大須・名駅・東海地方のエロゲ事情 Part55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
大須・東海地方のエロゲ事情地域情報を語るスレです。
【初心者、初めての方は、テンプレをしっかり目を通してください。】
・気になることは聞く前にまず検索を⇒強力検索エンジンgoogle(http://www.google.com/intl/ja/
・該当スレや単語を検索するには「Ctrl」+「F」キーで検索できます。

前スレ
大須・名駅・東海地方のエロゲ事情 Part54
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1168050741/

最近の過去ログ
part53 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1165584864/
part52 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1161993970/
part51 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1158889555/
Part50 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1156509361/
2名無したちの午後:2007/02/12(月) 16:26:28 ID:8wQa1ZNF0
次スレは>>980
情報は>>2-10あたりをどうぞ

【SHOPリンク】
コムロード (大須最安値?) ttp://www.comroad.co.jp/
グッドウィル(本家) ttp://www.goodwill.co.jp/index.html
中京マイコン (厨凶とか) ttp://www.chukyo-my.com/
コムショップ(ミルミルリン) ttp://www.comshop.co.jp/
コンプマート (通称コンプ) ttp://www.compmart.co.jp/
ペーパームーン (紙月・ぺとか) ttps://secure.pmoon.co.jp/new/
M's Melody (メイド喫茶とか) ttp://www.ms-melody.com/
ヤマギワソフト(ナディア7F) ttp://www.yamagiwasoft.com/
ソフマップ(ポイント1%) ttp://www.sofmap.com/
ゲーマーズ(デジファン) ttp://www.broweb.jp/ttp://www.digifan.jp/
とらのあな (虎とかとらあなとか) ttp://www.toranoana.co.jp/
MelonBooks (めろんとか) ttp://www.melonbooks.co.jp/
アニメイト (メイトとか) ttp://www.animate.co.jp/
らしんばん ttp://www.lashinbang.com/
ファミーズ(お宝倉庫) ttp://www.fammys.com/
零式書店(新作エロゲは一部店舗のみ) ttp://www.ascente.co.jp/
VOLKS(ボークス) ttp://www.volks.co.jp/jp/
コポロ ttp://www.coporo.com/
A-too ttp://www.gx-japan.com/suruga/
Y-ONE ttp://y-one.com/
3名無したちの午後:2007/02/12(月) 16:26:47 ID:8wQa1ZNF0
【関連スレ、URL】
【大須商店街】・・・大須地区の地図
ttp://www.osu.co.jp/
【大須マップ 】・・・名古屋市内の電脳ショップを紹介
ttp://www.ohsumap.ne.jp/
【大須デンキガイ】・・・プチ情報
ttp://denkigai.jp/
【名古屋・大須電波ニュース】・・・プチ情報
ttp://nagoya.osu-dnews.com
【パソコンショップコムロード上前津店のブログ】
ttp://www.comroad.co.jp/comroad/kamimaezu/
4名無したちの午後:2007/02/12(月) 16:27:57 ID:8wQa1ZNF0
                                          ↑矢場町
            | |  公園  ||卍         P||          |   |▲ボークス(時計ビル2F)
            ┘ └────┘└──────┘|          |   |
            ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘   |
   中京マイコン| |        ||★(゚Д゚ メ)   |┌───三洋堂   |
  || ■   │ │EDM■ ゲーマーズ■ ▲    ▲ポッキリ       ▲|   |▲キッズランド
─┘└───┘@└────┘└―Y-ONE(2F)┘└─────┘   └
─┐┌── .変な信号 ─―┐┌───┐┌─―┐┌─────┐   ┌
  ||      │ │      ||故グッドウィルAMP||      ◎  |   |
            | │      ||   ..×| |    | |▲  すがきや|   |
            ┘ └───┘└───┘└──┘ |DS       |   | ■=エロゲ関連
            ┐ ┌───┐┌───┐┌──┐ |         |   | ▲=オタ関連/その他
            │ │    A-BOY(2F)▲| | 買取王(旧ドル山)   |   | ★=危険!
.                          桔梗屋▲| |  ..▲| |         |   |
                              〜〜〜      〜〜〜〜
                                  ||       ■|   |
                                  ||    零式書店(一番館ビル2F)
                              ─姉貴猫┘└───┘  |
                       ┐┌───┐┌┐┌ペ─コムロード |
                                 ||||■  ■|   |
                                 ||||      ↓地下鉄上前津駅
5名無したちの午後:2007/02/12(月) 16:28:26 ID:8wQa1ZNF0
【名駅周辺地図】

 ┃              | /                    ■・・・エロゲ関連
 ┃×(?)Dカルト (2F)|/     │      |         ▲・・・オタ関連
 ╂―┬─────┼─┬──┼───┤         ×・・・黒歴史
 ┃..★|. メロン 羅針盤 |  │おでん缶   .|         ★…腐女子関連
 ┃  │ ■  ▲   |  │▲..★|      |
 ┠―┴┬────┼―┴──┼───┼────
 ┃    │        │        │      |               ×鮭
 ┃    │      P ├────┤      |
 ┠―─┴────┤        |      | ▲ビレバン(ビック6F)
 ┃P アニメイト■.   │        |      |▲ビックカメラ
 ┣━━━━━━━┿━━━━┿━━━┿━━━━━━
 ┃              │        │         P
 ┠───────┼────┘
━─━─━─━─━【(■ソフマップ)  JR名古屋駅    】━─━─━─━─━─━
 ┃             |▲ヤマギワ(ソフマップ) 凸 凸 タワーズ
 ┃    ○ナナちゃん .l     ★星野(パッセ8F) 
笹島━━━━━┳━┻━━━━━━━ロータリー━━━━━━━
 ┃           ┃ ミッドランドスクエア凸 ┃凸大名古屋ビルヂング
 ┃           ┃          (建設中)  ┃
 ┃           ┃                    ┃
 ┃コンプマート   ┃
 ┃■   |  P..┃
 ┃P    |  ▲エイデン21                       ─┼─l> 北
柳橋━━┷━━╋━
6名無したちの午後:2007/02/12(月) 16:28:50 ID:8wQa1ZNF0
【久屋大通周辺MAP】
                                                 名古屋城
――――――――┐ ┌―――┐ ┌―――――――     ↑
                | |      | |              名駅 ← → 
        腐女子▲| |      | |                    ↓
――――――――┘ |      | └―――――――   栄・大須
――――――――┐ |      | ┌―――――――
                | |      | |
      とらのあな■|  |     | |
  卍            | |      | |
                | |且    | |
――――――――┘ 久屋大通駅2A出口―――
                                           ■・・・エロゲ関連
桜通り                                       ▲・・・オタ関連
                                           ☆・・・その他一般
――――――――┐ ┌―――┐ ┌―――――――
    東急ハンズ.☆|.. |      | |
     .まんだらけ▲|.. |      | |
                | |      | |
                | |      | |
――――――――┘ |      | └―――――――
――――――――┐ |      | ┌―――――――
 ....イエローサブマリン▲| |      | |
   (大丸ビル4F)| |  Å  | |
                | |テレビ塔| |
――――――――┘ |      | └―――――――
7名無したちの午後:2007/02/12(月) 16:29:09 ID:8wQa1ZNF0
Q:BWって地図に書いてないんだけど・・・
A:またまたご冗談を(AA
グッドウィル=GoodWill→BadWill→BW
ということですわ、はい。

Q:AMPはお星様になっちゃったの?(´・ω・`)
A:またまたまたまたご冗談を(AA
EDMとフュージョンしただけですよ。

Q:★=危険!(゚Д゚ メ)って何があるの?
A:道を聞くと意外にも親切に教えてくれます。
内ポケットに片手を突っ込んで、出て来いコルァ!と叫んだりすると良いかもしれません。

Q: 姉貴猫って何ですか?
A: 新天地通りと東仁王門通りが交差する広場にいる招き猫の事です。ネコミミの姉貴です。

Q: 巫女煮込み飴って何ですか?
A: 巫女さんが煮込んでくれた赤い色をした飴です。名古屋名物として土産物屋で売っています。
姉妹品として、巫女煮込みうどんがあります。殺してでも奪い取ってはいけません
8名無したちの午後:2007/02/12(月) 16:31:32 ID:8wQa1ZNF0
エロゲ板でのスレ立ては初めてですが、うまくいったかな?
9名無したちの午後:2007/02/12(月) 16:46:59 ID:7HGX9LCr0
おつです
10名無したちの午後:2007/02/12(月) 16:54:52 ID:lIvzDGUsO
>>1
一人ヲタオフで赤門の寿がきやしてる…
暇なら誰か来てくれ〜
11名無したちの午後:2007/02/12(月) 17:06:59 ID:jqiKimim0
>1 乙

>10 すがきや店員乙w
12名無したちの午後:2007/02/12(月) 17:08:51 ID:1WTmDPWb0
>>1
乙彼さん。仕事暇だったので早退してエロゲちう
13名無したちの午後:2007/02/12(月) 17:16:15 ID:79xNTdMt0
>>1 乙

一度も外出せず休みが終わる・・・
沈んで行く夕日を見ていたら鬱になってきた
14名無したちの午後:2007/02/12(月) 17:26:31 ID:1WTmDPWb0
休みの日位それでいいじゃん。
漏れは逆に無駄な外出して時間勿体無かったなと思う事のが多いな。
15名無したちの午後:2007/02/12(月) 17:42:14 ID:kf8p+S+L0
Q:大須で安いエロゲショップはどこでしょうか?
A:基本的に安いのは中京、小室。
小室はそんなに特価はないが、中京は時々、特価がある。
中古は小室はそんなにないが、新作は時々、置いてある事がある。
ただ、トータル的に見れば、大須の中では一番少ない。
中京の中古は量は普通かと。値段も普通ぐらい。
ただ、ここはプレミア商品が多い。

量(新品・中古)が多いのはGW。
ここになかったら、ないと思ったほうがいい。ただ、値段は高め。


新品オンリーだが、発売日がかなり過ぎたやつは
特価としてかなり安く販売している。
16名無したちの午後:2007/02/12(月) 17:43:52 ID:HzZwaljBO
ヤバトン近くのカドの喫茶店てまだやってるの?入った人いる?
一人デニーズや鳥一羽完食やSMヘルスや仁王門湯はできたけど、いまだにあの喫茶店に入る事だけは出来ない。
17名無したちの午後:2007/02/12(月) 17:45:15 ID:L/u3qW5X0
    |┃三          | 
    |┃           | >>1乙、褒美に伊勢湾を豪華簀巻クルーズ
    |┃ ≡        \   
    |┃             ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三  ガラッ                          
    |┃ 
    |┃ 三                         ;  
    |┃                /⌒>=-、    ;  
    |┃三           _, -'´ ̄ ̄ `ー<}  ;     
    |┃          //⌒          \  
    |┃           /// /   〃ハヽ \   ヽ 
    |┃ ≡       /'´//     / /  {{ \    ハ 
    |┃         〃 / , { {V{   ヽ \ヽ  リ
    |┃         { ハ  l `ト、\    _, 斗  }\
    |┃三        ∧ { ヽ { ヽ_ ゚>'  `<゚ __/ //:::::::\
    |┃       く ::::ヾ::|l∧ ''       ''彳l"|::::::::::/
    |┃     _/^ヽ、::::::|l lゝ rvー== V}/l│|:::::_/   
    |┃      f     入:::|l l | l> _, イ l│|く
18名無したちの午後:2007/02/12(月) 18:19:37 ID:1YLBF1L90
>1乙。
褒美に場所がえカードであみそう氏と入れ替わり。

>15
ホームレスの溜まり場になって一般客が寄り付かなくなり、廃業したと聞いた。
しかし、SMヘルスはすげーなw
19名無したちの午後:2007/02/12(月) 18:20:23 ID:1YLBF1L90
すまん、間違えた。
>15じゃなくて>16。
20名無したちの午後:2007/02/12(月) 18:25:48 ID:6NF1gFd30
>>1
褒美だ受け取れぃ

つ【巫女煮込み飴】
21名無したちの午後:2007/02/12(月) 18:27:55 ID:8wQa1ZNF0
簀巻と網走は勘弁してください。

宝島の住所

長久手店 愛知郡長久手町長湫香桶73 ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.2.56.3N35.10.28.8&ZM=8
師勝店 北名古屋市高田寺33 ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.53.56.9N35.14.15.8&ZM=9
春日井(味美)店 春日井市味美西本町字西海道2318 ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.56.17.1N35.14.4.9&ZM=9
一宮店 一宮市大和町馬引古宮32-1 ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.46.58.8N35.18.25.6&ZM=9
江南店 江南市野白町葭場92 ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.52.24.8N35.20.33.2&ZM=9
六条店(本店) 岐阜市六条江東1-3-3 ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.45.1.0N35.23.19.2&ZM=9
各務原店 各務原市蘇原花園町2-26-12 ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.51.6.4N35.24.29.4&ZM=9
美濃加茂店 美濃加茂市加茂川町1-5-10 ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.0.44.9N35.26.24.0&ZM=9
恵那店 恵那市長島町中野262-4 ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.24.50.1N35.26.46.2&ZM=9
土岐店 土岐市泉大沼町4-18 ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.10.45.3N35.21.18.5&ZM=9
羽島店 羽島市竹鼻町丸の内1-12-2 ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.41.57.5N35.19.15.1&ZM=9

スパーランド(宝島と同系列店)
関店 関市市平賀字岩下421-2 ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.56.49.0N35.28.48.7&ZM=9
22名無したちの午後:2007/02/12(月) 18:34:43 ID:xGfHvglMO
竹石圭佑…中国で生まれ名古屋で育つ20歳。小学生を狙う強姦魔
23名無したちの午後:2007/02/12(月) 18:40:21 ID:S4xmB0GzO
顎痛いwwwwww
http://imepita.jp/20070212/670460
24名無したちの午後:2007/02/12(月) 23:25:10 ID:F4WdATWn0
今度名駅行くんですが、エロゲメインでオススメのお店ってありますか?
安い所行きたいです
メロン 羅針盤 だけは行ったことあります
25名無したちの午後:2007/02/12(月) 23:38:42 ID:Piim8rho0
>>24
名駅ならとりあえず祖父は行っといて損は無いと思うぞ
名鉄名古屋駅からメイトやらメロンやらの方へ向かう途中にある
26名無したちの午後:2007/02/12(月) 23:51:08 ID:F4WdATWn0
>>25
ありがとうございます あおなみ線の近くぽいですね
今までスルーしてたよ
田舎モノなんで名駅内ですら迷うだろうけど、行ってみます
27名無したちの午後:2007/02/13(火) 00:28:19 ID:w4UETiVm0
テレカとか単品で売ってるとこってペか中京しかない?
中京2Fって妙に過疎っててなんか買いづらいな。

>>26
あおなみ線改札口(名駅内)の横に入り口がある。
エロゲーメインなら名駅じゃなくて大須に行くべきなんだが。
特典とか目当てじゃない限り俺は大須だけど。
28名無したちの午後:2007/02/13(火) 00:34:12 ID:wHucrBug0
前に模型屋のボークスの中にKブックスがテレカだけ出店してたけど、もう撤退したのか?
29名無したちの午後:2007/02/13(火) 00:40:12 ID:I254kMls0
エロゲが目的ならぶっちゃけ名駅や大須より通販だったり…

もう大須じゃなくていいから中京地区在住ヲタの聖地が新しくできないかな
30名無したちの午後:2007/02/13(火) 00:57:05 ID:79fbluiH0
無理無理
31名無したちの午後:2007/02/13(火) 01:06:15 ID:drxgRHKY0
土岐にアウトローショップでもつくるか
32名無したちの午後:2007/02/13(火) 01:27:55 ID:qJ38vVUE0
飯を食い、服や靴を買い、そしてエロゲや漫画を買える。
昔に比べればオタ的には寂しくなったけど、そんでも大須は独特な楽しみ方が出来て良いと思う。
聖地って、メイドがビラくばりして、変なオタバンドが路上ライブして、そんな秋葉みたいなのは正直どうかと…。

何と言うか、ある程度普通な空間にあるのが大須の魅力だと思うしね。
オタクだけの聖地っては逆に居心地が悪いと、秋葉に行くと何時も思う。
33名無したちの午後:2007/02/13(火) 02:09:47 ID:PxBNUBiv0
>>27
大須でってことだよな?
米のことも思い出してあげて下さいデス・・・
34名無したちの午後:2007/02/13(火) 02:32:51 ID:T43KX6SnO
>>27
猥腕に結構あるよ。
高いけど。
35名無したちの午後:2007/02/13(火) 02:49:05 ID:nU8gknEe0
>>31
ハーレーダビットソンに乗ってマルボロやラッキーストライクを
吸ってるような人達しか入れませんか?
36名無したちの午後:2007/02/13(火) 07:29:56 ID:vVs7mEnv0
揺れた〜!
37名無したちの午後:2007/02/13(火) 09:13:57 ID:0rJ/yKh+0
オレは名駅と通販だな
大須はエロゲとかの目的ではほとんど行ってない
38名無したちの午後:2007/02/13(火) 09:24:03 ID:S+G2u3yg0
名古屋にメッセつくってくれよ
39名無したちの午後:2007/02/13(火) 09:37:56 ID:9lmowm0z0
ポートメッセ名古屋で我慢だ
40名無したちの午後:2007/02/13(火) 11:55:38 ID:ssoTPf1A0
東海ウォーカーが大須特集とあるが、エロゲーどころか萌えグッズ関連さえスルーだった・・・。
41名無したちの午後:2007/02/13(火) 12:25:31 ID:K5xaRwowO
良い事じゃないか。アキバみたく見せ物にならなくて。
42名無したちの午後:2007/02/13(火) 13:04:50 ID:3ll6JTWC0
名古屋市民が選ぶ住みたい街ベスト10

1位 星が丘
2位 八事
3位 栄
4位 名古屋駅周辺
5位 藤が丘
6位 金山
7位 千種
8位 本山
9位 覚王山
10位 大須
Holmes

新居を探している街(駅)ランキング(名古屋市)

1位 藤が丘 東山線
2位 本山 東山線・名城線
3位 覚王山 東山線
4位 池下 東山線
5位 鶴舞 鶴舞線・JR
6位 星ヶ丘 東山線
7位 上社 東山線
8位 金山 名城線・JR・名鉄
9位 千種 東山線・JR
10位 本郷 東山線
11位 一社 東山線
12位 今池 東山線・桜通線
13位 上小田井 鶴舞線・名鉄
14位 東山公園 東山線
15位 植田 鶴舞線
TOKEN
43名無したちの午後:2007/02/13(火) 13:35:16 ID:Thedv/XT0
>>42
>1位 藤が丘 東山線
いつのデータだよw
愛地球博の時期だろw
44名無したちの午後:2007/02/13(火) 13:42:38 ID:+R1SDFOe0
俺は地下鉄名港線沿線だぜ
45名無したちの午後:2007/02/13(火) 13:52:21 ID:gwlqgIw80
46名無したちの午後:2007/02/13(火) 15:35:17 ID:vz+VC3lw0
>>42
昔っからそうだけど、本山とかあっちの方ってイメージ良いよな。
それに引き換え、俺の生まれ育った中川区や港区は……
47名無したちの午後:2007/02/13(火) 16:32:21 ID:Wud3+UhD0
星が丘、本山、八事が入ってるのに東山は・・・ウッ
48名無したちの午後:2007/02/13(火) 16:43:38 ID:kK/WuDIcO
>>44
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
49名無したちの午後:2007/02/13(火) 17:38:58 ID:6vMTHZVJ0
本山ってそんなにいいか?大須が遠くて不便なんだが・・・
50名無したちの午後:2007/02/13(火) 18:01:05 ID:/Mo24GJ0O
港のジャスコまで徒歩一分
51名無したちの午後:2007/02/13(火) 18:10:09 ID:SFjZghZZ0
>>49
結局地下鉄の駅が近ければOKってことなんじゃね?
中川、港は交通機関がイマイチだったり…
あと治安が…と言う奴がいるが、ぶっちゃけ事件なんざ何処でも起きる
52名無したちの午後:2007/02/13(火) 18:15:58 ID:JmVSNOof0
上小田井なんてなんも無いと思うんだけど
イオンぐらい?
53名無したちの午後:2007/02/13(火) 18:22:54 ID:tNT2B37c0
>>52
上小田井方面はイオンシネマが便利かなぁと思うくらいかな。
個人的にはアリスホビーが近いってのは嬉しいが、
大須にボークスが出来た今となっては微妙。

それにあの辺り東海豪雨のとき大被害だったしな。
同じような事はそうそう起こらないとは思うが、
でかい台風とか来た場合はちょっと不安になりそうだな。

そういう自分は名古屋城付近。
大須方面行くときは、いつも名城公園から乗ろうか、浅間町から乗ろうか迷う。
どっちも距離的に微妙なんだ・・・。
54名無したちの午後:2007/02/13(火) 18:27:47 ID:xLQZ4yXc0
エロゲ板的にはWillのお膝元である藤が丘を選択したい。
55名無したちの午後:2007/02/13(火) 18:30:36 ID:3ll6JTWC0
一応、上小田井は鶴舞線の始発と犬山線乗り換え・乗り入れ
56名無したちの午後:2007/02/13(火) 19:11:21 ID:19ROtXIy0
Will傘下のブランドって名古屋で開発してるんかね?
57名無したちの午後:2007/02/13(火) 19:34:10 ID:OlU+Bvtl0
そうだよ
藤見ヶ丘にあるのは、株式会社ウィル本社、有限会社アスガルド、有限会社ラフィッシュ
東京神田は宣伝・広報などだけ
在宅勤務もあるがほとんどの社員は藤見ヶ丘勤務
58名無したちの午後:2007/02/13(火) 19:41:48 ID:icJnFH140
     ・・・
一瞬、『Wiiのお膝元である藤が丘』 に見えた('A`)
59名無したちの午後:2007/02/13(火) 19:47:11 ID:TFFnQLAH0
そういえば上郷のハードオフでSNOW PEを840円で見かけたがもう売れてしまったのだろうか
60名無したちの午後:2007/02/13(火) 21:02:02 ID:P4aGkziI0
Willが名古屋のブランドってのは、ままらぶをやると物凄く実感が湧く。
61名無したちの午後:2007/02/13(火) 21:05:22 ID:NgUCYFzC0
めもらるクークも明らかに名古屋が舞台だったな
62(;´Д`):2007/02/13(火) 21:12:31 ID:pMnJMOXz0
>>51
中川区の庄内川より東の地域は正直……
そんな漏れは中川区生まれの中川区在住だが

>>42
HolmesがHomelessに見えて、ホームレスの好む地域ベスト10かと思った
63名無したちの午後:2007/02/13(火) 21:26:10 ID:HU7kbN9N0
>>53
漏れの家から1km圏内w<名古屋城付近

大須って何気に安いアパートあるね。
以前に大須にある不動産屋行ったら月6〜7万程度だった<2DKクラス
漏れの近辺9万〜・・・_ト ̄|○
64名無したちの午後:2007/02/13(火) 21:52:49 ID:SFjZghZZ0
>>62
庄内川の西の間違いか?と思ったが該当しそうな要素があったわ
庄内川の東、近鉄名古屋線より北…遠い昔の話さ
そんな俺は庄内川の西、新川の東に在住

そういや、昨年の夏に旧AMP付近の区画整備計画の話題が出てたけど、その後どうなの?
近々桔梗屋のあるビルがいよいよ立ち退きらしいと言う話を最近聞いたんだけど
65名無したちの午後:2007/02/13(火) 22:31:00 ID:+otUus0X0
東京じゃ港区なんて超一等地なんだがな
66名無したちの午後:2007/02/13(火) 22:31:09 ID:xW3O+AEx0
明日雨か・・・
祖父にゼロ買いにいかないかんのに、特典とか濡れちまう
67(;´Д`):2007/02/13(火) 22:35:35 ID:pMnJMOXz0
>>64
あ…間違えた……西だ。
68名無したちの午後:2007/02/13(火) 23:23:48 ID:zyqZqG9W0
>>61
mjk!
丸戸は現在も愛知在住と判断していいんかな?

とりあえず積んであるので読んでみるよ
69名無したちの午後:2007/02/13(火) 23:57:05 ID:O4tsoW6N0
某ホモゲームのキャラの名前

御器所千種
本郷万里
野並秋生
70名無したちの午後:2007/02/14(水) 00:21:31 ID:GHYUfpPs0
WILLって結構ブランドたくさんあるよね
いくつぐらいあるの?
71名無したちの午後:2007/02/14(水) 02:33:30 ID:cuhbXOZK0
>>42
千種、今池から吹上辺りまではあまり住みたくはないな。
あの辺りは大久手に朝鮮総連があるせいか、
やたら三国人系が多くて正直住むにはちょっと怖い。

あの辺のコンビニとかファーストフード店のバイト店員とか三国人ばっかだ。

>>69
楠桂のガールズザウルスもキャラ名は鶴舞線と名鉄犬山線の駅名多いな。
名古屋在住なんだろうか?
72名無したちの午後:2007/02/14(水) 02:49:14 ID:7wWNDWjH0
今どき中国人のいないコンビニの方が珍しいかも。
73名無したちの午後:2007/02/14(水) 03:06:40 ID:hnvMr7a30
確かに。一番近くのコンビニが態度の悪い中国人しかいないから、ちょっと歩いて日本人がバイトしてるコンビニに行ってる
74名無したちの午後:2007/02/14(水) 06:45:07 ID:RiV7quTt0
>>71
確か岩○市在住
75名無したちの午後:2007/02/14(水) 07:08:38 ID:pCT0lRm/0
>>72
俺のバイト先のコンビニ全員日本人だからレアだな
76名無したちの午後:2007/02/14(水) 07:52:03 ID:uuBx8beb0
>>68
コムロでフォセットのCD配布会をした時に本人も来てたらしい。
ttp://www.web-giga.com/event/061202/061202.html
77名無したちの午後:2007/02/14(水) 11:02:12 ID:4y5Vjsjf0
エロゲ界の巨匠・聖少女さんもWillで働いておられます!
78名無したちの午後:2007/02/14(水) 11:42:51 ID:eh2H0Yw8O
↑店長はGood Willで働いてる?

名古屋で最も治安が悪くて危険な場所は栄?
79名無したちの午後:2007/02/14(水) 12:54:25 ID:odl1bZor0
>>78
新栄1丁目に1票
80名無したちの午後:2007/02/14(水) 13:10:00 ID:8VrEGoMD0
駅裏か中村の風俗マンションじゃね?

