【mixed up】商業第二作 StarTRain【第2章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
はーど学園恋愛ADV「StarTRain(スターティレイン)」好評発売中。


◆mixed up (ミクストアップ)公式サイト◆
http://www.mixed-up-web.com/

◆前スレ◆
【mixed up】商業第一作 夏空少女【第1章】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1126284530/
2名無したちの午後:2006/09/23(土) 09:28:23 ID:1HBDx/uk0
◆作品◆
□StarTRain(スターティレイン) 2006/09/22
 はーど学園恋愛ADV
 LIMITED EDITION 3,000本限定/初回限定版特典:サウンドトラックCD
【ショップ特典 EX話】
・Special DramaCD Sofmap Edition : 「ニートになった奈美」「奈美さんからのメッセージ」
・Special DramaCD MESSE SANOH Edition : 「エロって不思議なんです」「合わせ芸の一つや二つ」

□夏空少女(かくうしょうじょ) 2005/10/14
 はーど純愛系ADV


◆関連スレ◆
【mixedup】 ☆StarTRain☆ 1star【早く出せ!】  [工作板]
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1157469454/
3名無したちの午後:2006/09/23(土) 12:51:15 ID:1pOioLI10
まあどうせ処女厨に荒らされるんだが。
内容に触れずに叩くから分かりやすいけどさ。
4名無したちの午後:2006/09/23(土) 14:09:40 ID:VsZ8HYI00
しょっぱなのレスがそれかよw
5名無したちの午後:2006/09/23(土) 14:12:09 ID:9Ni/N3hN0
ゲームの出来や内容よりも
処女かどうか、独占か否かのほうが重要、
という特殊な価値観を持っている人がいるからね
それ自体は別にいいんだけど、自分の価値観が絶対でそうでないのは悪ある!みたいな米国的
押し付けがましい主張というか攻撃は自分の巣でやってほしい
6名無したちの午後:2006/09/23(土) 16:39:21 ID:gLHgyocs0
よーしじゃー俺は韓国的捏造主張してやるぞー
7名無したちの午後:2006/09/23(土) 17:04:07 ID:6viIxyMd0
どう見ても糞ゲーなのに理由も無くマンセーしかできない人間ってどうなのかな。
どこが面白かったか書いてからマンセーしろ社員どもw
8名無したちの午後:2006/09/23(土) 17:08:06 ID:qnpC4uWx0
もはやストーカーレベルですね
9名無したちの午後:2006/09/23(土) 17:41:56 ID:SzMVbjXa0
理由も無く否定しかできない人間ってどうなのかな。
どこがつまらかったか書いてから否定しろ池沼w
10名無したちの午後 :2006/09/23(土) 20:50:18 ID:IqkTwdZk0
要するに感想は作品別ってことですな。
11名無したちの午後:2006/09/23(土) 21:06:01 ID:2GTgtk500
相変わらず私怨の自演で荒らしてる奴がいるな>作品別
自分とこを叩いてる奴はここの信者だと思いこんでるんじゃないのか
叩くわけねーだろ数少ない地場産業なのに
12名無したちの午後:2006/09/23(土) 21:08:56 ID:qnpC4uWx0
ID変えてまでやってますからね。
せめて、月別まで飛び火させるのだけはやめて欲しいです。
13名無したちの午後:2006/09/23(土) 21:14:07 ID:txmNy61M0
>>112
脳内思いこみ社員乙
14名無したちの午後:2006/09/23(土) 23:09:59 ID:+70NepI+0
>>112に期待。
15名無したちの午後:2006/09/23(土) 23:26:01 ID:yZG0K5N60
>>112
それは言い過ぎだって。
16名無したちの午後:2006/09/23(土) 23:27:38 ID:Bgye3o6B0
>>112
よし、買ってくる
17名無したちの午後:2006/09/24(日) 08:15:44 ID:60l9s/pk0
>>112
テラスゴス
18名無したちの午後:2006/09/24(日) 11:40:59 ID:dtxMT1Eo0
>>112
社員乙
19名無したちの午後:2006/09/24(日) 11:51:00 ID:gGeBAda60
一つだけ言える、このゲームは童貞or処女厨には叩かれる。
ただ駄作だから傷は浅いだろう
20名無したちの午後:2006/09/24(日) 12:01:51 ID:KDe/SEUo0
俺は違いの分かる童貞だからむしろ名作して語り継ぐね
21名無したちの午後:2006/09/24(日) 12:14:07 ID:/yQxmoxH0
余計なもの入れないでおけば、処女厨の購入も見込めたのに。
客が減る要素を入れてどうするんだ。処女にするメリットはあっても
デメリットは無いよ。アホだねぇ〜。女ライターだからわからないのかなぁ。
22名無したちの午後:2006/09/24(日) 12:27:26 ID:YSVjxs810
非処女入れないのが一番だろうけど
入れるにしてももっと賢いやり方があるのにね
お嬢様非処女て…
大して実力有りもしないのに茨の道選んで潰れていった弱小メーカーが
幾つあったろう

