オービット【CLOVER/ROOT/ORBIT‐CACTUS】その28

このエントリーをはてなブックマークに追加
906名無したちの午後:2007/06/13(水) 18:43:34 ID:VbYOYX220
システムだけなら面白いと云えるかもしれない。
だがあまりにもバランスというか、作業的行為が多すぎるというか。

ただストーカーするだけの日数が多すぎで
それに対してのイベントが少なすぎなのが苦痛だ。
その辺なんとかすりゃ、もうちょっと評価が上になったんじゃ?

1キャラに対してのイベントが少ない

907名無したちの午後:2007/06/13(水) 19:45:48 ID:lVYibkAT0
下級生を面白いと感じられる奴なら面白いのかも
908ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2007/06/13(水) 19:52:32 ID:7ILNh4yG0
│ω・`) .。oO( 下級生の世界は現実にも存在する世界......。)
│⊂)
909名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:08:55 ID:RxYrx4ui0
ゲームと現実の区別がつかない爺さんは帰ってください。
910名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:09:59 ID:IcatbEkz0
潜在的におもしろくなりうるシステムだ、とみとめたとしよう。
まったくORBITが一から創った独自のシステムならともかく
それが何の自慢になる?
911名無したちの午後:2007/06/13(水) 20:24:30 ID:7VJKgias0
何で自慢?
912名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:18:44 ID:Skg6IV8d0
今回は他に類を見ない豪華なサンクスディスクが送られるんだから
アンケートの回収率は高いに違いない。
次作にはそれが反映されるだろう…ってか反映させて欲しいね…
913名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:30:16 ID:KXNxlyw5O
>>906
>作業的行為
エンドやイベント、エッチに到達するために、ゲームキャラに接する行為を、作業とみなすからきついと思う。キャラが、自分の選んだ話に、反応して表情や感情を反応させるのを、面白いと感じるかどうかが評価の境目だと思う。
雑誌で、「このゲームで学園生活を楽しんでくれるのが目的です。」
とか言っているから、過程を楽しんで欲しいんだと思う。
疑似世界で日常の会話のやりとりを楽しむ、という。
学園型のオンラインゲームかメールゲームを連想する。
914名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:41:57 ID:+KVtMklJ0
なんで他人のカキコを一々否定するんだろうな。
もしかして荒らしたい?
915名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:43:34 ID:7VJKgias0
別に荒らしてるようには見えないけど
916名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:46:01 ID:4Ti8KHwu0
意見のぶつかり合いなんてどこでもあるじゃん。アホかw
917名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:46:07 ID:i0+mQxzT0
その日常の会話のやりとりもたいしてバリエーションないじゃん
918名無したちの午後:2007/06/13(水) 21:48:17 ID:iKa0dFA30
そりゃ先入観が「これは革新的システムだ!」と「ああ、過去の遺物を発掘したのね」とじゃ話も合わんけどな。

でもさ、一緒に話しながら学校にいったり、放課後の約束をしたり、遊びに行ったり、
リアリティってそういうもんじゃね? ならそこらの紙芝居のほうがよっぽどリアルじゃね?
「学校の校門から昇降口を通って2階にいって、3階にいって、4階にいって、屋上にでた! リアル! 感動!」
でもいいけどさ、1作目で楽しめた奴だって2作目は絶対飽きるよ。それ。
919名無したちの午後:2007/06/13(水) 22:05:48 ID:KXNxlyw5O
>>918
>絶対飽きるよ
だろうね。だから、全てのゲームでやりたいとは思わない。「たまに」だからいいんだ。
ちなみに、画期的とは思ってない。原形は古いゲームにあるから。
ただ、効率や採算が悪いと切り捨てられきたシステムを拾って作ってきたとこを評価してんだ。
920名無したちの午後:2007/06/13(水) 22:42:00 ID:FAAEpgUS0
原型はとしたのは同級生というよりガンパレだと思うんだが。
正直>>751があげるようなプレイヤーを飽きさせない工夫を全くしていないと思った
921名無したちの午後:2007/06/13(水) 23:45:43 ID:1j9UxSqE0
過程を楽しめと言っても本気で一本道で結局ゲームクリアに
何も反映されない徒労を楽しめってのは無茶だ。
922名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:12:44 ID:dEqZhRgF0
だからさ、徒労と感じる時点であなたには合わないんでしょ?
何度も何度も出てるじゃん、体験版合わない人はやめとけって。

過程を楽しめた。色々想像して妄想して楽しめた。
これじゃあかんの?