ソープの横にある中村日赤も捨てがたいが
81名無したちの午後:2007/02/14(水) 13:33:35 ID:2FZKE6Z80
>>78
ちゃんと5Fでいつもの呪文を唱えてくるよw

俺の会計時はいつもてんちょなんだがな・・・。
というか今は店長じゃないんだっけ?
フロア主任みたいなもん?
82名無したちの午後:2007/02/14(水) 13:53:40 ID:ckkuMdT60
うちのコンビニにはモンゴル人がいた。
83名無したちの午後:2007/02/14(水) 16:23:36 ID:uvpmhVcDO
>>81
それフラグ立ってるから!!
てんちょルート、頑張れ。少しの間違いでバッドエンドになるから気をつけてねwww
84名無したちの午後:2007/02/14(水) 16:26:44 ID:6YS7/kDF0
店がおわるのをまってアレしてさらってごにょにょ
レイプからはじまる恋もある
85名無したちの午後:2007/02/14(水) 17:28:40 ID:Bq3C4Lxq0
↑の人=オールバックの人
だと思ってたんだけど実は違った?

元USEのオールバックの人はしばらく見かけないが
86(;´Д`):2007/02/14(水) 20:59:17 ID:0Ih7O9Ug0
>>78
>79に同じく新栄一丁目に
B関係のビルがあの辺にあった覚えが

>>85
オールバックで黒ブチ眼鏡の人だと思ったがそういや最近見ない気がする。
87名無したちの午後:2007/02/14(水) 21:57:47 ID:3IpLoaYL0
今年はまだ御顔を拝見しておりませぬ↑
88名無したちの午後:2007/02/14(水) 22:01:57 ID:9DkfWu+Y0
>>78
微妙に趣旨が変わるが大高緑地公園は今でも夜中に歩くとゾクゾクする
8978:2007/02/14(水) 22:05:42 ID:eh2H0Yw8O
ありがとうございます
参考になりました
90名無したちの午後:2007/02/14(水) 22:52:42 ID:0zBIqDa30
>>74
岩○の愛○銀行に行ったら、単行本が展示されてた。口座持ってんだろうか?
91名無したちの午後:2007/02/14(水) 23:25:21 ID:8VrEGoMD0
新栄と言えば
ソープかなんかのブスっ子クラブって店が妙に気になる

謙遜なのかそう言う性癖な人向けなのか
92名無したちの午後:2007/02/14(水) 23:27:34 ID:ocZ3Rz5T0
>>81
ここ数ヶ月↑を見てない自分としては羨ましい限りだ。
土曜の午前はダメなのか?

>>76
ナイスな情報d
93名無したちの午後:2007/02/14(水) 23:29:39 ID:MMk0deGP0
新栄1丁目から100m離れた
栄に住んでいる俺が来ましたよ.

フィリピンパブ多いなぁここ.
94名無したちの午後:2007/02/14(水) 23:40:52 ID:9WQGnuWc0
>>33
米ってどこですか('A`)
95名無したちの午後:2007/02/14(水) 23:45:48 ID:R9DxAB+d0
コメ表じゃね
96名無したちの午後:2007/02/14(水) 23:52:47 ID:ahqrNjUb0
いや、ジャンル的にY-ONEの事じゃないか?
97名無したちの午後:2007/02/15(木) 00:18:53 ID:4JPLLJc60
Y-ONE→YONE→ヨネ→米??
98名無したちの午後:2007/02/15(木) 02:46:27 ID:IZ1SIqjT0
風凄過ぎ!家があって本当に良かった…
99名無したちの午後:2007/02/15(木) 04:56:21 ID:WOTfbbBu0
>>91
ヘルスだ。俺少し前までその近所に住んでた。
100名無したちの午後:2007/02/15(木) 11:04:11 ID:YYpVvT240
>>92
てんちょは平日の午前中だといつも居るような気がする。
というか俺は普段は月曜か木曜の午前くらいしか行かないから土日は知らん。
それ以外の時間は裏の倉庫みたいな所で何かやってるのかね。
1Aフロアで1回だけ見たこともあるけど。
101名無したちの午後:2007/02/15(木) 13:51:54 ID:rjmstTJ80
ちょwwwらしんばんwww
ドラえもん最終話の同人誌8Kってwww
確か定価1Kだろ?回収だからってボリ過ぎwww

一応小学館に報告メールしときましたよ、店員さんwww
102名無したちの午後:2007/02/15(木) 14:40:20 ID:xMAW0TixO
裏の倉庫で商品に自作のバーコードを貼るてんちょ
時々訪ねてくる主人公にお茶やお菓子を振る舞ってくれる
そんなてんちょには病弱の弟がいて、弟を勇気づける為に季節外れの桜を探すのでした
103名無したちの午後:2007/02/15(木) 14:43:54 ID:LHCyse150
平日の午前中にてんちょのチップキャラが出ているので移動・・・と。
104名無したちの午後:2007/02/15(木) 17:02:08 ID:GIFM55yC0
一応言っとくけどてんちょ攻略はFD買わなきゃ無理だぞ。
>>101
らしんばんにツッコむなんて物好きな・・・あそこはネタ展示だろう。
105名無したちの午後:2007/02/15(木) 18:55:35 ID:BjDx+cTr0
東海の富豪ヲタにとっては端金です。
むしろ誰も買わない値段を付けて来店までリザーブしてくれているのですよ。

と、あそこでなのは等身大シーツ購入者を目撃した俺は思うね。
106名無したちの午後:2007/02/15(木) 19:24:05 ID:VpXwC7nW0
まあ、相場を知らない小金持ちの鴨が一羽居れば済む話だからなあ。
107名無したちの午後:2007/02/15(木) 20:24:18 ID:w166/eHgO
最終話本はヤフオクみてみ。らしんばんもビクーリだぞ
108名無したちの午後:2007/02/15(木) 20:28:05 ID:cYBkBrjm0
ベテランのエロゲユーザなら誰でも考え付くような
あんなペラい本が高くなるのか
どらえもんファンがそれだけおおいってことか
109名無したちの午後:2007/02/15(木) 20:29:52 ID:vVlqaGHt0
結構前だったかな
メロンで、\500で売ってなかった?
110名無したちの午後:2007/02/15(木) 20:38:02 ID:HJS4UX2N0
>>108
というか元ネタ自体が都市伝説
絵を描いて製本するだけで大もうけ!
111名無したちの午後:2007/02/15(木) 20:42:35 ID:cYBkBrjm0
>>109
1年くらいまえだっけ売ってたねえ
112(;´Д`):2007/02/15(木) 21:01:17 ID:z9Ff/M0F0
>>108
あれを「読んだ」という人がどれだけ実物を持ってるのかが気になる
113名無したちの午後:2007/02/15(木) 21:08:30 ID:PraqNcvS0
>>109
売ってた。そして買った。
(部屋のどこかに未開封であるはず・・・。)
114名無したちの午後:2007/02/15(木) 21:23:28 ID:60uECh8B0
メロンで山積みだった時に興味本位で買ったな
部屋のどっかにあると思うが発掘するのが面倒だ
115名無したちの午後:2007/02/15(木) 21:29:07 ID:cYBkBrjm0
>>112
サンプルでも予想はついたし
描いた人がサイトで短期間だが全部公開してたはずだよ
116名無したちの午後:2007/02/15(木) 21:29:26 ID:7tXVpC0K0
初めて、らしんばんが良心的な店に思えた・・・
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/98569499
117名無したちの午後:2007/02/15(木) 21:32:05 ID:cYBkBrjm0
ラストは
どらえもん治せるくらい勉強したのびた博士がおこして
のびたくん宿題はもう終わったのかい?
118名無したちの午後:2007/02/15(木) 21:35:18 ID:vVlqaGHt0
>>116のリンクをみてフイタ

「ドラえもん 最終話」でググる

フイタ
119名無したちの午後:2007/02/15(木) 21:36:40 ID:o9VKMK4Q0
>>105
>と、あそこでなのは等身大シーツ購入者を目撃した俺は思うね。

なのはに興味は無いが、いくらだったのかは非常に興味あるw
はうまっち?
120魚茶:2007/02/15(木) 21:37:09 ID:VpKVjg0x0
>>101
2k->5k->8k今ここ
ニュース出た頃はそのネタを貼り付けて2kで売っていたが徐々に値上げしていった
今日は8kになってたな売れたのか売れないから値上げしたのか
F/0も売れるたびに5k->6k->7kと値上げしていくのをケース前で目撃したんで
売れたんだと思うけどw
121名無したちの午後:2007/02/15(木) 21:46:13 ID:OVGpCZzT0
ドラえもんの最終話ってまたずいぶん懐かしい話題だな。
実はあの話書いたのウチの研究室の後輩なんだよな……。
当時インプレスが取材に来てたんだが、インタビューの場所が某工大の
とある研究棟の中だったことはここだけの話。
122名無したちの午後:2007/02/15(木) 22:38:46 ID:wfhG+VpH0
kってどういう意味ですか?誰か教えてください。
123名無したちの午後:2007/02/15(木) 22:45:03 ID:CDMyDeKH0
10の3乗
124名無したちの午後:2007/02/15(木) 22:55:17 ID:KtkzV29s0
1.スー○ードクター
2.ロボッ○刑事
3.1000
125名無したちの午後:2007/02/15(木) 22:58:15 ID:vVlqaGHt0
1k\ = 英世
126名無したちの午後:2007/02/15(木) 23:11:46 ID:6JfWDcqa0
俺コレ2冊持ってるわ
127名無したちの午後:2007/02/15(木) 23:18:35 ID:cYBkBrjm0
18未満の可能性がたかいんだけどな・・・kもしらないとはふいんきでわかりそうなもんだが
128名無したちの午後:2007/02/15(木) 23:51:16 ID:7tXVpC0K0
雰囲気を変換できないヤツを久々に見た。
129名無したちの午後:2007/02/15(木) 23:53:59 ID:gBrnD1oQ0
>>126
よっしゃ八千円で売ってるやないかー♪これは買取期待出来るでぇ。帰りは寿司でも・・・

「査定終了しました。買取価格は千円です」

( ゚д゚)ポカーン
130名無したちの午後:2007/02/16(金) 00:39:25 ID:zYRHcPjO0
>>121
田島安恵が話も作ったみたいに思ってる人がけっこう居てアレだよな
131名無したちの午後:2007/02/16(金) 09:05:38 ID:nLgkdwlV0
>>128
それまじでいってるのか?ぷぎゃーwwww
132名無したちの午後:2007/02/16(金) 10:42:26 ID:6Vjs/k6K0
今時ぷぎゃーwwwwってのも相当アレだな
133名無したちの午後:2007/02/16(金) 11:06:31 ID:ogqZ6fst0
2ch内で2ch派生の言語に突っ込みを入れる時点で相当アレだと思うけどな
134名無したちの午後:2007/02/16(金) 13:02:22 ID:YzZ2SP2e0
最近ニプレスにはまってるんだけどいい画像あったらください
135名無したちの午後:2007/02/16(金) 20:23:53 ID:FGNJ08Ps0
ツクモは、何で液晶モニタの展示品に
ガキ使の笑ってはいけないシリースをたれ流しているんだ?
つか、レジ前のモニタにまで流さなくてもいいのに…
136名無したちの午後:2007/02/16(金) 20:47:50 ID:bZYLUwf60
あーゆーのはスタッフの趣味だろ。
137(;´Д`):2007/02/16(金) 21:40:50 ID:3sa+Nn7I0
グッドウイルではCSフジ721のF1放送を流しているな
放送局にタレ込むともれなくアレな事態になるんだが……
138名無したちの午後:2007/02/16(金) 22:21:34 ID:16ZZhl310
昔は大らかだったけどさすがに今やるのはなあ
139名無したちの午後:2007/02/16(金) 23:54:42 ID:9sQN1hNL0
>>119
遅レスだが2〜3万じゃなかったかな。
ちなみに今ならフィーナ姫がよんきゅっぱでお持ち帰り可能ダ!
140名無したちの午後:2007/02/17(土) 01:48:58 ID:8eLgAfID0
数日前ヤマダ行ったらノートPCのとこでエヴァ25,26話が流れてた。
何故今エヴァ?
141名無したちの午後:2007/02/17(土) 01:59:22 ID:tbbFGq2z0
店員の趣味だっつーの
142名無したちの午後:2007/02/17(土) 02:56:18 ID:APB1LSwE0
その質問、このスレなら答え返ってきそうだなw
143名無したちの午後:2007/02/17(土) 05:31:49 ID:cHDcNPbw0
なんか、昨日の昼間にTV生出演でエヴァ好き(というかむしろカヲルスキー)
を熱弁してた女優がいたような記憶が
144名無したちの午後:2007/02/17(土) 05:37:20 ID:9UilVZdv0
>>143
HNKの番組だったな
1週間休みがあったら徹夜でゲーム&アニメ鑑賞と言っていたな
145名無したちの午後:2007/02/17(土) 06:10:44 ID:cHDcNPbw0
>>144
名簿作成しながら流し見てたんでうろ覚えだけど
アナウンサーどん引きだったよなw

あ、でも>>140のヤマダは数日前の出来事だから
影響されたって訳でもないか
146名無したちの午後:2007/02/17(土) 07:15:23 ID:tOSLqun50
パチンコの影響で
40代50代のパチンコ打つ人にもエヴァ認知されて
再度レンタル回転率あがってるらしいし
映画決定したからじゃないのかな
147名無したちの午後:2007/02/17(土) 08:24:55 ID:8VsTDkFK0
>>146
エヴァは今や若者よりもおっさん世代に人気がある。
最近、パチ屋の景品にエヴァのDVDなどあるし,,,,
148名無したちの午後:2007/02/17(土) 09:13:30 ID:Z5se4m/80
パチンカスしねよ
149名無したちの午後:2007/02/17(土) 09:57:56 ID:jrbIdi3n0
エヴァのフィギュアだけで50体くらいあるもんなオレんち
150名無したちの午後:2007/02/17(土) 10:54:19 ID:ZID4i2BO0
>>146
将軍様に献金するようなことすんなよ!!
それでなくても6カ国協議のみんなはうまいことだまされたんだから
151名無したちの午後:2007/02/17(土) 11:27:06 ID:JkOiuoKs0
揺ーれーたー!@岐阜
152名無したちの午後:2007/02/17(土) 11:42:22 ID:W5XM/o5g0
LoveLoveLoveが見えちゃった、を連想したのはヤバイな
153名無したちの午後:2007/02/17(土) 12:10:56 ID:5vPjK5gj0
アダルト検索
http://www.yuryou.com/
154名無したちの午後:2007/02/17(土) 12:11:49 ID:tOSLqun50
名古屋のパチンコ屋って
メーカー直営だったり
其処まで韓国北朝鮮系じゃないと思うんだけど

155名無したちの午後:2007/02/17(土) 12:58:15 ID:fYocDSqi0
パチンコ打ってる時点でDQNだわ
156名無したちの午後:2007/02/17(土) 14:00:25 ID:9aei68Xl0
今日メロンで
店員「文庫にカバーかけますか?」
俺「おねがいします」
店員「ありがとうございます」
そのまま袋詰しやがったw
157名無したちの午後:2007/02/17(土) 14:08:55 ID:+rDBmJJT0
めろんは店員の態度が気に入らないから俺は虎にしか行かないぜ
158名無したちの午後:2007/02/17(土) 14:12:29 ID:qJNFc5FR0
とらは店員教育がきtんとしてるよな
だが全ての店でやってくれとはおもわんな
1000円くらいのミスしたときに客になにかしらサービス券くれればいいんだけどな
159名無したちの午後:2007/02/17(土) 14:43:12 ID:ffYJlpt6O
桔梗屋の店員が一番態度が良い
160名無したちの午後:2007/02/17(土) 14:49:08 ID:DhnVsvpS0
比較対象として間違いだろソレw
161名無したちの午後:2007/02/17(土) 16:07:04 ID:AKi8NgQR0
まんだらけの店員も態度悪い
通路でぶつかって知らん顔された
162名無したちの午後:2007/02/17(土) 16:23:41 ID:APB1LSwE0
>>156
それは話聞いてなくて袋入れ忘れたのか、
カバー店員に掛けて欲しかったのに袋に入れられたのか
おまいさんの声が小さくて聞き取れなかったのかどれ?
163名無したちの午後:2007/02/17(土) 16:53:34 ID:atOqAOmM0
とらで本買うたびに「カバー付けますか?」って聞かれるけど、
カバーは欲しいけどかけては欲しくない時は何て言えばいいんだ?
164名無したちの午後:2007/02/17(土) 16:56:47 ID:mh8/PDv40
そう言やいいじゃん
165名無したちの午後:2007/02/17(土) 16:59:23 ID:A4xCC6020
「あ、カバーは別で入れてください。後で自分で付けるので」
166名無したちの午後:2007/02/17(土) 17:29:10 ID:8ubbYxx70
カバーをゴムに変えると素敵な台詞になるな
167名無したちの午後:2007/02/17(土) 17:38:34 ID:srd0frgK0
>>143
>>144
>>145
遅レスかつそれみてないが、栗山千明ちゃんだろ。
篠山紀信写真集「少女神話」はいまでもおかずです。
168名無したちの午後:2007/02/17(土) 18:25:18 ID:ESp6zjuN0
とらは4階までの商業誌フロアの接客には好感持てるが5階の同人フロアはいつ行っても最悪だな。
>>163
「カバーそのまま入れといて」でいいじゃんw
169名無したちの午後:2007/02/17(土) 18:27:48 ID:bLEpAPp20
>>166
何でゴムを別で入れるんだよw
170名無したちの午後:2007/02/17(土) 18:30:21 ID:srd0frgK0
>>166
「あのーすみませんがこれに、ゴムつけてくれませんか?」こうですか。ちょっとわかりません。
171名無したちの午後:2007/02/17(土) 18:31:59 ID:+taiVZll0
つか、可愛い女の子店員が相手なら素敵かもしれんが、実際は・・・
172名無したちの午後:2007/02/17(土) 19:20:09 ID:ZID4i2BO0
>>170
「当店では輪ゴムを付けさせていただきますのでお使いください」
173名無したちの午後:2007/02/17(土) 20:11:58 ID:/4/CtSE70
女性店員「ゴムはかけますか?」
客「いえ、そのままで」

惨事&妄想鋤な香具師だったらたまんないシチュだろうな
174名無したちの午後:2007/02/17(土) 23:41:56 ID:PHSVIhCw0
そこまで行くと日常生活に支障きたしまくりだろw
175名無したちの午後:2007/02/18(日) 00:14:05 ID:5ywy1v/E0
とらは特典付き目当ての人しか来ないのかなやっぱり?
176名無したちの午後:2007/02/18(日) 00:21:48 ID:ySq2192q0
>>173
文庫だけ買うとそう言われるよなー
177(;´Д`):2007/02/18(日) 00:23:40 ID:hjP857w60
>>173
ん…ん……やらしい……
178名無したちの午後:2007/02/18(日) 00:24:32 ID:eepA9Pt80
虎のバレンタインフェアで貰える携帯クリーナー、誰か入手した人いる?
火曜の午後に逝ったんだが当日分配布終了だったorz
179名無したちの午後:2007/02/18(日) 00:44:27 ID:ySq2192q0
土曜は11時ごろだったけど2個入手した
あんまりないみたいだから早めに行ったほうがいいよ
特に1Fはすぐなくなる狙いは5Fと4F
でも最終日だからたんまりあったりしてw
180名無したちの午後:2007/02/18(日) 01:01:34 ID:WzLWcCSz0
>>178
先週の日曜日だけど、
5F、4F、3Fで買い物して
3種(池上・てんまそ・あめい)貰えました
181178:2007/02/18(日) 02:37:03 ID:eepA9Pt80
報告サンクスです
そうかぁ、この前のトレカみたいな感覚でいたのがいかんかったね
明日は行く予定ないし、次のフェアに期待するとするよ
182名無したちの午後:2007/02/18(日) 05:43:07 ID:IKy2HZ7kO
レジの店員が女性の時に、エロい表紙のコミックスを購入。
本を店員に差し出す時に
表紙のイラスト(裸の女性)のアソコを愛撫するように指で擦りながら、本を持つ。
店員がバーコード読み取りのために本を持った時に
店員の綺麗な指が表紙のエロ絵のオッパイやアソコに触れるというシチュに萌えます。

ところでDカルトが潰れたから同人誌が買える店は
らしんばん、虎、メロソ、だらけ、YONEだけですか?
183名無したちの午後:2007/02/18(日) 06:56:44 ID:Tx48zkMm0
BookWaveとか上前津駅周辺の古本屋でも買える。
昔はらしんばんもびっくりのボッタクリ価格だったが、最近はそれほどでも
ない感じ。(安いとは言えないが)
それより全然整理されていない山を崩す気がしない。
オレはたまたま一番上に探していた本があった時だけ買うw
184名無したちの午後:2007/02/18(日) 06:58:57 ID:7xTojCfp0
昔は未整理品の中からお宝探すのが楽しかったが今はもうただただかったるいな
こないだのDカルトのセールは久々に漁ったけど
185名無したちの午後:2007/02/18(日) 09:37:33 ID:LF1ARpBL0
エロゲ屋徘徊しながら食べるには何が向いてる?
オレはミニシュークリームをかじかじしながら徘徊してるんだけど
186名無したちの午後 :2007/02/18(日) 10:02:23 ID:1xsQyOc30
歩き食いはお行儀が悪いのでやめてください。 マジで
187名無したちの午後:2007/02/18(日) 11:52:46 ID:X0tS1dwr0
「ミニシュークリームNO!!」
と各エロゲ屋に貼られる日は近い
188名無したちの午後:2007/02/18(日) 13:37:12 ID:62vxRMvO0
流石に店内では食わんやろw
同人誌の棚、いつの間にか漁る時間が勿体無いと思うようになったなぁ・・・
189名無したちの午後:2007/02/18(日) 13:42:35 ID:VibzW7Bk0
歩きながら食べるなんて行儀悪すぎだろ
190名無したちの午後:2007/02/18(日) 13:56:35 ID:awZr0Ho60
行儀よりも、食い物の油とか着いた手で商品を物色する方が嫌だな
191名無したちの午後:2007/02/18(日) 14:02:00 ID:U0L7z/FM0
そうだよな。エロゲに付いてていいのは、カウパーぐらいだよな。
192名無したちの午後:2007/02/18(日) 14:21:58 ID:Yg4tiUFyO
不潔です!!(><)
193名無したちの午後:2007/02/18(日) 14:30:13 ID:PtwV/x0g0
大丈夫、消毒したカウパーだから('A`)
194名無したちの午後:2007/02/18(日) 15:21:43 ID:jl1cipUL0
>177
ケロタン乙。

物販店内で飲食する奴は氏ね。
最近増えてきたんだよな…そういう連中。
195名無したちの午後:2007/02/18(日) 15:32:35 ID:PtwV/x0g0
あと歩きタバコのアホども

膝へし折ってやりたい
196名無したちの午後:2007/02/18(日) 15:32:36 ID:Yg4tiUFyO
大須で買い取りが高いとこってどこかね?
197名無したちの午後:2007/02/18(日) 15:42:17 ID:4TIaBbsc0
USE
198名無したちの午後:2007/02/18(日) 16:05:51 ID:Yg4tiUFyO
言葉足らず過ぎだな。
スマン
199名無したちの午後:2007/02/18(日) 16:09:03 ID:6vqCfh2k0
タバコを平気で投げ捨てるやつはしね
そのほかのポイ捨てはほとんどこいつらだろ
200182:2007/02/18(日) 16:30:34 ID:IKy2HZ7kO
>>183>>184
ありがとうございます。
早速漁りに行ってきます。
201名無したちの午後:2007/02/18(日) 17:10:18 ID:eepA9Pt80
投げ捨ても許せんが
車から吸殻の入った灰皿ひっくり返して道路に捨ててく野郎はもっと許せん
202名無したちの午後:2007/02/18(日) 20:40:40 ID:EN71Utsd0
>>201
あと走ってる最中に弁当の空とか捨てるやつ。
後ろに走っとる車がおるっちゅーねん!(−−#)
203名無したちの午後:2007/02/18(日) 21:04:39 ID:0YGch9f80
喫煙者の一人としては、皆が皆そんな喫煙者じゃないと声を大にして言いたい
204名無したちの午後:2007/02/18(日) 21:07:00 ID:6vqCfh2k0
携帯灰皿もっていって、喫煙禁止場所に従い、
投げ捨てしてないと自信もって言える人は気にしなくていいぞ


携帯灰皿もってる人あまりみたことないけどな・・・
205名無したちの午後:2007/02/18(日) 21:10:20 ID:mvwlKKXC0
まぁ優良オタが肩身狭いように、優良タバコ好きも肩身狭いんだろうね。

携帯灰皿持ってる人ってーと・・・・・・・コミケで見かけるなw
うぉこの人カコイイ!なんて羨望の眼差し。タバコ大嫌いなんだけど。
206名無したちの午後:2007/02/18(日) 21:24:21 ID:0YGch9f80
『ケータイと名の付く物を机にしまい込んでどうする』ってJTもPRに必死なのにな
やっぱDQN(←これ久しぶりに使った希ガスw)は喫煙者率が高いんだろうか

かくいう俺も数年前まではガンガン歩きタバコの厨だった訳だが、時々こういう流れになるその度に後ろめたい気分になった
あぁ俺大須ですれ違ってるかもしれないおまいらからこんな風に見られてるんだってさ
で、丁度歩きタバコに罰金条例の時期だったってのもあって普通の喫煙者になった訳だが、
やっぱ人からどう思われてるかってガキでも分かるような基本的なところから理解させるしかないんだろうなぁ、俺の様にさ

でもやっぱりタバコは好きだから長文書いてしまった
スルーしてくれ
207名無したちの午後:2007/02/18(日) 21:24:33 ID:GpAKjklO0
>>203
よく聞くけど、俺の周りでマナーを守ってる喫煙者はほぼ皆無だな
マナーが守れてるのはカカァ天下の風の前に風化寸前のおじさんくらいか
今も家の前で携帯灰皿持ってしょんぼり吸ってるんだろうなぁ

そーいや、知り合いに友人関係皆が喫煙が嫌いと知っててタバコをふかしまくった挙句
「車がタバコ臭くなる」と吸殻を窓から投げ捨てる救いようの無い馬鹿がいたな
208名無したちの午後:2007/02/18(日) 21:32:30 ID:/se1D+1V0
あのさ、
喫煙者VS嫌煙者の空しいバトルをここで繰り広げたくないなら、
スレ違いな喫煙者叩きはそろそろ止めてくれるかな?
馬鹿でもDQNでもないならオレの言いたいこと理解してくれるよね?
209名無したちの午後:2007/02/18(日) 21:34:27 ID:X0tS1dwr0
煙草吸うぐらいなら乳首吸おうぜ
210名無したちの午後:2007/02/18(日) 21:35:03 ID:6vqCfh2k0
たまにはいいだろう やめるきっかけになるかもしれんから

結婚して育児に影響がでるから喫煙やめた人もいるし、早めにやめるにこしたことはない
211名無したちの午後:2007/02/18(日) 21:39:39 ID:GpAKjklO0
>>208
こういう問題は理解をした上で適度にガス抜き→爆発をしないとな
増えつづける臭いってのは蓋をした後が問題だったりするもんだ
212名無したちの午後:2007/02/18(日) 21:44:38 ID:X0tS1dwr0
どっか忘れたが病院で外に喫煙コーナーがあって笑えたな。
外だがガラスの囲いがあって煙は吸う機械もついてた。
しかし丸見えなんで晒し者なのかと・・・
213名無したちの午後:2007/02/18(日) 21:52:18 ID:PtwV/x0g0
そもそもタバコのにおい(点火前)がするだけで頭が痛くなる俺は禁煙とかよくわからん
214名無したちの午後:2007/02/18(日) 21:58:02 ID:gX9iX5rO0
昔USEの中古品にサポートハガキ無しとか特典無しとかの注意書きが箱に張ってあって
その中にタバコ臭いとか書いてあって吹いたな
215名無したちの午後:2007/02/18(日) 22:08:22 ID:Iq8355D+0
それは買いたくないな
216名無したちの午後:2007/02/18(日) 22:14:49 ID:uqw9HCjN0
昨日オクでヤニ臭いのを掴まされたばかりの俺が通りますよ…

礼儀としてメールで到着報告はしたが、評価はする気にならんよ
217名無したちの午後:2007/02/18(日) 22:27:39 ID:GpAKjklO0
>>216
絶版ママンの欠品無しの見た目は大変美品
でもとんでもないヤニ臭装備を掴まされた俺が慰めてあげますよと
ちゃんと動いたからいいんだけどさ
218名無したちの午後:2007/02/18(日) 22:30:43 ID:gc+uB4OY0
タバコ吸わないから解からんけど
そんなに臭いってつくもんなの
219名無したちの午後:2007/02/18(日) 22:31:46 ID:zy80PilS0
>>218
吸わないなら余計に分からないか・・・?
220名無したちの午後:2007/02/18(日) 22:36:26 ID:NNTpBl1A0
>>218
ヘビースモーカーのオフィスから回ってくる書類は凄いことに。
目がチカチカするんでビニールケースに密封してから見てる。
221(;´Д`):2007/02/18(日) 22:44:46 ID:hjP857w60
>>213
俺は自分でごくたまに吸うけど、他人の煙は嫌い
タール37mg/ニコチン2.2mgなんてのは一月に一本ぐらいしか吸えんが
222名無したちの午後:2007/02/18(日) 22:44:49 ID:GpAKjklO0
>>217
周りが変色するくらいに染み込むよ

そうでなくてもPCっつーもんは、構造上周りの環境に準じた臭いを吸い込みまくる
風呂はいらん人なら粘土臭く、ヘビースモーカーならヤニ臭くといった具合に

遮断しようにもケース用フィルターは大抵埃しか弾かんし、どうしようもない
223名無したちの午後:2007/02/18(日) 22:45:25 ID:GpAKjklO0
あ、ごめん>>218だった orz
224名無したちの午後:2007/02/18(日) 22:49:49 ID:HYBNaAy10
>>202
DQNの集団とかDQNカップルならわかるが

家族がセントラルパーク周辺で迷惑駐車してて
「えーい ギャハハハ」とかいって
捨ててるの見て唖然とした。

「不審物を笑いながら投棄する奴が急発進した」
とか言って通報したろうかと思った。
225名無したちの午後:2007/02/18(日) 22:52:08 ID:HYBNaAy10
小恋のおっぱいマウスパット欲しい奴って居たっけかな?
アニメイト名古屋に奇跡的に置いてあった。定価だけど。
自分が買ったので残り1個 急げ!

