福岡県のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
福岡県の人はこっちでやってください
2名無したちの午後:2006/12/14(木) 13:52:33 ID:hyt6rjhX0
りとる屋
小倉店、福岡店

ファミコンハウス系
ソフピット、ビデオショップボーダー黒崎店、ファミコンハウス穂波店、ファミコンハウス柏の森店
ファミコンハウス東合川店、ファミコンハウス八代店 、ファミコンハウス直方店 、ファミコンハウス太宰府店

メロンブックス
福岡店、小倉店

とらのあな
福岡店

ヨドバシカメラ
博多店

アプライド
福岡地区
博多店 / 南福岡店/ 西福岡店 / 久留米店 / あぷあぷ博多店&紙風船 / あぷあぷ西福岡店

北九州地区
小倉店 / 黒崎店

ファミコンワールド
曽根店、小倉2号店、風の橋店、戸畑本店、苅田店




3名無したちの午後:2006/12/14(木) 14:00:06 ID:imp1P9ZR0
戦国ランス確実買える店教えれ。東区在住。
4名無したちの午後:2006/12/14(木) 14:26:19 ID:LeVfDxOgO
放置よろ



----------終了 ----------
5名無したちの午後:2006/12/14(木) 14:48:05 ID:p2ljrELa0
>>2
ゲーマーズもエロゲ扱ってなかったっけ?
あと他にも売ってる店あったような気がするけど思い出せん。
6名無したちの午後:2006/12/14(木) 15:02:03 ID:JjvuUO950
ゲーマーズは、アニメ化されるようなメジャーエロゲ中心だしな
あそこは
7名無したちの午後:2006/12/14(木) 15:54:12 ID:kWsIaZJj0
明日ヨドバシに突撃する人いますかー
8名無したちの午後:2006/12/14(木) 16:17:38 ID:mgJJm7fy0
ランスは博多ヨドに突撃すれば買えるんじゃないの?あとはメロンとか
俺は別のところで予約済み
9名無したちの午後:2006/12/14(木) 19:38:31 ID:jXCXxqGU0
今日の朝はメロンには無かった
10名無したちの午後:2006/12/14(木) 19:54:16 ID:7bMVjwVe0
発売日明日だし
11名無したちの午後:2006/12/14(木) 20:07:25 ID:2TP6nrm50
誘導

地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ19
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1166007600/l50


削除依頼済み
12名無したちの午後:2006/12/14(木) 20:14:42 ID:G/2pKmsl0
>>11
別に重複してないぞ?

これで「福岡出て行け」と言われずに済む。
13名無したちの午後:2006/12/14(木) 20:52:43 ID:VcoMdIZa0
機能してるなら福岡はこっちに隔離してくれた方が向こうとしては助かる。
ただ次スレからは葱に行け。
14名無したちの午後:2006/12/14(木) 23:22:07 ID:Vpakw3fG0
 ∧ ∧
  (´・ω・`) oO(俺は神戸市→岐阜市→金沢市→福岡市と転々としているが、
  _| ⊃/(___   エロゲを店頭で買ったのは……生涯で3回だけだ)
/ └-(____/   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

  <⌒/ヽ-、___ oO(あとは通販で50〜70本は買った・・・俺はチキン派
/<_/____/     だから、通販というシステムがありがたいよ)

15名無したちの午後:2006/12/14(木) 23:23:53 ID:e/orBeoo0
まあ明日が本番
どっこも戦国ランスなら100本は確保してるんじゃないかな。
勿論年末年始の再販はないから、買う人は買うべし。
16名無したちの午後:2006/12/15(金) 00:21:48 ID:2nNoVe9AO
何にせよ立てたなら関連サイトや関連スレくらい書いとけよ
17名無したちの午後:2006/12/15(金) 00:47:07 ID:M2st2f6/0 BE:105177029-2BP(100)
>>12
おそらく>>11はSOFTBANKBB君だ。何言っても無駄だよ。
18名無したちの午後:2006/12/15(金) 09:24:29 ID:XMD/wU8c0
>>16
そう思うなら自分でやれ
立てて貰っただけありがたいと思え
19名無したちの午後:2006/12/15(金) 14:42:17 ID:SbW/FGjHO
こんな糞スレ、誰がたてたんだw
20名無したちの午後:2006/12/17(日) 01:28:21 ID:H5dpZMRc0
多分>>1は福岡ウザイって思って建てたんだろう?
まぁでもこれで心置きなく話せるから良いんじゃないか?

次スレ行く様なら、その時にちゃんとしたテンプレや北天神のAA地図でも作れば良いんじゃないか。

>>2
ジュンク堂B2にあるフタバと博多駅交通センター7Fのゲーマーズも仲間に入れてあげて下さい。
21名無したちの午後:2006/12/17(日) 10:26:39 ID:rAh48iCqO
こんなスレいらね
22名無したちの午後:2006/12/18(月) 15:38:11 ID:XlUORhDO0
戦国ランスいまさら面白そうに思えてきたんだけど
市内でまだ買えるとこあったりする?
23名無したちの午後:2006/12/18(月) 20:27:16 ID:bf70hUYf0
今日帰りに虎、メロン、ソフピット、ヨドバシと回ったが全滅だった・・・
りとる屋とフタバは行ってないから一応探してみたら?(望みは薄いと思うが)
24名無したちの午後:2006/12/18(月) 21:50:39 ID:bln1efb60
>>22>>23
いま天神から帰ってきた
りとる屋で戦国ランスの中古あったので買ってきた
裏にたくさん積んでた分から出したので、明日とかならまだあるんじゃないか
25名無したちの午後:2006/12/18(月) 22:40:00 ID:6l5c7KKM0
>>24
マジ?あったの?
そんでいくらだった?
26名無したちの午後:2006/12/18(月) 23:47:43 ID:XlUORhDO0
>>24
もう中古出回ってるのなー、年末まで入手不可かと思ってたけど。さんきゅ
>>23も情報サンクス
27名無したちの午後:2006/12/18(月) 23:49:14 ID:6x667ea2O
糞スレ決定な予感
28名無したちの午後:2006/12/19(火) 00:30:19 ID:0Nhso20M0
割れ房が即売りしてたんだな
29名無したちの午後:2006/12/19(火) 01:28:32 ID:cPeFT099O
割れ厨はそもそも買わないだろw
30名無したちの午後:2006/12/19(火) 07:03:16 ID:Cp4VYVma0
特典目当てのヤツが複数購入してソフトだけ中古屋に即売るんだよ
3大都市の祖父とかだと発売日に未開封の中古が大量に並ぶなんてよくある事。
31名無したちの午後:2006/12/19(火) 17:09:39 ID:R89GmPed0
福岡で特典なんかそもそもつくのか?
あっても、とらのテレカぐらいだろ


32名無したちの午後:2006/12/19(火) 17:14:37 ID:cPeFT099O
つ通販
33名無したちの午後:2006/12/19(火) 17:48:08 ID:a1aJSCt20
天神でランス売ってるとこある?
ソフピット、りとる屋はどうよ?
34名無したちの午後:2006/12/19(火) 20:49:20 ID:VllrXafm0
>>33
今日行ったけど、りとる屋に中古があるだけだった。
35名無したちの午後:2006/12/19(火) 21:55:52 ID:vOJrnkMs0
明日ほぼ半年ぶりに博多、天神あたりまで
出かけるのだが・・・水曜日か・・・・
りとる屋運良くあいてないかなぁ

祝日じゃないから無理だろうなぁ   鬱だ
36名無したちの午後:2006/12/19(火) 22:20:07 ID:Cp4VYVma0
>>31
ソフピット(とその系列店)がPULLTOPの新作でオリジナルテレカ付けてた
37名無したちの午後:2006/12/19(火) 22:25:54 ID:cPeFT099O
オリジナルとかいいながら、流通テレカを付けてる地方店も多いから、テレカ付きの店もあるんじゃないか
りとる屋も以前は一部に付けてたし
38名無したちの午後:2006/12/19(火) 22:29:36 ID:Cp4VYVma0
福岡でオリジナルの特典が付くところといえば虎、メロン、ヨドバシ、あとゲーマーズくらいかね。
ソフピットはまだ1回だけなんで今後やるかどうかも解らんし。
39名無したちの午後:2006/12/20(水) 02:28:01 ID:94oLPdoW0
>>38
その一回の祖父ピットのテレカがヤフオクで1万円以上で取引されていたな。
九州でしか買えないから高騰したんだろうけどね。
40名無したちの午後:2006/12/20(水) 09:42:18 ID:1Df3TkUpO
店員が宣伝目的で、釣り上げてレア化させるケースもあるしな
神戸のアリスやホワイトキャンパスとか、店が小遣い稼ぎにヤフオクでやってたよ

おれはテレカ集める趣味無いから、普通に安く買えれば一番
41名無したちの午後:2006/12/20(水) 12:27:28 ID:LfuZFQcM0
祗園山笠の追い山コースになってる、大博通りに並行している旧道沿いに
(大博通りでいうと奥の堂バス停あたりが最寄りになるのかな)
小さなエロゲ屋があった気がするのだけどまだ残ってるのかな?
3年近く前に偶然1度寄ったきりだからもうないのかな
42名無したちの午後:2006/12/20(水) 20:02:41 ID:4zL3VaAF0
>>41
めでぃあ堂の事?漏れも最近行ってないけどまだやってるのかねぇ?

ただあそこはエロゲ屋じゃなくて町の電気屋が趣味(?)でエロゲ売ってるようなものだからね
ちなみに本業でサポートサービスに出掛けると営業時間中でも店閉めるから困りものw
(確か通販もやってたような気がするけど)
43名無したちの午後:2006/12/21(木) 20:43:43 ID:qHu1XyavO
ランスを売りに行ったら、リトルヤで割増買取付6.3kだった
新品をリトルヤで買った値段もそれくらいだった気がするf^_^;
そんなに買取相場は上がってるの?
44名無したちの午後:2006/12/21(木) 20:46:28 ID:qHu1XyavO
めでぃあ堂って確かにあったな
何年か前に2.3回行ったけど、すんごく辺鄙なとこにあった
まだ続いてるんかな
4535:2006/12/21(木) 23:46:58 ID:yuNwfJf60
色々うろついてきたので感想でも

フィリップ大橋店
アダルトゲームあるにはあるが
在庫数も少なく
ちいさな店なので地元で近所に住んでる人にしか
行かない方がイイ

フィリップ井尻店
上記に同じ、
地元でなおかつ近所に住んでる人向き

ファミックス大橋店
さらに続いて上記に同じ
近所に住んでる人向き

アプライド博多店隣のあぷあぷ
商品数はそこそこあるけど
殆どが古い物ばかり
ただ掘り出し物がある可能性も高いので
一度は行ってみるのがオススメ
4635:2006/12/21(木) 23:54:17 ID:yuNwfJf60
続きー

マップ九州
商品数少なし
古すぎる物ばかり
行く価値ナッシング

アプライド南福岡店
アダルトゲーム扱ってナッシング
たぶん、あぷあぷだけ扱ってるンかな?

りとる屋 
残念ながらしまってたYOー

メロンブックス福岡店
アダルトゲームは新しめの作品が
あるけど在庫数少な目
同人ゲーム、成人誌、同人誌などが豊富

4735:2006/12/22(金) 00:03:46 ID:bfq99uuF0
続き2−

ヨドバシカメラ博多店
在庫数、品数共にそこそこ豊富
博多駅に来た際はすぐそばにあるので
必ずよるが吉
掘り出し物があるかもよー

フタバ図書GIGA天神地下二階
なんか福袋がたくさんあったよー
中身は知らない
在庫、品数はそこそこ豊富
ちょい古めのもあるので
掘り出し物があるかもよー

とらのあな福岡店
場所がちょっとわかりにくい
行ったことのない人のために
ソフマップにあるファミリーマートから
すぐ隣にある細めの道にはいって
30mほど先建物の上の方にオレンジの
でっかい看板あり
同人ゲーム、同人誌が大変豊富で
店もなかなかに広め
アダルトゲームは少な目で
新しめの物ばかりかな?
必ず行くことを薦める
4835:2006/12/22(金) 00:07:24 ID:bfq99uuF0
続きさんー

ソフピット福岡店
アダルトゲームの量が大変豊富
今までこの店を知らなかったことが大変悔やまれる

まんだらけ
アダルトゲームは置いてあるけど少しだけ
でも時には掘り出し物が意外とあるかも

とりあえず終わりー
49名無したちの午後:2006/12/22(金) 00:25:53 ID:2KP2qsqA0
りとる屋の近くにファミマのビル
パソコンショップがオープンしてたが
あれが、ソフピットというのか
50名無したちの午後:2006/12/22(金) 00:49:44 ID:uVh44sBp0
>>45-48
乙であります。今度ソフピットいってみよ
個人的にはマップ九州のあのやる気の無い品揃えが好きなんだけどなw
昔DOSゲーとか買って帰ってたよ
51名無したちの午後:2006/12/22(金) 09:11:06 ID:HCbGOPDmO
補足すると、ソフピットの在庫数はりとる屋の60%くらい
店がオープンしたときは、系列店から集めて品揃え良かったけど、いまは売れ残り感が拭えないかな
店は広くてきれいなんだけど、同じゲームをメーカー別とランキングに置いてたり、殆どの在庫が表面を見せる置き方で品数少ないのをカバーしてる
しかも、別々に置いたソフトの値段が違ったりするので、よく見るよろし
52名無したちの午後:2006/12/22(金) 09:19:22 ID:HCbGOPDmO
補足続き
オープン記念で買い取り強化とか、割引チケット配ったりしてたけど、オープン記念は終わってた

りとる屋情報
年末買取強化してる。5本売ると1000円アップ、6本目以降は各200円アップ。

年末年始の営業は各店どうなんやろ?
53名無したちの午後:2006/12/22(金) 11:15:48 ID:CJhfphXD0
りとる屋は汚くて狭い 
在庫減らしてもいいから、もう少し歩きやすくしろ

>別々に置いたソフトの値段が違ったりするので
昔のソフマップみたいだな
秋葉原の同じ系列店によっても値段が結構まちまちだった





54名無したちの午後:2006/12/22(金) 12:06:03 ID:HCbGOPDmO
ソフマップは今でも店舗によって値段違うよ。それは立地条件もあるから仕方ないんじゃないか?りとる屋との対抗上、ピットも系列店と同じ値段じゃ話にならん訳だし

りとる屋が狭いのは、そもそも店自体が狭いので仕方ないんじゃないか。確かに、りとる屋が移転すれば最強になるのにな。でも移転する金あったら、客に還元するような店だから、それはないかな
55名無したちの午後:2006/12/22(金) 12:13:09 ID:HCbGOPDmO
買うときに買取保証が期待できる点で、りとる屋の会員特典は安心かな。たとえ相場が急落しても、りとる屋の買取チケット持ってれば、あまり値下げせず買取してくれるし
たまにしか売買しないならあまり関係ないとは思うけど、おれみたいなヘビーユーザーには助かる

ただ、りとる屋は回転が早すぎるので、まわりにエロゲ屋があるのは歓迎だ。新品がいつでも買えれる店があれば、もっとありがたいな。
56名無したちの午後:2006/12/22(金) 12:30:16 ID:VP5Ku29Y0
>HCbGOPDmO

L屋店員乙!
57名無したちの午後:2006/12/22(金) 12:45:40 ID:uVh44sBp0
>>53
通路ですれ違えないもんなあそこw
デイバッグのときは雪崩が怖くて振り返ることもできない。なんか鞄は手に持てとか注意書きもあった希ガス
まありとる屋の他にも結構そんな店多いけどね
58名無したちの午後:2006/12/22(金) 15:24:24 ID:HCbGOPDmO
店員じゃないが、自称常連ではあるな
福岡に出来てこの数年、ほぼ毎週買ってるw

昔北九州でやったみたいに、大きなメーカーイベントしてくれんかな
59名無したちの午後:2006/12/22(金) 15:31:14 ID:Mz5sbzRD0
りとる屋が移転すれば、あの値段では出せなくなるから無理
あの店舗のまんまだろ
店舗が少なすぎるので特典テレカをつけるのも無理なので値段で勝負するしかないだろうし
ソフビットは、系列に8店舗あるからもう少しいろいろと出来そうだけどね

秋葉原みたくメーカーの処分品を安く買える店があればいいんだがな
ようやく、りとる屋の競合店が出来たばかりなので無理そうだが

それにしてもパーツ屋の衰退は酷いな
残るのは中古屋ばかりだし



60名無したちの午後:2006/12/22(金) 16:28:21 ID:gutSzkFp0
>>55
>買うときに買取保証が期待できる点で、りとる屋の会員特典は安心かな。たとえ相場が急落しても、りとる屋の買取チケット持ってれば、あまり値下げせず買取してくれるし
俺はりとる屋で買ったゲームしかせずに売りに行ったら、一度も触ってないサントラCD傷で保証されなかったぞ
61名無したちの午後:2006/12/22(金) 18:18:34 ID:ZqbpQg1n0
買取保障って擬似レンタルくさくね?
6235:2006/12/22(金) 21:42:59 ID:2nOIa1iV0
ソフピットより在庫がおおいのかぁ
行きたいなぁ行きたいなぁ
暇なときが水曜日ばかりで
今まで行く機会がなかったから
楽しみだなー
63名無したちの午後:2006/12/23(土) 09:22:37 ID:i76ian9hO
りとる屋の広告がパソパラに載ってるね
64名無したちの午後:2006/12/23(土) 11:27:15 ID:1ozaBMpf0
りとる屋って予約特典付きだと買い取り金額はupする?
65名無したちの午後:2006/12/23(土) 11:51:23 ID:puJI+JW00
>>27
>糞スレ決定な予感

その通りになりますた(−−)
66名無したちの午後:2006/12/23(土) 19:04:25 ID:i76ian9hO
>>64
アップする。福岡で特典アップするのは、りとる屋しか知らない。
一応、アホライトとピット系はアップしなかった。
他はどうなのかな?
67名無したちの午後:2006/12/23(土) 19:58:11 ID:jZv6++GM0
ところでオマイラ昨日は何買った?漏れは
ef フォセット C.D. の3本


全部通販で済ませちゃったけど・・・
68名無したちの午後:2006/12/23(土) 20:13:59 ID:HdBLIBWs0
ヨドバシで特典なしの戦国ランスを買ったんだが
たしか特典ありはカレンダーがついてたような気がする
見間違えかもしレンガ
69名無したちの午後:2006/12/23(土) 22:39:41 ID:gM/cbKUO0
今ってソフとりとる屋どっちが買い取り高くなってんの?
70名無したちの午後:2006/12/24(日) 00:14:05 ID:2L/YdQXvO
りとる屋の方が買取は高いね
完全に潰し合いの様相を呈してる気がする
71名無したちの午後:2006/12/24(日) 01:34:53 ID:h1UpDEjj0
秋葉のエロゲ売り場には平気で足踏み入れられるのに地元福岡のエロゲ店にはなかなか入りづらいのはなぜだろう・・
72名無したちの午後:2006/12/24(日) 01:45:03 ID:3coLNk6qO
パソゲーショップは天神のメロンブックスとまんだらけとその近くの2階の店と虎くらいしか知らないけど他にどこかこの近くで店ある?
7335:2006/12/24(日) 02:15:53 ID:5xz2G9Zy0
メロンブックスのそばに
ソフマップとりとる屋っていうのがあります
他にはGIGA天神の地下二階にも
アダルトソフトコーナー今なら福袋あり

博多駅あたりでもいいなら
ヨドバシカメラの地下一階に
アダルトソフトコーナー

後は遠くなるけど
アプライド博多店のとなりのあぷあぷ
とかがあります
74名無したちの午後:2006/12/24(日) 09:57:44 ID:2L/YdQXvO
>>73
つっこんでほしいのかw
>>72
その二階ってのが、りとる屋やね。

10月後半くらいから、エロゲ屋を教えてくれって質問が多い。
いいかげん、過去スレくらいみようや。
75名無したちの午後:2006/12/24(日) 11:42:26 ID:wtYVZ1+R0
過去スレなんてねーyo
76名無したちの午後:2006/12/24(日) 14:05:09 ID:3coLNk6qO
>>73>>74ありがとう。
そういえばジュンク堂の地下にもありましたよねー。無駄に高かったけど
77名無したちの午後:2006/12/24(日) 14:57:47 ID:Gs7aKDIo0
スレ立てた奴が地方スレで福岡の話が多くてうざいから
このスレ立てたのよ。以下、地方スレからのテンプレ。
78名無したちの午後:2006/12/24(日) 15:03:13 ID:Gs7aKDIo0
【元スレ】
地方のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ19
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1166007600/l50

【お役立ちリンク】
Game Imidas Cube(便利な通販サイトリンク集)
http://ha8.seikyou.ne.jp/home/omega/
福岡エロゲ屋一覧 (地方のショップ情報)
http://ha8.seikyou.ne.jp/home/omega/chihou/hukuoka.htm
北九州エロゲ屋一覧
http://ha8.seikyou.ne.jp/home/omega/chihou/kitakyushu.htm
79名無したちの午後:2006/12/24(日) 15:04:33 ID:Gs7aKDIo0
【関連スレ】
エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その10
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1165383123/
高額ソフト 44本目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1165233656/
ショップで低価格のゲームスレッド その32
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1164444000/
商業エロゲのダウンロード販売について語るスレ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1112902994/

【地方関連・派生スレ】
北海道のエロゲオタ雑談スレ6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1161515520/
九州(福岡以外)のエロゲオタスレ-1【冷冬】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1137309937/
関東地方(東京除く)のエロゲ事情 その1
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1137308367/
神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1147404575/
【西口】新宿スレ二丁目【東口】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1121611985/
パソコンゲーム どこで買ってる? 3作目(四国情報、まちbbs)
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1115177548
大須・名駅・東海地方のエロゲ事情 Part53
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1165584864/
日本橋スレッドPart115
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1165764250/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.20
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1161177547/
80名無したちの午後:2006/12/24(日) 15:17:05 ID:Gs7aKDIo0
>>72
福岡のエロゲ売ってる店ならこのスレの35氏が書いてくれてる
>>45-48 の情報と>>78の福岡・北九州エロゲ屋一覧読めば大体
把握できますよ
81名無したちの午後:2006/12/24(日) 15:25:21 ID:Gs7aKDIo0
>>74
単なる書き間違いじゃなく実は>>73
東区のソフマップユーフロントのことを言っているんだ
と無理やり考えてみた。移転してからはエロゲ買取してたか
未確認だなあ
82名無したちの午後:2006/12/24(日) 15:52:37 ID:wtYVZ1+R0
【北天神周辺地図】
■・・・エロゲ関連
   ■アニメイト(2F)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃○吉野屋   (親不幸通り)


┃     
┃        │
┃2Fはサイバック│
┃ とら(3F)■│
┃        │
┃        │          ↓メロン裏口(臆病者はここから入れ!)
┠─────┼───────────────────┼
┃        │1Fはファミマ      1Fはマック
┃○フタタ   │■ソフピット(4F)    ■メロン(3F) ■りとる屋(2F)
╋━━━━━┷━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━┿━━━━
┃          ショッパーズ○│         │■まんだらけ
┃                 │         │
                                ─┼─l> 北
83名無したちの午後:2006/12/24(日) 15:55:22 ID:wtYVZ1+R0
【博多駅周辺地図】
■・・・エロゲ関連
        ☆キャナルシティ博多 ▲・・・オタ関連
         B1オーパ内にGストア有り

┃          ┃ ┃
┃           ┃             ┃
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
┃                 ┃             ┃
┃                 ┃             ┃
┃          西日本シティ銀行○┃○福岡銀行        ┃
╋━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━┻━━
┃                               □博多駅交通センター
┃                               ■7Fゲーマーズ
┃                      (博多口)      □
━─━─━─━─━─━─━─━─━【    博多駅    】━─━─
┃                     (筑紫口)
┃  ■■■■■ヨドバシカメラ
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━╋━━━
                                      ▲マップ九州
84名無したちの午後:2006/12/24(日) 15:57:37 ID:wtYVZ1+R0
>>82-83共にズレてた orz

とりあえず地図作ってみた、もちろん(ズレも含めて)完璧じゃないんで
暇な人は修正追加ヨロ。
85名無したちの午後:2006/12/24(日) 16:02:09 ID:wtYVZ1+R0
【博多駅周辺地図】
                                                  ■・・・エロゲ関連
        ☆キャナルシティ博多                                ▲・・・オタ関連
         B1オーパ内にGストア有り

┃                        ┃                  ┃
┃                        ┃                   ┃
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
┃                        ┃                   ┃
┃                        ┃                   ┃
┃             西日本シティ銀行○┃○福岡銀行           ┃
╋━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━┻━━
┃                                       □博多駅交通センター
┃                                       ■7Fゲーマーズ
┃                             (博多口)      □
━─━─━─━─━─━─━─━─━【    博多駅    】━─━─
┃                            (筑紫口)
┃  ■■■■■ヨドバシカメラ
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━╋━━━
                                                        ▲マップ九州

多分これで修正出来たと思う・・・
86名無したちの午後:2006/12/24(日) 16:35:16 ID:h1UpDEjj0
おお、これは見やすいね。
でも秋葉原と比べると政令都市福岡でもほんと少ししか点在してないね。
地方はもっと無いんだろうな。

まあ秋葉が例外なだけか・
87名無したちの午後:2006/12/24(日) 17:08:53 ID:wtYVZ1+R0
秋葉、日本橋、大須と比較するとショボイけど必要最低限な店は揃ってるんだけどね(あとソフマップくらいは欲しいけど)
今は通販全盛期だから今以上の拡大は望めそうも無いかな。

まぁ地図に入らない場所にも(申し訳程度しか扱ってない所も含めて)何箇所か点在してるけどね
ファミコンハウス系列とか。

あと東京、名古屋に住んでた事あるけど人口に対するヲタク比率も少ないと思うよ福岡は・・・
民放5局揃ってるのに深夜アニメも少ないからヲタが育ちにくい土壌だと思うし。
88名無したちの午後:2006/12/24(日) 17:20:11 ID:h1UpDEjj0
ドームのコミケも行ってみたらおもったより閑散としてたしな。
その後、有明行ってみたらあまりの凄惨さにびっくりしたけど・・w
89名無したちの午後:2006/12/24(日) 17:25:32 ID:wtYVZ1+R0
漏れは地元福岡のヲタイベントに行った事はないけど(配布会程度のヤツならあるけど)
関係者が次は行きたくないと思うくらい悲惨らしいね・・・

コミケは確かに凄いと思った10代の体力に30代の財力が要るって誰かが言ってたけど
正にその通りだと思った・・・
90名無したちの午後:2006/12/24(日) 17:37:25 ID:h1UpDEjj0
小さい頃、○○が有明で開催とある場合、
有明海付近のこととおもっていたことは秘密です
91名無したちの午後:2006/12/24(日) 19:24:25 ID:hddZ7OFT0
福岡のイベントはJUNE率が高すぎるw
最近はどうかしんないけど
92名無したちの午後:2006/12/24(日) 23:00:32 ID:2L/YdQXvO
そこで、アニゲですよ

その後、九州であれだけエロゲメーカー集めたイベントはないな。
たしか30社以上、ネコやサーカス、戯画、HOOKなど来てた。あれは良かった。
りとる屋主催だったが、りとる屋自体がメーカーだから出来たんだろうな。
93名無したちの午後:2006/12/24(日) 23:20:51 ID:wtYVZ1+R0
>>85
今気づいた、ささいな事だが自慰ストアが入ってるのはオーパじゃなくてラブーンだったな・・・

もし次スレが建つなら誰か修正しといてくれ・・・(ズレも一緒に)
94名無したちの午後:2006/12/25(月) 08:57:00 ID:ty56mautO
というかメロンの裏口ってあいてんの?あれ閉まってることない?
いつも正面からはいるとき5回くらいあたり見回すからなー
95名無したちの午後:2006/12/25(月) 13:24:34 ID:zPlZQxEt0
パーツ屋が衰退しすぎ、エロゲより状況がかなり悲惨
アキバや大須などと比べると買いたいものがネーよ
中古なのに高いし

>深夜アニメも少ないから

深夜アニメはDVDの販促用だから、DVDが売れなければやらないのは致し方ない

>ドームのコミケ

あれは福岡でコミケの空気を吸いたい人向け
敷地面積が比べ物にならないくらい東京ビックサイトと比べて狭いし
地方に逝けばどこも腐女子ばかりに
まともな展示場自体が福岡にないから仕方のない面もあるけど
96名無したちの午後:2006/12/25(月) 15:59:08 ID:2TDErjIEO
そもそも、福岡でコミケなんて無いしな
パーツも同人イベントもスレ違いな気もするが…
他に専門スレあるし
ま、雑談くらいなら問題ないかと
97名無したちの午後:2006/12/25(月) 18:33:30 ID:KPe+wEm80
つーか他所の地域(福岡よりも大きい所の)板でも雑談でスレ伸ばすくらいだし
地元とエロゲに絡んだネタなら雑談くらい許容できないと、この先やっていけないでしょ

今更、地方エロゲ板にも戻れないだろうし。
98名無したちの午後:2006/12/25(月) 18:47:24 ID:F8q3FTrd0
次スレはエロゲネタに立てる予定
今回は、ルールを知らない奴が立てただけ
99名無したちの午後:2006/12/25(月) 19:50:15 ID:ta7o0msZ0
九州の主な展示場とヤフードームの展示会場の面積

西日本総合展示場 本館7,000m2+新館8,000m2=15,000m2
マリンメッセ福岡 8,000m2
グランメッセ熊本 8,000m2
ヤフードーム 13,500m2 

参考 首都圏の展示会場の面積

幕張メッセ 54,000m2+18,000m2+3,098m2=75,098m2
東京ビックサイト 51,380m2+29,280m2=80,660m2
パシフィコ横浜  6,700m2+6,700m2+3,300m2+3,300m2=20,000m2
東京流通センター 8,446m2


ま、仕方ないけど


100名無したちの午後:2006/12/25(月) 21:13:05 ID:ty56mautO
花蛇さいこー
おやじシリーズさいこー
ちこーぼさいこー
義母吐息さいこー
黒虹さいこー
牝畜さいこー
クラミラさいこー
いぬかみさいこー
なでしこちゃんさいこー
天野雨乃さいこー
アリアさいこー
アリス萌ー
101名無したちの午後:2006/12/26(火) 00:13:27 ID:JHRYxyrW0
そういや夏に初めて有明のコミケいったけど中にあるコンビニの店員態度がえらい悪かった印象がある
102名無したちの午後:2006/12/26(火) 00:32:01 ID:WGeSGIq30
>>92

りとる屋ってメーカーさんがやってるお店なの?
知らんかった どこのメーカー?
103名無したちの午後:2006/12/26(火) 00:37:25 ID:sDQJHede0
>>101
まぁ、気持は判らんでもないな。
104名無したちの午後:2006/12/26(火) 17:06:53 ID:rmU7uzqEO
メロンの裏口は開いてるよ
ただ、夜はビル全体が閉まるので、少なくとも8時以降は閉まるんじゃね
105名無したちの午後:2006/12/27(水) 00:34:45 ID:JyxZ74o2O
ローゼンスレみてたら普通の本屋でローゼンみたいな本かったらその店にはいかないようにしているとかいうやつがいたよ
こういうこそこそしてるやつは裏口入学だな
106名無したちの午後:2006/12/27(水) 09:10:21 ID:ELCsDViZO
メロン→虎なら、裏口使った方がかなり近道
おれは自転車を裏に止めるので、以前から裏口を使ってる
107名無したちの午後:2006/12/27(水) 11:34:41 ID:1bWVMYgx0
>普通の本屋でローゼンみたいな本かったらその店にはいかないようにしている

田舎だとそんなものかもな
世間が狭いし
そーいや、漫画は地元じゃ買わないな

首都圏だとマリンメッセクラスの中規模展示場はゴロゴロしてるな
中国だと10万m2 以上の展示場が立ち始めた
東京ビックサイトでも手狭になってきたそうで、現在の2倍以上にする計画があるそうだ
周辺国との国際競争の関係もあるし、オリンピック誘致時には仮設用のプール会場などで使うみたい
これ以上広くなったらコミケが大変になりそうw

幕張メッセもいざとなればまだまだ拡張できる土地が沢山ある
108名無したちの午後:2006/12/27(水) 15:00:09 ID:L8DrjMkV0
おまいらよく店頭で買えるな
いや馬鹿にしてるとかじゃなく本気で尊敬するよ
俺エロゲ今まで40本以上は買ったけど全部通販
宅配の人に中身ばれることもないしな
109名無したちの午後:2006/12/27(水) 20:25:47 ID:tfoYqZQe0
>宅配の人に中身ばれることもないしな

大抵の場合バレてますからw
中身なんか見なくても箱の重量とか送り先で中身の見当はつくらしいよ
(もちろんそういう知識を吹き込まれてたらの話だが)
解ってても言わないだけ顔に出さないだけですから。

運送会社に勤めてる友達が言ってたし。
110名無したちの午後:2006/12/27(水) 23:25:59 ID:0Rlc7F8q0
>>108
おれも地元のゲーム屋じゃあ買うどころか入るのすらためらうが
秋葉でならどうどう買えるような気がする。。
あそこだとなぜか羞恥心が吹っ飛ぶ。
111名無したちの午後:2006/12/28(木) 06:00:01 ID:EK1X8N9B0
秋葉原が売れる原因は多分そこだろうな。相乗効果ってやつだ。
歩いてる人間は欲望にまみれた全員ヲタだ。
天神にも、もうちょいあふぉなお店も欲しい気もする。
112名無したちの午後:2006/12/28(木) 07:39:12 ID:rXJ9B8UCO
メロンや虎にいる人にかわいい娘がやらせてくれる雰囲気をだしつつ話し掛けてくれるのと目当ての同人が見つかって(゚∀゚)キターーー!状態になるのだったらやっぱ同人とるんかな
113名無したちの午後:2006/12/28(木) 09:20:48 ID:3EigZLsK0
>>108
よく通販で買えるなあ…。
ポルノを頻繁に通販で買う人やレンタルビデオの履歴がヤバい人は
それなりにマークされるよ。
初動で有力な情報が無い場合はリスト見てとっかかりを作るから。
まあ実際にやってなければ実害はないんだけどね。
114名無したちの午後:2006/12/28(木) 10:40:02 ID:zMQUv1Kq0
>>113
その手の事件が起きたら地元のレンタルビデオ屋くらいは
調べられるだろうが、通販てw
115名無したちの午後:2006/12/28(木) 10:41:30 ID:H85XbFh2O
広島のビスコって通販屋ね顧客リストが流出してるね
通販するにしても、店は選ばないとな
バイトが多数いるような店はヤバい気がする

