008/01/05(土) 02:51:34 ID:eQQAcmkn0
早狩は本当のことを書いただけで意思は混じってないだろう。
2chのキモヲタに配慮して、名無しで発言するべきだったのか。
385名無したちの午後:2008/01/05(土) 03:06:02 ID:B4CQecz50
ストレス解消くらいさせてやれよ
あんな産廃垂れ流しの文章読んじまったら皆で愚痴の言い合いもしたくなるわさ
386名無したちの午後:2008/01/05(土) 03:08:04 ID:TtbucsF20
おっかしいよなあ
潮風しかやってないけどここまで空気読めなかったり勘違いの激しいお馬鹿さんじゃなかろうと思うの
商売として筋を違えたのを面白さ云々なんてズレたこと言ってたら
オタ相手にさえ理屈でフルボッコにされることぐらい分かるでしょうに
あげく通俗娯楽を揶揄して俗物に堕すとは

自傷癖でもあるんですかねこのひと。それともあの安っぽい潮風は鼻糞ほじりながら作った豚の餌なんですかね?
387名無したちの午後:2008/01/05(土) 03:26:07 ID:jm91mjhwO
まぁー終わっちゃった感はあるね。メーカースレレベルで言うと
AILスレ、CLOCK UPスレ、スタジオMebiusスレ、ぼとむれすスレ
とか並の。
今後は延々と言われるね。でもしょうがない。身から出た錆なんだから。
ブランドを潰して逃げても、スタッフ個人に悪名が付いて回るだけ。
外注なんかで携わってたなんて言ったら
「あんだけグダグダ納期を延ばして、あんな完成度を作った奴らに居たんだ?」ってレッテルだよ。
388名無したちの午後:2008/01/05(土) 04:41:44 ID:9+GiPNv70
AILもCLOCK UPも売れてるしネラーに嫌われても別にいいんじゃね?
389名無したちの午後:2008/01/05(土) 04:44:14 ID:w5CKbm000
ぼとむれすは愛されてるけどなw
390名無したちの午後:2008/01/05(土) 09:53:30 ID:IpGr19nO0
早狩のせいで、落ちるとこまで落ちたイメージを更に落として大変だなw
もうlightに関わってる人間全てに指示出しておいたいいと思うよ
391名無したちの午後:2008/01/05(土) 10:19:39 ID:8RY+QYk60
日本語でおk
392名無したちの午後:2008/01/05(土) 11:03:59 ID:1v93cab/O
事前情報は詐欺でもLIGHTは高尚ないいメーカー
文句あるなら管理されたクソゲーでも買ってれば?

って全然フォローになってないしな
トドメさしてる
393名無したちの午後:2008/01/05(土) 11:54:49 ID:2cgEYg5Z0

若菜は作戦中オーバーニーソを履き替えない
若菜の足臭い⇒くさや
394名無したちの午後:2008/01/05(土) 12:06:30 ID:OwEdk8XF0
木村とGあたり、どっか引き抜いてくれねぇかなぁ
395名無したちの午後:2008/01/05(土) 14:51:35 ID:v0nT1caM0
lightじゃないと変わったゲーム作れるかわかんないじゃん
396名無したちの午後:2008/01/05(土) 15:15:19 ID:kV/YxA1h0
伝奇モノならlight以外に良いメーカーはたくさんある。
ジャンルに拘らないなら、もっとlightに拘る必要がない。

木村は知らんがGなら拾ってくれるメーカーはたくさんあると思われ。
原画が出来て塗りもやれてスクリプトもこなせて、仕事に誠実なんて超お買い得物件じゃん。
397名無したちの午後:2008/01/05(土) 15:22:11 ID:eTIR83160
原画はつぶしが利くわな。
塗りはどこも真っ先に経費削減対象だけど。常雇いだと手が空きがちだし。

スクリプトはシステムの違う他社逝ったら完全に無意味。
下手すりゃ前のシステムのコマンドと間違いかねないし。
398名無したちの午後:2008/01/05(土) 15:31:17 ID:kV/YxA1h0
大手のエロゲ会社出身の塗りとかだと、
「あ、俺、塗りしかやったことないんでスクリプト出来ないんですよー」
とか平気で言うから駄目。覚える気もない事を宣言するし。

そういう奴等に比べればGは遥かにマシだと思われ。
だいたいスクリプトコマンドの差ぐらい、すぐ対応できる。
399名無したちの午後:2008/01/05(土) 16:55:10 ID:9+GiPNv70
妄想大爆発中ですか
400名無したちの午後:2008/01/05(土) 17:07:25 ID:O2q5x9VQ0
ここからこのスレは「light社員が自分の行く末を考えるスレ」になります
401イサヲ:2008/01/05(土) 18:01:04 ID:x7vIAS/M0
そりゃ社員に未来は(ry
402名無したちの午後:2008/01/05(土) 19:12:19 ID:rUdUucDf0
lightじゃないとダメ、早狩じゃないとダメって人がもっといれば
こんな流れにはならなかったわけで。代わりはいくらでもある。
403名無したちの午後:2008/01/05(土) 19:33:00 ID:IvlVPjIA0
ごめん。確かにあの対応はないと思うけど、俺ル^4儲だからLightでなきゃ駄目だわ
他にあんなの出してくれそうなメーカーに心当たりないんで致し方ない


……正確には過去にはあったんだが、お星様になっちまった>心当たり

早狩はどうでもいい
404名無したちの午後:2008/01/05(土) 19:33:18 ID:+MZf9Zv20
早狩発言ワロタ
なんつーかもう終わってるよな。しかも相当深刻なレベルで
405名無したちの午後:2008/01/05(土) 19:33:54 ID:N+r4Gwjp0
>>403
基地から墓地になったあれかな?>心当たり
406名無したちの午後:2008/01/05(土) 19:40:21 ID:IvlVPjIA0
>>405
Oui,Monsieur.(;つд`)
407名無したちの午後:2008/01/05(土) 20:39:10 ID:gHxb2p3F0
 R.U.R.U.R関連製品もしくは伊藤ヒロ作品に関しては、この後一回は
詐欺上等で吶喊せざるを得ないな……。
408名無したちの午後:2008/01/05(土) 21:16:33 ID:iy/eh3s60
>>406
ル×4者なら、ロケ夏てオヌヌメ?
409名無したちの午後:2008/01/05(土) 22:02:17 ID:a88h3mN20
>>408
R4関係なくマジお勧め >ロケ夏
410名無したちの午後:2008/01/05(土) 22:05:31 ID:rUdUucDf0
発売後1ヶ月待てば何もかも分かる、リスクなんて負わずに済む
411名無したちの午後:2008/01/05(土) 22:12:36 ID:Q+zTnz680
次にありそうなトラブルを予想

・ル×4ファンディスク発売を発表、しかしシナリオに伊藤の名前がない
・早狩の短編ゲー第2段、しかしエンドロールで複数ライターと判明
412名無したちの午後:2008/01/06(日) 00:29:14 ID:Bh15rg8I0
>>408
RURURよりかはSF要素は少ないよ
萌えゲー気味

>>411
・DiesIrae完全版無期延期
・上記のライターから正田が消える
・服部逃亡→light解散
413名無したちの午後:2008/01/06(日) 14:17:41 ID:56Je60hF0
light社員とかいってるけどそんなものはほとんど存在しなくて、実態は下請けの開発会社だろ?
414名無したちの午後:2008/01/06(日) 14:24:52 ID:UNMtYsVk0
lightは基本的に外部の人間が持ってきた企画にGoサイン出すだけだからな。ほとんどの場合、企画も開発も社員はしてない。
lightがFD出したり続編出したりすることはないのは発売時には既に作った人間がlight内にいないから
415名無したちの午後:2008/01/06(日) 14:41:53 ID:1FdsQNPl0
管理できなきゃ締め切りは守れないし、締め切りが守れなきゃ会社としても体裁もクソもない
416名無したちの午後:2008/01/06(日) 14:45:54 ID:Afyp/fBe0
それで三流開発会社が食い込んでくるわけだな
417名無したちの午後:2008/01/06(日) 19:26:35 ID:diyh9AYD0
なに人のせいにしようとしてるんだw
418名無したちの午後:2008/01/06(日) 20:30:08 ID:5/7WxKcl0
図星だったらしい
419名無したちの午後:2008/01/07(月) 02:38:43 ID:7lyoAQa80
明日は月曜日。
公式サイトでlightが燃料を投下してくれるに違いない。
420名無したちの午後:2008/01/07(月) 10:30:29 ID:82aRFyk90
完全版出せば良いと思ってるクズどもなんだろうな、買わんが

とても作品の評価を付けれるもんじゃない
421名無したちの午後:2008/01/07(月) 17:09:05 ID:x74mKF0o0
欲しい人だけ買えばいいんじゃないかな?嫌な人は買わなければいいだけ
422名無したちの午後:2008/01/07(月) 18:02:15 ID:iIrboC2N0
そうそう。いちいち構ってクソの相手はしてらんねー。
423名無したちの午後:2008/01/07(月) 20:26:28 ID:sQ8a2j5K0
信者はどんな出来でも受け入れられるから良いよな、嫌だと思う事がない
424名無したちの午後:2008/01/07(月) 21:16:04 ID:ksassaWJ0
ASで自らなんとかしようっていう猛者もいるみたいだしな・・・。
425名無したちの午後:2008/01/07(月) 21:29:41 ID:cTW3BF2t0
それどころか正田が残したかもしれないDiesの設定目当てにlightに入社して
完全版を作りたいとか言ってる奴もいるぞ
426名無したちの午後:2008/01/07(月) 21:39:31 ID:75EzQJiM0
このスレはアンチしかいないのな
427名無したちの午後:2008/01/07(月) 22:30:13 ID:Dwl/02xF0
よく分からんが、
ライター(正田)逃亡

正田が今まで書いた物を見て、あ然。締切りはとっくに過ぎてるのに、半分もできていない

急いで他のライターに頼むも、期限までに攻略対象キャラのルートを全部書くなんて到底無理

これ以上発売日を引き伸ばそうにも予算がねー

仕方なく、未完成版を発売して資金調達

ということで、敬遠策にまわった俺は勝ち組?
428名無したちの午後:2008/01/07(月) 22:37:39 ID:ksassaWJ0
回避組を勝ち組っていってもいいよ、別に。
どうせ俺はアホやから、なんだかんだ文句言いつつ
ディエス好きだし、完全版出るなら文句言いながらも
金出して買うし。
429名無したちの午後:2008/01/07(月) 22:38:56 ID:X7VUYIT70
だから正田が逃亡したというソースは(ry
430名無したちの午後:2008/01/07(月) 22:51:53 ID:x74mKF0o0
>>429
作品別スレで俺が書き込んだら何故かそれが主流派になった
431名無したちの午後:2008/01/08(火) 02:26:05 ID:0sIvkWDv0
>>428
あー俺がいる。
432名無したちの午後:2008/01/08(火) 02:36:43 ID:85PKmQK60
だが、近所の中古ゲーム屋で3480円で買った俺こそが真の勝ち組
433名無したちの午後:2008/01/08(火) 03:19:52 ID:gNEm+22f0
近所の中古ゲーム屋に2500円で買い叩かれた俺が通りますよ


λ.........
434名無したちの午後:2008/01/08(火) 08:15:03 ID:FIbj7oxq0
どっちにしろやっちゃったのは間違いないわけで
もちっとマシなメーカーだと思ってたって人は多いんじゃない?
435名無したちの午後:2008/01/08(火) 11:54:32 ID:vFWuC5qG0
まあ、確実にいえるのは次回作は様子見するというか、買い控える。
あと早狩作品は二度と買わない。
436名無したちの午後:2008/01/08(火) 11:59:58 ID:NFzaZV/60
追加パックって形で出るとしたら、今手元にある不完全版も必要になんのかね?
437名無したちの午後:2008/01/08(火) 12:40:25 ID:VKFja5Kg0
>>436
「追加」って日本語はそういう意味だと思うんだがな。
438名無したちの午後:2008/01/08(火) 13:50:57 ID:OjD6vCNU0
追加パックに対応できるのは完全版のみです
439名無したちの午後:2008/01/08(火) 15:54:53 ID:I588VPG90
いいえ、未開封不完全版です
440名無したちの午後:2008/01/08(火) 17:12:02 ID:m1uaOA4U0
度重なる延期で存在すら忘れてて、ふと、あーそういやディエスってどうなったかなと
久方ぶりにスレ覗いてみたら、大変なことになってて笑った。
441名無したちの午後:2008/01/08(火) 18:27:16 ID:sGT+pFXV0
流れで思ったけど、lightの虚偽商法はこれ目当てもあったんじゃない?
正田に体験版辺りまでを書かせる>それで客を釣る>それ以降ヘボに任せる(客には伏せる)
>当然、メイン外しと完成度に不満が出る>すかさず追加√を作ると言い訳に合わせて宣伝をする
>追加ぱっくも用意すると言いながら、単なる言い訳で中古に廻る事への回避が本命
>廻した人には完全版と言って2回パッケージ価格を要求(実質、後半2√追加のみで約\8000)

不完全版約\8000買った後にも、喜んで完全版約\8000買う人がいるからこそ成り立つ商法www
・・・中古も中身は全く同じなんだけどな
442名無したちの午後:2008/01/08(火) 18:39:15 ID:JbAGIMvQ0
>>435
うむ、貴方の代わりは私が適当に勤務先から拾ってきますんで結構ですよ?(^ ^)
443名無したちの午後:2008/01/08(火) 18:42:12 ID:e7wS2vCR0
顔文字君キター!
444名無したちの午後:2008/01/08(火) 18:44:06 ID:5hajHe8Q0
不買ムードが一番応えるらしい
445名無したちの午後:2008/01/08(火) 19:00:14 ID:IAq396Us0
確かにそういう流れになったら現れるよな
どっちが釣られてんだかわからねぇw
446名無したちの午後:2008/01/08(火) 19:06:16 ID:JbAGIMvQ0
いやいや、やはり人材はある程度流動しないと組織にとってあんまいいとは言えませんしね(^ ^;)
ちなみにウチの会社は流動しまくっており、いつの間にか消えたり現れたりする社員が結構おります
447名無したちの午後:2008/01/08(火) 19:42:25 ID:hiJ5RC1L0
メーカーに対する信用ガタ落ち加減では、minoriとタメ張れるな。
448名無したちの午後:2008/01/08(火) 19:47:51 ID:hiJ5RC1L0
>446
固定がほとんどいなくて人の入れ替わりが激しい会社ってのは、条件が無茶苦茶か
会社自体が胡散臭い証拠。
・・・と言う風に、一般社会では認識しますが何か?
449名無したちの午後:2008/01/08(火) 20:16:38 ID:exsU2r480
エロゲ会社自体が胡散臭い
銀行とか絶対貸してくれないから
流通に借金(建て前は『出資』)して自転車操業
失速しすぎると未完成だろうがルート削除してでも
発売して運転資金を調達しないとダメ

だからこういう風になる
450名無したちの午後:2008/01/08(火) 20:19:22 ID:zKZG9VmG0
信頼できるのは大手だけだな
451名無したちの午後:2008/01/08(火) 20:44:59 ID:rTYBqnI90
>>449
ホビはそれが露骨だからな
正直関わってるメーカーはそんなんばっか
たまとかオービットとかクロアプとか叔母風呂とか
452名無したちの午後:2008/01/08(火) 20:50:46 ID:qrlNF2rC0
じゃあ、ホビを恨むべきなのか。
それはちょっと違うだろう。
期限内にちゃんと仕事を終えれることができれば、
延期を繰り返さなければ、そんな目にあってないし。
453名無したちの午後:2008/01/08(火) 20:54:22 ID:L00KvNlh0
ホビだって余裕があるわけじゃないだろうしな。
つか、銀行だってそんな状況なら容赦なく取り立てるわ。
454名無したちの午後:2008/01/08(火) 21:25:36 ID:OKqImojg0
一番ひどいのはラッセルだと思うがな。
つーか、lightってグリーンウッドが副業でやってるんじゃなかったっけ?
455名無したちの午後:2008/01/08(火) 22:34:03 ID:oKBk4QTv0
パラロスが見つかんなくてまじ萎える・・・
456名無したちの午後:2008/01/08(火) 22:51:01 ID:rTYBqnI90
この流れでそれをいうことのできるお前は素敵
一言断っとくけど、投げっぱなしだったり、ヒロイン攻略できなかったりしても俺は責任持たない
457名無したちの午後:2008/01/08(火) 23:10:57 ID:GAKCo0pv0
>>442
おひさー!!早速カタハネスレで暴れてるね!
458名無したちの午後:2008/01/08(火) 23:26:58 ID:N0iVUADH0
ディエスはSLGかRPGで出せばよかったんじゃないかな
下手に文章量の多いビジュアルノベルにしたばかりに行き詰ったのかも
459名無したちの午後:2008/01/08(火) 23:40:40 ID:IAq396Us0
ロクにノウハウの無いメーカーがヘタに
そんなものに手を出しても余計時間がかかるだけだろ
460名無したちの午後:2008/01/08(火) 23:44:06 ID:L00KvNlh0
SLGやRPGなんてシステム設計や調整に負荷がかかるようなもの、管理されたところしか作れんだろw
461名無したちの午後:2008/01/08(火) 23:46:57 ID:XP9SqJKL0
RPGツクール使えばいいよ
462名無したちの午後:2008/01/09(水) 01:11:38 ID:N/fBCPnB0
早狩発言が他スレでもネタとして浸透してきてるんだけどww

しかも、健速乙みたいに愛の溢れたネタじゃないww
463名無したちの午後:2008/01/09(水) 01:17:39 ID:vWwaSwJa0
健速乙に愛が溢れてるかどうかはともかく
殺伐としたスレを希望する向きにはうってつけだよなw>早狩発言
464名無したちの午後:2008/01/09(水) 01:22:31 ID:2KoGfP9t0
>>462
健速乙
465名無したちの午後:2008/01/09(水) 03:41:58 ID:Hl4JGk6VO
>>457
あれゾイド板に涌いてるエヘヘ(^^)だと思うのですが(-_-;)
466名無したちの午後:2008/01/09(水) 17:02:27 ID:WJZq4LlV0
早狩とかいうゴミの勘違いっぷりに萌えるんです
467名無したちの午後:2008/01/09(水) 19:31:06 ID:gINWd/r60
あきらかに管理された、クリエーターとは呼べない方々が作る、当たり障りのないゲームを量産するメーカー
のスレの住人だけどもう3回くらい使われたなこれwww
そのたびにネタレスと混じれ酢が入り乱れていとおかし
468名無したちの午後:2008/01/09(水) 20:15:09 ID:BxrYrTHT0
>>あきらかに管理された、クリエーターとは呼べない方々が作る、当たり障りのないゲームを量産するメーカー
って具体的にどこなんだろ
「量産」なんて出来てるならそれは立派なことだろあの業界なら
469名無したちの午後:2008/01/09(水) 20:22:21 ID:JYbvP/zo0
F&Cじゃねぇの?
トレス豚みたいなのがいるくらいだしw
470名無したちの午後:2008/01/09(水) 20:26:41 ID:P85aQM9S0
light以外のメーカー全部
471名無したちの午後:2008/01/09(水) 20:28:01 ID:gINWd/r60
>>470
本音ではそうだったりしそうで怖いなwww
472名無したちの午後:2008/01/09(水) 20:39:30 ID:YaioP93k0
>>467
8月スレか?w
473名無したちの午後:2008/01/09(水) 23:05:01 ID:2vGs7gHM0
>あきらかに管理された、クリエーターとは呼べない方々が作る、当たり障りのないゲーム
こうゆうの作れるメーカーってそんなにない気が
延期当たり前の業界だし
474名無したちの午後:2008/01/09(水) 23:39:57 ID:tINvZk8Q0
早狩の文意だと「管理された」は納期じゃなくて企画とかに掛かってると思われる。
イメージ的に近いのはかぐやとかBISHOPかなあ。
ユーザーからいつものかぐやみたいにマンネリ評されて、違うことすると怒られるっていう。
475名無したちの午後:2008/01/10(木) 00:02:54 ID:EBS6qD5U0
でも、ニトロプラスや黒サイクやたっちーみたいな、
一見すると「チャレンジャー」に見えるメーカーだって、
別の意味で管理されてるように思うぞ。

だってあの辺のメーカーは逆に、
かぐやみたいなゲームや八月みたいなゲーム作ったら、
ファンからは「ありがちで面白くない」って叩かれるだろう?

