千世スレッド漆(七) 〜七彩かなた〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
「七彩かなた」絶賛発売中!
PS2版「六ツ星きらり」は7/27!

千世スレッドはこちら

★千世オフィシャルウェブサイト
http://www.klon.jp/chise/

前スレ
千世スレッド陸(六) 〜七彩かなた〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1140109009/

【発売済リスト】
2003/04/25 十六夜れんか
2004/11/05 六ツ星きらり
2006/05/26 七彩かなた
2名無したちの午後:2006/06/12(月) 19:05:19 ID:xLpryFFN0
☆過去スレ
千世スレッド伍
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1124146397/
千世スレッド肆(四)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1104989176/
千世スレッド参 〜六ツ星きらり〜 発売中☆彡
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1099480360/
千世スレッド弐 〜六ツ星きらり〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1085058690/
千世スレッド 〜十六夜れんか〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1051070190/

☆関連スレ
六ツ星きらり
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1101106533/
七彩かなた −夏休み!ドキラブバカンス夢冒険!−
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1148367300/
3名無したちの午後:2006/06/12(月) 19:06:20 ID:xLpryFFN0
☆関連リンク
PS2「六ツ星きらり 〜ほしふるみやこ〜」
http://www.klon.jp/mutsuboshi/
PS2「十六夜れんか 〜かみふるさと〜」
http://www.klon.jp/cs/

「十六夜れんか 〜かみふるさと〜」はPC用ソフト「十六夜れんか」のPS2移植作品。
新ルートの追加やシナリオの加筆修正などがされています。
主題歌・BGMをまとめたサントラCD付属。

「十六夜れんか」はDVD-PG用オリジナルタイトルである
「誰ひとり〜常世の里〜」のリメイク作。
キャラクターの追加やシナリオの加筆修正などがされてます。

千夜
http://mutsuboshi.fc2web.com/
千夜はスタッフがゴニョゴニョな和風系同人サークルです。

HolyMist
http://tokyo.cool.ne.jp/holymist/
原画家・田口まこと氏のサイト

天日録
http://d.hatena.ne.jp/tentana/
ライター・田中天(たかし)氏のサイト
4名無したちの午後:2006/06/12(月) 21:09:55 ID:bpBpe3wE0
>>1
乙!
5名無したちの午後:2006/06/12(月) 21:52:00 ID:07AJpnO90
>>1
全米が震撼するほど乙です
6名無したちの午後:2006/06/12(月) 22:04:18 ID:x4SrGZYn0
>>1
ギガ乙ですの。
7名無したちの午後:2006/06/12(月) 22:32:52 ID:mWQriRhF0
>>1
テラ乙ですの。
8名無したちの午後:2006/06/12(月) 22:56:04 ID:/W+GFthh0
デコ姫
9名無したちの午後:2006/06/12(月) 23:29:21 ID:FsXp1xC40
知ってる?>1乙なんだよ。
10名無したちの午後:2006/06/13(火) 00:38:33 ID:ajKBAFUi0
>>1乙のメロディを送るよ--ギュイィィ〜〜ン!!!

ん〜ちょっと違うかな--ギュオワァァ〜〜ン♪

よーし、これなら乙って感じだね!
11名無したちの午後:2006/06/13(火) 08:58:37 ID:JWaABNSn0
ところで来週六ツ星のPS2版が発売だがちゃんとでるのかねぇ
なんか動きがないので不安だよ
12名無したちの午後:2006/06/13(火) 09:10:15 ID:e/09CyBx0
延期したみたいだね。

……公式がいまだ6/22ってなってんだけどな。
13名無したちの午後:2006/06/13(火) 09:18:49 ID:JWaABNSn0
マジデスカー
通販サイト見たら7/27になってるよ…ショックだ…
14名無したちの午後:2006/06/13(火) 12:33:42 ID:SAmsJmEsO
まあ…しかたねぇんじゃね?ななかなの発売が5月末だったし。
それより、前スレを1000まで埋めちまおうぜ
15名無したちの午後:2006/06/13(火) 15:29:03 ID:QFgPOpFP0
>>11-13
>>1はちゃんと延期後の日付になってるぞ。
16名無したちの午後:2006/06/14(水) 00:46:38 ID:9M3D9q4I0
おお、プチらじ更新してるじゃないか。
……千世大丈夫だよな?多分。

新曲良く聞こえないよ先生。
17名無したちの午後:2006/06/15(木) 08:35:26 ID:g6EVgju20
とりあえず電撃PSにちらっと記事が載ってて都子の新しいイベント絵が見れたから
それで一ヶ月妄想してすごすことにしよう…
18名無したちの午後:2006/06/15(木) 13:48:58 ID:HFwI8iPx0
菫の「死ねばいいのに」が出た瞬間に
都子のご先祖様なのではないかと思った俺がいた
19名無したちの午後:2006/06/15(木) 17:34:52 ID:QlTYXwjtO
なぁ…六ッ星のPS2版の発売って7月だよなぁ…まだだよなぁ…

んじゃあ…これなんだ?

ttp://hp38.0zero.jp/data/654/astoro2473/pri/4.jpg
20名無したちの午後:2006/06/15(木) 18:00:12 ID:xbeNtBRt0
パッケだけとか?
店内に飾る用のとか。
21名無したちの午後:2006/06/15(木) 19:04:18 ID:BLboMJMz0
予約用の見本パッケージなんかはよくみるよな。