それにしても、福岡ネタの無いスレだw
やはり次スレはいらない気がする
116名無したちの午後:2006/12/28(木) 10:56:02 ID:3EigZLsK0
>>114
マークはするよ。
レンタルより重視。
性衝動に基づいて、レンタルよりハードルの高い行動を起こしている。
一人暮し、あるいは家族が見て見ぬ振りをしがち(新潟の監禁事件のように)。
117名無したちの午後:2006/12/28(木) 11:31:19 ID:C4l00EgR0
足がつかないように、通販はしないのは鉄則
また会員になるものは皆リスクを伴うよ
個人情報の流出に関心なさすぎ
118名無したちの午後:2006/12/28(木) 13:07:36 ID:MnX01/hb0
マークされてなんか問題あるのか?
別に犯罪者でもないし、もし仮に警察が聞き込みに来たとしても単なるエロゲーマニアですって正直に言えばいいだけだろ
もしかして ID:3EigZLsK0 はリアル犯罪者なんじゃ…こええw
119名無したちの午後:2006/12/28(木) 13:24:40 ID:3EigZLsK0
>>118
113に実害はないと書いてあるにも関わらず
「マークされてなんか問題あるのか? 」などと
食って掛かるあたり、かなり思い込みの激しい人物
と言える。ストーキングなどを行いがちなタイプだ。

地域の安全を脅かす者と認識されることに対して
あの程度の認識しか持ってない、というのはかなり
社会性に欠けている。
社会との繋がりは自制を促すが、118のような人物には
それがない。かなり危険な状態と言えよう。
120名無したちの午後:2006/12/28(木) 13:36:51 ID:8jWSIsXb0
自分を否定されただけで顔真っ赤にして長文反論
>>119のようなやつほど犯罪者になる危険性が高いw
121名無したちの午後:2006/12/28(木) 13:53:51 ID:3EigZLsK0
>>120
119程度で「長文」と認識してしまうのは
論理的な思考が苦手であることを物語る。
句読点を使えないこともそのことを裏付けている。

ちなみに句読点を使わない文章というのは
ストーカーの手紙に多い。
122名無したちの午後:2006/12/28(木) 15:47:54 ID:HivntZ/P0
やっぱ福岡は隔離してよかったな
キチガイばかりだ
123名無したちの午後:2006/12/28(木) 16:33:28 ID:XruWinwM0
なんか伸びてんなぁって思ったらなんだこの流れ

┐(´〜`)┌
124名無したちの午後:2006/12/28(木) 17:17:55 ID:AlQBoU4F0
つくづく>>27は先読み見事だな
125名無したちの午後:2006/12/28(木) 20:18:46 ID:kph9tDqx0
福岡は、大阪と並んでキチガイは多いよ
犯罪は非常に多い
ニュース見てれば分かるでしょ
芸能人が非常に多いのを見ても分かるけど変な人間が実に多い
天才とバカは紙一重って言うでしょ
思い込みが激しいというか、何というか
りとる屋マンセー房とかスゲー必死だし
店員?と聞きたくなる感じだし
126名無したちの午後:2006/12/28(木) 21:50:27 ID:2UjIjox40
>>125
ピット店員乙
127名無したちの午後:2006/12/28(木) 23:13:54 ID:DabE0LgM0
>>125
あっ、句読点の無い文章だ!
12827:2006/12/28(木) 23:30:47 ID:H85XbFh2O
>125
ピット店員乙
129名無したちの午後:2006/12/29(金) 05:21:57 ID:sNDhIFVFO
リトル屋って固定店員二人しか見ないんだけどたくさんいるの?
いつも俺がほしいコアなソフトはない店と認知している
130名無したちの午後:2006/12/29(金) 07:45:59 ID:bfEjagxL0
ワロタ すごく必死だね
131名無したちの午後:2006/12/29(金) 10:02:46 ID:Mj3gltHz0
福岡出身の知り合い何人かいるけどおかしいのが多い
良く言えば個性的、悪く言えばキチガイ
あまりまともなやつがいないのには同意
市職員の飲酒運転事故もあったし外国人絡みの犯罪も多い
オリンピック候補地参加表明したときは流石に笑いが出たけどなw
132名無したちの午後:2006/12/29(金) 10:08:19 ID:xDfyswXeO
>>129
そうか?
おれは逆にコアなソフトこそ、りとる屋にある確率が高いが
13335:2006/12/29(金) 14:24:03 ID:IkNfoqB60
暇が出来てまた行って来たので些細な報告を

ソフマップユーフロント南福岡店(パソコン工房内)
エロゲは4本だけあった
パソコンパーツ専門みたいになってるから行く必要も無し

めでぃあ堂
在庫数も少なく微妙な場所にあるため
ちかくに何らかの用事出来たとき以外は
特に行く必要も無し
在庫数およそ100程度

りとる屋
初めてきたけど
品揃えはかなり豊富
じっくり探せば意外な
掘り出し物があったりした
(そう思うのは自分だけかもしれないけど)

GIGA天神地下二階
情報追加
以前、福袋があるって書き込んだけど
28日に行ったらカゴ売りの
下の隙間に隠されてた
人気なかったんかな?

とりあえずこんなところかな?
134名無したちの午後:2006/12/29(金) 15:33:43 ID:xDfyswXeO
んじゃ俺も

ユーフロント福岡東
エロゲはあるが、古いのが数える程度で死に体
中古パーツも数える程度で、寄る価値はかなり低い

りとる屋 天神店
年内営業が30日まで
年明けは3日から

メロン福岡店
4日から営業

天神に行くなら纏めて4日からが無難かね
135名無したちの午後:2006/12/29(金) 18:28:44 ID:WqbA6gb50
便乗しておれも

アプライド西福岡店
エロゲと中古PC・中古パーツが同じ売り場
新品在庫は割とあるが在庫管理をしてない感じで新旧ごた混ぜ
中古が少し、ワゴンは正直微妙
なぜか以前からオーガスト作品が一本もない上ランキングにも登場せず
あと「おたくま」初回版を店員オススメは如何なものか
136名無したちの午後:2006/12/29(金) 20:39:44 ID:HqyKUMe/0
未知書房も各店舗もソフト置いてるみたいだけどどれくらいあるのかな?
137名無したちの午後:2006/12/29(金) 21:41:26 ID:wtALVxGH0
 
138名無したちの午後:2006/12/30(土) 00:41:47 ID:H3uU3pLrO
>>136
未知書房情報
八幡西…死に体(古いのが20本くらい)
福岡南…死に体(古いのが3〜40本くらい)
値段も高いし、完全に無視してよいかと
139名無したちの午後:2006/12/30(土) 00:43:31 ID:H3uU3pLrO
メロン福岡
30日まで通常営業で、31日は夕方には閉店らしいっす
新年は4日から営業
裏口は午後7〜8時まで開いてるみたい

りとる屋福岡
30日まで通常営業
新年は3日より営業
140名無したちの午後:2006/12/30(土) 01:15:56 ID:4YPj+fGp0
とら福岡店は来年も元旦0時からの営業をやるのか、頑張るねぇ・・・
(しかも0時〜3時までの営業するのって福岡だけだし)

深夜販売とか行った事ないけどどんな感じなの?
141名無したちの午後:2006/12/30(土) 01:22:47 ID:GIhhJmLR0
さすがに年明けすぐに客来るのかな?
142名無したちの午後:2006/12/30(土) 01:27:54 ID:H3uU3pLrO
冬コミの同人誌が一部だけ入荷するけど、本格的に入荷するのはまだ先だよね

おれは元旦から行く気ない
そもそも交通機関ないし真冬で寒いしな
143名無したちの午後:2006/12/30(土) 11:43:30 ID:2BLGD41xO
福岡市内で中古の品揃えがよくて安い店があったら教えてください!
144名無したちの午後:2006/12/30(土) 13:03:16 ID:H3uU3pLrO
ちっとは過去レス読めよ
145名無したちの午後:2006/12/30(土) 13:06:39 ID:t9xgQrxEO
いやぷーwwwww
146名無したちの午後:2006/12/30(土) 13:43:23 ID:tKFqPfL+0
地方のとらやメロンは、新刊目当ての客でコミケ後混むよ
コミケに行けない人間結構いるからね
147名無したちの午後:2006/12/30(土) 15:21:17 ID:2t6BjylH0
>>143
安いかどうかは微妙だが品揃えなら天神北のショッパーズ前のりとる屋(宝石店の2階)かソフピット(ファミリーマートの4階)だろう。
りとる屋は狭いけど元々からのPCゲーム専門店だからレア物から新作系まで揃っている。
ソフピットは新しい店だけに店も広くて品揃えもいい。
この2軒に行って欲しい物がないなら、通販で探すことだね。

ところで、太宰府の第一経済大前にあった小さなショップは移転した?
148名無したちの午後:2006/12/30(土) 19:17:45 ID:H3uU3pLrO
>>147
確か、りとる屋の半分くらいの大きさの店があったね
店が無くなってるのですか?
年末の休みでは
149名無したちの午後:2006/12/30(土) 22:19:46 ID:FrCX0mH00
今日天神に行ったら、ピットのランキングにONE初回限定版が入ってたw
りとる屋の方は、いつのまにか改装されて見やすくなってた

虎のエロゲコーナーは移転前より広いけど、複数陳列されてるだけで種類が増えた感じしないね
めぼしいものは無いが、テレカ付ソフトが5〜6種類ほど処分価格?5500円で売ってた
メロンの方が、虎より実際に買ってる客は多いね
150名無したちの午後:2006/12/31(日) 15:02:53 ID:8ssUJdlL0
んじゃ俺も福岡情報を。
パソパラのりとる屋広告で新店舗作るとか書いてあった。
詳細は何も載ってなかったけど。
151名無したちの午後:2006/12/31(日) 16:25:51 ID:Lxzel1qLO
>>150
天神店が広いとこに移転するとかw
152名無したちの午後:2006/12/31(日) 19:14:15 ID:HffBICtg0
>新店舗作るとか

移転なら移転と書くだろうし
久留米辺りに新店舗作ったりして
153名無したちの午後:2006/12/31(日) 20:56:51 ID:T1ON9uIR0
ここの住人にとらの元旦0時営業に行くヤツいる?

漏れは流石に行かないが行くヤツいたらどんな感じかレポしてくれると嬉しいなぁ。
154名無したちの午後:2007/01/01(月) 00:47:30 ID:/09NsJ/F0
あけ おめこ とよろ カキコ
初詣ついでにとらでも行ってくるかな
>>150
折角、旧とらのあなの場所が貸店舗なってるんだから
家賃折り合うならそこ行けばいいのにね
155名無したちの午後:2007/01/01(月) 02:50:28 ID:VC5XbLi8O
>>154
虎の旧店舗だったら、りとる屋と面積はそう変わらないと思う
たぶん、130%くらいってとこか

久留米か熊本あたりに出店するのが良い気もするが
156 【豚】 【1234円】 :2007/01/01(月) 13:42:50 ID:unfhQ7CG0
あけおめ
157名無したちの午後:2007/01/01(月) 14:33:13 ID:/9AGjUC2O
あけおめ

リトル狭いからね
今の倍くらいは欲しいよね。
158名無したちの午後:2007/01/01(月) 15:24:44 ID:5LANG28W0
あけおめ

昼過ぎにとらに行ってきたが特に正月らしさは感じられず
福袋の類も無かった(深夜販売もあったから完売したのかも試練が)

ちなみに元旦なだけあってキャナル以外はどこも人はいつもより少なくてなんか快適だった
多分明日から初売り多いから人大杉になると思うけど。
159名無したちの午後:2007/01/01(月) 15:33:12 ID:/09NsJ/F0
ちんまいからお年賀来てた

新店は八幡西だってさ
160名無したちの午後:2007/01/01(月) 15:54:13 ID:2wgjX7po0
>>158
深夜販売行ったけど、特に福袋の類は用意されてなかったよ。
なんとなく行ってみたはいいが、冬コミものはまだまだ揃ってないこともあって
同人関係はぜんぜん買わずに帰ってきた。何しにいったんだろ。
161名無したちの午後:2007/01/01(月) 16:32:12 ID:VC5XbLi8O
>>159
八幡西ってどこ?
162名無したちの午後:2007/01/01(月) 16:57:39 ID:/09NsJ/F0
>>161
説明するのに微妙な場所だけど丁度分かりやすいのがあった
ttp://coupons.yahoo.co.jp/bin/detailview?id=an18536048&.src=coupon&.done=
↑の店の下の階で、WASHハウスってコインランドリーの横だそうだ
163名無したちの午後:2007/01/01(月) 16:57:55 ID:5LANG28W0
>>160
なんだ福袋無しか・・・webでは福袋通販してたから店頭にもあるのかと思ってたが。

深夜販売って何も無かったの?
去年は確かとら焼きを振舞ってたと思うんだが今年は何も無しとか切ねぇな。
164名無したちの午後:2007/01/01(月) 17:35:56 ID:M0hTe3I+0
八幡西って、微妙なとこだな
周辺の住民のみか
165名無したちの午後:2007/01/01(月) 18:23:51 ID:K610vRlvO
しかし、意外と書き込み多いな!自分のイメージでは、福岡のオタ人口は少ないと思ってた。何か嬉しいけど、競争率とか高く成りそうだな。
166名無したちの午後:2007/01/01(月) 18:40:49 ID:VC5XbLi8O
>>164
八幡西を調べたが、約25万いるから久留米より多い
三号線もあるから、かなり広範囲から集客できるんじゃないか
近隣にはファミコンハウスしかないし、元でんのう折尾店も八幡西だから、かなり強力な店になりそう
あとは、駐車場があればいいけど
167名無したちの午後:2007/01/01(月) 19:22:15 ID:5LANG28W0
>>165
漏れはこのスレが福岡のオタ事情を良くするのに一役買ってくれれば良いと思ってちょくちょく書き込んでる。
かつて名古屋に住んでたが大須スレには大変世話になった、
ここもいずれあんな風に福岡のオタを活気付かせるスレになればなぁとか思ってる。

それに競争率が上がるのは良いと思うぞ、それだけ新しい店が増える可能性が上がるし。
168名無したちの午後:2007/01/01(月) 21:24:45 ID:UNG+4FxXO
あの、元旦にすいません。
今から戦乙女というゲームをしてみたいのですが、中古で置いてあるところ知りませんか?
住みは井尻付近です。
169名無したちの午後:2007/01/02(火) 02:01:06 ID:cC0x/XxC0
俺は小倉に住んでるのでスレはよく見てるけど
福岡市内までは結構遠いので情報は見てるけど出向くことはないなあ
3号使って車で出向いてもガス代がバカにならんしなー・・・

りとる屋か近辺のワールド覗くか
後は黒崎のボーダーまでたまに行くくらいだのう
170名無したちの午後:2007/01/02(火) 02:36:45 ID:gp6sC8el0
>>168
近所のファミックス覗くか、
大牟田線乗って天神くらいかな?


地方本スレから分割されて三週間くらい経つが
共倒れせず両方残ってるなんて
171名無したちの午後:2007/01/02(火) 11:44:33 ID:rh93QKM5O
井尻ならチャリですぐ天神じゃん
172名無したちの午後:2007/01/02(火) 12:38:34 ID:rh93QKM5O
ところでさ、
りとる屋の八幡西って、いつオープンすんの?
りとる屋のHP見ても、住所とか含めて何も書いてないんやけど…
173名無したちの午後:2007/01/02(火) 14:30:02 ID:1EYb1appO
おはようございます。
井尻駅の近くのフィリップという店に行ったのですが、説明書無しで5千円越えてたのでやめました。
天神に行って無かったらガッカリするので、検討中です。
色々ありがとうございます。
174名無したちの午後:2007/01/02(火) 14:45:05 ID:qYWtTjZj0
戦乙女って戦乙女ヴァルキリーの事か?
あの手の一定の評価得てる抜きゲは中古の相場は下がりにくいから
説明書があっても6k前後はすると思うぞ。
175名無したちの午後:2007/01/02(火) 14:52:36 ID:qYWtTjZj0
しかもこの手の良抜きゲはほっとくとプレミアが付く事もある
例:KISS×200 スイートナイツ2(コンプDISCが出た為現在は暴落) 等・・・

だから欲しいと思ったらある内に買っといた方がいいと思う
(まぁヴァルキリーはすでにある程度時間経ってるんでプレ付く可能性は今の所無い気もするが)
176名無したちの午後:2007/01/02(火) 16:38:28 ID:1EYb1appO
そうなんですか。でも自分は説明書が無いとイヤなもんで。
エロゲはどこの店が豊富かわからんです…。
177名無したちの午後:2007/01/02(火) 16:43:20 ID:Zo6NdYIT0
りとる屋の八幡西店開業で小倉店と福岡店の売り上げに影響しそうだな
エロゲのユーザーなんて決まってそうだし
近くにあるから買うって感じでもないし
178名無したちの午後:2007/01/02(火) 18:44:12 ID:rh93QKM5O
>>177
りとる屋は今まで混み合ってたから、これで客が分散されていいんじゃないか
で、八幡西っていつ開店?
179名無したちの午後:2007/01/02(火) 19:01:30 ID:qYWtTjZj0
今日漏れの所にもL屋から年賀状来てた。

1月5日14時にプレオープンと書いてる。
ついでに業務拡張の為、福岡店のバイト募集だって。
新店に今の福岡スタッフが常駐すんのか?
180名無したちの午後:2007/01/02(火) 21:34:10 ID:1EYb1appO
何度もすいません!
どなたか戦乙女を今日中に売ってくれませんか?
箱・説明書付きでお願いします。何か悶々として耐えられません。
181名無したちの午後:2007/01/02(火) 22:16:42 ID:rh93QKM5O
明日りとる屋行って買え
182名無したちの午後:2007/01/03(水) 00:36:47 ID:FctpScTj0
>>179
福岡店のバイト君なんて、週休1日で毎日10時間休憩も無く
店頭に立ってて、時給いくら貰ってるんだろな〜。
183名無したちの午後:2007/01/03(水) 01:03:28 ID:I5I+egWu0
いまのスタッフが八幡西に行くとすると福岡店はバイト君だけ?
買取の対応に困るだろうなあ
中古屋なんてそこがキモなんだから

まして今強力な競合店が近くにできたんだし
184名無したちの午後:2007/01/03(水) 05:12:12 ID:botNGlmIO
いや、そもそも店員=バイトじゃないという線もあるわけだが
まぁ、チェーン展開してるファミコン屋は、99%がバイト中心で運営してるが
185名無したちの午後:2007/01/03(水) 07:40:39 ID:a4NBEebv0
>新店に今の福岡スタッフが常駐すんのか?

店が軌道に乗るまでは、店長つきっきりだろうな
りとる屋はバイトだろう
それじゃなきゃ、安くで売れないよ

186名無したちの午後:2007/01/03(水) 08:35:37 ID:A+a+hnwi0
買取で大変なのは値段の確認じゃなくて
付属品の欠品の確認だからなあ・・。
相当特異なバイト君じゃないと対応は出来ないよ。
187名無したちの午後:2007/01/03(水) 09:15:05 ID:JLAshD7b0
りとる屋に出入りしてるエロゲマニアの中には、エロゲに相当詳しい奴が結構いそうな気もするけど
オタクと言うのはそういうものだ
188名無したちの午後:2007/01/03(水) 13:46:16 ID:ylpWwL6u0
福岡じゃないけど、そういう付属品の情報なら今はこんなのがあるな。
http://www.comshop.ne.jp/g-haku/index.php

結構便利だったりする。
189名無したちの午後:2007/01/03(水) 14:57:56 ID:JwZUePiM0
ところで、ここのスレにりとる屋店員何人いるんだ?

自作自演もここまでくると微笑ましくもあるな。
190名無したちの午後:2007/01/03(水) 18:04:00 ID:SDLmkxIg0
だって、ここはりとる屋房隔離スレだしw
191名無したちの午後:2007/01/03(水) 18:11:12 ID:c1daZXso0
そろそろあにげ復活させてよ
192名無したちの午後:2007/01/03(水) 19:37:49 ID:botNGlmIO
あにげはスタッフ不足で開催できない、と聞いたことがある
おれもスタッフじゃなく、客として参加したいしな
どっちみち、りとる屋自体の従業員が必要だろ
193名無したちの午後:2007/01/03(水) 20:23:13 ID:FUDaiZH40
今回のりとる屋の八幡西進出は、ボーダー黒崎店に抗争を仕掛けてるのだろうな
同じ八幡西に進出するんだし
天神にボーダー黒崎店が進出してきたから、相手の本丸の黒崎店の近くに進出したんだろうな
仁義なき戦いの勃発だな、売られた喧嘩は買うって奴か?
元々、どちらも北九州発祥で対抗意識が強い
潰れたけど、同じ北九州発祥のパルテックもかなりレベルが高かった
今度は、ファミコンハウス系が小倉に進出したらマジでガチバトルだな
 
りとるや     系列3店舗 小倉、福岡、八幡西 エロゲ専門店
ファミコンハウス 系列8店舗 黒崎、福岡、穂波、柏の森、東合川、八代 、直方 、太宰府 エロゲ+AV店
         TVゲームの扱いはファミコンハウス、AV扱いがボーダー
         黒崎店だけ店舗の形態の関係でボーダーでエロゲを扱ってると推測される 同じ18禁だしそっちの方が効率的
194名無したちの午後:2007/01/03(水) 20:27:29 ID:FUDaiZH40
天神の店舗だけ名前がソフピットになったのは、TVゲームの扱いやAVの扱いがない為だと思われる
今後、エロゲ専門店を出店する事になったらソフピットの名前を使う事になると思われる
195名無したちの午後:2007/01/03(水) 21:31:22 ID:botNGlmIO
元々、りとる屋は折尾にあった訳だから、再出店したにすぎないんじゃないか?
確かに今のボーダー黒崎は暴利貪ってるから、競争が発生して歓迎だね
りとる屋に喧嘩売ったのはボーダーな訳だが、天神もそれで競争が発生したしね
ただ、天神のピットみたいに買取競争をすると、買う側としては買いにくい高値相場になって困る
196名無したちの午後:2007/01/03(水) 21:34:25 ID:botNGlmIO
そういや、パルテックのエロゲ部門って、りとる屋が途中からが運営してたよな
懐かしい
197名無したちの午後:2007/01/03(水) 21:40:20 ID:A+a+hnwi0
俺、他県の他店のエロゲ屋だけど皆ソフピットとりとる屋の争いは
注目してるね。地方スレより盛り上がってるねw
相手の懐に飛び込んでインファイトを望んできたか・・・。
198名無したちの午後:2007/01/03(水) 21:47:52 ID:botNGlmIO
黒崎と言えば、近くにトレンド書店あるよね
ボーダーの10倍以上のAV量があるので、おれはAV買うなら専らトレンド使ってる
スレ違いスマソ
>>197
店員乙です
店員から見て、天神の市場って魅力あるんですか?
199名無したちの午後:2007/01/03(水) 22:00:27 ID:yuPZ4ih80
でんのう折尾店って、ボーダー黒崎店との競争に負けて閉店になったのかな?

どっちにしろガチバトルだな
今回の再出店はソフビットの天神進出が関係してるのは間違いない
200名無したちの午後:2007/01/03(水) 22:18:14 ID:botNGlmIO
>>199
でんのう折尾が無くなって、かなり経ってから出来たはず
201名無したちの午後:2007/01/03(水) 23:25:39 ID:+b2GYfZX0
ヨドバシカメラってエロゲ置いてあった? 2階?
202名無したちの午後:2007/01/03(水) 23:31:36 ID:dWR8gl4v0
地下の一般ゲームが売ってる所の近く
203名無したちの午後:2007/01/03(水) 23:34:44 ID:BPZr1yxM0
淀はしょっちゅうレイアウト変えるから困るよな
オープン時は地下にあったけど2階に移動してまた地下に戻ってるし・・・

あんなデカイ売り場でしょっちゅうやってたらレイアウト変えるスタッフも大変だろうに
204名無したちの午後:2007/01/03(水) 23:56:22 ID:+b2GYfZX0
あそこ地下なんてあったっけ?
まあ・・・今度探検してみよう。そういえばもうしばらく行ってないや
205名無したちの午後:2007/01/04(木) 00:30:48 ID:ESPYXXby0
天神の市場は結構厳しいよ
出来ては、潰れての繰り返しだし
1つの限られたパイの奪い合い
206名無したちの午後:2007/01/04(木) 06:48:08 ID:tN2UbgqP0
でもL屋の話題ばかりでいい加減秋田
どっか他所のエロゲ屋が参戦してくれんかのぅ・・・(ソフマップが理想だが東海以外に何故か沖縄でも展開してるBWでも良いし)

まぁ>>187にあるミルミルリンが去年2つあったリアル店舗を畳んで通販オンリーに転身したくらいだし
厳しすぎるのは解ってるんだが。
207名無したちの午後:2007/01/04(木) 07:02:38 ID:t2Ga8Q86O
>>205
なるほど、ピットが出店したのはミスなのか
天神なんて、行きづらいからめったに行かないのが普通だよね
>>206
福岡だけのスレ立てれば、りとる屋ばかりになるのは普通じゃね?
特に新店舗が出来たみたいだから、なおさら
208名無したちの午後:2007/01/04(木) 07:13:54 ID:tN2UbgqP0
全国展開の店も入れれば店は他にもあるのにL屋の話題に一極集中する状況を
普通と思うのはすでに普通じゃないと思うが・・・

それに福岡に住んでて天神なんて滅多に行かないのが普通なんて言うのも・・・


もしかして釣られた
209名無したちの午後:2007/01/04(木) 08:38:01 ID:oqM/kdjV0
福大の近くにある店って売れてるの?
昔からあったっけ
210名無したちの午後:2007/01/04(木) 11:50:23 ID:qdVX8cpi0
>>208
ヨド・メロン・とら等の全国区については、今特に語る事ないしなぁ。
地場系ショップの話題に偏るのは仕方ないんじゃない?
211名無したちの午後:2007/01/04(木) 13:01:03 ID:nMKJuPFS0
>>208
小倉から天神って交通は電車使えばいいから面倒ではないけど
片道一時間(新幹線なら20分だが)かかるからビミョーに遠い
なら近場の店でになっちゃう
212名無したちの午後:2007/01/04(木) 13:34:14 ID:EEK5qgSC0
ソフピットが天神に出店して、ファミコンハウス系列店の宣伝になればいいのでは?
きれいで店も広く休憩所もあるので、いい印象を与えたのは間違いないんだし
ソフビットのあの広さでは採算がトントンになればいい方だと思う

213名無したちの午後:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:WSuTM+1UO
アプライドは話題にならないのね
214名無したちの午後:2007/01/04(木) 14:47:37 ID:sG+PyecX0
私は23歳で結婚してます。旦那の稼ぐお金では支払いなどがあり、
生活費もギリAでお金なくて、でもチビいるから働きたくないしで、
…血迷ってスタビでカキコしてた37歳にメール。
どっちにしろ\になります。
用事をとりつけて、三日後にあう。
旦那しかしらない自分にいわゆるカルチャーショック…とゆうか
気持よすぎた、、
旦那とのエチーゎいわゆる旦那の一方的な、漏れをつかった性欲処理、でも、彼は流石遊んでるだけあって、巧いとゆぅか…はまりました。
でも口に出してはいえない。
昨日はチビ連れて
215名無したちの午後:2007/01/04(木) 17:23:35 ID:9j77yyLq0
アプライドで現在まともにエロゲ仕入れてるのは、
パソコンゲーム専門店紙風船併設の博多店と熊本店ぐらいじゃないの?


216名無したちの午後:2007/01/04(木) 19:33:09 ID:hNNVC4190
>209
シスコのこと?
最低でも三年以上前からあるはず
売れてるかは知らんな

俺はあそこで最初のエロゲを買ったよ……
217名無したちの午後:2007/01/04(木) 19:41:41 ID:0sx8JeCA0
一経前のは閉まっちゃったみたいだけどね>シスコ
218名無したちの午後:2007/01/04(木) 19:46:58 ID:t2Ga8Q86O
>>217
いつ閉まったの?
移転したわけじゃないよね
219名無したちの午後:2007/01/04(木) 21:05:16 ID:0sx8JeCA0
>>218
移転なのか店じまいなのかはわからないけど、
先月中旬頃シャッターに閉店うんぬん書いた張り紙があったよ
220名無したちの午後:2007/01/04(木) 23:05:05 ID:QXmLQZP30
>>215
都心から離れてるが、小田部店(だっけか?)にも新作入荷したりする
俺はそこで戦国ランス買った
221名無したちの午後:2007/01/04(木) 23:16:21 ID:qdVX8cpi0
>>220
原にある西福岡店か。
あそこはやる気があるのかないのかよく分からん品揃えだなw
222名無したちの午後:2007/01/05(金) 11:59:45 ID:DCsmWW0V0
暇な人は八幡西の視察してくれたら助かる。
俺仕事から・・・orz
223名無したちの午後:2007/01/05(金) 16:11:08 ID:ndqxBek/O
りとる屋八幡西、ちょっと覗いてきた。
まだ店内は準備中みたいな感じで、プレオープンだった。
駐車場もあるし、店内も普通に広くてキレイ。
まだ在庫は少ないが、新作の中古はしっかりあった。
買取は八幡で飛び抜けて一番高かった。今は特に在庫集める為に高いんだと思うが。同人も買取してた。
とりあえず、近日中に売りに行くつもり。
新作の予約も受け付けしてた。予約特典とかの記載はなかったが、他のりとる屋同様に付くのかな

いままでが不毛な地だったので、良い意味で適度に競争が発生してくれるといいね。
224名無したちの午後:2007/01/05(金) 19:04:54 ID:hYbXhJAm0
空港のアプライドでエロゲー見てたら親戚と会った・・・・・。

もう駄目だ・・・・。
225名無したちの午後:2007/01/05(金) 22:58:18 ID:aYItltqh0
>>223
あまりの誉めっぷりに店員かとおもったw
俺は近く通っただけだけど車で行くならいいけど
他は交通手段ないよね。
226名無したちの午後:2007/01/06(土) 00:13:38 ID:D0GtBXDt0
>>223
あれ見て広くてキレイ?
店員確定だね。宣伝しすぎ
227名無したちの午後:2007/01/06(土) 00:24:08 ID:gkQCIKfQ0
>>226
福岡店と比較したんジャマイカ
228名無したちの午後:2007/01/06(土) 07:35:33 ID:QC6QRdEDO
>>226
例えば、折尾のメディアナインや戸畑のワールド、未知書房、その他個人経営の街のファミコン屋よりは明らかに広くてきれいだろ。
黒崎まで行けばアプライトやファミコンハウスがあるが、エロゲに限れば前者は在庫壊滅してるし、店員は女性
後者はりとる屋と通路の広さとかキレイさは変わらないし、北九州最大の在庫量とか謳いながら小倉のりとる屋より少ない。買取は北九州市内では小倉のりとる屋やワールドと比較すれば一番安い。メインのコンシューマゲームもワールドなんかより在庫少ないし…
一般ユーザーだからこそ、見たままの感想を言ったまでだ

逆に聞くが、226はどこと比較してるんだ?ソフマップあたりか?
229名無したちの午後:2007/01/06(土) 08:16:02 ID:UjF34Wo10
流通とのコネはちんまいの方があるけど
ソフピットの方が企業体力あるだろ
店舗環境以外負けてる現状もうちょっと頑張ってくれよ

ちなみにアホの西福岡はエロゲマニア店員が転勤になったから
最近発注がちぐはぐ気味
230名無したちの午後:2007/01/06(土) 08:42:54 ID:QC6QRdEDO
確かに企業体力はピットの方がありそうだ
りとる屋は純粋にアキバ系エロゲ屋だけど、元がアダルトビデオ&ファミコンのピット系の方が金持ってそう。本体のボーダーは、一本エロゲ売買して2500円とか取られるし
でも、店舗の広さとキレイさなら、アホ空港店が最強か…

原の西福岡といえば、一時期はアホ&パルテック&でんのうが集中してて良かった。ファミコンだけなら、ゲオやフタバがあるので困らないけど
231名無したちの午後:2007/01/06(土) 09:16:49 ID:6hJmcaMB0
昔は折尾のデンノウの会員だったが、再出店したのか
仕事が終わったら夜にでも覗いてみよう
ここしばらく通販に頼ってたので楽しみだ

念のために言っておくが、黒崎ファミコンハウスを使わなかったのは、送料考えても紙風船の方がかなり得だったから
今の時代は地方店vs通販な訳で、地方店どうしの競争とかじゃないし
元々デンノウが出来たときも、それまでは紙風船で通販してた
地元に店が増えるのは嬉しいね

このスレで、天神の広さとか綺麗さとか比較してるが、昔のデンノウ折尾店がもっとも広かった気がする
あちこちの店員も書き込んでるようだが、その暇あれば仕事してくれw
232名無したちの午後:2007/01/06(土) 10:24:28 ID:KeYce/0W0
福岡の隔離スレ作って良かったね
こんなのを地方スレでやってたらモロに非難を受けてたよ

233名無したちの午後:2007/01/06(土) 10:33:54 ID:R1RJ+h7P0
で、福袋中身報告まだぁ?
234名無したちの午後:2007/01/06(土) 12:58:53 ID:J+wYpbJL0
そうだそうだ、なんでりとる屋の話はするのにりとる屋の福袋の話はしないんだ?
当日行ったけど開店前から人いっぱいで買えないヤツ等いっぱいいたのに・・・
(ここの住人だって結構行ったんだろ?)