かぐややBISHOPやオーガストも、
ニトロプラスや黒サイクやたっちーも、
みな等しく「管理されている」のさ。
だってそれって、「期待されている」ことだから。

「管理されてない」早狩先生は、
自分が管理されていることに気づいていないか、
誰からも期待されてないのどっちかなんでしょうね。
476475:2008/01/10(木) 00:09:18 ID:EBS6qD5U0
そういう意味では、オーバーフローなんて、
一見するとチャレンジャーメーカー筆頭にみえるが、
実体は「チャレンジャーたることを強制されたメーカー」筆頭なんじゃないか。
先鋭的なものを作らないとという脅迫観念で自爆。

ま、早狩先生がそこまで強烈な圧力(≒期待)を受けるトップライターになれることを祈ってみますか。
どういう弱音を吐くか見たいから。
477名無したちの午後:2008/01/10(木) 01:03:31 ID:njdb/llH0
> かぐややBISHOPやオーガストも、
> ニトロプラスや黒サイクやたっちーも、
> みな等しく「管理されている」のさ。
> だってそれって、「期待されている」ことだから。

その辺のメーカーって、別に誰も意外性を期待してないだろw
478名無したちの午後:2008/01/10(木) 01:07:30 ID:UDJm/iO30
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0308/31_01/
どっちが正論かは社会人ならおのずとわかると思う
479名無したちの午後:2008/01/10(木) 01:28:05 ID:AHrnaxI00
>あきらかに管理された、クリエーターとは呼べない方々が作る、当たり障りのないゲーム

テンプレート重視の紙芝居萌えゲーや、シチュエーションパターン組み合わせの抜きゲーの事だろ。
となると、過半数以上のエロゲメーカーはこれに当てはまる。
巨匠 早狩様に言わせるとエロゲメーカーの過半数はゴミだって事だな。
480名無したちの午後:2008/01/10(木) 01:31:17 ID:I6pD/Szy0
早狩もこれだけ釣れれば満足だろうさ
まぁ代償として色々失っていると思うがw
481名無したちの午後:2008/01/10(木) 01:59:06 ID:fiMEr7SD0
次の早狩様のお言葉が楽しみだ
482名無したちの午後:2008/01/10(木) 02:10:08 ID:owDjt9mO0
お前ら、このネタ引っ張るな
俺も初日は乗っかったけど、そろそろ早狩スレでも立てたらどうだ?
早狩は別にlight社員ってわけじゃないんだし
483名無したちの午後:2008/01/10(木) 02:13:55 ID:TCQ+aYUX0
>477
>> かぐややBISHOPやオーガストも、
>> ニトロプラスや黒サイクやたっちーも、
>> みな等しく「管理されている」のさ。
>> だってそれって、「期待されている」ことだから。

>その辺のメーカーって、別に誰も意外性を期待してないだろw

釣りのつもりだろうが、よく知らない人が誤解したら困るからツッコんどく。
上記のメーカーは、どれも
『このへんのメーカーに比べると、lightは無難な作品しか作ってない』
ってくらいの個性派メーカー。
484名無したちの午後:2008/01/10(木) 02:16:18 ID:njdb/llH0
三流開発必死だな
485名無したちの午後:2008/01/10(木) 02:17:08 ID:I6pD/Szy0
黒サイクほど挑戦しているメーカーは俺も他には知らない
486名無したちの午後:2008/01/10(木) 02:20:00 ID:Jx+z6Prm0
エロゲ全体のなかで言うとニッチでも、メーカーの色として確立すれば定番になるっつーことだろ。
487名無したちの午後:2008/01/10(木) 02:26:09 ID:D4PDCvYn0
くだらん、実にくだらん。
488名無したちの午後:2008/01/10(木) 02:27:56 ID:ZLj0wssh0
ライアーも独特のような・・・。
まぁ、ワゴン常連だけど。
売れれば官軍。悔しかったら売れるシナリオ書いてから
大言はほざくといいと思う。
売れなきゃ負け犬の遠吠えじみてて惨めだよ、
志の高いらしい管理されてないクリエイターな早狩さん。
489名無したちの午後:2008/01/10(木) 02:31:36 ID:4wlXtPyp0
>>486
んな事言ったら、エロゲを選んだってだけで既に管理されてることに
490名無したちの午後:2008/01/10(木) 02:38:06 ID:D4PDCvYn0
まともな工程管理も出来ない開発が言う台詞じゃないよなあ
491名無したちの午後:2008/01/10(木) 02:39:12 ID:AHrnaxI00
>>488
巨匠 早狩様の発言を見ていると「管理」の部分に「納期」の意味も入ってそうだからねえ。

前後の文脈とあわせると
「作家性を大事にした作品作りの結果、延期しても当たり前。ユーザーもそこは許容しろ」みたいに読めてしまう。

納期に間に合わせる為に作家性を犠牲にしてる「管理されたクリエイター」達を
一段下のように言うのは感心しないね。物づくりに関わってる人間の発言とは思えない。
492名無したちの午後:2008/01/10(木) 02:41:27 ID:TCQ+aYUX0
なんにしても、他のメーカーを貶めてまでLightをかばう気はない。
Lightはたくさんある『好きなエロゲーメーカー』の一つにしかすぎない。

『Lightは管理が出来ないメーカーである』という事実から、
『管理が出来ている他のメーカーはクリエイター魂が足りない』という話にはならないし、
ましてや『ニトロプラスや黒サイクやたっちーは個性派に見えるが、管理が出来ているからクリエイター魂は足りてない』
などという論法には、とても同意できないな。
493名無したちの午後:2008/01/10(木) 02:43:45 ID:4wlXtPyp0
押井守なんか、納期と予算は確実に守るそうだけど、あれに作家性が無い非クリエイターだなんて言える奴はいないよな。
富野あたりも、クライアントの要求を押さえた上でいかに自分のやりたいことを盛り込むかの手腕に長けてるし。
494名無したちの午後:2008/01/10(木) 02:47:09 ID:AHrnaxI00
>>493
いや、本当にそうだね。

与えられた予算と納期と売上目標の中で
最大限主張するのが「クリエイターの作家性」のはずだが、

巨匠 早狩様の考える「クリエイターの作家性」は、
予算も納期も売上目標もユーザーの期待も関係なしに発揮する物であるようだからな。
495名無したちの午後:2008/01/10(木) 02:50:26 ID:4wlXtPyp0
>>494
まぁ、正確に言うなら「商業クリエイターの作家性」だな。
他人の金で仕事として作品作りをしている以上、果たすべき責任があるだろうってこと。

これが全部自腹を切って作ってるならそういう責任は無いけどね。
496名無したちの午後:2008/01/10(木) 02:51:17 ID:D4PDCvYn0
おまえら涙目だな
ろくなゲームも作ってないくせに
497名無したちの午後:2008/01/10(木) 02:55:16 ID:AHrnaxI00
>>495
その意味だと、アーティストであってクリエイターじゃないと思うが。
単語の範囲に拘ってスマンが。

言ってる内容には完全に同意するよ。
498名無したちの午後:2008/01/10(木) 02:59:13 ID:4wlXtPyp0
>>497
すまん、そちらの言わんとするアーティストとクリエイターの使い分け(っつーか差異の要点)が
判らんから、なんともコメントできんわ(汗
499名無したちの午後:2008/01/10(木) 03:06:13 ID:AHrnaxI00
アーティストは自分の好きなものをひたすら製作していればそれで満足な人。
ゴッホとか。

クリエイターは依頼を受ける形で物を作ってそれで対価を得る人。(依頼を逸脱しない形で作家性も盛り込む)
ミケランジェロとか。

が、英単語の意味上のカテゴリーわけでしょ。
アーティストがプロオナニストで、クリエイターは商業AV監督という例でもいいんだがw
500名無したちの午後:2008/01/10(木) 03:09:15 ID:4wlXtPyp0
>>499
了解、それでそちらの文脈の意図は理解できた。
501名無したちの午後:2008/01/10(木) 03:09:47 ID:wi3ZkC/f0
俺様定義で恐縮だが、を最初に付けるべきだな
502名無したちの午後:2008/01/10(木) 03:12:05 ID:HXKhR3Sk0
俺様定義でもなかろう。英単語の意味として大体それで合ってる。
503名無したちの午後:2008/01/10(木) 08:52:41 ID:Az1prvbn0
早狩の発言で問題なのはそっちよりも「責任は全部俺にある」発言だろ
音楽担当とか原画担当とかシステム担当とかそういう連中全部無視して「群青は俺の物語ですから」
その物語を支え盛り上げるために他のヤツラがどれだけ頑張ったと思ってんだと思う
管理されたされてないとかじゃなく、同じゲームを作ってる連中を無視して独りよがりな思想を語る早狩こそクリエイターとは言えないだろ
504名無したちの午後:2008/01/10(木) 09:00:08 ID:38ZIKMnE0
いやどれがよりってことよりも、あの発言全てが問題だから
優先順位付ける必要無いよ
505名無したちの午後:2008/01/10(木) 09:37:02 ID:CPvYKCwDO
>>503
いや、いきなり「皆の責任だ!!」とか言われても他のスタッフの方々は「……え゛!?」って顔すると思うんですが(-_-;)
よく野球部の部員が不始末を起こして大会出場を取り止めになったりしてますが、いくら学校の偉いさんや高野連が「皆の責任だ!!」と言っても他の部員達は「なんでやねん!!」って思っているのと似たようなものかと
506名無したちの午後:2008/01/10(木) 09:59:59 ID:ZUpZ/4hK0
シナリオに対する不満を音楽やCGにぶつけたら
そりゃ理不尽だと思う(それでも全く無関係と言うわけではない)が

早狩は商業として成功・失敗を語っているんだから
絵もシナリオも音楽もシステムもプロモーションも
全員責任負ってるんだよ
何で成功したらシナリオの手柄なんだよ
勘違いも甚だしい
507名無したちの午後:2008/01/10(木) 10:45:20 ID:UP/Ux9cN0
責任云々はlightの会社の実態に因るんじゃね
早狩が勘違いをするような制作形態なのかもしれんし
508名無したちの午後:2008/01/10(木) 11:12:01 ID:q2CdsNxE0
つか、シナリオライターが全責任を持つってことは、それ以外の原画その他のスタッフは
「シナリオライターによって管理された、クリエイターとは呼べない人」
と言ってるようなものじゃね?
509名無したちの午後:2008/01/10(木) 11:27:11 ID:EBS6qD5U0
これから早狩大変だな。
同人誌の表紙絵を描いてくれる人を探そう!!

いや、私は所詮管理されたクリエイターとは呼べない人なんで。
早狩先生の作品に絵をつけるなんてとんでもない。
510名無したちの午後:2008/01/10(木) 11:30:49 ID:TcUPrGUt0
悪いけど、早狩って自分の名前だけで売れるほどのレベルなのか?
まだ、絵師の働きに寄っかかってるレベルじゃないの?

まあ、別にいいんだけどね。
ゴミ掴まされても文句言わない、お花畑な信者様だけ相手に商売しててください。
511名無したちの午後:2008/01/10(木) 11:39:40 ID:efJwPRXQ0
だが信者なんてのは
「メーカーによって管理された、ゲーマーとは呼べない人」
であって、早狩的には否定されるべき存在であろう。
512名無したちの午後:2008/01/10(木) 12:25:44 ID:dsmMeWfL0
早狩のスタンスから言うと、確かにそうなるよな。

早狩はユーザーにも責任があるといってるんだから、
メーカー買いをしてくれる訓練された信者どもなんて唾棄すべき存在のはず。
513名無したちの午後:2008/01/10(木) 13:37:18 ID:Az1prvbn0
>>505
早狩の発言は不祥事じゃなく試合に喩えられるべきだろ
「この試合は俺の試合」とか言い出してるんだから問題発言もいいとこ
勝敗はチームの問題なのにアイツはいきなり「全部俺の責任」とか言い出して監督だの他のチームメイトだのが勝敗(売上)に関係ないって言ってるんだぞ
514名無したちの午後:2008/01/10(木) 13:46:23 ID:6XD56B100
>499
細かいことだが、ゴッホはその言い方で言うクリエイターになりたく
なかったわけではない。生前に買ってくれる人がほぼいなかっただけ。
ただ描いていればいい、と自分の境遇に満足していたわけではない。
515名無したちの午後:2008/01/10(木) 15:22:13 ID:/ajH3lD00
早狩は小説で上手くいかなかった怨念があるから
クリエーターって言葉に敏感なんだよ
516名無したちの午後:2008/01/10(木) 15:36:28 ID:kx1j5D8T0
個性を認めて欲しいと言うなら、自分の発言で評判を落とすのはどうなの?
制作から見れば、宣伝も作品の一部だし、ライター本人の発言も作品に関する表現の一つで。

なんか彼女に「別れたいなら他の美人な女のとこにでも行きなさいよ!」って言われてるみたいで、
ある意味萌えだな。

すっげぇ女々しいツンデレみたいなw
517名無したちの午後:2008/01/10(木) 15:48:10 ID:qZX/hvex0
単なる開き直りの責任転嫁じゃないのか?
518名無したちの午後:2008/01/10(木) 15:53:17 ID:DuiWQyS70
本来当事者じゃないんだから、開き直りではないだろう。
当事者でもないのに横からしゃしゃり出てきて場を混乱させるだけの単なる迷惑野郎。

言うなれば、ソレスタルビーイング。
519名無したちの午後:2008/01/10(木) 16:30:42 ID:UP/Ux9cN0
早狩「俺がガンダムだ」
520名無したちの午後:2008/01/10(木) 16:34:50 ID:UTooTyQK0
「俺は管理されてないクリエイターになれない」
521名無したちの午後:2008/01/10(木) 16:35:32 ID:/ajH3lD00
正田「早狩とは違うのだよ、早狩とは」
522名無したちの午後:2008/01/10(木) 16:49:25 ID:cewQIIHH0
■1/10
『R.U.R.U.R』セーバーハーゲンペーパークラフトデータを公開

これ、オフィシャル投票の時、1,2票しか入らなかったネタ要望だと思ってたのに実現しちゃってるよ
523名無したちの午後:2008/01/10(木) 16:57:56 ID:YhnHyupRO
よほど更新することがないんだなw
524名無したちの午後:2008/01/10(木) 17:10:34 ID:BVaHiPKL0
少しでもご機嫌取りして体裁を取り繕おうとしてるようにも見える。
でもしてる事は隠蔽工作や言い訳文などと同類と思われ・・・流石Lightw
525名無したちの午後:2008/01/10(木) 17:46:05 ID:YMFDZ7tL0
もっと儲けたい
 ↓
でも謝罪はしたくない
 ↓
でもこれ以上の反感は持たれたくもない
 ↓
でもこの流れを変える為の努力はしたくなし、金も掛けたくない
 ↓
取り敢えず、金のかからねー手持ちのデータでも公開して、ユーザーどもに恩を着せておくかW  (多分このあたり)
526名無したちの午後:2008/01/10(木) 18:09:42 ID:J6/0OlGe0
しかし、早狩発言で叩きの矛先が早狩へ向かって、話をそらすのに成功したわけだから、
ある意味これはしてやったりの状況なのか?
527名無したちの午後:2008/01/10(木) 18:17:46 ID:UP/Ux9cN0
全責任はライター発言で正田を抹殺した後、その後釜に自分が・・・というシナリオ
528名無したちの午後:2008/01/10(木) 18:22:15 ID:38ZIKMnE0
>>526
ソレスタルビーイングwww
529名無したちの午後:2008/01/10(木) 19:28:22 ID:Tw6feawW0
>>522
それ5月のドリパで展示された時にお願いしたら
「たぶんそのうちに」って言ってたやつだし。
以来8ヶ月かかっただけだよw
530名無したちの午後:2008/01/10(木) 20:32:49 ID:GgUssrff0
群青、イミラバと好きなメーカーだったが・・・
今回の件で潰れて欲しいと心底思うようになった・・・。
531名無したちの午後:2008/01/10(木) 21:22:45 ID:4wlXtPyp0
早狩発言について高橋直樹もなんか言ってるな
ttp://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20080109#p2
532名無したちの午後:2008/01/10(木) 21:34:44 ID:Az1prvbn0
高橋直樹ってNスクリプト作った人?
533名無したちの午後:2008/01/10(木) 21:37:05 ID:4wlXtPyp0
そだよ。
534名無したちの午後:2008/01/10(木) 22:22:25 ID:FvNI49Wg0
高橋も早狩も専業ライターじゃないから言いたい放題だなw
535名無したちの午後:2008/01/10(木) 23:05:00 ID:9fQcieOJ0
なんか知らない間にいたるところに飛び火してるみたいだな
無名よりは悪名のほうがマシと言った早狩はこの状況をどう思ってるのかね
536名無したちの午後:2008/01/10(木) 23:07:25 ID:USCCtucI0
大言壮語するタイプは意外と肝っ玉が小さいから、ガクブルしてるんじゃないか。
早狩は大言壮語しながら自己暗示を強烈にかけて執筆するタイプだと思う。
537名無したちの午後:2008/01/11(金) 00:10:24 ID:F1UaGcoC0
>>531
個人的な感想としてはなんかもう「当たりさわりの無い」意見を言ったって感じがする
事が大きくなりすぎてる気がするから叩きたいけど出来るだけ中立派に収まりたいみたいな
538名無したちの午後:2008/01/11(金) 00:13:18 ID:fgsQHWcs0
早狩は同業者の方々に気を配ったほうがいいな
確実に大多数の人間の印象悪くしたよ
もしかしたらlight内でも……
というかこんなこと書く人だから普段からもあまり好かれてるとは思わんけど
539名無したちの午後:2008/01/11(金) 00:16:36 ID:B8DAh/Er0
>>537
や、公共の場で発現する際に、「当たりさわりの無い」レベルまで刺を削り落とせる理性は大事でしょう。
それができなくて要らん顰蹙を買って落ちぶれる人が結構な数で居る中では特に。
540名無したちの午後:2008/01/11(金) 00:20:46 ID:xLlUhcV60
というか早狩が「当たり障りのない意見」で擁護できなかったのに比べればよっぽどまともなコメントだと思うが
541名無したちの午後:2008/01/11(金) 00:20:55 ID:F1UaGcoC0
>>539
まぁ、そうだわなぁ
さすがにまるっきり蚊帳の外にいる人に本音を言ってもらうってのは高望みだと言われてから思ったわ
542名無したちの午後:2008/01/11(金) 00:24:28 ID:b2MRkrso0
三流開発会社ってまだ存在するの?そろそろ限界?
543名無したちの午後:2008/01/11(金) 04:08:06 ID:B8DAh/Er0
早狩発言、デス種スレでも使われてるのにはワロタ
544名無したちの午後:2008/01/11(金) 08:07:31 ID:lhKq1ZEp0
>>539
部外者が「当たりさわりの無い」発言をするなら、
発言しない理性も大事にして
それこそわざわざ発言せんでいいと思うのだけど
545名無したちの午後:2008/01/11(金) 08:15:15 ID:f+Oe2/2k0
実は知名度向上の陰謀だったんだよ。
騒ぎに便乗するとは、さすが早狩さんだ・・・・
546名無したちの午後:2008/01/11(金) 10:48:29 ID:KpGZbqnJ0
>>544
いやいや、いろんな考えを持っていろんな行動をする人がいるからこそ世の中楽しいのですよ(^ ^)
早狩さんをネットで凹っている人も、傍から見てて見てても凄く生き生きとしてて楽しそうです
547名無したちの午後:2008/01/11(金) 10:48:31 ID:k2d9DB1EO
               . -―- .     無思慮発言!さすが早狩!
             /       ヽ
          //   正田    ',      管理されたクリエイターが言わないことを
            | { _____  |        平然と言ってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {       服部     \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
548名無したちの午後:2008/01/11(金) 11:58:27 ID:UuUN1UzR0
憧れはしないがしびれるの確かだw 色んな意味でw
549名無したちの午後:2008/01/11(金) 13:00:11 ID:zOwuAlq20
つまらない作品を創っているクリエイターなんていません
http://d.hatena.ne.jp/yoshirin/20080108/p1


