エロゲ板総合雑談スレッド その475

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無したちの午後:2006/11/09(木) 21:15:28 ID:XuTLWVNy0
>>936
なにがカスゲーなんだろうと一瞬思った
941:2006/11/09(木) 21:18:08 ID:0RlKAZcl0
ウィッチブレイディオの26回目がこっそり配信されとった。
あまりにもあっさり過ぎて今頃気付いたわ。
942名無したちの午後:2006/11/09(木) 21:19:30 ID:NuxUGX8s0
>>936
あっちのライブが凄いだけな気も…まー人気も高いんだろうけどさ。
943名無したちの午後:2006/11/09(木) 21:28:38 ID:BWFx/1Ru0
★ビートルズ生演奏で著作権法違反、スナック経営者逮捕

・警視庁石神井署は8日、東京都練馬区石神井町3、飲食店経営豊田昌生容疑者(73)を
 著作権法違反の疑いで逮捕した。

 調べによると、豊田容疑者は今年8、9月、経営する同区内のスナックで、日本音楽
 JASRACに金を納めずに、客の求めに応じて、同協会が著作権を管理
 するビートルズの「イエスタデー」など外国の曲計33曲をハーモニカで演奏したり、
 ピアニストに演奏させたりした疑い。

 豊田容疑者は1981年にスナックを開店して以降、生演奏を売りにしていた。
 同協会では金を払うよう求めていたが、払わなかったため、今年9月、同署に刑事
 告訴していた。
944名無したちの午後:2006/11/09(木) 21:31:06 ID:nQCSNH1i0
>>940
おれもれも。
945名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:04:16 ID:ojC9/x8r0
>>937
>国際的に人気のあるアニメやゲームの作家、
>歌手などを「アニメ文化大使」として海外に派遣

これって、エロゲソング歌ってたKOTOKOやらモモーイやらが、
国のお墨付きで世界に羽ばたく可能性があるってことですかね?
946名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:37:03 ID:7KFRmTWH0
>>945
KOTOKOは電通パワーでどうにかなりそうだが
モモーイは正直微妙を通り越してて。。。
947夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2006/11/09(木) 22:40:04 ID:v4+uMXSm0
…えとランゼの告知ポスターで吹いた。
…制作期間3年以上をかけた渾身の力作って…間違っちゃいないとは思うが…

>911
乙〜
>919
オナホ単体で逝けた事はないなァ…抱き枕併用ならともかく。
むしろブルーボーイなる亀頭カバー付ローターがエラく効いたんで愛用してた。
948名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:44:32 ID:7KFRmTWH0
>ハルヒ第二期は、再来年予定だったのが、スケジュール前倒しになって、来年秋で確定だそうですよ。
>ちなみに、ゼロの使い魔第二期も来年秋スタートで調整中らしい。
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20061109

二期は荒れないといいなぁ
949名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:45:57 ID:yj8e0GUA0
キャラ人気下げないためかカットした映画製作の話やんのかね>ハルヒ2期
まぁ1期ほどのインパクトはないんじゃないかなぁ
950名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:47:37 ID:X7zs/Moj0
ゼロの使い魔第二期って何かやること残ってるのかな?
一期で良いシーンだけ集めて適当につじつま合わせて完結させちゃったのに。
951名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:51:48 ID:lMOseP3R0
未だに暴れてるし、できれば2年くらい間を置いて欲しかった。
まあ、月面の雑記ソース無しはあんまアテにならんけど。

>>950
原作はまだ残ってるみたいだから、やりようはあるんでないかね。
952名無したちの午後:2006/11/09(木) 22:56:44 ID:UmWkD9wo0
>950
原作の小難しい所を取っ払ってエロコミカルな所だけを使えばOK
ティファニアとかは打って付けのキャラだし、使わない手は無い

というか、キャラデザからしてそっち向けだしな
953名無したちの午後:2006/11/09(木) 23:20:50 ID:4/TQ29/20
もうノボルの手でエロゲ化してくれれば良いよ。アニメはいらねぇ。
954名無したちの午後:2006/11/09(木) 23:21:44 ID:X7zs/Moj0
>951,952
ティファニアの登場と姫様の才人争奪戦参戦を合わせても1クール
持たせる程の原作のストックが無いと思う。