マウスパットとしてはイマイチな性能だけど
手のひらでおっぱいを揉むとなんか安らぐw
226名無したちの午後:2007/02/18(日) 23:09:24 ID:cq5Iv9p/0
>>218
オクで買い物してればたまにビンゴするから、あれはマジでキツイよ

煙草なんて本当に百害あって一利無し
煙草はもっと増税してくれれば良いのに、そうすればヘビースモーカーも減るだろうさ。
227名無したちの午後:2007/02/18(日) 23:17:42 ID:TENl9BNt0
タバコとか馬鹿か
228名無したちの午後:2007/02/18(日) 23:44:30 ID:T46aJ6Gq0
アーク@浜松にまだナツメグの新品があってワラタ
県西部(ヘタすると県下)最大のエロゲショップなのに穴場モードw
ランキングコーナーだから見つけらんなかったのか、中古待ちなのか、通販に流れちゃってんのか
戦国ランスも去年は潤沢だったし、浜松のエロゲマはのんびりしてんのかね
中古扱いにして定価売りしたほうが売れるんじゃね?

エマーソン(ファミ通に広告出してたこともあるファミコンショップ、小売なのに13億の負債を抱えて倒産)が
なくなってからのコンシューマが惨憺たる有様なのを考えると
これ以上オタショップがなくなるのは勘弁して欲しいところではある
229名無したちの午後:2007/02/18(日) 23:48:55 ID:TKtIMDnQ0
先日知ったばかりなんだが、毎月18・28日には大須観音で骨董市やるんだね。
何かこのスレ的に面白いものは出てる?
230名無したちの午後:2007/02/19(月) 01:10:53 ID:EytdvvFH0
栄とか名駅周辺の路上禁煙地区なんだけど、明確な線引きってあるの?
例えば地名に「栄」が付くところは全てダメで「新栄」なら良いとか
名駅○丁目はダメで×丁目なら良いとか・・・

ギリギリのライン際で吸ってた場合、どうなるのかが気になった非喫煙者の俺。


>>226
喫煙者のアホみたいな言い訳の一つが「税金を多く支払っている」というのがあるが
あれ大嘘だしね。
実際には税収以上の損失(医療費の増大など)が発生している。

バランスを取る為には、一箱1000円位にすれば良いと某新聞にて試算されてた。
231名無したちの午後:2007/02/19(月) 01:35:19 ID:adWAVoB0O
俺リサイクル店で働いててたまにすげー煙草臭い本とかくるが
査定して客にこの値段で買い取りますって時、はっきりと煙草臭いから買い取りませんって突き返すよ
232名無したちの午後:2007/02/19(月) 01:50:01 ID:kP0zmSek0
だからなに?
233名無したちの午後:2007/02/19(月) 01:51:19 ID:hWTArbOu0
俺は、タバコ吸う人間は薬物中毒患者と思っているからちゃんとした人扱いはしてない。
たとえ同僚、上司、知人でも相手に悟られない程度にあしらっています。
喫煙をやめれないって言う奴は、ただ意思が弱いだけ。
10年も前の話だが、俺は社会人になったから喫煙をやめたし、意思さえ固ければやめられるはずなのにやめないのは中毒以外の何者でもない。
一度も吸ってない人より、禁煙した人の方が酷さを知ってる分だけ喫煙者には厳しいと思う。
234名無したちの午後:2007/02/19(月) 02:02:19 ID:obghPSjC0
JT自体が、自治体の禁煙条例実施アンケートに反対の組織票工作をして、
それを企業防衛上正当な行為だと開き直るようなDQN企業だからな。
235名無したちの午後:2007/02/19(月) 02:09:37 ID:FVUl9nHr0
そろそろ相応しいスレに移動してはどうか?
事実上雑談スレと化してはいるがここは仮にもエロゲ板なんだし…
236名無したちの午後:2007/02/19(月) 02:36:54 ID:bCqNIrfY0
じゃあ話題転換
児童ポルノ法案の時の
アクティブの女社長の運動(既成賛成みたいな団体作ってた)
って何の意図あったんだ?
237名無したちの午後:2007/02/19(月) 02:39:14 ID:jxJKYYnW0
ゲームでタバコくさいって・・・どれだけ吸ってるんだ

仕事柄中古PCパーツとか扱ってるんだけどヤニ汚れとかでドライブのベゼルが変色してたり
ケースの色が変わってたり・・・


タバコ吸うのはかまわんがもうちょっと考えたほうが・・・
そういうやつに限って汚れとかのこと突っ込まれると逆切れするんだよな・・・
CPUファンとかにヤニ汚れつきの埃がたまっているのを見ると・・・よく動いてたよなって思う
238名無したちの午後:2007/02/19(月) 02:39:59 ID:J661o7M30
普通に大須の話題すればいいんだよな…
ってネタがねぇ('A`)

この週末、やっと不良債権化してたわれものとひなたると崩した。
静馬タンカワユス(´д`*)
239名無したちの午後:2007/02/19(月) 03:22:04 ID:YkCcpIb00
俺、卒論発表が終わったら大須に行くんだ
240名無したちの午後:2007/02/19(月) 05:30:00 ID:zpUqDokv0
死 亡 フ ラ グ 乙
241名無したちの午後:2007/02/19(月) 05:36:13 ID:kwA9A+oT0
むしろ留年フラグ
242名無したちの午後:2007/02/19(月) 06:38:11 ID:DHFKu5Mm0
黙って聞いてりゃここぞとばかりにぐだぐだうぜぇ奴等だな…。
明らかにやりすぎな喫煙者を論って、さも喫煙者全員がそうであるかのように。
普通に喫煙の何が悪い。
特に>>233
「喫煙者は人として扱わない」ってお前の感性をまず疑うべき。

243名無したちの午後:2007/02/19(月) 06:50:27 ID:03YOIA9o0
>>236
ソフ倫における派閥争いが発端だとか
負けて逆恨み
244名無したちの午後:2007/02/19(月) 11:33:31 ID:aJGKO0bJ0
さて、お昼から大須へ出かけようかな。
全然エロゲ雑誌買ってないから、今売れてるのなんだろ
245名無したちの午後:2007/02/19(月) 17:26:44 ID:z+63QDka0
特典付の商品について質問なのですが、通販で予約不可になっていたら
実店舗でも予約は不可と考えてよいのでしょうか?
初心者な質問で申し訳ありません
246名無したちの午後:2007/02/19(月) 17:42:02 ID:3yh8A+MD0
>>245
直接電話で問い合わせればいいんじゃね?
247名無したちの午後:2007/02/19(月) 17:45:44 ID:kwA9A+oT0
店によって、どころかソフトによってすら違うかもしれないのに
ここで聞いても答えは得られまい
248名無したちの午後:2007/02/19(月) 17:53:28 ID:z+63QDka0
>>246-247
そうですよね。
直接問い合わせてみます。ありがとうございました。
249名無したちの午後:2007/02/19(月) 19:23:10 ID:crspNCnN0
店舗で予約が予定日前(前日曜)に切られる事は偶にある位の頻度。
普通は店舗・通販は別数確保。通販は早めに切れやすい。
250名無したちの午後:2007/02/19(月) 19:29:32 ID:Cu1X01gm0
大須も禁煙地帯だっけ?

大須とか栄、名駅などでシガーチョコレートを加えていた場合は
喫煙とみなすんか?取り締まりのオッサンよんできたら
2千円取るんだろうか?
251名無したちの午後:2007/02/19(月) 19:40:43 ID:BsaKg81W0
>250
蒸し返すなボケ。
252名無したちの午後:2007/02/19(月) 19:54:09 ID:jUNJlk7G0
>>251
うるせえクズ。
253名無したちの午後:2007/02/19(月) 20:33:24 ID:Fy15B+9q0
>>245
店頭と通販、在庫を一元してる店って名古屋、大須では無いのでは。
GWも祖父も別だし。とらもそう。基本的には当然通販の方が〆切早い。
小室だけは良く分からない。
254名無したちの午後:2007/02/19(月) 20:38:20 ID:LAOW7EtuO
今までの話をまとめると
Y−ONE近くのお好み焼きを店の前で、一人で食べることができれば
大須のエロゲオタク達に仲間として認めてもらえるということだ
255(;´Д`):2007/02/19(月) 20:47:34 ID:WD93oWAr0
>>251-252
お前ら落ち着け

スレの流れを戻そうぜ。
とりあえず今日親にフィーナ姫の抱き枕を見られたんだがどうしたらいいのかな……
256名無したちの午後:2007/02/19(月) 20:50:38 ID:nJILyJj20
恋人って紹介しろ!
257名無したちの午後:2007/02/19(月) 20:59:29 ID:bUs64VqQ0
>>255
まぁ、開き直って食事の時も抱っこしてみるとか・・・
258名無したちの午後:2007/02/19(月) 21:00:23 ID:irJ/8kwh0
>>255
彼女にエビ(キャラ名)の抱き枕見られて、
同エロゲーの由貴抱き枕をプレゼントするような兵になれ。
259名無したちの午後:2007/02/19(月) 21:23:32 ID:c3cGrjjS0
今日の昼とらいったらお前らが結構いた
仕事しろ
260名無したちの午後:2007/02/19(月) 21:28:39 ID:A5JaiE5R0
>>259
オマエモナー
261名無したちの午後:2007/02/19(月) 21:54:45 ID:XEfAFLqb0
>>242
>普通に喫煙の何が悪い。
悪いと思わない時点ですでに終わってる。
あなた達喫煙者のせいで、無関係の多くの人が迷惑を受けている事は事実なのですから。
あと、"ちゃんとした"人扱いはしてないとは言いましたが、「喫煙者は人として扱わない」とは言ってませんよ。
よく読みましょう。
人の感性にけちつける前に薬物依存症を治してくださいね。
あと意思の弱さも。

喫煙云々については議論するつもりは無いので、反論あるなら勝手に書いてください。
私は書き逃げしますのでノシ
262名無したちの午後:2007/02/19(月) 22:08:41 ID:iMxyu93b0
>>255
月のお姫様なんだと正直に説明してみろ
親だからお前のこと理解して何も言わないから
263名無したちの午後:2007/02/19(月) 22:48:17 ID:Fy15B+9q0
>>255
その実用性を切々と語った後に「好きなんだからいいじゃん」と開き直る
264名無したちの午後:2007/02/19(月) 22:50:08 ID:nJILyJj20
やはり2次元が3次より好きだとカミングアウトするべきだろう
265名無したちの午後:2007/02/19(月) 23:10:59 ID:AnvA5FaG0
「俺、モード学園行ってデザイナーになるんだ」って言ってみる。
266名無したちの午後:2007/02/19(月) 23:13:26 ID:9/spK1RZ0
モード学園www
267名無したちの午後:2007/02/19(月) 23:18:24 ID:Fq9ovow00
友人の家には数年前から抱き枕が置いてあるので見慣れてしまったが、
先日、友人の母が勝手に洗って干していたという話を聞いた時には驚いた。
268名無したちの午後:2007/02/19(月) 23:45:40 ID:jxJKYYnW0
うちの親は実家に置いてある桜華のソルネの抱き枕
使わないならくれって言ってたぐらいだし・・・
ことりのビックタオルも複数あってくれって言ってた・・・


まあコスプレ衣装&スク水を平気で部屋に飾ってたから・・・
269名無したちの午後:2007/02/19(月) 23:46:01 ID:BRqkNqj30
うちの実家の等身大ちよ父
婆ちゃんが 胴体部分にタオルまいて
枕にしてた

普通の抱き枕寝る時気持ちいいよ

270名無したちの午後:2007/02/19(月) 23:46:41 ID:dk8QnnmB0
それは普通のタオルとして使われるだけだろう・・・
271名無したちの午後:2007/02/19(月) 23:46:57 ID:iMxyu93b0
>>268
雑巾とかにされてそうだw
272名無したちの午後:2007/02/20(火) 00:32:55 ID:lI6g2FJL0
温泉旅館に末莉タオルを忘れたという書き込みを見た記憶がある。
273名無したちの午後:2007/02/20(火) 00:36:44 ID:VRJLsTcS0
司に捨てられたんだな
274名無したちの午後:2007/02/20(火) 01:20:44 ID:71ay/SCz0
うちの母親は、まだ携帯を持ってない時代(数年前)に
漏れの部屋のエロゲ特典テレカを何枚か持ち去って使ってしまった。

沢山あったので数枚位貰っても良いだろうと思ったそうだ。
275名無したちの午後:2007/02/20(火) 02:21:29 ID:uh478u2r0
>255
漏れも彩タン抱き枕見られたが、姉に(・∀・)ニヤニヤされただけで済んだ。
まぁ、天に祈れ。

部屋いっぱいのフィギュア見ているから、呆れられているんだろうけどな…
276名無したちの午後:2007/02/20(火) 10:08:10 ID:k1mAfn+r0
ヲタグッズ保持者は上で言われてた喫煙者の扱いに通じるものがあるよな
一歩枠の外に出ると毛虫のごとき扱いをされて
キモイキモイ騒がれたり、視界にすら入れてもらえなかったり
全てが全て伸びきったキャラTシャツを着てる臭キモピザ男だと思われていたり

まあ、人間なんて自分に理解できないものには容赦が無いんだから
せめて虐げられてるもの同士くらい仲良くしたらどうか
と、社会不適合者を攻撃しまくってるから自分はまともとdデモ理論を展開する
自称常識人ばかり相手にして疲れてるおじさんは思うわけだ
277名無したちの午後:2007/02/20(火) 10:25:11 ID:g/65lDzN0
理解出来る出来ないと、他人に迷惑をかけるか否かはまた別だろう。
278名無したちの午後:2007/02/20(火) 12:30:43 ID:VMqdKleKO
しつこいよニコ中、臭いから寄るな
279名無したちの午後:2007/02/20(火) 12:33:48 ID:Rq+vzAJa0
定番の展開として、>276が実は一番若かったりするんだよな。
280245:2007/02/20(火) 13:47:13 ID:8yUYDaWz0
>>249
>>253
詳しく教えていただいて感激です。ありがとうございました。
281名無したちの午後:2007/02/20(火) 14:27:55 ID:h0+maYMu0
禁煙地区は、名駅、栄、金山、星ヶ丘、藤が丘、他にもあったか?
282名無したちの午後:2007/02/20(火) 15:40:14 ID:Y87MCQQ90
お前らいい家庭だなぁ…もうずっとオタ隠してないが、親がそれについてなにも言ってこなくて怖いわ

GWにずっといたらぴあ雀の曲が頭から離れなくなってしまった(´・ω・`)
283名無したちの午後:2007/02/20(火) 16:32:34 ID:Sjk4T4ce0
>>279が真理をついた
284名無したちの午後:2007/02/20(火) 19:32:52 ID:fhbHa4Xu0
普通にしてりゃ趣味にケチ付ける親なんていないでしょ
285名無したちの午後:2007/02/20(火) 19:44:03 ID:ohmHEc2J0
萌え系フィギュア見て「この子可愛いねえ」とか、
夏と冬に「今年は本作らんの?」とか言われると、
それはそれで微妙な気分になるぞ。
286名無したちの午後:2007/02/20(火) 20:37:09 ID:XsKfAYqt0
>282
漏れもorz
287名無したちの午後:2007/02/20(火) 21:00:14 ID:xsLljZLP0
>>285
・・・言われてるのか。
288名無したちの午後:2007/02/20(火) 21:02:39 ID:8Jc3nj/b0
>>285
今年はなんの本作るの?
289名無したちの午後:2007/02/20(火) 21:06:10 ID:xsLljZLP0
>288
きっと>>285なら触手ものだよ!
290名無したちの午後:2007/02/20(火) 21:12:09 ID:g/65lDzN0
デルトラクエストだろ、見た事無いが
291名無したちの午後:2007/02/20(火) 21:53:37 ID:q072TsM90
>>289
またミミズ本かい?あんたも好きだねぇ
292名無したちの午後:2007/02/20(火) 21:54:04 ID:Y87MCQQ90
>>285
プゲラwwって言い方じゃなかったらありのような気もする

矢場町付近が停電になったらしいな
293名無したちの午後:2007/02/20(火) 22:03:10 ID:9I6eJaOn0
山田が停電で店閉めたってね。ここの住人兼中の人、大変だろうな。
294名無したちの午後:2007/02/20(火) 23:03:20 ID:zslLEpa+0
喫煙者叩いてウサ晴らしするのはもう終わり?
295名無したちの午後:2007/02/20(火) 23:21:26 ID:s52LOKOp0
ネットで叩いた所で、すぐに現状は変わらずウサは溜まる一方なんで
ウサスパイラルに陥った考え無しが薪をくべる限りまだ続くんじゃね?
296名無したちの午後:2007/02/20(火) 23:22:19 ID:VRJLsTcS0
ageてまで蒸し返すなよ
297名無したちの午後:2007/02/20(火) 23:22:41 ID:Oiciw8Fg0
>>294
ここから先、おまえが必死に引っ張らなきゃ終わりだと思うよ
298名無したちの午後:2007/02/20(火) 23:25:59 ID:9I6eJaOn0
まぁ明らかにわざとらしい流れだったね。
299名無したちの午後:2007/02/20(火) 23:38:53 ID:s52LOKOp0
そういえば、栄の王将が無くなってたけど単なる改装だったのな
てっきり(利益<<<<<ショバ代)で潰れたかと思ってた
スガキヤほどじゃないけど、たまに食べたくなるんだよなあれ
300名無したちの午後:2007/02/20(火) 23:43:22 ID:q072TsM90
あの油で胃腸が気持ち悪くなるのがタマランね
301名無したちの午後:2007/02/20(火) 23:48:27 ID:IEZdp3Oz0
居間池の王将は店員態度やら注文した品の
持ってくる順番とか、本当最悪。
嘘だと思うなら一度試してみ。
302名無したちの午後:2007/02/20(火) 23:54:32 ID:s52LOKOp0
>>300
それだよ
ディスク投げるって解ってるんだけど
年一回はF&Cの作品を買うみたいな感じ
303名無したちの午後:2007/02/21(水) 02:04:31 ID:C5jQULhA0
王将は大阪でしか行ったこと無いわ。
それもほとんど日本橋。
今度名古屋王将デビューしてみるかな。
304名無したちの午後:2007/02/21(水) 03:58:47 ID:6FObcN2xO
餃子1日百マンコーヽ(゚∀゚)ノ―!!

本当なんかな?
305名無したちの午後:2007/02/21(水) 09:26:12 ID:HXQQEpzbO
味仙最高
306名無したちの午後:2007/02/21(水) 10:48:56 ID:hJDFBNQe0
王将みたいなチンケな店にそこまでサービスを求めることはなかろう
とりあえず喰えればいい
307名無したちの午後:2007/02/21(水) 10:57:12 ID:Z92q9orv0
前バーミアン行ったら7時ごろにも関わらず3分の一くらいの
メニューが品切れとかいう状態だったんだが、これって普通なのか?
マジで注文の段階で出て行こうかと思ったよ
308名無したちの午後:2007/02/21(水) 12:39:40 ID:iHgSYoFEO
>>307
確か一時期材料が入荷しなかったとかで、いわゆる「売り切れ御免」な状態だったはず。その頃に行ったんジャマイカ?
309名無したちの午後:2007/02/21(水) 12:50:15 ID:jRZe4AnH0
王将は当たり外れがあるよな。
店によってチャーハンの具が違ってたりするから驚きだぜ。
FCとしてはダメダメなんだろうな。
310名無したちの午後:2007/02/21(水) 13:54:29 ID:QrcViUJf0
パイハンナホ
311名無したちの午後:2007/02/21(水) 15:20:22 ID:6rUKQes10
>>309
岩倉店はガーリックチャーハンだったけど、これがテラウマス。でも(゚Д゚)クサー
今やってないのが残念あるね(´・ω・`)
312名無したちの午後:2007/02/21(水) 15:39:01 ID:8BGAjszn0
王将行ったらとりあえず餃子食べとけ
寿司屋行ったらとりあえず玉子食べとけ
313名無したちの午後:2007/02/21(水) 16:30:16 ID:/fu4aOsF0
いやそこはガリで。というのが流行だぞ
314名無したちの午後:2007/02/21(水) 17:15:20 ID:H35ZGiCi0
回ってるすし屋だったらとりあえずプリンを
回ってなかったら上がり連呼
315名無したちの午後:2007/02/21(水) 17:28:37 ID:c/QG53ws0
締め鯖!
締め鯖はまだかー!!
316名無したちの午後:2007/02/21(水) 18:22:05 ID:bShQk+070
イ、イサキは?
317名無したちの午後:2007/02/21(水) 19:55:56 ID:4jfVoLx00
アーッ!
318名無したちの午後:2007/02/21(水) 22:13:03 ID:BI54O9s90
イギィーーーーーーーーッ!!
319名無したちの午後:2007/02/21(水) 22:34:39 ID:tksYzkUj0
ウウウ・・・・・・・
320名無したちの午後:2007/02/22(木) 00:53:04 ID:ePhHru3U0
アヒィィー!
321名無したちの午後:2007/02/22(木) 14:12:00 ID:1BJ4hn/pO
ひぐらし限定版ないなぁ。

やっぱ予約無しでこの時間では無理か。
322名無したちの午後:2007/02/22(木) 20:31:00 ID:vS/aX/ob0
>>321
11時頃にキッズランドにたくさん置いてあったけどね
小室と祖父は瞬殺っぽい
323名無したちの午後:2007/02/22(木) 20:40:59 ID:so/f2GU7O
ひぐらしよく知らんから自信ないが、
虎の1階にあったような?
324名無したちの午後:2007/02/22(木) 21:13:26 ID:wRWCcq0u0
夜の六時位だが、ドル山(今は買取王と名を変えているが)に売ってたよ。
325名無したちの午後:2007/02/22(木) 22:24:55 ID:GzLvTrjK0
ひぐらしエロゲじゃねーし。
326名無したちの午後:2007/02/22(木) 22:53:45 ID:ZTzq99y20
ひぐらしとかFateとか興味ないからよく知らんが、絵の上手下手が
売れる要因では無いという手本だよな。
327名無したちの午後:2007/02/22(木) 22:57:44 ID:jVdxL98Y0
Fateとひぐらしは明らかに明らかに明らかに、脚本だよ
Fateって1クリに70時間かかるし
328名無したちの午後:2007/02/22(木) 23:01:27 ID:t+isNMGE0
>明らかに明らかに明らかに
これはやっぱり月的な文章を意識してるの?
329名無したちの午後:2007/02/22(木) 23:01:31 ID:fyK5WSnf0
>>327
ひぐらしの場合は虎が頑張って宣伝したからじゃないか?
もっとも、最初に竜ちゃんが委託を頼みに持っていったときは即に断られたらしいが。
330名無したちの午後:2007/02/22(木) 23:03:03 ID:2tiEIYTN0
>327
かなっぺで脳内再生された
331(;´Д`):2007/02/22(木) 23:07:11 ID:MHfyvMM80
>>329
上島竜平が虎に依託する光景を想像してしまった

さて明日はkissy kissyでも買うかな。あと、はかれなハートが気になるが……
332名無したちの午後:2007/02/22(木) 23:53:54 ID:Lo5uM4fr0
う〜ん、どうしてひぐらしがそんなに売れるのか全然分からない私ですよ。
同じ意味でFateもどうしてそんなに売れるのか全然分からない。

その2作品に全く興味が無い状態なので。
333名無したちの午後:2007/02/23(金) 00:02:53 ID:w5Py4apF0
俺は絵が気になってしまう人なので、その辺はダメ。
絵が無いメディアだったら、もしかしたらハマったのかも。
334名無したちの午後:2007/02/23(金) 00:15:41 ID:XCbk5Ta10
エグゼリカおもれー
335名無したちの午後:2007/02/23(金) 00:23:36 ID:SA/Umzcn0
絵がないメディアって
風のリグレット?