途中からシナリオ書かされてボロクソに描かれたライターさんは不幸としか言いようが無いな。
向き不向きもあるだろうし。
でも正田は完成させてないから仕方ないけど
550名無したちの午後:2008/01/11(金) 13:57:21 ID:lPsscOso0
二足の草鞋履きに失敗した正田、それを頼み管理しなかったlight
代役を承諾して書いたライター、未完成のままに隠蔽して売り出すlight

マジ厨房発言をした早狩は生贄だったとしても火付け元はlight
light自身、曲芸や叔母風呂、AILなどとは違った悪名が付いた事に気付いてるのかどうか
気付こうが気付くまいが、結局のところ大本はそこに辿りつくと思われ

本性を一緒に現した早狩は別として、請け負ったという非が無いわけでもないが
他ライターは某ブランドの被害者というのは一理あるかもな、ユーザーにとってはゴースト扱いだし
551名無したちの午後:2008/01/11(金) 15:21:03 ID:YL+tWCl40
叔母風呂・・・ギガパッチってどうよ?
曲芸   ・・・同じのを何回も売るってどうよ?
AIL    ・・・製作者が割れ厨&ネットで自演ってどうよ?
New! 
light   ・・・発売【後】に公式HPで発表してたことを訂正ってどうよ?
552名無したちの午後:2008/01/11(金) 17:14:20 ID:pIeWw/fR0
lightに限らず発売後に改竄なんてとくあること
553名無したちの午後:2008/01/11(金) 17:26:23 ID:DLju3OhG0
この業界こういうところ増えたよな
554名無したちの午後:2008/01/11(金) 17:27:51 ID:TX84cc2v0
発売日に分割発表したりとか…
555名無したちの午後:2008/01/11(金) 17:56:45 ID:xLlUhcV60
というか早狩スタンスおかしくね?
小説家にでも為れば勝手に全責任が自分に掛かるのになんでエロゲのシナリオライターやってるの?
虚淵みたく「エロゲのシナリオライターなんでBGMもCGもないテキストだけを売るなんてできませんよ」と言って小説化を断れとまでは言わないが(虚淵も最終的に小説化に同意してるし)
作品が俺だけのもの!って言うのは傲慢が過ぎると思うんだが
556名無したちの午後:2008/01/11(金) 19:40:42 ID:+Tcfi1q00
>>552
初回版売り捌いた後に
通常版に複数の追加要素入れて
発売した某一般PCゲーメーカーも居るしな('A`)
557名無したちの午後:2008/01/11(金) 19:56:02 ID:B8DAh/Er0
>>556
それは、初回版と通常版両方を買ったユーザーにはファンBOXを割引販売するとか言ってたメーカーかな。
558名無したちの午後:2008/01/12(土) 10:29:04 ID:H9QAsu7R0
おーい早狩さーん?
勃起してるー?
559名無したちの午後:2008/01/12(土) 10:29:44 ID:H9QAsu7R0
すまん早狩。冗談だよ。
560名無したちの午後:2008/01/12(土) 11:36:38 ID:rIyvIyTV0
早狩は知名度と悪名があがってよかったな。
561名無したちの午後:2008/01/12(土) 15:22:06 ID:X+QKQg8T0
上がったのは致命度
562名無したちの午後:2008/01/12(土) 15:51:05 ID:RJE74O290
痴名度?
563名無したちの午後:2008/01/12(土) 19:56:12 ID:Ahwv9w8T0
早狩・・・
564名無したちの午後:2008/01/12(土) 19:56:12 ID:pUXoU2qhO
早狩さんは死地に赴く七人のライターに、帰ってきたら好きなだけヤらしてあげるって約束してたから忙しいんだよ
565名無したちの午後:2008/01/14(月) 06:45:06 ID:1VF2oYN50
つか、みんなクリエイターに求めるものを間違ってる。
俺はアニメ会社→エロゲー会社と製作サイドで仕事してきたが、社会人として当たり前のことができないからクリエイターをやってるという奴が多いよ。
こんなことをいったら失礼なんだろうがな。
566名無したちの午後:2008/01/14(月) 06:56:30 ID:wyhmXlld0
某Aさんのエロゲー〜で既出。
567名無したちの午後:2008/01/14(月) 07:05:20 ID:FYtg/wKi0
社会人失格な人間が多いことは知ってるが、
それにしたってそれを正当化するような発言はさながらNEETのようだ
568名無したちの午後:2008/01/14(月) 09:16:01 ID:k87OtDiU0
ニートと違うのは、自分の食い扶持を自分で稼いでいるということだな。
569名無したちの午後:2008/01/14(月) 09:17:39 ID:IwCzECZ10
早狩にはそれは当てはまるが、lightについては……
働いて稼いでるというより騙し取ってるという気がしてきた。
570名無したちの午後:2008/01/14(月) 09:47:23 ID:WuEImeiX0
犯罪組織でつか?
571名無したちの午後:2008/01/14(月) 10:37:53 ID:ny7RgIQ50
>>565
それを言ったら延期も偽装も、会社側にとって都合の良い事全部認めてしまう事になる
業界の常識にこっちが合わせる必要なんて一欠片も存在しない
572名無したちの午後:2008/01/14(月) 18:14:04 ID:g1rmXkor0
客をだまして不良品売ってるんだから、本質的にメーカー偽装のパチモン売ってる奴らと変わらん。
食い扶持を自分で稼ぐならすべて正しいって言うなら、詐欺や強盗も立派な仕事。
573名無したちの午後:2008/01/14(月) 22:24:17 ID:tWl7HkXO0
Diesスレにまた燃料が投下された模様
574名無したちの午後:2008/01/14(月) 22:27:57 ID:1VF2oYN50
>>571
いや、合わせる必要があると言ってるんじゃなくて、言うだけ無駄だといってるわけ
例えが悪いが、小学生に世の中の仕組みについて説教しても意味がないでしょ?
それと同じレベルの人たちが仕事してると思えばいい
575名無したちの午後:2008/01/14(月) 22:50:04 ID:pLMJqrYS0
>>574
小学生と小学生と同レベルの大人じゃ全然違うだろ
小学生にそんな説教をする必要はないが
たとえ小学生と同レベルだろうが大人であるならこちらの対応もそれ相応のものじゃないとおかしい
576名無したちの午後:2008/01/15(火) 01:30:50 ID:eawni/SDO
もうこうなったら早狩は言いたい事を全部言ってしまって
次作品からは名前を変えて執筆だな
577名無したちの午後:2008/01/15(火) 01:37:18 ID:kctTLIjB0
やっぱりエロゲー会社は体力ないのが問題なんだろうなぁ
企画会議の時点で普通なら完全なプロットがあがってるべきなんだろうが、そんな資金的に余裕がないから見切り発車する
そして、たかがライター一人に取り返しがつかないほどの重要なポジションを与えてるからこうなる
DL販売がもう少し一般的になれば資金繰りも楽になるんだろうか……
578名無したちの午後:2008/01/15(火) 01:39:27 ID:7sme1/GQ0
企画会議やりながら方向性を決めていくってやり方もありだろうから、
一概にプロットが上がってるべきとは言えないんじゃね?
579名無したちの午後:2008/01/15(火) 01:53:43 ID:kctTLIjB0
あぁ、ちょっと間違ってた
企画会議を通って製作に着手した時点でだった
580名無したちの午後:2008/01/15(火) 12:15:06 ID:vIxqWCYc0
失敗したら即潰れる自転車操業以下らしいからなあ、エロゲメーカーって

>>575
なら、お前はどうなったら満足なんだ
581名無したちの午後:2008/01/15(火) 13:57:00 ID:EuHkVE0Q0
>失敗したら即潰れる自転車操業以下
さすがにそんなのはエロゲメーカーの中でもポッと出のとこの話。
lightとか通常業務で別の仕事があるとこは一発程度では死なないよ。
それでも冒険できないのは当然だからテンプレゲー製作に流れる。
582名無したちの午後:2008/01/15(火) 16:34:07 ID:AJHBnmwG0
>>577
アニメ業界でも良く聞く話だぞ、「決戦、第三新東京市」以降の展開を
製作始まってもなんも考えてなかった庵野とか、「設定とか展開とか
全部俺の頭の中に入ってるから大丈夫」って言いながら、OA二ヶ月前に
逃亡したキスダムの長岡とか。
583名無したちの午後:2008/01/15(火) 16:49:28 ID:oFue/vhT0
うるさい、ハゲ。
584名無したちの午後:2008/01/16(水) 03:04:51 ID:+PCBTXv6O
今までの叩きレスは全てアンチ一人の自演。
その証拠にぱったりとレスが消えた。みんなが叩いてたのならここまで過疎らねーしな。
585名無したちの午後:2008/01/16(水) 07:13:21 ID:fiQtr7/90
みんなに見捨てられた後で、工作員が勝利宣言
586名無したちの午後:2008/01/16(水) 08:58:52 ID:O8/AQqzo0
メーカースレって大体こんなもんでしょ
587名無したちの午後:2008/01/16(水) 14:47:58 ID:E2IZaBu90
>>582
ガンダムWでの池田も途中で逃亡のパターンだったな。
キャラ先行、作品世界のイメージ先行な作品だと、よく陥りがちな
傾向なのかもな。
588名無したちの午後:2008/01/16(水) 15:10:17 ID:iPh1PhlR0
>>587
池田の場合は他人に頼らない上に、何でも一人で
やりたがるタイプだけどな('A`)
二度目も懲りずに同じパターンで逃げやがったし
589名無したちの午後:2008/01/16(水) 15:53:06 ID:VP+9ckXI0
池田は逃げたっつーより下ろされたって方が正しいんでは?
自分の構想とスポンサーの路線変更要求があわなかったと聞いているが。
590名無したちの午後:2008/01/16(水) 17:49:14 ID:XZzsQAqg0
俺らこんなイケメンが作ったエロゲに興奮してたのかよ… アキバ系トークライブ66に3ブランドのアーティストが登場
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200472556/

『ジーストア・アキバ系 トークライブ66』に
3ブランド1アーティストが登場!!

司会・今俊郎氏のもと、美少女ゲームブランドを招き、毎月行われる『ジーストア・アキバ系 トークライブ』。
今回は秋葉原のCURE MAID CAFE’にて開催された。登場したのはカクテル・ソフト、フロントウイング、light、
織姫よぞら。それぞれの新作話が繰り広げられた。

◆カクテル・ソフト◆
大人気シリーズ『Piaキャロ』の最新作『Piaキャロットへようこそ!! G.P.』を1月25日に発売予定のカクテル・ソフトからは、
プロデューサーの藤井さんと広報のしばやんさんが登場。「ファミレスや制服と今までのことは守りつつ、アドベンチャー
に特化して各キャラのイベントを重視しました。今回のキャラは5人ですが、5人が一番伝えやすい。もう少し増やすと
キャラがかぶってくるところがあるので、5人がベストだと思いました。あとは5人+隠しキャラがいるかな?」と今作に
ついて語り、ファンの期待を高めた。また会場では6枚組ポスターもプレゼントされた。
http://www.zakzak.co.jp/anime/news/0801/image/080106-u-gstore01.jpg

◆フロントウイング◆ 12月27日に『タイムリープ』を発売したばかりのフロントウイングからはプロデューサーの山川さんが
登場。「今回は3Dなので本当に大変でした。普通のアニメの5倍くらいのカット数を作りました。またモーションも非常に大変でした
……」と3D作品の製作の苦労を語った。「花火をやったら花火をちゃんと持ってるし、スイカを食べる時はスイカを持ってるし、本当に
細部まで見てください」ということなので、是非細かいところにまで注目してプレイして欲しい作品だ。
http://www.zakzak.co.jp/anime/news/0801/image/080106-u-gstore02.jpg
591名無したちの午後:2008/01/16(水) 17:49:18 ID:XZzsQAqg0
◆light◆
こちらも12月21日に『Dies irae -Also sprach Zarathustra-』を発売したばかりのlightからはプロデューサーの
服部さん。各キャラルートを作るはずがメインルートのみになってしまったことについて「やっと発売にこぎつけました。
どこでけじめをつけて、どこでユーザーにお見せするか。いったんプロジェクトを終了して作り直すことに決めました」と語った。
http://www.zakzak.co.jp/anime/news/0801/080106-u-gstore.html
592名無したちの午後:2008/01/16(水) 18:15:04 ID:GjWjXtI20
ニュー即から来ますた

俺らこんなイケメンが作ったエロゲに興奮してたのかよ… アキバ系トークライブ66に3ブランドのアーティストが登場
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200472556/
『ジーストア・アキバ系 トークライブ66』に
3ブランド1アーティストが登場!!

司会・今俊郎氏のもと、美少女ゲームブランドを招き、毎月行われる『ジーストア・アキバ系 トークライブ』。
今回は秋葉原のCURE MAID CAFE’にて開催された。登場したのはカクテル・ソフト、フロントウイング、light、
織姫よぞら。それぞれの新作話が繰り広げられた。

http://www.zakzak.co.jp/anime/news/0801/image/080106-u-gstore01.jpg
http://www.zakzak.co.jp/anime/news/0801/image/080106-u-gstore02.jpg

◆light◆
こちらも12月21日に『Dies irae -Also sprach Zarathustra-』を発売したばかりのlightからはプロデューサーの
服部さん。各キャラルートを作るはずがメインルートのみになってしまったことについて「やっと発売にこぎつけました。
どこでけじめをつけて、どこでユーザーにお見せするか。いったんプロジェクトを終了して作り直すことに決めました」と語った。
http://www.zakzak.co.jp/anime/news/0801/080106-u-gstore.html
593名無したちの午後:2008/01/17(木) 16:38:14 ID:sXhm4mzW0
>257 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2008/01/15(火) 17:14:30 ID:wt0cXory0
>俺なんて正田より早狩の方が憎いくらいだからな

こーゆー池沼が立てたDiesの新スレだけあって香ばしいな
作品や会社に対して少しでも擁護に見える書き込みをすれば社員乙
作製に関わってない早狩を叩くのはおかしいと言っても社員乙
どこの共産国家だよwwwww
594名無したちの午後:2008/01/17(木) 17:05:28 ID:CPNRfY/x0
何故ここで言う?
つか、やっとlight見限った人たちが来なくなったんだから、荒れるようなこというなよ
戻ってきたらまた荒れるぞ?
595名無したちの午後:2008/01/17(木) 17:24:12 ID:lvS3S5R70
>>593
社員乙
596名無したちの午後:2008/01/17(木) 20:18:03 ID:KP2SoaF50
>593
早狩曰く「批判の矛先を変えるため(自分が叩かれるために)」あえて言ったみたいだから別にいいんじゃね?
メーカー様のやることに文句言うなって方が、どこの独裁国家だよと思う。
597名無したちの午後:2008/01/17(木) 20:37:08 ID:9c5P1kXP0
やることに文句言うのは構わんが、フォロー入れただけで社員乙とかいうのはどうかとは思うよ
598名無したちの午後:2008/01/18(金) 16:46:15 ID:21zRa0lu0
RURURUのアンケートにまで噛み付いてるなw
誇大解釈で荒れる独占厨処女厨と何ら変わりがない

