elf(エルフ)総合スレPart166 媚肉の香り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハカハカ ◆z0BIH9CI1U

∧∧
( ゚Д゚)∬<sage進行、マタ−リ語れやゴルァ!!
/つつ旦

ここは株式会社エルフのエルフブランドのソフトについて語るスレッドです、それ以外の話題はご遠慮下さい。
煽り荒らしは完全スルーでお願いします
次スレは>>950以降で
elf公式HP http://pinktower.com/www.elf-game.co.jp/

●ドラゴンナイト4 Windows版    発売中

●同級生オリジナル版(DL専用作品) 
●遺作「盗作付き」(DL専用作品)  
DMM(http://pinktower.com/www.dmm.co.jp/)にて販売中

■Windows Vista対応状況
http://pinktower.com/www.elf-game.co.jp/user_support/sup_11.html

前スレ
■elf(エルフ)総合スレPart164 ドラゴンナイト4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1181319600/
過去ログ倉庫
http://pinktower.com/hy_sora.at.infoseek.co.jp/elf/
過去ログURL修正版
http://pinktower.com/hy_sora.at.infoseek.co.jp/elf/kakolog-url.txt
2ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/09/16(日) 15:37:52 ID:qDx4aQxu
■エロゲー作品別板エルフ関連スレッド
 ■同級生 / 同級生2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1179068482/
 ■下級生
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1181790516/
 ■下級生2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1175312818/
 ■野々村病院の人々
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1093971260/
 ■ドラゴンナイトシリーズ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1183436026/
 ■ワーズ・ワース
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1160056174/
 ■この世の果てで恋を唄う少女YU−NO
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1182689743/
 ■遺作 / 臭作 / 鬼作
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1161943803/
 ■AVキング
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1139295401/
 ■エルフオールスターズ脱衣雀シリーズ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1147788266/
3ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/09/16(日) 15:39:28 ID:qDx4aQxu
 ■あしたの雪之丞シリーズ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1153836153/
 ■新・御神楽少女探偵団
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1152617172/
 ■河原崎家の一族シリーズ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1150386019/
 ■恋姫/ビ・ヨンド
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1137340419/
 ■らいむシリーズ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1108125062/
 ■花と蛇
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1140198853/
 ■女系家族&愛姉妹シリーズ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1114345945/
 ■シャングリラシリーズ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1149160972/
 ■リフレインブルー(+上記以外のエルフ作品)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1098268895/
4ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/09/16(日) 15:40:58 ID:qDx4aQxu
以上テンプレ、あと誘導

売り上げの話がしたい方はこちらへ
エロゲの売り上げを語ろう 90
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1180798806/
バグについてはこちらへ
ふざけたバグ・ユーザーサポート 9報告目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1153137168/
削除議論等はこちらで
エロゲー板自治/ローカルルール12
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1117383336/
BBSPINK削除議論スレッド
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1153837104/

他社メーカー他ブランドの話題についてはそれぞれの該当スレで行って下さい
5 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/09/16(日) 16:17:48 ID:Lu/Rg/e1

   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .| |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i       i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i''      "';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:25:56 ID:DrDCaURs
げっちゅ屋での嘘広告
★全てのヒロインと本番濃厚エッチ!
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=236465

本番があったのは21キャラ中3人(九鬼、美香、マリアン)で、残りは全部素股
げっちゅ屋での、★全てのヒロインと本番濃厚エッチ!
は大嘘告知

ドラゴンナイト4では、嘘告知してないのだろうか・・・

DirectXの最新版を使ってるようだが
windowsが落ちる報告が出てる・・・
なぜ枯れたDirectXを使わなかったのだろうか・・・

7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:15:44 ID:KnIKklER
>>1
全スレ1からなんて初めて見た
8名無したちの午後:2007/09/16(日) 21:35:20 ID:4Dr34oVe0
 
9名無したちの午後:2007/09/16(日) 22:02:21 ID:3x1gmJvp0
いちょつ
10名無したちの午後:2007/09/16(日) 22:04:51 ID:3x1gmJvp0
>>1
つーか、フォローいれとく

×
■Windows Vista対応状況
http://pinktower.com/www.elf-game.co.jp/user_support/sup_11.html


■Windows Vista対応状況
http://www.elf-game.co.jp/user_support/sup_11.html
11名無したちの午後:2007/09/16(日) 23:01:43 ID:DrDCaURs0
スレ立てないでくれと書いてるだろうがハカハカ
12名無したちの午後:2007/09/16(日) 23:07:15 ID:sq8DmWL90
あーあ、エルフ粘着自身が立ててると前面に出してやんの
13名無したちの午後:2007/09/16(日) 23:12:25 ID:MDXxi/h70
下級生2のオチは天使達の午後転校生で既に使用されているんだけどね。
で、処女を奪ったやつをぶっ飛ばしに行くのが転校生で、行かないのが下級生2。
14名無したちの午後:2007/09/17(月) 13:08:12 ID:CidSl0fO0
        ヽ:::::::::::::::::     ,ィ==' "´ヽ::::::::::::::::/
   自  貴   |::::::::::::::::',、    ,. -_,.=ニ=,、',:::::::::::/  ニ こ  早
   演  様   |::::::::::::::::::     '´ ,イfr;ミ'!`',!:.:. : |  | の  く
   は の   |::::::::::::::::::     丶゙、竺シzッ',:..:..: |   ト ス  氏
.   :      >::::::::::::::         ` ̄´ ',:.:.:.|   よ レ  ね
        /:::::::::::::::::::              l:..:/ヘ、    の  よ
>     <:::::::::::::::::::::                l:.:.:.:.::.:ゝ、____/
        \:::::::::::::,'             |:::::..:..:.|   l /
  も ご ID  ヽ:::::::〈            ,イ:::::::::::,'   ,'l/
  の ま を   l::::::::.            / |:::::::::/  / ,'
  な か 変   |ニ二二二ニニ=--    ,ィ厂!::::::/!  ,i |
  の せ .え    |:::::::::.    _,.    /l/l/l|::::/ l  ハ l
  か. る て   /::::::::::::三彡´    / |/l/l |::/ /! /  、!
  ?      /':.、::::::::.     ,. '´  l|/l ト'<‐く|/
15名無したちの午後:2007/09/17(月) 18:27:27 ID:oFA5/lwl0
elfよ死んでしまうとは情けない!
16名無したちの午後:2007/09/17(月) 19:06:43 ID:7fT38rcOO
前スレの蛭田のインタビューみたいなのは何?
17名無したちの午後:2007/09/17(月) 19:23:34 ID:G3r1KByLO
確か臭作が出るか出ないかぐらいの時期に電撃姫に載ってた蛭田のコメントだったような。
18名無したちの午後:2007/09/17(月) 20:55:13 ID:7fT38rcOO
>>17
ありがとう
ネタかと思ったら本物なんだ
時代を先取りしたヤンデレ同級生3遊びたかったな
19名無したちの午後:2007/09/17(月) 23:42:08 ID:TW+uqoSv0
彼の場合、込み込みでネタの可能性が高いけれどねぇ。
20名無したちの午後:2007/09/18(火) 06:51:15 ID:PE6GLbTa0
ツンデレという言葉すらない時代だからなぁ
嫌われキャラで終わってたと思うぞ
エルフでデレキャラ少ないし

選択肢移動ならともかくわざわざカーソルでキャラ移動させて
それで、何時にこの場所に言ったら必ず付きまとわれ
出てくるのは河原崎の屋敷の小僧みたいな病み具合
をれと、どうせエルフお得意のタカビー女も出てくるだろ?
21名無したちの午後:2007/09/18(火) 06:58:18 ID:3NmNcLVe0
NTR属性には神的なメーカー
22名無したちの午後:2007/09/18(火) 10:38:10 ID:vOA/Ii+00

> 2007年、一番売れたソフトが8000本
> 元大手で、かつては東の横綱と呼ばれたメーカーはどこ?
23名無したちの午後:2007/09/18(火) 10:42:50 ID:fwzmIasj0
つーかエルフって今年2本しか出してないんじゃ……
しかもそのうち1本はCGベタ移植のドラナイ4

しかも8000本売れたのってシルキーズの外注丸投げ作品……
24名無したちの午後:2007/09/18(火) 11:27:32 ID:GK80BYJQ0
>>13
うわ、古っ!
でも、あれはレイプされて脅されてたんだから、下級生2とは違うやろ。
25名無したちの午後:2007/09/18(火) 14:27:56 ID:PE6GLbTa0
エルフって、今年中にソフト出す気あんのか?
このままだと、2007年度の各店舗集計から
エルフの名前そのものが無くなってしまうぞ

まぁ、DL販売で売れているんだぁとか言い訳するんだろうが
26名無したちの午後:2007/09/18(火) 17:24:30 ID:4Jwn4Cer0
げっちゅ屋での嘘広告
★全てのヒロインと本番濃厚エッチ!
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=236465

本番があったのは21キャラ中3人(九鬼、美香、マリアン)で、残りは全部素股
げっちゅ屋での、★全てのヒロインと本番濃厚エッチ!
は大嘘告知

ドラゴンナイト4では、嘘告知してないのだろうか・・・

DirectXの最新版を使ってるようだが
windowsが落ちる報告が出てる・・・
なぜ枯れたDirectXを使わなかったのだろうか・・・
27名無したちの午後:2007/09/18(火) 19:36:47 ID:7E2sbLYE0
寝取られ最高!!
28ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/09/18(火) 21:18:54 ID:lm5B0raP0

昨日ワゴンで助けを求めてたから救出してきたよ・・・|ω・`;)

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1190117123270.jpg

昔持ってたけど古いゲームを纏めて処分した時に一緒に捨てたみたいで、
Win版下級生のタイトル画面(瑞穂&みこ)の足まで入ったバージョンを紛失してしまったことを
ずっと後悔してたんだ。あーよかったよかった(´・ω・`)
29名無したちの午後:2007/09/19(水) 01:06:55 ID:Jjq9rMIu0
>>28
あーそれ、俺がチンコ擦りつけて汚しちゃったから
乾かして5回くらい再利用したティッシュで拭いたやつだ
ちょっと白いホコリみたいなのついてなかった?
30名無したちの午後:2007/09/19(水) 02:13:25 ID:hY4Ekfwu0
早く新作やりたいよ!いつまで65%中年
31名無したちの午後:2007/09/19(水) 03:04:47 ID:Sy52/upC0
>>13
JASTは神だったな。
エルフ最後の名作「YU-NO」の主人公は、エルフ色に染まって
これまでの剣乃作品よりもおちゃらけた感じになっていたが、
どちらかというと蛭田よりもJASTのノリに近い感じだったね。
まぁJASTもシーズもぶっ潰れ、同時期に蛭田も引退しているわけだがw
32名無したちの午後:2007/09/19(水) 03:17:37 ID:ETKEZRDi0
新作、色がついたらなんかいまいちな絵だな
33名無したちの午後:2007/09/19(水) 08:38:55 ID:U7/s3gIp0
また、立ちグラは目と口だけの差し替えかな?
立ちポーズまで変えるぐらいはしてほしいな

ひまちゃきですらあんだけ動くんだ
マブラヴとまではいかなくても、、、
34名無したちの午後:2007/09/19(水) 09:24:50 ID:vUZNGpIo0
Wikipedjia見てたらこんな物にぶち当たった

野々村病院物語
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E3%80%85%E6%9D%91%E7%97%85%E9%99%A2%E7%89%A9%E8%AA%9E

しかも続編もある

35名無したちの午後:2007/09/19(水) 09:26:10 ID:3woG5GPo0
エルフっていつのまにか凋落してたのね…


> 2069 愛のカタチ
> PCニュース誌から エルフの商品で売上2069って・・・・ガクブル


> 前作の愛姉妹は1万3000本 → 今回の愛姉妹 4千本
> もはや打つ手無しだなエルフ・・・・


> 下級生 10万本 → 下級生2 4.5万本  →  たまたま1万本 → たまたまFD 5千本未満


> 2万本販売したヴァル制作者をつれてきたのに
> エルフ販売だとたった7千本


> DEJA2もELLEも蛭田ゲーの再販って数千本も売れずにみんな失敗
> 大丈夫なのかドラナイ4


>ドラナイ4は、CG十数年前のベタ移植でエロ劣化という話だが
>案の定、ソフマップ月間ランキングでは初登場13位
>オワタな・・・・
36名無したちの午後:2007/09/19(水) 09:32:08 ID:vUZNGpIo0
REIRAリメイクしてくんねーかな
37名無したちの午後:2007/09/19(水) 09:49:33 ID:Ea5uvDTe0
DMMでYU-NO出して有終の美を飾れや
2980円なら即買いするぜ
もちろん伏字なしでな

同級生2で明らかに1■歳の■校生とセックスする描写があるんだから
近親相姦なんて無問題だろ今さら
38名無したちの午後:2007/09/19(水) 12:35:15 ID:GmCFCmMnO
サターン版でもやってろよ
39名無したちの午後:2007/09/19(水) 12:52:13 ID:juad7qGF0
サターン版も該当シーンカットされてた気がするが。
40名無したちの午後:2007/09/19(水) 15:06:16 ID:Rg4b2dLv0
シナリオはましだからサターン版の方が良いんじゃない。
PCは未完成版だし。

あれをもう一度やる気にはとうていならないから、買わないだろうな。
41名無したちの午後:2007/09/19(水) 18:08:36 ID:JZPouBkR0
DESI○Eぐらい移植時にカットされたエロシーンが多すぎると
完全版が欲しくもなるけど…YU-NOは別にそういうのもないしね。
42名無したちの午後:2007/09/19(水) 21:30:11 ID:safNuGSQ0
ネプチュ(TADA)、セイウ(カン)
VS
スカー(永沢(P様))、ジェイ(カンノ)
43名無したちの午後:2007/09/19(水) 22:02:51 ID:XUmnBYms0
>>37
多分、移植できるヤツがもはや内部にいないんじゃないかと。
内部スタッフで残ってるのってカスばっかという話だし
44名無したちの午後:2007/09/19(水) 23:23:10 ID:CYmyCMH+0
こうなったら、パチンコ参入しかない。
第一弾は例によって「同級生」で
45名無したちの午後:2007/09/19(水) 23:48:31 ID:xXy9VO+z0
恋姫ですでに参入済みだ。
46名無したちの午後:2007/09/20(木) 00:32:49 ID:QnwdnYPS0
どんなに腕利きのメンツがいたって、移植するだけで赤が出るからやらんだろう。
そういえば、ダウンロード販売でも一部システムが変わっている割にバグの話は聞かないな。

出ないのが普通のはずだったんだけれどさ 最近は世間では移植版やOS対応版でさえ
バグもちばかりになっているから。
47名無したちの午後:2007/09/20(木) 00:36:49 ID:xxAfuTTt0
もうアリスに吸収されちゃえよ。
アリスなら旧作全部フリーにしてくれそうだし。
48名無したちの午後:2007/09/20(木) 20:02:40 ID:fypSLf+40
「実録、同級生3」
11年エルフ組 ひるたまさと

●第一話
数年前の夏、とある女性のおかあさんに呼び出されてしまいました。
場所は東京都下の某病院、1階ロビーの喫茶店です。
おかあさんは僕を怖い顔で睨んでいます。
いい年していったい何をしているのか、と僕を責めます。
おかあさんの隣に座っている女の子は、僕が責められている間、
ずっと泣きそうな顔をしてうつむいていました。
もちろん最初に、とある女性と言ったのはこの女の子の事です。
彼女は黙ったまま顔を上げようともしません。
おかあさんは「もう二度と会わないでください」と言いました。
僕はコクリと頷きます。
3人で喫茶店を出て一緒の電車に乗りました。
おかあさんと女の子は家へ帰る為に、そして僕は会社へ向かう為です。
電車の中では誰も口を開こうとしません。
やがて彼女達の降りる駅へ着きました。
僕は反対側の扉の前に立ったまま、わざとらしく窓の外を眺めています。
おかあさんの「早く降りなさい」と言う声が背中から聞こえてきました。
その後、小さく「いやだ」と言う声も聞こえてきました。
その声と同時に服の裾を少し引っ張られた気がします。
やがて発車のベルが鳴り、扉の閉まる音がしました。
電車が動き始めてからしばらくして、僕はゆっくりと振り向いてみました。
もしかしたら、と言う気持があったのかも知れません。
しかし、そこにはもう誰もいませんでした。
電車は僕一人残してゴトゴトと揺れています。
その時、僕はほんの少しだけ胸が痛くなりました。
そしてあの「いやだ」と言う短い言葉を最後に、二度と彼女の声を聞くことはありませんでした…。
49名無したちの午後:2007/09/20(木) 20:02:58 ID:fypSLf+40
●第二話
某日深夜、とあるお姉さんから呼び出されてしまいました。
場所は歌舞伎町の公園裏、ホテル街に面した薄暗い路地です。
どうやら彼女はすごく怒っているようで、普段より鼻の穴が一回り大きくなっています。
しかし僕には鼻の穴の大きさどころか、彼女の存在自体がもうどうでもいい事でした。
僕は一刻も早くこの場から逃れ、早くお店に戻り、早く楽しいお酒が飲みたかったのです。
でも残念ながらそれを彼女に伝える勇気が僕にはありません。
ちょうどラヴホテルの入り口付近で向かい合ったまま佇む二人。
たぶん他人から見れば恋人同士に見えるのでしょう。
通り過ぎる何人かの人達は好奇な目を僕達に向けていきます。
だんだんと僕は、こうして立っている事に我慢ができなくなってきました。
だから僕は、地球上で最も曖昧な別れの挨拶「じゃあ……」を口にしました。
すると彼女が、ゆっくりとコートの前を開き始めたのです。
そしてそこには、刃渡り10センチほどの光り物がしっかり握られていました。
お姉さんの手がプルプルと震えているせいか、それは水銀灯の下でキラキラと光り輝いています。
もちろん僕はそれを見た瞬間、全速力で走り出していました。
走りながら心の中で「俺が悪かった、ごめんなさい」を10回くらい繰り返した事は言うまでもありません。
僕は今でも、光り物を出した時の青白い顔を夢に見ることがあります。
でも一つわからないのは、消える直前に必ず薄ら笑いを浮かべる事です。
もしかすると彼女は、未だに僕のことを恨んでいるのかも知れません……。
50名無したちの午後:2007/09/20(木) 20:03:18 ID:fypSLf+40
●やはり同級生3は、第二話のような話しがメインになるでしょう。
選択肢の選び方によっては逃げ遅れ、見事刺されるという展開も素敵ですね。
光り物を奪って女性を刺すというのも、物語に幅を持たせらるのかも知れません。
場所が場所だけに、背景も血なまぐさいシーンを盛り上げる事でしょう。
ついでに薄暗い路地であることを利用して、実は光り物を持つ女性が
第一話に登場する「おかあさん」であった……というドンデンはいかがでしょうか。
母と娘のドロドロした愛憎劇を否が応にも想像させ、
第一話と第二話の間にいった何があったのだろう……と、興味津々になること請け合いです。
という事で皆さん、大人の為の愛憎ゲーム「おやぢ同級生3」が発売される日を楽しみにしていてください。
愛のカケラもない殺伐としたストーリー&性行為が、きっとあなたをハートフルな世界へいざなってくれる事でしょう。
最近は陵辱ゲームがブームになりつつありますし、40歳代で作る恋愛ゲームなんてこの程度のものです。
最後には、女の子がみんな死んじゃうってのもいいですね。
51名無したちの午後:2007/09/20(木) 20:21:55 ID:ELMWH1MM0
俺の好きな絵師持ってきて、よりによってNTRかよ

氏ね
52名無したちの午後:2007/09/20(木) 20:25:11 ID:EaWfLQau0
俺の好きな絵師持ってきて、よりによってNTRかよ

GJ
53名無したちの午後:2007/09/20(木) 22:44:58 ID:DaC8c5Su0
あの金持ちそうなジジイや陰湿そうなガキはちゃんと出るのか?
54名無したちの午後:2007/09/20(木) 22:58:08 ID:vvmSfOx10
あ、そうだ今月のメガストア買ってこなきゃ
55名無したちの午後:2007/09/21(金) 00:21:27 ID:NfMKd724O
ほかのスレにも書いたんだけど
この前TVに蛭田出てたな
56名無したちの午後:2007/09/21(金) 02:31:29 ID:mVyQymvn0
もう少し詳細に。
57名無したちの午後:2007/09/21(金) 02:32:22 ID:o/D1bTHs0
>>55
キャプきぼん
58名無したちの午後:2007/09/21(金) 03:53:01 ID:E2uPEYPc0
つよきす2発売決定したな。
白猫タカヒロ抜きで制作で批判覚悟の上での制作決定だが
elfも同級生3の制作チャレンジするべきだと思った。
59名無したちの午後:2007/09/21(金) 08:06:21 ID:+cudg+A10
旬の過ぎた原画、ろくなシナリオの書けないライター陣、失敗は目に見えている
60名無したちの午後:2007/09/21(金) 08:20:22 ID:0WJPsw7T0
>elfも同級生3の制作チャレンジするべきだと思った。
とにかく、糞竹井は消えろ
61名無したちの午後:2007/09/21(金) 09:06:17 ID:VmderpM80
エルフの作品は、シナリオの行間がプレイヤー補足だからなぁ
移動やアイテム入手をミニキャラやら3Dであらわすのばかりだし

map移動画面にしても、シンプルな画面が主流な現状では
面倒にしか思わない(マニュアル何回も見ながら目的地探し等)


62名無したちの午後:2007/09/21(金) 11:52:43 ID:mVyQymvn0
自分の都合のよいように脳内変換できるのとマップ内を移動できるのは好きだな
今世紀出たのは移動に関してはすべてワープできるようになっているが
使うとやはり第三者視点になりやすい
63名無したちの午後:2007/09/21(金) 11:54:55 ID:y2Vv+6Ch0
下級生のDMMがほしい
64名無したちの午後:2007/09/21(金) 12:23:26 ID:JJlfy3Xj0
複数のストーリーがリアルタイム(?)で並行展開されていくから
攻略とか見ないでプレイすると、それぞれの並行世界の断片しか
楽しめないという欠点もあった。
が、その断片がレゴブロックのように構築されていき、
出鱈目にプレイすると、その人だけのストーリーが完成するという
究極のマルチエンドシステムだった。
65名無したちの午後:2007/09/21(金) 13:24:35 ID:NfMKd724O
蛭田、外車売ってたよ。
元気そうだった。
若手芸人が車を見るみたいな深夜番組。
3秒くらい映ってた
66名無したちの午後:2007/09/21(金) 15:07:09 ID:JJlfy3Xj0
蛭田はポルシェ好きだったからな
67名無したちの午後:2007/09/21(金) 15:21:03 ID:kayo/vf10
>>65
蛭田氏の店でロケしてたのですか?
68名無したちの午後:2007/09/21(金) 18:59:54 ID:S3xUF8g70
>>65
見たかった…orz
69名無したちの午後:2007/09/21(金) 19:12:09 ID:vk7jWaJt0
お前ら蛭田の顔見てわかるのか?
70名無したちの午後:2007/09/21(金) 20:35:31 ID:mhZJlLrh0
ぉぃぉぃw
71名無したちの午後:2007/09/21(金) 22:10:38 ID:kayo/vf10
>>69
雑誌のインタビューで一時期は結構写真出てましたよ

72名無したちの午後:2007/09/21(金) 22:23:38 ID:o73wPLgv0
社員さえ顔を晒したことがあったな
73名無したちの午後:2007/09/21(金) 22:24:33 ID:Ww6SaXOA0
蛭田の顔グラきぼん
74名無したちの午後:2007/09/21(金) 22:54:12 ID:NfMKd724O
前にファミ通に載ってたけど
こう言っちゃなんだけど、朝鮮系の顔
顔も小さく、目が細く、背も低い、色も白い
日本の皇太子みたいな感じだったかと
確かにエロそうな顔だった
75名無したちの午後:2007/09/21(金) 23:06:24 ID:94bGIE2kO
AAでお願い
76名無したちの午後:2007/09/21(金) 23:16:59 ID:kayo/vf10
77名無したちの午後:2007/09/21(金) 23:24:21 ID:mhZJlLrh0
蛭田は別に普通だから見たところで何もないぞ。
てか古いなその写真w
78名無したちの午後:2007/09/21(金) 23:41:24 ID:f5rpx2WAO
初めて見たけど
業界人特有のヲタクっぽさは無いな
本当に普通の人だね
79名無したちの午後:2007/09/21(金) 23:47:10 ID:xvrS8QF40
グラサンとかかけた怪しい業界人風を想像してたが、実にふつーだな。
このおっさんが、あの素敵テキストを書いていたのか…。すげぇな、おい。
80名無したちの午後:2007/09/21(金) 23:50:05 ID:9+pj3qH90
現在47歳かよ、思ったよか若いなw
81名無したちの午後:2007/09/21(金) 23:52:25 ID:mVyQymvn0
>74
皇太子と朝鮮系というのがどうも繋がらないんだが。
この写真だと更にどっちとも繋がらん。
82名無したちの午後:2007/09/21(金) 23:58:56 ID:kayo/vf10
>>76の写真は36歳の時の奴
当時のインタビューでこんな事を言ってた↓


個人的な話しで恐縮ですが、36才になったいまでも、お金が無かったときに御飯を
食べさせてもらったお姉さんたちには足をむけて眠れないのです。
優しいお姉さんたちばかりで、なかには彼氏と一緒でも自分の部屋に呼んで御飯を
食べさせてくれた人もいました。また、ふたりが喧嘩しているとき自分はその横で
テレビを見ながら聞いていないふりをしていたことも覚えています。10代半ばだった
自分を子供扱いせずに、いろいろと大人の世界を垣間見せてくれたお姉さんたち。
そんな自分自身の諸処の経験もいまの仕事に役立っているかもしれません。
もちろん純粋なゲーム好きであったこともこの業界に入るきっかけとなったと思います。


83名無したちの午後:2007/09/22(土) 00:51:00 ID:94L9DOKF0
やはりエロゲーばっかりやってるやつに
面白いエロゲーは作れないんだな
84名無したちの午後:2007/09/22(土) 01:37:35 ID:5vhuYR9k0
面白いゲームを作るには色んな経験が必要だと思う。
85名無したちの午後:2007/09/22(土) 02:08:34 ID:y940BbA00
ビートたけしが、浅草時代にストリップ嬢に食わせてもらってた話に通じるものがあるな。
もっとやばいのがキヨシで、やつはオカマと同棲してたらしいw
まぁ、偉大な人間になるには無茶な青春時代を送らなければならないわけで、
我々は既に遅きに失した感があるな。
86名無したちの午後:2007/09/22(土) 05:22:44 ID:xJiIQmdk0
>>76
再うpキボン
87名無したちの午後:2007/09/22(土) 10:38:35 ID:YeMSVuj60
>>85
勘違いしたDQNが俺はビッグになるんだよ!と根拠もなく言うのと表裏一体だけどな
88名無したちの午後:2007/09/22(土) 12:40:49 ID:V+3oD/6rO
臭作だとモニターにエロゲーやってる自分自身が写ってるあの描写とか
エロゲユーザーを否定するかのようにメッセージを入れてたのが印象的だったなぁ。あれはもう自分自身を皮肉って作ったんだろうけどさ。
89名無したちの午後:2007/09/22(土) 13:55:56 ID:5QcdMc+u0
>>35
今年エルフは会社として2本しか商品をリリースしてない。
で、一番売れた商品が8千本なんだからもうダメポだろ・・・・
90名無したちの午後:2007/09/22(土) 14:10:00 ID:6eLAe5jb0
NTRはツボなんだが なんか全体的にさわやかな雰囲気が気になる
91名無したちの午後:2007/09/22(土) 15:44:48 ID:J1j9TExd0
この絵師の過去作からいってさわやかというのは新しいな
92ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/09/22(土) 20:56:45 ID:DU0W++dU0
>>90
不良の売春婦みたいに人間的に崩れたやつを淫らにしてもしかたないだろう?・・・|ω・`;)
いつも爽やかな笑顔を見せるお嬢様タイプの優等生を感じさせたらどうなるのだろう。
笑うとえくぼの浮かぶ頬をピンクに染め、眉を歪めて喘ぐのだろうか。
清らかなものを描き、膨らませてこそ、初めて本当にエロが生きるのだから、似たようなエロが10も20もあるより、
爽やかな日常やチラリズム、着替え等のフェチックなCG満載の方が遥かにムラムラ気持ちが盛り上がる(;´Д`)ハァハァ

この原画家は吸引力的にB級だが、技術はしっかりしてるし、当初より確実に上手くなってる。
メインヒロインは一見鮎川まどかっぽいが服装もTシャツではなく、お嬢様っぽいフリフリは好印象。
初期設定より巨大化したもう一人の女の子はお嬢様風でなかなか魅力的。これで巨乳でなく美乳系なら言うことなかったが……。

この作品はシルキーズ規模のボリュームなのかもしれないが、
内容的なデキに関してはライター次第だから現時点では何とも言えないな(´・ω・`)
93名無したちの午後:2007/09/22(土) 22:26:33 ID:yVUQ8ZPJ0
蛭田先生、早く帰ってきてください。
94名無したちの午後:2007/09/22(土) 23:40:19 ID:qkYSnuPk0
> DEJA2もELLEも蛭田ゲーって数千本も売れずにみんな失敗
> 大丈夫なのかドラナイ4

> ドラナイ4ってソフマップ初登場13位…しかもこのラインナップで…
> 5千本も出たら御の字ってとこか?

> 蛭田の最後の作品河原崎って大コケしてたのな
> なにこの糞ゲ
95名無したちの午後:2007/09/22(土) 23:41:10 ID:7gCVpqUL0
蛭田の最新作 河原崎家の一族2 レビュー
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~chakra6/je_ne/kawa2.htm

>この点から、ゲームシステムは、かまいたちの夜と言うより、YUNOに近いと思います。
>ただまぁ、YUNOでは、意図的に時間を戻せるし、そのからくり(謎の玉)も用意
>されているのですが、この河原崎2はなぁ・・・酷いもんですわ。

>密室トリックのミステリーで、トリックが解明されないまま犯人が逮捕されるような
>もので、物語としてまったく成立していません。

>と言うか、エルフ物で、一番最後にやったのが、脱衣雀2ですから、
>知らぬ間に零落していたんでしょうかねぇ。

>と言うわけで、お世辞にも出来がよいとは言えません

>謎が何も解明されない上、ただの狂人の妄想という設定止まりで、
>ストーリー的にも、とてもとても浅いものとなってます。

>選択肢は多数ある物の、全体の物語としては一本道のつまらないシナリオです。

>前作の名を借りた駄作と言えましょう。
>こうした過去の人気作の力を借りようとすること自体、会社の減退の兆候と
>思ってますので、エルフもまさに斜陽なんですかねぇ。
>企業力や資本力ではなく、クリエイト能力の斜陽かと。
96名無したちの午後:2007/09/23(日) 02:44:55 ID:kEXghBh/0
蛭田様復活祈願
97名無したちの午後:2007/09/23(日) 03:05:37 ID:/YzomEqx0
○作シリーズの新作でなくなってだいぶ立つけどもう期待してても無駄?
絶望的?権利関係とかなのかな?
98名無したちの午後:2007/09/23(日) 04:42:58 ID:MZl84CcA0
過去三作のシナリオライターがいないから、
企画が立ち上がらないんでしょう。
99名無したちの午後:2007/09/23(日) 05:54:18 ID:OtTiZNei0
 原画家だって遺作の横田はいるけどもうエルフの仕事はしないだろうし、
もう一人の方は死亡だろ。新しい原画家使うっていうのも難しいんじゃな
いかな。
100名無したちの午後:2007/09/23(日) 10:45:56 ID:jf0MdUz90
今の横田絵でアレを描かれても困る
101名無したちの午後:2007/09/23(日) 10:49:08 ID:kz8gttz80
門井は居るな。月刊カラー連載を抱えてるから受けるかどうかはわからないけど。
外注としてはさめだ小判も居たような。

ライター あかほり
原画 さめだ

で何とか……
102名無したちの午後:2007/09/23(日) 10:52:50 ID:wuB/1ybN0
難しくはないんじゃないかな。別に竹井とかでもいいと思うよ。
描けなさそうで結構きもいオッサン描けそうだから。
でももう蛭田が書く主人公じゃないゲームはもう別の作品になっちゃうだろうから
同級生3だろうが○作シリーズだろうが出なくていいよ。絶対つまらないから。
103名無したちの午後:2007/09/23(日) 19:14:38 ID:x6YUzEMM0
まだ蛭田蛭田言ってるのがお笑いだな
妄想乙w
104名無したちの午後:2007/09/23(日) 19:38:17 ID:46fnHZvZ0
AKIRAにでてくる宗教団体と一緒
105名無したちの午後:2007/09/23(日) 20:15:25 ID:wuB/1ybN0
実際elf=破天荒な主人公=蛭田みたいな所あったんだよ。
すげぇ下らないんだけど、よく思いつくよなぁって感心するぐらいの
言い回しとか発想とか作品にあふれるそういうセンスとかそういう部分が
楽しみで作品買っていたようなものだし。

それがないなら…もう別にいらないんだよなぁ。
106名無したちの午後:2007/09/23(日) 20:18:53 ID:qOI6tIW30
アリスにおけるTADAみたいなもんだしね。
古参にとってはやはり蛭田の作品でないとってのがあるんだろう。
107名無したちの午後:2007/09/23(日) 20:41:55 ID:yyBSjq1q0
なんでアリスとこんな差がついちゃったんだろうなあ
108名無したちの午後:2007/09/23(日) 21:02:57 ID:MZl84CcA0
別に同級生やらをやりたいわけはではなく、蛭田ゲーをやりたいんだしな

>107
期待される後継者を役員待遇で迎えたのに、取引先に勝手な行動をした挙句、
会社の名前使って大問題起こしたからな

他の面子は蛭田の亡霊に打ち勝てず去ってしまったし
109r:2007/09/23(日) 22:42:49 ID:1vjFfSoc0
 同級生以降あたりはアリスをぶっちぎってたのにそれで儲かりす
ぎたせいで蛭田もやる気をなくしたからなあ。あんなに儲からなけ
ればいまでもエルフで頑張ってたりしてたかもしれん。
110名無したちの午後:2007/09/23(日) 22:46:28 ID:jf0MdUz90
結局elfは蛭田以外ゲームデザイナーやシナリオライターが育たなかったのが残念
グラとかは昔から神の仕事だったのにな。
111名無したちの午後:2007/09/23(日) 22:56:33 ID:llbfZbri0
逆に考えるとアリスみたいに存続してるのが稀なのかもな
世代交代で失敗するのはエロゲ屋に限らず何にでも当てはまる
112名無したちの午後:2007/09/23(日) 23:11:54 ID:4wWkeqdM0
アリスからTADAもいなくなったら俺もうやりたいエロゲなくなるよ
113名無したちの午後:2007/09/23(日) 23:22:31 ID:46fnHZvZ0
そしたら高専にでも入学してリアル同級生でもやればいいさ
114名無したちの午後:2007/09/23(日) 23:22:46 ID:ywbHaCZN0
>>108
>取引先に勝手な行動をした挙句、会社の名前使って大問題起こしたからな

これは一体何が・・・?



