2006年総括購入感想スレッド2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
290名無したちの午後
正直絵だけ見れればいいゲームはVFBとかで十分だわ
291名無したちの午後:2006/11/08(水) 21:49:46 ID:gyHshf8S0
今年は機械仕掛けのイヴが一番だったかな
道具スキーで機械娘スキーなので非常に満足した
292名無したちの午後:2006/11/09(木) 16:45:04 ID:Sgstt8870
今年はスカーレットが面白かった。
293名無したちの午後:2006/11/10(金) 19:23:49 ID:L5V2p4vu0
今年一番うれたエロゲTOP10リストきぼん。
上位10位明日全部買ってくる
294名無したちの午後:2006/11/10(金) 19:42:06 ID:9Qb6LvDc0
1.  61,927 54,560 05,043 59,603  88%  96% 02下 マブラヴオルタネイティヴ
2.  61,306 51,389 02,097 53,486  84%  87% 05下 D.C.II〜ダ・カーポII〜
3.  36,719 35,117 01,602 36,719  96% .100% 05下 Scarlett〜スカーレット〜
4.  36,510 35,403 00,820 36,223  97%  99% 02上 Pia・キャロットへようこそ!!G.O. 〜グランドオープン〜
5.  28,759 24,167 04,592 28,759  84% .100% 08上 妻しぼり
6.  27,098 21,555 03,987 25,542  80%  94% 04下 よくばりサボテン
7.  27,002 26,494 --,--- 26,494  98%  98% 02下 ボーイミーツガール
8.  26,787 26,787 --,--- 26,787 .100% .100% 07下 はぴねす!りらっくす
9.  26,653 25,566 01,087 26,653  96% .100% 07下 フルアニ
10 23,351 21,223 02,128 23,351  91% .100% 06下 サマーデイズ

売り上げスレより
まだ暫定版らしいが上位10本はたぶん変わらんと思う

って言うかはっきり言ってそういう買い方はお勧めせんぞ
295名無したちの午後:2006/11/10(金) 19:56:41 ID:rkeyHLPd0
>まだ暫定版らしいが上位10本はたぶん変わらんと思う

リアリア、戦国ランス、efの3つは入ってくるだろう。
296名無したちの午後:2006/11/10(金) 20:02:07 ID:m6QdvDIM0
1.  61,927 54,560 05,043 59,603  88%  96% 02下 マブラヴオルタネイティヴ
2.  61,306 51,389 02,097 53,486  84%  87% 05下 D.C.II〜ダ・カーポII〜
3.  36,719 35,117 01,602 36,719  96% .100% 05下 Scarlett〜スカーレット〜
4.  36,510 35,403 00,820 36,223  97%  99% 02上 Pia・キャロットへようこそ!!G.O. 〜グランドオープン〜
5.  28,759 24,167 04,592 28,759  84% .100% 08上 妻しぼり
6.  27,098 21,555 03,987 25,542  80%  94% 04下 よくばりサボテン
7.  27,002 26,494 --,--- 26,494  98%  98% 02下 ボーイミーツガール
8.  26,787 26,787 --,--- 26,787 .100% .100% 07下 はぴねす!りらっくす
9.  26,653 25,566 01,087 26,653  96% .100% 07下 フルアニ
10 23,351 21,223 02,128 23,351  91% .100% 06下 サマーデイズ

屍は拾ってやらんぞ
ノシ >>293
297名無したちの午後:2006/11/10(金) 20:03:54 ID:9Qb6LvDc0
いやいや、>>293は明日買うっつってんだし今の時点のを聞いてるんだろ?
それなのにまだ出てないソフトの事を突っ込まれても
暫定ってのは出てる範囲内でのことだ
298名無したちの午後:2006/11/10(金) 20:12:14 ID:e+a1/Zk50
>295は今年いっぱいの暫定と思ったようだが、
ちょうど今日出た情報の裏が取れてないって意味だな


