みなとそふと その44

このエントリーをはてなブックマークに追加
791名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:02:31 ID:3xHp7ZA40
きみあるはワゴンに行くだろうし、流通は引くだろうね。
独立して失敗した会社は数多い。独立は本人にとって良い事だが、ユーザーにとって良い事にはならない。

ダーマエみたいな天才か323組のような原画界の女王がいるなら話は別だが、菅野や高橋みたいになる。
792名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:08:08 ID:slTMCxKMO
祖父の中古だと君あるが在庫薄だけどな

タカヒロも発売日前から君あるより次回作に力入れる気満々だったな
つよきすの対馬ファミリーより仲間の繋がりを重視する学園モノとやらを期待するか
793名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:11:40 ID:wtd0ANhE0
きみあるは次回作&資金集めのための
踏み台って感じだな
794名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:18:58 ID:mWfW47d/0
>>791
夢から醒めなさーい
795名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:20:28 ID:2T7IxAW30
♪夢から〜醒めても〜(以下黒歴史
796名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:21:11 ID:sfbkAQ890
ダーマエで思い出したが、鍵の次回作も友情なんかを強く意識したっぽい作品なんだよな。
こりゃあ終わったかもなぁ
797名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:22:22 ID:OI4dru7o0
>>790
夢は普段からもだけど特に合コンで助けてもらったのをきっかけに意識しだしたんじゃ
ベニはエロの前に色々イベントあるが、誕生日に森羅様になれんお前はお前だって言われたところかな
未有は森羅様のちょっかいからくる嫉妬、独占欲ってのがあったけどレースで一気に絆が深まって・・・
まあ未有は最初に助けられた時点から気になっているともいえるかな
どれもそれなりに段階踏んでいるとは思うよ
798名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:25:18 ID:slTMCxKMO
タカヒロの次回作は
情報だけだと亜流リトルバスターズみたいな感じになりそうだけどね

もしかしたらジャンルは野球かもしれない
タカヒロ版プリティーリーグみたいな
799名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:27:51 ID:u/pkKAKO0
>>798
どういう筋からの情報?
800名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:31:59 ID:yQdnmRMc0
タカヒロってテーマを絞って作らせるとダメなタイプに見えるけどな
801名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:33:43 ID:2T7IxAW30
上にSな上司置けばいいかと
802名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:37:33 ID:wtd0ANhE0
>>801
もう上がいない立場だもんなあ・・・
803名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:40:25 ID:yaCqYUlq0
みつけたぜSな女上司この人ならタカヒロも大満足だろ
『長岡道子』
804名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:45:52 ID:mWfW47d/0
ぺー姉さんが上司になるのがタカヒロの理想
805名無したちの午後:2007/06/07(木) 14:49:09 ID:vqgSwGau0
会長のポストが開いてるな
806名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:18:25 ID:8d7SEb9k0
姉しよは6番打者タイプ
姉しよ2は5番打者タイプ
つよきすは4番打者タイプ

きみあるは7番打者タイプ

タァヒロは意図的に今回薄くしてる希ガス、掴みと言うか優等生的に安全に行き過ぎというか
807名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:22:08 ID:nQ40+9nO0
それはただお前が気に入った順にランク付けしただけのように見えるが
808名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:23:34 ID:3xHp7ZA40
ライターメインのエロゲにおいて、傑作→凡作とランクが落ちたライターが次回作でまた傑作を作り上げた例はほとんど無い。
皆右肩下がり。
809名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:28:38 ID:6tiJnWsBO
そんで?
810名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:29:02 ID:sErH169F0
じゃあ姉しよ3もつよきす2も
もう全然期待できないねぇw
811名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:30:45 ID:slTMCxKMO
>>808
それならタカヒロは当て嵌まらないな
もうすでにコレやってるし
姉しよ(傑作)→姉しよ2(凡作)→つよきす(名作)

もう少し勉強してマシな釣り考えような
812名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:30:46 ID:OI4dru7o0
いや期待も何も出ないでしょ
813名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:33:56 ID:7wF90QZx0
>>811
過去を美化しすぎ。普通に
姉しよ(凡作)→姉しよ2(良作)→つよきす(名作)だろう
814名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:35:52 ID:6szFMNah0
>>813が正解だと思う
815名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:36:49 ID:6szFMNah0
補足。姉しよ2は続編でエロ分を薄めてギャルゲー的にしたので、
姉たちに愛着が湧いて良かったと思う。
816名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:38:26 ID:sErH169F0
姉しよ(凡作)→姉しよ2(良作)→つよきす(名作)→きみある(佳作)