麻衣子あんなキャラにしといて非攻略だし…
この作品もったいないよ
うん、もったいないもったいない
23名無したちの午後:2006/09/24(日) 12:32:55 ID:/yQxmoxH0
だな。先輩とか攻略できないし、中途半端だよなぁ。もったいない。
24名無したちの午後:2006/09/24(日) 13:02:15 ID:e5lhuZYj0
自作自演劇場
25名無したちの午後:2006/09/24(日) 13:49:11 ID:rHI/1gZv0
いや〜、しかし、女ライターもなかなか良いね。
ヒロインの心理描写なんかは女ライターの方が
良くできてる感じだし。
これからも、実力のある女ライターをどんどん
取り入れてっても良いと思う。
26名無したちの午後:2006/09/24(日) 14:07:21 ID:gGeBAda60
やけに現実じみた話だとは思ったが女ライターなのか・・
処女崇拝主義なオタに喧嘩売りたかっただけじゃね?
27名無したちの午後:2006/09/24(日) 14:15:03 ID:/yQxmoxH0
エロゲ買う奴の大半はそうだろうに。
体力のある会社だと思えないが、人選誤ったな。
客を敵に回してどうするよ。
28名無したちの午後:2006/09/24(日) 23:21:17 ID:RpBQ0gY40
前作、夏空少女はパケに釣られて買った。
タイトル画面や1枚絵はいい感じだったんだよなぁ。
内容はやっつけ仕事で見るべきとこは無かった。

今からSTR始めるけど前作と全く同じ感想になったら泣けるな。
いやぁ…なんか絵とか、ぱっと見に惹かれるんですよ…
29名無したちの午後:2006/09/24(日) 23:22:39 ID:O73P6LaO0
>>28
奏目当てなら多分大丈夫っぽい
他のヒロイン、特に奈美と七美目当てだとマズーかも
30名無したちの午後:2006/09/24(日) 23:23:32 ID:RpBQ0gY40
なんだこの年上らしからぬヤツは…
激しく不安を抱えながらもまずは1周して判断しよう
31名無したちの午後:2006/09/24(日) 23:43:36 ID:FdZ9JbUh0
>>28
俺も絵に釣られて夏空少女買っちゃったな。
今作は奏が良いし、他は微妙かもしれんが前作と全く同じ感想にはならんと思う。
夏空少女効果でずいぶんマシになったなと感じるはず。
32名無したちの午後:2006/09/24(日) 23:46:42 ID:l93T3S4E0
>>30
まさかとは思うが奏に興味ナッシングなら自殺行為だぞ
33名無したちの午後:2006/09/25(月) 01:02:10 ID:SQJzavH60
ちょいと聞きたいすけど、これって主要キャラのみフルボイス?
体験版やったかぎりだと、通行人とかに音声なさそうなんすけど
34名無したちの午後:2006/09/25(月) 02:00:51 ID:RDD1Yzwv0
うん、主要キャラのみ。
35名無したちの午後:2006/09/25(月) 02:18:46 ID:H2qEvdOf0
ってかさ、ギャルゲでリアル語られるのってキモくね?
現実じみたとか言っちゃってヒキヲタ丸出しだなm9(^Д^)
36名無したちの午後:2006/09/25(月) 02:49:12 ID:0nQjnbES0
約3時間でOPまで。
痛痒さがたまんねー。

でも、いい感じの別れのシーンの後で
いきなり告白されるってのはどうよ?
まぁこの先どうなるかは気になるんだけどさ。
37名無したちの午後:2006/09/25(月) 15:14:48 ID:P1sEbNY60
正直、こっ恥ずかしいくらい青臭さ全開だから
エロゲじゃなくてギャルゲの方が良かったかもね。