妻しぼりがまだコンプできてねーや……
299名無したちの午後:2006/11/11(土) 00:48:13 ID:7jdfeoru0
つか、>295は
>上位10本はたぶん変わらんと思う
ここに反応しただけじゃないの?
300名無したちの午後:2006/11/11(土) 01:14:20 ID:D1E3Ipbf0
そこに反応するのがおかしいって話だろ
>297-298が。
301名無したちの午後:2006/11/11(土) 01:26:18 ID:FpHXxDKr0
一応暫定での1位はD.C.II
302名無したちの午後:2006/11/11(土) 01:42:43 ID:GusRWZhu0
>296
ランキングを見て、自分の買った物が1個も入って無くて安心する天の邪鬼な漏れ。
303名無したちの午後:2006/11/11(土) 02:13:43 ID:NstTj7km0
つーか親切だなぁ
自分で調べようともしない奴には普通に
売り上げスレでも見てろハゲ
で十分なのに
304名無したちの午後:2006/11/11(土) 04:36:37 ID:cTYD6tFz0
1位サマーデイズ
2位おたく☆まっしぐら
3位Always
4位らぶらび
305名無したちの午後:2006/11/11(土) 07:44:58 ID:h6xolBEX0
Alwaysは昨日出たばっかりじゃねーかw
306名無したちの午後:2006/11/11(土) 08:18:16 ID:7uMHY6q00
上位10本ってことは
>10 23,351 21,223 02,128 23,351  91% .100% 06下 サマーデイズ

初回版?
307名無したちの午後:2006/11/11(土) 12:50:55 ID:yUr0DPFu0
>>300
いや、「暫定」とした上で位10本はたぶん変わらんと思うというのがおかしいかなと。
暫定じゃないランキングというと年間だから変わってくるだろうし、
現時点でのみの数字とするなら今後も出ないから「暫定」じゃないのではと。
308名無したちの午後:2006/11/11(土) 12:56:08 ID:aN2+9bAn0
>>305
どうみても>>304は地雷ランキングだろ
309名無したちの午後:2006/11/11(土) 16:14:17 ID:XIzg/wL20
>>304はバグゲー
真の地雷はバグになどに頼らない。
310名無したちの午後:2006/11/11(土) 20:24:48 ID:jWoOCBqQ0
いまどきほんとの地雷なんてそうないしな
2000年過ぎたあたりがほんとにやばかった
だぶるまいんどとか懐かしいぜ・・・
311名無したちの午後:2006/11/12(日) 00:16:59 ID:URLWeivT0
>>309
イイ事言った!
312名無したちの午後:2006/11/12(日) 00:56:19 ID:hVm7EMA70
かなり古いが、バグ発生しすぎで普通にゲームが出来ない自分の中で伝説級のゲームがある。


SARANGの月光曲


・・・スレ違いだからROMっときます
313名無したちの午後:2006/11/12(日) 01:35:51 ID:JoTqrZnx0
>>294
夏伊豆が入ってるのが信じられん。
あのザマでよくこんなに売れたな。
314名無したちの午後:2006/11/12(日) 01:46:51 ID:YftlHBeT0
>>313
皆、祭りに参加したいんだよ。
315名無したちの午後:2006/11/12(日) 03:03:16 ID:XMJodyC60
まあ、エロゲは初動がほぼ全てだしな。
316名無したちの午後:2006/11/17(金) 21:08:17 ID:aHE3I9Ql0
sex
317名無したちの午後:2006/11/21(火) 12:30:44 ID:5+QIYxbg0
あのフルアニと伊豆が売れてんのがゆるせねえ
あれらを超える公害はそうないね
どっちも潰れろよマジで
318名無したちの午後:2006/11/21(火) 12:36:58 ID:IeB3IBp90
フルアニはつまらんかっただけで
バグもあんまないし、公害とはいえんだろ
地雷とはいえるかもしれんが・・・
319名無したちの午後:2006/11/21(火) 12:48:46 ID:eheIjXGO0
最後の3Pだけはエロかったので俺的にはおk。
320名無したちの午後:2006/11/21(火) 18:03:48 ID:SqrdBfMW0
ルーチン更新パッチや、難易度調整パッチとまでは言わんが(言いたいけど)、
せめてフル化出来ればなぁ・・・
321名無したちの午後:2006/11/21(火) 19:11:23 ID:LUr6YVAg0
良い作品が売れないってのは俺も許せないな。