115名無したちの午後:2007/09/23(日) 23:25:36 ID:dZkwiudM0
アリスは世代交代に成功してるとは言いづらいよ。
古参社員の離職も多いしな。

エルフよりは安定してるが
116r:2007/09/23(日) 23:36:37 ID:1vjFfSoc0
 まあエロゲは才能ある奴ならどんどん独立や移籍が可能だからな、
原画、ライターなら信者がつくし他の業界ならありえないような
適当な仕事ぶりでも食っていけるし。
117名無したちの午後:2007/09/23(日) 23:58:23 ID:dZkwiudM0
>>116 
 こういう
 書き込み方が
 好きなの?
118名無したちの午後:2007/09/24(月) 00:00:39 ID:p6DWmwPq0
今度の作品が本当正念場な感じがするなぁ。

昔は投資買いみたいな意識も強かったっていうか
なんつーか買い手も作り手も一生懸命だった時あったけど
今はもうなんとなくじゃ買わない時代だしねぇ。
119名無したちの午後:2007/09/24(月) 00:10:02 ID:0E0wI0ey0
正念場というにはあまりにも安いタイトル
絵は好きなんだけどな
○○家の一族を期待していた俺は超ショックorz
120名無したちの午後:2007/09/24(月) 00:28:30 ID:F2U+zp+N0
消えるなら同級生3の版権だけはきっちりしてから倒産してね
発売してから倒産でもいいけど
121名無したちの午後:2007/09/24(月) 00:49:20 ID:mjiKgFEk0
もしエルフが潰れたら俺が某ゲームのシステム使って
デッドコピーの同級生3っぽいゲームつくるお。
122名無したちの午後:2007/09/24(月) 01:42:40 ID:p6DWmwPq0
出ないものは出ない。

シェンムー3も、

人工失楽園も、

飯野の300万本RPGも

出ないものは出ないんだ。
123名無したちの午後:2007/09/24(月) 02:37:02 ID:o3op5xpr0
でも、ランスは6年のブランクを経てなお復活した。
TADAの情熱は消えていなかったから。

蛭田の情熱もまだ生きている。
そう、信じたい。























そろそろ挫けそうですがorz
124名無したちの午後:2007/09/24(月) 03:17:54 ID:9gFz13Ve0
同級生3かぁ、竹井版権とかどうなんだろうねぇ

販売するにしてもサターン版から入った人がもうすでに25歳周辺だぞ
今更あんなマップ移動耐えられる程、暇じゃなくなっているし
新規ファン層開拓するにしても、前作から開きすぎている

下級生2という凋落の一因ともなった前例があるからねぇ
知名度だけならむちゃくちゃにあるから、
下手にイメージ壊す作品を作ったら、、、で身動きとれないんじゃね?、
125名無したちの午後:2007/09/24(月) 08:45:21 ID:HAtcD/YN0
七瀬いまごろクリアした
一回も抜いてないけどたまらんわ
エロシーンは要らないな
126名無したちの午後:2007/09/24(月) 15:38:50 ID:3WninfnP0
もう完全に開き直って全員彼氏持ち非処女の下級生3を・・・
127名無したちの午後:2007/09/24(月) 15:50:05 ID:2IC8qdTk0
もう完全に開き直って遺作×同級生を・・・
128名無したちの午後:2007/09/24(月) 15:56:30 ID:SvvEYXqP0
下級生2は普通に面白かったけどな
たまき好きでも嫌いでもないからなんだろうか
129名無したちの午後:2007/09/24(月) 17:03:11 ID:0E0wI0ey0
下級生2は楽しめたよ
たまきがウザイならスルーすればいいだけの話
そういう自由度の高さが下級生の売り
130名無したちの午後:2007/09/24(月) 17:39:15 ID:fActYmLU0
>>129
大多数のユーザーはそうは思ってくれなかったから
今こんなんなっちゃってるんだけどね。

細々と少数の支持者に売れればそれでいい、という
スタンスで作られた作品じゃないでしょ?
131名無したちの午後:2007/09/24(月) 17:41:45 ID:SvvEYXqP0
こんなんなっちゃってるのは
下級生2のせいじゃなくelfのスタッフがぼんくらなだけだとおもう
132名無したちの午後:2007/09/24(月) 17:52:39 ID:fActYmLU0
elfのスタッフがぼんくらだから下級生2があんなんなったんだと思う。
133名無したちの午後:2007/09/24(月) 17:59:34 ID:3WninfnP0
そういや下級生2は制限多かったな。
好感度上限リミッターかかってイベント発生待ちが多かった。
134名無したちの午後:2007/09/24(月) 18:02:41 ID:9gFz13Ve0
下2は、エロゲとしてなら及第点なゲームだと思うよ
ただ、「純愛系」路線を売りして、それを期待して買った人にとっては地雷
メインヒロインが売女、調教済み、二股、主人公はキープ、ラブホでばったり

たとえば、同2の唯がこんなキャラだったら許せるか?
135名無したちの午後:2007/09/24(月) 18:07:01 ID:3z7/hx8Y0
あれは初代からそんな感じだったけれどね。
一途プレイにあわない作りだった。

それでも台詞の多さで何とかなっていたんだけれど。
136名無したちの午後:2007/09/24(月) 18:10:44 ID:3z7/hx8Y0
そこで許せるかと聞くってことは許せないってことなんだろうが、
それでそのキャラへの好意が減ることはあっても、
別にメーカーがどうとかまで考えはしないな。

まぁ、寝取ってやったぜ、へっへっへとなるか。
137名無したちの午後:2007/09/24(月) 18:13:47 ID:SvvEYXqP0
唯がなんで人気あるのかよくわからない
138名無したちの午後:2007/09/24(月) 18:23:11 ID:WTBcubrF0
エルフっていつのまにか凋落してたのね…


> 2069 愛のカタチ
> PCニュース誌から エルフの商品で売上2069って・・・・ガクブル


> 前作の愛姉妹は1万3000本 → 今回の愛姉妹 4千本
> もはや打つ手無しだなエルフ・・・・


> 下級生 10万本 → 下級生2 4.5万本  →  たまたま1万本 → たまたまFD 5千本未満


> 2万本販売したヴァル制作者をつれてきたのに
> エルフ販売だとたった7千本


> DEJA2もELLEも蛭田ゲーの再販って数千本も売れずにみんな失敗
> 大丈夫なのかドラナイ4


>ドラナイ4は、CG十数年前のベタ移植でエロ劣化という話だが
>案の定、ソフマップ月間ランキングでは初登場13位
>オワタな・・・・


今度の新作は、シルキーズの作品をむりやりエルフで出すみたいだし・・・・
なんかマジでアボーン寸前??
139名無したちの午後:2007/09/24(月) 18:44:12 ID:55053LSz0
下級生で1人集中プレイすると暇でしょうがないことになるから
結局二股三股するんだけど、ゲームシステム的に、ルート確定しちゃうと
本命以外とは結ばれないからどうも好きじゃなかったな。
その意味では同級生の方が神ゲーだった。
140名無したちの午後:2007/09/24(月) 19:02:30 ID:p6DWmwPq0
下級生1オリジナル版まだ〜?
141名無したちの午後:2007/09/24(月) 19:37:38 ID:4YIBFbp60
以前バカバカが吐いた虚言だけど
下級生りんしんリメイクしてくんないかなー
142名無したちの午後:2007/09/24(月) 20:33:53 ID:V8vJVZq00
りんしんってまだエロアニメやってんの?
ワーズワースの時はそこそこ話題になってたけど、最近名前聞かないが。
143名無したちの午後:2007/09/24(月) 21:21:06 ID:SJSX8KCi0
>>142
一騎当千 Dragon Destiny
のキャラデと総作画監督をやってましたよ。

一般作の皮をかぶったエロアニメです。
144名無したちの午後:2007/09/24(月) 21:51:42 ID:ZpONsMBK0
あれはまごうこと無きエロアニメ
145名無したちの午後:2007/09/25(火) 00:44:45 ID:Yn7PjWVw0
下級生2をゲームとして評価できるのがこのスレのすごいとこだな。
システムは1からまんま同じで改善もされてないだけならまだしも
キャラのつながりはカット、会話はおもしろくないうえに同じのの繰り返し、
シナリオの流れはみんな同じ。
評判は悪いのみんなたまきのせいにできるんだからある意味あれは救世主だな。
146名無したちの午後:2007/09/25(火) 01:11:07 ID:86Sb1KJ30
まぁ、システムが同じに見えるならすむ世界が違うんだろうな。
147名無したちの午後:2007/09/25(火) 01:16:26 ID:n1HPqc800
>>145
別にそんな高評価はしてないよ
俺だって2周×2人ずつの4人しかクリアしてないし。
でもその4人を攻略してる時は昔の興奮を思い出したよ。
それこそ徹夜ではまったぜ。
148名無したちの午後:2007/09/25(火) 01:56:15 ID:2MRMoecm0
2も、やってる時はそれなりに面白かったけど、
どうしたって、初代で指摘されてた欠点がそのままなのが目につくんだよね。
あと現在のエロゲの標準を満たしてないボイス周りの仕様もひどかった。
パートボイスとか、主人公の名前部分無音とか。
名前無音なんて、名前部分を二人称にすりゃあ回避できることだろうによ。

初代をやりこんでいればいるほど、がっかりする続編だったよ。
149名無したちの午後:2007/09/25(火) 01:57:14 ID:MSZ54Ksx0
>>139
下級生ってのは「Hするたびに会話が変わる」っていうシステムが全てなんだよ。
同級生では1キャラクタ1回しかHできなくて、複数回できたとしても同じ展開になる。
蛭田はそれを解決したつもりだったが、今度は違うキャラとHできないパラドックスを
抱える事になり、その言い訳として同級生=ナンパ、下級生=純愛とか法螺吹いたり
してみたわけだが、蛭田は下級生以降そういう系のゲームを出さなくなってしまった。
150名無したちの午後:2007/09/25(火) 08:56:25 ID:lb7K7c260
七瀬とふみさんいただけで俺には使用度十分だったんで良作です
ダメなとこはみない主義です
151名無したちの午後:2007/09/25(火) 17:06:40 ID:svXQkDgT0
>>138
こうして数字で見ると、エルフのゲーム(っていうか蛭田ゲー)って
ほんっとに売れなくなったなあ

次回作はシルキーズの作品をエルフにまわして何したいんだろう?
ダウソ用の作品か?
152名無したちの午後:2007/09/25(火) 19:39:36 ID:t6/CTPLp0
ドラゴンナイト4で培った技術でエルフ初のフルポリゴンエロゲ
153名無したちの午後:2007/09/25(火) 20:04:33 ID:KB4P0py70
エルフって、恋愛SLGや育成SLGというソフト的には新ジャンルを
作ったりした会社だけど、
HD移行、3.5FD化、CDROM化、低価格路線へみたいな冒険には
手を出さないんだよなぁ
そういう決断ができていれば、今の没落はなかったかもしれんのに
154名無したちの午後:2007/09/25(火) 20:26:47 ID:ucumhnmq0
育成SLGってなにがあったっけ?それってエルフじゃなくね?
155名無したちの午後:2007/09/25(火) 21:01:25 ID:1/SNv1EK0
ここはあいかわらず粘着一人でID変えながらまわしてるんだな
156名無したちの午後:2007/09/25(火) 21:03:54 ID:86Sb1KJ30
ハードディスクも3.5もかなり前から対応していたと思うが

育成はないね
ブランド間違えているんじゃ
157名無したちの午後:2007/09/25(火) 22:24:10 ID:Hy/MrwUF0
育成の元祖と言えばガイナのプリメしか思い浮かばない。
158名無したちの午後:2007/09/26(水) 01:14:37 ID:BArRAFH30
おい、ここは想像で話すスレですか?
159名無したちの午後:2007/09/26(水) 04:04:50 ID:24IRh3OBO
蛭田の話が出たんでついでに・・・
俺25なんだけど
メタルアイ、フォクシィ、シャングリラって
どんなゲームだったんですか?面白かったですか?
ドキドキシャッターはどうでもいいけど
あとリップス?とかいうのも気になるんだけど
エルフスレではあんまり話題にならんので・・・
160名無したちの午後:2007/09/26(水) 04:08:08 ID:QnwH28iR0
メタルアイ1とシャングリラシリーズは好きだったな
FOXYはそれよりもちょっと古い部類
161名無したちの午後:2007/09/26(水) 04:15:13 ID:2GFsSTwH0
想像で話すけど、エルフゲーは10代のガキがエミュで遊んで
うっかり 液晶モニタ を選択してサイケな色にテンカンを起こして
病院に運ばれるという事件が相次いでいるとか。
エロゲやってたなんて口が裂けてもいえないから表面化しないけどね。
162名無したちの午後:2007/09/26(水) 08:39:37 ID:KYQNl/SS0
真偽も不明だし、そもそもそれはelfゲーに限った話なのか

突っ込んだ俺がバカだったのか?
163名無したちの午後:2007/09/26(水) 09:14:50 ID:/qEj+P3W0
シャングリア、FOXYは、シミュレーションゲーム。
メタルアイは、よく知らんがADVだったんじゃないか。
この3作は、蛭田は絡んでなかったと思う。

この頃のelfは、1作おきに蛭田が作っていて、蛭田抜きのゲームは駄作という評価だったように記憶している。

だから、メタルアイは評価が低かった。
164名無したちの午後:2007/09/26(水) 11:39:38 ID:2SMMcgBP0
FOXY はどちらも大戦略タイプの戦略シミュレーション
たまに町でイベント発生
シャングリラシリーズもそうだがいろいろ機能アップしている
ドラゴンナイト4みたいなものか

メタルアイシリーズはフィールド型RPG
1は人気が出たが2はそうでもなかった
165名無したちの午後:2007/09/26(水) 13:43:46 ID:TV8hu92Z0
メタルアイはモンスターとのエンカウント率がマップ移動時のビットキャラの歩数に準拠してて、
マップ移動中に同級生のようにシフトダッシュすると、
常にモンスター戦になるという糞仕様だったんだよ。
全体的にゲームバランスが悪かった。

シャングリラはコピーでキャラが増える特殊なシステムだったんで
やりこみ要素があるとそれなりの人気が一部にあった。
難度が高すぎて嫌だって奴も多かったが。
166名無したちの午後:2007/09/26(水) 14:09:27 ID:F+809a8S0
懐かしいなぁ、1レベル上げるために何度も死にまくって
1レベルあがると、今度は敵が弱すぎてゲームにならない
あの頃のエルフはその手のバランス調整がものすごく下手だったなぁ
レベル1=レベル3 みたいな感覚
167名無したちの午後:2007/09/26(水) 14:19:35 ID:UKV3qLny0
もう懐ゲー話しか出ないんだなあw
168名無したちの午後:2007/09/26(水) 15:20:28 ID:oTKwVQsq0
そもそもこのスレ自体、最初から時代的にYU-NOあたりまでの話題しかないし
169名無したちの午後:2007/09/26(水) 18:43:03 ID:4Vwm9DxH0
ドラナイ4の新しい小説についてでも語ったらどうだ
竹井が挿絵かいてるとかどうとか
170名無したちの午後:2007/09/26(水) 18:52:41 ID:8a8Yyrpd0
大コケしたソフトの話題なんてムリヤリふらなくてもw

それよかエルフがいつアボーンするかとか
現実的な話題をふったほうがいいのでは?w
171名無したちの午後:2007/09/26(水) 19:35:46 ID:Z4JCpUBI0
俺の中では百鬼が出た時点で終わったんだよなぁ
172名無したちの午後:2007/09/26(水) 20:19:44 ID:Dlt2EjA00
毎回めんどくさいゲームシステムで
たまには流用してさくさくっとつくったらいいのに
173名無したちの午後:2007/09/26(水) 21:21:31 ID:Odu//2kF0
百鬼で覚えてるのはアロエだけ
174名無したちの午後:2007/09/26(水) 21:58:08 ID:24IRh3OBO
古い作品について教えてくれてありがとうございました
俺も百鬼で終わったな、恋姫、ブルー何とかもつまんなかった
ヒロインに魅力も感じなくなった
175名無したちの午後:2007/09/26(水) 23:11:02 ID:ASbmcXPe0
百鬼がエルフ衰退の一里塚だという評価があるよな。
176名無したちの午後:2007/09/27(木) 00:07:42 ID:ABXfQW/u0
Windows主流になってからのエルフは可哀相なほど非道いな
Windows用で発売されたタイトルで俺様が満足したソフトは一本もない
177名無したちの午後:2007/09/27(木) 01:02:27 ID:8S1COLCU0
ビヨンド、YU-NOあたりまでしか遊んだ事が無いので百鬼とか言われても
ピンと来ないジジイが通りますYO。
178名無したちの午後:2007/09/27(木) 01:19:19 ID:8S1COLCU0
調べてみた
>「リフレインブルー」を皮切りに「鬼作」「あしたの雪之丞」「百鬼」「らいむいろ戦奇譚」
>と新作を一斉に投入し、新規顧客の獲得を狙う。
ふむふむ、で、過去のユーザーを切り捨ててれば良かったのに
結局蛭田なしでは息が続かなかったのか。
179名無したちの午後:2007/09/27(木) 02:01:40 ID:y58B5twj0
雪之丞シリーズは井上版○級生って感じで
蛭田オンリーな人でも満足出来る内容だったと思うけどね
180名無したちの午後:2007/09/27(木) 04:14:13 ID:ojsuXzgxO
某会社のアニメ最終回騒動を見てると、全盛期のELFが同じ立場だったら似たようなことやってたんじゃないかという気がしてくる

いや、今のELFはアニメ化に持ってくのが難しいわけだけど
181名無したちの午後:2007/09/27(木) 05:29:45 ID:KKqv83Tv0
>>179
同意。
個人的には、井上に逃げられたことで、「蛭田後のエルフ」は
実質終わったと見ている。
182名無したちの午後:2007/09/27(木) 06:03:50 ID:/QNIopHe0
389 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2007/09/23(日) 21:22:06 ID:2Dc3iRw60
P様の新作では価格の面で問題が出て(白井綾乃の)出演が見送りになったっぽい…orz


…唯一売上げが期待できる人に十分な制作費も回せないのか、エルフ…
183名無したちの午後:2007/09/27(木) 07:36:40 ID:Tps3vChE0
エロゲ声優のギャラなんてメインでも高が知れてるのにそれが事実ならマジに経営がやばいかもな。
184名無したちの午後:2007/09/27(木) 09:47:26 ID:MB+HvE8t0
elfもアニメ化やったじゃん。
誰もが「なんじゃこりゃ」と思った2chでその年度最低アニメに認定された糞アニメだけど。
185名無したちの午後:2007/09/27(木) 11:39:55 ID:DdTLEyv00
あしたの雪之丞は面白かったよな
186名無したちの午後:2007/09/27(木) 13:08:24 ID:ArVudFQJ0
エルフ版下級生はそれなり以上の出来だったぞ?
それ以外は振るわなかったけど。

まあ、あの時期のピンパイエロアニメはほぼそんな感じだったけどさ。
187名無したちの午後:2007/09/27(木) 13:18:43 ID:RrHJvude0
>>182
どこのスレだ
188名無したちの午後:2007/09/27(木) 15:32:46 ID:x3YrMu1J0
>>182は白井綾乃を称える会のレスだな。
189名無したちの午後:2007/09/27(木) 17:11:29 ID:mMeV0yhf0
そこもエルフ粘着の巣らしいわかりやすいレスだらけだよな
単発IDだらけで
190r:2007/09/27(木) 18:05:23 ID:x9Jy/D0F0
リフレインブルーは結構面白いよ。原画も良いし。百鬼もプロットは
悪くないけどいかんせんテキストの出来が酷すぎた。
191名無したちの午後:2007/09/27(木) 19:10:01 ID:rAg9199E0
エルフスレのパラノイアの目には、どんなスレも粘着の巣に映るらしい。
192名無したちの午後:2007/09/27(木) 20:47:26 ID:peRCpyMS0
常識で考えて社員がほとんどいないエルフでそんな情報が出るわけないしな
今までに同じ手を使いすぎているから混同されるんだろうな
193名無したちの午後:2007/09/27(木) 22:17:17 ID:JH0vZJB30
あえて、すれ違いを承知で書き込みを・・ 雪之丞のOAVをPC製品版と間違えて買った
のですが、OAVという代物はパソコンでは、起動しないのですか?
OVAを買ってしまったのは初めてなので、今いち、分かりません、

スレ違いだ、ぼけ!っと思った方は、誘導をば、お願いしますorz
194名無したちの午後:2007/09/27(木) 22:26:04 ID:1WR2eYVf0
ビデオがPCで動くか?
DVDならと動くと思うが
195名無したちの午後:2007/09/27(木) 22:58:22 ID:JH0vZJB30
それが・・、OVAとは何なのか、パソコンで遊べるものなのか、ということすら
分からない状況で・・・とりあえず、DVDドライブに放り込んでみても、反応が
ないので、行き詰まってしまって・・
196名無したちの午後:2007/09/27(木) 23:23:39 ID:XyzriUjL0
Omaeha
Vakaka
Attiike
197ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/09/27(木) 23:50:03 ID:9HbACaf30
・・・|ω・`;)
198名無したちの午後:2007/09/27(木) 23:52:09 ID:rAg9199E0
これは何の改変コピペなんだ?
199名無したちの午後:2007/09/28(金) 01:26:00 ID:RdLl90VR0
…同級生3が…やりたいです…
200名無したちの午後:2007/09/28(金) 01:26:05 ID:U6TCSf2+0
個人的には旧作のDVDPGを2900円くらいで売って欲しかったのだが
まぁエルフの無駄に特殊なゲームシステムがそれを受け付けないと。
201名無したちの午後:2007/09/28(金) 02:24:12 ID:4KTOOTyc0
無駄って・・・
DVDPGなんて選択肢のほとんど無い読み物しかできないんだから、
エルフで出来るとしたらリフレインブルーくらいのものだろう。
202名無したちの午後:2007/09/28(金) 10:05:16 ID:tZHLWcWq0
>>201
んなこたーない
203名無したちの午後:2007/09/28(金) 14:19:03 ID:5B9LG5D60
○作シリーズって新しいのって作れるのかなぁ?
エルフのことだから、版権は握っているんだろうけど
他の絵師対応してくれるかどうか、、、、
3兄弟の子供?
204名無したちの午後:2007/09/28(金) 15:20:07 ID:XNLr6zOZ0
別に○作やらをやりたいわけはではなく、蛭田ゲーをやりたいんだしな
でももう蛭田が書く主人公じゃないゲームはもう別の作品になっちゃうだろうから
同級生3だろうが○作シリーズだろうが出なくていいよ。絶対つまらないから
205名無したちの午後:2007/09/28(金) 18:49:04 ID:10yLwISx0
まだ蛭田蛭田言ってるのがお笑いだな
妄想乙w
206名無したちの午後:2007/09/28(金) 18:56:31 ID:mQOtTvHhO
AKIRAにでてくる宗教団体と一緒
207名無したちの午後:2007/09/28(金) 19:09:43 ID:NqoRS/bs0
elfちゃんじゃないのかな。あれelfちゃんだと思うんだよ
208名無したちの午後:2007/09/28(金) 19:53:07 ID:suUn4uH90
>>2
【WORDS】ワーズ・ワース Part4【WORTH】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190970239/
209名無したちの午後:2007/09/28(金) 21:21:19 ID:c68MjFgl0
ここまで単発ID一色なスレも珍しいな
全然別人がいる気がしないのがまたすげぇ

ええ歳ぶっこいてよぉやるわこの馬鹿
210名無したちの午後:2007/09/28(金) 21:53:12 ID:EG2fhVcf0
これも独り言なんだろ?こえぇw
211名無したちの午後:2007/09/28(金) 22:19:04 ID:rPQNHbex0
その分だけ住人が多いって事だろ カンタン
212名無したちの午後:2007/09/29(土) 02:54:30 ID:qqlfc+OM0
はよ潰れろ、糞メーカーw
213名無したちの午後:2007/09/29(土) 03:38:44 ID:s1mkFifs0
蛭田挺身隊
214名無したちの午後:2007/09/29(土) 06:38:51 ID:LP+ji4rg0
スレの速度から行って何度も何度も来る状況でもないしな
自分が変なことしているから単発とか気になるんだろう

テイストを維持できないならシリーズものは名前を変えて欲しいね
似たようなのやりたいものはあるんだが悩ましい
215名無したちの午後:2007/09/29(土) 10:06:36 ID:tqZ37Zby0
まゆ肉って、何肉なの?
216名無したちの午後:2007/09/29(土) 10:13:05 ID:Bm+tVwt/0
つ、つられないぞ
217名無したちの午後:2007/09/29(土) 12:21:12 ID:cdN4L5lM0
エルフはおやじシリーズの新作出せばいいのに。
218名無したちの午後:2007/09/29(土) 12:32:18 ID:kqRMhSuj0
下田社長は10年スパンで社長交代の約束があったから
蛭田氏と交代したと雑誌で語ってた
次の社長は誰だ
答えろエルフ社員
219名無したちの午後:2007/09/29(土) 13:04:45 ID:LP+ji4rg0
創業時の面子だったっけ
社則で決まっているんだろうか

しかしそろそろ二十年か
はやいなぁ
220名無したちの午後:2007/09/29(土) 13:50:58 ID:58Naxc/E0
>>1
久しぶりに来たけどelf公式への直リン禁止になったの?
なぜpink tower
221名無したちの午後:2007/09/29(土) 16:22:44 ID:wAvwDP0g0
エルフ脳内エロゲランキング
1.臭作
2.同級生2
3.この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
4.遺作
5.河原崎家の一族2
6.下級生
7.新・御神楽少女探偵団
8.鬼作
9.AVキング
10.勝 あしたの雪之丞2
222名無したちの午後:2007/09/29(土) 16:34:38 ID:fXK6EJjr0
>>221
誰も貴様の趣味など聞いてない
日記にでも書いてろハゲ
223名無したちの午後:2007/09/29(土) 17:49:33 ID:WIeDkzh20
株式会社エルフが今年発売したソフトは2本。
一番売れたソフトが8千本



      い つ 潰 れ る の ?

224名無したちの午後:2007/09/29(土) 18:11:41 ID:48s1thzH0
もう廃業だな

このまま続ければ続けるほど

生き地獄
225名無したちの午後:2007/09/29(土) 18:16:09 ID:LP+ji4rg0
他スレじゃ捏造といっている数字で叩くとは変わった奴だ

>221
ぴんくちゃんねるの仕様
外部のURLはすべてそうなる
226名無したちの午後:2007/09/29(土) 20:21:02 ID:2Ei3AEc10
横田って同人で遺作の原画集出してたんだね
遺作以降エルフの原画やらないのはこれが原因?
227名無したちの午後:2007/09/29(土) 20:54:51 ID:XWmXCZui0
>>225
販売本数の数字もってまいりました〜

TECHGIANトップランキングを基調とした、2007年 上半期ランキング
> 順位 TG  PUSH PC-NS Zr Gc   発売日      タイトル・ブランド 
> 19  1136 08,043 07,443 37 33 2007年02月23日 姫騎士アンジェリカ シルキーズ
> 50  0523 06,012 --,--- -- 47 2007年06月29日 ドラゴンナイト4 Windows版 エルフ

8千本ってのは比較的高い数字が出るPUSHだーね。
PC-NEWSでは7千本台だよ。
4万本のヴァルキリー制作者を連れてきてもエルフ販売だと7千本w

それにしても、ドラナイ4は目も覆わんばかりの大コケw
ソフマップでも初登場13位で翌週圏外wwワラww

廃業間近?
228名無したちの午後:2007/09/29(土) 20:57:02 ID:iYLuyhZB0
×株式会社エルフが今年発売したソフトは2本。一番売れたソフトが8千本

○株式会社エルフが今年発売したソフトは2本。一番売れたソフトが7千本
229名無したちの午後:2007/09/29(土) 21:18:15 ID:ULYPfn1L0
また数字出してきたよ
エルフ粘着の定番だな
230名無したちの午後:2007/09/29(土) 21:31:40 ID:2Ei3AEc10
「騙し討ちですか!」と大差ない頻度で使ってたと思う>数字ネタ
たいていこの手のネタ扱うスレで潜んでるもんねぇ、彼はw
231名無したちの午後:2007/09/29(土) 22:08:47 ID:ULYPfn1L0
エルフがやばいやばい連呼してどうするんだろうねぇ
エルフがぶっつぶれて困るのってもうエルフ社員くらいしかいないだろうに
232名無したちの午後:2007/09/29(土) 22:16:09 ID:qBpBi9x90
ねぇねぇ、エルフって今年2本ソフトだして
一番売れたのが7千本だよ

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ ヒルタ    :::::i:.   ミ (_●_ )    |   ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
233名無したちの午後:2007/09/29(土) 22:46:00 ID:LP+ji4rg0
なんか千本減ったな
そして、p様、この間まで二万とか
書いていたのに四万に増えているな

本当に変わった方だ
234名無したちの午後:2007/09/29(土) 23:31:56 ID:qV4l3MDBP
正直に公式での売り上げを発表すればいいのに。
235名無したちの午後:2007/09/29(土) 23:52:21 ID:uyvVVM6M0
七瀬とみこちゃんがいればほかはどうでもいいわ

>>225
リンク先が2重になってるのはどうなんだろうな
仕様だったらh抜きにすればいいんじゃない?
http://www.elf-game.co.jp/ テスト
236名無したちの午後:2007/09/30(日) 00:43:14 ID:CgwTWsHM0
>ねぇねぇ、エルフって今年2本ソフトだして
>一番売れたのが7千本だよ

マジやばす・・・・

ようやく出る新作は、
なんかシルキーズのゲームをなぜかエルフで出すって感じだしなあ・・・・
237名無したちの午後:2007/09/30(日) 06:13:47 ID:cumEURPA0
自分のコピペにそう反応しますかw
わざわざID変えてまでw
238名無したちの午後:2007/09/30(日) 09:52:53 ID:ki0+2uZ80
皮肉の香りなんて
覚えずらいタイトルにした理由ってなんなんだろうな
239名無したちの午後:2007/09/30(日) 10:23:48 ID:0Os/h5Ay0
>>231
エルフと取引してる個人外注、法人外注も困るのでは?
もしも言う通りぶっつぶれたら未払い金が回収できなくなるだろうし。

破産管財人がたったら戻ってくる金なんて本来の1割程度って話。
240名無したちの午後:2007/09/30(日) 11:24:05 ID:zxNypXb70
復刻作品ダウンロード版、追加CG20枚とかいれてほしいところ
新規客以外、誰も買わないだろ
241名無したちの午後:2007/09/30(日) 12:01:52 ID:RYshdO2l0
新規客といってもなぁ?
PCよく知らないエロゲ初心者を対象にするならば、
復刻版のDL販売なんてよく判らないものに手を出すか?
昔話題だったから買ってみるか、、10年前の作品に今更手を出すか?
初めてのエロゲ、よしある程度ネットで調べてみよう、、、、
同級生・下級生・ドラゴンナイトなんて上位に出てもこないぞ

