ソフトハウスキャラ 49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
ソフトハウスキャラ第13弾!魔法使い育成ゲーム「Wizard's Climber」2008年春発売予定!

メーカー公式
http://shchara.co.jp/

ソフトハウスキャラ 48
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1193989791/

過去スレ保管庫(更新停止中、31スレ目まで保管)
(メーカー別→そ→ソフトハウスキャラ)
http://ragcane.s202.xrea.com/

作品別板
王賊 16部隊目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1189941646/
グリンスヴァールの森の中 〜成長する学園〜 8(dat落ち)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1188242403/
Dancing Crazies/ダンシングクレイジーズ その6(dat落ち)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1158772295/l50
南国ドミニオン part8(dat落ち)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1186238449/l50
巣作りドラゴン 17
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190022614/
レベルジャスティス 2体目のネト(dat落ち)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1144238150/l50
ブラウン通り三番目(dat落ち)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1093259868/l50
2名無したちの午後:2007/12/01(土) 23:07:37 ID:E1LmwIVa0
943 名前:名無したちの午後 投稿日:2006/10/04(水) 13:00:58 ID:yteIhgKe0
テンプレに再販はしないを入れる場合のソース

ttp://61.199.33.219/info/chara/dominion/index.html

★真・RSK
 「巣作りドラゴン」をプレイしてソフトハウスキャラさんの古い商品を買いたいという方も多いと思いますが、
 既に生産終了してしまっている商品が多いんですよね。直接お客さんから再出荷して欲しいとか要望がありませんか?

★葵(仮)ちゃん
 たくさん来ています。ですが、残念ながら今の所は再販の予定はありません。
 再販に色々と問題があるのですが、一番の理由は再販に注ぐ体力が無い事です。
 再販が簡単だと思われている方も多いようですが、実際は(ソフトハウスキャラにとっては)楽ではありません。
 苦労して再販するよりは、新作を作ろうとの気風が強いので……期待されている方には申し訳ありません。
 新作を買ってください。(深々とお辞儀)

★真・RSK
 なるほど。えっと、お話も長くなったので、そろそろ終わりにしたいと思います。
 最後にこれからご購入をお考えのお客様にメッセージをお願いします。

★葵(仮)ちゃん
 買ってください!中古売りは勘弁してください!感想、出来ることならください!!
3名無したちの午後:2007/12/01(土) 23:07:50 ID:UvnJHLcC0
<<<<<ソフトハウスキャラは悪徳メーカー>>>>>>

最新作に力を入れる為に再販しない事を表明

しかしここ数年凡作〜駄作しか出せていない ←(信者と社員はここを只管隠そうとする)

要するにソフトハウスキャラは転売屋御用達・P2P推奨メーカーである事を暗に告白している

=======================================================================
ソフトハウスキャラの中古価格はボッタクリなので
過去作を手に入れるのであればShareやWinnyなどのP2Pツールを使いましょう
=======================================================================
4名無したちの午後:2007/12/01(土) 23:08:03 ID:nWqXvz990
ソフトハウスキャラスレは転売屋とP2Pで入手した盲目的な信者及び社員だらけです
だから気に入らない意見を粘着などと叩きますが、行動が創価信者とよく似てますね。

960 名無したちの午後 sage 2007/12/01(土) 08:19:56 ID:86vaOCob0【転売屋】
再販話は転売厨のせいで荒れるって言うけど
転売厨でなければ再販希望する筈だ、っていう再販厨の理論が解らない俺がいる
「再販するべきだ」「再販を望んで何が悪い」「再販程度そんなに負担にならないだろ」
とか言ってる餓鬼にそれは違うだろと言いたくなる気持ちはわかるし

メーカーのリスク的に「たのみこむ」に依頼したらどうだと何度も言われてるのにな

963 名無したちの午後 sage 2007/12/01(土) 10:10:40 ID:Rsw+aC4PO【一般人】
プレミア付いてたりだとか入手困難なものに
再販してくれねーかなとかリメイクしてくれねーかな、なんて話が出るのは別に普通だろうに
このスレみたいに再販なんて有り得ない!だとか再販なんて望むな!みたいな奴が多いって方が異常だわ

964 名無したちの午後 sage 2007/12/01(土) 10:13:35 ID:UaNT8zXU0【ダウン厨】
うるせー、落としてろ

965 名無したちの午後 sage 2007/12/01(土) 10:57:28 ID:iE1HvTpo0【信者】
再販望むのは悪くねーと思うが、
現実的には無理な話を
ネタじゃなくマジに引きずるのはそりゃーあかんだろ

966 名無したちの午後 sage 2007/12/01(土) 11:12:42 ID:qum8y9oa0【社員】
再販されればスレの住人も増えるし、個人でメーカーに願うのは勝手。
ただ、何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
この話はスレで出るから、住人としては「ああまたか」としか思わん。

987 名無したちの午後 sage 2007/12/01(土) 22:40:43 ID:qum8y9oa0【社員】
知っているがお前の態度が気に食わない(AA略
5名無したちの午後:2007/12/01(土) 23:08:49 ID:yQHc/moC0
5なら木村あやかとセックスできる
6名無したちの午後:2007/12/01(土) 23:09:36 ID:jw37lESm0
6ならソフキャラは2008年中に潰れる
7名無したちの午後:2007/12/01(土) 23:14:22 ID:Rp0vN0Y10


    ボッタクリ中古屋と転売厨撲滅運動展開中
8名無したちの午後:2007/12/01(土) 23:26:19 ID:/9nJF92K0
高くてつまらんと思うならやらなきゃ良いのに屑割れ厨どもにはそういう考えはないんだろうな
9名無したちの午後:2007/12/01(土) 23:26:29 ID:SP8CKad+0
再販しないっつーのは一つの方法としては正しいかも知れんが、
転売屋のネタにされるわプレミア出て手に入らんのでP2Pつこうた奴らが増えるわで
負の面しか生み出さないと思うんだがなぁ。

廉価版もソフキャラ的にはNG、だとすれば相当体力無くなってるのが現実か。
10名無したちの午後:2007/12/01(土) 23:55:18 ID:E1LmwIVa0
なんか暗黒面が強くなってる
流れを変えるために新作に望むことを言え
11名無したちの午後:2007/12/01(土) 23:58:45 ID:qaC1FLq30
・アスパラガスの変わった食べ方
・大波こなみの出演
・皇征介氏によるオマケムービー
12名無したちの午後:2007/12/01(土) 23:59:18 ID:Hp+hA4Fo0
>>8
つまらないと判断を下すにはゲームを実際に購入してプレイしないと判らないはずでは?
13名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:01:12 ID:2a4btBjd0
・乳に顔をうずめながら発射
・バックで乳をわしづかみにしつつ発射
14名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:01:55 ID:t/OdC+JC0
>>8
あるわけねーだろ
15名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:04:35 ID:yIRvctf40
>>12
ヒント:ダウソ厨

>>10
社員必死だな
16名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:09:30 ID:/AbfhYQc0
角運動量保存の法則(かくうんどうりょう ほぞんの ほうそく)は、質点に働くすべての力の作用線が、常にある一点で
交わるときは、質点の角運動量は常に一定であるという法則。

例えば、フィギュアスケートの選手が、前に突き出した腕を体に引きつけることで高速スピンをしているのを見ることが
ある。 このとき腕の長さは短くなるが、かわりに回転が速くなるため角運動量は保存している。

回転する「こま」は、回転軸にそって、時計回りなら下向き、反時計回りなら上向きの角運動量を持っている。 外力が
働かなければ角運動量は保存される。外力が加わると「こま」は傾きを保ったまま大きく回転をはじめる(歳差運動)。
このときも「こま」の角運動量と歳差運動の角運動量を合成することで、角運動量保存の法則が成立する。
17名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:10:13 ID:IJqvX0X50
運動量保存の法則(Conservation of momentum)とは、ある系に外部から力が加わらないかぎり、その系の運動量の総和は不変であるという物理法則。運動量保存則ともいう。デカルトによって発見された。

外部からの力が働かない問題の例としては、物体の衝突問題がある。二体の衝突問題は、エネルギー保存の法則と運動量保存の法則を考えることで解くことができる。完全弾性衝突のときのみ物体の運動エネルギーは保存される。
18名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:11:49 ID:QYQ2U0Rp0
エネルギー保存の法則(エネルギーほぞんのほうそく、the law of the conservation of energy)は、『ある閉じた系の中
のエネルギーの総量は変化しない』という物理学での最も基本的な法則(保存則)の一つで、エネルギー保存または
エネルギー保存則、熱力学第一法則(ねつりきがくだいいちほうそく)ともいう。

熱力学第一法則
熱力学では

dU = δQ - δW
(dUは閉じた系の内部エネルギー変化、δQは系が外部から加えられた熱量、δWは系が外部にした仕事)

といった形で表現され、熱力学第一法則とよばれる。物理的には熱も仕事も同じエネルギーの一種であり、エネルギー
収支(増減)がすなわち内部エネルギー変化であるという法則。式の意味は加えられた熱量の分だけ内部エネルギーは
増加し、外界に対して行った仕事の分だけ内部エネルギーは減少するということである。何もエネルギー源のないところ
からひとりでにエネルギーが生まれることはなく、逆に発生したエネルギーが消滅することもないということを表わして
いる。

なお、19世紀には、質量について同様の質量保存の法則を持つとされたが、質量はエネルギーと等価であることが解り(→特殊相対性理論)、この法則は成り立たないことが確定した。が、初等化学などでは、相対論的効果が無視できることから現在でも使用されることもある。

力学的エネルギー保存則と運動量保存則
力学的エネルギー保存の法則はエネルギー保存則の一部であり、位置エネルギーと運動エネルギーの和は一定で
ある。運動量保存の法則では完全弾性衝突以外の衝突の前後で物体の運動エネルギーは保存されない。これは衝突
(非弾性衝突)の瞬間に運動エネルギーが音もしくは熱エネルギーに変化したり、物体自体を変形させる仕事に消費
されてしまうからであり、物体が失ったエネルギーは外界に拡散することになる。
19名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:12:13 ID:AAhoDJMo0
>>15
変なこというから田丸降臨かとビックリしたじゃないかバカ
20名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:15:21 ID:sM1UIm5+0
21名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:15:49 ID:8+JOYfie0
巣ドラから入って過去作はブラウンまでしかしたことない俺が唯一ここで自慢できることは、
地元のメロンブックスでFateと巣ドラが並んでるのを見て、何の情報もなくまず巣ドラを買ったことですw

新作は調き……教育した弟子どもの成長具合が確認できる対戦相手(軍?)がいればいいや
あと期間内やり込み用相手のグナ●ンみたいなの
22名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:16:17 ID:E6Phvq5P0
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 本当は起きてたりしてw
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  キャハハ
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: :              \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .                 ( ^∀^)   )(^ワ
___ (_, ,_  )ヽ          (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
23名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:19:28 ID:E6Phvq5P0
                                   ○_| ̄|○
           ○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○|_    /\      \/\
          | ̄                  _|   \          /○
             ̄|                 ○   /            _|
           ○                |_   ○            |_
          | ̄                 _|  | ̄           ○
             ̄|                 ○   ̄|          /\/
           ○                |_   ○/       ○\
          | ̄                _|    \/\○| ̄|_
_| ̄|○_| ̄|○ ̄|
24名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:21:13 ID:E6Phvq5P0

                   ∧_∧
   コ〜ギコ〜ギコ〜ギ    (´・ω・)
                   ( O┬O
                ≡◎-'J┴◎             ..
" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''"
25名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:22:03 ID:rhvxssJ30
>>21
>グナ●ン

わからん
26名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:23:09 ID:rtcWPj+Y0
グナガン
27名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:25:39 ID:rhvxssJ30
ググッたらAliceのゲームに出てくるキャラなのね
28名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:29:30 ID:i1S82bf90
新作、せっかく色々育てられるなら、能力に柔軟に対応できるクエスト方式が良いな。
例えば……

賞金首を捕まえるクエスト
海賊退治クエスト
姫の護衛クエスト
冒険者の店に珍しいアイテムを仕入れるクエスト
無人島で珍しい薬草を取ってくるクエスト
ドラゴンの巣に攻め込むクエスト
軍隊の傭兵になるクエスト
学園の魔物退治クエスト
学園で生徒に教えるクエスト
悪徳企業から機密を盗んでくるクエスト
悪の怪人達と戦うクエスト
旅館の経営立て直しクエスト
29名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:30:52 ID:sC2OErII0
ここまでの流れで>>4の証明完了
30名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:31:36 ID:gauFgqKC0
一応のストーリーをクリアしたあとでも
極めモードってのがあるゲームでは
ラスボスより強いボスだったりする
31名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:33:08 ID:rqI8i9Gr0
最終ボスより強いボスなんて最近では当たり前
32名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:36:38 ID:m9/LfS3N0
ここのゲームは一見やり込みが出来る様に見えて、案外やり込み要素が少ないから
自分たちの強さにあわせて敵の強さも無限大まで上昇するモードがほしい
33名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:39:41 ID:kghNqZ/V0
86 名無したちの午後 sage 2007/12/02(日) 00:26:43 ID:hxMHZ/3X0
>>63
最近目立ってなかったが、前作の夜明け〜が内容不評で沈静化する前は
布教が一番激しい信者だったんだよ八月って。

87 名無したちの午後 sage 2007/12/02(日) 00:31:33 ID:REzqd50M0
そうかあ?
前作どころか、前々作も儲以外酷評だったが昔から今現在もひたすらうざいぞ

88 名無したちの午後 sage 2007/12/02(日) 00:34:13 ID:wYI6c9NU0
信者という種族はマンセーするのに理由も何も必要ない希ガス

89 名無したちの午後 sage 2007/12/02(日) 00:36:25 ID:oQ9wFaML0
まあ、>>86-87のように安置が不評だ何だと騒ぎ立てても毎回着実にファン心理掴んで右肩上がりなのが実情ですけどね

90 名無したちの午後 sage 2007/12/02(日) 00:38:16 ID:hxMHZ/3X0
いや、そう言う上から目線がウザイんだって。
しかも最近はまともって言ってるのにそれかよ。
34名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:43:38 ID:QaFoNvXR0
>>28
全部、過去作品がらみじゃねーかw
35名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:48:51 ID:tRxoRW+V0
itsumoitsumokaosutteruna
anchimosinjyamouzeeeeeyo
36名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:50:59 ID:QaFoNvXR0
>>35
souiuomaegaichibanuzeeeeeeyo
gatagataiunarakiero
37名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:51:34 ID:XTAKsHER0
>>21
ふぁてのエロゲ雑誌等での褒め称えぶりはすごいから
むしろ情報が無いからこそ巣ドラに行ったんじゃないのかと
38名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:52:10 ID:jcz8DEjR0
>>36
お前が消えろ

ここはお前のスレじゃねーだろ
39名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:54:41 ID:lNYzBgUS0
はいはいはいはいはい
40名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:55:29 ID:plTkk7Vs0
おまいら喧嘩するならよそでやれ。
41名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:56:40 ID:xs1GL9Hh0
>39-40
番犬乙
42名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:56:55 ID:iC464pQu0
結構、息の長いスレなのにここは、いつも安定しねーなwwwww
43名無したちの午後:2007/12/02(日) 00:59:50 ID:ekYtP2SA0
とっとと再販しろよ糞メーカー
44名無したちの午後:2007/12/02(日) 01:01:06 ID:8oOp6PM40
安定の無さに掛けてはメーカーもスレも日本一ですからwwwww
45名無したちの午後:2007/12/02(日) 01:05:00 ID:naRhLaJV0
本気でメーカーの心配をしている信者なぞ皆無ですからwwwww
46名無したちの午後:2007/12/02(日) 01:11:36 ID:TtqqBRbG0
いちいちID変えてご苦労なことだな。
47名無したちの午後:2007/12/02(日) 01:15:22 ID:+DI5Iplm0
ようするにいつもの一人が暴れてるのか
新作の情報来たかと思ったよ
48名無したちの午後:2007/12/02(日) 01:35:34 ID:/wQqhKxu0
せっかく魔法使いものなのだから

メイア・クルセイダ

がどっかででてきて活躍してくれるとうれしいな〜


と、チョイキャラのメイア・クルセイダのファンであるおいらがきましたよ
49名無したちの午後:2007/12/02(日) 01:36:30 ID:Pdx77Y8g0
あれだろ?時代背景的には魔法創世記から少したったところなんだろ?
50名無したちの午後:2007/12/02(日) 01:43:15 ID:/wQqhKxu0
>>49
詳しいことは知らないのだが、

長々とした詠唱が必要な時代ってのが魔法創世記なら、
その後、短縮詠唱(戦場魔法)の発明が起こる時期が作品の舞台である可能性はあるかと…思うのだが・・・

誰か詳しい人がいたらおしえて〜
51名無したちの午後:2007/12/02(日) 02:29:53 ID:4ZehUmU00
新スレに入って急に伸びてると思ったらw
52名無したちの午後:2007/12/02(日) 02:36:41 ID:gauFgqKC0
>天才 メイア・クルセイダ 通称「完璧なる黄金」
>エルフと人間の間に生まれた女性で冒険者として活躍。
>魔王を打ち破り魔界へ追い返した

これ巣ドラの時だっけ?
この話をやれば……
53名無したちの午後:2007/12/02(日) 04:38:11 ID:Y8lMuEvSO
DL販売で再販すればいいのに
54名無したちの午後:2007/12/02(日) 04:42:56 ID:AAhoDJMo0
しつこい
ホントにそう思ってるならアンケにでも書いて送ればいいだろ
55名無したちの午後:2007/12/02(日) 05:23:24 ID:B55V9Pw+0
しかしやたら進んでるから、時期的に新作情報公開かと思ったら……
56名無したちの午後:2007/12/02(日) 05:32:01 ID:Kro+mjOi0
DL販売しろって言ってる奴はディスクレスになれば放流しやすくなるからとかそういう理屈なのかね、もしかして
最近の書き込みの流れでマジでP2Pユーザーが多そうで萎えてきた
57名無したちの午後:2007/12/02(日) 06:48:56 ID:Yz99Bnjy0
53がDL販売専門の会社を立ち上げて、
開発・販売など一切を引き受けて、
なおかつ利益の100パーセントをメーカーに上納すれって言えば、
キャラも販売を許可してくれるんじゃないのかな。
58名無したちの午後:2007/12/02(日) 07:29:17 ID:TtqqBRbG0
メイア・クルセイダってそんな設定があるのか。
リュミスより強いんじゃね?
59名無したちの午後:2007/12/02(日) 09:51:06 ID:pOIu9dIG0
実際は魔王と意気投合したとかごにょごにょして仲良くなって帰ってもらったとかになるんじゃないのー?
60名無したちの午後:2007/12/02(日) 11:15:42 ID:qDqaTAwN0
>>56
まだ放流されてないのか?
割ればっかりと言うから、とっくにnyで流れてるのかと思った
再販するつもりが無いなら、いっそ公認でnyに流すのもいいかもなw
地獄を見るのは中古屋だけだしw
61名無したちの午後:2007/12/02(日) 11:49:28 ID:hTp1ExM80
再販=新作発売延びる ってのが嫌かな
それに体力使って新作作っても面白くないメーカーになって欲しくない
俺は今でも新作まだかなってぼーっと待ってるし

新作は春にでるかなぁ
62名無したちの午後:2007/12/02(日) 15:46:55 ID:ElMUI2YH0
>>60
そんなことせんでもアリスみたいにアーカイブス入りさせるだけでええ
63名無したちの午後:2007/12/02(日) 15:50:47 ID:nM1rQy2g0
ループネタやる子はこんなところで再放送してないで
メールでもOBBSでも直で聞かせられそうな手段で言え
見飽きた
64名無したちの午後:2007/12/02(日) 18:17:54 ID:TtqqBRbG0
荒らしてるだけだから
65名無したちの午後:2007/12/02(日) 18:22:05 ID:57c8sYGG0
もうだめねこのすれ
66名無したちの午後:2007/12/02(日) 18:48:09 ID:SyTHs2SV0
急に加速してたから何事かと思ったがいつものアレか
新作出るまではこういうgdgdがあるのがキャラスレ
67名無したちの午後:2007/12/02(日) 21:11:31 ID:0JEVo/FS0
>>65を「もうダメ、猫のスレ」と読んだのは俺だけでいい
68名無したちの午後:2007/12/02(日) 21:15:50 ID:Azon7AUU0
兆候千人ハルカまだー?
69名無したちの午後:2007/12/02(日) 21:18:08 ID:e7rSr4Ki0
> 23 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2007年10月08日(月) 15:39:13 ID:OQR801rQ0 (PC)
> 2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと
> おもったら、たいていこいつらの仕業。
> =========================================
> ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
> 株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
> イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
> 株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
> 日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
> 株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
> =========================================
> 結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
> つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
> 一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い
>
> 516 水先案名無い人 :2007/10/09(火) 12:26:45 ID:kMxU+8Nx0
> い、いるわけねえだろそんな奴!
> 威力業務妨害で訴えるぞ!
70名無したちの午後:2007/12/02(日) 22:27:57 ID:+ePLXEZO0
まあ過去作売る気がないならリリースしちゃえってのは分かる(キャラに損はない・手間もかからない)
販売予定のない旧作のみDL販売(キャラ利益・欲しいユーザーも利益・転売厨と高値煽りの中古屋死亡)
というそれだけの話。
必死に反対してるのは誰だかわかりすぎ
71名無したちの午後:2007/12/02(日) 22:39:28 ID:iC464pQu0
過去作の話は、俺持ってるし、どうでもいいから
やめてくんない?
それより新作の妄想しようぜ。今回もほのぼのレイプあるよな
72名無したちの午後:2007/12/02(日) 23:00:47 ID:XTAKsHER0
それが無くなったらもうキャラじゃないだろ
73名無したちの午後:2007/12/02(日) 23:13:19 ID:hfoJ1nS80
未だに旧作大事に持ってる奴が今更売りに出すとは思えんのだがなぁ

>>71
取り敢えず新作出るまでには王賊終わらせたいが、忙しくて全然進まねぇ('A`)
74名無したちの午後:2007/12/02(日) 23:38:57 ID:C71YLs7m0
 今回は、題材的に無さそうな気がするんだよなあ。
グリンスヴァールもほのぼのレイプ無かったよね?
75名無したちの午後:2007/12/02(日) 23:39:33 ID:oNKQiZRn0
>>74
レイプされたじゃないか
76名無したちの午後:2007/12/02(日) 23:41:31 ID:4U3iHEf+0
メルエはレイプだったんじゃね? 最初だけ
77名無したちの午後:2007/12/02(日) 23:53:13 ID:QaAmBxCX0
>>70
損も手間もないなら君がキャラに申し出てボランティアでやってあげれば?
もちろん手間や金がかかっても君の負担、利益はキャラって契約でね。
何も困らないだろう?見込みがあってれば。
78名無したちの午後:2007/12/02(日) 23:57:26 ID:EhvV7+0S0
ヴィヴィ:完全合意
歌焔  :一応合意
メルエ :レイプ
シャル :むしろ逆レイプ
ニキ  :どうみても逆レイプ

グリンスヴァールはこうだっけ
79名無したちの午後:2007/12/02(日) 23:59:49 ID:AMty6HqV0
不確定未来回避措置でもほのぼのレイプ少なかったな、つーかあった?
80名無したちの午後:2007/12/03(月) 00:00:03 ID:ZvBYj//r0
グリは主人公はやってないけど夢で結構出てなかったか
81名無したちの午後:2007/12/03(月) 00:00:24 ID:WMB0NYAg0
ダンクレ

おっぱい:レイプ
さくら:レイプ
女王蜂:レイプ
メガネ:レイプ

こんな感じだったか?
82名無したちの午後:2007/12/03(月) 00:36:50 ID:lc0FJ8og0
グリ森はヒロインたちは>>78だったけど、
レイプ分としてシャルの淫夢があったってことでしょう。

シャル淫無はレイプ分多し。
83名無したちの午後:2007/12/03(月) 02:36:42 ID:KFa6GEVN0
>81
あれ、ちょっと待て闘犬ってレイプされたんだっけ?