漏れもせめて中身が知りたい。
235名無したちの午後:2007/01/06(土) 22:32:03 ID:Kvax9PYRO
淫妖蟲セット、放課後セット、学園セットがあたりました
236名無したちの午後:2007/01/07(日) 00:51:47 ID:gS/4ZVUIO
巣ドラが入ってた
237名無したちの午後:2007/01/07(日) 02:13:39 ID:8+7+yeUe0
>>235>>236
それってマジ?漏れは当たりなんか1つも無い駄作ばかりのゴミ袋セットだったんだけど
正直、開店1時間以上前から並んでこの仕打ちだったから2度とちんまいの福袋なんて買いたくないって思ったんだけど
238236:2007/01/07(日) 08:28:06 ID:gS/4ZVUIO
>>237
いくらの買って、何が入ってたのか具体的に書いてほしい
俺のは他に、白濁クダサイ、巫女さん細腕、オトボクDVD、あと最近の低価格ソフト3本が入って20kだった。全部新品ね
239237:2007/01/07(日) 10:59:47 ID:8+7+yeUe0
買ったのは1万のヤツ
(他にも選択肢はあったんだがあの状況で値段に違いがあるとか気づかずに取った、
値段に違いがあると気づいた時にはもう全部無くなってた)

中身は
羊たちの憂鬱 、四葉のクローバー 、てんあく、他低価格やあまりにも古いソフト2本(全部新品)
でも1万払ってるんだから当たりの1つくらい入れろよって思った。

当然するようなソフトなんて1つも無いから未開封のままちんまいに売りに逝った1100円損した orz
240名無したちの午後:2007/01/07(日) 12:49:18 ID:J79rhBm70
>>239
それの内容で1万円は高いね。
確かに中古の値段で考えると、合計1万以上になるかもしれないけど。
俺の友達が去年買って、ほとんど持ってたんで1本残して
その場で売却したら、8千円ぐらいで売れたって言ってた。
正直福袋買うより、欲しいやつ2本買ったほうが良いね。

ちなみにGIGA天神地下二階の福袋は、隙間から覗いたけど
止めといた方が良いと思った。
241名無したちの午後:2007/01/07(日) 15:53:58 ID:gS/4ZVUIO
俺のは結構当たりだったが、それでも既に持ってるソフト入ってた
福袋なんて、買ってみないと何が入ってるか分からないしな
昔のOAやパルテック、アホなんてゴミの山で、買取に持っていっても半額すらならなかったし
242名無したちの午後:2007/01/07(日) 16:45:49 ID:8+7+yeUe0
並ばないと買えない福袋でハズレしか無いってのは精神的ダメージがキッツイよ・・・
それに昔と違って今は福袋もある程度は良い物が混じってないと客足が遠のくようになるし。

ちなみに漏れの鬱袋の中身は秋葉とかだと全部980円とかのワゴンの常連ばっかだぜ orz
243名無したちの午後:2007/01/07(日) 17:23:59 ID:gS/4ZVUIO
りとる屋の福袋なら、買い取り保証のチケット付いてただろ?
三日以内にそれ使えば、各ソフト割増されて買った値段とトントンになるんじゃないか
俺の福袋はそうなってたが

で、ちんまい以外の福袋報告マダ?
244名無したちの午後:2007/01/07(日) 17:41:09 ID:8+7+yeUe0
>>243
いや、だからそれ使って1100円の損だって・・・
漏れは天神まで片道1時間くらい掛かるし当日は開店1時間以上前から並んだ事考えたら
金額以上に無駄な時を過ごした気分になった。
245名無したちの午後:2007/01/07(日) 18:05:06 ID:gS/4ZVUIO
ご愁傷様
246名無したちの午後:2007/01/07(日) 22:28:12 ID:hYRvTXdF0
鬱袋南無・・・。
247名無したちの午後:2007/01/07(日) 23:12:27 ID:ApML70hl0
福袋なんか普通に在庫処分に使われるだけだろ
今はソフビットとの競合で買取価格が上がってるんだし
疲弊してて当然
248名無したちの午後:2007/01/08(月) 14:36:36 ID:gb28pr8G0
そういやソフピットは1月タイトルに特典付けるような張り紙あったけど、
何になるか決まったの?
249名無したちの午後:2007/01/08(月) 15:13:19 ID:MG453qBXO
今日りとる屋いった。店員は超ヲタって感じのやつだな。まぁどうでもいいけど。
密がどこにもないから困る
250名無したちの午後:2007/01/08(月) 19:00:18 ID:4YHl+P3yO
ピットは何か正月イベントした?
福袋すらなかった気がするが
251名無したちの午後:2007/01/08(月) 21:29:17 ID:MzorGfw20
福袋に回す余剰ソフトもまだない気がする
252名無したちの午後:2007/01/08(月) 22:09:09 ID:4YHl+P3yO
系列店が8店もあるなら、そんなことはないだろ
253名無したちの午後:2007/01/09(火) 08:33:43 ID:DerqhLze0
ピット今月も特典付けるのか

予想としては車輪のFD(地元だし本命?)プリミティブ リンク、いつか、届く、あの空に。
の3つのどれかと見た。
254名無したちの午後:2007/01/09(火) 09:00:26 ID:M17I72yWO
テレカ商法は転売屋が増えるだけで、店としては客層悪化になるだけ
ピット自体はテレカ付で買取持っていっても割増査定ないしな
りとる屋ならテレカも査定に含めてくれるが

新品が高い店に限って、テレカ付けて売りさばこうとする
確かに、値段で勝てなければ、特典で差を付けるしかないが
テレカは絵柄が勝負だが、独自の書き下ろしでなかったり、エロくなかったり、転売価値は低いかな
255名無したちの午後:2007/01/09(火) 09:09:38 ID:XUg+RxNr0
>>253
恋姫じゃないのか?お店のレジ付近に告知してあったじゃん
256名無したちの午後:2007/01/09(火) 11:24:16 ID:1d4wleki0
りとる屋にはオリジナルテレカを付けて売る程店数がない
オリジナルテレカを付けて売るには、ある程度の店数が必要
257名無したちの午後:2007/01/09(火) 11:44:54 ID:M17I72yWO
ファミコンハウスもピットも発売される全タイトルを仕入れてないから、新品を買うには使えない店なんだよな
競争のない地域に店舗増やしてるから、値段も普通の通販とかより1000円以上高いし
全店合わせても、かなり販売力は小さいから、テレカ付けて販売量を増やす作戦と思われ
テレカ付けてさらに高く売るより、テレカいらんから安くしてくれた方が嬉しいな
258名無したちの午後:2007/01/09(火) 11:48:15 ID:DEDbXlSh0
オリジナルテレカの話になると、りとる屋店員は
面白い反応してるなw
259名無したちの午後:2007/01/09(火) 12:21:15 ID:M17I72yWO
いや、店員じゃないしw
そんなにテレカ欲しいか?ゲームが面白いことが一番大事だろ
260名無したちの午後:2007/01/09(火) 13:02:50 ID:EriSeD040
俺はテレカいらないから、その分安く買いたい派だな
りとる屋で売り切れてて虎とメロンへ買いに行っても、いつもテレカ付きしか残ってないorz

テレカ集めたきゃ、通販で買えばいいんじゃないのか?
261名無したちの午後:2007/01/09(火) 13:13:37 ID:yhg2Xt6T0
りとる屋にオリジナルテレカがない事が余程コンプレックスになってるんだろうね
誰もりとる屋の話はしてないのに、扱ってないオリジナルテレカの件で絡んでくるし

りとる屋が西川口流のピンサロなら
ビットがソープだな

みたいない感じか?
狭いし殺風景だし
安さだけを求めるならりとる屋だろうな

虎のエロゲはオリジナルテレカ付きばかりなんだから、行くほうが間違ってるよ
262名無したちの午後:2007/01/09(火) 17:15:30 ID:M17I72yWO
りとる屋店員がコンプレックス持ってるかどうかしらんが、俺にはピット店員がテレカ付ソフトを売ろうと宣伝してるようにしか見えないが
オリジナルテレカぐらい、りとる屋も付けれるだろうが、あえてやってないと思う
過去に、テレカやマグカップ他、オリジナルで特典付けてたわけだから
263名無したちの午後:2007/01/09(火) 17:23:13 ID:Prc7B9Cc0
っていうかこの人(ID:M17I72yWO)りとる屋の店員でもないのに
なぜそんなにりとる屋をかばい、ピットをけなすの?
普通店員以外がそんなことする?
264名無したちの午後:2007/01/09(火) 17:43:27 ID:DEDbXlSh0
さすがに福岡の住人もりとるの店員スレに嫌気がさしてきたようだ。
265名無したちの午後:2007/01/09(火) 18:40:57 ID:M17I72yWO
いや、別にけなしてないが?
もしかして本当にピットの店員?被害妄想も甚だしい
266名無したちの午後:2007/01/09(火) 18:55:30 ID:wFMt8iSB0
りとるの店員は、何かと絡んでくるな。
テレカがいらないなら、別に話題に絡んで来なくてもいいのにw。

一層の事、りとる屋専用隔離スレでも立てれば。
俺らは地方スレに戻るから。

267名無したちの午後:2007/01/09(火) 18:59:27 ID:M17I72yWO
なぜオマエが仕切ってるんだ?
ピットマンセースレ作りたければ、勝手に作れよ
268名無したちの午後:2007/01/09(火) 19:08:43 ID:DerqhLze0
帰ってくれば ま た か の展開だな。

漏れも流石に嫌気がさしたから一言だけ言わせてくれ

   L 屋 擁 護 は い つ も 携 帯
269名無したちの午後:2007/01/09(火) 19:16:30 ID:j1Wzknvf0
なんか変な流れになってるね
俺もテレカ不必要だが、誰もソフピットが駄目とは言ってない
それでもりとる屋店員確定なのか

テレカが欲しいなら、別にりとる屋ネタを絡めなきゃいいんじゃないのか
本店に攻め込まれたからって、ソフピットもそんなに過剰反応するなよ

で、ソフピット店員はテレカが何なのか早く報告しろよ
270名無したちの午後:2007/01/09(火) 19:18:06 ID:7OwKnCyJ0
地方スレで厄介扱いされる訳だ

俺 ら で も う ざ い
271名無したちの午後:2007/01/09(火) 19:20:58 ID:M17I72yWO
携帯でスマンのう
いつもPCの前にいる生活はしてないからな

結局、ピットは何のテレカを付けるのさ?
これだけテレカ欲しい奴いるなら、すでに予約した奴だろ
272名無したちの午後:2007/01/09(火) 19:21:42 ID:6IaT98jd0
テレカで絡んでくるのはいつもりとる屋房
273名無したちの午後:2007/01/09(火) 19:39:18 ID:H+C+4imD0
今時1円でも安く買いたかったりエロい特典が欲しかったり
1日でも早くゲットしたかったりそれぞれのニーズにあわせて
大手通販やオクがあるっていうのに、ただ地元に店舗を構えてるというだけで
なんで目糞鼻糞の背比べごっこなんかしてるんだ?
274名無したちの午後:2007/01/09(火) 19:55:46 ID:M17I72yWO
その通りだと思う
おれは中央区に住んでるから、地元の安い店を探して以前はパルテック、いまはりとる屋で予約してるに過ぎない
交通費考えれば、通販した方が得な地域もあると思う
275名無したちの午後:2007/01/09(火) 20:32:06 ID:DerqhLze0
M17I72yWOはクォリティ高すぎ、こんなレベルの高いヤツは滅多にいない
276名無したちの午後:2007/01/09(火) 21:54:20 ID:gb4tK1SF0
M17I72yWOはコテつけるか書き込むのを止めろ
277名無したちの午後:2007/01/09(火) 22:46:56 ID:p0T3V+Mu0
普通にヨドバシとかで買わんの?
278名無したちの午後:2007/01/10(水) 00:45:31 ID:w1RjpcNc0
フライングの殿堂 シスコ が最強
279名無したちの午後:2007/01/10(水) 00:46:09 ID:UGStlPm10
ポイント還元とか考えればヨドバシが断然お得だ。
DVDレコーダー買ったときのポイントでエロゲ1本分になったw

ただし、ヲタ的な視点で見ると若干の不満点もある。

・流通との関係でどうあがいても入荷できないメーカーがいくつかある(大手ではエゴ)
・細かく見ると値段の付け方がすごくいい加減(税抜8,800円定価のものが
 6,200円前後で売られてるものがあれば、8,300円前後のものもあって
 しかも人気や知名度に関係なくランダムに決めているような感じ。
 仕入れ担当が事務的に捌いている結果だと思われる。
280名無したちの午後:2007/01/10(水) 01:02:08 ID:UGStlPm10
りとる屋のよい点

・新作がまずまず安く買える。
・店長氏が愉快。業界にかなり詳しい、というかエロゲ制作経験者。

りとる屋の不満な点

・お店が狭い。なのにエロゲは非情にも毎月数十本ずつ発売されていく。
・また空気を読めてない客も大杉。注意書きもあるのにリュックからったまま
 通路をウロチョロすんな氏ね。
・中古価格は全般にアキバ系より遥かに高い。中古物件の捜索なら
 オクや通販のほうが便利
281名無したちの午後:2007/01/10(水) 01:19:07 ID:UGStlPm10
ソフピット

天神の店舗は寄ったことないのでわかりませんw
黒崎(ファミコンハウスの2F)には2,3度寄ったことがあるけど
やたら古い(W95,98時代の)中古が結構並べられてた印象あり。
今は売り場が1Fになってるそうで。

GIGA天神のよい点

・楽曲店フロアの香りがそのままエロゲコーナーにも流れていて
 地下ながら空気がよいです。真上がネットカフェになってる。
・買取価格の付け方が激しくいい加減w
 あえてよい点に挙げたのは、アキバでワゴン逝きになってるようなのが
 4,000円くらいで買い取ったりしているケースが多々あるから、
 転売屋さんたちは密かに御用達だったりするんじゃないの?

GIGA天神の不満な点

・暖簾越しのすぐ隣のスペースに置いてあるPS2やFCなどの中古作群と
 ほとんど同じような扱い、つまりパッケージの状態などは一切考慮せず
 新品だろうが中古だろうが誰かが落としたりして汚れたり凹んでいたりしても
 殆どの場合そのままにしてあって見かけによらず商品管理がなってない。
・こっちにも書いておこう、買取価格の付け方が激しくいい加減
 発売後1週間くらいのフルプライス新作が2,000円買取とかあったりする。
282名無したちの午後:2007/01/10(水) 02:05:56 ID:enFhlEYZ0
フタバ図書のいい加減さはいつもの事。広島でもあんなもんw
その割に資金力持ってたりして、デカイ建物好みまくりなのでやっかい。

結局ソフピットのテレカ付けたのは恋姫無双で確定?
このソフトは登場キャラ多くて描き下ろし組でも当たり外れ多くて
外れた場合苦戦してたりする。でも流通に好かれるのはいい事だよ。
283名無したちの午後:2007/01/10(水) 06:55:15 ID:XEjL6zUCO
オリジナルテレカとは書いてるが、書き下ろしではないと思うが…?
店も書き下ろしなら書き下ろしと書くんじゃないかな
どうなん?店員さん?
284名無したちの午後:2007/01/10(水) 07:37:14 ID:yGLVWTK80
「書き下ろしテレカ」
 =その店舗が独自にイラストを描いてもらい、それを使用したテレカ。エロ度が高く、高付加価値。
「オリジナルテレカ」
 =メーカーが共通素材を全国店舗に提供し、各ショップがそれを使用して作ったテレカ。一般に価値低いが、複数素材からショップが選べる点が良い。エロ度低め。
「流通テレカ」
 =問屋が独自にイラストを描いてもらい、それを使ったテレカ。一般に価値低いが、マイナー問屋のテレカは価値高かったりする。

虎やメロン、メッセや地図などは書き下ろしが多く、中小ショップは流通テレカorオリジナルテレカが多い。
書き下ろしは沢山仕入れる店向けで、残りは仕入れ少ない店向けって感じ。
ただし、中小でも神戸のアリスなどは書き下ろし使ってる。なので、ネットでも高額対象。
285名無したちの午後:2007/01/10(水) 07:41:28 ID:U0Z0yyKf0
>>280
追加しといて

りとる屋の悪い点

りとる厨が2chですぐ暴れる為、非常にイメージが悪い
286名無したちの午後:2007/01/10(水) 07:48:46 ID:6/k7rb+O0
アキバのエロゲ屋を知っていれば、りとる屋マンセーなんてしない
所詮、福岡レベル
りとる屋が通用するのは、エロゲ過疎地の田舎だけだろう
287名無したちの午後:2007/01/10(水) 07:51:15 ID:yGLVWTK80
りとる屋は地元に敵が多いんじゃない?
新品を安く売ってるからさ
シスコとかソフピットとかアホとか、昔ならOAとかw

2chはあくまで2ch、スルーできない奴も悪いが
288名無したちの午後:2007/01/10(水) 08:05:08 ID:XEjL6zUCO
出勤途中なので携帯でカキコ
>>286
新品はアキバ同等か安いくらいで、商品状態も書いてるのはアキバと同様と思う
違うのは、競争が少なくて新作の買取値段がアキバより安いこと。古いソフトも処分が進んでないのか、いつまでもあること。いまは競争が発生して、かなり改善してるが。
やっぱり競争は必要だね。

と、都内の某専門学校生だった俺が言ってみる
289名無したちの午後:2007/01/10(水) 10:32:12 ID:pVnTxX6J0
>>288
競争が必要ってことは、俺もそう思うよ。
コンビニとかの乱立に比べたら、エロゲー業界とか無風に近いからね。

290名無したちの午後:2007/01/10(水) 11:45:45 ID:rJYLk9yu0
福岡は優秀な小売店より優秀なソフトハウスのほうが多い
なんて皮肉なことだ・・・
291名無したちの午後:2007/01/10(水) 12:39:29 ID:XEjL6zUCO
淀も虎もメロンもソフピットもリトル屋も、地方ではかなり優秀な小売店と思うぞ
292名無したちの午後:2007/01/10(水) 14:55:18 ID:mh0vWJEa0
ソフピットとりとる屋が競争原理働いてくれれば、ユーザーは求めやすくなるしさ。
293名無したちの午後:2007/01/10(水) 17:54:43 ID:wQ3aBruu0
淀も虎もメロンも東京の資本だし
良くて当たり前
294名無したちの午後:2007/01/10(水) 19:21:57 ID:0M1WrDAhO
りとる屋やそふぴの店員と話したらいらついた
295名無したちの午後:2007/01/10(水) 20:26:08 ID:LiU3hRTi0
>>294
kwsk
296名無したちの午後:2007/01/10(水) 22:23:35 ID:YAn1ynT3O
あの店長氏がいいところね〜。リュック持ちへの憤慨っぷりといい、本人の自演なのか?
297名無したちの午後:2007/01/10(水) 23:30:56 ID:XEjL6zUCO
前後の文章からして、本人の自演じゃないだろ
>>294
オマエの文章が読みづらくてムカついたw
とりあえず、kwsk
298294:2007/01/11(木) 17:20:11 ID:KuIPKB+ZO
店員の話したときに雰囲気がうざかった。
299名無したちの午後:2007/01/11(木) 18:06:21 ID:vlb2fRP+0
アホもベストも全く使えねー
福岡の資本はダメ杉
300名無したちの午後:2007/01/11(木) 18:57:03 ID:9BEb5Q5j0
>>294
おまえの書き込み見ていたら日本語が不自由みたいだから、うざがられて当然といえば当然。
301名無したちの午後:2007/01/11(木) 19:22:18 ID:R/UlV2reO
天神回ったので報告

ピット天神
前にも増して、在庫スカスカになってる
1000円台のゲームが面陳列されてて、棚を埋めるのに辛そう
在庫を系列店に移動したのかも?
テレカ付は無双の呂布着衣立ち姿だった
絵からすると、書き下ろしではないと俺は思うが…
新品の処分セールを一部してた。500円引きでりとる屋相当かな。
俺が入店した時は他に客二名いた。

在庫増えることを期待
302名無したちの午後:2007/01/11(木) 19:37:33 ID:R/UlV2reO
リトル屋天神

在庫激減してるが、とりあえずピットほど酷くはない
といっても、通常よりかなり減ってる
年末年始に売れて在庫不足、と店頭の買取ビラに書いてた
店員自体は在庫に埋もれてパッキングしてたw
客は俺の他に4人いたが、相変わらず狭い
しかも、臭い奴が一名いた

商品配置が変わってたが、見やすいような見にくいような
303名無したちの午後:2007/01/11(木) 19:47:35 ID:R/UlV2reO
とら福岡

新作は平台に積んでるが、他に四棚あり
内一棚は処分品が並んでる。殆どテレカ付でお得かも
304名無したちの午後:2007/01/11(木) 19:58:06 ID:R/UlV2reO
メロン福岡

新作は平台に山積み
とらと比較すると、通路が狭くて離合し辛い。
相変わらず客が多いのも理由だが…

とらが異様に広くなったので、狭く感じる。リトル屋ほどではないがw
305名無したちの午後:2007/01/11(木) 20:05:27 ID:6384YM640
お疲れ。
正月は買取より在庫がやばいぐらい売れるからな。
どこも買い取りは強化したい頃だ。
ピットもいい土地押さえてるから店頭でもよく売れるんだろう。
流通も期待してるんだから、もっと発注を頼むよと言った所だろう。
306名無したちの午後:2007/01/11(木) 20:16:34 ID:qDdxCqRJ0
乙彼
ピットは場所良いから売れるだろうが、買取に持ってきている人を見たことは無い。
りとる屋に持っていくと、買取ラッシュになってるのをよく見掛ける。
その辺が今の在庫量になってる気がする
>>305
ピットは新品の売れ残りが目立つから、なかなか発注増やすのキツイ気がする
まだオープンして半年たたないから、これから仕入れ増やすのでは
307名無したちの午後:2007/01/11(木) 20:25:16 ID:TAB8Bnd70
>前にも増して、在庫スカスカになってる

ピットは、売れた分もあるんだろ
ぶっちゃけ、系列店にゲームをまわしてもそんなに売れないだろ
308名無したちの午後:2007/01/11(木) 20:31:50 ID:ynZsNlJC0
メロンは、どこの店舗も中規模
秋葉原などの客が多い所は広くした方がいいよ
その点、とらは店の拡張には積極的

ビットは、系列店からエロゲを集めるんじゃね
あそこは場所がいいから売れそう
店もきれいだし
309名無したちの午後:2007/01/11(木) 21:03:30 ID:BemDWQbt0
>>301-304 乙カレー
りとるの在庫は売れた分以外にも新店に持ってったから無いんじゃねーの?

あと虎の処分品は8日までじゃ無かったっけ?今日行ったけど確認してなかったから解らんけど・・・
とりあえず26日は深夜販売の告知があった。

それとピットのテレカはオリジナルだから書き下ろしじゃないよ。
あと絵柄は立ち絵じゃなくてベッドに寝転がっていかにも今からヤりますって感じの絵柄に見えたけど。
310名無したちの午後:2007/01/11(木) 21:43:06 ID:R/UlV2reO
ベッドに寝てるというか、服着たままソファーにくつろいでるって感じでした
もっとエロ度高いといいんだけどね
311名無したちの午後:2007/01/12(金) 02:03:41 ID:gPD6XDgN0
りとる屋にしろ祖父ピットにしろ、年末と正月は一番ゲームが売れる時期だから、在庫が薄くなるのは当然。
今の時期に在庫が多い店は反対に売れていない店ということになるからな〜

オリジナルテレカは集めた事がないから価値が分からないが、1000円近く高くてもコレクションしてる人は欲しい物なん?
ヤフーオークションではテレカだけで3000円とか5000円とか普通みたいだけど、うまく利用すればゲーム代がただになったりするんかな?
312名無したちの午後:2007/01/12(金) 06:35:57 ID:DKKrLTgm0
ソフトを売った時に、思い出が1つ残るぐらいかな。
金券ショップに持ち込めば400円ぐらいはするので、実質600円UPの認識。
313名無したちの午後:2007/01/12(金) 08:46:43 ID:Kqs7KRNvO
>>311
書き下ろしテレカなら、モノによっては高額になるよ
ただ、全国展開してる虎やメロンのは売れ残るので額面の価値しかないかな
オリジナルテレカは額面通りってとこだと思われ
転売しても無駄
314名無したちの午後:2007/01/13(土) 05:02:54 ID:vt80OtLE0
>書き下ろしテレカなら、モノによっては高額になるよ
>ただ、全国展開してる虎やメロンのは売れ残るので額面の価値しかないかな

ソフト(もしくは絵師)による、としか言いようがない。
特定絵師のテレカなら、とらテレカだろうがメロンテレカだろうが額面以上の流通はザラだし
書き下ろしでなくとも、つよきすテレカなんかはアホみたいな値が付いてる。
315名無したちの午後:2007/01/13(土) 08:23:07 ID:DFFUWsKfO
高額になるテレカなんて、かなり確率低い。
初めから転売目的で狙って儲かるものではないよ。むしろ損する。

と、転売スレでの総じた結論でつ
316名無したちの午後:2007/01/13(土) 20:01:08 ID:gu5Dhp4Y0
営業で北九州に行ったので、いくつか見てきた。

ボーダー黒崎店
中古のクラナドが5980円だったり、To Heart2が5680円だったりと、価格設定がやば過ぎ
サマーデイズの流通テレカが売れ残ったのか、単品で900円で売っていた。ソフトと一緒に売らないといけないはずだが…
恋姫夢想のオリジナルテレカ付きは、8480円で販売予定になってた
同人ソフトが10本くらいあったが、古いしレアでもないのに新品より高かった
中古の買取は、新作で3800〜3500円くらいがデフォルトのようでした

正直なところ、よほど近くないと使えない店かな・・・
新品を金曜日0時販売してる点が売りっぽい
317名無したちの午後:2007/01/13(土) 20:06:24 ID:gu5Dhp4Y0
りとる屋八幡西店

客は俺一人だった
まだプレオープンという名の通り、まだ商品自体は少なかった
買取は表を見る限り、ポーターよりは高い
同人も買取してて、月箱とか買取表があったりした

隣がウォッシュハウスなので、子供が駐車場にいて危険だった
まだオープンしたばかりなので、今後また見に行こうと思います
318名無したちの午後:2007/01/13(土) 20:37:28 ID:DFFUWsKfO
乙彼
クラナドが5980って凄いな
まじでピットと同じ会社?
319名無したちの午後:2007/01/13(土) 21:16:58 ID:il6QcKHx0
りとる屋が近くに出来たので、そのうちマシになるんじゃね
320名無したちの午後:2007/01/13(土) 23:40:44 ID:9BacRFqo0
またりとる屋の宣伝書き込みか・・・・

乙彼
321名無したちの午後:2007/01/14(日) 03:31:25 ID:NXUY+zE70
>>315
たまにこういう日本語読解力のない奴が出てくるなぁ……。
322名無したちの午後:2007/01/14(日) 08:09:16 ID:389M50wFO
ファミコンハウス黒崎店には秋頃に行ったが、>>316のような感じだった。
発売直後が最大3.5kの買取で、なのに売ってるゲームは高かった記憶がある。
店自体は広いし、在庫も古いの中心で高いが数はあって、抱き枕?とか扱ってた。

店全体的には、ファミコン屋としてはファミコン類の在庫少なく、古本屋としては漫画の新刊買取が150円とか激安で、二階のアダルトビデオ屋は狭くて、でもテナント自体は異様に広かった。多分、紳士服屋かクルマ屋の跡地と思う。
レンタルボックスも20個くらいあって、ポーションがあった。

こう思い返すと、中途半端ななんでも屋と見えるが、試行錯誤してるんだろうね。
323名無したちの午後:2007/01/14(日) 10:10:19 ID:Y3hkBbFw0
>322
青いビンならまだ残ってたぞw
324名無したちの午後:2007/01/14(日) 10:22:18 ID:jo/Pwn+A0
青いビン・・賞味期限はまだ大丈夫なのか?
325名無したちの午後:2007/01/14(日) 13:56:42 ID:4gbta8B20
こうしてみると、わざわざピットという名前付けなくても
ファミコンハウス天神店として出店した方がよかったんじゃないの
とは思ったんだが、どうなんだろう。

そうしたら広い店内にDSもWiiも置けるし。
そうしたら子供が近寄れないファミコンショップ店の完成だw
326名無したちの午後:2007/01/14(日) 15:44:46 ID:jo/Pwn+A0
あの休憩スペースでエロゲヲタと小学生がDQMで対戦に興じるわけですなw
327名無したちの午後:2007/01/14(日) 17:02:01 ID:389M50wFO
ファミコンハウスの名を使わず、ボーダーとかピットとかするのは…


ズバリ、FC料を払いたくないからでしょうw
328名無したちの午後:2007/01/14(日) 17:16:43 ID:Wg50rTHg0
中古買った時に特典の抱き枕とかもついてくるときあるの?
329名無したちの午後:2007/01/14(日) 17:56:11 ID:4gbta8B20
若い世代をエロゲヲタに引き込む為にはDSとWiiPS置いた方がいいな。
もう若い世代のヲタをきちんと育てないと搾取できないだろ。
おまいらだって、変な友達と知り合わなかったら真面目な人生歩んだろうに。

通販じゃそんなきっかけないしなー。
330名無したちの午後:2007/01/14(日) 18:13:00 ID:389M50wFO
DSとWiiからエロヲタに発展する奴はいないんじゃね?
いまは消防厨房に学校でもPC教えてるから、そっちからだろ
331名無したちの午後:2007/01/14(日) 18:17:25 ID:jo/Pwn+A0
いやDSだったらどきどき魔女裁判というキラーソフトが控えてるから解らんぞw
332名無したちの午後:2007/01/14(日) 21:59:14 ID:t2OghuN30
あれだけ売買の価格が違えば、店名変えてるほうがいいかもなぁ。
ビットの相場知らずにFハウス使ってる常連はカワイソスw
商売としては上手いよな〜。リトルヤ、焦るわけだわ。
333名無したちの午後:2007/01/14(日) 22:04:27 ID:Szvz+S3F0
>>331
あれ本当に出るのか、つーか出せるのかw
334名無したちの午後:2007/01/14(日) 22:31:30 ID:wKN/SsHv0
>ファミコンハウス天神店として出店した方がよかったんじゃないの
>とは思ったんだが、どうなんだろう。

テレビゲームを一切扱ってないのに、ファミコンハウスだと詐欺だろ
エロゲー専門店なので名前を変えたんだろ

あの店でTVゲームを扱っても意味ない気がする
既に供給過剰状態
335名無したちの午後:2007/01/14(日) 22:33:51 ID:389M50wFO
ピットは商売巧いよな
ハウスで儲けて、その金でピットにりとる屋潰しさせる。
りとる屋が潰れたら、ピットもハウス同様のボロ儲けをする。
そんなとこだろ。
336名無したちの午後:2007/01/14(日) 22:37:40 ID:389M50wFO
ハウスの名は使わなくとも、ボーダーでも良かったのでは?
ハウスを使うとFC料取られるから、店内にボーダーなんて別店舗作ったんだろうし
FC本部的には困り者かもな
337名無したちの午後:2007/01/14(日) 22:44:23 ID:Y3hkBbFw0
ピットを叩きすぎると、りとる屋店員乙って言われるぞw
ただでさえ黒崎近くに店舗出されて焦ってるんだからさ
338名無したちの午後:2007/01/14(日) 23:01:14 ID:YFGrp4250
ボーダーは、エロDVD店の名前
エロゲーは、ファミコンソフトの店の方で取り扱い

りとるの店員 乙w
339名無したちの午後:2007/01/14(日) 23:13:33 ID:389M50wFO
いや、黒崎のエロゲコーナーは間違いなくボーダーだぞ
340名無したちの午後:2007/01/15(月) 10:08:24 ID:NiGefUXTO
りとる屋天神店
買取査定が甘くなって、激しいやつ以外はあまり値引きしなくなったぽい
大型の業務用研磨機持ってるんだから、他の店よりは傷取りできて当然な気もするが…
これも競争の結果かな

ピット天神店
店頭見る限り、傷みは一律500円引き
通路が広くてキレイなのは変わらないが、以前は処分品置き場にあったソフトが普通の置き場に移動してる気がする
気のせいならスマソ
341名無したちの午後:2007/01/15(月) 17:20:58 ID:QKbCe21p0
>>334
福岡に引っ越してきたばかりでファミコンのレトロゲーを探し求めてたときに
店の名前見てwktkしながら入ったらガッカリした覚えがある

でも店出るときには最終痴漢電車持ってた
342名無したちの午後:2007/01/15(月) 19:28:03 ID:xfV8j3HX0
>>341
おもろい
343名無したちの午後:2007/01/15(月) 20:37:21 ID:gAzIEP5VO
まさかリトル屋店員はあのきもいのがこのスレであばれてるのか・・・
344名無したちの午後:2007/01/15(月) 22:27:20 ID:cmnhI/fp0
スレ的に微妙かもだが
ttp://www.mandarake.co.jp/information/customary/newopen/
まんだらけ新宮店(福岡市東区の北)が1月末に閉店し
3月に小倉店がオープンだそうな
345名無したちの午後:2007/01/15(月) 23:36:00 ID:bDL50nU30
>>344
スレ的に微妙ではなく有りだと思うが。

まぁ新宮店はなんであんな中途半端な場所に店を構えたのか不思議だったし
(一応名目上は)潰れるんじゃなくて移転だからいいんじゃないか?
特に北九のヲタにとっては。
346名無したちの午後:2007/01/16(火) 00:42:58 ID:PIE5VM/p0
一度だけ新宮店見に行ったことがある
エロ系は2階の隅っこで大したスペースは無かったが…

しかし一般のほうは天神店より多数のショーケースがあったり
天神店より在庫量は上だと感じた
天神で買い取って収まりきれなくなったのを新宮に流してたんじゃないか?とか思ったりも…
あとおもちゃ系が多かったな

