エロゲ板総合雑談スレッド その448

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―     ̄―   _―   =―      ̄ ̄ _
 ::::=  ―........      ............―   ......
..........     ..............     ....................   ./|_/|......... いつのまにか7月になっちまったけど、
...............    |\|`⊂ヽ::::::...............   .........(゚Д゚,,) = なかよく雑談するぞゴルァ!!
::.:::::::::::::::::::::::::( *゚ー゚)/.............        .._`-... ̄....〜
::::::.....::::::    / ,/  | .....::::::::::::::::::...........:::::::::::::::::.
        `'/ ヽ ヽ  ;:;;,,,,,
,;;'"""'';;,   ''`''` `'`'',,,,;;''  "''''''"'';;,,;;,,;;,,,,;;''"`';;;,,
"    "';;;;,,     ,,;;"     .       ;;;,,

ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://pie.bbspink.com/erog/
特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://idol.bbspink.com/hgame2/
Leaf,Keyのゲームについての話題は【葉鍵板】
http://pie.bbspink.com/leaf/
必要に応じて以下のスレッドやサイトも有効利用しましょう。
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A90■
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1149786000/l50
【エロゲー板初心者ガイド】
ttp://www.geocities.jp/empty_root/guide/
(※ブラウザで読み込めない場合は文字コードをUnicode(UTF-8)に設定してみてください)
前スレ:エロゲ板総合雑談スレッド その447
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1151352018/l50
2名無したちの午後:2006/07/01(土) 14:47:30 ID:REAFTFdV0
エロゲ板関連リンク集 ttp://sinjya.milkcafe.to/erogerink.html
 monazilla.org (2ch専用ブラウザ情報サイト)
  ttp://www.monazilla.org/
  ※残念ながら2年以上前から更新を停止しています.monazilla.orgのlink集や
  ソフトウエア板の2ch用ブラウザ比較のテンプレート
  2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
  ttp://browser2ch.web.fc2.com/
  より、各自お使いの2ch専用ブラウザの更新状況をご確認下さい。
  最新版にすると雨宿りした木の下で気になるあの子のフラグが…

  エロゲ板・ネタ業界板・作品別板 定点観測 第20章
  http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1149346307/l50
 【秋葉原スレッド61号館へようこそ!】←荒らし対策の為避難所に移転中です
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3477/1137081866/l50
3名無したちの午後:2006/07/01(土) 14:47:39 ID:REAFTFdV0
【過去ログ 438-447】
#447:<06/06/27-07/01> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1151352018/ *
#446:<06/06/23-06/27> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1151058851/ *
#445:<06/06/20-06/23> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1150770890/ *
#444:<06/06/13-06/20> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1150438430/ *
#443:<06/06/13-06/16> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1150125089/ *
#442:<06/06/08-06/13> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1149772169/ *
#441:<06/06/04-06/08> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1149365049/ *
#440:<06/05/30-06/04> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1148995782/ *
#439:<06/05/25-05/30> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1148569072/ *
#438:<06/05/21-05/25> ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1148147477/ *
【過去ログ 1-437】
(外部サイト)
 html化されていないものに関しては↓からログを取得できます。
 ttp://makimo.to/2ch/index.html
 (にくちゃんねる 過去ログ墓場からスレッド名称「エロゲ板総合雑談スレッド」で検索)
 ttp://makimo.to/2ch/bbspink-idol_hgame/index.html (peach鯖、idol鯖)
 ttp://makimo.to/2ch/bbspink-vip_hgame/index.html (vip鯖)
(過去ログ倉庫)
 ttp://www2.bbspink.com/kakolog.html (01/05-03/03)
 ttp://www.bbspink.com/kakolog.html (00/12-01/05)
 ttp://kitanet.2ch.net/kakolog.html (00/01-00/12)
 ttp://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/ (00/01-00/12)
(参考)
 ttp://boeee.s40.xrea.com/hgame-log.html
4名無したちの午後:2006/07/01(土) 14:47:50 ID:REAFTFdV0
>1
俺乙可憐
5名無したちの午後:2006/07/01(土) 14:49:52 ID:cgHfH5Jr0
>>1
乙ロリコン
6名無したちの午後:2006/07/01(土) 14:50:19 ID:ASZnRwMQ0
>>1
乙もさ
7名無したちの午後:2006/07/01(土) 15:08:42 ID:BUnQTl7m0
俺用メモ
7/2 3:20-5:00 Trainspotting @ テレ東
8 ◆.Lolita9G. :2006/07/01(土) 15:10:44 ID:REAFTFdV0
|;゚д゚) なぜバレたんだ…
9名無したちの午後:2006/07/01(土) 15:16:05 ID:cgHfH5Jr0
<               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    >>1=>>8さんってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺の連中と
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    本当は太もも見てないというか
.   | /            |,|_ノ   |    女子高生って何?っていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ ロリコンの匂いがするっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|     |
10 ◆madLoliLV6 :2006/07/01(土) 15:19:41 ID:REAFTFdV0
ヽ(`Д´)ノ もう来ねえよ ! ウワァァン
11闇夜 ◆PMny/ec3PM :2006/07/01(土) 15:27:46 ID:Bq+Lu+720
>>Loli


>>9
太もも見てる俺はロリじゃないってことがわかった。
12名無したちの午後:2006/07/01(土) 15:29:03 ID:wzyrfTAP0
ロリ太ももって選択はないものなのか?とおもった。
13名無したちの午後:2006/07/01(土) 15:30:49 ID:8uFzWKll0
ロリだったら、二の腕とかじゃね
14名無したちの午後:2006/07/01(土) 15:48:33 ID:0Lg0/rRB0
いや本物だったら、ぽっこりお腹に釘付けさ。
あの微妙なふくらみは大人にはちょっと出せないぜ。
15名無したちの午後:2006/07/01(土) 16:40:52 ID:Fj0VVEQY0
薄い胸だな。
むしろなくてもいい
16名無したちの午後:2006/07/01(土) 16:50:28 ID:j4rT0btBo
ロンドロ−ブイベントの会場来たけど半券貰い忘れて
席がわかりません乙!>1
17名無したちの午後:2006/07/01(土) 16:53:06 ID:ASZnRwMQ0
<memo>/**俺用メモ**/
左目(こっちから見て右)の瞳上を少し下げる。
貧乳なので、も少し量感持たせて。バスト下、陰影工夫。
</memo>
18名無したちの午後:2006/07/01(土) 18:13:25 ID:9gpCUn+A0
ロリと言えば「ウルトラマンガイア」の最終回でロリに走ったのではないかと心配された藤宮(アグル)が
ちゃんとニュースキャスターの方とケコーンしたらしい。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060701-00000018-spn-ent
19名無したちの午後:2006/07/01(土) 18:28:51 ID:2uuXQG800
>>1
お疲れ〜
20名無したちの午後:2006/07/01(土) 19:00:01 ID:cPDvb5g10
足が徐々に変形して前かがみになってたアイシアおぱんつフィギャーを熱湯に付けて矯正する。
('д`;)なんか卑猥な作業だ・・・これで元通り・・・仰け反り気味でよりおぱんつになった気がw
21名無したちの午後:2006/07/01(土) 19:02:40 ID:vuxWUB4F0
クロムハウンズ面白いな。
しばらくしたらLIVE参戦するとしよう

これで鉄騎コンさえ使えれば

(*´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アノ \ア ノ \ア

てなぐらい興奮するのに
22 ◆madLoliLV6 :2006/07/01(土) 19:05:49 ID:gveA/Dp70
('A`) ハラヘッタケドメシツクルノマンドクセ
23名無したちの午後:2006/07/01(土) 19:06:13 ID:gveA/Dp70
あうっ
24名無したちの午後:2006/07/01(土) 19:08:41 ID:ASZnRwMQ0
虚塵、また負けちゃうの?(´・ω・`)
25名無したちの午後:2006/07/01(土) 19:17:20 ID:mjQOdgeo0
負け続けた方が視聴率取れるかも

無理か
26名無したちの午後:2006/07/01(土) 20:00:46 ID:rDOpkYmP0
巨人勝ってない?
さすがに今日負けて自力優勝消滅じゃこれから巨人戦で
潰される番組が哀れすぎる。
27名無したちの午後:2006/07/01(土) 20:17:43 ID:mjQOdgeo0
いや、この時期に自力優勝消滅って言われても
中日と巨人が残り全部勝つわけもないし

19-20時台は潰れても良いような番組しかやってないし
今日やってる枠はクリームシチューだかなんだか言うコンビが
司会する枠になるんだっけ
28名無したちの午後:2006/07/01(土) 20:40:50 ID:E5QG/iZx0
だがまんが日本昔話が!
29名無したちの午後:2006/07/01(土) 20:44:53 ID:GUMlwK6M0
あぁ勝っちゃったかw
30名無したちの午後:2006/07/01(土) 20:48:14 ID:2uuXQG800
痛いアンチが住み着いてるなぁ。
31名無したちの午後:2006/07/01(土) 20:54:10 ID:0Lg0/rRB0
悪い負け方したな。
せめて1点くらい返してほしかったよ。
32名無したちの午後:2006/07/01(土) 21:04:01 ID:Bk02PxfI0
アクティブダイエットを1日2?飲み続けて4日目
なんか体重が1s増えました(´・ω・`)
33名無したちの午後:2006/07/01(土) 21:10:30 ID:HGRrD4tv0
動けw
34名無したちの午後:2006/07/01(土) 21:19:12 ID://EiCp3K0
>32
あれは飲めば痩せられるんじゃなく、痩せる為の下準備に入るというだけ
唐辛子のカプサイシンみたいに、摂取するだけで新陳代謝が高まって汗が
吹き出るというわけでもないしな
35名無したちの午後:2006/07/01(土) 21:21:50 ID:fleYDoNS0
なんか米人が「ダイエットコーク飲んでるからダイジョーブだよな!」
と2リットルペットを一日二本もぐびぐび飲むとかいう話を思い出したw
36名無したちの午後:2006/07/01(土) 21:25:05 ID:nIrRRkD+0
ブロテイン飲んで動かないと筋肉が付かずに脂肪が
もりもり付くのと一緒ですね?
37名無したちの午後:2006/07/01(土) 21:36:12 ID:5fllDtNm0
やっぱり有酸素運動は大事ってことですね。
久々にプールで歩こうかしらん。


まぁ普通の感覚持ってたらあきれるよな…
0verflow(Overflow)スレッド 52
 78 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/07/01(土) 21:29:02 ID:iCyBCfnQ0
 http://test.up.bbspink.com/filestore/TS280002.JPG

 祖父地図の店員にもコケにされてるwww
38名無したちの午後:2006/07/01(土) 21:36:32 ID:/vw45Vgl0
>痩せる為の下準備に入るというだけ
烏龍茶なども同じく、飲んだだけじゃ脂分が血中に溶けるだけとかで
そのあとで運動して燃やさないと、しばらくしたら戻ってくるんだっけな
39名無したちの午後:2006/07/01(土) 21:39:13 ID:jwcM5Mg60
スポーツドリンクはがぶ飲みすると速攻で太るでよ
がぶ飲みするなら今の季節は麦茶だろ!

>>37
そりゃあコケにもしたくなるだろうなぁ
商売でやってるんだし
40名無したちの午後:2006/07/01(土) 21:41:38 ID:SesYo6T80
プライドやっぱり微妙だったな
フジの抜けた穴は大きかったか
小池が居なくなったのは良かったが
41名無したちの午後:2006/07/01(土) 21:54:49 ID:UgnVOF/m0
>>1

以下は完全な興味で書くので、読んで気分を害した人がいたら、申し訳ない。
先に謝罪しときます。

寝取られやスワッピングが好きという人は、それが現わすどのようなものを、好きと感じるんだろう?
俺個人は、陵辱・寝取られ・スワッピングと全部苦手で、その手のは嫌悪感を覚えるほうなんだけど
陵辱に関しては、まあ欲望という面で理解の範疇にはある。
寝取られやスワッピングは、自虐方面の刺激を求めているのだろうか?
42名無したちの午後:2006/07/01(土) 21:55:21 ID:HGRrD4tv0
>>37
コケにするってか真っ当ないけんだろね。
店側にも色々と問い合わせとか来てるだろうし。
43名無したちの午後:2006/07/01(土) 21:59:55 ID:mjQOdgeo0
しかし販売店が「かのぎ」とか顔文字は違和感が。
今はそんなん気にしちゃいかんのですかね。
とか思うネットと現実の区別を付けたい年頃。

>>41
そんな感じ。
該当スレ誘導しようと思ったけどやや機能してないね。
にくちゃんねる辺りで「彼女または片思いの娘が犯られてしまうゲーム」スレとか読むとよろしい
44名無したちの午後:2006/07/01(土) 22:01:07 ID:UgnVOF/m0
>>43
dです
45ぽこぽこ2006 ◆POKO2VSWcw :2006/07/01(土) 22:11:29 ID:RZ5Nk1gb0
蒸し暑いでおじゃる…

ソフマップや遊コンはAAや顔文字を使うことが多いねぇ。
寝取られとかスワッピングはクサヤとかホヤみたいなもんですかな。
46名無したちの午後:2006/07/01(土) 22:12:38 ID:jwcM5Mg60
スワッピングつながりで
ttp://www.sp-janis.com/soft/soramizu_oav.shtml

俺としてはNTRは別に興味が惹かれないが、スワッピングは抜きネタとして充分いける
自分の恋人を他人と攻めるだけならNTR要素もあるが、他人の恋人を攻めるなら寝取りの要素もあるしな
それこそ親しくない、あったばかりとかならなおのことだ
47名無したちの午後:2006/07/01(土) 22:14:43 ID:3UnVARnL0
>>40
そんなダメだったのプライド?
選手にドタキャンでもされた?
48名無したちの午後:2006/07/01(土) 22:15:10 ID://EiCp3K0
>46
えーと…OVA版には十三は登場しないらしいので、スワッピング繋がりとは言えないなw
49名無したちの午後:2006/07/01(土) 22:16:51 ID:jwcM5Mg60
>>48
>OVA版には十三は登場しないらしい
ΩΩΩ<な、なんだってー!

やはりヤツはキモメン過ぎるからダメなのか!
50名無したちの午後:2006/07/01(土) 22:18:08 ID:xEGQAWff0
カノギも公式な略称じゃなかったっけ?
UYE!が使ってるだけ?
51雪煙 ◆fvKAZKN4L. :2006/07/01(土) 22:18:10 ID:3FAUy+Xv0
>46
スワッピングをあんなにねちっこく書いたエロゲ、
他に知らないなあ。

>48
( ̄□ ̄;)
52ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2006/07/01(土) 22:18:14 ID:tBaSIcv50
新スレありがとう〜・゚・(ノД`)・゚・
53名無したちの午後:2006/07/01(土) 22:19:44 ID:UgnVOF/m0
>>46
あっそれは俺、受け付けなかったっす。
最初のセックスするまでは普通に楽しめてたけど
急に展開が乱交に行っちゃって、エロより先に嫌悪感持っちゃったんで。
乱交とトゥルーエンドの結論がまったく共感できなかった。
絵は好きなんだけどなぁ。
54名無したちの午後:2006/07/01(土) 22:22:06 ID:UgnVOF/m0
ちなみに、評判の悪い下級生2の柴門たまきは全然大丈夫だった。
55名無したちの午後:2006/07/01(土) 22:23:23 ID:wIQVtQ7l0
>48
純愛ゲを陵辱アニメにするような、
オリジナル作品の根本を否定する設定にするなよなあ…
56名無したちの午後:2006/07/01(土) 22:24:10 ID:SesYo6T80
>>47
試合内容はシウバの試合とかは良かった
吉田の試合は相変わらずつまらんかった
ハントは移籍しちゃうかもね
57名無したちの午後:2006/07/01(土) 22:25:36 ID:UgnVOF/m0
ところで、売り文句としてスワッピングを主題にしたエロゲってなんかあったっけ?
58名無したちの午後:2006/07/01(土) 22:28:02 ID:iIguqTCw0
>1
大塚令
59ぽこぽこ2006 ◆POKO2VSWcw :2006/07/01(土) 22:31:11 ID:RZ5Nk1gb0
そらみずOVAは多分買うような気がする。

>>57
真奈美(フェアリーテールレッドゾーン)
人妻スワッピング生活(GLOBE本気汁)
あたりかね。
60名無したちの午後:2006/07/01(土) 22:31:54 ID:cgHfH5Jr0
>>57
つサークルメイト
61名無したちの午後:2006/07/01(土) 22:32:51 ID:+8nmwi7c0
背徳感は最高のエロスパイス
62名無したちの午後:2006/07/01(土) 22:38:38 ID:UgnVOF/m0
>>59-60
あるところにはあるんですな
63名無したちの午後:2006/07/01(土) 22:48:01 ID:z9V1X3pd0
7月からのお勧め深夜アニメを教えてくれ
最近アニメ板行かないから何が始まるか全くわからん
6460:2006/07/01(土) 22:50:29 ID:cgHfH5Jr0
あとちょっとした小ネタとしてサークルメイトのシナリオライターはVAのドン、
馬場社長だったりします。話自体も結構面白かったりするので
もしまたどこかから馬場社長シナリオ担当の新作が出ることがあれば
俺はデフォ買いすると思う。まあ多分もう出ないと思うけど。
65名無したちの午後:2006/07/01(土) 22:55:04 ID:F/6yFzYs0
>>63
ttp://cal.syoboi.jp/
右上の「検索」で条件を選んでGO!
66かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2006/07/01(土) 22:58:54 ID:UCnyxos30
>1
乙カレン。

>59
「真奈美」はエロかった……。
「ネクロノミコン」などの原画もやっていたけど、また描いてくれないかなぁ。

>64
ヒロインが主人公の友人と寝て、その様を電話中継する場面は、
当時衝撃を受けたました。
67名無したちの午後:2006/07/01(土) 23:04:35 ID:lRESdMe/0
アマゾンで本を予約注文すると、ちゃんと発売日に届くのだろうか。
ゲームはコノザマだと言う事は思い知ったのだが、本はいつも既刊しか注文しないからわからんのよ。
知ってる人がいたら教えて。
68名無したちの午後:2006/07/01(土) 23:21:16 ID:tbijom2p0
入手困難な話題作とかはダメだと思う
在庫を持たないのがアマゾンの方針だから
まぁ本でそんなのがあるかどうかは知らんけど
69名無したちの午後:2006/07/01(土) 23:35:22 ID:YL3TCPXW0
仕事でとうとうPOPデータとか作らんといけなくなった……マンドクセ
手軽に作れるドローソフトとか無いもんかなぁ。
Illustratorとか難しそうだし、自腹で勉強用に買いたくもないし。
70名無したちの午後:2006/07/01(土) 23:40:31 ID:jwcM5Mg60
さて、新しく買ってきた徳利とお猪口で酒でも飲むべ
観光客向けの店と窯元直売所の価格差は凄かった
71名無したちの午後:2006/07/01(土) 23:41:21 ID:wzyrfTAP0
透明スレッドがうっとうしいんだが、あれどうやってつくってんの?
72名無したちの午後:2006/07/01(土) 23:45:30 ID:FLNtcfRd0
パワーポイントみたいなプレゼン用ツールが使えるんじゃまいか。
OOo の Impress なら無料だし。
73名無したちの午後:2006/07/01(土) 23:46:40 ID:ZZFh3EUB0
そしてツール・ド・フランス・プロローグ終了。
渋々JスポPlus金払ったのに…ウルリッヒとバッソいないって…orz
74名無したちの午後:2006/07/01(土) 23:47:04 ID:hTJGSR840
>>57
今のエロゲー好きがスパンキングに興味を持つとは珍しいと一瞬思ってしまったw
75名無したちの午後:2006/07/01(土) 23:53:48 ID:UgnVOF/m0
>>74
スパンキングかいw
それは陵辱物ならあるんでは?
俺は回避しちゃってるから詳しくないけど
76名無したちの午後:2006/07/01(土) 23:54:04 ID:VduWWESE0
そしてイングランド対ポルトガル

ポルトガル頑張れ〜(´∀`)
77名無したちの午後:2006/07/01(土) 23:56:02 ID:wzyrfTAP0
スパンキングはあんま珍しくないなぁ。
でWCって結局どこがベスト4なの?
断片情報から推測するに、あとブラジル、イタリアか。
78名無したちの午後:2006/07/01(土) 23:58:47 ID:lRESdMe/0
>68
在庫を持たないのがアマゾンの方針なのか、初めて知った。
まぁ、一度試してみますわ。
サンクス!
79名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:00:13 ID:69UCB0xg0
流通だけが儲かるを地でいっている訳か
80名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:08:02 ID:AfXWxqwh0
38号から「MAR〜Ωオメガ〜」が連載スタート

Ω
81名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:10:14 ID:0mJppLAl0
どやらオシムで決まりっぽいな
82名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:11:04 ID:mSRC3bDe0
あの駆け足最終回はいったい何なのかと。つーか何でアレ人気なんだろう・・・。
83名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:24:34 ID:TwBMhQd40
ガイバーとまんがサイエンスがどうなったか急に気になった
84名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:26:01 ID:AjmuWa3R0
38号から「MAR〜ωオメガ〜」が連載スタート

ω
85名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:26:33 ID:1tBR12Ji0
NHK黄金の洋楽ライブ・ビーチボーイズ編、今はもう見られない3兄弟揃い踏みに
ぐっときた・・・でもあのブライアンはまだ常人じゃないよなあ
周りが腫れ物に触るように接してるのがイタイタシス
86名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:28:13 ID:SzA8BKYO0
ガイバーはまだやってた筈。
半年くらい前に見たときは先が長そうだった。

>>81
よく分からんが、いい監督なんだろうか。
87名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:30:15 ID:AjmuWa3R0
ガイバーはバスタード状態。話が進む見込み無し。

サンデーは急速にどこか変な世界に向かってる
88名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:30:50 ID:QmrCnjIX0
スパンキングってそれほど激痛とか傷害がないわりには
恥辱的な責めなんで、好きだけどな。
学生の主人公が社会人の大人の女性に仕込んだりして、最初は抵抗してた彼女も、
なんだかそのうち主人公にそうされるのが好きに……なんてのだったらぜひ欲しい。

>57
Ciel:そらのいろ、みずのいろもそうじゃまいか? 
あれは4人の間で自由に差しつ差されつする乱交ものなのかな。
89名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:32:00 ID:sA9jkzyw0
1985年、徳間書店の「月刊少年キャプテン」創刊号より連載開始(1997年2月号で休刊)。
1999年から角川書店の「月刊エースネクスト」創刊号にて連載再開(2002年5月号で休刊)。
現在は「月刊少年エース」で連載されている。

拒食症症候群ガリバー。
90名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:34:18 ID:8uZmCFmL0
>>88
いや、>>57で言ったのは売り文句として「スワッピング」をうたってるもの。
そらのいろ、みずのいろは普通の恋愛物と思って買って、>>53のような感じになった。
91名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:34:23 ID:V26PxMm10
幼馴染が宿題忘れた罰としてクラスメートが見ている前でパンツ丸出しで尻を叩かれる、、
結構いいかも、チンコ立ってきたww

まぁ萌え恋愛ゲーでこんなイベントがあったら散々叩かれそうだけどね
92名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:37:48 ID:ocQUB/T10
スパンキングはSMのプレイの一環って感じだから、
それ専用のエロゲは難しそう
…それ以前に需要がないってか
93名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:38:04 ID:8uZmCFmL0
>>91
最初から、そういうゲームであることを謳ってれば叩かれないんじゃないかな?
変に純愛とか恋愛とか初体験みたいな雰囲気出しておいて、いきなり>>91みたいなのだったら
不評かもしれないけど。
94名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:41:12 ID:kxB2qevk0
>>86
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/goroku/index.html
ジェフユナイテッド市原・千葉オフィシャルサイト | オシム監督語録
とにかく走る 選手起用が大胆
日本代表監督として成功するかどうかは知らんが味のあるチームになったジェフカワイソス

ちょうどスパンキングのあったすくぷろコンプした エロいと言えばエロかった
95名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:43:14 ID:8uZmCFmL0
>>94
オシムさんは
「スター選手を集めてもチームは強くならない」云々って発言に感動した。
96名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:50:09 ID:TwBMhQd40
ガイバー情報thx
今度、古本市場でも漁ってみる

それにしても、サッカーからテニスにチャンネル変えると凄い静かだ・・・
97名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:51:15 ID:amfTXVMX0
クラブが一方的に搾取されるのは納得できんな。
代表マンセーが過ぎるね、日本は。
98名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:53:55 ID:4gCWvDdy0
クリスチャーノ・ロナウドのドリブルがいっぱい観られて幸せ(*´ー`)
イングランド下がりすぎだろ。ルーニーがポツンと独りで寂しそう。
99名無したちの午後:2006/07/02(日) 00:56:19 ID:0mJppLAl0
>>86
前任者は言うに及ばず、過去の代表監督では
段違いの実績持ちであることは確かですな。

発言も面白いしいい監督だと思う。

>>97
シーズンがずれてるのも原因の一つだけどね
他国でもクラブチームで実績ある監督が代表にってのは当然の流れだし。
欧州と同じようにシーズンが終わってれば問題なかったわけだし。
100名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:00:38 ID:8uZmCFmL0
Jリーグはいい加減に、欧州のスケジュールにシーズンを変えるべきだよなぁ
欧州のスケジュールにすると気候的にプレイできなくなるってわけじゃないし
101名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:00:55 ID:SzA8BKYO0
>>94
サンクス、よさげな監督みたいだね。
実況スレでも話題になってた、歴戦の人なのか。
102闇夜 ◆PMny/ec3PM :2006/07/02(日) 01:01:14 ID:TwF6QWDkO
泣きたい。
選手はもちろん、監督が引き抜かれたこともありました。
でも今回のはショックでかすぎだわ。村井茶野の比じゃない。


就任するのが来年だとしても、それでもつらい。
ホント、こんな事態を招いた川淵にエメラルドフロウジョン決めてやりたいわ。
ヤツの家は千葉市内にあるし、今から(略
103名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:02:18 ID:YZrRJhRd0
選考方法や決定の過程に甚だ問題があるとは思うが、オシム氏になった事は
諸手を挙げて歓迎したい。つうか川淵早くやめろ。
104名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:02:41 ID:8uZmCFmL0
本当はトルシェの後に川渕がわがまま言わないで
ジーコじゃなくて、欧州の実績のある監督呼んでおけば
こんなドタバタしなかったんだろうけどな。
105名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:04:17 ID:Vm7u3Cfp0
サカに対して興味ない俺ですが
また監督が外人でウンザリ。ニポーン人でいい監督いねーのかよ
106名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:05:26 ID:8uZmCFmL0
>>105
山本か西野しか日本人じゃいない
107名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:05:35 ID:amfTXVMX0
>105
選手すら生み出せないのに、監督だっているわけない。
108名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:09:15 ID:fEa18fb40
>>105
日本人は日本語が理解できてしまうので国内のバッシングに耐えられない。
監督の人選以前のところに敗因があるのにそれを認められない人多いから。
10988:2006/07/02(日) 01:09:29 ID:QmrCnjIX0
スレの流れの肝心なとこをスルーしてたorz

>スパンキング
スパンキングに限らないけど、変態的シチュ好きたちの大きな不満として、
変態・SM的シチュは凌辱とか鬼畜シーンに限られるってのがあるんだよなあ。
それかBADエンド行きとか。
もっと「変態になったけどハッピーエンド」「ラブエンド」とか
ラブラブなカップルが合意のもとで変態チックなプレイにはげむ和姦ゲーが
あってもいいって声もけっこうあった。
現実の変態・SMだってほとんど愛情、少なくとも合意の下に行われてるしね。

「萌えエロ」流行りのおかげで少し過激なプレイも和姦・ラブHの範疇に入ってきた
近年の傾向はだから歓迎。主人公が分身して「和輪姦」とかはもう
現実のエロゲのほうが俺の嗜好や想像力を超えてるしなw
110名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:10:29 ID:Q19FKENC0
ストイコビッチをコーチとして呼んで来る…。

ところで、協会は日本人コーチを公募してるそうですね。
111名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:25:24 ID:WNk3nsd+0
オシムは年齢がやばくないか?
112名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:26:07 ID:Tz2+a8270
CDTV四位にハルヒ来たけどみじか!
しかも初登場コメントはモー娘だけだった…
113名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:27:42 ID:8uZmCFmL0
>>111
4年保てば問題なしw
114名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:28:35 ID:R6kL6qyM0
Hシーンで直接抜くのではなく、
Hシーンで気持ちをたかぶらせて立ち絵で抜いてる人はいるでしょうか?
ファンタジー系とか裸よりHな服着てるキャラが多いから、裸体のHシーンより抜けるような気がするんですが
どうでしょうか?
115名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:30:00 ID:TwBMhQd40
なんかクラウチだけ靴下長いし
116名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:30:39 ID:3gYKUNK50
それは妄想力にかかってくるからよっぽど本人の妄想スペックがないときつくないか?
117名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:30:42 ID:4gCWvDdy0
ルーニーは期待を裏切らないなあ。あれ、金的だったの?