改善してほしい点は沢山あるけど。
923名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:20:15 ID:L4I2V2um0
たとえば、明らかに怪しいダイエット薬の被害スレがあったとして
「俺はやせた」と延々と書き込んだらどう思われるでしょう?
ブラシーボ効果ってものがありますから確率的に1000人いりゃ
1人位は実際やせるはずだし、そいつが起こったことをそのまま書いてる
可能性はあるわけですよ。
924名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:25:17 ID:dEqZhRgF0
だからなんなの?
925名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:28:25 ID:mZIr1iP10
本気でわからないなら頭が悪いと言える程度には直接的たとえだ。
なに言われてるか理解して「だからなんなの?」と言ってるなら
社員や狂儲と言われて仕方ないな。
926名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:31:43 ID:dEqZhRgF0
最近の社員や狂儲はマンセーだけじゃなく不満点もちゃんと上げるんな。
よくできてるね。

って、本気ですか?
うんこまみれの車毎日観察して頭どうかしちゃった?
927名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:38:27 ID:mZIr1iP10
せいぜいきると位までならそうだろうが
きっぱり不良品や詐欺のレベルのものを欠点はあるがいいんだって
言ってたら十分フィルター掛かりすぎじゃね?
928名無したちの午後:2007/06/14(木) 00:42:28 ID:hKYiLYUk0
今ようやく「声ナシ」を必要以上に叩く奴も居なくなってゲームとしての
感想が出てきたんだから意見は意見として聞けばいいだろ。
エロゲスレで意見が食い違うと何でまともな議論にならず
揚げ足取りばっかりになるんだ・・・
929名無したちの午後:2007/06/14(木) 01:02:01 ID:3+ZDzi49O
>>923
そもそもここは被害スレではない。
そして、メーカースレはアンチ活動の場でもない。混同している某A社のカの人か?
さらに薬害は数値や症状という形で出る。
しかし、娯楽でしかないゲームなんだから、感性の違いが楽しみの差になる。
たとえば、シナリオ一本道というなら、サクラ大戦も一本道だが、途中風呂のぞいたり、デートしたり、過程を楽しめるな。
いいか、紙芝居ADVなら、一本道はシナリオをさぼっただけにしかすぎない。
しかし、これはそういうゲームか?
ゲーム性の定義の一つにレスポンス性てのがある。
私は、紙芝居ゲーには薄い、そこを評価しているんであって、
紙芝居ゲーとして視点からの評価してないんだよ。
930名無したちの午後:2007/06/14(木) 01:13:37 ID:PCj3eDv80
なんという・・・(ry
931名無したちの午後:2007/06/14(木) 01:30:48 ID:dtgtKPFW0
とりあえずキャラの体験版でもやってきなよ。
そのうえで「この自由度がすげー!」って叫べるなら何も言わんよ。言っても無駄だからな。
932名無したちの午後:2007/06/14(木) 01:47:55 ID:xgjleF9R0
(´-`).。oO(自由って都合の良い言葉だよね…)
933名無したちの午後:2007/06/14(木) 02:13:22 ID:NNrHqTSC0
ゲームはプレイしてないから内容に関しては何も言えないけど、この仕様を認めてしまうと
これからも何かやらかしそうで怖いな。
あっ、パートボイスの告知タイミングとかその後の対応の事ね。
934名無したちの午後:2007/06/14(木) 02:24:53 ID:2F0QGxbf0
>928
”プレイしていれば”議論できるんだけどねぇ
どうも作品別スレで見た単語並べてるやつだけしかいないから出来るわけがないw
935名無したちの午後:2007/06/14(木) 02:30:01 ID:m09Kwu4H0
意味わかんね
936名無したちの午後:2007/06/14(木) 03:05:10 ID:pcDXP3zl0
>>934
エスパーかなにかなのかお前は
じゃあどれがやっててどれがやってないレスなのか明確な根拠と共に言ってくれよ
937名無したちの午後:2007/06/14(木) 03:17:52 ID:3+ZDzi49O
>>331
キャラも昔から好きだぞ。そして、別に「自由度すげー」なんて言ってない。
せいぜい「興味深い/こんなシステムもありだな」だ。
システムほめる=自由度すげー、君の頭の辞書は書いているのかい?
938名無したちの午後:2007/06/14(木) 03:33:01 ID:wWLsFYXu0
お前ら早く寝ろ。
939名無したちの午後:2007/06/14(木) 03:47:51 ID:dtgtKPFW0
日本語に意訳したつもりだが、違うというなら「レスポンス性すげー」でもよろしい。別に差はない。

まああれだ。「臨場感のためにオートマッピング機能をなくしました」「きた! これで勝つる!」
ってくらい茶番だって話さ。キミは紙芝居が下等なものだという固定観念でみているが、
元を辿ればコマンド総当りをダイエットした進化系だ。ひらたくいえば桃のほうが旧世代なんだよ。
プレイヤーが何を望んでどういうプレイスタイルを望むのか、それが前提にないシステムはオナニーだ。

キミがこいつを磨けば光る原石だと思い込んでるのは自由だが、
同意を求めるならもっと説得力のある話をするべきだね。
940名無したちの午後:2007/06/14(木) 04:35:14 ID:rV4ow26z0
ブランドの態度は叩かれてしかるるべきものだろうが、
このゲームを見て叩かれるべきもので、そうでない人間はおかしいなんて
言い切れるのは、逆に問題があるな。

自分の感性を絶対視して他人に押しつけすぎだ。
そして勝手にユーザ代表として語り始めないで欲しいね。
多数派少数派という指摘ならまだわかるけれどね。

自由度を減らして至れり尽くせりになればなるほど、ライターの限界が
作品の限界になって楽しみに上限がつくんだよ。
そんなんだったら寝っ転がって小説でも漫画でも読んでいた方がましだ。
941名無したちの午後:2007/06/14(木) 05:33:02 ID:adQ756Vs0
>>940
あーはいはい、メーカー擁護厨乙