向かいあたりにあったマンガ倉庫新宮店とは質のレベルが段違いだった感じ

東区あたりの住民で車とかあったら両方行けて良いだろうなと思ってたんだが…

小倉店は駅前だし品揃えは天神とかと似通うのかねえ
347名無したちの午後:2007/01/16(火) 01:59:52 ID:IsVrne8X0
未知書房ってソフトも取り扱ってるの?
348名無したちの午後:2007/01/16(火) 02:18:53 ID:p73mCK7u0
まんだらけ小倉店は、スペースが問題だよな
面積がとれないと中途半端な店になってしまうし
349名無したちの午後:2007/01/16(火) 07:14:33 ID:PIYRlJnrO
ついに、だらけ新宮も閉店か…
新宮出身の社員がいるからってこともあるし、漫画倉庫のような多店舗化の試金石にしたかったんだろう
北天神を移転するかわりに、新宮に出店した訳だが
これでまた従業員は大半クビか

今までも福岡に店出す計画が一度ポシャったし、小倉も一度ポシャってる
今度はどうか分からんが、北九州でも小倉駅前は過疎ってるから厳しいっしょ
メロン小倉もヘロってるし
まぁ、エロゲ的にはどうでも良いし、ヲタ的にもだらけはイマイチだから関係ないしな
350名無したちの午後:2007/01/16(火) 07:38:31 ID:56eocXw10
スレ的には関係ないが、小倉のあの場所は中途半端。
完全に地盤沈下してる地域だからテナント代は他の大都市駅前より破格に安いと思う。
だが、客としては行く気が起きない場所だからこそ地盤沈下してる訳だが。

スレ的には関係ないけどね。
351名無したちの午後:2007/01/17(水) 11:04:57 ID:+9ZWPtBpO
夕方位から天神エリアのエロゲショップをはしごしてくる。
352名無したちの午後:2007/01/17(水) 18:46:51 ID:Jw33/hI8O
りとる屋は定休日だったぞ
353名無したちの午後:2007/01/17(水) 18:51:28 ID:+9ZWPtBpO
夕方から天神に行く予定だったが仕事が残業で今終わったぜorz
だるいから今日はもうイカネ

明日朝から突撃だ
354名無したちの午後:2007/01/17(水) 19:45:08 ID:9ytbZ3wz0
平日が休みとは羨ましい

今週末は実家に帰るので、噂のリトル屋八幡店に行ってみるか
355名無したちの午後:2007/01/18(木) 15:24:30 ID:TLsDCVcXO
>>353だが

>>354
俺んトコも平日は普通に仕事だそ。
今日は前もって休むって言ってあったんだよ。

で、予定通り行って来たぞ。

なんだかんだでエロゲを6本程仕入れてきたぜ。
356名無したちの午後:2007/01/18(木) 21:20:32 ID:Xg5uIYRH0
発売日でもないのに6本も仕入れるなんてタワー作るのが趣味なのか?
それとも6本全部やる程時間あるのか? だとしたら羨ましい・・・

26日も漏れはタワーを3箱分積み上げる予定なのに('A`)
357名無したちの午後:2007/01/19(金) 00:35:56 ID:gmC8fk2sO
>>356
エロゲタワーなんて作る趣味ないよ。
買ったやつはちゃんと全部消化してる。

仕事が終って用事が無い時は大体3〜5時間位エロゲやってるし、毎月毎月エロゲ買ってる訳ではないからね。
初回特典とかに興味無いからいつも2〜3ヶ月位間が空いてから一気に仕入れる感じ。

だから1回で6本も仕入れてもエロゲタワー作らずに消化出来てるんだと思う。


簡単な話、趣味がエロゲの他に絵を描く位+友達が少ないのさ
('A`)
358名無したちの午後:2007/01/19(金) 01:09:19 ID:7KMpnfPiO
>>357
お前には俺達がいるだろ!
俺も土曜あたり、八幡のりとる屋行ってみるかな
359名無したちの午後:2007/01/19(金) 07:19:08 ID:9K+rwAFFO
>>357
まるで俺をみてるようだ
俺は新作を月数本予約してるが、遊び尽くしたら中古漁りしてるよ
>>358
俺も土曜日に行く予定
プレオープンだから、過大な期待はしないがな
天神店と営業時間が違うかもしれないから、今晩でも確認しとこ
もう出勤途中なので(*´Д`)=з
360名無したちの午後:2007/01/19(金) 16:35:55 ID:T3NUCK1P0
八幡西店行ってきた。

なんつぅか、色んな意味でまだまだこれからのお店・・・なのかなw
商品少ないのは仕方ないが、棚にしても看板にしてもすごい 
金掛けてない印象。りとる屋、意外と儲かってないのかなぁ。
へんに期待して行くと裏切られるぞw
361名無したちの午後:2007/01/19(金) 18:40:45 ID:7KMpnfPiO
>>359
ひょっとしたら、明日会うかもな。
でも、ああいう店でわかってもお互い無視してしまいそうだが
362名無したちの午後:2007/01/19(金) 20:07:35 ID:H6dBvzOP0
そういう時はチャックを半開きだ
363名無したちの午後:2007/01/19(金) 21:04:46 ID:JTRwtQvl0
相手に解る様に目印に赤いバラでも胸に挿して逝けw
364名無したちの午後:2007/01/19(金) 22:25:35 ID:e3oITNIP0
>りとる屋、意外と儲かってないのかなぁ。

そりゃ高く買い取って、安く売ってたら儲からないだろうよ
古物商の基本は安く買って、高く売るのが基本だしな
福岡だとそんなに薄利多売できないだろうし
大都市と比べれば人口が少ない
365名無したちの午後:2007/01/19(金) 22:38:53 ID:7KMpnfPiO
>>362->>363
おれをヘンタイにしたいのか?
366名無したちの午後:2007/01/19(金) 23:14:04 ID:JTRwtQvl0
>>364
人口以前に福岡は首都圏と比べたら所得低いですから
仮に同じコンビニのバイトをするにしても関東から少し離れた田舎の高校生の時給よりも
福岡のフリーターの方が時給が少ないという実態。

いくら物価が安いといっても全国で同じ値段設定(もしくはそれに近い値段設定)の商材なら
福岡と関東(とその近郊)に住む人間にとって価値感にも少なからず影響与えるしな。
367名無したちの午後:2007/01/19(金) 23:22:59 ID:tySgbzkn0
厚生労働省
平成18年度地域別最低賃金改定状況
ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
368名無したちの午後:2007/01/19(金) 23:33:52 ID:9K+rwAFFO
福岡より月給が10万以上高くないと、関東の家賃とか駐車場代を考えると割あわない

と、都内にいた俺の実感
369名無したちの午後:2007/01/20(土) 03:28:19 ID:iEO+RS/d0
SLGとかRPGとかやらないし、いつも開始5分でエロシーンに入るようなの買ってきて
しかもフルコンプsave落として回想シーンで堪能してるから俺も積んだことない。AV感覚

と、規制中だったので半歩送れて話題に乗ってみる
370名無したちの午後:2007/01/20(土) 08:42:50 ID:X5UmgXM+O
つまり、抜きゲーだな
そんなストレートな奴は漢のなかの漢、いわゆるネ申だ
371名無したちの午後:2007/01/20(土) 09:26:12 ID:/YlxiFvM0
福岡だと新品を値引きして売ってもそんなに数が掃けないだろうから、
金額がそんなにはいかないと思うよ
おのずと中古をどれだけ回転させるかにかかって来る
372名無したちの午後:2007/01/20(土) 20:50:58 ID:X5UmgXM+O
てな訳で、八幡西店に行ってきた
やはり在庫はまだ少ないが、これから新作が出たら違うと思う
久々に戦国ランスを店で見た
373名無したちの午後:2007/01/21(日) 01:33:38 ID:0SInBZ6J0
もう 店員の宣伝書き込みはええよ

本人はばれてないと思ってるかもしれんけど ここまであからさまだと子供でも分かるし
374名無したちの午後:2007/01/21(日) 01:57:23 ID:mMRkti2W0
ごめんなさい
375名無したちの午後:2007/01/21(日) 05:06:20 ID:T+/TCliEO
あの店員でもまともに文かけるんだな。人はみかけじゃない・・・か
376名無したちの午後:2007/01/21(日) 08:05:37 ID:J60N+L6cO
>>373
おれ店員じゃないしw
他人を店員呼ばわりするくらいなら、オマエがネタ提供しろよ
ネタがないのなら荒らすな
377名無したちの午後:2007/01/21(日) 08:33:32 ID:Rh5uQ+RH0
>>343 >>345
とりあえずsageくらい覚えような
りとる屋叩きする為にageるの禁止。
>376の言うとおりネタ提供してない奴は荒らしと看做されても仕方ない。

確かにりとる屋の店員が書き込んでるのもあるだろう。
しかしライバル店(ボーダー、祖父ピット、シスコ、未知書房、ハウス)の方が店員数自体多いわけで、それらの店員も相当書き込んでるとは思う。
378名無したちの午後:2007/01/21(日) 08:41:18 ID:Rh5uQ+RH0
ネタも提供しときます。
>>328
抱き枕付きで売ってたのは見たことない。
多分グッズとして販売しているだけと思う。

昨日同人誌買うついでに天神周って来た。
りとる屋に戦国ランスの新品が並んでた。八幡にもあったようだし追加入荷したんかな?
天神の他の店には無かった。売り切れか未入荷か…
379名無したちの午後:2007/01/21(日) 08:45:47 ID:FEV+cx9GO
>>378
ランスはそろそろ追加生産分が出回ってるんジャマイカ?
りとる屋の新品はたぶんそれと思われ。
380名無したちの午後:2007/01/21(日) 08:56:46 ID:Rh5uQ+RH0
なるほど発売から一ヶ月なるしね。
品薄みたいだから追加生産されて当然かも。

だらけ横のハンバーガ屋に入ったことある人いますか?
ちょっと入りづらくて…
381名無したちの午後:2007/01/21(日) 13:13:59 ID:ivCl8iZG0
もうさ、りとるの店員スレでよくないか?
りとる屋マンセーうざすぎ

382名無したちの午後:2007/01/21(日) 17:00:01 ID:J60N+L6cO
>>381
他にネタ無いから仕方ないじゃん
オマエもネタ提供しろ

>>382
そんなとこにハンバーガー屋あったか?
メロン下のマックしか知らない
383名無したちの午後:2007/01/21(日) 17:45:11 ID:tahNLZBJ0
八幡のL屋のお店とFハウス行ってきた。

とりあえずまだしばらくはハウス安泰だろ。
L屋は前回行ったときよりは品数増えてるけどまだまだ。
福岡の店もそうだけど、L屋は相変わらず買取査定の時間
長いな〜。MyTower少し処分したいんだがそこんとこ悩むわ。

ハウスはL屋見た後だから、余計に小奇麗に感じるw
もうちょっと売価安くて、買取高ければなぁ・・・・。

L屋ネタに執拗に火病ってるのは、やはりビット店員なのか?
384名無したちの午後:2007/01/21(日) 18:37:56 ID:J60N+L6cO
ハウス安泰と思われ
そもそもヘビーユーザーはハウス使わず通販だったろうから、りとる屋の客になるのは通販層な気がする

査定はりとる屋が長いんじゃなく、ハウスが短すぎだよ
中身とか見ずに買い取ってるのは、端から見てて分かるし
ファミコン屋のバイトなんて、そんなものだと思う
キズだらけのソフトはハウス、キレイなのはりとる屋って使い分けるのが良い気がする
と言いつつ、ハウスは減額するときはズバッと引くしなー
385名無したちの午後:2007/01/21(日) 19:15:17 ID:CTHpmwzz0
てか、L屋最近高くね?
全体的にL屋がちょっと安いくらいでソフピットとあんま変わらない。
掘り出し物が多いのはソフピットだよな
386名無したちの午後:2007/01/21(日) 19:50:39 ID:tahNLZBJ0
>384
それはあるかもね〜
だもんで、俺はハウスでは新品しか買わないw

>385
高いね〜。
仁義なき買取価格競争やってるぶん、売価もつり上がって
しもうた感じね。痛し痒しだわ。
387名無したちの午後:2007/01/21(日) 20:34:05 ID:J60N+L6cO
確かに買取競争で買取額がかなり上がってるもんな
単に買う側としては、ピットが出来ても安売り競争にならずプラスは感じないね
それでも買取の上昇率に比べれば、販売額はまだ上がってないしな
店としては、かなり厳しい状況だろう
388名無したちの午後:2007/01/21(日) 21:24:13 ID:wet/yGp1O
これだけは言える!!













ソフピットの店員元気良いな。

それに比べてりとる屋の店員元気無さすぎ。
てか今りとる屋バイト募集してるみたいだが、少し前にいた研修生のバイト君はどうなったんだろ?
389名無したちの午後:2007/01/21(日) 22:33:19 ID:wI43IGDh0
ピットとりとるのバイトってどっちが待遇はいいの?
390名無したちの午後:2007/01/21(日) 23:18:00 ID:J60N+L6cO
りとる屋もピットもバイトバイトと言ってるが、社員かバイトか分からんだろ

ピットの店員はいつも座ってるし暇そうにしてるから、楽だと思われ
391名無したちの午後:2007/01/21(日) 23:49:42 ID:oXOfL8Y/0
でも、りとる屋の店員なんつーか愛想悪いよなー
根暗なオーラが出てる
つーか、あの店長どこ行ったの?新店
392名無したちの午後:2007/01/22(月) 01:15:18 ID:qmnkQenF0
>380 >382
ttp://www.hanahana-snap.com/
これだな… 中は一体どうなってるんだろ
横の建物の中がそんなことになってる雰囲気なんてほとんど感じないんだよなあ

メニュー
ttp://www.hanahana-snap.com/upload/2006/11/menupic.jpg
393名無したちの午後:2007/01/22(月) 07:49:29 ID:eUFMGLDz0
メイド喫茶ならぬメイドバーガー?

こんな店が福岡にあるなんて知らなかった・・・
394名無したちの午後:2007/01/22(月) 08:45:40 ID:lNixdlm10
マックでたぶん他県の人が、「さすが九州の秋葉原!」とかいってるのを聞いて
コーラ吹きそうになるのを必死で我慢したけどなんだかシャレにならんなぁ
395名無したちの午後:2007/01/22(月) 10:14:42 ID:6GCFpv0B0
>>392
ちょwwすげえマズそうwwww
近所にマックもモスもあるのに売れるんかなあ
というか俺もよく通るのに存在初めて知った
396名無したちの午後:2007/01/22(月) 12:36:21 ID:NGtez0xi0
マジで九州の秋葉原だったら、こんなに苦労せんよ
りとるとビット(ファミコンハウス系)しか話がないんだし
九州から出た事がない人間が多いんだろうな
397名無したちの午後:2007/01/22(月) 12:48:10 ID:B/YIbVtgO
だから「九州の」なんだろ
エロゲ屋、同人屋があれば、ヲタにはミニ秋葉になると思う
俺的には、PCハードや家電がない北天神はプチ秋葉にもならんが
398名無したちの午後:2007/01/22(月) 13:23:59 ID:8koz3lFb0
俺としては天神は秋葉どころか池袋、新宿より格下とおもわれる。
399名無したちの午後:2007/01/22(月) 13:47:12 ID:B/YIbVtgO
だから形容的に「九州の」と書いてるのでは?
誰が見ても、天神は秋葉や新宿池袋と比較にならんだろ
小京都とかと同じ
おれが「九州の秋葉原」と言ってるわけではないが、それくらい理解しろよ
400名無したちの午後:2007/01/22(月) 18:04:16 ID:nocOeh0QO
了解です店長
401名無したちの午後:2007/01/22(月) 19:24:22 ID:B/YIbVtgO
分かったか平民め
402名無したちの午後:2007/01/22(月) 21:53:15 ID:eUFMGLDz0
そもそも福岡にゃ電気街というものが存在しないから九州の秋葉って表現もねぇ・・・

ここ最近の大須の衰退っぷりを見てきたので北天神はまだ頑張ってる気がしないでもないが
(それでも今の大須+名駅の足元にも及ばない訳だが・・)

まぁヲタ関連の店は必要最低限はそろってるから恵まれてるといえば恵まれてる方だとは言えるけど
欲を言えば らしんばん みたいなヲタグッズに特化した店とかありゃ良いんだけどね、
あの手の店がぼったくりなのは置いておいて。
403名無したちの午後:2007/01/22(月) 23:35:46 ID:QEWWZtB30
らしんばんと言えば、メロンの中古部門ですね。
福岡もメロンがある以上、らしんばんが出来ても不思議ないかな。
版権物メイト、同人メロン、中古らしんばん
系列会社で上手くやっていると感心する。


確かにぼったくりなのは置いといて。
404名無したちの午後:2007/01/22(月) 23:36:42 ID:qmnkQenF0
まんだらけが天神と新宮両方合わせたくらいの規模だったら良かったな
天神でそんな規模でやるのは無茶なんだろうけど…
405名無したちの午後:2007/01/22(月) 23:45:05 ID:eUFMGLDz0
メイト、メロン、らしんばんは同系列会社だったのか、それは知らんかった。
どうりで名古屋は同じ区画にこの3店が密集してる訳だ。
406名無したちの午後:2007/01/22(月) 23:51:44 ID:B/YIbVtgO
日本橋もメロソと羅針盤は同じビルだったな
407名無したちの午後:2007/01/23(火) 07:53:28 ID:Au+bhZ610
エロゲじゃないけど自慰ストアが北天神に移転らしい(時期は知らんが場所はどうもピットと同じビルっぽい)
北天神のヲタ関連が賑わうのは良い事です。

ついでに1年掛かりwwで移転するボークスも3月にやっとオープンらしいけどこれも北天神だったら
北天神もちょっとしたヲタの町っぽくなるかな?

ついでにゲマも移転してくりゃいいのに。
408名無したちの午後:2007/01/23(火) 07:59:57 ID:nxyZABAxO
まんだらけは規模は大きいけど取り扱い種目大杉
どの種目も中途半端に狭くて在庫少ないし、専門知識もかなり低い
ブックオフとレベルは変わんないね
ま、だからレアフィギュアとか安く売ってたりして漁りには良いが
409名無したちの午後:2007/01/23(火) 08:06:38 ID:nxyZABAxO
移転は知らんかった
今の自慰ストアはエロゲ無いし、一般に日和見しちゃってるしな
ゲマは虎系列なので、バッティングするから北天神に移転しないと思われ
410名無したちの午後:2007/01/23(火) 08:13:42 ID:YNKUbvME0
九州の秋葉原だとしたら、JAROに訴えてもいい内容
秋葉原の1/100もないぞ
九州の池袋ぐらいかな キャナルシティー中洲とか入れてだけど

秋葉原の4割ぐらいが大阪・日本橋 
秋葉原の1割ぐらいが名古屋・大須

411名無したちの午後:2007/01/23(火) 08:16:31 ID:Au+bhZ610
虎とゲマは同系列だったのか、ゲマと自慰が同系列なのは知ってたが。

まぁゲマは個人的に穴場だから、あの場所でも良いか。
412名無したちの午後:2007/01/23(火) 11:29:00 ID:Xws+DC46O
このスレ色々と勉強になるわ
……殺伐としてるけどな
413名無したちの午後:2007/01/23(火) 13:42:13 ID:DIKWQVq2O
殺伐って・・・

たまにりとるマンセー厨が暴れるだけやん
あいつがいなけりゃ結構まったりしたスレだと思うぞ
414名無したちの午後:2007/01/23(火) 16:13:34 ID:nxyZABAxO
あいつって俺のことか
415名無したちの午後:2007/01/23(火) 17:32:18 ID:UyLtODXm0
3大電気街の規模は、中華街の規模に似てるな
店の規模
横浜中華街 300軒以上 神戸南京街 100軒程 長崎新地中華街 20軒程

他はこれより当然ショボイ
エロゲ店も似たようなものだ

現在、大阪日本橋は駅前の大型カメラ店にコテンパにやられて、
ジョウシン以外倒産 会社再生中
 
現在、街は縮小中。店舗廃業後の跡地にはマンションが建設。
難波にも近いからね

九州の秋葉原なんか言ったら、都会の人間に素で笑われそう
416名無したちの午後:2007/01/23(火) 21:08:49 ID:p5SOYFeL0
りとる屋・SOFTPIT・よりもファミコンワールドの方が安くないか?
417名無したちの午後:2007/01/23(火) 23:58:24 ID:sjwCrjVP0
>>416
安い奴もあるし高い奴もあるってことで
いいんじゃねーの!?
418名無したちの午後:2007/01/24(水) 08:02:26 ID:rh5KdpNkO
ワールドって買取表ないから、買取は確かに安いだろうな
417が言うように、どこの店でもモノによって安い高いはあるってことさ
ただ、ワールドは箱とかボコボコで店は汚いし狭いし、L屋よりすごかった記憶がある
まるでピットと対極かもw
419名無したちの午後:2007/01/24(水) 19:39:00 ID:BCesaosz0
ワールド曽根店はまともだけど小倉競馬場のところはひどい
420名無したちの午後:2007/01/24(水) 20:41:05 ID:rh5KdpNkO
曽根店もあまり良いとは言えないが、小倉店は酷いね
苅田店もダメダメかな
戸畑本店に至っては酷すぎる

でも、昔からの町のファミコン屋ってあんなものでは?
見た目より中身が大事
ファミコン関連ならハウスよりワールドの方が良いと思う
421名無したちの午後:2007/01/24(水) 21:10:22 ID:fdIk8Zqd0
去年秋にワールド全店を含め、北九州を一日で周りました。
>>420のようにパソコンメインでは使えない店だと思います。
買取の高い店を探そうと持って回ったけど、ワールドは安かったです。
曽根店が一番広かったですが、PCに限れば小倉のりとる屋の方が良いと思います。
一番大きい曽根店でも、まんが倉庫の小型版みたいな感じです。
ファミコン屋としては、北九州の東部では一番店舗数が多いのではないでしょうか。
結局、私自身はりとる屋に戻って売りました。

ちなみに曽根ワールドと近くのまんが倉庫は客がチンピラ率高かった(--#
店員も大変ですね。
422名無したちの午後:2007/01/24(水) 21:33:28 ID:PTUuQYEf0
北九州はヤンキー多いから (ry
423名無したちの午後:2007/01/25(木) 02:21:24 ID:B9s3t8WO0
質問ですが、福岡地区の以下の店のうち、中古エロゲの品揃えが一番いい店ってどこでしょう?
(ソフトの質とか買取価格・販売価格は無視で、店頭在庫数のみで判定してください)

天神のりとる屋
天神のソフピット
アプライド博多店2Fの紙風船
九産大近くのファミコンハウス香椎店

これらに匹敵するような品揃えの店が他にありましたらそれも教えてください。
424名無したちの午後:2007/01/25(木) 02:26:41 ID:z5G/0Fq10
>>423
俺の視点ではソフピットだと思った。
数えたわけじゃないから、正確ではないけど。
紙風船も、内容はともかくそれなりに数はあった。
天神のリトル屋は売り場面積がどうしようもない。
ファミコンハウスは、2年ほど前の売り場しか知らないけど数では悪くない。

ソフピット>リトル屋≧紙風船≧ファミコンハウス だと思うよ。
425名無したちの午後:2007/01/25(木) 08:11:02 ID:MAznKLj70
>>423
最近、大まかに数えたことあります。
在庫量は、
りとる屋>ハウス香椎>ソフピット>アブライト紙風船
でした。

ちなみに店の広さ的には、
アプライド紙風船≫ハウス香椎≧ソフピット>りとる屋
かな。
426名無したちの午後:2007/01/25(木) 08:30:17 ID:MAznKLj70
>>423
「中古」の在庫数でしたね(汗
りとる屋>ハウス香椎=ソフピット≫アブライト紙風船
です。
新品だけなら、
ヨドバシ>アプライド紙風船>メロン>虎≫りとる屋=祖父ピット=ハウス香椎
かなぁ。
あぷ紙は新品メインで中古はイマイチ無いです。店舗は一番綺麗で駐車場もあります。
ハウス香椎は全体的に古いソフトが多いです。新作買取安いからかな。
りとる屋は県内では買取力が一番あると思います。新品も一番安いのが特徴かなぁ。
ソフピットは、最後に数えた時より今は在庫少なくなってました。近くのりとる屋の方が買取高いからでしょうか。

単純に中古在庫数だけみると、ハウス香椎もなかなかあります。
直近の在庫を見ると、ハウス香椎>ソフピットな気もしました。
元あぷ福岡東店があった場所なので、その辺が効いてると思います。
ハウス香椎はソフピットと同じFC系列ですが、スレ読むとオーナーが違うっぽいですね。
427名無したちの午後:2007/01/25(木) 09:34:12 ID:PpuJAror0
>>426
メロンは在庫一番少ないんじゃない?
428名無したちの午後:2007/01/25(木) 10:59:31 ID:z9WloJc40
ファミコンハウスは、FCだからね
加盟さえせすれば、誰でも店を始められる
ソフビットと言う名前をしたのもファミコンソフト扱ってなく、
店がFCに加盟してないので、同じ名前にできなかっただけだろうな
ハウス香椎とビット系列8店舗が別オーナーなのは間違いない

りとる屋マンセー房が店の名前にあれこれ言ってたけどなw
429名無したちの午後:2007/01/25(木) 19:36:26 ID:EJ2yimtHO
相変わらず粘着いるな
430名無したちの午後:2007/01/25(木) 20:31:06 ID:GbFVXglA0
ファミコンハウスは高すぎると思うやる気あるのかな?
431名無したちの午後:2007/01/25(木) 21:07:10 ID:25seQHnY0
お前ら虎の深夜販売行くの?

漏れは車輪FDを予約済みなんで明日仕事帰りにでも回収に行くつもりだけど
福岡の深夜販売ってちょっとした祭りくらいにはなるのかな?
432名無したちの午後:2007/01/25(木) 21:24:17 ID:EJ2yimtHO
移転前のとらで深夜販売した時行ったことある
すげー暇そうで、店員は棚を整理したりしてた
433名無したちの午後:2007/01/25(木) 22:18:26 ID:zH2SGJJ90
Fate/hollowの時は並んだなぁ
434名無したちの午後:2007/01/26(金) 20:14:38 ID:FV2sFK1z0
期待作の多い26日なのに書き込み無しとはみんなエロゲに集中してるのか・・・
しかし恋姫は虎とピット回ったが見事に消えてたな・・他は見てないから知らんが難民が出そうな勢い?
435名無したちの午後:2007/01/26(金) 21:54:09 ID:B5Kv2QAn0
今日、祖父ピットでジーストア天神復活祭のチラシをもらった。
キャナルシティから祖父ピットの上の5階に移るらしい。

祖父ピットのオープン、トラの移転、ジーストアの移転オープン・・・
次はなんだろう?
436名無したちの午後:2007/01/26(金) 22:57:16 ID:/YWsou990
ゲーマーズは天神に移転したほうがいい? 博多のままでいい?

うーん、今回は簡単だとぼくは思っていた。だって、北天神は九州の秋葉原だものね。
これからもずっと通わなければならないのだ。この質問のこたえなんて考えるまでもない。
けれど、最近の北天神情勢を、みんながどんなふうに感じているのか、それが探りたくてこのテーマにしたのだ。
するとあらら、不思議。寄せられたのは
(省略されました・・全てを読むには
437名無したちの午後:2007/01/26(金) 23:14:13 ID:luiP5Mg60
>北天神は九州の秋葉原だものね。

JAROに訴えるぞw

ゲーマーズは、博多にあった方が競争が少なくていいだろ
天神はライバル店が多すぎる
ゲーマーズは、天神から1度撤退してるんだし
438名無したちの午後:2007/01/26(金) 23:27:16 ID:fV+SFYNuO
>>434
そこまで行って、なぜメロン&りとる屋に行かないの?

おれは仕事帰りに予約分回収ついで全てまわったが、恋姫無双はどこにもなかったよ
中古も無かった。ほかの新作中古なら、りとる屋に何本か並んでたけど
いつも思うが、りとる屋は中古来るの早すぎ
虎が深夜販売してるのが理由かな

明日は休みなので今リアルに徹夜モード中
439名無したちの午後:2007/01/26(金) 23:31:42 ID:fV+SFYNuO
ゲマが旧とら跡あたらに移転してくれれば助かるね
でも、近くにライバル多すぎてキツいかな

ジーストアはキャナルに移転してからヲタ色薄いから、あまり期待してないよ
昔みたいにエロゲ扱えば見に行くかな
440名無したちの午後:2007/01/26(金) 23:37:18 ID:dUohD3rt0
恋姫無双予約しておいて正解だったな。
虎は次回搬入未定
これから
ハーレムと同時進行でやる
441434:2007/01/27(土) 00:11:05 ID:r2KM54fn0
>>438
恋姫は面倒だから通販頼んでた、それだけ。
結局それが正解だった訳だが。

まぁ今は車輪FDやってるから恋姫は後回しにしてるけどね。
442名無したちの午後:2007/01/27(土) 00:19:02 ID:WQ0pTejQ0
ゲマはあの立地で会社帰りに利用しているから、移転されるのはきつい
443435:2007/01/27(土) 00:21:39 ID:JHN3+p+r0
>>439
ジーストアはキャラクターグッズやコスプレ関連商品がメインみたいだった。
もしエロゲ扱うなら祖父でチラシは配らないだろう。

いっそゲーマーズが天神にもう一度オープンすれば、北天神の秋葉化は進むなw
444名無したちの午後:2007/01/27(土) 00:39:35 ID:Xv16bcGhO
祖父って書くと祖父地図と間違われるよ
確かに紛らわしいネーミングだなとはオープン時に思ったが
445名無したちの午後:2007/01/27(土) 07:31:51 ID:NY93oYlx0
秋葉原化じゃなくて、池袋化だな
北天神と秋葉原は進んでる方向が違うし
秋葉原みたくなる事は、金輪際なさそうだ
446名無したちの午後:2007/01/27(土) 08:00:45 ID:Xv16bcGhO
そろそろ眠くなった
起きたらりとる屋に売りに行くばい
プロテクト無ければ、もっと沢山予約するんだけどなぁ
447名無したちの午後:2007/01/27(土) 09:30:57 ID:r2KM54fn0
正直ゲーマーズは今の場所で良いと思う。

大須のBWのAMPというヲタ専門ビル(5階全てがエロゲを中心としたヲタ関連の商品とメイド喫茶とか入ってる)が潰れたのも
ゲーマーズが大須に移転してきて客を喰われたからというのも1つの原因らしいし。

1つの限られたパイを奪い合うよりも自慰ストアみたく同じヲタ関連でも
カテゴリが違う店に進出してもらって北天神を賑わせて欲しい。
448名無したちの午後:2007/01/27(土) 10:08:57 ID:+EKRrPYQ0
オタクの聖地 秋葉原は別格
格が違いすぎる
神田の古書街も同じ

秋葉原規模の電気街は、外国の首都に行かないとないと思う
449名無したちの午後:2007/01/27(土) 14:53:56 ID:A0d1pm9x0
秋葉化=オタ街化だろ
電器街のイメージで話をもっていくとかみ合わないぞ
450名無したちの午後:2007/01/27(土) 15:40:11 ID:Xv16bcGhO
いま起きた
新作と併せて8本売りに行く予定
一応、新作の買取金額調べてくるよ
451名無したちの午後:2007/01/27(土) 18:25:41 ID:i7CJLiRK0
>>450
で、りとる屋が一番高かったという落ちだろう?

