ビタミンについて語りませんか? その3です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ウンコ! ウンコ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

OHP
http://www.vitamin-soft.com/
前スレ
ビタミンについて語りませんか? その2です。
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1123045114/
2製品リスト:2006/09/23(土) 00:32:34 ID:YsLnMJs20
・ねとって女神!(冬予定)
・どうして?いじってプリンセス Final Road 〜もう!またこんなところで3〜(2006/10/06)
--------------------------------------------------------------------------
・ひ・み・つ・の放課後2 〜コーチと教え子のアブナイ同棲生活〜
・いじってプリンセス外伝 シャルロット受難
・Dr.ペコ秘密の診療所2 〜まもりの秘密解決いたします〜
・いじってプリンセスafter
・もっといじってプリンセス 〜もう!またこんなところで☆2〜
・Dr.ペコ 秘密の診療所 〜人に言えない性の悩み解決いたします〜
・いじってプリンセス 〜もう!またこんなところで☆〜
・ひ・み・つ・の放課後 〜危ない同棲性活〜
・ビッグマグナム・張本先生
3系列図:2006/09/23(土) 00:34:35 ID:YsLnMJs20
株式会社エスエスビー
├←改称前の会社名 システムサコムビジネス株式会社
├作品提供 [ブランド 夢幻(1994〜1995〜1999?)](テイジイエル系列)*the CARD Novel KURENAI 〜紅〜1999/03/19 
├作品提供 ピンパイ(1997〜2002)(ピンパイ系列)*アイサの涙1999/03/26  
├作品提供 [ブランド SPEED(1998〜)](すぺじゃに系列)*CROSS 恋の陽射1999/03/26 
├作品提供 [ブランド Ciel(1999〜)](すぺじゃに系列)*怪盗Z2000/09/29
└→スタッフ独立 有限会社ムーン(2000〜)
  ├作品提供 [ブランド SweetPain(2002)](ソフトガレージ系列)*ぱいんハウス お兄ちゃん教えて2002/04/12
  ├作品提供 [ブランド Soleil(1999〜)](すぺじゃに系列)*逸脱2001/11/22
  ├作品提供 [ブランド アンダームーン(2002〜)](マリゴールド系列)*姫三昧 堕ち行く三姉妹2002/03/29  
  ├作品提供 [ブランド マリン(2002〜)](マリゴールド系列)*きのこ 禁断の治療薬2002/09/13
  ├作品提供 [ブランド RAPTOR(2002〜)](すぺじゃに系列)*いたずらBBQ 〜剥きたてラクロスっ娘喰い放題〜2003/02/07
  ├[ブランド TOMATO(2000〜2005〜)]*キュンキュン家庭ちょー教師2005/03/25
  └[姉妹ブランド ピタミン(2003〜2005.08姉妹ブランド化公表〜)]*ビッグマグナム張本先生 2003/10/17
4関連スレ:2006/09/23(土) 00:40:45 ID:YsLnMJs20
【クールで硬派な】くるぶし(仮)を語る集い【武士娘】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1131623707/
姫武者
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1131246273/
5名無したちの午後:2006/09/23(土) 00:43:43 ID:YsLnMJs20
あとよろ。
6名無したちの午後:2006/09/23(土) 01:12:26 ID:CrQsAIjw0
>>1
乙でっす。
7名無したちの午後:2006/09/23(土) 07:10:54 ID:lL6BJyLM0
>1
乙って女神!
8名無したちの午後:2006/09/23(土) 19:46:41 ID:bi+67UYX0
>>1
乙ってプリンセス 〜もう!またこんなところで☆〜
9名無したちの午後:2006/09/24(日) 07:49:27 ID:4rTxq4u00
ところで魔王ってマスクのせいで顔が見えないけど
実は親父なんじゃないか?
で、戦闘を繰り返し彼を倒した後にようやく素顔を現し
魔王軍(親父の私兵)がエルフの里を襲ったのも、
血を流して死んだように見えるエルフも
全部演技で、皆最初から親父の配下で、
晴れて主人公が王者の証を授与されるというオチだろ。
10名無したちの午後:2006/09/25(月) 00:04:33 ID:AJZPSgFV0
>>9
お前最悪だな
11名無したちの午後:2006/09/25(月) 07:17:11 ID:yv6F9sw60
つかこのいつものペースだとスレ落ちやしないか?
12名無したちの午後:2006/09/25(月) 09:04:37 ID:0I1q0dJ80
真の最悪は>>1だろ
13名無したちの午後:2006/09/25(月) 09:58:56 ID:jc/H0S4M0
新作情報まだのせないのかね
14名無したちの午後:2006/09/25(月) 10:15:27 ID:pjScjWEN0
ねとって女神!は単なる鬼畜ノリじゃなさげだしどう作るのか興味はあるな
15名無したちの午後:2006/09/25(月) 13:14:52 ID:PjSn6gy00
吹雪絵じゃないのか…
16名無したちの午後:2006/09/25(月) 17:09:54 ID:TOea2C440
でもこの原画も結構好き。
17名無したちの午後:2006/09/25(月) 20:38:27 ID:c1nAwWxK0
全然エロさのない原画家だな
吹雪の足元にも及ばん
18名無したちの午後:2006/09/26(火) 02:05:56 ID:wAOTE9VV0
なんだと!
19名無したちの午後:2006/09/26(火) 06:37:26 ID:NotFn6qc0
実際のブツ上がるまでは静観しとく

吹雪絵もいじプリ入る前までは左程注目せんかったし
このDQ的ファンタジーコスに惹かれる部分大きいし

いや、エロ時の身体は巧いなーと思ってるけど
いまやヨソじゃ一般的な半脱ぎエロとかどうなるんだろうな、と
20名無したちの午後:2006/09/26(火) 23:10:16 ID:7Hbh/7GR0
OHP更新
21名無したちの午後:2006/09/26(火) 23:55:37 ID:57KtR9BL0
ヴァレンカ人気だな
体験版に出てこなかったので現時点では萌え指数が判断できないが・・・
22名無したちの午後:2006/09/27(水) 00:08:35 ID:bBaxqbXE0
新作情報はまだ出さないのか
23名無したちの午後:2006/09/27(水) 13:34:22 ID:bq07OcnE0
ロリ好きってよく飽きないなーと思う。
それとも一概に炉利とは言っても色々分類があるのだろうか・・・
24名無したちの午後:2006/09/27(水) 13:48:37 ID:I1QFlN2x0
飽きないからロリ好きなんだよ
25名無したちの午後:2006/09/27(水) 15:35:57 ID:B0J9QNVU0
成人女性好きってよく飽きないよなーって
女子高生好きってry

それとも一概にry  ってなことだろ
26名無したちの午後:2006/09/27(水) 15:58:58 ID:bq07OcnE0
>>25

そうなのかな?
ロリ好きな人たちの話を聞いてるとロリってことだけが重要なんであって
他の部分(性格とか外見とか)はあんまり問題にしていないように思えるんだよねー。
例えば、妹ロリは好きだけど姉ロリは嫌いとかそういうのをあんまり聞かないような・・・
27名無したちの午後:2006/09/27(水) 16:33:39 ID:NGpaUDUp0
>>26

どのジャンルでもそうだと思うが派閥はいろいろ存在する。
年齢による区分にはじまってスレンダー系とぽっちゃり系の違いとか
外見ロリで中身が年食っててもいいのかどうかとか

あまりうるさく言うと巫女スレとかみたいに荒れるので共存してるだけ。
おそらく人妻スレやおっぱいスレでも同じようなことがあるのだろう。
28名無したちの午後:2006/09/27(水) 16:40:04 ID:FwlQJoUO0
つか性癖、に限らず趣向なんて千差万別。
26だって他人から見たら理解出来ない物なんて幾らでも抱えてるだろうよ。
29名無したちの午後:2006/09/27(水) 18:07:02 ID:bq07OcnE0
>>27

俺が今まで見た掲示板では
ロリと他のなにかが共存してると絶対にロリマンセーって盛り上がってたから
ロリだけは特殊なのかと思ってたけどそうじゃないんだな。
普通は批判意見や好みじゃないって意見が少なからず出てるでしょ?なので。

まあ、ロリが重要視されてるスレじゃなかったんで
そこまでディープな話が出てなかっただけかもしれないけど。
30名無したちの午後:2006/09/27(水) 23:43:04 ID:Tm23TDZA0
微妙に更新されて投票始まってるな
31名無したちの午後:2006/09/29(金) 21:43:03 ID:CXRRGmQx0
巨乳長身ツンデレ
美乳正統派優等生
微乳チビ炉利

いつものパターンか (゚Д゚)y─┛~~ 

思ったより絵がいいじゃんと思った女神
32名無したちの午後:2006/09/30(土) 00:58:00 ID:pTkLj5I20
うむ。絵は俺も良いと思う。
33名無したちの午後:2006/09/30(土) 23:16:09 ID:NBoEuKhH0
いじプリ3のパッケージ絵 イングリット単体  得票60
いじプリ3のパッケケージ絵 ヴァレンカ単体 得票57
いじプリ3のパッケージ絵 フレイヤ単体    得票8

(´・ω・`)フレイヤって・・・     
34名無したちの午後:2006/09/30(土) 23:40:33 ID:6P1u+W3u0
ねと女神のヒロイン達って
全然女神っぽくないじゃん
おまけに吹雪に較べると
デッサンが駄目で画風がライトで
書き込みが足りない気もする
35名無したちの午後:2006/10/01(日) 00:57:52 ID:1NieQiTc0
そか?
個人的には吹雪絵より好きなんだが。
女神っぽくないっていうのにはまあ同意だけどw
36名無したちの午後:2006/10/01(日) 04:07:28 ID:X7rzpQSg0
あれ?
ほんのちょっと前まで最下位を争っていたと思っていた
「いじプリ3のパッケージ絵 アイリ単体」が、
いつのまにか得票3桁でトップに!?
37名無したちの午後:2006/10/01(日) 06:02:49 ID:Y7E9ZXcl0
アイリといえばシスプリでいえば可憐の
正統派のトップヒロインなのに
何で人気がないンだ
38名無したちの午後:2006/10/01(日) 06:16:08 ID:1W66g+XR0
普通すぎて特徴が無いからじゃないか。
戦闘でもなんかとってつけたような能力だし。
39名無したちの午後:2006/10/01(日) 20:40:38 ID:h29csVcr0
いじプリ外伝買いですか?
40名無したちの午後:2006/10/01(日) 20:44:31 ID:6i2WovxM0
あんまり

3の予行演習としてはやっとくといいかもね
41名無したちの午後:2006/10/01(日) 21:30:44 ID:5/Jwj57R0
>>37
シスプリでも可憐ってそれほど人気なかったような
42名無したちの午後:2006/10/01(日) 23:15:44 ID:3rgbH8Ft0
無いね。
だいたい正統派は人気でない。
43名無したちの午後:2006/10/02(月) 09:43:37 ID:ujqWW7lT0
黒化すれば人気でるんでね?w
44名無したちの午後:2006/10/02(月) 09:55:29 ID:aVi/F4cY0
正統派って言っても萌え系だからなー・・・
45名無したちの午後:2006/10/02(月) 14:12:09 ID:ZferCJLi0
自分は絵が描けないのでよくわからんが、
吹雪絵は何か根本的に質が違う気がする…
46名無したちの午後:2006/10/02(月) 22:00:19 ID:9GJY5dkI0
練り餡とかに比べるとやっぱ格下だぁな
47名無したちの午後:2006/10/03(火) 04:26:48 ID:eqmmaAlT0
ここまで描ける人だと格下というほどの差は感じんが
今回のは微妙に雑な仕事混じってる気がしないでもない
48名無したちの午後:2006/10/03(火) 12:16:26 ID:nVYmrRor0
格下かどうかはわからんが、
吹雪は塗りで足をひっぱられてるのは間違いないと思う。
49名無したちの午後:2006/10/03(火) 16:26:38 ID:fXIjxeKD0
ペコの人も本人が塗りまでやった絵は凄い好きなんだがゲームの絵は塗りがしょぼくて微妙だったなぁ
50名無したちの午後:2006/10/03(火) 21:25:10 ID:PASDx7ZT0
吹雪にロリ巨乳キャラを描いて欲しい
51名無したちの午後:2006/10/05(木) 00:27:21 ID:f5VDT0PQ0
>>48
同意。
ま、あそこと比べるのもどーかと思うが、
塗りでかなり左右される事は多分にある。
極端な話、練り餡のをココの塗りにしたら格下に見えるんちゃう?
52名無したちの午後:2006/10/05(木) 05:42:10 ID:UMpZhczM0
明日いよいよ発売だね
少しwktkしてきた
53名無したちの午後:2006/10/05(木) 12:33:08 ID:N6qZSnJa0
げっちゅ屋から発送致しました、とのメールが来てた
明日の午前中にはちゃんと届きそうだ。楽しみ
54名無したちの午後:2006/10/05(木) 17:44:27 ID:z+X4J2AK0
君らの誰かがクリアしたセーブデータは俺が貰っとく。
SRPG部分はがんばってくれ。俺はエロ回想見てがんばるからw
55名無したちの午後:2006/10/06(金) 04:03:33 ID:GxBRmZWJ0
FG報告すら来ないとは、やはりその程度なのか?
56名無したちの午後:2006/10/06(金) 05:23:34 ID:AUprYdWhO
多分1人頭、エロは1・2回
好きなキャラが少なかったら買えないわ