>>114
特にHな服でなくても立ち絵でイケる。
顔と胸がバランス良く見られるしね。
118名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:44:34 ID:R6kL6qyM0
>>117
裸だとどうも似たようなキャラに見えてしまうんだが。
半脱ぎのHシーンって意外と少ないような気がする。
119名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:49:05 ID:4gCWvDdy0
やっぱりC.ロナウドはサイドだよ。監督GJ

>>118
それは原画の画力にも問題があるような気がするが、
服脱いじゃうとキャラの属性もある程度失われるからね。
そういう意味で、俺も清純派じゃないと立ち絵でエロースは厳しい。

はにはにのほなみんとか、裸エプロンがその後のエチシーンよりエロかったなあ。

うあ、アブネ、てまたコーナーかよ。
120名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:52:38 ID:2qlxbVQo0
千葉TV恐ろしいことになってる。
CMが全部ガチでホモ…これはモノホンだわorz
121名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:52:56 ID:5S8GLDjB0
同じような決定力不足とはいえ某国とはレベルの違いは明らかだ。。
122名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:54:12 ID:a5oEA+Ie0
プリプリと同じ感覚で見るとやけどするぜw>学園ヘヴン
123名無したちの午後:2006/07/02(日) 01:58:22 ID:8uZmCFmL0
この辺でボールを保持し続けられるのと、こぼれ球をしっかり拾えるのが
日本との一番の差だよなぁ
日本はボール保持してるのが後ろすぎる
124名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:03:50 ID:2qlxbVQo0
ttp://www.gakuenheaven.com/
とりあえず千葉TVはこんな素敵な新番組が始まりましたw
本当にガチのBLはキツいな、マジで鳥肌立つわ。

さてつよきすで口直しと…
125名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:04:16 ID:7sXeDlbe0
>1乙

そしてスレ住人がWCに見入ってる間に、ひとりNASATVに見入る漏れ
126名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:05:05 ID:8uZmCFmL0
>>124
スカパーで1度見て鳥肌たったからもう見ないw
好きなものは好きだからしょうがない依頼のガクブルだった
127名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:07:38 ID:VIvK/Daz0
>>124
もしかして原作は恋愛CHUのTAMAMIがシナリオやってたゲーム?

>>125
せんせい!トイレなんかに見入ってません!
128名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:12:16 ID:zLJSS2pV0
ttp://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/music/kotoko/
マリみてにKOTOKO、ねぇ…
129名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:15:28 ID:ay59QX520
>>109
ご主人さまヘが同意の上でのSMだったな。
肝心のSM描写が中途半端だったけど雰囲気は終始ラブラブでよかった。
あと、ナチュラルシリーズも合意の上が基本だよね。

>>114
私は表情を重視するので顔がエロかったら立ち絵でも抜きたくなるときがあるよ。
なんかもったいない?気がするので実際にはエロシーンまで我慢するけど。
130名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:19:55 ID:2qlxbVQo0
今日の千葉TV実況は色んな意味で阿鼻叫喚だw
131名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:22:06 ID:MP1dgCwC0
大神ソウマ再び、にテラワラw
132名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:25:03 ID:5S8GLDjB0
つよきすとサカーと2chを交互に見つつサマーデイズのパッチがトロトロ落ちてくるのを
待っているが、減量中にこの時間まで夜更かしすると空腹がツライのう・・・
133名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:30:16 ID:4gCWvDdy0
またPK戦か。心臓に悪い。
134名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:31:40 ID:ZYn/uSaw0
まもってロリポップオワタ
やっぱこれ、あと5時間ほど後にやるべき番組だよ
135名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:31:46 ID:XITyVJ5A0
KOTOKOの顔を見てると、何故かウーアを思い出す。
136名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:32:09 ID:l6levD+20
前スレで出てた二角取りをやってたらこんな時間になってしまった。
最近パズル系のエロゲがほとんどなくて不満爆発。
137名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:32:18 ID:2qlxbVQo0
つよきすオワター、これはひどいw
原作ファンはブチ切れてるんだろうなぁ。
でもレズはちょっとエロかたw
138名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:32:45 ID:bZl0pzB/0
>>130
詳しく
139名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:33:01 ID:2JtKLx2d0
駄ニメでした>つよきす
140名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:34:45 ID:bZl0pzB/0
>>130
つよきす?
そんなに糞アニメなのか
141名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:35:33 ID:fEa18fb40
原作知らない分には普通の萌えアニメにみえた<つよきす
ていうか、まぶらほと区別つきません。
142名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:36:52 ID:jVQyHz+H0
そりゃダメだ
143名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:37:23 ID:2qlxbVQo0
>>138
ガチのホモアニメ>原作無視トライネット節全開のつよきす

の流れで実況
あとつよきす無駄にエロアイキャッチ入れすぎw
30分の間に20回くらい入ってたぞw
144名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:38:27 ID:2JtKLx2d0
145名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:38:32 ID:bZl0pzB/0
まぶらほってめぞん一刻風のか
管理人が多重人格のアニメだっけ
146名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:39:58 ID:sWPCRQX/0
つよきす。原作やってないが、すなおウゼー。
あとトライネット伝統のミニキャラいらねー。

>>145
それ、まほらば
147名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:40:21 ID:L2vfKogm0
5回のクリックでどっちのエンドか決定します。
148名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:40:22 ID:a5oEA+Ie0
木村慎一郎はホントに波が激しいな
149名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:40:25 ID:wPjKZU4j0
つよきすは前評判の時点でもそうだったが、予想以上にカオスになってるようだな。
150名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:41:15 ID:Tz2+a8270
>>141
監督同じだからね。
ノリは同じでしょ。
151名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:41:48 ID:fEa18fb40
原作−ツンデレ+百合=アニメ?
152名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:44:52 ID:FegrkYCN0
イングランドオワタ('A`)
153名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:44:53 ID:4gCWvDdy0
やった、勝った。
リカルドテラスゴス。あんた神だよ。
154名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:45:11 ID:SzA8BKYO0
ポルトガルPKで勝っちゃったよ。
リカルド凄すぎ、決められた1本も弾いてたし。
155名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:45:14 ID:87sqZRfG0
激闘だたヨヽ(´ー`)ノ>ポウトガルvsイングランド
156名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:45:26 ID:b78Lz7xN0
ポルトガル来たか
PKとめまくるリカルドと枠入れたの一つも止めれなかったロビンソン

まぁ順当な結果だ
157名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:45:41 ID:TwBMhQd40
ベッカム、かわいそうな子・・・
158名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:46:57 ID:2qlxbVQo0
サッカー観てたお前らは勝ち組だよorz
159名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:47:05 ID:NOpxqwrk0
ポルトガルのGK凄い
いいものを見た……
ポルトガル衆大喜びなの可愛いな
160名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:47:30 ID:0mJppLAl0
点数とる気ゼロのうんこチームは負けて当然だろ
161名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:49:24 ID:FegrkYCN0
ポルトガルのキーパーはニュータイプ。
162名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:50:54 ID:OmCbIxmF0
ミディクロリアンの集中を感じますた<リカルド
163名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:51:21 ID:5S8GLDjB0
でも次のブラジルにボコられて3位決定戦へ、だろうな。
164名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:54:19 ID:amfTXVMX0
ゴールデンゴールじゃないから、90分で決めないと消耗戦確定で次の試合でアウト……。
165名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:54:22 ID:L2vfKogm0
サッカーよりもサッカーの後でやるドイツの手工業の番組の方が面白い漏れ
166名無したちの午後:2006/07/02(日) 02:58:01 ID:9iWcO9p+0
>>164
赤で主力2人休みだったしオサーン途中交代させてるからちょっとはマシじゃないかな
167:2006/07/02(日) 02:59:27 ID:Wq+hDZZ10
120分間はアレだったけどPK戦はどれも魂こもってたなあ。
つか倉内は思ってたよりも少しはやればできる子だった。

そんでもってひっそりとアガシがウィンブルドン敗退。
試合後のインタビューが泣かせる。
168名無したちの午後:2006/07/02(日) 03:09:26 ID:YlbxOHSe0
しかしこの時間帯はつらいな。
酒を入れてしまったせいでブラvsフラまでに寝てしまいそうだ。
眠気覚ましにエロゲでもやるか……。
169名無したちの午後:2006/07/02(日) 03:11:20 ID:4gCWvDdy0
リカルドのおかげで興奮して眠気なんて全く感じない。

さて、萌え絵でも描いて時間潰すか。
170名無したちの午後:2006/07/02(日) 03:17:11 ID:87sqZRfG0
この時間でも蟲熱いというのはどうにかしてもらいたいもんだと思うヨヽ(´Д`)ノナツノシンリャクヨ

テニヌにサカーとすっかり昼夜逆転生活ヨ・・・|||_Δ_)つ
171名無したちの午後:2006/07/02(日) 03:18:01 ID:aapyzqGJ0
ブラvsフラは地上波ではやんないのん?
172名無したちの午後:2006/07/02(日) 03:19:15 ID:FegrkYCN0
>>171
NHKで4時。
173名無したちの午後:2006/07/02(日) 03:24:20 ID:VMtt6ZMF0
ブラフラって、それなんてアニメ?っておもた



サッカーか……
174名無したちの午後:2006/07/02(日) 03:25:08 ID:Q19FKENC0
ほ〜、フェラーリ2台でフロントローですか…。
175闇夜 ◆PMny/ec3PM :2006/07/02(日) 03:26:53 ID:+ZbzgWSU0
助けてください!助けてください!
ジェフ本スレの勢いがえらいことに('A`)

イングランドはランパードと心中したって感じだな。
大会中ずっと調子が上がらないまま、PKも案の定。
まぁ10人になっても耐えた頑張りを褒めるべきなのかもしれないが……。
ルーニーは8年前のベカームみたいに叩かれるのかな。

>>167
アガシ負けたかー(´・ω・`)
長いことお疲れさん。
176名無したちの午後:2006/07/02(日) 03:40:32 ID:aapyzqGJ0
>>172
THX!!
177名無したちの午後:2006/07/02(日) 03:41:43 ID:Q19FKENC0
スペースシャトル「ディスカバリー」の打ち上げもこれからだったり…。
打ち上げ予定は日本時間で午前4時49分。
178名無したちの午後:2006/07/02(日) 03:42:38 ID:QmrCnjIX0
今大会の英にしては珍しく、前半はけっこうノーガードの打ち合いの
楽しい試合だと思ったけどなあ。
いい試合……ポルトガルの勢いに英が飲まれたポルトガルペース
くそ試合……英ペース  ということでよろしいか

はぁ、いちおうイングランド戦の前に寝て起きたのに、眠くなってきた……
ブラ仏頼む、試合で目を覚まさせてくれ。
不思議なうごきで眠気を起こさないでくれ、そこのぽっちゃり君。
179名無したちの午後:2006/07/02(日) 03:47:08 ID:7sXeDlbe0
>>177
NASATVで視聴中〜
180名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:00:07 ID:5S8GLDjB0
ここへ来てアド゙リアノ温存かよ伯剌西爾。
もう決勝まで見据えてる。
181名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:00:13 ID:4gCWvDdy0
フランス国歌はいいな。

スーパードライと焼きタラコ用意。
ジダン、見せてくれ。
182名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:11:58 ID:fEa18fb40
>>181
ラ・マルセイエーズは翻訳するとお茶の間に流すことをためらわれるような歌詞だからなw
183名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:18:18 ID:nukdwLhu0
眠れないの。
184名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:19:48 ID:3gYKUNK50
お前が嫌いな勉強してみろ
3分で寝れるから
185名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:25:22 ID:MP1dgCwC0
勉強なんてし出したら
もっともっと勉強していたいって
なおさら眠れなくなるじゃん
186名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:27:39 ID:McIDluOJ0
>>181
それに比べていい加減変えね?と思う>君が代
教師の斉唱拒否で時々問題になったりしてるが
個人の信念云々以前に歌ってて楽しくないし昂揚感もないんだよ。
まるでお経を読んでるような。
187名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:36:48 ID:ZE6TpILT0
次の天皇の代には変わるさ
苔のむすまで天皇の世が続きそうもないし

つーかここ2ヶ月で道路の脇が苔だらけ
188名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:37:56 ID:TwBMhQd40
>>182
ど、どんな歌詞なんですかい?
189名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:39:21 ID:hBb7Oub00
何も無いときに流れても高揚感は無いだろうけど、表彰台の映像と一緒に流れると結構くるよ
190名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:41:41 ID:jnQOdV000
世界的なスポーツ大会で調子良かったときの産経抄のような流れですね。
191名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:41:52 ID:hBb7Oub00
192名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:42:12 ID:3gYKUNK50
--- 一番 ---
(さあ、祖国の子供たちよ、栄光の日がやってきた)
(我らに向かって、暴君の血塗られた御旗がはためいている)
(血塗られた旗がはためいている。)ldats? ”
(戦場で、どう猛な兵士たちがうごめいている音が聞こえるか?)
(息子や仲間たちの首をかっ切りに、ヤツらは我らの元へとやって来ている)
(武器を取れ、市民たちよ、そして軍を組織せよ!)
(進め、進め、あの汚れた血を我らの田畑に飲み込ませてやるのだ)

--- 二番 ---
(母なる祖国の神聖なる愛の女神が我ら復讐の手を導き、支えてくれる)
(自由の女神が、愛おしい自由の女神が君を守る者たちとともに戦ってくれる)
(君を守る者たちとともに戦ってくれる
(我らが御旗のもと、勝利が君の勇ましい叫びに答えて駆けつけますように!)
(息も絶え絶えになった君の敵どもが君の勝利と我らが栄光を目の当たりにしますように!)
(武器を取れ、市民たちよ、そして軍を組織せよ!)
(進め、進め、あの汚れた血を我らの田畑に飲み込ませてやるのだ)
193名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:44:11 ID:9XVw0yaVO
やっぱり
エロゲ板は
サヨが多い
194名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:46:57 ID:Q19FKENC0
改めて全番読み直すとスゴイ歌詞だね。


さて、もう一寸で打ち上げ。
195名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:48:53 ID:3gYKUNK50
俺も初めて歌詞知ったけどこれって昔の革命精神から取られてるっぽい歌だね
196名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:49:31 ID:7sXeDlbe0
天候セクションが「No Go」なので、打ち上げは明日に延期っつーことで
漏れは寝る。
197名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:50:57 ID:yju2sddB0
延期ですか?
198名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:53:11 ID:ZE6TpILT0
>>195
いや、作られた時期を考えて欲しい… 
199名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:53:55 ID:OmCbIxmF0
荘厳で良いと思うがなぁ<君が代
ブラジルVSフランスもPK戦にまでもつれると、辛い…。
200名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:57:14 ID:7sXeDlbe0
>197
ソース
The launch of the Space Shuttle Discovery has been postponed due to
weather conditions at NASA's Kennedy Space Center in Florida.
The next launch attempt is Sunday at 3:26 p.m. EDT.

ttp://www.nasa.gov/externalflash/sts-121_front/index.html
201名無したちの午後:2006/07/02(日) 04:58:03 ID:MvM/jlmb0
NoGoだったか
202名無したちの午後:2006/07/02(日) 05:00:29 ID:jnQOdV000
>>198
フランス革命の頃の行進歌だった気がする。
203名無したちの午後:2006/07/02(日) 05:03:02 ID:yju2sddB0
>200
予定時刻過ぎて発射しないな……と思って書いた後で
リロードしてなかったことに気付いたんだ。
駄目な子でスマン&ソースありがとう。
204名無したちの午後:2006/07/02(日) 05:04:53 ID:4gCWvDdy0
さすがにだるくなってきた。
アンリ、いい子だからサクッと決めちゃいなさい。
205名無したちの午後:2006/07/02(日) 05:07:34 ID:Q19FKENC0
日本時間の明日の4時26分予定って事ですね。
206名無したちの午後:2006/07/02(日) 05:15:15 ID:ZE6TpILT0
首相もNoGoで帰ってこなくて良いですw
Xファンだった設定はどーした
207名無したちの午後:2006/07/02(日) 05:16:55 ID:4gCWvDdy0
アンリ、いい子。眠りかけたところに目が覚めた。
208名無したちの午後:2006/07/02(日) 05:16:58 ID:Q19FKENC0
得点決まる時はあっさり決まるもんだな…。
209名無したちの午後:2006/07/02(日) 05:17:53 ID:TwBMhQd40
>>191-192
礼遅れてスマソ、少し意識を失っていた。
しかし、強烈な歌詞だな。
子供がこの歌詞歌うのかよ・・・。
でも、おかげでサクラ大戦3の歌詞になぜ”御旗”という
キーワードが出てくるのかようやくわかったぜ。
210名無したちの午後:2006/07/02(日) 05:28:30 ID:McIDluOJ0
うそーん
ここでブラジル消えちゃうのー?
211名無したちの午後:2006/07/02(日) 05:52:30 ID:FegrkYCN0
フランスカター。

最後のほうスゲーオモロかった。
212名無したちの午後:2006/07/02(日) 05:52:51 ID:amfTXVMX0
あははははははははははh
ペレの予想は裏切らないな……。
213名無したちの午後:2006/07/02(日) 05:53:09 ID:iuCAzin20
フランス堅かったな。
ジダーンおめおめ。
214名無したちの午後:2006/07/02(日) 05:53:48 ID:jxWu+CMM0
いや〜面白い試合だった。
215名無したちの午後:2006/07/02(日) 05:54:07 ID:TwBMhQd40
これは柳沢の呪いだよ
216名無したちの午後:2006/07/02(日) 05:54:25 ID:4gCWvDdy0
フランス勝っちゃったヽ(´ー`)ノ

「ロナウジーニョの大会」ならぬ「ジダンの大会」 or 「GKの大会」かな。
ジダン、完全に時計の秒針を巻き戻したわ。アンリ、バルデスもGJ。
217名無したちの午後:2006/07/02(日) 05:55:06 ID:87sqZRfG0
ジダソの気合が勝た様な木がするヨヽ(´ー`)ノスゴイヨ

そしてオヤスミソヨヽ(´ー`)ノオヤスミンヨ
218名無したちの午後:2006/07/02(日) 06:01:30 ID:1tBR12Ji0
最後、ブラジルの本気と焦りが凄かった
・・・しかしながら、ここらへんの組み合わせに日本が食い込むのはホント無理なんじゃ、
という気がするよ
219:2006/07/02(日) 06:03:21 ID:DpqWpkOK0
ブラジル負けちゃった。フランス応援してたけど
優勝はブラジルだろうと思ってたんだけどな〜。
ま、キレキレのジダンが次も観られるからいいか。

そんでトレインスポッティングが地上波初放送だったことにちと驚いてみたり。
220名無したちの午後:2006/07/02(日) 06:05:40 ID:4gCWvDdy0
フランスのディフェンスがこれほどとは。

夜更かしと煙草とビールとコーヒーで頭が痛い。寝よ。
221名無したちの午後:2006/07/02(日) 06:07:38 ID:FegrkYCN0
もうちょいロナウジーニョ見たかったなぁ。
ジダンもなんだけど。
222 ◆ikaruga9F6 :2006/07/02(日) 06:32:49 ID:35mm0c440
千葉はオシムだけじゃなくて祖母井GMまで引っこ抜かれそうだったのか。
彼がいなくなったらジェフはえらいことになっちゃうだろうねえ。
223名無したちの午後:2006/07/02(日) 06:43:00 ID:amfTXVMX0
協会の古河OBとケンカして大丈夫かしら……。>千葉
J再開後の千葉戦のレフェリングが見物だ。
224名無したちの午後:2006/07/02(日) 07:42:35 ID:8Jj3IytH0
おっはよー
225名無したちの午後:2006/07/02(日) 08:05:13 ID:FoM6ppIL0
おはよう
西の善き魔女@tvk 録っていたのやっと観た
「愛は恥丘を救う」なEND.でなくてよかったけど……やっぱり原作読まなくちゃだめかな

ゴルァヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ←緩急もなく1クールに詰め込んだ製作サイド

>>170
昼夜逆転な生活にはスタミナ憑けないと
| ゚ヮ゚)っ=====【半夏生は蛸の日】
>>1
スレ立て、おつかれん♪
226名無したちの午後:2006/07/02(日) 08:14:56 ID:L2vfKogm0
ディスカバリーは打ち上げ延期か・・・天候不良?TVで見ても全然天気いいじゃん?
・・・そう思うのは当然である、コロンビアの事故以降、確実に追跡撮影できるという条件を
課された為に、打ち上げ軌道にちょっと雲があるだけでNGなんである。

こんな調子で2010年までにあと16回も打ち上げるなんて絶対無理だと思う。
227名無したちの午後:2006/07/02(日) 08:28:31 ID:jnQOdV000
加賀美が信じがたいくらいにカッコいい・・・
228名無したちの午後:2006/07/02(日) 08:30:41 ID:mSRC3bDe0
がーん。ライダーはやってたの?
229名無したちの午後:2006/07/02(日) 08:32:17 ID:pA9lTBoB0
ガタックのライダーキックの方がかっこいいなぁ。
230名無したちの午後:2006/07/02(日) 08:35:27 ID:8EmQTF/N0
かっこいい! かっこいいんだ!
ライダーフォームになったときのマスクギミックもカブトと同じようにカッコイイ!