アンケートはWHITE-LIPSのに期待したんだが
599名無したちの午後:2008/01/18(金) 16:58:24 ID:xRRHpqC90
印象操作乙
600名無したちの午後:2008/01/18(金) 16:59:41 ID:l/70XO4r0
>>598
釣 れ ま す か?
601名無したちの午後:2008/01/18(金) 17:12:18 ID:21zRa0lu0
>>599>>600
ごめんね、メーカースレだから良いと思ったんだが
本当にゴメン、マジでゴメン、君たちの空気読むようにするよw
だから謝ってますから許してw
602名無したちの午後:2008/01/18(金) 17:14:28 ID:g+LS61py0
こういう空気読めない馬鹿がいるところがlightらしいね
603名無したちの午後:2008/01/18(金) 20:36:04 ID:25M44wZr0
他スレから引用だが、剛田に あるすまぐなの壁紙入ってるもより。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ze3y-fkwt/tg080302.JPG
604名無したちの午後:2008/01/18(金) 20:40:57 ID:JaR1P/rk0
誇大解釈ってどういう意味だろ?
電子辞書引いてみたけどわからん
605名無したちの午後:2008/01/18(金) 23:37:02 ID:Cep4bCJW0
誇大妄想と拡大解釈がくっついたんじゃね?
606名無したちの午後:2008/01/19(土) 10:14:37 ID:EN8PIZ/q0
「あるすまぐな」でこのスレを抽出したら、605レスのうちテンプレを含めて
6レスしか引っかからなかった・・・
607名無したちの午後:2008/01/19(土) 17:35:16 ID:Sk62uMTw0
Diesでスレが妙な速度になっている上にあるすまぐな自体情報が少ないから語りようないし
608名無したちの午後:2008/01/22(火) 14:45:09 ID:O+//RHV60
紅っていう2003年に出たやつなんですけどホームページ見たら
ストーリーやキャラ情報とかの広告がロットアップとかいって載ってないんですが
自社の製品を宣伝しないとかありえるんですか?俺そういうの見るの好きなんですが
609名無したちの午後:2008/01/22(火) 15:07:16 ID:WhyoMxFg0
なにこの頭悪そうな子
610名無したちの午後:2008/01/22(火) 16:06:41 ID:W2Gb6qt50
ロットアップ=企業からの出荷は終了
611名無したちの午後:2008/01/22(火) 16:16:45 ID:+8eZZf8h0
でもロットアップ=店頭から消えるということじゃないから、残していてもいい気もするな
まぁサーバーの容量とかもあんじゃね?
612名無したちの午後:2008/01/22(火) 16:44:49 ID:O+//RHV60
販売終了したら情報も載せないのか
やってみないと分からない謎ゲーが増えそうだな・・
613名無したちの午後:2008/01/22(火) 16:48:55 ID:LnxjkVzC0
>>609-610

基地外社員乙
614名無したちの午後:2008/01/22(火) 19:55:19 ID:e9o9mMmE0
新品を店で買ってくれるならともかく中古で買うやつは少なくともメーカーにとっては客じゃない
ごくわずかな新品のためにサーバー容量無駄に食うわけにもいかんだろ
あと、別にロットアップの商品を細かく紹介しないのはこのメーカーに限ったことじゃない(例F&C、戯画、Leaf)
615名無したちの午後:2008/01/22(火) 20:05:23 ID:+8eZZf8h0
ただ、もったいないとは思うな
昔の作品を中古で買ったとしても新規にメーカーの顧客になってくれる可能性があるわけだし
エロゲメーカーって結局メーカー顧客増やしていくのが売り上げ伸ばす方法だし
616名無したちの午後:2008/01/22(火) 21:40:17 ID:Jh2fEkMD0
数千本しか売れないゲームがほとんど
無駄な在庫は命取り
予約で買う奴以外はどうでもいい客だよ
617名無したちの午後:2008/01/22(火) 21:48:20 ID:9n+qTNVr0
うむ、予約しない奴は新品で買っていても、ny厨と同じくメーカーの害でしかないよな。
618名無したちの午後:2008/01/22(火) 22:14:38 ID:O+//RHV60
今時はネットでダウンロード販売なんてのもあるのにな
619名無したちの午後:2008/01/22(火) 23:29:17 ID:c0kWj2Jb0
予約増やすために必要なのはメーカーへの期待と信頼。

lightの次回作は厳しかろうなあ。
620名無したちの午後:2008/01/23(水) 01:14:25 ID:wgt4DZIP0
でもlightみたいなラインが別どころか作品単位でスタッフが変わるメーカは
どのみち予約強化にはならない気はするよ>前作の評価
621名無したちの午後:2008/01/23(水) 01:43:00 ID:gS6MAj6M0
ならメーカーに何で期待するの?
622名無したちの午後:2008/01/23(水) 01:46:10 ID:tjKNvPP70
前にふたばのイミラバスレで言われてたのだが…
ここのゲームは毎回スタッフが変わっているのに、毎回シナリオが後半からグダグダになっている。
一体、何が原因なんだ?
623名無したちの午後:2008/01/23(水) 01:47:42 ID:wgt4DZIP0
>>621
質問の意味がわからん。
624名無したちの午後:2008/01/23(水) 01:51:12 ID:gS6MAj6M0
スタッフがまったく違うのに、このメーカーのファンでいるのは何故?ってこと
625名無したちの午後:2008/01/23(水) 02:09:38 ID:wgt4DZIP0
>>624
漏れがlightのファンだなんて620のどこに書いてある?
エスパーさんですかw


作品ごとにスタッフが変わるような体制は作品ごとに傾向が異なるというメリットもある。
lightじゃなければ群青やR.U.R.U.Rみたいな毛色の変わった作品は出せなかったかもしれない。
そういう「メーカーのカラーが無いのがカラー」みたいな部分を評価する、支持するユーザーは
存在すると思うけどね。
そしてそういうユーザーであれば作品ごとの出来の良し悪しのブレも必要悪として受け入れて
「lightのファン」でいるんじゃないかね。
626名無したちの午後:2008/01/23(水) 07:02:16 ID:Q+c70/V60
>>622
管理してないからだろw
627名無したちの午後:2008/01/23(水) 10:22:39 ID:y1+1HnHo0
あきらかに管理されてないという事かw
628名無したちの午後:2008/01/23(水) 13:22:20 ID:bf92s1pJ0
俺が予算も締め切りも気にせず製作に没頭できるようにユーザーもリスクを負え
629名無したちの午後:2008/01/23(水) 22:06:45 ID:xmkxXCTh0
リスクは飼い主に任せておく。
いい芸ができるって証明できたら、
おひねりを投げてやるよ。
630名無したちの午後:2008/01/23(水) 22:47:02 ID:ihkqkBlJ0
命を乞うときのこつは二つ
一つは命を握る者を楽しませる事
もう一つはその人間を納得させる理由を述べる事だ
お前はまだ、どちらも満たしていない
さあ、踊れ・・・そうまでして助ける義理がどこにある?
631名無したちの午後:2008/01/23(水) 23:09:37 ID:pcee7hi60
lightはディエスでやってはならないことをしてしまったね・・・
食品の偽装ではないが、それと似たことをした
さらに誠意のない対応をしたことで、消費者=ユーザーの怒りを買い、信頼
を完全に失った気がする・・・
許されることではないけれど、これはエロゲー業界の抱えている問題なのかも
しれない・・・


632名無したちの午後:2008/01/23(水) 23:24:21 ID:dNEQcKdW0
こういう言い方はアレだけど、このギョーカイぬるいからねぇ…
過去に問題起こしたとこだって概ね元気でやってるし
ホント発売日買いしてる人たちを尊敬してやまないぜ
俺もライアーの七橋とか踏まなければ…まだ続けてたのかなぁ
633名無したちの午後:2008/01/24(木) 00:10:23 ID:3bqjGpL80
ウンコ食っとけ
634名無したちの午後:2008/01/24(木) 01:41:14 ID:n0UAxpv30
エロゲ業界がぬるいっていっても、
車が発火して人が死んだり、ファンヒーターで人が死んだりしてる
会社が業界大手だったりするわけだから、どの業界も大差ないだろ。

635名無したちの午後:2008/01/24(木) 02:19:02 ID:dGq3DRM60
そんな極端な例を持ち出されてもな
636名無したちの午後:2008/01/24(木) 02:28:10 ID:N+L7S5aY0
エロゲ業界で会社としてきちんとしてるのってアリスくらいじゃないの?
煽りとかじゃなくて本気でほかの会社と労務自体違うと思うんだが。
637名無したちの午後:2008/01/24(木) 02:30:42 ID:DKPZMZBe0
アリスはそれをアピールしているだけで、
他にもまともなところはある。
638 ◆T0e.kDbaK2 :2008/01/24(木) 12:16:27 ID:41pPfCo00
例えばどこ?
639名無したちの午後:2008/01/24(木) 12:37:00 ID:IckO2qiY0
lightは年次有給休暇40日間、フルに使えます
640名無したちの午後:2008/01/24(木) 13:17:39 ID:tDnb5TBy0
みさくらなんこつの煉瓦社がゲーム作りの人材集めてた時、
残業無しとかアリスソフト級の待遇を売りにしてたけど
その後どうなったんだろ…?
641名無したちの午後:2008/01/24(木) 15:04:03 ID:+YRFfoud0
アリスソフト級の人材が揃ったんじゃない限り意味がないけどな
アリスだって最初から待遇がよかったわけでもないし
結構やめてったりクビになったりした人材も多いんだぜ
642名無したちの午後:2008/01/24(木) 15:43:06 ID:G+7CqiFd0
>>640
「残業なし」とは
「お前が好きで残業したいってんなら無理には止めないが、そのかわり手当てはビタ一文出さねーから覚えとけ」の略。

これはさすがに社会全体のお約束だと思うが。
643名無したちの午後:2008/01/24(木) 17:01:49 ID:pkoGrGGf0
そんなふざけた社会は日本や韓国みたいな東洋のチンパンジー国家だけだよ
644名無したちの午後:2008/01/24(木) 20:01:22 ID:tDnb5TBy0
>>643
中国みたいな子供大量に誘拐して煉瓦造り工場で苦力として強制労働
させてた、ショッカーのような連中が居る国家よりはマシだろ。
645名無したちの午後:2008/01/24(木) 21:27:47 ID:3wP7LT2E0
ショッカーにそこまで大規模に悪事を働く地力はありません
646名無したちの午後:2008/01/24(木) 21:30:57 ID:dGq3DRM60
>>644
そういううんこ味のカレーとカレー味のうんこを比較するような事して楽しいか?
647名無したちの午後:2008/01/24(木) 22:53:12 ID:pkoGrGGf0
>>646
カレー味のうんことうんこ味のうんこぐらいには違うな。
648名無したちの午後:2008/01/25(金) 05:19:32 ID:NFO68cJXO
アリスの開発話聞くとかなり無茶やってる感じだが当人達は楽しそうなんだよなぁ
リーダーの人望次第で無茶も通るのかな
まぁ本当に優れたリーダーはもっとスマートに出来るんだろうが
649名無したちの午後:2008/01/25(金) 12:08:31 ID:o900i3X50
>>648
アリスみたいに管理されたクリエイターしかいない会社なんか
糞にきまってんだろWWWWWWWWWWWWWWWWW
650名無したちの午後:2008/01/25(金) 12:11:23 ID:+G9Pr/F80
一瞬アリススレかと思ったぜ
スレ違いだしやめようぜ
他の会社と比べてもlightがやってしまったことは変わりないわけで
651名無したちの午後:2008/01/25(金) 13:30:06 ID:RA8ioW6b0
CUFFSがやらかしたみたいだな。
スレみると、ここより酷いらしい。
652名無したちの午後:2008/01/25(金) 13:35:06 ID:+G9Pr/F80
他にもっとひどいところがあったからといって、ここの評価が上がるわけじゃないべ?
653名無したちの午後:2008/01/25(金) 14:07:27 ID:UcWRdhJl0
目糞鼻糞
654名無したちの午後:2008/01/25(金) 14:32:53 ID:XlDmtXE90
見てみるとCUFFSも、lightがした事と似ているようだな・・・
中盤頃からライター入れ替えを伏せていたりOHPの隠蔽工作、
宣伝したエピソードまで削ったり等の謀りをしたのかは知らないが

ただ先にDiesが√削除してるから「俺らもして大丈夫だろw」
って延期よりユーザーを裏切る行為に走ったようにも見える
事例を作ったのはどちらかと言えば・・・こっちも6日後に完全版告知?

てか嵐が過ぎ去るのを待ってる某は矛先をCUFFSに向けたいだろうけど
CUFFS批判は該当スレで・・・下の下と比べられるまで至ったlight・・・
655名無したちの午後:2008/01/25(金) 14:56:17 ID:RgJzzZia0
>>654
その道は既にPeasSoftが通った道だ
656名無したちの午後:2008/01/25(金) 16:30:43 ID:RA8ioW6b0
というか、CUFFSスレでこちらのネタが有効活用されとるw


463 :名無したちの午後:2008/01/25(金) 00:08:23 ID:iyfglxBa0
Dies級の地雷じゃないならいいや・・・
どっちにしろお布施するし。アメサラサみたいなもんだ。

464 :名無したちの午後:2008/01/25(金) 00:58:13 ID:owmrpTMw0
>>463 それは禁句だろ。

というかさっきからヤフオクでgarden出品多すぎじゃないか。
おまけだけ取って売るなよアホ。

466 :名無したちの午後:2008/01/25(金) 01:15:05 ID:nVFPXO1h0
>>463
むしろDies疑惑がひしひしと!
そりゃトノイケも管理されてないライターっぽいけどさぁ
657名無したちの午後:2008/01/25(金) 16:37:37 ID:OCH+gPmB0
>>656
金銭を払った、というだけでは不十分です。
658名無したちの午後:2008/01/25(金) 16:38:55 ID:nVFPXO1h0
有効活用って言うかどっちも踏んだからな
まぁ昔からいた雀とか踏みまくってるけど
659名無したちの午後:2008/01/25(金) 16:40:06 ID:7d45dT4g0
もう発売前のソフトは全部早狩さんにチェックしてもらう団体とか作ろうぜ
660名無したちの午後:2008/01/25(金) 20:13:14 ID:hPuls2rtO
チェックすることによって某群青のようなテイストを追加するわけですね?
661名無したちの午後:2008/01/25(金) 20:18:31 ID:OuxDsyUI0
ガーデンスレ見てきたらディエスディエス連呼され過ぎワロタwww
662名無したちの午後:2008/01/25(金) 20:31:49 ID:Z0HWsZmM0
未完成未完成言うけどセブンブリッジよりマシだと思う
663名無したちの午後:2008/01/25(金) 20:34:23 ID:DP2NdUCh0
未完成品を出した時点で比較する意味はない
664名無したちの午後:2008/01/25(金) 21:34:39 ID:bikWEtvZ0
>>660
初Hは必ず失敗するようになります。
665名無したちの午後:2008/01/25(金) 22:37:54 ID:rBbVbyk00
>>664
だが、それがいい!
666名無したちの午後:2008/01/25(金) 22:43:26 ID:EHn4fBDt0
初発売日は必ず失敗するようになります。 
667名無したちの午後:2008/01/25(金) 22:49:54 ID:8XstsSMn0
>>666
だが、それがいい・・・わけねーだろ!!
668名無したちの午後:2008/01/26(土) 19:29:46 ID:MgD4YP2n0
669名無したちの午後:2008/01/27(日) 13:54:00 ID:oXln5KFA0
Imitation Lover発売されて今日でちょうど二年か
670名無したちの午後:2008/01/27(日) 14:26:53 ID:R7GOZMKj0
あのときのネガキャンは怒りの日を超えてたな。BBS閉鎖したりw
671名無したちの午後:2008/01/27(日) 14:42:02 ID:YIXno+YN0
昔はユーザー登録してない奴でも書き込めたからああいう状況がなりえたんだよ
もし今回もそういう状況だったら二年前なんて比較にならないほどのネガキャン祭りになってたぞw
672名無したちの午後:2008/01/27(日) 16:18:57 ID:9+vRMcz+0
つまり割れ厨ばっかと
673名無したちの午後:2008/01/27(日) 16:27:54 ID:i/yVbNlZ0
個人的にはImitation Loverは大好きだが、先輩攻略不可(ちょっと意味違うが)とか
まぁそりゃ荒れるのもしょうがないかなぁ……とは思ったわな。
ちなみに原作&ディレクターは正田氏だったりもするんだな。
674名無したちの午後:2008/01/27(日) 17:26:13 ID:wppD3kwv0
あのゲームの問題点は、早狩風に言うと「面白くなかった」ことだな。
あれで俺は「ああ、ここのメーカーは絵はいいのに面白いシナリオは作れないんだな」と感じた。
その後、ディエスを踏んで「ああ、やっぱりここのメーカーは絵はいいのに面白いシナリオは作れないんだな」と確信した。
675名無したちの午後:2008/01/27(日) 17:39:23 ID:zUKGHZ9H0
>>674
何を自分の主観で物くっちゃべってるかねぇ。
Imitation Loverは普通に面白いだろ。Diesにしても正田が書いてる部分(だけ)は……

もちろんイミラバはかなり人を選ぶから一般的な作品より点数低い方に偏差は大きいわけだが。
エロゲマで云々はアレだが70点平均でてるし。
676名無したちの午後:2008/01/27(日) 17:45:49 ID:A86VfIi00
というか20本以上出してるとろこのたった2本やった程度ですべて語れるって時点で釣りだろ
677名無したちの午後:2008/01/27(日) 17:49:20 ID:hDP3ClEl0
Imitation LoverとDiesの共通点はいつものlight作品以上に売れちゃったことだな。
678名無したちの午後:2008/01/27(日) 17:56:01 ID:wppD3kwv0
>Imitation Loverは普通に面白いだろ
客観的意見…?
お前が好きなのは理解できたが、これを客観的意見と…?
679名無したちの午後:2008/01/27(日) 18:04:13 ID:vbzUYx0C0
潮風の消える海にをネット認証してプレイすること数回
するとまたネット認証を求められたんで悩んだ末アンインストール
死ねよこのメーカー
680名無したちの午後:2008/01/27(日) 18:37:39 ID:YqVQtHlh0
クリエイターすら管理しない会社が
ネット認証なんぞ管理する訳ねーだろWWWWWWWWWWW