ハーレムも興味無いし
57名無したちの午後:2006/10/06(金) 06:33:27 ID:bKubUBjU0
むう・・・ニーナめ
いきなり威圧をくれるのは良いがステは上がらんじゃないか
戦士系でもシャルとレンファじゃ魔法防御、物理防御と下がるパラメータが異なるし、なかなか夜伽選択は悩ましいな
1週目は無難に戦士系でいってみるかと思っていたが、平常心やクリティカル狙いでレンファか威圧と物理防御重視でシャルか・・・ぬーん
58名無したちの午後:2006/10/06(金) 06:40:57 ID:Gv8MKcJb0
下がるステもあるのか。なんかFF2の成長システムを思い出した。
エンディング見るにはやはり一筋プレイの方がいいのかねえ。

ハーレム狙いとかだと恐ろしく中途半端なキャラになりそうだな。
59名無したちの午後:2006/10/06(金) 12:25:01 ID:gqL4ZEEP0
設定大全集の中見たら魔神の正体が堂々と書いてある訳だが('A`)

3の前にシャル受難はやっておくべきだったようだ
シャル派じゃないからパスしてたんだが…後で買ってくるか。
60名無したちの午後:2006/10/06(金) 14:16:50 ID:wR+YAuXA0
戦闘に負けるのが難しいな。というかめんどくさいな。
いちいち全員出さなくちゃいけないとが駄目だ
主人公一人でもいいじゃん
まあ敗北凌辱があるとはかぎらんが
61名無したちの午後:2006/10/06(金) 14:23:40 ID:LaWsy6qE0
なんだやっぱりラスボスは外伝のあいつが変身した姿なのか?
62名無したちの午後:2006/10/06(金) 15:37:31 ID:PM53T+Fo0
正直体験版のできだと食指が動かないが
設定資料集の内容はどうなの?
盛ってる人かんそうplz
63名無したちの午後:2006/10/06(金) 17:04:38 ID:O5K6S8Qg0
ハーレムスレ見てがっかりした・・・orz
64名無したちの午後:2006/10/06(金) 18:17:24 ID:kURsEwqK0
ビタミン・・・・やれやれ
65名無したちの午後:2006/10/06(金) 20:49:11 ID:JEVPUBAw0
戦闘パートのつまらなさは異常だな

66名無したちの午後:2006/10/06(金) 20:54:17 ID:Mk8Sx/Rf0
すめらぎの巫女たちとDOUBLEは
戦闘がそこそこ面白かったのにな
67名無したちの午後:2006/10/07(土) 03:51:42 ID:rqO5TH6X0
やべえ・・・・
王子普通にカッコイイ・・・・・
俺もお后様にしてくれ
ネタバレ注意
ttp://vista.undo.jp/img/vi6016062502.jpg
68名無したちの午後:2006/10/07(土) 04:23:02 ID:6Ywf/qob0
ラスボスが一撃で死んだ。
主人公強すぎだろ。
69名無したちの午後:2006/10/07(土) 04:24:50 ID:rqO5TH6X0
>>68
ちょっ、待て待てw
俺と逆だw
主人公とヴァレンカが同時に一撃で沈んだ。
移動しかしてないwww
70名無したちの午後:2006/10/07(土) 06:43:24 ID:6RVPvyng0
>>67のこの手の構図がいまいち決まらないのは
吹雪の修行不足なんだろか

別にコイツらはおまけみたいなもんだからいいんだけどさ
71名無したちの午後:2006/10/07(土) 09:17:40 ID:W0h1q43r0
システム重いな
72名無したちの午後:2006/10/07(土) 11:30:43 ID:7zN5q9460
しかし戦闘つまんねーな。何かスーファミやサターンのパッとしないキャラゲーやってるみたいだ・・
73名無したちの午後:2006/10/07(土) 11:41:27 ID:QlmRWNFh0
強制終了出まくって普通にプレイできない訳だが
74名無したちの午後:2006/10/07(土) 11:51:20 ID:SwF42OhU0
>>67
別に吹雪を弁護するつもりは無いが、
これヒドイな。
何がどうこうより塗りのレベルが低すぎて
どこからつっこんでいいのかわからん。
ホントに塗りしだいで決まるものも決まらなくなるよ。

これは塗りの修行不足だね。
75名無したちの午後:2006/10/07(土) 11:58:43 ID:OlTlkDMQ0
ちょ、イングリットの初エチ後に
エラー出て強制終了する。おわた
76名無したちの午後:2006/10/07(土) 12:23:55 ID:j/4fy1LA0
>>74
これ塗りの問題か?w
77名無したちの午後:2006/10/07(土) 14:30:19 ID:MfZMsfsy0
仕方ないのでロリからやるか
78名無したちの午後:2006/10/07(土) 14:53:53 ID:MgSahAsM0
>>69
>>70
ナカーマ!! それに移動も少ないから宝箱行き着くまでに戦闘終わってしまう
79名無したちの午後:2006/10/07(土) 16:10:59 ID:s5BhYJ7v0
普通に戦闘がつまらない上に時間かかるので
どうしようもない
80名無したちの午後:2006/10/07(土) 18:29:37 ID:n75+QOi40
とりあえず重過ぎるな。
スキップしてられん
81名無したちの午後:2006/10/07(土) 19:09:04 ID:/qeNvke60
一度クリアすると戦闘回避できるようになるとかある?
あと全滅でBADENDなHもあるかどうか。
82名無したちの午後:2006/10/07(土) 19:28:21 ID:slq5/lINO
とりあえず愚者の攻略でも待つか
83名無したちの午後:2006/10/07(土) 19:51:35 ID:753x3qnl0
とりあえずSAGA夫でも待つか
84名無したちの午後:2006/10/07(土) 20:05:50 ID:XkPZx2aT0
とっくに来てるっつーの
85名無したちの午後:2006/10/07(土) 21:35:54 ID:Ad9GIaFG0
サガオでフル化したけどハーレムないんだが

当然ただの入れ忘れだよな、パッチまだー?
86名無したちの午後:2006/10/07(土) 23:26:58 ID:trG856Zh0
>>58
ハレーム狙いでアイリから順番にやってみたが
妙に魔法系に偏る上、その割りにMPが足りなくてよくわからんキャラになった。

最近は移動の高いオーレリアと貸してる。
器用貧乏とはまさにこのことだ orz
87名無したちの午後:2006/10/07(土) 23:41:14 ID:LfuOyP8o0
ハーレムの定義によるが、10Pとかがないのは別にいいや。
いじプリ2で7Pがあったわけじゃなし、エチィ人数自体は俺は4Pくらいで十分。

とりあえず初回特典のいじプリ大全は予想以上に良かった。
あとは戦闘回避パッチさえ出してくれれば・・・
88名無したちの午後:2006/10/08(日) 01:17:30 ID:kMN0rvk70
でも正直戦闘入れてるだけの時間と金があったんなら
10P用意しとけよって思うよね
89名無したちの午後:2006/10/08(日) 01:22:42 ID:NYZE02fB0
もうそれならアドベンチャーパートも何もないHシーン集でいいんじゃないか
90名無したちの午後:2006/10/08(日) 01:32:05 ID:0om8gWwE0
無理して前作のキャラを引っ張るからぐだぐだになるんでないの
思い切って世代交代するとかよその国にするとかできんのか

やっぱり以前のキャラの人気に頼ってるのかなあ
数が増えすぎて薄くなる一方だし
2の時点ですでにやばかったと思うのだが
91名無したちの午後:2006/10/08(日) 01:35:32 ID:FXS/Wk0m0
だが・・・その・・・・フレイヤは・・・
俺の中でシャルロットを上回ってしまったよ・・・・
0.5ゲーム差でフレイヤが首位にたってしまった・・・・ごめんよシャル
あ、ちなみに最下位は中国娘な
92名無したちの午後:2006/10/08(日) 01:38:53 ID:ufHsnGud0
キャラクターインフレってやつやね
93名無したちの午後:2006/10/08(日) 02:07:22 ID:SMKXM8HY0
>>90
まあ完結作だから全員出しちまえってことじゃないの?
94名無したちの午後:2006/10/08(日) 02:20:15 ID:S3Dd53or0
愚者が頑張ってるらしいのでそれ待ちだな
あの戦闘を何度も繰り返す忍耐力は
さすがに無い。
95名無したちの午後:2006/10/08(日) 03:16:02 ID:ZTRCTxyS0
>>90
それだと変わり映えしないからじゃねーの

ハーレムスキーの立場から言えば、お姫様get3回目9人ってのは魅力だし

戦闘つけたのだって、なんとか売り増やそうってつもりなんろうしf・・
その割に肝心の10p省いたり、戦闘内容がryだったりするのは
面倒くさがりか給料物足りないかなんだろーよ
96名無したちの午後:2006/10/08(日) 06:59:41 ID:pES7rzwR0
>>94
>各パラメータの無限化、ランダムエンカウンター解除

愚者さん是非頑張って下さい!
97名無したちの午後:2006/10/08(日) 07:50:41 ID:ziUUAeDK0
なんでこんなに挙動が重いのか
スペック的には楽勝なのに

糞システムがっ!
98名無したちの午後:2006/10/08(日) 16:32:35 ID:+KJy5eBg0
Core2Duoでもカクつく。
パッチは来週かなぁ…。
99名無したちの午後:2006/10/08(日) 16:35:30 ID:Fu02AcoSO
スカトロスレに何で重いか書いてあるな
おれにはよくわらんけど
100名無したちの午後:2006/10/08(日) 18:26:17 ID:VY8iRdsC0
読んでも理解できないぜ

パッチでなかったら永遠に積みだな
101名無したちの午後:2006/10/08(日) 19:19:46 ID:G/15iM440
体験版時点で重かったのに修正してないんだから、
その気が無いってことじゃないのか
102名無したちの午後:2006/10/09(月) 01:04:03 ID:/7D3qTaa0
ないだろうな
103名無したちの午後:2006/10/09(月) 01:14:12 ID:b8a5NFRA0
ちょ
フリー戦闘やってたらやばい敵が出てきた
ttp://www.imgup.org/iup272152.jpg.html
104名無したちの午後:2006/10/09(月) 01:59:42 ID:FmLWJ6kH0
ちょwwwww
105名無したちの午後:2006/10/09(月) 02:04:10 ID:ycbnjjZN0
味方のステータスが初期状態なのを見るに、
とんでもないバグだな。
106名無したちの午後:2006/10/09(月) 04:23:16 ID:QZflm8Tr0
>>130
土下座して謝れ
107名無したちの午後:2006/10/09(月) 10:29:11 ID:w6y+ZGRf0
愚者の館の指針に書いてたこれか?
>一度クリアした戦闘を選択した場合、5%の確率で隠しステージが発生する。
>シナリオ上の意味はないが敵が強い。
108名無したちの午後:2006/10/09(月) 10:59:35 ID:a3Gc6+az0
かぐやの差分が一枚埋まらないバグってどゆこと?
つーかエンディング一つしか無いってマジ?
バッドエンドすら無いの?
109名無したちの午後:2006/10/09(月) 13:29:18 ID:hm++01rKO
だれかアイテムの組み合わせ教えて
何通りくらいあるの?
110名無したちの午後:2006/10/09(月) 14:54:02 ID:jUra+hGZ0
某egoの神楽シリーズみたいに敵に負けたら凌辱イベントがあるだろうと思って
敵陣の真ん中に一人で突っ込ませたのに、戦闘不能になったら離脱するだけかよ!
キャラ数多いからザコ敵のシーンまで用意したらキツそうだし、
せめてラスボスに負けた時ぐらい何かイベント用意してほしかった…
夜のHイベントも、道具やら種やら使ってHしても全員ほとんど同じ流れでつまらん

あとシステム重すぎ
111名無したちの午後:2006/10/09(月) 17:46:58 ID:njo3ED7H0
早くパッチ出してくれー
112名無したちの午後:2006/10/09(月) 17:51:35 ID:+9mR4Coo0
113名無したちの午後:2006/10/09(月) 20:05:19 ID:uY3uSTxc0
↑ウイルス
114名無したちの午後:2006/10/09(月) 22:13:39 ID:aOvEPg8C0
愚者の改造来たけど、各パラメータの無限化はまだだった・・・
115名無したちの午後:2006/10/09(月) 23:28:42 ID:y5zM9eLS0
音声リピートが出来ないんだが…
backspaceキーじゃなかったっけ?
116名無したちの午後:2006/10/10(火) 03:09:04 ID:tI8hThVUO
イングリットがすぐ死んじゃうな
117名無したちの午後:2006/10/10(火) 15:05:37 ID:ekzJKTYa0
これ糞ゲーじゃね?
118名無したちの午後:2006/10/10(火) 15:11:58 ID:DahTS8Uv0
ゲーム性から見ればな
アイディア0の超凡ゲーゆえ
119名無したちの午後:2006/10/10(火) 18:25:49 ID:Nv61KdVZ0
せめて自分で出した人数インフレ気味メンバー全員のキャラを立てる事ができてたら…
120名無したちの午後:2006/10/10(火) 19:38:51 ID:WAOlpaD20
何本売れたのか気になる。1000は売れたかな
121名無したちの午後:2006/10/10(火) 21:12:57 ID:T0MKBKjA0
イングリットのフェラは絶品ですな
今夜も僕のチソチソを叱って下さい><
122名無したちの午後:2006/10/10(火) 22:55:47 ID:27QH5pI50
そんなにシステム糞なのか・・・
おかげで肝心のエロ部分の詳細が全然ねーじゃねーか・・・
123名無したちの午後:2006/10/11(水) 01:04:41 ID:UGmk5FOs0
エロはみんなまったく同じパターンでつまらん
124名無したちの午後:2006/10/11(水) 02:00:48 ID:aBQRR//20
エロんときにどのアイテム使うか、で何するか決まってるのがなぁ…