でも、ガタックって名前だけはなんとかならんかったんかorz
231天使だもん ◆Angel2G9dk :2006/07/02(日) 08:35:37 ID:NCw5T26j0
前半のギャグと、後半の熱血のバランスが神がかっていました(ノ゚∀゚)ノ
加賀美くんおめでとーヽ(゚∀゚ヽ)
というか加賀美くんゾンビ状態ですか?
232名無したちの午後:2006/07/02(日) 08:44:06 ID:tT2N/l7x0
前略 母様へ
掃除するのは構いませんが、ブレーカーは落とさないで下さい…
233名無したちの午後:2006/07/02(日) 09:04:22 ID:iq/EwLay0
                            |      |
                            |      |
  ∩∩                       |      |
  (7ヌ)   僕達の夏はこれからだ!!   |  倉内  | 
 / /                 ∧_∧  |      |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  |      |    ∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ ̄|     ミ)   ( ^ω^)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽルーニー/ ̄|       |  /エリクソン( )
   |      |ー、      / ̄|    /   |       /  / \\∧_ノ
    |ランパート│゙|     /   |    ミ)  |  |   |  /    \\
   |    | |ジェラード| /      \ | |   | /      |(_)
   |    |  )    /   /\   \|   |    |/  /\ \
234名無したちの午後:2006/07/02(日) 09:25:00 ID:z2f/HRhS0

  , '´⌒´`ヽ    「こんにちは。私柴門たまきといいます。頼津学園の3年生で
  l ノ/ノ )))〉      キックボクシング同好会のマネージャーをやっています。
Σヘ〈l´∀`ノ〉      幼馴染の浪馬クンをキープしつつ、医大生の彼によって処女膜蜂の巣状態、
  (  つ旦       開発・調教の末アナルまでOKになった、一途で手コキ達人の私と一緒に
  と__)__)       自作自演、ID変えながら思いっきり楽しもうね♪」
235名無したちの午後:2006/07/02(日) 09:28:41 ID:FoM6ppIL0
おやびん&ハリーの渇〜っ
古巣の今週の珍プレーに容赦ない……か、張さん

しかし小泉シュショーの訪米を観るたびに、自民の主流・非主流、鳩派・鷹派の
蚊帳の外に居た人と思い知らされるなぁ
236名無したちの午後:2006/07/02(日) 09:32:09 ID:niTJgTxQ0
君が代いい歌じゃん。

変更派は「もっとアップテンポで明るい曲がいい」とか
言うけどそんなありきたりでどっかに埋もれそうな
歌で本当にいいのかといつも思う。
237名無したちの午後:2006/07/02(日) 09:33:27 ID:ocQUB/T10
なんだこの朝っぱらからカオスな流れは
それはそれとしてコーヒー飲むべ
下ろしたてのコーヒーカップでさあ
238名無したちの午後:2006/07/02(日) 09:37:47 ID:QmrCnjIX0
>235
橋龍危篤の夜に、HGみたいなグラサンして「イェ〜イ」とかやってたあの映像は、
日本の政治史に残る素敵場面だな。
239215 ◆WorkeR4wCA :2006/07/02(日) 09:53:54 ID:kyW9Nftd0
十数時間後には鯖全体がカオスってんだろうなぁ〜
240名無したちの午後:2006/07/02(日) 10:06:38 ID:UTxaYoCh0
コーヒー(゚д゚)ウマー
ちょうど今飲んでた
241名無したちの午後:2006/07/02(日) 10:08:28 ID:4Zae1Y6F0
見た目が森総理だったら何回辞任を要求された事だろう

その頃森派会長だったけどな!
242名無したちの午後:2006/07/02(日) 10:12:05 ID:spPrhCO50
unk(゚д゚)ウマー
ちょうど今出してきた
243名無したちの午後:2006/07/02(日) 10:17:37 ID:SzA8BKYO0
おはよー
ブラジル負けたのか、ジタン凄いな。
244名無したちの午後:2006/07/02(日) 11:49:32 ID:p9ALHR2KO
やっぱ監督の差だなー
トップの一角にロナウジーニョ使うって、しかももう一人はピザかよ。
全然楽しそうじゃないロナウジーニョなんて見たくなかった。

対するジダンはキレキレだったな。
245名無したちの午後:2006/07/02(日) 12:32:03 ID:ukGCMK/R0
>236
今の君が代ですらテンポが速くて嫌なのに、もっとアップテンポな曲って嫌すぎる。
 注:昔の君が代はもう少しテンポが遅くて風格がありました。
246名無したちの午後:2006/07/02(日) 12:39:51 ID:PS409CLK0
ブラジル負けちまったのか。
確かに過去の戦績ではあまり相性よくないようだったけど…。
フランスすごいなぁ…日本がここまでのレベルに達するのは果たしていつになることやら('∀`)

今日アキバでやってる即売会のハルヒオンリーがカオスと化してるようだな。
247ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2006/07/02(日) 13:09:50 ID:8IKHWP980
>>246
昔任意の即売会で、文具会館2周半したとか、そんなカオス?
248名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:11:39 ID:77aAXwT50
どっか出かけようと思うんだが、どっかいいとこないかねー
田舎なんで、街まで行ってぶらぶらしてエロゲまとめ買いしてホクホクして帰るのが気晴らしになってよかったんだが、
エロゲ投資控え気味・通販やDLに切り替え気味になったんで
エロゲ買うって目的がなくなった。
すると街まで行っても楽しみが半減しちゃってどうも。
ゲーム店や本屋以外はみんなどこらへん行って遊んでるの
249名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:13:47 ID:ar3tGM7M0
93 :ひよこ名無しさん :2006/03/28(火) 02:03:32 0

別に竹石圭佑がゲイでもホモでもどーでもいいだろ。関わらずに無視すりゃ良いだけだし。
大体、ほっとけば勝手に犯罪起こして、また逮捕されて社会から消えるような野郎だしな。
250名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:14:56 ID:hU0HkUlN0
>>248
スポーツジムで軽く運動→サウナ→冷たい麦茶→筋肉も付き痩せる

でも彼女いない童貞
251名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:15:12 ID:2qlxbVQo0
>>248
最近急激にエロゲソングの配信率が高まってきたんでカラオケがかなり楽スイ。
ボックスの料金自体も最近特に安くなってるしあんまり金もかからなくてかなり良いよ。
252名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:16:58 ID:ocQUB/T10
>>248
実際に手にとって買いたいものを探すって感じ
食器とか家電製品、キャンプの道具とか
それから食べ歩き
最近は和菓子が熱い
253名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:22:27 ID:77aAXwT50
トンクス。うーん仕事で体使ってるしスポーツ嫌いカラオケ相手いないぶらぶらしてショッピングはしてるけどいまいちすっきりしない
自分の好みの偏りが問題かな
254名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:24:43 ID:jVQyHz+H0
一人カラオケも結構いたりしますですよ
255名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:25:49 ID:77aAXwT50
人が行くとこなんて限られてるし、自分が考え付かなかった、自分が面白そうと感じることを教えて貰うってのも難しいもんだな
かといっていきなりスキューバや登山勧められても今日やれないしな
256名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:26:37 ID:77aAXwT50
>>254
そうなん?
257名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:27:24 ID:2qlxbVQo0
それにしてもいったいどこだろう?
こっちは外大雨で逆に身動き取れん。
258名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:31:38 ID:QAVFbXN80
こっちは暴風雨になりかけ@静岡
259名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:31:57 ID:RROaviFx0
WOWOWで放送していたシャンバラを征くものを見たのだが・・・
女性はアッチの世界も、コッチの世界も全て放置プレイ・・・?

孕ませなくてどうする!

じゃなかった・・・すまん。気のせいだ。
うーん、微妙。
260名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:33:02 ID:Q19FKENC0
WOWOW
13:35〜
一挙放送!『銀河英雄伝説』への招待
13:45〜
『銀河英雄伝説』わが征くは星の大海
261名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:33:12 ID:77aAXwT50
西日本だけど雨はまたこれから降るのかな
262名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:33:35 ID:7sXeDlbe0
その暴風雨はさっき名古屋を通っていった奴だ
さて、大須に繰り出すかー。
263名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:35:22 ID:QmrCnjIX0
ひとりカラオケはさすがにキツいな〜。
エロゲ友達ホシス

>260
久々に見てみるかね。最初の映画版は映像的には一番いい出来だし。
264名無したちの午後:2006/07/02(日) 13:54:10 ID:kxB2qevk0
美術館に行って海洋堂の軌跡見てきた。
男女比、大人子供比ともに半々ぐらいでオタに優しい高知県を改めて感じた。
色々面白かったが(美術館の入り口にいきなり綾波とか展示場の真ん中に女神様三人とか)、
エロゲオタ的に面白かったのが、
エロゲ関係で唯一(多分)飾られてたのが行殺新選組の近藤さんだったということだ。

>>248 地元スポーツとか地元演劇とか。
田舎には田舎の味があるかも。
265名無したちの午後:2006/07/02(日) 14:04:47 ID:77aAXwT50
>>264
そんなんやってたのか。美術館でも行こうかな。
ちょっと前に行ったんだが一通り見て、パンフみたいなの買って、
良かったんだけど、これで終わり、みたいな空しさをあとで感じてしまって・・・

田舎スポーツと田舎演劇はイヤソ
266名無したちの午後:2006/07/02(日) 14:37:35 ID:87CtOcXB0
ち ょ い 悪 ニ ー ト ち ょ っ と こ い 
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1151817650/
267名無したちの午後:2006/07/02(日) 14:39:01 ID:B+0hpwRB0
>248
スクーターで普段通った事のない道をのんびりとプルプル走る。
山の中の細い道とかにも侵入する。冬に勾配40度下りのアイスバーン
反転不可能道に遭遇してもの凄く怖かった事もある。
昼はサンドイッチか助六を買って、景色の良いところでまったりと。
晴れていればね。ああ、また降り出した。
268名無したちの午後:2006/07/02(日) 14:51:45 ID:QmrCnjIX0
銀英伝オワタ。こればかりじゃないけど、80年代のCGとか全然ない時代だろうが
いまのアニメにもけっこう勝るような作画・演出・リキの入りようのアニメも
けっこうある気がするなあ。
269名無したちの午後:2006/07/02(日) 15:10:08 ID:aPAbQLEW0
ひさびさに銀英伝全話放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
と思ったら、デジタルだけなのね(´・ω・`)
270名無したちの午後:2006/07/02(日) 15:16:04 ID:QmrCnjIX0
>269
前スレより
ttp://www.wowow.co.jp/anime/ginei/epi/
>WOWOW BS5でも8月11日(金)深夜1:00より放送開始!
271名無したちの午後:2006/07/02(日) 15:23:09 ID:ogsHSchu0
銀英伝アニメは
イゼルローン以降に作画の崩壊が加速していく様が
見ていてつらいものが…
272名無したちの午後:2006/07/02(日) 15:24:50 ID:3R4vfLxH0
>268
 句読点とか感感俺俺 何とかしろよ(w

>いまのアニメにもけっこう勝るような作画・演出・リキの入りよう
 CG技術ばかりに頼りきった今のアニメに比べれば昔のほうがマトモだわ。


>269
 アナログは8月から。
273名無したちの午後:2006/07/02(日) 15:25:01 ID:a5oEA+Ie0
今回は数年前でたBOXと同じ一部作画修正版ね。

修正部分との差が激しいので違和感有るからやらない方がマシと
当時言われていたが。
274:2006/07/02(日) 15:25:21 ID:v4Ra/HjJ0
2chにダム板なんてものがあったと初めて知った日曜の午後。フフフ…
275名無したちの午後:2006/07/02(日) 15:28:15 ID:l6levD+20
ダム戦争でもやってるんだろうか>ダム板
276名無したちの午後:2006/07/02(日) 15:40:02 ID:QmrCnjIX0
これでお金もらって商業誌に小説載ったことがあるってんだからなぁ…

銀英伝オワタ。これに限らないけど、CGなんてない80年代のアニメでも、
作画・絵的演出・リキの入りようでいまのアニメに勝る作品はけっこうある気がする。

少しだけ推敲してみた。でも何も考えないでタイプできる気安さも、2chの好きなところなんです

>274
釣られたね? フフフ…。なんか「日本サッカーがヤバい」と言って
ダム板に誘導しようとするw釣りレスを最近何度か見たぞ
277名無したちの午後:2006/07/02(日) 15:45:46 ID:FoM6ppIL0
地球温暖化ι(´Д`υ)ジメジメェ〜
台所に有るモノでアイスコーヒーの作り置きをするか
278名無したちの午後:2006/07/02(日) 15:46:43 ID:BRpfmN4m0
どうやらまたヲタをさらし者にする番組を作るらしい。

限定/特典◆流通/専売/通販/小売◆転売問題議論 4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1069076562/
279名無したちの午後:2006/07/02(日) 15:47:25 ID:UQAwZV100
>>264
俺が秋に行ったときはホカイドーだったが四国まで南下して行ったのか
280名無したちの午後:2006/07/02(日) 16:13:33 ID:Rta/PwFa0
   , -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \
  ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: :: ::ヽ
 /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: :: :i:: :: ',
 i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i:: :: :i:: :: :i
 |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、:: :::i :: :::!
 ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!ヽ:: :!:: :::i
  ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「 i:: :l:: :: l
      /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i i:: l:: :: :!
        |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \ |::l:: :: :l
         i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ./リヽハ|
         ヘ ハ                   /  ノ
    __      .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イ/   オナニーは一日一回までだからね!
    i ヽ      .ヽヘ、               イ/     そうじゃないと…
    ヽ ヽ       ハヽ_、     r_-,     .イ       http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow7555.jpg
    ヽ ヽ,     .,イ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
     ノr'^ヽr ‐、_,-' ヽ: ヽ'' ~       ~ -y: :/ ヽ_
    i ー‐ 、冫-.i   ヽ: ヽ_        /: /    ヽ
    | -ーv'  .ト、    ヽ _: -. _    /: /     ノ,
    ゝ --'  ノ: ヽヽ、   ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i
    |:ヽ    /:i: : .',  ` ー -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i
    |: |    i:.ノ: : : ',               i ./: : : : :i

281闇夜 ◆PMny/ec3PM :2006/07/02(日) 16:32:49 ID:+ZbzgWSU0
>>222
彼がウバ害と呼ばれていた頃もありました。
今となっては、うちの最重要人物です。
渦中のオシムも彼が連れてきた人ですから(´Д⊂ヽ

>>223
逆に考えるんだ。
新戦力を見る機会が増えて楽しいな、と。
……実際そんなうまくいかないけど_| ̄|○

>>274
ダム板、ラルクのkenについて語るスレがあった気がしたけどまだあるかなw
282名無したちの午後:2006/07/02(日) 16:33:56 ID:kxB2qevk0
ひちょり熱唱ワラタ
それにしてもいいチームになったなあ
283ETE:2006/07/02(日) 16:36:18 ID:qKj0BoE00
結局誰の誕生日だったのか気になります…>ひちょり熱唱
284名無したちの午後:2006/07/02(日) 16:39:08 ID:zcvWs8lT0
>>283
実は俺でした!
285名無したちの午後:2006/07/02(日) 16:40:34 ID:QGuEm8rT0
>>284
誕生日オメ!
286スミ:2006/07/02(日) 16:46:36 ID:BCd32xvy0
一応昨日うちのサークルの代表のケイタってやつが初心者スレ?ってのとこの雑談スレに
来て挨拶してったと思うけど、「雑談」の方があってると思うんでこれからこのスレを
うちらの適当なタマリ場にしとくことになった。うちの代表が言うには周りが童貞カス
だけで圧倒的な優越感に浸れるからだそうだ。他のメンバーとも連絡をとってから
利用していくことになると思う。
287名無したちの午後:2006/07/02(日) 16:47:43 ID:MQQNkHpX0
僕夏が出た頃、ダム好きな人がエロゲ板にも来てたなw
あれはロックフィルダムだったっけ。
288スミ:2006/07/02(日) 16:52:39 ID:BCd32xvy0
書き込みが確か規定数で終わりなはずだから終わりそうになったら新しいスレッド
を用意するってことで、俺らがいないときは今まで通り利用しててもいいよ。
但し、俺らが会話してるときに書き込むのは厳禁な。
マジで合コンとか女の話してるときにオメーらの書き込みなんかあるとしらけるからよ。
それだけは絶対守れよ!あと居ないときでも極端な量の書き込みはするな。
289名無したちの午後:2006/07/02(日) 16:59:28 ID:ocQUB/T10
ダム板よりも巨大建造物板作って〜ん
290名無したちの午後:2006/07/02(日) 17:01:56 ID:ARw27sZ/0
ダムって、上の方に1人でカラオケとか誰か書いてたからDAMの方かとオモタラ…
そっちのダムか( ; ゚Д゚)
291スミ:2006/07/02(日) 17:05:41 ID:BCd32xvy0
早速連絡事項
お前等連絡早くよこせ。ちなみにケイタじゃなくて俺の方にな。
なんで2ちゃんのエロゲ板なんだよってのはぶっちゃけ代表がなぜか気に入った
ってのが大きい(たぶんすげー軽い理由だと思う)
つーか、お前等ここ見てないだろ!メンバーには一応嫌でも一度は見ておくように伝えとけ。
一応長所:ある程度匿名・携帯からでも楽に書き込める・ケイタの優越感
短所:エロゲ・2ちゃんねるという気持ち悪さ
というわけだ。どうせまだ見てないだろうけどとにかく賛否の連絡寄越せ。
誰か目立ちたいやついたらここで賛成って宣言してもいいぞ。
今のところ俺とケイタ含めて賛成4反対3、俺は一応賛成しといた。
まぁ実際ケイタのおかげでヤレまくってるやつ、女回してもらったヤツもいるだろうからその辺考慮するように、と本人が言っていたぞ。
292名無しの夢の終わりに ◆U2/i.ve/Eo :2006/07/02(日) 17:05:44 ID:8/TTv4b60
廃墟探訪板を作って欲しいですな( ´д`)y-~
293名無したちの午後:2006/07/02(日) 17:06:51 ID:kxB2qevk0
>>284 レベルアップおめでとうの歌 By偽尾崎
294ETE:2006/07/02(日) 17:08:33 ID:qKj0BoE00
      _____
    /       ヽ
   /         ヽ
   |   /        |
   |   ___  、  _|
   |(6   \・\ (/・/|
   |        ̄ ・・> )
   |  ヽ     ノ  
    |       (三)|     <>284さん、お誕生日おめでとう。
   ノ_\     ノ
_ /    ヽ _/▲
295名無したちの午後:2006/07/02(日) 17:12:59 ID:2qlxbVQo0
ダム板かあ、逝った事ないけどきっとひぐらし関連のスレとか立ってるんだろうなw
296スミ:2006/07/02(日) 17:17:13 ID:BCd32xvy0
287・289・290・292・293・294・295
まぁ、最初だから俺の文章読んでる時間なかったってことにしといてやるけど、
うちのサークルが正式に入ってくるようになってからはなめたことはするなよ。
どんだけの規模でどういう組織かわかってねーみたいだけど、オメーらみてーな
エロゲなんてやってる奴等には一生縁が無く、あと怒らせるといくらここがある程度
匿名性もっててもうちの大学のせいでもあるんだが徹底的に調べられる権力があるから。
どっちが悪いかとか関係ナシ。そいつの親を恨め。
以上だけど、いつまでも変わらないようだと本当に書き込んだヤツの個人情報を
いろいろなところで流すから。
297名無したちの午後:2006/07/02(日) 17:20:31 ID:PPAcJWnv0
ガンダム板とかと思ったら本当にあるのか
298名無したちの午後:2006/07/02(日) 17:20:39 ID:kxB2qevk0
>>294 公実況スレより
>537 名前:名無しの9分打者[sage] 投稿日:2006/07/02(日) 16:37:19 ID:sWj6eeTs
>>>523
>キッズスターターで一緒になった子が明日か明後日誕生日だったのがきっかけらしい。
だそうで。キッズスターターは多分試合前に一緒に守備についたりする子供たちのことではないかと。
299名無したちの午後:2006/07/02(日) 17:20:48 ID:BCd32xvy0
j
300ETE:2006/07/02(日) 17:24:40 ID:qKj0BoE00
>298さん
なるほど、いい話ですね。
今日は途中で退場喰らった選手がいたりして雰囲気悪くなりかけたけど
直後のSHINJOのHRやひちょりの歌で救われた感じがします。
301名無したちの午後:2006/07/02(日) 17:50:14 ID:1Kh0MH1L0
>>284おめ。

フランスおめ。
302名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2006/07/02(日) 18:18:29 ID:OtMIJPtx0
>298
そういや明後日は4th of Julyか…

しかし引越し先が決まらん…親無し&親類疎遠だと保証人がネックだわ。
友人にゃ金あるヤツ居ないから頼めんし、保証代行は高いし…どうしたものか。
303名無したちの午後:2006/07/02(日) 18:18:59 ID:iuCAzin20
てか腹減った・・・金無いからどーしよどーしよ
304名無したちの午後:2006/07/02(日) 18:19:44 ID:FsqPGEuH0
>292
オカ板に廃墟系スレあるよ。
305名無したちの午後:2006/07/02(日) 18:20:16 ID:8Nh2LDq90
カラアゲと黒ラベル(゚д゚)ウメー
今日は夜のサッカーを気にしなくていいから楽だ
306名無したちの午後:2006/07/02(日) 18:20:37 ID:3gYKUNK50
よし、しょうがないな
奢ってやるから富山まで来るんだ
307名無したちの午後:2006/07/02(日) 18:23:05 ID:ptN9BULS0
しかしドイツはちゃんとカーン様の後衛育ててこの大事な大会まかせてんだから
凄いよな。
日本から川口居なくなったらどうなるか。
308名無したちの午後:2006/07/02(日) 18:24:16 ID:8Ydx282M0
最近は廃墟も観光資源化する動きがあるとか何とかだが、
アスベストとかの問題はどうするのかしらん
309名無したちの午後:2006/07/02(日) 18:24:27 ID:8Nh2LDq90
川口の次は西川ちゃんがいるよ

ちなみにドイツのレーマンはカーンと同い年
310名無したちの午後:2006/07/02(日) 18:24:53 ID:oa0obUZn0
>>306
高岡に住んでいるから奢ってくれ
311名無したちの午後:2006/07/02(日) 18:27:12 ID:3gYKUNK50
つI
312名無したちの午後:2006/07/02(日) 18:29:47 ID:amfTXVMX0
GKはさほど困らんと思われるが。
やばいのはDFかな。
313名無したちの午後:2006/07/02(日) 18:30:36 ID:mKOUq8O90
>>307
おいおい、レーマン何歳だと思ってんだよ。
314名無したちの午後:2006/07/02(日) 18:35:13 ID:bZGbAK//0
なんだオサーンだったのか。
315名無したちの午後:2006/07/02(日) 18:40:09 ID:hoxHJSsa0
>>309
西川君がドナドナされていくのは再来年くらいかな……
来年は高松がドナドナされていくのかな……
316名無したちの午後:2006/07/02(日) 18:41:47 ID:QmrCnjIX0
ttp://up.2chan.net/d/src/1151808922502.jpg
拘束された子のこの運命やいかに
317名無したちの午後:2006/07/02(日) 18:42:04 ID:TZE64KZW0
(今日はムシムシしてるから阿呆も増えるってわけか…)
318名無したちの午後:2006/07/02(日) 18:44:49 ID:y1UiNFor0
猿回しを始めたとたん大雨でかなり哀れでした。
319名無したちの午後:2006/07/02(日) 18:45:11 ID:aapyzqGJ0
先制されたブラジルの必死さを上回る鬼気迫る守備ぶりだったよなフランス。
今さら本気を出したように動きを早くするブラジルを見て、気持ちの差が勝敗に表れた
んじゃないかなって思う。
320名無したちの午後:2006/07/02(日) 18:55:00 ID:FoM6ppIL0
山崎製パン、東ハト買収へ ファンドなどから株取得 
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006070201000706
> 東ハト買収により、山崎製パングループは、スナック菓子の市場占有率(シェア)が、
> 首位カルビーに次ぐ2位グループに浮上する。
ハバネロ味の菓子パンでも作るのかな……

>>284
誕生日365日前、おめ〜
親孝行のきっかけにイイかもね
321名無したちの午後:2006/07/02(日) 18:57:54 ID:vJLx/NLb0
丸紅がいろいろ切り捨ててる……
と思ったら何故かナムコが持ってたのか株
322名無したちの午後:2006/07/02(日) 18:58:30 ID:Z/uABKeV0
>>283
俺かも 
323名無したちの午後:2006/07/02(日) 19:00:05 ID:w50L6pDO0
366日前じゃなかろうかオメ。
324名無したちの午後:2006/07/02(日) 19:02:11 ID:vJLx/NLb0
今年もあと364日みたいなネタですね

j
325名無したちの午後:2006/07/02(日) 19:12:12 ID:k6eelHFt0
つよきすホント酷いな・・15分もたなかった・・
326名無したちの午後:2006/07/02(日) 19:17:49 ID:phki0cnA0
ヒザタケ君ってどう見ても音速丸のパクリだな・・・
327名無したちの午後:2006/07/02(日) 19:18:59 ID:phki0cnA0
誤爆orz
328名無したちの午後:2006/07/02(日) 19:30:22 ID:zeLa+TVj0
明日早起きしなきゃならんのに昼寝してしまった俺に
眠れるなにかよい方法を教えてくれ。
329名無したちの午後:2006/07/02(日) 19:31:42 ID:ARw27sZ/0
寝なければいいじゃなーい
330名無したちの午後:2006/07/02(日) 19:32:14 ID:8P76Zbv50
>>328
「ウルトラファイト」を放映順に全話見る
331名無したちの午後:2006/07/02(日) 19:32:33 ID:2qlxbVQo0
332名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2006/07/02(日) 20:08:39 ID:OtMIJPtx0
>328
近所を全力疾走30分。

…まあ、酒でも煽れば少しは眠くなるんじゃないか?
後は目が覚めても朝まで耳栓して布団に潜ってると。…眠り浅いとちょっとした音でも起きてしまうからな…
333名無したちの午後:2006/07/02(日) 20:17:18 ID:LJOS/xs70
>>328
つ花粉症の薬
つ目薬
334名無したちの午後:2006/07/02(日) 20:23:16 ID:TZE64KZW0
びっくり日本新記録はDVD売り出さないのかなぁ
335名無したちの午後:2006/07/02(日) 20:26:30 ID:7sXeDlbe0
>328
つθドリエル