もう一個買えばいい話じゃんW
681名無したちの午後:2008/01/27(日) 18:41:25 ID:zUKGHZ9H0
>>678
たった数行の文章もまともに読めんのか低能w
682名無したちの午後:2008/01/27(日) 18:52:53 ID:wppD3kwv0
>681
ウザイのにからまれちゃったな…。
「お前の」主観はわかったよ、ありがとう。
683名無したちの午後:2008/01/27(日) 18:58:34 ID:qlztsjw+0
>>681
ゆとり乙
684名無したちの午後:2008/01/27(日) 19:17:45 ID:iwH6DENg0
さすがに>>682の方が頭悪すぎると思うがな
685名無したちの午後:2008/01/27(日) 19:20:56 ID:Jw95Qzp+0
>>684
いや>>681にはかなわないでしょう
686名無したちの午後:2008/01/27(日) 19:29:43 ID:iwH6DENg0
そーかねぇ
>>675から読めば見当外れな噛みつき方してるのはID:wppD3kwv0の方だと思うがね
687名無したちの午後:2008/01/27(日) 19:36:13 ID:k0DP0hdV0
いやどう考えても>>681が頭悪い
さあこれで>>681の方が頭悪い派の方が多いため頭悪いのは>>681
>>675のエロゲマで云々はアレだが70点平均でてるし
はこんなレベルの妄言で
>>何を自分の主観で物くっちゃべってるかねぇ。
Imitation Loverは普通に面白いだろ
は普通に主観
688名無したちの午後:2008/01/27(日) 19:39:27 ID:9odrvKgj0
しょうもないスレだw
lightは粘着アンチを大量製造したばかりだからな
689名無したちの午後:2008/01/27(日) 19:54:22 ID:iwH6DENg0
>さあこれで>>681の方が頭悪い派の方が多いため頭悪いのは>>681
ギャグのつもりなんだろうと思うが、どの辺が面白いのかよくわからん
690名無したちの午後:2008/01/27(日) 19:56:38 ID:lTxDBxcI0
うむ、嫌いなものに縛られるというのは、さすがに誰からも理解されないと思いますね(^ ^;)
ちなみに私も庭地雷で被爆したので、彼奴等とは金輪際縁を切ることにいたしました(^ ^)v
変態緊縛マゾじゃないんで
691名無したちの午後:2008/01/27(日) 20:17:03 ID:mAIdfI7t0
ID変えての自演叩きもうっとおしいから
両方消えてくれ
692名無したちの午後:2008/01/27(日) 20:17:56 ID:YIXno+YN0
いやごめん
今庭の話されても全然文脈がつながらないんだけど
693名無したちの午後:2008/01/27(日) 21:14:04 ID:zUKGHZ9H0
>>691
バカ相手にしても意味ないから相手にはしないけど、
自演してるのはID:wppD3kwv0だけよ。
694名無したちの午後:2008/01/27(日) 21:23:32 ID:k0DP0hdV0
馬鹿だから多数に叩かれてるのを「相手が自演してるから」って相当頭悪いですね
695名無したちの午後:2008/01/27(日) 21:37:52 ID:qlztsjw+0
頭の悪いやっちゃw
696名無したちの午後:2008/01/27(日) 21:54:56 ID:Jw95Qzp+0
脳みそがlight級。
697名無したちの午後:2008/01/27(日) 21:55:25 ID:MeNqUIW00
>>693
馬鹿乙w

プッ
698名無したちの午後:2008/01/27(日) 22:13:42 ID:5NBY1BBX0
>>694
多数に叩かれてる

さあこれで>>681の方が頭悪い派の方が多い

との間には巨大な溝があると思うんだが
699名無したちの午後:2008/01/27(日) 22:16:44 ID:bSbIyoCL0
遅ればせながら作品の悪評を聞いて来て見たら…
このメーカーにしてこのスレ住人ありきですねwww

何を議論しているのかと思ったら互いに馬鹿馬鹿の応酬ですか…^^;
いやいや、非常に元気でよろしいと思いますがね^^
700名無したちの午後:2008/01/27(日) 22:20:40 ID:QA/drBcx0
↑と馬鹿が言っております
701名無したちの午後:2008/01/27(日) 23:03:46 ID:0VqLjPfQ0
世 界 最 高 エ ロ ゲー 、「  D i e s i r a e  」


かつて各社は、何度もFateというものを目指した。
しかし、それは実際には、Fateを真似ただけの「Fate以下」のものでしかなかった。
だが、ついにlightが、Fateをも超える時が来たと確信する。

このlightの最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエロゲの頂点に、1本のソフトが降り立つのである。
lightという最高の会社、究極のスタッフによって完成されつつある。

エロゲという現行商品でありながら、ダイヤモンドのような輝きのある光沢性。
プレイして抜くだけというすばらしい簡略性に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのエロゲは、史上最高のエロゲ・・いや、至高のエロゲになるだろう。

ミステリアスエロゲDies irae

 月 厨 よ       ――――――さ ぁ ふ え る が い い
702名無したちの午後:2008/01/27(日) 23:06:51 ID:7JiSDot00
超優良スレ義務age
703名無したちの午後:2008/01/27(日) 23:13:18 ID:Tv+Rf86M0
ここのゲームは全部中古で
704名無したちの午後:2008/01/27(日) 23:14:39 ID:wppD3kwv0
>693
俺が飲みに行ったあともやってたのかw
705名無したちの午後:2008/01/27(日) 23:56:18 ID:k0DP0hdV0
>>698
主観で物くっちゃべってるのを馬鹿にした奴が出してきたのが
>>もちろんイミラバはかなり人を選ぶから一般的な作品より点数低い方に偏差は大きいわけだが。
>>エロゲマで云々はアレだが70点平均でてるし。
だったのを皮肉ってるんだよ
706名無したちの午後:2008/01/28(月) 00:18:54 ID:39A6QnO50
であればまったくなんの皮肉にもなってないよ
707名無したちの午後:2008/01/28(月) 00:21:14 ID:IvLEy+LF0
もういい、もういいよ、おまえはたった一人でよく頑張ったよ。
708名無したちの午後:2008/01/28(月) 00:21:52 ID:wKo9l5on0
また主観ですか
709名無したちの午後:2008/01/28(月) 00:30:50 ID:yJjnd/sO0
はっと、超先生、ベーゼ富樫の三大電波ライターの一角を担っていた頃が懐かしい
710名無したちの午後:2008/01/28(月) 00:34:40 ID:s2gfbpdU0
Diesのシナリオ足りない分ははっとが書けばよかったんじゃね?
711名無したちの午後:2008/01/28(月) 01:51:27 ID:PSsh1C/t0
はっとが書いていたら、おそらく、スワスチカが、まとめて5個くらいは、開くだろう。
712名無したちの午後:2008/01/29(火) 00:47:51 ID:i/YGZ1Bd0
ところで早狩シナリオで抜いたことあるひとっているの
713名無したちの午後:2008/01/29(火) 02:41:49 ID:ZyfQme0e0
「じゃあ、ひょっとして、あたしが先輩の指綺麗にしたのも、無駄にならないかもしれないんですね」
714名無したちの午後:2008/01/31(木) 05:23:05 ID:Ch5EbeLW0
俺 が グ リ ペ ン だ
715名無したちの午後:2008/01/31(木) 11:15:21 ID:PxQTsHtB0
お客がlightのやり方に合わせるべきだな
716名無したちの午後:2008/01/31(木) 21:32:14 ID:7vEors2wO
GARDENはバグも酷いらしいし、こっちのが良心的だったんだな。
きっと間に合わないながらもゲームとしてデバッグとか、頑張って完成させてたと思うと
今まで叩いてゴメン……って気分になるよ。
完全版のアナウンスもちゃんと出しているし、対応は良いよね。
GARDENのメーカー……追加を出すかね?
ここはちゃんと筋を通してたよ。
717名無したちの午後:2008/01/31(木) 22:06:27 ID:g//KPu7I0
ガーデンの話はカフススレでやれ
718名無したちの午後:2008/01/31(木) 22:26:31 ID:xSn3P1AR0
どっちもどっち。五十歩百歩。
こっちは追加ルート有償だしね。

とりあえず社員乙しとくか >>716
719名無したちの午後:2008/01/31(木) 22:59:31 ID:9SOnGcaa0
向こうもアナウンスしてるし追加ルートはパッチだぜ?ちゃんと正規のライターが書くって言ってるし対応では完敗だと思ったが
所詮口約束だけどな
720名無したちの午後:2008/01/31(木) 23:07:33 ID:OV6YsYRX0
これ以上負けようがない
721名無したちの午後:2008/01/31(木) 23:10:05 ID:mNMlE3iJ0
ガストには負けたようだけどね
ttps://shop.salburg.com/lise_switch/index.htm
722名無したちの午後:2008/02/01(金) 00:56:21 ID:VtryhYu50
無償交換か……
会社としては当然の対応だな
エロゲメーカーには望むべくもないが
723名無したちの午後:2008/02/01(金) 00:59:19 ID:cadmE2ra0
だけどそのゲーム、去年の4月発売の奴なんだぜ
今ごろになってやっと修正版かよとは思う
724名無したちの午後:2008/02/01(金) 01:48:45 ID:VtryhYu50
ほんとだwwww
半年以上放置かよwww

……Diesの完成版は三年後ぐらいかな……
725名無したちの午後:2008/02/01(金) 12:46:38 ID:T8J9yiNT0
lightの皆さんがガンバれるように餃子でも送ろうぜ
726名無したちの午後:2008/02/01(金) 13:48:27 ID:kdAKVPav0
創作活動にはマリファナの方がいいんじゃないか?
727名無したちの午後:2008/02/01(金) 18:09:02 ID:XeYZxplE0
lightBOX2008 初回限定生産
定価: \15,540 (税抜\14,800)
発売日: 2008/03/予定

light不朽の名作が勢揃い、超プレミアムBOX!限定3000本スペシャルプライス!
世界初!? ダブルDVDBOX合体仕様!400Pを超える特厚4タイトル合体ビジュアルファンブック、
4タイトル厳選!主題歌・BGMオリジナルCDアルバムを同梱したプレミアムBOXが登場!
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=506585


全部持ってるから(DMF積んでるがw )ビジュアルファンブックのためだけに買うかどうか……
しかしパケ絵の右は誰? まさか美潮とか言わないよねぇ?
728名無したちの午後:2008/02/01(金) 18:11:00 ID:ksoFWxMn0
また金稼ぎか
729名無したちの午後:2008/02/01(金) 18:17:18 ID:XfcS94L+0
パケ絵、なんでRヒナギクが?
730名無したちの午後:2008/02/01(金) 18:49:08 ID:XeYZxplE0
>>728
金稼ぎではあるが、原因はDiesのせいでの借金だろ。

>>729
そか、ヒナがいるのもおかしいから、右のはマリィでいいのか。
しかし響もヒナも微妙に劣化してるなぁ……
731名無したちの午後:2008/02/01(金) 18:53:57 ID:tmz0wOMj0
ていうかBOX出すならパラロス入れろよw
732名無したちの午後:2008/02/01(金) 19:04:01 ID:85MFh2m/0
これでDMFのサントラ3枚目かぁ…。
つーか、全部持ってるしやめとくかな。
733名無したちの午後:2008/02/01(金) 19:21:22 ID:pElBNxqM0
>>731
「あえて」外してあるんだろ
いつか機会見てSultanともども再販するんじゃない?
734名無したちの午後:2008/02/01(金) 19:49:41 ID:Hhsfddsg0
スルタンはDVD-PGで出てるはず
735名無したちの午後:2008/02/01(金) 19:54:24 ID:Y5ZKEBeX0
パラロスを再販で絵がGユウスケに挿し変わったら
すごいうれしいんだけど。やってくんないかなぁ。
ディエスの悪夢を払拭できる気がするんだが。
736名無したちの午後:2008/02/01(金) 19:56:43 ID:Hp2h4xdB0
わけわからん組み合わせなのに高い。
商品名はそのままでいいけど
実質的に早狩BOXとか正田BOXみたいな感じで統一感出してほしい。

lightの中で、なぜこの組み合わせ?って感じがする。


737名無したちの午後:2008/02/01(金) 20:20:08 ID:DL1r9xgiO
潮風はやっぱ認証なしなのかなあ…
アクチ版買った客の立場は…
738名無したちの午後:2008/02/01(金) 20:20:14 ID:rFrk6dpF0
>>736
組み合わせにあえて理由を求めればこうなるんじゃないか。
早狩氏 : 群青の空を越えて・潮風の消える海に(共に企画・シナリオ)
正田氏 : Imitation Lover(企画・原案)・DMF(シナリオ(共著))
※DMFの企画ってエンドテロップ誰になってる?

あと、低価格商品である潮風以外の3作品はどれも初回版売り切って通常版に移行してる。
つまり多少値引き販売しても損失は少ない。

そういう意味では「僕と、僕らの夏」を入れてイミラバ・DMF抜いて「早狩BOX」でも良さそうに見えるが、
ライターが一人というのは買う/買わないの選択がはっきりしてしまう。
早狩氏+正田氏を軸にNYAON+その他であればどこかで購入意欲に繋がる可能性が高くなる。
「抱き合わせ」とも言えるがその分価格は下げてるし、販売戦略としてはごく普通のやり方だろうと思う。
739名無したちの午後:2008/02/01(金) 22:01:31 ID:4nrIiq7o0
2008年2月限定 らいとちゃん壁紙

はげしくどうでもいいな、これ・・・
740名無したちの午後:2008/02/01(金) 22:42:43 ID:XeYZxplE0
> BugBug
> ● light 『あるすまぐな!』
>  開発は順調に進んでおり、7月から8月頃には発売できそう。コンプエースにてコミックス連載予定。
>  攻略可能ヒロインは6人で、5月のドリパにて体験版配布予定。
ttp://windyavenue.blog77.fc2.com/blog-date-20080201.html
741名無したちの午後:2008/02/01(金) 22:53:17 ID:pElBNxqM0
メディアミックスするってことは相当どっかから売るよう圧力かかってんだろうなぁ
何処とは言わないけど

まぁここの予定はまず実行できないことが前提だから年内に出れば御の字だろ
742名無したちの午後:2008/02/01(金) 23:20:15 ID:HIP/K2d70
イミラバをやりたいがイミラバのためだけに15000円使うのもバカバカしいな('A`)
だからって新品はもう売ってないしな・・・さてどうするか・・・
743名無したちの午後:2008/02/02(土) 00:24:47 ID:GLiijPOU0
>>741
あきらかに管理されてないクリエーターの為の会社だからな
予定通りに行くわけがないw
744名無したちの午後:2008/02/02(土) 00:27:17 ID:EHwWFC9A0
早仮、正田に限らず開発も全員そうだろw
745名無したちの午後:2008/02/02(土) 00:30:40 ID:grosf/2L0
逃げる為の資金調達か・・・
746名無したちの午後:2008/02/02(土) 00:38:23 ID:oRs5Egdv0
>>735
オリジナルの絵も、アレはアレで好きだったが
Gu助が書き直すならマジで欲しいぞ。あと演出強化。
747名無したちの午後:2008/02/02(土) 00:58:36 ID:7HVn0paE0
>>727
人は死ぬ前にはそれまでの思い出が走馬灯の様に思い浮かぶと言うが……
748名無したちの午後:2008/02/02(土) 01:34:16 ID:MXhEHWzN0
>>738
んなややこしく考えなくても、単にこうだと思ふ
【客引き担当】DMF&群青
【お得感出すための頭数あわせ】イミラバ&潮風

早狩だの正田だの、そこまで気にして買う奴は元々持ってるだろうし
中古相場参考に売れそうな群青とDMFをチョイス。後は適当じゃね?
749名無したちの午後:2008/02/02(土) 01:50:20 ID:bRtm/KNU0
>>742
??? 別にイミラバはロットアップしてる訳でもなし。
いくらでも買えるけど? 勿論通常版だけどさ。

秋葉ならメッセ・古川では常備してると思う。古川なら通販も出来る。
ttp://www.furukawadenki.net/product_info.php?products_id=1630
送料が無駄に高いからお奨めしないが、公式通販でだって買える。
750名無したちの午後:2008/02/02(土) 06:03:48 ID:rhUwz3Fb0
中古で3kくらいだろうが

DMFだぶってるけどおれはかうけどな
751名無したちの午後:2008/02/02(土) 09:59:27 ID:l0KH+9iK0
>>738
ライターが一人だと、

「欲しがりそうな奴は既に全部持ってる」危険が大きいからでは?

要は、あと1本のために、既に持ってる奴に無駄買いさせるのが目的ですよ。
752名無したちの午後:2008/02/02(土) 10:43:45 ID:rhUwz3Fb0
4作品の本がもらえるから1つもっててもかう価値はあるとおもうぜ
2つだと・・・やや高いが
753名無したちの午後:2008/02/02(土) 11:37:27 ID:2CI1T3ql0
本屋に行ったら、「管理されていない真のクリエイターで在らせられる早狩様」
が渾身の力で書き上げたらしいノベライズ版の群青がおいてありましたよ。

管理された(ryの作品が好きな私は、当然のように買いませんでしたが。
754名無したちの午後:2008/02/02(土) 11:40:49 ID:T/UjCKKa0
だな。
755名無したちの午後:2008/02/02(土) 15:41:31 ID:ndzsF5Dk0
DMFまだやってなかったから買おうかな・・・でも15kか…
756名無したちの午後:2008/02/02(土) 16:42:24 ID:+R37I10u0
>>740
今度は本当に√削除はないのか?
757名無したちの午後:2008/02/02(土) 17:12:38 ID:VYvT0sAs0
>>756
あったとしても、発売まで公表されないからわからんよwww
怖かったら初回版を買い控えするしかない
758名無したちの午後:2008/02/02(土) 18:21:55 ID:bRtm/KNU0
>>756
まだキャラクターさえ発表されてないのにバカじゃね?
759名無したちの午後:2008/02/02(土) 18:50:35 ID:2CWL5bGN0
まあ予約せずに様子見するからいいよ
評判が良かったら買う
760名無したちの午後:2008/02/02(土) 19:27:14 ID:bRtm/KNU0
BugBug3月号 P141
「さかしき人にみるこころ」
5月未定/原画:AKINOKO/シナリオ:嘘屋 佐々木酒人
今回は「クーデレ」だそうな。