あと俺としては奉仕の種でフェラさせてもイク前に本番移行するのが萎える
125名無したちの午後:2006/10/11(水) 03:01:57 ID:zkkYfKna0
>>120
プレイした人数>>>>苦情件数>>>>売れた本数

じゃね?
126名無したちの午後:2006/10/11(水) 08:51:53 ID:fkevpHX10
その理屈はおかしい
127名無したちの午後:2006/10/11(水) 15:11:56 ID:8JLFLFeV0
システム糞杉て未プレイなんだが面白い?
128名無したちの午後:2006/10/11(水) 18:37:53 ID:4VsaJLFi0
面白いわけないだろ
129名無したちの午後:2006/10/11(水) 20:40:41 ID:WjB0eMgb0
発売からまだ1週間も経たないのにこの過疎っぷりのスレを見て判断するんだ
130名無したちの午後:2006/10/11(水) 20:50:09 ID:ibj1+BPt0
幾らいじプリ大好きでニーナタンハァハァな俺でも
今回は流石に・・・。
途中で投げ出してネトゲに逃避しましたよ、ええ
131名無したちの午後:2006/10/11(水) 21:31:01 ID:B5eYgZSg0
せっかくの絵がもったいないね
132名無したちの午後:2006/10/11(水) 21:42:05 ID:RnKah7G50
女神に期待して買わない俺が勝ち組になる事を祈るw。
133名無したちの午後:2006/10/12(木) 05:10:36 ID:aojAtjBX0
絵がいいとか冗談にしか聞こえない
もしか
134名無したちの午後:2006/10/12(木) 06:16:56 ID:/AOKEMR+0
↑吹雪絵に関心なしでこのスレにいることが信じられん
135名無したちの午後:2006/10/12(木) 10:09:21 ID:JngoDmC90
吹雪絵以外に何の魅力もないね

だが、枚数少なくね?
戦闘いらんからそっち増やせよ
せめてバッドエンドくらいつけろや…
136名無したちの午後:2006/10/12(木) 11:35:14 ID:VPQFrTzh0
俺は女神の絵の方が好きだあ!
137名無したちの午後:2006/10/12(木) 19:09:05 ID:D7KoCg7R0
俺も俺も
138名無したちの午後:2006/10/12(木) 19:35:11 ID:VgzUca7D0
>>1は死ね。キモイから。
139名無したちの午後:2006/10/12(木) 21:11:49 ID:NgQDYHRn0
俺も
140名無したちの午後:2006/10/12(木) 21:37:59 ID:T5o6qLNn0
下敷き当選500人らしいが、そもそも応募自体500超えるのかどうか微妙な気が・・・
ヒンヌー教徒じゃなくオッパイ星人の俺には、ヴァレンカでは応募するモチベーションが出ない・・・
141名無したちの午後:2006/10/12(木) 21:53:17 ID:t0J7/aRz0
俺も
142名無したちの午後:2006/10/13(金) 00:29:59 ID:E+pxka+J0
敗北凌辱があればまた評価が違ったものだが・・・・
143名無したちの午後:2006/10/13(金) 01:51:48 ID:+Yw1XUSF0
まあ確かに違うだろうな
とは言っても外伝発売後みたくなるだけの話だろうが・・
144名無したちの午後:2006/10/13(金) 11:38:25 ID:MZmV+ohB0
とりあえず、全員にスカがあったのは評価する
145名無したちの午後:2006/10/13(金) 11:41:01 ID:X7+PPbqc0
全員にあるのかよw
146名無したちの午後:2006/10/13(金) 13:06:26 ID:+otsJmSo0
147名無したちの午後:2006/10/13(金) 20:51:03 ID:+R/EtTr90
ザピアを逃がしたときのフレイヤの「あんた!相手が女だからって本気でやってないでしょ!」って某種のパロ?
148名無したちの午後:2006/10/13(金) 22:20:33 ID:MbVMkyIa0
どうみてもパロです
149名無したちの午後:2006/10/14(土) 20:52:16 ID:xwxFMRq40
壁紙全員分用意しろ
そのくらいもできないのか?
150名無したちの午後:2006/10/14(土) 22:40:16 ID:Eyvby3xt0
偏ってるもんねぇ
151名無したちの午後:2006/10/14(土) 22:53:40 ID:iu0vbdhz0
やる気ないですから
152名無したちの午後:2006/10/16(月) 23:02:19 ID:kyz09nOr0
全員スカあんの?
見直した!
153名無したちの午後:2006/10/16(月) 23:37:56 ID:JeTHQT4x0
スカも小さい方だけならまだ許せたんだけどな
汁の種も、汁だけじゃなくて実まで出てるじゃねぇか!って感じで引いた
正直、属性のない俺にとって汁の種+道具シチュは全部キツかった…
154名無したちの午後:2006/10/17(火) 00:11:47 ID:xB0RKHy/0
全部サイコーだった!
155名無したちの午後:2006/10/17(火) 06:20:13 ID:ed4iNbjn0
>>153
大だからこそいいんじゃないか!
全くわかってねー奴だな
156名無したちの午後:2006/10/17(火) 22:14:34 ID:WpGcX5OI0
須加はシリーズの伝統なんで、いい加減耐性がついたみたいだ。
食糞までいくとさすがに引くが、この程度の須加はほとんど気にならなくなった。

でも、別に属性ついたわけじゃないんで、女神に須加はイランですよ!

しーしーなら歓迎 ( ̄ー ̄)
157名無したちの午後:2006/10/18(水) 16:19:53 ID:DidBwt/I0
スカがなければ女神は
これまでビタミソブランドを買ってきた
固定客を掴めないだろうなぁ…
158名無したちの午後:2006/10/18(水) 18:18:52 ID:CT9+yPLd0
俺は逆にスカさえなけりゃと言う客だったので無い方が万々歳だ
159名無したちの午後:2006/10/18(水) 19:53:57 ID:QfkMXCLh0
同じくスカはもういらない
160名無したちの午後:2006/10/18(水) 20:18:21 ID:01CeC34B0
そもそもなんでスカあるんだろ?そんなにファン多くないだろ?
161名無したちの午後:2006/10/18(水) 20:27:14 ID:ipQKR2Jq0
紐パン分が足りねーんだよ!
162名無したちの午後:2006/10/18(水) 21:34:04 ID:rtNGMwcP0
↓自分の要望をさも当然かのように主張し合うスレ開始↓
163名無したちの午後:2006/10/19(木) 00:45:33 ID:c+FYoVMX0
とりあえず二度とSLG要素は入れるな
164名無したちの午後:2006/10/19(木) 01:59:24 ID:dNMMNEKB0
それは心から同意
165名無したちの午後:2006/10/19(木) 13:43:51 ID:39Cyvcvr0
エロがマンネリで、更にキャラ増やすだけで新しい
試みもできないからSLG入れて濁しただけって感じ。

従来の、姫選択して会いに行くだけのシステムでも
叩かれただろうと思うけどね。あとヴァギナじゃなくて
ちゃんと卑語使わせろよ。
166名無したちの午後:2006/10/19(木) 20:31:13 ID:hvgvAs7A0
主題歌は気に入った
167名無したちの午後:2006/10/19(木) 22:25:15 ID:MEkTty+80
俺は別にいじプリ2のシステムなら不満はないな。
あと、ペニスじゃなくておちんちんと呼んで欲しい。
168名無したちの午後:2006/10/20(金) 00:20:12 ID:7NSXHZKp0
SLG入れるなら引継ぎできるようにしよう
種も
169名無したちの午後:2006/10/20(金) 18:28:19 ID:2AE+GBTX0
ヴァレンカとHしたら移動力下がるのか・・・これは酷い
170名無したちの午後:2006/10/21(土) 00:08:02 ID:mjq+q+IF0
次回作は寝取りだそうだ
ttp://www.vitamin-soft.com/god/god_top.html
171名無したちの午後:2006/10/21(土) 00:23:31 ID:7kJb1XaX0
今更すぎ
172名無したちの午後:2006/10/21(土) 00:23:50 ID:HHsE2tHl0
紐パン分が足りねーんだよ!
173名無したちの午後:2006/10/21(土) 01:50:32 ID:qhL7487o0
寝取っていぐうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!
174名無したちの午後:2006/10/21(土) 02:05:37 ID:LChqos0m0
ttp://www.galge.com/galge/nomember/sbp/topics/06/10/11b/index.html?pr=f_shop_dllist

>アーネはその名の通り(?)、人間世界での主人公の姉。

この安直すぎる名前に萌えた。
つーかウルドはいないの?
175名無したちの午後:2006/10/21(土) 06:08:06 ID:z2WQEJea0
たっちーと提携して
いじってプリンセス3完全版を作り
負けた後の罰ゲームイベントを全員分追加しろよ
176名無したちの午後:2006/10/21(土) 06:28:58 ID:cbnDXcLV0
>>174
お?放置プレイするつもりだったがオレ内で微妙に期待度が上がったぞ?

オチがかぐやの牝奴隷みたいになりませんように
177名無したちの午後:2006/10/21(土) 11:57:06 ID:2sdPtBHm0
俺も悪者が主人公なの好きだから少し興味が出てきたけど、ビタミンだからなw
178名無したちの午後:2006/10/21(土) 12:59:50 ID:GnXcHgja0
>>174
まだ出てないけど居るみたいなこと言われてたような・・・
ってか言われるまでアーネと姉がかかってたのに気づけなかったorz
179名無したちの午後:2006/10/22(日) 00:48:59 ID:YAC69IZJ0
紐パン分が足りねーんだよ!
180名無したちの午後:2006/10/24(火) 17:28:21 ID:N+4okHoQ0
ジャムパンで我慢しろ
181名無したちの午後:2006/10/25(水) 15:23:02 ID:wZsefTtI0
>>174
>主人公(魔王)
どうみても村人その1にしか・・・・・。
182名無したちの午後:2006/10/25(水) 19:55:15 ID:AFRxGLi70
塗りが死ぬほど安っぽくて
絵が平坦に見えるな>ねとって女神
183名無したちの午後:2006/10/25(水) 20:39:32 ID:irNB+5a90
いじプリってシリーズ重ねてるのに作品別に無い?
184名無したちの午後:2006/10/25(水) 20:49:47 ID:yuUcUjuP0
そこまでするほどの作品じゃないって認識なんだろ。
185名無したちの午後:2006/10/25(水) 21:45:55 ID:L35rFgDC0
つーか、初代いじプリ発売前後から女神発表までの長きに渡り、このメーカースレが、
事実上いじプリの作品別スレ的な進行(いじプリ以外の作品の話題はごく僅か)だったわけで。

こんな過疎スレがさらに作品別とか作って住人を分割したって誰も喜ばん罠。

無論、
>そこまでするほどの作品じゃないって認識
を否定するものではない('A`)
186名無したちの午後:2006/10/27(金) 14:43:11 ID:NlejO0Mf0
いじプリより安っぽい塗りじゃないが色が強いせいか目が痛いな
原画家の塗りはもっと色が強いが
187名無したちの午後:2006/10/27(金) 17:39:13 ID:c9aFulS60
もともとこのメーカーの塗りはクソ安っぽいんだから
どっちも同じだろ
188名無したちの午後:2006/10/29(日) 05:09:45 ID:u3ydEn9u0
ルゥがいれば良いよ
189名無したちの午後:2006/10/29(日) 17:46:21 ID:NcGBO3Eq0
ルゥがいるぅ
190名無したちの午後:2006/10/29(日) 19:32:33 ID:NvGNZW360
ケツから特有の匂いがする
カレールーをひり出すルゥか…
191名無したちの午後:2006/10/29(日) 22:19:28 ID:VR+KO9xL0
ねこひろし
192名無したちの午後:2006/11/01(水) 23:23:53 ID:RtXXf/gA0
シャルロットの妹2人はいなかったことにされたのか?
193名無したちの午後:2006/11/03(金) 22:37:10 ID:T97FFJYG0
ビタミン剤についてのスレを検索して開いたら
>>1がウンコウンコ言って驚いた
194名無したちの午後:2006/11/07(火) 01:37:18 ID:lxTnwT2H0
あるあるwwwwww
195名無したちの午後:2006/11/07(火) 10:34:23 ID:rgZCMOIJ0
ねーよwwwwwwwww
196名無したちの午後:2006/11/08(水) 14:56:25 ID:yf9F0xMz0
おまいら誰の声が一番抜ける?
197名無したちの午後:2006/11/12(日) 21:47:10 ID:g57THjqp0
アーネ