友達から洗脳されたにしても、今のご時世同級生を渡す奴はいないだろうし
店や本屋で見かけない限り、ネットで調べもしないと思うぞ
242名無したちの午後:2007/09/30(日) 12:28:50 ID:N3duaaNl0
今のPCの環境に対応しただけでも十分だけどね>DL販売
Win98辺りしか動かない奴は全部DL販売してもらいたい。
243名無したちの午後:2007/09/30(日) 13:18:07 ID:tex/Uqgz0
>239
そういう立場の人が、ここのくそみたいなコピペを参考にするわけないだろう。
244名無したちの午後:2007/09/30(日) 13:34:50 ID:fOHQCgAw0
DL版はCGが綺麗すぎて別物になっちゃっているからな。
Win98やサターンあたりで入ってきた人ならいいかもしれないけど
個人的には、PC98版の超絶ドット絵と神サウンドがあってこその
エルフであると思うんだけどな。
245名無したちの午後:2007/09/30(日) 13:52:30 ID:DPIvdLxNO
スカ好きなんだけど花と蛇は楽しめるかな??
河原2買ったんだけどアナルとかスカまるで貧弱だし(´Д`;)
246名無したちの午後:2007/09/30(日) 16:01:00 ID:1a/eN7JJ0
>>239
現在、工賃が低いのでまともな外注は仕事を受けてない
DL版のCGを見れば明らかだと・・・
専門学生を安く使い、社内でそれなり修正です。

>>231
社員が怨まれてるんだろうねw

マジで終わってる。
247名無したちの午後:2007/09/30(日) 16:46:11 ID:rITPtvYk0
>>246
あとはどうやってフェードアウトさせるか
今のエルフはそれだけって感じだろうな…

しかし今年は2本しか出してなくて一番売れたのが7000本とわ……
ほんと終わっdね
248名無したちの午後:2007/09/30(日) 18:01:42 ID:nMygeJIy0
>>243
このスレは参考にしないかもしれないが、
ソースのPCNEWSやPUSH誌なんかは参考にすんだろ。

実際今年2本しかリリースしてなくて、一番売れたソフトで7000とかは
数字でハッキリ出ちゃってるわけで・・・・
249名無したちの午後:2007/09/30(日) 19:17:50 ID:bdS9Vm3I0
主観だらけの口コミ情報が内輪ネタの情報元だったとはね
掲示板形式にしてなきゃ垂れ流せない眉唾物の情報ばかりなわけだな
250名無したちの午後:2007/09/30(日) 19:54:29 ID:ue3K7PRu0
elfの新作は8月の新作に叩きのめされると予想。
251名無したちの午後:2007/09/30(日) 20:51:31 ID:yY57LciO0
エルフ潰れそうなのか。。

下級生(俺の初エロゲ)、yuno(ゲーム史に残る傑作)のメーカーがなあ。。。
合掌。
252名無したちの午後:2007/09/30(日) 20:57:01 ID:tex/Uqgz0
>249
16時台と18時ごろのその辺のスレを見ればよくわかりますよ。
253名無したちの午後:2007/09/30(日) 21:18:21 ID:ikiVH0u/0
最近、前は見なかった低価格ソフトのワゴンも見かけるようになったよね。
古川、紙で見掛けたな。980〜780円くらいだったかな。買えば良かったと今更後悔。
254名無したちの午後:2007/09/30(日) 21:19:41 ID:ikiVH0u/0
誤爆orz
255名無したちの午後:2007/09/30(日) 21:22:15 ID:vN+psaBj0
下田社長と蛭田カイチョの給料がいくらにまで下がってるか興味ありますw
256名無したちの午後:2007/09/30(日) 22:52:53 ID:nW4y3TFR0
新・御神楽少女探偵団の続きは出ないの?
257名無したちの午後:2007/09/30(日) 22:58:56 ID:syU2qBr10
西から東に移動しようとしてたら、両手に紙袋持って前を歩いていたオッサンが突然「ウガー!」とか言いながらうずくまったんだよね。
左肩を押さえて痛そうな顔してるんだ。
俺って医学部だから、直感的に脱臼かな?と思った。
もうね、紙袋にすごい量の同人誌入れてるんだ。
あんなにたくさん入れたら何十キロもあるだろうし、肩くらい軽く抜けるだろう、と。
で、俺が大丈夫ですかって声かけようと思って近づいたら、「来るなー!」とか騒ぎ出す。
「来るなー!」「盗るな!」ってねw
何か俺が落ちた同人誌を盗ろうとしてると思ってるらしい。
それでオッサンが俺を睨みつけながら、まだ生きてる右手で紙袋2枚持った。
そしたらまた「ウゴォワー!」とか言って倒れるんだよw
そりゃそうだろう。
両手でやっと持ってた紙袋を右手だけで持ったんだから、今度は右手が脱臼してもおかしくない。
で、騒ぎに気づいた人が周りに集まってきたんだけど、オッサンにはみんな泥棒に見えるらしい。
すごい形相で何か叫んでるんだけど、「ググワー!」(来るなー!)「ドグワー!」(盗るなー!)とか、もう言葉になってないんだよw

しばらくしたらぐったりして動かなくなった。
やっぱり悪い奴がいて、「あれ、新刊が落ちてる。捨てたのかな?」とか言いながら、気絶してるオッサンの紙袋から同人誌を抜いていくんだよw
こうなったらもう手が付けられない。オッサンの同人誌の奪い合いになったんだよね。
最後には取るものが無くなって、オッサンの身包みまで剥いでる奴がいたなw
オッサン、すっぽんぽんで通路の脇に捨てられてた。
もうね、ここはどこの東海道なんですか、と。
旅人が山賊に襲われるのは日常茶飯事なんですか、と。
258名無したちの午後:2007/09/30(日) 23:30:18 ID:f3Vwq3e70
河野一二三っていまなにやってるの?
259名無したちの午後:2007/09/30(日) 23:52:27 ID:AekefP+G0
>>245
液体状のブツしか出てこない河2に比べるとウンコはけっこう出てきた。
ただウンコを喰うCGとかは無いのでそういうのが好きな人には楽しめない
ついでにVistaじゃ動かない。
まぁスカに特化した質問ならスカトロスレで聞いたほうが無難だな。
260ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/10/01(月) 00:12:44 ID:+14XcaVn0

実際、お嬢様など、清純派ヒロインの魅力に処女か処女でないかなど特に関係なく、
品格に欠くたまきが処女であろうが、たまきはたまきに過ぎないし、
例え瑞穂が処女でなくても、瑞穂の清純な魅力は何ら変わりないだろう・・・|ω・`;)

ヒロイン達を通して時代性を汲むことは必ずしも悪いことではないが、
軽さ、人の良さ、性行為に対するオープンさ、恥じらいのなさなど、
最近のエルフヒロイン(たまき、都、静流)のイメージを一言で言うなら、フリーターのセックスフレンド。
例えそれがリアルであっても、乱れた性やコギャルなど、誰がヒロインに望むんだよ(つД`;)

最近、20年近く投稿雑誌界を引っ張ってきたアップル写真館が廃刊になったが、
柱だった恋人達の愛のある写真がナンパ系の乱交写真に覆い尽されたのが一番の原因だと言われている。
アップル写真館、投稿ニャンニャン写真、熱写ボーイ、投稿ニャン2倶楽部、投稿ニャン2倶楽部Z、投稿ランキング、投稿キングなど、
この手の素人投稿雑誌は自分も創世記からすべて毎号買っているが(お嬢様系写真以外はすべて廃棄処分)、
いくら美形だろうが、いくら過激なことをしてようが、愛も恥じらいもない乱交写真など、AV女優の裸を見るようなもので、何の価値もない。

季節が移ろい、どれだけ時が流れても、ずっと変わらないものがある。
清純なお嬢様の持つ恥じらいや、女の子の女の子らしさ。
個性がないことが本当に可愛い女の子だと言うのは、
その純白な女の子が様々な理想を広く受け止めてくれる器の存在になってくれるからなんだよ(´・ω・`)

見た目はアレでも中身は可愛いですよ、と押し付けのようなオキエ、実果、博子など器の蓋すら閉じていたが、
個性や時代性が、女の子の女の子らしさより優先され、それを重視して作られたのが下級生2だから、
このセンスが今の落ちぶれたエルフを象徴してると言えるだろう。

新作は期待している。


>>245
恥じらいに溢れ、絵もテキストも非常に質が高く、花と蛇は近年一番のエルフの名作だよ。シナリオ射精主義なら買い。
(セーラー服のお嬢様にオシッコ飲ませたりもする。)
261名無したちの午後:2007/10/01(月) 00:19:03 ID:qdNY96NA0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
262名無したちの午後:2007/10/01(月) 02:32:51 ID:JdJlG/op0
RAY-GAN2まだぁ?
263名無したちの午後:2007/10/01(月) 02:42:58 ID:AeVvCwCH0
脱糞した
264r:2007/10/01(月) 06:27:01 ID:/G1vFV+V0
>>260
パールメイトの悠季× ピエモンテのエリカ○
こんな感じか。
265名無したちの午後:2007/10/01(月) 08:21:29 ID:1K5JCVv40
> 特許庁の商標検索サービス
> http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_AREA_A.cgi?0&1178113407562
> で「出願人/書換申請者/権利者/名義人」を「株式会社エルフ」で検索した結果
>
> ●蛭田カイチョの古巣に嫌がらせ? F&Cのゲームキャラ名。
> 11. 登録3368496 スワティー
>
> ●元エルフ社員が設立した(株)姫屋ソフトの商品・・・・これも嫌がらせ?
> 18. 登録4041497 禁断の血族
> 19. 登録4041498 悦楽の学園
> 20. 登録4041499 エイミーと呼ばないでっ!
>
> ●元エルフ取締役が設立したミンクの会社名まで…
> 35. 登録4098479 §COMPUTERGAMESOFTMINK∞1993∞Mink
> 40. 登録4132767 ブラッディマリー
>
> ●元エルフ取締役のペンネームまで…
> 73. 登録4255615 剣乃ひろゆき
>
> ●竹井正樹の同人グループの名前まで…
> 74. 登録4290222 大人の童話
> 79. 登録4336858 大人の絵本
>
> 35. 登録4098479 §COMPUTERGAMESOFTMINK∞1993∞Mink
> は、ミンクのロゴまで出願しちゃってるし (わぉ)
>
> 18. 登録4041497 禁断の血族
> 19. 登録4041498 悦楽の学園
> 20. 登録4041499 エイミーと呼ばないでっ!
> は連番で出願しちゃってるし(わぉ)
266名無したちの午後:2007/10/01(月) 09:31:12 ID:39Jq3lEi0
>260

いや、ただ単にそれ女子高生とか未成年ぽい写真とかが
規制で使えなくなっただけだから
誰がガングロや若妻、熟女写真ばっかりなのなんて見るよ?
あとはネットの普及
267名無したちの午後:2007/10/01(月) 12:31:20 ID:Kt9ZEzPTO
つーかエロゲ卒業しろってことだろうな。
268名無したちの午後:2007/10/01(月) 15:15:08 ID:hGLunjcb0
遺作(琴美・美由紀・明美)、臭作(絵里・香織・萌子)、鬼作(宏美・円香・桃子)の女性陣をまた出してだな〜、糞作(スカトロもの)作ればよろし。たぶん売れるだろう。
269名無したちの午後:2007/10/01(月) 16:00:14 ID:39Jq3lEi0
スカは抜いた方が売れると思うぞ
270名無したちの午後:2007/10/01(月) 16:47:31 ID:0vxW08Hu0
>>265
ひどいねこれ……なんでエルフはこんなことばっかすんだろ?

まあ、他社の足引っ張ってる間に、自社が轟沈寸前だからなあ
どうしようもねー
271名無したちの午後:2007/10/01(月) 17:20:16 ID:ySzRZ2gUO
前の方に後から来た役員がやったと書いてあったよ
数年でおん出た奴
272名無したちの午後:2007/10/01(月) 17:51:26 ID:7804tZt80
>>268
やっぱ萌子だよな
273名無したちの午後:2007/10/01(月) 18:36:30 ID:ojeKV35y0
新作期待してるんだがいつになったら情報公開するんだ
274名無したちの午後:2007/10/01(月) 19:07:26 ID:+UKMpj7r0
           / / /                     \
         /Y^Y^ヽ/  /    /  .イヽ        \ \
.       /: : : ∨: : /  /     / / / !  !  ! !   \ ヽ
    /: : : : :::/: : :.l  /     / イ / |  |  | l  ',   l`ヽ.l
   /: : : : : :: /: : : :{  l、_  / / ! /  |  |  ,.l -ト  l   |   l
   \: : : : : : i: : : : :|  { `メ、 l/ l/  l  l//l |  !   ト、
    \: : : :.|: : : : :|  | / / `ニナー〃 ー'l / !/l  l   l: :〉
       \/l___.r|  l え¨斤〒     f 斤fア从 ∧   |/
        |  l  l{ ヘ l/ 辷ラノ      辷ノノ /}l /: :〉 / 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
        |  l  lト、_V          ,    、、 {/l /'´// なんであんた達そんな時間に書き込みできるわけ?
        |  l  l   ̄lヽ、   f^ー--ァ    ノ l/     普通の人なら学校や仕事があるはずでしょ
        l  l   ',    |   >  辻_ノ_,.  イ  l      こんなこと知った親は悲しむわよ?
.        /   ト、  ヽ、 |/: :.|   T:.ヽ |   l   |      現実見なさい
      /   /  \  \|: : :.<   Lュ: 弋.  l   |
      /   /   | >、  \: : \___ ヽ: : lヽ.l   |
.     /   l   /⌒ヽヽ  ヽ: : : \  ̄| : l: :l|   |
275名無したちの午後:2007/10/01(月) 19:21:31 ID:p+23OVr6O
本音(>>273)以外がコピペあらし同然のゴミクズばかりとは
相変わらず独りで回してるんだな気色の悪いことで

IDが1レス1レス変わるのはスクリプトかなんか?
276名無したちの午後:2007/10/01(月) 19:23:16 ID:V8Z8sFb70
単に全部ニワンゴからの投稿だろ
277名無したちの午後:2007/10/02(火) 01:22:57 ID:h2usvNRx0
いつ潰れるのここ?
278名無したちの午後:2007/10/02(火) 01:35:25 ID:dL72wSef0
君の人生が潰れた後だと思う。
279名無したちの午後:2007/10/02(火) 01:38:27 ID:tLlWwsys0
下級生2 コスト削減恋愛SLG
http://les-amoureuses.net/tama-tama.htm

>・・・・もうね、クリアした後に本当にどうしてやろうと思った作品は久々でした。
> もうユーザーを無礼なとかいうレベルではなく、本気で退屈で詰まらない作品を
> 買っちまったと後悔してます。
> じゃあ具体的に何が駄目かといえば全てとしか言い様がないほど誉める箇所がない

> つーか、これをシナリオといってしまうのは他のエロゲに対して失礼というくらい中身が無かったです。
> 本来でしたらここで私が「あそこが駄目」とか「ここがいけない」とか指摘するんですが、それすら出来ないほど
> 中身がスカスカなんですもの。


>システム・操作性 まさしく過去の遺物。
>大したシナリオが書けないライターの負担を減らすためにこんなシステムを
>導入したのかと思いました。システムも使い回し出来ますし、労力が減る=コスト削減という
>経済学的には画期的なシステムかもしれません。


>この作品を買うぐらいならフルアニすらマシと思えます。
>それにしてもこの内容で普通の値段ですか・・・・・・まさに悪夢としかいえません。


>誓っていいますが、もう2度とこのメーカーとライターの作品は買うことはないでしょうね。
>とりあえずこの作品でデビューする湧井 咲さんは大変だと思います。
>多分、この作品が最初で最後のような気もしますが頑張って活躍してくださいね♪
280名無したちの午後:2007/10/02(火) 01:51:15 ID:0+MicoCR0
ここの荒らしはいつも自己紹介をするな。
281名無したちの午後:2007/10/02(火) 01:52:07 ID:x+CGZz/c0
>風評操作、他人の権利ブン取り、競合会社への妨害工作、仮想敵へのスケープゴート
>そんだけやっても自社の売上急降下なのはやっぱ笑うとこなんだろうなww

「商品のクオリティアップ」というもっとも手間暇かけなきゃいけない部分に
まるで力を投入しなかったのがエルフ凋落の原因かもな

もっともその「クオリティアップ」がもはや不可能だから
その他のことに力を掛けてるのかもしれんが

まーいずれにしてもダメポ
282名無したちの午後:2007/10/02(火) 11:54:25 ID:FWHe7ysM0
三峯徹画伯に絵を描かせてみるのはどうだ?
大御所認定でコアな人気が出るかも知れんぞ
283名無したちの午後:2007/10/02(火) 14:39:24 ID:ZvusrSLq0
正直エルフよりニワンゴが潰れたほうが世間の反応が面白そうだが
284名無したちの午後:2007/10/02(火) 17:52:04 ID:LSWyEGTR0
リアルで蛭田ゲーの主人公みたいなやつがいた

佐賀市立中の女性教諭逮捕、高1男子生徒とみだらな行為(読売新聞)
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20070927i314-yol.html
285名無したちの午後:2007/10/02(火) 19:45:49 ID:LHpVcF4Q0
どう見ても男子生徒がオバサン教師にいたずらされてるだけじゃないか。
286名無したちの午後:2007/10/02(火) 20:16:02 ID:9CbKtXaB0
>>284
蛭田はそういう方向じゃねーだろ
287名無したちの午後:2007/10/02(火) 20:35:11 ID:LSWyEGTR0
でも高校生の頃からヤリまくりってすげー
こんな事出来るなら俺ももう一回高校生するぜ
288ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/10/02(火) 21:15:38 ID:vsC2E+lO0
       _ , ― 、
    ,−'  `      ̄ヽ_
   ,'              ヽ
  (                )
 (   ノ'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ヽ    )
 (   ノ (●)  (●) (    )
  `ー' @  (__人__) @ (    ) <  個性がないということが、本当に可愛い女の子の個性なんだよ。
    ヽ   ` ⌒´    /`ー'
    /          \
289名無したちの午後:2007/10/02(火) 21:52:54 ID:+ir9REdw0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
290ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/10/02(火) 23:28:27 ID:vsC2E+lO0
スレ違いだから無視してくれ・・・|ω・`;)


>>266
規制が甘かった92年頃までは女子高生の被写体が制服でそのまま出てたりしてたが、デジカメもなく、
恋人投稿が今ほど若者に浸透してなかったから、全体的には昔の方が年齢層はずっと高かったよ(´・ω・`)
最近は19歳前後も多いけど、ナンパ報告系やフリーターのセックスフレンドとか、風俗雑誌のようなゴミばっかり。


>>264
お嬢様目的で投稿誌なんて買ってると一冊に一ページ保存出来るのがあればいい程度だよ(つД`;)
291ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/10/02(火) 23:30:09 ID:vsC2E+lO0
特選お嬢様系投稿者

・サイトウ (お嬢等) アップル写真館
92年、10年間、極上のお嬢様だけをハメ撮りし続けた投稿界の英雄。特技は口内射精。

・ダンディ (J子) アップル写真館、等
93年、完全無欠のお嬢様女子大生J子は本当に美しかった。

・オブジェ (A子) アップル写真館、等
94年、一世を風靡したナンパ師オブジェも本命のA子(18歳)には降参していた。

・N-BOY (F女学院) 熱写ボーイ、等
94年、類稀なる美貌を持ったわがままなお嬢様もいつしか大人の女に成長していた。

・カシミール (K子) 熱写ボーイ、等
94年、殆ど投稿も過激な露出もなかったが、恥じらいに満ちた、奇跡のような幻のお嬢様。

・ヒコヒコ (レイ) 投稿ニャンニャン写真、等
95年、突如、彗星のように現れた19歳の女子大生レイは紛れもなく投稿界のアイドルだった。

・ハイキック (カナコ) 熱写ボーイ、等
97年、南里愛をそのまま実写化したような可憐で愛らしいお嬢様。

・ウーロンポイ (くみ) 熱写ボーイ、等
01年、女子高生のまま20歳になったような素直さと恥じらいに満ちたお嬢様。

・楽園の庭師 (パンジー) 投稿ランキング、等
02年、安達祐実を100倍可愛くしたようなアイドル顔負けの清楚なお嬢様(20歳)。今最も期待している投稿界のアイドル的お嬢様。
292名無したちの午後:2007/10/03(水) 00:41:26 ID:ouG3IJpW0
どうした!?ハカハカ 

つかハカハカ的に沢尻はどう?
293名無したちの午後:2007/10/03(水) 00:53:40 ID:YF7gH/hP0
そりゃ、そういう性癖でもなきゃ体くずれた奴よりは、
若いねーちゃんの写真見たいよなぁ
熱写投稿とか、写真ボーイなんて規制と前後して消えたわけだし
そういう、のぞき系の雑誌が消えてハメ撮りばかりになっちゃ
淘汰されていくのは自然な流れではあるな

294名無したちの午後:2007/10/03(水) 01:40:21 ID:vFw1mxBc0
ハメ鳥といえばコアマガジンのなんとかって雑誌に投稿してた常連が
未成年の写真を投稿してたって逮捕されたな。
早速マニアたちのバックナンバー買占めが始まっている模様。
295名無したちの午後:2007/10/03(水) 07:46:44 ID:udr8I8ZM0
げっちゅ屋での嘘広告
★全てのヒロインと本番濃厚エッチ!
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=236465

本番があったのは21キャラ中3人(九鬼、美香、マリアン)で、残りは全部素股
げっちゅ屋での、★全てのヒロインと本番濃厚エッチ!
は大嘘告知

ドラゴンナイト4では、嘘告知してないのだろうか・・・

DirectXの最新版を使ってるようだが
windowsが落ちる報告が出てる・・・
なぜ枯れたDirectXを使わなかったのだろうか・・・
296名無したちの午後:2007/10/03(水) 10:11:51 ID:xh0VoQ5+0
>>268
原画いないから別人じゃんで終了。
297名無したちの午後:2007/10/03(水) 18:57:47 ID:571sZBES0
有力な絵師は全部抑えられてるからなぁ
かといって、読ませるシナリオかけるわけでもなし
298名無したちの午後:2007/10/03(水) 19:35:18 ID:X3g6Iqrx0
つまり今のエルフは何もかも駄目ってことか…

早く潰れてYU-NOの版権dmmにでも持ってってもらってよ
299名無したちの午後:2007/10/03(水) 21:04:27 ID:dB5Wjh580
版権持ってってもらっても出ないけれどな。
移植の金を出したがるところなんてないし。
300名無したちの午後:2007/10/03(水) 22:23:51 ID:6AWAyM4V0
だからアリスに版権渡してフリー化をだな
301名無したちの午後:2007/10/03(水) 22:36:36 ID:dB5Wjh580
なんでフリーにするのにアリスに渡す必要があるんだ?
302名無したちの午後:2007/10/03(水) 23:01:04 ID:Gl7YM5K30
エルフがフリー化なんてすると思うか?
303名無したちの午後:2007/10/04(木) 02:08:39 ID:ui03ZuJT0
だったらアリスに無償譲渡するという前提すら成り立たないだろ?
304名無したちの午後:2007/10/04(木) 08:07:08 ID:5d3CYJL90
そもそも、アリスは受け取らないだろw
305名無したちの午後:2007/10/04(木) 09:11:03 ID:lT8SLFuN0
いつ潰れるのここ?

今度の作品もコケたら?
306名無したちの午後:2007/10/04(木) 09:15:32 ID:P0U4Z+lo0
>ねぇねぇ、エルフって今年2本ソフトだして
>一番売れたのが7千本だよ

ということみたいだから、そろそろだろ
307名無したちの午後:2007/10/04(木) 09:59:06 ID:Y//Go9fV0
寝取られで釣るようになったら末期だろ。
大当たりしても1万本を超えないということだからな。
固定層狙いだから5000を割り込む事はないだろうし、それが
狙いなんだろうがせこくなったもんだね。あのelfが。
308名無したちの午後:2007/10/04(木) 10:27:16 ID:5d3CYJL90
>>305
リメイク出しまくりで完全な新作と呼べるのは1本・・・しかもシル・・・
1年以内には確実に潰れる。
意外と余命が長いようだが「媚肉」発売後は同人規模?
リメイクDL販売なんて同人以下w

まぁ「媚肉」はちゃんと販売してから潰れて下さい。
309名無したちの午後:2007/10/04(木) 10:40:47 ID:G+C3oYxq0
>大当たりしても1万本を超えないということだからな。
妻しぼりは3万本越えました。
310名無したちの午後:2007/10/04(木) 11:14:33 ID:Y//Go9fV0
>>309
あれは別に寝取られメインじゃねーし。
311名無したちの午後:2007/10/04(木) 11:34:28 ID:dGIRYCXe0
ハカハカとかいうここの糞尿コテが、年齢層高めなはずのこのスレでも
異常なくらい歳をくってるってことが290-291見るとよくわかりますた
さすがにその年齢でエロゲっつーのは引きまくるな。

普通なら息子がエロゲ買い始めるような年齢って印象w
312名無したちの午後:2007/10/04(木) 11:43:21 ID:Hci8oMC50
>>310
しかし妻しぼりは寝取られゲーを代表するゲームの一つという事実。

それに今度のも、寝取り寝取られだぞ。寝取りがあるじゃないか。

妻しぼりもある意味、寝取り寝取られだしなw
ま、今のエルフが作っても売り上げ的には厳しいかもしれんが。

313名無したちの午後:2007/10/04(木) 11:50:32 ID:vAd1S0Kw0
アリスは基準にできなかろうよ。(あと型月もな)
他の会社の寝取られゲーが、アリスのゲームと同様に売れるかというと、
そんなことはまったくないわけで…。
314名無したちの午後:2007/10/04(木) 11:54:45 ID:gGzYhuOE0
他社の廉価版やアリスのフリー化が上手く行ってる
(売れてるor好評を得てる)方法だからといって、
それがどこでも常識であるように語るのは痛いよな
315名無したちの午後:2007/10/04(木) 11:56:51 ID:llSKmTpx0
アリスに見習うとこはフリーとかじゃなくその姿勢だ
316名無したちの午後:2007/10/04(木) 11:59:35 ID:BRd0tPCp0
>>313
いや、売れる力のあるメーカー排除したら
そら大当たりなんてないわな。
特に寝取られメインで作ってる所なんて
寝取られ以外でもほとんど大当たりしてないんだから。
317名無したちの午後:2007/10/04(木) 13:25:50 ID:9QODxjvh0
廉価版やフリー化ってのは過去資産があって初めて可能
エルフは初期のwin移植でさっさと放出してしまって今の現状
自業自得だろうて
まぁ、媚肉の次の作品は脱衣雀4と予想してみる
318名無したちの午後:2007/10/04(木) 13:35:56 ID:dGIRYCXe0
>初期のwin移植でさっさと放出してしまって今の現状

XP対応版の次には同じ内容でVista対応版を出すことも可能なものもあるが
そういうやり方ならタマ数はいくらでもありまっせ
319名無したちの午後:2007/10/04(木) 13:38:11 ID:vAd1S0Kw0
Words WorthがXP対応版を出して、あまり売れなかったからな。
Vista対応版という手は使えないんじゃないかな。

そう考えると、曲芸商法を支える儲ってのは凄まじいな…。
320名無したちの午後:2007/10/04(木) 14:29:54 ID:9QODxjvh0
掲示板画像とかをバカバカ規制しまくっているのも問題だよ
著作権的にはエルフの対応は正しいと思う
だけどエロゲは市場が狭い分、口コミが馬鹿にできない
この画像なに? とかからメーカーサイトへと誘導できるだろうに

見たことがない絵からはファンは生まれないし
世間への認知度が低ければメーカーへの関心も低くなる
321名無したちの午後:2007/10/04(木) 15:20:47 ID:w+QVMiqm0
>320
寝言は寝てから言え
或いは割れ厨の戯言にしか聞こえない
322名無したちの午後:2007/10/04(木) 16:24:43 ID:5O1W7FQN0
HP見てたら何か新作の一番初めのシャペーン持ってる子が
寝取られると思うと欝になってきた。

何でだNTRスレ住人なのに(汗
323名無したちの午後:2007/10/04(木) 17:20:08 ID:OVWMyBKn0
どうでもいいことで欝になるんだな
おめでたすぎて爆笑しちまった
324名無したちの午後:2007/10/04(木) 18:41:43 ID:5O1W7FQN0
>>323
自分でもよくわからん
とりあえず爆笑させてしまったのを詫びておくよ。
ごめん。
325名無したちの午後:2007/10/04(木) 19:32:49 ID:skhEiZqU0
とりあえず次回作が(もし出れば)大コケしそうだ
ってことだけは理解できた。

それにしても今年2本しかリリースしてなくて
一番売れたソフトが7千本かよ……

ダメポ?
326名無したちの午後:2007/10/04(木) 21:05:07 ID:DBcjeKBV0
社員をP様だけにすればいいんじゃね?w
327ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/10/05(金) 03:19:30 ID:g27t+gCo0
>>322
>HP見てたら何か新作の一番初めのシャペーン持ってる子が 寝取られると思うと欝になってきた。
シャープペンとおにぎりのお嬢様滅茶苦茶楽しみじゃないか(;´Д`)ハァハァ
河原崎2、花と蛇など、エルフの凌辱系は良い作品ばかりだから、久々に期待できる新作だよ。
ヒロインが清純で恥じらい深く描けていればいるほど、そこからの開花が楽しみだから、
年下の男の子は無理でも、スワップは欲しいな。

>>294
投稿暦14年(謝礼総額1800万)の常連アスピリンスノーだな(つД`;)
この手の事件は昔から懲りずに繰り返されてきたことだが、今回は小学校の教頭だからマスコミもここぞとばかりに取り上げてる。

前回の書き忘れ、準特選お嬢様
ろくでなし(人形姫)、ぺプシーウーマン(Rie)、カリブの海賊(女子大生)、れぼりゅ太(専門学校生)、
ワンダー(マロンクリーム)、ジャンキー(女子大生)、ジャックと豆の木(ローズ)、愛犬の飼い主(女子大生)

#「愛のチカラ」はジャック&ローズ(ナース・30歳)でジャックと豆の木(ローズ・20歳)とは別人。

>>292
ちょっと知らないな。吉田真里子なら最近好きになったけど(´・ω・`)

>>311
お前が精子にもなってない頃から伝統礼法やお嬢様入門を勉強し続けているから現実もゲームも関係ないんだよ。
小学生の頃からずっと毎朝チンコびんびんだよ・・・|ω・`;)
328名無したちの午後:2007/10/05(金) 06:52:17 ID:4Bu23BtG0
すごいなあんたww
329名無したちの午後:2007/10/05(金) 15:10:25 ID:08qqAPAT0
凄いを通り越して引くわ、、、、
エルフ信者の代表として推薦する
330名無したちの午後:2007/10/05(金) 15:51:00 ID:KI15i1OS0
ハカハカは60歳超えてるだろw

あまりにも恥ずかしいヤツ

俺のオヤジみたいな年齢じゃんw
331名無したちの午後:2007/10/05(金) 15:52:54 ID:fQtbV8bh0
正直じじいになったらエロゲやコンシューマーゲームで余生を送りたい
332名無したちの午後:2007/10/05(金) 18:51:59 ID:5pkKG7WK0
エルフは来年早々にアボーソするだろうけどなw
333名無したちの午後:2007/10/05(金) 19:43:28 ID:YBKyMyf50
あぼーんする前にユーノをリメイクしてくれ・・
ドラゴン4とかリメイクせんでもいいからさ
334名無したちの午後:2007/10/05(金) 19:56:24 ID:ipJMQPfI0
ユーノってどんなゲームだっけ?
「デキ杉くんじゃねーか」とかいう口癖のあるおっさんが主人公だっけ?
335名無したちの午後:2007/10/05(金) 21:27:44 ID:BPsa4uLq0
ユーノって100%にならないバグがあったっけ。
あれからもう11年
336名無したちの午後:2007/10/05(金) 22:01:42 ID:BPsa4uLq0
で、唐突にYOUTUBEでも見る。こういうのを平気で作っていたのが初代ELLEの頃の
ELFやC'sだった。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cJDxabqdNpc
337名無したちの午後:2007/10/05(金) 23:29:12 ID:ffem92PV0
elleの頃のって…他は何かあるのかね?
338名無したちの午後:2007/10/05(金) 23:53:32 ID:SD1bN8j90
そもそもC'sはその頃まだねーよ。
339名無したちの午後:2007/10/06(土) 06:29:06 ID:752g7np70
ELFってそんなにやばいのか…?

確かに、「出せば数万本」とかのメーカーが、

>ねぇねぇ、エルフって今年2本ソフトだして
>一番売れたのが7千本だよ

だからヤバそうだってのはわかるけどな。
340名無したちの午後:2007/10/06(土) 06:37:59 ID:nTcM7N4y0
10年前はねぇ、出せば数万本だったけどねぇ

今や「出せば数千本(も危うい)」わけで
しかもソフト自体が発売されなくなってきてる、だから。。。。
341名無したちの午後:2007/10/06(土) 11:48:20 ID:LhIjGKtr0
何でこんなに書き込み時刻が偏ってんのやら(ゲラ
しかも一つ一つIDが違う(ゲラゲラ
342名無したちの午後:2007/10/06(土) 12:06:05 ID:m2TV/kul0
単に全部ワニゴンからの投稿だろ
343名無したちの午後:2007/10/06(土) 12:26:15 ID:LhIjGKtr0
図星かw
344名無したちの午後:2007/10/06(土) 12:26:17 ID:bYwFdIKLO
ニワンゴ潰れたの?
345名無したちの午後:2007/10/06(土) 12:49:45 ID:Vcf1ySAn0
エルフ潰れたの?