と書けばいいんだっけ?
942名無したちの午後:2007/06/14(木) 05:38:14 ID:adQ756Vs0
こんなんありましたけど

>612 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2007/06/12(火) 15:45:10 ID:iM9rEWSk0
>例の粘着してる馬鹿には特徴があるからなw

>「(批評批判は)主観の押し付け」←これを主張しだしたら例の粘着と思って間違いないw
>後は「そんなに文句がある奴がこのスレにいる理由がわからん、出て行け」か。
943名無したちの午後:2007/06/14(木) 07:49:36 ID:mZIr1iP10
言われてみればぷにはんの超シナリオに対しても
全く同じ論理展開で擁護してたやつがいたなあ……
944名無したちの午後:2007/06/14(木) 07:55:52 ID:9ziaCAnz0
意見の違いを認めないのも変な話
どっちの言い分にもわかる部分はある
945名無したちの午後:2007/06/14(木) 08:36:35 ID:FJr4QIXc0
批判しないやつはみんな
擁護乙・社員乙か

こういうゲームが好きだという人間の
存在を認めないとは大した住人様だ
946名無したちの午後:2007/06/14(木) 09:25:35 ID:sqv42+fN0
批判しないというか、楽しめたって言うだけで狂信、社員だもんなぁ。
今回は売り方、作品の出来共に問題があるのは間違いないのに。

ただ、こういった作品少ないしもっと頑張って改良を・・・
っていうと社員認定か。
947名無したちの午後:2007/06/14(木) 09:52:32 ID:RPdZG1N70
それだけガッカリしてる人間が多いんだよ。
顔のない月の続編として開発されてきたんだし、その反動が一気に来てる。
中古山積み、買い取り下がりまくり、単体として完成されてないモノを売り出した結果。
948名無したちの午後:2007/06/14(木) 10:04:29 ID:sbH3JlKQ0
中古は現状他の5月タイトルにくらべて特別取り上げるほど山済みでも低価格すぎるわけでもないぞ
最近の大量出荷&豪華特典付きタイトルは軒並みあんなもんだ

それにしてもがっかり人間が多いだのマイナス派はどうしてこうも全体意見を気取るのか


949名無したちの午後:2007/06/14(木) 10:12:25 ID:RPdZG1N70
>>948
数字という客観的な例を出して述べたまで。
\12390が買い取り\3500〜4200なんてなかなか無い。
「あんなもんだ」という根拠はどこに?
950名無したちの午後:2007/06/14(木) 10:14:42 ID:UcK6jQP60
上で色々言われてるけどゲーム性とか遊びが欲しいならコンシューマで言い訳で…
エロゲーにしか出来ない事するのが大事なんじゃねーの?
その点でシステム的に複雑にしたのは間違いとは言わないが無駄としか思えんのだがな

そんな独り言まあ俺は次の新作待ちという事で
951名無したちの午後:2007/06/14(木) 10:21:53 ID:lE6RWBoq0
>>948
やめとけ
ここの素晴らしい高尚な大多数の意見を代表
していると自称している方々には何を言っても
無駄だから
952名無したちの午後:2007/06/14(木) 10:22:20 ID:4N5A55yN0
桃華のシステムを楽しめた人がいるってのはそれでいいんだけど。
エロゲだからさ、いくら過程を楽しめとか言われても結局はCG回収してシーン回収してってのが
目的になっちまうじゃん。練り餡のエロ絵見たくて買うんだもん。
そこに容易にたどり着けない、時間がかかるってのはそれだけでクソ認定されるのはもうしょーがねーべ。
顔月面白かったんだからエロエロのADVで良かったんだよっていうマイナスからの評価だもん。

んで、ここメーカースレだから桃華買ったりコンプしてる住人ばかりじゃないわけよ。
面白かったんなら作品別行けばいくらでも同士がいるのに、わざわざこっちで俺は楽しめたとか主張されても
正直何をしたいのかわからないんだよな。
953名無したちの午後:2007/06/14(木) 10:35:58 ID:0tt+Yq1c0
>>952
だからと言って批判ばかりわざわざするのも理解できんがな
どっちもどっちだろ
954名無したちの午後:2007/06/14(木) 12:59:58 ID:3+ZDzi49O
別に批判するのはかまわないが、自分の感情や感覚が正しいみたいな発言ばかりで、
アンチの集うスレにするのも変だろ。
「練餡のエロ絵目的」「エロゲはCGやシーン回収が目的」てのも、多数派だとは思うが、目的や嗜好の一つしかないでしょ。
まあ、人気てのは多数の消費者がこれを楽しめるかという問題だけどね。
ちなみに、私ならこんな採算の悪いゲーム性捨てて、
単なるADVにして、キャラやシナリオ追加して販売する曲芸商法狙うよ。そのほうが儲かるだろうね。
955名無したちの午後
未完成品を売りに出すのは評価以前の問題。
断罪されるべき。