エロゲ板総合雑談スレッド その507

このエントリーをはてなブックマークに追加
673名無したちの午後:2007/05/11(金) 00:57:44 ID:OxomTMuH0
solaはあのキャラのみならず全キャラエロゲ臭いのですが、僕がエロゲ脳なせいなのでしょうか。
この先にとりあえずもう一回は久弥脚本あるらしいので楽しみ。
674名無したちの午後:2007/05/11(金) 00:59:41 ID:umx43rHw0
>>673 確実にエロゲ脳ですw
一緒にwktkしましょう。
675名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:01:37 ID:4DWyrOFn0
solaがエロゲ臭いってのはクラナドがエロゲ臭いってのと同じだなw
676名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:02:18 ID:d646dt220
なのははあのキャラのみならず全キャラエロゲ臭いのですが、僕がエロゲ脳なせいなのでしょうか。
677名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:04:58 ID:OxomTMuH0
クラナドはエロゲだろ!
あそこのゲームは18禁じゃない方がエロい気がするよ。
678名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:05:29 ID:WcFSQog90
古典とか名作とか一般教養化してるのは、たいてい学生時代に一度通過してるから
今さらここで「買った〜」とかいう話しになりにくいだけでは

そいや去年、小学生の頃に読んで「面白い!」って思った児童文学系の本がいくつか講談社文庫に入って
ああ、やっぱあの本は(時間が流れても評価される)面白い本だったんだな、としみじみ思った
679名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:09:15 ID:HKYFvzQ10
ラノベ板から、富士見FTの新刊情報。

> 6/20 封仙娘娘追宝録 10 天を決する大団円 (上) ろくごまるに ひさいちよしき

……6月って夏だったっけ?

>>676
元々エロゲだろ…
680名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:09:59 ID:hL7omS7N0
681名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:13:48 ID:umx43rHw0
エロゲ脳からすれば源氏物語だってエロゲっぽいじゃん。無毛な議論はやめようぜ。
682名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:19:47 ID:SQY6hjdp0
そうだな
無毛は素晴らしいな
683名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:21:36 ID:6x2TU5U20
それは両毛地区住民への挑戦か?
684名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:24:58 ID:BEmFPuMZ0
>>683
野毛も仲間に入れてくれ
685名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:27:02 ID:i9fDfyk30
稲毛もかな?
686名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:27:39 ID:8Lce0CKt0
毛呂山を「けろやま」と読んでいた消防時代。
687名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:28:18 ID:GIc1z9+S0
野茂・伊良部・松坂の体型が団子3兄弟もよろしくね!
688名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:32:00 ID:nXa9ECeP0
この時期に飯野のブログネタが、MOMAの
スカイアンブレラのネタだったのはきっと
689名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:33:14 ID:4hzRz4tZ0
そもそもふたなりなんてジャンルを最初に出したのは誰だよ。
なんでいつのまにか主流ジャンルになってんだよwニューハーフ漫画なんて九紋竜くらいしかまともに見たことねぇのに。

ふたなりなんていう邪道なジャンルさえ登場しなければ、ニューハーフエロ漫画も十分ジャンルとして成り立っていただろう。
本来ニューハーフ漫画を買いそうな層が、みんなふたなりというファンタジーに走ってしまった気がする。
美形のニューハーフにもっと光を浴びせろ!渡良瀬準とか人気でたんだしよー。女装少年とひとくくりにされてるのか。
690名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:35:20 ID:/8mM0xs40
ふたなりプリキュアが原点。                                       嘘。
691名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:39:58 ID:C7uGn9Zh0
>689
ヤれないんだから脇役になるのはしようがねぇんじゃねぇの?
692名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:49:43 ID:Da2h8fqo0
やれないメインヒロインもいるけどなw
693名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:54:27 ID:YmTri5j00
普通に出来よくて面白いんだけど台詞が毎回毎回うほっで笑いが止まらねぇw
694名無したちの午後:2007/05/11(金) 01:57:14 ID:umx43rHw0
>>そもそもふたなりなんてジャンルを最初に出したのは誰だよ。
最初は知らんが、確立させたのはみさくらなんこつちんぽみるくつゆだくの人だと思いましゅっうぅっっっ!!
695名無したちの午後:2007/05/11(金) 02:04:38 ID:tGzcAAjC0
確立させたのは古代ギリシャの彫刻家じゃね?
696名無したちの午後:2007/05/11(金) 02:07:37 ID:i7n+Nb3u0
前にも言ったが、髭が生える相手は攻略したいと思わないんだよ、少なくとも俺は。
おとボクとかカノギみたいに攻略する側が女装させられたりするのは別にOKなんだけどさ。