346名無したちの午後:2007/10/06(土) 13:59:58 ID:o8oW7A2v0
つぶれたとしても、全然困らない中堅メーカーだしな
過去作でやりたいのもないし
347名無したちの午後:2007/10/06(土) 14:01:58 ID:nF/1gHpi0
348名無したちの午後:2007/10/06(土) 15:45:27 ID:jHH3QX1y0
新御神楽完結編はいまだに胎動の気配すらない?
ずっと待ってるんだが。
349名無したちの午後:2007/10/06(土) 15:50:54 ID:wjvhY4GG0
高い広告費使って過去の作品の宣伝とは悲しすぎる。
エルフは新作が出ると同時に次回作の発表をしていたのが嘘のようだ。
たった一人の引退でここまで落ちぶれるとは。
350名無したちの午後:2007/10/06(土) 16:25:57 ID:LhIjGKtr0
たった一人って誰が引退したの?
351名無したちの午後:2007/10/06(土) 17:12:09 ID:c3EWn7m70
蛭田って引退してたのか
352名無したちの午後:2007/10/06(土) 17:21:20 ID:o2SKsEp40
蛭田の引退でエロゲー業界全体のレベルが下がった
353名無したちの午後:2007/10/06(土) 18:33:10 ID:wlsoSPIA0
みんなで蛭田がやってるポルシェ屋(バイク屋?)に抗議に行こうぜ!!
354名無したちの午後:2007/10/06(土) 20:56:43 ID:Rm/uoMyt0
蛭田家の一族 最後は店舗炎上でw
355名無したちの午後:2007/10/06(土) 21:33:40 ID:7tiD8jue0
通報しますた
356名無したちの午後:2007/10/06(土) 23:18:39 ID:B4TRh6gq0
これやばいじゃん
357名無したちの午後:2007/10/06(土) 23:25:52 ID:Rm/uoMyt0
\  \\       ____         // / /
<       ,.ィ":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、          >?
<      ,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          >? 
<     ,'´::::::::::::::::::::ィノ)洲リハヾ))トi、:::::::::::::::ヽ        >?
<     |::::::::::::::::::ノ   '´    彡ツノ八::::::::',       >?
<     {:::::::::::,r'"             丶::::::i       >?
<     ',::::::::ノ                ヾ:::l       >?
<     ',::::'  ,ィ=== 、、..    ..,r--=ミ、 li|       >?
<      ',:;  '" ̄ ̄``     '" ̄ ̄´゙`' ゙l- 、      >?
<     にユ、__,'´てt:::Zぅヽ-‐-rf´てi:::Zフ`i-‐'lイl|     >?
<     }(l、 丶 ___ノ'i 、ヽゝ___,ノ  })l|     >?
<     ヽヘ       ,-'、   ト、      l ,リ      >?
<      `ヘ        '、r‐、_,-,_ノ       l´      >?
<        ',        __: :__       ,!       >?
<         ヽ     トェェェイ,     /        >?
<    ,. '´ ̄ ̄ト、    `ー--−'    /l`丶、_    >?
<__,. - '´:::::::::::::::::| \    `""´    /  |::::::::::::::::``丶、 >?
 / /                      \\ \ \  
358名無したちの午後:2007/10/06(土) 23:32:25 ID:5EJq407y0
> 10年前はねぇ、出せば数万本だったけどねぇ
> 今や「出せば数千本(も危うい)」わけで
> しかもソフト自体が発売されなくなってきてる、だから。。。。

蛭田ゲーを出しても面白くないし、まるで売れなくなった
ことが原因かな?
359名無したちの午後:2007/10/06(土) 23:51:52 ID:h2R89GWC0
初めから蛭田のゲームは糞なんだよ、
モノが無い時代だから売れてたんだよ、

解ったかい。
360名無したちの午後:2007/10/07(日) 01:03:16 ID:A80eyWZt0
そこまでは言わないが、今の時代に合う才能かどうかは疑問が残る所だな。
まあ、懐古組としては同級生3を出すまでは蛭田マダー?の気分だが。
361名無したちの午後:2007/10/07(日) 03:10:15 ID:GXYzJWUo0
シナリオか演出が良いことが条件的な現在の主流では
エルフ作品はきついだろう
362名無したちの午後:2007/10/07(日) 03:35:49 ID:1+wUgTfX0
最近のエロげって初期のエロゲと一緒でただの紙芝居って感じで面白くはないよな
読み物としての見せ方なんてされても、そんなの官能小説読んでた方がよほどいいと思うんだけど
363名無したちの午後:2007/10/07(日) 03:44:29 ID:HE5VGEZQ0
皮肉の本数によっては止めになるのかな
どれくらい売れればセーフなんだろ
364名無したちの午後:2007/10/07(日) 09:01:03 ID:KKUf5eUY0
>>362
今エロゲやってるメインの層が、そもそもエロゲにゲーム性なんて求めてないんだろう
一般のゲームがあれだけ進化してるのに、今さらエロゲにとってつけたようなゲーム性があっても
ショボイとかメンドクサイぐらいしか思わないだろう
それこそエロゲでゲームするなら携帯ゲームのほうが最近は全然凄い

後昔も今も受けるゲームの条件はキャラと快適なシステム
昔エルフがうけたのも、ここらへんが他よりもぬきんでてたのが大きいと思うんだ
だから他のエロゲ会社はいかにこの二つを伸ばすかっていうのを、ここ十年ぐらいずっとやってたんだけど
エルフはゲームっていう言葉に拘りすぎて、そもそも何で受けたのかっていうのがわかってなかった
365名無したちの午後:2007/10/07(日) 09:59:36 ID:N3aAjo+K0
販売不振の理由は>>281に書いてある


281 名無したちの午後:2007/10/02(火) 01:52:07 ID:x+CGZz/c0
>風評操作、他人の権利ブン取り、競合会社への妨害工作、仮想敵へのスケープゴート
>そんだけやっても自社の売上急降下なのはやっぱ笑うとこなんだろうなww

「商品のクオリティアップ」というもっとも手間暇かけなきゃいけない部分に
まるで力を投入しなかったのがエルフ凋落の原因かもな

もっともその「クオリティアップ」がもはや不可能だから
その他のことに力を掛けてるのかもしれんが

まーいずれにしてもダメポ
366名無したちの午後:2007/10/07(日) 10:04:56 ID:azPWhfsn0
>>362
>>364
お互い極端だな。
昔で言えば同級生、下級生なんかタダの読み物と違って
自分で動いて探索する事がメンドクサイと感じない良ゲーだった。
Yu-NOなんかにしてもそう。タタの読み物じゃなくゲームをしてる感じがした。
かといって典型的なADVゲームの野々村などもそれらにひけを取る物じゃなかった。

今で言えば、読み物でFateの様に最高に売れたものがある。
ゲーム性のあるものでも戦国ランスのように相当売れた物もある。
367名無したちの午後:2007/10/07(日) 10:15:36 ID:zkJsy0Hc0
要するにエルフは面白いゲームが作れなくなったから凋落したってことか
368名無したちの午後:2007/10/07(日) 10:26:13 ID:LeP5FMn50
読み物といっても最近はDVDPGで出てるようなフルアニメーションの
AVGが出てきてるからな。これからもエロゲ開発費は暴騰していくでしょう。
369名無したちの午後:2007/10/07(日) 13:46:18 ID:QMHRbPTI0
>>367
それと、絵もダメだった。
塗りはイイはず・・・ただ何かキャッチーじゃない。

戦国ランス良かった。
370名無したちの午後:2007/10/07(日) 13:52:43 ID:GXYzJWUo0
ゲームによって塗りを変更するぐらいしてくれて欲しい
アップになると全部同じ質感、らいむだろうが○作だろうが
これじゃあきるよ
371名無したちの午後:2007/10/07(日) 13:57:56 ID:4irvOGl6O
メジャー路線はドラナイ4でおしまい
これからは、あのリアル塗りを生かして
花と蛇の様なおっさん向け抜きゲー路線でいいよ
372名無したちの午後:2007/10/07(日) 14:05:08 ID:Oaq6XtDU0
いや、エロ薄め、ストーリー重視のを作った方がいいでない?

バトルありの伝奇書ける味塩ロケッツとかシナリオに使ったら菅野憤死しそうだしw
373名無したちの午後:2007/10/07(日) 14:08:13 ID:QMHRbPTI0
>>371
あっそうか、それ賛成。
374名無したちの午後:2007/10/07(日) 14:30:04 ID:34qt2vMK0
アリス嫌いの俺だが、戦国ランスは良かった

で、思うんだよねぇ。。。
エルフもドラナイシリーズを大切に育ててくれてたらなあ・・・って。
CAPCOM VS. SNKみたいに、ランス VS, ドラゴンナイトみたいな
お遊びシミュレーションゲームも出た!・・・かもしれない
375名無したちの午後:2007/10/07(日) 15:36:09 ID:/WEjOkcr0
>>367
なんかあちこち手出してついに凋落が見えてきたって感じ
376名無したちの午後:2007/10/07(日) 16:41:47 ID:3Ggfj3N70
蛭田から社長の座を受け持った人はどう責任を取るんだろう。
377名無したちの午後:2007/10/07(日) 21:32:51 ID:8FYZ3EWw0
よくゲーム性で一般がどうこうって意見を見かけるが、
実際にはそれほどでもないよね。

こりにこっているものが売れているってわけでもないってことで。
それどころか機械すら、一番非力なものがダントツに売れているし。

アイディアで面白いものがあれば売れるんだろうが、
どうせ一般は買わないってことと、エロゲマが望んでいるかって点があるか。
378名無しさん@ピンキー:2007/10/07(日) 21:42:14 ID:YIqPVu2W0
>>377

エルフのマーケティングは間違ってるんじゃないだろうか?

伝奇アクションみたいのが流行ってるのに手も出そうとしないのはダメだろ。
その層がもう少し年をとってもゲームを続けるんだし。

凋落したエルフとアーベルの共通点で「伝奇アクションに手を出してない」
というのは言えそうだが?

379名無したちの午後:2007/10/07(日) 21:55:56 ID:35Reg4zT0
Sa・Ga3 時空の覇者がアーベルから出るじゃん
380名無したちの午後:2007/10/07(日) 21:56:25 ID:9p/5wyAa0
>>378
味塩乙
381名無したちの午後:2007/10/07(日) 23:21:23 ID:zkJsy0Hc0
855 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2007/10/05(金) 01:49:26 ID:EiChSRkW0
エルフ社内にはマジで何も残ってない
というのがよくわかる展開だ……

856 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2007/10/05(金) 15:07:07 ID:PBx2XnoF0
本当に信者減ったなぁ
エルフ擁護意見が年々少なくなってきている

857 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2007/10/05(金) 18:54:04 ID:EiChSRkW0
蛭田が必死に自作自演してるだろ
メーカースレで

858 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2007/10/05(金) 19:44:27 ID:kpET18Q00
たまたまの時は1万本売れたことを自慢しまくる程度には信者がいたのにねぇ。

859 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 00:07:48 ID:Z3WSYN+Oo
この七年でここまで落ちぶれているのに、変わらず↑みたいなことを
言い続けられる根性の方がすごい

861 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 06:35:37 ID:mbfz1XTt0
たまたまFDは5千本未満だそうだ…

862 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 06:50:39 ID:YR0GDb5N0
エルフ工作員はそのうち「まだ潰れてない」ということを
自慢し始めるんじゃなかろうかw
382名無したちの午後:2007/10/07(日) 23:25:34 ID:kQrEFlM20
今年に入って2本しかゲームが発売されず
しかも、うち1本は完全外注丸投げ。
んで、今年一番売れたソフトが7千本………

エルフはdmmの支えがなくなったらあっという間にアボーソか?
383名無したちの午後:2007/10/07(日) 23:27:18 ID:8FYZ3EWw0
>378
私もマーケティングは壊滅的に失敗していると思う。
といってもまともにマーケティングはしたことなかったのかもしれないね。

一時期はブームはエルフのあとに続いていたし、売れ線と外れていても
一社で売れていたし。

アーベルグループは売れているところを見たことがないので、
問題点は良くわからん。
384名無したちの午後:2007/10/07(日) 23:48:20 ID:bjzmFrpk0
ここ潰れたらYU-NOの版権他社に渡ってリメイクとかされますかね
385名無したちの午後:2007/10/07(日) 23:49:49 ID:XsZ5W5Or0
>>383

>アーベルグループは売れているところを見たことがないので、
>問題点は良くわからん。


あまりにも的確かつ辛辣な書き込みw
386名無したちの午後:2007/10/07(日) 23:52:57 ID:XsZ5W5Or0
>>384

借金を残さない形で会社を閉じ、菅野の以外のシナリオでリメイクされます。
良かったですね。
387名無したちの午後:2007/10/08(月) 01:35:12 ID:IqquwxmU0
今さらYU-NOのリメイクしても売れないだろ
というかリメイクして売れるようなコマがもう無い
同級生&下級生はHシーン大量追加とかすれば売れるかもしれないけど
388名無したちの午後:2007/10/08(月) 01:51:07 ID:lO/vJTOF0
同級生ならともかく、下級生でHシーン大量追加しても、結局キャラ人数分
何週もリプレイしなきゃならないから面倒な事には変わりないしな。
今の中高生があんな面倒な作業ゲーをやるとも思えん。
389名無したちの午後:2007/10/08(月) 01:58:39 ID:lO/vJTOF0
もっというと、エルフゲーはゲームシステムの特性上、AUTOプレイが搭載できない。
特に1プレイ1キャラしか攻略できない&体感プレイ時間が長く退屈な下級生や、
攻略上、画面クリックが重要なキーであるYU-NOでは特に搭載できない。
390名無したちの午後:2007/10/08(月) 02:15:21 ID:2VvXhiCt0
あとは、門井だと筆が遅い
竹井だと確執がある(出せるものならとっくに出してる)
かといって他の原画に頼みたくても主要なのは押えられている
391ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/10/08(月) 02:19:58 ID:Y6IOjv9u0

       _ , ― 、
    ,−'  `      ̄ヽ_
   ,'              ヽ
  (                )
 (   ノ'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ヽ    )
 (   ノ (●)  (●) (    ) < 静香先生が言うには、複数と付き合っていると嫉妬や独占欲は
  `ー' @  (__人__) @ (    ) < その分だけ分散され、薄れるそうだ。
    ヽ   ` ⌒´    /`ー'  < 純粋にたまきと付き合おうとしたユーザーほど言動が癪に障ってアンチに変貌したのだろうな。
    /          \
392名無したちの午後:2007/10/08(月) 07:53:30 ID:R20BIJ6v0
ハカハカさん、そのAAキモいっすよ。
393名無したちの午後:2007/10/08(月) 08:41:04 ID:3tIN5dFD0
>>387
ならフリー化して欲しいなあ。>YU−NO
どうせここ潰れるんだし、猫に小判だ。
394名無したちの午後:2007/10/08(月) 08:42:33 ID:SeyknRVK0
レスをつけるふりしてコピペを貼っている人は何をしたいのやら。
395名無したちの午後:2007/10/08(月) 11:44:33 ID:qTX4ENZl0
>393
アリスソフトのやってるフリー化をさも当然のように語るのは痛いぞ
それにソフトハウスが潰れようとも、作品の権利が浮いたままになったり
そのままフリー化されたりすることは99%無いと言って良い
396名無したちの午後:2007/10/08(月) 12:35:32 ID:+W3xuGTJ0
>>395
作品の権利が宙に浮いたまま、永遠にお蔵入り・・・ということなら
ありうるけどな。
397名無したちの午後:2007/10/08(月) 13:18:41 ID:F6fJCzie0
それならほんといっそアリスにくれてやれよ。

下手な連中に渡して糞リメイクされるくらいならアリスにフリー化してもらった方がマシ。
蛭田を尊敬してるTADAが健在な限り、粗末には扱わないだろうし。

…まあアリスに渡すなんて現実には無理だろうけどさ。
398名無したちの午後:2007/10/08(月) 13:22:25 ID:QI4W56Ph0
おめーらバターになっちまうよ
399名無したちの午後:2007/10/08(月) 14:03:28 ID:F4pShtHw0
げっちゅ屋での嘘広告
★全てのヒロインと本番濃厚エッチ!
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=236465

本番があったのは21キャラ中3人(九鬼、美香、マリアン)で、残りは全部素股
げっちゅ屋での、★全てのヒロインと本番濃厚エッチ!
は大嘘告知

ドラゴンナイト4では、嘘告知してないのだろうか・・・

DirectXの最新版を使ってるようだが
windowsが落ちる報告が出てる・・・
なぜ枯れたDirectXを使わなかったのだろうか・・・

400名無したちの午後:2007/10/08(月) 14:08:43 ID:bbs+cmQt0
elfならVIPER CTRのFDD版40枚組っていう伝説を
あっさり超えてくれると思うんだよ。
401名無したちの午後:2007/10/08(月) 17:07:20 ID:kURR9vHt0
そういやドラナイ4はよく止まった
402名無したちの午後:2007/10/08(月) 18:25:45 ID:iuCEtnYi0
そういえば、過去作をフリー化しろ!とか言ってる
チョンレベルの著作意識の奴ってYU-NOに異常にこだわるなw
つか、YU-NOしか見た事ない
音楽でも本でも絶版になってるもんは、いくらでもあるわけだが
こいつらに言わせると、
だったら無料配布しる!
とか言いそうだなwww

もう、そんな意識の低い奴はダウン板に引き篭っててくれよ
403名無したちの午後:2007/10/08(月) 19:28:08 ID:9oSQOHJr0
五月蠅くなるから在日つつくなよ
404名無したちの午後:2007/10/08(月) 19:48:31 ID:c4+rSbzG0
>>389
YU-NOは実際にデモがあったからあの形式で普通にできるかと。
同級生下級生は時間の概念があるから、AUTO搭載は出来てもそれが面白いとは思えん。。
405ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/10/09(火) 01:15:51 ID:f67Q+mJX0

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  俺たち古豚はひたすら先細るだけだから、少しでも若い豚を確保しなきゃ。
    \ 時代にとり残されたセンスの古い作り手も遊び手もみんな豚箱行きだよ。
       ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ┠ヘヘ⌒ヽフヘ ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ
      / ̄ ̄ ̄ ̄┏━/ ̄ ̄ ̄|||´・ω・)(´・ω・)´・ω・)・ω・)ω・)  ビビビビ♪ビビビビ♪
     /   ∧,,∧ . i┸i//.∧,,∧ |||.0─0U┼┼┼┼┼∪┼⊃┼┨
    _./_ (・ω・` ) | ::|/( ・ω・` ).|||.┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┫
   |/,,,,,, つ⌒⊂ヽL:::」 (  ⊂ ).|||ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ ヘ⌒ヽフ┨
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄||´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)┨ やんやんややんやん♪
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄      =。.||┼O┼┼..⊃┼┼┼┼┼┼┼┨
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,||                  [|  
 |====== ;...........|  //  ̄ヽ|~~||.          /,  ̄ヽ |   .{|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''| ―|. (※)|':''''||.'''''''''''''''''''''''''''''''''''''|.(※)|:|'''''''''''/  
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
406名無したちの午後:2007/10/09(火) 06:24:13 ID:7R9RuQkj0
なんでYU-NOリメイクの話で盛り上がってんだか。
誰か1人ぐらい新作の話でもしてやれ……あまりに話題性がないんでカワイソス
407名無したちの午後:2007/10/09(火) 06:30:53 ID:rPRy6k0+0
ねぇねぇ、エルフって今年2本ソフトだして
一番売れたのが7千本だよ(by PC-NEWS)

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ ヒルタ    :::::i:.   ミ (_●_ )    |   ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

やっぱりヤバい?
めっちゃヤバい?
408名無したちの午後:2007/10/09(火) 10:35:47 ID:OnsrOsq+0
elf以下のメーカーなんて山程あるけど、一度隆盛を誇った後
こうなると、余計に哀れだよな。
判官贔屓で応援してやりたくもなるけど、センスがいちいち古いんだよな。
409名無したちの午後:2007/10/09(火) 11:00:39 ID:pik9u2bl0
でもその古さが好きだなぁ
410名無したちの午後:2007/10/09(火) 12:20:45 ID:/T35KOvc0
センスのみ今風になると何ら特徴のないメーカーになるからね
今以上に埋もれるんじゃなかろうか
411名無したちの午後:2007/10/09(火) 12:55:01 ID:D03gyRVf0
それってえらい後向きな特徴のだしかたではあるけどね
412名無したちの午後:2007/10/09(火) 13:13:22 ID:9GtTeJJw0
新しい物で良い物はあるけど
古い物でも良いものや、新しい物でも悪いものもあるのだよ。
それが分からない人たちは結構多い。
413名無したちの午後:2007/10/09(火) 13:14:58 ID:9GtTeJJw0
絵師でいえば、最新の絵が良い人もいるが
劣化していく人も多いからね。
414名無したちの午後:2007/10/09(火) 13:23:48 ID:Axf7KPa50
古めのセンスで平均7000本程度を続けるつもりなら、それはそれで別に良いがね。
415名無したちの午後:2007/10/09(火) 13:37:11 ID:9GtTeJJw0
古くてもO作続編なんか出せば
数万は売れるだろうね。
絵師はおやじが書けるりんしんでもいいし。
可能性0に近いけど横田と夢のタッグなんか復活しても売れるだろうね。
416名無したちの午後:2007/10/09(火) 13:58:04 ID:vslQ4ZaA0
横田にするにしても、絵の方向性がもう違うだろう
エルフ塗りになるんだぞ?
417名無したちの午後:2007/10/09(火) 14:00:54 ID:9GtTeJJw0
あのテカテカよりエルフ塗りの方がダークなゲームの場合あってるかもね。
418名無したちの午後:2007/10/09(火) 15:42:28 ID:mfPg65YP0
こんな時刻に4発もこの廃墟に投稿してるヤシは頭がおかしい
他のIDもこいつのカキコっぽいし、単に同じ串使って書き込んじまったってだけの話だろうけどなw
419名無したちの午後:2007/10/09(火) 16:19:45 ID:9GtTeJJw0
じゃあ5回目書いとくか。
>他のIDもこいつのカキコっぽいし、
私の書き込みの内容で自演する必要なんて何もないよ?
気が向けばどのスレでも連投するだけさ。
420名無したちの午後:2007/10/09(火) 16:31:35 ID:Gsji1UD10
それ以上に書き込む必要が無いような内容だと思うけどねw
421名無したちの午後:2007/10/09(火) 16:35:03 ID:9GtTeJJw0
それを言ったら今のこのスレの状況だと
全部そうじゃない?
まだ417まではましな内容で書いてたつもりだけどね。
422名無したちの午後:2007/10/09(火) 17:55:25 ID:VhMU1Lcs0
同級生のDMM?でダウンロード販売やらをやっている様だが、
追加されたCGってどのくらいなの?
知っている人がいたら教えてください。
423名無したちの午後:2007/10/09(火) 18:05:04 ID:LSCmm81y0
どのくらいと言われても答えようが無い
簡単に言えば真子先生やさとみの立ち後背位CGとか、
かおりさんのベッド騎乗位CGとかね
全て元はPC98版に存在したCGだが、Win95版開発時の
シナリオ変更が原因でカットされた
424名無したちの午後:2007/10/09(火) 18:11:09 ID:zfFAG1DX0
でも声はないんでしょ?
425名無したちの午後:2007/10/09(火) 18:27:38 ID:LSCmm81y0
無いorz
本腰を入れて声ありのパッケ版にすれば、
更に売れただろうに…
426名無したちの午後:2007/10/09(火) 20:21:51 ID:Jmj1iAdn0
竹井じゃ何やっても無駄
このカス死ねよマジで
427名無したちの午後:2007/10/09(火) 20:45:12 ID:eU09RX/F0
このカス死ねよマジで
竹井じゃ何やっても無駄
428名無したちの午後:2007/10/09(火) 21:27:55 ID:lKvBlM7W0
久々にこのスレで赤ID見たな
頑張っとるね
429名無したちの午後:2007/10/09(火) 23:41:40 ID:DgYlQRmZ0
ねぇねぇ、エルフって今年2本ソフトだして
一番売れたのが7千本だよ(by PC-NEWS)

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ ヒルタ    :::::i:.   ミ (_●_ )    |   ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

やっぱりヤバい?
めっちゃヤバい?
430名無したちの午後:2007/10/10(水) 00:55:29 ID:6+AEGLS50
その7千人の大半が30代ってスゴクね
431名無したちの午後:2007/10/10(水) 01:10:57 ID:QOVdJ0p+0
いやいや。あれは卑語の馬鹿さ加減が各サイトで紹介されて一気に売れてたから。
432名無したちの午後:2007/10/10(水) 01:29:15 ID:45ZgOm5p0
アンジェリカのディレクターはもともと他所で実績ある人だから
アンジェリカの7千も大半はそのディレクターの信者だろう。

従来のエルフユーザーとは別なんじゃないか。
(作品別スレとか見ると特にそう思う。)
433名無したちの午後:2007/10/10(水) 02:06:35 ID:KF52v1UY0
>421
誰が複数書いても同じことを言うだけだから、言うだけ無駄。
誰も書かないと単発ID云々で同じことを言うだけ。

そして、とっくに引退して趣味の店をやっている人をあおると。
彼なら目の前で言われても笑っていそうだが。
434名無したちの午後:2007/10/10(水) 04:06:23 ID:Xt9kKzSU0
エルフの過去作リメイクしても現状とかけ離れてきたからなぁ
携帯とかなんで持ってないの?
変だよこのシナリオなんて思われてしまう
YUNOだってもう10年前の作品なわけだし
435名無したちの午後:2007/10/10(水) 09:18:26 ID:KF52v1UY0
携帯はすごいね
昔の近未来もののゲーム、アニメ、映画でも常用しているのはほとんど見ない
しかも前世紀末にKanonで突っ込んでいるのを見るまで気づかないくらい当たり前になっていた

下級生2では出てきていたがまるで活用していなかったね
あの手のうろつき遭遇型では仲良くなった後では厳しいな
436名無したちの午後:2007/10/10(水) 10:00:28 ID:7WFb3eqe0
信者が「出せば売れる、出せば○万本」と妄想を膨らませてるのが笑える。
これほど典型的な現実逃避は見たことがない。
誰も出すななんて言ってないんだから、出せるんならとっとと出せよ。
余裕ぶっこいてる状況じゃねーだろw
437名無したちの午後:2007/10/10(水) 10:18:34 ID:4vpwbotT0
>>432
言えてるな。
エルフ信者なんて多分ほとんど残ってないだろう。

今や「出せば百本」とかじゃね?w
438名無したちの午後:2007/10/10(水) 10:45:51 ID:GXuFDq/s0
PHS使ってる恋愛SLGならサターンにあったな
制服グラの続編…名前忘れた
きゃんバニimailとかもメール使ってた 無意味だったけど
439名無したちの午後:2007/10/10(水) 14:06:52 ID:NfRMtF4C0
いまの女の子の居場所がわかってて移動するタイプはある意味携帯前提みたいなもんじゃないだろうか
440名無したちの午後:2007/10/10(水) 14:15:03 ID:SsoxTusU0
エロゲー10年選手にとっちゃ、なんだかんだ言っても『エルフ』の名前は特別なんよ

東のエルフ西のアリスなんて、今じゃ信じられないだろうけどな

このスレに来る連中も、本心じゃエルフに頑張ってもらいたいと思ってる奴多いだろうけど、
どうやらもう無理そう。
441名無したちの午後:2007/10/10(水) 17:33:18 ID:t3jfHk7r0
つーかエルフがんばれなんて言ってるの
工作員だけだろ

いま潰れても別に困らないヤツが大半だと思われ
442名無したちの午後:2007/10/10(水) 17:50:38 ID:IB77w6qG0
困りはせんが悲しい
歴史と言ったらたかがエロゲに大層なものかもしれないが
これだけはどれだけ面白いゲーム作れるところでも簡単に持てるものじゃないからなあ
443名無したちの午後:2007/10/10(水) 18:18:19 ID:5BHDU1Nn0
潰れる前に、作りかけてた同級生3とか世に出てない未発表の原画を集めたのを発売してほしい
444名無したちの午後:2007/10/10(水) 18:54:09 ID:2lOrquSR0
>>440
エロゲー3年選手にとっちゃ、『エルフ』の名前は糞ゲの代名詞。
つまらん、面倒くさい、バグの3段コンボ
445名無したちの午後:2007/10/10(水) 18:59:55 ID:aQ1Ts+BK0
>>423
サンクス。
各キャラ2,3枚程度ってことで良いのかな?
それなら買う価値ないなぁ…。
つか、何で95版はシナリオ変更したんだろ。
エルフのHPでCG見る限りでは、変更前の方が良さそうな感じなんだが。
446名無したちの午後:2007/10/10(水) 20:46:15 ID:ViqrmF/N0
新規はエルフやらんだろ・・・
萌えゲーないんだから関心持ちようがない
447名無したちの午後:2007/10/10(水) 22:25:50 ID:96IonEqr0
しかし、アンチの熱だけが変わらないのはある意味凄いよな。
448名無したちの午後:2007/10/10(水) 23:54:30 ID:qOLlHc9gO
あれ、今年末は麻雀ださないの?
449名無したちの午後:2007/10/10(水) 23:58:29 ID:CQTbEfBJ0
450名無したちの午後:2007/10/11(木) 00:06:10 ID:e2luBoyU0
たしかに。
困らんとか潰れろとかいっているが、なくなったら抜け殻になるんじゃないか。
他にも何社も荒らしているから大丈夫か?
451ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/10/11(木) 00:13:14 ID:K8TSDQ8/0

アイズピュアのりんしん原画の純愛学園もの(フェチックなチラリズム満載)だせ・・・|ω・`;)

ヒロインイメージ
http://img161.auctions.yahoo.co.jp/users/8/7/8/4/jinbey2001-img600x600-1183957113is1.jpg
452名無したちの午後:2007/10/11(木) 00:21:18 ID:zwJnN4Pr0
ISとか電影少女って、日本が一番豊かだった時代の作品だからいまもそれを
超えるものは出てこないね。CsもElfもそう。AliceはDPSだけ凄かった。
453名無したちの午後:2007/10/11(木) 01:08:03 ID:u3cOpGdX0
なんか、ハカハカの影響でアイズを好きになってきた・・・
454名無したちの午後:2007/10/11(木) 05:22:12 ID:s81NvshT0
麻雀って将来的にはどうなんだろう
競技人口そのものが激減しているし、、、、
455名無したちの午後:2007/10/11(木) 06:11:41 ID:41kcfomJ0
媚肉の香りって何だよ

体臭だろそれはw

しね
456名無したちの午後:2007/10/11(木) 07:33:52 ID:/bARx1a60
げっちゅ屋での嘘広告
★全てのヒロインと本番濃厚エッチ!
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=236465

本番があったのは21キャラ中3人(九鬼、美香、マリアン)で、残りは全部素股
げっちゅ屋での、★全てのヒロインと本番濃厚エッチ!
は大嘘告知

ドラゴンナイト4では、嘘告知してないのだろうか・・・

DirectXの最新版を使ってるようだが
windowsが落ちる報告が出てる・・・
なぜ枯れたDirectXを使わなかったのだろうか・・・

457名無したちの午後:2007/10/11(木) 10:17:42 ID:gPyw/QH30
>>454
日本における麻雀のイメージが不健康そのものだからな。
海外じゃ麻雀はむしろ知的遊戯の側面が強いんだが。
458名無したちの午後:2007/10/11(木) 11:13:08 ID:amSrLlKz0
でもエルフが出しても、もはや万本もいかないだろw
今年2本ソフト出して、一番売れたのが7千本
しかも外注丸投げ作品ww

はよ潰れろ
459名無したちの午後:2007/10/11(木) 14:19:27 ID:IcP/yyqB0
夜中から夜通しコテまで使ってID変えながら自演お疲れさん
460名無したちの午後:2007/10/11(木) 14:26:05 ID:u3cOpGdX0
もう自演認定すらウザイw
461名無したちの午後:2007/10/11(木) 14:33:13 ID:yovxMXjAO
459 みたいなのは、朝から捏造している荒らし自身が書いているからな
462名無したちの午後:2007/10/11(木) 15:13:09 ID:MX/YrmWw0
擦り付け乙w 自演荒らしも大変ねw
463名無したちの午後:2007/10/11(木) 15:21:19 ID:VAyRqTcJ0
過疎スレなのに短時間で2,3レスが集中するのは
ここ数年続いている現象だね。
464名無したちの午後:2007/10/11(木) 16:01:32 ID:bxi6aq5WO
専ブラが普及したから
過疎スレにネタがあると突然ひとが増えたように見えるのは普通なんだが
その程度すら知らないなんて憐れだな
465名無したちの午後:2007/10/11(木) 16:01:59 ID:MX/YrmWw0
459みたいなのが書き込まれるとそれまでの粘着カキコがストップするあたりもな
もともと有名な自演スレなのに取り繕う必要ないと思うんだがw
売上ネタも蛭田じゃ菅野じゃ下田じゃってのも2典にある定番の自演ネタなんだしw
466名無したちの午後:2007/10/11(木) 17:50:23 ID:xQ5/K8DC0
エルフの売上うんぬんはいいから、次の新作の話でもしようよ
もっとも、いつ発売になるのやら?
アリスにぶつけるのかなぁ? だとしたら応援するけど
467美香様派ハカハカ ◆5RpaJ.wpG2 :2007/10/11(木) 19:07:14 ID:IXw548fJ0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ    粘着さ〜ん、最近エルフ元気ないみたいだね〜、どうしたの〜?
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!   
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ   イエーイ!
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
468ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/10/11(木) 23:12:42 ID:5pXqTXKG0