と聞いたこともないのに言ってみる。

姉さん、僕もパフパフして下さい><
ttp://www.vitamin-soft.com/god/gazou/ev07.jpg

とりあえず、アーネが処女独占だったら買い決定しますた。
198名無したちの午後:2006/11/12(日) 22:56:33 ID:+NpCeh9R0
いつのまにか更新してたのねw
トール可愛いよトール
199名無したちの午後:2006/11/13(月) 06:07:05 ID:PykskOJf0
塗りが酷い・・・
200名無したちの午後:2006/11/13(月) 15:24:42 ID:fHHlpEWo0
なんか設定というかストーリーが日和ってるなあ。
街を救うなんておためごかしはいらんと思うんだが。
201名無したちの午後:2006/11/14(火) 19:20:40 ID:bKJkgV0i0
ふーん、ベンダンディとスクルドはいてもウルドはいないわけですか・・・
ウルド好きの俺はスルーだな・・・残念・・・
202名無したちの午後:2006/11/14(火) 19:46:19 ID:lmnGnp+b0
ヒント:次女と末妹としか紹介がない


…そして陵辱風味は弱そうな予感
203名無したちの午後:2006/11/16(木) 16:55:51 ID:q5ZM1crL0
「寝取り」と云うからには、初めは勇者さまとヒロインのラブラブ描写&エロ描写がきちんとないとな…
あと、やっぱり塗りの所為で、原画替わっても坂下絵と別の魅力を感じない(´・ω・`)
204名無したちの午後:2006/11/18(土) 16:17:44 ID:r8Ou3Tsi0
それじゃ処女じゃなくなるだろ
205名無したちの午後:2006/11/19(日) 01:18:34 ID:NCrZmVyQ0
寝取りの時点で処女を期待するのは難しいと思うが
ただ単に付き従ってる相手からなら寝取りとは呼びづらい
206名無したちの午後:2006/11/19(日) 01:47:26 ID:Hax/MthK0
処女かどうかは兎も角シャルであの内容だしここの今までのゲームからすると主人公以外とやるシーンは無い気がする
207名無したちの午後:2006/11/19(日) 04:56:57 ID:tiHlhwLP0
まあ、処女を勇者にgetされ、使用済の中古をおさがりでもらってもあんま嬉しくないな。
それでは「試合に勝って勝負に負けた」みたいな微妙な達成感しか得られない。

この手のエロゲなら処女寝取りが基本じゃないの?
生粋の寝取りファンとかが多いメーカーではないだろうし。
ユーザーに何を期待されているのか、メーカーに理解できないはずはないだろう。


うがった見方をすれば、ビタミンの支持層は処女厨独占厨なわけで、彼らのひ
んしゅくを買うような展開では、いじプリのファンを女神でも継続して取り込むことは難しい。
これまで通りの路線を貫いて、ヌルくてもご都合主義でもいいから処女は主人公に!
208名無したちの午後:2006/11/19(日) 05:33:25 ID:zdBRwpVz0
そしてスカが無くても暴動が起きるわけか
209名無したちの午後:2006/11/19(日) 08:07:50 ID:lvwBi3PU0
大筋が征服感あるENDなら多少Badに派生しても問題ないけどな
210名無したちの午後:2006/11/19(日) 09:19:09 ID:n/0DRrYg0
勇者が元々あんまりいい人物じゃないっぽいし、鬼畜な寝取りものではなさそうな気配
というか配下・仲間ではあっても女神たちと付き合ってたりはなさそうな
211名無したちの午後:2006/11/19(日) 10:15:19 ID:ePihdK6l0
自分はファンタジー&スカ好きでいじプリに興味があったんだけど、
新作の原画がかみやまねきと知ってすっ飛んで来ましたよ。

この人、オリキャラで参加できるネトゲ会社で絵師をやってるんだけど、
すごい可愛らしい絵に塗りも綺麗だったりで、かなり好きなんだよね。

でもこの人の専門、童顔巨乳な美少女だったりするから、
いじプリの後継作の絵師としては微妙な選択な気がするんだよな…

ちなみに↓が仕事絵一覧の一つ。他の企画でも描いてるけど、とりあえず。
ttp://t-walker.jp/mugefan/illust/ils_info.cgi?ilsid=00125

正直、思い入れの深い絵だから、スカはあまり見たくなかったりする…w
212名無したちの午後:2006/11/19(日) 12:02:58 ID:RgkS/7GP0
>>208
ねーよwwww
213名無したちの午後:2006/11/22(水) 00:24:37 ID:Crb1qGUT0
スカはいらねーよ
214名無したちの午後:2006/11/22(水) 02:25:45 ID:TtZwGq410
モザさえ外さなければ羞恥プレイ的にはオッケ
215名無したちの午後:2006/11/24(金) 17:54:58 ID:WNG6Vr5MO
そうですね
216名無したちの午後:2006/11/24(金) 20:29:05 ID:G25miKEQ0
>>207
既に勇者に処女は奪われてるんだけど、主人公が優しい心を持っていながらベットヤクザの方が燃えますがなにか?
217名無したちの午後:2006/11/25(土) 00:36:21 ID:Tx30OXwH0
>>216
ユーザーに何を期待されているのか




218名無したちの午後:2006/11/25(土) 01:16:31 ID:ch02CyCn0
ねとって女神ってさ、主人公、自分の町を守りたいから女神様たちを寝取ろうとしてるんでしょ?
なのに世界征服ってなんやねん・・・。
219名無したちの午後:2006/11/25(土) 01:19:49 ID:HSU7aYKW0
なんとなく読めるでしょ、主人公の「正体」
それに流されて鬼畜風エンドか踏みとどまってまっとうエンドかで分岐すると予想
220名無したちの午後:2006/11/25(土) 01:21:58 ID:DIUZ463C0
そんなありきたりな展開つけるくらいなら
単純に寝取りでええのんに・・・

でもそこがビタミン
221名無したちの午後:2006/11/25(土) 12:59:16 ID:3/nLF76k0
雑誌で既に主人公の正体がフェンリルとか出てるし
222名無したちの午後:2006/11/25(土) 13:04:34 ID:s3ZoWfGD0
ますますヴァルキリーだな
223名無したちの午後:2006/11/27(月) 01:50:31 ID:S3IfzPOP0
最後は獣姦か
224名無したちの午後:2006/11/27(月) 02:24:45 ID:yeSXLcOG0
狼の身体は捨ててるとかじゃないの?人間の肉体と融合してショックで記憶喪失とか
225名無したちの午後:2006/11/28(火) 08:19:51 ID:gGGrOvvF0
クロスワード、解けてるつもりなんだが専用ページに行けねえorz
何が間違っているのだろう。

誰か見れた人いるの?
226名無したちの午後:2006/11/28(火) 11:47:52 ID:zTnS+TQ40
万年カレンダー作成キット(pdf)
227名無したちの午後:2006/11/29(水) 01:51:20 ID:yAPeC4yd0
ねとって女神なんだけど

ストーリー
北の果ての港町「グラドヘイム」にて、ひとりの青年が長い昏睡から目覚めた。
青年は、アーネという名のひとり暮らしの女性のもとで看護されていた。
青年にはいままでの記憶がなく、アーネによって「ラルス」と名づけられる。
(略)
果たして、ラルスは町を守ることができるのだろうか!?

TOP
正義の味方の美しい戦士たちを自分の虜にして世界征服を目指せ!
魔王になり、完全無欠の勇者の味方である美しい戦士達を
自分の味方に寝返らすありえないシチュエーション!
自分の味方になった美しい戦士たちとはエッチし放題!
果たして世界の英雄である勇者を倒し世界は征服できるのか!?
優越感と達成感を楽しむ、寝取りファンタジーアドベンチャー


内容が違うのは何故?
それとアーネのキャラクター紹介で義姉ってなってるのはなんでよ?
228名無したちの午後:2006/12/01(金) 10:45:11 ID:G3o549Uf0
どっかで聞いた様な話しだなこのゲーム
名前も藤島漫画のキャラに似(ry
229名無したちの午後:2006/12/01(金) 13:28:56 ID:mV8JPl400
demo公開

しかし、ここの会社はなんでこんな微妙な声優ばっか使うのかね?
今回もいじプリの声優数人出てるみたいだし
230名無したちの午後:2006/12/01(金) 17:37:12 ID:0dhO2Vdn0
声優のギャラなんて大物でもペイペイでも大差なく安いのに何故好き好んで下手糞を・・・ってのはあるな
事務所とのコネや人気声優のスケジュールなどの絡みで仕方ないのかもしらんが
231名無したちの午後:2006/12/01(金) 18:13:02 ID:qwg1dTCJ0
>>227

だからラルスがフェンリルなんでしょ。

>>228

お色気キャラであるウルドがカットされてるのがビタミンクオリティーw
どうせ義姉がウルド(だとしても可愛い系だけど)とかなんだろうけど・・・
232名無したちの午後:2006/12/01(金) 18:35:03 ID:mYOB91AF0
似てるも何もあれ自体ノルンから…
233名無したちの午後:2006/12/01(金) 19:57:41 ID:qWorM2AV0
>>230
ここの作品は微妙な声優・養成所の生徒の練習台なんだから仕方ない
234名無したちの午後:2006/12/01(金) 23:10:48 ID:8Cpw3NEg0
単に安くすませたいだけだって
235名無したちの午後:2006/12/01(金) 23:30:56 ID:QTbBbG3+0
いじプリのときも最初はなんだこの声優陣・・・とか思ったけど気づいたら慣れてたなあw
236名無したちの午後:2006/12/01(金) 23:59:49 ID:DZGBhCQd0
うは、ニーナの声にしか聞こえねぇ

しかし、アーネの乳は凄いな
http://www.game-style.jp/soft/200611/30/01nem_vi.php
237名無したちの午後:2006/12/02(土) 08:51:55 ID:Gptd4dqj0
ぷるでかっ!
238名無したちの午後:2006/12/03(日) 11:27:57 ID:bLnHZow60
デモ見たんですけど、「メディア DVD-R」は突っ込むところですか?
239名無したちの午後:2006/12/03(日) 13:20:44 ID:d0yT8bBK0
いきなり割れかよw
240名無したちの午後:2006/12/03(日) 18:34:39 ID:mcw2t3A/0 BE:789426296-2BP(1000)
>>238
社員が頑張って手焼きで作成します!

あ、DVD+Rドライブじゃ読めなかったりするので注意ですよ
241名無したちの午後:2006/12/03(日) 21:42:11 ID:OsSzqLdR0
「ビタミンについて語りませんか?」というこのスレのタイトルが
「ビタミンEについて語りませんか?」に見えた俺は何組ですか?
242名無したちの午後:2006/12/04(月) 03:54:40 ID:FUKd3KQu0
健康組かと
243名無したちの午後:2006/12/06(水) 14:44:13 ID:bK/PDylO0
D-DREAMの紹介文
エクスシアに続いてまたやらかしてる・・・・
244名無したちの午後:2006/12/06(水) 19:17:39 ID:Ssy5A42d0
>そして彼らの町の危機は去り、ラルスは女神たちと仲良く暮らすのであった。

ぉぃぉぃ
245名無したちの午後:2006/12/06(水) 19:17:42 ID:VG7fu9Fg0
http://pm.d-dream.com/detail.php?arg_tno=4238
 ラルスは自らの正体を求めて日々散策しているうちに、英雄神ヴィーザルと出会い、
彼が「ラグナロク」のさいに仕留めそこねた仇敵の魔狼フェンリルを捜していることを知る。
ヴィーザルは、数百年かけて世界中をわたり歩き、フェンリルを捜していたのだが、
ようやくごく最近、フェンリルがこの町のどこかに潜んでいるという確証を得たのだという。
ヴィーザルは、数日以内にフェンリルが見つからなければ、町ごと焼き滅ぼすと言う。
ヴィーザルは悪人ではないが、巨視的な世界観の持ち主で、人間が犠牲になることをさほどに気にしていない。
しかしラルスとしては、フェンリルがどれほど恐ろしい怪物であろうと、町の人々を犠牲にするという行為を容認することはできない。

 ヴィーザルを止められる力を持たないラルスは、ヴィーザルの率いる三人の女神たちに接近し、慈悲を求める。
女神たちは、最初はラルスを警戒・敵視するが、彼の優しくも情熱的な心にじょじょにほだされていき、
いつしか相思相愛の信頼関係を築いていく。
 しかしその関係にいたるまでの道のりは、なかなか困難なものだった。
フェンリルを捜して危険な地を探索している三人の女神は、スライム状の魔物に陵辱されたり、
太古の戦士の亡霊になぶり者にされたりすることがあり、さらに、
それを助けようとするラルスも、彼自身に内在する魔物にうながされて、
不本意ながら女神に性的ないたずらを仕掛けてしまったりしていた。
しかしラルスは、なんとか困難を乗り越えて女神たちの愛情を獲得し、三人の女神はヴィーザルよりもラルスを信じ、
ついていこうと考えるようになる。