乙彼
452名無したちの午後:2007/01/27(土) 19:42:25 ID:Xv16bcGhO
>>451
そんなにりとる屋を陥れたいのか?
ネタないなら荒らすな
仰る通り、店頭の買取表をみる限り、ピットよりりとる屋が安かったさ
451みたいな奴に情報提供したくないから、買取金額は各自すまんが見に行ってくれ
453名無したちの午後:2007/01/27(土) 22:44:56 ID:F0cqcamB0
りとる屋のHPに行けば、通信買取情報分かるし
もったいぶって言う事かよwwww

りとるの信者は楽しいな
454名無したちの午後:2007/01/28(日) 00:01:40 ID:8MjX2dSzO
りとる屋のHPと店頭独自の買取表は掲載タイトル違ったりしてるよ
店に行ってる奴なら、そんなこと知ってるだろ?
ちなみにピットもHPの表は当てにならないのは周知と思うし

生の情報を交換するために、このスレがあるのでは?
455名無したちの午後:2007/01/28(日) 03:45:42 ID:hsHrArIOO
粘着君のせいでりとるネタ書き込みにくいな。ピットとどこか知らんが、おもうつぼだなw
456名無したちの午後:2007/01/28(日) 08:14:11 ID:NCJIUEFo0
またか、携帯りとるマンセーは自分がりとるの評判落としてるっていい加減に気づけ

あとスレ主気取りなのもウザイ
457名無したちの午後:2007/01/28(日) 08:52:35 ID:qJvwHKxs0
りとる房って、キモい奴多すぎ
痛い

マジでココ、りとるの隔離スレにした方がよくないか?
俺らは地方スレに戻るから
458名無したちの午後:2007/01/28(日) 09:20:31 ID:JuEEYgVF0
前にも書いただろ、りとるもピットも目糞鼻糞
ましてや北天神が九州のアキバだと?笑わせんな


と煽ったところでマジレスも書いておくか
九州のアキバの1/100くらいになるチャンスは、かつて存在した
ユーテク→ジークス2,3Fの隆盛、浸透度次第ではなくもなかった。
また更に昔には、嘉穂無線(旧デンキのカホ、現在はホームセンターグッデイ経営に専念)が
電波系雑誌に毎月のように広告出しててマイコンやパーツ系では全国的に
知名度があったりして、この店のやりよう次第では現在の福岡の事情も
違ったものになっていた、かもしれない。
何しろ、嘉穂無線の本拠地だった飯塚なんて今から20年前に
電化製品に混じって堂々とエロゲ(あくまでPC88やFM時代のw)売ってたわけだし
当時のヲタが殺到していたという事実もあったりする
飯塚にはエロゲのレンタル屋まであったぞ
459名無したちの午後:2007/01/28(日) 09:25:08 ID:JuEEYgVF0
まあ嘉穂無線はベスト電器に敗れた段階で終了
そのベストはビック、ヨドバシ出店で事実上終了
おとなしくただの郊外電気店チェーンに徹していたほうが身のため
460名無したちの午後:2007/01/28(日) 09:45:11 ID:8MjX2dSzO
携帯で悪かったな
プロキシー規制中だから仕方ないだろ
勝手にりとる屋厨に決めつけるなボケ
ネタ無いくせしてID変えてまで荒らす奴よりはマシ
461名無したちの午後:2007/01/28(日) 09:49:09 ID:8MjX2dSzO
ホームセンターで優良企業として有名なグッデイは嘉穂無線だよ
家電オンリーで斜陽化してるベスト電気と違い、先見の明があったのだと思われ
462名無したちの午後:2007/01/28(日) 12:14:00 ID:8MjX2dSzO
嘉穂無線の現状は458で書いてるね
連書きスマソ
463名無したちの午後:2007/01/28(日) 13:46:04 ID:NCJIUEFo0
>>460
俺の事を言ってるのか? IDなんていちいち変えませんが、ヤレヤレ・・・

そもそもこのスレを荒らしだしたのは携帯りとるマンセー(ID:M17I72yWO)だという事をお忘れなく。
464名無したちの午後:2007/01/28(日) 14:17:07 ID:ORLxrBYu0
ベスト電器は、繁華街の店舗だけでも、買収したさくらや型都市型店舗にすれば再生可
大体、郊外型店舗主の電気店が繁華街でも郊外と同じようなモノしか取り揃えてなかったら
そりゃ、ヨドバシやビックの店舗に負けると思う


465名無したちの午後:2007/01/28(日) 14:29:27 ID:ORLxrBYu0
知らない人の為に

さくらや
http://www.sakuraya.co.jp/home.html

新宿東口 ホビー館

3F 鉄道模型 エアガン
鉄道模型、模型材料、エアガン
ミニカー、トレーディングカード
2F プラモデル フィギュア
プラモデル、ラジコン、フィギュア
ガチャポン
1F TVゲーム
TVゲーム本体、TVゲームソフト
ゲーム雑誌、攻略本
B1 DVDソフト
洋画、邦画、音楽、特撮、アニメ
バラエティ、TVドラマ、アダルト

最初に玩具を取り扱い始めたのがさくらやホビー館
他の大型カメラ店は、この店舗の真似をして玩具の取り扱いを始めた
ラオックスのアソビットシティもさくらやホビー館の影響大
466名無したちの午後:2007/01/28(日) 14:42:19 ID:3q793dvOO
ベスト電気はエロゲヲタ的には昔エロゲが正式に18禁としての扱いを受けてから
エロゲから撤退したのが痛い
467名無したちの午後:2007/01/28(日) 16:23:04 ID:5co24qUX0
ほんだらけでもエロゲーとか同人誌とかうってるけど話題にならんね
狭すぎるからかな
468名無したちの午後:2007/01/28(日) 21:09:21 ID:fMpDnCgE0
さくらや新宿ホビー館って閉店するんじゃなかったっけ
469名無したちの午後:2007/01/29(月) 09:20:22 ID:UUnqLYv/O
昨日天神にエロゲ買いに逝ってきた

りとる屋
中古の買取価格がかなり高い印象を受けた。
品揃えも豊富。そして、何故か月箱が置いてあった。
しかし、売値が昔ほど安くないような。
店狭杉、店員も相変わらず

ソフピット
やはり在庫が少ない模様。商品が余り回転してないのだろうか、前来た時と代わり映えしてない感じ。
店は広くて商品が探しやすい。
あと、店員が割りと元気。

とらのあな
戦国ランスが大量においてあった。
470名無したちの午後:2007/01/29(月) 11:46:38 ID:qKcgywFF0
>469
俺も天神行きました。
どこもランスはあるみたいですね。
リトル屋は相変わらず店狭すぎ。てか客大杉。
ソフピットは店広くて探しやすい。在庫は少ないせいもあるけど。
メロンも相変わらずでした。
471名無したちの午後:2007/01/29(月) 17:54:54 ID:LKLSIU4s0
情報古いけど北九州市八幡西区の本城ZONEの近くに
りとる屋ができてる・・・・
このスレの方はりとる屋嫌ってるみたいだけど結構
品揃えよかったよ^^
北九州の八幡西区あたりじゃファミコンハウスくらいしか
なかったんで新品が6200円台にかなり驚いた( ゚д゚)
セキュリティ面が危ないので万引き等なので潰れないことを
こころから祈る
472名無したちの午後:2007/01/29(月) 18:44:12 ID:LKLSIU4s0
あ、プレオープンで70本くらいだったとおもう( ゚д゚)
ファミコンハウスとAmazonの俺には新鮮だったww
だって、北九州はねぇ・・・
473名無したちの午後:2007/01/29(月) 19:15:09 ID:U28VsDhV0
りとるの店員のレスかよ
いい加減に飽きた
474名無したちの午後:2007/01/29(月) 19:23:41 ID:al7zuyqE0
北九州は部品や周辺機器はあってもソフトは一般成人問わず少ないからなぁ
475名無したちの午後:2007/01/29(月) 20:08:55 ID:LKLSIU4s0
店員ちゃうわwww
1枚だけ広告看板でててやっと発見したww
476名無したちの午後:2007/01/29(月) 20:27:23 ID:pmy9BUOs0
はっきり言ってロケーション悪杉。おまけに知名度低杉
今年1年持てば奇跡ってところか
折尾=学園都市≒ヲタの絶対数はキモブタ<腐女子という統計が
折尾店の失敗でわかってないのか

それでも生き残りたければ、新作の深夜販売でフルプライスものを
人数限定5,000円で大放出、くらいのサプライズがないとダメ
477名無したちの午後:2007/01/29(月) 20:28:34 ID:BTIBV21H0
モバイルアダルトサイト
http://yuryoucom000.mh3.mp7.jp/53/
478名無したちの午後:2007/01/29(月) 21:46:01 ID:UCIEr0wk0
りとる屋店員の書き込みの特徴

1)ネタがないなら書き込むなが口癖
2)必ずソフピットと比べて書き込む
3)一人が書き込むとすぐに本人が別IDで援護書き込みをする


479名無したちの午後:2007/01/29(月) 22:28:48 ID:WWT0WlAFO
相変わらず粘着すごいね
480名無したちの午後:2007/01/29(月) 22:32:55 ID:C0i+E+a90
店員扱いで話を止めるのが一番うざいと思う今日この頃

そう言えば1年以上りとる屋行ってないのに年賀状は来てたな
481名無したちの午後:2007/01/29(月) 22:38:40 ID:acWm2v+h0
>>479
君の言う粘着君ってのは1人じゃないよ、俺もお前からすれば粘着君だし。

しかし本当りとるは隔離スレ必要だな。
地方スレで嫌われても仕方ない福岡の中ですら嫌われてるんだから

あと、りとるマンセーはテレカの話になると勝手にキレてスレ住人をピット店員呼ばわりしだしたよな
それと、りとるに不利な書き込みがあると颯爽と現れりとる擁護しだすのも特徴だな。
482名無したちの午後:2007/01/30(火) 01:24:05 ID:1CJaTe3c0
ソフト新作は、とらのあなが一番多くセールスするし
一番多く発注する。りとる屋は最低限のみで格安売り。
陵辱系は、特典テレカ付けなくても売れるし、高値で安定して回転する。
この辺の値付けはしっかりしてるし、おそらく強いだろう。

ソフピットが闘うには、陵辱抜き系をしっかり評価する事からかね。
値段パクられても、陵辱とヌキ系は裏切らない。萌え系は落とし目で。
あとWEBの出来はいいのに、新作扱わないからメーカー相互が貼れない事。
もっと効果的な宣伝力も欲しいわな。他店から見て色々と勿体無い。
483名無したちの午後:2007/01/30(火) 01:35:42 ID:30OKn8L30
>>481
自分で粘着だと理解してるなら、素直にこのスレから消えてくれないか?
484名無したちの午後:2007/01/30(火) 07:54:57 ID:VfpJr4Qd0
元々スレを荒らして住人に不快感を与えたのはりとるマンセーのくせに自分達の非は決して認めず
自分達が非難されたら消えろかよ、りとるマンセーはどこまでもあつかましいな。

消える消えないの話なら、お前らが先に消えるべきだろ、お前らの他を排除したがるレスや見え見えの擁護さえなけりゃ
こっちが下らない書き込みする必要なんかない訳だしな。

別にこっちはりとる屋そのものを非難してる訳じゃないからマンセーの臭い書き込みさえなけりゃ、
こっちはりとるの話でも全然構わない訳だし。
485名無したちの午後:2007/01/30(火) 08:21:34 ID:9S36qmFp0
またりとる屋マンセーニダの流れっすか?
486名無したちの午後:2007/01/30(火) 09:16:06 ID:+1M+sb4A0
>>484
>別にこっちはりとる屋そのものを非難してる訳じゃないからマンセーの臭い書き込みさえなけりゃ、
>こっちはりとるの話でも全然構わない訳だし。

では、どんな話なら、りとる屋の話をしてよいのですか?

>>478
福岡でリトル屋系とソフピット系の話題しない方が良いなら、
それでも構わないがスレ成り立つか?
福岡を語る以上、この二つが比較されるのは当たり前では?

どうですか?
487名無したちの午後:2007/01/30(火) 09:35:19 ID:1CJaTe3c0
りとる屋の売上が落ちてるから、必死なんじゃないかなと・・。
488名無したちの午後:2007/01/30(火) 09:50:48 ID:L/fJzACE0
りとる屋は一番品揃えがいいよ
隣のソフピットと同じ中古を比べても状態はいいし値段も安い
しかもソフピットは品不足感は否めないよな
489名無したちの午後:2007/01/30(火) 10:25:00 ID:Omn1hPatO
あまり言ってると、また粘着が来るぞ
490名無したちの午後:2007/01/30(火) 11:15:52 ID:IdPIaXHx0
粘着どもは自分たちも十分迷惑を掛けているのを自覚できないのか?
煽るだけで情報すら出さない奴よりは、店の宣伝でも情報を出してくれた方が
はるかにマシだ
491名無したちの午後:2007/01/30(火) 11:30:35 ID:ebH5imxV0
常に責任を一方に押し付けて延々粘着
まるであちらの人みたいだな
492名無したちの午後:2007/01/30(火) 11:38:56 ID:MzAMuuDs0
ソフピットは買取価格またりとる屋に狙われてるなw 200円あげろ

でも最近のコムショップの買取価格が凄すぎて品薄は出てくるな・・。
最近ショップ屋に中古業者の電話がすごいらしいね・・。
493名無したちの午後:2007/01/30(火) 11:42:36 ID:czvd3t4l0
>最近ショップ屋に中古業者の電話がすごいらしいね・・。
494名無したちの午後:2007/01/30(火) 11:52:46 ID:MzAMuuDs0
いやいや・・スレ違ったけど、うちの所にも昨日で2回
先週で7回ほど電話かかってきてウザかったよ。
495名無したちの午後:2007/01/30(火) 12:32:40 ID:+6TQu6wP0
りとるの店員は、地方スレの頃からりとる屋マンセーマンセーしてたしな
近くに競合店が出来てから一層酷くなった
他の者から、うざがられるのも分かる



496名無したちの午後:2007/01/30(火) 13:56:06 ID:YEzmXtrCO
ここは良い釣り堀ですねw
497名無したちの午後:2007/01/30(火) 14:07:13 ID:/JKlQalhO
メロンって予約券なくしちゃった場合も
キャンセル扱いになる?
498名無したちの午後:2007/01/30(火) 17:56:47 ID:Omn1hPatO
直接TELするのが確実かと…
499名無したちの午後:2007/01/30(火) 18:57:49 ID:VfpJr4Qd0
普段からあまり人の居ないスレなのに昼間に単発IDが一杯沸いてるねw
500名無したちの午後:2007/01/30(火) 20:30:49 ID:5xEw/lkT0
それだけ注目されてるってことだろ
にしても、他県からの荒らしもある気がしてきた
501名無したちの午後:2007/01/30(火) 20:32:25 ID:5xEw/lkT0
地方スレの粘着君が福岡スレにも憑いて来たってとこかな
502名無したちの午後:2007/01/30(火) 20:58:31 ID:tkS5DcZT0
りとるの店員必死だwwwwww
503名無したちの午後:2007/01/30(火) 21:23:13 ID:Omn1hPatO
粘着乙
504名無したちの午後:2007/01/31(水) 18:49:31 ID:39K1vAVN0
>>487
>りとる屋の売上が落ちてるから、必死なんじゃないかなと・・。

この前の日曜日に出たばかりのエロゲーを売りに りとる屋覗いてみた。
店内には5人ほど人がいて 入らずにソフピットへ・・
ソフピットは8人ほど客が居たが 気にならないくらいの広さなのでそちらで買取をしてもらった。
買い取り金額もりとるや屋とそう変わらないし 店員の応対もいいので売った金で1本中古ソフトを購入。

帰りながら考えてたが ここのスレでりとる屋店員が暴れている気が分かるような気がした。
505名無したちの午後:2007/01/31(水) 19:37:06 ID:qPJLkKL90
いくら家賃が安くても、りとる天神店は欠陥店なんだな。
今までがエロゲヲタが我慢して通っていたわけだ。

ホント八幡西に出すぐらいなら天神でもっと広い場所確保した方が
売れると思ったんだがなあ。
506名無したちの午後:2007/01/31(水) 20:56:21 ID:xj7Fi/Nw0
>>486で何気にピットの話題まで無しにしようという方向に持っていこうとするあたり
本当にピットに客喰われてるから、テンぱってるって感じがするよな。
507名無したちの午後:2007/02/01(木) 01:59:20 ID:aChp4mBH0
りとる屋店員もここで書き込む暇があるなら 店の掃除をしたり客への挨拶の練習でもした方がいいんじゃなかろうか?
508名無したちの午後:2007/02/01(木) 07:11:20 ID:TlofLADX0
あからさまな店員書き込みが続くね

祖父ピット店員の書き込みの特徴
1)祖父ピットの唯一利点の広さのみを頼りに、具体的内容は書かずマンセーマンセーする
2)必ずりとる屋が祖父ピットより狭いことを欠陥という
3)一人が書き込むとすぐに本人が別IDで援護書き込みをする

祖父ピットの売上が上がらないから本社で叱責され、必死なんじゃないかなと・・




以前のりとる屋厨よりマンセーマンセーしていることを、
祖父ピット厨は気づいたほうがいいぞ
509名無したちの午後:2007/02/01(木) 07:27:01 ID:rYR24zrB0
ウゼェ('A`) >>27の先見の明は確かだったな、そして福岡を地方スレから隔離した>>1は見事としか言いようがない。
51027:2007/02/01(木) 07:59:35 ID:5gRFgvK3O
おれの予見通りだろw
511名無したちの午後:2007/02/01(木) 08:07:52 ID:LZYdXndT0
りとる屋が天神に広い店構えても、ランニングコストが増えるだけでメリットなし
福岡のオタクの数なんて決まってるし、意味ない
ソフトの値段が上がって買い取り価格が下がったら、ここの奴らが1番文句言うだろ
元々、空港が近くビルに高さ制限があり、天神の繁華街が狭いせいで、無意味に地価が高い
なんで大阪の難波並に天神の地価が高いんだよ
普通に考えれば、そんな価値は絶対にないよ
512名無したちの午後:2007/02/01(木) 08:17:35 ID:DGVT5SLQ0
りとる屋が狭くて汚くてデブなオタクが通路を防いでいても、オタクは店に来るので無問題だな
513名無したちの午後:2007/02/01(木) 14:24:36 ID:oZebF2WW0
客が一番望んでるのは、資本競争原理だしな。
514名無したちの午後:2007/02/01(木) 16:35:29 ID:0ZAoU14oO
とりあえずりとるの店員見てるなら言っとく。各店の余り物のゴミゲーばっか並べてどうにかなると思ってるなら、田舎ゲーマーをなめすぎだぞ。 地元民としては期待してるんだから、早期撤退なんてことにならないようにもうちょい資本注入してください(´・ω・`)
515名無したちの午後:2007/02/01(木) 17:06:24 ID:0ZAoU14oO
今行ってみたら、ちょっとは新作入荷してるんだな。
516名無したちの午後:2007/02/01(木) 18:33:12 ID:rjVv8aYv0
単刀直入におまえらに聞いてみたいのですけど
もし、天神からりとるもピットも両方消えたとして、困る奴っている?
517名無したちの午後:2007/02/01(木) 19:02:57 ID:wpYu7Ei8O
虎やメロンの同人誌の品揃えは2週間前とくらべて大差ない?
518名無したちの午後:2007/02/01(木) 19:58:47 ID:oZebF2WW0
天神が寂しくなるぐらい。
新作はとらのあな予約、売る時は通販

最近のうの屋見てると、販売がショボ過ぎて心配しちゃうな。
519名無したちの午後:2007/02/01(木) 20:22:58 ID:5gRFgvK3O
流石にうの屋はないだろw
虎は高いから、やはり新品も通販かな
520名無したちの午後:2007/02/01(木) 21:59:18 ID:RP68w4rj0
こりゃ大手ショップが福岡に出店しないわけだわw
521名無したちの午後:2007/02/01(木) 22:28:54 ID:5gRFgvK3O
祖父ピットの家賃っていくらなんだろね
りとる屋の倍くらいかなぁ
522名無したちの午後:2007/02/01(木) 22:33:03 ID:EYx6sjHo0
>>458
なつかし嘉穂無線。毎週3Fのアップルコーナーでため息ついてた。
その後AS1と、もうひとつの怪しい店に寄ってた。
523名無したちの午後:2007/02/01(木) 22:57:05 ID:jiXludE30
天神のビックカメラにビスタ買いに来たのはたった4人
これじゃ話にならない、市場規模が小さすぎだよ
ソフマップもこれじゃ来ないな

九州でも「ビスタ」発売もわずか4人
http://kyusyu.nikkansports.com/news/f-kn-tp6-20070130-149012.html

毎日新聞 西部本社版 2007/01/30(火) 1面
都心部のベスト電器 さくらやに
全国の約10店舗 衣替えに
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou4527.jpg

これでヨドバシ、ビック、さくらやの東京の都市型3大カメラ店が全て揃いそうだ
競争が激しくなりそう

ラオックス、石丸電気、サトームセンなどの秋葉原の家電店とは縁ないけどな
524名無したちの午後:2007/02/01(木) 23:30:54 ID:OUzmC37W0
通販は家庭環境の都合使えないので
特典無いが虎やメロンより安いから撤退されたら困るな

昨日
ネットカフェの帰りにりとる屋に行ったら
確か金曜日には無かった
入り口に新しい照明つきの看板あったな。
しかし
水曜日は定休日なのに
昨日は何故か普通に営業してた。
525名無したちの午後:2007/02/02(金) 09:36:15 ID:GjQ+KwyH0
>523
ベスト電気天神店をさくらや化すると
福岡ではベスト電器のイメージダウンになるから変えないんじゃないか?
スレ違いだがな…
526名無したちの午後:2007/02/02(金) 14:33:20 ID:VsrfJSKf0
福岡は、New香椎店が候補らしいぞ
札幌では、札幌駅西口店が候補
札幌でもヨドバシ、ビック、さくらやが揃う
527名無したちの午後:2007/02/02(金) 14:53:22 ID:9IOh1xTp0
さくらや再攻勢か
仙台店は淀に2年くらいで敗走してたけど大丈夫かな
528名無したちの午後:2007/02/02(金) 18:55:55 ID:tvtpIy4k0
それは、仙台の商圏が狭かったから・・・
ヨド以外、全て撤退してるし
仙台への進出失敗して、経営傾いて経営陣が変わったし
今ではさくらやはベスト電器の子会社に
529名無したちの午後:2007/02/02(金) 20:51:13 ID:tvtpIy4k0
将来的には、

繁華街店舗・・・さくらや
郊外型店舗・・・ベスト電器

になるだろうな
530名無したちの午後:2007/02/02(金) 23:19:23 ID:5DhfkL4C0
常に時勢には柔軟に対応していかないとカメラのドイみたいに死亡するぞ
(福岡の地場企業じゃないがやたら早い段階でデジカメ関連にシフトしていた
キタムラはビックヨドバシと違う意味でおそらく勝ち組)
ピットもりとる屋も、エロゲーマーたちの心を掴み続けないと
通販など代替手段が多々ある以上あっという間に終了してしまうだろうな

田舎のエロゲ屋のキモは
「パッと見は矮小に姑息に、でもヲタや富豪系のリピーターには優しく」
ってところか。入荷の先行きが不透明な中古は依存すると絶対やばいから
1本でも多く新作予約を取ってもらえる環境を作るべき
531名無したちの午後:2007/02/03(土) 04:11:51 ID:FhvnyhOx0
すげ、こんなスレあったんだ
最近はりとる屋たまに覘くくらいで、基本的に通販だよりだからあまり店の必要性を感じなくなった
532名無したちの午後:2007/02/03(土) 06:00:10 ID:EzaoAIicO
俺は通販で頼んで到着待つ位なら自分の足で探しに行くぜって奴だからりとる屋やソフピットに潰れてもらうと困るな。マジで困る。

お互い争いあうのは構わんが、頼むからそれが原因で自爆なんてしないでくれ。
533名無したちの午後:2007/02/03(土) 11:18:30 ID:gXSmemCo0
福岡の一番はりとる屋だな。
品揃えのよさは秋葉原の店よりも上だし、価格も適正価格からちょっと
安いくらいなのがいい。
ソフピットは在庫無さ杉、値段高い。いいのは店員の掛け声だけ。
もうちょっとがんばってほしい。
534名無したちの午後:2007/02/03(土) 11:24:23 ID:R7VTzffZ0
35点
535名無したちの午後:2007/02/03(土) 12:03:14 ID:OZex0B8J0
通販は確実に発売日に届けばいいが、地理的に届かないことあるからなぁ
536名無したちの午後:2007/02/03(土) 13:00:42 ID:ORru4ARM0
>533
明らかにアンチを煽るための意図見え見えの書き込みだなw
537名無したちの午後:2007/02/03(土) 13:10:49 ID:sOOyBnop0
>>535
Sofmap通販が届かないのが痛すぎる。さっき特典目当てで買ったプリリンが届いたし。
538名無したちの午後:2007/02/03(土) 13:47:28 ID:yM3czDSP0
>品揃えのよさは秋葉原の店よりも上だし
>品揃えのよさは秋葉原の店よりも上だし
>品揃えのよさは秋葉原の店よりも上だし
>品揃えのよさは秋葉原の店よりも上だし
>品揃えのよさは秋葉原の店よりも上だし

どこが?w
539名無したちの午後:2007/02/03(土) 15:01:52 ID:ORru4ARM0
ほら釣れt
540名無したちの午後:2007/02/03(土) 15:54:12 ID:EzaoAIicO
実際、りとる屋が秋葉原を越える品揃えで更に安かったら天神エリアのエロゲショップは全部閉店しそうだな。

まぁりとる屋が秋葉原を越えるなんて絶対に有り得ないけど。
まず店の広さの時点で秋葉原の足下にも及ばない。
541名無したちの午後:2007/02/03(土) 16:05:41 ID:R7VTzffZ0
通販は今の所発売日に確実に届いてるけどねぇ・・・少なくとも福岡市内なら。

ただ佐川が絡むと駄目、あそこは時間指定も守らないし祖父も佐川使ってたから駄目なんじゃないかなぁ
漏れの経験上、業者が選択できるなら黒猫で頼むと確実に発売日に届く。(ただし時間指定は夜間のみ)
542名無したちの午後:2007/02/04(日) 06:33:26 ID:VKsUQEfwO
りとる屋の階段であそぼうぜ。りとるりとるいいながら一段ずつ上っていく
543名無したちの午後:2007/02/04(日) 10:03:44 ID:Q9rYM3Eh0
>天神エリアのエロゲショップ

自体、りとるとビットのみ
後のメロン、とら、GIGAは兼業だし
秋葉原とは比べる事自体が失礼だな

マスコミが使う○○の秋葉原の実態はオタク系の店が少し集まっただけ
名前を容易に使いすぎで秋葉原に失礼
544名無したちの午後:2007/02/04(日) 12:17:22 ID:MyZTHiH90
>>543
失礼かどうか知らんが、秋葉原と比較できる場所なんて日本橋くらいだよ
秋葉のPCショップも潰れる所が出てきてるね
天神も競争は嬉しいが、過当競争でつぶれるのは困るね
545名無したちの午後:2007/02/04(日) 12:22:30 ID:MyZTHiH90
昨日、りとる屋の八幡店に行ってきた
前に行ったときよりは新作入荷してるし在庫増えてるけど、まだまだ少ないと思う
それよりも、客が少なすぎ
場所的に徒歩の客はいないと思うので、ちゃんと広告しないと潰れるぞ
店舗にお金かけなくても良いが、広告くらいはお金かけてくれ
地元は期待してるんだからさ
546名無したちの午後:2007/02/04(日) 13:39:41 ID:QDMLMwvAO
>>545
そもそも、此処を覗いてないヤツは八幡にりとる屋があること自体知らないんじゃないか?
547名無したちの午後:2007/02/04(日) 14:18:15 ID:32NyqeoE0
秋葉のPCショップとエロゲ店はまた違うし
閉店に追い込まれてるのはパーツ屋だな
自分でパソコンを自作する人が減ったのも原因だそうだ
福岡では博多駅周辺に集まってたPCショップ店は、
かなりの店が既に撤退して中古店ばかりになってるよ

りとる屋は小倉店がそもそもあるし、以前あの辺にあった店は閉店してるからな
あの辺で薄利多売は環境的に厳しいんじゃないのか?


548名無したちの午後:2007/02/04(日) 17:32:05 ID:cUl60/NH0
がんばれ紙風船!なんかしないとつぶれるよ
549名無したちの午後:2007/02/04(日) 18:16:11 ID:omSyLFI6O
紙風船博多店は福岡の中じゃ老舗の部類に入るんでない?
常連つか固定客がいそうだから潰れるのはなさそうな気がする
客がいなくても親会社がアプライドっしょ
550名無したちの午後:2007/02/04(日) 18:20:25 ID:lc10hM+V0
>>546
俺ははじめて知った
競馬場近くにあるのは知ってたが
551名無したちの午後:2007/02/04(日) 18:44:36 ID:k91VcTmv0
アプライド自体がショボイからな
秋葉原では、細々とやってるだけだし
情報収集が主目的と思える程、パッとしない
552名無したちの午後:2007/02/05(月) 06:57:45 ID:WGyCkddfO
そういえば
アキバの紙風船とアプライトの紙風船
全く関係ないってことを知らない人はいるのかな
553名無したちの午後:2007/02/05(月) 07:47:39 ID:IC8OmAmf0
アプライドのパソコン専門店紙風船自体が博多と熊本にしかない代物だし
554名無したちの午後:2007/02/05(月) 10:39:54 ID:uWerD85J0
久しぶりに天神のりとる屋に行った。
やっぱり、りとる屋は落ち着く。
品揃えは九州で一番だろう。
買取金額も販売金額も良心的だ。
店は広くなくてもいいから頑張ってほしい。
555名無したちの午後:2007/02/05(月) 18:50:08 ID:IV0wz8NX0
また、りとるの店員かよ

556名無したちの午後:2007/02/05(月) 18:57:02 ID:OvTuZD9W0
ネタがないなら書き込むな
557名無したちの午後:2007/02/05(月) 19:16:30 ID:BRYKnjru0
りとる屋レシートぐらい出せよ。
558名無したちの午後:2007/02/05(月) 19:33:27 ID:gqa4v/+h0
みんな りとるに不満一杯なんだなw
ピットとか他店を使うか、通販でも使えばいいじゃん
559名無したちの午後:2007/02/05(月) 20:25:53 ID:7beDGogX0
りとる屋マンセー他の意見は盲目の流れに嫌気。

ピットが生き残る道は・・・やっぱり接客態度ぐらいか。
560名無したちの午後:2007/02/05(月) 20:33:36 ID:FF36fb4l0
>>554は面白半分に煽ってるだけだろ、本物のマンセーは他者への攻撃も忘れないからな
あいつに比べりゃかわいいもんだ。
561名無したちの午後:2007/02/05(月) 22:18:46 ID:LUdl1dTt0
あえて>>554にダメ出しするとすれば
買取が良心的なのは北方(昔の本拠)のほう
天神より査定基準が甘めだし同じタイトルで買取金額が
1,000円くらい違うものもあったりする。本城は行ってないから知らん
562名無したちの午後:2007/02/05(月) 22:56:23 ID:C79Kf6TH0
りとるで落ち着ける奴なんて珍しいよ
俺は一刻も早くあそこから出たいんだが

休むならビットだな
自販機も雑誌もあるし
落ちつける
563名無したちの午後:2007/02/05(月) 23:38:35 ID:GMu4r2fa0
一番落ち着けるのは、ピットのビルの1Fのコンビニだな。俺は。

あそこ石投げたら70%ヲタに命中しそうだ
564名無したちの午後:2007/02/06(火) 00:58:36 ID:QQeQ8hnyO
エロゲ屋で休憩する香具師がいるのかw
565名無したちの午後:2007/02/06(火) 01:30:16 ID:3EPIZKmQO
ピットに休憩スペースみたいなのがある。
以前ピットに行ったとき、あそこでノートに一生懸命何か書いてる椰子が居たな。
あれは一体何だったんだろう?
566名無したちの午後:2007/02/06(火) 01:38:14 ID:Spg8aWeV0
それって落書き帳だろう。
店に来た人が自由に書き込めるようだが、文字より絵のほうが多かった。
567名無したちの午後:2007/02/06(火) 23:24:06 ID:3EPIZKmQO
>>566
そうだったのか、dクス
今度行ったときに確認してみるわ。
568名無したちの午後:2007/02/07(水) 14:09:47 ID:yUAxp2raO
豚クス クスクス 体重何キロデスか?
569名無したちの午後:2007/02/08(木) 20:59:33 ID:E94dCsmA0
りとる屋がなんだかんだで一番安いからなぁ
とりあえず他の店も見習えって感じだね
やっぱ値段が一番気になるとこだし
ルール無用の残虐ファイト
大部分のレスもりとる屋に
好意的だったし、只
きのせいか八幡店は何時行っても林原めぐみの音楽がかかってるようなきがする
570名無したちの午後:2007/02/08(木) 21:28:35 ID:D9R/mixY0
オレ、初めて行ったんだけど
リトルよりビットがよっぽど良かった。
りとるはなんだか胸が苦しいわ。
ビットはきれいだし、値段も良かっただけど
そうじゃねえの?
571名無したちの午後:2007/02/08(木) 23:21:24 ID:TmG1VzFo0
>>569
縦読み?
りとやるになってるけど……。
572名無したちの午後:2007/02/08(木) 23:35:16 ID:VBO8bIqJ0
りとる屋マンセー房の限界です
573名無したちの午後:2007/02/08(木) 23:39:18 ID:z5Dnq64EO
>>570
病院いったほうがいいぞ
胸の病が疑われます
574名無したちの午後:2007/02/09(金) 00:53:21 ID:LkH1jUVN0
>>573
いや、パニック障害じゃね?
精神科へ行くことをお勧めする、冷やかしとかじゃなく、マジで。
悪化するとマジやばいから。
575名無したちの午後:2007/02/09(金) 01:47:59 ID:zONHeKKY0
>>573
そうか?俺も長く居ることは苦痛なんだが・・・

573が店員なら慣れてるからな〜
576名無したちの午後:2007/02/09(金) 13:23:55 ID:PH2YoNAi0
安置りとる屋の店員がよく釣れますね
577名無したちの午後:2007/02/09(金) 13:28:21 ID:SH4PGQeD0
りとる屋は狭いから、狭所恐怖症とか
それかオタが一杯で臭いとかもあるかも、空気もよくなさそうだし
ビットは密集率低いし
デブはすぐ汗かくし
気にしない奴は、全く気にならないが
オタショップには、脱臭剤を法律で義務付けた方がいいな
578名無したちの午後:2007/02/09(金) 17:49:18 ID:wFbKuJMO0
りとる屋の接客態度悪すぎ。
いらっしゃいませ、ありがとうございました、ぐらいまともに言ってよ。
正直入りにくいよ。
579名無したちの午後:2007/02/09(金) 18:06:44 ID:YKoWs8sc0
キモオタ引きこもりは逆に声掛けられるのを嫌うと思うが
580名無したちの午後:2007/02/09(金) 18:08:43 ID:ghRnbPOY0
コンビニで声をかけられないと腹が立つがエロゲやで声かけられると妙な気分になる
581名無したちの午後:2007/02/09(金) 18:11:32 ID:2BsudpCC0
ピットが出来て以来、アンチりとるの活動が活発だねぇ。
今まで唯一の選択肢だったから、みんな我慢してたのか・・・
まさに思う壺と、他店工作員が便乗してこき下ろしているのか・・・w

しかし黒崎のボーダーも、新作売りフライングまでして必死だね〜。
八幡西店も対抗して、前日売りでもしないとキツいんじゃないかな。

まさに仁義なき戦いwww
582名無したちの午後:2007/02/09(金) 18:57:35 ID:xIa5EN8R0
りとるの店員 乙
583名無したちの午後:2007/02/09(金) 19:40:20 ID:mJ1dTyrL0
年末に妻しぼり売りにボーダー行ったのよ
店内のポップで「高価買取り3000円」とか書いてあったんだけどレジで言われたのが
店員「500円になります」
俺 「あれポップには3000円って書いてますよ」
店員「(確かめもせず)ああ、それが間違いですね」
俺 「( ゚д゚)ポカーン」 だったよ
こりゃ言っても無駄だなって思ってソフマップの通信買取り申し込んだ
584名無したちの午後:2007/02/09(金) 20:19:00 ID:Sv5EVtff0
>>581
黒崎のボーダーはかなり前から深夜販売してるよ。
りとる屋の出店とは関係ないと思うが・・・。
585名無したちの午後:2007/02/09(金) 20:34:35 ID:2BsudpCC0
>>584
いや、だって23時くらいから店頭に新作並んでたもの。
586名無したちの午後:2007/02/09(金) 20:52:39 ID:QV1ra30B0
その位だったら、問題のないレベルでは