と、ここまで書いてメガネってそっちか、って気づいた・・・・orz
84名無したちの午後:2007/12/03(月) 03:20:37 ID:ezfFIfCT0
俺も顔だけはやめて!の方かとオモタ
85名無したちの午後:2007/12/03(月) 13:20:38 ID:0YDR/0Pi0
元警察の情報屋だっけ?
86名無したちの午後:2007/12/03(月) 13:30:26 ID:2KNcx1BM0
凶暴そうな外見の狂犬が元警官(しかも正義漢)で、
知的で温厚そうな闘犬が元ヤクザ(しかも武闘派) 
……だったかな?
87名無したちの午後:2007/12/03(月) 15:20:54 ID:7xmjUmiK0
あきらが番犬だという事はあまり知られていない
88名無したちの午後:2007/12/03(月) 18:57:59 ID:Pq2XzLc80
Yahoo!オークション - 激レア! ソフトハウスキャラ8本セット 送料込み!!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e70860221
終了日時: 12月 3日 22時 18分
海賊王冠 初回版 カレンダー、設定資料集付。
真昼に踊る犯罪者 手帳、設定資料集付。
巣作りドラゴン設定資料集付。
葵屋まっしぐらは古いソフトでしたので中身確認、撮影のため箱から出しましたがCDは未開封。
アルフレッド学園、
うえはぁす、
ブラウン通り三番目、
レベルジャスティス



やべもうすぐ終わりじゃん
旧作を揃えたい人は今年最後のチャンスじゃないカナ?カナ?
89名無したちの午後:2007/12/03(月) 19:16:01 ID:7xmjUmiK0
>>88
つ@
90名無したちの午後:2007/12/03(月) 19:18:31 ID:yWRXW9cY0
商品売るのは構わんが
秋桜&ひぐらしにケンカ売るのはやめれ
91名無したちの午後:2007/12/03(月) 19:23:20 ID:ZvBYj//r0
>>87
番犬なのは覚えてたが
ダンクレの主人公の名前を覚えてなかった
92名無したちの午後:2007/12/03(月) 19:27:25 ID:T5mpUzpc0
番犬より雌犬の方が多い
なんつってー!なんつってー!
93名無したちの午後:2007/12/03(月) 20:05:04 ID:KNifEC/H0
最近、初めてこのメーカーの作品(巣作りドラゴン)をプレイして、ハマってしまったので、ソフトハウスキャラの別作品をプレイしたいと考えてます。
次はどのゲームがお勧めですか?世界観+ゲーム性が良いのでお願い致します。
94名無したちの午後:2007/12/03(月) 20:06:51 ID:ZvBYj//r0
世界観だけなら南国だがあれはゲームじゃなくて人生だからな
95名無したちの午後:2007/12/03(月) 20:11:39 ID:nxoxkcae0
LEVEL JUSTICEは人生

>>93
俺、巣作りをb中古でもいいから欲しいんだけど、いくらだった?
96名無したちの午後:2007/12/03(月) 20:12:30 ID:KNifEC/H0
ゲーム性と書きましたが、システムが快適であればまあ結構です。
97名無したちの午後:2007/12/03(月) 20:14:09 ID:KNifEC/H0
>>95
箱無しで9000円ぐらいでした。LEVEL JUSTICEは人生系ですか・・・。。。
98名無したちの午後:2007/12/03(月) 20:21:04 ID:3mqmCFmZ0
古いのは無闇に高いし、世界観・価格的にグリ森と王賊でいいだろ。
巣ドラに比べればあと一歩感は否めないが、価格分は楽しめると思うぞ。
99名無したちの午後:2007/12/03(月) 20:23:53 ID:KNifEC/H0
真昼から王賊まで既に一通りは持ってますんで、どれをプレイしようかなと。
100名無したちの午後:2007/12/03(月) 20:26:00 ID:yWRXW9cY0
悪人生活、略して人生。
怪人生産、略して人生。

…ちょっと苦しいかな。でもレベルジャスティスは面白いよ。
101名無したちの午後:2007/12/03(月) 20:26:24 ID:3mqmCFmZ0
なんだ釣りか。
102名無したちの午後:2007/12/03(月) 20:30:12 ID:KNifEC/H0
いや、釣りじゃない。
巣作りの次はどれがお勧めか教えてくれってのは本音。
あんたらが金出してくれてるおかげで、新製品開発に繋がる訳だし、その辺は感謝してる。
103名無したちの午後:2007/12/03(月) 20:41:36 ID:tvCX8o3G0
俺の渾身のギャグをスルーしてこんなのを構いよって
104名無したちの午後:2007/12/03(月) 20:45:11 ID:yWRXW9cY0
>俺の渾身のギャグ
どれだ?
105名無したちの午後:2007/12/03(月) 20:49:58 ID:tvCX8o3G0
>>92
フンモウイイヨ
106名無したちの午後:2007/12/03(月) 20:57:47 ID:62nvv5o3P
渾身というにはレベルが低すぎる
107名無したちの午後:2007/12/03(月) 21:04:59 ID:tvCX8o3G0
ちぇっ
108名無したちの午後:2007/12/03(月) 21:06:47 ID:yWRXW9cY0
47点。次は頑張れ
109名無したちの午後:2007/12/03(月) 21:08:04 ID:lc0FJ8og0
>>105
その程度の レベルじゃスルーっス ね〜


・・・orz
110名無したちの午後:2007/12/03(月) 21:20:44 ID:MSrx/AnF0
人生のレベジャ 
結婚の巣ドラ   
友情の南国   
父と娘のダンクレ  
青春のグリ森  
種馬の王賊
111名無したちの午後:2007/12/03(月) 21:22:53 ID:tvCX8o3G0
>>109
もしかしてLJと・・・
ううん、なんでもない、なんでもないのよ!
112名無したちの午後:2007/12/03(月) 21:43:16 ID:siAmqMOT0
結婚はブラウン通りじゃね?
巣ドラは育て
113名無したちの午後:2007/12/03(月) 21:52:02 ID:Xayvg3bT0
リズィなんて死んでしまえば良いのに…
114名無したちの午後:2007/12/03(月) 21:55:07 ID:nUtf8Bmk0
ブラウンはなぁ・・・・
巣ドラみたいにラストに結婚相手を選ぶ形式ならもっとはまったと思う。
115名無したちの午後:2007/12/03(月) 22:08:47 ID:ezfFIfCT0
ダンクレ?DCが主流派と思っていたが
116名無したちの午後:2007/12/03(月) 22:38:54 ID:0trYi3qt0
ブラ三は、ラブラブいちゃいちゃ&浮気がメインだから、たった四人の対象から、
誰と結婚するかとかいう段階を入れるよりは、デフォで結婚させてた判断で良かったと思う
今じゃ、ラブいちゃに入る前段階の九割をスト(ryプで力押して、最終的にはハーレムするのが
当然のような作風のメーカーになってるから、勘違いしやすいけどw

最後に結婚相手を選ぶ形式なら、結局、お話にもっと力入れてないととなるわけで、
シナリオ面を二,三から十まで作り直せということなんだろうな…
117名無したちの午後:2007/12/03(月) 23:29:41 ID:mu1U22a+0
今気付いたんだがLJって略すとラブジュースみたいだ
つまりESはどちらかと言えば天才とのH時に女が分泌させた愛液から出来てるって事か
118名無したちの午後:2007/12/03(月) 23:38:02 ID:XT9dWi5Z0
つまんね
119名無したちの午後:2007/12/03(月) 23:54:36 ID:cbp4E57H0
つまんないのは同意するが
わざわざそれを書き込むお前も俺もつまんねーな
120名無したちの午後:2007/12/04(火) 00:07:27 ID:sZLwdJQN0
あれだよ。LongJourneyとかLoveJesusとかLivingJack-o'-lanternとか
もっとロマンチックな方向に考えようじゃないか。
121名無したちの午後:2007/12/04(火) 00:12:14 ID:euOzYicx0
だが新作はWCだ
122名無したちの午後:2007/12/04(火) 00:51:58 ID:Za0gnDDX0
トイレ!トイレ!
123名無したちの午後:2007/12/04(火) 01:09:35 ID:VlH02rwk0
トイレで魔法使い育成
124名無したちの午後:2007/12/04(火) 01:59:18 ID:jPOyy1u+0
なんかキャラに特長感じないなー
猫娘とかおらんの?
125名無したちの午後:2007/12/04(火) 02:05:11 ID:OaXzosxa0
まっほうの力でネコミミにするんだよ
126名無したちの午後:2007/12/04(火) 02:41:23 ID:jPOyy1u+0
いいね
127名無したちの午後:2007/12/04(火) 03:33:02 ID:maQeEiV60
そういえば、なにかで獣人族は魔力が少ないのか、
近接戦闘が長けているのかだったかで、獣人で魔法を覚えようとする人がほとんど居ないとか。

そういう設定があった気するけど、その所為で今回は獣人いないんじゃないのか?
128名無したちの午後:2007/12/04(火) 07:04:44 ID:tLV+QaIb0
いや、というかまだ公開されてるキャラは一部の筈だろ
獣人キャラはどんな立ち位置だろうと意地でも出してくると思うぞ
今回ならどうしても魔法を使いたい獣人が(ryというルートがほぼ確定ではなかろうか
129名無したちの午後:2007/12/04(火) 08:53:45 ID:6spXFkTO0
「どうしても魔法を使いたい」はメインヒロインとキャラかぶるから、普通に戦士タイプの脇役キャラじゃないかな。
ニキやネイみたいに。
130名無したちの午後:2007/12/04(火) 09:28:39 ID:hyI5b2E10
ネイが脇役と申したか?
131名無したちの午後:2007/12/04(火) 09:31:55 ID:5ixpnKNK0
にゃにゃー#
132名無したちの午後:2007/12/04(火) 10:08:53 ID:YzaNkLIm0
ステック!ステック!ステック!ステック!ステック!ステック!
133名無したちの午後:2007/12/04(火) 11:00:16 ID:zPERQFqO0
どうしても魔法を遣いたいショタキャラはまだですか?
衆道一直線

うん、すまない。昭和の笑いが欲しかった。
職場のバイトに平成生まれが入って来たんで何かが嫌になっただけなんだ。
しかも!俺は魔法使いだってのにそいつときたら!条例どーなってんだよ東京都!
134名無したちの午後:2007/12/04(火) 11:03:36 ID:HWjFMn8D0
つまりお前は新入りを衆道へと引き込みたいと
135名無したちの午後:2007/12/04(火) 11:05:48 ID:zPERQFqO0
その発想はなかったわ
136名無したちの午後:2007/12/04(火) 11:48:06 ID:6spXFkTO0
衆道分はおまけムービーで充分。
といってもショタは無いか。
137名無したちの午後:2007/12/04(火) 12:13:34 ID:EhXuJXYg0
むさいおっさんモンスターに「お父様」と呼ばれる展開はあったけどな
138バアルの様な者 ◆TAVZkIPhug :2007/12/04(火) 19:06:08 ID:L2uqYTrr0
どちらかといえば天才は作ったばかりのアー(意識不明状態)を思わずレイプして寝言でお父様と言われて萎えたんだっけ。
しかもアーとやる度に絶頂間際でアーがお父様というんだよな。
139名無したちの午後:2007/12/04(火) 19:07:12 ID:VlH02rwk0
おっさんの方は敵の怪人だな
140名無したちの午後:2007/12/04(火) 19:09:31 ID:1ol7h6n20
>>88
くそー俺が狙ってたのに落札されたか
競り落とした奴はラッキーボーイだな
141名無したちの午後:2007/12/04(火) 19:26:32 ID:1gCRUnR20
売れたのか。宣伝の甲斐あったな、
142名無したちの午後:2007/12/04(火) 19:34:17 ID:qqWrxP6c0
競り落とすって・・・。競り合っていないじゃんw
143名無したちの午後:2007/12/04(火) 19:50:37 ID:c6scyriO0
(・∀・)ジサクジエーン!!
144名無したちの午後:2007/12/04(火) 20:02:13 ID:euOzYicx0
落札主が月箱\40000で落としてるの見て吹いた。
普通に\30000円以下で即決あるのに、何がしたいんだ。
145名無したちの午後:2007/12/04(火) 20:19:46 ID:qqWrxP6c0
>>144
きっとゲームのことをよく知らない親御さんが子供の我侭で(ry
146名無したちの午後:2007/12/04(火) 20:33:44 ID:xgQ2FJNP0
どうせ2垢で自作自演だろ
147名無したちの午後:2007/12/04(火) 21:22:01 ID:i54vFpLn0
どうでもいいが、
弟子が男で師匠が男だったらどうなるんだろう
148名無したちの午後:2007/12/04(火) 21:23:25 ID:i3fovUbM0
アッー*
149名無したちの午後:2007/12/04(火) 21:25:43 ID:CZRUgj7u0
*
150名無したちの午後:2007/12/04(火) 21:27:54 ID:dDADRb6C0
「アルケミラの雫」では性転換薬が大活躍さっ
151名無したちの午後:2007/12/05(水) 00:27:43 ID:63cZS+tg0
>>147
魔法は教える。
だが、「特殊な技法(簡単に言えばエロだ!)を用いて魔力を与える」事はしないだけじゃね?
152名無したちの午後:2007/12/05(水) 00:45:20 ID:RYfGO1pT0
師匠が魔法で弟子を性転換させる
153名無したちの午後:2007/12/05(水) 06:23:05 ID:HkVLhu3H0
男は弟子に取らない
154名無したちの午後:2007/12/05(水) 06:24:26 ID:hxaYGgHu0
むしろ問題は、
ライバルの師弟がレズプレイをしているのかどうかだ
155名無したちの午後:2007/12/05(水) 07:39:41 ID:IXBIEhjs0
Hは魔力が無い奴限定の秘法だろw
ライバルは普通に魔力があるんじゃないのか?
156名無したちの午後:2007/12/05(水) 08:02:44 ID:fPWD6U2z0
レズプレイはわからんが
ライバル師弟に魔力注入するのはある予感
157名無したちの午後:2007/12/05(水) 08:06:49 ID:TMt7BOH90
ライバル「どうして、あの娘の方が私より成長するんですか?
      才能も努力も私の方が上なのに」
主「それは、こういうわけだー」
ラ「アッー!!」
主「ガハハハ」

こうですか?
158名無したちの午後:2007/12/05(水) 10:03:10 ID:tRK+wRM60
儀式魔法の4Pとかありそうだ。
159名無したちの午後:2007/12/05(水) 10:08:31 ID:RFc5iIjU0
師「ハハハ!未熟!未熟!未熟千万!だからお前はアホなのだぁ!」
弟「…クッ…なぜ私には魔力が無いの!?」
ラ「甘いぞ!セリス!」
パン屋のウィットニーさん「その声は!イエル・ブルータクト!」

こうだろう…劇レボ的に考えて…
160名無したちの午後:2007/12/05(水) 10:13:10 ID:3UHvhm2h0
魔物に魔力注入もできるのか
161名無したちの午後:2007/12/05(水) 10:14:33 ID:EXgZjFKq0
師「ハハハ!未熟!未熟!未熟千万!だからお前はアホなのだぁ!」
弟「…クッ…なぜ私には魔力が無いの!?」
師「ならばこそワシが特訓して魔力を持たせてやろうというのだ!!」
弟「あなたと特訓すれば魔力が持てるんですか?!」
師「うむ、ただし魔法はシリから出る」
弟「 (;´Д`) 」
162名無したちの午後:2007/12/05(水) 10:43:39 ID:pm0YyvtDO
>>157
ランス様自重w
163名無したちの午後:2007/12/05(水) 10:44:25 ID:9o/BW8BN0
>>157
ハイパー兵器で皇帝液注入かよw
あっちも才能限界が上がるがw
164名無したちの午後:2007/12/05(水) 11:28:39 ID:QPd7/9Sl0
>>161
グルグルだっけ?
165名無したちの午後:2007/12/05(水) 13:51:58 ID:qvmPXuYt0
次回作の魔法使い育成SLG
メインヒロイン三人は少なめだけど、その分作り込みに期待

全体的なボリュームと質は確保してほしい
166名無したちの午後:2007/12/05(水) 14:03:21 ID:qLaxNc3I0
まるでそれが最低限みたいに何もかもを要求するものだな
167名無したちの午後:2007/12/05(水) 14:17:43 ID:HWV33LPq0
要求っつーか、期待するのは良いんじゃね?
168名無したちの午後:2007/12/05(水) 16:58:54 ID:DGbWmRPF0
巣、森、王賊と進んできた俺は
何か動物的なキャラがないと不安になる
169名無したちの午後:2007/12/05(水) 18:28:06 ID:QWCQ+/gB0
主人公がケダモノっつー事で・・・だめ?
170名無したちの午後:2007/12/05(水) 18:35:39 ID:kZLTU/Dc0
心配しなくても、獣人系(オォガ族だっけ?最強は)と肉体言語で語り合う事になるから
171名無したちの午後:2007/12/05(水) 18:45:00 ID:dKB0sRtr0
教師
「しかしオオガーというのはどうなんでしょう……
オオカミ+トラでオオラまたはオオラー、
またはウルフ+タイガーでウルガーでは?」
172名無したちの午後:2007/12/05(水) 19:08:08 ID:3ThvKOLA0
とうだいタイガー
173名無したちの午後:2007/12/05(水) 20:32:19 ID:HkVLhu3H0
木下大サーカスにはライガーがいるらしいな。
174名無したちの午後:2007/12/05(水) 21:00:17 ID:TKtjzrS60
キメラ少女っぽいのが出てくれると趣味だけど、獣人やキメラだからどうこうって話の展開は無いだろうし、
一時的な獣人化エッチがあるぐらいかなという気はする

キャラゲの獣人って、単純に「獣パーツのくっついてる娘」だし、それで十分っちゃ十分なんだよね
175名無したちの午後:2007/12/05(水) 21:01:16 ID:hsOCvdYb0
おまえら・・・
新情報もないのにスレの伸びは絶好調だな
176名無したちの午後:2007/12/05(水) 21:15:08 ID:8/798Ep90
「すまない」と竹やぶがいいました
177名無したちの午後:2007/12/06(木) 00:45:53 ID:RxE4Mh2t0
獣神サンダーオオガー
178名無したちの午後:2007/12/06(木) 00:58:25 ID:q7B6KkVy0
そういや、ライガーってアニメあったな
うろ覚えだが
179名無したちの午後:2007/12/06(木) 01:40:21 ID:Du++9aloO
ゾイドぐらいしか思い出せん
180名無したちの午後:2007/12/06(木) 02:00:54 ID:eFwFvsJh0
キャラソフトハウスの話をしろ
181名無したちの午後:2007/12/06(木) 02:40:56 ID:Ql8kK63e0
そろそろ年賀メールの募集しても良い頃なんだが・・・
182バアルの様な者 ◆TAVZkIPhug :2007/12/06(木) 07:09:07 ID:gRQJJ/nP0
とりあえずヴィオラの立ち位置がそのままヴィヴィであることを切に願う。
もちろん、声優青山ゆかりで
183名無したちの午後:2007/12/06(木) 07:20:26 ID:CyJbwabO0
>>178
それ多分ガイバーだな。
184名無したちの午後:2007/12/06(木) 08:06:43 ID:Daxsl4qo0
185名無したちの午後:2007/12/06(木) 09:58:56 ID:g0olxcwjP
獣神ライガーじゃないのか
プロレスラーにもいただろう
186名無したちの午後:2007/12/06(木) 13:29:16 ID:qc+evUGRO
モンスターファームが浮かんだのは自分だけかな。
キャラにモンスターファーム風に色んな子を一流格闘家に育成するゲームを作って欲しい。
187名無したちの午後:2007/12/06(木) 17:51:14 ID:YHnXrF/50
グリ森買った。
とりあえず2週終わらせたが
エチシーンがほとんど出てこないので少し寂しかった

最初攻められた時はもう駄目なのかと思いました
188名無したちの午後:2007/12/06(木) 19:07:06 ID:59eC9eLH0
年賀状企画 キタ!
189名無したちの午後:2007/12/06(木) 19:18:18 ID:59eC9eLH0
なんか違うような気もするが欲しい

『巣作りドラゴン』2枚組テレホンカードセット
ttp://61.199.33.219/games/info/event/chara01.jpg
190名無したちの午後:2007/12/06(木) 19:25:45 ID:q7B6KkVy0
ユメだけでいい
191名無したちの午後:2007/12/06(木) 19:39:45 ID:ZX6Qqpxs0
ユメは夏祭りシチュじゃん
192名無したちの午後:2007/12/06(木) 19:47:54 ID:d+UAB3pG0
ユメー
193名無したちの午後:2007/12/06(木) 20:15:41 ID:a7fmqwGV0
どう見ても別人だな
194名無したちの午後:2007/12/06(木) 21:03:13 ID:Du++9aloO
何このダンクレに出てきた何でも屋を見たときの感覚

つーかルクルないのかよ
195名無したちの午後:2007/12/06(木) 21:26:37 ID:g0olxcwjP
連隊長は!連隊長はいないのか?
196名無したちの午後:2007/12/06(木) 21:27:01 ID:GKZ1Ff9h0
そんなモブヒロインより、もっと大切な人を忘れてませんか?
197名無したちの午後:2007/12/06(木) 21:29:09 ID:AksCutJJ0
>>195
浴衣や振袖などの和服にヒゲのコラボって新しいよね
198名無したちの午後:2007/12/06(木) 21:33:21 ID:2lNaCheS0
去年は迷ったが参加せず
今年は参加してみるかな、年賀状
199名無したちの午後:2007/12/06(木) 21:50:07 ID:59eC9eLH0
年賀状が少ない俺にとってはキャラからのハガキ年賀状はキツイ物がある・・・・
高校生のアルバイトに笑われるんだろうなw
200名無したちの午後:2007/12/06(木) 22:30:11 ID:TU/8tsOPO
ロベルト・カーロンとジョルジュ・ブラストマイヤの2枚組にして欲しかった
201名無したちの午後:2007/12/06(木) 22:50:57 ID:YXV81GNO0
誰が喜ぶんだよ、そんなのw
202名無したちの午後:2007/12/06(木) 22:54:43 ID:q7B6KkVy0
少なくとも>>200が喜ぶと思うぜw
203名無したちの午後:2007/12/07(金) 00:09:57 ID:0RGe7KLP0
ルクルとユメとリュミスでおk。
204名無したちの午後:2007/12/07(金) 00:28:40 ID:cdAjHC770
初心者キラーもワスレナイデ
205名無したちの午後:2007/12/07(金) 00:34:25 ID:q5hVS8pi0
おへその人も・・・・
206名無したちの午後:2007/12/07(金) 00:51:32 ID:N00kNAic0
着衣のまま立ちバックの人も…
207名無したちの午後:2007/12/07(金) 01:03:50 ID:2i8SEd6z0
つーか、あいかーらず巣ドラで引っ張るんだな。
どうせ引っ張るなら、巣ドラの2を作って欲しいよ。
208名無したちの午後:2007/12/07(金) 01:17:11 ID:9mAy9Kwr0
大抵二作目は余計要素入れてビミョ
とかになるからイラネ
あとなんで●●を削ったんだよ!とかw
209名無したちの午後:2007/12/07(金) 02:02:20 ID:6sYLbSwI0
なんでマイト削ったんだよ
210名無したちの午後:2007/12/07(金) 02:08:39 ID:PXyIUnnt0
巣ドラの2はプラトニックドラゴンだから、マイトは主役
211名無したちの午後:2007/12/07(金) 02:49:59 ID:eU1vfIdsO
プラトニックシリーズ合わせて新作で出してくれよ
212名無したちの午後:2007/12/07(金) 19:45:05 ID:E9yRBdDf0
夏祭りと正月があるのなら
春と秋も出してくれ!中の人!!

