燃えゲーを語るスレ part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無したちの午後:2006/09/06(水) 06:32:38 ID:ozO9Zuol0
プリズムアークはイマイチ主人公が活躍しないな。
ここで主人公が活躍すれば
それなりに燃えれるのになって部分が結構多い。
948名無したちの午後:2006/09/06(水) 06:39:51 ID:76a8hJJ10
ひぐらしだろ。
あれはアニメが面白くてゲームやろうかと思ったけど
ネタバレ見て、萎えて止めた。アニメも途中で見るの止めた。
949名無したちの午後:2006/09/06(水) 07:51:44 ID:9U8snXuD0
>弱い奴らが弱いなりに工夫して

どう見ても人外の力を持った天才達が無力な凡人である自衛隊をいたぶり殺してたようにしか見えん。
皆殺し編までの奴等の戦闘力を考えるとマジ有り得ん事だ。
950名無したちの午後:2006/09/06(水) 08:11:48 ID:TbSra7hg0
仲間と信じあえば奇跡が起こるファンタジー世界だから仕方ない
951名無したちの午後:2006/09/06(水) 10:20:00 ID:n3pHy3Jh0
相変わらずの糞スレだな。
952名無したちの午後:2006/09/06(水) 11:27:50 ID:P5yIc4ef0
隠し部屋で詩音が殿つとめる所で泣いたよ
祭囃子の詩音は出番遅すぎだーー、目明しから最萌だったのに。

全編通して今ん所は最燃えシーンは罪滅しの
レナのヤクザ殺しの罪を部員全員で認め許しあうとこだな、あれは良かった。
953名無したちの午後:2006/09/06(水) 13:03:56 ID:j3gbPjTp0
プリズム・アークするには前作のプリズム・ハートしておいたほうがいい?
954名無したちの午後:2006/09/06(水) 13:44:35 ID:ChHLaXdqO
古いけどハーレムブレイド2は燃えた
955名無したちの午後:2006/09/06(水) 15:04:12 ID:d/k4kBUJ0
更に古いけどハーレムブレイドは燃えた
956名無したちの午後:2006/09/06(水) 17:33:56 ID:HEAMSB7S0
祭囃子は、ところどころ燃える所はあった気もする。
前7編でずーっと叶わず、祭囃子で約束とかが達成されたからな。
音楽のyou-destructivとかサーチアンドデストロイとか未だに聞いてるぜ。
957名無したちの午後:2006/09/06(水) 20:15:34 ID:S6Hz+tNS0
返事しにくい質問だろうけど、子供の頃に戻ったみたいに、サルの如くPCにへばりついてプレイした作品ってここ何年の内にある?

958名無したちの午後:2006/09/06(水) 20:41:16 ID:ISbPK7M40
へばりついてプレイしたのは、最近じゃつよキスぐらいかなぁ。
あれは燃え萌え笑いを完備してて、はまった。
959名無したちの午後:2006/09/06(水) 20:51:23 ID:jQPr7Mxe0
>957
ランス6
巣作りドラゴン
鬼畜王
たゆ唄
ぱすチャC
GALZOO

クリアするまで一日18時間とかプレイしたゲーム
960名無したちの午後:2006/09/06(水) 20:55:34 ID:FC7tNL6V0
ストロングホールドのストーリーモードかな 親父の敵を討つ話の攻城物

エロゲじゃないけど面白かったよ 大人になってゲームで徹夜したの初めてだ
961名無したちの午後:2006/09/06(水) 22:44:02 ID:uQiJym020
>>957
オルタだなあれほど作りこまれてるとはおもわなんだ。
962名無したちの午後:2006/09/06(水) 23:01:20 ID:Sc+2mFey0
>>949
そうか?
皆殺しまでも十分人外な力を見せてたと思うが
罪滅ぼしのラストなんかはアニメのがやりやすそうだ
そういやPS2は祭囃し無くて別のになるみたいだな・・・
963名無したちの午後:2006/09/06(水) 23:38:25 ID:CO0rtYvd0
>>957
"Hello, world."
964名無したちの午後:2006/09/07(木) 00:18:50 ID:KP6SEeQK0
>>957
マブラヴオルタ
巣作りドラゴン
ストロングホールドクルセイダー
こんにゃく
沙耶
965名無したちの午後:2006/09/07(木) 03:04:11 ID:50Mf5+UQ0
>>957
ランス6
GALZOO
幻燐2
オルタ
966名無したちの午後:2006/09/07(木) 07:28:11 ID:Lt5UAh7o0
>>957
Fate
うたわれるもの
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
プリっち
家族計画
967名無したちの午後:2006/09/07(木) 08:14:27 ID:96T77oqj0
>>957
巣作りドラゴン
車輪の国、向日葵の少女
沙耶の唄
968名無したちの午後:2006/09/07(木) 08:17:39 ID:cBZngHuZ0
>>962皆殺しの大石が殺られてからのチリチリした展開が個人的最燃えだから、
最終決戦をギャグで済まされるのは正直勘弁して欲しかった。
レナVS圭一辺りは、一人称視点だったからなんとか許容出来たが、三人称で部活メンバーマンセーとかやられると萎えゆ。
969名無したちの午後:2006/09/07(木) 08:22:53 ID:93S0UNdU0
ひぐらしはスレ違い
970名無したちの午後:2006/09/07(木) 10:02:00 ID:WZ07If8O0
まあそうなんだけどな、他に話す事もないしなあ
971名無したちの午後:2006/09/07(木) 12:42:58 ID:8wLJHpPd0
話すことがないなら自殺して果てようぜ!
972名無したちの午後:2006/09/07(木) 13:52:25 ID:ZUP45asQ0
祭囃子編における各キャラ最大瞬間風速

圭 一・・・バスターホームラン(トップをねらえのパクリwww)

レ ナ・・・なんかあったっけ?