原作者がエロゲのライターだったのをついこの間まで知らなかったよ。
955名無したちの午後:2006/11/09(木) 23:34:00 ID:UmWkD9wo0
>954
そこでモットのようなスケベなオリキャラの出番と相成るわけだ
ぶっちゃけ、まさかのモット再登場でも良いな
ティファニアのエロ身体に目を着けてひと騒動…とか作れそうだし
956夜、かな?@野良おやじ ◆FFR41C/PLE :2006/11/09(木) 23:48:28 ID:v4+uMXSm0
>950
シエスタのセーラー服。7巻のクライマックス。
957名無したちの午後:2006/11/09(木) 23:50:57 ID:JW2aD1UR0
>>943
糞ジャスの汚名がまた1ページ。
958名無したちの午後:2006/11/09(木) 23:52:42 ID:inuSfuf+0
>>943
まぁ金を取って警告無視の強行じゃ自業自得だろうな
959次スレの携帯用URLです:2006/11/10(金) 00:01:18 ID:t1rBWGAB0
960名無したちの午後:2006/11/10(金) 00:08:36 ID:g8YY66Xy0
>>911
スレ立て、おつかれん♪

あとテンプレの初心者Q&Aスレは新スレに移行しています
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A94■
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1162818000/
次回のテンプレの時にどなたか更新しておいてください
雑談のテンプレ、テンプレの見直しよりAAを探すのが大変だしね……
961名無したちの午後:2006/11/10(金) 00:12:56 ID:XH/dTdT20
>956
そういえばアニメではOPにしか出てこなかったな
セーラー服を出すついでに、従姉妹のジェシカも出して
二人で着てもらえば、話的には更に美味しくなるね
962名無したちの午後:2006/11/10(金) 00:30:08 ID:y2ai6tqT0
ゼロの使い魔DVDのCMって何であんなに音声レートが低いんだろうか・・・
963名無したちの午後:2006/11/10(金) 00:31:58 ID:rNt9QO2m0
>>911
誰彼〜
964名無したちの午後:2006/11/10(金) 00:54:41 ID:j+DomsXI0
>>911
お疲れ様ですわ

>>948
消失をメインストーリーにしてバラバラに配置して、間に短編かな。
965名無したちの午後:2006/11/10(金) 01:03:22 ID:2aYqBfFE0
ハルヒはやろうと思えば短編だけで1クール出来そうだと思うが。
消失はバラバラにすると訳判らなくなりそうだし。
それよりもハルヒ2期やるなら学校かイージス5をアニメ化してくれ…。
966名無したちの午後:2006/11/10(金) 01:05:30 ID:j+DomsXI0
やっぱり分かり辛いか…ハルヒに振り回される本来の日常との対比やら
デフォ長門と消失長門の対比とかが強調されると思ったけど。
967名無したちの午後:2006/11/10(金) 01:08:42 ID:uy9u/Hm+0
>>948
アニメ関係の板なんかだと、現状でもハルヒの話するだけで大荒れなんだから来年秋でも変わらないと思うぞ。
チャットちゃんねるなんか単語自体がNGで弾かれるし。
968名無したちの午後:2006/11/10(金) 01:27:36 ID:DBHWUEpu0
>965
イージス5をアニメ化するとこいこい7になるんじゃないかな。
主人公はヒロインたちの活躍を見てるだけ〜。
969名無したちの午後:2006/11/10(金) 01:31:23 ID:4qulL9lV0
ゼロの二期はタバサの冒険をメインにして進めてくれきゅいきゅい
970名無したちの午後:2006/11/10(金) 01:44:30 ID:UNBLuPPF0
どうやら最初にご退場〜なキャラが確定したようだな>カノソ
971名無したちの午後:2006/11/10(金) 01:48:56 ID:4qulL9lV0
SCE、PS3発売日に修正ソフト・ネットで提供
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D0906X%2009112006