フルアニにカネ出すくらいなら
ゴア・スクリーミング・ショウ、峰深き瀬にたゆたう唄
を買った方が何倍も幸せになれるよ。
前者はブサイクの躍進を決定づけることになったなあ。
後者はRPGの鉄板。エウシュリーのRPGはアリスすら寄せつけないな。

しかしひどく不作の年だった。じつは12月に良作集中だったりするのか?
322名無したちの午後:2006/11/21(火) 19:13:53 ID:wYOAOjJG0
峰は冗長すぎ。
せめてパズル要素がもう少し欲しかった。
323名無したちの午後:2006/11/21(火) 19:21:35 ID:LUr6YVAg0
ああそういえば確かにちょっと長すぎたな…
324名無したちの午後:2006/11/21(火) 21:18:58 ID:l7RzbTYv0
>>323
ちょっとどころか糞長いし
325名無したちの午後:2006/11/21(火) 22:45:58 ID:C9Go36HO0
40時間ぐらいかかったからなぁ
326名無したちの午後:2006/11/21(火) 22:57:56 ID:Wa4PJIkt0
フルアニもゴアもたゆ唄もやってるなw
たゆ唄百時間ぐらいやってたような
ゴア平気なら蟲もやらないと
327名無したちの午後:2006/11/21(火) 22:58:39 ID:yO+8VkoM0
たゆ唄では途中でヒロインと結婚して自宅を構えてしまうと途端に、
ヒロインとのエロシーンが面倒になって自宅に帰りたくなくなるという
何とも不思議な気分を味わえた。
328名無したちの午後:2006/11/21(火) 23:00:05 ID:vhoCGKg/0
そんなところだけリアルでも・・・
329名無したちの午後:2006/11/22(水) 00:33:36 ID:RbywQ3jc0
糞が売れるのは腹が立つが、
売れないものは売れない理由があるから仕方がない。
330名無したちの午後:2006/11/22(水) 01:05:51 ID:XUqpeC5b0
メーカーのネームバリューと信者の数の差か
売れてるのって無難だからって理由もあるわな
趣味が濃くなるとそうじゃないのもやりたくなるが
331名無したちの午後:2006/11/22(水) 01:24:07 ID:/nymAXdx0
大半は初動で決まるからだろ
評判良くてもジワ売れしないし
332名無したちの午後:2006/11/22(水) 01:41:36 ID:EnA6q8hx0
好きだけどゴア・スクリーミング・ショウが売れまくる世界はあまり来て欲しくないw
333名無したちの午後:2006/11/22(水) 02:24:04 ID:2wkWPqUs0
面白いんだけどメーカーのネームバリューがないから売れないってのが一番切実だろうな。
探せばそういうものも結構多いんじゃないか?
334名無したちの午後:2006/11/22(水) 03:05:37 ID:y7gixq1R0
んー、良いメーカーが伸びてこないのは、全体的に衰退するきっかけになりそうだ。
black cycは今年一番成長した感じがするな。
335名無したちの午後:2006/11/22(水) 07:56:12 ID:tMTcm1ko0
ユーザーがメディアの取り上げたものを自動的に買う、という辺りはコンシューマーに似てきてるのかな。
スクエニ発でもFF以外はさっぱり売れないという。
336名無したちの午後:2006/11/22(水) 09:51:43 ID:/nymAXdx0
いやDSソフトの売れ方とか見るに
エロゲ業界の方がブランド志向は高いと思う
337名無したちの午後:2006/11/22(水) 11:15:46 ID:EnA6q8hx0
DSは任天堂以外はオール負けのイメージしかない
338名無したちの午後:2006/11/22(水) 13:39:39 ID:ACDP459w0
>>333
メディアが取り上げる作品とユーザーがお薦めの作品は違いすぎるんだよな。
ユーザー視点の名作情報はもっと欲しい。