 そして、町が焼き滅ぼされる期限の日に、ラルスはようやく自らの正体に目覚める。彼自身が、フェンリルの仮の姿だったのだ。
いまや猛悪な怪物ではなく、人間の味方となったフェンリル(ラルス)は、三人の女神と協力してヴィーザルを倒す。
そして彼らの町の危機は去り、ラルスは女神たちと仲良く暮らすのであった。
246名無したちの午後:2006/12/06(水) 19:21:07 ID:1adA4QD90
( ゚Д゚)・・・・・・。
247名無したちの午後:2006/12/06(水) 19:27:41 ID:GVi5lMc50
あらすじだけで完結しちゃってるよw
超空間を感じる
248名無したちの午後:2006/12/06(水) 19:32:44 ID:MYjbxq680
ムチャクチャワラタ。先走りすぎw

しかし主人公がラルスっつーと某同人エロバトルRPGを思い出す。
249名無したちの午後:2006/12/06(水) 20:28:01 ID:1pPrILxG0
>自らの正体を求めて日々散策しているうちに

>散策しているうちに
↑ここらへんにビタミンらしさを感じる
250名無したちの午後:2006/12/07(木) 00:52:27 ID:2oJc3qCN0
>>245
終わっちまったw
251名無したちの午後:2006/12/07(木) 02:24:28 ID:YsoqukiK0
いやまあ、ほぼ予想通りっちゃー予想通りなんだけどさ…
まだ発売前なんだし…なあ?w
252名無したちの午後:2006/12/07(木) 07:22:20 ID:Dfq6zVpa0
最も重要なのはストーリーではなく>>1があるか否かじゃないか
253名無したちの午後:2006/12/07(木) 09:44:01 ID:Ys7B1oom0
254名無したちの午後:2006/12/07(木) 18:06:40 ID:HxJygLLr0
女神たちと仲良く暮らすのであった・・・

の後にハーレム状態でラブラブ性生活が始まるんだよいつものごとく。
255名無したちの午後:2006/12/07(木) 18:23:58 ID:sLvyMz9e0
>ハーレム状態でラブラブ性生活
その性生活をきちっと描写して欲しいなぁ
スレ読んだらさ、申し訳無いが声優さんは期待しない方がいいみたいだね・・・
ヌキゲ?で艶技ダメって、致命的だと思うんだけどなぁ。
256名無したちの午後:2006/12/08(金) 17:28:08 ID:JrtFXfd80
>>253
手焼きなんだよ、多分w
257名無したちの午後:2006/12/08(金) 17:28:47 ID:yCaLhgdL0
>>245
全解説www
258名無したちの午後:2006/12/08(金) 22:37:37 ID:32gtA72F0
ねとって女神、体験版出てたからやってみたが

重い…
表情が変わるだけで動きがもっさり

いじプリ3はSRPGだから重いんだと思ってたが
なんで普通のノベルゲーまで重いんだよおぉおぉ〜〜!!
259名無したちの午後:2006/12/08(金) 23:35:09 ID:jcUJ/v6GO
体験版をプレイして、姉全てさんのおっぱいに惹かれました(*´Д`*)ハァハァ

260名無したちの午後:2006/12/09(土) 01:42:27 ID:JR4sjTER0
セーブできないうえに選択肢がどっちが正解だかわかりにくいからきついなぁ
261名無したちの午後:2006/12/09(土) 07:30:44 ID:lQuacjFz0
選択肢どう選ぶのが正解なの?
適当にやるとスクルドに追い返されて終わるんだけど
262名無したちの午後:2006/12/09(土) 08:14:05 ID:ehn8heBh0
>>261
【備考】選択肢を間違えると途中で終わってしまい、スクルドとエッチできない。
プゥ〜と叫ぶ→エッチは〜→答えない→仕方がないよ→自分で〜→スクルドなら〜
バック

Hシーンのある体験版を集めるスレ その17
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1162815495/632
263名無したちの午後:2006/12/09(土) 09:58:25 ID:RM6Jtjma0
体験版冒頭

こ れ な ん て う た わ れ ?
264名無したちの午後:2006/12/09(土) 10:55:14 ID:hM4wcYH40
265名無したちの午後:2006/12/10(日) 03:59:02 ID:gbkZRaMd0
体験版の選択肢がわからなくて飛んできたら>>245。今年一番ワロタww
あれか。姉ちゃんの正体を暴くのが本編なんだな!
266名無したちの午後:2006/12/10(日) 16:01:35 ID:BeDyr2HL0
確かエクスシアも全解説されてたな…
267名無したちの午後:2006/12/15(金) 22:20:05 ID:/y2gJ7/k0
祖父で更にオマケCDが付くって分かってたなら祖父で予約したのに・・・情報おそいんだよ
268名無したちの午後:2006/12/16(土) 23:18:23 ID:Xx7bUL+I0
ヴァレンカの下敷きキター
当選率高そうだとは思ってたけど、当たると嬉しいもんやね
269名無したちの午後:2006/12/17(日) 16:36:57 ID:Cg4H1Yfp0
俺もキター!! しかも速達で来てた
なぜなのかは判らないが、わざわざ速達で
送ってくれたことに余計に嬉しさupだ
270名無したちの午後:2006/12/17(日) 21:09:53 ID:g2Lnx4w/0
↓当選外れた負け犬から一言
271\____ _________/ :2006/12/19(火) 17:08:04 ID:Hw1CUSPC0
    ( 'A `) V
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノωヽ__)

                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 肛門がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
272名無したちの午後:2006/12/22(金) 05:46:26 ID:d6CzWLs00
まったく盛り上がってないな
273名無したちの午後:2006/12/22(金) 09:38:28 ID:Zv8fE6iB0
シナリオが分かってるからな。
274名無したちの午後:2006/12/22(金) 10:05:16 ID:pvCXY/8p0
>>267
情報遅いって祖父ではずいぶん前に告知されてたぞ
まあ一般分も十分あると思うが

この閑散とした状況で買うかどうか非常に迷うな
275名無したちの午後:2006/12/22(金) 14:17:23 ID:3LaAoWPtO
いじぷり3
そんなにひどいか?
はじめてのRPG
と考えれば頑張ってるでしょ。あと2作くらい作ればバランスとかもまともになると思う。

しかし女神はノベルな罠、ってのがなんだかなぁ。
276名無したちの午後:2006/12/22(金) 15:44:29 ID:HlvzmjtY0
祖父で買ってきた。
特典CD、レジの裏に他の作品のオマケCDに比べて一番多く積みあがってたよ・・・
277名無したちの午後:2006/12/22(金) 18:11:18 ID:qiKZlu6e0
>>266
マジで?
さすがに全解説はマズいんじゃね?
278名無したちの午後:2006/12/22(金) 19:13:24 ID:am4aiI9D0
全解説とかどう考えても発注ミスじゃね?
ここは載せるなとか注意書きするとか、敢えてその部分を隠すとかするだろ

他の雑誌でも全部ネタバレしてるし、
さっき剛田みたけど、あらすじ書いてるすぐ下にネタバレ+結末とかあほすぎる

前作(?)も解説されてるなら広報社員進歩無さすぎ
頭のビタミン不足か?
279名無したちの午後:2006/12/22(金) 19:49:03 ID:qiKZlu6e0
D-DREAMがやらかしたんじゃなくて他の情報誌とかでもそうなのか
280名無したちの午後:2006/12/22(金) 19:56:45 ID:jFdT2bEg0
どこの雑誌も、オイオイこれいいのか・・・?と
疑問に思いつつ、メーカーからの提示だから
やむをえず掲載してるんだろうな。
281名無したちの午後:2006/12/22(金) 22:50:27 ID:iCwGQOXM0
ネタバレってレベルじゃねぇぞ!
282名無したちの午後:2006/12/22(金) 23:53:06 ID:5K6SWUSx0
とりあえず1周目ハーレムエンドっぽいので終了したけど、
バッド以外に個別エンドはあるの?
283名無したちの午後:2006/12/23(土) 00:33:06 ID:MbzoeB270
かみやまねきのエロ絵が見れるので期待したのだが…
塗りがアレなせいか氏のラノベの挿絵仕事とくらべるとショボい印象
284名無したちの午後:2006/12/23(土) 05:18:26 ID:XISYAN2x0
でウンコはあるの?
285名無したちの午後:2006/12/23(土) 10:31:27 ID:+MqtUYrI0
もの凄いネタバレに吹いたw
なんという投槍なメーカーなのかw
286名無したちの午後:2006/12/23(土) 12:07:58 ID:wNd9YVHo0
ストーリー性などどうでもよい。
エロければよい。オナニーの道具として良品であればよい、ってことかな。
287名無したちの午後:2006/12/23(土) 12:28:55 ID:GgRg8STe0
まだコンプしてないからアレだけどエロはいいよエロはね
シナリオには期待してなかったからどーでもいいけど寝取り感がまったくないのはな〜
寿司屋入ったら中華料理が出てきたみたいでどーにも…
288名無したちの午後:2006/12/23(土) 14:22:39 ID:eyOiivN2O
なんて言うか‥これCG集として売っても良くね?

シナリオがまずダメ。
神話の説明と女神のアホさのギャップが我慢ならない。
特にスクルド。一番知的キャラなのにアホ過ぎる。
キャラが立たない、寝とり感皆無。


体験版しかしてないが体験版で期待を持たせないとか商売として成り立たないだろ。

イラストだけじゃないか
289名無したちの午後:2006/12/23(土) 16:25:50 ID:ZRQwgYHU0
ねとっての体験版のシナリオは悪くねぇと思うが。
そのせいで俺はさっきまっぷで狩ってきた、と。

しかし、上のネタばれはやりすぎだろ、
プレイ前に危うく読むところだった…。
290名無したちの午後:2006/12/23(土) 19:26:22 ID:hj8d3IBK0
姉さんとのシーンてどれくらいあるの?
それで、買うかどうか決めたいのだが・・・
291名無したちの午後:2006/12/23(土) 19:31:14 ID:pN5cTbdq0
>>290

>204 名前:名無したちの午後 投稿日:2006/12/22(金) 17:45:34 ID:4qwguE2p0
> 誰も気にしてないであろうねとって女神の報告
>
> size 3.4GB
> CG枠 79
> 回想 33(各女神5ずつ・姉7・その他11)
292名無したちの午後:2006/12/23(土) 23:15:53 ID:FbA4Chgk0
姉多いな、サブ程度かとおもったのに
293名無したちの午後:2006/12/24(日) 02:13:45 ID:kiTm/7un0
スクルドみたいな真面目すぎて世間知らずな女剣士をチンポでメロメロにするのを楽しみにしてたのに、
いきなりセックスの時だけ口調が変わったりして残念
294名無したちの午後:2006/12/24(日) 02:47:55 ID:i86PIwTn0
これってディスクレス起動できる?
295名無したちの午後:2006/12/24(日) 06:29:29 ID:EGm6DyKU0
これって>>1ある?
296名無したちの午後:2006/12/24(日) 12:49:05 ID:8ygFXVFb0
「ラグナロク」と呼ばれる神々と巨人族との大戦争の結果、世界は一度滅亡した。しかしそれから数百年の時を経て、人類文明はじょじょに復興しつつある。
 そんな頃、とある港町にて、とある青年が長い昏睡から目覚める。青年は、アーネという名のひとり暮らしの女性のもとで看護されていた。青年にはいままでの記憶がなく、アーネによって「ラルス」と名づけられる。
 アーネは心優しくも、どこか魔的な色っぽさを持つ女性だった。ふたりは、対外的には姉弟だと自称しておきながらも、日々身体を重ね、相思相愛の男女としての絆をつないでゆく。

 ラルスは自らの正体を求めて日々散策しているうちに、英雄神ヴィーザルと出会い、彼が「ラグナロク」のさいに仕留めそこねた仇敵の魔狼フェンリルを捜していることを知る。
ヴィーザルは、数百年かけて世界中をわたり歩き、フェンリルを捜していたのだが、ようやくごく最近、フェンリルがこの町のどこかに潜んでいるという確証を得たのだという。
ヴィーザルは、数日以内にフェンリルが見つからなければ、町ごと焼き滅ぼすと言う。ヴィーザルは悪人ではないが、巨視的な世界観の持ち主で、人間が犠牲になることをさほどに気にしていない。
しかしラルスとしては、フェンリルがどれほど恐ろしい怪物であろうと、町の人々を犠牲にするという行為を容認することはできない。
297名無したちの午後:2006/12/24(日) 12:49:44 ID:8ygFXVFb0
ヴィーザルを止められる力を持たないラルスは、ヴィーザルの率いる三人の女神たちに接近し、慈悲を求める。
女神たちは、最初はラルスを警戒・敵視するが、彼の優しくも情熱的な心にじょじょにほだされていき、いつしか相思相愛の信頼関係を築いていく。
 しかしその関係にいたるまでの道のりは、なかなか困難なものだった。
フェンリルを捜して危険な地を探索している三人の女神は、スライム状の魔物に陵辱されたり、太古の戦士の亡霊になぶり者にされたりすることがあり、
さらに、それを助けようとするラルスも、彼自身に内在する魔物にうながされて、不本意ながら女神に性的ないたずらを仕掛けてしまったりしていた。
しかしラルスは、なんとか困難を乗り越えて女神たちの愛情を獲得し、三人の女神はヴィーザルよりもラルスを信じ、ついていこうと考えるようになる。