ルクルとクー、フェイも欲しいぞこの野郎


あとOHPよりRSKさんとこのページで
新作やらイベントやらが先に発表されるのはどうかと思うぞw
213名無したちの午後:2007/12/07(金) 19:52:12 ID:i1mmLFDY0
それって普通じゃないの?
>新作やらイベントやらが先に発表される
214名無したちの午後:2007/12/07(金) 20:13:54 ID:/K0Mc7B80
エロゲー屋は流通様々だからなぁ
215名無したちの午後:2007/12/07(金) 20:27:39 ID:VLqcX9oh0
OHPでの先取り情報は、大概、情報・流通より遅らせがちなものではあるね

まあ元々キャラOHPの速報性や更新度に期待はできないんだし、しょうがないw
216名無したちの午後:2007/12/08(土) 19:16:25 ID:E8jh+vAc0
少なくともアリスとかエルフとかを基準に見ちゃいかんよな・・・。
過去作著作権フリーとか、普通のメーカーがやったら即干されるもんね。

しかしいまだにOHPトップが王賊発売時のミニCGってのもどうかとおもうがw
ほんと余剰体力ねーんだなあ^^;
217名無したちの午後:2007/12/08(土) 19:44:09 ID:7wc3RdiY0
せめて台詞「王賊発売中」とかにしてくれればな
218名無したちの午後:2007/12/09(日) 23:27:01 ID:xybBTNLS0
そうだったらそうだったで言うんだろー
219名無したちの午後:2007/12/10(月) 01:25:22 ID:8CSOVTYn0
人間とはそういう物だ
220名無したちの午後:2007/12/10(月) 01:34:34 ID:UExT6ww30
お前もたまにはいいこと言うのな
221名無したちの午後:2007/12/10(月) 09:11:37 ID:mDZTW9lO0
そういえばここのゲーム、毎回ギャグを仕込んでくるな。
完全シリアスなものがあったか?
222名無したちの午後:2007/12/10(月) 10:50:39 ID:adQtQI/K0
ほのぼの・まったり・ぐだぐだがソフトハウスキャラのお家芸ですか(ry

でもエロゲ全体でも、ギャグやほのぼのが仕込まれてない完全シリアスって、そう多くないのでは?
内容自体がコンパクトで、陵辱・脅迫etcの重い事しかやってない、という意味でのギャグ抜きを含むなら、
増えるんだろうけど…
223名無したちの午後:2007/12/10(月) 11:17:43 ID:/8FwDLdH0
ずっとシリアスだと読んでて疲れるからなぁ
224名無したちの午後:2007/12/10(月) 11:18:01 ID:2UbmP+cI0
エロゲに限らず、大概のファンタジー・戦記にしてもシリアスしかない、ってのは少ないな。
軍事物はしらんけど、どこかしら感覚的に緩くなる場面は大抵あるよ。
>>222が言ってる陵辱とか、鬼畜系のエロゲは全くないものもあるけど。
225名無したちの午後:2007/12/10(月) 15:00:19 ID:AW1p91EW0
エロゲで緩い空気を挟まないライターは珍しいよなぁ
有名どころで言えば虚淵とかか?
226名無したちの午後:2007/12/10(月) 15:16:08 ID:DIf86V5j0
アリスソフトもシリアスなのは割と貫徹して
シリアスにまとめてるイメージが
227名無したちの午後:2007/12/10(月) 15:21:13 ID:Dew0j5gDO
>>226
アトラクナクア、オンリーユーあたりか

ここの作品はほのぼのレイプが欠かせないから、シリウスで貫くのは無理だろうな
228名無したちの午後:2007/12/10(月) 15:21:56 ID:Dew0j5gDO
シリウスじゃねぇ、シリアスだ
俺の属性がバレてしまう……!
229名無したちの午後:2007/12/10(月) 15:43:33 ID:AW1p91EW0
>>228
貴様はもしやかの天狼拳の使い手か!
230名無したちの午後:2007/12/10(月) 15:59:22 ID:4uvpG86V0
かの輝煌王かもしれん
231名無したちの午後:2007/12/10(月) 16:03:26 ID:0PB3g7G90
18歳以下はエロゲ禁止だぞ
232名無したちの午後:2007/12/10(月) 17:09:32 ID:5tXp+ooW0
猟犬座の白金聖闘士という可能性も
233名無したちの午後:2007/12/10(月) 17:28:48 ID:i0CYGhsp0
王賊のおまけで言っているが、キャラは「エロゲにバカ分は必須」というこだわりがあるらしい
234名無したちの午後:2007/12/10(月) 19:29:08 ID:W0fp4idu0
ほう
素でやっていたわけではなかったのか
235名無したちの午後:2007/12/10(月) 21:11:42 ID:ANJJgV2y0
でも、キャラの笑いは
真顔でボケてる感じがいいよな
236名無したちの午後:2007/12/10(月) 21:53:08 ID:ZqgemKKe0
年賀状は郵便局員な漏れは同僚にみられる危険があるので参加できない('A`)
ヤマトや佐川のメール便にしてもらえないんだろうか・・・冬コミの時期は休めないし最悪だ
237名無したちの午後:2007/12/10(月) 21:53:55 ID:j7OUCnk/0
>>235
みんな狂ってるからな
238名無したちの午後:2007/12/10(月) 23:10:59 ID:bAVw2DIq0
えぇい!年賀状よりもはやく猛虎システムを!体験版を!
239名無したちの午後:2007/12/11(火) 05:49:50 ID:b+brvyFG0
>>238
まて、落ち着け
外はまだ寒い
春(6月)まではまだ遠い
240名無したちの午後:2007/12/11(火) 07:46:53 ID:dkJonwA40
>>239
キャラの頑張りを信じて5月ぐらいって予想してやろうぜ。
241名無したちの午後:2007/12/11(火) 09:33:07 ID:cVmsxOUl0
来年の中ごろに出る
つまり中出し
242名無したちの午後:2007/12/11(火) 09:38:26 ID:W0qQ5Jz/0
キャラから、猛虎魂を感じる
243名無したちの午後:2007/12/11(火) 09:44:20 ID:hJYNq3PC0
現時点で春(6月)予定と言うことは
そこから一回は延期があるということで7月最終週が堅軸だな
244名無したちの午後:2007/12/11(火) 11:04:18 ID:842NAzxf0
7月最終週か
まだまだ春真っ盛りだな
245名無したちの午後:2007/12/11(火) 11:34:52 ID:YTmtb9Zy0
ソフトハウスサガ
246名無したちの午後:2007/12/11(火) 13:20:15 ID:mjVZ2COG0
まぁ夏コミ前に出れば春だよな
247名無したちの午後:2007/12/11(火) 19:21:02 ID:lkWWwbAX0
6月だと司法試験始まるからなぁ…4月頃にお願いします
248名無したちの午後:2007/12/11(火) 19:44:48 ID:+/xPKiHc0
それ、一番まずいタイミングなんじゃね?w
249名無したちの午後:2007/12/11(火) 19:54:14 ID:xHyi8g3I0
司法試験受けるんなら何月でもアウトだろ
いいから2chなんて見るのやめろ
250名無したちの午後:2007/12/11(火) 20:04:11 ID:xg24y1B10
そんなもん買うだけ買っといて試験まで遊ばなければ済むだけの話なのでは
買ったら遊んでしまうような自制心の無い人間が司法試験って
251名無したちの午後:2007/12/11(火) 20:09:40 ID:lkWWwbAX0
お前らのマジレスぶりに泣いた
どうせ積むことになるだろうけど、息抜きに少しぐらいやりたいじゃないか…それぐらいいじゃないか
とりあえずオレはラッキーナンバー3にしてメール送ってくるぜ
252名無したちの午後:2007/12/11(火) 20:53:33 ID:NY2MAZLd0
IDが笑いすぎだから落ちるな。
253名無したちの午後:2007/12/11(火) 21:32:44 ID:WT8JdW7D0
>>245
なんの ようだ
254名無したちの午後:2007/12/11(火) 22:20:47 ID:grwVn3mc0
>>189
そんなもんより再販しろよハゲ
255名無したちの午後:2007/12/12(水) 08:35:18 ID:ZBrf5Vps0
なんか最近多くねこの話振るやつ
なんだ、粘着してるやつがいるのか?なんて勘繰ってしまう



それはそれとして、年賀状の絵柄は誰なんだろう
八割がた王賊からだと思うが、リディアか無能か、いやネイ、ケーニス、ムストあたりかも…
256名無したちの午後:2007/12/12(水) 08:39:42 ID:5f/P6mjX0
無能とネイってどっちが人気あの?
257名無したちの午後:2007/12/12(水) 08:53:39 ID:HGOUyrns0
考えるまでもなくネイだな
258名無したちの午後:2007/12/12(水) 09:11:18 ID:5f/P6mjX0
そ・そうなのか・・・
259名無したちの午後:2007/12/12(水) 09:47:56 ID:W0Gl/KTo0
OHPやwikiの人気投票では、ネイが大きくアルイエットを離してるけど…
複数回投票可能だと、数字を鵜呑みにするのは難しいですわな

たまには年賀壁紙で、歴代メインヒロイン揃い踏みとか良いと思うんだけどな
まだ揃えられる程度の数の、今の内に
260名無したちの午後:2007/12/12(水) 12:06:55 ID:7dsyxBkJ0
たまには年賀壁紙で、キャラの中の人揃い踏みとか良いと思うんだけどな
悪い初夢見そうで嫌だけど・・・・
261名無したちの午後:2007/12/12(水) 16:32:18 ID:9G/zVPd+0
インターネットの投票はあてにならんからな
アンケ葉書の好きなキャラ順位の発表もあっていいと思うんだが

年賀状の絵柄は新作かな、とおもってる
王賊は確か今年やったよな


関係ないけど>>255見て
ねこの話ってなんだと思った
そして、誰かがネズミを追いかける図が浮かんだ
262名無したちの午後:2007/12/12(水) 16:58:19 ID:TO2OJWPz0
何が何でも突撃ー!

ネズミに向かって
263名無したちの午後:2007/12/12(水) 17:00:20 ID:pjkjkZ5R0
にゃ、にゃあ
264名無したちの午後:2007/12/12(水) 18:08:04 ID:yHeUQaXX0
尻尾パタパタ尻尾パタパタ
265名無したちの午後:2007/12/12(水) 18:08:58 ID:FswpERlN0
ちょっと抜いてくる
266名無したちの午後:2007/12/12(水) 18:28:20 ID:AqbwYZ9v0
>>262
千葉県に突撃するのか、と一瞬素で思った
267名無したちの午後:2007/12/12(水) 18:29:48 ID:8dpnrnuB0
>>259
歴代サブ男キャラそろい踏みとか良いと思うんだ
268名無したちの午後:2007/12/12(水) 18:36:45 ID:w631pQ850
>>268
なんか、南国のウホッEDを思い出した

サブ男全員マッシブになってポーズつけてる感じで
269名無したちの午後:2007/12/12(水) 20:25:04 ID:hhA9+qgu0
>>268
自分で自分を掘るネタで南国って…アイスホッケー部を思い出しちまったじゃないか
270名無したちの午後:2007/12/12(水) 21:46:34 ID:2IBpa9Pw0
ブラウン通りのサブキャラで真っ先に浮かんだのが執事だった……
271名無したちの午後:2007/12/12(水) 22:20:22 ID:jmHN+AUy0
王賊が途中で止まってたのを思い出して再インスコしたんだが
パッチが出てないことに気づいてびっくりした。珍しくないか?
272名無したちの午後:2007/12/12(水) 22:25:31 ID:iuAddLLe0
自分へのクリスマスプレゼントとして中古のブラウンでも買うかなあ。
273名無したちの午後:2007/12/12(水) 22:41:45 ID:sqUcKeKo0
王族は大きなバグ見てないがな…
エロゲメーカーにしては…いや最近のソフトメーカー全般かな?
デバックが良くされてる
274名無したちの午後:2007/12/12(水) 23:41:41 ID:GXbOig4O0
パッチ無しでも普通に遊べるゲームが多くなるのはいいことだな。
275名無したちの午後:2007/12/13(木) 01:38:57 ID:RlU6TXPh0
>>274
数Gのパッチを落としたことのある俺には天国だ
276名無したちの午後:2007/12/13(木) 01:39:47 ID:YOWPMDRq0
つい最近も400Mのパッチを落とした俺にも天国だ
277名無したちの午後:2007/12/13(木) 04:51:02 ID:x/eMx9Ds0
新作情報キテルー(・∀・)
278名無したちの午後:2007/12/13(木) 05:26:29 ID:Ss+AXZJN0
>>276
雄奴隷乙であります!
279名無したちの午後:2007/12/13(木) 05:59:47 ID:ZOqBiP7C0
>>277
どこで?
280名無したちの午後:2007/12/14(金) 00:46:01 ID:Z7GSw5CL0
公式っていうオチはやめてくれよ・・・
281277:2007/12/14(金) 02:36:47 ID:Q63br1pc0
久々に公式のぞいたら新作作成中ってのを見ただけです
282名無したちの午後:2007/12/14(金) 08:06:34 ID:0YZuVjJo0
>>281
ちょっとお散歩しようっか?
283名無したちの午後:2007/12/14(金) 12:33:40 ID:vZrW9Cc00
新作は魔法少女モノだったな…
284名無したちの午後:2007/12/14(金) 15:16:53 ID:E+6b4xwZ0
魔法少女なの〜
285名無したちの午後:2007/12/14(金) 17:11:31 ID:mMLBoBFo0
「連隊長、魔法少女みたいです。」
286名無したちの午後:2007/12/14(金) 17:29:06 ID:1Tqys7mD0
そろそろ連隊長の会社の育成SLGをつくっても良いじゃね?
キャラの人
287名無したちの午後:2007/12/14(金) 21:18:25 ID:2xrBqqFU0
>>286
どうせならギュンギュスカー商会で魔界の会社の株を買い占めたりしようぜ
288名無したちの午後:2007/12/14(金) 21:44:00 ID:0YZuVjJo0
でもM&Aしても酷い技ばかり使うと好感度落ちて殴りこみにくるんだな?

やりてぇぇ
289名無したちの午後:2007/12/14(金) 23:31:05 ID:igaGeKlg0
ロマサガ3のアレしか思い浮かばない
290名無したちの午後:2007/12/14(金) 23:44:16 ID:FPlnHZTg0
ネマワシサイコー
291名無したちの午後:2007/12/14(金) 23:46:38 ID:axMbK9kW0
ジャングルフィーバー
292名無したちの午後:2007/12/14(金) 23:55:54 ID:nAwZMywS0
毎回フルブライトまで含めて全部買い占めました
293名無したちの午後:2007/12/14(金) 23:59:34 ID:axMbK9kW0
アビスリーグ物件が出ないハマリだな
294名無したちの午後:2007/12/15(土) 00:06:08 ID:whOtN6J40
始末屋は残るからそこで諦めればいきなりアビスリーグ壊滅
295名無したちの午後:2007/12/15(土) 00:28:27 ID:dAqxnGMX0
1億目指せといわれドフォーレを潰し
ドフォーレを狙ってる時に同盟を潰し
296名無したちの午後:2007/12/15(土) 05:09:38 ID:4c34zvNEO
クラウディウスを知るもの来たれ!
297名無したちの午後:2007/12/15(土) 05:56:23 ID:3jBJD4uN0
レベルジャスティス最高
298名無したちの午後:2007/12/15(土) 14:17:30 ID:w/QERrwy0
王賊バグといえば、ルティモネ登場の戦闘で
ルティモネ隊が逃げる前に壊滅するとゲームが止まるな。
299名無したちの午後:2007/12/15(土) 15:39:25 ID:tcDUZXEj0
ほう
300名無したちの午後:2007/12/15(土) 15:54:34 ID:qor1QJzAO
けい
301名無したちの午後:2007/12/15(土) 16:53:24 ID:DIzKtjck0
いや
302名無したちの午後:2007/12/15(土) 17:00:56 ID:a6Bm3RO80
いみわかんえええかげんにしろや
303名無したちの午後:2007/12/15(土) 17:03:42 ID:PhPX+bBc0
ほんといみわかんええな
304sage:2007/12/15(土) 20:24:16 ID:BWHAYAxi0
上のロマサガネタの数人、これでもやってろ。
ttp://www.geocities.jp/akt_trade/
305名無したちの午後:2007/12/15(土) 21:13:14 ID:lYWVDVs90
>>304
志村ー 名前ー、名前ー
306名無したちの午後:2007/12/17(月) 21:34:40 ID:e6PVv9K70
れつとれか
フォミコンウォーズやマスコンっぽいの出して欲しい
まぁえろげでそこまで頭使うの出しても仕方がないか

やり込みにかかると殆どの作品で頭使うか
307名無したちの午後:2007/12/17(月) 22:22:34 ID:8/d2xy+4O
連隊長が「ファミコンウォーズが出ーるぞー!」
ってメイド部隊率いながら走ってるの想像した
308名無したちの午後:2007/12/18(火) 00:00:19 ID:7zKGuQ6D0
>>306
つ戦略娘
309名無したちの午後:2007/12/18(火) 00:06:30 ID:A+gTykAY0
妥協してボコスカウォーズくらいの作品でどうか。
310名無したちの午後:2007/12/18(火) 00:07:20 ID:pcQWfFWf0
エリーのアトリエとか青い海のトリスティアみたいな
アイテム開発とか都市開発とかのゲームキャラでつくってくれないかなぁ

前者はブラウンが該当するかもしれないし(高価で変えない
後者はグリ森が該当するっちゃするのかもだけど
311名無したちの午後:2007/12/18(火) 01:20:00 ID:zMTPewWg0
何故初代のマリーでもザールブルグ系最終作のリリーでもなく、エリーを引き合いに出したのかを語ってもらおうか。

ザールブルグ型のアトリエは本家も出さなくなって久しいから似た様なの出して欲しいのは同意。
312名無したちの午後:2007/12/18(火) 01:23:49 ID:Fj7zgvKm0
たるー
313名無したちの午後:2007/12/18(火) 01:26:27 ID:hAYKC7NV0
た〜るっ
314名無したちの午後:2007/12/18(火) 01:43:14 ID:+WJOOizd0
うにーっ

リリーよりはエリーが面白かったな
315名無したちの午後:2007/12/18(火) 01:50:51 ID:zViBg1bc0
エリーのソフトはあるんだが、攻略本と設定資料がマリーしか家に無い俺
316名無したちの午後:2007/12/18(火) 06:24:12 ID:GcIUzLtY0
マリー・エリー・リリーは正統進化って感じで良かったな…
マリエリWin版が非常に悔やまれる
317名無したちの午後:2007/12/18(火) 08:06:57 ID:ftH4t+H00
マリエリはアフター書いてた漫画版がすばらしかったのう
318名無したちの午後:2007/12/18(火) 10:15:25 ID:GcIUzLtY0
おちよしひこさんの漫画? なら、今も新作刊行中だったりする
同人でやってるのを出版社がまとめて単行本化するという形だけどw
319名無したちの午後:2007/12/18(火) 13:20:36 ID:OuJpgZIe0
ここはどこ?
320名無したちの午後:2007/12/18(火) 13:21:09 ID:I6lv/+m60
どこどこ、どこカニ?
321名無したちの午後:2007/12/18(火) 13:38:04 ID:Mr5DZQqn0
はんにんはヤス
322名無したちの午後:2007/12/18(火) 13:42:16 ID:30SO4kkw0
>>321
ネタバレすんな
323名無したちの午後:2007/12/18(火) 15:07:24 ID:qtjs7Gjc0
ところで素質の無い人間でも魔法使いになれつ技術があるって
ルティモネが言ってなかったか?
確か魔法石を体に埋め込むとか

Hな方法必要無し?
324名無したちの午後:2007/12/18(火) 15:28:34 ID:j8tKmoHb0
魔法石はリスキーな手術になるんだろ
時間はかかるが比較的安全な手法にでもなるんじゃないのか、性的伝承法
325名無したちの午後:2007/12/18(火) 15:56:04 ID:GcIUzLtY0
サイボーグ手術とドーピングみたいなものかな
いわゆる正道っぽい手法からすればどっちも邪道だけど、まだ比較的…みたいな
326名無したちの午後:2007/12/18(火) 16:04:27 ID:qkXUkyKt0
アルトネリコみたいにしちゃえばいいじゃない
327名無したちの午後:2007/12/18(火) 16:11:23 ID:GPZX68wb0
何となくゼルガディス(スレイヤーズ)を思い出した
328名無したちの午後:2007/12/18(火) 16:31:30 ID:+IcfFE6E0
そういえばスレターズもソフトハウスキャラのゲームとなんとなく似てる雰囲気のノリだったな
329名無したちの午後:2007/12/18(火) 16:45:59 ID:hBsMZfwI0
実物年賀状当選通知ktkr!
今回は「3」だったね

迷惑メールフォルダ、ちゃんと確認して良かった
消すところだった…
330名無したちの午後:2007/12/18(火) 17:00:18 ID:Zf1ptJqv0
ここ最近応募用ヤフーフリメの適当に消してたが
どの道4にした俺は普通に落ちたか、まぁ仕方なしですな
331名無したちの午後:2007/12/18(火) 17:01:12 ID:zViBg1bc0
応募ワスレテタ
332名無したちの午後:2007/12/18(火) 17:18:21 ID:OLIvr7LD0
当たったよ!?
はじめての参加で当たるとは思わなんだ…
年賀状イラスト、大魔法峠っぽいと嬉しいなー
333名無したちの午後:2007/12/18(火) 18:25:51 ID:1WFUBlKO0
ちっ、あえて0にしたがダメだったか
334名無したちの午後:2007/12/18(火) 18:28:27 ID:IdM2U2MU0
当たった。
どんな絵だろう。
335名無したちの午後:2007/12/18(火) 19:58:19 ID:+T0CfCjc0
残念・・・
336名無したちの午後:2007/12/18(火) 20:44:10 ID:gxVBVucI0
毎年恒例「後回しにしといて忘れる」を無事に完了orz
337名無したちの午後:2007/12/18(火) 20:47:09 ID:uLJDg7GD0
テレカは結構あたるのに年賀状は一向に駄目だなあ。
まあメールで我慢。
338名無したちの午後:2007/12/18(火) 22:16:47 ID:FknqGsL50
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/
ユメの世界へ旅立ちたい……
339名無したちの午後:2007/12/19(水) 15:02:07 ID:oixdVKG90
落選か、メールを正座しながら待つとしよう
340名無したちの午後:2007/12/21(金) 00:35:17 ID:lZduJisA0
もう珠流タンのコミケ情報の季節ですね
341名無したちの午後:2007/12/21(金) 00:52:15 ID:Xm2jl/uq0
もう来てるよ……今回は休みだとorz
342名無したちの午後:2007/12/22(土) 00:56:01 ID:0k0k04bK0
畑亜貴の「隷属耽美の娘達」出たよ
ソフトハウスキャラ関係は
「青空ボレロ」、「ブラウン通りで待ってます」、
「DEATH RATE OF LOVE〜死の薔薇為に」かな
343名無したちの午後:2007/12/22(土) 01:02:52 ID:WJXWBZJA0
>>342
ってことは
青空ボレロの正確な歌詞が、やっとこ判明するわけか。
344名無したちの午後:2007/12/22(土) 01:15:24 ID:h7iRGA1d0
隷属「快」美だな。
345名無したちの午後:2007/12/22(土) 01:33:24 ID:0k0k04bK0
おっと滑った ありがと>344
346名無したちの午後:2007/12/22(土) 23:31:42 ID:0/YcjT+L0
中の人に頼んでキャラもこういうのやってくれないかな
ttp://www.axl-soft.jp/products3/01.htm
347名無したちの午後:2007/12/22(土) 23:34:42 ID:rj9l0I+B0
>>346
吹いた
348名無したちの午後:2007/12/22(土) 23:34:47 ID:yMvOd/iz0
ひだまり以外全部やってた
349名無したちの午後:2007/12/22(土) 23:39:13 ID:jtkaN6JI0
>>346
うわぁ・・・これは欲しい
350名無したちの午後:2007/12/23(日) 00:27:09 ID:eeCc/jXe0
>>346
全部同じじゃねえか!!
351名無したちの午後:2007/12/23(日) 00:29:31 ID:NV+Y/Dvk0
>>346
ソフトハウスキャラのキャラCDは、
同じ構成で4枚は作れるぜwww
352名無したちの午後:2007/12/23(日) 00:35:45 ID:QjXmSokv0
>>346
さすが青山嬢だな
353名無したちの午後:2007/12/23(日) 01:00:38 ID:jfi/cnTB0
>>346
ゲーム知らないが欲しいw
354名無したちの午後:2007/12/23(日) 01:02:39 ID:OH4+amVr0
大体キャラは同じ声優を複数回使ってるからね
キャラなら大波こなみでもこれみたいなカオスなCD作れそうだね
355名無したちの午後:2007/12/23(日) 01:23:24 ID:hRtN2PNr0
<企画>中の人 がすごく・・・おいしいです・・・
356名無したちの午後:2007/12/23(日) 03:06:04 ID:YhljnRT40
青山ゆかり 嬢って今でもギャラ安いのかな
こんだけ仕事やっているんだから豪邸に住んでいて欲しいな・・・
357名無したちの午後:2007/12/23(日) 10:54:32 ID:Zn/Llnu70
キャラなら一条光で
358名無したちの午後:2007/12/23(日) 13:51:37 ID:YG/ORYgN0
>>356
ヨドバシのナレーションが一番ギャラ高そうだけどな
359名無したちの午後:2007/12/23(日) 18:12:29 ID:Wbib1J4BO
このロベルト・カーロンに、>>346のような仕事を任せては頂けないだろうか?
360名無したちの午後:2007/12/23(日) 19:41:48 ID:ahGbqXaB0
声優のギャラはキャリアに依存するらしいから
361名無したちの午後:2007/12/23(日) 22:15:09 ID:muhe6mHS0
若手芸人の給料と色々印象がかぶるなぁ
まあそもそも、アニメやエロゲの制作費からしてってところなんだろうけど
362名無したちの午後:2007/12/23(日) 22:20:57 ID:Am1R6m7O0
内藤騎之介様

今年の無印劇レボは5作で終わりですか?
はっきり言ってたるんでいます。仕事しろ!
363名無したちの午後:2007/12/23(日) 22:23:52 ID:RiBVl0oE0
>>361
そこそこ名前売れてるレベルでも、大変らしいからなぁ
今の若い声優は、CDや書籍類他の本業以外で稼いでるからマシなんだろうが

声優育成SLGでもつくるか
364名無したちの午後:2007/12/23(日) 22:34:04 ID:eeCc/jXe0
最初はエロゲー声優から始まって、収録現場でH。その声を
収録という流れになるわけですね!
365名無したちの午後:2007/12/23(日) 22:38:03 ID:OH4+amVr0
若手芸人の出版ブームらしいが、本が売れる出せるのは知名度があってこそなんだけどな
というか副収入になるくらい売れるのは本の一握りらしい
あと顔の売れてる芸人じゃないと印税会社に抑えられてたりとかな

紙芝居ゲと比べりゃこの手のゲームって物凄い労力いるんだろうな
完成してもデバック→バグ発見修正とか
366名無したちの午後:2007/12/23(日) 22:41:49 ID:RiBVl0oE0
>>365
だから手軽な紙芝居ゲーしかつくるメーカーばかりになってるんだよなぁ
367名無したちの午後:2007/12/23(日) 22:45:08 ID:+SY67ADz0
>>364
え?各社のお偉いさんとえっち?
368名無したちの午後:2007/12/23(日) 22:59:42 ID:QL63cCDu0
>>367
バカ消されるぞ!
369名無したちの午後:2007/12/23(日) 23:12:57 ID:+SY67ADz0
>>368
ちょっと夜逃げするわ
370名無したちの午後:2007/12/23(日) 23:18:19 ID:h6+1bnve0
―――三日後
そこには東京湾に浮かぶ>>367の姿が!
>>367「もう枕営業の事は誰にmうわなにをすr」
371名無したちの午後:2007/12/23(日) 23:22:31 ID:+SY67ADz0
何でも屋に護衛依頼出してくる
372名無したちの午後:2007/12/24(月) 00:15:20 ID:5G2ZwsTg0
晶タソ「安いなぁ、パス。」
373名無したちの午後:2007/12/24(月) 00:57:16 ID:ANw9aq2f0
しかも何でも屋には先に「267の抹殺依頼」が来ていた(しかも高額)
374名無したちの午後:2007/12/24(月) 01:02:56 ID:7bZkFFnp0
晶タソは何でも屋やない、非合法賞金稼ぎや!