一度ブランド名が定着さえすれば、信者の擁護によって
以降、いくらクソゲー作ろうが安泰なままなのは問題だと思う。
339名無したちの午後:2006/11/22(水) 15:18:11 ID:XUqpeC5b0
エルフ安泰じゃないだろw
戯画はあいかわらずなのが凄いが
340名無したちの午後:2006/11/22(水) 20:24:04 ID:jemLdnZl0
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/11/14/13932.html
2002年度の1,050万4,300本をピークに、
2003年度は947万7,200本、
2004年度は787万1,500本と減少。
2005年度が800万7,400本、
2006年度が上半期だけで329万2,700本

エロゲは売れなくなってきてる。
341名無したちの午後:2006/11/22(水) 20:57:50 ID:URjjh7pF0
>PC用美少女ゲームのダウンロード販売が急増、警察庁の研究会で報告
342名無したちの午後:2006/11/22(水) 21:00:17 ID:i8SpSBio0
売り上げスレでも言われたがそれはアニメ系も実写も混ざっているしな
343名無したちの午後:2006/11/22(水) 21:28:03 ID:G3giK6wa0
WinnyやShareの活性化にあわせて売り上げが下がってるエロゲカワイソス・・・
344名無したちの午後:2006/11/22(水) 22:06:18 ID:P+RtxdmG0
市場的には2/3に減ったんだな。
345名無したちの午後:2006/11/23(木) 05:27:57 ID:5/QD+I3+0
質が悪いのが多すぎる
もっと減れ
346名無したちの午後:2006/11/23(木) 08:43:35 ID:JYpSSks/0
だって今の面白くないもん
347名無したちの午後:2006/11/23(木) 18:02:54 ID:Pqq8qTtN0
市場縮小であぶれた元コンシューマースタッフが「エロゲーでも作るか」
と適当に粗製乱造した結果タイトル数だけ増えて質の平均値は低下
たまにある良作も埋もれてしまう
売れないからますます予算をけちったのばかりになる負のスパイラルだな
348名無したちの午後:2006/11/23(木) 18:13:11 ID:w6jKnrUD0
他人と違うことをやって かつ 成功しないと
独り占めできないよ

似たような会社の似たような作品多すぎ
絵が萌えるだけでなんとなく買ってしまうヴァカさらに多すぎ
349名無したちの午後:2006/11/23(木) 18:24:47 ID:alfrc1a90
ヒロインが処女じゃなかっただけで暴れる世界で冒険なんてとてもとてもw
350名無したちの午後:2006/11/23(木) 18:50:43 ID:3SQIl0900
予想を裏切り期待を裏切らない。
結局はこれに尽きる。
予想を裏切る冒険はいいが、期待を裏切る冒険はダメと言うことだな。
非処女がどちらに属してるかは言うまでもない。
351名無したちの午後:2006/11/23(木) 19:24:01 ID:5/QD+I3+0
おまいは優しいな
352名無したちの午後:2006/11/23(木) 23:17:01 ID:Pqq8qTtN0
萌えゲーで全員処女で男キャラは主人公だけでもてまくり
こんな予定調和で意外性の欠片もないのばっかりだったら
どれをやっても同じだからユーザーが離れていくのも当然だろう
353名無したちの午後:2006/11/23(木) 23:19:12 ID:3pDNiF8Z0
最近のエロゲ界はネタ切れ感が漂っている
斬新なものが見たいぜ
354名無したちの午後:2006/11/23(木) 23:20:10 ID:4qPP8yws0
動かないとかシナリオが進まないとか顔が浮かび上がるとかの方向性の斬新さなら今年はなかなかだったんだがなぁ
355名無したちの午後:2006/11/23(木) 23:38:21 ID:alfrc1a90
順位 累計  初旬  次旬  初月  初旬率 初月率 発売  タイトル
1.  61,927 54,560 05,043 59,603  88%  96% 02下 マブラヴオルタネイティヴ
2.  61,306 51,389 02,097 53,486  84%  87% 05下 D.C.II〜ダ・カーポII〜

■優良リピートタイトル一覧 (※は継続中)