別のもの目的でBugBug買ってきたが「あるすまぐな」も1ページあったな。
特に購入意欲を誘うようなものが何も見えないなー、現時点では。
企画が誰なのかが問題なんだが。
761名無したちの午後:2008/02/02(土) 20:53:44 ID:vcx0sfXOO
PTSDだかトラウマだかで、ここのは予約が出来そうに無い。
762名無したちの午後:2008/02/03(日) 01:48:07 ID:0HE6zjKu0
Dies買った人でここのメーカー予約買いできるのは
よく飼い慣らされた儲だな
次を買うなとは言わんが、悪しき前例を許さないためにも
予約買いだけはやめて欲しいな
763名無したちの午後:2008/02/03(日) 01:50:21 ID:F8qjv/AH0
別にあの程度、喚くほどではないな
いつも事前情報など調べずに買ってるから
面白ければそれで良し
764名無したちの午後:2008/02/03(日) 01:54:18 ID:anQkMM+j0
残念な出来なら喚くわけですね?
765名無したちの午後:2008/02/03(日) 01:56:08 ID:3d/vI9cH0
>>762
琵琶湖の時点で言っていれば改善されてたと?
766名無したちの午後:2008/02/03(日) 02:20:39 ID:F8qjv/AH0
>764
喚きはしないな
罵って叩き売るだけ
次々にクリアしていかないと溜まる一方だからな
767名無したちの午後:2008/02/03(日) 02:43:20 ID:0HE6zjKu0
なるほど
こういう購買層が多いことを見越してああいう手法でいこうと思ったわけだな
中堅クラスのメーカーがやることではないと思うが……
768名無したちの午後:2008/02/03(日) 11:25:31 ID:x4bVwrm30
「俺達の時代が来たっ!」って勘違いしたんだろ
管理されてない連中の集まりだから
769名無したちの午後:2008/02/03(日) 11:38:13 ID:qlRa4Olg0
 R.U.R.U.R関係作品もしくはR.U.R.U.Rスタッフの次回作は、お布施
フラグが立ってるから予約しちゃうよ。フラグが立ち続けるかどうかは
それの出来次第になるけど。
770名無したちの午後:2008/02/03(日) 12:17:15 ID:Mf29TFTx0
パッケ?にヒナギクいるんだから、R.U.R.U.R入れてVFBを…と思った
771名無したちの午後:2008/02/03(日) 20:18:17 ID:MWVHJOmiO
樋口さんは何処で仕事してるの?
まだ繋がりはあるのん?
772名無したちの午後:2008/02/03(日) 21:32:45 ID:wWqMPnm50
>>771
>まだ繋がりはあるのん?
去年も潮風・R.U.R.U.Rとlightの仕事してるんだが?
773名無したちの午後:2008/02/03(日) 23:23:57 ID:x4bVwrm30
(゚∞゚)ペーチュンチュン
774名無したちの午後:2008/02/04(月) 00:15:11 ID:YRQq03OS0
>>761
俺も、今までここの作品は出来るだけ予約買いしてきたが、これからは予約せず評判待ち。
作風が合わない・内容が合わないリスクは承知で予約してきたが
立ち位置的にメインなキャラの√のリスクは想定外。
775名無したちの午後:2008/02/04(月) 00:52:59 ID:6FsLSnwx0
774氏は責められまい。
けど、エロゲ屋稼業ってのも大変だよな。
まがりなりにも企業としてやってかなきゃならんのに、
実際はライター一人がスランプになるだけで、製品が出せないんだから。
776名無したちの午後:2008/02/04(月) 00:59:01 ID:b532SidY0
ライターが早狩か伊藤ヒロなら買うかもしれない。
とかくと早狩乙とか言われそうだな。
まあ、Dies買おうとも思わなかったから言えるんだが。
777名無したちの午後:2008/02/04(月) 01:08:26 ID:zrkBCJ9A0
 そもそもバトルものが嫌いだから難を逃れただけだしね、自分も。
バトルものが好きだったら、普通にR.U.R.U.R分のお布施としてDiesを
予約していた可能性が高い……。
778名無したちの午後:2008/02/04(月) 01:24:32 ID:4G3+qOKt0
>>775
かと言ってシステムが酷いとざけんなと言われるし
絵が酷いと絵買いする人間が消えて大切な場所での盛り上がりも下がる
音楽にも同じことが言えるしなー
シナリオが一番被害がでかいだけで、他のも欠けると売上に大分被害でると思うよ
いいライター持ってるとこはいい絵師だのなんだのも持ってるから目立たないだけで
779名無したちの午後:2008/02/04(月) 01:25:48 ID:eMlbtX9w0
逆にバトルものに期待してDiesだけ買った俺としては、
ぶっちゃけ悪評広めてやらんと気がすまん
先輩の紹介文みて、「ヴァレリア・トリファは俺が殺す」に
惚れてフルプライスの新品買ったもんで……
完全に詐欺だわ
780名無したちの午後:2008/02/04(月) 01:52:15 ID:5CvyeHQE0
これ以上広まるような悪評なんて無いよ
781名無したちの午後:2008/02/04(月) 02:20:59 ID:RlXaPWrP0
イミラバで相当のネガキャン張られたけどR.U.R.U.R は高く評価されてるし
ぶっちゃけ2chでの悪評とかってあまり意味ないよな。
782名無したちの午後:2008/02/04(月) 02:22:39 ID:/fMWOjRp0
何を言っているのかよく分からんが、イミラバとルルルが何か繋がりあるようには見えない
783名無したちの午後:2008/02/04(月) 02:38:36 ID:vM8pVqc40
原画と一部ライター同じじゃなかったっけ?
784名無したちの午後:2008/02/04(月) 03:06:19 ID:puIjf7gR0
         Imitation Lover    R.U.R.U.R
企画・原案 : 正田崇         伊藤ヒロ
原画    : 泉まひる        泉まひる
シナリオ   : 中島聖(メイン)      伊藤ヒロ(メイン)
         黒田百年          中島聖
         伊藤ヒロ(円香ルート)  
785名無したちの午後:2008/02/04(月) 03:10:39 ID:puIjf7gR0
Imitation Loverのエロシーンの一つに樹が響に責められるのがある。
なんかこーショタっぽいあの樹は、今思うと伊藤ヒロが書いたんだろうw
786名無したちの午後:2008/02/04(月) 14:03:11 ID:auOE6bDi0
BOXが15kって、ここの経営者バカなの?
787名無したちの午後:2008/02/04(月) 14:06:22 ID:l90uit3n0
イミラバは、独占厨が必死にネガキャンしてるだけで、作品自体はかなりの良作だよ。
788名無したちの午後:2008/02/04(月) 14:09:19 ID:6fA575Nj0
light の名作話題作4本、『Dear My Friend 完全版』・『群青の空を越えて』・『Imitation Lover』・『潮風の消える海に』がひとつにまとまって発売……って、
たしかに収録作はすごいと思うのですけれどもー。
『DMF』と『群青』がここ数年のlightではアタマひとつ抜けていると思いますし。
んでも15,000円って値段は、ちょっと手を出しにくいかなぁ……。

まぁでも、NYAONさんと早狩さんのシナリオを経験してみたいって人には便利なのかもね?
789名無したちの午後:2008/02/04(月) 14:15:57 ID:eMlbtX9w0
四本で15000円だろ?
一本あたり4000円弱
この中で中古で4000円超えてる作品ってある?
抱き合わせ商法でこの値段はちょっとなあ……
790名無したちの午後:2008/02/04(月) 14:16:59 ID:4G3+qOKt0
DMFとイミラバがあるから一本も持ってないなら十分元は取れると思う
791名無したちの午後:2008/02/04(月) 15:48:26 ID:uQGm76wU0
一万ぐらいなら買ってもいいかな。中古でそれぐらいまで値崩れするだろうし。
792名無したちの午後:2008/02/04(月) 18:25:05 ID:vM8pVqc40
>>789
潮風はDL販売作品で今も売ってる(\3000程度)
残り3本のうち紙風船だとこれ書いている時点で\4000超えているのはDMFDVD(初回\7980、通常\5980)、群青(通常&Vista版\5980、初回\8280)の2本
因みにイミラバは\3980だった
少なくとも紙風船の中古+DLで買うよりはお得なのは確か

因みに
スルタンは\1280、Choir初回\1480、PL\7480、僕夏DVD\5480
Dies売らずにPLの再販でもしとけばいいのにと思う
793名無したちの午後:2008/02/04(月) 19:11:17 ID:eMlbtX9w0
ええと、3000+5980+5980+3980=18940
でもこれ、全部やりたい人が全部買ったときの値段でしょ
中古と新品の差(潮風にはそれもない)があるにしても、
制作費かかってないソフトの抱き合わせ商法としては、お得感はあんまりないよな
まあ中古で下がったら、程度

でもどれかがPLと差し替えされてれば買ったと思う
794名無したちの午後:2008/02/04(月) 19:13:41 ID:/fMWOjRp0
全く統一性が無い抱き合わせだなぁ
795名無したちの午後:2008/02/04(月) 20:18:49 ID:UIDFXn8e0
原画集つけるおかげでDMF完全版の初回版のソフマップ買取が1,200円も下がりやがった。
796名無したちの午後:2008/02/04(月) 20:28:34 ID:4Ba3vKsH0
くすくす原画の凌辱ゲーまだー?
797名無したちの午後:2008/02/04(月) 20:37:30 ID:vM8pVqc40
ぱれっとで言ってこい
もう彼はここの人間じゃない
798名無したちの午後:2008/02/04(月) 20:43:00 ID:wWPIS0n70
>796
【集まれ】choirを信仰しろ!【Rateblack信者達】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1199805441/
799名無したちの午後:2008/02/04(月) 22:10:34 ID:VIDSaCaW0
lightのある意味話題作「Choir」、「Lagnalock」、「紅」、
「ぬいぐるまー」、「Dies Irae完全版」が一つにまとまって発売

とかに比べれば全然マシだよ、きっと
800名無したちの午後:2008/02/04(月) 22:38:28 ID:uzuADhWf0
>>781
やったひとには評価されてるけど売れてないぞ
まひるが日記で愚痴るくらいに
801名無したちの午後:2008/02/05(火) 01:03:41 ID:UQVi1faq0
中古価格が激安なのでも糞ゲー扱いのでもいいから
「初期のゲームとかあわせて7,8本入ってて15k」
とかならまだ買ってもいいかなと思わなくも無いんだがなぁ。

例えば自分の場合
DMFと潮風は興味あるけどイミラバ興味無いし群青持ってる。
欲しい2本とおまけ1本じゃ15kは出したくないけど
そこにChoirとかぬいぐるまーとか色々付ければ
「まあ最低2本は興味あるし、せっかくだから新品で買うかな」
とかなったと思うんだけど。
収録本数少ないなら統一性で(上で出てる早狩BOXとか)
ごちゃまぜなら数(収録本数)で勝負すればいいのに。
802名無したちの午後:2008/02/05(火) 03:23:49 ID:yjbS0oM+O
lightの作品ってなんで良作か核地雷かしかないんだろうな
803名無したちの午後:2008/02/05(火) 03:32:41 ID:LyOcP44E0
良作なんかない
単なる自演
804名無したちの午後:2008/02/05(火) 09:08:01 ID:AnKFbTTq0
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=506605
絵はルナそらの人か。なんか感じが変わったな。
805名無したちの午後:2008/02/05(火) 15:13:43 ID:U8g/HvVV0
良作(笑)早狩(笑)
806名無したちの午後:2008/02/05(火) 15:52:07 ID:WCQ4nIOV0
父さん母さんそして早狩。今日もこうしてlightスレは元気です
807名無したちの午後:2008/02/05(火) 16:45:55 ID:X039IotUO
ディスクレスなら買いたいかも。アクチだの、全ての作品ごとにディスクを入れろ!だのは死ね。
808名無したちの午後:2008/02/05(火) 16:57:46 ID:pzPuNKzg0
>>799
そっちの寄せ集めの方が営業成績良かったりして

なんせ「どれも回避した」人の数の方が、「今回のを1本も持ってなくてかつ興味がある」って奴より圧倒的に多いだろうから。
809名無したちの午後:2008/02/05(火) 22:24:20 ID:sqRAbEEH0
正直ライトボックスには吹いた

絵にDiesがあったから、完全版と期待をしたのも束の間、Diesは入っていません・・・
こ、これがジャケット詐欺
810名無したちの午後:2008/02/05(火) 22:43:56 ID:o822BASN0
ルルルルも入ってねーし、何だこれw
811名無したちの午後:2008/02/05(火) 22:51:16 ID:6i6s0r0/0
くすくすに頼むことが出来なかったのか?それとも古いゲームのヒロイン描かすぐらいなら
BOXに入って無くても比較的新しいゲームのヒロインをアピールしようという判断か?
812名無したちの午後:2008/02/05(火) 23:14:54 ID:dnjOeC9E0
群青と潮風持っててDMFがほしい俺にはこれ、嫌がらせだよね。
2008ってことは来年やばくなった頃にまた出すってことですかい?
813名無したちの午後:2008/02/05(火) 23:55:25 ID:ndewePi40
>811
水月リニュに☆が書き下ろしたり
ユニゾンシフトのMemorialEditionに
藤原々々が書くのと同じくらいありえない
814名無したちの午後:2008/02/06(水) 00:01:25 ID:xprTo3vD0
一本も持ってない自分としては買うべきなんだろうが・・・。
ぶっちゃけ、群青以外に興味ないぞ。
サントラとファンブックの情報待ちだな。
815名無したちの午後:2008/02/06(水) 01:33:45 ID:r8FVnu8F0
>>814
DMFも面白いよ。イミラバに比べれば人を選ばないしな
ただ群青とDMFのために14000出せとは言えんよな……
816名無したちの午後:2008/02/06(水) 01:35:44 ID:lQKFw6w10
群青と潮風とDMFCE持っててイミテーションラバーが欲しい俺は、もちろん買いません。
817名無したちの午後:2008/02/06(水) 01:37:09 ID:6JSyNrse0
DMF、とんがった巫女さんだけクリアして積んでたの思い出した
この機にコンプ目指して頑張ってくるぜ!
818名無したちの午後:2008/02/06(水) 02:42:10 ID:L5Si4TWv0
さすがlightだぜ
819名無したちの午後:2008/02/06(水) 12:08:08 ID:Uk0QQgMS0
厨設定が心地よいDies irae
820名無したちの午後:2008/02/06(水) 18:09:33 ID:MRA3sFVL0
このセットってもろに「金が無いから出します」って感じだよな
あの管理されてないゲームはそんなに制作費が掛かっちゃったのか
821名無したちの午後:2008/02/06(水) 18:17:09 ID:4XwzcB2P0
ホビに金借りたからな
関連商品だけじゃおっつかないんだろう
822名無したちの午後:2008/02/06(水) 22:02:54 ID:5SU7qieK0
価格設定に吹いた。
よっぽど金無いんだな。
823名無したちの午後:2008/02/06(水) 22:37:21 ID:DNekIxvk0
しかしおまいらホント一瞬にして風当たり厳しくなったなw
羊水腐る発言で一気に転落した倖田みてーだ

期待の新作でdiesがランキング上位に入ってた頃が懐かしい
824名無したちの午後:2008/02/06(水) 23:03:18 ID:nGpwSUHZ0
キープ・レフト・クール♪
825名無したちの午後:2008/02/06(水) 23:16:17 ID:XFcCnuCB0
期待は失望を二乗するんだよ
826名無したちの午後:2008/02/06(水) 23:46:39 ID:3RN0iDVA0
  / ̄\   先輩ルートは未完成だし/ ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\          |  /V\\\ 
 | / /||  || |           | //|   || |
 | | |(゚)   (゚)| |           | | (゚)   (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/           \| ( _●_) |/|/\ 螢ルートも出来てない
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |\_>
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/


     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))   でも light BOX2008 は買ってね☆
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \   これはユーザーの 義 務  なの♥
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /        ……って連中に風当たりも糞もないだろう
827名無したちの午後:2008/02/07(木) 00:02:21 ID:9xlNi9B40
特に自称クリエイター様の作品が半分を占めるからなぁw
正直売り上げにあまり望みはもてないかと
828名無したちの午後:2008/02/07(木) 00:10:20 ID:XWcH/on00
普通に考えたらこんなBOX売れないだろ。
となれば後は特典商法だが…あまり効果無さそうだなこの顔ぶれじゃ。
くすくすがDMFキャラ書き下ろしてくれるならともかく。
829名無したちの午後:2008/02/07(木) 00:14:19 ID:Ze12Hp5p0
たいして売れない事前提でこの値段設定なんじゃねぇの?
まぁこのギョーカイの1エロゲ9000円って設定自体そういう面が透けて見えるがwww
830名無したちの午後:2008/02/07(木) 00:16:19 ID:GTJ0B6uY0
コーエーのROMカセット\14800な時代を体験した身には
\8800はとても良心的に感じる
831名無したちの午後:2008/02/07(木) 00:26:30 ID:j81K66C30
MSXでやった三国志なついな
832名無したちの午後:2008/02/07(木) 00:32:24 ID:hoQxrbzt0
まあ、信者なら4本とも所持、もしくはどれか1本欠けてるくらいだろうし
普通の奴なら、旧作4本に14.000円も出すなら中古なりで欲しいタイトルだけ買うわな。
833名無したちの午後:2008/02/07(木) 03:59:27 ID:6QC7ICIzO
自分はなんだかんだで売れる気がする。
あのTonyの奴だって今じゃプレミアケースに入ってんだもの。
投機商品として動くんじゃないかと。

しかし、ここも決算前の帳尻合わせなんかな?ディエスもアレな状態だったから
流通に期限設定→容赦無く出た→やっぱ売上ワルー→決算の期限設定も来た
→流通が回収に入って「新作は無理やろうし、BOX出せや?」
→リニューアル版を最近出した奴まで入れてBOXをでっちあげ。


こんな感じ?
834名無したちの午後:2008/02/07(木) 06:55:02 ID:nJuRgnzk0
Tonyだからプレミアなんじゃないのか
835名無したちの午後:2008/02/07(木) 09:58:24 ID:Znd4s9dK0
そりゃTonyの作品だからだろ。
836名無したちの午後:2008/02/07(木) 14:38:38 ID:LUAlDXCN0
TonyはまさにTonyBOXだからファンが買うんだよ。
俺全部持ってたけどわざわざ買ったもの。
御魂とアルカナはそれぞれDVD版も持ってるから3本目だな。
837836:2008/02/07(木) 14:42:22 ID:LUAlDXCN0
まず全部Tonyの作品、これすっごい重要、それだけでコレクター意識が働く。
lighのはバラバラだから正直全く働かない。俺群青大好きだけど、わざわざ買う必要が無い。

次値段、5本で15000円で一本約3000円。ソフで買うとTonyのテレか2枚付いてた。
Tonyに興味ある新規さんにはお得だし、持ってる人でもTonyファンなら許せるレベル。
lighは統一性無いし、本数少ないうえ3000円の潮風もあるし、正直ぼったくり。
プレミア価格になってるPL付けるとか、
しょぱんやR.U.R.U.R入れて正真正銘lightBOXとかならまだ良かったかも。


んでオマケ、両方とも主題歌挿入歌とか入ったベストアルバム。
Tonyベスト→Tonyファンなら是非欲しい 
lightベスト→統一性無いし、lightコレクションとも言えない。群青サントラ持ってるんで十分

ビジュアルファンブック
Tony→Tony画集、ファンなら欲しい
light→ごちゃまぜ画集、欲しい部分だけ欲しい。

みたいな。
とにかく誰を相手に売るつもりなのかがわかりません。
まだ群青にサントラやノベライズ付けて(もちろん書き下ろしジャケで)値段下げたほうが
838名無したちの午後:2008/02/07(木) 14:55:40 ID:ClV3Y6wq0
宇宙ヤバイの改変かと思った
839名無したちの午後:2008/02/07(木) 15:03:56 ID:LUAlDXCN0
すまない。
えらい長文になってしまったな
840名無したちの午後:2008/02/07(木) 15:16:47 ID:Znd4s9dK0
だが同意。
841名無したちの午後:2008/02/07(木) 15:25:39 ID:ClV3Y6wq0
まあ単純に儲けるだけならパラロス再販のほうがいいやな。
842名無したちの午後:2008/02/07(木) 20:00:08 ID:UVlRWoY80
>>837
売れる理由と売れない理由が凄くわかりやすいな
843名無したちの午後:2008/02/07(木) 20:12:07 ID:UwiRE7vS0
全部持ってなくてこの際買うってやつなら別に損な値段ではないんだけどねぇ
そんな奴はまずこんなマイナーメーカーにはいまい
844名無したちの午後:2008/02/07(木) 20:20:09 ID:j81K66C30
diesでメジャー級有名ブランドになりましたが、何か
845名無したちの午後:2008/02/07(木) 20:29:04 ID:g7C1Na7r0
厨ダス
846名無したちの午後:2008/02/07(木) 20:31:37 ID:hidQTISb0
ていうかマリィもそうだけど何でR.U.R.U.R入ってないのにヒナギクが表紙に書かれてるのか不思議でたまらない
847名無したちの午後:2008/02/07(木) 21:08:43 ID:eemhcG7G0
パラロスを再販しないのは別個に予定が組まれているからか、
それとも再販できないような事情があるからなのか……