336名無したちの午後:2007/02/23(金) 00:38:09 ID:WwpU2TcC0
中京でメイドリフレクトロジー
337名無したちの午後:2007/02/23(金) 00:56:17 ID:kA2m+d8U0
屁暮らしは、金をかけて計画的に宣伝すればどんな物でも何とかなるという
実験の成功例だしな。
憑きの口コミ拡散を故意的に行うことで模倣しつつ、商業資本によるバックアップで
それを拡大したと。
338名無したちの午後:2007/02/23(金) 01:35:09 ID:uAZHgA/G0
>>333
むしろ武内崇の絵が購入動機という人は俺含め結構居たりする。
339名無したちの午後:2007/02/23(金) 02:47:25 ID:z4KShKBw0
981 :LIVEの名無しさん :2007/02/22(木) 04:12:30.39 ID:eQK2ZbFT
>>971
上前津で降りる→コムロード見つける→人気があるほうに行く
986 :LIVEの名無しさん :2007/02/22(木) 04:13:54.33 ID:Pqeyxp+K
>>981
→GAMERS見つける→次の交差点で北に曲がる→外車が停めてある大きなビルに入る

実況でこんなやり取りを見たんだが、なんかあるのか?
340名無したちの午後:2007/02/23(金) 03:03:45 ID:VFX3tNvZ0
>>339
(゚Д゚ メ)
341名無したちの午後:2007/02/23(金) 03:41:36 ID:NTazcHDl0
>>339
生きている間は社会勉強ができる
342名無したちの午後:2007/02/23(金) 09:19:48 ID:4hyqIjDNO
>>326-327
>>332-333
そんな事言ってると後ろからナイフで刺されるぞwww
343名無したちの午後:2007/02/23(金) 09:30:16 ID:Eh+nKOfz0
型月儲もひぐらし儲もネットではやたら威勢が良いけど真に狂った奴はおらんよ
リアルにまで迷惑をかけるのは腐女子と真性ロリだけ
344名無したちの午後:2007/02/23(金) 10:09:46 ID:z4KShKBw0
>>340-341
とりあえず外だけ確認してみる
345名無したちの午後:2007/02/23(金) 11:07:49 ID:4hyqIjDNO
>>343
あれ?アキバであった事件知らない?
エロゲ屋で日暮らしバカにした香具師が厨に背中刺された事件
346名無したちの午後:2007/02/23(金) 11:18:47 ID:Eh+nKOfz0
それなら腐女子と真性ロリにひぐらし儲も入れないといけないな
まあ、狂気というか脳が膿んでるシナリオだから
まっさらなゆとり脳には影響が全く無いわけではないといえるのか
347(;´Д`):2007/02/23(金) 12:42:27 ID:vxlVQPJm0
あの事件以降秋葉原での職質が厳しくなったっていう話だが

デザインナイフや十徳ナイフ持ってるだけで指紋採られてってどういうことだと思った
348名無したちの午後:2007/02/23(金) 12:50:20 ID:DO320cLm0
>>345
噂だけで、真偽は明らかになってないがな。

>>347
実際、「手裏剣」を持ってたオタが検挙されたこともある。
349名無したちの午後:2007/02/23(金) 12:59:25 ID:V26bq8myO
マルチで悪いが名駅祖父って何時までやってる?
350名無したちの午後:2007/02/23(金) 14:19:08 ID:SA/Umzcn0
>347

2002年ぐらいからは厳しくなってるよ
ノルマ強化で

軍装、丸坊主ひげ とか複数の要素が合さり合って
怪しいオーラ出してなければ
全然そう言うの引っかからない
今井の常連さんたちで集団で軍装してアキバ遊びにいったとき
引っかかったの1人だけだったし
351名無したちの午後:2007/02/23(金) 14:22:46 ID:H5riHs5d0
>>349
夜8時までに入店すれば、無問題
買えるかどうかは別だが
352名無したちの午後:2007/02/23(金) 14:52:36 ID:Pq9gJzqe0
今日月末金曜日なのか?って思うぐらいすいてた午後1時@祖父
軒並み積み残ってた
ナツメグはみあたらなんだ通常版の入荷ないのかしらん買わんけど
パッケはメロンで確認できたどーでもいいことだが
353名無したちの午後:2007/02/23(金) 15:28:00 ID:pKmsT2sMO
俺の股間に付いている太くて硬いビッグマグナムが大きすぎて
検挙されたらどうしよう…
心配だ…
354名無したちの午後:2007/02/23(金) 15:28:48 ID:01oUeFJH0
355名無したちの午後:2007/02/23(金) 17:46:19 ID:4hyqIjDNO
>>353
なにそのポークビッツwww
356344:2007/02/23(金) 18:39:45 ID:z4KShKBw0
見てみたけどよくわかんねぇ

ナツメグBWで誰も買ってなかったぜ
357名無したちの午後:2007/02/23(金) 20:04:33 ID:V26bq8myO
エグゼリカついでに覗いたらboin延期かよ…
358(;´Д`):2007/02/23(金) 22:11:30 ID:XWDJjQAH0
>>350
そういや所轄以外の警官がノルマ稼ぎの為に秋葉原に出稼ぎに来てたとか
いう話もどこかで見たな

あと、名駅祖父にメリッサの立体マウスパッドがあった
買うか買わないか迷った挙げ句買わなかったが
359名無したちの午後:2007/02/23(金) 22:28:18 ID:b+KeO2b10
>>355
ポークピッツだろうが
未使用のマグナムよりマシだぜ( ´∀`)


ポークピッツも未使用なんだけどね・・・
360名無したちの午後:2007/02/24(土) 00:31:40 ID:hjUckA2F0
エロゲのヒロインは未使用の方がマシだぜって言うくせに・・・
361名無したちの午後:2007/02/24(土) 01:05:06 ID:JqpLoJv50
今日初めて知ったが来週の金曜はメロンとGWに成瀬未亜が来るんだな
トークショーは無いらしいが
362名無したちの午後:2007/02/24(土) 02:27:08 ID:lclaeVka0
2月スレを見てたら最低の屑が非常に欲しくなったんだが、
来週まで残っていてくれるだろうか
363名無したちの午後:2007/02/24(土) 03:42:24 ID:OL0Nb8Yi0
そんな売れそうにはなかったが

人気があるならテレカ付き買っとけばよかったな…
364名無したちの午後:2007/02/24(土) 09:53:17 ID:95lHlokl0
>>350
kwsk!

今日も今井行ってきます
365名無したちの午後:2007/02/24(土) 11:54:59 ID:qOqsddai0
>>363
変な意味で祭になってるなw
366名無したちの午後:2007/02/24(土) 11:55:49 ID:WI/ofpUs0
あかべぇベストの初回って大須に在庫まだある?

CDなのにkonozama発動してもうだめぽ
367名無したちの午後:2007/02/24(土) 12:20:57 ID:5PmcwpSi0
花粉症キツイ
368名無したちの午後:2007/02/24(土) 12:58:54 ID:A37zdpnK0
花粉症には、ライオンのアルフレッシュSP錠おすすめ
ただし、一回2錠飲むと猛烈な眠気に襲われる罠
369名無したちの午後:2007/02/24(土) 15:23:14 ID:5PmcwpSi0
わかった買ってくる
370名無したちの午後:2007/02/24(土) 15:35:20 ID:bNbQHIpF0
>>368
それは眠剤代わりに使えるってことか。
371名無したちの午後:2007/02/24(土) 15:52:43 ID:nRUBVvEBO
あとは練炭と七輪とガムテープがあればいいんだな?
372名無したちの午後 :2007/02/24(土) 16:52:40 ID:dFy6dJmY0
>>371
日常品でそんなにラクになれる物があったんだ
じゃあ、早速買ってくる!!
373名無したちの午後:2007/02/24(土) 17:41:36 ID:o9pew+kC0
睡眠導入剤なんて
プラシボでしかないからね


>364
目が据わってたり独り言ぶつぶつしてなかったら
引っかからないよ
374名無したちの午後:2007/02/24(土) 19:25:30 ID:divxXxKa0
(゚Д゚ メ)のところ行って買って来い

あ、ごめん。逆に作用するモノだったわ。しかも粉末w
375名無したちの午後:2007/02/24(土) 19:31:12 ID:AyQZOg6J0
あそこは的屋系だから、その類の商品は扱ってない率が高いと思う
376名無したちの午後:2007/02/24(土) 20:02:39 ID:FAjUCDT3O
>373
秋葉では軍装で行くから、常に職質されるぞ。同業者なんだがなw
377名無したちの午後:2007/02/24(土) 20:55:50 ID:0jIF5N3V0
>>374
IDがDivX
378名無したちの午後:2007/02/24(土) 21:00:14 ID:YzmTSyW50
みんな結局ビスタ使うことになりそう?
379名無したちの午後:2007/02/24(土) 21:14:01 ID:4qYriF2K0
>>378
今のメインPCが壊れるか、XPHomeのサポートが切れたら使う予定
380名無したちの午後:2007/02/24(土) 21:24:33 ID:0jIF5N3V0
XPは2014年1月までサポートされるから、その頃にはVistaの次のOSが出てるな。
MSの天下が続いているかどうか分からないけど。
381名無したちの午後:2007/02/24(土) 21:33:06 ID:5PmcwpSi0
おれまだ2000で頑張ってる
382名無したちの午後:2007/02/24(土) 22:07:20 ID:XC+Kn4D90
XP登場後も暫く98SEで頑張ってたが、98SEの方が動作不安定なエロゲ
に出会った時、XPに乗り換える決心をした。
ビスタもXPで動作しないエロゲとか出たら乗り換える。
383名無したちの午後:2007/02/24(土) 22:28:30 ID:SmP8NI8V0
ビスタってXPと完全に互換してるの?
積みゲやお気に入りが動かなくなるのはいやん
384名無したちの午後:2007/02/24(土) 22:33:38 ID:07UTfNjD0
流石にXPのサポート終了までには今もっているゲームなんて飽きるか処分しているんじゃないか?
VistaはやはりXPがサポート外になるまで使い続けるだろうなぁ。

でも、GWまでに一台だけはVistaにするだろうけど、興味で。
385385:2007/02/24(土) 22:40:46 ID:07UTfNjD0
あぁ、ボケてるなぁ。>2行目

VistaはやはりXPがサポート外になってすなったら使うだろうなぁ。

だった。
386名無したちの午後:2007/02/24(土) 22:43:26 ID:L6HYm5oI0
まだボケてるなぁ。
387名無したちの午後:2007/02/24(土) 22:45:44 ID:AuEI1ndl0
さっき食べたでしょ。
388名無したちの午後:2007/02/24(土) 23:13:06 ID:KDXMuYjr0
>>384-385
で、正解は?w
389384:2007/02/24(土) 23:19:38 ID:07UTfNjD0
>>386-387
2行目直ってないし、自分の名前かよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
もう全面的に書き換えてやる!

やはりVistaはゲームの動作保証からXPが外れたたときに乗り換えるだろうなぁ。
390名無したちの午後:2007/02/25(日) 00:35:07 ID:tGRIeF670
ゲームの動作保証からXPが外れるのは相当先だよ。
少なくとも、XPがMSにサポートされている間は外れることは無い。
391名無したちの午後:2007/02/25(日) 02:00:40 ID:Ki2+Wpjo0
>>389
今発売されているゲームでも、Win98対応を謳っているのが結構あるから
XP対応が外れるのに最低8年は掛かるんじゃない?
その頃にはVistaの次が確実に出てるから、ゲームが主目的ならこのまま
XPを使い続けても良いと思うよ。

先にハードウェアの方がへたれそうな気はするけど・・・
392名無したちの午後:2007/02/25(日) 09:16:05 ID:CPiRqG/f0
ぶっちゃけどうしてもXPが必要だったデュアルブートにすればOK
393名無したちの午後:2007/02/25(日) 10:38:57 ID:vpcwGlXH0
祖父は23日発売のソフト残っているかなぁ・・・
オクで売れなかったものを売ってポイントで買って帰るべ。
100円うp券が「一回」一枚というのがなぁ、二回に分割するかなw
394名無したちの午後:2007/02/25(日) 11:05:11 ID:rznRSDai0
>>393
昨日19時頃に行ったが、「幼なじみと〜」と「ぴあ雀」がなかったような気が
395名無したちの午後:2007/02/25(日) 12:00:59 ID:usQR6o+V0
いぐぅぅ、も無かった気ガス
396名無したちの午後:2007/02/25(日) 12:25:31 ID:R1H/Qm950
>>367
つヨーグルト
397名無したちの午後:2007/02/25(日) 12:54:57 ID:tKlDIXl50
>>367
納豆食べればいいってテレビで言ってた
398名無したちの午後:2007/02/25(日) 14:02:10 ID:0ry1uJDN0
>>396
何ヶ月も前から毎日食べてないと意味が無いそうなのでスルーした
399名無したちの午後:2007/02/25(日) 14:49:24 ID:Bi0emfzX0
鼻取っちゃえば?
400名無したちの午後:2007/02/25(日) 14:58:23 ID:S2s+Y90w0
エロゲの主人公なら目が無いので目がかゆいってことはないわな
401名無したちの午後:2007/02/25(日) 15:53:55 ID:oM9W2rVB0
特撮ヒロインが気になった。なんだあの店?
402名無したちの午後:2007/02/25(日) 16:15:19 ID:DU6AZpx40
どいつもこいつもマスコミに踊らされやがって。
納豆嫌いの俺に、痩せるからって毎朝、毎晩無理やり食わせやがって。
ああ、たしかに痩せたさ。毎回吐いちまったからな。
くそ、復讐してやるぜ。 あの義母(おんな)!
てめえの身体からたっぷり糸を引かせてやる!
403名無したちの午後:2007/02/25(日) 16:22:13 ID:tKlDIXl50
陵辱・納豆遊戯
404名無したちの午後:2007/02/25(日) 16:38:33 ID:5gVumBM40
>>402
わろたwがんばれw
405名無したちの午後:2007/02/25(日) 18:07:25 ID:iqhz46M/0
>>402
ピザのおまえさんを心配してたんだろ。
406名無したちの午後:2007/02/25(日) 18:55:26 ID:D09zcqvaO
>402
まぁ無難に、それなんてエロゲ
407名無したちの午後:2007/02/25(日) 23:31:44 ID:1mtYYkYh0
今夜おまえをかもしたい
408名無したちの午後:2007/02/26(月) 02:14:01 ID:MGDMZUfK0
>>392
VirtualPC2007使えばいいんじゃね?
マシン買い換えでホストOSがVistaになるなら、XPのライセンスは余ることになるし。
409名無したちの午後:2007/02/26(月) 16:02:31 ID:EhxGQZr30
Win2000が動作環境から外れるのはいつのことだろう。
そう遠くないことだと思ってもまだ2k使ってる。
98とかって普通に動くのかってたまに思うし…。
410名無したちの午後:2007/02/26(月) 16:06:42 ID:kjuPx/hS0
エロゲが.net framework対応になるかどうかじゃね?
今のところこの手の業界で物作ってる奴ほど嫌いな技術だから当分先だろw
411名無したちの午後:2007/02/26(月) 16:23:05 ID:oWTvvDg00
.NET frameworkは2kにもインストールできるべ。
それにシステムを1から作り直すハメになるから当分無いと思うが。
エロゲに使いそうな機能でVistaやXPに有って2kに無いものが思いつかん。
412名無したちの午後:2007/02/26(月) 16:23:56 ID:kjuPx/hS0
>>411
"今の"バージョンはねw
413名無したちの午後:2007/02/26(月) 16:25:26 ID:kjuPx/hS0
現場の人間が理屈こね回して阻止してくれるから大丈夫だと思うw
それでなくてもDirectX系で泣いてるだろうしな
414名無したちの午後:2007/02/26(月) 19:25:45 ID:DxDpH2M70
ということは、Vistaにエロゲ入れてマイクロソフトに不具合データ送っても、
エロゲのためになんかなってないってこと?
だったらXPで素直にプレーしとけばよかったよ。

ちなみに「妻しぼり」、「人妻コスプレ喫茶2」、「クラスメイトのお母さん」、
「ガジェット」、「罪罰」、「隣り妻」なんかは今のところ大丈夫っぽい。
「相姦遊戯」はインストールはできたけど、開くと白くなって固まっちゃった。
415名無したちの午後:2007/02/26(月) 19:35:41 ID:1/7c6naV0
人妻ものばかりじゃん
416名無したちの午後:2007/02/26(月) 19:58:00 ID:PA1aDwcc0
熟女マニアハケンw
417名無したちの午後:2007/02/26(月) 20:05:01 ID:kjuPx/hS0
熱心に送ればOfficeのチップキャラが人妻になるかもしれん
418名無したちの午後:2007/02/26(月) 20:24:59 ID:/TwpyXC20
それは熟れるかもしれん
419名無したちの午後:2007/02/26(月) 23:00:53 ID:8EaOV2Dr0
DC2のファンディスク、冬に続いて春も出るのか。
夏や秋も出そうだな、さすが曲芸。
420名無したちの午後:2007/02/26(月) 23:10:13 ID:UBmRtBmC0
>>419
冬に出たのはDC2だけじゃなくて他の過去作含めた
ショートシナリオ集って位置付けだったからな。
まあでも多くの人はDC2目当てで買っただろうから商売上手いわな。
421名無したちの午後:2007/02/27(火) 01:32:35 ID:EJLo9LcL0
>>408
OEM(DSP)版は他の環境で使ってはダメだろ
422名無したちの午後:2007/02/27(火) 22:51:11 ID:3yjys2U20
そういや今月のエロゲで「えむぴぃ」ってのがあったんだが、買った人いる?
423名無したちの午後:2007/02/28(水) 01:12:52 ID:fdNmceRy0
>>422
月別かメーカースレ池。
424名無したちの午後:2007/02/28(水) 03:04:00 ID:xjYqxaq30
425名無したちの午後:2007/02/28(水) 03:12:27 ID:yZNvV6mE0
北海道でも北半分なので見れやしねえ

マガジンが水曜発売になるそうな
うれしいのう

426名無したちの午後:2007/02/28(水) 09:50:23 ID:UX8YFW7M0
>>424
見ねぇよこんなあからさまな地雷
427名無したちの午後:2007/02/28(水) 13:49:48 ID:dh0V+vYD0
>>424
話題のアイドルマスターか・・・


ってロボ?
428名無したちの午後:2007/02/28(水) 13:58:21 ID:IjTVsXkw0
>>424
なんというウニメ・・・
作品概要を見ただけで諦めてしまった
この製作は間違いなくサンライズ
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
429名無したちの午後:2007/02/28(水) 14:58:17 ID:tXSGAFzG0
舞HiMEのように終盤アイドル同士で殺し合うのを期待して見る
430名無したちの午後:2007/02/28(水) 15:03:40 ID:KdCnvI1V0
これってゲーム→アニメの人、アニメ→ゲームの人も両方幸せになれないよね。
431名無したちの午後:2007/02/28(水) 16:47:06 ID:6kwfUW2V0
>>424
ああ、サンライズロボットアニメに設定変更されたやつ。ガン?ソードよりは早いじゃん。

それにしても、電撃姫はうすっぺらリニューアルしてなにか損した感じ。
パソコンパラダイスも広告ばっかりで連載記事も最終回ばかり。エロゲーおわった鴨。
432名無したちの午後:2007/02/28(水) 18:17:17 ID:64Emfzqd0
ゼノギアスかと思った
433名無したちの午後:2007/02/28(水) 18:47:28 ID:lAROLl1s0
オレがエロゲ雑誌の編集長だったら毎月7〜10万部売りさばく自信はある
聖少女は毎月特集記事組むけどな
434名無したちの午後:2007/02/28(水) 18:53:31 ID:7M0aikgSO
イーログインが絶版になってからエロゲ雑誌買ってない
今度買いに行ってみるかな
435名無したちの午後:2007/02/28(水) 18:57:06 ID:L/L2iGZF0
俺はメガストアにまお〜っこが付いて以来かねぇ・・・
ネットしてれば欲しい情報は大抵揃うし
436名無したちの午後:2007/02/28(水) 20:39:23 ID:Qctk06wZ0
>>424
びっくり・・・如月千早に胸がある・・・
437名無したちの午後:2007/02/28(水) 20:55:32 ID:1rlGQQgl0
>>436
そりゃー、中の人も(ry
438名無したちの午後:2007/03/01(木) 02:24:04 ID:SItHUF6n0
栄のマナハウス,いつの間にか
3階も閉鎖されている…段々と寂れてきたなぁ.
439名無したちの午後:2007/03/01(木) 07:44:58 ID:Y6WX/BzT0
路駐しにくくなったからだろうな
他店も潰れていってる
440名無したちの午後:2007/03/01(木) 09:34:18 ID:tYzW3/Er0
ナディアパークの本屋も無くなってたよな
本はもう名駅近くを探すほうがずっと楽だ
441名無したちの午後:2007/03/01(木) 10:10:15 ID:zxnAFmud0
ナディアパークのヤマギワって穴場だったりする?
442名無したちの午後:2007/03/01(木) 10:16:32 ID:cKUBWwe90
>>441
穴場過ぎてそのうち撤退するかもなw
443名無したちの午後:2007/03/01(木) 12:32:51 ID:toVvE4k+0
うん、そんな匂いがプンプンする。
あそこは車でも行きやすいから消えてほしくないんだよね。
444(;´Д`):2007/03/01(木) 13:00:18 ID:uAbdEiqa0
>>440
あそこの紀伊国屋、書籍検索マシンがあってなにげに便利だったんだけどな
最近は専らアマゾンばっかりだ

エスカレーター前に陣取っていた語学学習の勧誘は結構ウザかったが
445名無したちの午後:2007/03/01(木) 15:37:39 ID:YVwNYilm0
あれうざかったな
446名無したちの午後:2007/03/01(木) 15:45:31 ID:rNpvGO4+0
あの勧誘がウザくて、紀伊国屋にはあまり寄りつくことはなかった。
447名無したちの午後:2007/03/01(木) 16:13:28 ID:cKUBWwe90
>>443
あすこの地下駐車場って上へ行く階段ないの?
駐車料金高いから30分以内で予約のみとか買い物したいけど、
エレベーターはよく停められるし、延滞させるためにワザとなのか動きがえらく遅い。

階段使ってさっさと昇降したいんだが、壁のMAP見ても書かれていない・・・。
たまに居る精算ゲートのおねいさんに聞いても判りません〜だし、
火災とかあったらどうすんだろ・・・狭いあの車道を登れとでも言うのかね。

魚のCDもまだ買って無い事だし、ポイント3倍デーにでも久々に登りに行くか。
焼き魚のジャケ絵がワロス。
448名無したちの午後:2007/03/01(木) 22:20:20 ID:KE5Lc3pt0
評判のいいドラマ、ハケンの品格を見た。

・・・これ、ツンデレじゃん。おっくれてるなあ。
449名無したちの午後:2007/03/01(木) 23:00:22 ID:t+wdRG+70
ああ、派遣会社の広報番組か
450名無したちの午後:2007/03/01(木) 23:18:21 ID:h9vrKuoy0
>>447
>>地下駐車場って上へ行く階段ないの?
階段は知らんけど7階直通エレベーターなら知ってる

>>延滞させるためにワザとなのか動きがえらく遅い
そのエレベーターは使ったことがない。余りにも遅いんで
使わないようにしている

>>ポイント3倍デーにでも
いつの話をしてるんだと。ポイント制は1ポイント1円制に変わったし
10日は3倍デーなんてとうの昔におわった。現在は2,4週土曜日に
ポイント2倍デーでやってる。
451名無したちの午後:2007/03/02(金) 04:40:17 ID:qTmDPw6v0
>>440
紀伊国屋書店は移転だよ
今春、名鉄百貨店に移る
452447:2007/03/02(金) 09:34:06 ID:KBiW9Gng0
>>450
そういやカードを今のに変えた時に3倍は終わってたな、スマソ。
どちらにしろ今月10日は第二土曜だから行く事にするぜ。
453名無したちの午後:2007/03/02(金) 17:52:46 ID:g3TMjF9N0
明日明後日の2日間、スガキヤ半額か。
454名無したちの午後:2007/03/02(金) 18:18:11 ID:khMDTlkY0
「よーし、パパ、特製ラーメンのサラダセット注文しちゃうぞ」
455名無したちの午後:2007/03/02(金) 20:01:12 ID:0kHVm4lm0
前に半額日と知らずにスガキヤ入ったことあるけど、ああいう日はほんと貧乏家族多いよね。
なんかすごく悲しい気分になったんで、Uターンしてロコバーガー行ってきた。
456名無したちの午後:2007/03/02(金) 20:20:30 ID:FZV+8Iz80
バーガーと言えば、ブラジル食堂のバーガーがそんなに高くないわりに
ボリュームあるし美味かった。みなのオススメはどこかある?
457名無したちの午後:2007/03/02(金) 23:57:35 ID:0U54Dnue0
半額ってお得に感じるけど、実は食べなければ半額分お金が浮く。そんな思考なので
貧乏姉妹物語で特売だからって肉買いに行ったりするのがどうにも理解出来ない。