もう少し媚びてたら評価良かったかもしれないのに・・もったいな
けど、ライターは上手い逃げ道を作ったよな〜
「童貞オタには理解できない」って言えば済むんだもんな。
38名無したちの午後:2006/09/25(月) 16:02:42 ID:RDD1Yzwv0
どうでもいいがおまえら、前の板先に埋めようぜ。
39名無したちの午後:2006/09/25(月) 17:52:01 ID:SQJzavH60
>>35
リアルじゃないものを語られる方が気持ち悪いです(>_<)

http://www.tactics.ne.jp/~baseson/koihime/chara.htm#koumei
40名無したちの午後:2006/09/25(月) 19:24:32 ID:We+q3t+B0
「〜だわ」「〜わよ」
とかの所謂乙女言葉さえなけりゃ良かったんだが
それだけがやけに気になった

つまり奏最高!
41名無したちの午後:2006/09/26(火) 12:11:08 ID:QmTxYOyA0
女ライターの非処女賛歌かよw
42名無したちの午後:2006/09/26(火) 23:21:36 ID:7/j3EgyT0
>>41
処女厨って、処女のヒロインとヤって非処女になったらゴミのように捨てるタイプ?
それって人として最低
43名無したちの午後:2006/09/27(水) 00:30:12 ID:G+giCQQI0
ゴミのようにヤリ捨てされたヒロインがいますけど。
男見る目がないんですね。貴方も一緒ですか?女ライターさん(笑
44名無したちの午後:2006/09/27(水) 00:48:33 ID:dWytk/jm0
女ライターかよ
絶対買わないな
やらずにアンチになることが決定しました。

そのうえ寝取られありまくりでヒロインが肉便器だなんてw
少女漫画でやれよw
45名無したちの午後:2006/09/27(水) 00:56:20 ID:0aUqIx4X0
七美シナリオって奏の引き立て役だよな
46名無したちの午後:2006/09/27(水) 01:18:16 ID:G+giCQQI0
>>44
寝取られは無いよ。

このゲームは奏の為にあるようなものだな。他のヒロインが霞んで見える。
47名無したちの午後:2006/09/27(水) 01:35:30 ID:tMKwTV4x0
>>42
処女厨は彼女いない未経験なヲタがほとんど
自分が未経験だし相手も清くいて欲しいとか思ってる恋愛神聖視した基地外
48名無したちの午後:2006/09/27(水) 01:45:51 ID:U2/fXmNw0
>>47
フィクションの中に現実臭さを持ち込まれるのが嫌って理由が大半のはず。
リアルだと中古ばかりのこんな世の中じゃポイズン
49名無したちの午後:2006/09/27(水) 02:04:24 ID:G+giCQQI0
エロゲやってる奴なんて大半がそうだよ。現実でモテまくるイケメンがエロゲなんて
やるはず無いと思うが。
純愛と銘を売ってるソフトに、ヤリ逃げされたヒロインを出すのは不味いかと。
ライターとユーザーの温度差を感じるよ。男ってもんを理解しなきゃな。
50名無したちの午後:2006/09/27(水) 02:12:16 ID:0aUqIx4X0
むしろお前との温度差を感じるんだがwwwwwwww
51名無したちの午後:2006/09/27(水) 02:41:51 ID:G+giCQQI0
俺もお前との温度差を感じるよwwwwwww
52名無したちの午後:2006/09/27(水) 03:01:56 ID:diMg5rDK0
そうっすね
53名無したちの午後:2006/09/27(水) 03:13:32 ID:7agmy4p80
「はーど」純愛なのを忘れてますよ
54名無したちの午後:2006/09/27(水) 10:22:40 ID:P0CbhKHt0
>>37
童貞オタを対象とした産業でそれは逃げ道とは言えんだろw
55名無したちの午後:2006/09/27(水) 10:58:06 ID:ZoiZbedU0
既婚子持ちだっていますよ
56名無したちの午後:2006/09/27(水) 17:02:37 ID:cra2C3TrO
人を愛するのは革命家にとって致命的だって童貞様ことロベスピエールが仰ってましたが(^〜^;)
57名無したちの午後:2006/09/28(木) 17:30:37 ID:hElkJZrX0
七美のフルートの持ち方は異常

正しい持ち方
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~y-otake/hajimete4/img/P9210007.jpg
58名無したちの午後:2006/09/28(木) 20:48:46 ID:1+NjAma10
誤字・脱字2箇所修正にはワロタ
2箇所どころじゃないだろうと
59名無したちの午後:2006/09/28(木) 20:59:51 ID:z/AXAyME0
初回版のサントラに収録されてるOPとEDってロングver.?
60名無したちの午後:2006/09/28(木) 21:03:42 ID:21/Og15J0
ショート
ロングが聞きたきゃマキシを買えってことらしい
61名無したちの午後:2006/09/28(木) 21:25:19 ID:Ual123Us0
普通に恋愛物語として面白かったが、ナナミシナリオの最後がちょっとあっさりしすぎてたかな。
銀河鉄道の夜とか結構好きだったし。