>>689
某ブランドで攻略キャラが女装アイドルオンリーのゲームが作られてっから
それが出るまでおとなしく待ってな。
697名無したちの午後:2007/05/11(金) 02:13:34 ID:LcW4XN7Q0
石川。また地震
698名無したちの午後:2007/05/11(金) 02:14:34 ID:8Lce0CKt0
>>692
あったな。エロゲなのにヒロインが背景だと知ったときは、脱力したよ。
699名無したちの午後:2007/05/11(金) 02:16:47 ID:HKYFvzQ10
訓練されたアイデス(キララ)信者だった俺にはなんともなかったぜ。
700名無したちの午後:2007/05/11(金) 02:17:46 ID:CEOSw3c10
ふたなり同人誌が当たり前のようにあって嬉しい限り。
701名無したちの午後:2007/05/11(金) 02:27:22 ID:VbqBfAzd0
>697
やっぱり揺れたのか
こっちは直に揺れはしなかったが、モニターに向かってたらゾクリと来た
まさかと思ったら案の定
702名無したちの午後:2007/05/11(金) 02:27:53 ID:wbyBucFA0
703名無したちの午後:2007/05/11(金) 02:31:23 ID:UpFqH8mb0
怪物くんやっぱダメだ
今回で切ろう
704名無したちの午後:2007/05/11(金) 02:37:49 ID:VbqBfAzd0
切るのは狼女の騎乗位を見てからでも遅くはないと思うがな
705へいすけ:2007/05/11(金) 03:04:56 ID:mU6oUm810
関東、吸血鬼登場の回だった。騎乗位は先週>「怪物王女」
ちょっとひどいね。でもなぜか魅かれるものがあって観てしまう。

漫画版も荒川弘というか冨士宏みたいな端整な線で、買ってしまいそう。
706名無したちの午後:2007/05/11(金) 03:49:02 ID:DNHSP7KA0
絵がアッサリしててアリプロの曲とあってないのが
致命的だなw
707名無したちの午後:2007/05/11(金) 03:50:45 ID:/LHsGe7R0
じしんだえろげけせ?
708名無したちの午後:2007/05/11(金) 03:55:48 ID:4aKqiIcq0
ふたなりを一般的にメジャー化させたのはリングだと思うけどな
709名無したちの午後:2007/05/11(金) 04:48:55 ID:qJ9q8jn30
今日のインドのニューデリーの予想最高気温45℃・・・
いくらインドでもまだ5月なのに暑すぎだよな
これも温暖化のせいなのか
710名無したちの午後:2007/05/11(金) 04:54:41 ID:hzdQunQh0
パキスタンのカラチ空港で52度とか、
勇午パキスタン編で見たような。
季節は忘れたけど。
711名無したちの午後:2007/05/11(金) 05:17:48 ID:SLjkdvVY0
疲れ溜まってて怪物王女に起きられなかった・・・・・・
なんで起こしてくれなかったんだよう
712名無したちの午後:2007/05/11(金) 06:02:53 ID:WZFcFhBJ0
温度が高すぎても低すぎても異常気象だって騒ぐからな。
まったく平年通りの気温が続いたら不気味だっていいそうだ。

ふが
713名無したちの午後:2007/05/11(金) 07:01:53 ID:1hi2B49M0
何かここ一週間でベランダに蝿がやたら湧きやがるので
昨日寝る前二時間かけて蝿をあらゆる手段を用いて徹底的に抹殺を敢行
これで明日朝は気持ちよく洗濯が干せると心地良い疲れとともに眠りに就いたのだが…
昨日の努力なんだったの?って泣きそうなぐらいまだ居やがる(−10〜20%位は減ったけど)

どっかの家で死体が腐ってる、とかじゃねーよな…?
714名無したちの午後:2007/05/11(金) 07:05:06 ID:JwXkTflP0
おっはよー
715名無したちの午後:2007/05/11(金) 07:18:24 ID:b/l7emdz0
ふふん
716名無したちの午後:2007/05/11(金) 07:57:36 ID:rMjqHtyM0
俺最近0時代のロケットガールですら寝ちまうよ。なんかビデオが動作してたけど。

>>647-653
ようつべだがこんな動画もある。軽いゲシュタルト崩壊とともにしだいに変な笑いが
ttp://www.youtube.com/watch?v=daJpKE9x_jc
717名無したちの午後:2007/05/11(金) 08:18:52 ID:SLjkdvVY0
096とか024ってゴロ悪いなあ

しかし何の目的でこんなの集めたんだ
718名無したちの午後:2007/05/11(金) 08:27:45 ID:SLjkdvVY0
今自分一人だけしか居ない職場いるんだけどマジで自分との戦いだなあ
遅刻しても問題ないけどその分仕事が終わらないだけなんだよなあ
あーだるいけど帰るの遅くなるから仕事いってこよ
719名無したちの午後:2007/05/11(金) 08:49:04 ID:dXtD/xHE0
エロゲーまではいけるんだけど、
FF10はちょっと無理なオレ
720名無したちの午後:2007/05/11(金) 09:19:54 ID:n+JWbGyH0
おは。

今日もすげー良い天気。
721名無したちの午後:2007/05/11(金) 09:56:50 ID:Tbc1H+X70
俺の住んでる稲毛の文字が唐突に出ててワラタ
722名無したちの午後
小林克也がほっちゃん、ほっちゃん言ってフイタw