さて、メシも終わったことだし、書類書きするか orz
336248:2006/07/02(日) 20:28:19 ID:77aAXwT50
ぐるっとドライブしていつもは行かないとこで普段くわないもの食って本屋行って帰ってきた
なんだかんだで遠出するだけでも気分変わるもんだな
337名無したちの午後:2006/07/02(日) 20:49:10 ID:8Ydx282M0
今の時間になってサックスの練習をし始めたバカがいて注意してやろうかと思ったが、
弾いている曲が残酷な天使のテーゼだったので止めてしまう俺は心底オタクだと思った
338名無したちの午後:2006/07/02(日) 20:55:07 ID:okw7wYf20
>>331
マイブリンカーも作ってみてはどうだろうか?
ttp://www.nikkei.co.jp/keiba/nyumon/nyumon09.html
本を読む時に使っている人は多いと思うけど。
339名無したちの午後:2006/07/02(日) 21:03:37 ID:x7hAo4CK0
リアル武勇伝、アッちゃん凄過ぎるよ〜
ttp://www.asahi.com/national/update/0702/TKY200607020363.html
340:2006/07/02(日) 21:26:05 ID:BGUBA5hM0
主税全治2ヶ月とは。
サカーのネ申は今年も大宮にきっつい試練を与えてくださりますことよ……。

あ、シュヴァリエ見逃した。
341名無したちの午後:2006/07/02(日) 21:37:19 ID:0QLkTHPI0
さて仮面のアクトレス読むか
342名無したちの午後:2006/07/02(日) 21:39:46 ID:ETzIUuYT0
陰毛ってやつはどうしてヤラしいことをしていなくても部屋に落ちているんだろうな
343名無したちの午後:2006/07/02(日) 21:42:08 ID:hU0HkUlN0
>>342
それでさ俺な剃毛したんだ
なのに部屋になぜか淫毛が落ちているんだ
長い淫毛が・・・・俺のは剃ったから5_も無い短いのに
344名無したちの午後:2006/07/02(日) 21:42:28 ID:mKOUq8O90
この写真怖い!!
ちなみにコラじゃないよ。

ttp://static.flickr.com/6/7317705_5f8e0cd36d_o.jpg
345名無したちの午後:2006/07/02(日) 21:46:30 ID:AaXvFpRo0
栓が抜けたか。
346:2006/07/02(日) 21:50:42 ID:BGUBA5hM0
>343
腋毛と陰毛は                    似ている。
347名無したちの午後:2006/07/02(日) 21:54:54 ID:B3cSd8RE0
>>343
それは妖怪の仕業だよ
348名無したちの午後:2006/07/02(日) 21:57:26 ID:3gYKUNK50
妖精の間違いじゃない?
349名無したちの午後:2006/07/02(日) 21:57:59 ID:MQQNkHpX0
>339
あっさり降りられてしまうのが怖いな。
対空防衛を検討した方が良いと思う。
350名無したちの午後:2006/07/02(日) 22:16:01 ID:e83nYsIY0
小泉首相、ホント楽しそうだな…。
351名無したちの午後:2006/07/02(日) 22:26:07 ID:a+zPseq80
中に森首相が入っているので
だから森派会長なんか総理にしちゃいかんとry

次の総理テラカワイソース
352名無したちの午後:2006/07/02(日) 22:40:45 ID:bNZr4Or00
世界樹の迷宮
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060630/sekai.htm

超期待wktk。
何か発売日的にFF3とかポケモンに埋もれそうな悪寒もするけど。
353名無したちの午後:2006/07/02(日) 22:48:40 ID:jnQOdV000
>>352
原画したエロゲの出来に恵まれない日向!
原画したエロゲの出来に恵まれない日向じゃないか!
354名無したちの午後:2006/07/02(日) 23:10:53 ID:3gYKUNK50
今年の秋から年末はポケモン、ドラクエモンスターズ、wiiと重なってるから大変だなあ
355名無したちの午後:2006/07/02(日) 23:12:39 ID:ay59QX520
どっかで見た絵と名前だと思ったらイシカとホノリの人か。
ゲームがうんこすぎたのですっかり記憶から消え去ってたよ。
356名無したちの午後:2006/07/02(日) 23:15:03 ID:BYTpwzek0
つーことはラスボスが倒せないゲームバランスになるのだな
357名無したちの午後:2006/07/02(日) 23:16:29 ID:a5oEA+Ie0
>>353
Tony伝説に比べれば……

それに日向氏は今ならガーゴイルで多少知名度上がったし。
358名無したちの午後:2006/07/02(日) 23:20:33 ID:IiUItE7V0
ゲーム画面も絵も魅力なさ過ぎて食指動かないな。
359名無したちの午後:2006/07/02(日) 23:22:51 ID:ARw27sZ/0
良いハト映画だった>MI:2
360名無したちの午後:2006/07/02(日) 23:28:50 ID:L2vfKogm0
絵が一番達者な絵師のエロゲは売れないっ!の法則か・・・
361名無したちの午後:2006/07/02(日) 23:29:42 ID:OmCbIxmF0
テンポがイイ、トムタソカコイイで満足ですた<MI2
それに比べて先日の平成版戦国自衛隊のグダグダぶりorz
362名無したちの午後:2006/07/02(日) 23:35:36 ID:ZPWyrgFn0
平野綾のHEY!×3歌収録その他からただいま。
いやー、今日も蒸し蒸しするね。

・「演出の都合上、最前列は女性の方ということで」
・PPPH、ロマンスあたりヤル気満々な人が多かった(含自分)
・「手拍子は頭の上で……そうそう。曲がおわるまでそのままで」
・生演奏……ではない
・一発目。特に問題なし
・水を差し出され、「がーっと飲みたいよぉ」。でもマネージャー?に注意されてストローでちうちう
・二発目。Aメロの途中で歌詞間違えた(ド忘れ?)ため中断
・三発目。OK出て終了
・腹式呼吸できてないくて喉痛めそうだった
363名無したちの午後:2006/07/02(日) 23:39:37 ID:ARw27sZ/0
最前列は女性か

関係ないけど、渋谷でチュ!で最前列でサングラスかけて座ってた連中を思い出した
364名無したちの午後:2006/07/02(日) 23:47:05 ID:PPAcJWnv0
Project Blue終わった。
レトロはレトロでも80年代のOVAのような懐かしさだったな。
365名無したちの午後:2006/07/02(日) 23:59:01 ID:FoM6ppIL0
>>322
おめ〜
二人もカミングアウトするとは、土日の雑談って常時25〜30人は
アクティブなのかな

しかしなんで水戸黄門がnhkの特番に出ているんだろうw
366名無したちの午後:2006/07/03(月) 00:05:41 ID:I9jYra4K0

涼宮ハルヒの憂鬱 Episode00 DVD販促用のぼりをお譲りします!!!!

日本橋にて販促用に使用されていたもので、もう二度と入手できない貴重品です
高額落札していただければ、適価にてさらにもう一枚お譲りできます!!!
盗品との不愉快な誹謗中傷を受けていますが、友人がショップからお譲りしてもらったものです
もちろん証明はできませんが(木亥火暴

現在の落札価格は20万円ですが、それだけの価値はあるものです
どしどしご入札ください!!!!!

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n38825843
367名無したちの午後:2006/07/03(月) 00:07:28 ID:JY5PPYWW0
盗んだモノをオークションに流すとは・・・
こんなクズ見たこと無い
368名無したちの午後:2006/07/03(月) 00:09:58 ID:7MUehEVo0
ワイルドターキーシェリーシグネチャ(゚д゚)ウマー
369K.Y:2006/07/03(月) 00:28:41 ID:TbvLnEvv0
ちぃーす!みんなメールみたいだけど俺はこっちで報告!ていうかさー今度会ったとき
お前返事まだか?みたいなの勘弁ね。
俺は結構問題あると思うけど遊びとしてはケイタさん、スミさんに賛成。
なんかさ、中学・高校でいじめまくってたヤツを思い出すねこのスレ見てると。
運動神経も腕力もないくせに野球とかサッカーの知識だけはあって隅っこで固まって
話してる感じ。実際の体育とか全然役に立たなくてムカつくからじゃれあうふりして
スネとか蹴りまくったな〜。それでも何も言わず、むしろいじめられてるのを自ら
隠すんだよね。このスレッド見た瞬間それ思い出しましたよ。しかも俺は最高学府、
あいつ等はほとんどが滑り止め私立。
どうなんすかね。ぶっちゃけ俺は専用掲示板作った方がいい気もしますよ。
でもケイタさんがエロゲ板なんて愉快なところで優越感浸りたいとか、からかいたいなら
喜んで付き合いますよ。
俺、社会的弱者いじめ(笑)大好きですから。
370名無したちの午後:2006/07/03(月) 00:31:18 ID:JLTwoTGO0
テリーファンク、61歳なのか。
飛んだり梯子の上から落ちたりとまだ元気そうだったけど流石に老けたなぁ
371名無したちの午後:2006/07/03(月) 00:33:53 ID:AM2e9C+H0
>225===【半夏生は蛸の日】ヾ(´ー`)ノカラットアガルヨ

昼夜逆転からの生活を直すのはタイヘンヨ・・・|||_Δ_)つグハァ
372名無したちの午後:2006/07/03(月) 00:34:24 ID:sNj7OLwX0
>>370
お亡くなりになったの?
373名無したちの午後:2006/07/03(月) 00:40:15 ID:2thlTEUw0
むしろ62歳?

F1インディGP凄い遅い時間なのね
374名無したちの午後:2006/07/03(月) 00:42:54 ID:j0d66BD+0
ハァ、ハルヒおわた・・・。ぶっちゃけ本スレのお祭り状態が終わるのが一番寂しいね。
作品自体は録画やDVDで何度でも観れるわけだし。
375名無したちの午後:2006/07/03(月) 00:45:11 ID:jV7NuJZc0
また月曜がやってきましたな


先週、仕事でデザイナーと揉めて帰ってきたため
今週出社するのが面倒くさい・・・
376名無したちの午後:2006/07/03(月) 00:45:25 ID:AOcRCi9T0
ゼロの使い魔はまあまあ良さ気な感じやね。
(注:原作未読者としての感想)
377名無したちの午後:2006/07/03(月) 00:51:43 ID:3HQHdmMT0
関西は30分後やわ。
378K.Y:2006/07/03(月) 00:53:16 ID:TbvLnEvv0
俺って合コンとかでも頭いいこと隠さないから言っとくけどさ、
気にくわない書き込みは無視して書き込み続けるって一般的にはなってるけど
ホントにできるヤツは何も書き込まないで何日間か待つ!
お前等じゃ女とやった回数(ゲームじゃないよ 笑)学歴・将来性・容姿・腕力
社会的地位など全てで俺らにかなわないわけ。
それで書き込みがあった場合、スレッドのやつら同士では無視したつもりになってても
結局、それは俺やケイタさんやスミさんの書き込み見てることになっちゃうわけ。
こいつら無視して書き込んでるつもりなんだろうけど内心どう思ってるかな、と
考えると愉快でたまんねぇよ。
379名無したちの午後:2006/07/03(月) 00:55:29 ID:UIfS6ri00
次の休みまでが遠い…

岡田以蔵の所有とされるピストル公開
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060702-00000003-maip-soci

うあー見に行きてぇ。時間なくて無理だが。
380名無したちの午後:2006/07/03(月) 00:59:29 ID:AOcRCi9T0
>>377
ってことはARIAとかぶってるのか?
関西は大変だな。

初回だからまだ何とも言えない段階だけど悪くはないと思う。<ゼロ
まあ昨日、学園ヘヴンやつよきす味わった後だから
かなりプラス補正かかってるかもだけどw
381H.E:2006/07/03(月) 01:33:34 ID:rb6ZiLY40
まぁそう言うなや。
ケイタはああ見えても、案外ナイーブな所があるからよ。
俺は小さい頃から付き合ってるから、そういう所わかっちゃうわけよ。
ボコってる時に、やりすぎないように見ているのもあいつだったかんね。
小学校三年まではケイタも随分やられたみてーだし。
知ってんだろ?左股の裏に、スゲー切り傷あんの。
常に寸前の所で止める 加減の解る悪さ みたいな所に俺達は惚れたわけよ。
ケイタがなんでこの板に固執するのかは色々理由があんだよ。
Cycってメーカーあんだろ?。あそこのゴアスクリーミングショウってゲームをやって
最近痛く感銘したみたいでよ。お前達には言わないけどな。

ぶっちゃけ俺も2chなんかじゃなくて、専用掲示板作った方がいい気がすんだ。
ここ雑談スレだからよ。いくら力入れても仕方がねーだろ。
382名無したちの午後:2006/07/03(月) 01:40:13 ID:D9KkwEdt0
「注目のニュース」のカテゴリに「漫画ファン、コスプレイヤーら集合
 米でアニメ・エキスポ開幕」を置くSANKEI.WEBスゴス
ttp://www.sankei.co.jp/news/060702/bun071.htm
383名無したちの午後:2006/07/03(月) 01:40:24 ID:S/uo2B9f0
割合アニメとか見ない異端っ子なんだが、
深夜TVを点けて見ると異常に女キャラばかり出ているような気がする。

渋いオッサンが出てくる物語好きとしてはなんかアレだ。
384名無したちの午後:2006/07/03(月) 01:44:37 ID:JLTwoTGO0
この頃は美少年や男だらけも多かったりするw
385名無したちの午後:2006/07/03(月) 01:46:29 ID:S/uo2B9f0
むー
386名無したちの午後:2006/07/03(月) 01:48:08 ID:3HQHdmMT0
ゼロおわた。
まぁ続きも見るわな
※原作未読
387名無したちの午後:2006/07/03(月) 01:49:33 ID:a+OJojqn0
学園ヘヴン観てたら何故かチンコ勃ってきた
388名無したちの午後:2006/07/03(月) 01:50:28 ID:c05wFVUZ0
ゼロの使い魔はグリーングリーンのライターが原作者なのか。
389名無したちの午後:2006/07/03(月) 01:55:35 ID:UIfS6ri00
「一年戦争の悪夢」を越えた「超ドラゴンボールZ」、早くも新品3980円
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/07/z3980.html

…エロゲよりひでぇ…
390名無したちの午後:2006/07/03(月) 01:56:12 ID:Jv+aJxzG0
白人のコスプレは格好いいけど
アジア系のキャラのコスプレされたらとたんに元ネタが分らなくなるな
391名無したちの午後:2006/07/03(月) 01:57:36 ID:ZmBzV7D50
ハルヒオワタオモロカター
392名無したちの午後:2006/07/03(月) 01:57:46 ID:Hu64hPBG0
>>383
何を今更wもう何年もこの状況が続いてますよ。

いい加減マンネリしてるとは思うけどね。
393名無したちの午後:2006/07/03(月) 01:58:12 ID:v9D1AIpq0
ハルヒ@さいたまも終了。
ポニテ好きとは気が合うジャマイカ>キョン

>>389
よくわからんがそんなに出来悪かったん?
394名無したちの午後:2006/07/03(月) 01:59:11 ID:Xbx6fJs20
スクラン、マジツマンネ
395名無したちの午後:2006/07/03(月) 01:59:29 ID:YVC1RD4Q0
シャナの異世界バージョンだな<ゼロの使い魔

>>392
深夜で1クールじゃやれる事は限られてるからなぁ。
これでも作り手が慣れてきて、マシになってきたんじゃないかね。
396名無したちの午後:2006/07/03(月) 01:59:32 ID:kB6GyddO0
乱発のしすぎとバンダイかパンプレって事だと思うねえ
397名無したちの午後:2006/07/03(月) 01:59:37 ID:TUtQdObd0
>>388
ヤマグチノボルらしいな
今日見るの忘れたから水曜日に見るわ
398名無したちの午後:2006/07/03(月) 02:01:55 ID:sDpm++a00
ゼロの使い魔、ふつーでした。(原作未読)
クオリティ自体は低くないから、キャラが気に入れば楽しめるんじゃない?

>>387
そのままアイキャッチで抜け!
399名無したちの午後:2006/07/03(月) 02:02:51 ID:ZmBzV7D50
>>389
3日しか経ってないのに3000円くらい下がるなんて・・・
一体どんだけ売れてないんだ
400名無したちの午後:2006/07/03(月) 02:03:05 ID:FTkpopT90
初代グリーングリーンのライターも桑島由一は神様家族、ヤマグチノボルはゼロの使い魔と
どちらもライトノベルの世界に旅立ってしまったのか
401名無したちの午後:2006/07/03(月) 02:06:19 ID:Ee0bCfvP0
ゼロの使い魔もうダメだな
作画は良いように見えるが、その分動画削りまくってるし、
なにより演出が古すぎる。
第一話でこれじゃあ今後が思いやられる
402名無したちの午後:2006/07/03(月) 02:08:01 ID:F/KLPjnz0
腹が減ったが食うもんがねぇ。どうしようかな。
松屋あたりでも行くか、コンビニへでも行くか
403名無したちの午後:2006/07/03(月) 02:08:28 ID:W88JVFqO0
ゼロ、絵は可愛かったけど
中身をちゃんと見たいような気にはならなかった。

>>400
ぺとぺとさんの木村航も嘘屋でライターやってたな。
404名無したちの午後:2006/07/03(月) 02:08:28 ID:sE70L67s0
ヤマグチノボルのラノベはゼロよりも描きかけのラブレターの方が好きだなぁ。
ハイダンテイストな感じがして。イラストも元F&Cの松本規之さんだし。
405名無したちの午後:2006/07/03(月) 02:11:38 ID:YVC1RD4Q0
>>393
やってないから何とも言えないが、従来と作風が違うらしい。
406名無したちの午後:2006/07/03(月) 02:13:33 ID:ZmBzV7D50
>>352
タッチペンでマッピングてのに激しく惹かれたんだが
でもオートマッピングに慣れた層には逆に引かれるんじゃ
407K.Y:2006/07/03(月) 02:14:57 ID:TbvLnEvv0
いまだにバカみたいに書き込んでると思ったら、
381のレスをつけたやつは偏差値とか学歴はともかく他のやつより頭は少しまとも
そうだな。ただあの人がゲームやってる姿は想像できない。無理。
でも他の内心悔しがってるだけの野郎よりよっぽどマシだぜ。
けどエロゲなんかはマジやめとけ。女の子にもてないから。
それより俺は講義はいってねーからいいけどこのスレッドの人間はW杯もないのにさ、
明日仕事はあんのか?
408名無したちの午後:2006/07/03(月) 02:15:13 ID:K3/AUx3u0
96 名前:エントリーまとめ ◆aI.YzcDBDU [sage] 投稿日:2006/07/03(月) 02:04:17 ID:v//Vyi1i
組分け表です
http://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_000847.txt
409名無したちの午後:2006/07/03(月) 02:26:13 ID:Hu64hPBG0
ゼロを切ろうと思ってる人たち待つんだ!
アリスみたく後半化けるかもしれないじゃないか


アリスは駄作ですかそうですか
410名無したちの午後:2006/07/03(月) 02:27:46 ID:ybwpX2DP0
確かに、化けたといえば化けたよね。
411名無したちの午後:2006/07/03(月) 02:35:57 ID:ZmBzV7D50
今期のアニメ今のとこ評判良いのが無いな・・・
412名無したちの午後:2006/07/03(月) 02:40:16 ID:wc3ZNgF/0
>>404
個人的には挿絵が松本さんというだけで買ったくらい。
413名無したちの午後:2006/07/03(月) 02:41:53 ID:CAmLVzLw0
>>393
ACからの移植作ってのも関係してるのかも。
414名無したちの午後:2006/07/03(月) 02:42:03 ID:T/FX3qF60
さっき最終回を見たひまわりの棒読みがすごく改善されていたことに驚いた。
415名無したちの午後:2006/07/03(月) 02:45:03 ID:knJbNYlh0
ひまわりがひっそり最終回を迎えたことを人類はもっと気にかけるべき
416名無したちの午後:2006/07/03(月) 02:46:48 ID:Gii78LHr0
    |       |       |
    |      |     |
    | ガンッ!! |      | 
    |     ,l     ヽ
    |     /      /
    | 从/ /      |
    | _.,/ ,   /   lノ
    |_ //__' ,   i
  / (_(_`/- ,_, ノ
/     ゝ(  丿
417名無したちの午後:2006/07/03(月) 02:47:09 ID:W88JVFqO0
昨日ひまわりについて聞いた時にはレスがなかったのに
今日は感想がついている屈辱。
屈っ!

絵的にはしっかりしてたから気にはしてたんだけどなあ。
一度も見ないまんま終わってしまった。
しかも棒読み改善されてるとなるとますます興味深い。
418名無したちの午後:2006/07/03(月) 02:56:39 ID:iW7izKBQ0
ずっと見てたが、棒読みが改善されたように思えないけどな・・・。
慣れじゃねえのかね。
419名無したちの午後:2006/07/03(月) 03:09:33 ID:ctlVNWAD0
アリスはDVD買ってる件
420名無したちの午後:2006/07/03(月) 03:26:04 ID:A+MDAaW20
微妙な感情表現とかかなりうまくなってる <ひまわり
全般的に棒読みに聞こえる声はそのままだけどw、これはいわゆる
声優養成所を経ないでアニメ界に入ってきた俳優・アイドル一般に言えることだからなあ
(菊地美香とかしのほ涼とか)

逆にいうと養成所から排出される声優陣はかなり特殊にアニメ向けのチューニングを
施されてるってことかも
421名無したちの午後:2006/07/03(月) 04:22:02 ID:ai2fEibt0
>>417
ごめんな

>>418>>420
1話しか見てなかったから、慣れではないと思う。
公開録音で三次元人から声が出てるところを目の当たりにしたとき、
その異質さに直面したと感じた>アニメ向きのチューニング
422名無したちの午後:2006/07/03(月) 05:48:57 ID:LwLkuikd0

  , '´⌒´`ヽ    「こんにちは。私柴門たまきといいます。頼津学園の3年生で
  l ノ/ノ )))〉      キックボクシング同好会のマネージャーをやっています。
Σヘ〈l´∀`ノ〉      幼馴染の浪馬クンをキープしつつ、医大生の彼によって処女膜蜂の巣状態、
  (  つ旦       開発・調教の末アナルまでOKになった、一途で手コキ達人の私と一緒に
  と__)__)       自作自演、ID変えながら思いっきり楽しもうね♪」
423名無したちの午後:2006/07/03(月) 06:23:07 ID:qwHBSktG0
>>389
土曜に新宿祖父行った時に見たアレは新品だったのか。
中古フロアと隣接してるから、てっきり。
424:2006/07/03(月) 06:26:24 ID:1Wex8oH+0
コーヒー(゚д゚)ウマー
ハルヒはMXTV待ちゆえ先週分が今夜20時半からという虐げられっぷり。

>409
( ´∀`)つ)´∀`)
425名無したちの午後:2006/07/03(月) 07:00:43 ID:jTsxW9Gy0
おっはよー
426名無したちの午後:2006/07/03(月) 08:38:32 ID:Q5KpZrnn0
おはよう。
アニメもじわじわ改変期に入ってきてるのね。
427名無したちの午後:2006/07/03(月) 09:07:10 ID:OSUzk68D0
朝からVipperが元気だと思ったらハルヒ最終回&のぼりオフ出品祭りか。
二日間ネット断ちしていたら流れに付いていけん
428名無したちの午後:2006/07/03(月) 09:15:14 ID:O8WwHdhU0
みんなも助け合いの心持ってるよね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060630-00000482-reu-ent.view-000
429名無したちの午後:2006/07/03(月) 09:17:14 ID:OW/Sg/z60
カエル「まあ弁当なわけだが」
430名無したちの午後:2006/07/03(月) 09:20:42 ID:hxWyvG2u0
でもこの絵ヅラが凄く可愛いのは動かしがたいw
431名無したちの午後:2006/07/03(月) 09:21:19 ID:ko1viMgv0
たった二日でネット断ちって表現もすごいな
どんだけネット中毒なんだよ
432名無したちの午後:2006/07/03(月) 11:22:26 ID:Iu1ocMuL0
まあガイシュツな訳だが。
433名無したちの午後:2006/07/03(月) 11:29:02 ID:Q5KpZrnn0

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  ジョジョビじょわ〜
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) < じょわ〜、じょわ〜
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
434名無したちの午後:2006/07/03(月) 12:18:18 ID:uVn+L2VL0
超ドラゴンボールはゲーセンでの不人気ぶりを知っていれば、値崩れするほど仕入れないと思うのだが。
ゲームショップはそこら辺のリサーチをしないのか、それともドラゴンボールなら売れると夢みたのか。
435名無したちの午後:2006/07/03(月) 12:31:25 ID:FtKHT+fQ0
やっぱり、発売日買いは危険なんかなぁ・・・。
アマゾンでPS2版レッスルキングダムを予約しようかと思っていたが
こういうのを聞くとためらうな。
436闇夜 ◆PMny/ec3PM :2006/07/03(月) 12:31:53 ID:Iunk0ocj0
>>434
ゲームバランスは原作に割と忠実と聞いたけどね。
確かにゲーセンではあまりやってる人を見ない。

ショップで流れてるデモは、原作好きにはかなり惹かれるものがあった。
コスチュームとかキャラとか結構よく作ってたと思うんだけどなぁ。
やっぱりゲームバランス自体がダメポなのかな?やったことないからわからんけどw
437名無したちの午後:2006/07/03(月) 12:41:48 ID:JTWkf1AlO
俺もやった事ないんだが
原作に忠実なゲームバランスって、
ゲーム的には糞じゃないのか?w
438名無したちの午後:2006/07/03(月) 12:49:25 ID:AOcRCi9T0
原作通りのバランスということはミスターサタン最強か
439名無したちの午後:2006/07/03(月) 12:50:17 ID:etO/bvZ60
バンダイのように小売に大してかなり強い立場の流通は
受注数に関係なく採算ライン以上の数を作って小売に押し付けることができるから
440名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2006/07/03(月) 12:55:30 ID:XMa02aKU0
原作を忠実に再現したら大抵はバランスに無理出るわな。
ましてやドラゴンボールじゃ…
一度もゲーム化されてなければ「xxxが使える」ってのも売りになるんだろうが…っつか、何度目のゲーム化ですかw
>435
まあ、製作がユークスだしなァ…救い様の無い出来には成り難いとは思うが。
441闇夜 ◆PMny/ec3PM :2006/07/03(月) 13:01:55 ID:Iunk0ocj0
>>437
Z戦士が明らかに強すぎで敵キャラが弱すぎ、ってのが定番なんだろうけどw
フリーザがそこそこ強かったりして悪くは無い、と聞いた。

