目無しキャラだとたまにいるけどね>小太りのオバサン
うお、被ったw
小太りのオバサンは需要あるのか?
カザッハーンとはまた妙に新鮮だな
強そうだな。
>>496 成田屋だけど妻しぼりでるみなやってロリ貧乳に目覚めたってあったしこれから期待できね?
>>537 世代ってw アレ、WだっけかVだっけか
ランススレにも書いたけど、こちらにも・・・
また、また、また、ランス4非公式修正ファイル更新です。
前回、思い出リストを無理やり2列までに限定して不具合を防いでいたが
今回は設定通り正常に3列に移行するようにしました。
少ない改良で申し訳ないので、おまけとして「ハイパー攻略ノート」をつけました。
攻略のお供にどうぞ。
なお、CD版、MIDI版、それぞれ以前からの非公式修正ファイルのセーブデータ
と互換性があります。
http://www.xfuweb.com/alice/uploader/src/alice0208.zip 証拠隠滅のため?前回のファイルは消去しましたw ご了承くだされ。
戦国、オフィ通振り替えしてきた。
よそでテレカや抱き枕以外の設定資料集とか追加キャラCDとかの
特典がつきませんように願う。
戦国のオンライン通販受付まだかなー
素焼きハニーと一緒に申し込みたい
1日早い到着がなくなったうえ、
特典ディスクも一般店舗に付けるようになったから、
もはやオフィで申し込む意味まったく無し。
サントラを一緒に頼む。
俺も今回からオフィ通止めた
他店だとなんか特典付くだろうし
オフィ通特典なしは確定?
マリス追加CDとかの心配しなくて良いのかな。
>>537 コンピューターおばあちゃんはその世代ですか?
スーパーばあちゃんというのも
パタパタママの世代かな
>>511 それ以外ないべ
>>547 まぁ書いてない以上付かないだろうなぁ
香苗特典ディスクのときは付くと書いてあったわけだし
まあ特典用の追加データーなんか作ってる暇も無かったんだろう、
今年中に出せるかどうかの瀬戸際でバグとりとバランス調整をやってたんだろうし。
>499
アリオスだろう。
ランス・クロニクル+での、テオマンの女たちを犯す旅ってのは、その伏線だと思うが。
普通にランスだと思うが。
謙信は戦国発表直後に取り上げられてるし
ランス、健太郎のJAPAN入りは書かれても
アリオスは修行中としか書かれてなかったし。
前後の文脈見るに戦国前というより戦国中に惚れそうな書かれ方だしランスだろ。
556 :
名無したちの午後:2006/10/11(水) 22:50:50 ID:M8SG0xTe0
時間制限制度とかやめにしたのかな?
アリスのシュミレーションは時間制限があるから嫌になったんだが。
独占厨はいろいろと心配しなけりゃならんから大変だなー
誰に惚れていようが非処女だろうが
犯れればそれでいい、それがランス。
ハニホンまだ届かない
東京のど真ん中に住んでるのにorz
明日も届かなかったら、アリスに問い合わせてみるかな
処女だった方がもうけたと喜びはするけどなー
自称美形だし、たまには一目惚れされても良いんじゃないか
性格以外は普通に二枚目っぽそうだしなー。
>>555 文章を読むとそうとるのが素直だよ
謙信はこういう娘だけど、それが戦国でこんな風になっちゃうよって紹介なんだし
>>557 むしろ安置独占厨だが、謙信についてはそう読むしかできないだろ
適切な言葉だとは思わんが、嗜好云々ではなく文章読む能力の問題でしかない
(製品を)迷わずやれよ やればわかるさ
ま、それが一番正しい罠w
発売前にあれこれ妄想するのは楽しいものさ。
特にHIROがシナリオやってるゲームはな。
ランス3で悪魔の洞窟のデーモンの道を抜けるシーンで
かなみの合計二回のエッチで階段見つけられる?
カスタムの町にいけなくて詰まってるんだが。
>>556 あんまりヌルいと緊張感が無くなってダラダラしちゃうからなぁ
時間制限はともかくギリギリ感は欲しい
3カスタムの町いけたっけ
Karen氏の原画のゲーム凄い良さそうな雰囲気なのになぁ。
これで開発中止なんてもったいないよ。
俺もやりたかったよ、破壊王子
>>570 まじっすか。永久梯子とかは関係ないですよね。
かなみ二回だけって少ないんだよぉぉぉシィルも体捧げろよぉぉぉ
アリス黒の人たちは今何をしてるんだろう
時間制限は構わんが味もそっけもないバッドエンドは勘弁。
シィルが獄中死したくらいトラウマになるくらいの頼む。
ハニホン届いた。
俺ヒロと洋ゲーコーナー、同一人物の絵とは思えない・・・。
>>568 洞窟の先はラジールだな。
カスタムには行けず邪魔される。つまりEDまでランちゃんには会えないw
>>578 正確に言うと洞窟からカスタムにはいけるよ。
イベントで町の様子を知るだけで探索できず、
そのままラジールに行くことになるからランには会えないけど。
やっっっっとデーモン洞窟抜けれた。二時間掛かった。アホか俺
抜けた先にはマリアがいた。やっと進めるヽ(´ー`)ノ
会報キタ。
戦国の特典てまだ未定で触れられてないだけなのか、
それとも全く付かないのか。
毎回通販で買ってたけど、何も付かないなら店で買っちまうが。
無いンだろ、ばりテンのときから無いし前日にも着かん
低価格だからかも、と一縷の希望をもっていたが
妻しぼりはショップでも同じ追加ディスクだったしな。
別に誰かが言ってたように公式通販が儲からないから、ってことはないと思うが
いろいろ事情があるんだろう