ところでだらけとらしんばん、同人誌売るならどっちが得だろう。
458名無したちの午後:2007/03/02(金) 23:58:59 ID:dAXhNp9Y0
家族でスガキヤなら袋入りの麺買えばいいとおもうんだが。
459名無したちの午後:2007/03/03(土) 00:13:54 ID:Ou8ev+0L0
袋の味噌煮込みは絶品
460名無したちの午後:2007/03/03(土) 00:21:22 ID:89jC2wxC0
>>457
嗜好品ならお前さんの理屈は正しいが、生活必需品だと事情が違うだろう。
生きていく為には何かは食べないといけないんだから、
同じ100円出すなら、いつでも100円のもやしより特売の肉を選ぶ。
461名無したちの午後:2007/03/03(土) 00:53:19 ID:rAt448Dy0
>>459
全くだ。外で食うよりウチでネギと卵入れて食った方が旨い。
462名無したちの午後:2007/03/03(土) 02:04:32 ID:Og6S9CQM0
>>459
あの、八丁味噌の味噌煮込みうどんが旨いのよ。
463名無したちの午後:2007/03/03(土) 02:22:46 ID:UhNbmGH20
>>457
個人的にはどっちもスルーしてとらで売る
らしんばんは在庫の関係でとか何とかで結構買い叩かれた気がする
だらけは同人はわからんが前にマンガをすごい安値で買い叩かれた記憶がある
464名無したちの午後:2007/03/03(土) 03:55:30 ID:kyqOvbK90
>>463
虎とらしんばんでは売った事ないけど、昔だらけに持ってった際、同人誌(レアでも何でもない)は一部の物が200円、だいたいは一冊100円位でした。恐怖マンガは拒否された。
ttp://doiob.net/doiob/uploader/upload.html
の0844.zip
465名無したちの午後:2007/03/03(土) 09:28:15 ID:N6AAZJKU0
G'sマガジン4月号はゲマズで買うとポスターがついてくるんだ
で、とらでも同じくもらえるってタレコミがあったんだけど、誰かそのへん知らないか?
とらの方が近いからもらえるならそっち行きたいし
466名無したちの午後:2007/03/03(土) 09:53:20 ID:0xyrgp6C0
467名無したちの午後:2007/03/03(土) 17:01:39 ID:nO13pVq20
>>464
それ、一桁多くねぇ
漏れ持ち込んだ時、レア本の査定で待たされて
返事が「10円つけるところ、20円にしました」って
言われたよ 以後二度と出掛けてねぇ
468465:2007/03/03(土) 19:42:00 ID:F+14dlm90
>>466
スマン、助かった
よし、月曜あたりとらに突撃してくる
469名無したちの午後:2007/03/03(土) 22:41:37 ID:ucCENe400
兄メイトでも貰えたぞって
みんな同じやつなのか…
470名無したちの午後:2007/03/03(土) 23:50:48 ID:A2vXP+im0
去年の今頃も同じことが起こってたよ
471名無したちの午後:2007/03/04(日) 05:05:20 ID:+17l4pwz0
472名無したちの午後:2007/03/04(日) 05:46:33 ID:hfdFub7u0
今日はスガキヤ半額だしサノヤはバーゲンやってるし貧乏人には最高だな
473名無したちの午後:2007/03/04(日) 07:22:39 ID:qhOpJJsHO
携帯に何万円も使うくせに、食べ物や衣服は一円でも安くしたい。そんな感覚がよく分からん。
474名無したちの午後:2007/03/04(日) 07:38:05 ID:BMPM/6KL0
携帯で何万なんてただのアホやん
475名無したちの午後:2007/03/04(日) 08:37:25 ID:gbfw34M+0
漏れにとっては携帯の支払いが余計な物に感じる
自分で掛ける事なんて滅多に無いし、メールはよく使うけど出来ればPCで済ませたい
でも、携帯が無いといざという時に困るから厄介、これで毎月1エロゲ分のお金が飛ぶと思うと欝になるわ('A`)
476名無したちの午後:2007/03/04(日) 08:47:47 ID:E+mMVDFY0
>>475
ウィルコムのつかえば1エロゲ分なんてかからないぜ?
477名無したちの午後:2007/03/04(日) 09:59:52 ID:VJxF0luI0
禿んトコの980円にしたら?
478名無したちの午後:2007/03/04(日) 12:00:52 ID:3lfq19SM0
俺は携帯換えようにもトヨタの販売チャネルのディーラーだから、au以外使用禁止。
479名無したちの午後:2007/03/04(日) 12:04:28 ID:/OeBtZYD0
auなら年割り+My割り+安いプランでいけば、3000円以下だと思うんだが・・・
480名無したちの午後:2007/03/04(日) 12:21:51 ID:GW3gIJ+50
>>473
一般人がアニメに金を費やす意味が分からないように自分が必要ないと思うものに
金をかけるのは互いに理解できないものなんじゃない
一時期同人誌をアホみたいに買ってた過去を振り返って反省('A`)
481名無したちの午後:2007/03/04(日) 12:28:22 ID:E+mMVDFY0
>>480
あるあるwww>同人誌をアホみたいに

とらのあなのポイントカードの数字がありえないことになって凹んでる('A`)
482名無したちの午後:2007/03/04(日) 12:43:35 ID:Gpzetgmq0
薄いせいか下が200円と安いせいか買い始めて1ヶ月で200冊になった・・・
でも実際買うのは1000円とかの分厚めの高いやつばかり
ネットでうpされてるの拾い始めてから全く買わなくなったけど
本開くよりPCで見た方が見やすいし
483名無したちの午後 :2007/03/04(日) 12:58:48 ID:xEm4At+70
両手も自由になるしな
484名無したちの午後:2007/03/04(日) 13:21:51 ID:XBGxQoqJ0
>>473-476
WILLCOM使いですが
好きな人が携帯でした。
通話料だけで一時期4万超えましたw
片思いって金銭的に辛いです。
長電話する奴は馬鹿って思ってたのに。

そんなこんなで、エロゲに何万も掛けるなんて
余計な物に感じる。
485473:2007/03/04(日) 13:27:30 ID:qhOpJJsHO
>>480
もしかして携帯が趣味な香具師っているのか?十人十色だからいそうな気はするが、漏れの周りにはいないから。
486名無したちの午後:2007/03/04(日) 13:32:57 ID:PHUOuh/O0
四六時中携帯いじってる女とかいるじゃん
487名無したちの午後:2007/03/04(日) 13:45:16 ID:Gpzetgmq0
四六時中マ○コいじってる女とかい・・・ねーよ
488名無したちの午後:2007/03/04(日) 14:02:57 ID:8gDLIJsz0
携帯が趣味の人は結構いると思うな

最新機種がどうのこうのと、出たら即換える人がまわりに結構いる
489(;´Д`):2007/03/04(日) 14:28:38 ID:Qe2HsrGJ0
>>480
一眼レフのレンズの泥沼さは異常
鉄道模型も凄いと聞くが
490名無したちの午後:2007/03/04(日) 14:42:26 ID:azmOyK3y0
802 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
上に夫についての話がありましたけど
私は鉄道模型のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
夫でしたけど

かなり古い夫がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と鉄道模型に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す鉄道模型にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた鉄道模型は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた夫も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後鉄道模型は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では鉄道模型のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
鉄道模型は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ鉄道模型のものがないと鉄道模型がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
491名無したちの午後:2007/03/04(日) 14:45:55 ID:E+mMVDFY0
>>490
ちょwwww
492名無したちの午後:2007/03/04(日) 14:50:08 ID:2NOPL6Bh0
大体こういう長文はコピペだと思ったら案の定か
493名無したちの午後:2007/03/04(日) 14:59:50 ID:+17l4pwz0
>>490
文章が破綻している できのわるいコピペだな
494名無したちの午後:2007/03/04(日) 15:10:02 ID:EvqF50hA0
破綻に気づかずにコピペしているところに味があるのだと思うのだが
495名無したちの午後:2007/03/04(日) 15:46:20 ID:lfUosjzg0
みなスガキヤ行ったか?
昼前に行けば大丈夫かと思ったら…大量の人。
しかも、麺が硬かった印象がある。
スガキヤと言えばやわらかい麺なのに・・・
496名無したちの午後:2007/03/04(日) 15:46:36 ID:ggweEz+60
これの元ネタのコピペを最近よく見る。
497名無したちの午後:2007/03/04(日) 16:08:04 ID:E+mMVDFY0
なんか風邪引いて38度超えてるからスガキヤ行きたくてもいけない('A`)
498名無したちの午後:2007/03/04(日) 16:15:07 ID:sXjn/oD60
スガキヤので肉入り頼んだら肉が1枚多く入ってた。
これは・・・フラグなのか。
499名無したちの午後:2007/03/04(日) 16:35:54 ID:YeRZp0dsO
>>498
スーちゃんEnd確定
500名無したちの午後:2007/03/04(日) 16:36:57 ID:7GiR4RF+0
>>498
肉が何枚か把握してるお前キモス
501名無したちの午後:2007/03/04(日) 19:15:06 ID:lfUosjzg0
>>500
メニューの写真を見れば肉の枚数分かるぞ??
まあ、肉が何枚入ってようが貴方には関係ないが....。
502名無したちの午後:2007/03/04(日) 20:04:20 ID:ZrPpABrp0
お前ら細かいなぁ。
503名無したちの午後:2007/03/04(日) 20:32:13 ID:SGiSGj+w0
メニュー写真と実物が同じというのは滅多にない希ガス
504名無したちの午後:2007/03/04(日) 20:37:05 ID:LCUqEHlQ0
メニュー写真やサンプルが実物より良さそうに見えるのは業界の常識

>>500
藻前、夢がないなぁ。
ネタなんだから釣られて楽しもうぜ。
505名無したちの午後:2007/03/04(日) 20:58:52 ID:mR7YIy650
来週末に初めて宝島に行こうと思うんだが、どの店舗がオススメ?
できれば店舗が大きい店がいいんだけど、
>>21 だけではよくわからないし・・・やはり本店?

506名無したちの午後:2007/03/04(日) 21:00:10 ID:XBGxQoqJ0
>>501
いや、スガキヤの肉入りラーメンに肉が何枚入ってるかって
話は 名古屋人としては常識だ。

そんなムキになるのはどうかとw

高級スガキヤの方は半額セールなくて
名駅で立ちつくしてたw
507名無したちの午後:2007/03/04(日) 21:00:17 ID:h+ngtCXq0
スガキヤで肉入り頼んだら
ラーメンと一緒に携帯の番号とメアドが書かれたメモ用紙をそっと渡された
メール送るべきかな?
508名無したちの午後:2007/03/04(日) 21:51:51 ID:ZrPpABrp0
残念だけど、死亡フラグ
509名無したちの午後:2007/03/04(日) 21:55:37 ID:tDbvKslyO
羅針盤は所謂有名所作家のレア本しか把握できないのが多いんです
510名無したちの午後:2007/03/04(日) 22:38:22 ID:4Oi6fxgF0
>>507
あやしいツボ購入フラグ
511名無したちの午後:2007/03/04(日) 23:14:37 ID:vYugTpGR0
スガキヤとか貧乏人必死だなと眺めて楽しむものだし
512名無したちの午後:2007/03/04(日) 23:59:05 ID:T4Pkm57O0
性格悪いな
513名無したちの午後:2007/03/05(月) 00:46:04 ID:bBrs5xbo0
今日から名古屋に住みます
明日あたり、大須初体験してみるつもり
514名無したちの午後:2007/03/05(月) 00:46:04 ID:EJZDVXfN0
まぁなんだかんだってスガキヤ美味いよね。
たまに無性に食べたくなる時があるって言うか。

藻前ら、どう?無性に食べたくなるものって何かある?
515名無したちの午後:2007/03/05(月) 00:47:37 ID:wP2X2b8a0
スガキヤで肉入り頼んだら
1番って書いた手紙渡された。あなたが一番好きってことかな・・・。
516名無したちの午後:2007/03/05(月) 01:42:55 ID:yXaHk9WC0
>>505
何処に住んでいるかでお勧めが変わるんだけど、岐阜市近郊なら六条店かな。
購入目的が家庭用ゲームかエロゲーか、新品・中古でも若干変わるんだけど。
クレジットカードが使えるのは知っている限り(六条、一宮、師勝、味美、江南だけだが)
六条店だけだった。

ところで六条店って本店だったの?
517名無したちの午後:2007/03/05(月) 01:50:30 ID:7Zes/loo0
>481
とらの交換テレカ/クオカってまともに在庫があったためしがないんだが、
あれってある種の詐欺なんじゃないか?
延べ発行ポイントに対して製作枚数少なすぎなんじゃなかろうか
518名無したちの午後:2007/03/05(月) 02:12:22 ID:SD/OzV920
>>517
欲しい作家「の」在庫が無いだけだろ?
どこが詐欺なのかと(ry

ところで
名駅や栄 大須周辺で
10分床屋みたいな安いところ知らない無い?

栄駅の中に10分床屋あるみたいだけど。
519名無したちの午後:2007/03/05(月) 06:30:15 ID:doDdhPMZ0
栄駅の床屋は改札通らないと行けないぞ。
10分で1000円(カットのみ)。
確か名城線のホーム側にあったはず。
520名無したちの午後:2007/03/05(月) 06:42:21 ID:1VIXT+vm0
521名無したちの午後:2007/03/05(月) 07:44:40 ID:5qoBHeQX0
10分で1000円て普通のとこと比べると時間あたり割高なんだよね
522名無したちの午後:2007/03/05(月) 10:34:12 ID:NhpwonX40
>>516
みりすかなんかのサイトに営業本部って書いてあった気がする。
523名無したちの午後:2007/03/05(月) 17:45:21 ID:DTWdCc8r0
たしかに乗り換え通路にあったな。1000円カット
524名無したちの午後:2007/03/05(月) 19:28:13 ID:k+bm6fXSO
オシャレな美容院に行くエロゲオタは少数派ですか?
525名無したちの午後:2007/03/05(月) 20:26:16 ID:CLFvyZk+0
お金はともかく入る勇気がない
526名無したちの午後:2007/03/05(月) 20:35:11 ID:iAVA+AlG0
大須へ行くついでに鶴舞のプラージュへよく行ってたが、昨日久々に行って
みたら、中の人殆ど入れ替わっててチンピラっぽいお兄さんとかいてビビッた。
527名無したちの午後:2007/03/05(月) 21:14:11 ID:TUMyeFZt0
ブラージュとか貧乏人必死だなと眺めて楽しむものだし
528Ray:2007/03/05(月) 21:33:28 ID:SD/OzV920
>>524
それでモテモテならいいんじゃないの?

美容院行ってももてそうにないから10分床屋orz
529名無したちの午後:2007/03/05(月) 21:38:58 ID:+DavRflx0
別にモテたいから美容院に行くわけじゃないな。俺は。
近くに美容院しかないのと、顔そりが嫌なんで。
530名無したちの午後:2007/03/05(月) 21:39:49 ID:+K3g470K0
チンピラっぽいおっさんほどフランクに話しかけてきたりするから困る
531名無したちの午後:2007/03/05(月) 21:45:13 ID:MX2imlXN0
美容院なんぞに行くとオシャレな店員が振ってくる話題に、ついて行けず
ただ相槌を打つだけで、そこに苦痛を感じるのが硬派なヲタク。
532名無したちの午後:2007/03/05(月) 21:55:14 ID:GdQEs3bM0
顔そりは俺も嫌だ。出血させられた思い出があるから
それ以来美容院を利用するようになった
533名無したちの午後:2007/03/05(月) 22:51:17 ID:gejYZSkb0
俺は名古屋に引っ越してきてから、ずぅっと大須の某床屋だ。
今じゃ大須の近所に引っ越したから、更に便利にw
534名無したちの午後:2007/03/05(月) 23:00:11 ID:d/e/ooGi0
>>531
俺は硬派なヲタクらしい
535名無したちの午後:2007/03/05(月) 23:09:46 ID:9M3XeCyR0
高いか安いかもあるけど安心出来るかどうかってのが大きいよな。
安いチェーンだとコロコロ人変わるし。
536505:2007/03/05(月) 23:12:30 ID:SU3hgjCv0
>>516

雑談でスルーされそうなところ、返答サンクス。
お前いい奴だナ!

住所は名古屋市の北のほう。車持ってないので原付で1時間以内、または
電車で行けるところが良いかな。

目的は中古エロゲ目当て。
通販だと親にバレるからできれば直接買いたい、といったカンジ。

537名無したちの午後:2007/03/06(火) 00:22:43 ID:sUvXBKGu0
床屋とこ美容室とかお前らそんなんで金かけるかけないって情けない・・・

もう禿げて家で十分手入れができる俺は負けorz
538名無したちの午後:2007/03/06(火) 00:23:52 ID:kxjnNAWi0
石けんにこだわればいいじゃない
539名無したちの午後:2007/03/06(火) 00:25:28 ID:U2SP/vz60
顔剃りは結構ですの一言も言えない奴ばっかか
540名無したちの午後:2007/03/06(火) 00:29:21 ID:kxjnNAWi0
耳たぶ剃り最高
541名無したちの午後:2007/03/06(火) 00:32:14 ID:gaplH+U00
床屋でもみあげを水平に切られて以来、自分で切ってる俺。
床屋の店員にも褒められるくらい上手くなりつつある。
542名無したちの午後:2007/03/06(火) 00:52:28 ID:mztRCTOj0
俺は髪はフサフサだけど、自分でカットしてるよ
長年独学を続けた結果、
いまは3面鏡無しでも指とハサミの感覚だけで3Dカットできる
美容院並の技術力もあるぜ
543名無したちの午後:2007/03/06(火) 01:09:57 ID:+eSBEs+00
名古屋の北っていうと、
宝島 師勝店 愛知県北名古屋市高田寺33
とか、
宝島 江南店 愛知県江南市野白町葭場92
とかになるかな?

ちょっと分かりにくいかも知れないけど、
原チャ転がしてがんばってくれ。
544名無したちの午後:2007/03/06(火) 01:12:48 ID:kxjnNAWi0
>>543
江南より、味美じゃね?
545名無したちの午後:2007/03/06(火) 01:54:52 ID:fx99ZHHn0
つーか、床屋行くと、髪型以前に
今日は、何分刈にしますかって聞かれる...orz
546516:2007/03/06(火) 04:56:36 ID:V9kHIC3Y0
>>536
中古だと数では六条店が一番多いと思うが、宝島よりも大須の方が良くない?
宝島限定で移動手段が原付か電車なら六条店は遠いかな。
場所を知らなければ、JR岐阜駅から歩いて30分は見た方が良いよ。
JR岐阜駅南でレンタサイクル借りる手もあるけど。

一宮、師勝、味美は中古コーナーそれなりの広さだけど、江南はお勧めしない。
遠いし、上記の店より品揃え良くなかったと思う。
547名無したちの午後:2007/03/06(火) 05:52:47 ID:OqA2WZAP0
>>541
分かる。俺もやられた。
1700円ぐらいの安いところだとホントにそれをやりやがるから、
今では多少高くても近所の床屋に行ってる。
548(;´Д`):2007/03/06(火) 08:39:29 ID:bwTZJzsN0
>>547
俺はもみあげから顎髭まで繋げてあるからそんな心配しない
549名無したちの午後:2007/03/06(火) 09:51:11 ID:L0PEFt8RO
顔剃って欲しくて床屋行くのは少数派なのか?
腕前の分かってる行き着けを作れば切られちゃう事も無くなるだろ
550名無したちの午後:2007/03/06(火) 10:33:16 ID:t35nUY9p0
>>549
顔剃りいいよな。
俺は理容師の免許も持ってる美容院行ってる。
551名無したちの午後:2007/03/06(火) 11:06:52 ID:InExeSZq0
最近は美容院のフリした床屋が増えてるよな
外観は完全にオサレな美容院で雇ってる若い子も多分美容院の専門学校出身なんだろうけど
オーナーのおっちゃんだけがいかにも床屋丸出しな雰囲気でもちろん、顔剃りも標準装備な美容院風床屋。
552名無したちの午後:2007/03/06(火) 11:36:41 ID:JVGmtGRuO
彼女が美容師で自宅でカットしてもらうのが理想
553名無したちの午後:2007/03/06(火) 12:05:57 ID:GSN5fZsQO
>>552
エロゲのネタにならんかな?猟奇的なシナリオで。
もちろんバッドエンドはヒロインに肉の棒をハサミでちょん切られる(もしくは縦に切られる)とかwww
554名無したちの午後:2007/03/06(火) 12:07:57 ID:n8Xf5B1l0
ココでスキンヘッドの俺登場
555名無したちの午後:2007/03/06(火) 12:36:37 ID:FgBitDZM0
スキンヘッドの奴にこっそりヘアコンタクトを貼り付けるいたずらを考案、推奨します
556名無したちの午後:2007/03/06(火) 13:32:16 ID:FKjm0B7W0
>>552
さくらむすびを思い出した
別に美容師ヒロインってわけじゃないけど
557名無したちの午後:2007/03/06(火) 13:48:55 ID:FgBitDZM0
散髪で連想するエロゲはエアーぐらいしかないなぁ
558Air:2007/03/06(火) 17:32:07 ID:r/trg0nB0
エア・エロゲ?
559名無したちの午後:2007/03/06(火) 19:36:58 ID:bEF7i9fU0
顔のヒゲ剃り、耳のヒゲ剃りも自分でやる!
560名無したちの午後:2007/03/06(火) 20:29:57 ID:YdpByie00
昔あったUSB(?)みたいにガチャとか箱物の中身が見えるとこってどこかある?
561名無したちの午後:2007/03/06(火) 20:37:05 ID:739GAhR80
>>552,556
下級生の真由美ENDを思い出したのはオレだけ?
562名無したちの午後:2007/03/06(火) 22:01:07 ID:OVS1St4k0
真由美EDってそんなんだったっけ?
一番攻略が簡単だったことしか覚えてねえ・・・
563名無したちの午後:2007/03/06(火) 22:48:59 ID:oCTcOvt20
真由美と聞くと守り神様を思い出す俺は異端者
564名無したちの午後:2007/03/06(火) 23:23:28 ID:39/w/dVq0
要らなくなったエロゲ売りたいんですけどどこが買取価格高いですか?
565名無したちの午後:2007/03/06(火) 23:30:15 ID:d6X5JVY40
>>564
今月の15日、25日に祖父地図でポイントとして貯める・・・
566名無したちの午後:2007/03/06(火) 23:30:53 ID:JmepRFZO0
>>552
漏れはウチの親父が切ってくれる。
どうみても負け組・・・OTL
567名無したちの午後:2007/03/06(火) 23:36:37 ID:Kkx/NGI20
何歳?
568名無したちの午後:2007/03/07(水) 00:33:31 ID:QcChaZ3W0
俺は近くの個人経営の床屋に行ってる
値段も安いし店の主人が気さくでいい人だから気に入ってる

…で、いつからここは散髪スレに?
569名無したちの午後:2007/03/07(水) 00:34:49 ID:924qMOFm0
エロ毛も髪の毛も似たようなもんだし
570名無したちの午後:2007/03/07(水) 00:41:34 ID:evF4Hq/Z0
571名無したちの午後:2007/03/07(水) 00:46:28 ID:VjrbCSgK0
>>568
脱線は大須スレの基本
572名無したちの午後:2007/03/07(水) 01:28:31 ID:evF4Hq/Z0
エロゲーの話してることの方が珍しい
特に最近は
573名無したちの午後:2007/03/07(水) 02:03:41 ID:Hl/85z5m0
3月15日は、田縣神社と大縣神社の祭りだよ!
574名無したちの午後:2007/03/07(水) 02:04:19 ID:924qMOFm0
下ネタ乙
575名無したちの午後:2007/03/07(水) 02:20:19 ID:zu8COTqB0
国府宮ってもう終わったっけ?
576名無したちの午後:2007/03/07(水) 03:31:51 ID:kd0xB7Bg0
>>561

あれ?俺残業中だったはず何に2ちゃんしてるぞ?

>>575
おわった。
577名無したちの午後:2007/03/07(水) 07:24:43 ID:xAAUOeT90
>>573
大縣神社は11日だよ。
578名無したちの午後:2007/03/07(水) 20:30:15 ID:qef+2EnQ0
もみあげを水平に剃られるのって変なのか?
ちょうどもみを伸ばし始めたんだが、ヒゲと繋がりそうだし、ヒゲのみを剃るともみが強調されすぎなんだが、
みんなはどうやって手入れしてるんだ?
579名無したちの午後:2007/03/07(水) 20:52:11 ID:tY/OUDdl0
最近の床屋は木のもみあげをカットしてくれるのか
さがしてみたが写真はなさげ
580あみそう:2007/03/07(水) 23:04:20 ID:zx4ihFZw0
栄のヒルトンの傍の
公園沿い(隣がDVD屋さん)
に日本語の通じない美容院(お水の中国人専門店)
があるよ 意外に上手

581名無したちの午後:2007/03/07(水) 23:56:30 ID:RwwkZT880
まさに床上手
582名無したちの午後:2007/03/08(木) 00:04:47 ID:ZFb/2lD60
>>581
ランの館に植えられてこい
583名無したちの午後:2007/03/08(木) 00:41:43 ID:E2Z5nCQi0
>578
もみあげを切るのは別に良いんだよ。
ただ、なんでもみあげだけを真横に切るのかって話。
実際に水平に切られるとスゲー目立つよ、もみあげが。
584名無したちの午後:2007/03/08(木) 01:23:15 ID:z8CHI0+D0
もみあげを水平に切るのはダサ過ぎる、
センスの無い床屋に行くと、結構そんな感じにされるけど。俺もガキの頃はそんな風にされてた。
今、行きつけの美容院のお兄やんは小さい鋏で啄ばむように切るな。
あれは凄いと思う。まぁ切られてるのが俺だから、折角のお兄やんの技術が台無しだが。
585名無したちの午後:2007/03/08(木) 03:12:51 ID:MjWZe/RN0
毎度のことながらこのスレの脱線ぶりは感嘆に値するな
ミッドランドなんとかの開店なぞどこ吹く風と言わんばかりの
独走ぶりが頼もしいですわあなた
586名無したちの午後:2007/03/08(木) 08:12:28 ID:LENIpYJF0
ミッドランドなんて行く機会無さそうだしな。
587名無したちの午後:2007/03/08(木) 08:35:04 ID:+l+d749Q0
このスレ住民なら、名駅周りで食い物屋以外なら
甜瓜と兄mateと祖父しか行かないだろ?