そういや何でも屋の賞金って誰が出してんだろう?自分自身かね…

そして間違えられて>>367の替わりに>>267が消されるオチ
375名無したちの午後:2007/12/24(月) 01:24:20 ID:ANw9aq2f0
…あ
376名無したちの午後:2007/12/24(月) 02:40:40 ID:RwqaW74nO
ルクル「>>367の自宅を攻撃してもらえないだろうか……」
ブラッド「それには応えられない。だが、俺の気まぐれで>>267の家を攻撃することはあるかもしれん」
377名無したちの午後:2007/12/24(月) 03:31:20 ID:uRoxBrt00
>>376
コーンポタージュ吹いたwwwwwwwwwww
378名無したちの午後:2007/12/24(月) 03:40:01 ID:i94igeO20
>>267は間違えて消されても仕方ない気がしてきた
379名無したちの午後:2007/12/24(月) 15:19:15 ID:i94igeO20
>>342
買ってきた
ダンクレの主題歌ってこんな大層な名前が付いていたんだな
380名無したちの午後:2007/12/24(月) 15:33:52 ID:DPRsYYWC0
漏れも買ってきた。

青空ボレロの歌詞のためだけと言っても過言じゃないが
後悔していない。むしろ感動した。
381名無したちの午後:2007/12/24(月) 18:58:03 ID:5G2ZwsTg0
どっかに歌詞うpしてくれないかなぁ
382名無したちの午後:2007/12/24(月) 20:35:10 ID:RX8YwIDK0
あれって別に耳コピ出来るんじゃね?
いや、正直アンインストしてから久しいんでうろ覚えだけど
あの曲だろ?
「すきーすきーすきーですてき」ってやつ
383名無したちの午後:2007/12/24(月) 20:41:25 ID:IQyfQWvl0
DCの主題歌の歌詞は知りたいな
384名無したちの午後:2007/12/24(月) 20:49:49 ID:7bZkFFnp0
しかし畑亜貴の仕事量、年々増加でこれでもかってくらいだよな
キャラの仕事引き受けてくれたのもまだ手薄だったから、ってところかな
つか作曲作詞とかって寝ず働いても量をこなせる仕事じゃないと思うんだけど脳みそ枯渇しねーのかね…
中の人3人くらいいるんじゃね?
385名無したちの午後:2007/12/24(月) 21:23:22 ID:UxtTz5Mi0
ゲームミュージックの畑亜貴
アニメ音楽等の作詞家の畑亜貴
インディース/プログレミュージシャンの畑亜貴

バランスいまいちかも。でもこの多忙のなかライブ
もやるのは偉い
386名無したちの午後:2007/12/24(月) 21:48:55 ID:eCZdDI1b0
わからんちんのーとっちめちんとんちんかんちん
387名無したちの午後:2007/12/24(月) 22:02:16 ID:9eSzKKC60
一休さん♪
388名無したちの午後:2007/12/24(月) 22:24:04 ID:sk1atf520
ス(ryプ ス(ryプ ス(ryプ ス(ryプ ス(ryプっ ス(ryプ! あ・い・し・て〜る♪
389名無したちの午後:2007/12/25(火) 00:00:24 ID:8BRtjqPZ0
>>383
「クレイジー大臣」だったのか否かは最重要だな。



CDはラムラムが入って無いならイラネ
390名無したちの午後:2007/12/25(火) 02:00:54 ID:sWUeDn5pO
ラムラムって畑亜貴じゃなくね
391名無したちの午後:2007/12/25(火) 02:06:27 ID:tzXcW6Je0
作詞作曲編曲は畑だ
392名無したちの午後:2007/12/25(火) 02:20:20 ID:65ZAB33H0
正憲か
393名無したちの午後:2007/12/25(火) 05:57:23 ID:0XUnBcwm0
こまったまってまっててー
394名無したちの午後:2007/12/25(火) 06:47:15 ID:/N4zjVxJ0
畑亜貴っていつからこんなアリプロみたいな感じになったんだろ
悠久幻想曲やってたころはこんなじゃ無かったような

それはそうと、ダンクレ主題歌の歌詞がDancingでも大臣でもなかった件について
395名無したちの午後:2007/12/25(火) 07:42:42 ID:AwlUsOCj0
そろそろキャラの主題歌集とか出せるくらい曲あるんじゃないか?
396名無したちの午後:2007/12/25(火) 10:33:49 ID:NreHSYcw0
曲はあるだろうが出す場が見当たらない
そういうのを初回特典につけたりするようなメーカーじゃないし
過去作を再販する余裕もないようなところだからな
397名無したちの午後:2007/12/25(火) 10:54:03 ID:U1lkuM4Z0
そういう時こそ珠手箱と同人ショップでの委託を検討だ
398名無したちの午後:2007/12/25(火) 14:45:42 ID:nfRn4c+n0
フルセッションのジャズバンドで演奏されるLJOP曲とか出してくれないかな・・・・
399名無し:2007/12/25(火) 22:09:52 ID:RKic7D3q0
☆☆☆こんなの見つけました☆☆☆
http://tokyoeizou.isgreat.org/
アフィリエイトで日給5000円稼ぎたい人は↓
http://merufo.biz/form/lancerjpjp/form.cgi
400名無したちの午後:2007/12/25(火) 22:43:03 ID:hWY9Gy170
☆☆☆こんなの見つけました☆☆☆
http://shchara.co.jp/
ソフトハウスキャラで日給5000円稼ぎたい人は↓
http://shchara.co.jp/03company/members.htm
401名無したちの午後:2007/12/25(火) 23:18:00 ID:f8u9tKMt0
>>400
荒らしに便乗して社員募集とは。
スタッフ乙。
402名無したちの午後:2007/12/25(火) 23:20:10 ID:/ZRB4i060
おいおい日給500円はないぜ
403名無したちの午後:2007/12/26(水) 01:55:56 ID:W6cbtxpU0
スタッフはともかく、まだしっかり業者おるやんか
もういなくなったって聞いたが嘘だったか
404名無したちの午後:2007/12/26(水) 10:41:04 ID:MEXzoAEQO
あげ
405名無したちの午後:2007/12/26(水) 10:54:41 ID:Zv7qEjfV0
は〜るよ来い♪
は〜やく来い♪
406名無したちの午後:2007/12/26(水) 12:52:36 ID:VJUAnibi0
ゐ`
407名無したちの午後:2007/12/26(水) 21:21:00 ID:nOsQOuf50
>>394
Ω ΩΩ<な、なんだってー!!


たしかにDancingはちょっと無理があるかなとは思ったが、マジで違ったのか…
出来ればkwsk
408名無したちの午後:2007/12/26(水) 23:09:41 ID:9aN1AvZu0
>>403
半角二次元板自治スレ8
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1180389462/152

今BBSPINKの管理人が管理放棄して荒らし放題になっている
409名無したちの午後:2007/12/27(木) 00:33:57 ID:96YG7CZx0
なんかヤバイっぽい?
410名無したちの午後:2007/12/27(木) 04:58:32 ID:mPKxyZvH0
ほしゅ
411名無したちの午後:2007/12/27(木) 06:02:57 ID:mPKxyZvH0
219 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[] 投稿日:2007/12/26(水) 23:32:53 ID:JCCqtlpy
じゃこっちにも貼り
お仕事帰りの人に今の状況報告と誘導

・pink鯖運営サイドでひと悶着。連スレ立てなどの規制解除・鯖の防御力大幅低下
・pink鯖の各板でスクリプトによるスレ乱立攻撃開始。便乗も続々。pink鯖内の数板が壊滅

 スレ数が一定数以上になると圧縮(スレ番が下のスレから一気に落ちる)
→各スレでみんなが人力保守age介入。現在爆撃小休止?

pink鯖内リアルタイム爆撃状況→PINKheadline
http://headline.bbspink.com/bbypink/

詳しい経緯は以下のスレを参照
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1180389462/177-178
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1180389462/192-193
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198655067/540
412名無したちの午後:2007/12/27(木) 06:09:10 ID:mPKxyZvH0
念のため上げとく
413名無したちの午後:2007/12/27(木) 09:16:22 ID:7WGPzY3K0
なんでageんのよ
414名無したちの午後:2007/12/27(木) 10:16:27 ID:jiyPOsXw0
葉鍵板のアレか
ageなくても最終書き込み時間が遅い奴から落ちていくから
書き込むだけでいいんだぜ
415名無したちの午後:2007/12/27(木) 14:48:57 ID:G8SjLtLD0
スレ建て制限なくなって圧縮入って落ちたぞ>半角二次
416名無したちの午後:2007/12/27(木) 16:22:48 ID:YnA1THM+0
>>415
>>414の三行目をよく嫁
417名無したちの午後:2007/12/27(木) 17:58:57 ID:Uz3ms5+30
>>415
キャラの主人公並の早漏だな
418名無したちの午後:2007/12/27(木) 20:43:31 ID:DWfycVvg0
>>415
そんなことやってるからエロゲの主人公にもなれないんだぞ
419名無したちの午後:2007/12/28(金) 00:09:02 ID:Hy6cQuV30
エロゲの主人公って、目立った取り柄がなくても狙った女は落とせる、
強度のフェロモンと運を持った天才達ばかりじゃないですか

まあ、キャラの主人公だと、何よりスト(ryプが出来なきゃ務まらないけどw
420名無したちの午後:2007/12/28(金) 00:14:35 ID:RCZSlGo90
ストップ?
421名無したちの午後:2007/12/28(金) 00:21:35 ID:jh6v3Y6u0
>>419
天才ではない。どちらかといえば天才だ。
422名無したちの午後:2007/12/28(金) 00:30:52 ID:Fn31klTO0
ストリップ?
423名無したちの午後:2007/12/28(金) 00:36:12 ID:fmr8/aKj0
ストンプ?
424名無したちの午後:2007/12/28(金) 02:02:52 ID:KpwwCYn50
ストラップ?
425名無したちの午後:2007/12/28(金) 03:11:52 ID:BH/niamt0
ほの(ryプならわかるが
426名無したちの午後:2007/12/28(金) 04:03:18 ID:SjjnSMbN0
ストリップだろ
427名無したちの午後:2007/12/28(金) 04:22:58 ID:yoVQepY10
レイプエンジェル!
428名無したちの午後:2007/12/28(金) 17:29:02 ID:oXh1k9uqO
>>419
ストリートレイプ?
429名無したちの午後:2007/12/28(金) 18:46:40 ID:LuWSxUBI0
ストリートレイプキャラ!
430名無したちの午後:2007/12/28(金) 18:50:25 ID:+2cclP400
雑談スレの>>1にメイドがおる
431名無したちの午後:2007/12/28(金) 19:17:01 ID:PzY78+jg0
998 :名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 00:36:32 ID:E9zm7dHQ0
>>1000 には、凄い名言が刻まれるにちがいない。

1000 :名無しさん@ピンキー:2007/12/26(水) 01:40:02 ID:4Hn2WPjr0
再来年には王賊2が出るんだって?

OH!ゾクゾクするわ

432名無したちの午後:2007/12/28(金) 20:54:18 ID:fmr8/aKj0
OH!って・・
433名無したちの午後:2007/12/28(金) 21:15:26 ID:PhyxC5js0
長嶋
434名無したちの午後:2007/12/28(金) 23:32:40 ID:hH28AI2Y0
巣ドラ2の方がいいなぁ
435名無したちの午後:2007/12/28(金) 23:36:46 ID:iFgUjhM40
ドラゴン繁殖SLGとか
436名無したちの午後:2007/12/28(金) 23:37:21 ID:c5ruukko0
ブラウンかグリンスみたいな、ゆっくり町なり店なり作れるやつの2がいい
っていうか、2じゃなくていいや、なんかそんな感じのやつ
まあ、巣作りとかで金溜め込んだり巣を改造したりも面白いんですが
437バアルの様な者 ◆TAVZkIPhug :2007/12/28(金) 23:37:43 ID:LE4qxqTv0
キャラゲーに求められているもの。
1.ほんぼのレイプ
2.超ハーレム
3.性豪の主人公

あとルパン三世の三原則適用
1.美人であること
2.プロポーションがいいこと
3.主人公の敵であること。
438名無したちの午後:2007/12/28(金) 23:42:46 ID:KsyCFonq0
南国ドミニオンは、作りこめば名作になる土壌はあると思う
439名無したちの午後:2007/12/29(土) 00:00:44 ID:DAdxYUbZ0
グリ森も期待してたが、案外出来ること少なかったのがなー
440名無したちの午後:2007/12/29(土) 00:32:27 ID:iHALZE+Q0
「エーデンブルグの風」みたいの作ってほしいな。
441名無したちの午後:2007/12/29(土) 01:19:00 ID:MJKfSeSE0
エー『ベン』ブルグだよw
442名無したちの午後:2007/12/29(土) 01:44:32 ID:iHALZE+Q0
>>441
そうだったw
443名無したちの午後:2007/12/29(土) 01:48:08 ID:HgEjZZv50
グリ森をやったんだが
これって周回プレイするのきつくない?
引継ぎがなく完全な作業になってしまう
444名無したちの午後:2007/12/29(土) 02:33:23 ID:lGC/zQmM0
個人的にはブラウンの焼き直しが欲しいな…
ファンタジー世界の「冒険者の宿」経営シムってのは良かった
もう少し、冒険の斡旋を細かく指示出来たら良かったんだが…

あとグリ森はシムシティー風なmapにして欲しかったな…
もう少し升目を細かくして、道路や建物・堀・城壁とか造りたかったな〜
地形もランダム生成で起伏をつけるとかね
445名無したちの午後:2007/12/29(土) 02:34:04 ID:lGC/zQmM0
シムシティー風でなくA列車風かな…
446名無したちの午後:2007/12/29(土) 02:34:35 ID:/OmZ8SMO0
なるね
そういうゲームだし仕方ない
447名無したちの午後:2007/12/29(土) 03:14:43 ID:b3JrjIslO
真昼とかダンクレみたいな雰囲気のでまた作って欲しい
448名無したちの午後:2007/12/29(土) 04:01:27 ID:riuUxnKe0
俺は巣ドラかブラウンみたいなシステムなのがいいなぁ。
449名無したちの午後:2007/12/29(土) 04:08:46 ID:OLQykQus0
次回作はカルドセ○プト風じゃないかと思うんだがどうだろう
本家は新作があじゃぱーになっちゃったから、タイミングとしては良いはず
450名無したちの午後:2007/12/29(土) 04:56:25 ID:/vp119TV0
システムまわりが後一歩ってとこがもったいないなぁ
巣ドラでも王賊でもなんでもいいから改良した続編出せ
451名無したちの午後:2007/12/29(土) 07:00:28 ID:uobHfXWG0
王賊の、1ミッションが大体30分ぐらいで終われる、というのが気に入ってる。
風呂上りにちょっとやる、ってのに適している。
452名無したちの午後:2007/12/29(土) 08:47:25 ID:AEgCTYxG0
良くも悪くも過去を振り返らないのがソフトハウスキャラさ
たまに振り返ってもあまりイイコトなかったってのもあったし
453名無したちの午後:2007/12/29(土) 12:30:48 ID:jyF0E8c00
踊るアホは何でも屋最強ウゼェと空気な死神が難だったな…
454名無したちの午後:2007/12/29(土) 12:52:46 ID:AEgCTYxG0
死神と娘の膨らませたエピソード本編に組みこめられたのなら印象は大分違ったんだろうね
何でも屋関連はクリア後のおまけ程度に戦えるとかに抑えてたら…主人公は光ってたのかもしれんねぇ(閃光だけに)
455名無したちの午後:2007/12/29(土) 13:13:08 ID:ACJBxQrm0
シナリオ内バランス取りは大事やね
456名無したちの午後:2007/12/29(土) 13:14:07 ID:fFZE52oE0
>>451
俺は気軽にリセットできないから面倒だと思った
ダンクレも巣ドラも気軽にやれたからなあ
グリンスはその必要性すらなかった
457名無したちの午後:2007/12/29(土) 13:21:46 ID:EoeyCHuS0
>>456
>俺は気軽にリセットできないから面倒だと思った

ミッション最中にsave・loadできること知らないのか?
458名無したちの午後:2007/12/29(土) 13:25:49 ID:wqtL3BEK0
DCはシナリオよりゲーム部分がつまらなかった
陣形意味無いし戦闘なげーし
459名無したちの午後:2007/12/29(土) 13:34:05 ID:AEgCTYxG0
>>458
アレ、最速か何かにしたら一瞬で終わらなかったっけ?
勿論ゲーム部分ももう一つ手を加えられたらかなりイイ線いきそうな匂いはする(恒例なんだけどね
株と、あとアイテム関連あたりも何か足りないのは間違いない
目の付け所は悪くないんだけどな
460名無したちの午後:2007/12/29(土) 15:30:49 ID:fFZE52oE0
>>457
相手が何小隊もいたら、戦闘長くならないか?
さすがに戦闘中にセーブロードは出来ないから、死んだら相手ターン前から始まって、
ほかは最速30秒でぽけーと見てるだけだったのが、
王賊だとそういうわけにもいかなかった


うん、死んでもいいやって思えなかった俺が悪いね
461名無したちの午後:2007/12/29(土) 15:43:34 ID:i/q+Kw6W0
今年は珠流タンコミケ行ってもいないし
ここで新年のご挨拶でも気長に待ちますかね
462名無したちの午後:2007/12/29(土) 17:15:55 ID:bzQfkb2P0
RSKさんとこのコミケでのキャラの扱いが良いな

新作情報を独占させた見返りか!?
葵(仮)ちゃん 仕事したジャマイカ
463名無したちの午後:2007/12/29(土) 17:44:12 ID:AEgCTYxG0
まぁ在庫のヤマ築くソフトハウスではないから印象はいいだろうね

ただヨソみたいに販促を兼ねたような新作のアイテムとかじゃないのがキャラらしい
巣ドラが人気でファンにも期待されてるのは分かるけどw
キャラとしても売れきれるモノってところもあるか
464名無したちの午後:2007/12/29(土) 17:48:25 ID:b3JrjIslO
>>459
株やると引き継ぎシステムのせいで2周目から数十億持ってスタートできたから金策の苦労が全くなくなってしまったのがダメだったな
何でも屋も訓練しまくってれば意外と簡単に倒せるし、支援者も汎用はクイズのおまけキャラ以外は2周目以降いらない
雰囲気は好きだけどいろいろと足りなかったな

出題者を使いたかったのは俺だけじゃないはず
465名無したちの午後:2007/12/29(土) 17:52:48 ID:/A4lKG1b0
出題者を使ってます><
(おなぬー的な意味で)
466名無したちの午後:2007/12/29(土) 19:36:06 ID:+aVLHKky0
>>465
ぶっちゃけダンクレで一番使えるよな、あの三人。
467名無したちの午後:2007/12/29(土) 20:30:49 ID:YQr7D+eE0
作中作を除けばトップだな
468名無したちの午後:2007/12/29(土) 20:38:38 ID:5Ic73rTk0
俺は女王蜂のほうだったかなぁ
469名無したちの午後:2007/12/29(土) 22:04:58 ID:DRXiwIqo0
俺は案山子
470名無したちの午後:2007/12/29(土) 22:13:31 ID:lDkNP+jv0
元気でいるか
街には慣れたか
友達できたか
471名無したちの午後:2007/12/29(土) 22:33:16 ID:AEgCTYxG0
暇すぎてネットあちこち徘徊してたら
キャラのゲームにでたことある人ら(正確にはアトリエピーチ関連かね)がやってるネットラジオ『くろモバ』なるものみっけた
ふーむ、それだけ
472名無したちの午後:2007/12/29(土) 23:48:43 ID:/vp119TV0
>>462
kysk教えてくれ
473名無したちの午後:2007/12/30(日) 01:22:07 ID:5h8LgPQB0
>>470
寂しかないか
お金はあるか
今度何時会える

>>447-448
うぇはぁすはシステムとシナリオを練り直したらもっと面白くなると思うんだ
惜しい作品だと思うんで改良した同系ゲーム出して欲しい
474名無したちの午後:2007/12/30(日) 11:25:25 ID:Yh1oBaSm0
ダンクルの値段がじわじわ上がってきているw

個人的にタマル絵はダンクルが一番好きだな
475名無したちの午後:2007/12/30(日) 11:36:16 ID:Z/I7y26x0
他社様の製品とお間違いではないでしょうか
476名無したちの午後:2007/12/30(日) 11:45:57 ID:5H9+JoCh0
ダンクレ? ダンクル?
477名無したちの午後:2007/12/30(日) 12:11:27 ID:vv364Qax0
俺としては1000円で新品が売っていた葵屋とうぇはあすが高値になってるのが信じられん
478名無したちの午後:2007/12/30(日) 12:26:25 ID:+XAkl6Fp0
たまるたんがキャラ以外でキャラデザしたことあるの?
479名無したちの午後:2007/12/30(日) 13:51:58 ID:iPxyNBnM0
葵屋とうぇはあすはホントに値段不相応だからな
これ買うなら新作予約してやれと思う
480名無したちの午後:2007/12/30(日) 15:58:13 ID:/6VsPD+c0
あれだけ毎回オマケで出てくると、葵屋をやりたくなる。
やりたくなるというか、知りたくなるといったほうが正しいかな。
481名無したちの午後:2007/12/30(日) 16:07:22 ID:rDMvrXGi0
レビューや攻略見て補完しとけ
482名無したちの午後:2007/12/30(日) 17:15:23 ID:apc8EpOuO
キャラのテレカ買えんかった・・・
483名無したちの午後:2007/12/30(日) 17:54:52 ID:1Y9Jb/+/0
>>480
LVと巣ドラの間ぐらいに安値で売られていたから買ったんだけど
ゲーム要素がまったくと言っていいほどない
エロも薄い
ストーリーはああキャラだなと思えたがあんまり印象残っていない
正直言ってコレクターアイテム以上の価値はないな
484名無したちの午後:2007/12/30(日) 18:07:34 ID:O1H0MFmn0
エロ薄いとかそんなレベルじゃないだろ、あれは
485名無したちの午後:2007/12/30(日) 18:23:05 ID:F7k9YG3A0
例えて言えばポルナレフエロと言ったところか

超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
486名無したちの午後:2007/12/30(日) 18:50:46 ID:GUakGxAi0
正直言わなくて控えめにいっても
あれはコレクターアイテム以上の価値はないな

実際問題、ブラウン通り以前のにそこまで出す価値はないよな
487名無したちの午後:2007/12/30(日) 18:55:04 ID:sg9ZVqEw0
ブラウンは面白かった
これはガチ
488名無したちの午後:2007/12/30(日) 19:22:13 ID:Z/I7y26x0
まあブラウンからだよな
騎之介がエロシーンに最低限の長さを意識し出したのって
その前は一枚絵だけ表示しておしまいとか楽勝だった
489名無したちの午後:2007/12/30(日) 19:29:23 ID:GUakGxAi0
>>487
冒険者への依頼がマトモなら、もっと評価高かったよな
490名無したちの午後:2007/12/30(日) 21:04:30 ID:mt0ba1fi0
個人的には海賊王冠から楽しかったけどなあ。
葵屋のエロシーンには笑ったけど。
491名無したちの午後:2007/12/30(日) 21:34:12 ID:F7k9YG3A0
海賊王冠はよかった
その次からまた微妙になったが

個人的には海賊王冠と巣作りドラゴンが同率1位だな
492名無したちの午後:2007/12/30(日) 23:11:10 ID:5h8LgPQB0
エロはアレだが真昼は結構好きだったんだぜ
最初に買ったキャラのゲームがこれで以降のキャラゲーは儲買いしてるしうえはぁすも買った
でも海賊はみたことねぇ
493名無したちの午後:2007/12/30(日) 23:19:51 ID:a+HUUu3k0
海賊→真昼→アルフ→ブラウンは、ゲームの地力が段階的についてってるなと感じられて、
本来の出来以上に嬉しい時期だったなー
もちろん、まともな価格で順番に入手したから、そう思えたわけだけどw
494名無したちの午後:2007/12/31(月) 01:45:29 ID:Fz85r7/90
>>491
でも巣銅鑼でるまで真昼がここの代表作的扱いじゃなかったか?ほぼ唯一続編らしきものが作られてるし
495名無したちの午後:2007/12/31(月) 02:04:33 ID:6QI5xeiL0
代表的扱いなのかどうかは知らんが
ゲーム的には普通にツマランかった記憶が…
496名無したちの午後:2007/12/31(月) 02:44:33 ID:2QjvUZU7P
真昼は面白かった
けどOPは黒歴史だな
497名無したちの午後:2007/12/31(月) 03:40:41 ID:bxW84JvjO
巣ドラとダンクレと南国しかやってない俺には何のことやら
498名無したちの午後:2007/12/31(月) 08:14:40 ID:4K2coqtH0
葵屋は妹キャラだけ文章が付いてて回想モードで「なんで私だけ」とか自分で突っ込みを入れてるのに笑った
499名無したちの午後:2007/12/31(月) 08:53:33 ID:RWhIXhZQ0
年忘れ!珠流タンハァハァ大祭
が行われると聞いてすっとんできました
500名無したちの午後:2007/12/31(月) 13:04:40 ID:zL6/BcQX0
年は忘れても開発忘れんな
501名無したちの午後:2007/12/31(月) 13:21:01 ID:LXQHJGjC0
別に上手くはないな
502名無したちの午後:2007/12/31(月) 13:54:50 ID:U3ldWUVx0
年賀メール早っ
503名無したちの午後:2007/12/31(月) 14:04:16 ID:45BKOXOP0
うp
504名無したちの午後:2007/12/31(月) 15:04:31 ID:xIw73ylS0
うちのところも来たわ
505名無したちの午後:2007/12/31(月) 15:30:14 ID:oK1GrvGU0
迷惑メールフォルダにキタコレ
そのまぁなんだ、あけおめ
506名無したちの午後:2007/12/31(月) 16:57:46 ID:54uVXeCk0
507名無したちの午後:2007/12/31(月) 20:48:54 ID:Jv7OMsPK0
なんかトラップくさいな・・・
508名無したちの午後:2007/12/31(月) 21:02:36 ID:4DKvkvDk0
トリップ・トラップ・トルーパー
509 【1304円】 【凶】 :2008/01/01(火) 02:11:55 ID:Vzyz3MAI0
いいのが出たら葉月は俺のもの
510 【大吉】 【1711円】 :2008/01/01(火) 02:30:09 ID:TMDwFhOQ0
…残念だったなw
511 【大吉】 【1454円】 :2008/01/01(火) 02:52:33 ID:QSVfndvm0
大吉&10000円以上なら、キリッサの心のオアシスになれる
512 【豚】 【1033円】 :2008/01/01(火) 07:31:57 ID:tm6ivyXP0
じゃ俺もー
513 【凶】 【1862円】 :2008/01/01(火) 07:43:57 ID:NLoVsaNd0
大吉ならキャラが本気出す
514 【豚】 【1732円】 :2008/01/01(火) 10:32:39 ID:VjV7Qk1X0
大吉なら白ヘビ様がヒロインのゲームが出る!
515 【末吉】 【860円】 :2008/01/01(火) 11:32:53 ID:zsfiP/n90
>>513-514
おまいら・・・
516 【大吉】 【1268円】 :2008/01/01(火) 12:00:32 ID:AusS6mi30
大吉なら>>600までに社員乙できる
517名無したちの午後:2008/01/01(火) 12:00:52 ID:I9hoGLsV0
>>600
社員乙
518 【大吉】 【1006円】 :2008/01/01(火) 12:12:15 ID:nyuK8E4Q0
とりあえずひいてみる
519【神】 【1億円】:2008/01/01(火) 12:59:29 ID:xFog9k+B0
俺もひいておこう
520【中吉】【リュミス】:2008/01/01(火) 16:27:34 ID:FY7qiYXq0
誰も金以外の発想をしない
521 【1956円】   【大吉】 :2008/01/01(火) 16:43:48 ID:xysKVJtU0
俺も俺も
522名無したちの午後:2008/01/01(火) 16:59:12 ID:zfAEVU990
TOP絵が変わってない件について
しかし知らない人が見ると全く違和感が無い
523名無したちの午後:2008/01/01(火) 17:03:37 ID:DHiMpnLv0
メタモルファンタジーはおもろかったよ
30回は使った覚えもあるし
524 【凶】 【1001円】 :2008/01/01(火) 18:15:12 ID:e2i6Uu9v0
1000円以上ならウィザーズクライマーは
キャラの最高傑作になる 
525名無したちの午後:2008/01/01(火) 18:16:33 ID:yTLmNa6d0
>>524
ギリギリ乙wwwwww
526名無したちの午後:2008/01/01(火) 18:28:00 ID:dnaPgZs60
あけおめ
527 【大吉】 【613円】 :2008/01/01(火) 19:09:28 ID:TMDwFhOQ0
>>524
GJ!