587名無したちの午後:2007/02/09(金) 21:07:04 ID:Sv5EVtff0
それ売ってくれるのは12時すぎてからだ。
前もそうだったもん。
588名無したちの午後:2007/02/10(土) 11:30:29 ID:KMG9OhH90
フライングしてるかは知らないが、
>>583のように店頭の買取価格とPOPの金額がちがうことは俺も経験ある。
ボーダーもそうだけど、
天神のソフピットに行ったときも、店頭買取POP5000円で実際に売ると3500円ってことがあった。
断りづらくて仕方なく売ったけど、さすがにムカついた。
買取も問題あるけど、
中古で買った戦国ランスに3センチくらいの目立つ傷がキズあった。
7000円以上出して買ってるんだから、キズくらいは削って売ってほしい。

入り口のセンサーで機械的に挨拶するなら誰でも出来るだろうが、キズや店頭POPくらいは責任もってくれ(-"-#
589名無したちの午後:2007/02/10(土) 11:55:38 ID:9LN+r/YmO
あまりピットを叩くと、店員にりとる厨乙と書かれるぞw
590名無したちの午後:2007/02/10(土) 17:15:26 ID:yr2iTodcO
粘着乙(棒読み)
591名無したちの午後:2007/02/10(土) 17:57:23 ID:4COvgk630
あまりピットを叩くと、りとる屋はもうあぶないんじゃなかろうか?と心配になるよ。
592名無したちの午後:2007/02/10(土) 18:17:20 ID:iE3/NE/0O
このままずっと叩き続けるのはかわいそうだから、りとるとピットのちょっといい所を上げてみようぜ。















でもよく考えたら別にこれといって無いな。
593名無したちの午後:2007/02/10(土) 18:19:14 ID:sOJT1pjk0
りとる屋は研磨機使ってるところだけいいね。
それ以外はダメだけど
594名無したちの午後:2007/02/10(土) 19:30:44 ID:s9dhPq7k0
なんつうか、ほんとクソスレになっちゃったなw

ただでさえ矮小なマーケットを、大手通販業者も交えて喰いあい
してるんだから、りとるもピットも苦しいんじゃなかろうか。
りとるがもし撤退したら、ピットはFハウス並みに暴利ぃな価格設定
にジワジワ切り替えてくると読んでるw

595名無したちの午後:2007/02/10(土) 19:47:54 ID:OKAQp2S60
携帯専用エロアニメ探し
http://yuucom.mh3.mp7.jp/55/
596名無したちの午後:2007/02/10(土) 20:22:11 ID:5lki52bA0
りとる屋房の活動が増えてる気がする
最近、ビットとの競争で利益が圧迫されてそうだもんな
597名無したちの午後:2007/02/10(土) 20:30:34 ID:9LN+r/YmO
逆もいえるな
儲かると思って出店したピットだったが、思ったよりも客が賢くて、りとる叩きに走ってるとか
りとるが撤退すれば、ボーダーやファミコンハウス並に暴利貪るつもりだろうし
598名無したちの午後:2007/02/10(土) 20:35:50 ID:yr2iTodcO
と、荒らした張本人が言っておりますw
599名無したちの午後:2007/02/10(土) 20:55:05 ID:Lvn6lGaTO
>>597
そうなったら利用しなくなるだけだから
600名無したちの午後:2007/02/10(土) 21:17:14 ID:KMG9OhH90
ビットもリトルも苦しいんだろうさ
そんなに大変なら、ビットもあえて天神に出店してリトルに喧嘩吹っかけなきゃ良かっただろうに
他所の庭は緑に見えたんだろうね

競争するのは助かるが、どちらか潰れるのも競争無くなって困るが
601名無したちの午後:2007/02/10(土) 22:02:57 ID:s9dhPq7k0
りとるに否定的な意見以外は全てりとる房ってかw
ピット工作員もさすがに焦りが出始めてるのカナ?
602名無したちの午後:2007/02/10(土) 23:33:09 ID:7Ihy+1SE0
りとる屋マンサー房は、地方スレでもマンセーマンセーしてたし

ビット進出で活動が激化
結局、隔離スレに追いやられた
603名無したちの午後:2007/02/10(土) 23:48:24 ID:jpwk2UO90
と、ビット店員が申しております
604名無したちの午後:2007/02/11(日) 00:13:40 ID:dr30hdYaO
仕事さえキチンとしてくれれば、どちらでも良いよ
605名無したちの午後:2007/02/11(日) 06:47:26 ID:vnaBQePW0
正直客として入りやすくて品探しもしやすいのは圧倒的にピット
ただ、上のジーストアともども、階段閉鎖してるのが気になる
606名無したちの午後:2007/02/11(日) 08:30:50 ID:dr30hdYaO
ピットは広くてサッパリしてるから、一目で在庫の有無が分かりやすいよね
りとるも店内改装して少しは見やすくはなったが、在庫多いのに狭いのは、移転しなきゃ変わらないしねぇ
607名無したちの午後:2007/02/11(日) 08:45:18 ID:X0n4aw8o0
りとる屋の八幡西店に行きました。
前に行ったときと比べると、かなり在庫増えてて良い感じ。
いつのまにか改装してて、居心地よいね。
車で移動するなら、福岡まで行く必要は少なくなったかな。
608名無したちの午後:2007/02/11(日) 09:25:02 ID:Mf+k7N+P0
ファミコンハウスの香椎店が今月で閉店て事で中古エロゲー半額ってホント?
609名無したちの午後:2007/02/11(日) 12:08:18 ID:ehjw72nu0
>>608
まずおまいさんがその情報のソースを晒しなされ
でなきゃ自演宣伝だと言われちゃうぞw
610名無したちの午後:2007/02/11(日) 15:04:57 ID:dr30hdYaO
香椎をいま見たけど、日焼けした古いソフトしか無くて、半額でも買う気になるゲームは無かったよ
香椎は立ち読みばかりで客層悪かったから、閉店も仕方ないかもね
でも、やっぱり寂しい。店員さんとかアットホームで良かったのに(;_;)

アホですら短期で撤退した場所だから、やはり東区は厳しいんでしょうね
611名無したちの午後:2007/02/11(日) 15:10:15 ID:dr30hdYaO
エロDVDも半額だったが、これまたロクなのは残ってなかった
近くに全国でも有名なエロDVD販売店があるので、あの辺でDVDは難しかったんだろうな

いつも立ち読み客で駐車場も埋まってたから、微妙に寄り辛い店だった
店員の質は良くても、場所的な客層がダメなんだろうね
612名無したちの午後:2007/02/11(日) 17:18:13 ID:goaeWxnX0
立地が悪すぎたよ あそこは
客が金を落とさないし
613名無したちの午後:2007/02/11(日) 17:30:33 ID:5cYU5TZn0
りとる屋八幡西店の話。
おつりはもうちょっと丁寧に渡したほうがいいと思った。
品揃え?がんばってると思うよ。
614名無したちの午後:2007/02/11(日) 18:31:56 ID:4Gl0ZFw50
誰も品揃えの事とか聞いてないんだが・・・

店員宣伝うざ杉
615名無したちの午後:2007/02/11(日) 19:28:48 ID:ehjw72nu0
>>613>>607のレスを受けてかなり皮肉交じりで"がんばってる"
って書いてるのかと思ったんだがなぁ・・・・。
粘着アンチにとってみれば、これも店員の工作になるわけかw
616名無したちの午後:2007/02/11(日) 21:13:15 ID:NZzlet6e0
りとる房隔離スレとして機能してますね
617名無したちの午後:2007/02/11(日) 21:44:49 ID:XPsa9Vta0
そのために出来たスレだからな
618名無したちの午後:2007/02/11(日) 22:04:03 ID:ehjw72nu0
ピットが出来て最早用済みショップになったみたいだし
店舗規模に見合った僻地にでも出店して、細々と小銭稼ぐ
しか生き残る道ないんじゃないか?w
619名無したちの午後:2007/02/11(日) 22:13:56 ID:So1GdQ500
softpitは同人ゲームも売ればいいのに
620名無したちの午後:2007/02/12(月) 00:05:37 ID:zRyKf14JO
ピット店員にはライバル店は用済みなんだろうな

おれは客だから競争してほしいので、用済みとは思えないが
621名無したちの午後:2007/02/12(月) 00:08:04 ID:TZdZ4/od0
ピットの新品の販売価格って幾らぐらい?
622名無したちの午後:2007/02/12(月) 08:57:43 ID:XZRPTDxQ0
以前は6980〜7480円くらいだったが、
最近はりとる屋価格+200〜500円くらいまで下がってるよ
やはり競争は必要だね

ちなみに、系列のボーダーとハウスは7980〜6980くらいだったとと思う
最近はハウスは使わないので、自信ないが…
天神の競争が激しいので、近場のハウスなんて使う気になれないんだよね(××

>>610>>611
香椎ハウスは以前良かったが、回転悪かったからねぇ…
エロビデオも古株が旧道側にあるし、新宮までいけばデカイ店が24時間営業してるしね
623名無したちの午後:2007/02/12(月) 11:17:18 ID:HQIrXFC30
>>2
テンプレ追加、ヨロ


マンガ倉庫、小倉本店
マンガ倉庫、本城店
マンガ倉庫、新宮店
マンガ倉庫、大宰府店
マンガ倉庫、甘木店
マンガ倉庫、鳥栖店
マンガ倉庫、久留米店
マンガ倉庫、八女本店
マンガ倉庫、大川店
マンガ倉庫、佐賀店
624名無したちの午後:2007/02/12(月) 11:23:31 ID:zRyKf14JO
>>623
新品は無いし、中古もゴミが少しあるだけだから、事実上いらないだろ
625名無したちの午後:2007/02/12(月) 11:53:48 ID:0lbDTIYW0
マン庫もけっこう品揃え、買取価格はいい方なの?
626名無したちの午後:2007/02/12(月) 11:54:22 ID:HQIrXFC30
>>624

>>1
スレタイ追加、ヨロ

【新品限定】福岡県のエロゲオタに捧ぐ ローカルエロゲスレ【ゴミ除外】
627名無したちの午後:2007/02/12(月) 12:02:08 ID:HQIrXFC30
>>625
買取は分からンが
戦国ランス、販売価格3480円 @マンガ倉庫、八女本店(一月初旬来店時)

もう売れて無いかもね
628名無したちの午後:2007/02/12(月) 12:31:05 ID:PEsUnfVu0
マンガ倉庫に関しては下記のスレが詳しい。
まー、ゲーム売りにいく店ではないね。

http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1124285845/
629名無したちの午後:2007/02/12(月) 13:10:31 ID:N/xTcxPn0
>>619
あのスペースで同人誌は無理じゃね?
とらとメロンが近くにあるし。

新品ソフトは確かに安くなっていた、6480円とか。
ファミコンハウスの方が高いようだが、あれはFCだからフランチャイズ料とか本部に上納しないといけないようだからだろう。
630名無したちの午後:2007/02/12(月) 13:33:20 ID:xmD1or0y0
フタバのおたのしみ袋の中身が気になる、買った人いない?
631名無したちの午後:2007/02/12(月) 13:35:11 ID:koznskd10
ファミコンハウスの香椎店は、ビット、ボーダーとは違うファミコンハウス系だったし
FCだから誰でも始められる
北は小倉から、南は八代まで計8店舗

マンガ倉庫は、FCがあるから店によって当然違うし、熊本のマンガ倉庫とは経営母体が違うようだ

マンガ倉庫
甘木店、太宰府店、小倉本店、佐賀店、八女本店、久留米店
都城店、宮崎店、那覇店、泡瀬店、大川店

福岡、佐賀、宮崎、沖縄の店が同じ系列店のようだが、鳥栖の店は別で岡山の店と同じ経営者

日本全国に点在してるようだ
632名無したちの午後:2007/02/12(月) 13:42:53 ID:bHjq9DeW0
>マン庫もけっこう品揃え、買取価格はいい方なの?
マンガ倉庫と言っても一概に言えないし
経営者や担当が変われば、品揃えも異なるよ

地方スレにあったのを転載
280 :名無したちの午後 :2007/02/10(土) 23:43:22 ID:uNDw+cwW0
熊本 マンガ倉庫 買取チラシ 同人誌とエロゲ
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou4905.jpg
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou4906.jpg

それなりに反応があったのでこっちも上げて見ます
2、3日しか持たなそうだけど
633名無したちの午後:2007/02/12(月) 14:02:39 ID:i56fqKEd0
誰か、次スレまでにテンプレ作ってくれ
>>2 に追加や削除すれば使えるだろうし
634名無したちの午後:2007/02/12(月) 14:14:14 ID:zRyKf14JO
てか、このスレを存続させる気か?
少なくとも、九州スレとして合併させるべきでは
635名無したちの午後:2007/02/12(月) 14:31:40 ID:i56fqKEd0
エロゲネタに次スレ立てればいいだろうな
福岡単独スレでいいんでない
りとる房隔離スレも兼ねてるし
636名無したちの午後:2007/02/12(月) 14:59:10 ID:xmD1or0y0
マン庫の買取査定はながすぎる
平日でも1時間ぐらいかかるしぼったくりでも有名
日本盤のCD売ったら輸入盤の査定にされたこともあった
637名無したちの午後:2007/02/12(月) 15:47:12 ID:tdEkLAy50
客も客なら店も店。さすが物売り商売超不毛地域、福岡。
相応にバランスとれてていいんじゃねえの?
638名無したちの午後:2007/02/12(月) 16:00:12 ID:1eTupZGx0
>634
ネギの九州スレは福岡以外と明示されてる
九州他県に比べれば恵まれてる福岡を基準に話され占拠されるのは迷惑だからとこういう形になっている
639名無したちの午後:2007/02/12(月) 20:50:28 ID:gmYIGarf0
>>630
買ったわけではないがやめとけ
あそこに以前あった売れ残りのゴミみたいなやつを適当に詰め合わせただけだ
100円でもいらねー

バレバレだっつーの
いつもワゴンにゴミイパーイ → それが一気になくなってかわりに出現したおたのしみ袋・・・・・・

あそこはやる気ないからなあ
たまに新品で他が売り切れのときに奇跡のように置いてあることがあるが
それ以外は価値なし
640名無したちの午後:2007/02/12(月) 21:01:38 ID:RNj7QoSP0
>630
>639に同意。
この前売り場で詰めてる状況見たけど、ろくなもんがなかったと思う。
あと、この前久々に偽風船行ってみたけど、あっちも終わってる。
エロゲにエロCDorDVD抱き合わせで売ってたがどういうつもりだ?
641名無したちの午後:2007/02/13(火) 10:18:09 ID:5Sp2F6cQ0
フタバは素人店員が大味な発注して、ゴミ処分に困る。
偽風船はオーナーがエロゲとエロDVD買う客層は一緒と思ってる。
こういう店はエロゲ置かなくてもいいよ。
特に地方のこの手の店は、買取ですげえ叩いて来るからなあ。
客層が通販に流れるのも解る気がするよ。
642名無したちの午後:2007/02/13(火) 17:59:59 ID:aMlVgRqjO
姦獄って相場いくら?
643あ-ニャん:2007/02/13(火) 19:31:23 ID:8LSMPdYW0
無料オンラインゲームだョ(・3・)

ぁたちでもハマったカラんね---☆☆

http://breaker-game.net/br3_invite_mail2.php?id=109702
644名無したちの午後:2007/02/13(火) 19:59:22 ID:5frsYkFzO
紙風船と虎の穴しか店には行った事がない
前に虎の穴に行った時、エレベーターで女子高生と一緒になってしまって
虎の穴フロアで降りるのが妙に恥ずかしかった
つよきす、ショコラなど純愛物メジャータイトルは品揃え良くて気にいっている
紙風船はいつ行ってもいる時でお客3人ぐらいしかいない
そんなに行ってるわけではないが中古新品共に品数が悪い気がする
行ってもほとんど買った事はない、むしろ売りに行っているだけ
その他は通販利用
わざわざ店に行かなくとも確実に手に入るしね
645名無したちの午後:2007/02/13(火) 20:15:12 ID:oM2J7x320
俺が行ったマンガ倉庫の感想は、
大宰府店・・・18禁コーナー有。在庫30本くらい。
鳥栖店  ・・・18禁コーナー無。最近新規開店。
久留米店・・・18禁コーナー無。一般PCソフトの所に一緒に(1本。たまたま有った?)
大川店  ・・・18禁コーナー有。在庫まあまあ。たまに安いやつもあり。
佐賀店  ・・・18禁コーナー有。在庫多。値段激高。地元なのに一番使えない。

ソフマップの通販で買った方が、質・値段ともに良いと思うよ。
販売値段は、店舗によってまちまちだけど佐賀店の使えなさだけは
俺が保証する。
646名無したちの午後:2007/02/13(火) 21:11:09 ID:+f0aMw1K0
マンガ倉庫も店によって、扱いが全然違うからなー
一概にどうとか言えない
647名無したちの午後:2007/02/14(水) 20:20:04 ID:H5ORPEmt0
>645


    [ ゚д゚]y-~~~ デフラグガカンリョウシマシタ
    /[へへ
011111388888CP、、、。。。。。。。。。。。。。。。あああいいいいうええ
がががくけけさすたたたたたただだちちっっっっつてでととどなななに
にににににのののののはははまままままままももやよよらりるガココ
コココソソットナナナナナフフプママン・・・・・・・・・・・・・・・・ーーーーー
ーーーーー一一一久佐佐使使保俺俺倉値値値元在在在地売多大大
安宰川店店店店店店店店府庫庫庫庫思想感所新方最有有有有本本
栖段段段激無無留番禁禁禁禁禁米緒舗般良行規証販販買賀賀質近
通開高鳥()1?
648名無したちの午後:2007/02/14(水) 21:00:55 ID:n9EA9WxuO
>>645
マンガ倉庫は例外もあるが、
基本『安く買い取って高く売る』だから。

エロゲとは関係無いが前に買取が2000円のやつを12000円とかで売ってて思いっきり吹いたぞ。
649名無したちの午後:2007/02/15(木) 03:01:51 ID:jqIiDcnF0
マンガ倉庫って書店(?)があるのか、全然知らなかった
丸善とかジュンク堂とか福家ばっかで郊外の書店とかまず寄らないものだから
その手の店って結構多いのかもな〜

すごい昔の話だけど、10年くらい前中間市にレンタル屋兼ゲーム屋ができて
そこになぜかなる麻雀の新品が置いてあったのを思い出した
650名無したちの午後:2007/02/15(木) 04:25:41 ID:bAZETNW40
みんなマン庫と簡略しない所が大人だなーって思った。
651名無したちの午後:2007/02/15(木) 04:43:54 ID:b9noZKz20
マン倉に・・・いやなんでもない
652名無したちの午後:2007/02/15(木) 09:08:00 ID:VdkIK33aO
中間のレンタル屋…逮捕されたよな

マン庫とか、まんこだらけとか
なんだかな
653名無したちの午後:2007/02/15(木) 09:09:06 ID:VdkIK33aO
ドラミの穴とかもあったなw
654名無したちの午後:2007/02/16(金) 02:04:43 ID:Hhq8BD5x0
>>652
何で逮捕されたん?
655名無したちの午後:2007/02/16(金) 12:53:59 ID:KGtI3TyiO
りとるやってみんなさわやかなビジュアル系だよな。あれだったらもてるんだろうな。
店も綺麗だし、いいもの売ってるし、まさしくいかした店だ
656名無したちの午後:2007/02/16(金) 14:11:30 ID:eGhRn5aJ0
ウケタwwwwwwww

りとるの店員GJ
657名無したちの午後:2007/02/16(金) 18:14:03 ID:j6DRfXfNO
>>656
ちょー受けた

煽りにマジレス乙
658名無したちの午後:2007/02/16(金) 19:01:48 ID:4TUTy9rv0
ちょっと前原のおもちゃ倉庫寄って買い取り表貰ってきた
6000円以上から一部抜粋してみると

はぴねす初回 7500  つよきす初回 6400 巣作りドラゴン 7000
レベルジャスティス 6500 葵屋まっしぐら 6500 秋色謳華 6000
螺旋回廊初回 6000 車輪の国初回 6000

どこまでが本気なのか分かりません><



659名無したちの午後:2007/02/16(金) 19:07:17 ID:+7lspuJm0
それほど高くないね
相場よりは結構安めと思われ
660名無したちの午後:2007/02/16(金) 20:52:27 ID:IcqamzvBO
>>654
確か、スロットの台数が多すぎたからだったかと。


661654:2007/02/16(金) 22:04:19 ID:VVPVNhJK0
>>660
ありがd

それってこの前ニュースで流れてたやつだね。
662名無したちの午後:2007/02/16(金) 22:17:31 ID:IECr8ECq0
>>658
ギャグまっしぐら><
663名無したちの午後:2007/02/17(土) 00:41:16 ID:Njn0Zd8PO
>>661
マジにとるなよw
違法レンタルだから捕まったんだよ
664名無したちの午後:2007/02/17(土) 00:42:44 ID:Njn0Zd8PO
>>658
買取としては安い部類と思われ
665名無したちの午後:2007/02/17(土) 11:15:38 ID:MYHYZ+Od0
初回版をやたらアピールする店は、基本ぼったくり。
通常版を載せてナンボ
666名無したちの午後:2007/02/17(土) 18:29:08 ID:cUGmihoK0
北九州でオススメの店おしえれ
こんにゃく買いに行く
667名無したちの午後:2007/02/17(土) 19:01:02 ID:Njn0Zd8PO
こんにゃく(?_?)

とりあえず、りとる屋が北九州なら常道と思われ
668名無したちの午後:2007/02/17(土) 19:39:03 ID:KUTFx2G70
こんにゃくぐらい丸和で買えよ
669名無したちの午後:2007/02/17(土) 20:31:03 ID:cUGmihoK0
丸和近所にないんだよwwwwwwwスピナならあるwwwwwww
ちなみにりとる屋行って来たけどこんにゃくなかった
こんにゃくってこれ
ttp://www.web-giga.com/aozora/aozora.htm
670名無したちの午後:2007/02/17(土) 21:58:23 ID:c1r6KbRn0
通販で買えばいいんじゃね?
671名無したちの午後:2007/02/17(土) 22:45:22 ID:hhZvDzXG0
>>669
とりあえずマジレスしておくぞw

こんにゃくは初回版の新品ゲットは事実上不可能
通常版だが、北九界隈で扱ってる可能性があるのは
実はほとんどゼロに等しい
福岡まで出ればヨドバシあたりで見つけられるが

中古については、りとる屋(北方、本城)ボーダー(黒崎)あたりでは
在庫があるかもしれないが、やはり確率は低く、絶対に買うのであれば
むしろ事前に電話で在庫確認してみるのも悪くない
(秋葉じゃないんだからこの程度の個別対応はやってくれる)
また初回版は中古でも新品とほとんど値段変わらない

結論:福岡に出る暇がなければ素直に通販かオクが吉
672名無したちの午後:2007/02/17(土) 22:54:47 ID:hhZvDzXG0
新品を扱ってない理由は、発売後半年以上経過しているから、
それに伴い需要そのものが少ないから(Fateのような増産が相次ぐほど
望まれているものはまた別だけど)
また、りとるもボーダーも、基本的には中古メインで新作は発売時に
予約分(+担当者の裁量+流通との力関係)を取るだけで、もちろん
ロットアップしていないものだと店頭で取寄依頼もできるけど
(これもその店が取引している流通が扱っているタイトルのみ、例えば
ホビ専売のタイトルをSBやRSKと取引している店に頼んでも無理ってこと)

斯様な背景もあって、発売後ある程度経過しているものは
とりわけ新品としては店頭で見つけるのはだんだん難しくなってくるし
あったとしても意外と状態が悪いものも多い(発売後陳列しているうちに
客が落としまくって箱が傷んでたり、ライトアップに晒され続けて
箱が色あせていたり、あまりよいことはない)
673名無したちの午後:2007/02/18(日) 08:45:26 ID:03JMCDSk0
>>669
ttp://www.spina.co.jp/chirashi/02-16-02.html
今日はサンふじが安い、ジョナゴールドよりこっちが美味しい〜
674名無したちの午後:2007/02/18(日) 18:21:44 ID:DUB9ha2S0
メロンにこんにゃく売ってたわ
675名無したちの午後:2007/02/18(日) 18:37:21 ID:uKAFZcOEO
八幡りとる屋で今朝見かけたが…
676名無したちの午後:2007/02/18(日) 19:17:55 ID:lc+zI+6E0
車輪の箱をふと見てあかべぇそふとがめっさ実家に近いことを知った。
677名無したちの午後:2007/02/18(日) 20:54:10 ID:mgv52juP0
>>676
福岡高裁の近所かw
678名無したちの午後:2007/02/18(日) 22:14:56 ID:DUB9ha2S0
>>675
北方りとるには無かったとです(´;ω;`)
高かったけどどうしても欲しかったから買った・・・
679名無したちの午後:2007/02/19(月) 00:30:46 ID:lm7YOwNU0
黒崎ボダーの割引システムが変わったんだけど
以前:3000円分購入・新作予約で200円引きチケット
新 :1000円事に1ポイント30ポイントで1000円分割引

近くに競合店が出来たのに悪くなってどうするんだよ・・
680名無したちの午後:2007/02/19(月) 01:30:06 ID:M7mSXlD70
>>679
黒崎ボーダーって場所どこですか?
りとる屋の小倉店なら知ってるんだけど・・・

681名無したちの午後:2007/02/19(月) 06:23:47 ID:KwYn73IP0
>>680
黒崎のアプライドの近く。
ファミコンハウス系統の店で窓につよきすの絵が貼ってある。
682名無したちの午後:2007/02/19(月) 08:35:52 ID:Z+ZJuTa00
よく考えるとボダーは一店舗しか無い訳だから、黒崎ってつける必要ないかも
>>681
ファミコンハウス内に、オーナーがFC料払うの嫌だから店内に作ったインドアショップ
基本安く買い取って高く売る店だから、あまり期待するなよ
それにしても、FC本部とよくトラブルにならないよな
>>679
たしかに
りとる屋が八幡に出来たのに、サービス低下してどうするんだ
ただでさえ、りとる屋の方が安く売ってるのにな
683名無したちの午後:2007/02/19(月) 15:33:29 ID:VEpdUbHd0
>ボダーは一店舗しか無い訳だから、黒崎ってつける必要ないかも

おいw
他にもあるし、本店でもないし

ビデオショップボーダー 福岡県飯塚市柏の森 
ttp://www.sod.co.jp/demand/charisma/07.html

ビデオショップボーダー 黒崎店
ビデオショップボーダー 久留米店
ビデオショップボーダー 八代店

ボーダーは、アダルトビデオショップ
ファミコンハウスで18禁エロゲを扱うスペースがないから、黒崎店はボーダーで扱ってるだけ
684名無したちの午後:2007/02/19(月) 16:13:54 ID:DzJJkHgJ0
マンガ倉庫は、ボランタリーチェーンなので本部はない。
万代書店の屋号で展開してる北関東がこの商法の元祖。
ゲーム倉庫やお宝倉庫や開放倉庫やおもちゃ倉庫とかも同じ形態。
九州のマンガ倉庫は、潰れたレンタルビデオ会社の残党が運営。
ビデオ会社の九州地区の幹部だった方が経営者。
685名無したちの午後:2007/02/19(月) 17:34:21 ID:s8tBNbbaO
>>683
つまり、エロゲの取扱いしてるのは一店舗だけだろ
だから一店舗でかまわないと思われ
686名無したちの午後:2007/02/19(月) 19:48:45 ID:DkmzrFWC0
ボーダー 黒崎店でいいんじゃね
場所も分かるし
687名無したちの午後:2007/02/20(火) 02:38:14 ID:UIP8EvjE0
>>682
黒崎のパソゲー売り場はオープンした当時は2階にあったと思う。
それで2階にはエロDVD売り場もあったからボーダーになったと思う気ガス。
エロゲーは当時は今の4分の1くらいの広さだった。
エロゲーコーナーとDVDを広げる為にエロゲーが1階に降りて来たんだろう。
まー俺にとっては店の名前とかどうでもいいけどね。

ただ看板がファミコンハウスしか目立たないから、どうにかした方がいいじゃないだろうか?
688名無したちの午後:2007/02/20(火) 03:22:06 ID:ooFFrS6v0
陣原方面からでないとマイカーで入りにくいというのは立地上致し方なし、か
もう少し先のびっくりドンキホーテwの一角にあればなおよかったかも
アプライドの駐車しにくさよりはマシか
どっちも筑豊電鉄で熊西まで乗ってきたほうが便利よさそうだなw
逆に本城のりとる支店は、よほど近所に住んでない限りマイカーでないと来れない
689名無したちの午後:2007/02/20(火) 04:39:34 ID:3Fyi3XUT0
本城のりとる屋に行った後は近くの金龍に行くのが俺の流れ
690名無したちの午後:2007/02/20(火) 08:48:25 ID:Hp+whH0sO
本城駅から歩いても10分程度じゃないかな<りとる屋八幡
鹿児島本線なら陣原が一番近い?歩いて15分くらいってとこか
駐車場もあるし、基本はクルマだろ

余談だが、俺の知り合いは天神のアニメイトまで北九州からチャリで行ってる
691名無したちの午後:2007/02/20(火) 11:09:01 ID:LSX5lnlaO
>>690
>余談だが、俺の知り合いは天神のアニメイトまで北九州からチャリで行ってる


貴方の知り合いは何処のアスリート、もしくは鉄人でつか?w
692名無したちの午後:2007/02/20(火) 11:27:57 ID:Hp+whH0sO
普通のサラリーマン
交通機関使う金あるが、運動兼ねてチャリらしい
二時間くらいで着くってさ
693名無したちの午後:2007/02/20(火) 12:31:33 ID:PGDccHok0
北九州でも場所がどこかで変わるな
黒崎辺りからなら間に合うかも・・・やっぱ無理かも
門司からなら鉄人
694名無したちの午後:2007/02/20(火) 17:47:07 ID:KTgQHNbCO
そういや元でんのうの所に新しくできるみたいだな
695名無したちの午後:2007/02/20(火) 18:02:57 ID:Hp+whH0sO
何が?
696名無したちの午後:2007/02/20(火) 21:02:31 ID:6IhvLCDU0
擬似レンタル屋
697名無したちの午後:2007/02/20(火) 21:11:59 ID:3Fyi3XUT0
エロゲのか?
698名無したちの午後:2007/02/20(火) 21:52:53 ID:kEfRV0jI0
そういえば昔、天神出店より以前の旧電脳研究所では
アニメのレンタルやってたな、晩年は殆どが店長と顔見知りで
事実上タダ借り状態だった
699名無したちの午後:2007/02/20(火) 22:51:32 ID:ZZSgSHpH0
店長ってどんな奴?
700名無したちの午後:2007/02/21(水) 00:12:26 ID:JxTrsoVoO
電柱に貼ってあったチラシを少し見ただけだから覚えてないが
元でんのう折尾店に新しい店できるらしい
もうできてんのかまだなのか知らんが
701名無したちの午後:2007/02/21(水) 00:18:24 ID:+mL52avjO
へぇ
なんて名前の店?
702名無したちの午後:2007/02/21(水) 04:17:48 ID:T2x1xSQr0
>>698
神月社が常連だった時代の話だなw
703名無したちの午後:2007/02/21(水) 09:34:52 ID:+mL52avjO
誰それ?
704名無したちの午後:2007/02/21(水) 21:36:36 ID:tAHmFTOG0
>神月社
静止画ムービーで伝説の人だ
今では各メーカー公認で静止画ムービーを作るお仕事をしてるけどなw
早い話がエロゲのオープニングムービーの殆どに関わってる(言い過ぎか)
駅前のゲーセンでレイディアントシルバーガンで何時間も粘ってたりもしてたなぁ
705名無したちの午後:2007/02/21(水) 21:37:26 ID:tAHmFTOG0
すまんsage忘れた orz
706名無したちの午後:2007/02/21(水) 23:29:37 ID:0dKQh0Di0
蘭宮涼、はりけんはんなといった一世代前の絵描きと交流が深く
7,8年前はんな絵で商用エロゲ作ってたこともあったな<りとる店長

この人のやりよう次第では福岡ももう少しエロゲに明るい環境に
できたはずなのだけど、まあそれでも定期的にイベント主催したり
シェアと周囲の理解が皆無の中よくがんばってはいたが
707名無したちの午後:2007/02/21(水) 23:41:45 ID:+mL52avjO
そんな凄い人がいたのか

その店長はどんな人?
いまは辞めたのかな?
708名無したちの午後:2007/02/22(木) 07:34:12 ID:XLo+MgqV0
>>店長
俺の記憶では天神のりとる屋にいたと思うが
709名無したちの午後:2007/02/22(木) 13:04:08 ID:iRxc9uvc0
バイトの坊っちゃんにお店任せて、悠々とオーナー業を満喫してたんじゃない?
710名無したちの午後:2007/02/22(木) 15:06:37 ID:3dfOVfxSO
店長兼オーナー?
だから小倉の店でも見かける訳やね
711名無したちの午後:2007/02/23(金) 13:21:47 ID:94ZEYETlO
>>708
あのいつも似たような服着てるいつも不機嫌そうな顔してるオサーン?か?
712名無したちの午後:2007/02/23(金) 14:29:15 ID:QFZuq2RUO
藻前見て不機嫌になってるとみたw
713名無したちの午後:2007/02/23(金) 17:33:32 ID:94ZEYETlO
>>712
それはマジでヘコむぞw