>>438
あるあr……ねーよwwww


それにしても暑い。これでもまだ梅雨明けしてないというのだから恐れ入る。
442名無したちの午後:2006/07/03(月) 13:02:39 ID:4Wb46ZOc0
今のバンダイで抱き合わせ販売を強要するほど
売れる弾が残っているんだろうか、と思う。
443名無したちの午後:2006/07/03(月) 13:04:07 ID:TAobPmqQ0
たまごっち?
444名無したちの午後:2006/07/03(月) 13:07:12 ID:4Wb46ZOc0
その昔チキチキマシンのぬいぐるみ1箱に対し
オバQヌイグルミを11箱売りつけられた事がある。

当時ですら捌くのに苦労した。
445名無したちの午後:2006/07/03(月) 13:09:02 ID:F3w8rUeR0
カールゴッチ
446名無したちの午後:2006/07/03(月) 13:37:55 ID:21Zw7qPQ0
ハルヒ最終回見た
キョンうらやましすぎ
妹にあんな起こされ方毎日してんのかよ
447雪煙 ◆fvKAZKN4L. :2006/07/03(月) 14:17:22 ID:vsVo/BSh0
ナデシコ・ノベルテ+、読了。
アキトとユリカが事故で逝ってから映画が始まるまでの間の話ですな。
サブロウタ主役、ヒロインはルリ。んでもって完結してない(;´Д`)
2600円もするのに終わってない話を読ませるのはどうなのかと。

んでもって予定されてた劇ナデ小説版は当初三部構成だったはずが、
いろいろないきさつで出版中止と相成り、中途まで書いた原稿は
一部以外破棄されたそうなΛ||Λ
448名無したちの午後:2006/07/03(月) 14:22:01 ID:/qR6bB/a0
>447
報告乙。やっぱ買わなくて良かった……
しかし三部構成って事は、映画後のストーリーもちゃんと考えてたって事か。
そっちが読みたいな……
449名無したちの午後:2006/07/03(月) 14:22:30 ID:UIfS6ri00
終わってないかいっ
450名無したちの午後:2006/07/03(月) 14:28:31 ID:ObygeRa/0
ななななんだ、ものすごい雨だ
雨粒が直径1cmはあるぞ!?
451名無したちの午後:2006/07/03(月) 14:31:59 ID:19LXhDhE0
452名無したちの午後:2006/07/03(月) 14:37:17 ID:ObygeRa/0
雨量計を見たら調布〜八王子辺りに集中して降ってるのな
今は台風時くらいの豪雨に落ち着いたが、さっきのは驚いたなぁ
453名無したちの午後:2006/07/03(月) 15:42:39 ID:A+fssVjZ0
454名無したちの午後:2006/07/03(月) 15:47:17 ID:UIfS6ri00
>453
うお、これはちょっと欲しいかもしれん。
455名無したちの午後:2006/07/03(月) 15:57:44 ID:5uzLfryI0
ラムタラだめぽ
456名無したちの午後:2006/07/03(月) 16:00:13 ID:uVn+L2VL0
>453
万越えかと思ったら、CDアルバム一枚よりも安いんだな。
これは、一台欲しいなぁ。
457名無したちの午後:2006/07/03(月) 16:08:04 ID:AOcRCi9T0
>>455
30数億円でシンジゲートが組まれたり最初はすごい期待されてて、
俺もどんなすごい産駒が生まれてくるのかと期待したもんだが、
結局まったくパっとした産駒出なかったねえ。
まあそういうこともあるさ。
458名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2006/07/03(月) 16:23:29 ID:XMa02aKU0
>453
…エエなァ…ミリタリーグリーン買おうかな。
>457
…そっちのラムタラか。てっきりエロビ屋の方かとw
459名無したちの午後:2006/07/03(月) 16:29:40 ID:iEmxxbtj0
ハルヒは最後エヴァ臭くて評判落としたな
Airの春子ミュージカルといいハルヒのエヴァ劇といい京アニは最後につまんなくする達人だな
460名無したちの午後:2006/07/03(月) 16:32:01 ID:AOcRCi9T0
エヴァなのか?
俺はビューティフルドリーマーだと思ってたんだが…
461名無したちの午後:2006/07/03(月) 16:33:19 ID:caN9J81o0
ID:iEmxxbtj0
なにこの池沼www
462名無したちの午後:2006/07/03(月) 16:33:56 ID:t/ZRZjaw0
キャラに萌えられ無かった自分にとって、
大して面白くない話を判りづらく引き延ばして
煙に巻いただけに思えた>ハルヒ
463名無したちの午後:2006/07/03(月) 16:38:36 ID:EZch7mkt0
よし、気の利いた話題を提供して空気を変えるんだ↓
464名無したちの午後:2006/07/03(月) 16:39:03 ID:1YRlhqva0
京アニ作品からは

「オタはこういうのが好きなんだろ?ん?」

って匂いがプンプンして萎える
465名無したちの午後:2006/07/03(月) 16:41:00 ID:AOcRCi9T0
お前にはガッカリだ↑

よし、今度こそ気の利いた話題を提供して空気を変えるんだ↓
466名無したちの午後:2006/07/03(月) 16:42:36 ID:qIgrSYgS0
ttp://vista.x0.to/img/vi5181325604.jpg

雑談のみんなヨロシク!
467名無したちの午後:2006/07/03(月) 16:47:48 ID:R6HiNhWd0
youtubeで観れるし
DVDISOで集めるから不要
468名無したちの午後:2006/07/03(月) 16:54:05 ID:t/ZRZjaw0
>>464
エヴァからしばらくのガイナみたいだな
今や落ち目でヌードの安売りしてる女性タレントみたいな
エヴァキャラの墜ちっぷりが涙を誘うが。

ではちょっと流れを変えてみる?
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1151855725178.jpg
469名無したちの午後:2006/07/03(月) 16:58:33 ID:0HEDeTA70
アッサム地方でアッサム解放統一戦線(ULFA)と思われる爆弾テロが続発している件について
470名無したちの午後:2006/07/03(月) 17:00:31 ID:3MYXrd+s0
中学生日記 7月3日 19:00〜 『誰にも言えない 前編』

男子も性暴力を受けることがある。
この事実をあなたは知っていますか?
前編は男子への性暴力の現実を描きます。

ttp://www.nhk.or.jp/nikki/weekly/
471名無したちの午後:2006/07/03(月) 17:12:11 ID:Q0T8eTXq0
>447
今日か明日あたり、アマゾンから届くんだが…ガッカリだ
472名無したちの午後:2006/07/03(月) 17:17:22 ID:sLKqwpi70
フラグってどゆ意味?
旗だよね?旗?

死亡旗ってどゆ意味?
473名無したちの午後:2006/07/03(月) 17:27:07 ID:U/eGyBQo0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B0

死亡フラグの例文が多すぎだと思います!
474名無したちの午後:2006/07/03(月) 17:48:35 ID:a6VJSoa/0
ビューティフルドリーマーは仲間内だけの閉じられた世界が持つ煌めきを
まるでテンプレのように判りやすく作った事が素晴らしい。
475名無したちの午後:2006/07/03(月) 18:16:03 ID:GOGvcJ8c0
プレゼン失敗orz まあ用意不十分だったけど思った以上に駄目だった
もうだめぽ
476名無したちの午後:2006/07/03(月) 18:19:35 ID:dw4mYe5P0
  , '´⌒´`ヽ    「こんにちは。私柴門たまきといいます。頼津学園の3年生で
  l ノ/ノ )))〉      キックボクシング同好会のマネージャーをやっています。
Σヘ〈l´∀`ノ〉      幼馴染の浪馬クンをキープしつつ、医大生の彼によって処女膜蜂の巣状態、
  (  つ旦       開発・調教の末アナルまでOKになった、一途で手コキ達人の私と一緒に
  と__)__)       自作自演、ID変えながら思いっきり楽しもうね♪」
477名無したちの午後:2006/07/03(月) 18:29:31 ID:Hu64hPBG0
ハルヒは作品そのものよりも厨信者のマンセーぶりがね

今夜も格好のネタあるね
478名無したちの午後:2006/07/03(月) 18:31:41 ID:r6/4/8vv0
GS美神はじまた
479名無したちの午後:2006/07/03(月) 18:33:03 ID:thNy+m7E0
>>473
WikiPediaも最近限界を感じるねえ。ネタ百科事典を目指しているのか。
480名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2006/07/03(月) 18:37:02 ID:XMa02aKU0
>475
…まあ、ガンバレ。明日があるさ。酒でも飲んで一眠りすれば少しは元気戻るだろて。

…しかし、オレの明日はどっちだ…とりあえず夜勤行くか…殆ど寝れてないけど。
481名無したちの午後:2006/07/03(月) 18:37:17 ID:WdoySQuR0
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜 ?ハハハハハハ
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: :               \   Λ_Λ*'∀') Λ
: : : : :  .(´・ω・`)             ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||         ||  ||        ||  ||          |||

辛くないよ・・・僕には2chがあるんだもん
482名無しの夢の終わりに ◆U2/i.ve/Eo :2006/07/03(月) 18:52:32 ID:rSopRDwu0
>>478
点滅対策で戦闘シーンがコマ送り状態になっとるorz
483名無したちの午後:2006/07/03(月) 18:54:48 ID:+P3L1z940
あー椎名高志ってこのころはこんな絵だったよな
やっぱ連載が続くと上手くなるもんなんだろう

というとこは畑くんも……!
484名無したちの午後:2006/07/03(月) 18:55:18 ID:j7xUQhQf0
>>481
うはあwwww
なんだろうこれ・・・この親近感・・・どこかで感じたことがあるような。
そうだ、教室の俺だ。
485名無したちの午後:2006/07/03(月) 18:55:27 ID:6gyOr7eD0
アニメ「N・H・K(日本引きこもり協会)にようこそ!」制作発表
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060703/nhkni.htm

アニメ「N・H・Kにようこそ!」は、「ニート」や「引きこもり」などを題材に、
甘くてイタイ青春を後ろ向きに駆け抜ける問題作。
主人公の佐藤達広は、大学中退以来外出するのはコンビニだけ。
友人もおらず、睡眠時間は1日16時間という典型的な引きこもり生活4年目の22歳。
そんなある日、部屋の中でテレビアニメと向き合う彼は、自分が大学に中退したのも、
無職なのも、全て巨大な悪の組織「N・H・K(日本引きこもり協会)」の仕業なのだと考え始める。
486名無したちの午後:2006/07/03(月) 18:56:59 ID:cCF0hj160
美神と書くと某格闘マンガに。
メデューサに始まる神界編までやらなかったのが悔やまれる。
487名無したちの午後:2006/07/03(月) 19:04:42 ID:YVC1RD4Q0
GS試験前に終わっちゃったからな。
あそこからが盛りがったんだが。
488名無したちの午後:2006/07/03(月) 19:05:40 ID:G3Badz3Q0
NHK教育見ろ!!!
489名無したちの午後:2006/07/03(月) 19:06:46 ID:IaCXtKnP0
>>478
thx 見逃すところだった

>>482
戦闘シーンがしょぼいと思ったら点滅対策かよ

椎名高志はシリアスとギャグの混ぜ具合がちょうどよくてお気に入り
絶対可憐チルドレンも買ってますよ
490名無したちの午後:2006/07/03(月) 19:25:18 ID:t/ZRZjaw0
ジャンプのモテ王サーガはホントにどこからネタ持ってくるか解らないので気が抜けない。
アストロロボ・ササなんて通じるの読者の何%なんだよ……w
491名無したちの午後:2006/07/03(月) 19:31:27 ID:s6rK78cF0
話題の中学生日記終わった。
教室でBL雑誌を読む腐女子はありえNee。
492名無したちの午後:2006/07/03(月) 19:33:39 ID:lGgg3U2c0
ちょっと寝る。HEY!×3始まったら起こして。
493名無したちの午後:2006/07/03(月) 19:34:35 ID:t/ZRZjaw0
中学模試の会場で同人誌の話してる小学生女子なら見たこと有るぞ
494名無したちの午後:2006/07/03(月) 19:34:57 ID:PgQBi1x/0
中学生日記骨太なエロゲでした
部室で屈強な男コーチからフェラされて気持ちよくなって悩む男子生徒だとか
女教師レイプやらすげえ。
副音声聞き逃したんで土曜日の再放送忘れないようにしないと。
495名無したちの午後:2006/07/03(月) 19:41:50 ID:9+lE9mXl0
>>490

アストロロボSASAは「ナムコ × カプコン」でもネタにされてたりするぞ。
結構メジャーだw
496名無したちの午後:2006/07/03(月) 19:43:12 ID:x5HOYty40
497名無したちの午後:2006/07/03(月) 19:48:53 ID:9lTZirBp0
これか。
 MXテレビ
 7月3日(月)放送スタート!* 毎週月曜日18:30〜19:00 放送

MXテレビってなに?ってかんじなんで。。
498名無したちの午後:2006/07/03(月) 19:55:05 ID:AOcRCi9T0
今日は埼玉と神奈川もついにつよきすデビューか。
千葉なんで土曜に一足先に存分に味わってしまったが
この感動は是非もっと多くの人と分かち合いたいw

私的には今夜のコヨーテラグタイムショーが結構楽しみ。
499名無したちの午後:2006/07/03(月) 19:57:59 ID:Q0T8eTXq0
ラグタイムショーと言われるとザ・グレイト・ラグタイムショーしか
思い浮かばない元STGゲマな折れ。

ちなみにウィキぺディアURL
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC
500名無したちの午後:2006/07/03(月) 19:59:45 ID:l8Ckq2MV0
スピンちゃんラベルの下ネタはいいがモテ王は受け付けない。

朝霧は凄まじいなあ、どしゃ降りの雨の中、少し曇った顔で「こんなにも私の心は
晴れている。」とか、もうその表現力に惚れ惚れする。
501215 ◆WorkeR4wCA :2006/07/03(月) 20:03:05 ID:4D1yxu4z0
鯖落ちねえだろうな・・・・(´・ω・`)
502名無したちの午後:2006/07/03(月) 20:06:44 ID:+AZwZ4L/0
どの朝霧ですか?
503名無したちの午後:2006/07/03(月) 20:08:30 ID:hbH1lr5d0
                            |      |
                            |      |
  ∩∩                       |      |
  (7ヌ)   僕達の夏はこれからだ!!   |  倉内  | 
 / /                 ∧_∧  |      |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  |      |    ∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ ̄|     ミ)   ( ^ω^)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽルーニー/ ̄|       |  /エリクソン( )
   |      |ー、      / ̄|    /   |       /  / \\∧_ノ
    |ランパート│゙|     /   |    ミ)  |  |   |  /    \\
   |    | |ジェラード| /      \ | |   | /      |(_)
   |    |  )    /   /\   \|   |    |/  /\ \
504名無したちの午後:2006/07/03(月) 20:20:34 ID:unKzt4GB0
>499
そーいやデコってどうなったんだっけか。
あの頃のデコは輝いていたが。
505名無したちの午後:2006/07/03(月) 20:31:06 ID:7DfxkOJ40
この国にはフジ系列が映らないところもあるんだよ
506名無したちの午後:2006/07/03(月) 20:33:54 ID:ObygeRa/0
WikiPediaには書いてあるが

個人的認識
かなり昔に倒産>和議申請>namcoが支援?(何もしていない)>破産

時期的になんで倒産したのかよく分からん
507名無したちの午後:2006/07/03(月) 20:38:19 ID:9lTZirBp0
さすが佐川グッジョブ!!
3個口の配送なのに1箱しか持ってこないとは。。

明日まとめて持ってくるように言ったけどね、代引きだし。
508名無したちの午後:2006/07/03(月) 20:42:27 ID:fWEhg/si0
ハルヒオワタ
平野は歌上手いとは思うけど、ヲタ系文化は一般に受け入れられることは
改めて当分ないと思ったよ。

マズゴミも悪意を持って毎回コミケ特集とかやってる以上、な。
509名無したちの午後:2006/07/03(月) 20:47:29 ID:j0d66BD+0
平野綾あれで終わり?wはやっww
510名無したちの午後:2006/07/03(月) 20:49:40 ID:TAobPmqQ0
理由は急いでいたから
ttp://entameblog.seesaa.net/article/19728558.html
511名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:05:52 ID:kr0cn/Hw0
夕張メロン不買運動実施中
なぜ破綻した自治体職員が前年度以上のボーナスをもらえるのか!!

日本の皆さん夕張市を処罰しましょう
512名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:06:30 ID:zPHgSmwa0
鶏とタマネギと牛蒡をコンソメとバターで煮込む

ほうれん草を入れ、塩胡椒で味を整える

タバスコをたらして食べる

料理がうまくなっていく独り者の初夏の夜orz
513名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:07:15 ID:Fp/Q56Me0
メロンなんて自分では買わんなぁ。
大抵あげるか貰うかだ。
514:2006/07/03(月) 21:07:26 ID:X4ywQIpv0
>485
> コミック版 第6巻限定版に(中略)美少女ゲームが同梱される(中略)(18歳未満も購入可能)。
> ゲーム制作は「D.C. 〜ダ・カーポ〜」で知られるサーカスが全面協力

へえ。
515名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:09:26 ID:lAIL330n0
さいたまテレビって深夜アニメ枠をしっかり取ってるんだよな
おそらく埼玉県民にアニメを見せることによりオタク化させ
埼玉県全体でオタク産業を盛りたてて大儲けしようという政策に違いない
516名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:09:32 ID:HQSn4mKE0
>512
料理の出来る男はポイント高いぞ。
517名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:09:40 ID:1Hjn4uMx0
中田引退キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
518名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:09:50 ID:iW7izKBQ0
中田ヒデ引退か・・・。
519名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:10:54 ID:aflg5kFA0
ビッグマウス中田やっと消えるのか
520名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:11:16 ID:oI2PljlQ0
HEROハジマタ、キムタクキタ(゚∀゚)!!

と思ったらヒデ引退かよ。フジもタイミング考えろ。
521名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:11:58 ID:99aLTlEf0
サッカー選手の引退ごときでテロップ流すことかね
522名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:12:17 ID:HQSn4mKE0
まだ30前だよな?
甲府にでもいけばいいのに。
523名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:14:06 ID:zPHgSmwa0
代表でサッカーが心底嫌になったのかな
524名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:14:08 ID:/hqcYk3F0
次の代表には確実に選ばれないだろうし
商品性考えたら今が引き際としては最高だろうね
525闇夜 ◆PMny/ec3PM :2006/07/03(月) 21:14:56 ID:Iunk0ocj0
日焼けしたキムタク見て年取ったなーなんて言ってたらあの速報が出て食ってたケンタッキーのチキン噴いた。
代表引退の誤訳とかじゃねーだろーな?w
526名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:16:18 ID:ZS+k4TQL0
芸+のスレがわずか4分で1000に到達してた……
527215 ◆WorkeR4wCA :2006/07/03(月) 21:17:46 ID:4D1yxu4z0
中田氏って言うと何かエロイよね(´・ω・`)
528名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:18:17 ID:AOcRCi9T0
HEROは私的には微妙だなぁ、人気高かったのかな?
キムタクドラマでは眠れる森が結構好きだった。
まああれは続編無理だろうけど。
529名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:18:23 ID:wpT1+uqDO
中田\(^o^)/オワタ
530名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:18:48 ID:U/eGyBQo0
nakata.net落ちた・・・
531:2006/07/03(月) 21:20:49 ID:X4ywQIpv0
現役引退ならお疲れさんとは言う気になれない。
どう考えても不完全燃焼だしまだやるべきことはいくらでもあるのに。
カズに説教してもらいたい。
532名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:20:56 ID:IKqsSSn80
ジダンだって長州力だって何度も引退宣言翻したんだから、まぁなるようになるよきっと
533名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:22:27 ID:lnUgSmeq0
オシムのおっさんならヒデは呼ぶだろうけどなぁ。
考えて走るプレーヤーは今大会の代表ではヒデしかおらんかったし。
代表の世代交代は大変だなぁ
534名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:28:09 ID:cBw3zo3x0
あんまサッカーに詳しくないんだけど、これから中田クラスに育ちそうな若手って
今の日本にどのくらいいるの?教えてサッカーに詳しいエロイ人。
535名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:32:47 ID:HQSn4mKE0
536名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:33:53 ID:ZS+k4TQL0
いっぱいいるかも知れないし、まったくいないかも知れない。
どこまで成長するかなんて、成長させてみるまでわからないんだから。
537名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:37:37 ID:1Kx6GCHa0
>535
>連載・終わらないラストダンス/中田英寿

終わっちゃったじゃん……
538名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:37:38 ID:unKzt4GB0
…川淵も連れてってくれ…
539名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:37:44 ID:AJe510kZ0
ペルージャ時代の全盛期の中田クラスはなかなか厳しそうだな。
今の中田レベルならそこそこ出てきそうだけど。
540名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:37:48 ID:19LXhDhE0
>534
中田も位置付けが微妙な選手だからなあ……。イタリアに渡った頃は向こうでも
かなりのホープで期待されてたけど、それ以後は、有名でスター選手なのは間違い
ないけど(「世界選抜vs○○」みたいなお祭り試合には必ず呼ばれる)、
「欧州トップリーグの中堅チームでレギュラー取れるか取れないか」くらいの戦力。

純粋にプレイヤーとしては今シーズンならフランスリーグで月間MVP取った松井とか
スコットランドで中心選手として優勝した俊輔のほうが活躍してる。
そのくらいのクラスの選手ならこれからも現れるかもしれんが……

欧州トップリーグのトップチームで、イタリア代表のエースとポジション争いするくらい
期待されるような奴になりそうな選手が今いるか、と言われると、いないなぁ。
541闇夜 ◆PMny/ec3PM :2006/07/03(月) 21:39:34 ID:Iunk0ocj0
>>534
中田クラス……どう取っていいか難しい表現だw
現時点である程度能力があってなおかつ強いメンタルを持ってそうなのは浦和の長谷部かな。
あと、よく言われる谷間の世代ってやつに面白いヤツが多いので期待。

にしても、日本は20代後半でも世代交代させようとするからひどいもんだw
ベテランというのは第2次大戦の頃にプレーした選手のことをさすとオシムも(ry


>>538
ヒント:姐さんの引退は次期会長立候補への布石     だといいなぁw
542名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:40:59 ID:19LXhDhE0
今大会、外国の元名選手なんかの日本評でも、中田は「間違いなくいい選手。
でも、全盛期は終わったと思う」と断言されてるのが目立ってはいたけど。

いや、でも俺、スポーツでこんな焦るような冷えた気持ちになるのは、
セナが死んだ時以来だ……へこむわ俺
543名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:42:53 ID:yAGN5rmd0
>>480 今起きた アリガトン 体には気をつけてガンガレ 生きてるだけでもうけもんだ
と少し前向きになってみる

>>531
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060703&a=20060703-00000043-spnavi-spo
中田英寿が現役引退 公式HPで発表

人には人の人生があるのでなんともいえない
けどSHINJOも中田も引退か…
544名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:43:46 ID:1Kx6GCHa0
サッカーの事は詳しく無いけど、今度のW杯じゃなんか目立ってなかったし、
引退と聞くと、素人からすると、ああもうそんな状態だったの、みたいに思っちゃうな。
もちろん年齢的に余力を残してだとは思うけど。
545名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:50:53 ID:oI2PljlQ0
HERO、CM多杉。
546名無したちの午後:2006/07/03(月) 21:51:14 ID:VPLgPGJV0
ブラジル戦の前に自身のHPで其れらしい事匂わせてたらしいじゃん。
引退後はすぐに指導者目指すのかね?
547名無したちの午後:2006/07/03(月) 22:01:13 ID:g2Dr+NGT0
ユーベとのデビュー戦の2ゴールとかいろいろと思い出が沢山あるな。
間違いなく日本サカー界を海外へW杯へ導いた存在だったよ。
548名無したちの午後:2006/07/03(月) 22:04:49 ID:LUI2M+pI0
>>532
マッチョドラゴンも加えてくれ。
549名無したちの午後:2006/07/03(月) 22:09:15 ID:j0d66BD+0
中田を引き止める人はいないだろうな・・・
550名無したちの午後:2006/07/03(月) 22:16:54 ID:KOt5nB7H0
人望ないしな・・・
551名無したちの午後:2006/07/03(月) 22:26:36 ID:unKzt4GB0
来秋にも「日韓シリーズ」…きょう実行委で巨人が提案へ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20060703-OHT1T00042.htm

……うーん……やめとけ。
552名無したちの午後:2006/07/03(月) 22:30:30 ID:x6X9fgRP0
nakata.netはじめて見たけど中田の一人称って「俺」なんだな・・・
「自分探しの旅」とかちょっと寒いな
553名無したちの午後:2006/07/03(月) 22:35:13 ID:T7JYBKhQ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=ccI37eNh0-g