末吉が出たらブラウン以降のリメイクにも取り組む
528 【小吉】 :2008/01/01(火) 20:34:40 ID:5Opx8ij80
大吉だったら今年はキャラゲーが2本出る
529 【中吉】 【1854円】 株価【---】 :2008/01/01(火) 20:45:20 ID:xgye57A70
大吉ならそろそろ社員降臨
530【犬吉】 【ヴィヴィは俺の嫁】:2008/01/01(火) 21:06:53 ID:NT/aSdFV0
>>528
T_T
531 【中吉】 【735円】 :2008/01/01(火) 21:28:48 ID:dnaPgZs60
こうかな?
532名無したちの午後:2008/01/02(水) 00:51:05 ID:fzQ1pXcg0
ファイルの整理してたらこんなの出てきたので
お年玉置いておきますね
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up20436.jpg
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up20437.jpg
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up20438.jpg
533名無したちの午後:2008/01/02(水) 03:04:59 ID:4HckaaLg0
ま、死ねばいいと思うよ
534名無したちの午後:2008/01/02(水) 03:06:06 ID:XAgGnM5cO
とりあえず彼女に勝手に大掃除されて
王賊発見されてフラれた俺を癒してくれ…(・ω・`)
535名無したちの午後:2008/01/02(水) 03:12:57 ID:/14YdyTT0
王賊だけなら弁解するんだ!
ただのエロゲーじゃないんです!と!
536名無したちの午後:2008/01/02(水) 03:26:07 ID:1vYkSBy50
脳内彼女設定はもういいよ
537名無したちの午後:2008/01/02(水) 03:44:19 ID:JYcbo5L+0
そんな器量の狭い♀と早く別れられて良かったじゃないか

俺はもっとド変態なジャンルを見つけられて
焦ったため逆切れしちまって顎の骨折られたっつーの

…なんか泣けてきた
538名無したちの午後:2008/01/02(水) 03:55:22 ID:DEbed4i/0
とりあえずその「もっとド変態なジャンル」の事を詳しく聞こうか
539名無したちの午後:2008/01/02(水) 04:00:03 ID:XAgGnM5cO
>>535
箱裏見て絶句してた…
帰り際に言われた「ほんと、あんたバカなんじゃないの!?」
で、俺逆ギレ…(′・ω・`)
540名無したちの午後:2008/01/02(水) 04:04:17 ID:XAgGnM5cO
連レススマソ
>>537
俺よりつらそうな状況っぽいな…思い出させてスマソ
541名無したちの午後:2008/01/02(水) 04:32:11 ID:Gd62eaP8O
AVなら大抵許容するくせにエロゲだと駄目なのなんでなん?
542名無したちの午後:2008/01/02(水) 04:38:16 ID:JYcbo5L+0
炉な陵辱系、地雷っぷりが話題になってたんでどれくらい地雷なのかがきになって友人と共同出資で手を出した
タイトルだけぶっ飛んでてシナリオ、システム、CGと総てにおいて噂に違わぬ地雷っぷりですた
ネタで買っただけなのに人格まで否定されたらそりゃ逆切れちまうよ
普段俺はエロゲ購入したらケースだけ残して後はポイなのだがこれは共同出資なので捨てられなかったんだぜ
543名無したちの午後:2008/01/02(水) 16:19:55 ID:6WaGwECX0
悲惨スレへGO
エロゲ見つかった程度で振る女なんて見たことないな
テニサー?
544名無したちの午後:2008/01/02(水) 17:29:10 ID:9PTeQ1xJ0
大魔法使いの俺には全く関係のない話だ。
545名無したちの午後:2008/01/02(水) 18:19:38 ID:Gd62eaP8O
>>544
特殊な技法(簡単に言えばエロだ!)は使えますか?
546名無したちの午後:2008/01/02(水) 18:41:59 ID:OUju08Yh0
>>545
ブリッジしながらオナニーなら
547名無したちの午後:2008/01/02(水) 18:45:53 ID:Y6NpU8Yv0
後のオナバウアーである
548名無したちの午後:2008/01/02(水) 19:10:20 ID:eo8z4TJ60
お前ら新年早々なんて話をしてるんだ…
549名無したちの午後:2008/01/02(水) 19:18:50 ID:U8Acce/k0
いやぁそれほどでも///
550名無したちの午後:2008/01/03(木) 00:12:33 ID:aa7LWP3N0
全くお前ら大好きだぜ
551名無したちの午後:2008/01/03(木) 04:03:31 ID:E2DlkOF30
まあ俺は事故って入院したときにがさ入れがあってあらかた母ちゃんに捨てられた
帰ってきてからの方がダメージでかかった
552名無したちの午後:2008/01/03(木) 04:08:12 ID:LuysA1Hm0
「子供の物を勝手に捨てない親になろう」
そうして立派な「片付けられない主婦」になりましたとさ


めでたしめでたし
553名無したちの午後:2008/01/03(木) 04:17:54 ID:sdKn+0H30
ところでこのスレの住人的には正月はどんなゲームやってんの?
コンパ芸みたいなのじゃなくPCゲームね。
俺は今更スタートピア
某スレでRadeonでも遊べることを知ったから。最高のお年玉だったよ・・・
つかお礼カキコしてくる
554名無したちの午後:2008/01/03(木) 04:43:39 ID:sAh6SlHSO
>>553
ショコラとスクイズ
555名無したちの午後:2008/01/03(木) 05:23:02 ID:bZ2SKajO0
機械仕掛けのイヴときゃらばと
556名無したちの午後:2008/01/03(木) 08:10:59 ID:Yb60uz750
HoI2DD
557名無したちの午後:2008/01/03(木) 09:51:12 ID:aa7LWP3N0
sweethomeと闘神都市2と巣作りのデータ見てニヨニヨしてた
558名無したちの午後:2008/01/03(木) 14:15:53 ID:95Ppo5MY0
>553
AoE3 TADとCoH OFとTitanQuestと変愚蛮怒とDungeon Crawl
559名無したちの午後:2008/01/03(木) 18:27:04 ID:t64Q93O+0
コミケで買ったルセッティア
560名無したちの午後:2008/01/03(木) 20:52:55 ID:kU/NNbrl0
質問です。2005年の2月に巣ドラを買って以来SHCのファンですが、王賊って面白いですか?
今までプレイしたのは巣ドラ、ジャスティス、南国、ブラウン、グリンスヴァール、ダンクレ。
個人的にハマった順に書きました。巣ドラとジャスティス以外はどれもイマイチだけど。
それで王賊は購入を躊躇ったまま月日が経ってしまいました。
出来れば評判とかゲームの出来とかをお聞かせ願いたいと思います。
ちなみに体験版はプレイしました。まあ普通の出来かな、と。
巣ドラがまさに神ゲーの領域だったので、王賊にそれを期待していいものかどうか。
561名無したちの午後:2008/01/03(木) 20:57:44 ID:OcpmbLb20
悪くはないんだけど、基本一本道なので繰り返しプレイに向いてない。
次の新作は期待してるんだけどなー。
562名無したちの午後:2008/01/03(木) 21:16:05 ID:9hDZBJFx0
また巣ドラ厨か
563名無したちの午後:2008/01/03(木) 21:16:20 ID:aa7LWP3N0
>>560
面白いかどうかは一本道シナリオとシミュレーション的な戦闘が合うかどうかにかかってる
確かに大作なボリュームだけど個人的にはイマイチ感があった
とりあえず体験版試してみると吉
結構戦闘が作業になったりするから気をつけるべし
564名無したちの午後:2008/01/03(木) 22:04:58 ID:rSpC5jHQ0
>>560
巣ドラと比べたらオーソドックスだな
体験版の感想通りの出来だよ

次の新作は期待できる
565名無したちの午後:2008/01/03(木) 22:13:24 ID:49NmfNTw0
>>560
キャラファンなら迷わずやれよ
566名無したちの午後:2008/01/04(金) 00:14:27 ID:WkhNZxoh0
やればわかるさ?
567名無したちの午後:2008/01/04(金) 02:34:42 ID:r6LZ38jX0
>>560
どうせロットアップすると微妙にプレミアついて「買っときゃよかったorz」ってなるんだから買っちゃえw
過剰な期待無しでプレイすりゃ普通のキャラゲーですよ。
568名無したちの午後:2008/01/04(金) 11:25:02 ID:qgpvMdJ+0
C73でEasyGameStationってところが出した同人ゲーム
RECETTEAR ルセッティアというゲームが面白いぞ。
内容的にはブラウン+ARPGといったところだが、なんというかキャラゲー臭がプンプンする。
初回、二三回目のプレイまでは寝食を忘れるほどプレイしまくって
それ以降は攻略パターンが見つかって作業ゲーだったりとか
全体的にバランス調整とか詰めの甘さがありまくりだったりとかw

でもぶっちゃけキャラゲーより出来がよ(ry ゲフンゲフン
569名無したちの午後:2008/01/04(金) 11:32:33 ID:48h87JGV0
アリガトオオオオオオオオオオッ
570560:2008/01/04(金) 13:07:54 ID:CxucuoiS0
みなさんどうもです。
とりあえず購入してみます。
571名無したちの午後:2008/01/04(金) 13:26:59 ID:8qajF3+A0
>>568
ほのぼのレイプはないのか
572名無したちの午後:2008/01/04(金) 16:28:38 ID:eb6Bo40T0
>>568
同じ様な感想を持った奴がいたかw
ルセッティア、同人ゲーにしてはかなりよくできてるよな。
ブラウンの世界観で続編を作るならこんな感じが良いなー
と妄想してた、まさにそのまんまのゲームでびびったw

でもまあブラウンの続編は出ないだろうな・・・
573名無したちの午後:2008/01/04(金) 17:39:57 ID:AqihDVb20
ルセッティアのHP見ると「だんじょん商店会」にも似てると思った。
574名無したちの午後:2008/01/04(金) 18:15:06 ID:W0fXkklR0
>>571
小学生も安心してプレイできる一般ゲームです
しかしブラウンっぽいと思うキャラ者が思いのほか多いのな
575名無したちの午後:2008/01/04(金) 20:09:54 ID:hrsHYNp+0
>>568
どっかで聞いたサークルだと思ったらスカイガンナーのところか
出来はよさそうだな。エロは無いがw
576名無したちの午後:2008/01/04(金) 21:52:17 ID:P5rcuLoC0
アクションゲームばかりのとこだと思ってたら経営要素も追加したの出してたのか。
577名無したちの午後:2008/01/04(金) 22:29:12 ID:jPjIpa650
気付いたら体験版を2時間以上ぶっ通しでやってた。
ショップ委託は2月ごろか…。
578名無したちの午後:2008/01/05(土) 00:00:48 ID:4hYJTUsF0
(調)
シャンテリーゼのトコの新作か
アクションかと思ってスルーしてた
多芸だな
579名無したちの午後:2008/01/05(土) 02:36:44 ID:zES0SaTS0
ほのぼのとした世界でレアドロップを求めてひたすらレイプです
580名無したちの午後:2008/01/05(土) 04:56:47 ID:EkSSx7WW0
惜しむらくは、EGSは非エロしか出さないこと・・・
ののの通信とEGSが組む事態があれめば、キャラにとって、割と脅威かも知れないw
581名無したちの午後:2008/01/05(土) 07:09:20 ID:wjmZdcXA0
あんな高スペックを要求するゲームは嫌いです
低スペックに優しいキャラが好きです
582名無したちの午後:2008/01/05(土) 11:54:11 ID:1nAjgoUg0
キャラ房と茶時房をかねる俺には問題ないね。
583名無したちの午後:2008/01/05(土) 11:56:33 ID:/an7jrbK0
>>582
あれ?俺もう書き込んだっけ?
584名無したちの午後:2008/01/05(土) 11:58:06 ID:PLKkjbfD0
新年早々スレチガイな話題かよ
585名無したちの午後:2008/01/05(土) 14:33:21 ID:LXpVWKAh0
公式に変化がない以上話題が横に逸れるのは仕方ない
にしてもWC春リリースにしてはHPの放置っぷりが半端ねー
586名無したちの午後:2008/01/05(土) 15:54:04 ID:0NU4LVVL0
ここまで更新無いのも珍しいな
587名無したちの午後:2008/01/05(土) 17:36:26 ID:iPb2BdC30
2006/8/16 新作「王賊」発表
2006/11/6 リンク追加

これが今のところ最長かな。
588!omikuji!dama:2008/01/05(土) 17:38:52 ID:WFu1I41O0
王賊の時もこんなもんじゃなかったか?
春発売って言っても5月くらいだろうし
589名無したちの午後:2008/01/05(土) 17:50:36 ID:tkLUMDXW0
便りがないのは元気な証拠。開発頑張ってんだよ、きっと

え。年賀状が届いた? …さりげなく自慢しないでください
590名無したちの午後:2008/01/05(土) 20:16:04 ID:dq8/t9f50
>>588
お前は何をやってるんだ
591名無したちの午後:2008/01/06(日) 00:19:54 ID:EULRw5qN0
まぁ俺の春は8月まであるぞ
592名無したちの午後:2008/01/06(日) 00:21:24 ID:hSBhtwWf0
ところで、年賀状のキャラって既出のキャラじゃないよね?
見覚えが無くって悩んじまった
593名無したちの午後:2008/01/06(日) 00:25:29 ID:wLB6eqqu0
3〜11月までは暦上では春だしな。
594名無したちの午後:2008/01/06(日) 02:33:46 ID:tm9AJaQ40
何いってるんだ
住民の脳内は年中春だぜ
595名無したちの午後:2008/01/06(日) 05:14:16 ID:mRppZoMx0
既出のキャラだろ
596名無したちの午後:2008/01/06(日) 09:40:01 ID:wQfuuQ/T0
既出のキャラだよな
597名無したちの午後:2008/01/06(日) 10:06:55 ID:wnL0gPUN0
既出のキャラですよね。
598名無したちの午後:2008/01/06(日) 10:13:02 ID:FbqH7uq80
□出のキャラですよね。
599名無したちの午後:2008/01/06(日) 11:16:16 ID:MG9iqg1a0
中出のキャラですよね。
600名無したちの午後:2008/01/06(日) 14:11:37 ID:53kvqMWM0
キャラの本領はシミュレーション
断じてレイプなどではない・・・はず
601名無したちの午後:2008/01/06(日) 14:19:09 ID:jBnrCGVB0
新年会(といってもコミケの戦果報告に呼ばれただけ)でキャラのいいとこ言ってたら「犬と猫」のゲーム勧められた
割と合うんじゃね?
おいらはちょっとやってみてる
最新のはとうとうシェアウェアになってしまったが。
まあ銭は出せねえというならフリーが三本ある
エロゲじゃねーけど。
602名無したちの午後:2008/01/06(日) 16:43:45 ID:N5kRD68K0
前スレとかでも何度か出たサークルだな。
603名無したちの午後:2008/01/06(日) 16:57:18 ID:wnL0gPUN0
ルセッティアのHP見てやってみたくなったんだが
委託が2月くらいとか書いてあるな。
604名無したちの午後:2008/01/06(日) 16:59:14 ID:sTnt84VQ0
キャラユーザーならそんな時どうすればいいかなんてわかりきってるだろ。
605名無したちの午後:2008/01/06(日) 17:01:14 ID:VwjSAi4b0
>>604
おkわかった。
2月まで下半身裸で正座して待つんだな。
606名無したちの午後:2008/01/06(日) 17:21:38 ID:wnL0gPUN0
>>605
全裸にネクタイ締めて正座だろ
607名無したちの午後:2008/01/06(日) 17:25:03 ID:8xo4ODFD0
ホタテブラもOK
608名無したちの午後:2008/01/06(日) 17:46:39 ID:nJKGbH3H0
靴下ははいていいですか?
609名無したちの午後:2008/01/06(日) 18:02:47 ID:VwtErugO0
サイハイソックスなら許す
610名無したちの午後:2008/01/06(日) 20:08:15 ID:Nvr9TeQD0
パーティー帽と髭メガネもOKですか?
611名無したちの午後:2008/01/06(日) 20:15:37 ID:tm9AJaQ40
ハゲヅラとチョビ髭なら許す
612名無したちの午後:2008/01/06(日) 20:56:40 ID:vqsYFCOZP
リボンをお忘れですよ
613名無したちの午後:2008/01/06(日) 21:29:40 ID:xPLFT6Uy0
流れをぶった切ってすまない

>>604
評判よさげだしやってみるかと軽い気持ちで始めたが、確かにキャラっぽいし中々面白い。
そう、中々面白いからつい体験版やり過ぎて少々飽き(ry
俺、間違ってないよな…。
614名無したちの午後:2008/01/06(日) 23:20:52 ID:K167SE5b0
体験版やったかんじだと
だんじょん商店会?
とけねこ先生とかひょっとして参加してないですか?みたいな

なんか妙にたのしいので2月までネコミミ+ソックスで正座待機しとく
615名無したちの午後:2008/01/07(月) 01:03:08 ID:gg7YzoTF0
>>613
キャラファンにはよくあることw
616名無したちの午後:2008/01/07(月) 01:07:11 ID:Uipem9vR0
ちょっと目を離したらこのスレ同人ゲスレに乗っ取られてる!
どこぞのスーパーハッカーの仕業だい?w
617名無したちの午後:2008/01/07(月) 01:39:12 ID:h8ltQP9I0
体験版やり過ぎたせいで未だにブラウン通り未開封な俺が通りますよ
618名無したちの午後:2008/01/07(月) 04:11:34 ID:iz7NXI2i0
>>617
頼む・・・譲ってくれ
619名無したちの午後:2008/01/07(月) 05:39:25 ID:LuZUBqYa0
>>616
>>601で呪文が唱えられた
「コミケの戦果報告」

まあ本家も出撃してそうだけどなw
620名無したちの午後:2008/01/07(月) 12:22:20 ID:EepUHaU20
>>601
フリーゲーは4本だとキャラ信者かつ犬猫信者な俺が言ってみる

作業ゲーが好きならお勧めできる
621名無したちの午後:2008/01/08(火) 21:02:30 ID:Q0iT5DIM0
新作CV予想
セリス 大波こなみ
イエル 川澄綾子
ヴィオラ 青山ゆかり
622名無したちの午後:2008/01/08(火) 21:13:28 ID:g+UeQ+BB0
セリス カンザキカナリ
イエル カンザキカナリ
ヴィオラ カンザキカナリ
623名無したちの午後:2008/01/08(火) 21:15:07 ID:OdFm/6HO0
カミカミ
624名無したちの午後:2008/01/08(火) 21:19:22 ID:rkskFqB+0
ヴィオラ:青山ゆかり

だけはガチ
625名無したちの午後:2008/01/08(火) 22:29:46 ID:USqMCj8z0
主人公CV予想
民安ともえ
626名無したちの午後:2008/01/09(水) 00:18:08 ID:d1vpC1N00
そろそろ主人公の立ち姿と設定を出してほしいよなぁ。
個人的な考えでは、伝勇伝のライナみたいなの想像してたりする。
627名無したちの午後:2008/01/09(水) 00:20:31 ID:R+y44itC0
>>626
それはキャラっぽくない主人公じゃないか?w
628名無したちの午後:2008/01/09(水) 00:28:04 ID:WyztSOrP0
何でも屋所長やアイスあたり、どっこいどっこいの設定持ちって感じもするけどね
629名無したちの午後:2008/01/09(水) 00:28:14 ID:usiXPPA+0
ライナは本人がなんだかんだで戦闘力ありすぎだからな
630名無したちの午後:2008/01/09(水) 01:04:11 ID:gaDa8WKi0
ラスボス戦「複写眼。…はい終わった。さぁ寝るか!」
ヒロインとH「めんどくさい。眠る。おまえも寝ろ…zzz」

彼には無理です
631名無したちの午後:2008/01/09(水) 01:08:02 ID:aOqXqhIC0
セリス 神崎ちひろ
イエル  青山ゆかり
ヴィオラ 大波こなみ

ヴィオラ青山予想の中、あえてイエル青山で
632名無したちの午後:2008/01/09(水) 01:14:10 ID:wnDf/s3F0
ラノベ板でエロゲ談義してんのかと思ってびっくりしたぜ
633名無したちの午後:2008/01/11(金) 13:01:10 ID:K/QUuGpe0
新作はプリンセスクラウン?
634名無したちの午後:2008/01/11(金) 19:49:40 ID:1cQuMWOy0
なんとなく南国ドミニオンはじめたら止まらねえ

今度こそ祭壇つくってやる
635名無したちの午後:2008/01/11(金) 23:24:52 ID:pslx0wH80
南国は共同小屋を山ほど作ってしまう
黄金リンゴや各種道具は入れるけど、銃器は自分だけしか持たないように交渉で取り上げたり
636名無したちの午後:2008/01/11(金) 23:38:14 ID:nNGlm/Ww0
わざと絶対食料集めをしない悪食プレイも乙なものだ
637名無したちの午後:2008/01/12(土) 01:13:00 ID:oEtzGz9O0
アルフレッド学園のエンド1の条件教えてください・・

神園と大鳥の後日談?見れなかったのでイベント進めて見たけど
クーウェルエンドかゲームオーバーになっちゃって・・
638名無したちの午後:2008/01/12(土) 05:04:33 ID:CW4RA+ke0
>>636
開始早々、台風とかの行動不能が連続発生
疫病のコンボで餓死寸前だったから悪食どころの騒ぎじゃなかった
他の連中が片っ端から消えてくから困る
639名無したちの午後:2008/01/12(土) 09:47:13 ID:wlb2G26a0
プリンセスメーカー
640名無したちの午後:2008/01/12(土) 12:01:54 ID:Oha01UsX0
>>638
>他の連中が片っ端から消えてくから困る
みんな脱出したのに置いていかれたのね
悲しい話だ…
641名無したちの午後:2008/01/12(土) 12:21:39 ID:BkD0iNFj0
>>637
END2〜8の条件を回避した上で、そこそこ教師評価上げてラスボス倒す。
642名無したちの午後:2008/01/12(土) 13:37:05 ID:CW4RA+ke0
>>640
序盤のゴタゴタで各キャラ同士の好感度が限界まで下がったからなぁ
行動不能が連続で続いたせいか共同倉庫からどいつもこいつも食料持っていくから
毎日、不信感が広がっての繰り返しでどうしようもなくなって泣いた

話かけるとしょっちゅう殴られる殺伐とした無人島生活だった
脱出したんじゃなくて多分死んだんだろうなぁ……
HP少ししかなかったし
643名無したちの午後:2008/01/12(土) 14:03:52 ID:5jujYAYn0
>>642
悪食プレイする時は食料集めしない分の労力をドクターのケツ追っかけ回すのに使って
できるだけ早く治療できるようになるのが肝
でとりあえず姫だけは死なないように毎日監視する

あとは宝探しするなり日曜大工に精を出すなりメガネ手なずけるなり
644名無したちの午後:2008/01/12(土) 15:28:00 ID:bxr2dPn/0
ttp://gypsophila.bbsnow.net/joyful_peep/img/108.jpg
このゲームってグリンスヴァールの森の中?
645名無したちの午後:2008/01/12(土) 15:36:21 ID:xO/6GYHP0
>>644
うん
646名無したちの午後:2008/01/12(土) 16:21:29 ID:OfJ+zxox0
>>637
1人も生徒を襲っちゃ駄目・・・かもしれん。
647名無したちの午後:2008/01/12(土) 22:20:26 ID:pz1Fah5l0
>>641,646