 そして、町が焼き滅ぼされる期限の日に、ラルスはようやく自らの正体に目覚める。彼自身が、フェンリルの仮の姿だったのだ。
いまや猛悪な怪物ではなく、人間の味方となったフェンリル(ラルス)は、三人の女神と協力してヴィーザルを倒す。
そして彼らの町の危機は去り、ラルスは女神たちと仲良く暮らすのであった。
298名無したちの午後:2006/12/24(日) 13:14:55 ID:sj05deMY0
姉はどうなった
299名無したちの午後:2006/12/24(日) 15:27:16 ID:vz09vnFE0
姉も一緒
300名無したちの午後:2006/12/24(日) 17:13:12 ID:kDWmqW8y0
シーン鑑賞のその他の右列上3つの取り方わかる人教えてもらえまいか
301名無したちの午後:2006/12/25(月) 18:30:03 ID:B8JPAf0N0
主人公DQN
302名無したちの午後:2006/12/25(月) 20:59:12 ID:PUJ/H9PH0
ええいセーブデータはまだか
303名無したちの午後:2006/12/25(月) 22:42:47 ID:YocxKlrq0
寝取ってるというか、更生させてる感じしかしない点について
304名無したちの午後:2006/12/25(月) 22:58:04 ID:cMMH4JLb0
世界征服の欠片もなかろ?バレしてたあらすじからして。
305名無したちの午後:2006/12/25(月) 23:27:50 ID:O3jdnFNE0
主人公が・・・アレすぎです
306名無したちの午後:2006/12/26(火) 14:39:44 ID:/zz2+Yeh0
セーブデータうp!
フルじゃなくてもいいですから!
なんなのこの展開は!
307名無したちの午後:2006/12/26(火) 16:41:40 ID:LlFhwv020
なんでこんなゲームでCG埋まらないんだ?
RPGのエロゲみたいに特別な条件が必要なわけでもないし
空いてる場所と見ていない組み合わせからどう行動すればいいかぐらい分かるだろ
308名無したちの午後:2006/12/26(火) 21:53:35 ID:q5WwuOdo0
>>307

そこまでわかってるなら自分で攻略しろってw
309名無したちの午後:2006/12/26(火) 22:42:49 ID:2fmJJXFa0
じゃなくて埋められないって奴に疑問を抱いてるだけだろ。
310名無したちの午後:2006/12/27(水) 09:54:30 ID:AWbLvS9q0
1週目普通にハレムEDだった。
でもそんなことより、>>1がなかったので('A`)。
#アーネとかその他が全然埋まってないので一縷の望みを……。
311名無したちの午後:2006/12/27(水) 20:28:18 ID:kkAt2xIV0
申し訳ないがアーネは小のみだ
312名無したちの午後:2006/12/27(水) 22:40:31 ID:C4NAV/Wj0
セーブデータくだはい
313名無したちの午後:2006/12/28(木) 04:14:07 ID:kqu+RAqL0
>>310
その他はA×B×C×(アーネ固定)
314名無したちの午後:2006/12/28(木) 11:31:51 ID:cx3x5Mf+0
Ctrlでスキップできない仕様が気に入らない
誰かセーブデータください 
315名無したちの午後:2006/12/28(木) 12:03:11 ID:+VsuYz0F0
>>314
それ俺も思った
今時こんな仕様ねぇーよな
誰かセーブデータください
316名無したちの午後:2006/12/28(木) 16:34:56 ID:d7likH5d0
まぁ、仕様だし落ち着いていこーぜ
誰かセーブデータください
317名無したちの午後:2006/12/28(木) 18:36:59 ID:CiInLho80
ったくわかってねーなビタミンはよ
誰かセーブデータください
318名無したちの午後:2006/12/28(木) 22:46:31 ID:6n5SwcWE0
いやでもまじで
誰かセーブデータください
319名無したちの午後:2006/12/29(金) 00:25:14 ID:OhyCCCWs0
サガオに無いし嘘900の攻略リンクにもねぇ。。。

実はめちゃくちゃ売れてねーな?
320名無したちの午後:2006/12/29(金) 00:43:29 ID:ZTdIyQFF0
パッド持ってたらJoyToKeyなりで適当に左クリック連打割り当ててやっとけば?
シナリオ読む気がしないゲームで未読スキップ不可だった場合俺はそうしてる。
321名無したちの午後:2006/12/29(金) 00:56:21 ID:C4jHQnkz0
オートクリックでググれ。
322名無したちの午後:2006/12/29(金) 02:58:03 ID:waZYgHXD0
ありえねぇくらいつまらないんだけど、なんだかなぁ。
誰かセーブデータください
323名無したちの午後:2006/12/29(金) 03:17:19 ID:YU/aV12z0
買って無いけど
誰かセーブデータください
324名無したちの午後:2006/12/29(金) 06:26:02 ID:PlLroT8J0
セーブデータセーブデータうるさいぞお前ら・・・
誰かセーブデータください
325名無したちの午後:2006/12/29(金) 07:09:09 ID:8PgjayTN0
セーブデータキター
326名無したちの午後:2006/12/29(金) 09:27:16 ID:nh5p5moD0
今年も何もなかったな
来年も何もないだろう
誰かセーブデータください
327名無したちの午後:2006/12/29(金) 21:33:52 ID:XIpJAxVI0
お前ら、この流れどうすんだ
誰かセーブデータください
328名無したちの午後:2006/12/29(金) 21:45:47 ID:C4jHQnkz0
>>327
つsagao
329名無したちの午後:2006/12/29(金) 21:46:58 ID:C4jHQnkz0
>>327
つsagao.z
330名無したちの午後:2006/12/29(金) 22:53:00 ID:C4jHQnkz0
連投スマソブラウザの調子が悪かった。
331名無したちの午後:2006/12/30(土) 11:01:32 ID:gesp7Ajn0
ヒント:みんな知っててやっている
332名無したちの午後:2006/12/31(日) 18:06:31 ID:SQ2uE7XS0
なんかロードすると落ちるからゲームにならん
333名無したちの午後:2007/01/08(月) 10:35:09 ID:Hd2dcldG0
うは…まさかと思ってたけど新年最初の書き込みGETだぜ
もう一週間も経ってるのにw
334名無したちの午後:2007/01/09(火) 10:22:58 ID:Kr6ucSOA0
うお本当だw
正月くらい書き込んどきゃ良かった
335名無したちの午後:2007/01/09(火) 11:33:46 ID:yaQkWop+0
このメーカー自体、正月は無かった事にしてるしな
336名無したちの午後:2007/01/10(水) 03:37:56 ID:seyLrggBO
話を変えて悪いが、
いじぷりは本編は兎も角ほんとにアレがラストかなぁ?
3バージョンもしくは全員集合ファンディスクはないのかなぁ?
337名無したちの午後:2007/01/10(水) 04:01:27 ID:S6FkNh5Y0
>>336
完結編といってるんだからアレでおしまいだろう、番外編はあるかもしれないが。

次回作(いじプリの外伝作品か、ねと女神か、全くの新作かはわからんが)は
立ち絵の服装バリエーションとかも少し凝って欲しいなあ・・・

例えばいじプリ3なんか、戦闘するんだから、各姫の戦闘服を新たにデザインするとかして欲しかった。
逆に普段が戦闘服なシャルロッテのドレス姿はAtterにしかないし・・・
338名無したちの午後:2007/01/10(水) 06:01:36 ID:owO0mK0T0
あのシリーズはリサイクルしまくっても文句の言われない、
製作側にとってはおいしすぎる作品だったんだろうよ。
339名無したちの午後:2007/01/10(水) 22:46:57 ID:wdM81umw0
お姫さまは迂闊に衣装変えると誰だか判らなくなるしな
340名無したちの午後:2007/01/22(月) 21:10:46 ID:jnONj1lm0
次の動きがないのはもう虫の息だからかな
341名無したちの午後:2007/01/22(月) 22:48:22 ID:Ah1elkvU0
とっても好みだったのでメーカーサイトに行った。
こういう作品はこれだけだったので残念。
しばらくこういう路線で行ってくれないかな
342名無したちの午後:2007/01/24(水) 00:34:41 ID:h5020P3V0
とりあえず、次回作もファンタジー路線で行って欲しいなあ・・・

次は主人公(偽勇者(♂))が
真の勇者・戦士・僧侶・魔法使い・商人・武道家・賢者・遊び人・盗賊(全員♀)を従えるハーレムPTモノとか。
(PTメンバーの登場を分ければ3作品くらい出せそうだな)
343名無したちの午後:2007/01/24(水) 04:08:39 ID:Fdd3Uclb0
総数増やしたいなら、不人気キャラは次回作でエロ無しとかにすれば良いんだよな
344名無したちの午後:2007/01/24(水) 22:40:27 ID:8tfXQ8Cy0
>>343
一票も入ってないならそれでもいいが、少数を無視すると
ただでさえ少ないユーザーがもっと減るぞ。
345名無したちの午後:2007/01/26(金) 23:42:35 ID:P5+errKc0
それ以前にエロゲじゃなくて萌えゲになるから無理。
346名無したちの午後:2007/01/27(土) 22:42:31 ID:4WbTrOuY0
まさか倒産の危機だなんて言うんじゃないだろうな

いじプリ本編以外に買いたい作品が無いんで仕方ないが…
347名無したちの午後:2007/01/27(土) 23:54:17 ID:fVH+3r+8O
メーカーさんよ
いじぷり3のサントラは出ないのか?
暁戦だっけか?がわりとサモンナイト風味で良かったんだが。
348名無したちの午後:2007/01/31(水) 00:16:42 ID:aT9eFjTp0
ここの作品初めて買ってきた

重くもないのに動作がひどくもっさり。スキップも遅い
適当に操作してるとフリーズ寸前に?しばらく操作を受付けなくなる
放置しとくと何故か勝手にスキップが始まる

なんかオープニングでやる気が失せた。
システム地雷なんて踏むの4年ぶりくらいかな。こんな無能がまだ業界に存在してる事にびっくりだ。
349名無したちの午後:2007/01/31(水) 01:16:24 ID:IHmP7yb00
エロゲ業界は無能でもやっていける天国ですから
350 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/01/31(水) 01:25:47 ID:wh0iZydt0
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
351名無したちの午後:2007/02/03(土) 13:25:06 ID:coQ4ULM3O
ビタミン欠乏症
352名無したちの午後:2007/02/04(日) 09:20:47 ID:UmJO2z3l0
シリーズ完結とともにメーカーも終わったか?
正直いじプリだけのイメージなんで。
353名無したちの午後:2007/02/08(木) 15:44:10 ID:1u3AI6CwO
ねとって・・・とかファンタジーブランドの枠から出て無いよね。



・・・・・・夏のコミケ辺りに、外伝でパラレル学園物とか見てみたい。
いじプリキャラ総出演で。
女教師、先輩、同級生、後輩、留学生・・・とか、過去の資産を活用してさ。

ってフルプライスになっちゃうか、全員にエロを入れると。
354名無したちの午後:2007/02/09(金) 09:08:43 ID:REpvXZ6v0
>>353
学園物なんてしたら、全姫様の制服姿を書き下ろさなきゃならなくなるじゃないですか!
本編ですら服装バリエーションを殆ど用意しないこのメーカーが、そんな手間掛かることするはずが・・・!
355名無したちの午後:2007/02/18(日) 13:55:55 ID:BbPX+z4d0
過疎ってるなあ・・・公式もリニューアルする!つったまま止まってるし(汗

>>353
どうせならこのままファンタジーブランドで突き進んでほしいと思うが。
356名無したちの午後:2007/02/18(日) 20:41:36 ID:qjJC10Av0
次回作を作る予定があるんなら
エロマンガ家の関谷あさみサンを原画家に起用して
スカトロものを作って欲しい
357名無したちの午後:2007/02/21(水) 00:32:47 ID:VO90rzLPO
確かにパラレル学園物はありだなぁ。
いじぷり
女神
放課後
全員集合再利用。
そして全員集合一斉脱糞、インパクトは最強だ。
358名無したちの午後:2007/02/21(水) 02:56:56 ID:1hIt3EvPO
正直、あの絵柄でスカはちょっと・・
NTRがなく、ALL処女なことが、このメーカーのいいとこなんだし。
スタンスはこのままで行ってほしい。と、空気読まず発言。
359名無したちの午後:2007/02/21(水) 11:40:56 ID:7+A95DRC0
>>358
ゲームやってないのか?
360名無したちの午後:2007/02/21(水) 11:45:21 ID:OlApbTcS0
>>357
人数増やすとキャラ毎のイベントがしょぼくなるから、それはそれで困るし。
やるなら全キャラ出演の麻雀とか、ファンディスク的な物を・・・。
それなら一キャラ一イベント程度でもまぁなんとか。