この手の普通の恋愛話系もそこそこ出して欲しいね。
ぬるま湯の箱庭話はもう飽きたし。
62名無したちの午後:2006/09/28(木) 22:13:05 ID:hElkJZrX0
飛鳥のブッ壊れた関西弁もどきのせいで飛鳥ルートは楽しめなかった
あと、奈美の顔見るだけでイライラするのはオレだけじゃないはず
63名無したちの午後:2006/09/28(木) 22:31:59 ID:35hg0ttl0
>>60
マジカヨ
せこい商売だな
64名無したちの午後:2006/09/28(木) 23:10:51 ID:z/AXAyME0
>>60
サンクスコ
とりあえずマキシCD探してくるわ
65名無したちの午後:2006/09/28(木) 23:13:49 ID:99/TCfgSO
主人公が妄想と現実の中で狂っちゃうED欲しかったなぁ
66名無したちの午後:2006/09/29(金) 01:07:21 ID:NoqruAZm0
ギャルゲなんて全部ぬるま湯の箱庭物語だろ?
もちろんSTRも含めてさ
67名無したちの午後:2006/09/29(金) 01:48:15 ID:ugFh0RG/0
当たり前のことを何を今更www

それがどうした?????
だからどうした?????

イヤならギャルゲをやらなきゃいいのでは?
それとも自己主張したくて書き込んだだけ?

山奥で修行でもしてれば?www
68名無したちの午後:2006/09/29(金) 02:39:14 ID:vSJP2urC0
67流れ読めよ
66は61の返しだからな
69名無したちの午後:2006/09/29(金) 13:42:09 ID:y84MJwID0
STR とりあえずクリアしたから来てみたんだけど…

あれ? 奈美マンセーとかいう流れないの?
70名無したちの午後:2006/09/29(金) 17:04:43 ID:JTLj6QKJ0
めちゃくちゃ好きだけど奏マンセーの流れに言い出せない小心者ですが何か?
71名無したちの午後:2006/09/29(金) 17:16:11 ID:oAy9jmT+0
>>69
ごめん、どう頑張っても奈美だけは無理
72名無したちの午後:2006/09/29(金) 22:55:46 ID:RIUxnppw0
奈美と付き合うと
ドライブの途中事故を起こしてしまい車も落雷により倒れてきた木に押し潰され帰れなくなって
途方に暮れていた二人は灯りを頼りに発見した無人の洋館で休息を取ることにするが
しかしそれは伝説にまつわる恐怖の一夜の始まりだったになりそうだから困る
73名無したちの午後:2006/09/29(金) 23:37:05 ID:m2NSwLiI0
それなんて弟切草?
74名無したちの午後:2006/09/29(金) 23:58:36 ID:9iSalfei0
ワラタ
75名無したちの午後:2006/09/30(土) 10:39:19 ID:6GFC61e80
>>66 >>68
プレイのスタイルの違いというか、
この手の作品に嫌悪感を示す人たちというのは、基本的に主人公=自分としてプレイする人たち。
だから、心地よい世界、ストーリー以外は認めないんだよね。

でも、それって娯楽に対するスタンスとして精神的に大人じゃないでしょ、子供の遊び方。
ここ最近は、オタクちゃんたちが開き直って、それでいいんだ何が悪い的な書き込みが多くなってきてるけどね。
76名無したちの午後:2006/09/30(土) 15:59:26 ID:gHR8c/1/0
はいはい。
77名無したちの午後:2006/09/30(土) 16:07:48 ID:3AVVxD7J0