最近東口全然出てないや
588名無したちの午後:2007/03/08(木) 09:28:31 ID:9Lg2m70U0
ビックとゲーセンとゲーセンとアゾンの店(移転する前)
あとローソンでアホほどハッシュドポテト買い込む
今売ってないっけ?
589名無したちの午後:2007/03/08(木) 10:05:14 ID:D7aqOxxk0
メガネかけてるとモミアゲ邪魔なんだよな
俺は今時モヒカンだけどね
モミアゲは完璧に剃る

今日はビッグ&アニメイトでフィギュア買いに行くぜ!
590名無したちの午後:2007/03/08(木) 11:38:34 ID:Zp3Yh+dRO
エロゲの主人公みたいに目元が隠れるくらい
髪を伸ばすとモテる
591名無したちの午後:2007/03/08(木) 12:12:52 ID:PapCoUYZ0
サツ:(不審な髪型だし)ボク、一緒にきてくれないかなあ?
592名無したちの午後:2007/03/08(木) 14:46:36 ID:deMmr8wd0
俺も最近は駅裏ばっかりで駅前でないなぁ。
宝くじ売り場とキースマンハッタンに行くくらいだ。
593名無したちの午後:2007/03/08(木) 15:34:54 ID:9E2vvyEo0
ミッドランドなんて映画館ぐらいしか縁ないけど、
カルティエのウインドーだけは凝視してしまった。

あの細工は凄ぇ。
594名無したちの午後:2007/03/08(木) 15:53:06 ID:Kpjs54ZT0
最近名古屋の実力を大きく見積もりすぎて
名古屋に過度の期待を持って参入してくる
ブランドが多すぎる

初上陸なら兎も角
ヴィトン何店舗目よ
栄の路面とか全国でもでかい方なのに

それで売り上げの予想より下だったからって
文句言われちゃたまらんぞ
595名無したちの午後:2007/03/08(木) 16:41:54 ID:MjWZe/RN0
なじみのオーディオショップで聞いた話では
数百万からのスピーカーやアンプも定期的に売れてるらしいから
景気のいいやつは確実にいるらしい

俺は全くそういうのと無縁だから、常連の社長連中と雑談すると複雑な気分になる

駅前は昼間の人口が増え、結果的に食事どころも充実するかと思ってたが
今のところそれほどでもないな
俺がコンプマートに行くときは地下街のタンドゥールでカレー食べるのが密かな愉しみ
596名無したちの午後:2007/03/08(木) 20:30:39 ID:c3bk5mct0
ミッドランドってベルセルクのあれかと思った
597名無したちの午後:2007/03/08(木) 20:53:07 ID:u8W4+dlq0
>>595
景気は良くないけど、2mで115万円のSPケーブルなら買ったよ。
音は良くなったが、もっと有意義な使い途があったんじゃないかと後悔している。
598名無したちの午後:2007/03/08(木) 21:08:02 ID:01PYoIt40
もったいな!!
599名無したちの午後:2007/03/08(木) 21:21:56 ID:gbswFOJu0
俺はケーブルに2万以上は出せないな。
600名無したちの午後:2007/03/08(木) 21:22:39 ID:2Hpmb2QG0
ほのぼの君終了 寂しす
601名無したちの午後:2007/03/08(木) 21:24:47 ID:L1l2CzuG0
金持ちだなw
602名無したちの午後:2007/03/08(木) 21:27:31 ID:MjWZe/RN0
>>597
NBSか? いや最近はステルスとか高価なケーブルはいっぱいあるからな
うちも一時期、オーディオ機器の総額とケーブル総額があまり変わらなかったから笑えないよ
さすがに115万ものケーブルは買えなかったし、いまでも買えないが、でもSPケーブルだけで約20万…ゴホゴホッ

電源ケーブルとかコンセントとかはPCにも使い回せて良いんだけどね
エロゲにはオーバースペックだけど、電源の安定性が向上するから
603名無したちの午後:2007/03/08(木) 21:34:43 ID:FHb5xMKx0
おいおい、13cmや130cmが何本買えるんだよ
604名無したちの午後:2007/03/08(木) 21:35:34 ID:pGwOpsMa0
>>600
今日の中日朝刊で大特集してたな。
考えてみたら中日で32年も続いていたんだし、病気の悪化では
止むを得ないでしょう。

明日以降は傑作選になるみたいだし、もう暫くは読めるけどね。
605名無したちの午後:2007/03/08(木) 21:44:35 ID:D7aqOxxk0
高級ショップはもういいから庶民的な店作ってくれよ
名駅の成城石井高杉
606名無したちの午後:2007/03/08(木) 22:15:18 ID:z8CHI0+D0
ほのぼの君はまだ何か作者の考えや思想的なものが伝わってきて面白いが、
夕刊の4コマのつまらなさ・意味不明さだけは何とかならんのか、中日新聞。
607(;´Д`):2007/03/08(木) 22:39:11 ID:R05wgktI0
逆じゃね?
夕刊の方は普通に4コママンガとしてまだ楽しめるけど
ほのぼの君は正直惰性というかほとんど意味を成してなかったような

中日新聞社側がなんか無理矢理連載させてるようにも見えた
608名無したちの午後:2007/03/08(木) 22:54:12 ID:12VupVTJ0
今年になってから線がへろへろになってたな。

手塚治虫の晩年の絵を思い出したよ。
609名無したちの午後:2007/03/08(木) 23:02:07 ID:m7vmLgks0
夕刊4コマは、商業誌でもたくさん連載もっているひとだからクオリティが保たれている。
(人気ないと切られる世界)
中日は古臭い同族経営。重役の息子記者は、無免許飲酒運転で逮捕されても報道されないし、クビにもならない。そんな会社
610名無したちの午後:2007/03/08(木) 23:11:29 ID:wuRlALKI0
中日とかいい加減洗脳から目を覚まそうぜ
611名無したちの午後:2007/03/08(木) 23:15:55 ID:Ob7x1EQl0
奥様方は「内容ではなくチラシの数こそ正義」と断じてしまうからなぁ
612名無したちの午後:2007/03/08(木) 23:19:03 ID:ckpnaZ+F0
俺は政治面の風刺漫画も結構好きだな
あと「アニメ大国の肖像」も楽しみにしてる
613名無したちの午後:2007/03/08(木) 23:19:52 ID:nyFspqIK0
実際中日取ってないと広告が皆無でスーパーの特売すら分からん。
仕方なく日経とセットでとってるよ
614名無したちの午後:2007/03/08(木) 23:25:07 ID:zWGQSw7J0
ほのぼの君は3コマになって以降、どんどんほのぼのしなくなってきたな。
615名無したちの午後:2007/03/08(木) 23:29:06 ID:PapCoUYZ0
4コマ漫画家って近くにすんでいて便利だから採用してるだけだろ
新聞においてあれほど意味のないものは珍しい
616名無したちの午後:2007/03/08(木) 23:29:11 ID:yaACml700
前に福島で日経とってたが
広告が1週間にBMWとマンションだけだったな
(福島には地方紙が2つある)

中日は別に其処まで上層部左でもないと思う
名古屋で総合的に全てをカバーしてるだけで


617名無したちの午後:2007/03/08(木) 23:41:40 ID:aa3furzT0
>613
そうそう、日経には広告付いてこないのな。
こっちに引っ越してきた時、びっくりして新聞屋に聞いちゃったよw
関東(ちばと群馬)だと普通に付いてきたんだけどなぁ。

しょうがないから俺も日経+中日取ってたけど、もうやめた。
618名無したちの午後:2007/03/09(金) 01:14:06 ID:b+XEghXT0
大阪に住んでんだが、18切符でちょっくら大須に行ってみようと思う。
名古屋は通過しかしたことなくて、全くの未経験。
JRの駅だと、さんのう?とかいう駅から2kmくらいみたいなんで余裕で歩いていけるよね?
619名無したちの午後:2007/03/09(金) 01:16:25 ID:34u/rj4M0
JRだと金山名古屋あたりがいいんじゃないかね
古本やが結構あるし興味ないかもしれんが
620名無したちの午後:2007/03/09(金) 01:17:36 ID:zGrTE3hB0
>>613
つ〜か新聞とらなきゃその分金浮くんじゃないか?

最近、節約のために時間を浪費するよりも
その分空いた時間にバイトとかしたほうが効率いいんじゃないかと思い始めた。
621名無したちの午後:2007/03/09(金) 01:19:06 ID:b+XEghXT0
とりあえず、エロゲ、コミック、フィギュア、鉄道模型あたり
の店回りたい。タムタム名古屋店は行こうと思ってる。
622名無したちの午後:2007/03/09(金) 01:24:50 ID:b+XEghXT0
よくみたらタムタムは北名古屋市と書いてある。
そんな市があったのか…
623名無したちの午後:2007/03/09(金) 01:25:56 ID:BeBv0qx30
>>618
山王はJRじゃなくて名鉄だぞ。
JR以外使わないなら名古屋から栄経由なりで歩いて行ったほうがいいんじゃないか?
624名無したちの午後:2007/03/09(金) 01:26:57 ID:mHSWzwM40
>>618
山王は、JRじゃなくて名鉄…
625名無したちの午後:2007/03/09(金) 01:32:32 ID:b+XEghXT0
>>623-624
そうなのか?地図だとJR線上にあるように見えたのだが。
地図で見ると、名古屋駅、金山駅、鶴舞駅の中間あたりにみえるな。
観光がてら、名古屋駅→名古屋城→大須と歩いてみるかな。
626名無したちの午後:2007/03/09(金) 01:35:44 ID:U8gpjlgj0
タムタム名古屋店は、名古屋店と称してはいるものの名古屋市から気楽に行ける距離じゃないし、
半端に交通の便も悪いからお薦めしかねる。
627名無したちの午後:2007/03/09(金) 02:02:56 ID:RcikamHo0
大阪からわざわざ来る程のオタクスポットは、今の名古屋には無いと思うがなぁ。
まぁ、大須の電気街とは一風変わった雰囲気を楽しむってのはアリだと思うけど。
628名無したちの午後:2007/03/09(金) 02:35:29 ID:8F02kkJ40
>>625
休日に来るならドニチエコきっぷを利用すると良いよ。
600円で市バス・地下鉄乗り放題だし。
JRの駅から大須へ歩いて行くなら金山駅を利用した方が良い。
真っ直ぐ北上するだけだから、道に迷う事もないし。
629名無したちの午後:2007/03/09(金) 02:37:59 ID:PIkucygd0
>>625
名古屋駅−>名古屋城 徒歩45分〜60分
名古屋城−>大須(上前津駅近辺) 徒歩45分〜60分
 どっちも梅田−難波間歩くぐらいの距離があるぞ
630名無したちの午後:2007/03/09(金) 02:55:37 ID:PIkucygd0
>>625
そんなに周るなら、栄の日車夢工房に行くといいぞ
ttp://www.n-sharyo.co.jp/yumekobo/index.html

鉄臭いところなら
グリーンマックス名古屋(大須エリア)
ttp://www.gm-store.co.jp/
631名無したちの午後:2007/03/09(金) 08:02:19 ID:qiymHQG90
今の大須にはわざわざ来る価値は無いな。
どうせならコスプレパレードの日にすればいいんジャマイカ。
632名無したちの午後:2007/03/09(金) 09:28:02 ID:b4uyf4JI0
ドニチエコきっぷマンセー!
平日にあちこち遊びに行ってはいけません
マイカーで遊びに行くアホはいっぺん死んでみる?
633名無したちの午後:2007/03/09(金) 12:31:25 ID:dqwkfGADO
小牧ディスクステーション、閉店セール中。3/31であぼ〜ん。
10〜50%OFFだが、サントラとかはまだ渋めだお。
634名無したちの午後:2007/03/09(金) 15:45:29 ID:jdbSs5Hj0
コンプ・ゲーム屋(名前忘れた)に続いてDSも閉店か。
あすこは呪われてるんじゃね?
635名無したちの午後:2007/03/09(金) 16:10:23 ID:RcikamHo0
>634
いや、小牧にあるディスクステーションの事じゃないの?
ディスクステーションは沢山店舗あるし。
大須のディスクステーションは潰れないでしょ。
636名無したちの午後:2007/03/09(金) 16:54:39 ID:jdbSs5Hj0
>>635
いや、俺は小牧の事を言っているから合ってるよ。
小牧コンプはDSの隣だったし(今は漫喫)、道を挟んだ北側にも何かゲーム屋があった。
ゲーム屋は確か2回潰れた気がする。
637名無したちの午後:2007/03/09(金) 17:26:07 ID:RcikamHo0
ありゃ、そうなの。そりゃ、勘違いスマンこって。
丁度、大須のディスクステーションの場所も、コンプとゲーム屋が潰れた事があるから。
てっきりそっちを指してるのかと思った。

しかしなんだ。ディスクステーションとコンプとゲーム屋はセットなんだろうか…。
638名無したちの午後:2007/03/09(金) 23:16:16 ID:FR0NJYYU0
今日例の所の前を通ったんだが、白と黒のベンツがズラーッと並んでて、
真っ黒のカッター着てイヤホンを耳にした怖いお兄さん方が道の両側に整列、
そのベンツとお兄さんのアーチの中をくぐってきた・・・

もう二度とあの道は通らない。
639名無したちの午後:2007/03/10(土) 00:13:28 ID:X2ICg2UC0
いい経験じゃないか
640名無したちの午後:2007/03/10(土) 00:16:17 ID:g4ONkE380
羨ましいと思った俺…
641名無したちの午後:2007/03/10(土) 03:49:16 ID:qZJtZPBl0
ゲーム屋は元々家電製品を扱ってる小さな店だったような
642名無したちの午後:2007/03/10(土) 07:37:02 ID:pdgpB4Ol0
ゲーム屋ってどんなだったか記憶が無いが、小牧のDS周辺は、エイデンに
コンプとエイデン系列ばかりで固められてたな。
以前は大須の帰りに寄ったりもしたが、交通量の多い国道交差点沿いで
は車で行くと出るのに一苦労するのが難点だったな。
643名無したちの午後:2007/03/10(土) 10:13:59 ID:GdGPEX7E0
>>642
そういやあのダイソーの前ってエイデンだったな・・・(ノД`)
インターの北に大きい店が代わりに出来たけど。
ゲーム屋って潰れた内の片方はゲーム変態だった気がする。
644名無したちの午後:2007/03/10(土) 10:48:54 ID:9jNrLq7JO
ディスクステーションもエイデソ系列だったような
645618:2007/03/10(土) 11:53:28 ID:UuyN26Lm0
今、名古屋駅に着いた。
大阪駅よりきれいで解放感あっていいね。
646618:2007/03/10(土) 11:56:15 ID:UuyN26Lm0
高島屋で飯食って、駅近辺の祖父、アニメイト行って
地下鉄で名古屋城行って(歩くと遠そうなので)
歩いて南下しつつ大須行ってみます。
647名無したちの午後:2007/03/10(土) 12:19:24 ID:PFevS0q7O
エイデン、コンプ、ネバーランド、ディスクステーションは同じ系列
648名無したちの午後:2007/03/10(土) 13:06:34 ID:7h7XrFJk0
>>587
祖父とビックカメラとマンボーかジョイムかエイトも
649名無したちの午後:2007/03/10(土) 13:21:46 ID:c6Jn3NAg0
>>647
同じ系列のくせに前2つと後ろ2つでポイントカードが共通じゃないんだよな・・・。
同じ系列ならとっとと共通カードにしろよ、といいたい。
650名無したちの午後:2007/03/10(土) 13:23:33 ID:qA7MSQou0
販売チャネルをそんなに分けても良い事なんか何も無い
651618:2007/03/10(土) 14:26:32 ID:4jI9ih9V0
名古屋城はちょっと幻滅…
大阪城と同じく、中はただの博物館だったんで…
城の中身がみたかったのに。というか調べてから行けばよかったんだけど。
652名無したちの午後:2007/03/10(土) 14:40:08 ID:qrL9ZLDF0
>>651
中身がみたけりゃ犬山城へ
653名無したちの午後:2007/03/10(土) 14:43:01 ID:cpaIxqjTO
もしくは、少し足を延ばして松本城へ。
654名無したちの午後:2007/03/10(土) 14:44:32 ID:bl0Iu8aj0
ちょっと遠いけど松山城なんてどうだ?桜の季節はいいぞ
655名無したちの午後:2007/03/10(土) 14:48:57 ID:GdGPEX7E0
>>651
非常時にはロボに変形するんだぜ?
それが見れなきゃ名古屋城は語れないぜ!
656名無したちの午後:2007/03/10(土) 15:11:33 ID:yW5CEjm30
名古屋城付近にいるなら、そのまま名古屋市市政資料館行ってみると良い。
無料の割におもろい。
657名無したちの午後:2007/03/10(土) 15:16:49 ID:Iwd/yZTMO
名古屋城はイマイチだが
名古屋嬢は外見も中身もキレイだよ
658618:2007/03/10(土) 17:49:56 ID:NT7np2ws0
>>653-654
次の18切符使用時に考慮してみる

>>656
すまん。今見たのでもういけない

>>658
西の出口でアニメイトさがしてたとき風俗店が結構あったような…
659618:2007/03/10(土) 17:56:48 ID:NT7np2ws0
名古屋城から大須までは結局歩いたが思ったよりは近かった。
栄から大須までは、心斎橋から難波みたいな雰囲気だった。
にしても大須は不思議な感じだ…
普通の繁華街の中にエロゲ屋がある…店のすぐ外に
一般人がいっぱいいるし。コムロードなんて大通りに面してるのに
壁面にえむぴぃの絵とかあるし。名古屋の人はオタに寛容なのか?
名古屋来た記念にはコムロードで秋のうららに、を買った。
660618:2007/03/10(土) 18:00:19 ID:NT7np2ws0
今、新快速米原行きで名古屋駅に着いた。
金山から乗ってよかった。凄い人だな。
大阪並みに混んでる。
661名無したちの午後:2007/03/10(土) 18:06:15 ID:wVhxQqMG0
一年ぶりに帰省したらにコムショップが閉店してるじゃねぇか・・・
662名無したちの午後:2007/03/10(土) 18:24:13 ID:7TworhYu0
>>659
コムロも昔はあんなんじゃなかったんだぜ
663名無したちの午後:2007/03/10(土) 18:46:09 ID:bAj+F84l0
大阪って行ったことないんだけど、意外に近いのかな?
まぁ名古屋にすら殆ど行かない出不精の三河人なんだがw
664名無したちの午後:2007/03/10(土) 18:49:48 ID:gPHRpy0N0
大阪ー名古屋は新幹線使わなくても3時間くらいで着くんじゃないかな?
665名無したちの午後:2007/03/10(土) 19:18:39 ID:cLMeit7/0
>659
名古屋人がオタに寛容って事はないと思う。
たぶん、気にも止めないってところじゃなかろうか。
……まぁ、そう思ってる俺自身がオタだから本当のところはわかんないけどね。
666618:2007/03/10(土) 19:38:23 ID:PC3OGSXa0
今、彦根あたり。
今までエロゲはアキバや日本橋、ヨドバシなどの量販店で
買ってたから、ああいう街に溶け込んだエロゲ屋というのは新鮮だった。
まぁ、もうないけど難波のメッセも似たような露出プレイしてたけどw
667名無したちの午後:2007/03/10(土) 19:45:49 ID:Yc8AH7WF0
新幹線じゃないなら近鉄だろうな
アーバン特急は大抵空いてて快適
668名無したちの午後:2007/03/10(土) 20:08:36 ID:aocQUouH0
漏れは他県(一応民放5局ある政令都市)から名古屋に移民してきたクチだがなんとなく名古屋はヲタに寛容な希ガス。
昼間からローゼンのコスプレしたおっさんとか闊歩しとるし・・・

まぁ漏れはそんな大須の雰囲気が好きだけどね。
それだけに最近のヲタ街としての大須の廃れっぷりは忍びない。
669名無したちの午後:2007/03/10(土) 20:16:32 ID:pQxk2tfNO
>>667
近鉄アーバンは2時間かかるけど、安売りチケットで3000円ちょいで難波まで行けるのがいいね。
あ、久しぶりに金龍ラーメンと甲賀のタコ焼き食べたくなってきた。日本橋のNTT前の怪しい店とかも最近行ってないなぁ。
670名無したちの午後:2007/03/10(土) 20:37:50 ID:dmAfYyym0
>>661
通販専業になったらしい。通販使わんから知らんけど。
671名無したちの午後:2007/03/10(土) 21:04:27 ID:qrL9ZLDF0
>>670
2店舗目開店して在庫分け分からんになって自爆したらしい。
どっかの小さめのパチンコ屋ぐらいの店買い取るしかねえなw
672名無したちの午後:2007/03/10(土) 21:13:52 ID:RipdyQgk0
>>666
彦根といえばひこにゃん!
ttp://www.hikone-400th.jp/about/mark.php#content_02
673名無したちの午後:2007/03/10(土) 21:15:37 ID:P061mUdP0
本物の城が見たいなら、彦根城(滋賀県)か姫路城(兵庫県)が最強だよ
天守閣も正真正銘、当時のままだもん
674名無したちの午後:2007/03/10(土) 21:26:30 ID:Csx8/6Nn0
明日は犬山のマンコ神社でお祭だよな?
1回も行った事ないんだが・・・話の種に行きたいけど・・。
マンコの木彫りを担ぐ祭りでおk?
675名無したちの午後:2007/03/10(土) 21:43:47 ID:2kqR6zVN0
>>668
>昼間からローゼンのコスプレしたおっさんとか闊歩しとるし・・・
は、単に 「し!見ちゃいけません!!」ってスルーされてるだけのようなw

ただ、関係ないけど
すごい足細くてソックスも可愛い、綺麗な女性。
髪もロングで綺麗なんだけど
正面から見たら 一部カッパ禿で
顔がどーみても落ち武者なのを見たことがある。

女装なのか女性なのかわかんなかった。
676名無したちの午後:2007/03/10(土) 21:44:14 ID:cpaIxqjTO
違う。
マ○コの格好して練り歩く祭らしい。
自分は御朱印マニアなので行くつもり。
677名無したちの午後:2007/03/10(土) 21:53:26 ID:T4VVjxXb0
>>673
何故に現存する日本最古の天守閣「犬山城」を無視するの?
最近まで殿様もいたのにさ。
678名無したちの午後:2007/03/10(土) 21:58:46 ID:P061mUdP0
チンポ御輿を担いでチンポの木彫り持って練り歩くのは田懸神社の方
女性が白装束でマンコのビラビラ作って顔がクリトリスで練り歩くのが大懸神社の方
679名無したちの午後:2007/03/10(土) 22:08:16 ID:6uiuK9xN0
>>674
話の種と言うより、自分の種をばら撒きt(ry
680名無したちの午後:2007/03/10(土) 22:11:32 ID:sCzgkhvZ0
もうそんな時期か
今年もあの祭りだけのチ○ンポチョコバナナを見に行くか
681名無したちの午後:2007/03/10(土) 22:19:41 ID:Csx8/6Nn0
>>678
>>女性が白装束
透けて見える??
まあ、取り合えず行ってみるわw
682名無したちの午後:2007/03/10(土) 22:20:13 ID:Csx8/6Nn0
スマン...sage忘れた。
683(;´Д`):2007/03/10(土) 23:04:52 ID:hp23entY0
>>680
かぐや消しかよっ!
俺は週明けまで入院なので見に行けそうにないな
684名無したちの午後:2007/03/10(土) 23:59:41 ID:aocQUouH0
>>675
>は、単に 「し!見ちゃいけません!!」ってスルーされてるだけのようなw

それだけでも十分寛容だと言えるよw
漏れの地元なんか、もしローゼンのコスプレして街を闊歩してるおっさんが居たら
聞こえるくらいの声で『わー何あれ!コスプレ?( ´,_ゝ`)プッ』とか言うDQNが幾らでも居るし。
685名無したちの午後:2007/03/11(日) 00:14:33 ID:CGmPHS6g0
>>674
俺の会社が協賛しているので手伝いに姫の宮祭りに行きます

お土産にチン子万個キャンディーでも買って帰るか
686名無したちの午後:2007/03/11(日) 00:20:09 ID:UrYatExh0
大阪から城の中が見たいなら姫路城が近くにあるじゃないかと思った俺は亀すぎですね。
687名無したちの午後:2007/03/11(日) 00:35:44 ID:k61TVa680
犬山城をアドバイスしたが失敗だった気がしてきた。
清洲城と墨俣城の俺ランキング1位・2位の城を堪能してきて欲しかった。
688名無したちの午後:2007/03/11(日) 00:35:49 ID:wxuAb5eX0
>>684
普通なら「コスプレが…」以前に「変質者がいます」で通報だと思うw
689名無したちの午後:2007/03/11(日) 00:48:17 ID:oSEIWzaX0
建築物なんて飾りですよ!
安土城最強!!

BWでカタハネ見たら泣けた…
690名無したちの午後:2007/03/11(日) 02:07:13 ID:KMoJAMBF0
>>689
BWでカタハネ見たら泣けた…

一体今日BWでナニがあったんだ?
応答してくれーー 689殿。
691名無したちの午後:2007/03/11(日) 02:22:33 ID:TMWvTP2o0
tarteが無くなったからではないか?
692名無したちの午後:2007/03/11(日) 03:28:32 ID:fyxuR9kG0
名古屋名物『おっぱいプリン』 に対抗して、
『ちんちんプリン』とか『おまんこプリン』とか作って欲しいな
693名無したちの午後:2007/03/11(日) 07:54:34 ID:Hue2lw5o0
おっぱいプリンの元祖は山形の方じゃ無かったっけ?