これなんてエロゲ
972名無したちの午後:2006/11/10(金) 01:51:50 ID:3l39Qpmi0
エロゲと言うかwindowsから代表されるパソコン業界の悪癖だな
973名無したちの午後:2006/11/10(金) 01:58:13 ID:rNt9QO2m0
ネット環境無い人とかどうすんだろ。
PSPみたいにソフトに入ってるんかな。
974名無したちの午後:2006/11/10(金) 02:18:33 ID:/kF/N3nI0
>960
昼間は93が生きていたのにorz 速いよ。
975名無したちの午後:2006/11/10(金) 02:18:45 ID:GIHEnmgB0
最近はポケモンもパッチ当てるみたいだからね

PS3はネットに繋がるからパッチ当ても楽なんだろうけど
976名無したちの午後:2006/11/10(金) 02:30:03 ID:fxZzPdV20
 発売日からファームウェア修正ってのはどうかと思うが、
パソコン業界の悪癖ってのは違うと思うがな >バージョンアップ

 仕様ガチガチでファームウェアなんて一般人にはアクセス不可能。CE派遣一回20k。
 多少の不具合では直しようもないからそのまま。なんて機械に比べればね。
977名無したちの午後:2006/11/10(金) 02:45:14 ID:TgFJf1vd0
数年ぶりに覗いてみる
草さんや雪さんってまだ生きてるのかな?

>>971
春から半年も発売延期されたしね
978名無したちの午後:2006/11/10(金) 02:48:37 ID:uy9u/Hm+0
草はいる。
雪って誰?まこっちゃんならもう見なくなった。
979名無したちの午後:2006/11/10(金) 02:52:55 ID:TgFJf1vd0
>>978
雪煙 ◆KAZKN4Lさんかな
検索してみたら、上の方にそれっぽい人がいるけれど
トリップが違うわ
980名無したちの午後:2006/11/10(金) 02:54:05 ID:eWOcpDzJ0
そういやぽこタンもほとんど来なくなったなあ
981名無したちの午後:2006/11/10(金) 02:55:39 ID:TgFJf1vd0
>>980
年度またぐと数字増える人だっけ?
ちょっと曖昧だけど
982名無したちの午後:2006/11/10(金) 03:23:05 ID:uy9u/Hm+0
ぽこタンは板が荒れ気味になってから姿を見かけるの減ったな。
前はマイナーゲームの報告を精力的にやってたんだが。

>>979
トリ変えただけでは?
雪煙ならずっといるし。
983名無したちの午後:2006/11/10(金) 03:26:49 ID:sTG+UBhC0
        ____
      / ´∀`\
     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/
   _(__ニつ/  FMV  /_
       \/____/

いまは・・・・テレホタイム
984名無したちの午後:2006/11/10(金) 03:30:00 ID:ZOv72mt60
ジャミラ! ジャミラじゃみゃいか!
985名無したちの午後:2006/11/10(金) 03:37:20 ID:TgFJf1vd0
>>982
なるほど。感謝感謝
今日はもう寝るわ。また暇なとき来る
ノシ
986名無したちの午後:2006/11/10(金) 05:07:33 ID:BP7QNsY30
ぽこたんは割と行く先のスレで見かけるが……
考えてみればここではあまり見かけんかも
987名無したちの午後:2006/11/10(金) 05:23:54 ID:M4IQrP210
埋めネタテンプレ

残存・復活希望コテ→
退散希望コテ→
988名無したちの午後:2006/11/10(金) 07:03:51 ID:bzTL3M5t0
>>954
1期が前借りエピ無し除いて真っ当に3巻分やってもやっぱり詰め詰めになったくらいだろから、
今年中に10巻出たし、十分2クール分はストック有るだろ。
前借りした萌えエピ分は補いよう有るし……そのエピソードが原作以上の威力を持つかは疑問だが。

問題は後半弄っちゃった分の摺り合わせだが。
989名無したちの午後
おはよう