>>467
エロって直接的な行為だけじゃなくて
(純愛、凌辱問わず)蛭田作品やアイズのようなヒロインの神格化やフェチックなチラリズムなどから
ムラムラと気持ちを高めたり、ヒロインを好きになっていくという行為そのものも大事なエロなんだよ(´・ω・`)

例えば、クリスマスの夜。カラオケBOXで伊織が主人公の足をコツッと軽く蹴って
「わかってる。」(ボソ)
とこっそり話すシーンなど、情の通じ合った男女の微妙なやりとりに、心の機微に、
時として直接的な性行為以上のエロさを感じることもある。

媚肉の香りも、ただアダルトビデオのようにひたすらエロを繰り返すだけでなく、
恥じらい深いお嬢様(シャーペン、おにぎり)の清らかな魅力を丁寧に膨らませる描写に力を入れないと
闇雲に裸を並べただけじゃ誰も買わないよ(つД`)
469名無したちの午後:2007/10/12(金) 00:34:26 ID:8XmtyGhD0
恋姫を回想モード追加してDL版出してくれー
シルキーズの近作よりはまだ恋姫のほうがずっと上だよー
470名無したちの午後:2007/10/12(金) 02:07:21 ID:5RnfkSBW0
>>466
新作って寝取られ物って意外に何か情報あるの?
471名無したちの午後:2007/10/12(金) 08:44:55 ID:lMM47jLa0
エルフはなんでバグを放置すんだろうか?
だから売上さがってるのに
472名無したちの午後:2007/10/12(金) 13:06:40 ID:36RliAHH0
同級生3まだ〜〜〜〜
473名無したちの午後:2007/10/12(金) 15:45:00 ID:jsXmNcJwO
そりゃま まともな人は非処女をバグと言ったり
禁止されているにもかかわらずシステムが飛ぶまで読取り中のディスクを何度も引っこ抜いたり
グラボとDirectXの相性をアプリのバグと言ったりはしないからなぁ
474名無したちの午後:2007/10/12(金) 16:16:30 ID:oYEYVaLK0
そうですかw
475名無したちの午後:2007/10/12(金) 16:22:28 ID:qQ52GG2B0
>>473
確かにバグじゃない、それが何か?
476名無したちの午後:2007/10/12(金) 19:29:23 ID:1tnGudum0
>下級生2 有志のOS破壊バグ検証ページ
>ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA007918/kakyu2.htm
>ttp://moe.livedoor.biz/archives/6258575.html
>下級生2をこれからプレイしようとしてる人は要注意
>だがWinny版だと安全確実だそうなw

こんなの見つけた。
下級生2やるとOSが破壊されるってホント?
477名無したちの午後:2007/10/12(金) 20:10:41 ID:swNVc21P0
人気落ちてるのにアンチ続ける意味あるのかね・・・
478名無したちの午後:2007/10/12(金) 20:43:41 ID:E7yfDycS0
とどめがさせるジャマイカ。
人気落ちてる、じゃなくて蛇蝎の如く嫌われてる。
479名無したちの午後:2007/10/12(金) 20:52:23 ID:aN+ulESu0
雀JAKA雀を単品で出してくれないかな
パッケージ版は無理でも、DMM版なら出せるだろ
同級生1みたいにCGや声は脱衣雀から使える分だけ使って、
足りない分だけ追加作成すれば良いんだしさ

あの無茶苦茶なOPとEDが見られないのは惜しいw
480名無したちの午後:2007/10/12(金) 21:18:39 ID:dcbC8HBD0
音声はちょこっと録音でも1日録音でも料金はかわらんだろ
481名無したちの午後:2007/10/12(金) 21:22:44 ID:84imieCr0
>>478
メーカーの好き嫌いは関係ないっしょ。
単に面白いゲームがまるっきり発売されないのが
このメーカーが敬遠される理由じゃないかな
482名無したちの午後:2007/10/12(金) 21:31:10 ID:AfJ7YUF10
ぜんぜん値段が違うぞ。
483名無したちの午後:2007/10/12(金) 21:57:26 ID:RSP1D6QW0
蛇蝎ねえ…粘着アンチの気持ち悪さだけが際立ってるけど。
484名無したちの午後:2007/10/12(金) 22:01:43 ID:t/uRJPrV0
雀JAKA雀って通りすがりの女にいきなりブチューってするやつだろ。
485名無したちの午後:2007/10/13(土) 10:51:38 ID:ipJ8K0p90
切腹まだ〜
486名無したちの午後:2007/10/13(土) 17:54:51 ID:C771WG6e0
げっちゅ屋での嘘広告
★全てのヒロインと本番濃厚エッチ!
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=236465

本番があったのは21キャラ中3人(九鬼、美香、マリアン)で、残りは全部素股
げっちゅ屋での、★全てのヒロインと本番濃厚エッチ!
は大嘘告知

ドラゴンナイト4では、嘘告知してないのだろうか・・・

DirectXの最新版を使ってるようだが
windowsが落ちる報告が出てる・・・
なぜ枯れたDirectXを使わなかったのだろうか・・・

487名無したちの午後:2007/10/13(土) 22:15:23 ID:wFRgEFTt0
八月のFAとエルフの媚肉の香りの発売日が同日になったらelf脂肪確定
488名無したちの午後:2007/10/13(土) 22:32:30 ID:1ANw1SUq0
どいてお兄ちゃん!同級生3売ってない!
489ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/10/13(土) 22:51:53 ID:Xll/eVDC0
エルフは凌辱系に限っては良い作品ばかり作ってるから、
媚肉の香りは官能小説的で滅茶苦茶期待してるんだが、
このまま期待が膨らむか失望するかは次の情報公開次第だろうな・・・|ω・`;)
490名無したちの午後:2007/10/13(土) 23:14:48 ID:HlDTfk4j0
ハカハカみたいな狂信者にすら見捨てられるようなら、本当にelf終わりだな
491名無したちの午後:2007/10/14(日) 00:20:19 ID:UZzn+lOJ0
>>1-490
キミがよくネタにしてるアーベルとどっちがやばいの?
492名無したちの午後:2007/10/14(日) 00:35:10 ID:Nk7xr3SS0
凌辱系はアイルが最強だな。間違いない。
493名無したちの午後:2007/10/14(日) 00:45:03 ID:MQSonyYX0
リバ原さんはこんな所で油売ってないで
自分のメーカースレの火消ししてきた方がいいよw
494名無したちの午後:2007/10/14(日) 04:23:55 ID:5zkGTgdl0
陵辱系といっても臭作までだったと思うがなぁ?
河2、花、百いずれもそこそこは行っても話題にならなかったわけだし
さて、今から交通博物館ならびにいってきまーす
495名無したちの午後:2007/10/14(日) 04:39:20 ID:fjR1Eujb0
鬼を抜かすか
496名無したちの午後:2007/10/14(日) 06:21:13 ID:8OrbY4fP0
というか
官能小説とエロゲユーザーって相性いいのか?
エロゲノベルしか読んだことねえ・・・
497名無したちの午後:2007/10/14(日) 07:27:35 ID:uiYcRFwt0
鬼作は、臭作の焼き直しでギャグ分が強い分陵辱物としての評価は、
そんなに高くないしなあ。
498名無したちの午後:2007/10/14(日) 11:34:02 ID:nu8l72jk0
いつ潰れるのココ?
499名無したちの午後:2007/10/14(日) 11:46:26 ID:fjR1Eujb0
君みたいなのがそこらじゅうのスレッドで盛りたててくれる限りいつまでも続くのでは。
500名無したちの午後:2007/10/14(日) 11:46:41 ID:mWpJUN+80
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
       ____.____    |  IDさえ違っていれば別人だと言い張る基地外はいらねぇ
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   | ミ  2ちゃんねる中毒収容所神奈川支部
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  http://jbbs.livedoor.jp/computer/32949/
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
501名無したちの午後:2007/10/14(日) 12:05:33 ID:98N0E8dY0
IDがどうとか延々と言い続ける奴の方が基地外
502名無したちの午後:2007/10/14(日) 13:07:26 ID:UZzn+lOJ0
>>501
( ´,_ゝ`)プッ そのURLと何かご関係がおありで?w
503名無したちの午後:2007/10/14(日) 13:23:28 ID:98N0E8dY0
いや全く関係ないけど何か?w
504名無したちの午後:2007/10/14(日) 13:39:36 ID:mWpJUN+80
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
       ____.____    |  まったく関係ないと言い張る基地外はいらねぇ
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   | ミ  2ちゃんねる中毒収容所神奈川支部
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  http://jbbs.livedoor.jp/computer/32949/
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
505名無したちの午後:2007/10/14(日) 15:15:20 ID:1ZHJjVnmO
…なにこのスレ
506名無したちの午後:2007/10/14(日) 15:23:19 ID:Nk7xr3SS0
     l              _____              l
     l         _ - ¨          ¨ - _         l
     l     ,, - ''                   ¨ - 、    !
     l  ,  ' ´                           `ヽ、 !
     l/                                ヽl
     lヽ            __ ... ------ ...._          /ハ
     N、\      ,, - ―=ミヽ`ー ァノハ、r_≠≦ニ===、- .. __/:/:.:.!
     !:.:.\ `┬ '<´      ヽ`Tー―'ll`ー '´      > ll_.ィ´:.:.:.:.:l
     l:.:.:.:.:. ̄:ll 、 ヽ、 _○-彡 ll´ ̄ `llヽミ.ヽ、○  , ノ ll ./:.:.:.:.:ィ:l
     ';.:.:.:.:.:.:.:.:ll. `ー  ̄ -‐''  〃    ',  `ー   ̄ ノ  〃/;ィ:.:.:/ リ
     ';ト、:.:.:.:.ヘ.゛===========" ,'    ゛===========" 〃/://
      ヾ、ヽ、:ヾ、            ,'               〃 / 、
    _ - ¨ヽ、`ヾ、        〈            u   イ/   ヽ、
_ - ¨      i          `   ´           l       `ヽ、
ヽ、        l     ,ィ,ー-- ...___... -― 、   u ∧        /`
  ヽ       入    〈く ト、,、, ー----------、, ヘ > 〉  ,イ ヽ,      /
   ヽ     ./  \   `ヽヽ、________ ...ノ   /} !  l     ./
「うぐっ…ぐぁっ…あぐ…、うぐぁがああああああああああああああああ!!!!!」
507名無したちの午後:2007/10/14(日) 16:41:33 ID:yEJpOT1G0
アイルネタの自演までここで見せられるとは思わなかった
さすがはあそこでもコピペ貼りまくってID変えまくって自演してるだけはあるな
508名無したちの午後:2007/10/14(日) 18:26:00 ID:98N0E8dY0
結局ノベルシリーズって何で1作で終わっちゃったわけ?
リフレインブルー面白かったから期待してたのに。
まぁそこから気がつけばすでに8年近くも経ってるわけだけど。
509名無したちの午後:2007/10/14(日) 18:58:49 ID:HFcTONlw0
外したら終わりのエロゲ業界で感動物のノベルなんて
リスクが高すぎてやってられないんでないの

仮に当てても次はそれ以上の驚きをお客は求めるだろうし
510名無したちの午後:2007/10/14(日) 19:22:32 ID:fjR1Eujb0
エルフ的にはあまり売れなかったとか、企画に関わった人がやめたとかでは。
ノベルシリーズも、なかなかよくて期待したんだけれどねぇ。
まぁ、シリーズにならなかったが。


しかし、コピペメインとはいえ、6年間毎日3桁の荒らしレスをよく継続できるなぁ。
その労力をもうちょっとましなことに使えばいいのに。
511名無したちの午後:2007/10/14(日) 19:29:39 ID:lVx+CMZF0
エルフは蛭田以外に固定ライターいないくせして要求水準高すぎるんだよ・・・
育てる気皆無で即戦力引っ張ってきておきながら、思わしくなければすぐポイ、
なんて事やってりゃ先細るのは当たり前。アホか。

でもこのスレ荒らしてる馬鹿(YU-NOだけはマンセーしてるK)は氏ね
512名無したちの午後:2007/10/14(日) 19:34:28 ID:dXl4QOHT0
電気製品とゲームは頭おかしいやつ多いな。
513名無したちの午後:2007/10/14(日) 23:01:58 ID:98N0E8dY0
リフレインブルーあんま売れなかったのかなぁ。面白かったのにね。
実際何周もするとか分かり難いシステムだったからかな?
攻略キャラは少なかったけど特に不満は感じなかったなぁ
たまにはあぁいう感動系もちょっと欲しい。
無理矢理そういう感じで終わらせてる臭作、鬼作はまた違うしね。
514名無したちの午後:2007/10/15(月) 08:12:05 ID:bYTEIkkc0
擁護したくてもなあ

ここにエルフのゲームが一本あります
さてそのタイトルはなんですか?

と言われてどれを思い浮かべる? そしてそれがいつ発売?
515名無したちの午後:2007/10/15(月) 09:06:16 ID:NuokkIQh0
つ 下級生(PC-98 FDD)

漏れが人生で唯一買ったelfゲー
そりゃーサルのようにやったもんさ
もう10年以上前の話だねー
516名無したちの午後:2007/10/15(月) 09:19:11 ID:KTNAMmR20
別に擁護する必要はないだろ
くそみそに叩いたり捏造コピペまですればそこに反発感じるのは出るだろうが

名作だと同級生まで戻るかな
佳作だと河原崎2もありだ
517名無したちの午後:2007/10/15(月) 18:47:13 ID:4yTOaknJ0
>>516
まあ巨人と一緒でエルフもアンチがいなくなった時が終わりなんだろうな・・・・・。

ん?だけどこのスレのアンチエルフは粘着が1人でやってるんだっけ?
518名無したちの午後:2007/10/15(月) 21:07:17 ID:0fOlP6UX0
>それにしても今年2本しかリリースしてなくて
>一番売れたソフトが7千本かよ……

どう考えても
すでに終わってる稀ガス
519名無したちの午後:2007/10/15(月) 21:16:28 ID:GTKrQhLU0
1本1万円で売ったとして、7千本なら7千万円だろ。
あんなDVD1枚10円くらいで作れるから、諸経費さっぴいても
利益率が50%でたら3千万は硬いだろ。
エルフ社員の年収が200万で社員7人とすれば1200万で、
毎年2000万近くの利益があるだろ。
しかも年2本も出せば、これの2倍近い利益になるはず。
よってエルフは潰れない。
520名無したちの午後:2007/10/15(月) 21:34:35 ID:qZv8yePy0
断言するには数字がちょっとアバウトすぎじゃね?
521名無したちの午後:2007/10/15(月) 21:39:23 ID:UqdU+37X0
お世話になったからお布施は続けるよ
やるかどうかは別として
522名無したちの午後:2007/10/15(月) 22:05:51 ID:HIGXAa2L0
>>515 FD何枚組みだったっけ? Kディスクとかあった気がする。
   
523名無したちの午後:2007/10/15(月) 22:36:36 ID:bYTEIkkc0
>519
なんで定価で考えるんだよ。卸売り価格だろ
人件費以外にも各種税金、広告費、ビル管理維持費
あと年収全員横並びかよ、、、と突っ込みはしてみるが
その方式だとアリスなら絶対につぶれないなぁ
524名無したちの午後:2007/10/15(月) 22:43:18 ID:GTKrQhLU0
20枚くらいあったよな。下級生は。
525名無したちの午後:2007/10/16(火) 00:25:38 ID:y4/SM1ps0
会社としての規模はない=エルフは潰れないw

魂だけ生き残り復活を狙うラスボスみたいな状態・・・もしくは・・・ゴキブリ!
526名無したちの午後:2007/10/16(火) 00:55:52 ID:b5fETJeR0
復活するにも、各種資本が限りなくきついだろう
少なくとも月末販売という戦略をとったら忘れ去られる可能性もある
527名無したちの午後:2007/10/16(火) 00:56:11 ID:UFOnW/9N0
831 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2007/08/02(木) 15:55:07 ID:kHHG1UhP0
>エルフネタ
社員が大幅に削減されていて開発スタッフはもうほとんど残ってない
とmixiの元エルフ社員情報(信憑性ワカラン)
新作開発ペースは大幅に落ちるだろうが、とりあえずあと数か月はなんとかなる

832 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2007/08/02(木) 16:41:43 ID:9MLWo0GO0
>>831
エルフも風前の灯か・・・・。

833 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2007/08/02(木) 22:53:41 ID:llDMAIQ50
エルフは過去作のDL販売に熱心だから、相当ヤバイんだろうとは推測できるがな。

834 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2007/08/02(木) 23:23:23 ID:cY/6Xw+e0
国民機使っていた頃はずいぶん世話になったんだがなぁ…

835 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2007/08/03(金) 13:56:36 ID:LmDpqeWo0
>>831
社員が大幅に削減されているなら当分もつんじゃないか?
会社の経費で一番大きいのが人件費なんだし。
でも商品開発能力は著しく低下するだろうし、
もはや潰さないための会社維持みたいな訳わからない状態だな。。。

836 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2007/08/04(土) 13:22:24 ID:D92JODug0
なんかC'sWareみたいだな…>もはや潰さないための会社維持
528名無したちの午後:2007/10/16(火) 01:09:31 ID:ToZIzX8K0
そんな自分のレスを何度も何度もコピペされても・・・。
529名無したちの午後:2007/10/16(火) 01:11:18 ID:l3IwLJtw0
仕事無くて暇なんだろ、>>527は。
530名無したちの午後:2007/10/16(火) 12:29:27 ID:0ADaoWtL0
エルフと並んで大嫌いなシーズウェアを引き合いに出して叩く時点で
正体バレバレなんだが、よく堂々と続ける気になれるよな。
531名無したちの午後:2007/10/16(火) 12:37:50 ID:ToZIzX8K0
それにしても、そのネタ元過疎スレだよな
しかもシーズ末期の部分は相変わらず一目でわかる捏造だし
532名無したちの午後:2007/10/16(火) 15:36:37 ID:b5fETJeR0
それ以前にC'sWareってまだあんの
98時代以降のソフトって記憶ないんだが?
533名無したちの午後:2007/10/16(火) 15:58:55 ID:ToZIzX8K0
ブランド名変えておとボクとか作っている
534名無したちの午後:2007/10/16(火) 16:18:20 ID:a+1BnQO10
C'sWareはHOBIBOX傘下で現キャラメルBOX
535名無したちの午後:2007/10/16(火) 18:04:44 ID:6+V6Dehi0
剣乃がいた時代までが真のシーズウェアだったな。
禁断の血族は今でもエロいと思う。
536名無したちの午後:2007/10/16(火) 19:06:28 ID:cFKy8jYt0
>>534
情報古い。
姫屋ソフトのゲーム関連の版権はほとんど全部放出してる。
シーズウェアのブランドも、看板のEVEも全部。
ソフトハウスとしての命数を使い果たした。

今はホームページの下請け制作してしのいでる。>姫屋ソフト
エルフの将来の姿だろうか。
537名無したちの午後:2007/10/16(火) 20:18:04 ID:ToZIzX8K0
捏造君は帰ってこなくていいから。
538名無したちの午後:2007/10/16(火) 21:53:05 ID:Z4xGoJZG0
ここは粘着狂信者と粘着狂アンチが互いにブーストアップしてるスレ
539名無したちの午後:2007/10/17(水) 00:46:24 ID:RofVDU8U0
つーか書いてるの蛭田ww

おめーのゲームは数千本も売れてないwww
540名無したちの午後:2007/10/17(水) 00:51:10 ID:6CWIoCnw0
>>537
姫屋ソフトのブランドであるシーズウェアは2年以上HP更新無し。
キャラメルBOXのJANコードは姫屋ソフトとは違うので、姫屋ソフトの発売ブランドではない。
EVEシリーズの開発・発売はF&Cに移ってる。

という事実からすると、>>536は正しいようにおもえるが。
なにが捏造で、何が捏造でないのか、もうちょっと具体的に言えよ捏造君w
541名無したちの午後:2007/10/17(水) 00:55:24 ID:LuQ0bQue0
株式会社エルフが今年発売したソフトは2本。
一番売れたソフトが7千本(しかも外注丸投げソフトw



      あ と が な い ? 
542名無したちの午後:2007/10/17(水) 00:58:10 ID:12x+i5mC0
AVキングもこんどのやつも、昔ならシルキーズで出してたソフトだよな。
いちよう、こんどのやつは年末商戦のラッシュ時期に投入して
一気に売る作戦だから。
543名無したちの午後:2007/10/17(水) 01:11:30 ID:MquS9cg00
>>538
信者なんていないじゃん。アンチが粘着してるだけ。
544名無したちの午後:2007/10/17(水) 03:09:11 ID:U8Z6yvJA0
いまだに開発65%が年末に間に合うとは思わんがなぁ?
システムもキャラもストーリーもろくに宣伝なしでって無理だろ
しかし、年末って通常よりゲーム売れるのか?
確かにボーナスやらあるけどそれ以上に支出が多い感じするけど
545名無したちの午後:2007/10/17(水) 06:20:32 ID:sE7VhJXW0
これだけ下手な販売戦略してたら、
もう特定のアンチとかって状況じゃないと思うけど

情報公開もだけど夏に予定してた会員ページのリニューアルも結局音沙汰なし
この状況でたまに宣伝メール送ってくるだけなんだからもう、ね…悲しくなるよ
546名無したちの午後:2007/10/17(水) 10:56:34 ID:e4EiWaoN0
>>540
エルフに都合の悪いことを全部「捏造」にしちゃうのは
昔から2chエルフ工作員の常套手段だよ。

ま、いくらエルフに都合のいいことばっか書いても
売上激減にサッパリ歯止めがかからないw

ユーザーもバカじゃないってことだ。
547名無したちの午後:2007/10/17(水) 12:17:22 ID:LMhO1YUf0
一ファンとして言わせてもらえば売上げがどうだなんて話は興味ないw
100万本売れたとかいわれても興味ないデスww
会社が潰れるとか言われてもさらに興味がないww
興味があるのはゲームそのものであって、売れる売れないとか、
会社がどうこうとかって言ってたのしんでるのは普通じゃない人だけじゃないの?
548名無したちの午後:2007/10/17(水) 12:27:12 ID:U8Z6yvJA0
・・・・そういう話をしたくても、肝心のソフトが販売されないのよ

実績のある会社だけにみな新作に期待はしているものの、
同業他社が消えていった状況とエルフの現状がどうしても重なってしまう
それにゲームそのものだったら作品スレで語ればいいしね
549名無したちの午後:2007/10/17(水) 12:39:36 ID:ivMSwlTBO
同級生3は何故出ないのか?とか、
移植と外注しかしないのは何故なのか?とか、
YU-NOは何故移植されないのか?とか、
まぁ結局そういう話をすると原因はあーだこーだって話になっちゃうわけよ。elfらしい作品が以前のように定期的に出ていれば問題ないんだけどさ。

てかSPDISKって未だに買えるのかな?用紙だけ残ってるんだけど。
550名無したちの午後:2007/10/17(水) 12:51:47 ID:emY8Bd7p0
>549
前半は余り興味ある人はいないと思うがなぁ。

後半はものすごく前に終了が発表された用に思うが
在庫があれば送ってくれるだろうから連絡してみては。

新たに受注生産しようにも、今の機種じゃフロッピーに書き込めないしな。
551名無したちの午後:2007/10/17(水) 14:11:27 ID:f0dnS+eCO
質問なのですが
新・御神楽少女探偵団ってOSがVistaでもプレイ出来ますか?
パソコン初めて買った素人でさっぱりわかりません
552名無したちの午後:2007/10/17(水) 14:35:20 ID:Bd5aXcpM0
無理
553名無したちの午後:2007/10/17(水) 14:41:55 ID:f0dnS+eCO
ありがとう
買わなくてよかった…
554名無したちの午後:2007/10/17(水) 15:39:53 ID:7qCJ41am0
>>551
サポートページによるとテストではvista対応してるみたいだよ。
でも動作保障及びサポート対象外だって。
ttp://www.elf-game.co.jp/user_support/sup_11.html

ここはアンチがいっぱいだからそんなことは
自分で調べるのが一番だよ。
気をつけたまえw
555名無したちの午後:2007/10/17(水) 19:04:41 ID:zoNeKI0/0
パソコン初めて買った素人で、その作品とはまたしぶいな
とりあえず、別なメーカーの作品をお勧めする
556名無したちの午後:2007/10/17(水) 19:07:36 ID:nR8/8aJJ0 BE:292380645-2BP(1001)
PS2で御神楽やったからとかじゃないの?
557名無したちの午後:2007/10/17(水) 19:31:00 ID:NT+6CShm0
今でもエロゲのためにPC買うとか言う希少な人材がいるんだね。
558名無したちの午後:2007/10/17(水) 19:39:49 ID:HWu8PCfF0
>>557
ワーズワースというかりんしん絵に一目ぼれして即電気屋走った俺がいるぜ。
559ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/10/17(水) 21:28:17 ID:CWsL00JG0

       _ , ― 、
    ,−'  `      ̄ヽ_
   ,'              ヽ
  (                )
 (   ノ'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ヽ    )
 (   ノ (●)  (●) (    )
  `ー' @  (__人__) @ (    ) < あとの25パーセントは君をもっと好きになるためにとってあるんだよ
    ヽ   ` ⌒´    /`ー'
    /          \
560名無したちの午後:2007/10/17(水) 21:53:53 ID:NT+6CShm0
昔はエロゲのために20万以上する国民機を買ってきても、
エロソフトは2時間くらいで終わっちゃうようなのが多かったね。
PCを仕事で使わない人にとっては高級ゲーム機としての
役割しかない、恐ろしく高価な買い物だったな。
561名無したちの午後:2007/10/17(水) 21:59:38 ID:0S4lbsk60
だがそれがいい、といえる何かがあの頃にはあった気がするんだ。
562名無したちの午後:2007/10/17(水) 22:26:53 ID:/ntasFj20
エルフっていつのまにか凋落してたのね…


> 2069 愛のカタチ
> PCニュース誌から エルフの商品で売上2069って・・・・ガクブル


> 前作の愛姉妹は1万3000本 → 今回の愛姉妹 4千本
> もはや打つ手無しだなエルフ・・・・


> 下級生 10万本 → 下級生2 4.5万本  →  たまたま1万本 → たまたまFD 5千本未満


> 2万本販売したヴァル制作者をつれてきたのに
> エルフ販売だとたった7千本


> DEJA2もELLEも蛭田ゲーの再販って数千本も売れずにみんな失敗
> 大丈夫なのかドラナイ4


>ドラナイ4は、CG十数年前のベタ移植でエロ劣化という話だが
>案の定、ソフマップ月間ランキングでは初登場13位
>オワタな・・・・


今度の新作は、シルキーズの作品をむりやりエルフで出すみたいだし・・・・
なんかマジでアボーン寸前??
563名無したちの午後:2007/10/17(水) 22:41:43 ID:/ntasFj20
>>547
売上がさがれば、当然開発資金の回収が難しくなる。
開発資金が枯渇してくれば
8,800円なのにCG枚数が極端に少なくなったり
駄ライター使ってるせいでシナリオがめちゃ糞だったり
予算がないから声が部分的に入ってなかったり
デバッグが十分じゃなくてバグ混入のまま発売されたりするわけだ。

な? みんな当てはまってるだろ?

たまたまのときは、攻略人数2人でCG69枚・・・・
あんときはエルフ工作員が激しく「CG69枚は普通!」とか連呼してたから、
今度の新作がこれを上回ることはないだろうねw

音声も半分くらいしか入ってなかったりしてw
564名無したちの午後:2007/10/17(水) 22:43:39 ID:LMhO1YUf0
だからそんなことまで考えてゲームしないだろ?って話ww
面白ければ遊ぶし、そうでなきゃ遊ばないって事じゃないのか?
565名無したちの午後:2007/10/17(水) 22:45:25 ID:We4CLf8/0
そういや、やたら言い回ってたなぁ〜 >CG69枚ふつう
ナツカシスw

最近は捏造してまでエルフ擁護するやつ少なくなったな
工作員に払う金すらなくなったのか
566名無したちの午後:2007/10/18(木) 01:03:35 ID:QwYdMmbd0
いつもの子なのに口調が違うわ。

エルフブランドでないものを持ち出してきたり、
それならどうよ・・・ということでシルキーズのアンジェリカすら無視したり。

いつもながら捏造と恣意的な誘導だけを生きがいにしているのな。


567名無したちの午後:2007/10/18(木) 01:04:10 ID:7tbxB5QZ0
愛姉妹どっちにするの もCG枚数酷くなかった?
568名無したちの午後:2007/10/18(木) 01:42:53 ID:93JGJJoi0
金なくてMSXだたが、ELFは圧縮使ってないのかDISC枚数が多くロードも激しかった。
569名無したちの午後:2007/10/18(木) 07:44:22 ID:D/HGBpZsO
>>567
あれは良い抜きゲーだ
570名無したちの午後:2007/10/18(木) 16:26:30 ID:q63E7kMr0
>>567
声優ゲーだ
571名無したちの午後:2007/10/18(木) 17:14:27 ID:mvu9XljZ0
面白きゃ遊ぶってのは同意するが、
販売告知も、生産本数も危ぶまれるようなメーカーの作品を
どうやって見つける気だおまいは?
勢いのあるメーカーなら黙っていてもいろいろと独自展開してくれるが
前情報もろくにない、凋落してる今のエルフ作品を店側が目に付くように置くか?
ドラゴンナイト4のリメイクが、新作平積みにおいてあるべきところを
限りなく順新作そば下段に立てかけてあるような現状なんだぞ?
572名無したちの午後:2007/10/18(木) 17:16:56 ID:XgOnMGlJ0
>>569
初代と勘違いしてる?

愛姉妹の名前背負ってあのエロ薄はどういうことって感じだったな。
ギャグ路線に走ってみたっぽいがそれも糞つまんねぇし。
573名無したちの午後:2007/10/18(木) 19:47:26 ID:44MwLsdB0
『遊べる!!美少女ゲームクロニクル《PC98編》』
ttp://retropc.net/archives/2007/10/post_172.html
>老舗美少女ゲームメーカー/ブランドのえらい人たちへのコアな
インタビューがたくさん収録されます。

蛭田か剣乃あたりでも来るかね。
574名無したちの午後:2007/10/18(木) 20:23:24 ID:+7S20D/60
いやー、TADAじゃね。あとは稲村とか。
575名無したちの午後:2007/10/18(木) 20:44:49 ID:JE8IXJKp0
リバ原が30ページ分くらい弁明しますw
576名無したちの午後:2007/10/18(木) 22:30:14 ID:OZBbz76T0
よりによってリバ原かよw
577名無したちの午後:2007/10/18(木) 22:31:10 ID:1CRCwIEl0
俺はやってないです
578名無したちの午後:2007/10/18(木) 23:09:46 ID:QwYdMmbd0
ドラゴンナイト4は秋葉原なら発売週は売り切れたところ以外、その翌週はどこでも平積みだったが、どこの話だ?
いつもの捏造?