>>685
ホワイトデーに意中の彼女に送るのだな?
694名無したちの午後:2007/03/11(日) 08:56:26 ID:6yz9Ft2kO
つるぺたプリンとか
ふたなりプリンとか
断面プリンを
コッソリ作って売ってくれんかな?
695名無したちの午後:2007/03/11(日) 09:52:47 ID:u5jbTBqL0
>>694を通報した方が世のためになる気がしてきた
696名無したちの午後:2007/03/11(日) 10:42:39 ID:4d83hUkp0
>>693
いや、意中の彼
697名無したちの午後:2007/03/11(日) 15:39:39 ID:Y2MyT9Yo0
ところでおまえらホントにそんなプリンほしいか?w
698名無したちの午後:2007/03/11(日) 17:29:34 ID:sIRi53Dt0
名古屋で一番治安が悪い所はどこだろう
名駅西の893か錦三の歓楽街か黒と言われる八田、新栄か
ドリフト族が集まる名古屋港鍋田も危ないね
でも大阪の釜ヶ崎東京の山谷みたいな貧困街は無いね
笹島がそうだったらしいけど
とりあえず>>4の(゚Д゚ メ)の前は怖くて通れません
699名無したちの午後:2007/03/11(日) 17:44:30 ID:8WKwquaZ0
>>698
笹島と言うより烏森かな? 言葉の由来を調べると結構重いよ。

個人的に(゚Д゚ メ)の前よりも第二アメ横付近の方が歩きづらい
場合によっちゃ893より大須界隈に大量増殖中のDQNの方がタチ悪いよ
700名無したちの午後:2007/03/11(日) 17:59:31 ID:Ex9KzWI30
893のほうがむしろ安心だろう
遠くでなにもしなければからんでこないだろうし
701名無したちの午後:2007/03/11(日) 18:33:49 ID:JWPTgRcm0
街中を歩く時は普通にしてりゃ893は向こうから危害を加えてくる事はまず無いが
DQNはヲタ狩りとかするヤツも居るのでヲタを含め一般市民にとっては、そっちの方が有害。
702名無したちの午後:2007/03/11(日) 18:48:30 ID:EaxOEj5R0
お前ら、ヲタのふいんき(ryをそのまま醸し出してるのか?
リア充演じれば誰も絡んでこないよ
703名無したちの午後:2007/03/11(日) 18:50:57 ID:urBlywaz0
電撃姫ってまだ売ってる所ある?
マラソン規制の中、渋滞に耐えてせっかく虎メイト逝ってきたのにスッカリ頭から抜けてたorz
704名無したちの午後:2007/03/11(日) 20:56:11 ID:o4h/NJWf0
>618
今更だが、土日エコキップを買うと600円で地下鉄、市バスが一日乗り放題だよ。
次来るときに利用してみては。
705名無したちの午後:2007/03/11(日) 21:26:24 ID:VciSEFn90
>>702
リア充って何?
706名無したちの午後:2007/03/11(日) 21:51:34 ID:NQVcybvD0
707名無したちの午後:2007/03/11(日) 22:06:07 ID:VciSEFn90
ローカル用語じゃねーか
708名無したちの午後:2007/03/11(日) 23:30:22 ID:3x6fEuNA0
>>703
アニメイト、ゲマ、BW、ぺ、どこでも売っている。
あんなに薄っぺらくして価格据え置きなんていう、間違った方向に誌面を
リニューアルしたから、そのうち電撃系の何れかの雑誌と統合されると思う。
709名無したちの午後:2007/03/11(日) 23:42:19 ID:eSEU0jQO0
>>692
チンコ飴にチンコ饅頭
http://www.wa.commufa.jp/~evil/newpage8.html
710名無したちの午後:2007/03/11(日) 23:43:17 ID:k8au2Me50
岐阜は雪が積もってます
711名無したちの午後:2007/03/12(月) 00:03:26 ID:Rjec3uXP0
>>708
情報ありがと
リニューアル記念に買おうと思ってるんだが、やっぱり薄いんだな
712名無したちの午後:2007/03/12(月) 00:20:42 ID:Nyw7MCCq0
>>702
自覚はないが
名駅や栄でキャッチのお姉さんにロックオンされまくってる点で
駄目なんだろうと思ってるw
713名無したちの午後:2007/03/12(月) 00:24:24 ID:kangg0ia0
ちょっと質問。
2年前くらいのエロゲを中古で買ったら、中のディスクケースが新品みたいなビニール被ってた。
中古は初めてなんだが、これはいわゆる未開封中古ってことかな?ちょっと高かったし。
それとも店が独自にビニール被せることってあるの?
714名無したちの午後:2007/03/12(月) 00:34:44 ID:knzciTAk0
中はかぶせないと思うけど。
未開封中古で正解だと思う。特典狙いのテンバイヤーとかが売ったやつだろうね。
おまえがはじめてのおとこってことさ( ̄ー ̄)ニヤリ
715名無したちの午後:2007/03/12(月) 00:34:51 ID:RgYrpW/X0
>>713
無い。
716名無したちの午後:2007/03/12(月) 00:38:12 ID:HW3Zl0F+0
こっちの皮がかぶってるかどうかぐらいだな
717名無したちの午後:2007/03/12(月) 00:40:18 ID:p9RnRpJq0
音楽だと未開封が結構多い
718名無したちの午後:2007/03/12(月) 00:46:23 ID:TE8FE3CC0
オレも重度のフィギュアヲタで特別オサレとかしてないけど、
マッチョだからどこを歩いていても周囲が避けて歩く
キャッチもガン飛ばしてれば絶対に近づいてこない
719名無したちの午後:2007/03/12(月) 00:53:20 ID:bW8B47sW0
まっちょかー やっぱジムとか行ってるの?
自分はいくら食べても食べても全然体重増えなくて困ってる。
冬は体隠せるからいいけど、夏はもろわかるからすごいやだ。
720名無したちの午後:2007/03/12(月) 01:39:12 ID:TE8FE3CC0
ジム通ってるよ
30kgダンベルでカール10回できるくらい
721名無したちの午後:2007/03/12(月) 04:14:25 ID:dV0U5znN0
>>718
大須でチラホラ見かける紙袋ぶら下げてるキャッチの莫迦女UZEEEEE!

一度、声掛けられたんだが、
ガン無視で通り過ぎたら「危ないなぁ」とかボソリと言われた。
女を殴りつけたいと思ったのは凄い久しぶりだった。
722名無したちの午後:2007/03/12(月) 12:05:22 ID:wwpt3j+uO
なぜ俺がエロゲ買いに行く日(月曜)は雨がふるのか(´・ω・`)
723名無したちの午後:2007/03/12(月) 12:07:33 ID:WZY2ZkFY0
隣の県だけどこっちは雪積もってる
724名無したちの午後:2007/03/12(月) 13:13:11 ID:jwSbWKhM0
>>722
それは雨男である俺の非番の日でもあるからさ。
あと車を洗うと2、3日以内に90%以上の確率で雨が降る。
例え予報で降水確率0%でもな。
もう洗うなと知人から言われる始末(´・ω・`)
725名無したちの午後:2007/03/12(月) 22:53:23 ID:H262P0Mp0
>>724
おまえのせいかヽ(`Д´)ノ
726名無したちの午後:2007/03/12(月) 23:28:46 ID:p9RnRpJq0
正確には・・雨の気配を感じたら車を洗いたくなるだろう
727名無したちの午後:2007/03/12(月) 23:51:26 ID:OFUytbYo0
>724
もう洗うな!!
728名無したちの午後:2007/03/13(火) 00:00:20 ID:7mwxchzZ0
>>727
土下座して車洗ってくれと言う日が来るぞw
729724:2007/03/13(火) 09:06:03 ID:uInLYL2K0
今日洗おうと思ったが、予報では木金は天気が悪いので、
土日月としばらく晴れの予報だから雨明けの土曜に洗う予定。
 ↓
そして月曜に雨・・・ていうパターンが多いんだよな(´;ω;`)
週休二日だから金曜も非番だけど、雨後の火曜に洗う→金曜雨、のパターンもかなりある。
綺麗好きなのもアレだね。

今度の月曜にもし降ったら恨んでくれても良いぞ。フゥハハハ-
730名無したちの午後:2007/03/13(火) 10:49:04 ID:PL3tpfTW0
すぐにNHK見ろ
生中継で日航機が緊急胴体着陸するぞ
731名無したちの午後:2007/03/13(火) 10:50:05 ID:PL3tpfTW0
日航機じゃねえや、全日空機だ。
732名無したちの午後:2007/03/13(火) 12:35:21 ID:wRIL9N4oO
>>730
そんな時間にTVが見られる藻前ウラヤマシス
733名無したちの午後:2007/03/13(火) 19:46:33 ID:m9xOZd3e0
自宅警備員なめんなよ
734名無したちの午後:2007/03/13(火) 20:08:05 ID:dLOHpUWn0
きっと昼のニュースでもやってただろうが、ウチの食堂は今時「いいとも」
がデフォなのだよなぁ。
高校野球の地元高校出場時ですら・・・

>724
オーストラリアを救ってやって下さい。
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165309598/7
735名無したちの午後:2007/03/13(火) 22:02:53 ID:sdOP2+kU0
>>730
飯屋でバイトしてるから昼にテレビ観てる暇なんて無いよ('・ω・`)

マヨ料理の店のマヨソフトが気になってるのだが、誰か食べた人いる?
736名無したちの午後:2007/03/14(水) 00:17:45 ID:ZcgCuE+10
今日、ソフマップで蛍の光が流れるなか買い物して、いざ帰ろうとレジから南出口に向かったんよ。
そうしたら出入り口の自動ドアが閉まってて出れない。シャッターも完全に下りてるし。
って、途中ですれ違った店員! 閉めらなら閉めたって言えよ!!
おかげで北口と南口の間を往復する羽目になっただろうが!!
階段のあたりに看板でも立てとけっての。
以上。
737名無したちの午後:2007/03/14(水) 00:40:32 ID:C206eL0KO
>>736
………藻前を帰したくなかったんだよ。

やらないか………?
738名無したちの午後:2007/03/14(水) 00:56:01 ID:dDMo4v390
最終痴漢祖父だな
739名無したちの午後:2007/03/14(水) 02:29:42 ID:DiDICu2/0
>>736
あそこは、蛍の光が流れたら北口からしか出られないのがデフォなんだが。
説明しない店員はちょっとアレだけど。
740名無したちの午後:2007/03/14(水) 03:38:00 ID:iV9tGD+I0
大阪府警住吉署は13日までに、強制わいせつの疑いで
愛知県春日井市の中部大2年小柳慎也容疑者(20)を逮捕した。

調べでは、小柳容疑者は2月9日、インターネットの出会い系サイトで知り合った
大阪市住吉区内に住む同市立中学1年の少年(当時12)に
自宅でわいせつな行為をした疑い。
「小さい男の子に興味があった」と供述しているという。

住吉署によると、少年は2月初旬に家出した後、小柳容疑者宅に泊まっていたという。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070313-169220.html
741sage:2007/03/14(水) 14:07:20 ID:eHYaKMAlO
これなんてBLゲー?
742名無したちの午後:2007/03/14(水) 18:24:57 ID:dqwp4IvWO
すまん祖父の北口って?
あおなみ線の方と高架脇の方があるけど
743(;´Д`):2007/03/14(水) 18:50:54 ID:eBe/kRO60
ビストロ教会とか中村警察に抜ける方じゃ?
744名無したちの午後:2007/03/14(水) 19:28:19 ID:kuslP/O80
昔はアニメ見てたけど止めてエロゲ一本にした人居ます?
4月から就職で当然アニメは録画になるんだけどぶっちゃけ
見るのも録画予約するのも重荷で思い切って止めちゃおうかなと
でも4月からの新アニメ見るとなかなか踏ん切りがつかない
745名無したちの午後:2007/03/14(水) 20:10:43 ID:sn74jf970
これがゆとり教育か
746名無したちの午後:2007/03/14(水) 20:12:57 ID:5qEI8HRG0
録画予約するのが重荷なら、レンタルして見ればいいじゃない(w
747名無したちの午後:2007/03/14(水) 20:27:42 ID:5b6MQhuW0
>744
思い切って情報源を断ち切ればそのうち興味無くなるよ。
2chとか見てる限りはムリだけどね。
748名無したちの午後:2007/03/14(水) 20:43:06 ID:QQniI0tY0
>>744
見たい番組が無いからテレビ自体を処分して、まったく見れない環境にしたよ
ニュースは新聞とネット、映画はレンタルで特に問題ない
749名無したちの午後:2007/03/14(水) 21:41:05 ID:s/RV/rZO0
ニュース断ちが問題無いかどうかはその時点じゃ分からんけどね…
見なければ興味が無くなるってのは正解。
750名無したちの午後:2007/03/14(水) 21:42:09 ID:btpVYmmy0
アニメはビデオに録ってBGVにしながら
エロゲをオートプレイし、新聞で社会人に
必要な知識を得ている。

このぐらいすれば大丈夫、内容はわからなくなるが。
751名無したちの午後:2007/03/14(水) 21:52:10 ID:s/RV/rZO0
>>750
それは…本人が納得してるならいいけどさw
752名無したちの午後:2007/03/14(水) 21:56:56 ID:1urAK0mO0
週2本程度に絞っとけば別に負担にならないだろ
絞れないっつーならエロゲでも同じ状況が起きそうだが
753名無したちの午後:2007/03/14(水) 22:11:14 ID:rP1N4iZK0
アニメは新番組は一通り見て、直ぐに数本に絞る。
エロゲ・ゲーム・マンガ・ラノベ辺りは買うだけ買って、老後の楽しみに。
・・・まぁ社会人なんだし、例え積みになっても買いたいんなら買えば良いんじゃないのかと思う。
俺も消化できないのに買い捲ってるケド、日頃の会社でのストレス発散的な意味合いもあるし。
754名無したちの午後:2007/03/14(水) 22:49:29 ID:7fThQXy50
エロゲ買い捲って業界に貢献すると良い
755名無したちの午後:2007/03/14(水) 22:56:57 ID:kuslP/O80
だが断る
756名無したちの午後:2007/03/14(水) 23:21:54 ID:6xV0taxH0
>>744
俺それやったけど、結局アニメに戻ってきた。
757名無したちの午後:2007/03/14(水) 23:42:21 ID:siQSvS2q0
>>756
つか
エロゲは体験版でおなかいっぱいです(・∀・)

エロイの無いと腹立ちますけどw
758名無したちの午後:2007/03/14(水) 23:54:07 ID:jMJFDiaY0
アニメは「録画しない」

これでリアル視聴のみすればアニメほぼは全切りできる。(当地方で見れないのも)
あと1回でも見逃したら切り

これで話についていけないと思えたらそれは自分の交友関係の狭さ。
759名無したちの午後:2007/03/15(木) 00:03:52 ID:/7iUuAGA0
話についていくために見るものでもねーし
760名無したちの午後:2007/03/15(木) 00:10:36 ID:zUFLTLqp0
>リアル視聴のみすれば
地球SOSとか、それやったら死ねるなw
761名無したちの午後:2007/03/15(木) 00:18:33 ID:XlYY+fBE0
ひぐらしゲーム版とアニメ版。どっちがよかったか考えれば自ずと答えは出る。
762名無したちの午後:2007/03/15(木) 00:56:05 ID:viJv6muC0
アニメは消化しきれなくなって自然と一時期みなかったなぁ
1年後くらいに発作みたいにまた見出したけど
きっかけを排除すれば見なくなると思う
763名無したちの午後:2007/03/15(木) 01:04:07 ID:iVuyWMn60
>>761
個人的には
原作>ドラマCD=漫画>CS>(壁)>アニメ

CS版まだ途中だけど家ゲスレとかの評判見る限りこの辺りだな
764名無したちの午後:2007/03/15(木) 02:01:18 ID:UYI/Egk60
ひぐらしのアニメってそんなにダメなのか?
オレはいいと思ったんだが…
765名無したちの午後:2007/03/15(木) 02:03:28 ID:UYI/Egk60
ひぐらしのアニメってそんなにダメなのか?
オレはいいと思ったんだが…
766名無したちの午後:2007/03/15(木) 02:04:01 ID:UYI/Egk60
↑連投スマソ^^;
767名無したちの午後:2007/03/15(木) 03:02:32 ID:XlYY+fBE0
なんで二回言うのかな?かな?
768名無したちの午後:2007/03/15(木) 03:24:04 ID:n2P4Nqeu0
>>760
京四郎と永遠の空なんて、深夜通り越してもはや早朝アニメだもんなw
769名無したちの午後:2007/03/15(木) 14:56:10 ID:Q34zUJRx0
とにかく一度縁を切る事。
僻地に2ヶ月出張で毎月購読していた雑誌読まなくなったし
ラジオの投稿職人も受験終わるまで絶って復帰しようと思ったが半年間が空いたらどうでもよくなった。
アニメなんてここ3年視聴時間が年間3時間未満だ。

それでも止められなかったら諦めて一生つきあったらええがな。
770名無したちの午後:2007/03/15(木) 15:36:20 ID:onWL2XAs0
1つやめたら金が凄い浮いてカードの明細見て吹いたことあるな
771名無したちの午後:2007/03/15(木) 15:47:05 ID:gV/uxYIR0
>>769
同意

中学のときにラノベ読みまくってたけど
高校で音楽系部活にのめりこんで、それ以来殆ど読まなくなった。
嫌いになったわけじゃ無いけど、立ち読みすらしなくなったなあ


今ではすっかり虹壁収集癖が(ry
772名無したちの午後:2007/03/15(木) 16:16:20 ID:amccimo30
アホほど買ってたガンプラ
最近作ってないなぁ

とおもったら武装神姫始めちゃったせいで
部品取りに勝手余計泥沼化した俺参上
773名無したちの午後:2007/03/15(木) 18:38:32 ID:dtDV3ba50
まとめると
研修期間(研修無いかもしれんが)の終る夏前くらいまで一度スッパリオタ関係から身を引いて
週末とかは多少アカヌケタ格好で女の子の居るような所へ遊びに行け、と

それで社会復帰できなければその時はその時、ってコトで
みんな暖かくむかえてくれるさ
774名無したちの午後:2007/03/15(木) 20:48:27 ID:wkLrehMe0
俺の場合最低月一本はエロゲとコンシューマーのゲーム買っていたけど
購入率はめっきり減ったなあ
とはいえアニメDVDは月2本はデフォだしフィギュアの購入率が上がってきたから
結局貯金なんて殆どできないわけで・・・
フィギュアは完成品が増えたのとネット通販が便利になってから特にやばい
がれきを完成させる技量がない分かえって水際でとどまっているけど、
アレに手を出したらマジ破産だろうなあ
775あみそう:2007/03/15(木) 22:14:45 ID:JU8EIZNH0
一度離れると別に興味行くんじゃないかな
メイド喫茶とか

先週1週間いた東京で友人につれてかれた
メイド喫茶少し面白かった

友人は2次元からメイドさんと言う名の
ディズニーランドの住人になっていた
776(;´Д`):2007/03/15(木) 22:21:29 ID:iUPgo51f0
>>774
フィギュアは完成品が安価に出回るようになって一気に敷居が低くなったからね
ガレキを知っている身としてはあのクオリティであの値段で完成品なんて
と思って一時期物欲を持て余してた時期があった

そして行き着いた果てはドール……
777名無したちの午後:2007/03/15(木) 23:33:30 ID:k+eHS3P70
>>776
オマイもあの瓦礫を遥かに超える魔窟へと足を踏み入れていたのか・・・
ドールは金の掛かり具合が瓦礫やエロゲの比じゃないからなぁ・・・・・・・

>>774
瓦礫で破産とか言ってると人形者に笑われるぞ、漏れも瓦礫からドールに逝ったクチだが
使う金額の桁が違う、今度はDDハルヒが出るからまた人形者が増えそうな悪寒
778名無したちの午後:2007/03/15(木) 23:38:21 ID:mrzRi1Xe0
レベル高いな

俺はエロゲのためにコンシューマーのゲーム買わなくなったってぐらいだ
よくあるコピペでいうとレベル1かな(´・ω・`)
779名無したちの午後:2007/03/15(木) 23:55:48 ID:XlYY+fBE0
車も金かかるけどなー
表向きの趣味のために車とバイクをいじり始めてどっぷりはまって
気づくと車両本体と同額つぎ込んでた意味も無く毎日100キロ近く走って
ガス代も馬鹿にならなかったし、今はいじるところ無くなってエロゲに戻ってきたけど
まーあれだなヲタって人種は何かにはまるとそれに別腹って感じで金をつぎ込む
趣味以外の飯代とかはケチるんだけど
780名無したちの午後:2007/03/15(木) 23:58:06 ID:zUFLTLqp0
ウニクロで2Kの服買うのも悩むのに、50KのDVDBOXは悩むより先に予約するからなー。
781名無したちの午後:2007/03/16(金) 00:00:16 ID:enfEDK0e0
流石に車は比べるのは違う気が・・

まぁ痛車に金掛けてるってんならアレだが・・・・
782名無したちの午後:2007/03/16(金) 00:11:13 ID:GRcTpBdZ0
車は買うとディーラーの懐がウハウハでムカつくから絶対車検がきても買い換えない。
中古のレガシーをずっと乗り続けてるわ
783(;´Д`):2007/03/16(金) 00:54:48 ID:s4/dUoEG0
>>777
ま……まだピュアニーモシリーズの二体だけだもんっ

来月にはもう一体来るけどな
784名無したちの午後:2007/03/16(金) 02:11:14 ID:4hqyiYLi0
みんな結構フィギュアとか瓦礫とかドールとか買ってるのな
置き場が無いって理由でそういう立体モノに手を出せない俺はマイノリティーか?
785名無したちの午後:2007/03/16(金) 02:29:12 ID:1E4xNj1X0
フィギャーの中でもドールは別系統の進化だしなー
ディスプレイ至上主義だと、あのロボみたいな間接が受け付けねーな奴も
何気に多いし
786名無したちの午後:2007/03/16(金) 04:46:33 ID:lMV84Znu0
話は変わるが、なんか小室から1000円割引券(有効期限付き)とやらのハガキが来た。
これってポイント溜まると自動的に送られてくるの?
だとすると、でかい買い物→長期出張→割引券届いても使えず有効期限切れ ・・ってことも有る訳か。

ぶっちゃけ長野県在住で当分大須逝く用事無いので勿体ない気が・・・
787名無したちの午後:2007/03/16(金) 05:43:06 ID:rh5gWsu20
ここで誰かに売ry
788名無したちの午後:2007/03/16(金) 06:53:45 ID:9GGVoxmS0
録画予約失敗してWWEがたくさんギアスがちょっぴりになっちゃった('A`)
789名無したちの午後:2007/03/16(金) 07:02:14 ID:34I+wAGd0
なんか今日は10分ぐらい延長してたな
790名無したちの午後:2007/03/16(金) 07:10:56 ID:wTJ4WXPw0
>>784
ポスターや飾り物、特典がどうでもよくて一切飾って無い漏れもいる。
壁にかかるのは時計だけだ。

あ、吸音材ははりついてるか・・・
791名無したちの午後:2007/03/16(金) 07:16:28 ID:enfEDK0e0
>>783
最初はみんなそのサイズから入るからなぁ、でも一度DDとかのデカイやつに手を出すともうお終い
2度と抜け出せない地獄の始まりだぜ、逆に言うならまだ引き返せるな。

>>785
漏れも最初はあの間接は受け付けなかったんだが一度乗り越えるともう気にならないんだよな
今でも瓦礫は買ってるけど、やっぱドールの方が相当金使ってる・・・・・
792名無したちの午後:2007/03/16(金) 09:34:45 ID:/0NFXmUA0
>>788
アニメ事情スレ見てないのか
793名無したちの午後:2007/03/16(金) 11:49:19 ID:ENIoSHKb0
都知事選挙の立候補者討論だったからねー
23が

794名無したちの午後:2007/03/16(金) 11:53:19 ID:zoogAfyK0
>>788
よお、俺もだ('A`)
795名無したちの午後:2007/03/16(金) 12:26:42 ID:QKsLceYL0
>>788
>>794
IOデータのキャプボードの予約プログラムが優秀で
一覧見ると 予約する時間が番組とずれてるので
クリック数回で修正できる。
IO様様だ。

画質若干汚いけどorz
796豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2007/03/16(金) 13:41:59 ID:eX6lW0ctO
>>785
ん?、ザクとかドムのプラモと戦わせたりするとか?
797名無したちの午後:2007/03/16(金) 17:38:15 ID:okZwdz0a0
>>788のレスを見て確認してみたら俺もだ('A`)
798名無したちの午後:2007/03/16(金) 18:20:45 ID:JzrYW+tq0
Gコードだと地獄少女2の予告がたびたび切られるので、そのあとのショッピングまでいれておいたので勝ち組かな。

さてさて、疾風のマリアンヌって・・・。
799名無したちの午後:2007/03/16(金) 18:49:48 ID:e8SFyFsx0
>>786
1000行くと登録住所に襲撃。高い物買うと貯まり過ぎたりする。
800名無したちの午後:2007/03/16(金) 19:56:59 ID:jS3B7M4s0
痛車って何?
と思い検索したらこんなのが引っかかった
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/106691/blog/4291247/
勇者の降臨キボン
801名無したちの午後:2007/03/16(金) 22:18:10 ID:ObXklr270
>>800
ネトラン別冊という時点でダメだろ
802名無したちの午後:2007/03/16(金) 22:30:30 ID:P8M0Kq4L0
>786
小室の割引券って使うとポイント付かなくなるんだよな。
マイナスされた後の分にはポイント付けてくれても良さそうなもんだが。
803名無したちの午後:2007/03/16(金) 22:40:55 ID:DoXhcXon0
小室のポイントカード随分前に作ったけど、個人情報書かされた事にビビって、
暫くエロゲ買う時には提示しなかったなぁ。
最近は提示してるけど元々滅多に買わないから割引券が貰えるのはいつの事やら。
804名無したちの午後:2007/03/16(金) 22:46:26 ID:GRcTpBdZ0
まあBWも祖父も個人情報書くじゃん
805名無したちの午後:2007/03/16(金) 23:13:18 ID:F0qi/2tb0
>>788
俺はWWEがメイン戦の途中で終わったぞ
806名無したちの午後:2007/03/17(土) 05:36:47 ID:tAv8gjWx0
>>788
Yahoo!テレビでいつも番組確認しているんだが、昨日はコードギアスは2:50〜に
なってた。夕刊のテレビ欄は3:00〜だったのでCBCのHPで確認したら3:00〜。

まあ結論としては、Yahoo!テレビも当てにはならんという事だ。
807名無したちの午後:2007/03/17(土) 05:39:25 ID:v5lSE0Ug0
そんな貴方にしょぼいカレンダー
808名無したちの午後:2007/03/17(土) 07:11:45 ID:dat9BWvu0
デジタル放送の番組予約だったら追従できるのに・・・
809名無したちの午後:2007/03/17(土) 08:51:17 ID:qJraoQga0
名駅前にハーブ園みたいなのが出来たんだって?
まだ行ってないんだけど
810名無したちの午後:2007/03/17(土) 09:11:06 ID:nxCMWMpM0
ちょっと大府市の共和まで出張があって愛知に来てて、仕事が12時ぐらいで終わるから
終わったら大須の方まで足を伸ばしてみようかと考えてるんだが、車で大体どんぐらい掛かる?
一時間程度だったら行こうかと思うんだけど。
811名無したちの午後:2007/03/17(土) 09:49:11 ID:T5IFkwa00
高速使えば1時間もかからない
812名無したちの午後:2007/03/17(土) 09:55:39 ID:N29rZs9eO
>>810
都市高速使うなら30分、一般道使うなら1時間かな?国道23号有松ICから高速入って、東別院ICで下りて暫く道なりに行くと、大須の東側の辺りに出るよ。
813名無したちの午後:2007/03/17(土) 09:59:24 ID:nxCMWMpM0
d
時間見て下からマターリ行くか高速で行くか考えますわ
814名無したちの午後:2007/03/17(土) 13:16:17 ID:a8FBMAeDO
今、1990年代の古いエロゲにはまっているんだが、行くならどこがいいかな?
815名無したちの午後:2007/03/17(土) 13:28:44 ID:KytzV7/R0
>>814
 宝島・長久手血の池店
816名無したちの午後:2007/03/17(土) 13:42:12 ID:a8FBMAeDO
サンクス。
遠いじゃないか…。最寄りの駅から探すか。
817名無したちの午後:2007/03/17(土) 14:23:08 ID:vl1kBzjR0
>>814
アリスアーカイブズ
818名無したちの午後:2007/03/17(土) 18:39:26 ID:upnxtlX80
>>814
無難に込むショップとかの通販で探すのがいいと思う
819名無したちの午後:2007/03/17(土) 22:25:19 ID:j7upQD3o0
>814
ハードオフとかは?
捨て値で置いてあったりするぞ。
820(;´Д`):2007/03/17(土) 22:32:54 ID:L9WS1QIA0
>>814
90年代と言っても前半だとDOSゲーだし……
今DOSゲー買おうにも売ってるところ無いよな?
821名無したちの午後:2007/03/17(土) 22:54:15 ID:NaPz905S0
アリスとエルフとF&Cが全盛だったころ・・・か?
822名無したちの午後:2007/03/17(土) 23:16:46 ID:qaZgr4Aa0
>>814
以前ならアクセスフィールドがあったけどね
もっと前なら岐阜市のメリットにDOSゲーがたくさんあった
823名無したちの午後:2007/03/18(日) 00:31:20 ID:rNf35SBG0
岐阜のメリット、懐かしい名前聞いたなw

大学出てからまったく行ってないけど、さすがに潰れたのかw
824名無したちの午後:2007/03/18(日) 04:48:32 ID:woBncuEY0
エーメリット潰れたのー
21世紀になるくらいまではやってった?