レイズナーはOPは神だわー。挿入シーンが入るの凄く斬新でいい。
途中から北斗の拳になってるのは笑ったけどw
554名無したちの午後:2006/07/03(月) 22:37:14 ID:rECEldMp0
>>551
単独チームならアジアシリーズあるし、
アジアシリーズの代表版でいいじゃんて気が
555名無したちの午後:2006/07/03(月) 22:37:34 ID:IKqsSSn80
わしとか小生とか使ったら一生ついて行くとこだったな
556名無したちの午後:2006/07/03(月) 22:37:37 ID:nfqkHjLN0
俺はカツオはタタキよりサシミのほうが好きだ
557名無したちの午後:2006/07/03(月) 22:45:49 ID:YG/UhP+y0
>>552
彼は、ニート世代ですから。
Wサッカー代表はニート世代だけで構成されてることに、始まる前になぜだれもつっこまなかったんだろう。
558名無したちの午後:2006/07/03(月) 22:47:14 ID:mLt89gaQ0
ひたすら甘いけど決して下品ではなく表情も豊か。行為者で例えると、
超絶的な(超舌的な)技術を持ち合わせているかいないかは分からないけど、
そういう方向ではなくて、むしろ何もしなくてもにじみ出る卓越性、なんか、
書いてたら泣きたくなってきた。
559 ◆JgASRiNM7U :2006/07/03(月) 22:55:39 ID:ORIcBUn40
イリスのアトリエGFクリア
すごいBGMとそれに追いつけないゲームといういつもの
ガストイズム全開で満足でしたかも

戦闘のドット絵がかわいいと思えるあたり微妙に進化でしょうか
560名無したちの午後:2006/07/03(月) 22:56:58 ID:VPLgPGJV0
>>553
「脳が痛い〜!!」のゴステロが出てこないじゃん・・・。w
561名無したちの午後:2006/07/03(月) 23:06:03 ID:sNj7OLwX0
地球は狙われてる!
562名無したちの午後:2006/07/03(月) 23:08:44 ID:+mpOcjF50
美少女宇宙人が俺の部屋だけピンポイントで侵略に乗り出さないものか
563名無したちの午後:2006/07/03(月) 23:08:54 ID:iS9SE0Hz0
「地球は狙われている」だとウルトラセブンだけど
「地球は笑われている」だと(ry

WikiPediaのアーケードゲーム絡みは結構薄味ね
564名無したちの午後:2006/07/03(月) 23:12:30 ID:78uHLmi80
僕の名はエイジ
565名無したちの午後:2006/07/03(月) 23:15:10 ID:87z2Zhdu0
>>544
ちなみに誰が目立ってましたか?
川口?w
566名無したちの午後:2006/07/03(月) 23:16:54 ID:Qi9k1gSc0
この前深夜自転車乗ってたら
阿呆そうなドキュソヤンキー3人組が原付に3人乗りしながら
俺とすれ違って離れて行きながら
「ぅおら!!メガネ!!wwwメガネオルぁッ!!!www」とか大声で叫びながら消えていった。


俺「…( ´,_ゝ`)プッ」

567名無したちの午後:2006/07/03(月) 23:17:03 ID:VPLgPGJV0
パッチ、パッチ、今夜もパッチ1.05来てますな。w
568名無したちの午後:2006/07/03(月) 23:17:32 ID:N5NiNEB80
鮮やかでさわやかな決断 川淵・日本サッカー協会会長
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060703-00000208-kyodo-spo

おまえが(ry
569名無したちの午後:2006/07/03(月) 23:17:40 ID:Bnxj98RD0
かわぐちひろしが〜どうくつにはいる〜♪
570名無したちの午後:2006/07/03(月) 23:18:55 ID:oI2PljlQ0
HEROオワタ

テンポ悪かった。このドラマで重たい話されても。
面白かったのはラスト5分の城西支部だけだな。
571名無したちの午後:2006/07/03(月) 23:21:46 ID:99aLTlEf0
HEROこの終わり方だともしかして続編作る気ありありですか
572名無したちの午後:2006/07/03(月) 23:23:54 ID:rEM6zgyE0
OPにハイライト入るのはバイファムのパクり。
573名無したちの午後:2006/07/03(月) 23:24:21 ID:7nbiYZnY0
個人的には悪くなかったと思うが…なんかまとまりが悪いな。>HERO
574名無したちの午後:2006/07/03(月) 23:29:25 ID:iW7izKBQ0
なぜ写真の女をあっさりスルーしたのか、ヒーロー
575名無したちの午後:2006/07/03(月) 23:38:18 ID:IYu09Tv+0
ttp://vista.xii.jp/img/vi5193645457.jpg
能登の一番美しい画像

佳奈様には敵わないけど
576名無したちの午後:2006/07/03(月) 23:41:05 ID:YVC1RD4Q0
>>559
もうクリアしたのか。
俺なんてまだ最初の森を攻略したばかりなのに…
577名無したちの午後:2006/07/03(月) 23:43:32 ID:d89v1RVc0
完結はDVDで。

温めたコロッケパン(゚д゚)ウマー
578名無したちの午後:2006/07/03(月) 23:50:00 ID:5TXigErA0
マスネ・オードヴィー・キルシュ(゚д゚)ウマー
579名無したちの午後:2006/07/03(月) 23:54:38 ID:uVn+L2VL0
>571
キムタクは基本、続編を嫌う性質で(故にグッドラック2も拒否した経緯がある)、
今回は特別編って事で本当にキムタク的には特別に出演した訳だし。
あくまで城西支部の面々を出したいが為の、あの終わり方だと思う。
580名無したちの午後:2006/07/03(月) 23:56:38 ID:PfJqBTRX0
>>578
お前の呑む酒はいちいち難しいんだよこのブルジョワめ畜生畜生
581名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:01:39 ID:C4fcunUw0
そんなことよりダニに刺されまくって非常にかゆいのだが
582名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:02:02 ID:7q3GjbWl0
リボルテックを勢いでおおむねそろえたのだが、何故ダグラム・・・。
つや消しなのと、キャノピーが透明じゃないのがイマイチだ。
ゲッターはよいね。これもよくわからんセレクトだが。
583名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:06:15 ID:Zw+NHJAY0
>>581
薬を撒くしかないッ
584名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:08:16 ID:cnYt/OOD0
>>582
ゲッターはリボでない単なる山口式として開発してたモノを、リボのスパロボラインとして
取り込んだものなので、リボ関節の意味が薄い。
585名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:10:40 ID:m3iJQ4kt0
ttp://vista.xii.jp/img/vi5193924493.jpg
フジ739で水銀党が出てるぞ
586名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:12:53 ID:9nQsc9Va0
平野ってマジであんな地声なのか
あの痛さは軽く放送禁止だから仕方ないな
587名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:22:05 ID:5hSFT3PW0
>>585
研修ビデオがちょw
588名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:23:59 ID:XNhXiaqD0
せめてもう一度完全に燃焼しきったナカータを観たかたヨヽ(´Д`)ノホントウニアレデオワテヨイノカカンガエナオシテモライタイヨ
589名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:28:04 ID:BbyVRqfN0
>566
いいじゃん、そんくらいなら。
漏れなんか珍車に乗った奴がすれ違いざま「ヘーイ、ねーちゃんベイベー」
♂だそ漏れ。周りに誰もいなかったし。眼鏡かけろと。

ヘーイとかベイベーとかなんなんだよもー。
590名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:40:06 ID:meNit4yv0
今週のジャンプはアイシールド21に燃えた。
鼻持ちならない天才気取りが完全敗北する瞬間はええのう。
591名無したちの午後 :2006/07/04(火) 00:40:26 ID:/kAX+QNv0
>>589
そいつ、ナウいな。
592名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:42:12 ID:FfgZXpzC0
こんなに一行が長いガンガレーたんも初めて見たような。

ああ、中田考え直してくれんかな……
593名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:43:23 ID:jPdjXyVk0
462 :名無しさん@初回限定:2006/07/04(火) 00:02:37 ID:noZpA1gF0
アンケートによると、茶髪の若い男性の印象は
「外交的」「明るい」「活動的」
黒髪の若い男性の印象は
「内向的」「何を考えてるかわからない」「子供に手を出そうと考えている」
黒髪には不の印象が多く、恐怖心を懐く場合が多いそうです。

染めまくろうぜ。
594名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:44:27 ID:w+QluQEN0
もう染める人って減ってるでしょ…
染めたこと無いなんて10年くらい出遅れてるんじゃ…
595名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:44:31 ID:jnCriMeI0
グレイトラグタイムショーとシムーンどっち見よう…
とりあえず風呂入ってくるノシ
596名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:44:38 ID:CEgFfG7h0
そして前阪神のアリアスをGが召喚。
もう予言するまでも無く来年の今頃にゴタゴタ→退団は既定ですね。
597名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:46:23 ID:9mprTD0N0
>>579
なるほど。
そうだとすると写真の女とか政治家とかはちゃんと決着つけて欲しかったところですわ個人的には。
598名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:48:46 ID:9mprTD0N0
ぎゃああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
エアコンつけてるから風も何もないはずなのにいきなりカーテンが音を立てて微妙に開いてうえdhfkjぁshdfkじゃshdjkcんs
599名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:49:37 ID:fq90l+ha0
その後、>>598の姿を見た者はいない・・・・・
600名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:49:46 ID:iKuUYHqc0
引退はナカッタことにします








ごめんなさい。どうしてもいいたかったんだよおおお。
601名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:51:16 ID:6g/IRkvu0
>>600
せめてsageようぜ。
602名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:51:27 ID:9mprTD0N0
>>599
ちょ、

心霊体験なんてはじめてですよ。
いやしかし俺は基本そんなの信じちゃいないので何か理由があるはずなんだが何だろう。
くそ、今から風呂入りに行こうとしたのにガチで怖くなっちまった……
603名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:51:47 ID:1T9nOET00
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZPiWJbMZCEs
オシムの新通訳がヤヴァすぎる件について
604名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:52:25 ID:cnYt/OOD0
>>590
同意〜

愛汁って結構続いてるのに、今でも熱い展開を見せてくれるので気が抜けない
605名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:57:06 ID:CEgFfG7h0
606名無したちの午後:2006/07/04(火) 01:04:32 ID:iSDxhp440
最近のジャンプは『才能、血統、勝利』だからどーも
607名無したちの午後:2006/07/04(火) 01:06:59 ID:oaARbpio0
>>602
きっとゴキだよ
608名無したちの午後:2006/07/04(火) 01:09:08 ID:jPdjXyVk0
>>606
昔から才能の前には凡人の努力なんか無力だったような
ゴクウとクリリンぐらい絶望的な力の差w
609稲川淳二:2006/07/04(火) 01:11:07 ID:SsRCoT/U0
>>602
シャンプーする時・・・気をつけろ・・・見てるから。
610名無したちの午後:2006/07/04(火) 01:12:57 ID:y5b/4bDi0
>『才能、血統、勝利』
そう言われてふと考えてみたら、
昔のジャンプでだって血統良い主人公は結構多いよな。
主人公(の親)はそうでないのに、子孫が凄いパターンも多いし。
611名無したちの午後:2006/07/04(火) 01:14:58 ID:nlNZP9id0
キン肉星の王子かw
612名無したちの午後:2006/07/04(火) 01:17:12 ID:Ta1hKgyK0
>>593
>「内向的」「何を考えてるかわからない」「子供に手を出そうと考えている」
どんな偏見だよw

営業マンとか会社で染めるのやめろといわれている世の男性陣も
犯罪者予備軍認定ですかそうですかw
613名無したちの午後:2006/07/04(火) 01:17:19 ID:IIUQRvCq0
勝利>>>(少年誌という壁)>>友情>努力>才能>>>噛ませ犬の壁)>>血統
ってウェイトだったのが
勝利>>(少年誌という壁)>才能>>血統≧友情>>>(噛ませ犬の壁)>>努力
くらいになってるよな。
614名無したちの午後:2006/07/04(火) 01:17:41 ID:rXUm8qDk0
ダイも結局は秘めた血統の力だったしなぁ
615名無したちの午後:2006/07/04(火) 01:19:24 ID:WSMawxiB0
ポップも努力の人かと思いきや、
アバン先生に才能を見出されてたり竜の血でパワーアップしたりしてるんだよね…
616名無したちの午後:2006/07/04(火) 01:21:21 ID:jPdjXyVk0
長期漫画モードに入るとネタが無くなり父親とか出して一気に血統重視の話になってしまう
これは昔から変わらないな
617名無したちの午後:2006/07/04(火) 01:25:09 ID:zs36WrAn0
閃光のように
↑ポップ系
         


         

↓ヤムチャ系
足元がおるす
618名無したちの午後:2006/07/04(火) 01:26:23 ID:I11wGmC80
クロコダイン系
ぐああああ
619名無したちの午後:2006/07/04(火) 01:30:13 ID:I11wGmC80
そう考えるとセイント星矢は数少ない一世代完結超パワーうp漫画だったな
620名無したちの午後:2006/07/04(火) 01:37:56 ID:9mprTD0N0
風呂炒ってきた、何事もなかった。
ていうか伊集院のラジオで涼宮ハルヒなんて単語を聞くことになろうとは。

>>607
ゴキなら怖くないからいいよ。寝てる間に口にさえ入ってこなきゃな……
621名無したちの午後:2006/07/04(火) 01:43:20 ID:W/ngkIOr0
オタ友達にゼロの使い魔の原作を薦められたんでパラパラと読んでみたんだが
「なにこの3×3EYS」と言ったら軽くキレられた
622名無したちの午後:2006/07/04(火) 01:45:24 ID:meNit4yv0
>>604
あくまで才能より努力優先なのもいいのかもな。
今回の試合は特にその辺がテーマっぽいし。

>>605
どの辺が敗退フラグか分からんのだけど。
勝つでしょ普通に。

今まで事前の戦力分析で格上と出ている相手に
勝った事がないって指摘が試合前にあったのも、
今回で勝たせる為の話運びだと思うんだけどいかに。
623名無したちの午後:2006/07/04(火) 01:56:49 ID:I11wGmC80
むう只のおっぱいアニメかと思ったらコヨーテラグタイムショーとやらは結構いけるな
624名無したちの午後:2006/07/04(火) 02:00:00 ID:jnCriMeI0
シムーン14話オワタ
ぐんぐん面白くなってるなあ。
そして負け戦が始まる…一人また一人ってあーた
625名無したちの午後:2006/07/04(火) 02:00:37 ID:WSMawxiB0
シムーンは人の魂でも吸ってるのだろうか
次回のサブタイトルはまた不吉だし、本気で富野的鬱展開が待ち受けていそうな気がしてきた
626名無したちの午後:2006/07/04(火) 02:00:57 ID:Jmj19Z4H0
コヨーテおもすれー。
627名無したちの午後:2006/07/04(火) 02:03:04 ID:zqN/xy6z0
コヨーテ、中盤以降の変化が良かったがフタコイでやらかした会社だからなぁ。
628名無したちの午後:2006/07/04(火) 02:03:37 ID:I11wGmC80
つよきすはOPまで見て切り決定・・・・・・と
629名無したちの午後:2006/07/04(火) 02:03:48 ID:iSDxhp440
シムーンは完全敗北で終わると思われ。
負け戦を描くのが目的のような希ガス。
630名無したちの午後:2006/07/04(火) 02:09:06 ID:I5fubfcT0
シムーンのぐるぐる渦巻きはつまり、人の心を吸い取るZみたいなものかと
プロット的には非常に富野なんだけど、視聴感というか毛色が違うのは
カミーユ(すぐぶちきれる)とアーエル(何事にも動じない)という主人公像の違いかなあ

逆にいうとこれからアーエルが壊れるようなことがあれば・・・ガクガクブルブル
631名無したちの午後:2006/07/04(火) 02:09:52 ID:OHZNZZ7X0
美しければそれでいい
632名無したちの午後:2006/07/04(火) 02:19:50 ID:QyfxwWcG0
>622
ナーガに今回勝ってしまうと、続きが描けなくなるし(スラムダンク状態になってしまう)
最強と天才を倒した後の作品展開はしにくいだろうしねぇ。
2年までしか大会に出れないっつー泥門高校の規則が変わって、来年へ〜みたいな形になるんじゃ。
ジャンプ的にもまだまだ続けて欲しいタイトルだろうから。
633名無したちの午後:2006/07/04(火) 02:25:17 ID:3Aq9sUPX0
杉山〜
総合的には勝ってたと思うんだが・・・
メンタルで負けてたな。自滅かな・・・ ( つД`)
634名無したちの午後:2006/07/04(火) 02:32:39 ID:suTS+p9U0
原作やってないけどつよきすを見てみた

なにこの昭和アニメ
635名無したちの午後:2006/07/04(火) 02:37:26 ID:hciApKUi0
昭和アニメいいじゃない。
少なくとも動画の枚数は今の倍近くは使ってるぞ?正味の放映分数も25分だし。

…そういう話じゃないだろって?
636名無したちの午後:2006/07/04(火) 02:41:29 ID:7RpYOLWW0
昭和アニメの方が面白かったとか抜かすおっさん。
マイルドすぎるわ最近の。
637名無したちの午後:2006/07/04(火) 02:45:58 ID:zce/FALY0
シムーンを志村とかでんでんむし呼ばわりしてバカにして3話ぐらいで切ったのを本気で
後悔してきましたよ
638名無したちの午後:2006/07/04(火) 02:53:36 ID:gPTmn/Vm0
犬夜叉の再放送が巻き戻ってるキガス
放送事故か?
639名無したちの午後:2006/07/04(火) 02:56:32 ID:fq90l+ha0
コヨーテ最高ですよ
ufotable侮りがたし
640名無したちの午後:2006/07/04(火) 03:06:03 ID:zs36WrAn0
うたわれ面白いなぁ

原作をいい感じに忘れてるし
641名無したちの午後:2006/07/04(火) 03:15:45 ID:gPTmn/Vm0
千葉テレビ、か……

くそっ、いきなりゴルフなんてやりやがってorz
642名無したちの午後:2006/07/04(火) 03:20:26 ID:zs36WrAn0
ゴルフ?
643名無したちの午後:2006/07/04(火) 03:22:41 ID:Jmj19Z4H0
ABCかと。
644名無したちの午後:2006/07/04(火) 03:30:51 ID:gPTmn/Vm0
さよう。ABCテレビで
2話連続放送を楽しみにしていたら
なぜかゴルフをやっていた

頭がどうにか(ry
645名無したちの午後:2006/07/04(火) 03:34:11 ID:oKTRtvbR0
>>641
あー、やっぱいきなりなの、これ?
何かのCMかと思って暫く見てたら、どうやら本物のゴルフっぽいし。
646名無したちの午後:2006/07/04(火) 04:15:14 ID:yfqXI2sT0
「僕達がいた」誰も見てないのか?
小学生が読みそうな少女漫画風で面白かったのに
647名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:09:06 ID:U0yeA/vF0
雑談スレだから適当に話していいのって分かるけど、アニメ板とかでする話
の方が多くない?エロゲ関係の雑談したい人もかなりいるんだけど、他のスレで
たまにここに誘導したとき結構文句出るんだよ。今回自分でも見てみたんだけど
ちょっと酷くないか、これは。まじめに言ってるんで、チャットとかをできれば
利用してほしいんだが。
648名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:15:05 ID:IIUQRvCq0
>>632
王城がいるべ
それと現実とは違うって言われりゃそれまでだけど、はるかに関西のが強いわけだし
649名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:15:54 ID:fq90l+ha0
半年ROMってろ。
650名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:16:32 ID:7RpYOLWW0
今までそのネタで何回もループしてる。
結論:議論するだけ無駄(何言おうがやる人間はやる)。
自分でそっち系の話題振ろう。
651名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:16:47 ID:MhPDX2Rd0
もっと読みやすい文章をうてないのかね
なんでそんな珍妙な位置で改行してんだか┐(´ー`)┌
652名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:24:56 ID:VDLH+0aa0
お前ら一昨日に居たようなお馬鹿は完全スルーできるのに、
相変わらず俺様ルール馬鹿には食いつきまくりですね。
653名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:27:15 ID:IIUQRvCq0
点呼みたいなもんなんじゃね?
654名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:27:18 ID:I11wGmC80
ゴメン3文字も読んでない
655名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:27:53 ID:LqndhxAh0
実際一部の住人でどんな取り決めしたって何も変わらんし。
>650の言うように自分で積極的にエロゲ話振ってくのが賢明。
乗る人は乗る。
656名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:34:15 ID:U0yeA/vF0
>>650>>655のように真面目に答えてくれてる人はいいんだが、他の人達、
全然聞いてないって感じじゃん。
ただ、現状エロゲの話題を振ってもスルーされる状況だと聞いています。
そもそも元からいる住人の人達がエロゲよりサッカーやアニメに興味があるんなら
他の板で話してくれた方がいいと思うんだけどね。
657名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:37:32 ID:fq90l+ha0
半十年ROMってろ。
658名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:39:33 ID:I11wGmC80
学習能力の無い奴は100年ROMってたって無駄だろ
それより腹減ったなんか食うべか
659名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:41:03 ID:LqndhxAh0
>656
悪いことは言わんから今は引いておけ。叩かれるだけだ。
道ってのは一つだけじゃない。
俺的には不毛と分かり切ってる議論よりエロゲ話の
ひとつでも振ってくれた方がありがたい。

あとすぐに叩きに走るな>all
660名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:41:51 ID:F1KWHzD70
てかエロゲの話題であっても専門的だと話を合わせられんと思うが。
そういう意味ではサッカーやアニメの方が汎用性があって
レスが得やすいだけだろ。

ちゃんと食いつけるネタなら何が題材であってもレスが得られる思う。
661名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:42:44 ID:Ky4j4B+L0
つーか、実際問題エロゲの話したけりゃ、メーカースレなり、属性・シチュスレなり、作品別なりにいくんで、このスレでするような話題がないだけだろ。

せいぜいがネタ系新作情報とか、祭りネタぐらい。

最近だと、2GBパッチとかの話題はそこそこ出てた気がするが。
662名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:44:18 ID:I11wGmC80
エロゲネタ以外他板でやれって言うアホを叩くなと?
まあ放置でもいいですけど
663名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:45:40 ID:rBF3a0tC0
まぁ、ここで出勤/登校前の貴重な時間を潰すのもあれだ。

お前ら、今朝の朝飯は何?
俺は朝はめんどいからレトルト食品なんだが不健康かな?
664名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:47:57 ID:I11wGmC80
大概松屋の朝亭をもう5年ぐらい続けてるなあ
朝飯のレトルトって何があるの?
665名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:49:27 ID:tj2gsntu0
職場でもらった栄養食品をもそもそ食ってる
666名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:50:29 ID:Ky4j4B+L0
今朝の朝食
 フランスパン(6cm分)
 チーズ(20g)
 プレーンオムレツ(卵2個)
 トマトスープ(晩飯の残り)
 紅茶
で、準備10分食べるのに5分ってとこか。
667名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:50:43 ID:gSUISFuD0
結局誘導された人間の文句ってのは、
自分の話したい事だけ話せ厨の我侭じゃねえのかよ。
ああ口調も荒れるなあすまんこ。

>>647
もしかしてここ2ヶ月かそこいらでぐっと変なのが増えたのは、
お前さんみたいにそうやって頻繁に誘導なんかしてる奴がいて、
来た奴が直に文句を垂れたりするからなのかとかいう疑念が生じた。

何で誘導なんかするのかは知らないけど、
荒れる引き金にしかならないうえ来た人間も不満しかこぼさないなら、
元からの一住人としてはマジでやめて欲しいと思う。

>>656
エロゲの話題を振ってもスルーってのは、
皆おおむねメーカースレなんかにいて
そこで話したい事は一通り話すからだろうに。
さらに作品別板まで出来た今となったら、なおさら話題は分散する。
お前さんの言う「その話題は他の板で話せ」とほぼ同じ趣旨の事が、
エロゲの話においては突っ込みより先に
実行されてると考えれば分かりやすいか。

多くの人に通じるような話題性のあるネタなら、ここでも自然に話題になる。
最近だと叔母風呂の2Gパッチとかな。
668名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:52:13 ID:fq90l+ha0
買ってから一週間も経ってない食パンにかびが生えてたのを
見た時は、さすがに梅雨ってもんを鬱陶しく思ったぜ。
669名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:58:01 ID:U0yeA/vF0
>>659>>661さん、真面目に答えてくれて申し訳ないです。

こんな時間にあんな書き込みで釣られる人がいるとは思ってもいませんでした。
結論・・・あなたたちはスルースキルをもうちょっと磨くべきです。
大漁だったんで今日の夜は焼き魚でも食べようと思います。ありがとうございました。
670名無したちの午後:2006/07/04(火) 05:59:38 ID:ouSESzDx0
おっはよー
671名無したちの午後:2006/07/04(火) 06:04:50 ID:47EMGEsJ0
そんなことより松屋ってなんで人気あるの?
まずいというか残飯食べている感じがする
値段は安いとは思うが
672名無したちの午後:2006/07/04(火) 06:05:35 ID:5JAkBYJU0
値段が安いからじゃないでしょうか。
673名無したちの午後:2006/07/04(火) 06:10:23 ID:gSUISFuD0
値段の割には食える物を出してると思うけどな。

残飯てw何を食ったんだろう?
個人的にはから揚げ飯ならそう言われるのは分かる。
674名無したちの午後:2006/07/04(火) 06:12:28 ID:fq90l+ha0
最近は意外と美味しくなってるって言われてたけど、そうでもないのか?
まあどちらにしろ自炊した方が遥かに美味いし安上がりだけどね。
675名無したちの午後:2006/07/04(火) 06:16:44 ID:IIUQRvCq0
松屋は10年位前が一番美味かった気がする
676名無したちの午後:2006/07/04(火) 06:23:59 ID:cnYt/OOD0
>>675
それってあの手の食べ物を一番美味しく感じる年頃だっただけではw
677名無したちの午後:2006/07/04(火) 06:27:48 ID:jjFCLB6W0
ああわかる。
牛丼が死ぬほどうめえ時期ってあたよな。
678名無したちの午後:2006/07/04(火) 06:30:25 ID:IIUQRvCq0
そんなもんかな?
小学生の時だからイマイチ自信が無い
679:2006/07/04(火) 06:30:56 ID:3DGjAv4a0
朝も早よから盛り上がっとるな(´ー`)y-~~~