魅 音・・・小此木を空気投げ

詩 音・・・隠し部屋から皆を逃がす為に決死の銃撃戦

沙 都 子・・・裏山のトラップで山狗全滅wwwww

梨 花・・・羽入ザ・ワールド中に動いて銃弾掴む

冨 竹・・・暴走機関車、呆気なく捕まる

入 江・・・メイドインヘブン

葛 西・・・スラッグぶちかまし

大 石・・・警察署で梨花の死亡偽装を死守
973名無したちの午後:2006/09/07(木) 14:15:19 ID:aWbQq1cl0
>>972
赤坂・・・給料いくらだ

梨香・・・赤坂へのはじらいとデレ具合すべて
974名無したちの午後:2006/09/07(木) 14:31:44 ID:G7SZIStn0
相変わらずの糞スレだな。
975名無したちの午後:2006/09/07(木) 14:56:02 ID:WZ07If8O0
そう言いながらも定期的にチェックしてる>>974はツンデレ
976名無したちの午後:2006/09/07(木) 18:01:01 ID:U40VCGjR0 BE:368116079-2BP(0)
新スレです。

燃えゲーを語るスレ part11
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1157619600/
977名無したちの午後:2006/09/09(土) 13:29:34 ID:VT95t9Yo0
>>934
久しぶりに頭抱えた
978名無したちの午後:2006/09/09(土) 15:15:09 ID:iMuDxjqo0
>>934
世界は今日も平和だな
979名無したちの午後:2006/09/09(土) 17:47:21 ID:+CFAjVWH0
埋め
980名無したちの午後:2006/09/09(土) 20:06:24 ID:iLIGBZ4n0
>>979
うめんの早すぎw

俺、購入してるソフト見ると燃えゲーと泣きゲーが異常に多いんだけど
最近はなんかじっくり感情移入するのが疲れてきて全然買ってない。
攻略手順がわかってるやつをポイントポイントだけやるのが多い。
年なんだろうか・・・もうそろそろ引退の時期にきてるのかね。
981名無したちの午後:2006/09/09(土) 20:33:22 ID:X31J04px0
そういうときは抜きゲをやるんだ

歳なら余計無理か
982名無したちの午後:2006/09/09(土) 21:01:01 ID:KZS//IGQ0
>>980
俺も燃えゲーと泣きゲーばっかりやすぎてちょっとお疲れ気味
俺のやったゲーム7割以上の確率で誰か死んでるよ・・・
983名無したちの午後:2006/09/09(土) 21:37:21 ID:4AmQyBds0
そういう時は癒しゲーをやるんだ!
984名無したちの午後:2006/09/09(土) 23:25:26 ID:tC2I8Rul0
俺も燃えゲと泣きゲ(と言うかシナリオ重視ゲ)を好んで買ってるけど
精神的に疲れたらバカゲ、ネタゲを挟むと息抜きにとてもいい

年なので抜きゲはもう無理・・・
985名無したちの午後:2006/09/09(土) 23:31:12 ID:aBexRBIH0
>>984
カキ食べて亜鉛摂取するべきだ
986名無したちの午後:2006/09/10(日) 01:09:46 ID:LO0n72Uy0
今日のお前らは何か優しいな・・・

ああ、でもわかるわ。
激しく感情を揺さぶられるゲームって
夢中になるけど気軽にできないし疲れるよね。
よし!
俺もカキくってくるわ。
987名無したちの午後:2006/09/10(日) 01:24:34 ID:7U81sAVR0
む、じゃあ俺も今日はカキにすっかな。
988名無したちの午後:2006/09/10(日) 01:41:47 ID:oGpNKzwD0
>>985
ok、好きだしカキを摂取するわ 鍋の季節も近いし欠かせない具材だ

でももうここ数年エロゲーでは抜いてないな
おっきっきは場合によってはするんだけど気分にならないわ
989名無したちの午後:2006/09/10(日) 01:42:59 ID:JGiEsRqW0
カキは痰の毒であるから食わん!
990名無したちの午後:2006/09/10(日) 03:09:40 ID:4Eb9FVYK0
俺もそういう時はバカゲーとかでのんびりするな。
そういうのやってるとそのうちまたバトル、感動系やりたくなるし。
お勧めは秋桜とかつよきすとか。
991名無したちの午後:2006/09/10(日) 11:57:02 ID:3buGuhyO0
中途半端に泣き要素を入れた純愛エロゲなんかは、よく発売されるから
そういうのをプレーすると疲れるな。

本当に面白い燃えゲ泣きゲは話に引き込まれるから疲れないが
そういうのは年に数本出るかどうかだからなー。
992名無したちの午後:2006/09/11(月) 01:41:49 ID:zBlWnBpj0
>>990
秋桜もいいけどそれ散るはそれ以上
舞人と小町の夫婦漫才ほどおもしろく癒されるものはない
993名無したちの午後:2006/09/11(月) 02:27:35 ID:UEpTQWWJ0
バカだとRumbleが笑ったな ギリギリすぎるギャグの嵐
荒川節が自分に合ったのでLienとかも楽しめた
最近ならつよきすも笑えたけど元ネタは半分程度くらいしかわからなかった

秋桜の空には欲しいが見つからないわ・・・
994名無したちの午後:2006/09/11(月) 02:30:18 ID:w0MAhF/i0
Lienは最高だった・・・泣いたし・・・

コンシュマ化中止でまた泣いた
995名無したちの午後:2006/09/11(月) 09:15:31 ID:ZZqoGx7C0
ぺんぎんワークスのあれはギリギリを超えてやばかっただろw
996名無したちの午後
ウメ