それともまさか今平積みされていないとか言っちゃってるのかな
579名無したちの午後:2007/10/19(金) 01:53:57 ID:eoCLyWGg0
リメイクのドラ4で熱く語ってどうするw
580名無したちの午後:2007/10/19(金) 03:37:23 ID:D7Fp4Yka0
そろそろ指摘しておこうと思う。




今のエルフで唯一売上げ期待できるP様は、本当にまだエルフに居るのか?
新作の音沙汰が全く無いけど。
581名無したちの午後:2007/10/19(金) 10:05:19 ID:0j3p+4XR0
>>564
純粋にプレーヤーとして見ても、会社の体力が落ちるということは
ゲームのボリューム減少に繋がるから無頓着ではいられない。
582名無したちの午後:2007/10/19(金) 10:44:06 ID:XrzEWu2l0
ワーズ・ワース、花と蛇、AVキングぐらいはVista対応パッチ公開しろよ。
未だに新品店頭に並べてる小売に失礼だろ。
583名無したちの午後:2007/10/19(金) 11:11:58 ID:0j3p+4XR0
>>582
そんなことしたらDLでVista対応版を出して小銭稼げないじゃない?
584名無したちの午後:2007/10/19(金) 12:40:18 ID:pq+mlzwcO
もう移植はしなくていーだろ。きりがないよ。遺作なんて何バージョンあるんだよ。
んな暇あるなら新作の方に力入れてほしい。
585名無したちの午後:2007/10/19(金) 13:22:53 ID:xk3Dy5jCO
>>572
いや、昔のは知らない

ツボなシチュがあるから
今もお世話になってるよ。
586名無したちの午後:2007/10/19(金) 14:09:54 ID:+T6AtZQS0
>>582
ビスタ対応版WWでエロ大増強という俺の夢を壊さないでくれ。
587名無したちの午後:2007/10/19(金) 15:19:14 ID:v0668NoP0
>>586
仮に出ても、ワーズ・ワースの人々みたいにすっかり別人になっちゃってる
と思うよw
588名無したちの午後:2007/10/19(金) 16:32:04 ID:+T6AtZQS0
>>587
それを言うなそれを言うなそれをいうなそれをいうなそれをいうな
それをいうなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
589名無したちの午後:2007/10/19(金) 17:18:50 ID:MIcY0Fax0
P様ネタ あったばかりだよなぁ
590名無したちの午後:2007/10/19(金) 21:03:22 ID:iJ1q6iyKO
PC-98版のシャングリラ2やってるんだけど
はじめに選べる3つのステージのうちの、魔法使いがいるステージが
クリア出来ない…。他のステージを先にクリアして、ユニット数を増やせば問題はないんだけど
初めに攻略しようとすると、ユニット不足で敵に数で押しきられちまう。
初めに誰を攻略したかでクリアCGが変化するから、どうにかクリアしたいんだが…。
鉄人がいたら、アドバイスを下さい。
591名無したちの午後:2007/10/19(金) 21:46:25 ID:sMzO8VJx0
>>590
エミュじゃクリアできない仕様だから、ちゃんと正規品買って実機で遊べよ!
592名無したちの午後:2007/10/20(土) 00:05:18 ID:1nIQWLlg0
今サターン版のYU-NOやってるけど異常なまでに面白い・・・
先が気になって仕方ない
593名無したちの午後:2007/10/20(土) 00:40:45 ID:MjIHgLmr0
>たまたまのときは、攻略人数2人でCG69枚・・・・
>あんときはエルフ工作員が激しく「CG69枚は普通!」とか連呼してたから、
>今度の新作がこれを上回ることはないだろうねw

今度の新作は50枚くらいか?
そんなんで8800円もとるのかエルフ……
594名無したちの午後:2007/10/20(土) 01:02:57 ID:KnyPbtp/0
愛姉妹〜どっちにするの!!
CG枚数は差分抜きで68枚

これでフルプライスは厳しいよね
小さいブランドならまだ分かるけど
595名無したちの午後:2007/10/20(土) 01:09:49 ID:45n4T3ZV0
未だに捏造荒らしとYUNOか。
596名無したちの午後:2007/10/20(土) 03:26:43 ID:ZwCPEv7Y0
今YUNOを新規でやってもそんなに感動しないとは思うが
斬新なシステムであり、その後のソフトに多大な影響を与えたのは確かであり
それゆえにサターン版からエルフファンを増やした名作でもあるが
すでに10年以上前の作品で、そこそこ使われて陳腐になったシステム
情報量が当時と圧倒的に違うから、単調であるし内容もなにかと重なる

当時のあれを、今やり直す自信あるか?
597名無したちの午後:2007/10/20(土) 03:37:16 ID:hn8/64+u0
宝玉増やしてくれたら、やれるような気もする
598名無したちの午後:2007/10/20(土) 04:48:27 ID:V6aRFtrJ0
昔のエルフのゲームってセーブ数に制限かけてる作品が多かったから
自分でセーブファイルをキャラ毎に分けて保存しとった
599名無したちの午後:2007/10/20(土) 05:12:56 ID:7WgD2Hjm0
システムの点なら今でも遊べると思う。
ただ当時とは嗜好が変わってしまってるので、ルートによっては辛い。
600名無したちの午後:2007/10/20(土) 05:46:36 ID:BFVkupQl0
エルフのゲームで面白いとか1回も思ったことないんだけど
601名無したちの午後:2007/10/20(土) 06:06:16 ID:1GPIkcLH0
>>596
2,3年前に初めてサターン版やった俺はかなり感動したけどなあ
まあ詰まったら攻略見てたけど
今のエロゲオタには受けないだろうとは思う
602名無したちの午後:2007/10/20(土) 06:41:15 ID:gMa8lBua0
潰れる前に下級生3作ってくれよ
603名無したちの午後:2007/10/20(土) 07:16:32 ID:BFVkupQl0
ネットも家にはなかったし全く攻略見ないで100%にした俺はすげぇな
ロジックが面倒だった記憶がある
604名無したちの午後:2007/10/20(土) 09:42:51 ID:TpLFbCua0
>当時のあれを、今やり直す自信あるか?
ありません。
ハッキリ言ってキツイ・しんどいというイメージの方がかなり強いです。
エロにしても純愛・和姦系でも1キャラ複数回で連戦タイプが出るなか
エルフの1キャラ1回のみで単戦で終了は明らかに弱いですし
お触りシステムも部位ごとのアプローチが限られ
変化に乏しくプレイヤーの妄想でエロを補完するタイプです。
もちろん妄想でエロを高めるのがイイという人もいると思いますが
今の時代ではかなり厳しいものがあるのではないでしょうか。
605名無したちの午後:2007/10/20(土) 09:50:30 ID:mqvTTJLT0
>たまたまのときは、攻略人数2人でCG69枚・・・・
>あんときはエルフ工作員が激しく「CG69枚は普通!」とか連呼してたから、
>今度の新作がこれを上回ることはないだろうねw

酷いなあ・・・・

ま、その後のエルフの売上低迷をみれば分かるが
ユーザーもバカじゃないってことかwww
606名無したちの午後:2007/10/20(土) 09:52:16 ID:4KKzW1Dh0
バカはエルフ
ユーザー騙して稼ぐのはもうムリだな
売上数字が証明してる
607名無したちの午後:2007/10/20(土) 10:38:52 ID:IxGbf+XV0
ウルトラマンのM78星雲が爆発の危機??

http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1192541147/l50
608名無したちの午後:2007/10/20(土) 13:45:42 ID:uEEEp8Lq0
脱衣雀の初代ってCGモードとかないんですか?
609名無したちの午後:2007/10/20(土) 14:09:33 ID:uEEEp8Lq0
自己解決しました。
610ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/10/20(土) 20:49:22 ID:v+CB9iqx0

久々にSugar+Spice!っていうエロゲ買ったんだが、
ヒロインの夢路が七瀬を露骨にパクッたようなキャラで
台詞から声優の演技まですべてそっくりだったぞ・・・|ω・`;)
http://www.chuable.net/ss/
メインヒロインが隠れ病気持ちで終盤の展開がどろどろウンコの上に、
尺の短いエロ薄だからすっかり萎えたけど、
七瀬(夢路)、たまき(歌)好きなら結構楽しめるはずだ(つД`;)

(最初の告白&初エッチまではなかなか良作だった。)


媚肉の情報まだか(´・ω・`)
611名無したちの午後:2007/10/20(土) 20:58:03 ID:NY94r0lM0
悪いがスカトロ趣味は無いんだ
612名無したちの午後:2007/10/20(土) 21:18:28 ID:m8nKYANz0
>株式会社エルフが今年発売したソフトは2本。一番売れたソフトが7千本

もう後がないって感じ?

いつまでだろうな……
613名無したちの午後:2007/10/20(土) 22:01:28 ID:g4PSKX4h0
アップシーンとかでリアル質感表現するならさぁ
脱がした下着跡つけるとか、履いているときはゴムの部分だけ埋まるとか
そんぐらいはして欲しいなぁ、どれ見てもいっしょなんだもの
614名無したちの午後:2007/10/21(日) 00:09:38 ID:IBZa82AC0
>>610
パクるほどのキャラじゃないだろ七瀬なんて。
ステレオタイプのキャラなんだから。
615名無したちの午後:2007/10/21(日) 00:59:20 ID:3wC+75WF0
>>613
ダラダラと何年も持つんじゃないの?
過去作頼みで。
D.O.とかでもなんだかんだ言って会社まだ続いてるしね。
616名無したちの午後:2007/10/21(日) 08:45:24 ID:Zul/5kAL0
DOも版権切り売りしてるような状況だけどなぁ
加奈がもう少し萌え絵で最初に出てさえいれば、、、、
あそこが絶対転機だったろうに。
617名無したちの午後:2007/10/21(日) 09:06:46 ID:iuxdzKyP0

エルフは下級生2が転機だったな……悪い意味でだが。

その後はパッとしたのリリースしてないし
ソフトの発売ペースも下がってるし
開発スタッフも少なくなってるし
ゲーム自体もどんどんつまらなくなってるし
売上もどんどん下がってるし

618名無したちの午後:2007/10/21(日) 09:12:43 ID:nVJPvook0
>>549
エルフ作品の中で一番語られてる状態なのがYU-NOって体たらくだからw
作品板で見比べてみろよ

今度の新作よりも話題が多いのはなんで?ww
619名無したちの午後:2007/10/21(日) 09:22:50 ID:ONzWy0Ds0
娯楽がWebとWindowsに取って代わる直前の、全盛期の遺産だからな。
620名無したちの午後:2007/10/21(日) 12:36:52 ID:+4M5t9UN0
んなこと言ってしまう時点で間違いなくリアルで体験してないだろ
621名無したちの午後:2007/10/21(日) 13:46:44 ID:S6UXXhCa0
無能社員、媚肉の情報まだー?早く死ね!
622名無したちの午後:2007/10/21(日) 14:01:34 ID:381lkoGG0
>株式会社エルフが07年に発売したソフトは2本。
>一番売れたソフトが7千本

↑現在こんな状態だしスレ盛り上げる無能社員すらいないような…

もはや自作自演してるの蛭田本人だけでわ?w
623名無したちの午後:2007/10/21(日) 14:07:52 ID:381lkoGG0
蛭田氏の作る広告も訴求力なくなったよなあ…
なんかまるで買いたいと思えない
624名無したちの午後:2007/10/21(日) 15:14:32 ID:3wC+75WF0
>>617
たまきさえいなければここまでアンチ量産することも無かったんだろうなと思うよ。
その後の脱衣雀の投票でもたまきが上位に来ちゃって火に油だったしなあ。
あれが工作かどうかまでは分からんが、逆に工作して負けた事にしてればアンチも少しは納得したかもしれん。

アンチが大量に沸くくらいの話題作を作り、たとえその作品が目立って売れたとしても、
長期的に見れば結局はマイナス要因というのをエルフは身をもって教えてくれた気がする。

なんか今はF&Cがその歴史を繰り返しそうな気配だけど。
625名無したちの午後:2007/10/21(日) 15:18:54 ID:S6UXXhCa0
>>622
そうだね。

「投稿画廊を追加しました」とかどうでもいいw 媚肉の情報まだー?

つか、無能社員は投稿画廊の絵を描いてるんだなw
キモイ会社だ!!
626名無したちの午後:2007/10/21(日) 15:34:40 ID:yeU78MPc0
↑ファンなのかアンチなのかはっきりしろよw
627名無したちの午後:2007/10/21(日) 15:39:10 ID:qttbrdxf0
elfのHPを見に行ってる時点でファンを捨てきれないアンチw
628名無したちの午後:2007/10/21(日) 15:50:42 ID:S6UXXhCa0
憎さ100倍
629名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:07:22 ID:4Yi8ZSzZ0
2ちゃんにアンチはつきものだしな
マトモに相手する必要すら感じねー。

「俺にとって面白い」
「俺にとってつまらない」

でいいものを、なぜか信者とアンチはそこに
普遍性を求めようとする。
だからくだらないことでいつまでも煽り煽られをやる。
630名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:17:31 ID:+HYRJlkV0
まあ、売れるものは売れる売れないものは売れない。
それ以外の要素は必要ないからな。
631名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:17:53 ID:qttbrdxf0
煽り煽られヤリヤラレ
632名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:20:11 ID:3wC+75WF0
>>629
しょうがねえじゃん、それが信者とアンチなんだから。
俺たちユーザーは相手にする必要なんてないけど、
メーカーは無視したり対抗すると手痛いしっぺ返しを食らう。

これは別にエルフだけの問題ではないけど、
ステレオタイプな作品を作らないとアンチを生み会社は手痛いダメージを受ける。
結果、作品はアンチを出来るだけ生まない様にジャンル毎に一定の枠内で作られ似たような作品が氾濫する。
エロゲ界ってもう末期に来てるんだと思うよ。
633名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:20:48 ID:bM2RA3WB0
なんとなくHPの求人見てみたが、原画の募集は外注だけなんだな
外注のうまい絵師ひっぱってそのときだけ原画やらせるのはもう古い気がするんだが
634名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:23:24 ID:4Yi8ZSzZ0
>>632
エロゲにかぎらずコンシューマーゲーム、アニメ業界、漫画業界と
全般にそれは言えるな。
声のでかいものにあわせていった結果、ユニーク性が失われて
市場は逆に縮小するって弊害を招くだけなんだけどな。
635名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:27:08 ID:3wC+75WF0
>>634
それに対抗したところで会社がダメージを受けるだけなんだよな。
まあ、情報伝達のスピードが上がりすぎたってのが原因なんだろうな。
636名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:28:44 ID:4Yi8ZSzZ0
ちなみにエルフの場合はアンチや信者云々じゃなくて
自社の優秀だったクリエイターがどんどん外に流出したってのが
衰退の直接の原因じゃね?

リメイクばっかやってたのも新しいもの作れるクリエイターや
続編作れるクリエイターがみんな外に行っちゃったからかと。
637名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:31:59 ID:4Yi8ZSzZ0
>>635
自社に体力があるなら極端な話「無視」が本当は一番いい。
声のでかい奴がいくらがなったところで、いいものを作れば売り上げはついてくるし。
ただ最近、いいものを作ってもアンチに流される風潮がなきにしもあらずで、そこが
情報伝達の早さの悪弊だろうとは思われる。

結局、情報の精査よりも鵜呑みにする影響の方がでかいんだよな。
まあ、エロゲ業界に体力を求めるのは無謀な気もするけどなw
638名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:34:32 ID:3wC+75WF0
>>636
俺は、エルフの衰退はアンチを生みすぎた事だと思ってるけどね。
まあ、真相は俺たちユーザーには分からないさ。

クリエイター云々に関しては、
クリエイターは逃げる物、だからクリエイターは囲うものじゃなくて育てる物で、入れ替わっていくのは当たり前。
って会社が結局は生き残っている気がするな。
639名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:36:58 ID:4Yi8ZSzZ0
>>638
その辺はどうなんだろな。
結局は「信者」と言われるようなのがつくライターを
起用しているところが現在のところ無難に残ってるだけの気もするし・・・。
640名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:45:30 ID:3wC+75WF0
>>639
そうかな?
エロゲの古参といえば、アリス、エルフ、インターハート(イリュージョン)、F&C(カクテルソフト)などなどあるけど、
大体はクリエイターが入れ替わってる。
中には基本、クリエイターの名前を出さない会社もある。
クリエイターの名前におんぶに抱っこな会社運営はやっぱりリスキーなんだと思う。
641名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:46:09 ID:bM2RA3WB0
入れ替わりながら残ってる会社なんてあるか?リーフくらいじゃね?
ライターに限らないが、生え抜きをしっかり残してる会社がやっぱり残ってると思う
642名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:47:23 ID:4Yi8ZSzZ0
>>640
イリュージョンは個人的にやったゲームがないのでコメントできないんだが
アリス、エルフ、F&Cってあたりは昔に比べると伸びない会社になってね?
過去の遺産で食いつないでるような感じなんだけど。
643名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:49:06 ID:4Yi8ZSzZ0
>>641
俺もそういう印象の方が強いな
644名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:52:30 ID:bM2RA3WB0
>>640
その中で640の言ってることに当てはまってるのはイリュージョンくらいだろ

アリスはむしろ社員が逃げないので有名。たまに退社する人間がいると話題になるくらいじゃないか
F&Cはなんとか頑張ってるが、確実に後退してる・・・
エルフはいうまでもn
645名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:55:07 ID:3wC+75WF0
>>642
F&Cは最近ちとやばい臭漂ってるけど、なんだかんだで安定して売れてるんだと思うよ。
イリュも安定してる。
アリスだって大ヒットこそ最近ないにしろ、やっぱり安定して売れてる。

エルフは・・・・・結局クリエイターが育たなかったと思ってるけどね。
過去の遺産がビッグネーム過ぎたのとアンチにあまりに叩かれすぎたってのがあると思う。

>>644
アリスはちゃんと次のクリエイター育ってるし出てきてるじゃん。
F&Cは最近やばい気がするのは同意だけど・・・・
646名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:57:12 ID:bat7aG360
イリィージョンは昔からCGばっかだったのが
ようやく技術が追いつき時代に乗ったってところか
技術面以外で今のエロゲを考えればやはりアリスが異常なんだと思うよ
647名無したちの午後:2007/10/21(日) 16:59:51 ID:bM2RA3WB0
>>645
いや次のクリエイターが育ってるのはそれでいいだろ
648名無したちの午後:2007/10/21(日) 17:00:38 ID:4Yi8ZSzZ0
おとボクでキャラメルボックスの今後に期待したんだが
うな天で結局一発屋っぽくなっちゃったしなぁ。
最近個人的に「いいもの作るな」ってメーカーがない。

個人的にだけど、今年一番マシだと思ったのが王賊しかない。
649名無したちの午後:2007/10/21(日) 17:03:20 ID:4Yi8ZSzZ0
>>646
アリスは去年の戦国ランスも大ヒットなんだっけ?
650名無したちの午後:2007/10/21(日) 17:03:36 ID:3wC+75WF0
>>646
そうかなー?
すごく「普通」に「堅実」に会社運営してきた結果って感じだけどね。
従業員を酷使し過ぎず、人材を育て、ユーザーの声を聞き、安定して商品を供給する。

まあ、エロゲ界ではそれがすごく難しい事だとはわかっちゃいるけど。
でも少なくともエルフってそうゆう会社にするだけの資本も過去にはあったはずなんだよね。
でもエルフは、アンチを生み、従業員を酷使し、クリエイターネームに頼り人材を育てなかった。
これらが今のエルフを作ったんだと思う。
651名無したちの午後:2007/10/21(日) 17:08:11 ID:4Yi8ZSzZ0
>>650
エルフの従業員酷使は確かだろうけど
アンチに関しちゃアリスも相当なものじゃね?
特に処女厨とか独占厨あたりの声のでかいところを敵に回してるし。
652名無したちの午後:2007/10/21(日) 17:13:11 ID:3wC+75WF0
>>651
個人の感覚でしかないのは本当に済まないけれど、
エルフのアンチに粘着されっぷりってのはエロゲ界屈指だと思う。

アリスだってアンチが居ない訳じゃないよ、それは当然。
つーかアンチの居ないメーカーなんてないでしょ。
処女厨も独占厨も満足させる作品も作ってるから活動も控えめなんじゃないかな?
653名無したちの午後:2007/10/21(日) 17:14:56 ID:4Yi8ZSzZ0
個人的な感覚だとエルフの衰退は
同級生3を出せなかったところとか言ってみるw

ちなみに、下級生2はたまきも含めて俺は気にならんかった。
654名無したちの午後:2007/10/21(日) 17:18:05 ID:3wC+75WF0
>>653
俺も気にならないんだけどね。
だけど、当時の暴動ともいえるアンチ活動はそれはすごかったと記憶してる。

最近でこそあなたみたいな人とそれなりに冷静に話が出来るようになったけど、
ちょっと前まで酷かったしね、このスレ。
655名無したちの午後:2007/10/21(日) 17:19:09 ID:4Yi8ZSzZ0
>>654
酷かったねぇ
当時は俺はスレみないようにしてたよw
656名無したちの午後:2007/10/21(日) 17:21:33 ID:3wC+75WF0
>>655
んじゃ、飯だ。
またなー
657名無したちの午後:2007/10/21(日) 17:22:10 ID:4Yi8ZSzZ0
>>656
あいよー
658名無したちの午後:2007/10/21(日) 17:28:46 ID:Fjtc8c2c0
ゲームもマンガも電気製品も車も、日本が一番豊かだった90年頃のものを
簡略かしたようなショボイものばかりだから、これからもどんどんしょぼくなるよ。
659名無したちの午後:2007/10/21(日) 17:40:27 ID:bM2RA3WB0
よくわからんがそんなショボくれた世の中で658は輝き続けてくれると俺は信じてる
660名無したちの午後:2007/10/21(日) 18:03:15 ID:il/6FSeI0
スレが伸びてるから媚肉の新情報が出たのかと思ったぞ。
661名無したちの午後:2007/10/21(日) 18:26:22 ID:bat7aG360
このスレにいるのは皆おっさんだけど心は少年のままなんだよ
662名無したちの午後:2007/10/21(日) 18:27:11 ID:il/6FSeI0
みんな元少年だ
663名無したちの午後:2007/10/21(日) 18:32:39 ID:0AroCVNp0
新参だが、エルフから出るゲームってそんなヒドイ?
エルフのゲームで昔の作品も含めて、つまらなかったのは百鬼くらい
下級生2はこのシリーズを初めてやったが、テキストゲーに比べておもしろかった
花蛇は十分エロかったし、はっきり言って陵辱ゲーであのCGの綺麗さは屈指だと思う
ヌードの作品も普通におもしろかったし
これくらいの作品を出して、なぜ売れてないのかが全く分からない
エルフに不満があるとすれば、新作が全然出ない事くらいかなあ?
664名無したちの午後:2007/10/21(日) 18:36:32 ID:WYpS+wPuO
酷くないよ。期待してるレベルのゲームが出なくなっただけ。
665名無したちの午後:2007/10/21(日) 18:50:43 ID:V4AFHsJb0
>>649
06年度売り上げNo1を大ヒットと言わないのなら、何が大ヒットなんだという話になる。
666名無したちの午後:2007/10/21(日) 19:10:16 ID:tjEuUrsR0
エルフってやる気あんの?
667名無したちの午後:2007/10/21(日) 19:35:29 ID:ef0e/lsJ0
>>663
おもしろい、おもしろくない以前に、最近のエルフのゲームは華がなくなったとは感じる
実際おもしろいかどうかなんて、やってみなければわからないんだから
まずは客がおもしろそうだと思うような華が無いと売れない
言い方を変えると客の釣りが下手になったなあと、宣伝が下手になったでも良いけど
668名無したちの午後:2007/10/21(日) 19:41:04 ID:LlMI6GyV0
ちんちんも少年のままです
669名無したちの午後:2007/10/21(日) 19:55:33 ID:+7skPOti0
かつての某タイトルのその華がフタを開けたら毒花だったりしたから、客が警戒してんじゃねぇの?
670名無したちの午後:2007/10/21(日) 20:41:43 ID:Fjtc8c2c0
1万あったらMP3プレーヤーかデジカメ買うわい。
エルフは新作を2800円で売れ。
671名無したちの午後:2007/10/21(日) 20:52:10 ID:GeHCg0J30
>株式会社エルフが07年に発売したソフトは2本。
>一番売れたソフトが7千本

しかし、これは酷い……
672名無したちの午後:2007/10/21(日) 20:54:25 ID:PLUAdz820

>新参だが、エルフから出るゲームってそんなヒドイ?

作品が酷いか酷くないかは、人それぞれとは思うが、
少なくとも売上がこんだけ激減していってるのを見ると
「面白い、また買いたい」と思うヤツが極端に少なくなってるんだなと思われ
673名無したちの午後:2007/10/21(日) 20:58:20 ID:lhh2z+wP0
最近はDL販売すら弾が無くなってきたな……

いつフェードアウトするかだな
674名無したちの午後:2007/10/21(日) 21:51:57 ID:QlrvwbnW0
誤爆するので、サポートの紙手紙で送ったんだけど、電話とかかけてくるかな?
用紙にメール欄がないから書かなかった。よく考えたらメールでもサポートしてるんだな。
エロゲメーカーに個人情報流しちゃたよ。
675名無したちの午後:2007/10/21(日) 22:06:39 ID:VzIrCp/k0
昔はそれが普通だったけどな。
メーカーによっては年賀状や会報が来るようになって
エロゲ買ってた事が親バレするんだよw
676名無したちの午後:2007/10/21(日) 22:24:00 ID:4iGXWxXF0
>>672
正直、エルフのゲームを面白い、また買いたいと思っていたとしても、AVキング、花と蛇はちょっと戸惑うと思う。

とりあえず純粋にヒドいと言えるのは最近だとたまたまかな。
677名無したちの午後:2007/10/21(日) 22:27:25 ID:3wC+75WF0
>>663
ごく最近の作品はクォリティ下がってきているのは事実だけど、
それ以前からの作品については結局アンチにボコボコにされたってのはあると思う。
エルフって結構アンチに対して対決姿勢なんだよね。
だからいつまでもアンチ活動が収まらない。
たまきの件にしても、あれだけ大騒ぎになっちゃったんだから無理やりにでもなかった事にすればよかったのに、
アニメ化、脱衣雀と手を広げてアンチの心情を逆撫でし続けたもんだから・・・・

商売って客と喧嘩しても絶対に勝てない、絶対に。
それが自分たちにとって良客じゃなくても喧嘩したら絶対に負ける。
「喧嘩に負けて、勝負に勝つ」「客に背中を向けて舌を出す」
商売ってこれくらいしたたかでないとやってけないんだよ。

失敗するのはしかたない、それでアンチが沸くのもしかたない。
でも、アンチを量産しないようにサラッと流すのも重要なスキルなんだ。
ある意味で言えば自業自得であると言える。
678名無したちの午後:2007/10/21(日) 22:54:19 ID:SUzLK2VF0
>とりあえず純粋にヒドいと言えるのは最近だとたまたまかな。

ありゃ酷かったな〜
CG69枚しかないとか、攻略人数2人だけとか、そういうことよりも
明らかに未完成品のモンをいそいそと発売したこと。

多分、あのタイミングで出さないとエルフ倒れてたんだろうね……
679名無したちの午後:2007/10/21(日) 23:13:17 ID:3BbY7jkr0
AVキングってそんな酷かったの?
なんかエロそうだなぁとか単純に思ってたんだけど・・・

もちろん未プレイ
680名無したちの午後:2007/10/21(日) 23:16:47 ID:Zul/5kAL0
原画家を大切にしないって姿勢は問題だよな
このメーカーはこの絵、ってことで固定ファンもつくだろうに
エロゲデビューな人は内容を吟味する前にまず「絵」
買う前にいろいろ調べるだろうが脚本なんて名前も知らないし興味もたない
初めてのエロゲはその後に絶大な属性影響
681名無したちの午後:2007/10/21(日) 23:22:18 ID:4iGXWxXF0
大切もなにもWIN以降ずっと外注だわな。

>>677
アニメに手を広げたというよりは、アニメ化スケジュールとかがあったがために、
本編をあのタイミングで(あの出来で)出さざるをえなかったんじゃね。
682名無したちの午後:2007/10/21(日) 23:36:56 ID:Zul/5kAL0
復帰した作品別スレに立ってないことから、内容と人気を推測してくれ
683名無したちの午後:2007/10/22(月) 00:15:28 ID:H7yCoBPv0
できれば御神楽の新作を作って欲しかったけど
AVキングも個人的には楽しめた。
684名無したちの午後:2007/10/22(月) 01:33:05 ID:AuEjEHtJ0
外注は、初期からほとんどそうだよな。
正社員の原画家は数人しかないかと。

>679
>678はいつもの捏造だよ。
AVキングの話ではない。
685名無したちの午後:2007/10/22(月) 13:19:27 ID:1m+Hr0le0
その外注だけどみんな原画から離れて行ってるよなぁ・・・
りんしんも竹井も一般アニメ
門井とさめだは漫画
暫くは市川オンリーなんかなぁ
大物アニメーターでも口説いて欲しいもんだが
686名無したちの午後:2007/10/22(月) 13:50:02 ID:rjQxRiZQ0
さめだに至ってはアリス原作のコミカライズだしな…
687名無したちの午後:2007/10/22(月) 15:47:29 ID:Nu1xFL3Y0
>>684
まあ潰れたかどうかは知らんが、たまたまのCG69枚
攻略人数2人は捏造でもなんでもない。
688名無したちの午後:2007/10/22(月) 15:59:21 ID:jnUZ9wJT0
ていうか、また蛭田が、都合の悪いカキコを捏造呼ばわりしてるのか……
懲りないねぇあのハゲジジイもw
こんだけ売上が低下しまくってるのがイイ証拠だろーがww
2chで必死に嘘マンセーしてもユーザーはもう騙されないってことだ罠


>株式会社エルフが07年に発売したソフトは2本。
>一番売れたソフトが7千本
689名無したちの午後:2007/10/22(月) 16:08:02 ID:KQn9rKAr0
なんでここまで人気低迷、販売低迷して
会社規模的にも、もはや零細企業と呼ぶくらいにまでなっちゃったのか
蛭田氏は未だに理解できてないんじゃなかろーか





ていうか理解したくないのかな
690名無したちの午後:2007/10/22(月) 16:38:03 ID:pOQycFrW0
2007年で、『新作』ソフトは、まだ、2本しか発売されていないが、ダウンロードソフトはたくさん発売されてるぞw

でも、シルキーズのソフトもエルフのダウンロードソフトとしてカウントしてもよいのだろうか
691名無したちの午後:2007/10/22(月) 16:46:16 ID:ytQuw+tm0
>680
玉姫金魚コトさめだ可哀そうで・・・
692名無したちの午後:2007/10/22(月) 17:15:38 ID:AuEjEHtJ0
とっくに違う道に進んでいる人をさもまだいるかのように
叩き続けることが生きがいなんだなぁ
いもしない有名人に相手してもらえて喜ぶタイプ
693名無したちの午後:2007/10/22(月) 19:06:11 ID:tMH9o1K+0
時代はスカトロなんだべ。
新作にも、ヒロインにうんちシーンがあるとマニアに売れるべ。
あと、絵里も含め、調教シーン強化させて臭作リメイクして出すと、少しは長持ちするべ。
たぶんね。
694名無したちの午後:2007/10/22(月) 19:15:15 ID:frofAD4M0
久々に来たが、最後に来たのは1年前?2年前だったかな
コピペ荒らしばっかりだったのに、今はまともなスレになってて驚いた
695名無したちの午後:2007/10/22(月) 19:26:55 ID:CwKLC+ic0
>>693
何度も言うが絵師がすでにおりませんので、出したとしても別人28号になります。
696名無したちの午後:2007/10/22(月) 20:40:38 ID:PVd9yRjT0
GJに頭下げて佐野借りて佐野版臭作

佐野信者も取り込めるし
697ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/10/22(月) 20:47:03 ID:bPckRqiD0

       「どれだけ時代が流れても、お寿司とお嬢様の価値は変わらない」

    | ̄ ̄|
    ∧_∧       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __( ・ω・)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ   ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|         ||∧,,∧  ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・)  (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と|
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
698名無したちの午後:2007/10/22(月) 21:10:56 ID:ytQuw+tm0
うひょw
699名無したちの午後:2007/10/22(月) 22:28:17 ID:2807vCMr0
で、金持ち連中がスキーやテニスやディスコで遊んでいるのを尻目に、
俺は余暇をパソコン関連に投資していたというあの時代w
700名無したちの午後:2007/10/22(月) 22:30:44 ID:2807vCMr0
あの頃のマシン、今思うとカスみたいな性能になっているのが余計泣ける。
カメラやオーディオに投資してたほうが、まだ資産価値あったぞ。
701名無したちの午後:2007/10/22(月) 23:36:13 ID:VdUL9EQA0
>株式会社エルフが07年に発売したソフトは2本。
>一番売れたソフトが7千本

蛭田、涙目www
702名無したちの午後:2007/10/23(火) 00:12:49 ID:zmG8WEFq0
>>696
佐野の絵でエルフ塗り、美味しそうw
703名無したちの午後:2007/10/23(火) 08:45:39 ID:EbL0wF480
佐野だと、グロ系は描かないんじゃないのか?
塗りにははげしく同意だが
すめらぎ版○作シリーズならちょっと見てみたい
704名無したちの午後:2007/10/23(火) 10:13:42 ID:guD0OmU10
>>703
双子ノ母ではアナルでやりながら脱糞させて
うんこまみれのチンチン口に突っ込んでたよ
残酷描写とは違うがまあOKじゃね?
705名無したちの午後:2007/10/23(火) 10:27:37 ID:kl0OIa1x0
>>692
だったら登記簿から名前消せよ蛭田w
名前のせといて違う道とかなにほざいてんだww
706名無したちの午後:2007/10/23(火) 10:41:39 ID:guD0OmU10
一切口出しせずに役員報酬だけ吸い上げてんのかw
ゲームの質が落ちるわけだ。
後進の発掘指導に余念がないアリスとえらい違いだ。
707名無したちの午後:2007/10/23(火) 12:27:02 ID:5Kre1KR/O
登記簿まで…見ている根性が…凄いです…
708名無したちの午後:2007/10/23(火) 13:18:16 ID:guD0OmU10
まあネットから見れるしw
709名無したちの午後:2007/10/23(火) 15:21:58 ID:EbL0wF480
大多数の人が調べてるわけでもなし
誰か数人が調べて、それを書き込んだのがえんえん出回っているだけ
間違いならば自然と消えるが、、、、、そうでなかったから
ここまで否定材料として引用されるわけで
710名無したちの午後:2007/10/23(火) 15:25:21 ID:MTnQiosL0
登記簿の役員に記載されているからと言って実務やそれに関わっているとは限らない
711名無したちの午後:2007/10/23(火) 16:07:53 ID:xCnyE6rQ0
>>706に良い事を教えてやろう
アリスの会長もゲームに口出しはしない
712名無したちの午後:2007/10/23(火) 19:36:23 ID:+CI/jNWN0
>>710
なにもしてないのが問題なんだろうが・・・。
713名無したちの午後:2007/10/23(火) 19:57:04 ID:HU+Jxlih0
それが問題になるような会社だめだろw
714名無したちの午後:2007/10/23(火) 20:13:49 ID:zHWtT0Zp0
結局、会社は株主のモンで取締役は株主が決めるわけで。
現在のエルフは純粋な蛭田イズムが息づいてるわけだ。