シャルのドレス姿やシャル受難の双子とか、放課後や診療所のキャラの全身像、
いじプリ3の追加キャラの下着姿とかは見てみたい気がする。

>>358
スカの有無はこの際どーでもいいが、NTRが無くALL処女がいい!というのは同意。

ファンタジー路線に突っ走ってほしいなぁ・・・スタッフがオンラインゲーに嵌ってるらしいし、
次はそう言ったゲームにあるような冒険者達の日常的な物をやって欲しい気がする。
361名無したちの午後:2007/02/22(木) 19:32:52 ID:OcHt/nV3O
麻雀ファンディスク
たしかにありだ、
タイトルは
いじってテンパイ〜雀卓の姫達〜
辺りか?
362名無したちの午後:2007/02/22(木) 19:36:38 ID:OcHt/nV3O
スマソ、ちょっと語呂が悪杉た
つもって!ファンディスク〜雀卓の姫達〜
こんな感じか。
363名無したちの午後:2007/02/23(金) 02:36:34 ID:/7RczbHh0
麻雀ファンディスクの場合、プレイヤーがどのキャラの視点で話をすすめるか、でまた話が変わる。

例えば、いじプリシリーズの王子が主役でねと女神や放課後や診療所のキャラが出る場合、
女神・放課後・診療所の主役からすれば王子にそれぞれの出演女キャラを寝取られる事となる。

よーするに諸作品のヒロインがファンディスクのプレイヤー視点のキャラに寝取られる事になってしまう。

これではこのメーカーの良いところを一つ自らつぶす事になるわけで・・・
でも、エロイベントの無いファンディスクなんて、うれしくもなんともないわけで。
364名無したちの午後:2007/03/01(木) 20:10:23 ID:iyoQl+ap0
フレイヤのこのシーンが無かったのに絶望した
ttp://www.game-style.jp/soft/200609/04/01pri_vi.php
365名無したちの午後:2007/03/03(土) 13:59:43 ID:tqEee8CT0
無いの?!エロくて良い絵なのに・・・
366名無したちの午後:2007/03/04(日) 02:54:40 ID:MTPHsPlB0
じゃあボツCGってコト?
367名無したちの午後:2007/03/05(月) 00:58:10 ID:1vseYq2z0
ねとって女神、再インストしてやってるんだがいいよなぁこれ・・・
テキストもキャラ立てもしっかりしててエロシーンも使える。
卑語少ないけど・・・
SLGが苦手で他の作品には手を出しにくいんだけど
いじってシリーズのAVG部分は同様のクオリティだと思ってOK?
368名無したちの午後:2007/03/05(月) 06:18:38 ID:eV7BpszB0
他のエロげやってる途中なのにふとベルダンディで抜いてしまった・・・
ベルダンディがエロ可愛すぎる
369名無したちの午後:2007/03/05(月) 09:46:46 ID:JgigFv7Q0
過疎スレに社員降臨
370名無したちの午後:2007/03/08(木) 12:55:07 ID:MjxHitc80
ねとって女神は普通によくまとまった良作だと思うけど、
妊娠確実!とか尖ったのが出てきてる昨今ではインパクトにかけるな。
371名無したちの午後:2007/03/09(金) 00:02:23 ID:1DjXeD0s0
>>370
インパクトがありゃいいってもんでもない。
HRスレ住人からみても、あそこまで行くとただのギャグにしか見えん。
372名無したちの午後:2007/03/11(日) 00:04:13 ID:DtW4wQmA0
ねとって女神買ってきてインスコ終了。
さてWESTSIDEでCG100%買ってスクルドで抜き倒すぞ!w
373名無したちの午後:2007/03/11(日) 00:06:10 ID:DtW4wQmA0
ラルスってなんだよwwwwwwwwwww

やっぱ名前は別役だなw
374名無したちの午後:2007/03/11(日) 00:08:11 ID:z3Hgvl0G0
別役、半年も寝続けるなよwwwwwwwww
375名無したちの午後:2007/03/11(日) 00:09:02 ID:z3Hgvl0G0
半年も別役の世話するアーネって何者よ?wwwwwwwwwww
376名無したちの午後:2007/03/11(日) 00:10:25 ID:z3Hgvl0G0
勝手に近所に対して弟と言いふらすアーネキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
377名無したちの午後:2007/03/11(日) 00:11:58 ID:z3Hgvl0G0
やられキャラキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
378名無したちの午後:2007/03/11(日) 00:17:37 ID:z3Hgvl0G0
ベルダンディーキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
379名無したちの午後:2007/03/11(日) 00:23:55 ID:z3Hgvl0G0
開始5分で初セックルキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
アーネ、おまえはそんな簡単に股開いていいのか?w
380名無したちの午後:2007/03/11(日) 00:25:01 ID:z3Hgvl0G0
……いいわよ、中に出して……
ここに、たくさん溜まっているんでしょ?


避妊は?避妊は?w
381名無したちの午後:2007/03/11(日) 00:37:11 ID:z3Hgvl0G0
なんかシナリオがネガティブすぎて萎えた。
センスねえなw
382名無したちの午後:2007/03/11(日) 00:56:13 ID:z3Hgvl0G0
こんな糞シナリオに付き合わされる絵師さんとCVの中の人可哀想…
383名無したちの午後:2007/03/11(日) 01:09:41 ID:z3Hgvl0G0
致命的にシナリオやっている奴が無能すぎ。
絵柄はいいんだけどなあ…惜しいな。

つーことでCG採取終了したら即アンスコ&中古屋行き決定。
384\              /:2007/03/12(月) 12:59:20 ID:6RBOgmit0
.  ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄

    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   (  人____)  
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  __| ∴ ノ  3  ノ    
 (__/\_____ノ     
 / (   ))      )))   
[]___.| | ハルヒ命 ヽ    
|[] .|_|______)  
 \_(__)三三三[□]三)  
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
 |ロ リ 本|:::::::::/:::::::/    
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)
385名無したちの午後:2007/03/12(月) 14:05:02 ID:ebeZvg150
社員降臨
386名無したちの午後:2007/03/12(月) 21:39:42 ID:ZRU9TGvn0
>>385
いや、社員云々以前にID:z3Hgvl0G0 の痛さっぷりは異常だろ。
387名無したちの午後:2007/03/12(月) 23:15:04 ID:NNieBT4W0
痛さというか、実況は他でやってくれというか
388名無したちの午後:2007/03/13(火) 10:28:16 ID:N/mFwS8/0
>>386
痛さというより絶望していくフェーズが笑えたw
内容は藤島漫画のパクリでクソなんだから仕方がないべ
389名無したちの午後:2007/03/13(火) 10:54:25 ID:9PjzjDxt0
>>388
えーと・・・北欧神話というものをご存知ない方で?
390名無したちの午後:2007/03/13(火) 12:04:10 ID:PMd3KOiR0
北欧神話は藤島漫画のオマージュですw
391名無したちの午後:2007/03/13(火) 18:05:24 ID:wicuZgKU0
ウルド役がいつも確実にサブなので残念・・・
ベル→高嶺の花、お嬢様
スクルド→ロリ
で需要があるからなー・・・
392名無したちの午後:2007/03/13(火) 21:56:17 ID:HID7V80T0
>>388
笑わせてくれてありがとう^^
393名無したちの午後:2007/03/15(木) 04:17:40 ID:i8XPZCc/0
まァ藤島漫画も
ねとっても
どっちもイタい作品である事に変わりはないワナ
394名無したちの午後:2007/03/16(金) 13:14:25 ID:6KhwUgGl0
     ...| ̄ ̄ |< 新作とOHPの更新はまだかね?      
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧    (ブランド提携はどーでもいいから )
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。) 。o0(ハヤクして欲しいなあ         )
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>     
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
395名無したちの午後:2007/03/21(水) 13:43:36 ID:O60w3c9i0
シルキーズの姫騎士に倣って、次回作は
お姫様たちが完全にブッ壊れてしまう
いじプリシリーズのちょっと笑えるダークな話を作ってくれれば良いのに
396名無したちの午後:2007/03/21(水) 17:24:10 ID:DwoJjyyl0
いじってプリンセスって外国でも発売してんのかな?
もししていたら、モザイクはどうなっているのかを知りたい。
397名無したちの午後:2007/03/21(水) 19:28:59 ID:HW6fipmy0
>>395
対象がお姫様であるってのくらいしか重なってないやん
アンジェリカと、いじプリシリーズって。

目指してる方向が(明るいエッチ、基本ALL処女、寝取られなしのハーレム等)180度違うし、
このメーカーにそれを期待するのは無理だと思うぞ。

今やってもアンジェリカの二番煎じでしかないし。
398名無したちの午後:2007/03/21(水) 21:12:50 ID:Lif9bSzk0
この業界では二番煎じ、三番煎じが当たり前ですが何か?
399名無したちの午後:2007/03/21(水) 21:23:21 ID:pEGQRuyd0
つーかアンジェリカ自体がヴァル(ry
400名無したちの午後:2007/03/21(水) 23:29:59 ID:2QfoyYKC0
>>396
基本的にUS版はモザイク入らない
向こうのHentaiGameデータにいじプリらしきものは見当たらなかったので
移植されてない可能性が高いが全然違うようなタイトルに改題されているかも
401名無したちの午後:2007/03/22(木) 02:20:27 ID:xSZ5PBx+0
北米ゲームはモザイクはないっしょ
ただ、音声は英語版以外だと、日本語にP音有りの場合はそのままだが。
402名無したちの午後:2007/03/22(木) 02:39:25 ID:qFqcGG+D0
>>400
タイトル改題する場合、ソレ専用のタイトルグラフィックを用意したりする必要がある。
(更に言うとスタッフロールやキャラクターの名前アイコンなんかも描き直す必要がある)

このメーカーがそんな手間隙かけると思うか?
移植自体面倒くさがるだろうし、仮にしたとしても、抜ける手はどこまでも抜くのがこのメーカー。

タイトルなんかはそのままにして押し通すと思われ。
403名無したちの午後:2007/03/22(木) 03:26:24 ID:7Znco53y0
>>399
そしてヴァルキリー自体エニックスのパ(ry
404名無したちの午後:2007/03/22(木) 15:42:24 ID:hKvlwvgQ0
そうか…北米に移植されてないのか…
せっかくお姫様たちのマンコとウンコをモザイクなしで
見たかったのに…
405名無したちの午後:2007/03/23(金) 11:11:39 ID:Qsobm/AP0
いじプリ3って
9人のお姫様との10Pあった?
406名無したちの午後:2007/03/24(土) 01:52:36 ID:cRHoYdIt0
無い
407名無したちの午後:2007/03/24(土) 17:12:05 ID:Rpx7njoR0
完結編にしてはみみっちぃな
408名無したちの午後:2007/03/26(月) 23:55:42 ID:TQaOewqr0
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
409名無したちの午後:2007/04/05(木) 20:39:13 ID:DBcciUVw0
シナリオは正直言って糞な気がするけど絵で買ってる
絵が変わったらもう買わないだろうな
410名無したちの午後 :2007/04/06(金) 13:23:06 ID:19623o5n0
ねとって女神!メッセサンオー特典 ドラマCD 「女神たちの眠れない夜」の
最後のトラックに収録されている曲のタイトルってわかります?
公式だとOPしか載っていないし・・・
411名無したちの午後:2007/04/06(金) 15:44:45 ID:JlCarh8w0
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
出来た?
412名無したちの午後:2007/04/06(金) 16:18:35 ID:TbP5jBrb0
出来てない
413名無したちの午後:2007/04/07(土) 19:25:28 ID:TfE8C88Z0
??
一個ならなんとか・・・
414名無したちの午後:2007/04/07(土) 19:26:29 ID:TfE8C88Z0
あれ失敗・・・
??
415名無したちの午後:2007/04/07(土) 20:43:33 ID:x2Jy30iW0
色々ともう駄目だな
416名無したちの午後:2007/04/11(水) 18:05:59 ID:vtcDUFu00
もういっそお姫様たちに排泄させるだけでなく
食わせろよ
417名無したちの午後:2007/04/17(火) 15:17:48 ID:zAhDi/7L0
おーい生きてるか〜〜
418名無したちの午後:2007/04/17(火) 18:44:15 ID:TFG7xrOF0
死んだんじゃないか
419名無したちの午後:2007/04/19(木) 14:44:19 ID:lT+9xVfI0
ならいいか
420名無したちの午後:2007/04/21(土) 03:49:07 ID:svHZs33a0
メーカー自体が既に死んでるようなものだからな。
ヒット作を飛ばさない限りは。
421名無したちの午後:2007/04/23(月) 04:00:27 ID:+IVwojDh0
ねとって女神のオートモードで音声部分は飛ばさないパッチは出ないですかそうですか
422名無したちの午後:2007/05/07(月) 18:11:11 ID:wCjwniD90
ねとって女神はSKIPしても絵がカクカクで遅いのワロタ、なんとかしろよw
423名無したちの午後:2007/05/07(月) 20:50:32 ID:f7tgqurD0
いじプリの絵師でまた新作やらないかね。
424名無したちの午後:2007/05/10(木) 18:31:37 ID:XOmp77Nr0
あの絵でスカトロがあったから
しかも排便してるのが高貴なお姫様だったから
加えてダークな所が一切ないライトなエロだったからこそ売れたんだよ
そうでもない、明確なウリのない作品ばっか出されてもな…
425名無したちの午後:2007/05/23(水) 15:49:42 ID:E37D0LmZ0
いじプリの国の敵国の王子が主役で
いじプリのお姫様たちとシミュレーション戦闘して
勝利した際にお姫様を虜囚にして
あれこれ拷問をして楽しめる
「いじめてプリンセス」の発売はまだですか?
426名無したちの午後:2007/05/25(金) 14:10:00 ID:e8BieuFE0
おいっ、コレ坂下吹雪の新作だってよっ
ttp://www.libi.co.jp/publicity/
427名無したちの午後:2007/05/25(金) 18:31:17 ID:xcDUJ89S0
え?
リビドーって潰れたんじゃなかったのか…
428名無したちの午後:2007/05/26(土) 00:55:09 ID:nbR9xTX10
いや、ひっそりと復活してるはずだが
429名無したちの午後:2007/05/26(土) 19:01:28 ID:RqzHLoq+0
リビドーは潰れた
社長と元スタッフが新しくリビって名前で業界に戻ってきただけ
430名無したちの午後:2007/05/27(日) 04:21:44 ID:zNYg/wJ50
パッチ何が変わってるのかわからね
431名無したちの午後:2007/05/30(水) 01:14:38 ID:3RjI7VkJ0
坂下吹雪のペンネームが変わります
「坂下吹雪」が「A-DAT」(あ・だっと と読みます)に
ペンネームを変更いたします。
変更後の初仕事はLiBiのBabydollになります。