連続50号 Fate/stay night
連続18号 人工少女2
連続14号 鬼作 妻みぐい2  Fate/stay night(2回目)※
356名無したちの午後:2006/11/23(木) 23:48:27 ID:Zo4q6iHo0
今年斬新だったもの
・ギガパッチ
・顔面剥離
・素材不足

あと何だろ?
357名無したちの午後:2006/11/24(金) 00:05:20 ID:arg7EUg80
>>353
瑞本つかさはなかなかうまいと思ったけどな。
ゲーム性は皆無だけど目のつけどころがいい。
358名無したちの午後:2006/11/24(金) 10:24:02 ID:G5CxafOe0
>>356
ヒロインがホッシュホュシュに頭から食われるオルタ
359名無したちの午後:2006/11/24(金) 10:30:30 ID:arg7EUg80
>>356
・グロ
・解散商法
360名無したちの午後:2006/11/24(金) 10:59:53 ID:F9N9b5aQ0
リーフの下川がフルアニで
挑戦するとか冒険すると雑誌でホザいていたのを
俺は知っている
361名無したちの午後:2006/11/24(金) 11:08:14 ID:XN8RXaii0
ワロス
362名無したちの午後:2006/11/24(金) 13:16:34 ID:8qJnoRUi0
フルアニは発売前からの予想通りで意外性の欠片も無かったがw
「売れそうもないものを出す」というのが冒険なのか
元取れる以上に売れた分葉っぱ離れした人も多そう
363名無したちの午後:2006/11/24(金) 13:32:17 ID:IzcgfkXH0
>>356
二つ目kwsk
364名無したちの午後:2006/11/24(金) 13:44:42 ID:XN8RXaii0
>363
Always
365名無したちの午後:2006/11/25(土) 00:34:50 ID:hYCLEStm0

・ギガパッチ
  サマーデイズ
・顔面剥離
  Always
・素材不足
  おたくまっしぐら
じゃ、まいか。
366名無したちの午後:2006/11/25(土) 01:07:30 ID:VPmCmwyo0
フルアニは麻雀牌を使った麻雀ではない何かだと聞いた
367名無したちの午後:2006/11/25(土) 01:22:22 ID:4lnofuFV0
あとふぃぎゅ@メイトに回想モードのデータが消えたとか言う報告が来てたぞ

>312 名前:224[sage] 投稿日:2006/11/24(金) 16:32:55 ID:uAmRYDGK0
>ふぃぎゅ@メイト今起きて二週目やろうと思って起動したらおまけ消滅してる

>なんて斬新なエロゲーなんだよwwwwwwwwww

>クリアーデータロードしてもおまけ復活しません

まぁこっちはそんなの起こってない人もいるみたいだから確定かどうかわからんが
368名無したちの午後:2006/11/25(土) 01:34:21 ID:iXnrH7sU0
今年斬新だったもの
・ギガパッチ − サマーデイズ
・顔面剥離 − Always
・素材不足 − おたく☆まっしぐら
・グロテスク − オルタ
・解散商法 − ねこねこ

あと何だろ?
369名無したちの午後:2006/11/25(土) 02:08:12 ID:UEOQjphx0
良い意味で斬新なものは無いのか・・・・
370名無したちの午後:2006/11/25(土) 02:19:10 ID:YNmRLJmu0
コンピュータソフトウェア倫理機構による売り上げ実績(非実写系)
(年度は4月1日〜3月31日)

2004年度      4,953,200本 985タイトル (5,029本/タイトル)
2005年度      4,887,100本 931タイトル (5,249本/タイトル)
2006年度(上期) 2,277,600本 477タイトル (4,775本/タイトル)
371名無したちの午後:2006/11/25(土) 02:29:40 ID:Yrt1OgoR0
>良い意味で斬新なものは無いのか・・・・
素で思いつかないから困る…と思ったが一つだけあった。
しまいまの無料配布。
372名無したちの午後:2006/11/25(土) 07:46:58 ID:LRLGu6nw0
ちょっとした良作、程度じゃ初動以降
動きがないんだよなー

結局絵だけで売れるし。