で、数千本も売れなくなってきた糞ゲ群は
全部蛭田の意向なわけだ
715名無したちの午後:2007/10/23(火) 20:22:12 ID:2D/cEfPG0
佐野の絵がエルフの塗りに合いそうってのは分かるが、
ただでさえ恵まれない絵師の代表格みたいな佐野を
こんな沈みかけの船に乗せないでくれ
716名無したちの午後:2007/10/23(火) 20:27:20 ID:rXFlKcu30
>>711
おいおい、まだアリスがライバルとか思いこんでるのか?w

アンタんとこの会社が今年発売したソフトはたった2本。
一番売れたソフトが7千本だぞ?ww
717名無したちの午後:2007/10/23(火) 20:28:48 ID:dEh/zlRg0
エルフって何のために存在してるの?
とっとと潰れればいいのに。
718名無したちの午後:2007/10/23(火) 20:56:04 ID:QnZMpAtG0
>>573-577
ttp://retropc.net/archives/2007/10/pc98.html

よりによってリバ原がきましたw
719ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/10/23(火) 21:21:05 ID:gyxgUKme0
>ただでさえ恵まれない絵師の代表格みたいな佐野を
信者がよく絵描きを被害者のように例えたりするが、
佐野もJOYも好きで発想だけの同人ゲー作ってるんだから
作品性の低いクソゲばかりなのは当然だよ(´・ω・`)

門井のたまたまもそうだが、如何に才能があろうとも、
趣味で好きなことだけ好きにやって、本当に良い作品が作れる訳が無い。

佐野は好きな絵描きだが、作品的にNonfiction以外みんなウンコだし
絵描きが権力持つとろくなことがない・・・|ω・`;)



まあ、
媚肉の香りが佐野原画なら10本買うけど
720名無したちの午後:2007/10/23(火) 21:23:32 ID:8wDQki8L0
んじゃ、次回作も糞ゲ決定か・・・・
まあエルフって時点で予想はしてたけどな
721名無したちの午後:2007/10/23(火) 21:31:29 ID:0vQb7R2f0
てか未だに蛭田とか関係者が来てるとか思ってるバカいるのな
お前ら冗談は顔だけに…蛭田先生同級生3出してください。
722名無したちの午後:2007/10/23(火) 21:54:36 ID:8xe78g7B0
↑よっぽど図星だったのかなw
蛭田さん暇そうですね。
723名無したちの午後:2007/10/23(火) 22:00:38 ID:FUuWi0YD0
なんだか香ばしくなってきてるなここw
724名無したちの午後:2007/10/23(火) 22:03:31 ID:DUDk7clD0
沈没間近のメーカースレなんてこんなもんだ。
725名無したちの午後:2007/10/23(火) 23:31:18 ID:S+ezYop10
エロゲ3板のそこら中、ラノベのいくつか、アニメのいくつか、ゲーム系2板のそこら中を見れば
きちがいがひとり暴れているだけてのはよくわかるだろう。
毎日10時間近くよくやるもんだ。
726名無したちの午後:2007/10/23(火) 23:39:53 ID:JKpyWyVZ0
>>725
また一人認定か・・・・・
アンチが一人だけなら、スレが荒れるのはともかく、
会社がこんなに酷い状況になってるわけがないだろう。
希望的観測にもほどがある。
727名無したちの午後:2007/10/23(火) 23:44:32 ID:RrX3yyWm0
>絵描きが権力持つとろくなことがない・・・
それはもちろん桃華の会社にも当てはまるのかな?
ハカハカの墓穴を掘るような発言は実に面白いねw
書く前に自分の発言に矛盾する事がないかくらい考えないとな。

728名無したちの午後:2007/10/23(火) 23:48:16 ID:nDFvGZsU0
佐野絵も魅力だし、媚肉の市川も好きな絵師だけど、
俺はもう1作堀部絵のエロゲやりたかったな。無理なのは百も承知だけど。

でも今のエルフ見てると、とてもじゃないがまともなもん出来そうにないし、
これはこれで受け入れるべきなのかもな。
729名無したちの午後:2007/10/23(火) 23:55:54 ID:JKpyWyVZ0
>>727
絵師だけじゃなくてクリエイターがクリエイター兼社長っていうのは結構リスキーだと思うよ。
クリエイターなんて絶対に浮き沈みあるんだし、沈んだときにメーカーにダメージが直撃する。
経営者は経営者、製作者は製作者ってきちんと別れているほうがリスクは少ない。
730名無したちの午後:2007/10/24(水) 00:00:56 ID:RrX3yyWm0
>>729
いやさ。
俺も
>絵描きが権力持つとろくなことがない・・・
とは思ってるよ。
でもハカハカは桃華褒めまくってたからね。
持ち上げて、しばらくしてから叩くことを
いろんなメーカーでしてるハカハカは実に面白いw
731名無したちの午後:2007/10/24(水) 01:37:09 ID:ShStu9sA0
>>718

「あのメーカーは今」で一応、紹介されるのね。
今もトップクラスにいるアリスや葉なんかと比較されるのか。
732名無したちの午後:2007/10/24(水) 03:36:30 ID:A0onfY5g0
好き、いい流れ
733名無したちの午後:2007/10/24(水) 11:56:52 ID:rA1sviYr0
ホントに香ばしいスレになってるな・・・
その情熱はどこからわいてくる
734名無したちの午後:2007/10/24(水) 12:01:51 ID:lv6Ww3Ak0
媚肉の香りがこけたら、ゲーム作る資本力とかなくなるんじゃね?
建て直し用の過去作が、、、レイガンやドラナイ1・2ぐらいしか残っていない
まさか、○作3本パックなんて・・・・・
735名無したちの午後:2007/10/24(水) 13:58:58 ID:b0xz5DFU0
>アンチが一人だけなら、スレが荒れるのはともかく、
>会社がこんなに酷い状況になってるわけがないだろう。
>希望的観測にもほどがある。

だな

なんでこれだけ売上が激減してるのか
その理由に蛭田は目を背けたいんじゃないか?w
736名無したちの午後:2007/10/24(水) 14:13:14 ID:ZDoVfr0H0
>>734
ていうかdmmから金もらいはじめた時から、もう資金なんてないだろ。
次回作のCG枚数、69枚からどれだけ下回るか楽しみだ
737名無したちの午後:2007/10/24(水) 17:06:35 ID:lv6Ww3Ak0
新作の詳細がわからんからなぁ、
また3Dマップをいったりきたりで、アイテム集めか?
738名無したちの午後:2007/10/24(水) 22:08:48 ID:uSH7f+p60
07年って総売上でアーベルに負けてたんだなエルフw
739名無したちの午後:2007/10/24(水) 22:52:45 ID:ynbvT+0t0
>>731
>今もトップクラスにいるアリスや葉

当時の葉はエルフの足元にも及ばなかったと思うが。
それが今は(ry
740名無したちの午後:2007/10/24(水) 23:22:09 ID:L0OFjcZW0
リフレインブルーに続く作品はあと何年ぐらい待てばいいですか?
741名無したちの午後:2007/10/25(木) 01:27:49 ID:EFsvDnql0
>>725
ワロスwwwww
もう結構実態見て取ってるのいるみたいだな
742名無したちの午後:2007/10/25(木) 01:31:15 ID:EQb9MH1D0
>>739
まあ実際のとこアリスだってあの頃のエルフと比べると見劣りしてたからな
サターン版の下級生出たころなんてエロゲメーカーのくせにTVCFガンガン打ってたもんな

エロゲの世界で凋落してくメーカーなんか腐るほどあるけど、エルフの落ち方はハンパねえ
743名無したちの午後:2007/10/25(木) 03:04:48 ID:bVqomapp0
この凋落が面白い、ゲームよりw
744名無したちの午後:2007/10/25(木) 03:08:41 ID:+yPYPuck0
この状況で下田さんの給料がいま幾らなのか興味あるな

>株式会社エルフが07年に発売したソフトは2本。
>一番売れたソフトが7千本
745名無したちの午後:2007/10/25(木) 04:39:29 ID:116ShKzj0
一応まだ07年度なんだから
あと2月は待ってやろうや、なっ
戦国$ランスに対抗して12月に出して07年度ナンバー1売上
なんて考えているかもしれないんだから
746名無したちの午後:2007/10/25(木) 05:36:34 ID:Bar6p+ec0
今でもエルフが好きな俺でもそれはさすがに
ただアリスのように、SLGやRPGは作ってもらいたい
昔は色んな種類のゲームを出すメーカーだったんだが
747名無したちの午後:2007/10/25(木) 06:12:37 ID:BM0V52KP0
作る人がいなくなっちゃあどうしようもあるめえ
748名無したちの午後:2007/10/25(木) 08:52:12 ID:QPn0PAxU0
なんでelfってせっかく持っている
豊富な過去作のリソースを利用しないんだろうか。
遺作、臭作、ワーズワースあたりのシステムは
少しづつ新要素を付け加えながら使い回せばよかったのに。
749名無したちの午後:2007/10/25(木) 08:52:52 ID:otz4Qf2o0
>>746
リメイク版のドラゴンナイト4みたいに悲惨なものになりますが
よろしいでしょうか?
750名無したちの午後:2007/10/25(木) 09:11:09 ID:RUlLR6o10
ドラゴンナイト4はよかったな
あれをちと変えて新作を出してくれてもいい

しかし体力ないだろうに毎回毎回システムを作り直すのはどうなんだ
751名無したちの午後:2007/10/25(木) 10:20:05 ID:SfZjITOc0
ドラゴンナイト4はDOS版やってたから
リメイクもやってみたけど、それなりに面白かったぞ
752名無したちの午後:2007/10/25(木) 10:30:06 ID:RGei/eJo0
おいおいドラナイ4が大コケしたからって糞毛の宣伝すんなよ蛭田w
あんな時代遅れのカビた作品に、いつまで頼ってるんだww

それよか話題にすらなってない新作の心配しろ
あれコケたらマジやばいんちゃう??www
753名無したちの午後:2007/10/25(木) 10:41:44 ID:j5XSGc6+0
○作を出さない限りは大丈夫。
最後の武器だ、これに手を出したときが本当の命運だろう。
754名無したちの午後:2007/10/25(木) 10:59:23 ID:SfZjITOc0
おいおい、個人的な感想書いただけで蛭田扱いかよ
大丈夫か?この基地外
755名無したちの午後:2007/10/25(木) 11:14:52 ID:hpnKHWL/0
ドラゴンナイトは4よりも続編が欲しかったなぁ
かれこれ13年も待ってるんだけど
カケルとナターシャのその後が見たい…
756名無したちの午後:2007/10/25(木) 11:52:21 ID:e+qar2Ni0
>株式会社エルフが07年に発売したソフトは2本。
>一番売れたソフトが7千本

おいおい、ドラナイ4は↑この売れなかった方のソフトだろーがw
頭大丈夫か?蛭田
757名無したちの午後:2007/10/25(木) 11:55:20 ID:nawPHyW60
2ちゃんの単発ID名無しさんには必死に絶賛されるが
なぜか売上は落ち続けるエルフであった
758名無したちの午後:2007/10/25(木) 11:56:36 ID:SfZjITOc0
>>755
俺はマルレーネがまた見たい・・・
759名無したちの午後:2007/10/25(木) 13:36:09 ID:QFtzAZPW0
>>711
最初から口出さずに経営に専念するならそれはそれで良い。
だが、昔のエルフは蛭田の才能で保ってたようなもんだろ。
その中心人物が後継者も育てないで放り出すのはいかがなものか。
アリスは新しい才能がどんどん出てくる。
760名無したちの午後:2007/10/25(木) 13:37:06 ID:yFgRGXYx0
才能は育つ物じゃないと偉人が言ってた
761名無したちの午後:2007/10/25(木) 13:39:18 ID:QFtzAZPW0
育たないのは素質。
才能は育てなければ才能ではない。
762名無したちの午後:2007/10/25(木) 13:40:37 ID:JnHkQlaO0
>>760
じゃあ見つけろよw
763名無したちの午後:2007/10/25(木) 14:06:14 ID:bVqomapp0
クソゲーを誉めると荒れるのは仕様ですか?

ドラゴンナイト4・・・
戦国ランスみたいに面白ければ・・・
全部エルフ社員が悪い!!
764名無したちの午後:2007/10/25(木) 14:19:17 ID:0pib0jug0
>> 758
俺は、ターニャンが気になって仕方が無い。
765名無したちの午後:2007/10/25(木) 15:20:06 ID:JnHkQlaO0
エロゲがシミュレーションゲームってのは、個人的には好きじゃない
766名無したちの午後:2007/10/25(木) 15:45:27 ID:I6/8ht7J0
信者さん達こんにちわ
河原崎家の続編ってもう開発されないのか?
elfは遺作と河原崎2が神だったから、どんなに廃れても期待は持ってしまうな

花と蛇が欲しいが金がねぇずら
767名無したちの午後:2007/10/25(木) 18:32:51 ID:fmveZB+u0
遺作と河原崎2?
好みがモロに屁こき豚でんなw
768名無したちの午後:2007/10/25(木) 19:55:17 ID:NGBpXAQz0
【A助様列伝】
その昔、2ch家庭用ゲーム板を荒しまくった一人の男がいた。
男は、ギャルゲー及びギャルゲーオタを神経質なまでに毛嫌いし、グランディアスレなど、
平和なスレッドを荒らし、ゲーム板は混乱に陥った。
その男は名無しさんで書きこんでいたが、文の最後に「・・・ぶっ」
と屁をこいていくことから、いつの日か屁こき豚と呼ばれるようになった。
屁こき豚の名は、ゲーム板住人たちの間で定着し、屁こき豚隔離スレッド
「■□■屁こき養豚場■□■(http://piza.2ch.net/famicom/kako/965/965428189.html)」
が設立されるまでに至った。
『カスおたはぎゃるげぇでも遊んでな。・・・ぶっ。』
『豚が来たぞ!豚が来たぞ! 養豚場を上げろ!飼育係!』
男も豚呼ばわりされるのは堪えるらしく、水無月掲示板で使用していた
HN、「A助様」を2chでも使うようになったのだった。
これが今A助様 ◆QBxsCmSsと名乗っている男の正体である。
769名無したちの午後:2007/10/25(木) 20:36:40 ID:MLrmk2lV0
微妙に更新きたな
動くとのことだがどういう風に動くんだろうね?
自動なのか河原崎2ミニゲみたいにマウスで動かすのか・・・
770名無したちの午後:2007/10/25(木) 20:38:50 ID:uuXpo0X50
あいかわらず、力のいれる所がズレてるのがエルフらしい
771名無したちの午後:2007/10/25(木) 20:53:22 ID:MLrmk2lV0
良く見ればシナリオ書いてるの黄豚で〜〜前での人だな。
寝取りキャラは双眼鏡もってるおっさんなんかね
772名無したちの午後:2007/10/25(木) 21:25:57 ID:9uEhNFhD0
う〜ん面白そうなんだけどさ、雑誌とかに情報流さないと
認知すらしてもらえずにポシャりそう。
DK4の二の舞はやめてほしい
773名無したちの午後:2007/10/25(木) 21:46:28 ID:MzOLFuDt0
蛇花みたいに館の中動けるっぽいな。
最後のオチもアホっぽくてちょっと笑っちまった
774名無したちの午後:2007/10/25(木) 22:06:33 ID:f3xjdbTn0
「媚肉の香り」の発売日が2008年1月25日になった暁には「FORTUNE ARTERIAL」に
叩きのめされるであろう
775名無したちの午後:2007/10/25(木) 22:22:02 ID:UWknoxvUO
>>771
双眼鏡じゃなくてショットガンだろ。
動いて弾避けろと。
776ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/10/25(木) 22:33:28 ID:vRfKys+60

更新きたーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

    o ┣┯┫  ジャーン
   (゙ヽ―◎┃     ジャーン
   /> .┃  ┃   ジャーン!!


すごく面白そうだけど、来年の作品なら待つのひもじいから記憶から消しておくよ(´・ω・`)
とりあえず、シルキーズ規模のミニ作品じゃないようで安心した。
予約して買うから頑張れ(つД`;)
777名無したちの午後:2007/10/25(木) 23:00:58 ID:678onQEM0
>>766
蛭田はもう終わりだろ…こんなゲーム作ってるんだから


蛭田の最新作 河原崎家の一族2 レビュー
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~chakra6/je_ne/kawa2.htm

>この点から、ゲームシステムは、かまいたちの夜と言うより、YUNOに近いと思います。
>ただまぁ、YUNOでは、意図的に時間を戻せるし、そのからくり(謎の玉)も用意
>されているのですが、この河原崎2はなぁ・・・酷いもんですわ。

>密室トリックのミステリーで、トリックが解明されないまま犯人が逮捕されるような
>もので、物語としてまったく成立していません。

>と言うか、エルフ物で、一番最後にやったのが、脱衣雀2ですから、
>知らぬ間に零落していたんでしょうかねぇ。

>と言うわけで、お世辞にも出来がよいとは言えません

>謎が何も解明されない上、ただの狂人の妄想という設定止まりで、
>ストーリー的にも、とてもとても浅いものとなってます。

>選択肢は多数ある物の、全体の物語としては一本道のつまらないシナリオです。

>前作の名を借りた駄作と言えましょう。
>こうした過去の人気作の力を借りようとすること自体、会社の減退の兆候と
>思ってますので、エルフもまさに斜陽なんですかねぇ。
>企業力や資本力ではなく、クリエイト能力の斜陽かと。
778名無したちの午後:2007/10/25(木) 23:06:37 ID:pXiai1+e0
拓也・・・ちん毛無いのか
779名無したちの午後:2007/10/25(木) 23:07:43 ID:bVqomapp0
なんで小手先の技術を売りにする!?
DK4の3Dといい。。。強烈なズレ・・・
移動が面倒なんだよな・・・

つか、イベントの絵が動いてたけどリップシンクすんの?
グリグリ動いて、口だけ動かずフルボイスな仕様なら絶対買わないからねw

作り込みなさい!!
780名無したちの午後:2007/10/25(木) 23:08:50 ID:678onQEM0
ろくなスタッフが残ってない会社に「作り込みなさい」って
あーた……
781名無したちの午後:2007/10/25(木) 23:09:20 ID:SfZjITOc0
プラスの評価とマイナスの評価しているところの両方があるのが当たり前なのに
わざわざマイナスの評価だけ毎回探してくるあたりに必死さが・・・
782名無したちの午後:2007/10/25(木) 23:11:20 ID:SfZjITOc0
>>779
>移動が面倒なんだよな・・・
これだけは間違いなく、君がSRPGに不向きなだけです
おとなしく萌えゲAVGでもやっててください
783名無したちの午後:2007/10/25(木) 23:14:02 ID:qUvhMV510
elfゲーそのものに向いてないと思うな
784名無したちの午後:2007/10/25(木) 23:20:20 ID:SfZjITOc0
エルフ、アーベル、アリス、F&C等々
俗に「儲」と呼ばれるものが多くついているメーカーにはもれなく
必死にそのメーカーのスレで叩きを繰り返す人々も同時に
散見されるのだが、これらの人々は何か目的でもあるのだろうか。
嫌いなメーカーなら放置しておけばいいし、エルフのように数年にわたって
ヒットと呼ばれるような状況にないメーカーなら、それこそ無視していればいいと思うのだが
785名無したちの午後:2007/10/25(木) 23:36:03 ID:tnZmGlw70
イエローピッグの新作いくら待っても更新されないし
ついには消えたとおもたらこっちで発売なのかw
786名無したちの午後:2007/10/25(木) 23:53:36 ID:YcKxZWMG0
更新の内容見て、久々になんか楽しみになってきてる俺がいますよ!
elfの作品ってだけで予約する時代があったの思い出したよ。
787名無したちの午後:2007/10/26(金) 00:52:18 ID:xxKCqE6h0
>784
真ん中の信者(?発売前の雑誌記事まで知っているすごい人)が
その両隣を叩いているんだからどうしようもない。
788名無したちの午後:2007/10/26(金) 00:59:28 ID:NFXEUpmK0
動け!エルフ動け!
789名無したちの午後:2007/10/26(金) 01:13:02 ID:FaqOCQqR0
固定層を見込んで、寝取られゲー1万本狙いみたいだけど
欲張って寝取りまで入れちゃったのがどう響くか。
二兎を追うもの一兎も得ず、なんて事にならなきゃいいがw
790名無したちの午後:2007/10/26(金) 01:14:51 ID:zTB1NfT10
>>784
IDが赤くなるまで糞会社擁護してるお前の方がよっぽど必死に見えるわw
791名無したちの午後:2007/10/26(金) 01:18:04 ID:FaqOCQqR0
>>784
嫌いなら放っておけばいいのになんでイジメなんかするんだろう?
ってのと同種の疑問だな。
792名無したちの午後:2007/10/26(金) 01:26:19 ID:5A3EHykZ0
最初、シルキっぽいと思ったが、
エルフらしくなってるな。
793名無したちの午後:2007/10/26(金) 01:26:36 ID:OlipGehb0
> 固定層を見込んで、寝取られゲー1万本狙いみたいだけど

んなにいくわけねーだろw
外注丸投げの作品が、ようやく7千本のメーカーなのに。
794名無したちの午後:2007/10/26(金) 01:28:14 ID:h7AsN2h70
開発資金不足で、どこまでCG枚数が減らされるか楽しみだ。


>たまたまのときは、攻略人数2人でCG69枚・・・・
>あんときはエルフ工作員が激しく「CG69枚は普通!」とか連呼してたから、
>今度の新作がこれを上回ることはないだろうねw
795名無したちの午後:2007/10/26(金) 01:28:54 ID:FaqOCQqR0
>>793
あくまでelfの思惑ということだよ。
中身に関する情報がほとんど無いので、実際売れるかどうかは
判断のし様がない。
796名無したちの午後:2007/10/26(金) 01:31:00 ID:oKIEZLqN0
>>794
エルフってCG69枚が普通なのか…しょぼ!
とりあえず回避だな今回も。
797名無したちの午後:2007/10/26(金) 01:35:40 ID:I/m9dKze0
>>794
なんかもっとあった気がするけど・・・差分数えない数かこれ
798名無したちの午後:2007/10/26(金) 01:37:29 ID:h7AsN2h70
月別スレでは普通だな。
水増し差分で申告するメーカー多いし(こことかw
799名無したちの午後:2007/10/26(金) 01:47:22 ID:xlR0kFKi0
女系家族 淫謀 の絵師だよね?
800名無したちの午後:2007/10/26(金) 01:57:23 ID:8Jl1ytL+0
エアエッジじゃ重すぎてなにがなんだかわかんねーよ
801名無したちの午後:2007/10/26(金) 04:48:14 ID:93rXgWNE0
更新きたー情報で、ひさしぶりにHPに行ったのですが
DMMだけでの独占販売ばっかり・・・・

質問、これはもう店で過去作を入荷することはできないと
考えていいんですか? それとも権利を売ったでいいのでしょうか?
誰か詳しい方教えていただけますと大変ありがたいです
802名無したちの午後:2007/10/26(金) 05:47:23 ID:kYCs++p30
今年も更に売れてないのによく潰れないね
なんか裏商売でもしてんの?
803名無したちの午後:2007/10/26(金) 06:22:55 ID:SDGx0y1B0
久しぶりに更新したと思ったらあれだけか…

移動シーンの無駄なCGムービーは嫌な悪寒。
CGも表情が微妙。
804名無したちの午後:2007/10/26(金) 06:47:30 ID:fISOr94v0
この糞ゲでエルフにとどめかな
しかし07年は多分エルフ創業以来、もっとも売上が低迷した年になったな。

>今年2本ソフト出して、一番売れたのが7千本
805名無したちの午後:2007/10/26(金) 06:52:14 ID:csPvDElB0
806名無したちの午後:2007/10/26(金) 07:46:22 ID:p/y5TyvL0
蛭田はノータッチ?
807名無したちの午後:2007/10/26(金) 10:06:23 ID:c37DFJQv0
俺は単なる移動シーンに3Dが使われているとは思わんね。

あれはダンジョンなんだよ。きっと自力で地図を書かないとクリアできないはずだ。
多分、ネットワーク認証で、PC毎にマップは書き換えられているから、攻略サイトもあてにならないはず。
当然、違法コピーには、はまりのマップが展開される。

やる気になってきたぞ。
808名無したちの午後:2007/10/26(金) 10:16:55 ID:GEXWZ6Vh0
あのシステム、あの絵で遺作っぽいのをやればいいのに…
なんで寝取り寝取られ?
タイトルでもう売れない感じw
809名無したちの午後:2007/10/26(金) 10:20:49 ID:mp5ei3Jo0
つーか今さらエルフに期待してるやつなんて皆無だろ。

>今年2本ソフト出して、一番売れたのが7千本

という数字が証明してるわけで。。。。
しかも7千本売れた商品は、外注丸投げ作品だ!
エルフ終了!!
810771:2007/10/26(金) 11:13:32 ID:AsvbCEwR0
>>775
よくみたらショットガン(猟銃?)だなー
よく見てなかったから双眼鏡であのおっさんがのぞきでもしてるのかとw
ショットガンとなるとショットガン付き立てられつつネトラレでもあるんかね。
811名無したちの午後:2007/10/26(金) 11:19:52 ID:o8w4Mfpq0
寝取られブームはもう終わってるのにエルフはどっかズレてるな
100m走でいうとヘロヘロで斜め前に走ってる感じ
812名無したちの午後:2007/10/26(金) 12:32:07 ID:93rXgWNE0
また、アイテム全部集めてからストーリー進むシステムか、、、
館限定だから、同じところいったりきたりだろ?
エルフだとシナリオ分岐に関しては全然期待できないからなぁ
813名無したちの午後:2007/10/26(金) 15:52:22 ID:wXw4767m0
あの移動システムは作りこむから楽しめるもんだからなぁ。
同級生がでたころあの移動システムをまねたゲームが結構でてたけど
全部移動がだるいだけのつまんない作業になってたし。
いまのエルフがつくっても間違いなく後者になると思われ。
814名無したちの午後:2007/10/26(金) 16:09:14 ID:Vmlv5cgr0
>>807
館の構造はランダムなのか
815名無したちの午後:2007/10/26(金) 16:13:26 ID:sDC1VfeU0
媚肉の香り、とか言ってる時点でテキスト終ってるw

オナニーテキスト読まされながら、3Dマップを移動・・・考えるだけで鬱。
816名無したちの午後:2007/10/26(金) 16:21:31 ID:ZtSnEbRW0
じゃあ買わなきゃいいんじゃね?ww
817名無したちの午後:2007/10/26(金) 16:24:01 ID:f41M5DpT0
また高スペックか
818名無したちの午後:2007/10/26(金) 16:41:19 ID:zwi+OiBE0
いろんなフィルターで自然化してないと、すぐ3D酔いしちゃう
819名無したちの午後:2007/10/26(金) 17:19:46 ID:sDC1VfeU0
>>816
不買運動ですが何か?
820名無したちの午後:2007/10/26(金) 17:23:24 ID:GEXWZ6Vh0
何で不買運動とかしてんの?
お前みたいなオタが世間のイメージを悪くするっていうのに…
何を言っても無駄なんだろうけどな
821名無したちの午後:2007/10/26(金) 18:00:08 ID:dfrFXFz00
>>820
それが彼らの仕事なんだからスルー汁
822名無したちの午後:2007/10/26(金) 18:48:15 ID:Dn8VreQj0
エロルームメイト見たいなゲームになるのかな。
主人公が学校終え帰宅すると、知らない男が義姉をレイプしてるとか、
そういう安易な展開にならないように。
823名無したちの午後:2007/10/26(金) 18:59:10 ID:PQzlFl1w0
声優の喘ぎ声を定期的にうpしてくれてる神「おまけ氏」の擁護を頼みます
このままうpしてくれなくなったら非常に困る

声優の喘ぎ声総合スレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1191001528/
824名無したちの午後:2007/10/26(金) 19:15:30 ID:a9im061v0
臭作みたいなゲーむ?これ
盗撮・陵辱ゲームにしてくれんかな。
825名無したちの午後:2007/10/26(金) 20:45:03 ID:8v22XGTu0
今日ようやく新作が発表されていることを知ったんだが
最近のエルフにしては良さそうじゃん
迷走から脱出なりそう?
826名無したちの午後:2007/10/26(金) 20:54:14 ID:sDC1VfeU0
>>820 何で不買運動とかしてんの?

ゲームだよ、ゲーム。
倒産ゲームw
827ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/10/26(金) 21:02:36 ID:l/v4m52f0

キャラの名前わかったな(´・ω・`)

シャーペン=乙葉
おにぎり=香織
ウンコ1=由紀
ウンコ2=

この反復アニメは延々と動いてるから意外と目が疲れるが、
官能小説的なネチネチした質の高いエロテキストと、
清純なヒロインを好きになったり、ムラムラ気持ちを高めていくフェチックな要素が
きちんと表現されていれば、凌辱系は得意なエルフだけに十分期待できるな・・・|ω・`;)

(恥じらいや、女の子の女の子らしい清純な魅力を膨らませてこそ、エロが引き立ち、
 エロが引き立つからこそ、清純な魅力もまた引き立つ。
 ただ漠然とエロを並べるだけでなく、まず何より女の子の魅力を膨らませることの重要性を忘れるなよ。)
828名無したちの午後:2007/10/26(金) 23:36:32 ID:c1RyZ6m60
エルフのことだから、どうせエロ薄・寸止めゲーだろ?
しかもフラグきつきつでプレイ時間引き延ばしてるわりにCG枚数少ないという

書いててマジ悲しくなってきた・・・・・たまたまで流石に見限ったよ
829名無したちの午後:2007/10/26(金) 23:47:25 ID:SC4p4A6e0
このアニメ方式は、ロボットみたいで好きじゃない。
アニメOFFを選べるのだろうか
830名無したちの午後:2007/10/26(金) 23:47:35 ID:Jr5XfEBd0
エルフのパターンとしては、開始直後にいきなり乳首見せがあって、
おおっ!って興奮してチンポしごきながら2時間遊んでも開始直後以降
まったくエロシーンが出てこないとか、あとはミッションをこなさなければ
いけないとか、そんなパターンが多いな。
831名無したちの午後:2007/10/27(土) 00:00:05 ID:gNvObk/Y0
3Dで動くのか。開発が遅いわけが分かったわ。
動くとエロシーンが少なくなりそうで嫌な悪寒。
832名無したちの午後:2007/10/27(土) 00:08:21 ID:QlJCIxiq0
エルフは2001年以降にエロゲーを始めた連中にとってはただの寝取られメーカー。
だから寝取られブームが終わっても寝取られは出し続ける。

でも寝取られ属性無い俺は、あのブームでエロゲ業界全体のパイが縮小したような気がしてならない。
そもそもユーザー側は望んでいないのに、
メーカー側が勝手に寝取られゲームを増産していただけではなかろうか?