これからも坂下吹雪改め、A-DATに変わらぬご愛顧の程、
よろしくお願いいたします。

PC 「Babydoll」
A-DATが原画・彩色・監修を行いました、
LiBiのBabydollが5月25日に発売になります。

と言うことだとさ。
432名無したちの午後:2007/05/30(水) 02:10:48 ID:XA1uOtBl0
ええと、つまりいじプリシリーズがもう出ないのは勿論、
ビタミンは坂下に見捨てられたと。
433名無したちの午後:2007/05/30(水) 02:34:21 ID:R+eBVSTu0
babydollでも相変らずウンコしてるみたいだなw
434名無したちの午後:2007/05/30(水) 02:40:39 ID:LKpj4avG0
あの可愛いキャラでよくスカるなと思っていたらLIBIDOで鍛えられていたのか
納得納得
435名無したちの午後:2007/05/31(木) 12:09:35 ID:vDj+GZIj0
これからもガンバレ

つか、リビドーがいじプリシリーズの続編出しちまえよ
436名無したちの午後:2007/06/01(金) 03:04:43 ID:xvxIrmj/0
つーか、そもそも外注じゃないの?
437名無したちの午後:2007/06/03(日) 15:52:56 ID:r7iPsOpm0
スカと触手がダメならいじってプリンセスafterは回避すべきですか?
438名無したちの午後:2007/06/03(日) 17:40:50 ID:DVBD4hrK0
3をやるつもりならやっておいた方がいいかもって程度
439名無したちの午後:2007/06/08(金) 16:53:51 ID:RigmmbxE0
坂下が原画・彩色・監修を行ったって
塗りがどうみても昔からのLIBIDO塗りなんだが
440名無したちの午後:2007/06/08(金) 17:04:39 ID:OHhuLJf80
というか、坂下云々以前にシステムがやばいんですが・・・
441名無したちの午後:2007/06/19(火) 19:32:54 ID:9HhbU5hr0
いじってプリンセスは新世紀になって生まれ変わります
『新世紀いじってプリンセス』
 ビタミン/プリンセスいじりまくりADV/9月
 原画:佐倉はなつみ/シナリオ:慈恩大、ピーナツ太郎、東人
なんつうか、スパロボみたいに終わりがありませんよってやつかい

ttp://www.k-riot.com/正直坂下吹雪じゃないと売れないだろ
442名無したちの午後:2007/06/21(木) 03:56:37 ID:7qFyxaKV0
キャラデザと服飾頑張ればこの絵柄で充分いけると思うが
裸体デッサンが坂下よりダメだなあ・・

つか、結局いじプリ続けるならFinalとかやらなきゃ良かったのに。
もしくは客引きせず、新作にした方が被害少ないと思うが

外伝以降の評判忘れちゃったのかね
443名無したちの午後:2007/06/21(木) 09:18:15 ID:Zc4QelW70
>>441
で、ソースが書いてないし、公式には何もないが?
444名無したちの午後:2007/06/21(木) 09:59:35 ID:C+K5y8d20
ソースって・・・
早売りの剛田だろ。
445名無したちの午後:2007/06/21(木) 16:16:35 ID:+9CJ1BjAO
吹雪に土下座して外注引き受けてもらえよ。
原画師変更は大抵駄目ぽなんだから。
いじぷりシリーズなんか特に吹雪絵で通してるんだから。

そういう意味ではランスはスゲーな。

複数人担当してるのにちゃんとランスになってるし。
奈良県キャラさえ処理したし、
織音がんばったよなぁ。
446名無したちの午後:2007/06/21(木) 16:32:08 ID:0SEqDyeI0
吹雪じゃないんじゃ、いじプリの名を
冠する意味は無いよな・・・。
447名無したちの午後:2007/06/21(木) 19:42:30 ID:Zc4QelW70
世の中には、原画がまるっきり変わったにもかかわらず、2やら3やら出すなんて、良くあること。
D.Cやら、DCやらダ・カーポやら。
448名無したちの午後:2007/06/21(木) 20:58:59 ID:rovll8tZ0
Galge.comに情報が出てるんだが気になることがひとつ。
スカ絵がひとつもない・・・
449名無したちの午後:2007/06/22(金) 11:04:23 ID:H8qesh4eO
見てきた、
ありゃ駄目ぽ。
スルーかな?
450名無したちの午後:2007/06/22(金) 11:27:55 ID:5rRHV55S0
かなり微妙だな、寝取って女神はおしっこしかなかったからぁ…
今後の情報に注意だな。
451名無したちの午後:2007/06/22(金) 16:12:00 ID:e9u2C+B/0
口が・・・逆への字は勘弁
452名無したちの午後:2007/06/24(日) 04:39:18 ID:J0zEaGgo0
公式更新されたな
サプルの子孫か・・・
453名無したちの午後:2007/06/24(日) 10:13:22 ID:OdRGAkln0
新主人公の名前がシンという時点で嫌な予感が
454名無したちの午後:2007/06/24(日) 10:36:00 ID:QkA3YcGu0
きっと、前作主人公が出てきて、しかも主人公よりも目立ったあげくに、
シンに「あんたって人は〜〜〜っ!」って言われるんだな。
455名無したちの午後:2007/06/24(日) 16:48:04 ID:n1gtjG3H0
寝取られゲーか!
何かしようとするとあさっての方向に進むの好きだからなあ、ここ
456名無したちの午後:2007/07/05(木) 01:31:31 ID:36gVMeoE0
何だこの過疎っぷりは?
無言の抗議かw
457名無したちの午後:2007/07/05(木) 01:40:03 ID:D40z5waa0
いや、関心ねーだろ?

いじプリ&吹雪絵も、1の頃はいい感じに評価低かったし過疎ちっくだったとこを
地道に積み上げてったものだし
多少の事では揺ぎ無い高さにまで成ってたわけじゃないだろ
458名無したちの午後:2007/07/06(金) 23:26:22 ID:tCRn13cT0
HP見たけど
何で既出の魅力的なお姫様が一人もいないんだ?
何の魅力もない完全新作にする意味がどこにあるんだよ?
459名無したちの午後:2007/07/08(日) 07:26:15 ID:U8Y8aqAG0
全てはひもパンの有無によるな。
今作ので戦士タイプがそうじゃなかったら買い控えかw
460名無したちの午後:2007/07/10(火) 11:22:18 ID:gYR8NgXpO
>>458
吹雪じゃないから
461名無したちの午後:2007/07/19(木) 23:37:57 ID:NGUAEdOBO
吹雪から変えた理由はやはり高くなっちまったからなのかなぁ。
社員はここ見てないんかねぇ、変えちゃいけないものってあると思うんだが。
462名無したちの午後:2007/07/20(金) 22:26:34 ID:xP0f61be0
色々事情もあろうが、いきなりこんなロリロリした絵柄でこられても困る。
463名無したちの午後:2007/07/20(金) 22:39:08 ID:RVfkD5+Y0
ロリロリしてるとか言われても、ジャンヌはおばさんにしかみえませんが。
464名無したちの午後:2007/07/21(土) 06:56:23 ID:FOFFS8ZP0
吹雪じゃないのはしょうがないにしても、この絵はかなり抵抗あるな
基本的なデッサン力が足りてない感じで、同人なら通用するかもしれないけど、
商業作品でメイン原画張れるレベルにはまだ到達してないと思う。

吹雪じゃなくとも、かみやまねきなら俺は全然OKなんだけど。
465名無したちの午後:2007/07/31(火) 06:54:48 ID:DX84FbiP0
ちびっこむちむちツインがいるだけで全てが許せてしまう。
466名無したちの午後:2007/08/02(木) 15:29:37 ID:wpfp2Rg30
トップページのロリロリにカーソル当てると
「最新作ねとって女神」とかポップが出るんだが
467名無したちの午後:2007/08/24(金) 17:10:00 ID:vi8/W5SH0
ほす
468名無したちの午後:2007/08/27(月) 23:53:57 ID:LQRja57I0
新作デモムービーのダウンロードが始まっても微動だにしないこのスレは、
もはや明鏡止水の境地に到達しているな。
469名無したちの午後:2007/08/28(火) 00:48:10 ID:bSvIxB100
唐突にNTRに走ってみたりライターは責任逃れしてみたり
意味不明なゲーム性付加して失敗した挙句シリーズ畳んだかと思ったらすぐ
支持のあったゲンガー何故か降板させてシリーズ再開とか

客離れるだろ普通
470名無したちの午後:2007/08/28(火) 03:20:08 ID:yZvMkt7d0
ま、確かに外伝が痛すぎたな
3はエロシーンの手を抜きすぎだし
471名無したちの午後:2007/08/29(水) 19:52:15 ID:rPpEZmE80
リーナがダントツでいいな。
ツインテールでロリフェイスに似合わず育つところはしっかり育っているところがイイ。
472名無したちの午後:2007/08/29(水) 19:58:18 ID:qQ5EfXvA0
売りのひとつだった「プリンセスにラブラブでスカトロする」という部分もなくなったみたいだしな
今回のはどうみてもどノーマルな行為ばかりだ

これでは凡百のAVGと差別化できる部分がないし
何をソフトの目玉にしているのかよくわからない
473名無したちの午後:2007/08/29(水) 20:14:26 ID:IIisvBQ90
いやマテww
オレはどちらかと言えば支持派だが売りだってのは初めて聞いたぞ
474名無したちの午後:2007/08/30(木) 01:29:47 ID:E2URF3P00
あるのがわかってれば、回避する人が多いと思われる属性だな。
475473:2007/08/30(木) 08:20:24 ID:TGWMI6by0
>回避する人が多い
それも初耳
476名無したちの午後:2007/08/31(金) 17:30:28 ID:QGG8l6Mj0
回避はしないが普通に駄目だな俺は
477名無したちの午後:2007/08/31(金) 17:36:02 ID:+4GKgzmi0
基本二次ならオッケーだがそれも羞恥プレイの上でならではだな

人妻キャラとか年齢高めが、ウッギャーとか言ってそうな顔でスカられると
さすがに萎える
478名無したちの午後:2007/08/31(金) 18:54:41 ID:lduaGyIC0
スカはきついな・・・
基本的にスキップするし
479名無したちの午後:2007/09/01(土) 02:49:50 ID:fES4pvH20
あるかどうかも分からないスカはとりあえず置いておこうぜ
480名無したちの午後:2007/09/02(日) 04:42:53 ID:AMl2OPwm0
リーナが声もセリフもニーナのまんまだったのは別にいい。
ジャンヌがおばさんくさいのも想定通り。しかし・・・

王子ちゃんorz
481名無したちの午後:2007/09/02(日) 16:16:56 ID:LWTyuZLt0
似たキャラを同じ声優に連投させるってどーなんだろう
482名無したちの午後:2007/09/02(日) 17:54:17 ID:sg8z+ym40
>>481
声優への指導が楽でいいのでわw
483名無したちの午後:2007/09/05(水) 14:31:59 ID:ME9ojgKGO
>>477
ここのスカは羞恥プレイじゃないだろ。
むしろ爽やかw
シャルロットとアルのスカシーンは「バカップルが楽しんでます。」にしか見えないしw
484名無したちの午後:2007/09/08(土) 01:41:15 ID:vqK7Rfz60
スカゲーメーカーだったのか
回避しとくか
485名無したちの午後:2007/09/09(日) 01:21:36 ID:E6WuaWWL0
体験版やった。
前作主人公のこういう変わり方も、あるあるあ・・・ねーよw
486名無したちの午後
ねるねるねーるね