レスどもです

END2〜8の条件も分かってないのでどうしようもないんですけど、
最初END1だったので、神園と大鳥のイベント優先しながら
そこそこ教師評価上げて進めてみます・・
648名無したちの午後:2008/01/13(日) 01:05:53 ID:pYAopEm10
>>647
真面目に教師を5回以上な。
30回以上だと別のEND行く条件になるから注意。
649名無したちの午後:2008/01/13(日) 01:36:42 ID:RXfMOCIa0
ttp://medio.bz/weblog/
『巣作りドラゴン2枚組テレホンカードセット』完全数量限定販売
650名無したちの午後:2008/01/13(日) 09:25:15 ID:2zv4hRnN0
パッケに惹かれたんだが王賊って名作?
651名無したちの午後:2008/01/13(日) 09:31:48 ID:iZWVM+1A0
佳作
652名無したちの午後:2008/01/13(日) 10:07:33 ID:3G4KlmL90
人によっては駄作
653名無したちの午後:2008/01/13(日) 10:19:44 ID:IMumxNPd0
僕は好き。今6週目。
654名無したちの午後:2008/01/13(日) 10:32:15 ID:ueCL4Vj40
体験版もどきがあるはずだからユーのPCで動くか試してみちゃいなよ
655名無したちの午後:2008/01/13(日) 10:52:30 ID:+eAZm9H70
佳作でした。
オレは6周はむりだw せいぜい2周だな。
やりこみ要素があれば名作になれたかもだが。

歴代のキャラ作品好きなら買って損なし。
656名無したちの午後:2008/01/13(日) 11:07:56 ID:FxLdEoRS0
え、いや雰囲気はキャラだけどキャラ最大の特徴であるやり込み要素がほぼ無しっていう異色作じゃないか
歴代のキャラ作品を参考にしちゃうのはちょっと
657名無したちの午後:2008/01/13(日) 11:24:38 ID:5XA8HnY50
キャラ伝統の周回メインのやりこみ系じゃないのと
戦略ヘックスゲーということで人を選ぶ

ただ登場キャラへの人気度は高い
前回のOHPでの人気投票で
高ランクに入るキャラが続出したことからも
やってみて損はないとおもうYO
658名無したちの午後:2008/01/13(日) 11:31:03 ID:7eHVyLvq0
まあ最新作だからランクで高くなったってのはあるだろうけど
ヒロインも主人公もかなり好きなほうだな
ラスボスが弱いのと名有りキャラの育成がリセットされる仕様でなければ・・・
659名無したちの午後:2008/01/13(日) 11:59:33 ID:ueCL4Vj40
王俗の惜しいところはモンスター部隊出すならLJや巣ドラみたく女の子モンスターをなぜ出さない?って点だな
あと能力やスキルの違いや習得関連にもう一工夫何かしらあればそこでやり込める要素になり得たかもしれんってところかな
あとアレが容易にバランスブレイカー過ぎたのが難点か
660名無したちの午後:2008/01/13(日) 13:09:43 ID:1DuWclFY0
最大の特徴っていうか
半分くらいはやり込みってほどやり込み要素なんかありゃしないと思うが
661名無したちの午後:2008/01/13(日) 13:15:38 ID:EFzk1qWj0
1周目の半分までに不満点・要改善点が見えてくる、キャラのお約束的甘さがね…
ともかく、雰囲気が良くも悪くもキャラなんで、戦争物だとは思わない方が良いかも
定番のシビアさや壮大さを期待しても、報われません

個人的には、奨励賞とか敢闘賞とか、そういう感じ
662名無したちの午後:2008/01/13(日) 13:20:23 ID:Gmdv6fS+0
>>660
キャラってほぼ周回前提ゲーじゃね?
663名無したちの午後:2008/01/13(日) 13:33:42 ID:1DuWclFY0
>>662
巣ドラとダンクレと
あとグリ森はそう言えるかも知れないが
他は王賊と同等かそれ以下じゃないのか
664名無したちの午後:2008/01/13(日) 13:40:02 ID:Gmdv6fS+0
ダンクレが入る認識なら南国とブラウン通りとアルフレッド学園とレベルジャスティスも入れていいだろ

やっぱり王賊はおしいよな…
665名無したちの午後:2008/01/13(日) 13:42:34 ID:rWYlr6NP0
王賊は大作を作ろうと途中まで頑張ったけど…息が続かずに70%で出荷ってイメージが強い
やりたいことはわかるけどシステム的にも使い勝手悪いし
666名無したちの午後:2008/01/13(日) 13:45:39 ID:EFzk1qWj0
周回とやりこみとは、また違うからね
ブラ三は周回システムはないけど、やりこみ要素の十分あるゲームだと思う
逆に南国は、周回システムは一応あるけど、目的を持ったやりこみではなくマターリ徒然にやるゲーム

王賊も南国と大雑把なタイプは同じ、周回有&非やりこみ型といえるかも知れない
667名無したちの午後:2008/01/13(日) 13:49:44 ID:HpFbggnG0
南国はグリ森と一緒でだらだらと無人島生活するゲームだからやり込みではなくやり続けゲー
668名無したちの午後:2008/01/13(日) 13:57:36 ID:2zAaQCYe0
南国とグリ森が一番楽しめたおれは異端
669名無したちの午後:2008/01/13(日) 17:17:55 ID:geUqoeWB0
グリ森でエロエロ学園長になるENDはハーレム好きにはたまらない
あれの続きをもうちょっと欲しかった
670名無したちの午後:2008/01/13(日) 17:48:01 ID:pYAopEm10
グリ森に拡張無限モードあれば神化してたかもしれないな
671名無したちの午後:2008/01/13(日) 17:56:36 ID:OEUvjqGi0
>>670
学園国家グリンスヴァール誕生まで妄想した
672名無したちの午後:2008/01/13(日) 18:07:15 ID:3G4KlmL90
>>671
同人でいいのでよろ
673名無したちの午後:2008/01/13(日) 18:10:48 ID:0fy7X0bf0
固有イベントは無しでいいから期限無限大のオマケモードがあっても良いと思うんだ
674名無したちの午後:2008/01/13(日) 18:22:53 ID:txe7nrKd0
学園国家でも男キャラは私一人…

心配には及ばないさ
675名無したちの午後:2008/01/13(日) 18:27:22 ID:IVKhMtcb0
俺は巣ドラの時間無制限やりたいなーと思ったが
最強の敵軍が来ても余裕で撃退できる布陣が簡単に組めるからどうでも良くなった
676名無したちの午後:2008/01/13(日) 18:56:51 ID:KC6INYIf0
王賊はマイスホイールでスクロールした時に効果音が出続けるのが個人的に不満だった
後はどこ攻めてるのかよくわからん
OPムービーの時出てきた地図で説明してくれると嬉しかったけど無理なのかなぁ
不満に思ったとこはこんなとこかなぁ

2週目以降は敵が有り得ないぐらい強いとかあってもよかったとは思うけど
677名無したちの午後:2008/01/13(日) 20:16:31 ID:Unm0TBdr0
レベルアップシステムも不満だったな
678名無したちの午後:2008/01/13(日) 21:10:04 ID:KHWlhOQd0
それよりもラスボスの弱さが不満だった
679名無したちの午後:2008/01/13(日) 21:52:00 ID:RH7QXGES0
ラスボスはあんなものでいいと思うが、
キャラなら隠れボスとか当然のように用意してくると思っていた。
680名無したちの午後:2008/01/13(日) 23:01:25 ID:4XX+qnA70
王族好きなんだけど、惜しいって感じだな。
マップをもう少し工夫して、このマップはこういう攻略をすればいいとかあればなぁ。
あと味方同士で渋滞になるのとことか、敵が陣取ってる砦すり抜けられるのもちょっとね。
無能と八重は今までのキャラの中でも最も好きなキャラクターなんだけどな。
681名無したちの午後:2008/01/14(月) 01:08:38 ID:SubNriT20
王賊は大好きだが、二週目か条件クリアでリディアが序盤から参戦して、
イベント盛りだくさんでリディアEND一直線なルートがあると思ってたら、
まるで変化が無くて嫌になった。

激しくリディアルート希望
682名無したちの午後:2008/01/14(月) 01:23:22 ID:t0AHQ/lg0
>>681
うわなにそれ!やりてー!
683名無したちの午後:2008/01/14(月) 01:28:49 ID:wJ2gvFhu0
>>680
後はあれだ
砦とかで戦っても敵にメリットがまったくない
こっちはあんま多く出せないけど相手は多いから平原でガチンコすると恐怖だもん

その分、砦だと相手の大軍と戦う事もないしで楽勝になっちゃう
このあたりのバランスは難しいんだろうなぁ
684名無したちの午後:2008/01/14(月) 01:30:40 ID:hNO1YvRr0
>>681
俺は下戸だが、おまえとなら酒を飲んでもいい
685名無したちの午後:2008/01/14(月) 01:31:18 ID:SubNriT20
>>683
え?わざと敵の大軍を平原に誘い込んで範囲魔法の連続でで一掃するのって、
もしかして私だけ?
686名無したちの午後:2008/01/14(月) 01:32:58 ID:oyj+9uRE0
スタッフさん見てるー?
>>681
>>681
687名無したちの午後:2008/01/14(月) 01:38:18 ID:rCCEclSL0
>>685
いや、よくやる
どんだけいようが大魔法使い×2+騎兵突撃で終わり
飛竜が付くと更に凶悪
688名無したちの午後:2008/01/14(月) 01:39:49 ID:i1iT1wZC0
龍が飛ぶだけで敵は恐怖におののくでしょう!


Sランク龍が二体もいれば、どんな敵もあっという間に消える
それが王賊
689名無したちの午後:2008/01/14(月) 01:45:04 ID:rCCEclSL0
なんか内政とかもあれば良かったなぁ〜と考えてたら思いついたんだが、
中世の城塞都市みたいのを発展させるシミュレーションとか面白そうだな

巣作りの都市版というか、ネオスフィアというか
690名無したちの午後:2008/01/14(月) 02:31:46 ID:wJ2gvFhu0
>>685 >>687
兵力揃えば楽勝だけど揃うまでは平原で戦うの怖くね?
691650:2008/01/14(月) 03:31:33 ID:VEJThcb70
レスくれた方々ありがとうございます
読んでると王賊について楽しそうに語ってるの窺えるし
今度街に出たときに漁ってみますわ
692名無したちの午後:2008/01/14(月) 14:43:16 ID:QBsLnlFB0
竜は強いけど高速魔法無いのがな。
ダーマジだと飛行あるから平原に誘い込む必要さえなくなる。
んで、治療女神つけたら完全にチートクラス。
693名無したちの午後:2008/01/14(月) 16:08:33 ID:e19ZJGyo0
高速詠唱とかはないほうがよかった
694名無したちの午後:2008/01/14(月) 17:01:05 ID:tjGsXSqE0
高速詠唱は魔法の矢or暗黒魔法でしか使ったことがない俺は異端?
695名無したちの午後:2008/01/14(月) 17:33:21 ID:LZ4CRnXK0
高速詠唱使える頃にはそれ以外の魔法を使う必要がないと思うが
696名無したちの午後:2008/01/14(月) 17:42:56 ID:e19ZJGyo0
simとエロゲの相性ってあまりよくないよね
分岐条件満たすのに時間かかるから。
697名無したちの午後:2008/01/14(月) 17:58:27 ID:9a6UnoXP0
グリ森や南国の1周分の時間程度なら、十分ありだったと思う
ゲーム+エロのテンポが、キャラのゲームの良さだし
ただ、どっちもsim的な要素がエンドに深く関わってはいなかったから、
最効率を進行させれば良いだけの感が…

南国・ダンクレ・グリ森・王賊、エンドに関わるのは、基本的に「コマンドを何度も選ぶ」だけなんだよね
真昼のエンド条件は半マスク化してたのもあって、勘定が面倒なだけだったけど、
もう少しゲーム本体と絡める努力は欲しいなぁ
698名無したちの午後:2008/01/14(月) 18:06:16 ID:e19ZJGyo0
simに特化すると一人も誰も死なないこととか誰かが死ぬこととかそういう分岐になりやすい
699名無したちの午後:2008/01/14(月) 18:28:05 ID:7cwxT+Ms0
ブラウンとかアルフレッドみたいに何をどうすれば狙ったエンドに行くのかよくわからんのよりは
700名無したちの午後:2008/01/14(月) 19:44:51 ID:uNe0pTqO0
ブラウン・アルフレッドはやったことないのだが、
LJは、攻略サイト見ないと全エンドはムリだった。
701名無したちの午後:2008/01/14(月) 22:08:05 ID:SG0FhpRm0
>>696
> 分岐条件満たすのに時間かかるから。
プレイヤー以上に制作側に負担がかかると思う
鬼畜王ランスと戦国ランスくらいしか思いつかないがw
702名無したちの午後:2008/01/14(月) 22:21:08 ID:Rib3bAbe0
分岐条件満たすのも一種の楽しみになるだろ
簡易選択肢のみでヒロインといちゃつくのよりはいいと思うが
まあ、最後のほうは攻略見ないと埋められないんだがな
703名無したちの午後:2008/01/14(月) 22:36:41 ID:qk4tk3550
そろそろ体験版がでてくれないと困る
704名無したちの午後:2008/01/14(月) 22:48:38 ID:qnZ87sxy0
おおっとー
705名無したちの午後:2008/01/15(火) 00:13:26 ID:kZoUTYCt0
王賊一週目おわた。
やばい、久しぶりに一週間で集中してもうた。
面白かった。
エルネアがもっと活躍してくれると、
キョニュウヒトヅマスキーニハアリガタイ。

二週めいってきます。
706名無したちの午後:2008/01/15(火) 00:50:38 ID:Mb4wXW1r0
>>705
2周目は八重だ
誰がなんて言おうと八重だ、強いし堅いし速いし

魔法?なんですかそれ?
707名無したちの午後:2008/01/15(火) 17:21:25 ID:mMkiMMe9O
童貞で三十路を超えたら使えるものです

ところで、南国みたいな無人島サバイバルものはもっとエロゲででてもいいと思うんだ
708名無したちの午後:2008/01/15(火) 17:53:28 ID:BI4mahNJ0
交易シミュ「オオガーとアスパラガス」の製作はまだですか?
709名無したちの午後:2008/01/15(火) 18:09:00 ID:KZln9DJQ0
ナゾトキ・ファンタジーアドベンチャー「パン屋のウィットニーさんと不思議な箱」の製作はまだですか?
710名無したちの午後:2008/01/15(火) 18:21:11 ID:vzMnR1cL0
続報マダ-
711名無したちの午後:2008/01/15(火) 19:31:42 ID:EQAKVE0v0
>>707
牧場物語 18禁あれば最高なのにと思うオレガイル
712名無したちの午後:2008/01/15(火) 19:33:57 ID:r5eSrnPV0
南国は出た当時の本スレに溢れ返ってたガセ情報をもとに作ればもっとおもしろそう
713名無したちの午後:2008/01/15(火) 20:30:51 ID:dJsjfc8N0
>>711
欲しいな……
昔の牧場物語ベースで作ってくれるだけでいいんだけどなぁ
714名無したちの午後:2008/01/15(火) 21:03:27 ID:DYA98inT0
牧場で欲情
715名無したちの午後:2008/01/15(火) 21:10:27 ID:p/6qoI5q0
誰がつまらないことを言えといった
716名無したちの午後:2008/01/15(火) 21:11:09 ID:yVaqiCTt0
農夫の しげぞう は、はちきれんほどの豊満な はな子(べこ) の乳房をむさぼり、
ひきしまった はな子(べこ) の尻をむんずと掴むと……
717名無したちの午後:2008/01/15(火) 21:28:13 ID:KCciAFAq0
俺が知ってる牧場物語は
本番シーンが描写されないだけで
複数の攻略キャラにアイテムもっていって好感度上げて
なし崩し的に結婚になだれこませる立派なギャルゲだった気がする
余ったヒロインには男があてがわれる親切仕様だったな
718名無したちの午後:2008/01/15(火) 21:30:53 ID:vsnIAs7r0
しっかり子供できるしな
719名無したちの午後:2008/01/15(火) 21:32:27 ID:YZs5In6m0
ちょっと牧場物語買って来る
720名無したちの午後:2008/01/15(火) 21:35:38 ID:BB/7lyWU0
今からかよ!
721名無したちの午後:2008/01/15(火) 21:41:11 ID:EQAKVE0v0
>>717
ハーレムがないのが残念だけどな
まぁ同人ゲーでもいいから作って欲しいもんだ

それより新作の体験版はまだかいのぅ
722名無したちの午後:2008/01/15(火) 21:42:51 ID:Mcvx9S060
ニコニコのIDあるならプレイ動画として
何作品か上がってるからそれ見てから
決めた方がいいと思うぞw

個人的にはハーベストムーンを推すがな。
723名無したちの午後:2008/01/15(火) 21:45:45 ID:9o0Ux5DY0
ニコニコって見るだけならID名十手も度y部じゃばらばはったっじぇ?
724名無したちの午後:2008/01/15(火) 22:02:34 ID:Ks0wTnIfP
今年出たばかりのルーンファクトリー2はバグバグだけどな
今までも十分バグあったが
725名無したちの午後:2008/01/15(火) 22:13:22 ID:fsQNXbzG0
ハーベストムーンとか見かけたけど絵でひいたのは秘密
726名無したちの午後:2008/01/15(火) 22:22:56 ID:/fCG3AQ/0
八重
えっちしよ♪
727名無したちの午後:2008/01/16(水) 01:50:29 ID:pVSmFgYY0
ニコニコで見るってWinnyとかと一緒じゃん…
728名無したちの午後:2008/01/16(水) 07:52:38 ID:VJi+qQr50
ゲーム本体じゃなくプレイ動画だぞ?
729名無したちの午後:2008/01/16(水) 08:02:01 ID:lH4eauZ+O
買わずにプレイしてるようなもんじゃないか
730名無したちの午後:2008/01/16(水) 08:27:28 ID:1WQZNGmx0
画像をキャプチャーしてアップするのも本来ダメなはずなのに、プレイ動画が許されるわけないじゃん。
公式サイトなどで公開してる宣伝用CG以外は基本的に許可がなければ流用禁止だよ。
731名無したちの午後:2008/01/16(水) 08:39:33 ID:/ZSrkiup0
アップするのがいいか悪いか別にして
プレイ動画見てるだけでプレイしてるのと一緒ってのは無いだろ
選択肢全く無しのビジュアルノベルなら話は別だが
732名無したちの午後:2008/01/16(水) 08:49:11 ID:Lb8McUP/0
プレイ動画は体験版までだろうな
ただ、エロゲに限らず、大昔に生産終了してるヤツは見逃してやってくれ
733名無したちの午後:2008/01/16(水) 09:41:43 ID:P0zRKesS0
大昔でも今でも著作権の期限切れてなきゃ一緒。
許可とってなきゃグレー、著作者が明確に禁止してたら真っ黒、著作者が宣言している二次配布の条件満たしていれば真っ白。

ついでに、著作者が許可出してもJASRAC登録曲はJASRACに金払わないと真っ黒。
734名無したちの午後:2008/01/16(水) 10:17:42 ID:AOuQJg960
そんなどうでもいいこといいから続報はまだか
735名無したちの午後:2008/01/16(水) 11:28:49 ID:j2DxsYHl0
この相変わらずのグダグダっぷりは流石キャラスレと言うべきか否か
736名無したちの午後:2008/01/16(水) 11:31:25 ID:3y77XjAe0
新しい情報でないし話題が変な方向に流れるのは仕方が無い
737名無したちの午後:2008/01/16(水) 12:19:25 ID:SqqIcuoV0
>>735
言え!大声で!!
738名無したちの午後:2008/01/16(水) 13:32:19 ID:p43oF16y0
PSPの勇者のくせになまいきだ。って奴はネットのUPとか想定してつくってるなw
内容も巣ドラ彷彿とさせて面白い。
739名無したちの午後:2008/01/16(水) 16:48:26 ID:bNkcLs0z0
ダンジョンしか共通点無いだろ
未だに同じジャンルに見られてるのが分からん
740名無したちの午後:2008/01/16(水) 17:31:46 ID:ls2QySjU0
モンスター配置して主を守る、ってコンセプトが同じだからじゃね?
ファンタジーだし、勇者攻めてくるし、モンスターはオートだし

初見なら巣ドラを彷彿とさせるだろう。まぁ向こうはパズルゲーだが
741名無したちの午後:2008/01/16(水) 17:33:13 ID:5NyG/wSM0

じゃあキャラは待てないから今やるなら何よ?
742名無したちの午後:2008/01/16(水) 17:50:12 ID:UtGr0EvgP
Civilizationなんてどうだい?
廃人になっても知らんが
743名無したちの午後:2008/01/16(水) 17:51:45 ID:5NyG/wSM0
やっぱlandscape評価なのかw
744名無したちの午後:2008/01/16(水) 17:52:08 ID:3y77XjAe0
噂の廃人育成ゲームか
745名無したちの午後:2008/01/16(水) 17:54:43 ID:5NyG/wSM0
RTSは好かんね キャラのゲームは好き
だからciv4とかとキャラゲーは別物だと思う
746名無したちの午後:2008/01/16(水) 17:59:30 ID:9b/A3NqZ0
civはRTSじゃないがな
RTSはvicとかAoE
747名無したちの午後:2008/01/16(水) 18:06:12 ID:5NyG/wSM0
済まない
自分の中の基準が間違っている模様

今面白いと思ってるのは悪ピクミン
748名無したちの午後:2008/01/16(水) 18:11:00 ID:5NyG/wSM0
それでその
civ4はキャラ好きとしても面白そうなのかな?
749名無したちの午後:2008/01/16(水) 18:16:28 ID:9b/A3NqZ0
とっつきにくいしキャラ好きなら嵌るだろうって作品じゃない気がする
まぁ体験版あるからやってみれば?
ttp://www.cyberfront.co.jp/title/civ4/05.htm
750名無したちの午後:2008/01/16(水) 21:53:24 ID:q/PkkyBg0
社員さんがんばれ
751名無したちの午後:2008/01/16(水) 23:16:09 ID:5CsaUhGf0
civ4進めるなんて嫌がらせだろw

寝る時間がなくなる
752名無したちの午後:2008/01/16(水) 23:21:35 ID:K21nJoO20
いやその前にPCのスペックなんてはエロゲ動けば十分って思ってる奴に
高いPCスペックを要求するciv4を進めてもw
753名無したちの午後:2008/01/17(木) 00:28:13 ID:B2ZTymay0
じゃあFreecivあたりでだな
754名無したちの午後:2008/01/17(木) 01:15:39 ID:vzFsrWcT0
civは占領した都市でレイプできれば神なのに
755名無したちの午後:2008/01/17(木) 03:30:08 ID:S9vSFUIH0
そこでメディーバル ローズ ですよ
756名無したちの午後:2008/01/17(木) 10:11:27 ID:XgGnaauw0
civ4はちょい前のノートでも動くし高スペックいらんよ
757名無したちの午後:2008/01/17(木) 10:27:24 ID:PvMtMW+q0
じゃあ俺の今年めでたく10周年を迎えるパソコンでも動きますかね?
キャラゲーは全部快適に動いてるんで大丈夫だと思うんですが
758名無したちの午後:2008/01/17(木) 10:31:40 ID:N1xmj3CZ0
何年前かどうかは全然関係なくて
マシンスペックが問題なわけですよ
759名無したちの午後:2008/01/17(木) 10:33:58 ID:FA5CR2Uk0
グラボとメモリがそこそこならいけるんじゃね
760名無したちの午後:2008/01/17(木) 10:45:55 ID:R2xJAtuQ0
98では動かないんじゃないか?
761名無したちの午後:2008/01/17(木) 11:15:39 ID:ed+IMrhl0
最近のエロゲは意外と要求スペック高いから侮れない
AVGオンリーは別だがね
762名無したちの午後:2008/01/17(木) 11:20:38 ID:WzGXKhZg0
流石にPC-98はきつかろうて。
763名無したちの午後:2008/01/17(木) 13:16:43 ID:GtArnCqn0
>>761
AVGオンリーといえども侮ってはならない。
最近のエロゲ屋は同人上がりでプログラマ居ないとこ多いから、
無駄な処理が多くて必要以上にリソース喰うものも多い。
764名無したちの午後:2008/01/17(木) 15:12:27 ID:dWv2GSaJ0
AVGだけなら出来合いのプログラムがあるんだからスクリプタがいれば十分だろ
ああいうのってライセンス料どのくらい取るのか分からんけど
765名無したちの午後:2008/01/17(木) 15:28:03 ID:H/CHHvxw0
>>764
NScripter は40万
766名無したちの午後:2008/01/17(木) 15:54:09 ID:vqvEB+JC0
AVGだからと油断していたら、挿入ムービーでフリーズする罠
767名無したちの午後:2008/01/17(木) 18:50:05 ID:rcp7BmPi0
AVGだからと油断していたら、演出やエフェクトが重すぎてスローモーションになる罠
768名無したちの午後:2008/01/17(木) 20:48:20 ID:q31n6nfw0
AVGはハニカミの時にAlpha-ROMの誤爆くらったから使わなくなった。
769名無したちの午後:2008/01/17(木) 21:41:26 ID:S9vSFUIH0
つーか、ろくに内容もない癖に無駄にHDD容量喰うのが多いよな、最近
770名無したちの午後:2008/01/17(木) 22:24:16 ID:ed+IMrhl0
動画とかイラストとかダミーファイルとか
771名無したちの午後:2008/01/17(木) 22:27:30 ID:nUfFR5MP0
兄貴!兄貴!つるぺた兄貴( ゚∀゚)o彡゜
772名無したちの午後:2008/01/17(木) 22:28:20 ID:nUfFR5MP0
誤爆したorz
ごめんなさい・・・・・
773名無したちの午後:2008/01/17(木) 22:56:09 ID:H2dXDFTo0
>>762
以前内藤氏が「自分たちはPC98時代のゲームを作ってる」と言ってたからもしか…しないな。
774名無したちの午後:2008/01/18(金) 00:17:37 ID:Fw4O+7iz0
>>771はザウススレ住人か?
775名無したちの午後:2008/01/18(金) 06:07:06 ID:Vn6k+k5p0
>>769
ファイル解凍時にアフォな挙動するゲーム多いね