まぁ別にりとる屋の店員に嫌われようがなんともないがな。
714名無したちの午後:2007/02/23(金) 18:00:01 ID:0m4AnDPmO
なぁこのスレにいるやつって俺以外きもちわるい奴ばっかだとおもうんだがそのキモヲタは今日発売ラッシュだけど何買ったんだ?教えてきもいひと
715名無したちの午後:2007/02/23(金) 19:19:04 ID:94ZEYETlO
>>714
子供は早くお家に帰ってママのおっぱい飲んでようね
716名無したちの午後:2007/02/23(金) 20:55:48 ID:0m4AnDPmO
ママーママーわたしえらばれたのよー。世界1なのよー。だからみてわたしをみてー
717名無したちの午後:2007/02/23(金) 23:02:42 ID:lCI8XHYf0
黒崎のボーダーの駐車場に車停めてたらパンクしてただお;;
誰かいたずらしたのかね。
それはそうと、おいらにぴったりのスレだおね^^
ここに居座らせてもらうとするだお^^
おいらはひきこもりだお^^仲良くするだお^^
地元を活性化するだお^^
718名無したちの午後:2007/02/24(土) 00:11:02 ID:5nxwrHR70
とりあえず、おまいが活性化汁
719名無したちの午後:2007/02/24(土) 12:16:44 ID:0S1cq8oTO
リトル屋店員=ビジュアル系
ソフピット店員=キモヲタ系
720名無したちの午後:2007/02/24(土) 12:37:44 ID:bFpzDQxtO
>>719
荒らし乙
721名無したちの午後:2007/02/24(土) 23:24:51 ID:ovtE4vBp0
八幡のリトル屋、買取が思ったより少なくて困ってるみたいだおね^^
いらないエロゲがあったら捨てるんじゃなくて売りにいくだお^^
ちなみにおいらは今まで土手に捨てていただお^^
もったいないことしただお〜^^
722名無したちの午後:2007/02/25(日) 11:58:59 ID:FOwlETInO
りとるやはかっこいいお兄さん系店員
ソフぴはキモヲタ系アバズレンジャー
723名無したちの午後:2007/02/25(日) 12:37:29 ID:4C2OHwnuO
ここは釣り人ばかりのスレでつね
724名無したちの午後:2007/02/25(日) 13:56:22 ID:8oHadmWp0
------------終了--------------
725名無したちの午後:2007/02/25(日) 15:16:02 ID:ZOOmDb8h0
ファミコンハウス柏の森店の近くにレインボー3って店ができてた
エロゲーは150本ぐらいで結構安い、ファミコンハウスやばいんじゃない
726名無したちの午後:2007/02/25(日) 21:54:48 ID:XMjL9sUB0
ここは、りとるの店員の隔離スレになってるなw
727名無したちの午後:2007/02/25(日) 22:46:21 ID:4C2OHwnuO
>>725
元々、レインボーのほうがハウスよりエロゲに関しては老舗だよ
移転して、いまは広い店舗になっていい感じになってる
ハウスよりゲームに詳しいよな
728名無したちの午後:2007/02/25(日) 23:39:14 ID:KZsdJCiM0
おまいら、You&I飯塚店も忘れないで下さい

つか、未だに地元の若い連中は、飯塚バスセンターの周囲を
夜、車で周回してるンだろうか…
729名無したちの午後:2007/02/25(日) 23:45:48 ID:W3poLQf70
スレ違いだけど、福岡でパソコン本体が安い店ってどこ?
エロゲやりたいからパソコン買いたいんだけど。できれば10万円付近で納めたいのでアドバイスお願い。
730名無したちの午後:2007/02/25(日) 23:46:43 ID:GaSxp5nQ0
何気に飯塚はエロゲ激戦区なんだな
731名無したちの午後:2007/02/25(日) 23:54:58 ID:KZsdJCiM0
>>729
自作PC板からたまにお邪魔してるンだが

ココら、どぉよ
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170730246/3

メーカー製は分かンねーが…
732名無したちの午後:2007/02/26(月) 00:07:11 ID:/T0A+8KB0
俺はヤマダ電機で買ったeverex impact ga3400jを使っている
64800円、yahoo加入で30000円引き、ポイント15%付で実質30000円
今のところトラブルなし、スピカーとマウスがショボイけど17インチのモニター付きで
お買い得だと思う。
733名無したちの午後:2007/02/26(月) 00:39:07 ID:rrBnMDKP0
>>731
レスサンクス。でも自分はPCあまり詳しくないから自作はちょっと・・
>>732
安っ!10万では正直足りるか不安だったけどなんとかなりそうだ。
とりあえず明日ヤマダに下見に行ってみるわ。
734名無したちの午後:2007/02/26(月) 06:28:39 ID:113KNsOWO
りとるやの店員ってさわやかなオーラがでてるよな
735名無したちの午後:2007/02/26(月) 09:31:28 ID:IlENNyHcO
煽りの特徴
りとる屋を「りとる」「リトル」「りとるや」と書く
736名無したちの午後:2007/02/26(月) 09:36:08 ID:IlENNyHcO
安い本体を買う際は、ドライブが何かよく確認されたし
たまにCD-ROMだけなんてのがあるから
あと、古いOS搭載タイプがおすすめ
新しいOSは、低スペックでは重いからね
と、元パソコン屋店員が言ってみる
737名無したちの午後:2007/02/26(月) 13:34:03 ID:113KNsOWO
リトルヤの店員このスレ視すぎだろ。乙
さわやかだねー☆
はぅー
738名無したちの午後:2007/02/26(月) 14:39:40 ID:IlENNyHcO
つまり「リトルヤ」が欠けてた訳やなw
739名無したちの午後:2007/02/26(月) 18:23:38 ID:I95wR3VO0
You&I飯塚店
って何?
そんな店あったっけ?
740名無したちの午後:2007/02/26(月) 20:16:40 ID:3AbKG+6m0
>>739
レインボーの前、バスセンター沿い
今から約20年程前
レンタルレコード屋だったな
741名無したちの午後:2007/02/26(月) 21:24:18 ID:113KNsOWO
リトル屋店員「ひぐらしの黒幕は高野三余」
742名無したちの午後:2007/02/26(月) 21:41:45 ID:Vmg+n0VS0
新品の絶対物量ではヨドバシ博多、店内の明るさでは虎やメロン
商品知識ではりとる(ただし店長限定)愛想ではピット
店内の明るさではゲーマーズ、マニアックさではめでぃあ堂
そして箸にも棒にもかからないGIGAってところか

GIGAの裏話を1つ
2年前に「ゆりね」が発売されたとき、なんと発売4日前の月曜日に店頭販売していたw
なまじ担当者に商品知識がないと、このように入荷したものをなんの躊躇もなく
陳列してしまうからこういう事態に。今でもフラゲレコードとして
記憶の片隅に残っている
743名無したちの午後:2007/02/26(月) 21:45:14 ID:Vmg+n0VS0
店内の明るさを2度書いてるなorz
ゲーマーズは明るさというよりは清潔さに訂正しておこう

ついでに
1人で入りやすいのはりとるメロンピット
友人とでも入りやすいのはヨドやGIGA
彼女を連れても入りやすいのはゲーマーズ

ヨドは今の店内配置みたいに一般客に気付かれないように
わざわざ隔離しなくても、とも思ったりするが
744名無したちの午後:2007/02/26(月) 22:57:25 ID:oyvfWgdc0
淀は商品知識日本一を謡っておきながら車輪を購入した時に特典付けるのを忘れそうになって
それを指摘したら店員が10分以上も掛けて必死で特典を探し始めた、しかもその間『ありました!』とか言って
体験版持ってくるし・・・あの時はエロゲコーナー2階にあってCDコーナーと同じレジだったから、かなりの羞恥プレイだったわ orz

あれ以来、淀でエロゲは買ってない・・・・
745名無したちの午後:2007/02/27(火) 03:15:10 ID:IXKwnRHlO
ファミックスあんまり話題になってないね。たまに掘り出しものある。
このスレでメロンとかりとる屋とか知った…俺もまだまだだな…
あと、香椎のつぶれたメロンパン屋のだいぶ前にあった店知ってる人いない?高校ん時学ランで入ったのに、店主のオバチャンからキチク王ランスを熱心にすすめられたんだが
746名無したちの午後:2007/02/27(火) 03:19:00 ID:IXKwnRHlO
スマンあげちまった
747名無したちの午後:2007/02/27(火) 07:23:15 ID:Ywe+7EpJO
メロンやリトル屋は雑誌に昔から広告出てて知ったよ

香椎だったか駅前のオバチャンがしていた店はかなり昔に逮捕されたはずだけど…
レンタルとコピー販売だったと思う
748名無したちの午後:2007/02/27(火) 07:26:33 ID:7LAUioVMO
ひぐらしの黒幕は高野三四。
749名無したちの午後:2007/02/27(火) 07:56:37 ID:Ft1CGn6b0
>淀は商品知識日本一

誇大広告だな
所詮、カメラ屋
そんなに安くもないし
750名無したちの午後:2007/02/27(火) 08:29:20 ID:qD0zL8pU0
>>613
そういえば、りとる八幡西を任されてる人って
昔の折尾店長→閉鎖後北方に寄生してた奴がまたやってんの?
奴ならつり銭投げつけくらいやりかねんw
大店長の福岡進出後にいま北方を任せられてるのは
大店長の側で1年くらい教育されてるから接客を含めてそれなりに評価できるけど
元折尾にいたのは客商売を舐めてたからな
でも何度か大店長に通報してやったからとっくに首切られてるかもしれんなw
751名無したちの午後:2007/02/27(火) 12:33:31 ID:SBKCTBRO0

りとる屋店員は今のままぶっきらぼうの方がいい
天神のバイト君?なんか妙な猫なで声で挨拶するけど キモチわりぃ〜
慣れない事はするもんじゃない

752名無したちの午後:2007/02/27(火) 15:15:13 ID:IXKwnRHlO
>>747
そうなの!?普通にうれなかったから潰れたのかと思ってた。閉店セールやってたし。
753名無したちの午後:2007/02/27(火) 15:39:36 ID:ODWKkoX80
>>743
>ついでに
>1人で入りやすいのはりとるメロンピット

てか、りとるは一人じゃないと・・・
複数で入店したら にらまれたよん
754名無したちの午後:2007/02/27(火) 16:08:05 ID:Ywe+7EpJO
おればダチと行っても、別ににらまれたことないぞ
大声出して睨まれても仕方ない集団とか他でも見るが、客から見ても気分悪いし
755名無したちの午後:2007/02/27(火) 16:16:58 ID:B/AUcnAvO
大分の現状に絶望して今度福岡回って安く中古買い漁りたいんだけどお薦め梯子コースあります?
なるべく中古が充実してる所がいいんだけど・・・
756名無したちの午後:2007/02/27(火) 19:34:01 ID:Ywe+7EpJO
秋葉の紙風船で通販を勧める
757名無したちの午後:2007/02/27(火) 20:55:39 ID:cNhRXjw20
コムショップの方がいい
758名無したちの午後:2007/02/27(火) 21:30:33 ID:4jBhXqbH0
>>756
エロゲ漁りに来るだけなら交通費もったいないからマジでコムショップにしとけ。
759名無したちの午後:2007/02/28(水) 12:37:31 ID:EQ/dyQMu0
福岡があるのは東北だっけ?
760名無したちの午後:2007/02/28(水) 19:05:26 ID:OGHQFsXu0
>>755
福岡ショッパーズ前のソフピットに行ってミソ。
ファミリーマートのあるビルの4階ね。
761名無したちの午後:2007/02/28(水) 23:54:00 ID:n7XD1PVZ0
エロゲ漁りに来るだけなら交通費でエロゲ買えるし
福岡まで来る時間があったら、通販で買ったエロゲでもやってろ
762名無したちの午後:2007/03/01(木) 00:48:51 ID:OZmZ9iRUO
下原のファミコンハウスで閉店中古全品半額セールやってたんだが既出?大したもんは全くこれっぽっちもなかったが、30本くらい買ってるヤシがいた。
763名無したちの午後:2007/03/01(木) 01:09:33 ID:FzeA0uDAO
行ってみたが、本当にゴミばかりで買うものなかったよ

>>755
天神までいくなら、りとる屋が数と値段なら一番かと
近くにギガやピットもあるし、悪くはないと思う
でも、交通費考えたら通販で充分だろ
764名無したちの午後:2007/03/01(木) 04:55:08 ID:d44x7lnY0
近いうちに免許の更新で、小倉いかなきゃならんのだが
おまいらなら、どういうルートにする?

とりあえず、おれは
りとる→メロン→一蘭

でいこうかと思ってるんだが
765名無したちの午後:2007/03/01(木) 05:41:11 ID:qY+sv3cx0
りとる→メロン→天ぷら定食ふじしま

がお勧めだな
766755:2007/03/01(木) 17:22:40 ID:tsx5YTECO
正直3年ぶりのエロゲなもんでテンションが上がりまくってた。
一度抜いたら冷静になって今は反省している。

今回は適当に通販で済ませるよ。
福岡は用事が出来たら一緒に回ってみる。
767名無したちの午後:2007/03/02(金) 17:15:28 ID:3KZcsGbtO
ソフとメロンはわかったが、りとるの場所が分からない。
768名無したちの午後:2007/03/02(金) 17:58:41 ID:QU+mh8A30
ソフピットのあるビルから北(海の方)へ向かうとマックとメロンがある。
その先の宝石屋さんの2階がりとる屋だよん。
769名無したちの午後:2007/03/02(金) 18:16:55 ID:3KZcsGbtO
>>768
即レスd。今から行ってみるわ。
770名無したちの午後:2007/03/02(金) 18:20:52 ID:IWr7R1S/0
>>769
ついでに、とらのあなとまんだらけにも
行っとけ
771名無したちの午後:2007/03/02(金) 19:11:39 ID:3KZcsGbtO
>>770
レスが来るまでにまわってた。
りとる店員すげーな。買取価格聞いたら即答されてビビった。無愛想だけど変に愛想いいよりはなしやすい。
772名無したちの午後:2007/03/02(金) 19:57:20 ID:pF631CtM0
りとる屋でゲーム売ったら、1本、1本、タイトルと買取価格言われた
俺の性癖ばらすなよwww
773名無したちの午後:2007/03/02(金) 20:22:54 ID:3KZcsGbtO
>>772
ってことはナツメグ売ってた人とは違うか。俺がいるときに売りに来てた人がいたんだが
774名無したちの午後:2007/03/02(金) 20:38:56 ID:p25hR3+k0
>>772
正直、あれはかんべんしてほしいな
確信犯かと
775名無したちの午後:2007/03/02(金) 21:05:43 ID:j26Lkpfh0
福岡にあるメーカーのものはやはり贔屓されてるんだろうか。
この間淀に車輪FDが山のように置いてあった。
776名無したちの午後:2007/03/02(金) 21:15:35 ID:ikAOe7Yf0
>>775
ありゃ単に見込み違いで仕入れ過ぎたんじゃないか?
去年はアリスの妻しぼりが山のように並んでたし。
777名無したちの午後:2007/03/03(土) 20:58:26 ID:ZJbgvPyaO
買取はりとるかと思っていたがTVパニックも意外と高いな。盲点。
778名無したちの午後:2007/03/03(土) 23:09:17 ID:pvBfkcGh0
>>777
店舗や担当者にもよるかもしれんけどTVパニックも相当いい加減
何年か前、20世紀アリスのおまけがいくらか抜けたまま買取に出したら
所定の額で買ってくれた。たぶんそのまま注意書きもなく売り出したと思う

でも、全国でコンシューマ屋やレンタル屋がおまけ程度でエロゲの売買も
取り扱っている店舗のうちほとんどはこんな感じなんだろうな
779名無したちの午後:2007/03/04(日) 00:42:44 ID:YHW+xGF7O
>>778
そういった意味では、ソフピットの買取もいい加減だな
少なくとも、でかいキズとかマニュアルの欠品は勘弁してくれ
780名無したちの午後:2007/03/04(日) 02:19:37 ID:7DlVcF8U0
>>R屋店員

ピット叩きも大変だなw
781名無したちの午後:2007/03/04(日) 07:33:44 ID:YHW+xGF7O
叩きとか言ってる暇あれば、キズくらい削れよ
ちなみにマニュアルが無かったのは、アリスのソフトだ
少しは反省しろ(-_-#)
782名無したちの午後:2007/03/04(日) 08:09:53 ID:igLbdgsIO
今日かなり久しぶりに淀行こうかと思うんだが、中古とかは扱ってなかったよな?ワゴンとか今やってる?
783名無したちの午後:2007/03/04(日) 08:34:52 ID:wH8TCtKL0
>>782
先週行って来たけど、中古もワゴンもないよ。
つーか、福岡でワゴンセールなんてまともにやってるとこあるの?
784名無したちの午後:2007/03/04(日) 08:41:53 ID:gbfw34M+0
>>782
いまだにスカーレットあたりが微妙な値段で売られてるくらい、正直、淀にワゴンとかは求めるない方が良い
この前なんかワゴンに特価とか書いてふぃぎゅ@を6K以上で売ってたw どこが特価やっちゅうねんww
785名無したちの午後:2007/03/04(日) 08:48:54 ID:wH8TCtKL0
>>782
エロゲ関係ないけど一つ書き忘れてた。
淀は最近駐車場料金の割引システムが「また」変わったので、
車で行く予定なら要注意。
土日は買い物5000円以上で1時間無料だったかな。
786名無したちの午後:2007/03/04(日) 10:06:48 ID:igLbdgsIO
朝早くからレスいろいろdd。
んーそんなら行くのやめとくかな…
>>783
ワゴンはあぷの紙風船(?)くらいか?変なDVDかなんかと抱き合わせだったが。
787名無したちの午後:2007/03/05(月) 10:26:21 ID:l25OIw6P0
>>781
本当にマニュアルが無かったらピットにクレームの電話を入れれば?
交換か返金をしてくれるとおもうよ。
2ちゃんで喚いてるから店員と言われるんよ。
788名無したちの午後:2007/03/05(月) 12:08:45 ID:IybbmDIVO
>>787
ヤフオクで売ったら、落札者からクレームがあって判明した
買ったときはマニュアル入ってると思ってたが、別にインストールマニュアルがあったらしい
俺がマニュアルと思いこんでた本には、確かにインストールに関する記述はなかった
だから間違いないと思う
いまさら店にクレーム付けても仕方ないし…
789名無したちの午後:2007/03/06(火) 01:07:49 ID:lyAyueN70
>>788
エロゲみたいに商品状態に敏感な物品の個人売買をやる以上
完璧に近い予備知識を持ってないと勤まらんよ
出品者の重箱の隅をつつくのが生きがいのタチの悪い奴とかいるしな
オクに出す前に欠品に気付かないお前が悪い

以前りとる店長氏に聞いた話によると、パケの四隅の細かい凹みは
7,8割くらいは陳列時に落とされてできるものらしい
在庫確保のスペースさえあれば店頭陳列はすべてコピー紙でパケの状態などは
そこに細かく記して購入前に現物を見せて納得してもらう方式を取りたいようだ
790名無したちの午後:2007/03/06(火) 02:04:46 ID:16SMq7A8O
店員じゃあるまいし、完璧な予備知識って言われても…
専門店なら大丈夫だと信じて買ったのに、そりゃあんまりだ
791名無したちの午後:2007/03/06(火) 07:51:19 ID:85wRhB9M0
そんな知識は普通の人にはない
どれだけエロゲが出てると思ってるんだ?
マニア以外は普通にシラネーと思う
792名無したちの午後:2007/03/06(火) 08:03:31 ID:/1d5l0Mz0
「普通の人」はりとるピットなんて行かないし
それ以前に店の存在すら知らない
793名無したちの午後:2007/03/06(火) 08:06:55 ID:/1d5l0Mz0
そしてそもそも、どちらの店も「普通の」客なんて相手にしてないw
>>779のようなタイプには向いてない
素直にメーカー直販(委託通販含む)とか使ってたほうがいい
794名無したちの午後:2007/03/06(火) 08:19:51 ID:ndJHHVkv0
素直にピットも悪いところがあるってことでいいんじゃねーの?
ピット店員の自己防衛乙といわれても仕方ない

とか書くと、りとる店員乙とか書くからピットうざいんだけどなw
795名無したちの午後:2007/03/06(火) 10:25:23 ID:4Ksj8vpV0
>>792
ピットのトラブルを話してるのに、いつの間にかリトルも混ぜ込むのは筋違い
リトルとピットでは、商品管理が違いすぎる
ピット店員乙とかまた言われるぞ
>>779
おまいさんにはりとるへ行くことを薦める
店やオクで売るつもりなら、ソフトの中身を書いて売っている店で買うのが当然
ピットは所詮ファミコン屋なんだから、欠品とかキズとか諦めろw
796名無したちの午後:2007/03/06(火) 11:18:09 ID:16SMq7A8O
つまり買う店を選べと言うことか…
専門店だから大丈夫と思ってたが、信用できないもんだな
水曜日に天神行くことが多いけど、りとる屋は定休日なんだよね┐(´ー`)┌
797名無したちの午後:2007/03/06(火) 16:03:46 ID:tU2m0E3X0
>>702>>704
神月社って福岡の人だったん?
798名無したちの午後:2007/03/06(火) 22:50:47 ID:ksGPCyMG0
>>797
旧電脳近くの大学に通ってたんじゃなかったっけ。
生まれは鹿児島とか。
799名無したちの午後:2007/03/06(火) 23:23:28 ID:3SrXE5zF0
>>794
>ピット店員の自己防衛乙といわれても仕方ない
>とか書くと、りとる店員乙とか書くからピットうざいんだけどなw
あなたよくわかってんじゃないw
>>795
>リトルとピットでは、商品管理が違いすぎる
そう仰るには具体例を示して頂きたいわけですが?

所詮どっちも目糞鼻糞
800名無したちの午後:2007/03/07(水) 10:56:08 ID:xFpbp9JpO
りとるの商品管理が良いのは、棚のソフト見れば誰でも分かるけどさ
俺的には年中無休にして欲しい
801名無したちの午後:2007/03/07(水) 21:25:02 ID:bnRZVlwq0
この前りとる小倉店で買ったらレシート手書きだったw
あれは脱税しようとしてるのかなんなのか知らんが
POS入れればいいのに。
802名無したちの午後:2007/03/07(水) 23:46:34 ID:sUc+9shA0
水曜日も開けたくても
新規オープンに加え人手不足で今は無理
この前
水曜日に店長が店番してた時に
そう言ってたな。
(この日はたまたま店長が昼過ぎから店を開けてたらしい。)

明日は店長の気持ち次第でこっそりと昼過ぎから開店してるかもしれん・・・・
803名無したちの午後:2007/03/07(水) 23:46:56 ID:Kz6a/oYd0
)俺的には年中無休にして欲しい

贅沢いうな
休まずに無休で働けるワケネーだろ
店を閉めないと完全に休めないんだよ
804名無したちの午後:2007/03/08(木) 15:40:41 ID:Xd5Gf9V30
DOSゲー買いたいんだが
マンガ倉庫が潰れまくって買えねぇ
どっか、売ってるとこない?
805名無したちの午後:2007/03/08(木) 18:55:19 ID:gjfDshy20
スレ違いだけど今日のドォーモは爆笑オタク10人旅とからしいので見逃せない
806名無したちの午後:2007/03/08(木) 19:17:14 ID:gNR/X5Lt0
KBCは放送局のお膝元が北天神オタゾーンだからなwww
濃い内容になりそうな悪寒
807名無したちの午後:2007/03/08(木) 19:18:43 ID:s64EHYgM0
こっちの客ってさ、手に取った商品を棚に戻すとき
グチャグチャに置くの普通なの?エロゲに限らずさ。
808名無したちの午後:2007/03/08(木) 20:38:35 ID:tuVBy4/e0
二日市のシスコはまだあるのかな〜
809名無したちの午後:2007/03/08(木) 22:55:43 ID:KEfUxiTH0
クレジットカードが使える中古ショップ増えないかな。
リトルかピットどっちでも良いから。
810名無したちの午後:2007/03/09(金) 00:05:28 ID:Xv5DRVJVO
ブルジョアは新品買え
811名無したちの午後:2007/03/09(金) 00:51:25 ID:kD7RFHqkO
めでぃあ堂ってまだあるの?この前近辺回ったとき見付けられなかったんだけど…
812名無したちの午後:2007/03/11(日) 12:41:39 ID:JWPTgRcm0
店舗をやってるかどうかは解らんが、めでぃあ堂HPはまだ通販やってるから生きてるだろう
今月の新作も扱ってたし、ただ全てのソフトは押さえてなかったな。
813名無したちの午後:2007/03/12(月) 16:13:41 ID:7EeAzVHAO
りとる屋の店員が福岡の中心地のパソコンショップで働くいけてる男達という題目で広告にのる。女からみたらとおい目でみられがちのエロゲーをリトル屋のいけてる店員が扱うということで女にはそのギャップがたまらない。
814名無したちの午後:2007/03/12(月) 20:44:36 ID:DZ9c9Dxj0
変な店員が多いな ココ
815名無したちの午後:2007/03/12(月) 22:04:39 ID:oFGzWFLpO
たしかにw
りとる屋をよほど邪魔に思ってる店員がいるんだろうな
816名無したちの午後:2007/03/12(月) 22:07:57 ID:EDAEYfr80
元凶がよく言うよw
817名無したちの午後:2007/03/12(月) 23:28:08 ID:6NSTJQKu0
りとる屋の店員って、あれだよな

よー言うわw
818名無したちの午後:2007/03/13(火) 07:56:23 ID:UCL9R1zzO
そもそもなんでこんなことになったんだ?最初の原因は?
819名無したちの午後:2007/03/13(火) 08:41:20 ID:YQMU8B390
ビットの天神への進出でりとる信者、店員のビット、ボーダーバッシングが始まってから
元々、ここ隔離スレだしな
820名無したちの午後:2007/03/13(火) 10:20:41 ID:sZ4aX4MfO
ピットオープンの情報が出る直前から荒らしいるので、それは違うな
821名無したちの午後:2007/03/13(火) 11:51:42 ID:AK1GXXAj0
前から、りとるマンセー房はうざかられたよ。
ビットオープンで更に酷くなった。
822名無したちの午後:2007/03/13(火) 16:59:16 ID:4Zh1lJK80
りとるマンセーは地方スレの時からウザがられてたが
マンセーのID:M17I72yWOが>>254あたりからテレカ絡みの話題で
勝手に住人をピット店員呼ばわりして暴れ出し、このスレを荒れた状態にしだした
今じゃマンセーがピット店員いう仮想敵を作り出して、何でも仮想ピット店員の所為にしようとしてる始末。
823名無したちの午後:2007/03/13(火) 17:29:17 ID:gdD5mKuz0
アンチりとるの書き込みがが全て、ビット店員の書き込みとは思わないが
ビット&りとるもの関係者による書き込み、あると俺は思うよ。

>>254は、まさにりとる店員乙!な内容だし
ちょっと前の商品管理の良し悪しに関しての、ビット擁護の
苦しい言い訳なんかは、ビット店員乙!だし。
824名無したちの午後:2007/03/13(火) 21:02:44 ID:UCL9R1zzO
>>812
d。今日見つけた。
品揃え悪いし、そんなに安くもない。行く価値はなかった。
825名無したちの午後:2007/03/14(水) 02:02:56 ID:h9nWBzom0
>>822
ここはりとる屋店員のオナニースレだからいいじゃない?
2日もおとなしく出来ないもんな。
826名無したちの午後:2007/03/14(水) 18:16:15 ID:Q+ww8SQLO
りとるやの店員は昔スポーツしてたからいい体してんだぜ。それにエロゲーも人妻ものしかしないし
827名無したちの午後:2007/03/14(水) 20:03:32 ID:YVhA9uzn0
あのデブが?
相撲部?
828名無したちの午後:2007/03/14(水) 20:52:48 ID:0ikj1ZImO
ネタにマジレス乙
放置よろ
829名無したちの午後:2007/03/14(水) 22:16:59 ID:rNMoELO10
りとる屋の芳香剤はトイレ用を使ってた
830名無したちの午後:2007/03/14(水) 23:35:08 ID:5u5lEgne0
臭いオタクがいるもんなー
特にコミケはすごい
男性向け 創作の3日目
ある時、思い切り吸い込んで臭さで気分が悪くなった事があった
早々と退散

秋葉原でも芳香剤使ってるショップが結構ある
831名無したちの午後:2007/03/15(木) 18:23:36 ID:Yjo9ziw/0
りとる屋=うんこって事でOK?
832名無したちの午後:2007/03/15(木) 19:50:08 ID:dzqD90JT0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2次元の女は単なる絵           
┃2次元の女は優しくない 
┃2次元の女は心を開いてくれない
┃2次元の女はいざというとき助けてくれない
┃でもそれって3次元の女も同じじゃね?
┃じゃぁ俺は2次元のほうが良いや
┃         人     
┃         <。 .>    
┃    ∧∧  /Vミ バシ!!
┗━━(´・ω・`)/ ミ━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
833名無したちの午後:2007/03/16(金) 00:19:04 ID:psPk8uLG0
>>830
初めてアキバに行った友人の感想。
「エレベーターに芳香剤があるのにびっくりした」

確かに福岡じゃ見た事ないからなぁ。
834名無したちの午後:2007/03/16(金) 09:28:03 ID:fh26Eld3O
香椎の店閉店してたのか、今さら知ったorz
えらくひょろっとしててボケっとしてる店員を観察するの楽しみだったんだがなぁ
835名無したちの午後:2007/03/16(金) 20:20:47 ID:FgAUhTG80
北九州エロゲ 周ってきた

ファミコンワールド曽根店
下曽根駅から徒歩で15分程
普通のファミコン屋、行った時は子供が結構来ていた
リサイクルショップワールド、つり具ワールド 曽根店と併設でオーナーも同じ
店の奥が18禁売り場 エロゲが2/3、AVが1/3の割合
一般新作PCゲーム 新作100本程。特価品 40本弱
エロゲ売り場は、新品2棚、中古30棚、同人2棚
全店共通でグリーンのラベルが新品、オレンジのラベルが中古でモノを区別
エロゲポスター多数貼りまくり、エロゲはそれなりに多かった
この店の特筆すべき事ではパソコンキャッチャーと言うのがあった
UFOキャッチャーの感覚でくじを取って
1等、5000円程度 2等、3000円程度 3等、指定のエロゲ 4等 200円以下のマンガ等
などのエロゲと交換できるらしい

Really? Really! 新品 5980円 中古 4480円だった
系列店共通価格

836名無したちの午後:2007/03/16(金) 20:22:00 ID:FgAUhTG80
ファミコンワールド小倉2号店
りとる屋小倉店の隣。だが、りとるに来る客の大半は寄らず素通りする感じ
子供で賑わってた
場所は北九州モノレールの北方駅と競馬場前駅の丁度中間ぐらい
小倉競馬場と北九州市立大学からすぐの所
店の1番奥がエロゲ売り場
ほとんど全部が中古で新品は数える程しかない
エロゲが7棚、DVDPGの棚が1棚程
あまりエロゲはなく、この時期にエロゲの買取表が11月分のモノだったりしてた
この店を見てたら、前に出てたような意見になるよという感じの店
中古の戦国ランスが6980円だった

ファミコンワールド 風の橋店
北九州 中島寮の斜め前
ここも子供で賑わってた
店の1番奥の18禁コーナーにエロゲ
ほぼ中古で新品は数える程
エロゲ11棚程、中古ベスト30などの展示があった
ファミコンワールド店員と客によるエロゲクロスレビューが貼ってあって面白かった
837名無したちの午後:2007/03/16(金) 20:40:00 ID:8FA2RqoB0
個人的にもワールドが一番安いと思う、スタンプカードもすぐ貯まるし。
でもこう書いたらワールド店員乙って書かれるんだろうな〜、このスレもう終わりだな。
838名無したちの午後:2007/03/16(金) 20:53:12 ID:nRMGsOLy0
おまいら、今は無きジャックスのことも忘れないで下さい

「ジャックスで買え」   が、キャッチフレーズだったな
839名無したちの午後:2007/03/16(金) 21:05:33 ID:FgAUhTG80
ボーダー黒崎店

アプライド黒崎店やドンキホーテの近くで熊西駅すぐで、JR黒崎駅から歩いても10分程度
店の建物にものすごくデカイ文字でファミコンハウスの文字
看板に2F DVD、パソコン ボーダーの文字があった
(現在エロゲ売り場は、ファミコンハウスの1Fに下りてきてる)
エロゲ売り場の手前に一般ゲーム
3棚、5段でその中の1列がボーイズラブゲーム

エロゲ売り場は、2F AVのDVD売り場に上がる階段の右手側
新品の棚が4棚程で計165本程
DVDPGが4棚で1棚分が新作ソフト
中古棚が33棚で、別におすすめエロゲ棚(おすすめエロゲBEST20など)が3棚で計36棚程
それと別に特価品が3棚で1棚が品質を保証しないジャンク棚1棚
棚の数程にはエロゲは多く感じないがエロゲの在庫数はかなり多い 福岡一か?
天神のソフピットと同じで、ここの系列店はどこの店を見ても展示が非常にうまい
ポスターがきれいに大量に貼られており、その中のNitro+のポスターにはサインが2007年2月14日 日付
ディスプレイ5台でエロゲのデモを流してた
エロゲ売り場の1番奥にソフト予約用の机に紙
エロゲの値段はりとる屋と比べると高く感じたが、交通至便な所にあり利用者は多そう
2FのAVDVDコーナーは、万引き防止の為か荷物を入り口に預けるタイプ
規模は既出の通りそんなに大きくはなかった

買取チラシ 3月 ソフピット以外の系列店共通
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi80097.jpg
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi80098.jpg



840名無したちの午後:2007/03/16(金) 21:21:49 ID:FgAUhTG80
ファミコンハウス柏の森

JR新飯塚駅からオートレース場に向かう道路の途中にある飯塚警察署の前
1Fのファミコンハウスの奥にあり、エロゲ売り場の入り口にパソコンの一般ゲーム
一般ゲ 2棚 160本程
エロゲ 新品が2棚 94本 
    1棚が DVD PG
    中古が22棚 

入ってすぐの所に中古のおすすめエロゲコーナー BEST30
1台のディスプレイでエロゲデモを流してた
エロゲの数が多いボーダー黒崎店は、並べ方がメーカー別のあいうえお順だったが、
ここの店はタイトル順のあいうえお順で、これもファミコンハウス系列店共通の並べ方