>>846
1.くすくすやぽよよんろっくに絵を発注できなかったので間に合わせ
2.RUやDiesはまだ新作であり現lightの看板、是非とも両作のファンに買わせたいお!
3.何も考えていない、ただの単なる脊髄反射指定
848名無したちの午後:2008/02/07(木) 21:31:39 ID:SfbetenI0
Diesで看板に偽りありをやったくせに、また繰り返す気かよ。
849名無したちの午後:2008/02/07(木) 21:42:05 ID:hidQTISb0
>>848
パラロスはいずれ追加CGとか入れてフルプライスで再販するためと俺は見てる
850名無したちの午後:2008/02/07(木) 21:47:01 ID:j81K66C30
「黒箱」
  バラロス リメイク版
dies完全版
851名無したちの午後:2008/02/07(木) 21:49:29 ID:nezFokgU0
>>850
あーありそうで困る。
852名無したちの午後:2008/02/07(木) 22:00:01 ID:55Y3YljZ0
>850
それならむしろ俺は買うだろう。
853名無したちの午後:2008/02/07(木) 22:03:44 ID:j81K66C30
んー でも発売は4年後とかで
800x600サイズのゲームは廃れてきているだろうなw
854名無したちの午後:2008/02/07(木) 23:13:46 ID:cy6an/PSO
boxについてくるトールケースパッケージって既にでてる4作品のパッケージがそのままついてくるってことか?
855名無したちの午後:2008/02/08(金) 11:22:17 ID:2RYUUJgv0
しらん
856名無したちの午後:2008/02/08(金) 16:53:46 ID:xW5ifUue0
>>850
ごめん俺もそれ買っちゃうわ

つか普通にリメイク版の予定あったんだろうなあ
というかね、某インタビュー見ちゃうとDiesが人気出るの見越して、
「Diesのメインライターの知る人ぞ知る過去作!」
みたいに発表するつもりもあったんじゃないかなんて邪推しちゃう
857名無したちの午後:2008/02/08(金) 17:37:48 ID:2/EP2Y+60
>>856
Diesが最初から完成品として発売されててその煽り文句で再販したら普通に売れそうで困る
858名無したちの午後:2008/02/08(金) 19:28:37 ID:Bp4runSv0
http://www.getchu.com/shopping/release_date.phtml?genre=pc_soft
lightBOX2008 初回限定生産 (light) 2008/03/予定 → 2008/03/末
859名無したちの午後:2008/02/08(金) 19:41:51 ID:VZjjuhz40
Σ('A`) ソウダ!

 lightBOX、1つに付き、Diesの追加√1つをオマケで付けたらBOXが飛ぶように売れんじゃね?
860名無したちの午後:2008/02/08(金) 20:39:29 ID:KtSkvRgp0
 オマケが「R.U.R.U.R」の追加エピソードだったら、「悔し(以下略)」で
買っちゃうかもしれない。
861名無したちの午後:2008/02/09(土) 02:12:03 ID:F33H7IMHO
>>858
なんで再販物まで延期してるんだこの会社はwww
862名無したちの午後:2008/02/09(土) 02:15:18 ID:qY505ZiZ0
>>861
これのどこが延期なのか理解に苦しむ
863名無したちの午後:2008/02/09(土) 02:19:16 ID:F33H7IMHO
そういえば、GユウスケがDIESに掛かりっきりになったら困るから、
とりあえず完成として販売したとかどこかで言ってたよな
PLのリメイク担当してたりしないかな……?
864名無したちの午後:2008/02/09(土) 14:23:41 ID:EXk2h1f70
ありえねーと思うが。
865名無したちの午後:2008/02/09(土) 19:53:18 ID:IAgShs1uO
リオのエロゲが出ると聞いて
朝鮮玉入れ・絵合わせ屋店員の俺が華麗に登場したのに
全く話題になってないとはどういうことだ?
866名無したちの午後:2008/02/09(土) 21:31:46 ID:x2VQOjhp0
あるすまぐなのことかw
867名無したちの午後:2008/02/10(日) 01:17:35 ID:Okr0hnDR0
エロゲやる層と被ってないからじゃね?
868名無したちの午後:2008/02/10(日) 02:19:35 ID:MSwl1ZRH0
>原画:こうたろ
良くも悪くも特徴のない萌え絵師にしか見えん。
まひる氏よりは安定してる感じだけど、それは逆に特徴の無さにも繋がるしなー。
869名無したちの午後:2008/02/10(日) 06:39:48 ID:KUnwz+Rd0
こうたろって絵師は元々はもうちょっとリアルっぽい絵だったんだけどね。
スーパーブラックジャックとかのころはそうだった。もう4、5年くらい前だが
870名無したちの午後:2008/02/10(日) 07:39:18 ID:Tx0KHJWD0
しかし、4作品で400ページのファンブックか・・・。

俺の愛するいみらばと、DMFが各最低100Pはあるわけか。
潮風は低価格ソフトだから、もう少し少ないかな。

うーん。いみらばの書き下ろし響アフターがあれば、買ってしまうかもしれないなぁ。
871名無したちの午後:2008/02/10(日) 14:06:19 ID:6G2xJkqH0
不要
872名無したちの午後:2008/02/10(日) 21:46:39 ID:XrTHxxTLO
これはVFBとして考えてもプレミアだな。
873名無したちの午後:2008/02/10(日) 22:14:33 ID:TxhfxK6g0
どんな層が買うのか想像出来ないなー
874名無したちの午後:2008/02/11(月) 00:39:28 ID:RP7iaMvGO
むしろファンブック単体の方が利益がでる予感
Diesがコケてなきゃねえ……w
875名無したちの午後:2008/02/11(月) 01:53:28 ID:9As/1t140
DMFは元々完全版初回に80Pの原画集が付いてたからそれの再版じゃないか?
876名無したちの午後:2008/02/11(月) 19:16:44 ID:i/gDNfk10
DMFについてはそうかもね
くすくす絵があの当時から増えるわけもないし

しかし、響アフターか
ASでは堪能したが、アレの絵付きなら欲しいかも
877名無したちの午後:2008/02/11(月) 19:35:29 ID:X0gf4m+u0
DMFも凡作だった
878名無したちの午後:2008/02/11(月) 21:21:59 ID:tUH+uYLR0
>>870
>>876
夢見てるみたいだけど追加要素があるなら大々的に告知するって。
資金回収BOXにそんなもん期待すんなっつーの。
879名無したちの午後:2008/02/11(月) 21:55:35 ID:AK/qPRR00
本気で期待してるやつなんかいないだろ
880名無したちの午後:2008/02/12(火) 09:09:16 ID:aFizgyN50
俺は一本も持ってないから欲しいな
ショツプだと12000円位だし、噂の管理されないクリエーターの人がどんだけのシナリオ書いたか興味あるし、お得感あるよ
持ってる人は微妙だろうけどね
881名無したちの午後:2008/02/12(火) 09:36:42 ID:4P2JFHt+0
lightBOXのあの絵は誰が描いてるの?
882名無したちの午後:2008/02/12(火) 10:18:43 ID:w9gmoUYK0
>>881
まひるだろ
最近、劣化がひどいよな

ルルルルが売れなかったのが、そんなにショックだったのか
883名無したちの午後:2008/02/12(火) 10:54:28 ID:4P2JFHt+0
本当にまひるなの?放射能でも浴びてしまったんだろうか。
884名無したちの午後:2008/02/12(火) 12:16:37 ID:bhLOzJhM0
ていうか特設ページトップに入ってない作品のキャラ出すなボケ
大体そんなでかいもの出されても置く場所ねーんだよw
885名無したちの午後:2008/02/12(火) 12:19:17 ID:bhLOzJhM0
ところでパラロスが入ってないのはなんでなんだろうな
886名無したちの午後:2008/02/12(火) 13:15:53 ID:jpVXI8800
>>885
パラロスだけで再販するつもりだから
887名無したちの午後:2008/02/12(火) 13:20:21 ID:IG4Hgz1Z0
まあ、確かに持ってない人だったら、すごいお得かもしれんな。

最悪、ファンブックだけバラ売りすれば元は取れるぞ。
888名無したちの午後:2008/02/12(火) 17:35:51 ID:w9gmoUYK0
>>887
もし違って気を悪くしたらごめん


社員乙
889名無したちの午後:2008/02/12(火) 17:41:10 ID:rk8+rOlv0
全部持ってなく、いまこの機会に全部そろえようという人には得なのは確かだぞ
そういう人がほとんどいないとは思うけど
890名無したちの午後:2008/02/12(火) 17:56:24 ID:jpVXI8800
lightのファンでこれを一つも持ってない奴ってまずいないだろうしなぁ
R.U.R.U.R発売直後の方がまだよかったんじゃないか?
891名無したちの午後:2008/02/12(火) 19:04:30 ID:qfFieT+gO
一つでも持ってたら微妙、一つも持ってない人が欲しがるとは思えない

いや、全部揃えるならお得

一つでも以下略


いい加減ゲットーを越えたまえ
892名無したちの午後:2008/02/12(火) 19:30:54 ID:bhLOzJhM0
>>891
然り然り。何度も繰り返した。

しかしこの商法。まさに既知以外の何者でもない。嘆かわしいことだ
893名無したちの午後:2008/02/12(火) 19:35:37 ID:WIQvk4qy0
あんなの買う奴いるの
894名無したちの午後:2008/02/12(火) 19:46:24 ID:IG4Hgz1Z0
>>893

一応、全部名作ではある。
が、作品の傾向が違いすぎるな。

どっちかって言うと、これから初めてlight作品をやろうかって人向けだな。
895名無したちの午後:2008/02/12(火) 19:51:28 ID:0RXIGXoZ0
何が名作だw
死ね。
896名無したちの午後:2008/02/12(火) 19:53:10 ID:bhLOzJhM0
じゃあ名作じゃなくていいけどお前も死のうぜ!
897名無したちの午後:2008/02/12(火) 20:05:13 ID:ShGFhVZg0
問題なのはlightBOXに興味を持つような人間は大抵1〜2本はプレイしてるって事だな
狭い市場でこんな売り方するなんてアホとしか
898名無したちの午後:2008/02/12(火) 20:08:30 ID:IG4Hgz1Z0
けど、もしらばやった人が過去作を求めて、とか。
RURURをやった人が過去作を、とかはありえる。

まあいいじゃないか。
買った人がファンブックの内容をここで晒してくれれば、俺は文句無い。
あと、もしもいみらばのテレカがどっかの店舗特典で付いたら、買ってしまうかもしれん・・・orz
899名無したちの午後:2008/02/12(火) 20:09:55 ID:bhLOzJhM0
そろそろlight死んでほしいいんだけど
900名無したちの午後:2008/02/12(火) 20:13:35 ID:w9gmoUYK0
じゃあ被害出る前に言っておくべきなのかな…?

RURURやって過去作に興味持った人へ。
この4本のうちRURURに似た雰囲気のゲームはないですよ。
901名無したちの午後:2008/02/12(火) 22:08:47 ID:qfFieT+gO
なんという営業妨害……w
まあ、本当のことだがw

じゃあDiesをやった人には、一応全部完成してるから安心していいですよ、か?w
902名無したちの午後:2008/02/12(火) 22:32:47 ID:IG4Hgz1Z0
てか、RURUR自体に似た雰囲気のゲームは、他のメーカーにも無いな。
あれは独特すぎる。

まあ、それがいいんだが。
903名無したちの午後:2008/02/12(火) 22:50:44 ID:w9gmoUYK0
個人的にはRURURは夢幻廻廊とセットにしてほしい
両方もってるが、もう一度買うぜ


いや、無茶な事言ってるのは判ってるけどさ…
904名無したちの午後:2008/02/13(水) 01:37:25 ID:2agJ8TBX0
RURURは良かったな。
SF大ッ嫌いの俺がのめりこんだ作品だし
905名無したちの午後:2008/02/13(水) 06:32:43 ID:hZLx9KVA0
また自演か
自演はそうかいとけ
906名無したちの午後:2008/02/13(水) 07:23:34 ID:lf/BAeJD0
ルルルの真髄はおっぱいプレーが出来ることだぞ
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )イチヒコチャソ ヨチヨチ
(゚∞゚)!! (@_@)オッパイ ドゾー
( ´ω`)σ)Д`)プニョプニョ
907名無したちの午後:2008/02/13(水) 07:38:12 ID:LJAwN0T40
ルルルの真髄は青山ゆかりのヤンデレ&暴言だぞー
R・シロツメグサ最高だぞー
908名無したちの午後:2008/02/13(水) 10:04:55 ID:vFtCIZGv0
 何より、あんな売れそうにない企画を完遂したことが素晴らしい。
 最近、テンプレ通りのだらだらカップル萌エロゲーがやたら増えた
からなぁ。昔と比べて開発の規模が大きくなり、保守的にならざるを
得ないところはあるのだろうけど。
909名無したちの午後:2008/02/13(水) 10:42:39 ID:4QGvp42E0
嘘つくなw
910名無したちの午後:2008/02/13(水) 10:43:06 ID:4QGvp42E0
> 昔と比べて開発の規模が大きくなり、保守的にならざるを
> 得ないところはあるのだろうけど。

爆笑
911名無したちの午後:2008/02/13(水) 13:15:04 ID:+cAo7+hW0
実際その通りだと思うがな
主題歌、ムービー、フルボイスが当然、
出てくる女の子は全員落とせなきゃヤダヤダ

開発費は鰻上りでライターや絵師の負荷も上がりまくり
そりゃ失敗は出来んと媚びたゲームにならざるを得ないだろうよ

でもDiesは……Diesだけは、声も複数ルートもいらんから、
期待した通りのデキであって欲しかった……
912名無したちの午後:2008/02/13(水) 14:01:55 ID:e7rBL6DR0
怒りの日はなぁ・・・
後半の失速ぶりがねぇ・・・
913名無したちの午後:2008/02/13(水) 14:05:36 ID:jKmhsDaI0
>>911
> 実際その通りだと思うがな
> 主題歌、ムービー、フルボイスが当然、
> 出てくる女の子は全員落とせなきゃヤダヤダ
>
> 開発費は鰻上りでライターや絵師の負荷も上がりまくり
> そりゃ失敗は出来んと媚びたゲームにならざるを得ないだろうよ


売れないからどんどん予算が下がってるもしらんのかw
914名無したちの午後:2008/02/13(水) 15:47:27 ID:V9QXX2v60
915名無したちの午後:2008/02/13(水) 15:56:46 ID:raz3d/z2O
売れなくて予算削られて怒りの日完成なわけだな
916名無したちの午後:2008/02/13(水) 16:17:39 ID:aPFAmRZS0
ligthは外注にあまりにも生意気な態度をとり続けていたから
安値でまともなものあげてくる良心的なところには皆そっぽ向かれていたからな。
その結果がこれだろう。
917名無したちの午後:2008/02/13(水) 16:29:46 ID:Pgg1X2QG0
>テンプレ通りのだらだらカップル萌エロゲー
しょぱんのことかw
918名無したちの午後:2008/02/13(水) 17:44:07 ID:otT8/yC40
三流開発会社の心の叫びか
919名無したちの午後:2008/02/13(水) 20:36:29 ID:5L8lTT9O0
まだまだ続くよ
920名無したちの午後:2008/02/13(水) 21:41:09 ID:raz3d/z2O
未完成売ってるようじゃ三流以下だよな……
921名無したちの午後:2008/02/13(水) 23:07:19 ID:SSUXoBj50
未完成売っても(経営的にも)平然としていられるようになって一流
MSとかSCEとか
922 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/14(木) 10:43:15 ID:U7+WVWUA0
SCEはもう別格じゃないか
923名無したちの午後:2008/02/14(木) 17:56:02 ID:hKym7cAU0
長い間積みゲーだったDMFを最近ちょくちょく進めてたんだけど、
今日何気なく起動したら見慣れないタイトル画面が!
そう言えば今日は2月14日でしたっけ・・・
924名無したちの午後:2008/02/14(木) 20:51:35 ID:kYHp/ewv0
チョコ持ってるのが司に見えた
925名無したちの午後:2008/02/16(土) 00:31:39 ID:kre8jvJ/0
lightBoxのパケ絵が狂ってる件
926名無したちの午後:2008/02/16(土) 00:45:30 ID:09YoxG3O0
組織の管理体制が狂っているのだから、パケぐらいで騒ぐなよ
927名無したちの午後:2008/02/17(日) 12:02:48 ID:Hsm2DpDc0
>>926
狂ってねえよ、わざと管理してないの
928名無したちの午後:2008/02/17(日) 13:10:10 ID:Hi0K5TTt0
さすが管理されてない集団のメーカーだw
929名無したちの午後:2008/02/17(日) 13:11:00 ID:YwKnGhdu0
早狩はとんでもなく余計な発言したものだなあ…
930名無したちの午後:2008/02/17(日) 13:17:51 ID:kgyV5VFB0
他所のエロゲメーカーのスタッフ日記でもネタにされててワロタ
931名無したちの午後:2008/02/17(日) 13:21:10 ID:gleFl0Op0
             __  __
           / __|    ヽ
          /  / \     '、
          |  |=-  廾、   l
..          | T '’".; "’ '.|  / 
           ヽ{ ,.'-_-'、 レ/   姉妹スレに な ら な い か    
.           !:ト、.-三- ,ノ'
    ____/⌒``ヽ ヽ;;;;;;: ',,⌒"⌒ヽ______
   |____し'⌒/ .    .   /"し′ .__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゙`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
932名無したちの午後:2008/02/17(日) 13:31:49 ID:xt+2fdZ30
谷増すれから出張ですか
933名無したちの午後:2008/02/17(日) 16:12:16 ID:Gj50wJK70
>>930
どこのメーカー?
934名無したちの午後:2008/02/17(日) 16:21:37 ID:OZMfXh5s0
俺が見たのはBISHOPだった気がする。
公式サイトでは見つからなかったんでぐぐってみた。
http://bishopdiary.blog35.fc2.com/blog-entry-3.html
そういや、超空間スレで見かけたんだった。
935名無したちの午後:2008/02/17(日) 16:52:33 ID:WqV8P6ZU0
うにょろげ!
あきらかに管理された、クリエーターとは呼べないBISHOPの中の人ですよ!