コーヒー(゚д゚)ウマー
680名無したちの午後:2006/07/04(火) 06:33:06 ID:DfiOZvTW0
松屋はネギ塩豚カルビ定食しか食わん。
681名無したちの午後:2006/07/04(火) 06:47:33 ID:U0yeA/vF0
スレ住人レベル100点中・・・55点(合格点60点)
最後のレスに反応してたら確実に落第でしたね。
ROMれとかいう言葉は釣られる人の定番文句No1です。もったいないところです。
でも最後、釣られていたと気づいた後は問題なくスルーできていたので補習レベルです。
面白かったです。ありがとう。このレスも普通にスルーしてくださいね。
あなたたちならできると信じています。それではさようなら。
682名無したちの午後:2006/07/04(火) 06:58:04 ID:I11wGmC80
朝っぱらからこんな所で良くそんな下らない事に頭使えるもんだと感心するよ
683名無したちの午後:2006/07/04(火) 07:01:42 ID:Tk/yuBxR0
おはよう
この季節、日持ちしやすい理由(カビにくい&パサパサしにくい)で
朝飯は食パンからロールパンに切り替えるのはビンボーかな……

前スレ>>900
病院で脇チチ&透けチチに遭遇したかい
684名無したちの午後:2006/07/04(火) 07:05:22 ID:F1KWHzD70
寝付きが悪くて寝酒としてビールを飲むようになったのだが
最近は500ml缶1本では寝れなくなった。困ったもんだ。
685名無したちの午後:2006/07/04(火) 07:10:39 ID:ulTv9tv40
ていうかこーいう馬鹿は適当に眺めるに限るな。
686名無したちの午後:2006/07/04(火) 07:46:32 ID:iSDxhp440
てーか、例の学歴君が>286になって、さらに>681へとなってるようにしか見えん。
叩かれても、スルーされても戻ってくるその姿に勃(ry
687名無したちの午後:2006/07/04(火) 07:51:21 ID:5JAkBYJU0
上の立場から採点すれば、なぜか低級釣り師の方が立場が上に。
面白すぎ。
688名無したちの午後:2006/07/04(火) 08:13:37 ID:PXPJqoky0
寂しいのさ。
689名無したちの午後:2006/07/04(火) 08:29:14 ID:+eaWrCDN0
やばい、生まれて初めて虫歯?になったっぽい
なんか歯に違和感がある
これは手痛い出費だOTL
690名無したちの午後:2006/07/04(火) 08:36:42 ID:3Tpo2m6z0
最高学府君がまたいたのか。
691名無したちの午後:2006/07/04(火) 08:48:20 ID:U0yeA/vF0
そろそろ出掛けないと間に合わないもので、最後に見に来ましたが・・・
私は釣りに対して真面目にレスをくださる方がいると心苦しい気持ちになります。
そういう面から釣りは私には向いてないと思います。
ただ、悪口でもなんでも反応があれば楽しいのは事実。
「さようなら」と言ったのだから普通にスルーすればよいだけだと思います。
本人が見てなかったら全く無意味であり、見ていたら余計に喜びます。
今回、まだ反応している人がいるのは嬉しい反面残念です。
釣りって、ただすごく楽しいだけでなく釣ってる側も罪悪感がわずかですがあります。
ですから頼みますからスルーができるようになってください。お願いします。
692名無したちの午後:2006/07/04(火) 09:02:15 ID:ZU+zNfU/0
君は寂しくてしょうがないから、構って欲しくて書き込んでるわけだよ。
俺のレスは君のような孤独な人間の希少な話し相手になってやることで、
犯罪や自殺に走ることを抑止するための慈善事業だから、
もっと這いつくばって感謝してくれないとな。
693名無したちの午後:2006/07/04(火) 09:06:07 ID:IBrUMQ890
釣ってる方も釣られてる方も(勿論俺も)
みんながみんな俺の方が上、おまえが下と言い張ってるのが
いかにも匿名掲示板っぽいな
694名無したちの午後:2006/07/04(火) 09:41:06 ID:PXGXmP450
今日は午後から仕事だが、土日月と3連休した後なので全く行く気が起きません。
695名無したちの午後:2006/07/04(火) 09:46:04 ID:IIUQRvCq0
>>694
とりあえず、飯食って着替えれば行く気起きるんじゃね?
696名無したちの午後:2006/07/04(火) 10:29:59 ID:LcKKzhPn0
>689
すぐに診てもらえ
今は技術の進歩のお陰で無痛治療に力を注いでる所が増えてきてるので、
昔ほど怖がる必要はないぞ
697名無したちの午後:2006/07/04(火) 10:40:58 ID:3Tpo2m6z0
えーと子供の頃、熱した金の棒で奥歯の神経を焼き切ったり
ちょっと前に適当な場所に麻酔2本打って聞かないまま削られたり
歯医者は地獄だぜ(w

被せる際は歯科技工士の巧い下手もあるとか言う話を最近聞きました。
先に言えと。
698名無したちの午後:2006/07/04(火) 10:58:20 ID:a2QotwHC0
歯医者はホントに上手いとこと下手なとこの差が激しいもんな。
設備の充実度とか、ガイドブック本があれば絶対に買うな。
699名無したちの午後:2006/07/04(火) 11:02:10 ID:IIUQRvCq0
>>698
で、初診だと会員の紹介が必要になったりするんだな
700名無したちの午後:2006/07/04(火) 11:04:39 ID:dq6OaFVK0
おやおや、IDにDQ6が出ましたよ?
ターニアたん……
701名無したちの午後:2006/07/04(火) 11:07:45 ID:W0n5RvYT0
>697
そいつは上手下手どころの話じゃないな
只のヤブ医者に引っ掛かっただけだろ
702名無したちの午後:2006/07/04(火) 12:19:15 ID:SsRCoT/U0
>>700
DQ6は・・・当時クリアしたんだが話の内容が全然思い出せないw
703名無したちの午後:2006/07/04(火) 12:34:11 ID:awF4vksa0
美人姉妹と旅をしていたら、
精力絶倫の商人が乱入して寝取られる

これはDQ4第5章だったなw
704名無したちの午後:2006/07/04(火) 12:43:13 ID:SsRCoT/U0
その間に精力絶倫商人の妻もNTRれて・・・って
話だっけDQ4。
705名無したちの午後:2006/07/04(火) 12:50:36 ID:XNy98K1G0
童貞勇者は産まれて初めて声かけてくれた、たった一人の女を生き返らせる為に旅するんだよな
706名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2006/07/04(火) 13:01:24 ID:BCCJIzLP0
ローソンの期間限定カレーパンウマー。
…三種の中では「達人の〜」が一番ウマーかも。肉も挽肉じゃないんで、カレーライスのあの感じがあるし。
キーマとフレンチはちと辛く無さ杉か。…しかし二日ぶりの飯だとこの程度でも腹に堪えるな…
>702
DQ6はゲームボーイで出たサブキャラ主役の番外編しか思いつかん…
RPGやる余裕が無くなってきた頃だったからなァ…
ソウルハッカーズもこないだDISC2がサターンに入ったまま、我が家のマウンテンサイクルから発掘されたしw
707名無したちの午後:2006/07/04(火) 13:27:03 ID:JB3cDvrc0
〜コヨーテまとめ〜
ナウシカ、ビバップ、バトー、ソルティレイ、シスプリ、フタコイ、シノブ伝

・・・・なんのアニメだこれ('A`)
708名無したちの午後:2006/07/04(火) 13:30:06 ID:7gKU5evx0
>706
二日ぶりの飯って、即身成仏でもする気か(ノ∀`)
カレー風味の木乃伊とかちょっとかっこいいぞ?
709名無したちの午後:2006/07/04(火) 13:39:30 ID:HzgnWjjr0
今の行きつけの歯医者、腕が良いのはいいが、それ故に市内の人間が
他の歯医者無視して殺到するので、まず予約取るのに一苦労…
三週間待ちとかだと行くのを忘れてしまったり。

今日のお昼はハンバーグにするかな。てか、ここんとこ毎日、オーケーで安かったハンバーグ…。
710名無したちの午後:2006/07/04(火) 13:58:57 ID:FfgZXpzC0
>705
女勇者の場合も。となると話はとたんに百合っぽくなる。
DQ3もそうやって遊んでる人もいる
711名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2006/07/04(火) 14:02:15 ID:BCCJIzLP0
>708
いや、日曜から手持ち70円だっただけw
でも結構もつもんだねェ。日曜の昼から口にしたのは水と麺汁のみ。
それで昨日は自転車で往復28Km+24時間徹夜(30分程仮眠)で夜勤。まだまだ若いか。

…そういやミイラの防腐剤に確か香辛料が使われてたような…カレー味のミイラも有りか?
712名無したちの午後:2006/07/04(火) 14:09:08 ID:doTYK9Rb0
>>711
おいおい、やばいよ。そりゃ死亡フラグじゃねーか?
713名無したちの午後:2006/07/04(火) 14:14:18 ID:4g/2iiWl0
下宿生活始めたころはあったけどね
絶食も経験だわなw

だが月初め週初めなのに…(´・ω・`)
まぁ食えたんならいいけどさ
714名無したちの午後:2006/07/04(火) 14:17:03 ID:fq90l+ha0
小麦粉と水を混ぜて焼いたり炊いたりして
ソースや醤油かけて食いなされ。腹持ちはする。
715名無したちの午後:2006/07/04(火) 15:04:17 ID:nlNZP9id0
キャベツのみのお好み焼き、大根のみのおでん、
ケチャップのみのパスタ、砂糖まぶしたパンのみみ。
ここら辺は安くて結構美味くて胃に溜まるのでマジお勧め。

特に業務用小麦粉、業務用パスタ麺を買える店。
パンのみみをタダもしくは破格で譲ってくれるパン屋は
近所必死に探し回ってでも確保しとくと貧乏ライフは格段に快適になるぞ。

と前にもどっかで似たレスした希ガス。
716名無したちの午後:2006/07/04(火) 15:07:59 ID:fq90l+ha0
台所インフラを整備し、スーパーに通うことが第一歩だよな。
自炊に切り替えるとあら不思議、月にかかっていた食費がみるみる減っていく!!
その上、栄養価はちっとも落ちない!余った分をエロゲに回せる!
至れり尽くせりですよ。
717名無したちの午後:2006/07/04(火) 15:15:00 ID:U3xl1Xp40
そして家事に時間が削られて、積みゲが更に増えるんだよね…
718名無したちの午後:2006/07/04(火) 15:16:43 ID:SsRCoT/U0
>>711
精がつくモノ喰わないとエロゲすらやる気に
ならんでしょうに・・・
その日暮らし板やドケチ板でも覗いてみれ。
719名無したちの午後:2006/07/04(火) 15:16:51 ID:jjFCLB6W0
働く時間を減らせばおk
720名無したちの午後:2006/07/04(火) 15:24:31 ID:x+3ks6Ck0
つーか恒例の不幸自慢じゃん
721名無したちの午後:2006/07/04(火) 15:26:48 ID:Y3RNWGAO0
>716
仕事帰りとか夕方のスーパーって若妻とロリっ子が多いよな。
特売品はたいてい既に売り切れて無いけど。
722名無したちの午後:2006/07/04(火) 15:30:18 ID:oROeOaDl0
>>721
それなんてエロゲ?
723名無したちの午後:2006/07/04(火) 15:32:07 ID:FfgZXpzC0
711じゃさすがに俺も死ぬと思う。笑い話じゃなくてさ。
都会のド真ん中で牛丼ばっか食って栄養失調で死んだエロ漫画編集者だって
実在するんだから……

エロゲ界も過労死の話とかありそうだなあ。
724名無したちの午後:2006/07/04(火) 15:33:19 ID:fq90l+ha0
野菜の一部とフルーツが高いのが悩みなんだよねえ。
食材選びが楽しくて、若妻もロリっ子も興味湧きませんよ?
725名無したちの午後:2006/07/04(火) 15:34:35 ID:a2QotwHC0
果物は特売の缶詰でカバー汁。
726名無したちの午後:2006/07/04(火) 15:34:49 ID:OGx7aJIG0
>723
入院しちゃった人は知ってる、過労で体壊して
727名無したちの午後:2006/07/04(火) 15:39:04 ID:Y3RNWGAO0
>725
糖尿病にチューいせよ
728名無したちの午後:2006/07/04(火) 15:41:48 ID:C3wbapdl0
KAGOME
「野菜一日これ一杯」

ITOEN
「コップ1杯で1日分の野菜」

ペットボトルのやつ。カゴメのほうが書いてある栄養素は多いが
いとーえんのほうがやや飲みやすい。
毎日飲んでるな
729名無したちの午後:2006/07/04(火) 15:41:52 ID:fq90l+ha0
缶詰のはちゃんと汁切って水洗いして食ってるw
あれやばそうだよねw
フルーツはバナナが手放せませんよ
りんご?みかん?なにその高級品。
730名無したちの午後:2006/07/04(火) 15:43:13 ID:Rc5BsVyj0
もやし炒めwithうどんorパスタ
これさえあればとりあえず生きていけるさ。
731名無したちの午後:2006/07/04(火) 15:47:06 ID:HzgnWjjr0
胃を悪くしているので、腹いっぱい食べると吐いてしまう。
おかげで食費を抑えられているけど。

>>728
俺は野菜生活。美味しいし。
732名無したちの午後:2006/07/04(火) 15:50:26 ID:fq90l+ha0
実はレタスやキャベツの方がコストパフォーマンスが高い。
キャベツラーメンやキャベツスープもいいでお。
733名無したちの午後:2006/07/04(火) 15:50:40 ID:Y3RNWGAO0
>729
缶詰のシロップとかつけダレは確かに怖いねw
ここ数年の健康診断が怪しくなってきてから特に感じるわ

漏れは果物嫌いだから、アボガドぐらいかな。
いまだに美味い食べ方がわからんけど
734名無したちの午後:2006/07/04(火) 16:02:56 ID:WU5ukUYx0
>>715
>業務用パスタ麺
それどこのエロゲメーカー?
735名無したちの午後:2006/07/04(火) 16:25:56 ID:DfiOZvTW0
体ぶっ壊したり精神失調するまで会社働きすることねーべ。
贅沢言わなきゃ他に仕事はある。知り合いで無茶して働いて
パニック症候群かかえた人間もいるしな。
そうなったらポイと用済み。
736名無したちの午後:2006/07/04(火) 16:29:39 ID:1eZARXkS0
エロゲの商品単体だけ買うつもりだったのに
なんか妙に高い限定版を予約してて
気づいたらキャラ一人に一枚のイメージソングだの
公式ビジュアルブックとか意味のわからない無駄に高い似たような本や
コミックス版だの小説版だのアニメ版のDVDだので
その他もろもろのグッズを買っていて
商品の何倍かわからないくらいの金を使ってた
そのうえ単価までもがなぜだか高い
恐ろしい・・・これがエロゲ業界か・・・
俺はもうだめかも試練ね
737名無したちの午後:2006/07/04(火) 16:31:16 ID:cZulVzhK0
キャベツは火を通しても縮まない(水分が少ない)し腹持ちもいいし
味もきつくないしコストパホーマンス抜群だよな。
738名無したちの午後:2006/07/04(火) 16:31:58 ID:DfiOZvTW0
…むう、こころナビのドラマCDなんぞ出るのか…
声とかどうするんだw
739名無したちの午後:2006/07/04(火) 16:35:13 ID:FYOTNcrC0
>735
扶養家族無し、ローン借金無し、月の諸雑費10万以下なら
それも考えられるのだけどね

>736
夏のはしりの怪談のようだなw
740名無したちの午後:2006/07/04(火) 16:42:58 ID:9Ydk8SUo0
とりあえず>>711のかな?氏は競馬をしばらく
止めるべきじゃないか、と言ったらいけないかな?
741名無したちの午後:2006/07/04(火) 16:45:34 ID:cZulVzhK0
曲芸さんにお熱あげてもなにも帰って来ませんよ?
742名無したちの午後:2006/07/04(火) 16:59:03 ID:FYOTNcrC0
例えば”地球温暖化”だ(中略
曲芸さんは面白いけどお熱あげてもなにも帰って来ないと君は思っている
なにも帰ってこないということを疑えということだ



ほんとに搾取しかされないんだけどね(´・ω・`)
743名無したちの午後:2006/07/04(火) 17:01:26 ID:A6y4k+0B0
>>739
体壊したら、家族やローンや金かかる生活こそ大打撃を受けるんじゃないか
744名無したちの午後:2006/07/04(火) 17:07:50 ID:1n7ZvirPO
>>736
ば、馬鹿な そんなはずはない
こ、この俺が企業に踊らされていただなんて…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
745名無したちの午後:2006/07/04(火) 17:13:00 ID:I/sNrt2+0
>738
ドラマCDより凛子FDとか出してくれんかな−
746名無したちの午後:2006/07/04(火) 18:29:30 ID:uZ3p7CvAO
>733
サルサソースはどう?
確か前スレで誰かが、100均のがうまいとか言ってた。
またはシーザードレッシング。
安くするならフレンチの白。
これらとアボカドとレタスを一度に食すとウマー
747名無したちの午後:2006/07/04(火) 18:30:34 ID:V4ulsxrf0
フルボイス版の布石かな
だったら、いいな
748名無したちの夜、かな? ◆FFR41C/PLE :2006/07/04(火) 18:30:48 ID:BCCJIzLP0
そして小生起床。
…スマン、書き方が悪かった。24時間徹夜で夜勤、つーても働き詰めではなく、
家の引越しの為の部屋の片付けやってしまって寝ないで夜勤8時間行っただけなんよ。

…まあ、土曜は朝5時に夜勤明けた後、8時から夕方まで会社の引越しやれとか言ってるがな…
ヘタすれば日曜も昼引越し作業するとか言ってるし。今月で派遣元が撤退するんでクビなんだが…
>713
週払い中14000円しか使えない所へ先週は電気代他が重なって…使用可能額6000円…
しかも週半ば、チャリパンクして電車賃他で2000円以上飛んで…
>720
自慢したくても不幸が無くてできないような生活したい…
>740
まあ、A-PATの登録が終わるまで買い控える事にするよ…
749名無したちの午後:2006/07/04(火) 18:33:30 ID:LbGsnqfc0
>>736
逆に考えるんだ・・・サウンドトラックとビジュアルファンブックだけを買って満足すれば
コストパフォーマンスが良い・・・そう考えるんだ・・・
750名無したちの午後:2006/07/04(火) 18:39:17 ID:R3nKmpwy0
自転車をパンク修理に出せば800円
自分で直せば材料費ダイソーで100円。空気入れを買っても+100円
パンクの直し方は覚えておいた方がいいよ。
751名無したちの午後:2006/07/04(火) 18:53:27 ID:DJG9Wfom0
なんでエロゲ絵師って誰も彼も過渡期すぎると絵柄が劣化してくるん?
752名無したちの午後:2006/07/04(火) 18:53:41 ID:iTcI/Oac0
>743
体壊したときに、住宅ローンの残りを一括で払いますよー、
という保険の宣伝やってたな・・・確か上限7千万だっけ?

まあ、ヒトの不安につけこんでいろいろ考えるもんさね(´ー`)y-~~
753名無したちの午後:2006/07/04(火) 18:55:38 ID:TBZfqqkj0
金か暇、どちらかひとつあれば色々やりようはあるよな。
両方ない場合は健康を犠牲にするしかないが……。
754名無したちの午後:2006/07/04(火) 19:01:25 ID:I/sNrt2+0
難しい問題ではあるが、個人的には金よりも健康かな…
無理して(いろいろな意味で)壊れてしまった人間を
みたことがあると、どうしてもそっちにシフトする。
755名無したちの午後:2006/07/04(火) 19:07:57 ID:rfAJEhkG0
身体が資本であることはわかっているけど
中長期的な問題より、目先の安定を優先しそう。
条件の良い首狩りがあればいいのだけどw


でも時々、社内検診ってどんな意味があるのかとも思うよなw
756名無したちの午後:2006/07/04(火) 19:55:16 ID:z/YMpgBO0
>>748
いい自転車乗ってる?
もしママチャリだったら次にまとまった金が入ったときにでも
初期投資だと思ってもうちょっといいのを買うべき。
757:2006/07/04(火) 19:57:17 ID:l+LCzpya0
>マイクロソフトが2006年7月11日にWindows 98、Windows 98 Second Edition、
>Windows Me に対する延長サポートを終了する事に伴い(中略)
>弊社の全タイトルのWindows95/98/98SE/Meのサポートを2006年7月11日に終了させていただきます。
ttp://www.blackrainbow.jp/index2.html

ああ、あと1週間で終わりなんだね。不具合報告の真下に載せてるのはいい度胸だと思うけれど。
758名無したちの午後:2006/07/04(火) 20:10:17 ID:gjokoFtQ0
ただ単に、サポート終了に便乗してるとしか思えんな
エロゲにOSのセキュリティ部分を起因とするバグが出るとは考え難いが
759名無したちの午後:2006/07/04(火) 20:23:06 ID:I/sNrt2+0
でもエロゲ関係者はいっせいに98切り捨てそう。
そっちの方がトラブル減るだろうし。
760名無したちの午後:2006/07/04(火) 20:24:05 ID:hG9yEj5d0
今後9x系を使いつづけるってのは、そのあたりのリスクもふくめて自分でなんとかするってことだろ?
761名無しの夢の終わりに ◆U2/i.ve/Eo :2006/07/04(火) 20:29:06 ID:qVafMXNw0
基本的にIE,OE,explorerを使わなければWin9Xでも
セキュリティは問題ないですな( ´д`)y-~ プロトコルスタックの穴だと辛いが
762名無したちの午後:2006/07/04(火) 20:31:25 ID:WvEsMW150
>>759
8月発売分あたりから『Windows XP SP2以降 専用』なんて、シールが
貼られてたりして。
763名無したちの午後:2006/07/04(火) 20:34:05 ID:I/sNrt2+0
SP2以降は勘弁w
メインマシンはまだSP1だわ。
764名無したちの午後:2006/07/04(火) 20:38:31 ID:7CIcbMl40
パッチくらいあてようぜ
765名無したちの午後:2006/07/04(火) 20:38:31 ID:gjokoFtQ0
>763
SP2にしとかないとアップデートが受けられんのでは
766名無したちの午後:2006/07/04(火) 20:38:56 ID:7CIcbMl40
ヽ(´ー`)ノ
767名無したちの午後:2006/07/04(火) 20:42:46 ID:7GUoq2cH0
最近は個人PCでそんなに問題になるような
セキュリティアップデートもないけどね。

アンチウイルスソフトすら入れなくても
詳しい人間なら別に問題はないような。

768名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:00:00 ID:cnYt/OOD0
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1152008343494.jpg

やはり最近のサンリオはどこかブチ切れてる……
769名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:00:16 ID:7Qlp6WC90
>>767
いや、毎月致命的なのがぼこぼこ出てるんだが。ちゃんとアドバイザリ読んで言ってるのか?
770名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:02:19 ID:t9QgD7SZ0
>769
>767は実際にOSを壊されない限り、事の重要さがわからないタイプだろ
771名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:05:42 ID:7GUoq2cH0
>770
そんな感じーw
…HDDが壊れる方が早いわっ

カプコンのPSPのアレ、なんでD&D入れないのかしら。
D&Dの出来損ないKORなんか入れるくらいなら。
772名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:08:04 ID:S102fBYZ0
D&Dのほうが後発なんだから出来損ない呼ばわりはどうかと
773名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:16:18 ID:aM0foYfb0
仏2少女、マンガの国あこがれ日本向け家出 警察に保護
ttp://www.asahi.com/international/update/0704/012.html

将来が楽しみですな(´ー`)
774名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:24:11 ID:6ApUrBif0
>>619
遅レスだが、星矢は前世才能だったりしますよ?
デスノ最終巻買ったが、やはりライトがどうしようもなく馬鹿過ぎて・・・。
デスノにニアが触れる機会を与える作戦なぞありえねー。
775名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:25:23 ID:1KFHFmdj0
Lがいなくなってからの数年で平和ボケしたとの説が。
776名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:25:55 ID:t+Khm6JV0
D&Dは権利関係でカプコンからはもう出ないんじゃなかったっけ?
777名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:27:46 ID:6OHpYwks0
地球上に存在しない物質でできたデスノートをたった一晩で複製するジェバンニが凄すぎるだけ……。
778名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:35:29 ID:6ApUrBif0
やはりお前はLに劣る、確かめてないから云々。
確かめない保証ないだろ!! つーか地方銀行に預けさせとくか?
もうツッコミどころが多すぎて・・・。
ライトのアホさが無理やりすぎ。
779名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:36:05 ID:+jl0/xHr0
ライトのラストには壮絶に萎えた。どうせ死ぬなら、
「ニアにも、デスノートにも屈しない」;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
くらいはやってほしかった。

>>773
北朝鮮はどう通過するつもりだったんだろう。
フランスとは国交がないはず。

しかし、大陸は家出のスケールが大きいね。
780名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:36:27 ID:69w9oV2V0
ホーメルのソーセージ缶
豆腐みたいでウマー
酒のつまみに最適
781名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:42:57 ID:oB1leXPc0
>>772
当時KnightsOfRoundをD&Dとして売ろうとしたのよ
782:2006/07/04(火) 21:44:01 ID:l+LCzpya0
ああんホスト部とシャナの使い魔が被るわ。

>773 Live Like Rocketで砂(棒読み)。
>762 2kをお忘れなく……。
783名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:45:54 ID:GWWSG2jX0
火 07/04 無敵看板娘 CTC 26:00 全12話 ttp://www.onimaru.net/