仕事行けよ橋本忍wwwww
78名無したちの午後:2006/09/30(土) 16:24:22 ID:cQbrywL+0
>>69
ノシ
79名無したちの午後:2006/09/30(土) 17:01:50 ID:KGCsBEUZ0
過疎ってんなー。
80名無したちの午後:2006/09/30(土) 17:32:15 ID:zkjr5CB+0
結構面白いのにな
81名無したちの午後:2006/09/30(土) 17:46:56 ID:SmAggmpB0
飛鳥攻略し終えた
なかなかかわいらしくていいじゃないか。でもここじゃすげー不人気っぷりだね
感性の違いか
つまり奏は俺には合わないのか……とりあえず非処女やってくるっ ヽ(`・ω・´)ノ
82名無したちの午後:2006/09/30(土) 22:39:46 ID:rKaZcHuV0
83名無したちの午後:2006/10/01(日) 06:31:36 ID:4kXraE9F0
とりあえず、前作よりは評判良いようで、
会社潰れることはなさそうだね
84名無したちの午後:2006/10/01(日) 11:07:11 ID:G+XU8c+q0
1000 名前:名無したちの午後 sage 投稿日:2006/10/01(日) 02:44:06 ID:DUGIDVcd0
1000なら奏FD発売決定!


よし、たのんます
85名無したちの午後:2006/10/01(日) 14:43:46 ID:y8+zEQt20
結局ラフ原画集とかって出ないの?
86名無したちの午後:2006/10/02(月) 00:28:15 ID:fNeInhb60
アイキャッチやエフェクトがカットできないのは駄目だろ。

ストレスたまって、終盤は未読スキップで飛ばし飛ばしプレイした。
87名無したちの午後:2006/10/03(火) 01:21:17 ID:gxaInsWzO
なんか、ものすごい衝撃的って訳じゃない
じんわり染み渡るような終わり方、そんな作品

一気にプレイできたは久しぶり
よかったです
88名無したちの午後:2006/10/04(水) 03:00:58 ID:SNIpz6nE0
 作品別スレ移行。

☆StarTRain☆ スターティレイン 2star
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1159898317/
89名無したちの午後:2006/10/08(日) 10:39:23 ID:xMp9i74x0
>>75
主人公に顔があったほうが良い、声があったほうが良いと思ってる人ですか?こういう人最近多いね。アニメオタク?

主人公の顔・声無し、主人公視点、主人公の名前変更可(声付きになって装備率は減ったが数年前は当り前の装備)、等は主人公=プレーヤーにする為です。
物語として二流以下ばかりのエロゲーで、客観的に満足できるシナリオなんて無い。ゲーム=娯楽目的なので当り前か。
でも、二流でも主人公=プレーヤーの関係が少しでも成り立てば、一流を凌ぐ感動を味わえる。
ヒロインと結ばれるHシーンでは、主人公=プレーヤーでなければ抜けない。

七美シナリオの主人公には辟易した。理解出来ない最悪のヘタレ。ちなみに『君望』は理解できる愛すべきヘタレ。
90名無したちの午後:2006/10/08(日) 11:09:13 ID:xv4QeF0a0
一人二役お疲れ様です。
91名無したちの午後:2006/10/08(日) 11:30:40 ID:psLbErDp0
オタクには理解しにくい主人公だったとは思う
92名無したちの午後:2006/10/08(日) 11:58:01 ID:xMp9i74x0
オタク云々は全く関係無し。
主人公の弱さに共感できるかどうか。
弱さをあまり抱かず思春期時代を過ごした人や、思春期時代が遠い過去の人には向かない。
93名無したちの午後:2006/10/08(日) 11:59:25 ID:wfQ0V8o70
オタクのみを相手にする商売で何言ってんだよw
それライター実力ないねってのと同義だぞ
94名無したちの午後:2006/10/08(日) 12:03:12 ID:xMp9i74x0
過度の弱さを抱いて思春期時代を過ごすと、引き篭りになる確率高し。
引き篭りオタクには向いていそう。
95名無したちの午後:2006/10/08(日) 12:06:22 ID:xMp9i74x0
エロゲーオタク全体に対しては説得力の無い主人公なので、ライターの実力は高くないね。
96名無したちの午後:2006/10/08(日) 16:25:36 ID:RBC0SVYb0
ありふれた恋愛話を絶賛する辺り、恋愛の経験不足を否めない。
外に出て恋愛することを薦める。
97名無したちの午後:2006/10/08(日) 17:41:28 ID:T3SaqkLz0
ところでおすすめ攻略順とかってあるか?
人に紹介しようとしたんだが、いいの思いつかんかた
98名無したちの午後:2006/10/08(日) 17:45:33 ID:cXikBB2E0
思いつかんなら何順でもいいってことだよ所詮
99名無したちの午後:2006/10/08(日) 18:03:10 ID:OnzzaMjWO
結局佳作止まり
100名無したちの午後:2006/10/08(日) 18:20:24 ID:xmTbRdL2O
アンチ必死だな・・・