3 :
名無したちの午後:2007/05/23(水) 13:48:33 ID:36OP83rz0
4 :
名無したちの午後:2007/05/23(水) 14:46:37 ID:36OP83rz0
戦国ランスGB.aldの再生成について
Sys42SDKの熟練者向けセットに入っているツールNL5を用いて行います。
「NL5,exe」と同じディレクトリに「戦国ランス.hed」というファイルを作成します。
[戦国ランス.hed]
#NL5
戦国ランスGB.ald
QNT\LINKB.HED
NL5,exeのあるディレクトリの配下に「QNT」というディレクトリを作成します。
その「QNT」ディレクトリに戦国ランスGB.aldから展開したファイルcg04501.QNT〜cg04600.QNTを配置します。
QNTディレクトリ内に「LINKB.HED」というファイルを作成します
[LINKB.HED]
2,04501,cg04501.QNT
2,04502,cg04502.QNT
2,04503,cg04503.QNT
<<中略>>
2,04598,cg04598.QNT
2,04599,cg04599.QNT
2,04600,cg04600.QNT
その後「戦国ランス.hed」を「NL5,exe」にドロップすることで戦国ランスGB.aldが完成します。
QNTファイルの作成方法
Sys42SDKの熟練者向けセットに入っているツールNL5を用いて行います。
CG圧縮のディレクトリは以下のような構造になっています。
CG圧縮
|----AliceCG2.exe
|----ALDLinker.dll
|----EncodeCG.dll
|----SurfaceFactory.dll
|
|----BMP(DIR)---SP(DIR)
|----QNT(DIR)
「DIR.HED」ファイルをCG圧縮の直下に作成します。
[DIR.HED]
#ALICECG2
test.ALD
1,BMP,BMP,QNT,QNT
BMP(DIR)の中に圧縮するBMPファイルを入れます。
このときファイル名はcg<数字>.BMPとします。
この数字がSystem4.0から読み込まれる際の番号になります。
SP(DIR)の中に先ほどのcg<数字>.BMPと同じファイル名で表示部分を白く、透過部分を黒く塗りつぶしたファイルを作成します(8ビットグレースケールで作成)、これを一般的に「影データ」と呼びます。
BMPと影データが揃った段階で「DIR.HED」を「AliceCG2.exe」にドロップします。
するとQNT(DIR)の中に圧縮されたQNTファイルが作成され、test.ALDがCG圧縮直下に生成されます。
9 :
名無したちの午後:2007/05/23(水) 18:32:18 ID:yqU+vgzs0
> 846 名前:ケンジ ◆1r4nmzgoJE [sage] 投稿日:2007/05/23(水) 15:21:28 ID:WVhVA8Rw0
>>841 >アリスソフト
>System3.X
>System4.X
>などの改造/開発専門スレとして、単なるデータ抽出よりも
>データ追加、データ改変などをメインに活動して
>チート日記、アプローチノートなども歓迎する方針でいきたいです。
だからって勝手にスレ立てしていいよいうリクツにはならねーなぁ
改造ネタ自体、改変抽出スレだけでやって他には持ち出さないようにってのが
エロゲ板のローカルルールなわけで
そんなにやりたきゃ自サイト立ち上げりゃいいだけだろうに。
中学生がスレ立てすんなボケ
>>13 ふつうに正当な教育を受けた昭和生まれですよ
ケンジさん盛り上げていきましょう
昭和生まれの中学生か
珍しいな
何わけのわかんない事言ってんだ
保守