ハイパースペース〜笑ってはいけない超空間〜14マツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
497名無したちの午後:2007/08/22(水) 22:21:04 ID:39vVtWZy0
もしかすると、これ↓が切っ掛けで同人誌を書くことになり、
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~motonuki/tetote_002.jpeg
それを見た大手出版社が本にしないか?と持ちかけられ、
出した本が密かにブームとなってロングセラーになり、
その金を元に宝くじを買ったら1億当たって、
その金で土地を掘ったら温泉と油田を掘り当てて、
それから回り回って最終的には超空間の社員に収まってしまって臨時収入があったんじゃね?w


マジレスすると、働いてたときはおた物以外に使う暇もなく忙しかったのと、
入院してた親のためにお金を貯めてたみたいなことを伝道師が言ってた気がするので
車一台分ぐらいは貯蓄があったんじゃないかな?
498名無したちの午後:2007/08/22(水) 22:34:45 ID:40FaPmRZ0
>おた物以外に使う暇もなく
いや、そのおた物に掛けている金額がハンパじゃないから心配しているのだが。
499名無したちの午後:2007/08/23(木) 03:22:57 ID:H6XAXiG70
今見てきたが、たしか結構な間、あの人無職だろどうなってんだ
指輪やパソコン買ったときとか、よく預金がないないっていってるけど
本当なのだろうか
500名無したちの午後:2007/08/23(木) 04:23:01 ID:0q7DBKLV0
実は無職はネタ
501名無したちの午後:2007/08/23(木) 04:24:50 ID:8Udb/Hhf0
実は人生がネタ
502名無したちの午後:2007/08/23(木) 08:54:48 ID:STDNNWZI0
実はアソシエイトがっぽり
503名無したちの午後:2007/08/23(木) 09:55:03 ID:m5yzn+LD0
伝道師のアソシエイト
利用してる奴いるのか?
504闇夜 ◆PMny/ec3PM :2007/08/23(木) 12:55:33 ID:SRxJNZV60
なんかスポンサーがいるような気がしてならないw

知り合いが多いみたいだから助けてもらえることはあるだろうけど、
自分でほしいものは全部自分の身を削って買ってることは間違いなさそうだw
505名無したちの午後:2007/08/23(木) 16:41:07 ID:Z2LBsMQQ0
>>503
エロマンガを買うときにはあえて利用したりしてる
506名無したちの午後:2007/08/23(木) 16:48:18 ID:dtrTPZiB0
>>503
つい出来心で、一度だけ利用してしまいました・・・
507名無したちの午後:2007/08/23(木) 17:06:20 ID://0TxzhF0
伝道師がやばそうな時期に使ってみたことある
508名無したちの午後:2007/08/23(木) 18:03:42 ID:H6XAXiG70
使おうと思っていつも忘れてます
509名無したちの午後:2007/08/23(木) 18:04:11 ID:eAdjtAwd0 BE:105175692-2BP(351)
今度使ってみるか…。
あまりにも面白…い、いや、不憫で。
510名無したちの午後:2007/08/23(木) 19:35:44 ID:ppD3wamo0
511名無したちの午後:2007/08/23(木) 23:14:02 ID:yi5HNjim0
うたわれるもの(PS2)を買いました
512名無したちの午後:2007/08/23(木) 23:54:12 ID:5BBZ+5hI0
他にも援助したいとこがあるんで、たまにだが伝道師のとこも使ってる。
甥っ子のために育児用品を買った記憶があるぜ。
513名無したちの午後:2007/08/23(木) 23:56:05 ID:ophYu3fx0
一度、5万くらいの買い物をしたような気が
514名無したちの午後:2007/08/24(金) 05:34:13 ID:ERwCl3bp0
そもそもネット通販を利用しないのは俺だけなのだろうか
515名無したちの午後:2007/08/24(金) 05:57:30 ID:QDgL87pR0
家の周りに碌な物置いてないしなー、その上、高いし
けどamazonはあんまりつかわんかもね
ところで5万だと伝道師にいくら入るんだ?
516名無したちの午後:2007/08/24(金) 12:06:47 ID:56lNdJGO0
>>515
だいたい販売価格の3〜7%だったはずだから多くても3500円くらいか
エロマンガが三冊も買えるな