ぐらいか?
817名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:38:28 ID:OI2rADj50
>>813
姉しよが凡作かどうかはともかく
姉しよ→姉しよ2→つよきすの順番に
良くなっていってるとは思うな。
818名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:40:10 ID:3xHp7ZA40
>>811
傑作、凡作はひとそれぞれ違うから共通の物差しである「売り上げ」で判断してるんで。
819名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:40:24 ID:nQ40+9nO0
姉しよが凡作で姉しよ2が良作ってのは納得できない
820名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:42:52 ID:/c4zkjv60
でも姉1ともねえの半端な放置はナトセに通じるものが
821名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:43:33 ID:8d7SEb9k0
>>819
それはただお前が気に入ったかどうかだけのように感じるが
822名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:44:40 ID:nQ40+9nO0
>>821
いや同じくらいのレベルかなと
823名無したちの午後:2007/06/07(木) 15:45:03 ID:wtd0ANhE0
>>816
おおむね合ってる
824名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:06:10 ID:yz1P5tBb0
どうでもいいんだが使用人連中が主人に対して「了解です」って言うのが気になるのは俺だけか?
そこは「かしこまりました」や「承知いたしました」だろーがと。
825名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:10:09 ID:ZT4XbvjB0
上から読んでも下から読んでも
826名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:13:33 ID:tZhW8IeX0
ここってきゃんでぃと相互リンクしているけど、関係は修復したの?
まぁ、修復したとしても姉2やつよきす2は出ないと思うけど
827名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:14:17 ID:rZDXQcRn0
>>824 どうでもいい
まで読んだ
828名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:16:13 ID:OI4dru7o0
>>824
そこは「どうでもいいんだが」じゃなくて「気になったんだが」じゃないかと思うのは俺だけか?
829名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:18:46 ID:Ksj2ZDBF0
>>824
大佐「とりあえず終わりの言葉をです、ますで締めくくるよう気をつけろ、
それから先は追々覚えていけば( ・∀・)イイ」
830名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:19:32 ID:hd6M3zui0
ホントにどうでもいいな
831名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:20:49 ID:hu8xHxsiO
投げっぱなし具合は姉2の方が1よりひどいし
1とEDやエピソードを被せないようにした分無理矢理感が強い。
一般的に続編の売上は前作の人気に牽引されるものだし(初動が全てのエロゲならなおさら)
どういう方向から見ても1>2だと思うがなあ姉しよ。
832名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:22:03 ID:jIWWc4vm0
うん本当にどうでもいいな
>>828
ナイス突っ込み

833名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:25:19 ID:8ch2+B0G0
>>828
ハルを厨房裏で〜と差し出すのは可哀想で出来んが、ナイス突っ込み。
834名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:35:34 ID:JWum4QUX0
都合の悪いレス、火種になるレスに対しては
「まで読んだ」で火消しする人がいるようです。
835名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:42:26 ID:RnT3ltfJ0
本人が「どうでもいい」とまで言っている
>>824がいったいどんな火種になるというのかw
836名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:43:35 ID:nQ40+9nO0
了解ですの一言が火種になるとは思えん
837名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:49:51 ID:eQmKR7gM0
敬語論争?
838名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:52:22 ID:jIWWc4vm0
>>834
僕のこのレスが火種になるといいな
まで読んだ
839名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:54:58 ID:o965lCr30
>>790
同意。
俺はエロシーンはいつも飛ばすからどうでもいいが
恋愛に至る描写が今回適当すぎる

ていうかエロシーンのテキストが秀逸なエロゲーって最近そんなにあるの?
昔、DOSで変態エロチックなゲームがあって、それで凄い興奮したけど
windowsになってから、どれもショボすぎる描写ばかりで
逆にこっちが赤面物なのばかりなんだが

タカヒロのは飛ばしまくってるから知らんけど
840名無したちの午後
>>797
>合コンで助けてもらったのをきっかけに意識しだしたんじゃ
それが微妙なんだよね
恋愛の動機がショボすぎて、全然盛り上がれない

というか、きっかけはそれなんだけど
それ以降の経過を見てると、「便利な」ナイト様だから惚れたとしか見えない
特に「便利」というところが強く見えてしまって、損得勘定でゲットしとこうとしか思えないというか。
で、気づいたら、あれ?なんでHしてんの?と。