おまいらこれ見るの?
原作知らないけどパンチラ多そうだな
784名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:51:38 ID:cnYt/OOD0
原作通りなら鉄壁のスカートだ>無敵看板娘
正直パンチラしても全然嬉しくない作品だぞw
785名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:52:44 ID:I/sNrt2+0
塩をかけて食べる豆腐とかいうのがスーパーで
売ってたので食べてみたが。ちと高めだが旨いなコレ。
786名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:52:48 ID:PLZqcODO0
>>783 俺は見れないが原作は面白かったぞ
OPはマサルさんのようなテンションで押し切るやつがいいなあ
787名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:53:33 ID:/wGeb10t0
>>783
俺のところは映んないからDVD待ちかな
788名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:54:31 ID:ceqRca1h0
冷蔵庫に入れておけばいいだけじゃない
789名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:57:28 ID:rnobEIif0
>>775
(´-`).。oO(Lと言われてもかぼちゃワインくらいしか思い浮かばないなぁ・・・)
790名無したちの午後:2006/07/04(火) 21:58:22 ID:cnYt/OOD0
どっちがLでどっちがR?
791:2006/07/04(火) 21:59:51 ID:l+LCzpya0
どちらなりと
792名無したちの午後:2006/07/04(火) 22:01:14 ID:oB1leXPc0
>>790
青い方がL.
赤い方がR
チェンジャーには注意
793名無したちの午後:2006/07/04(火) 22:04:26 ID:bu7Ymdhx0
ウィンブルドンに全裸男乱入
こういうの、生中継で初めて見たよ
794名無したちの午後:2006/07/04(火) 22:05:22 ID:6ApUrBif0
>>793
まじ!! 画像出せwww
795名無したちの午後:2006/07/04(火) 22:07:24 ID:PLZqcODO0
>>793 スーパーボウルに乱入してた男はタックル食らってたな
俺もあそこでタックル受けたいと思ったことは秘密だ
796名無したちの午後:2006/07/04(火) 22:08:23 ID:YIL4UpqO0
>785
塩か
いい感じの豆腐はなんもつけんでもんまいな
797名無したちの午後:2006/07/04(火) 22:12:24 ID:4hUlSYZn0
酒の肴にするときゃ豆腐は塩ですよ。

そして脳溢血一直線
798名無したちの午後:2006/07/04(火) 22:13:38 ID:Zo8C5W630
むしろ塩一択>肴
味噌でもいいけどさ
799名無したちの午後:2006/07/04(火) 22:15:30 ID:VmaoD/X30
フジTV、結婚できない男っつーよりは他人とのコミュニケーションが取れない男って感じだな。
800名無したちの午後:2006/07/04(火) 22:16:14 ID:ZKxKpGZi0
塩は本能に来るうまさだからなー
あがなえないのよね。
801名無したちの午後:2006/07/04(火) 22:18:05 ID:Kl4PHp/Q0
クレイジーソルト最強
802名無したちの午後:2006/07/04(火) 22:18:34 ID:6ApUrBif0
あらがえないぽ。他にあがなえない?
803名無しさんだよもん:2006/07/04(火) 22:30:47 ID:urskaYSR0
>792
ん、エル(ryが赤でアル(ryが青だろ?
804名無したちの午後:2006/07/04(火) 22:36:59 ID:WtdpAbNW0
うたわれは起動チェックが長くて積んでるな

葱板の
>先日、テレビ番組でエロゲの取材の件で書き込んだものです
の人がどうも本物っぽい件。(whois>登録会社名でまともなサイトが引ける)

しかしそういった知識は全くなさそうな件。7/7なんかDC2しかないじゃん
どうすれば良いんだ。
805名無したちの午後:2006/07/04(火) 22:38:54 ID:47vbWRSL0
うたわれはアニメ単品でみるとそこそこ面白いとは思うがゲームの
評価はSRPGの出来としてはあまりよくないよな
806名無したちの午後:2006/07/04(火) 22:42:09 ID:WvEsMW150
>>782

2Kですか、すっかり忘却の彼方でした。
Meは今でも現役ですが。

ちょっと興味があったので、MSのサイトでサポート期間を調べたところ、
2K、XPproは、発売後、およそ10年間はupdateやオンラインヘルプが受けられるが、
XPhome は発売後、およそ8年らしい。
そこまで、homeを使い続けている人がいるかどうか判らんけど。

まっ、参考になれば。
807名無したちの午後:2006/07/04(火) 22:44:35 ID:ZwP+uE2+0
オボロ、カルラ、ベナウィ、トウカが強ければ普通に勝てる品。
攻撃力以外のパラメータにボーナス振る意味まったく無いし
808名無したちの午後:2006/07/04(火) 22:45:11 ID:ZU+zNfU/0
うたわれはアルルゥを愛でておとうさんの気分に浸るためのゲームだからな。
809闇夜 ◆PMny/ec3PM :2006/07/04(火) 22:50:01 ID:u7kiWiRm0
>>807
俺の記憶ではベナウィも微妙だったわ。
つーか、中距離と遠距離の攻撃があまり使えないというw
そこを無理矢理使えばまた違った楽しさがあるんだろうけど……。

>>808
エルンガーを眺めてニラニラするのもいいw
810名無したちの午後:2006/07/04(火) 22:52:40 ID:1KFHFmdj0
必死こいて使えるように育てたカミュが戦線離脱した時は絶望した。
811名無したちの午後:2006/07/04(火) 22:54:08 ID:ZwP+uE2+0
>>809
まー確かにそうかもしれん。でも個人的には好きだったんだ。
狭い道で前衛が道塞いで殴れない時は便利だった。
弓の子二人に攻撃力全振りしたほうが強いんだけどな。
812名無したちの午後:2006/07/04(火) 23:09:16 ID:Tk/yuBxR0
>>729
バナナ命ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ
でもときどき、街角の八百屋で露地モノの果物を奮発して買ってやって下さい
そう言えば今月はすもも祭りがあるなぁ
>>734
ソレって今は亡き仙台の(略

しかし今日発表のいゐるこむの端末、
番台と組んで合体ロボシリーズで売り出したら好いような……
813名無したちの午後:2006/07/04(火) 23:11:56 ID:2w4mz53t0
阿部寛のケツ吹いた
814名無したちの午後:2006/07/04(火) 23:14:37 ID:lB0kqSo0O
サラリーマンNEO NHKとは思えないシュールさがワロス
815名無したちの午後:2006/07/04(火) 23:46:51 ID:FOdIKR510
いいからD&Dとウォーザードとマジカルアイとダークエッジと
ずんずん教の野望を移植しろ。
816名無したちの午後:2006/07/04(火) 23:50:34 ID:z3pgZwDJ0
荒木飛呂彦がBS1出てルー(´∀`)
817名無したちの午後:2006/07/04(火) 23:50:51 ID:YIL4UpqO0
ずんずん教は勘弁
818名無したちの午後:2006/07/04(火) 23:52:29 ID:QtuIcJ8I0
アニメに触発された再プレイでカミュとウルトリィが直接攻撃できるとやっと気付いた。
しかしアニメ見てるとクロウを使いたくなってしまうな。
819名無したちの午後:2006/07/04(火) 23:53:18 ID:zs36WrAn0
なんだヒロヒコついに
吸血で捕まっちゃったのか?
820名無したちの午後:2006/07/04(火) 23:55:45 ID:zqN/xy6z0
オボロはアニメではヤムチャだが、ゲームでは行動が早くて使えた気がする。
821名無したちの午後:2006/07/04(火) 23:56:17 ID:EMZvX0hM0
>カミュとウルトリィが直接攻撃できるとやっと気付いた。
打撃じゃないと必殺できないじゃん
カットインカットイン

>アニメ見てるとクロウを
確かに、かなり目立ってる気がするw
822名無したちの午後:2006/07/04(火) 23:56:51 ID:jsn7IxDn0
>>814
エンディングでどっかのメイド喫茶の子がツンデレとか書いてるわ
後ろには「アダルトDVDソフト」って看板映ってたわで。
823名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:00:07 ID:zs36WrAn0
昨夜のクロウはグロ死体作りまくりだったなw
カルラもだけど
824名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:06:58 ID:KRSl24FH0
新城3400+を買い増した俺様参上
これで価格改定後に 939 X2 も複数追加導入すれば
あと10年は戦える!

ヾ(・ー・;) ムリムリ
825名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:09:50 ID:4y2DOVI30
>>818
今1週目で、多分そろそろ終盤だと思うんだが、
カミュとウルトリィは普通の攻撃が法術を使ってるんだと思ってた。
あれ、ただ殴ってるだけだったのね。
826名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:10:44 ID:gqnzIL0S0
今時のパソ10年ももたんよ。
827名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:17:47 ID:YyA4xYlU0
マリみて最新刊読了した俺様参上

菜々が出てきたのにあまりキャラ立ってないよ。
逆に志摩子さんは今までにないキャラ立ち。
あとヘタ令が初めて格好良かった。

そして本題はまた置き去り、あるべきイベントだけ消化した感じ。
ドリルの心理描写が少ないので何だかな。
さっさと柏木の所へ行け祐巳。
山百合会面子の横パイプが強い感じは良かった。
828名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:20:27 ID:k768vgMl0
将来エロゲーを作る会社に入りたいと思い、独学でコンピューター言語を学び
基本情報技術者試験に向けて勉強しています
そんな僕でも会社に入ることはできるでしょうか?
829名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:26:34 ID:GFSHJNqy0
>>828
ここは質問スレじゃなく雑談スレだから失せろ
というのも荒むのでちょいレス

エロゲ会社の99%は情報処理技術者試験の有無など無縁。
未経験新卒のPGなどまず採らない。
830名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:27:33 ID:5ls45Cav0
>>828
今何歳だよ?
831名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:27:53 ID:KRSl24FH0
”育てる”という環境にはないからねぇとマジレス追加
832名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:32:08 ID:qmTnOSlm0
>>827
>志摩子さんは今までにないキャラ立ち。

あれは……いいものだ

「……由乃さんの、そういうところ好き」
「これからも、自分の意見をはっきり言い合いましょうね」
833名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:32:46 ID:0D2ntOFN0
だな。
コンシューマでも新人育ててる余裕が有る所なんて殆ど無い。
こうして業界はどんどん高齢化が進むのだが……

資格よりもともかく実績。
と言っちゃうと入りようが無いから、
せめて実力を見せられる自作品を……
と言っても、PGって実力示しづらいからなぁ。
834名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:33:54 ID:i34PgHwB0
もひとつマジレス追加。

願書といっしょに制作物の提出がある。
最悪、エディタをWin32 APIだけも作れるようになっていないと。
ミニゲームの場合、DirectXがある程度使えるようになっていないと
相手にしてもらえないとか。
835名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:34:19 ID:0D2ntOFN0
あ、後エロゲ業界だと自社にPG居ない所も多いから。
836名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:34:32 ID:X73s/8au0
基本情報って昔の二種だよね?
アレと初級シスアド辺りはPC触ってりゃ労せず取れるぐらいだし、
大した意味はないよ。

と、PGで採用されて営業に配属された俺がw
837名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:35:11 ID:wonB45Mq0
>>827
俺はもう、二年生トリオが見られれば何でも良くなってきたよ。
仮面のアクトレスは、妹問題引っ張りすぎた弊害がピークに達した印象がある。
祐巳と乃梨子がまともに動かないもんなあ。

>>828
資格なんぞ取るより、作品作って持ち込んだ方が良くね?
838816:2006/07/05(水) 00:36:16 ID:7Osns9n40
>819
ごめ(´д`)> BS2だった。BS1じゃニュースだよなw
マンガのゲンバ。声初めて聞いたよ。デビュー当時から顔変わんねー(´∀`)
839名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:36:54 ID:Z0hEIkrQ0
ゲームプログラマのとっかかりって何だろう。
専門学校?ゲームプログラム入門とかいう入門書?
他系開発会社で基礎付けてからから再就職?
840:2006/07/05(水) 00:39:30 ID:rXszKh7D0
つよきす観たー。こいこいほどじゃない。こいこいほどじゃない。
……とりあえず4話までは。
841名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:39:34 ID:mFOU44KJ0
そっち系の専門学校いって使えそうなの見つけてサークル作って同人デビュー。
842名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:39:48 ID:Zt38ZoYt0
>>839
教えてもらえる可能性はゼロだろうから、やはり、どこかでキャリアをつんでからじゃないか?
843名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:42:28 ID:Z0hEIkrQ0
>842
そのキャリアの積み込むスタート地点ね。
スキル身につけてから入ってくるならどっかで腕磨いてくるんでしょうし。
同人ゲー作るにしてもどんな方法かで勉強始めるわけだし。
やっぱ、専門学校なんかな。
844名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:46:20 ID:OSM0YmQ40
情報系の学部だけどゲーム会社への就職あるよ
845名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:56:02 ID:F3jC28Bg0
プログラムなんて教わるもんじゃなくて自力でコーディングして覚えていく物だって
教わってどうにかなるならエロゲのシステムだってもっとマシになるってばw
846名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:56:57 ID:k768vgMl0
エロゲー作るならPCスキルじゃなくて脚本とか絵のほうが需要あるのかなぁ
847名無したちの午後:2006/07/05(水) 00:59:39 ID:AcUGgVHu0
一番需要あるのは上手くて早いグラフィッカーだと思う
848名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:00:06 ID:j1/Z60pG0
>>846
男性ボーカルによる電波ソングの始祖たれ!
849名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:02:16 ID:bGrDxMH70
ひぐらしとかほぼ一人で作ったんだし一人でも出来ないことは無いんだろうけど
難しいだろうな
850名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:02:19 ID:k768vgMl0
>>848
男の電波ソングってただきもいだけだろ
851名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:06:28 ID:JzdXGve+0
よしタダイマ
まだハルヒは始まってないな
852名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:06:56 ID:Z0hEIkrQ0
Kayaってまだ活動してるんかいな
853名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:09:14 ID:faLWXz650
君たち、ゲーム会社への就職方法なんて書き込んでいるが、
そんなに簡単に釣られて恥ずかしくないの?
854名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:10:26 ID:07sb/37g0
エロゲ業界って絵と音楽と作文だろ、どっちかというと理系じゃなくて文系、芸系でしょ。
まあそれはエロゲに限らずゲーム業界みんなそうなのだが。
855名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:11:15 ID:tUkuX0rW0
>>850
筋少くらい突き抜けちゃうとか。
856名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:13:17 ID:F3jC28Bg0
>>852
結構前に解散してたような稀ガス
葉鍵で聞いてみた方が確かだろうけど
857名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:16:56 ID:Z0hEIkrQ0
>854
ノベルゲーや紙芝居ギャルゲーだけがゲームじゃないし…
エロゲでもイリュージョンみたいなとこあるし。

>856
そうなんか…ああ誰彼
858名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:16:59 ID:faLWXz650
ちなみに私は早朝から釣りを楽しませていただいたものです。
釣りだとわかっていて、スルーしてくださいとまで言っているのに
なぜ反応してしまうのかわかりません。
ついさっきの書き込みでもそうですが、このスレは釣り師に常駐していて欲しいの?
私はこの後W杯見てから寝る予定なんで、朝の教訓をすっかり忘れてさっきみたいに
その夜にはあっさり釣られるなんてのはやめてくださいね。
スレ違いだと思ったらスルーですよ!
君たち21歳いってるんでしょ(たぶん私より年上)。それくらい学んでください。
859名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:17:45 ID:R+flIewQ0
またきたのか。
そんなに寂しいんだね。
よしよし。
860名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:18:23 ID:y7DiJQ700
861名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:19:33 ID:y7DiJQ700
おっと、ageちまったスマヌ。
862名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:19:58 ID:F3jC28Bg0
雑談スレにスレ違いがあるのか
これが意見のスレt(ry
863名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:20:35 ID:ZriraYMR0
何かをするための取っ掛かりすら見えないものは身につけようがない。
ゲームプログラムもそんな印象。

>>837
今回はもうドリルがまともに動いてないですな。
そろそろ隠居のはずの祥子や令の方が最近動きがいい。

>>845
それは何も教えられない教え下手な奴がよく使う
最低の言い訳だと思います。

>>853>>858
マジバカの方ですか?
何でも釣り釣られごっこだと思ってる間は
まだこの板に来ちゃいけませんよ。
ここは21禁板ですから。


このスレにスレ違いはないと言う事も分からないんだろうなあこいつ。
864名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:22:14 ID:bGrDxMH70
誤爆からでもネタが続くスレだしな
スレ違いなんか存在しないw
865名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:34:33 ID:aMPaEWaJ0
スレ違い 触れるぅ〜肩に〜♪
866名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:38:08 ID:D/P/7Igp0
エロゲーエンジンなんて猿でも作れるだろ
他の業務やってるPGが空いた時間に鼻くそほじりながらバイト感覚でやってるからバグばっかりになる
867名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:48:29 ID:8IRHb5n90
スズキSX4
ttp://response.jp/issue/2006/0704/article83530_1.html

…スイフトからこっち、最近のスズキは垢抜けてんなあ…
868名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:57:14 ID:M0XY0twE0
今さら趣味として猫でもわかるWindowsプログラミング→Windowsゲームプログラミングで勉強しようとしてる。
しかし30日でできるOS自作入門も読みかけだが。

別にwebでもそこそこ勉強できるけどな。
869名無したちの午後:2006/07/05(水) 01:57:35 ID:07sb/37g0
軽自動車ばっか売れ杉、いっそのこと軽自動車の超高級車とか軽自動車のハイブリッド(これは既に開発中だそうだが)
とかにしてしまえ。

しかし、なにをどうやっても黄色いナンバープレートが全てをだいなしにするのだがw
870名無したちの午後:2006/07/05(水) 02:00:13 ID:bGrDxMH70
こんな時代にハイオクの大排気量の車に乗ると経済的に死ぬ
自動車税は覚悟していたがまさにこんなにガソリン価格が上がるとはww
871名無したちの午後:2006/07/05(水) 02:03:04 ID:VZk/F5dq0
>>868
まぁ打倒だが
kirikiriとかNScripterとかのほうも同時にやっといたほうがいい
はっきりいって言語をマスターしてもなんにもできないしライブラリの使い方を覚えないといけない。
んでゲームつくるならサウンドとか画像処理とか数学とかもやらないといけない
そっちのほうが大変
んでラスボスがDirectX

872名無したちの午後:2006/07/05(水) 02:06:11 ID:JzdXGve+0
だから大統領はハイブリットだの水素だの燃費いいだの必死に推進してんじゃね
873名無したちの午後:2006/07/05(水) 02:09:56 ID:faLWXz650
適当に書き込んだらまた反応がありました。
今回は真面目な書き込みなかったので、良心の呵責もなく
純粋に楽しむことができました。
ゲーム会社なんて入社する気はありませんので、それに関するアドバイスは残念ながら必要ありません。
ただし釣られ方がどこのスレでもあるようなパターン
(釣られてるのにレスをつけてくるケースは非常に珍しいですが)なのが非常に惜しい。
私は釣りが楽しめればいいのですが、荒らしをするつもりはありません。
いい加減にスルーというものを覚えましょう。学習できない人間はどこにいても上にはいけません。
874名無したちの午後:2006/07/05(水) 02:11:28 ID:JzdXGve+0
その前にお前さんがこんな底辺から上逝ったら?
875名無したちの午後:2006/07/05(水) 02:13:10 ID:eaBLEqFP0
>867
スイフトといいこれといい、スズキのエンブレムがなければなあ

という人は結構いそうな予感
876ないしょさん@不安定触手 ◆NAISYOhpsk :2006/07/05(水) 02:14:37 ID:iMUHVc6l0


王様の耳はロバの耳


(´・ω・`)
877名無したちの午後:2006/07/05(水) 02:17:52 ID:tUkuX0rW0
王様の耳はロバ

( ゚д゚ )
878名無したちの午後:2006/07/05(水) 02:17:58 ID:3eMhr7Mo0
>>862
住人が好むというか食いつきのいい話柄は厳然としてあるけどなw
879名無したちの午後:2006/07/05(水) 02:22:16 ID:AcUGgVHu0
>>870
俺今はまだスポーツカー糊してるけど
来年の車検切れで軽に乗り換える予定。
これが大人になるってことなのかなw
880名無したちの午後:2006/07/05(水) 02:27:04 ID:eWVTH+Xk0
王様はロバ

( ^ω^)
881名無したちの午後:2006/07/05(水) 02:28:12 ID:eDQa3e5S0
ロバ王様
882名無したちの午後:2006/07/05(水) 02:28:56 ID:jtRqDeno0
王様は裸一貫。

うお、あの辺の車って本当に軽なのか。
883名無したちの午後:2006/07/05(水) 02:30:11 ID:eDQa3e5S0
何かチャンピオンの漫画だなぁって感じだった>無敵看板娘
884名無したちの午後:2006/07/05(水) 02:37:52 ID:KwljBWtU0
釣りとか言いつつ自分は馬鹿ですと宣伝してる
変なのが来てるね。

無視無視言いながら罵詈雑言を
自分が無視していない時点で以下略
885名無したちの午後:2006/07/05(水) 02:38:22 ID:M0XY0twE0
>871
いや、趣味だから。
Z80のハンドアセンブリングで遊んだようなラインで。
advを作ろうとするんなら最初っからそっち行きますよ。
886名無したちの午後:2006/07/05(水) 02:38:26 ID:9HAP7+zX0
(ノ∀`)ロバ臭い
887名無したちの午後:2006/07/05(水) 02:43:44 ID:edfwqxt90
ロシナンテってロバだっけ

この間からブレイブレオンという単語が頭にまとわりついている
語呂がいいせいなのか
元のブツはどんな形状だか覚えてもないのに
888名無したちの午後:2006/07/05(水) 02:43:52 ID:JzdXGve+0
棒読みだなあ
ガラ艦の金髪
889名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:01:05 ID:M0XY0twE0
ttp://tenjinsite.jp/shoplifting/
福岡はひどいことになってんな。
万引きの被害がひどいのは解るが…
書店はシール買わされた上客がネットに逃げるだけじゃないか?
890名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:04:34 ID:9HAP7+zX0
>890
こんな妙なシール貼らされるのかたまらんな。
891名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:05:15 ID:9HAP7+zX0
自己レスしてもうたorz
892名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:08:37 ID:Jev5iZ2f0
ルネッサンス胸でかすぎ
893名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:09:11 ID:eDQa3e5S0
>>889
おいおいまさか本に直接貼り付けるのか正気か?
894名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:13:15 ID:faLWXz650
釣りに対してののしるようにして反応する。
それは私の書き込みで怒っている証でもあります。
これだから釣りは楽しいんですよ。
もしかしてスルーしなさい、って言われるのも逆に腹が立っているのでしょうか?
気分転換に覗いてみるとこりずに反応している。最高の釣り場ですよ、ここは。
895名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:16:04 ID:iHA4jWZ+0
べッチー様の落胆っぷりにワロタ>ガラ艦
896名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:17:37 ID:JzdXGve+0
あれは落胆なのか?
女だから落胆したのか?・・・・・・え、マジで?
897名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:18:30 ID:eaBLEqFP0
>889
これわ酷ひ
898名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:18:55 ID:KwljBWtU0
釣りを気取ったつもりがヲチ対象にされてる事に
憤慨しているみたいですね変な人は。
899名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:20:15 ID:45v9aa2Q0
>>889
そこらへんは書店側も、客に嫌がられるのが分かってるらしく、
貼らないでシール手渡ししてたりしてる、スゲー意味ナスw
900名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:20:23 ID:flkOiefQ0
900次スレ立ててくる
901名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:21:11 ID:JzdXGve+0
しかし変なキチガイに居つかれたもんだなあ
902名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:21:18 ID:eDQa3e5S0
何か見たような文体だと思ったら
初心者スレで煽られてアンチ化してこのスレに自演で粘着してた香具師か。
903名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:21:45 ID:n0+o6vJm0
>889
いつもながら実効性のない施策ばっかりやってる雰囲気。

親同伴でないと中古屋に売れないようにしておけば
万引き即売りはかなり減ると思うんだがねえ。親もグルだとどうしようもないが

「本にICタグ構想」は結局どうなったんだか。IPv6家電みたいなもんか。

>900
ヨロ
904名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:23:21 ID:mFOU44KJ0
>>903
けっきょくのところRFIDの価格が一個何銭ってレベルまでいかないと無理なんじゃないか。
905名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:38:18 ID:ze+uOOS30
さてシャトルがそろそろ飛びそうだ
メインタンク上部の「結束が解かれた
T-0s
906名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:40:16 ID:faLWXz650
まだ反応してますね。
どうしてもスルーができず・・・何か言いたい気持ちも分かりますが・・・。
こう書き込めば自然と反応が返ってくる。
さすがにここまでくるとスレ住民レベルはエロゲ板の中でも最底辺です。
どうでもいいけどスルーくらいできないとどこの掲示板行っても迷惑になりますよ。
907900:2006/07/05(水) 03:40:19 ID:i6PsIV1e0
すまん、うちのホストでは無理だった
今コピーしているのをペーストしてみるスレin葱板6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1148213826/124-126

>>910次スレよろ
908名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:40:20 ID:JzdXGve+0
実況見てると飛んだーって声が聞こえてるから性交したのかな
909名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:46:08 ID:n0+o6vJm0
んじゃ建て増すんで4:00頃までお待ちを。

最近そこそこの値段でそこそこの美味さの外食が出来なくなって寂しい。
相模原町田限定かもしれないが。
910名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:50:40 ID:KwljBWtU0
また来たんだかわいそうな人。
自分の事を悪く言われると出て来れずにいられないとは。
自分を釣り師だと言ってる割には、
自分が釣られてるって言う発想をしないのが謎ですね。

>>909
ガンガレ
911名無したちの午後:2006/07/05(水) 03:51:08 ID:72SMDCnG0
エロゲ板総合雑談スレッド その449
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1152038558/

携帯用r.i URL↓
http://idol.bbspink.com/test/r.i/hgame/1152038558/n


しかしもう七夕ですか。
912名無したちの午後
>>911
乙〜

そしてイタリア×ドイツ