以前某社のインストーラーは
テンプフォルダにファイルを解凍
        ↓
ファイルをコピーして、インストール先フォルダにコピー
        ↓
テンプフォルダ内のファイルを削除

の繰り返しをやっていてフイタw
(ひどいやつになると丸ごと解凍してからコピーするやつまである)

インストに必要なHDDの容量の
2倍を使ってこんな仕様にするのには
どんな重大なエラー回避が意図されていたのか…
776名無したちの午後:2008/01/18(金) 09:11:53 ID:5vQTkNrq0
昨日から王賊やり始めたんだがおもすれー
こんなに面白いエロゲあったんだな
だけど補給しまくりで金が減って減って仕方ないんだが
777名無したちの午後:2008/01/18(金) 09:24:36 ID:M2M59+nT0
>>775
ごく普通にみえてなにがひどいのかよくわからん
778名無したちの午後:2008/01/18(金) 09:36:54 ID:NB8htN240
テンポラリのコピーが必要がないだろってとこと
そっから更にインストールフォルダに写して
テンポラリ消すのって無駄じゃね?ってとこだろ

圧縮アルゴリズム組み込んでインストーラで
インストールフォルダに解凍する
って仕組みにするのが一番スマートだろう
779名無したちの午後:2008/01/18(金) 10:09:23 ID:JX64AHH+0
テンポラリなどに中間解凍してからインストール
インストールフォルダ以外への設定保存
この辺はウィンドウズの作法なんだろうけど止めて欲しいな
780名無したちの午後:2008/01/18(金) 11:01:49 ID:YtIW9m5P0
>>777
同意。
一体何が問題なんだろ?
781名無したちの午後:2008/01/18(金) 11:44:47 ID:rQvBbrpo0
メモリ量がどれくらいか分からない、ドライブの転送速度もわからない。
だから一度tempにデータを読み込んで解凍してフォルダにコピーする。

スマートではないかもしれないが仕方ないと思うがな。
それともインストール中ずーっとディスクぶん回すほうがいいのか?
782名無したちの午後:2008/01/18(金) 12:02:25 ID:QHKokGUB0
DVDやCDにしろHDにしろ
ソフトウェアインストール中に止まるとこ見たことねぇけど
この流れは一体なんだw
783名無したちの午後:2008/01/18(金) 12:44:07 ID:5vQTkNrq0
王賊だけどスキル取得って毎回したほうがいいの?
取っておくとなんかある?
784名無したちの午後:2008/01/18(金) 12:45:21 ID:QByvpBnG0
なんでここで聞くの?
785名無したちの午後:2008/01/18(金) 12:48:18 ID:QHKokGUB0
キャラスレだから
まあ王族スレでやれと言いたいのだろうが

スキルはランク上がってからの方が良いもの多いし
貯めてもおける
ケースバイケースだが説明書で効果確認しながら
悩んでみたらいいんじゃない
786名無したちの午後:2008/01/19(土) 02:17:57 ID:1CSFWV510
>>781
その場合、tempに解凍前のものをおいてそこから解凍するんじゃね?
>>775みたいに解凍したデータをtempに置くのは無駄じゃねーの?
787名無したちの午後:2008/01/19(土) 12:50:55 ID:AL7w/ysj0
他社ゲーの宣伝は平気でされまくるのに
自社ゲーの話になると途端に「なんでここで聞くの」となるスレなんてここぐらいだろうな
ネタバレ規制するような時期でもないのに
788名無したちの午後:2008/01/19(土) 13:43:47 ID:Btxyd/ed0
一時期湧いた巣ドラのスキルの効果教えてくれって奴のせいだな
789名無したちの午後:2008/01/19(土) 13:50:04 ID:LXwWdGET0
説明書嫁で終わりそうだが
790名無したちの午後:2008/01/19(土) 14:07:58 ID:BzQN847C0
ところで体験版はまだかの?
791名無したちの午後:2008/01/19(土) 14:11:10 ID:LXwWdGET0
いつだっけ?と思って見に行ってきた
春ってか
んで王賊いつだっけ?と思ってみたら6月か

いつものスパンだと2月か3月に出ないと収支苦しそうだが
まだCGの1枚も出てないから体験版はまだ難しそうだな
来月辺りにゃ来るんじゃないの?
792名無したちの午後:2008/01/19(土) 21:00:23 ID:7nUqguql0
お前らがもうちょっと作り込んでくれればとか言い過ぎたせいでキャラの中の人たちが勘違いしちゃったんじゃね?
開発期間をもうすこし長く取れば2倍くらい売れるとか
793名無したちの午後:2008/01/19(土) 21:02:05 ID:ReAMOFNM0
>>792
王賊の売り上げ次第だと思うけど
あれは売れたのかなぁ
794名無したちの午後:2008/01/19(土) 21:17:53 ID:rn4hx6YI0
ペイラインや目標幾らと設定して開発したかは知らぬが
去年の年間売り上げ上位に入ってるし王賊も1万は売れてるでしょ

で今回も体験版は1月前で要望訊き入れてマスターうp
1週間前くらいにデモム公開、俺慌てて予約に走るの流れでしょうな
795名無したちの午後:2008/01/19(土) 21:25:48 ID:ReAMOFNM0
王賊はいつも程度は売れてたように思うが
いつものペースより製作に時間は掛けてたから
時間掛けた分以上に売れてないと採算的には美味くないだろう
いつも通りに時間使ってても変わらんことになるからな

楽しみだ
796名無したちの午後:2008/01/19(土) 22:01:08 ID:7EWpyE9V0
音声収録はやたら早かったから
シナオリはかなり前に出来上がってたようだけど
王賊は何が難産だったんだろうね

CGかな システムかな
797名無したちの午後:2008/01/19(土) 22:17:59 ID:tKs/vMEo0
天才

496 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/01/18(金) 12:26:31 ID:VUsJaJeX0
つーかアニメ自体がアレだったしな・・・あと、キャラはいい加減再販しろヴォケ
極端な高額化や転売を抑えようと、再販や廉価版を出すメーカーが増えてる中で、
もうココくらいだろ、高額化放置を意図的に続行してるメーカーって

業界内のモラルに対しても足引っ張る存在だし、そろそろ業界全体で圧力かけてもいいんじゃね?
つかかけろw

498 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/01/18(金) 13:09:09 ID:nhdILfgf0
キャラほどお小遣い稼ぎに適したメーカーはないからな
真昼、LJ、巣作りと大量に稼がしてもらいました
ただ巣作り以降はイマイチ高騰する予感がしなくて手を出してないが


さすがキャラ、素晴らしいメーカーですね^^ 転売屋さんたちもホクホクのようです^^
798名無したちの午後:2008/01/19(土) 22:33:17 ID:WO6HwJPJ0
社員は値上がりしたら在庫を中古屋に持ち込んで食い繋いでるんだな
資金作りに時間がかかるから、新作の期間が開いちゃうんだよ
799名無したちの午後:2008/01/19(土) 22:39:24 ID:AhWr31Tq0
話題の流れ

中古再販云々

新作情報

まったく関係ない雑談

中古再販云々
でエンドレス

つまりそろそろ新作情報が来る
800名無したちの午後:2008/01/19(土) 22:41:51 ID:tyRrfIi00
>>796
シナオリ(笑)
801名無したちの午後:2008/01/19(土) 22:46:39 ID:hgC+BDiV0
509 名無したちの午後 sage 2008/01/18(金) 20:59:33 ID:hhGbp8X+0
>>496-497
その言葉をキャラスレで言うと、信者と社員によってぼこぼこに叩かれるよ。
再販出来ないほど会社がやばい状態なのを認めたくないらしい。
802名無したちの午後:2008/01/19(土) 22:50:42 ID:ReAMOFNM0
ループ話題すらコピペというこの杜撰さどうだ
803名無したちの午後:2008/01/19(土) 22:51:40 ID:tyRrfIi00
もういろいろと面倒くさくなってるんだよ。
804名無したちの午後:2008/01/19(土) 22:59:50 ID:303GRSAu0
キャラは在庫抱えてないから高騰しようが、転売屋がのさばろうが…全く困らないからな〜
業界云々は、「製造数を売り切れない」or「転売屋に稼がせるぐらいなら自分で稼ごう」ってセコイ会社か
十分利益が出たら欲を画かずにユーザー数の確保に走る大資本だろう

キャラみたいな中小ソフトハウスだと廉価版出して抱えるリスクの方が大きいんだってのが難度説明されても理解出来ないヤツが現れるよな〜
廉価版出せるくらい資本が増えれば、何も言わんでも廉価版出してくるよ
「再販・廉価版出せ〜」と叫ぶくらいなら新作買ってやれよ
それで利益出して増資受けられれば望み通り再販も廉価版も在るさ
それとも、もっと直接的に「増資」してみるか?
キャラ自体は有限会社だが、有力な出資者が現れれば株式会社化する事だって在るからな〜

ま〜出資出来るほど金持ってれば、少々プレミアが付いてるくらい出来にする訳もね〜だろうけどw
出資するほど金がね〜なら、黙って新作を買え!
805名無したちの午後:2008/01/19(土) 23:20:35 ID:Xx8svE+30
>>804
廉価版なんて割れ厨の言い訳じゃないの?
たとえ廉価版が出たとしたってどうせ落すんだから意味無いだろ
正直初期の作品なんてコレクターズアイテム程度のものなんだし一部の声がでかい奴以外は廉価版の期待自体してないだろうね
まあ巣ドラとLJ辺りで1000〜2000も売れりゃ良いとこじゃないの?
採算取れる話じゃない
806名無したちの午後:2008/01/20(日) 00:13:51 ID:OxfnSHOh0
廉価版で抱えるならDL販売でいいじゃん
807名無したちの午後:2008/01/20(日) 00:51:02 ID:+01CIa1J0
>>806
それは俺も思う
確かにパッケージの再販によるダメージが怖いのはわかるが、DL販売もしないのは何故か、よく分からない
DL販売は、ほとんど母体にダメージを与えない。だからライアーも再販パッケージこそ出さないがDLはやってるし、
他の、高額ついてるソフトはあるが体力ない極小メーカーも、以前のソフトをDL販売をやってるところがほとんど

キャラ儲視点を省いて客観的に考えると、
ほとんどダメージのないDL販売まで放棄してるのは、やはりちょっと意図的なものを感じずにはおれん

あと、ここの住人の再販否定擁護人の必死さは、毎度異常・・・。転売屋が多いのかどうかは知らんが、
自分が昔のソフトを持っている「優越感」を必死に守りたい人は、間違いなくいるね。小さい人間だ
808名無したちの午後:2008/01/20(日) 01:05:10 ID:2JstwB/20
>>807
異常云々じゃなくて、何度も同じ話題について議論するのが嫌なだけだろ
正直、再販云々については飽きたしどうでもいい
809名無したちの午後:2008/01/20(日) 01:16:12 ID:7R0JtR2E0
1つのスレで1、2回? 1スレ目から再販の単語は出ているし、個別スレも合わせれば70回はループしてるんじゃね?
810名無したちの午後:2008/01/20(日) 02:51:48 ID:LlJ9JLhq0
それだけ再販してほしい人が多いってことだろ。
キャラゲーも周回プレイ奨励なんだから好きなだけループさせとけば?

っていうか、キャラのあのHPのショボさをみてDL販売しろだなんて…そんな無茶な!

DL販売始められるだけのweb系プログラマ居るんならもっと素敵なサイトになってるだろうし、そもそも流通様を通さない販路を築いちゃうのは業界的にどうなのよ?
811名無したちの午後:2008/01/20(日) 03:00:20 ID:/V5SKR3C0
いや、別に公式で独自のDLシステム作れとは望んでないだろ。

旧作エロゲのDL販売サイトは既に幾らでもあるわけで
そういうとこに委託するのはソフトハウス側には
コスト負担が無さそうだしローリスクじゃね?というのが
DL販売希望派の大まかな主張。

長い目でみると廉価版を出すと分かったメーカーのエロゲは
安くなるのを待たれるとか、旧作を今のOSで動かすための
サポートとか完全にノーリスクノーコストではないのだけど。
812名無したちの午後:2008/01/20(日) 03:00:29 ID:3lDeu5NK0
DL販売は同人でも出来る
813名無したちの午後:2008/01/20(日) 03:20:51 ID:JXvhWYYa0
伸びてるから新作の情報きたのかと思ったのに・・・
814名無したちの午後:2008/01/20(日) 03:23:37 ID:OxfnSHOh0
再販派はアンケで地道に訴え続けようぜ!
そうすりゃ、いつかはキャラも重い腰上げるよ。たぶん、きっと。
815名無したちの午後:2008/01/20(日) 03:24:54 ID:DkhazUWV0
重すぎて転んじゃったり
816名無したちの午後:2008/01/20(日) 09:06:37 ID:YDcSNGqX0
主張するだけなら勝手にしろって感じだが
自分の主張が認めてもらえないと割れ厨だの優越感だのと
>>807みたいに臭ぇ言いがかりつけまくるからウザいったらありゃしねえ
それでいて自分が普通に荒れるようなこと言ってないつもりでいるからお天気というかなんというか
817名無したちの午後:2008/01/20(日) 09:06:45 ID:64gOW0MZ0
だれがうまいこと(ry
818名無したちの午後:2008/01/20(日) 09:07:58 ID:64gOW0MZ0
いちおう>>815
819名無したちの午後:2008/01/20(日) 09:36:31 ID:l/Kg4pVY0
こういうのになれちゃうと新作が来て盛り上がってるのを見てもまた荒れたんだろとレスをスルーしちゃうから困る
820名無したちの午後:2008/01/20(日) 12:29:01 ID:HZ/aLq5r0
あまりにも日常的なルーチンワーク過ぎて、
再販関連で荒れてその後新作情報が来て納まるのすら、
日常のように思えてしまうから困る。
821名無したちの午後:2008/01/20(日) 13:37:36 ID:LnlML4hM0
しかし、あかべぇや紫ですら再販するってのに・・・
822名無したちの午後:2008/01/20(日) 13:41:57 ID:yWwQ/dAJ0
しつけえなあ、おれたちが知るか
意見があるならなんでキャラの掲示板に書かん?
煽って荒したいだけかよ
823名無したちの午後:2008/01/20(日) 13:53:03 ID:HZ/aLq5r0
そんな人たちに魔法の言葉
「よそはよそ、うちはうち」
824名無したちの午後:2008/01/20(日) 13:58:05 ID:V3AhNNBg0
DL販売にしたら手軽にP2Pに流せるようになるだろカス共
新作もDL販売した場合、購入者減るって気付けよ
825名無したちの午後:2008/01/20(日) 14:02:04 ID:Z9LnrS8y0
DL販売ってネット認証じゃないの?
826名無したちの午後:2008/01/20(日) 14:17:58 ID:UVaa991L0
>>824
もう流れまくってるっての。
しかも別に新作のDL販売の話しはしてないだろ。

そして無限ループへ。
827名無したちの午後:2008/01/20(日) 14:40:16 ID:1YV5jlfI0
正月明けて二週間は経ったし、そろそろHP更新して欲しいな。
こう動きが無いと毎度のループにも食いつきたくなる。
828名無したちの午後:2008/01/20(日) 14:48:27 ID:cIrYHTNa0
今日初めて公式のアンケートまじめに見たんだけど
好きなストーリージャンルの「ほのぼの」ってのはほのぼのレイプの事なのか
829名無したちの午後:2008/01/20(日) 15:24:46 ID:Lg4cawbQ0
定期的なネタっすね
ここで言うよりアンケ葉書送りまくってやれよ
俺も欲しいのあるから今後も書いてやるからさ
巣ドラならそのままでも需要はあるだろう(でも俺が欲しいのはブラウンより前なんだけどね)
俺みたいにねちっこい奴が増えりゃ重い腰あげてくれるだろう、採算労力に見合うとしてね
830名無したちの午後:2008/01/20(日) 15:29:39 ID:nrEWbYuc0
寧ろ、ソフトハウスキャラが再販するときは、経営が末期状態で、目先の金が欲しいときではないだろうかw
831名無したちの午後:2008/01/20(日) 16:08:03 ID:gMEIxlTU0
話題がないと、このネタに行き着くなw
832名無したちの午後:2008/01/20(日) 16:10:38 ID:mwLIsrSX0
体験版マダー?→別メーカーだけどこれ面白いよ→スレチ自重www→過去作品売ってくれ

大抵のこのループだよな
たまに巣作りの話がでて、荒らしかしらんけど巣作り厨自重とかって荒れる時もあるけど
833名無したちの午後:2008/01/20(日) 16:47:56 ID:BkJ8PCrx0
それじゃここから俺の水虫が悪化した件についての話にうつろうか
834名無したちの午後:2008/01/20(日) 16:49:48 ID:fVI6OM2w0
今まで出た全作品中最強のヒロイン決定戦とかやれば良いんじゃね?
835名無したちの午後:2008/01/20(日) 16:56:53 ID:mwLIsrSX0
>>833
お酢を買ってくる
お湯で二倍に薄めてから足をつっこむ
10分たったら普通に風呂はいる
836名無したちの午後:2008/01/20(日) 16:57:39 ID:7SP5eNIe0
>>833
病院にいくべし
まさか、健康保険料を払ってないとか
837名無したちの午後:2008/01/20(日) 17:35:10 ID:4Apyo42M0
>>834
シズクはヒロインじゃないからリュミスしかいないだろう。
838名無したちの午後:2008/01/20(日) 17:45:39 ID:Am5F/dGB0
>>837
リュミスはヒロインじゃなくてラスボスだろう。
839名無したちの午後:2008/01/20(日) 18:48:53 ID:Qig02LEC0
ループ職人乙

あまりに予想通りのループにワロタw
840名無したちの午後:2008/01/20(日) 21:56:35 ID:oc3vYzow0
専ブラでログ取り→スレが伸びる→OHP更新クルー?→飛んでも更新無し→スレは読まずに放置
が俺のスタンダード。俺も再販はしてほしいな。
完全予約制で規定の予約数が取れなかったら販売中止とかでもいいからさ。発売まで時間かかってもいいからさ
841名無したちの午後:2008/01/20(日) 22:49:18 ID:Qn5tawVN0
少し前に「クロサギ」って詐欺漫画があったけどさ
その中のエピソードで正確な販売数が分からない点を突いた詐欺があった訳だけど

DL販売も委託すると何個売れたかは分からないと思うんだ
キャラの中の人もその辺りを警戒してるんじゃないかな?
842名無したちの午後:2008/01/21(月) 00:45:31 ID:gn0j7ZGZ0
というかサポートが問題じゃないの?
再販すれば古いプログラムを、
その頃にはなかった環境で動かすんだから、
それに人を割いたら新作に影響あるでしょ
843名無したちの午後:2008/01/21(月) 04:30:34 ID:F3rs6crm0
いいじゃん。vista非対応で。
なんならXP非対応でもOK。
844名無したちの午後:2008/01/21(月) 05:36:26 ID:V0+sFqm00
そうだな。新作に影響あるなら、無理して仕様変更しなくてもいい
Virtual PCあたり使えばなんとか遊べるだろうし

ただ、結局はキャラ次第。ここでいくら議論しても意味がない
てなわけで。やりたい人は素直に中古買うか、悪の道に走って死ね
845名無したちの午後:2008/01/21(月) 09:24:21 ID:rVz4I1lSP
葵屋、うえはぁす辺りの旧作は1年くらい1000円で売っていたんだがな
海賊王冠は発売当時からあまり見なかった
たぶん前2作の影響だと思うがw
846名無したちの午後:2008/01/21(月) 11:02:56 ID:+vgW7MUw0
当時のOSだけサポートだけでもいいから、DLで再販してくださいとか要望するのはありかも知れないけど、
そのサポート自体をやるのが面倒になるんじゃない?
中古がポツポツと流通する程度なら、問い合わせ件数も大したことないだろうけどさ
847名無したちの午後:2008/01/21(月) 11:18:33 ID:PEJXNXaq0
さすがにXPは対応しようぜw
詐欺商売といわれちゃうからな。
848名無したちの午後:2008/01/21(月) 12:09:02 ID:uyQ6s39e0
>>844
じゃあ新作も含めて、キャラゲだけ悪の道に走るわ
廉価やDL出してくれてる誠実なトコはちゃんと買うことにするか
849名無したちの午後:2008/01/21(月) 12:13:01 ID:PEJXNXaq0
自分が、ないものねだりの責任転嫁野郎だと解ってるよね?

Wii品薄だから殺してでも奪い取る!みたいなな。
品薄なのにも事情があるし、流通にも事情がある。いやなら買うな。
850名無したちの午後:2008/01/21(月) 12:15:31 ID:PEJXNXaq0
あ、買ってないんだったか。いやならヤるな。
金も払わずプレイする権利は>>848にはないので。
(つーか2ちゃんねるの書き込みはIPログ残ってるの知ってるよなあ??)
851名無したちの午後:2008/01/21(月) 12:18:07 ID:iRROWbZB0
釣られすぎ
黙ってNGにほうりこんどけ
852名無したちの午後:2008/01/21(月) 13:55:04 ID:mxJ64Qqz0
(しつけーな、アンケ葉書送れよ……)
853名無したちの午後:2008/01/21(月) 14:00:47 ID:lBnxU5ut0
買ってない奴がアンケ葉書なんて持ってるわけないだろjk
854名無したちの午後:2008/01/21(月) 14:03:00 ID:pushBJhM0
>>852
売ってないのにどうやってはがき手に入れるんだよ
855名無したちの午後:2008/01/21(月) 14:46:53 ID:JLOy+TkeO
>>854
王賊ならまだあるだろ
買い占めてこいよ
856名無したちの午後:2008/01/21(月) 15:22:30 ID:an2aUFoA0
アンケ葉書でなくたって、ファンレターとして葉書でもメールでも意見送るのは、ごく普通のことかと…
857名無したちの午後:2008/01/21(月) 15:26:38 ID:vTaru5Xw0
きめぇwww
858名無したちの午後:2008/01/21(月) 15:38:52 ID:mxJ64Qqz0
ココの俺を含む儲は体験版公開されたらデバックと要望出すために
体験版プレイする輩が多いと思われる、マスターうpに間に合わすように
859名無したちの午後:2008/01/21(月) 16:29:36 ID:zhxI4Y2t0
新作買ってアンケ葉書でもいいし、普通の葉書に意見書いて送ってもいい。
中古でもあやしい方法でも公式アンケートページがある。
メールでもいいし公式掲示板って手もある。
いくらでも意見をキャラに伝える方法があるのに
わざわざ2chでやる意味が無い。
まぁ本気ならここでやるわけがないんだから相手するだけ無駄なんだろうけど。
860名無したちの午後:2008/01/21(月) 17:00:49 ID:ZahGoS7l0
待て、公式掲示板には誘導するな
あっちでもときどきわいて鬱陶しいんだから
対応してもらおうと思うならメール出せ
メール出すのはイヤとかいうならここでも公式でも愚痴るな
861名無したちの午後:2008/01/21(月) 17:05:06 ID:mh5XAddf0
アダルト関連企業に自分の情報を晒させる神経が理解できない
862名無したちの午後:2008/01/21(月) 17:18:01 ID:Gm104TB60
>>837
リュミスはユメに負けているから
863名無したちの午後:2008/01/21(月) 17:20:43 ID:W6YXTn9+P
個人情報を書かなければアンケートはがきが届かないわけでもないだろ
864名無したちの午後:2008/01/21(月) 17:29:38 ID:Vjer/+tD0
まぁキャラが誠実であろうとなかろうと
犯罪予告するようなやつは精神病抱えてることは明白なんだから
完全スルーでいいだろ、もう
865名無したちの午後:2008/01/21(月) 17:31:08 ID:JS4/cabJ0
アンケートはがき???
866名無したちの午後:2008/01/21(月) 17:32:24 ID:3aaNg5zQ0
犯罪予告なんてどこにもねーじゃんw
867名無したちの午後:2008/01/21(月) 18:40:57 ID:AoZnwGx90
旧作といえば真昼なんだよ
868名無したちの午後:2008/01/21(月) 19:55:26 ID:BZbyW3Uh0
メーカーの中の人が、在庫を小出しにして、小遣い稼ぎやってんじゃないですかね。
DL販売ぐらい簡単なはず。
869名無したちの午後:2008/01/21(月) 19:58:46 ID:QtwvVBKZ0
>>862
でもユメは主人公に負けて、その主人公はリュミスに負けてるから・・・
870名無したちの午後:2008/01/21(月) 20:17:35 ID:wqS+czMu0
>>868
メーカーの中の人が、在庫を小出しにして、小遣い稼ぎやってんじゃないですかね。
DL販売ぐらい簡単なはず。
お前は在庫を抱えるという意味を理解していない…
在庫を会社で抱えれば収支に影響するし
個人で抱えるには置く場所の問題はでかすぎる
871名無したちの午後:2008/01/21(月) 20:20:25 ID:QtwvVBKZ0
>>870
いやDL販売に在庫は関係ないだろwwwwwwwww

大変かは知らんが
872名無したちの午後:2008/01/21(月) 20:59:29 ID:OMpa+muG0
個人の小遣い稼ぎ程度ならおいとけるしちょっと本気ならトランクルームでも借りれば可
むしろリスクは後で売れるかという部分にある
中古扱いのある小規模店舗が売れ行き見ながらよさげな物だけ全部売らず取っておくのが効率がいい
駄目そうなものはとっとと売ると。
873名無したちの午後:2008/01/21(月) 21:09:53 ID:wGkNBA3uO
単に旧作までサポート体制取れる程体力ないか、その分のコスト削ってるんだろ

あとはDL販売でも『在庫』になって資産として税金かかるとか聞いた気がするが税金とかよく知らんから知りたいやつはぐぐれ
874名無したちの午後:2008/01/21(月) 21:30:32 ID:drpILZz10
ちょっとやそっとの新作情報じゃ、一時しのぎにしかならなさそうだな。
デモか体験版クラス……先は長そうだ。
しかし、キャラは年1ペース定着?
以前は年2本ペースでないと厳しいみたいな話だった気がしたが。
875名無したちの午後:2008/01/21(月) 21:38:03 ID:W6YXTn9+P
今の社員数じゃサポートにさく人員がいないんだろ
サポート要員を雇うにしても1人最低300万は年間かかってしまう。
弱小ソフトハウスには厳しいだろ
876名無したちの午後:2008/01/21(月) 21:49:29 ID:R5Bs0I8j0
>>875
月給25万か、地味に良いな
877名無したちの午後:2008/01/21(月) 21:53:41 ID:AoZnwGx90
>>874
エロゲ雑誌の情報だと今キャラは社会正義について考えてるとか
878名無したちの午後:2008/01/21(月) 21:56:08 ID:R5Bs0I8j0
社会正義→レベルジャスティスの続編

こうですか?
879名無したちの午後:2008/01/21(月) 21:57:37 ID:0JFxfj910
人件費=給料だと思ってるやつがいるな。
しかしいつまで続けるんだこの話題。手に入れようと思えば手に入れるなんて簡単だろ。
ここでいちいち報告はしなくてもいいけど。
880名無したちの午後:2008/01/21(月) 21:58:46 ID:vjw982xG0
体験版を妄想しようぜ
どんなシステムだと思う?今回はお手軽周回システムだといいなぁ
881名無したちの午後:2008/01/21(月) 22:06:32 ID:fiIkYYmg0
>>868
ゆとり丸出しの発想だよね。
まぁ働いたことないお子様には判らんか。
882名無したちの午後:2008/01/21(月) 22:09:06 ID:kZ01dIvL0
>>876は中学生かバイトしたこと無い高校生か大学生だろw
883名無したちの午後:2008/01/21(月) 22:11:12 ID:hRwiBqgi0
ギスギスしてるなぁ
884名無したちの午後:2008/01/21(月) 22:11:46 ID:ytLVJ5lj0
>>880
猛虎モードってのがやりこみ前提の超難易度かなーと妄想してる
885名無したちの午後:2008/01/22(火) 00:28:36 ID:trDJBQwl0
じつはオマケムーヴィーの作成に時間がかかってるだけ
本編はもう出来てる
886名無したちの午後:2008/01/22(火) 00:29:26 ID:trDJBQwl0
どっちつかずな・・・
orz
887名無したちの午後:2008/01/22(火) 01:31:55 ID:3twI2Mpn0
3月頃に体験版。6月最終週に発売。
その間に、きくぢん氏の4コマ更新。
888名無したちの午後:2008/01/22(火) 06:56:22 ID:nX/E7IGQO
>>885
おまけムービーはトイレネタが出てくると予想
889名無したちの午後:2008/01/22(火) 10:20:53 ID:v7x6xcDY0
>>887
王賊からちょうど1年に経っちゃうね
890名無したちの午後:2008/01/22(火) 10:47:50 ID:DncxkU/00
江戸時代の関取みたいなタイムスパンだな。
891名無したちの午後:2008/01/22(火) 10:57:34 ID:MCzSUYst0
いいゲームとは顧客満足度が高く売れるゲームだったかな?