517名無したちの午後:2007/08/25(土) 02:10:49 ID:4bzGQtkI0
エロマンガ三冊買えるなら一ヶ月はもつな
518名無したちの午後:2007/08/27(月) 12:39:24 ID:t3ZP/xUOO
会社が潰れて無職になったなら、申請すれば翌月から失業保険がでるはず。半年は遊んで暮らせる。
519名無したちの午後:2007/08/27(月) 21:44:47 ID:dYhOe+r70
つまり潰れる会社に就職しろってことだな
520名無したちの午後:2007/08/28(火) 01:11:45 ID:X9PJiWmU0
つまり伝道師が勤めていた会社は潰れてしまうような社会的な地雷だったわけか。
521名無したちの午後:2007/08/28(火) 21:02:27 ID:M7qPdjbo0
よくわからんので聞きたいんだが、派遣って派遣先が
潰れても失業保険って出るの?
派遣会社が潰れたんならわかるけどさ
522名無したちの午後:2007/08/28(火) 21:39:44 ID:yvYJ6buG0
出るに決まってるだろ 収入がなくなる人のための補助制度なんだから
523名無したちの午後:2007/08/28(火) 21:48:13 ID:9O3d11UT0
社保に入ってるかどうかじゃないん(´・ω・) スカ?
524名無したちの午後:2007/08/29(水) 01:09:24 ID:0sG92uim0
流石は伝道師。
超空間で生きる人間は、曜日も人と違う。
525名無したちの午後:2007/08/29(水) 05:46:51 ID:iFJyxHWU0
>>521
出るはず
雇用契約は派遣先と個人とでも結んでいるはずだから


>>524
>もうどこからツッコんだらいいk
と書いてあることから、ツッコませるのが目的かもしれない
それか、もしかすると裏をかいて2007年8月28日が(超空間的には)間違いかも知れない
こんなに難しい謎はダイバスターにでも相談した方がいいのだろうか
526名無したちの午後:2007/08/29(水) 20:16:00 ID:OcZXQWP70
ダイバスターにそんな謎を求めてもダメだろw
激しく労力かかるけど意味のないことや、つまらないことでクレーム電話を入れたりするぐらいだw

ところで、あのアサガオの調査はどうなったんだろう?
小田君毎週出てるのに・・・
527名無したちの午後:2007/09/03(月) 20:31:34 ID:L+SBfUx30
伝道師、らぶデス2やってくれないかな
528名無したちの午後:2007/09/03(月) 21:53:16 ID:FdcxGYAv0
まともに動くPC持ってんだろうか
529名無したちの午後:2007/09/05(水) 01:56:09 ID:gmKIil7o0
どんな高スペックのPCでもまともに動かないからいいんじゃね?
530名無したちの午後:2007/09/05(水) 09:53:15 ID:6CycV1WH0
結局ニート脱出か・・・。
やっぱ蓄えなんて無いんじゃね?
531名無したちの午後:2007/09/05(水) 12:49:31 ID:gmKIil7o0
いやいやいやいや
労働は国民の義務ですから
伝道師だって少し違うかもしれないが一応は多分日本国民ですよ
532名無したちの午後:2007/09/05(水) 14:17:57 ID:PmI6BFwW0
伝道師もこれで立派な超空官
533名無したちの午後:2007/09/05(水) 17:49:48 ID:5R3lsrMVO
もう曲芸か超空間に入社してしまえばいいのに
534名無したちの午後:2007/09/06(木) 00:20:33 ID:MaV2jXJX0
しかし労働に適さないタイプの国民にも労働の義務を背負わせる今の仕組みではこの先破綻をきたす。
きっと超空間ならなんとかしてくれる。
535名無したちの午後:2007/09/06(木) 06:06:26 ID:pBGraATj0
働かないでどうやって生きて行けと
特にオタクたる我々が
536名無したちの午後:2007/09/06(木) 07:42:35 ID:aj9rKIXq0
なぜか伝道師に弟子入りする夢を見た
「数字の9はおっぱいに見えるが、6はおっぱいに見えない」
見たいな事を熱く語り合っていた
我ながら意味不明。
537名無したちの午後:2007/09/06(木) 08:43:38 ID:pBGraATj0
人はそれを天啓という
538名無したちの午後:2007/09/06(木) 12:22:19 ID:c7i8X8tQ0
そういえば伝道師はアニメ版スクイズはチェックしていないのかな。エロ漫画よりネタになるよあの番組。
539名無したちの午後:2007/09/06(木) 22:05:12 ID:jTlCA7BE0
そんな普通な作品に満足するわけ無いだろ
540名無したちの午後:2007/09/06(木) 22:59:31 ID:8fZZ7D2h0
脱ニートしたら微妙にがっかりされる伝道師は骨の髄まで超空官だなw
541名無したちの午後:2007/09/07(金) 22:50:24 ID:pQqPj/Ft0
ニートってのは働く気の無い人って意味だから、(働く必要の無い立場の人は除く)
職探し中の無職はニートではない。
542名無したちの午後:2007/09/08(土) 19:03:03 ID:15OsPTUd0
女性の社会進出は認められつつあるが、
男性の専業主夫は未だに社会から認められていない。
悲しいけどこれが現状だ。
543名無したちの午後:2007/09/10(月) 00:37:18 ID:L8SSOtNd0
まあ、なんだ。

もとぬき頑張れw
544名無したちの午後:2007/09/10(月) 19:13:42 ID:zH4U3z6O0
ちょ、突発的なイベント参加は避けるとか言ってなかったっけ
545名無したちの午後:2007/09/11(火) 00:06:13 ID:2aEDGKsk0
電話が繋がらないのが都市伝説?
546名無したちの午後
久々にワロタw
アイマスライブそんな楽しげな事になってたのか!!