ワロタ
936名無したちの午後:2008/02/17(日) 16:57:36 ID:Xpwduh/e0
早狩は他のメーカーとは仕事出来んだろうなw

納期より作家性を大事にする真のクリエイターなんだぜ?俺は?

と宣言した以上、仕事振ってもらえんだろw
企画を持ち込んでも「いやー、うちは管理されたつまらないメーカーですから」とか言われると思われ。
937名無したちの午後:2008/02/17(日) 17:57:55 ID:06ZoWCJr0
まぁ僕夏とか群青の売り上げいいわけじゃないから別に使いたいとも思わんだろう

複数プレイを売りにしといてそれの回数が全部で8回しかなく、そのうち3回は体験版で公開していたメーカーが何言ってるんだって話だが
938名無したちの午後:2008/02/17(日) 18:53:17 ID:Gj50wJK70
>>934
dクス
エロゲなのに自分のシナリオが全てと言い切ってる早狩が
見下してそうな抜きゲーメーカーですな。

つか群青も一般小説で出してたら凡作以下だったろうになぁ…
939名無したちの午後:2008/02/17(日) 20:55:45 ID:GrUugC7T0
>933
AILのリバ原だな
Winnyつこうた→キンタマ感染→自演、同僚・同業他社批判ログ流出
のドツボにはまった人

ちなみに今のAILスレはリバ原自演?てな書き込みとアンチ書き込みだけで埋まるエロゲ板1,2を争う糞スレ
今のこのスレがさらに酷くなった感じ
940名無したちの午後:2008/02/17(日) 21:43:42 ID:c7cjtElc0
糞スレNO.1はみるくそふとスレだと思う俺が居る
941名無したちの午後:2008/02/17(日) 21:53:20 ID:Lvk6zgrf0
トップレベルの糞スレにはどこかで必ずリバ原が関連があるんだよなw
LiLiMとかAILとか
942名無したちの午後:2008/02/17(日) 23:55:27 ID:3Im0ZalZ0
増谷ともな
943名無したちの午後:2008/02/18(月) 14:56:05 ID:AqSkFgh50
本当に糞にまみれて消えてしまったI'veスレのこともたまには思い出してあげてください。
944名無したちの午後:2008/02/18(月) 17:34:55 ID:Vez5H0Oa0
>>943
気にする事は無いわ。私達だって、何時ああなるか…
945名無したちの午後:2008/02/19(火) 16:27:06 ID:SlYPjoaR0
あるすまぐな!公式きたね。
普通にいい感じじゃね?
946名無したちの午後:2008/02/19(火) 16:30:27 ID:XpbOHpUh0
はい自演乙
947名無したちの午後:2008/02/19(火) 16:36:58 ID:wqyIuJKo0
こりゃ期待できそうにないな
948名無したちの午後:2008/02/19(火) 17:43:32 ID:hVwXqHzN0
管理されてない真のクリエイターの属するメーカーらしいから
素晴らしく作家性と精神性に富んだ名作に仕上げてくるんじゃないの(棒読み
949名無したちの午後:2008/02/19(火) 17:53:00 ID:XepXshOp0
945のレビューを待つ。
予約して買おうとは思わんよ。
950名無したちの午後:2008/02/19(火) 18:03:39 ID:HPouUumU0
自演だ自演だとわめく奴を諌める声が出ないあたり
本当にこのメーカーに対する信用とか印象がかなり落ちてるんだと実感できるよ
951名無したちの午後:2008/02/19(火) 18:10:40 ID:S5aIITLt0
エロゲメーカーなんぞ端から信用してる
馬鹿が居るかよw
952名無したちの午後:2008/02/19(火) 18:26:30 ID:xbY3ei120
あるすは印象が「ソルティアンジュ」とか「マギウステイル」と思いっきりかぶるんだよなぁ。
本当に王道でやってくれても可もなく不可もなくにしかならない感じ。
あまりに当たり前すぎて「lightらしくなくて面白くなさげ」というか……

中島氏は単なるライターっぽいから誰の企画かにもよるけど、とりあえず様子見だな。
この後の広報展開と体験版が良ければ予約するかも、って程度。
953名無したちの午後:2008/02/19(火) 18:47:32 ID:7VPNc1+j0
ソルティもマギウスも正直あまり褒めるゲームじゃないと思うのは俺だけか?
もちろんここのゲームをほめるつもりではないけど
954名無したちの午後:2008/02/19(火) 18:49:27 ID:KaaAHBn50
>>951
エロゲメーカー以外だったら信用できると思ってる奴も馬鹿だろw
この世に信用できるものなど無い
それは自分自身でさえもだ
955名無したちの午後:2008/02/19(火) 18:52:06 ID:7VPNc1+j0
>>950
言い忘れたけど、誰も言わないだけだ
正田の場合よくあるっていう根拠もないし


個人的には佐本さえ出なければ買う
奴が出てるゲームは今まで一つの例外除いて20本以上すべて俺にはガッカリだったので
こういうジンクスを信じざるを得ないくらい自分にとってのはずれをひたすら掴んだので
956名無したちの午後:2008/02/19(火) 18:53:41 ID:eS+leTGV0
>>954
コーヒー吹いちゃったじゃねえかww
急にポエム書き込むなwww
957名無したちの午後:2008/02/19(火) 19:21:57 ID:NAimkVEA0
寧ろ二番、三番煎じの作品の方が珍しくなかったと思うが、ここ
958名無したちの午後:2008/02/19(火) 20:24:23 ID:vvWZHhhc0
ttp://www.light.gr.jp/light/products/arsmagna/story/index.html

このストーリーを管理された凡人たる俺に理解できるようにわかりやすく翻訳してくれ
959名無したちの午後:2008/02/19(火) 20:25:53 ID:SlYPjoaR0
普通に悪くない、のほうが良かったか。
まぁlightらしくないって印象は変わってないなぁ。
960名無したちの午後:2008/02/19(火) 21:45:12 ID:HU71qOte0
>>958
じっくり読むとライターの酔いっぷりに笑いがこらえられないなw
961名無したちの午後:2008/02/19(火) 22:16:49 ID:Rdca9xVb0
書いてるのがライターかどうかはしらんが
962名無したちの午後:2008/02/19(火) 23:09:07 ID:N2tHHWLo0
それにしても、次スレの要求も上がらんのか。
963名無したちの午後:2008/02/19(火) 23:19:11 ID:go3ehF2J0
別にlightである必要性がないんだよなー
964名無したちの午後:2008/02/20(水) 04:01:27 ID:zRTsI0eP0
>>962
この速度でたてるのは早過ぎだと思う
965 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/20(水) 14:21:35 ID:1xdbXTE+0
次は980辺りだろうか
966名無したちの午後:2008/02/20(水) 15:35:20 ID:49T+A3Dz0
                 __  __ 
               / __|    ヽ
              /  / \     '
              |  |=-  廾、   l
              | T '⌒.; ⌒ '.|  /       , ---一 、
   |レ             ヽ{ ,.'-_-'、 レ/       / 教自オ i
   !!_          !:ト、.-三- ,ノ'        ,'... え演.レ i
   ゙- '´ ,、        ノ ヽ;;;;;;: ' ヽ        l.. ての.が |
      -''´   ,r'´ ̄`二二二二ニ二ト、      |.. やや本 |
           〉─7-'´l|jト、`}-イ/|`--l一〈   .| .. るり当  |
     __ii__    |   レ ルリ-ト、|//  |.|   |  .. |   ..方.の |
     イi    j  j ,,  ヽヽ |/     |  ',    |    を  i
      `  , イ  ハ ヒ、 ト、 |     j   ',   ヽ      ノ
        ノ  }  / }、 ヽ} ヽヽ|    ノ ',  |    ` ---一 '
      /   イ  } {ニ二ニニ}´7二ニニ}  ',  |
    //  / l  | ',ニ二ニニi |ニ二Y   ', |
.  //  /   l  } ヾニ二ニi |ニ二イ   ', ',
/ /    l    レミj   {ニ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{    {三i
 / i   /    } ヶ / `丶、 _, -'´ |    } ヽ
ん-ト、        |_彡 j 二ト、 }-|    |   ヽj-''
   ヽ/    /    {    / |    |     l
    ヽ   /    レ、   |  |    レ-、  /
     `-- ´--、__  j ヽ  j  |  ./', |  `丶{
             ̄|  ', / ̄| /  ij
             ',   〉{   |./   l|
              ',__,r' }  .|k   j
               ',   |   |`丶、r'
               ',  |  |   j
967名無したちの午後:2008/02/20(水) 17:02:55 ID:Rl41yRLK0
お前いくらなんでもこのスレをアイルスレみたいにしようとしてんのなら非常識にも程があるぞ
968名無したちの午後:2008/02/20(水) 17:29:17 ID:4L2j1Nq20
>>968
社員乙。

>>967-968
自作自演乙。

つはっと参上
つはっと経血
969名無したちの午後:2008/02/20(水) 22:28:22 ID:1bowDPFNO
1点のシュートは、相手の跳び蹴りを喰らう覚悟がなければ打てないからです。
アウェー戦の現在の行為は日本の評価などとも表裏一体の関係であり、他人事とはとても思えません。
現実に、韓国からも同様の行為を受けていた可能性は大いにあるからです。
勿論、実際に試合を見た日本人が、その内容に不満を訴えるのは当然の権利であり
、否定しようとは思いません。
しかし視聴した試合の内容が、時に自分の期待値を下回っているのが本気で許せないならば、
あきらかに管理された、選手とは呼べない方々が作る、
当たり障りのないプレイを量産する団体に資金を投じる事をお勧めします。
簡単には手に入れられない感動や、自分がこの選手を見いだした、といった喜びを求めるのならば、
選手同様、日本人もリスクを背負うべきではないでしょうか。
ルールを守った、というだけでは不十分です。
なぜならば、現在、創造的なシュートを打とうとする選手とは
勝ち負け以上の何かを失う覚悟がなければ続けることが社会的に不可能な職業だからです。
(もしくは管理されたラフプレーのない試合に感動する鈍感さを身につけるかです)
けれど、この一件で志を曲げるなどあり得ないと、自分は中国代表と中国に楽観的です。
970名無したちの午後:2008/02/21(木) 01:34:52 ID:494WRHEh0
ちょw
971名無したちの午後:2008/02/21(木) 17:43:48 ID:P4DY8jl80
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、早狩の新作擁護コメントまだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
972名無したちの午後:2008/02/21(木) 18:26:17 ID:y07py36H0
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 仮に未完成だったとして何がいけないんでしょうかね
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
973名無したちの午後:2008/02/24(日) 21:39:24 ID:Daf+Flca0
>>958
相変わらず管理されてなくてwktkだぜ
974名無したちの午後:2008/02/24(日) 22:31:49 ID:AcZZ3eLmO
もうメーカースレは駄目かもしらんね。
作品別では活発だけど。
975名無したちの午後:2008/02/24(日) 22:48:31 ID:QCRBEvyv0
怒りの日だけならまだしも、早狩が余計な事を言ったお陰でメーカーに「管理されてない」
レッテルが貼られたからな
完全にネタメーカー化だよ
976名無したちの午後:2008/02/24(日) 23:11:55 ID:7PhGmQGi0
まぁしばらくはこのスレもいらんかもな
さかしきひとにみるこころも低価格だからいまいち燃料にもならんだろうしな
977名無したちの午後:2008/02/24(日) 23:22:51 ID:Y/nG8/pF0
あるすまぐなwebラジオは誰がやるんだろう?
バナナ声優が多いから、桜川未央、青葉りんご辺りで音泉かな。
978名無したちの午後:2008/02/25(月) 04:07:18 ID:bIa0hl9L0
もうバナナのラジオはいいよ
979名無したちの午後:2008/02/25(月) 12:54:30 ID:/pJvGMhe0
このスレでお題をlightにしてみた。

エロゲブランドを十行で擬人化するスレ
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1202918621/
980名無したちの午後:2008/02/25(月) 13:06:47 ID:zPUi5Mum0
    __  __
  / __|    ヽ
 /  / \     '、         ___________
 |  |ノ  ヽヽ、   l        ./
 | T '-- -- '.|  /       │
 ヽ{ ,.'-_-'、 レ/        │
  !:ト、.ー三- ,ノ'        < 最近アンチに粘着されて仕事にならないよ・・・・・・
  ノ ヽ;;;;;;: '[           │
/((     ノノ' ー┬ 、     │
   ``= ´´   i  \     \
⌒ヽ        ノ    \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ|     Winny l     ト
  {         、ー '⌒丶}
  }   ,. -'⌒ーっ  ` ̄ノノy
 へー/    ニ´ュ
981名無したちの午後:2008/02/25(月) 13:08:18 ID:g5RYo+2N0
粘着してねえんだよ
982名無したちの午後:2008/02/25(月) 20:31:38 ID:AV0Sp9rL0
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ lightちゃんは生まれつき管理された
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 事がなく完全版を製作するには莫大
     ┃     ゝ、ノ    ┃  な予算が必要です
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃しかし製作には、light BOX2008 
     ┃/ < ●>:::<●>.\ ┃ 14800*100000 万円という莫大な費
     ┃|    (__人_)   |.┃用がかかります
     ┃\   `ー'´   / .┃          
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃Dies irae の 完全版を発売して欲しかったら
     ┗━━━━━━━━┛制作会社同様、ユーザー様もリスクを背負う
        lightちゃん 0歳   べきではないでしょうか
983名無したちの午後:2008/02/26(火) 01:05:24 ID:V9hd0tvD0
> 現在ageでは吉宗が中心となって『マブラヴ オルタネイティヴ』に準じた規模のタイトル開発に取り掛かっております。
> しかしながら、弊社の開発力や資金力では、完成までに少なくとも3年以上の期間が必要になることが避けられません。
>
> そのため、お待ちいただく皆様のご期待に沿うため、あるいは経営的な理由も含めて、同時並行的に現在開発が進んでいる
> 上記とは別の数タイトルを、それに先んじて発売する必要に迫られました。

ここまでぶっちゃけるのもどうかと思うけど、正直ではあるw
984名無したちの午後:2008/02/26(火) 01:39:42 ID:arsSLhZZ0
いや……まぁ賢明な判断なんじゃねぇの?
ageが大作を未完成売り逃げなんてやったら祭り程度じゃおさまらんぞ
こことはユーザーの規模が違いすぎる
985名無したちの午後:2008/02/26(火) 01:41:50 ID:UU28zCS6O
未完成品を売られるよりよほどマシ
ここまでぶっちゃけられれば好きなメーカーなら
お布施してもいいやと思うし
集金ファンディスク歓迎、グッズも買ったる、でもハンパもんは勘弁だぜ
986名無したちの午後:2008/02/26(火) 02:02:57 ID:qmxCkHiy0
「ドキドキしすたぁパラダイス DVD版」について質問です。

「CGアルバム」は100%になったのですが
「シーン鑑賞」が97%以上になりません。

どうも藤之宮4姉妹に共通の3シーンがあるらしいのですが・・・
ttp://chu.s3.x-beat.com/cgi-bin/kick/img_box/img20080226015445.jpg

これらの4人×3のシーンはどうやったら埋まるのでしょうか?


ちなみに追加シナリオの
「ドキドキ☆クイズ大会」はクリア出来てませんし、出来ると思えません。
light作品はこれしか持ってないので
過去の作品をクイズにされても分からないのです・・・
987名無したちの午後:2008/02/26(火) 03:27:56 ID:t++VwbH70
>>984
マブラヴは祭りになった
988名無したちの午後:2008/02/26(火) 12:22:40 ID:fsMwfV8b0
>>986
セーブデータひろったら?
989名無したちの午後:2008/02/26(火) 17:35:56 ID:f6veHdCK0
>>986
コンプしたことはあるんだが、現物がないので確認できない
おそらく共通イベントだと思うんだが
990名無したちの午後:2008/02/26(火) 18:44:43 ID:V9hd0tvD0
次スレ立ててくる。
991名無したちの午後:2008/02/26(火) 18:51:03 ID:V9hd0tvD0
次スレです。

light/Rateblackスレッド 28
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1204019361/
992名無したちの午後:2008/02/26(火) 21:47:54 ID:FItWkb0I0
>>991
乙カレー。
993名無したちの午後:2008/02/27(水) 00:08:07 ID:jfnplgNa0
>>991
乙梅
994名無したちの午後:2008/02/28(木) 00:18:42 ID:Co7AePuq0
ここもいい加減埋めろよ
995名無したちの午後:2008/02/28(木) 07:02:52 ID:HlERNgtz0
>>983

初めてageの事が好きになれそうだな。
996986:2008/02/29(金) 02:40:18 ID:jNTHNnAL0
>>986 ですが、「シーン鑑賞」がようやく埋まりました。
まさか「姉妹同士のレズ」エンドがあるとは予想外・・・
997名無したちの午後:2008/02/29(金) 15:23:32 ID:afACl8qq0

        _人人人人人人人人人人人人人_
        >   とっとと埋めてってね!   <
        ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^^Y^Y^Y ̄
        \ー 、ヽ、
      _>ミi _Y }__ . - 、     __ .ノヽ--...
     ` > /       ′  ヽ.  /:..:..:..  |  :.\
     / /    }   }、、ヽ ヽ∨:..  ..:../:l::..ト :..:......、ヽ
   /イ /   イ/イ :ハ|ヽト、l. ト| |.:..:/:,イ/ }:}:./lハ:.ト:..:..:ト|
    |__| :i :Vr=ミイ/ r=ミ{小|レ┐:l:イ ==j/ =={ハ:ハレ┐
    { Y :l | xxx|ーーi xx.Y | /Y:.{ xx r‐ ォ xx }:{く ノ
    ノヽ/^Y:ヽ.  {__.ノ  ノイ:∧.ハ从、  {__.ノ  ノ:l:l }′
      ノ{、 ヽハ:|ミァァ壬 リj/ 人 ヽトト7マフ フ{ハ::ハ|.ノ
        j\ /ノ_≧≦ハ i /  \ j .ノ_≧≦zハ リ/
       ハ{ V´::::::::::::::::::`V      V´:::::::::::::::::`V
         {::::::::::::::::::::::::::}       {:::::::::::::::::::::::::}
998名無したちの午後:2008/02/29(金) 17:12:53 ID:3faWWwYm0
膿め
999名無したちの午後:2008/02/29(金) 17:21:30 ID:ah3OTkb80
999
1000名無したちの午後:2008/02/29(金) 17:30:41 ID:ah3OTkb80
1000なら群青のなんちゃらというゲームを落とします
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。