所でおまえらに聞きたいのがだ、月箱約三万五千円て出す価値ある?
825名無したちの午後:2007/03/18(日) 05:06:45 ID:Z0Gz/m3V0
普通に店頭で新品流通してた頃に月姫 歌月 plus- 箱 全部買った俺からするとあほらしい
内容+プレ値的に1万前後ぐらいが妥当だと思ってるが全然流通してないから転売屋のやりたい放題市場だな
826名無したちの午後:2007/03/18(日) 05:44:50 ID:APLp4Hsx0
>>823>>824
3,4年前に行った時はまだやってたよ。
今は空き家になってる。

いつの間につぶれたのか気づかなかった…。
827名無したちの午後:2007/03/18(日) 06:00:11 ID:woBncuEY0
>>825-826
さんきゅー

828名無したちの午後:2007/03/18(日) 06:58:10 ID:ueskUdB/0
今日はウェスティン・ナゴヤ・キャッスルで友達の披露宴
久しぶりに名古屋城行ってこようっと
名古屋住んでるけど3年ぶりくらいだな
829名無したちの午後:2007/03/18(日) 09:16:04 ID:Zp64bgkH0
特定しました
830名無したちの午後:2007/03/18(日) 11:31:41 ID:ISLsejmX0
スーパードライ?
831名無したちの午後:2007/03/18(日) 11:42:22 ID:XRqbMq3o0
特定旅客
832名無したちの午後:2007/03/18(日) 16:53:28 ID:i0wa+R7I0
昨日宝島に行ったらDSライトもWiiも売ってたが、
両方スルーしてエロゲだけ買った俺。
どっちかでも買っといたほうがよかっただろうか?
833名無したちの午後:2007/03/18(日) 17:07:38 ID:GONULhE80
どちらを買うか悩むなら、両方買ってから泣け
834名無したちの午後:2007/03/18(日) 19:00:44 ID:ujJcW3aK0
今買わなきゃ、もう手に入らないってもんじゃないしな

特にニンテンドウは後から少し付属品つけただけのものやコンパクトにしたものを
新作として発表するからたちが悪い
835(;´Д`):2007/03/18(日) 20:09:08 ID:pDkUjBj40
>>831
名鉄?
836名無したちの午後:2007/03/18(日) 20:34:53 ID:b8r5cAML0
>>832
とりたてて欲しいゲームがないんなら、TVゲームは買わなくてもいいんでは。
837名無したちの午後:2007/03/18(日) 23:11:56 ID:F/64Hb780
ちょっと亀なんだけど>>786ってマジ?
ヤバめのイラストとかじゃないよね?
838名無したちの午後:2007/03/18(日) 23:28:48 ID:M/XwqKJH0
>>837
人生諦めが肝心
839名無したちの午後:2007/03/18(日) 23:36:39 ID:foaS2LqZO
入るときに優しく教えて貰ったろ?


ときめもクラスはないとだけ言っておこう
840名無したちの午後:2007/03/18(日) 23:48:55 ID:xMUt2YUg0
>>837
ねこねこの仕返しCDに匹敵する破壊力
841名無したちの午後:2007/03/19(月) 00:18:02 ID:qdmupdv90
メンコミの当落ハガキに匹敵する壊滅力
842名無したちの午後:2007/03/19(月) 00:42:21 ID:oKTRQnQv0
1000円券はエロ雑誌かメディアに使えば良いんじゃね?
だがポイントなんて所詮3%程度なんだから気にせず使えや
あまり悩むと禿げるぞ?
843(;´Д`):2007/03/19(月) 00:46:12 ID:Xafa7Uew0
>>841
それは分かる人間がだいぶ限られる気がするぞ
844名無したちの午後:2007/03/19(月) 01:07:57 ID:3isKfwXG0
は、はげちゃうわ!
845名無したちの午後:2007/03/19(月) 02:04:50 ID:et9eTQz80
とりあえず君が主で(ryがアニメ化すると聞いて飛んできました
846名無したちの午後:2007/03/19(月) 18:33:54 ID:hrQ85mVR0
なんでこんな所に飛んできたのか知らんが、さっさとカエレ!!
847名無したちの午後:2007/03/19(月) 18:52:15 ID:Ya9lYd3c0
執事のモデルになった↑詣で?
848名無したちの午後:2007/03/19(月) 18:58:22 ID:p9KWtLXF0
おかえりなさいませ〜↑

こうか?
849名無したちの午後:2007/03/19(月) 19:05:24 ID:RJpeDC990
最近↑見ないなー
850名無したちの午後:2007/03/19(月) 20:50:22 ID:diCk4q0O0
そういえば、去年の今頃だったったけ?U・S・E閉店したの。
ませ〜↑を一度聞いときたかったんで、勇気を出して入ったんだった。
しかし人妻属性の自分が「To Hart 2」、「もしも明日が晴れならば」を
なんで買ったのか憶えてないんだなあ。積んだママ出し。
851名無したちの午後:2007/03/19(月) 21:49:14 ID:HJWQbCQ+0
ママ出し、ここに欲望がぎょぉーしゅく
852名無したちの午後:2007/03/19(月) 22:28:45 ID:dvhCtBp20
ママ出しワロタ
853名無したちの午後:2007/03/19(月) 22:42:59 ID:Jkh1xG/v0
ママ出しブームの予感w
854名無したちの午後:2007/03/20(火) 01:20:40 ID:bsfWfKHx0
昼下がりのママ出し
855名無したちの午後:2007/03/20(火) 07:36:49 ID:1Z9691zF0
やっぱり週末の祖父は大行列だよな?
23日もので予約し損ねたのを買いたいんだけど。
金曜日の朝と土曜日の朝のどちらがマシだろう。
856名無したちの午後:2007/03/20(火) 10:25:53 ID:lO3V0c1IO
行列からすれば土曜日の方がだいぶマシだとオモ。
金曜日は開店待ちしてる人も居てる場合も多いし。
金曜日は14〜16時位が一番空いてるイメージ。
だけど、きみはぐの特典狙いならば金曜日か月曜日の方が良いかも知れん。

コムロの決算セールの中古割引はイイ感じだが、量が少ないんだよな…
買ってきたけど。
5000円以上でも割引あった。
857名無したちの午後:2007/03/20(火) 10:34:19 ID:4+72eqis0
858名無したちの午後:2007/03/20(火) 15:26:00 ID:Al8zRv/40
ソフマップ8時に閉めるのな。
何のための駅中店なんだよ。使えねー。
859名無したちの午後:2007/03/20(火) 15:43:04 ID:GvZO3gVx0
午後8時以降にそんなに需要ある?
それよりも開店時間を、早くして10時にしてほしい
結構、11時まで時間を潰さないといけない場合が多かったので…
860名無したちの午後:2007/03/20(火) 16:38:25 ID:g6G4+KNr0
8時にしめるのか客すくないから早めて人件費削減か
861名無したちの午後:2007/03/20(火) 19:31:39 ID:bsfWfKHx0
名古屋は8時に閉める町
よそ者が店を開けたりするから困る
862名無したちの午後:2007/03/20(火) 19:35:54 ID:SAqrhrG1O
名古屋市のマークが「八」だから
863名無したちの午後:2007/03/20(火) 20:04:49 ID:FCdrwbQ10
世紀超えるまでは、大須の殆どの店が7時に閉めていたっけ
当時メガタウン8時閉店はありがたかったものだが
最近は8時に閉めると文句言われるのか
864名無したちの午後:2007/03/20(火) 20:16:43 ID:C3nc5BtM0
あちこちに24時間の店も増えたし、レンタルショップでも夜中2時くらいは今フツーだし
田舎の方でも基幹道路周辺や駅前とかは9時10時も珍しくなくなってるからな

贅沢にはすぐ慣れるが、不便には慣れないってコトさ
865名無したちの午後:2007/03/20(火) 20:32:05 ID:a0YkTuK70
24時間やれって言ってるわけでも無いのに贅沢とか言われてもな。
866名無したちの午後:2007/03/20(火) 20:44:34 ID:Yo/T21Pi0
過去に8時近くにいったが人が全くいなかった
867名無したちの午後:2007/03/20(火) 22:31:02 ID:xZ29JnFk0
>>866
それは20時で閉店だから客が帰ってるだけじゃね?
21時までやってくれると俺はありがたいぞ
868名無したちの午後:2007/03/20(火) 22:36:07 ID:82FiMLCl0
BWに行ってやれよ・・・
869名無したちの午後:2007/03/20(火) 22:38:46 ID:avmsgzvZ0
8時過ぎの大須ちょっとコワス
870名無したちの午後:2007/03/20(火) 22:49:41 ID:FCdrwbQ10
>>867
それ言い出したらきりが無い
俺は7時で殆ど閉まってしまう中でメガタウン8時までというのがありがたかったが
やっぱり閉店間際のトラブルや文句はあったわけで
それなら9時ならどうかと言えば、今度は10時がありがたいとなって
10時なら11時が(以下略

この発想がコンビニを生んだとも言えるが
偏った商品のみを扱う小売業は色々難しいだろうな
871名無したちの午後:2007/03/20(火) 23:23:46 ID:Ny6CaoEb0
7-11
872名無したちの午後:2007/03/20(火) 23:54:19 ID:b3mq0Fk00
BWも連日21時まで営業の頃は、ありえない位カネ落としてた。
運が良いと会社帰りに寄れたからな。
今では週末以外どうにもならん…
873名無したちの午後:2007/03/21(水) 00:47:10 ID:uyFvn4Pt0
きみはぐを名駅祖父まで買いに行こうと思ってるけど、予約なしでWeb通販の特典ってもらえるかな?
874名無したちの午後:2007/03/21(水) 00:49:52 ID:DIAfSBeW0
今日のげりらっぱのロケのとき大須に居たわw釣瓶来てたのか
875名無したちの午後:2007/03/21(水) 00:52:05 ID:rEAG3A8x0
げりらっぱで中京映っていた
今日の奴は録画しておくべきだった・・・
876名無したちの午後:2007/03/21(水) 01:13:17 ID:aKMzmVElO
BWの自転車置場とかも映ってたな、ゲマズはさすがに映らなかったか。

大須がにぎやかになるのは嬉しいやら悲しいやら…。
877名無したちの午後:2007/03/21(水) 02:22:17 ID:yNQeGfxN0
田代のひんにゅーがいい
878名無したちの午後:2007/03/21(水) 04:59:17 ID:Cm6U0Y9b0
>>858
名古屋は昔から夜が早かったけど、駅中店なら9時頃までは需要はあるよね。
名駅西のビッグカメラは9時までだっけ?

ちなみに日本橋、秋葉原も昔は大半の店が8時閉店だった。
8時以降も開いてたのって一部の店だけだったんだけど、ソフマップ等は
今世紀入ってから9時まで営業するようになったんじゃないかな?
少なくとも名駅祖父は週末の金曜・土曜くらいは9時まで営業はしてほしいよね。
879名無したちの午後:2007/03/21(水) 06:23:12 ID:VNFmIlPk0
昔新宿祖父でバイトしてたが、秋葉閉店後の駆け込み寺みたいになってた。
切羽詰ったお客が「ぷらぷらある?」って聞くから、
ゲームソフトのコーナー案内したらブチキレられた...
880名無したちの午後:2007/03/21(水) 06:40:47 ID:VNFmIlPk0
...と、俺の馬鹿な失敗談はさておき、需要はあると思う。
問題は、ああいった店のつくりなんで○○フロアのみ営業中ってのが出来ないところか。
881名無したちの午後:2007/03/21(水) 06:57:48 ID:51QQJ1H90
中京は夕方に行っても新作がないことが多いから
銀行並みに早い店じまいでも構わないかもしんない
882名無したちの午後:2007/03/21(水) 07:07:37 ID:qBpBde6p0
>>879
>切羽詰ったお客が「ぷらぷらある?」って聞くから、
>ゲームソフトのコーナー案内したらブチキレられた...

「ぷらぷら」って何?
C++ Builderとか?
883名無したちの午後:2007/03/21(水) 08:45:28 ID:VNFmIlPk0
>>882
Borland C++(あかいやつ)かVisual C++(しろいやつ)のことだったかと。
あとで社員に話したら、にこやかに「うん、レジ、頑張れ」って言われました。

丸紅(だったっけ)の支援が入る前、遠い昔のはなし。
ピルケースとか下級生とか放課後恋愛クラブとか、そんな頃。うわー、おっさんだ俺。
884名無したちの午後:2007/03/21(水) 10:03:20 ID:lHhCMtHU0
プレミア商品扱ってるトコないですか?
『書淫、或いは失われた夢の物語』ってゲームが欲しいのですが…
885名無したちの午後:2007/03/21(水) 10:11:35 ID:aI5UI/it0
昔、中古で投げ売りされてて1000円台で買った記憶が<書淫
それが今や買取1万円なのか。
886名無したちの午後:2007/03/21(水) 10:40:56 ID:lHhCMtHU0
>>885
いいなぁ、おいらも1000円で欲しいよ。
ゆずってくれwwwwwwww
887名無したちの午後:2007/03/21(水) 10:59:23 ID:p+nTMriG0
>>886
積みゲが趣味の友人を持つといいよ
この種類の人は売ろうという発想が無いから
中古相場に大変疎い場合がある

と、みずいろの相場が跳ね上がっていた時
仕事で忙しい友人の代わりに予約を回収に行くという条件で
ただで手に入れた俺が言ってみる
888名無したちの午後:2007/03/21(水) 12:36:47 ID:7snFUsP50
魔性の貌のDVD買った
北米版だけど
889名無したちの午後:2007/03/21(水) 19:51:22 ID:L2we/qTP0
>>884
その辺りは思い切って秋葉へ行ったほうが確実だとオモ
あるいは通販とか

>>885
そう言えば俺も1980くらいで買ったような気が・・・
押し入れあされば出てくるとは思うが・・・
890名無したちの午後:2007/03/21(水) 20:22:28 ID:2Skv5Gs30
>>884
祖父・中京・BWで偶に見かける。他のレア物も基本的にはこの3店。
891名無したちの午後:2007/03/21(水) 22:56:33 ID:QH+t5SkE0
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3082411/

男は女とちがって打ち止めになるからあまり稼げそうにないな
892名無したちの午後:2007/03/22(木) 00:48:21 ID:2rT4SdGg0
平日の昼間に虎の穴や中京にお客さんいる?
休みとって行こうと思ったけど人が全くいないのならやめようと思って
893名無したちの午後:2007/03/22(木) 00:56:10 ID:U/HR0+yV0
そこにいるような人の集うスレです
894名無したちの午後:2007/03/22(木) 01:44:49 ID:u8fVmKJU0
虎は背広のおっさんが真昼間から買い物してるような店だよ問題ない
中京は狭いから誰もいないこともあろーな
どーでもいいことだが秋葉原の虎6階レジ前のゴミコーナーは
平日の昼間朝から人だかりが出来ていて驚いた
895(;´Д`):2007/03/22(木) 01:49:07 ID:c9hNyM3E0
>>892
今は春休みだから昼間も居ると思うぞ

というか一昨日藍蘭島の新刊買いに行こうとしたら開店待ちしてた
中高生とおぼしき連中が地下鉄入り口付近で屯ってた
そして11時開店だって知らなかった俺は開店までハンズで時間潰してた
896名無したちの午後:2007/03/22(木) 02:05:54 ID:NP+QZI180
この間行った大須も人が多かったのはそれか
897名無したちの午後:2007/03/22(木) 14:07:28 ID:1j/FXgUc0
今夜はコムロで深夜販売だな。
去年の終りの深夜販売はefとかダカーポFDとか出てたからか目茶苦茶人が多かったが。
今夜はそんなに混まないだろう・・・と予想して突貫してみる。
898名無したちの午後:2007/03/22(木) 19:19:05 ID:/5SOPn2b0
今日は余裕で買えると思うよ。
899名無したちの午後:2007/03/22(木) 19:25:53 ID:r34NTyLE0
つか深夜販売するような注目タイトルってあったっけ
900名無したちの午後:2007/03/22(木) 21:00:19 ID:rfKHYN9x0
メインはきみはぐとCHuXChuってところか?
901名無したちの午後:2007/03/22(木) 21:21:53 ID:1j/FXgUc0
熟女館と搾乳が欲しい俺は、明らかにメインとかけ離れてるな…。
902名無したちの午後:2007/03/22(木) 21:30:47 ID:ysMFBN2g0
生まれも育ちも名古屋だが、愛知県人はスガキヤでラーメンと甘味を同時に食べるなんて話、初めて聞いた…
903名無したちの午後:2007/03/22(木) 21:38:02 ID:0MDp6zIt0
>>891
女性経験が無い純情なショタキャラで応募しようかな?
904名無したちの午後:2007/03/22(木) 21:41:11 ID:V8Z1Ccr80
ChuXChuはやはり人気なのか、迷ってたが、体験版やって購入決めた頃には
どこも予約締め切ってたわw
905名無したちの午後:2007/03/22(木) 21:41:41 ID:DSr0/zLu0
>>902
オレは食わないが一緒に食ってる女性や女の子はたまに見る
でも、アレがスタンダードだとはオレも思わない

冷やし中華にマヨネーズかけるのはスタンダードだとは思うが
906名無したちの午後:2007/03/22(木) 21:47:53 ID:12qET69p0
>>902
俺はセットでよく食べるZE。
907名無したちの午後:2007/03/22(木) 22:57:15 ID:vWZMpNkQ0
ラーメンとクリームぜんざいとかって普通に食べるだろ
908名無したちの午後:2007/03/22(木) 23:12:30 ID:zNp57unLO
ラーメンとコーヒーゼリー(ソフトのせ)、サラダのセットがあるんだが・・・

元々スガキヤは甘味の店だぞ
909名無したちの午後:2007/03/22(木) 23:50:22 ID:/HxGjGoo0
先輩や上司に昼飯誘われて外に食いに出ると毎回1000円ぐらい掛かって高いんだよね・・・
付き合いだから断れないけども。

あんま食に対して欲が無い俺は
100円のハンバーガーとコーヒーや牛丼、それこそスガキヤで安く済ませたいのに。
910名無したちの午後:2007/03/23(金) 00:13:25 ID:kqbdR4MK0
ラーメンを喰った後の食後のデザートとしてクリームぜんざいなら分かるのだが
あの番組では、ラーメンとクリームぜんざいを交互に食べてたよな。
(@ラーメンを一口食すA次にクリームぜんざいを一口、@に戻って繰り返し)
ラーメンの暖かい感触が口に残っている間にぜんざいを食べるのがなんとも心地良いそうだ。
そしてそれが愛知県民のデフォルトだと説明されていた。

そんな喰い方する奴は身近に居ないのだが???
911名無したちの午後:2007/03/23(金) 00:20:20 ID:Gz1qmxws0
深夜販売に行ってきた。
人が少なかった。
寂しかったので、さっさと買うもの買って帰ってきたよ。

アレだ。あんまり人が多いと鬱陶しいけど、少なすぎるのも寂しくて…。
912名無したちの午後:2007/03/23(金) 01:16:54 ID:4HEzcqks0
>>911
4月27日の深夜販売に期待しとけ。そっちの方が大作ソフト出るわけだし。
913名無したちの午後:2007/03/23(金) 03:16:56 ID:ETh7QR5IO
>>910
夏に冷し中華とネギラメーンを同時に食べる事はある。
あの温度差がたまらんのだよ。
914名無したちの午後:2007/03/23(金) 03:23:39 ID:ZTX8fdYT0
>>911
何人くらい来てたの?
915名無したちの午後:2007/03/23(金) 05:33:22 ID:m4HNm8ee0
>>909
ウソを覚えろ。
胃弱に肝機能障害で医者に食事制限するように言われてるから昼は食べられないんですとかって。
もちろん上司がいなくなったら影でパク付いて食べるわけだが。
916名無したちの午後:2007/03/23(金) 11:32:43 ID:Gz1qmxws0
>914
開店を待っていたのは、自分を含め6人程度。
その後、5分位店内にいたが、2・3人入ってきた位だったよ。
917名無したちの午後:2007/03/23(金) 12:22:25 ID:IRucVFFT0
12月の深夜販売って何人くら来たん?
CDCDとefの客層は未成年に多そうだが、深夜販売に来る人数は読めん…。
918名無したちの午後:2007/03/23(金) 15:08:39 ID:qVzd77350
>>909
正直に言えば良いじゃん。

「何言ってんだ、お前独身だから金あるんだろ?」
「いやー、趣味に使っちゃうもんでー。」
以下墓穴。
919名無したちの午後:2007/03/23(金) 16:14:46 ID:9KAYOJBh0
ChuChuを祖父に買いにいったらレジが混んでてつかれた

金曜はいつもあんなん?
レジ2台なのになかなか進まない
920名無したちの午後:2007/03/23(金) 16:23:37 ID:MwQpjw7w0
>>919
やっぱ変わってないか。予想通りにダメダメだな。
って今から祖父に向かう漏れ。
通販するの忘れたんだよ。。orz
921920:2007/03/23(金) 16:51:23 ID:yOOP9uWH0
祖父ChuXChu全滅・・・orz
通常版への道が開かれました。
つーか店頭で売ってたんだろうか・・・?
922名無したちの午後:2007/03/23(金) 17:04:18 ID:kEKTSyrN0
2時くらいに行って今日は込んでないなあと思ってたんだが、やっぱり開店時は込んでたのか。祖父。
923名無したちの午後:2007/03/23(金) 17:16:57 ID:9KAYOJBh0
>>921
開店時には一般分結構あったよ
BWとか宝島に残ってないかな
924920:2007/03/23(金) 17:23:42 ID:2qX0tdlE0
>>923
そっかぁ。ありがとん。
もう帰路についたので諦めるよ。

ChuXChu通常版が5700円くらいでポイント13%なんだよね。
サントラ2,100円(10%)をつけても悪くないと考えてる。

2週間後まで覚えていたら買うよ・・・
925名無したちの午後:2007/03/23(金) 17:30:40 ID:HuzY8lK3O
祖父のchuchuないのか。
今日ならメロンか虎かBWにありそうだわね。
祖父に未開封中古とかも無いんだ…

テレカ目的でBWに予約して正解だったか…
926名無したちの午後:2007/03/23(金) 17:37:50 ID:E7q6/bL90
昼なら小室にもいっぱいあった 大須なら全然買えるんじゃね
927名無したちの午後:2007/03/23(金) 18:33:13 ID:BSbiD3w10
名鉄百貨店グランドオープン!
だせぇええええええええええええええええ
928名無したちの午後:2007/03/23(金) 18:41:27 ID:AMqVdtxd0
金曜祖父の攻略法教えてくれ

未だにサマーデイズのテレカしか持ってないぜ
929名無したちの午後:2007/03/23(金) 18:44:54 ID:Qyyuu9me0
チュチュはメロンでもうってるぞ
どうしてもほしいひとはどぞ
930名無したちの午後:2007/03/23(金) 19:01:05 ID:fEFXAr9F0
>>909
愛妻弁当
931名無したちの午後:2007/03/23(金) 19:08:38 ID:QRLYwF0q0
日曜にゆっくり大須か宝島へ行くつもりだったが、ここ見たら、難民になり
そうな気がしたから、某中古通販の未開封品を押さえてみた。>ChuChu
コムショップもそうだったけど、1つ売れてもまだ在庫がある場合は即、売値を
上げるのだな。
932名無したちの午後:2007/03/23(金) 19:47:04 ID:EygytEL+0
というか在庫があると値段が下がる在庫がないと値段が上がるのは当然じゃまいか。
売る人がいなきゃ中古は成り立たん訳で。
933名無したちの午後:2007/03/23(金) 19:58:40 ID:MaNQgz7W0
エロゲなんて弾が少ない中での勘定だもんね。
934名無したちの午後:2007/03/23(金) 20:17:30 ID:kRvjTrva0
このスレ覗いたらきみはぐとCHuXChu欲しくなって買っちまった
地下鉄で帰ったもんだから、
袋の上から覗くきみはぐのお詫びの品が酷い羞恥プレイだったorz
935名無したちの午後:2007/03/23(金) 20:20:51 ID:kRvjTrva0
スマソ
ageちまった('A`)
936名無したちの午後:2007/03/23(金) 21:48:32 ID:ndX++drZ0
>きみはぐのお詫びの品
すまない
土日に行くつもりだが何だったのか教えてくれまいか
937名無したちの午後:2007/03/23(金) 22:15:18 ID:Qyyuu9me0
抱き枕カバー製造が間に合わなかったから、遅く来た人はかわりのものをもらって後日受け取る
クリアファイルだっけか
938名無したちの午後:2007/03/23(金) 22:43:40 ID:gA2/u1u80
939名無したちの午後
漏れもそれもらったよ
店員が大きい袋に入れてくれたので羞恥プレイはなかった

ChuXChuも気になるが、公式HPみれないので内容がわからない
なんでそんなに話題になってるの?