おまけとかあるのはオレは結構好きだな
892名無したちの午後:2008/01/22(火) 22:25:09 ID:RO2IgPB10
>>885
プラトニック賊、王プラトニック

どっちも非常に語呂が悪い。
納得の行く名称をコスモスタイガー先生が考え中なので
おまけムービーの完成にはまだまだ時間が掛かるでしょう。
893名無したちの午後:2008/01/22(火) 22:27:53 ID:0fbbJkiy0
どこに時間食ってるんだよ
894名無したちの午後:2008/01/23(水) 01:29:49 ID:YtHAQOTk0
>>892
プラトニックシリーズは、別にタイトル縛りはないよ。
ダンクレは「プラトニックドッグ」だし。

やるとしたら「プラトニックジェネラル」あたり?
895名無したちの午後:2008/01/23(水) 02:30:47 ID:+p3ymDIi0
「プラトニックキング」でいいんじゃないか?
安直だけど語呂は良い
896名無したちの午後:2008/01/23(水) 06:59:15 ID:LJXeHJK+0
セルバイアンが受けになる気がする
897名無したちの午後:2008/01/23(水) 11:27:21 ID:8scPGiGS0
いやいや、ヘタレ攻めって手もある
898名無したちの午後:2008/01/23(水) 11:42:46 ID:sekuM66+0
そういやおまけの父王が
娘含むハーレム築いてたけど
あいつ不能じゃないか?
899名無したちの午後:2008/01/23(水) 12:06:38 ID:7Ao4hvhV0
>>892-898
薔薇賊
900名無したちの午後:2008/01/23(水) 13:45:16 ID:I4N8VaxV0
そういや、グリ森のプラトニックシリーズも出てないんじゃなかったっけ。
そっち考えるのがさきだろ
901名無したちの午後:2008/01/23(水) 16:06:38 ID:YtHAQOTk0
>>900
王賊のおまけで「プラトニックスクール」があるよ。
902名無したちの午後:2008/01/23(水) 18:11:17 ID:+p3ymDIi0
王賊のおまけで言うと、王妃が「セルバイアンの強気攻めなど論外です」と言ってたからなぁ。
903名無したちの午後:2008/01/23(水) 22:54:38 ID:WcICqyMM0
Wikipedia見てきたが、ようやくダンクレの記事が作られたようだな。
でもグリ森とか王賊は相変わらず無いな。
904名無したちの午後:2008/01/23(水) 22:56:53 ID:JZWmB2x+0
>>903
たのむ、つくってくれ
905名無したちの午後:2008/01/23(水) 22:59:56 ID:WcICqyMM0
めんどい。就活が終わったらな。
906名無したちの午後:2008/01/24(木) 09:23:16 ID:yv4YIaV1O
就活なんて必要ないだろ
地下牢へ閉じ込められて3日くらい経てばいいんだよ
907名無したちの午後:2008/01/24(木) 09:30:02 ID:saaePH0a0
>>905
3年も待たせる気か
908名無したちの午後:2008/01/24(木) 20:33:39 ID:CHL9bUCSP
景気悪くなった所で就職活動ってすごい罰ゲームだな
909名無したちの午後:2008/01/24(木) 20:47:37 ID:vs8P0WdO0
2000年学卒の俺のことか・・・ホント罰ゲーム以外のなにもんでもなかったが
そのころに比べりゃまだまだ売り手市場で今は天国みたいなもんだ
910名無したちの午後:2008/01/24(木) 20:49:29 ID:PGylon7f0
その話題は02卒の俺が凄く鬱になるのでやめてくれないか
911名無したちの午後:2008/01/24(木) 21:46:01 ID:MJSkaBa00
売り手市場なんて言ったところで、大手に集まる人間は変わらないか多くなってるくらいだから同じようなもんですよ‥‥先輩
中小の大半は基本的に薄給激務とかきくし。俺の第一志望の職種

ってキャラスレじゃねえなw
‥‥今ニコニコに巣ドラプレイ動画うpしてる人誰ですか?正直に手を挙げなさいw
912名無したちの午後:2008/01/24(木) 22:16:40 ID:ZcuWWIh40
913名無したちの午後:2008/01/24(木) 22:58:50 ID:MJSkaBa00
あ、手を挙げたらフルボッコって事かw
‥‥俺はちゃんと買って冥土さん部隊を作るくらいにはやってる人間だから誤解しないでください
914名無したちの午後:2008/01/24(木) 23:09:38 ID:bYZUkyli0
冥夜さん部隊だったら龍でも落せそうなのに
915名無したちの午後:2008/01/25(金) 03:25:45 ID:DUQBnKCP0
LJ一週目で最強が冥土さんだったのもいい思い出だ
916名無したちの午後:2008/01/25(金) 12:35:30 ID:y4vLS5Fo0
LJ一週目で最強に鍛えたアーネウスが最終決戦で戦線離脱して
俺涙目だったのもいい思い出だ
917名無したちの午後:2008/01/25(金) 12:59:08 ID:3WXGxTll0
>>916
あやまれ!詩織エンドしか見ていない俺にネタバレしたことを謝れ!!

あと、アーネウスが抜けることを念頭において育成します。
ありがd
918名無したちの午後:2008/01/25(金) 17:03:43 ID:2GeLyBTH0
LJをリアルタイムでやってる俺が来ましたよ
青入道っての作って金髪の部長マンにぼこぼこにされてマス

うう・・・強い怪人が欲しい
919名無したちの午後:2008/01/25(金) 17:10:08 ID:V29yM/Yo0
>>918
強いのできてないならサラリーマン以外と戦うなよw
920名無したちの午後:2008/01/25(金) 17:38:13 ID:vd3z31o50
前半、部長まん怖かったナァ。
そのあと、緑髪の牛乳瓶メガネ女にボコられたなぁ。
ひさびさにCDROMを掘り出してみたくなった。
921名無したちの午後:2008/01/25(金) 18:38:08 ID:Vdzb/TT+0
弱いくせに広範囲のエリア攻撃しちゃう怪人とかできちゃうともうね。
922名無したちの午後:2008/01/25(金) 23:50:44 ID:z1Vh9j4T0
LJは女SAFEだっけか?の完全防御完全防御完全防御がすげー
いらいらする
923名無したちの午後:2008/01/26(土) 00:43:10 ID:ZitcoVmZ0
牛乳瓶は完全防御×3かますから嫌いだ……
924名無したちの午後:2008/01/26(土) 03:12:53 ID:bLUQ7i+B0
新作の新情報まだーチンチン。
Diesも庭も踏んでしまって予約してる魔王が怖いwww
アリスとキャラは、むらはあれど安定してるから安心できるってだけでもいいな。
925名無したちの午後:2008/01/26(土) 03:49:16 ID:R185vTcy0
>>924
そんな風に見えるソフトハウスキャラでも、
ダンシングクレイジーズでは、姫子ルートも死神ルートもありませんでしたがね・・・
キャラ紹介2番目と4番目な上に、死神が無駄に登場しすぎ
926名無したちの午後:2008/01/26(土) 04:08:34 ID:bLUQ7i+B0
>>925
あーDCはなんか色々言われてたな。
キャラは中世ファンタジーとかぬるい世界観が好きだから、
なんとなく南国とあれは買ってないんだ。
927名無したちの午後:2008/01/26(土) 04:08:50 ID:BhqX7/qJO
>>925
そういや、探偵と愉快な仲間達のフルメンバーだけ倒してないの思い出したわ。
あいつら強すぎ
928名無したちの午後:2008/01/26(土) 04:21:20 ID:2eMX8JWJ0
>>925
でも王賊とかも、後日談ちょっとつくだけだぜwwwwww
929名無したちの午後:2008/01/26(土) 05:36:19 ID:iqTIk+rY0
>>916
諜報と怪人作成にコイン回しまくればアーネウス離脱は回避できる、参考までに
930名無したちの午後:2008/01/26(土) 08:35:11 ID:aOcXGWha0
葵(仮)ちゃんのギリギリ感は異常
今回も期限ギリギリで作業してるみたいね

今年の春も遠そうだな…
931名無したちの午後:2008/01/26(土) 09:28:34 ID:Np7QyJKN0
まぁ紅葉が紅く色づく頃までが春ですから…
932名無したちの午後:2008/01/26(土) 11:09:19 ID:vEwLPveL0
でも正直キャラよりも経営状況が悪いライアーはDL販売委託対応できてるのになァ……

933名無したちの午後:2008/01/26(土) 11:17:16 ID:Qud6k7sa0
またおまえか
934名無したちの午後:2008/01/26(土) 12:54:19 ID:4M/TAeSh0
再販・DL販売してほしいのは分かったから
次来るときはキャラに再販させる方法を思いついてキャラがそれを理由に再販決定してからにしてね
935名無したちの午後:2008/01/26(土) 13:28:15 ID:Y/ieU1P/P
その愚痴には飽きた。
実際、昔の作品ってゲームとして終わ(ry

936名無したちの午後:2008/01/26(土) 13:52:06 ID:R185vTcy0
再販を望んでるのは、今のが面白いから昔も面白いだろうと考えてるか、
単なる荒らしかネタがないだけなんだろうけど。

正直、昔のソフトハウスキャラは、最悪なブランドだったぞ。
ゲーム性の欠片もなく、ランダムで起こるイベントが多い割にそのイベントでルート決定するような、
そんな事なんてざらにあったし、HなんてシーンじゃなくてCG一枚表示するだけで、クリックすれば終わったし。

再販が出来ない理由で、OSが対応してないとか、資金がないってのは建前で、
本当は、当時のデータを全部消去して0から作らないと、まともなゲーム所か、
ADVにも劣るからなんだよ。

それぐらい、昔のソフトハウスキャラは酷かった・・・
937名無したちの午後:2008/01/26(土) 13:53:19 ID:8N5DeHdn0
>>932
結構古株で本数も出してるのにいつ潰れても不思議じゃない状態が続いてるのは凄いよな
でもそれってDL販売はあまり儲からないって事でもあるんじゃないのか?
938名無したちの午後:2008/01/26(土) 14:13:40 ID:KLi+R3080
酷いってより、オブラートに包む意味合いから着実に成長してきたっていってやれw
まぁ、古いのを新発売だよって成り立てエロゲーマーに握らせれば間違いなくブチ切れるだろうけど
細かなところやCGの塗り、音楽とか着実に進歩はしているといえるよね
939名無したちの午後:2008/01/26(土) 15:31:01 ID:Y/ieU1P/P
進歩してなかったら見限ってるって
940名無したちの午後:2008/01/26(土) 17:45:44 ID:n5Zbnu890
まあなあ
海賊王冠は別にしても
レベルジャスティス以前のキャラはもうね・・・
ブラウン通りあたりでも、普通に見ればフリーソフトとしても微妙なレベルだよ
941名無したちの午後:2008/01/26(土) 19:23:43 ID:uNhwOOI+0
ブラウン通りはまだマシなほうだが殆どゲーム性がないのは確かだからな
ランダムすぎてプレイヤーが頑張ってもどうしようもないのは痛すぎる
レベルジャスティスの進化っぷりにマジで感動したのは絶対に俺だけじゃない
942名無したちの午後:2008/01/26(土) 19:38:02 ID:MS/AxROP0
ブラウンはアイテムと嫁がチョコチョコ動くシーンに
全ての力を使い果たした感じだったね

ラネットEDがなかったことだけが
いまでもトラウマだ…
943名無したちの午後:2008/01/27(日) 00:20:44 ID:t7hELRwQ0
ていうか、巣ドラとLJは再販してほしいけどなぁ。

特に巣ドラはDL販売すれば絶対売れると思うのに。
944名無したちの午後:2008/01/27(日) 00:35:46 ID:PAczHFmqP
巣ドラって容量幾つだっけ?
945名無したちの午後:2008/01/27(日) 00:37:44 ID:b7VLHCV50
600Mいかないくらいかな
946名無したちの午後:2008/01/27(日) 00:52:15 ID:izgSjLA50
おまけムビ入れて621MBって出た。だいたいそれぐらい。
容量を減らすためにコレを削除するのはありえないだろう。
947名無したちの午後:2008/01/27(日) 01:04:43 ID:+bS4twOn0
キャラのゲームを見たのは巣ドラが初めてだったんだが、
当時の主流に比べて恐ろしい程の必要スペックの低さに驚いたのもいい思い出
948名無したちの午後:2008/01/27(日) 01:10:59 ID:PAczHFmqP
dクス
個人的には600超のデータダウンロードは躊躇するな
949名無したちの午後:2008/01/27(日) 01:11:57 ID:T1lzebXo0
キャラのゲームは未だに主流より要求スペックは低いと思う。
ゲームエンジンが枯れてるせいかな。
950名無したちの午後:2008/01/27(日) 01:57:04 ID:fipwjGyf0
軽量で面白いゲームが一番いい


面白ければが前提だが
951名無したちの午後:2008/01/27(日) 02:12:00 ID:XI7yeyHG0
DL販売とかしないのは中古扱ってるお店がいい顔しないからってのもあるんじゃないの?
キャラクラスだときついような・・・
952名無したちの午後:2008/01/27(日) 02:27:28 ID:ZOi2aoXG0
★葵(仮)ちゃん
 たくさん来ています。ですが、残念ながら今の所は再販の予定はありません。
 再販に色々と問題があるのですが、一番の理由は再販に注ぐ体力が無い事です。
 再販が簡単だと思われている方も多いようですが、実際は(ソフトハウスキャラにとっては)楽ではありません。
 苦労して再販するよりは、新作を作ろうとの気風が強いので……期待されている方には申し訳ありません。
 新作を買ってください。(深々とお辞儀)

もうこれが全てでいいじゃん。なんのためにテンプレにあるんだよ
953名無したちの午後:2008/01/27(日) 03:14:06 ID:Midq4Nlm0
今起きたことをありのままに話すとPCがぶっ壊れた
王賊やら巣ドラやら南国やらコンプリートしたのになぁ……
バックアップ取っとけばよかった
954名無したちの午後:2008/01/27(日) 03:16:22 ID:fRajEpi20
> 再販が簡単だと思われている方も多いようですが、
> 実際は(ソフトハウスキャラにとっては)楽ではありません。

ゆとりにはコレが理解不能らしい。
ってか元手ゼロで飛ぶように売れるからウハウハじゃんと考えてるっぽい。
働いて給料を貰って所得税を納めるようになるまでは理解不能だろうな。

あ、18歳以下のお子様はエロゲで遊ぶの禁止だよ>いつもの君
955名無したちの午後:2008/01/27(日) 03:26:21 ID:AEiCnk8l0
お子ちゃますぎw
人が何でも正直に全部話すなんて思ってはいけません。
956名無したちの午後:2008/01/27(日) 03:34:24 ID:yc5opkzh0
>>954
どっちがゆとりだよww
なに100%真に受けてんだよw
957名無したちの午後:2008/01/27(日) 03:47:02 ID:kYCinJe20
そんじゃ裏を読んでなんか汚い理由があるから再販しないのだとしようか。
さてそれなら君らが騒げば再販してくれるのかな?
体力がないって理由よりもっと再販しない可能性が高くなるわけだが。


公式発表がこうなんだからここで騒いでも無駄、建前にしろこれで納得しとけって言ってるんだけどな。
958名無したちの午後:2008/01/27(日) 04:10:45 ID:oT4H3SNj0
>>957
再販は宣伝の効果もあるからな
当然クソゲー扱いされるのを再販した場合は-宣伝となり諸刃の剣 素人にはお勧めできない

再販するにしろフリーウェア化するにしろ
最低の規準でも
海賊王冠クラスの面白さがなければやばい。まあおまえらはうえはあす葵屋まっしぐらでも名作だと思ってろってこった。
959名無したちの午後:2008/01/27(日) 04:18:56 ID:bCHhEmbL0
じゃあ今度からは

「隠したい過去なんだよ、察してやれよ」

これで行こうか
960名無したちの午後:2008/01/27(日) 04:24:09 ID:oT4H3SNj0
税金の取立ての方法が変わって再販のリスクが激増の件(他のメーカーもロットアップを早めにしていることの)も
再販を決定的に嫌がる理由かも?。
再販を連呼する人は文句を税務署と中央官僚にも言うんだ。無駄くさいが。
961名無したちの午後:2008/01/27(日) 07:23:55 ID:KScCRU8C0
というか再販の話なんてすべてわかった上で荒らしてるだけなんだからこうやって相手してるだけでも相手の思う壺。
962名無したちの午後:2008/01/27(日) 07:36:02 ID:E6sRDuqV0
>953
新作が出るまでに全部再コンプだ!
963名無したちの午後:2008/01/27(日) 09:48:26 ID:I6CmAVLE0
アルフレッドやめてアルフレッド
964名無したちの午後:2008/01/27(日) 11:54:01 ID:meRZasNr0
今売ってるソフトもそのうちロットアップしちゃいますよ^^
965名無したちの午後:2008/01/27(日) 13:30:52 ID:b7VLHCV50
おう、値段が上がる前に
グリ森買ってきたど
966名無したちの午後:2008/01/27(日) 13:37:18 ID:pSyJjEuZ0
公式ガイドブックや、ビジュアルファンブックでも出版してほしいな
ゲーム発売後、数年経過した現在では絶望的だけど
967名無したちの午後:2008/01/27(日) 16:23:49 ID:RoTBJpRY0
諦めるな。紫のいまさらファンブックって例もある
968名無したちの午後:2008/01/27(日) 16:44:35 ID:m9DC4/RE0
問題は、ヴィジュアルファンブックって言うのは、出版者から依頼があって初めて作られるわけで、
キャラがどうこうする訳じゃないってことだな。
969名無したちの午後:2008/01/27(日) 16:53:50 ID:W+Ksb3Ws0
売り上げが見込める、アニメ化されるような作品作りをすれば可能性はあるでしょう
が、俺はそんなの望んでいない(エロが着脱可能なつくりとか人気絵師を呼ぶとかな)
970名無したちの午後:2008/01/27(日) 16:54:36 ID:fipwjGyf0
その内課税できる対象が無くなって、ゲームとかのお偉いさんが興味の無いモノに重税をかけるようになる

そうして、日本は荒廃していったとさ
971名無したちの午後:2008/01/27(日) 19:58:39 ID:nxEziJd00
……儲けが出せるくらい売れるってんなら、自分でキャラから版権買い取って
一部クレジットを入れ替えて販売すればいいんじゃね?
972名無したちの午後:2008/01/27(日) 20:04:45 ID:QsTdzsbp0
しかしいつ来てもこの話題ばっかだな・・・・・・
973名無したちの午後:2008/01/27(日) 20:05:49 ID:hDP3ClEl0
新作の、情報が、ありません
974名無したちの午後:2008/01/27(日) 20:18:02 ID:RCnDszph0
早く体験版をくれ
975名無したちの午後:2008/01/27(日) 21:03:10 ID:daC9lsCr0
このスレはリュミスネタとDCへの不満と
再販要望とそれに対する批判とその他でできてます
976名無したちの午後:2008/01/27(日) 21:13:40 ID:ZAp53oLe0
あと青山ゆかりファンかな
977名無したちの午後:2008/01/27(日) 21:16:23 ID:09jHM/Wv0
構成要素、意外と多いなっ!
978名無したちの午後:2008/01/27(日) 21:22:00 ID:I6CmAVLE0
謝れ!
ロベルトカーロンに謝れ!
979名無したちの午後:2008/01/27(日) 21:24:11 ID:7is09DNG0
ごめんなさい
980名無したちの午後:2008/01/27(日) 21:44:02 ID:g6+NRBTt0
>再販要望とそれに対する批判とその他でできてます

これが大半だろ
信者+社員vs一般人
981名無したちの午後:2008/01/27(日) 21:49:31 ID:lVDP/xyk0
結局再販反対派の意見は推測でしかないんだわ
ソフキャラが再販をしない本当の理由を表明しない限り、このスレは代々荒れる
982名無したちの午後:2008/01/27(日) 21:57:40 ID:0kL9nfVo0
次スレ立てようとオモたが無理だたorz
983名無したちの午後:2008/01/27(日) 21:58:37 ID:KScCRU8C0
>再販に色々と問題があるのですが、一番の理由は再販に注ぐ体力が無い事です。
これを本当の理由じゃないと決め付けてるのはなぜだ。
984名無したちの午後:2008/01/27(日) 22:01:53 ID:bdd6QyNS0
キャラって売り上げ本数でいえば結構多くないっけ?
985名無したちの午後:2008/01/27(日) 22:04:37 ID:ZOi2aoXG0
ライン1本だしコストかかってるんじゃねえのか。
一本にかかるコストは物によって違うんだぞ
986名無したちの午後:2008/01/27(日) 22:08:09 ID:sne2+7tn0
単純な分岐付ノベルゲーよりはかなりかかってるよねぇやっぱ
987名無したちの午後:2008/01/27(日) 22:10:08 ID:Gei/AlaL0
988名無したちの午後:2008/01/27(日) 22:13:18 ID:tT65HHRM0
デバッグには金かけてそうだよな
989名無したちの午後:2008/01/27(日) 22:17:35 ID:Zufg/EG40
じゃあ埋めようか
990名無したちの午後:2008/01/27(日) 22:19:00 ID:2+b6Tz6v0
10
991名無したちの午後:2008/01/27(日) 22:20:18 ID:KDW7L6NH0
991
992名無したちの午後:2008/01/27(日) 22:21:05 ID:Wp4H/Ud20
文句があるなら出て行け、か
993名無したちの午後:2008/01/27(日) 22:22:30 ID:zz5stE440
くくみ
994名無したちの午後:2008/01/27(日) 22:23:37 ID:T8oni3960
次スレまだー(AA略
995名無したちの午後:2008/01/27(日) 22:27:05 ID:rhcF2uER0

ハイエナの巣だわここ
996名無したちの午後:2008/01/27(日) 22:28:30 ID:W4jlNRBt0
俺もスレ立て無理だた
997名無したちの午後:2008/01/27(日) 22:30:06 ID:ZNop8d5w0
それでは俺が
998名無したちの午後:2008/01/27(日) 22:30:29 ID:61oZMlKd0
いやいや俺が
999名無したちの午後:2008/01/27(日) 22:30:45 ID:9uD7F2Fr0
どうぞどうぞ
1000名無したちの午後:2008/01/27(日) 22:31:07 ID:a+ZR2VCF0
1000なら今年中にソフキャラは解散
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。