2F全部がボーダーの売り場で、
ボーダー系列のメイン店になっており、結構大きい規模のAVDVD売り場
エロマンガやエロDVDなどは全てこちらでの取り扱い

841名無したちの午後:2007/03/16(金) 21:39:13 ID:FgAUhTG80
メロンブックス小倉店
アーケードの中の松田楽器店B1F
楽器店横に専用の地下に下りる階段があってそこがお店
北九州でエロゲが買える店の中で1番立地がいい
客もかなり多い
エロゲ 5棚
同人エロゲ 4棚
同人ゲ 2棚
同人平棚 2机分
DVD PG 1棚
メロンの福岡店より品揃えが豊富

りとる屋小倉店
ファミコンワールド小倉2号店から狭い道路を隔てて隣にある
店の広さは、若干りとる屋福岡店より広い感じ
でも、この差が大きく感じた
入り口に一般パソゲ 70本程
エロゲ棚は全部で20棚ぐらい
新品のエロゲが52本程
1棚分が同人ゲやDVDPGが置いてある棚
1棚分が中古ランキング用棚
1棚分が新作、準新作用棚
これらと別に1棚ずつに同人誌とエロマンガ こちらの在庫はあんまりと言った感じ
エロゲの値段は散々言われてる通り安かったです
こざっぱりした感じの店 お客さんもそれなりに入ってました
842名無したちの午後:2007/03/16(金) 21:58:31 ID:FgAUhTG80
加筆

ファミコンワールド 風の橋店
北九州予備校 中島寮の斜め前 で

感想
やはり、北九州のエロゲ店は全体的にレベルが高いです

アプライド&WAOチャチャタウン店は閉店
アプライド小倉店では、エロゲを全く扱っていませんでした
アプライド黒崎店は、閉まってたので未確認



843名無したちの午後:2007/03/16(金) 22:29:15 ID:ZCnKyvGm0
ファミコンワールドとか子供がいるようなところでエロゲ買うのは
道徳心から躊躇してしまわない?
もう入り口別に作っちゃえばいいのに…
ボーダーは行った事あるけどちゃんと別けられてて良かった気がする
844名無したちの午後:2007/03/17(土) 00:11:20 ID:/s1ALj2I0
>>842
アプライドの黒崎店は昔(10年前)エロゲ売ってたよ
845名無したちの午後:2007/03/17(土) 00:24:03 ID:lC0LevaV0
再うP 
こっちも長くないと思うけど

買取チラシ 3月 ソフピット以外の系列店共通

ttp://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou5963.jpg
ttp://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou5964.jpg
846名無したちの午後:2007/03/17(土) 07:48:14 ID:/PazloUH0
大作乙です
黒崎ボーダーですが、本数を実際に数えると意外と少なかった記憶があります。
福岡一とは流石に言えないけど、それでも多いほうでした。
値段的に高くて買えない(店側から見ると売れてない)ってのも在庫がある理由でしょうが。
店舗面積とか棚構えとかで多く見えるような展示なんだとは思います。
天神のソフピも多く見えて数えると少ないですし、あの展示方法はハウスの特技なのかも。
ファミコン屋内に入り口があって入りづらいので、入り口を分けてくれれば良いのに。
テナント自体の入り口は二つあるんだから、表をファミコン専用、裏をアダルト専用とかさ。
ちなみにハウス系の買取チラシは当てにならないので、うpしてくれても無駄だぽ。

せっかく北九州を周るなら、りとる屋の八幡新店舗の情報が欠落してるのがもったいない。
この前行ったときには在庫は増えてたし、処分品コーナーも別棚で出来てたし、同人コーナーもあった。
新品もちゃんと入荷してた。
新作の中古はかなりあったけど、古いソフトももっと増やして欲しい。
近くのポーターが古いのが売れ残ってるとも言えるのだろうけど、競争するなら古いのも必要かと思う。
とは言っても、一ヶ月前のことだが(-.-;

ワールド風橋は同人中古がいくらかありますよ。
近くではないがメロンとかあるからと思います。
中古なのに値段が高すぎて、ちょっと買う気にはなりませんが…
そういえば、ポーターにも新品より高い中古同人が何本かだけ並んでたな。

俺も来月は福岡と北九州を周ってみよう。
847名無したちの午後:2007/03/17(土) 07:49:24 ID:/PazloUH0
追記
アプライドは北九州全店でエロゲ全滅撤退してます。
848名無したちの午後:2007/03/17(土) 10:46:49 ID:KDrSYWgY0
アプライドはチャチャタウンにあった時まではそれなりにエロゲ置いてたね
今の三萩野に移転してからは全部撤去したかな
849名無したちの午後:2007/03/17(土) 11:52:45 ID:JC2t2jcG0
>表をファミコン専用、裏をアダルト専用

1フロアー型のファミコンハウス八代店は入り口がそのような感じで別れてます
2階建て店舗で1Fがファミコンハウス、2Fがボーダーのお店だと店の構造上難しいかも
ファミコンハウス柏の森店は、ファミコンハウスを通らなくても2Fのボーダーに行けました
ただエロゲ扱いは、ファミコンハウスでの取り扱いなので意味ないですけど

りとる屋の八幡店舗は、交通アクセスの関係と時間の都合で諦めました
また自分が周らなくても他の人が周ると思いましたし
850名無したちの午後:2007/03/17(土) 12:22:03 ID:Tmvsma1yO
乙です

すごいね、八代にも行ってるんだ
あまり言いたかないが、ハウス社員と思われても仕方ないくらいの詳しさだな
たぶん違うとは思うけど
851名無したちの午後:2007/03/17(土) 18:57:10 ID:9dHQno190
今日Giga天神地下逝ったらお楽しみ袋が減っててすこし1980円処分品が増えてた
852名無したちの午後:2007/03/17(土) 21:50:52 ID:nEX+XFZR0
アプライド黒崎エロゲー売ってたよ2ヶ月前は、今は知らない。
853名無したちの午後:2007/03/18(日) 22:49:05 ID:cv5L4fjt0
アプライド 博多店 パソコンゲーム専門店「紙風船」あぷあぷ2F

博多駅から行くと15分以上かかる感じ
博多駅からバスで行った方がいいですね
あぷあぷの隣にじゃんぱら、1店置いて隣がアプライド博多店
アプライドのメイン店のはずですが、パソコンのパーツの品揃えが少し充実してるぐらいで大差なし
どこの店舗も基本的に同じですね

エロゲは、あぷあぷ2Fにあります
2F全部がエロゲ売り場

新品 4段の棚が12棚 3段の棚が11棚
   新品の平積み用が3机分
   6棚 ボーイズラブゲームや低価格ゲームなど
   10個のワゴン

中古 4段の棚が7棚 3段の棚が6棚

で全体的にエロゲを横に広げる形で、棚程には在庫はありません
壁際が高い棚で真ん中の棚が少し低い棚に
ワゴンが周りに多数配置されており、店は不良在庫の山になってます
ワゴンがここまで増える前に何か対策を立てるべきだったと思います

エロゲ店をいろいろと周りましたが、この店程エロゲの在庫管理ができてない店舗も珍しいです
メイン店舗がこれでは、系列店があのような惨状になるのも致し方ないかも
854名無したちの午後:2007/03/18(日) 23:01:33 ID:cv5L4fjt0
各店の近況

りとる屋 福岡店・・・・・・・・前と変わらず
ソフピット福岡店・・・・・・・・客が店内に4、5人いた。在庫の品揃えはそれなりの数に戻ってた
メロンブックス福岡店・・・・・・エロゲのポスターに店員のコメントが書き加えられていた
コミックとらのあな福岡店・・・・エロゲの体験版、ポスターの配布会を定期的に行ってる
855名無したちの午後:2007/03/18(日) 23:45:14 ID:/ZqT0ZQi0
アプライド黒崎店ずっと行ってないけど、もうエロゲ置いてないのだおね^^
痕リニューアル版を買ったことがあるけど、帰りにDQNに車であおられただお^^
怖いからスピード落としながら運転したら怒ってきただお^^
懐かしいだおね〜^^
856名無したちの午後:2007/03/19(月) 00:38:44 ID:pClrHV6M0
アプでエロゲ売ってるのって、もしかして博多と福岡西だけ?
857名無したちの午後:2007/03/19(月) 11:29:58 ID:NJm6/8Mg0
>>855
きもいんじゃ
858名無したちの午後:2007/03/20(火) 11:28:53 ID:n79CWtECO
りとる屋天神店の通路が広がってた
面積は基本変わらないが、少しは通りやすくなった気がする
859名無したちの午後:2007/03/20(火) 11:54:18 ID:CUZHiz2E0
あそこって携帯使ってたら、注意されるよな。なんで?
860名無したちの午後:2007/03/20(火) 16:07:37 ID:QW2tAMYA0
>>859
状況が良く分からないけど、普通お店の中で電話掛かってきたら
店を出て話すのは常識じゃない?
携帯いじってただけで注意してくるのはよくワカンネ
861名無したちの午後:2007/03/20(火) 19:31:09 ID:zlEOfo840
>>859

推測だが、商品を片手に

おっ、このエロゲ面白そーだな…
携帯でタイトル写真撮っといて
自宅へ帰還後早速nyで
うわなにおすッ くぁwせrftgyふじこlp;@
862名無したちの午後:2007/03/20(火) 20:09:34 ID:6ujNHtB30
値札撮られると困るとかじゃないか
863名無したちの午後:2007/03/20(火) 21:07:43 ID:pZLMBtv20
店の中で携帯使われても、店でメリットになる事はなにもないと思うぞ
ただでさえ店が狭いのに、大声で話してるオタクもいてうざいのに
また入ってもすぐに出る俺にはどうでもいい話だがな
あの店での俺の滞在時間はいつも5分未満
すぐ用事を済ませてすぐに出る
864名無したちの午後:2007/03/21(水) 20:26:21 ID:qUXNK5Pg0
なるほど。いろいろあるんだな。
こっちとしては、家計とかDCみたいに複数種類があったときに
確認したりしたいだけんなんだが
865名無したちの午後:2007/03/21(水) 20:27:26 ID:hYgHehNw0
結論

携帯をいつも弄りたい椰子はりとる屋に行かなければよろしい・・・かな。
866名無したちの午後:2007/03/21(水) 20:50:25 ID:X6ZVCvXSO
りとる小倉は店員の態度悪すぎ
黒崎の店員はなかなかいい感じ
867名無したちの午後:2007/03/21(水) 21:40:37 ID:tvp7iDAL0
3月の初めにアプ黒崎店行ったときはエロゲ売ってたけど
もう無くなったのかな。
868名無したちの午後:2007/03/22(木) 01:21:17 ID:L1BAnh0p0
昔折尾にすげー態度悪い店員がいたのを思い出した。
869名無したちの午後:2007/03/22(木) 03:25:15 ID:/nZJoty90
>>868
パソゲーショップで店員の態度に期待する方が間違い。
870名無したちの午後:2007/03/22(木) 12:59:21 ID:8H+Iba+ZO
態度が悪いと言えばシスコ最悪だったな
だから潰れたのかもしれんが
871名無したちの午後:2007/03/22(木) 14:22:57 ID:javQfgTh0
あら、シスコ潰れたの?どこのお店ですか?
872名無したちの午後:2007/03/22(木) 20:49:22 ID:RUnARv910
ゲーマーズ 博多店

博多駅横の福岡交通センタービル 7F
ナムコワンダーパーク博多内の一角
シネリーブル博多駅1・2の隣
6Fにある紀伊國屋書店福岡本店は個人的によく行く

エロゲ 2棚 100本強
全年齢対象ゲ 20本程

定価では厳しいのか1〜2割程、値引いてたモノもあった
873名無したちの午後:2007/03/22(木) 23:28:19 ID:Hs2BL/Mh0
ゲマ博多店はエロゲには全く力いれてないからなぁ・・・
他所の店舗だとエロゲ屋と遜色無い品揃えなんだが、まぁ場所が微妙で集客力がイマイチっぽいから仕方ないんだろうけど
オリジナル特典目当てでもなければエロゲ屋としては用は無いかな。
874名無したちの午後:2007/03/23(金) 02:27:30 ID:+jgu2AHv0
とらの福岡店ってここ数年で移転したの?
以前はショッパーズの斜め裏のほうにあったと思うけど
(確か昔の同人専門店の跡地だったような)
とらWebの店舗案内の地図では明らかに違うところに印があったよ
875名無したちの午後:2007/03/23(金) 08:03:52 ID:KZY65olAO
>>874
昨年末移転したよ
公式HP見たなら場所は説明無いよな
既出なので自分で読んでくれ
876名無したちの午後:2007/03/23(金) 10:07:44 ID:5Q7DoifX0
今からエロゲ売りに行こうと思ってる
実家の立地的に黒崎ボーダーか八幡西りとる屋が近いんだが
どっちがいいと思う?
たしかボーダーは三本以上で一本あたり500円うp
りとる屋は会員になったら割り増しチケットが貰えるそうだけど
入会してすぐ貰えるの?
教えてもらえるとありがたい
877名無したちの午後:2007/03/23(金) 10:52:22 ID:1fPUgkEX0
>>876
どちらでもいいけど、あんたがりとる屋の宣伝マンでないことを期待するわ。





878名無したちの午後:2007/03/23(金) 11:17:21 ID:6X2cy/fZ0
>>876
電話で買取金額聞いて
高いほうに売る。

割り増しチケット
良く判らんがソフトについている
買って3日以内なら+幾らの名札の奴?
あれ
査定の規定で適用される場合と無い場合があったような・・・
879名無したちの午後:2007/03/23(金) 11:59:55 ID:5Q7DoifX0
>>877
安心しろ

>>878
サンクス
別の店で買ったヤツだ
とりあえずりとる屋に電話してこのスレに書いてある誹謗中傷
店員に教えてみるわ
880名無したちの午後:2007/03/23(金) 12:39:42 ID:q507kfzN0
ここは、りとる店員、信者の隔離スレ
881名無したちの午後:2007/03/24(土) 01:43:31 ID:X7bt/+lG0
>>879
安心しろ、ここはりとる屋店員の為の隔離スレだよw

てか、おめーが店員だろ?
882名無したちの午後:2007/03/24(土) 03:49:10 ID:ozb/NuaN0
つか天神だったらとらのあな
博多だったらヨドバシ
中古は買わない主義
883名無したちの午後:2007/03/24(土) 05:35:02 ID:FYZMNvk/0
>>875
さんくす。無事にたどり着けたよ。
外見から想像していたより広かったのと、空調が適切に効いていたのは感心。
難波や日本橋のとらは夏場の異臭が空調に上手くサーフィンしてすごいから。

あと、正直福岡って人口密度の割にエロゲ需要少なめなの?
東京大阪と比較するのは意味を成さないとはいえ、同人にしろ商用にしろ
公式通販や秋葉あたりでは完売済みで中古かオクでしか手に入らないものが
福岡には平然と売られてたりするよ。
884名無したちの午後:2007/03/24(土) 09:28:37 ID:zB3CbxTG0
エロゲは北高南低
冬、雪が積もる地区の方が需要が高い
また結婚が早い地区では、エロゲはそんなに売れないよ
885名無したちの午後:2007/03/24(土) 10:07:24 ID:zsULUsGT0
>>883
エロゲに限らずヲタ関係は総じて人口に対してヲタ需要は少ないな。
結構長い間『はぴねす初回限定版』の新品が売れ残ってたくらいだし

民放が5つ揃ってる割には深夜アニメは(ヲタ受けしかしないようなものは特に)殆ど無いし
人口に対してDQNの方が多いくらいでヲタが育ちにくい土地柄だからな。
886名無したちの午後:2007/03/24(土) 17:26:14 ID:QRCibL390
ここでクイズを1つ
某エロゲーがA店では1980円、B店では3980円
A店、B店、どちらがソフトピットでどちらがりとる屋でしょう?
887名無したちの午後:2007/03/24(土) 17:37:29 ID:zsULUsGT0
Aはアホライドのワゴン、Bはまんだらけ だな。
888名無したちの午後:2007/03/24(土) 17:58:35 ID:hLpkPlCm0
さて目糞鼻糞のAB店は置いといてw
>>884
>エロゲは北高南低
北エロ同盟とかあるし、制作サイドが北のほうは盛んというのは
なんとなく想像つくが、ユーザーも含めてそんな感じなのか。
福岡もあかべえとか同人上がりの秀逸な集団はいるんだけどな、
環境や土壌でユーザーがついていかないというのもあるか
889名無したちの午後:2007/03/24(土) 18:32:31 ID:B7FRdIpP0
ここのスレ見てたら、福岡のエロゲヲタのレベルが分かるよな。
北海道スレとは非常に対照的。
りとる房は、ビットやボーダー、
その他のライバルになりそうな福岡の店を叩く事しか頭にないもんな。
890名無したちの午後:2007/03/24(土) 20:29:06 ID:jTIJdD05O
りとる屋叩きの店員が多いスレでつね
891名無したちの午後:2007/03/24(土) 20:38:48 ID:zsULUsGT0
元々このスレを建てたのが地方スレ時代から暴れてた、りとる房を隔離する目的で他県民が建てたスレだからな
建った経緯自体がまともじゃないからな、それでけにここまで続いたのはある意味凄いが
この状況を見てこのスレの住人になろうと思う福岡のエロゲヲタの方が少ないだろう?

正直、 りとる房 = 福岡のエロゲヲタ と解釈されるのはいい迷惑だな。
892名無したちの午後:2007/03/24(土) 21:42:06 ID:jTIJdD05O
りとる屋叩きの店員が多いスレでつね
893名無したちの午後:2007/03/24(土) 21:48:53 ID:6IyRcRTk0
あの手この手で無理やり話題の中心をりとる屋やピットに持って行こうと
情報操作に必死なのがいるな
そういう屑と同類と解釈される普通の福岡人(?)は気の毒に思うが、
だったら完全放置なり通販利用なりエロゲ卒業なりで
該当する店舗を物理的に追い詰める道を選ぶことをお勧めする
なんだかんだ言っておまえらもその2店を利用してるんだろ
894名無したちの午後:2007/03/24(土) 22:15:13 ID:4gtObJ2+0
だから、ここはりとる房の隔離スレなんだろw


895名無したちの午後:2007/03/25(日) 01:18:24 ID:+5UX9GzaO
りとる屋叩きの店員が多いスレでつね
896名無したちの午後:2007/03/25(日) 10:44:54 ID:LS4mPPXW0
以前天神のりとる屋で最近じゃ珍しくもないが女性客がエロゲーを見ていた。
通路が狭いので背中の荷物か何かで後ろの棚のエロゲ箱が床に落ちたんだが、
その時レジの店員が目の色変えて凄い勢いでその落ちた箱を拾い上げ
「どこか凹んでないだろうな、キズが入っていないだろうな」とわざとその
女性客に聞こえるような声でブツブツ言っていた。
結局特に大きな凹みやキズは無く、エロゲ箱をそのまま棚に直してブツブツ
言いながらレジに戻っていったんだけど、あれには正直ひいた。
結局その女性客はすぐ店を出て行ったんだけど、涙目のようだった。
りとる屋は社員教育をきちんと行ってほしい。
897名無したちの午後:2007/03/25(日) 10:47:35 ID:LS4mPPXW0
あとその店員は女性客を睨み付けながらブツブツ言っていたのに強い印象が
残っている。
確かに商品は大事だと思う、箱も大事だろう。
でもそれ以前に棚と棚の間のスペースを広げるとか方法があるだろ。
898名無したちの午後:2007/03/25(日) 11:12:33 ID:YyJEM6/D0
クイズの答え A店がソフトピットB店がりとる屋
さすがソフトピット超安 
ソフトピットになら抱かれてもいい・・・いや、むしろ抱いて欲しい
犯して!激安魂で私のおOOふ犯して〜
イク!イク!今日もソフトピットにイクゥ〜!
りとる屋のことなんて忘れるぐらい激しく出して
アッ!・・・出てる、激安商品が溢れてる・・・こんなに安いの初めて・・もうソフトピット無しではいられない
899名無したちの午後:2007/03/25(日) 12:48:51 ID:IgAI6paj0
900名無したちの午後:2007/03/25(日) 12:51:59 ID:Pl97+xYj0
オタクの店員が異常に神経質なのは仕方ないのかもよ。
客からしてそうだし。
エロゲ店の店員は、大体陰気であんな感じだよ。
901名無したちの午後:2007/03/25(日) 16:36:00 ID:+5UX9GzaO
うそ激しすぎw
902名無したちの午後:2007/03/25(日) 17:47:46 ID:mgPK4iR00
福岡はDQNが非常に多いw
他の地区にもいない訳はないけど、福岡は数がかなり多い
治安の悪さも九州ではダントツに悪くあの大阪並の治安状態
903名無したちの午後:2007/03/25(日) 17:53:45 ID:N9w53hXS0
確かに’福岡’で括ればDQNの異常な多さは否定できないが福岡市はそうでもない、それ以外が異常に多い
全国ニュースになるような凶悪事件も福岡市民以外の仕業が多くて福岡市民はどちらかと言えば被害者側

当然DQNも居るが全体的に福岡市民は良くも悪くも大人しいから。
904名無したちの午後:2007/03/25(日) 19:51:51 ID:3Ku95hc30
狭いって分かってるのにリュック背負ってる馬鹿多すぎwww
おまえらは満員電車でも背負ったまんまなのかよw
905名無したちの午後:2007/03/25(日) 22:50:05 ID:8ZCxKjN0O
22話血染めのユフィ
ユフィにギアスをかけて日本人を殺させるようにするつもりがユフィがナナリーの為にブリタニアの名を捨ててまでやっていたことだと知る。
ルルはユフィに協力する決意をするが自分の意志とは別にギアスが暴走してしまいユフィに日本人虐殺を命じてしまう。
必死に止めようとするが止められず、ユフィは日本人虐殺をはじめる。
ルルは涙を流しながら黒の気師団にユフィを殺すように命じる。
次回最終回、たとえ背いたとしても俺は・・・
906名無したちの午後:2007/03/26(月) 07:32:21 ID:+YqzG1oe0
福岡では放映まだなのにネタバレするDQNまでいます。
907名無したちの午後:2007/03/26(月) 12:58:55 ID:DvtbvR55O
悔しい?悔しい?かな?かな?
908名無したちの午後:2007/03/26(月) 21:30:01 ID:b9yF8V2ZO
ここで暴れてるDQNは九州外の奴だからなぁ
仕方ないべ
909名無したちの午後:2007/03/27(火) 00:08:56 ID:JlW/Zie/0
>>908
福岡関連の板やスレで荒らす奴=天馬はるかと決めつけているw
例えそうでなくても連帯責任で奴だけが悪いwww
910名無したちの午後:2007/03/27(火) 02:38:21 ID:v3wZFkEw0
>>898
久々に見にきたらなんか香ばしいのが・・・
大阪とか東京あたりで血みどろの価格競争仕掛けて負けた挙句都落ちしたは良いが
結局地方でも同じ事をやろうとしてるのか?ソフトピットは。
もしくはソフトを集めすぎて赤切ったのか?
昔から店を利用してる側としては結果として店が無くなるんだから勘弁してほしいわ。
911名無したちの午後:2007/03/27(火) 02:39:54 ID:v3wZFkEw0
スマンアゲチマッタ・・・ orz
ハントシカンロムッテル
912名無したちの午後:2007/03/27(火) 08:29:13 ID:zxfrkUh+0
>>910
りとる房の工作だろ
913名無したちの午後:2007/03/27(火) 12:11:54 ID:piq9R2Qn0
>>904
俺もそう思う。
いくら客の立場でも他の客や店の商品に対して気を使わない人はダメだね。

>>910
ソフピットは通販はしてたけど、リアルショップは天神が1号店だろ?



914名無したちの午後:2007/03/27(火) 16:15:32 ID:3uUxjNBSO
俺も初出店だと思ったが

もしかして、店長か責任者が店を渡り歩いてるとか…
にしては専門性低すぎるし…

やはりガセ?
915名無したちの午後:2007/03/27(火) 20:24:44 ID:YiKu1NAN0
うひゃー専門性だって・・・

バカじゃね?
916名無したちの午後:2007/03/27(火) 20:33:23 ID:QeJYNpd/0
ボーダー黒崎店でとっくに店出してるだろう
グループ計8店舗あるんだし
917名無したちの午後:2007/03/27(火) 23:13:56 ID:F1Y3TPGh0
ここでクイズをもう1つ
某エロゲーがA店では1880円、B店では3980円
A店、B店、どちらがボーダーでどちらがりとる屋でしょう?
918名無したちの午後:2007/03/28(水) 21:46:07 ID:ONc+lr4BO
コーネリアとセックスしたい。
919名無したちの午後:2007/03/28(水) 21:47:34 ID:ONc+lr4BO
カーラとせっくすしたい
920名無したちの午後:2007/03/28(水) 21:49:26 ID:ONc+lr4BO
ねぎまの最終回がまなびすとれーとの最終回と比べものにならないくらいおもしろかった
921名無したちの午後:2007/03/28(水) 21:51:39 ID:ONc+lr4BO
ゆーふぇみあとせっくすしたい
922名無したちの午後:2007/03/28(水) 21:53:16 ID:ONc+lr4BO
てるまアモリスタ
923名無したちの午後:2007/03/29(木) 18:24:53 ID:dyjKgx0t0
荒らすな豚キモ童貞
924名無したちの午後:2007/03/29(木) 20:12:57 ID:5g5R0pg8O
やべーユフィとセックスしたい
925名無したちの午後:2007/03/29(木) 20:14:04 ID:5g5R0pg8O
コーネリア様のウンチみたい
926名無したちの午後:2007/03/29(木) 20:14:53 ID:5g5R0pg8O
アスナとけっこんしたい
927名無したちの午後:2007/03/29(木) 22:25:21 ID:dyjKgx0t0
荒らすなって言ってんだろ!りとる屋店員
928名無したちの午後:2007/03/29(木) 23:41:47 ID:MJ7mKYJlO
店員指定する奴こそ荒らしだろw
スルーしとけ
929名無したちの午後:2007/03/29(木) 23:46:52 ID:MJ7mKYJlO
カメクラ倒産したね
FCも仕入れ全面停止ってさ
930名無したちの午後:2007/03/30(金) 00:35:32 ID:iYIYwPH6O
亀蔵なんてどこにある?
931名無したちの午後:2007/03/30(金) 03:45:22 ID:U9ZCKxkgO
コードギアス
開始5分以内でゼロがユフィ射殺「たぶん初恋だった・・・」
ニュースを聞いたニーナの顔が歪む。
ジェレミアが動きだす→おはようございました。一言台詞だけ
CCがよく会話してたのがマリアンヌだと判明。
新キャラVVがスザクにゼロの正体を告げるらしきシーン
スザクからルルに電話、「7年前から友達だったよ」
黒の岸段が日本人をたくさん取り巻いて東京に攻め込む。
るる「俺はもう進むしかない、だから。」


24話→夏

以上りとる屋店員より
932名無したちの午後:2007/03/30(金) 15:37:57 ID:U9ZCKxkgO
ルルーシュ空はみないでくれよ・・・
君に憎しみをぶつけるための俺がいるから
933名無したちの午後:2007/03/30(金) 18:03:15 ID:I/Rrhuk10
いいかげんにしてよ!りとる屋店員そんなに暇なの?
934名無したちの午後:2007/03/31(土) 00:28:40 ID:KSfZoyM+0
ちょっと聞きたいんだけどボーダー黒崎店って店員の態度ってどうなの?
935名無したちの午後:2007/03/31(土) 08:57:33 ID:Mxg2vB7HO
ボーダー店員乙
936名無したちの午後:2007/03/31(土) 09:51:21 ID:Mxg2vB7HO
一応答えとくが、普通のファミコン屋レベルはちゃんとあると思うよ
ただ、感じ良いとは言えない
暗い感じするね
937名無したちの午後:2007/03/31(土) 15:16:41 ID:g+PyAwUPO
まさかグレン二式が切れた朱雀にぼこられるなんてなー
938名無したちの午後:2007/03/31(土) 15:33:56 ID:RzZz9dvI0
りとる屋ってシンフォニックナイツ売ってる?
939名無したちの午後:2007/03/31(土) 17:04:40 ID:Mxg2vB7HO
どこのりとる屋を指してるか知らんが
自分で見に行くか電話しろ
940名無したちの午後:2007/03/31(土) 20:24:23 ID:g+PyAwUPO
まさかユーフェミアが死ぬなんてな。
それをみた朱雀がアスラン状態です
941名無したちの午後:2007/04/01(日) 04:53:10 ID:Z6ArdMp8O
二本買うと安い方が半額になる
942名無したちの午後:2007/04/01(日) 13:39:53 ID:q4AS2FLI0
そんなどこかの安売り靴屋のようなことが
943名無したちの午後:2007/04/01(日) 15:54:19 ID:ipxBO3LE0
alison angelでググレ!ものすげえ〜かわいいぞ!おなぬ〜できるぞ
944名無したちの午後:2007/04/01(日) 18:03:49 ID:5Yf5Z9pN0
945名無したちの午後:2007/04/01(日) 22:08:29 ID:mlsbC6/f0
昨日、天神のソフピット行って来たんだけど、
「おまたせ!雀バラや」が2480円だった。
いいのか、これ?
そう言えば以前、サマイズ初回版も普通に売ってたなぁ。
946名無したちの午後:2007/04/02(月) 08:16:35 ID:c9FZwsSDO
>>945
そういや中古じゃ動かないネットゲームもボーダーで売ってたな
947名無したちの午後:2007/04/02(月) 17:46:00 ID:KtAs4ucJ0
あるお店が八幡にできるまでボーダーの話題なんてまったく出なかったのに
あるお店ができた途端946のような書き込みが増えたなぁ。
黒いものを感じずにはいられんなぁ〜。
948名無したちの午後:2007/04/02(月) 20:25:17 ID:c9FZwsSDO
ある店が天神に出来てから、否が応でもその系列は注目されてるからな
>>934のような書き込みも増えたし

動かないネットゲーを販売してたのは事実だけど、タイトルは教えてやらね
949名無したちの午後:2007/04/02(月) 20:26:29 ID:c9FZwsSDO
ageちまった
スマネ
950名無したちの午後:2007/04/02(月) 20:29:15 ID:LE5CffTr0
りとる房 乙
951名無したちの午後:2007/04/02(月) 21:26:05 ID:1tycOuVl0
ところで次スレは葱?
952名無したちの午後:2007/04/02(月) 21:29:36 ID:brS3b+KI0
しかし、お前ら飽きないな、まぁりとる厨が居る限り無限ループなんだろうけど。
こんな調子で次スレを建てるのか?
953名無したちの午後:2007/04/02(月) 21:58:18 ID:vIRvZVM/0
ピットに店員が2人居ることがあるね
ピットの方がりとるより体力があるんかね。
954名無したちの午後:2007/04/02(月) 22:21:25 ID:c9FZwsSDO
あるんじゃね?
ファミコン屋とエロビデオ屋を何店舗も持ってるし
955名無したちの午後:2007/04/03(火) 10:04:05 ID:8ZZ1x+9B0
りとるは中古を高く買って、あんまり利益を乗せずに販売してたら大して儲からない
商売の基本は安く仕入れて高く売る
福岡の小さい市場では薄利多売は市場を独占しないかぎり難しいと思う
りとる房が何かと理由をつけてビットを叩くんだろうな


956名無したちの午後:2007/04/03(火) 10:24:29 ID:BJidfCYFO
りとる屋は薄利商売だからなぁ
りとる潰れたらピット一人勝ちで元の高利商売するだろうから、潰れたら困る

そうなれば、俺はアキバ通販にシフトするが
957名無したちの午後:2007/04/03(火) 20:26:32 ID:mwhxdYr9O
りとる屋の給料教えろカスども
958名無したちの午後:2007/04/03(火) 21:32:08 ID:Ww0TRDMr0
時給800円ぐらいじゃね?
959名無したちの午後:2007/04/04(水) 20:23:44 ID:Wd+0dtQxO
りとるや店員の好きなエロゲー教えろや
960名無したちの午後:2007/04/04(水) 20:25:55 ID:vn6E6n1d0
天使達の午後
961名無したちの午後:2007/04/05(木) 11:08:06 ID:9RsVpIO70
ソフピに2ヶ月ぶりに行ったら、えらく中古の在庫が増えていた。
これって、りとる屋店員がソフピは在庫少ないと連呼したから、ソフピがむきになって系列から集めたんじゃなかろうか?

962名無したちの午後:2007/04/05(木) 15:52:56 ID:LqIwJZPp0
正直りとるやには頑張ってほしい。

ピットが出来て、りとるやも綺麗になって買い取りの値段も高くなったしな。
963名無したちの午後:2007/04/05(木) 19:18:20 ID:MCFY5aTB0
りとる屋店員と甘〜くエッチに過ごす方法
964名無したちの午後:2007/04/05(木) 23:21:25 ID:Ti8Cpci90
りとるとピットは仲良く喧嘩しな。
どっちも潰れてもらっちゃ困るんだよ、中古は売る手間と金額を天秤にかけても

りとる>>ピット>>>>>>>オク>>>その他の店

だしな、潰れたら困る、ただココに寄生してるりとる厨は消えてくれ
あいつは荒らしておいて何食わぬ顔でいまだに普通にレスとかしてるからムカつくわ。
965名無したちの午後:2007/04/06(金) 01:15:47 ID:q6E7NASr0
また店員乙かよw
オクが一番儲かるし手間かかんねーよ。
バイクか車で行かなきゃならんのと、近所のコンビニor郵便局なら後者のほうが遥かに楽だろーに。
966名無したちの午後:2007/04/06(金) 03:24:34 ID:/iJZghbT0
発売直後のソフト売る時はそうとは限らないけどな
発売直後は特典目当てで大量に買ったヤツやNoDISC化してすぐに売るヤツが一斉にオク出しするから
オクに溢れかえって暴落とかあるんで物によっては中古屋で売った方が高いって事は結構ある。
967名無したちの午後
確かに発売日の次の日に中古で店頭に並んでるね。
新品で買うより1000円くらい安いのですぐに売り切れるようだが・・