変なブーム(?)には乗っても、
萌えブームに乗れなくて時代の流れに取り残されちゃったような感じだな、エルフは。
833名無したちの午後:2007/10/27(土) 00:20:33 ID:ehZaKt1v0
>今年2本ソフト出して、一番売れたのが7千本

これが今年エルフの一番売れたソフトの本数か…

今度のはいかにもシルキーズの流用だし、
これ以下なのは確実だろうな
834名無したちの午後:2007/10/27(土) 00:25:09 ID:SVDJvXmq0
まぁ見てろって。全部ひっくり返るぞ。
835名無したちの午後:2007/10/27(土) 00:28:51 ID:HFoYxiGJO
なんかさ竜之介君の頃の底抜けに明るい感じがないね。今のエルフにはね。
プレイしなくなってどのくらい経つかな?
836名無したちの午後:2007/10/27(土) 00:31:23 ID:j0t/PESw0
どてんめいかいってすごいあほなぺんねーむだな
837名無したちの午後:2007/10/27(土) 00:51:40 ID:Y3E4fsQF0
基本的にバカで明るくて喧嘩が強くて、恋愛関係は超鈍感で、
けれども友達想いで優しい、同性から人気のある格好良い主人公。

そんな主人公がゲームを引っぱって、主人公に嫌悪感を持たずに、
プレイさせてくれるのが元々エルフの作品だった。
主人公がDQNで糞、主人公さえ良ければ・・・等と言う言葉は、
エルフの作品には無縁の筈だったけど・・・
838名無したちの午後:2007/10/27(土) 00:52:11 ID:8iilGndl0
>>794
エルフってCG69枚が普通なのか…しょぼ!
これでフルプライス!?
とりあえず回避だな今回も。
839名無したちの午後:2007/10/27(土) 01:11:19 ID:AIV1sxV40
これが本当の意味での遺作になりそうw
840名無したちの午後:2007/10/27(土) 01:54:09 ID:DIoTjB9k0
相変わらず単発が粘着してるスレだな

Σ(;´Д`)<オ、オレモナー!
841名無したちの午後:2007/10/27(土) 02:02:51 ID:AIV1sxV40
そういうレス見るのもあと少しと思うと寂しいねw
842名無したちの午後:2007/10/27(土) 02:50:08 ID:CJ/Fwlu50
主人公に一貫した性格が無いのもエルフの特徴だけどね
基本流されっぱなしで自分からの発言はあまりしない
イベント固定で一本道シナリオ限定って奴ばかり

843名無したちの午後:2007/10/27(土) 03:28:54 ID:LZFZoGAy0
脚コキしてる女の顔がやる夫にしか見えない・・・
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   バイト先の先輩に聞いたお!
  |     |r┬-|     |       もちろん女の人だおww
  \      `ー'´     /   
    ゝ          -く
844名無したちの午後:2007/10/27(土) 06:16:57 ID:z9gy1xcr0
>>832
他所でも言われてたけど、本当にブームがあったのかも疑わしい。
一部のメーカーと販売店が盛り上がってただけで、
一時期はエロエロ陵辱系と混同さけてた感もある。

固定客はいるけどマイノリティーはマイノリティー。
ネトラレゲーもそうだけど、エロ以外の部分でどれだけ充実できるかが勝負。
845名無したちの午後:2007/10/27(土) 06:17:28 ID:z9gy1xcr0
>混同さけてた
混同されてた
846名無したちの午後:2007/10/27(土) 07:15:13 ID:QRGz3j/I0
まあブームっていうか一つのジャンルとして認知されたって感じだな
847名無したちの午後:2007/10/27(土) 14:38:43 ID:CJ/Fwlu50
98時代でのブームだと、制限された状況であるのは確かだな
国民機と言われてはいたけれども、いろいろ揃えたら30万円以上はする
ネットも文字主体だし電話も1家に1台な時代であるし
新作情報も地元本屋か近場のエロゲショップ限定
ソフト数も月に10数本前後
今みたいに数選べる状況でもないしね、、、
848名無したちの午後:2007/10/27(土) 18:01:59 ID:YHovm4+q0
アンチわきすぎだな
849名無したちの午後:2007/10/27(土) 18:10:08 ID:ruOEPAjv0
初代ペンティアムが出るかでないか位の時期だけど、
中古の286やV30でいいならモニタ付き6万からあったけどな。
どうせゲーム専用につかうならOSもいらんってか。
850名無したちの午後:2007/10/27(土) 18:10:20 ID:z9gy1xcr0
もうアンチがどうとかって状況じゃないでしょうに。
851名無したちの午後:2007/10/27(土) 18:38:41 ID:pTDoHklq0
でもこのスレのアンチはなんだかんだ言ってエルフがゲーム出すと買ってしまう人たちですよ?ww
852名無したちの午後:2007/10/27(土) 18:41:49 ID:T9JfhKBO0
ツンデレとゆうやつか
853名無したちの午後:2007/10/27(土) 19:57:54 ID:5YYrAQxx0
いや、意味わかんねーから
854名無したちの午後:2007/10/27(土) 21:02:41 ID:LNKEKOAx0
>>851
つ[Winny]
855名無したちの午後:2007/10/27(土) 21:10:18 ID:hBBs1Wq/0
俺はやってないです
856ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/10/27(土) 21:11:03 ID:L2Nnrfbk0

乙葉「お昼ご飯はリビングに用意してあるそうです。」


いかにも「男の人」とか言いそうな乙葉はお嬢様っぽくてそそられるな(;´Д`)ハァハァ

お嬢様っていうのは、大金持ちの娘など、深窓の令嬢だけを限定して指している訳ではなく、
恥じらいや慎ましさ、女の子の女の子らしさを持った女性はみんなお嬢様なんだよ(´・ω・`)
(厳密に言えばお嬢様タイプ。)

話し方や雰囲気にどこか品がある、笑顔や歩き方、手の動かし方、言葉のひとつひとつに、
何となく感じられる、伝わってくるもの、それは高い服で見飾っても誤魔化せないものだから、
例え小さなアパートに住んでいてもお嬢様はお嬢様で、お金を持っているだけではただの成金に過ぎない。

だから、内から自然に滲み出る雰囲気など、
何となく感じられるお嬢様こそ、本当のお嬢様なんだよ・・・|ω・`;)
857名無したちの午後:2007/10/28(日) 00:35:44 ID:wtbFzO/X0
>849
ペンティアムがでた頃にV30オンリーなんて、ゲームになりませんがな。
エルフのゲームはかなり後まで軽かったけれどね。
858名無したちの午後:2007/10/28(日) 00:43:02 ID:4ZItzthj0
遺作の移動とかV30だと結構重かった気がする。
確か下級生かYU-NOあたりから(というか98末期だが)から
VX(286機)以降になったんだっけ。
859名無したちの午後:2007/10/28(日) 00:54:41 ID:N8OlUQOz0
WIN95が動かないPCが、アキバで1円だか10円で処分されてたな。
860名無したちの午後:2007/10/28(日) 01:27:30 ID:vt2OTS910
新作良さそうだね。>>792と同意見。
ドラゴンナイト4以来久々にエロゲ板来たよ。
もう少し情報出たらまたきます。ではノシ
861名無したちの午後:2007/10/28(日) 02:01:05 ID:SUrJnX290
またいつものパターンか
862r:2007/10/28(日) 04:17:31 ID:KS5BIClh0
 ウィン95が12年前で286とかになると
もう17,8年前の話だよなあ。
863名無したちの午後:2007/10/28(日) 06:37:04 ID:RV50hbsz0
そうだよなぁ、98時代は1台30万ぐらいしたんだよなぁ
そりゃ、仕事以外では気軽に手だせるしろものじゃないわな
バブル期含めて余裕が多少あるオタクが占有してた市場
オタク的には有名でも世間的に情報がまったくない(エロでアニメだし)
(その手の専門誌も少ないし、ポケベルじゃどうしようもない)
それが、サターンの普及でそういうゲームもある?といっきに爆発
で、エルフは優良過去資産をぱーっと放出
権利関係が曖昧になって今にいたると、、、、
864名無したちの午後:2007/10/28(日) 08:54:14 ID:N8OlUQOz0
まぁ中古なら10万あれば買えたけどね。
865名無したちの午後:2007/10/28(日) 10:50:24 ID:u8ds/Dyo0
結局本体をパワーアップさせるのに金使うから一緒だったけどなw
866名無したちの午後:2007/10/28(日) 13:02:48 ID:WPVBwyfD0
98時代でも中期から後期(NEC Canbeあたりから)は
15万以下でも買える状況になってたよ。
30万ってのはVMの時代とRXシリーズとか。
867名無したちの午後:2007/10/28(日) 14:06:37 ID:XBqpPjGM0
RAあたりが最高だった希ガス
868名無したちの午後:2007/10/28(日) 14:34:59 ID:WdDRt1lq0
98時代のエルフは輝いてたなあ
869名無したちの午後:2007/10/28(日) 18:46:04 ID:UFHYX2ak0
遺作、鬼作、臭作って、色々あるけどどう違うん?どれが一番良い出来なの?
870名無したちの午後:2007/10/28(日) 18:59:03 ID:0FeBqOJD0
遺作と臭作、鬼作は違うから同じに考えない方がいいな。
871名無したちの午後:2007/10/28(日) 19:15:27 ID:0FeBqOJD0
遺作は「考えて解く」がテーマの…なんだろ
閉じこめられた校舎から脱出する為に色々な
謎を解いて回るゲーム。遺作は敵。

臭作は陵辱ゲーム。
盗撮してそれをネタに脅かして行為に及ぶ
糞みたいなオッサンを主人公にした陵辱ゲーム。
何時何処にカメラをしかけるかってところを考えて
写真や動画を集めるっていうところが楽しい。

鬼作は臭作の2みたいなもんだ。
872名無したちの午後:2007/10/28(日) 19:56:30 ID:wtbFzO/X0
RXは本体だけなら18万くらいだったな。
権利関係が曖昧って何度も出てくるが、曖昧になっているものなんて無いだろう。
なる理由もわからん。
873名無したちの午後:2007/10/28(日) 20:10:53 ID:peb3x/3i0
そういやDOS時代、elfのゲームって結構適当なマシンでもサクサク
動いたんだよな。無駄に特殊な環境は要求しないし安定してるし。
その辺ユーザーの事はよく考えてゲーム作ってるなという印象があった。
874名無したちの午後:2007/10/28(日) 20:48:49 ID:pBlet8bc0
まぁ逆に考えると、凝った事できないって事の裏返しでもあったけどな。
それが弱点になって32ビットネイティブに乗り遅れたんだし。
875名無したちの午後:2007/10/28(日) 20:52:51 ID:UFHYX2ak0
>>870
>>871
ありがとうございます!
DLするのが一番てっとり早くていいのかなあ。遺作だけしか無いけど。
ずっと前コンシューマの「慟哭」ってゲームに似てると言われてずっと
気になってたんだよね。
876名無したちの午後:2007/10/28(日) 21:11:33 ID:PmjxsnGS0
ここはオッサンの雑談所じゃねえんだよ
昔話してるオッサンは失せろウザイ
877名無したちの午後:2007/10/28(日) 21:18:06 ID:UFHYX2ak0
メルシィ・ボクゥ
878名無したちの午後:2007/10/28(日) 21:46:47 ID:iaVcnKTl0
ここはオッサンの雑談所だが
879名無したちの午後:2007/10/28(日) 21:58:33 ID:CQff0aQq0
懐古が許されるのはWin98時代までだろ。
DOSまでいくと
おっさん通り越して古老といった感じだ。
880名無したちの午後:2007/10/28(日) 22:00:27 ID:Znb/RW/H0
そのWin98の作品もDOS時代の移植物ばかりだからなぁ。
DOS時代を切り捨てて話せってのは無理だと思う。
881名無したちの午後:2007/10/28(日) 22:07:55 ID:g/fPaUeR0
つい最近、YU-NOをプレイしてあまりの面白さに感動しまくってエルフファンになったものです
他に何かおすすめはありますか?
882名無したちの午後:2007/10/28(日) 22:10:49 ID:WdDRt1lq0
仙人の俺参上!!
883名無したちの午後:2007/10/28(日) 22:18:48 ID:BhnuJCfnO
最初にYU-NOをやっちまったのはある意味不幸かもな。
あれはエルフどころかテキストADVの最高峰だから。まさにゲーム史に残る傑作。
あのシステムの斬新さは今だに健在だし。なんたってあのシステムで追随しようとするゲームがいまだに無いんだから。
まあ実は一番凄いのはシナリオなわけだけどね。
それでも敢えて薦めるなら、やっぱり臭作ということになるのかな。
884名無したちの午後:2007/10/28(日) 22:19:54 ID:uup/6KJu0
やっぱ…百鬼だろ?意地悪しないで教えてやろうぜ。
885名無したちの午後:2007/10/28(日) 22:53:57 ID:kB5p+08I0
YU-NO たったの11年前
ttp://www.geocities.jp/object_ori/1996.html 確かに11年前くらい
エヴァ もう11年も前

なんだろうこの感覚の差は。
886名無したちの午後:2007/10/28(日) 23:28:31 ID:UFHYX2ak0
>>883
遺作と鬼作は駄目なの?
887名無したちの午後:2007/10/28(日) 23:57:02 ID:uup/6KJu0
うるせえな。AVキングでも買えよバカ。
888名無したちの午後:2007/10/29(月) 00:08:12 ID:r3yl8r2A0

 〜〜〜
889名無したちの午後:2007/10/29(月) 00:56:17 ID:VOlSavZw0
>>794
エルフってCG69枚が普通なのか…しょぼ!
これでフルプライス!?
とりあえず回避だな今回も。
890名無したちの午後:2007/10/29(月) 06:05:42 ID:p+4SD9zJ0
YU-NOのシナリオを超えるADVはいまだに見たことがない
あれはほんとすごい
891名無したちの午後:2007/10/29(月) 08:19:29 ID:+Jr6DF370
うるせえな。AVキングでも買えよバカ。
892名無したちの午後:2007/10/29(月) 09:53:44 ID:KtjJqSsD0
懐古もなにも、最新作のドラゴンナイト4自体が10年近く前のリメイクだし
子会社の作品を、ここでどうどうと話題にするのもおかしいし
電電公社、国鉄、ポケベル、科学万博、ファミコンを
リアルタイムで経験してた連中がメインで、さらに万単位でプレイしたゲームだぞ?
数千人しかプレイしてないんじゃ発言数に差があるのは当然だろう
893名無したちの午後:2007/10/29(月) 10:44:08 ID:5jCwPe1y0
>>892
昔の話しかしないなら他所行け。エルフ自体にも迷惑かけてる
894名無したちの午後:2007/10/29(月) 10:53:59 ID:+4SxSiEQ0
なんでテンプレのサイトアドレスが、変なエロバナーページになってんの?
小銭稼ぎ?
895名無したちの午後:2007/10/29(月) 11:07:28 ID:KtjJqSsD0
最近のゲームの話題をしたくてもゲーム作品別スレで
専用スレすらない現状ではしかたあるまい・・・
生き残っているのリメイク品だけじゃん
896名無したちの午後:2007/10/29(月) 11:10:00 ID:lKp2WZX60
新作、アニメーション取り入れてきたな
それもかなりクォリティの高いアニメだ
897名無したちの午後:2007/10/29(月) 11:15:54 ID:+4SxSiEQ0
       /   u \
      /  \    /\   「それもかなりクォリティの高いアニメだ」って言うから
    /  し (>)  (<)\  やってみた。
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |    FMV     |
 |    l             | |          |
         ____
       /   u \
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |    FMV     |
 |    l             | |          |
         ____
       /:::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  なんじゃこりゃ〜!!!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ | |          |
    ノ:::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::           | |    FMV     |
 |    l             | |          |
898名無したちの午後:2007/10/29(月) 12:22:24 ID:QXbCfJDJ0
うるせえな。AVキングでも買えよバカ。
899名無したちの午後:2007/10/29(月) 12:29:31 ID:Lqv3vlQ7O
いいから仕事探せよ、な?
900名無したちの午後:2007/10/29(月) 12:38:20 ID:r3yl8r2A0
間接人形アニメw エルフおわたw
901名無したちの午後:2007/10/29(月) 13:33:53 ID:Ja/zrB7y0
今のエルフは何とか水準に達してるのがプログラマだけだからな。
技術をアピールするしかないんだろう。
でもアニメーションしたからといって抜けるわけではありませんw
902名無したちの午後:2007/10/29(月) 14:18:21 ID:4lshQM3C0
AVキングはAVするならするで、もうグデグデにすりゃよかったのに
中途半端にひよってるからウンコ
903名無したちの午後:2007/10/29(月) 14:23:39 ID:Neugp5n10
AVキングはいろんな女で撮りたかったねえ

結局撮影面倒で全部お任せだったぜ
904名無したちの午後:2007/10/29(月) 14:41:20 ID:iRnHWQS20
AVキングって・・・
905名無したちの午後:2007/10/29(月) 14:49:37 ID:6rr7/Tpn0
>>902
AVなのにHすんのが主人公だけってのがもうダメダメ。
そんな作品がトップを取ることは有り得ないしw
906名無したちの午後:2007/10/29(月) 15:13:07 ID:KtjJqSsD0
AVキング買えって言ってもなぁ
2006年度売上70位前後で、1万本越えるかどうかのソフトだろ?
初動でほとんど終わってメーカー在庫も豊富
もうそろそろ2年目になるのにいまだに公式HPのかなり目立つ所で宣伝
今更旧作の広告も打てないし、、お荷物?
907名無したちの午後:2007/10/29(月) 15:41:05 ID:P6c6g1ub0
このスレのアンチがメーカー在庫全て買い取れば邪魔な広告も消えるんじゃね?
908名無したちの午後:2007/10/29(月) 15:45:45 ID:rYxnqNOI0
>>907
甘えてんじゃねーよw
909名無したちの午後:2007/10/29(月) 16:13:36 ID:RCgZnF0r0
しょうもない3Dなんかに力入れる暇があるなら
内容を充実させたら?
910名無したちの午後:2007/10/29(月) 16:19:00 ID:hh8azcmp0
中古でAVキング買ってきたぞ
とりあえずヌケりゃいいや
911名無したちの午後:2007/10/29(月) 16:36:27 ID:xVdCFY/+0
おまいら、もういい年なんだからいい加減許してやれよ
912名無したちの午後:2007/10/29(月) 17:11:55 ID:Lqv3vlQ7O
許す許さないとかそんなレベルの話でいいのなら許すよ。
913名無したちの午後:2007/10/29(月) 17:29:10 ID:0KBJQ2z/0
百鬼のリメイクまだ〜?
914名無したちの午後:2007/10/29(月) 20:00:20 ID:f+grt/C40
>>911
別に怒っているわけではないよ。
ただ淡々とエルフのダメなところを指摘しているだけさ。
それに反発して潰れるのも、真摯に受け止めて再建するのも
エルフの自由だ。
915ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/10/29(月) 20:27:33 ID:aVEHI43V0
老人性痴呆症みたいに昔のことばかり話してて
お前ら久々の新作発売前なのにテンション低すぎだろ(´・ω・`)
ゲームっていうのは、ただゲームを遊ぶだけがゲームではなく、
発売を心待ちにしながらワクワク胸を膨らますのもゲームなんだよ。

娯楽なんだから、もっと楽しめ・・・|ω・`;)
916名無したちの午後:2007/10/29(月) 20:32:29 ID:QXbCfJDJ0
鬼作やってるけどミニゲームがボールマウス前提で設計されていて
光学式じゃつらいものがあるな。特にハンマーゲーム。
917名無したちの午後:2007/10/29(月) 22:07:04 ID:kS6u21K+0
ねぇねぇ、エルフって今年2本ソフトだして
一番売れたのが7千本だよ(by PC-NEWS)

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ ヒルタ    :::::i:.   ミ (_●_ )    |   ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

やっぱりヤバい?
めっちゃヤバい?
918名無したちの午後:2007/10/30(火) 01:44:34 ID:Ju6R0eL50
娯楽なんだから、もっと楽しめ・・・
と言われてもなぁ、、、、凄い!と思えない内容ばかりなんだもの
発売されている最新作はリメイクで内容は語りつくされてるし
AVキングや花蛇は売上げの順位とその前後の作品みりゃ、世間での評価わかるだろ?

919名無したちの午後:2007/10/30(火) 02:23:23 ID:oh2cshyX0
>>915
さすが、解ってる。発売を心待ちだよね!
思えば、子供のときは待つ時間が長く感じたな〜

はぁー待ち遠しい・・・

エルフ早く潰れないかなーw
920名無したちの午後:2007/10/30(火) 06:05:18 ID:WmJEMJza0
今更知ったが新作良さそうじゃない
無理して叩いてる奴らあきらかに浮いてて哀れだなw
921名無したちの午後:2007/10/30(火) 07:33:45 ID:B+6WHMPh0
マップとイベント画像が直接繋がっているような感じになるのかな
それなら結構臨場感あって面白そうだ
922名無したちの午後:2007/10/30(火) 10:05:50 ID:1UhCNZlU0
920 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 06:05:18 ID:WmJEMJza0
今更知ったが新作良さそうじゃない
無理して叩いてる奴らあきらかに浮いてて哀れだなw

921 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 07:33:45 ID:B+6WHMPh0
マップとイベント画像が直接繋がっているような感じになるのかな
それなら結構臨場感あって面白そうだ
923名無したちの午後:2007/10/30(火) 12:15:11 ID:Ju6R0eL50
ただ、その臨場感云々システムは百鬼と花蛇の使いまわしで
双方とも、売れなかった作品の例としてあげられるのだが
作品別スレでいつ専属立つの?
924名無したちの午後:2007/10/30(火) 12:59:14 ID:QbXba0r10
昔のエルフみたいなゲーム作ってくれるメーカーができないかなあ
925名無したちの午後:2007/10/30(火) 13:20:05 ID:KlbzZFjL0
花蛇の売り上げは普通だったろ
百鬼はアレだったが
926名無したちの午後:2007/10/30(火) 13:25:02 ID:B+6WHMPh0
百鬼ほど期待はずれなゲームもなかった
927名無したちの午後:2007/10/30(火) 15:08:55 ID:4wqiiao30
そういや百鬼のライター、今ネーブルにいるんだったね
名前、王雀孫っていったかな?
928名無したちの午後:2007/10/30(火) 15:44:05 ID:oh2cshyX0
>>920

媚肉出たらWinnyで楽しく遊ぶよ
その後エルフは潰れればイイ!

バーカww
929名無したちの午後:2007/10/30(火) 19:56:12 ID:ZyhS1osH0
盗んででも遊びたいって事だろ?
なんだかんだ言いつつすげぇファンじゃん!
俺なら潰れたらいいと願うメーカーのゲームなんて
絶対遊びもしないと思うw
930名無したちの午後:2007/10/30(火) 22:13:18 ID:HXlN0jQT0
>925
百鬼の方がよっぽど売れている

>927
何言ってるんだ?いつもの捏造君か。
931名無したちの午後:2007/10/30(火) 23:02:41 ID:7CCgacMK0
百鬼は軍艦島をモチーフにした話だからストーリー自体は楽しめた。
ただエロゲーとしては使えなかった。
932名無したちの午後:2007/10/30(火) 23:48:01 ID:d3I9QQYE0
933名無したちの午後:2007/10/31(水) 00:04:55 ID:BaxgSdTP0
飽きたな
発売前には買うってレスが多いのに
発売後には全く売れてないっていう
コントには
934名無したちの午後:2007/10/31(水) 00:51:13 ID:Qdqhmco20
>>933
頭おかしい人?
935名無したちの午後:2007/10/31(水) 00:59:38 ID:qq20VZ3h0
媚肉の香りのネトリネトラレヤリヤラレって・・・ヤラセはないのか!
936名無したちの午後:2007/10/31(水) 01:59:20 ID:E5HBcQws0
工作満載のヤラセゲームだよ!
937名無したちの午後:2007/10/31(水) 05:14:59 ID:NlpKxWR30
河2の寝取りを超えるのは無理だろう
938名無したちの午後:2007/10/31(水) 09:42:04 ID:rnHVusdx0
蛇花が好きだったから
あんな風に自由に動けて、ドアの外からNTRを覗くまくるみたいの希望。
939名無したちの午後:2007/10/31(水) 09:58:44 ID:YMiUpaE90
>>937
河2は寝取った後の展開がないのが大失態
940名無したちの午後:2007/10/31(水) 09:59:54 ID:y+MGzYcw0
河2はあんな電波ストーリーじゃ泣ければ良かったんだがな。
941名無したちの午後:2007/10/31(水) 10:10:21 ID:uDygl+ns0
幽霊話や怪談話と考えると納得がいく。
942名無したちの午後:2007/10/31(水) 10:29:04 ID:nNln3QsP0
エロゲにそんな話は要りません。
943名無したちの午後:2007/10/31(水) 10:42:01 ID:KqcnkDZE0
システムにこだわったり無駄なアニメーション入れるより
気軽に抜けるゲーム作ればいいのにな
エルフはその辺りの感覚がズレとるね
944名無したちの午後:2007/10/31(水) 11:15:29 ID:EQlHtmCu0
気軽に抜けるゲーム?
シルキーズのことか?
それならエルフの新作ゲーの方が売れてるぜ。
945名無したちの午後:2007/10/31(水) 12:18:54 ID:fLjjPp/t0
>>944
シルキーズは確かに気軽なゲームだが
抜けるゲームではないな

求めているのは気軽かつ抜けるゲームだw
946名無したちの午後:2007/10/31(水) 12:41:15 ID:MF4jRNpiO
他の会社のゲームにしなよ。
そもそもエルフにんなゲームはない。
947名無したちの午後:2007/10/31(水) 14:17:15 ID:E5HBcQws0
【注意!】
エルフのエロは面倒なお使いのご褒美です。
あまり期待しないで下さい。

エロとエロの間には膨大なお使いがあります。
ズボンを下ろしてプレイするユルザーはカゼをひかない様
服を着て遊んで下さい。
948名無したちの午後:2007/10/31(水) 16:26:38 ID:4dlAwtkn0
昔はその膨大なお使いがおもしろかったんだよ・・・。
お使いがおもしろいからその後のご褒美も輝いて見えた。
いまではその膨大なお使いが膨大なだるい作業。
だるい作業やらされてしょぼいご褒美じゃどうしようもないorz
949名無したちの午後:2007/10/31(水) 16:29:02 ID:ErfpHsRE0
昔はあの程度のご褒美でみんな満足したけど
今は純愛萌えゲーが普通にエロシーン増量してるからねえw
950名無したちの午後:2007/10/31(水) 17:52:39 ID:YzpHFae30
エルフってマジ数千本も売れなくなってきたんだな…
最近の糞毛連発が原因か??

エルフのことだから、次回策もどうせエロ薄・寸止めゲーだろ?
しかもフラグきつきつでプレイ時間引き延ばしてるわりにCG枚数少ないという
書いててマジ悲しくなってきた・・・・・たまたまで流石に見限ったよ

951名無したちの午後:2007/10/31(水) 18:07:01 ID:mARfQvrO0
タイトル:elf(エルフ)総合スレPart166 媚肉の香り
【糞スレランク:B+】
直接的な誹謗中傷:11/950 (1.16%)
間接的な誹謗中傷:53/950 (5.58%)
卑猥な表現:45/950 (4.74%)
差別的表現:34/950 (3.58%)
無駄な改行:3/950 (0.32%)
自作自演率:950/950 (100%)
巨大なAAなど:22/950 (2.32%)
同一文章の反復:2/950 (0.21%)
952名無したちの午後:2007/10/31(水) 20:17:44 ID:KZN5Tanv0
次スレ
elf(エルフ)総合スレPart167 媚肉の香り
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1193829302/
953名無したちの午後:2007/11/01(木) 00:00:00 ID:ITk5gr950
>>952
おつうめ
954名無したちの午後:2007/11/01(木) 13:57:56 ID:RR4wlMs80
埋め作業

あんな部分アニメはいらんなぁ
955名無したちの午後:2007/11/01(木) 14:05:30 ID:PtftoE7k0
埋め

あのアニメで買う気になった俺参上
956名無したちの午後:2007/11/01(木) 14:12:32 ID:59uqizrO0


新作の情報もぼちぼち出てくる頃だろうし
次スレ辺りから、また不自然なまでに「買う」とか「予約した」って書き込みが増えるんだろうな
しかし、実際の売り上げは…

957名無したちの午後:2007/11/01(木) 14:49:32 ID:J9p5azO40
うめ
958名無したちの午後:2007/11/01(木) 15:27:24 ID:7IVGAcbl0
ウメ。

もしかしたら、新作って今年中にでるの?
959名無したちの午後:2007/11/01(木) 17:44:22 ID:RR4wlMs80
埋め

アリスの新作発売日の発表待ちでしょうよ
今のエルフにあそこと勝負する余裕はなし

エルフ作品だから買うのではなく、
〜の作品を買ったついでに、この寝取られゲーでも追加するか?
ってのが、今のエルフの知名度
960名無したちの午後:2007/11/01(木) 17:47:06 ID:QtY8S3zJO
テックアーツみたいなアニメだな埋め
961名無したちの午後:2007/11/01(木) 18:13:32 ID:kJzGxijb0
ウメ

競合避けるようになったか。落ちぶれたよのう。
新作は買うけど、本来elfに期待する路線じゃないよなぁ。

シルキーズブランドじゃねぇかな。

と、梅草の中、gdgd書く。
962名無したちの午後:2007/11/01(木) 18:31:34 ID:dKIo2w8i0
過疎スレなんだから新スレは980で十分だろ。
963名無したちの午後:2007/11/01(木) 20:49:36 ID:Ysl4oiou0
頼むから雑誌とかに発表してくれ。
CGとか、システムとか。
今のelfのHPとか儲しか見に行かないって。
宣伝しないと売れないぞ
964名無したちの午後:2007/11/01(木) 23:43:52 ID:htx3rFd10
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1193663589/l50
・!!!!このスレは違法コピーを促進させることを目的としているものです!!!!
965名無したちの午後:2007/11/02(金) 00:27:24 ID:4qG9VXg30
>>963
つーか宣伝にまわす金がないんだろうなあ…
966名無したちの午後:2007/11/02(金) 01:11:58 ID:W9AU5LDH0
宣伝しても売れなくなったYO
967名無したちの午後:2007/11/02(金) 01:16:30 ID:9vZ3j3FW0
うめ♪
968r:2007/11/02(金) 04:04:24 ID:XYupa4Uf0
 でもエロゲメーカなんて作品一つの売り上げで状況が激変するからなあ。
媚肉の香りが大傑作 口コミで20万本越え、エルフ第二期黄金時代の幕
開けなんて可能性もゼロではないな。
969名無したちの午後:2007/11/02(金) 04:16:26 ID:vaV/zHch0
まあ蛭田の脳内では、あの良くわからん駄ゲー&大コケの
ドラナイ4でさえ大ヒットバク進中なんだろうからなw

ボケて現実を直視しなくなった五十間近の爺さんに相応しいなww
970名無したちの午後:2007/11/02(金) 09:14:52 ID:aTZUDfpB0
埋め

公式HPだけじゃ宣伝にもならないよなぁ
各種ニュースサイトでとりあげない限り誰も行かないだろうし
アニメ化しようにも、もう作品が残っていないし
971名無したちの午後:2007/11/02(金) 10:37:16 ID:D68koVJ00
>>968
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
972名無したちの午後:2007/11/02(金) 19:45:43 ID:th7yJqSY0
>>968
一昔前ならあったかもしれないが、今はもっとすごいアニメもあるし、3Dだってものすごい。
20万なんて夢のまた夢。
でも、普通にヒット作程度には頑張れるかもしれない。
973名無したちの午後:2007/11/02(金) 19:57:13 ID:yfIL7vBJ0
      _______
      |          |
       |  埋めるの疲レタ  |
   /|  |_______|
 /∵|    ‖∧ ∧¶
 |∵∵|    ( ゚Д゚)/
 |∵∵|     /  /
 |∵∵|    〈  (
  \∵|    ∫ヽ__)
   \|____U_U___
    /∵∴//   \|
    |∵/   (・)  (・) |
    (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    ___ |  < あとは任せたエロイ人!
     \   \_/ /    \_________
       \____/
974名無したちの午後:2007/11/02(金) 22:15:59 ID:ndUy63/x0
よし任せろ
975名無したちの午後:2007/11/02(金) 23:18:24 ID:ac7bCdac0
リフレインブルーを無理矢理XPで起動させた訳だが。
大丈夫かあこれ?
976r:2007/11/02(金) 23:48:38 ID:qUdKg/7p0
 いやエロゲで一番大切なのはアニメ、3D、ビジュアルじゃなくてエロで
もなくて実はシナリオとテキスト。メガヒットしたエロゲーは必ずそこにポ
イントがある。
977名無したちの午後:2007/11/03(土) 00:08:10 ID:PFjU3+XD0
×:メガヒットしたエロゲ
○:信者が五月蠅いエロゲ
978名無したちの午後:2007/11/03(土) 00:38:28 ID:+t38toaK0
蛭田ゲーでやってないのに
DEJAがあるんだけど、どんな感じなの?
馬鹿主人公系ならやってみようと思うんだけど
979名無したちの午後:2007/11/03(土) 06:05:59 ID:79PaFCuy0
やめた方がいい
フラグきついわりに、エロがメチャ薄で、主人公はなんかというかかなり変。
ついでにいうと絵も変だし、話も変。

↑って、最近のエルフゲー全般に当てはまってるなこれw

もしかしてエルフゲー20年前から変わってないのかも。
時代がエルフのそばから通り過ぎたんだろうねぇ・・・・
980名無したちの午後:2007/11/03(土) 06:07:25 ID:YRQgvPLj0
蛭田ももう50歳かあ
981名無したちの午後:2007/11/03(土) 11:14:42 ID:gXmMW5QQ0
なかなか、埋まらんな。
粘着がいるからすぐ埋まると思ったが、粘着は新スレにすぐに移ったようだな。

Dejaは、アドベンチャーゲームの傑作と言われていた。
しかし、落ちぶれたELFが、日銭を稼ぐために、適当にリメイクされたのは不幸な作品だ。
982名無したちの午後:2007/11/03(土) 14:41:14 ID:JDyemOrP0
>Dejaは、アドベンチャーゲームの傑作と言われていた。

当時も今もそんなことは言われてませんけどw

まるで売れてないし、話題にもなってない作品です。
当時も今もww
983名無したちの午後:2007/11/03(土) 15:48:31 ID:pwQpS+ul0
>>982
お前、頭悪いな。
死んだほうがいいよ
984名無したちの午後:2007/11/03(土) 16:19:57 ID:+LoQoucF0
ホントのこと言われたからってなにムキになってるんですか蛭田さんw
985名無したちの午後:2007/11/03(土) 21:57:56 ID:eWU5xm5O0
ちょっとでも作品批判されると、
どこからともなくいっぱ〜い信者が擁護しに湧いてくるから
そのいっぱ〜いの信者の方がすぐ埋めてくれるかと思ったけど
そうでもなかったぜ!
986名無したちの午後:2007/11/03(土) 23:44:56 ID:sQuJY+Iq0
うめ

しかし、新作のあの同人アニメソフトみたいな動きはなんとかならんもんか
987名無したちの午後:2007/11/04(日) 00:12:48 ID:+mO8tmZn0
アフターエフェクトを使ったアニメが最近のトレンドなんじゃね?
988名無したちの午後:2007/11/04(日) 00:14:46 ID:+mO8tmZn0
でも寝取られは欝になるからやだなあ
989名無したちの午後:2007/11/04(日) 00:49:07 ID:L9HIGu190
東のエルフ、西のアリスと言われた頃もありました
990名無したちの午後:2007/11/04(日) 03:17:33 ID:c1r5GydJ0
DE・JA と DE・JA2 は、エロゲにコマンド選択式のアドベンチャーを
もちこんだ、作品だと思う。DE・JAが好評だったので、2は肩にちからが入り
まくりだし。いまどき、コマンド総当り式アドベンチャーをやってみたいというなら、
お勧めする。
991名無したちの午後
いや寝取られでいいよ