みると言えば、死n(ry
22名無したちの午後:2006/06/16(金) 02:51:51 ID:o5FvyPmy0
最近「CV:みる」ってのを見たらなんかモヤモヤする
23名無したちの午後:2006/06/16(金) 21:08:23 ID:CVo7ihIb0
>>19
この絵自体は当初の発売日だった3月頃には
公開されてたと思うが…。
24名無したちの午後:2006/06/18(日) 15:15:09 ID:gVZ8GSvO0
壱智村小真=みるwww
25名無したちの午後:2006/06/20(火) 08:40:21 ID:ZQJhVCti0
前スレ>1000
ガンガレ
26名無したちの午後:2006/06/20(火) 08:41:17 ID:V85m6n+f0
六ツ星のPS2の発売延期はいつになったらHPに載るのだろうか…
27名無したちの午後:2006/06/20(火) 10:25:13 ID:vfIFzEak0
前スレ>>1000は十六夜れんかを持っていないもぐり
28名無したちの午後:2006/06/20(火) 11:50:51 ID:ZQJhVCti0
すまん・・・俺も持ってない(´・ω・`)
29名無したちの午後:2006/06/20(火) 13:24:10 ID:vLn43rGT0
前スレでもあるけど・・・
DireceX関連らしいエラーでて起動できない・・・
DirectXもドライバも最新に更新したんだけどな。
メールで何度か問い合わせたが受け取ったとか調査するとかすら返事してこないんだが。
ボスケテ
30名無したちの午後:2006/06/20(火) 17:05:42 ID:T3NCb+0EO
七彩クリアしました
六つ星と十六夜にも興味がわいたわけですがこの2つもループ物?
31名無したちの午後:2006/06/20(火) 17:15:58 ID:KAMTkm940
いや全然。
32名無したちの午後:2006/06/20(火) 17:29:54 ID:T3NCb+0EO
ちょっと残念
たしか世界観または舞台は3作とも同じだろうという話を聞いてたからついね
あ、でも買いますよ。
雰囲気が気に入ったんで
33名無したちの午後:2006/06/20(火) 19:05:14 ID:WSfdKvc30
1作目の主人公の子孫が2作目の主人公で、2作目の主人公と
3作目の主人公が時代は違うが同じ学校に通ってる。

で、あってるか?
34名無したちの午後:2006/06/20(火) 19:24:09 ID:DEcA7pCF0
二作目の主人公は最初に転校するわけだが、
それで合ってる。
35名無したちの午後:2006/06/20(火) 20:22:31 ID:vfIFzEak0
直也と智樹の血縁はないと思うんだが。
36名無したちの午後:2006/06/20(火) 20:29:33 ID:cSbAlhaa0
智樹は実家が神社だから眞鳥の子孫だね。
眞鳥ルートなら主人公も関係するかもしれない。

2作目で主な舞台だった天文部は3作目の時代でも健在で、フジハギが所属してる。
37名無したちの午後:2006/06/20(火) 20:30:36 ID:oV6F8cyV0
あ、しまった、そうだな、そこは確定してないや。
1作目の「ヒロインの」子孫が以下略だな。

むしろ有名な画家が……とか人事のように言ってたし、>>35の言う通りやも知れん。
38名無したちの午後:2006/06/20(火) 20:36:42 ID:cSbAlhaa0
ここですばる・ヴェーチェルの子孫説を唱えてみる。


髪の色だけで。
39名無したちの午後:2006/06/20(火) 21:06:19 ID:zLkw0gcm0
>>38
ふむ、随分とものわかりが良いんだな、キミは...
40名無したちの午後:2006/06/20(火) 23:06:19 ID:vfIFzEak0
ヴェーチェルみたいな孤高の戦士からあのような変態ストーカー女が・・・
でもすばるの家は由緒ある呉服屋らしいし、それもないかと。
4137:2006/06/20(火) 23:11:22 ID:E1IMGF6v0
あー十六夜は昭和初期か、
有名な画家は「とにかく昔の話」らしいので、
直也の事じゃないかも知れないな。

いや、でも学生に取っては充分昔か?

まあていうかわざとその辺はぼかしてるみたいだし、
考えても答え出ないに決まってるんだけど。
42名無したちの午後:2006/06/20(火) 23:23:23 ID:ASlV6RtP0
>>29
前スレとは別の人?
だとしたら、とりあえずハード構成晒さないことにはレスの付きようがないと思う
サウンド関連とか、癖のある製品だと、CDやDVDは普通に再生されても
特定のゲームで弾かれることはたまにあるよ

それから本製品にサポートについては「取説」を要確認のこと。持ってるよね?
4329:2006/06/21(水) 03:35:22 ID:YKFldMP10
中の人はまえとは別
前のひとは解決できたのかなー?とおもって。
本体CPU Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.40GHz
周波数 3385 MHz
CPUの個数 2
システムソフトウェア Microsoft Windows 2000 Professional Service Pack 4 (Build 2195)
メモリ 容量:2047MB : 空き領域:2047MB
ハードディスク[C:\] 空き容量:49.57GB 総容量:80.00GB
ハードディスク[D:\] 空き容量:38.01GB 総容量:51.05GB
ハードディスク[H:\] 空き容量:38.88GB 総容量:39.25GB
ビデオカード NVIDIA GeForce 6600 GT
チップ GeForce 6600 GT
VRAM 128.0MB
DirectXのバージョン DirectX 9.0c
サウンドカード Realtek HD Audio rear output
サウンドカードドライバ RtkHDAud.sys
バージョン 5.10.00.5247

ためしに体験版いれてみたんだけど
DirectXのバージョンを確認してくださいと表示されてやはり起動せず。
サポート電話11時〜17時って仕事あるしムリです
44名無したちの午後:2006/06/21(水) 05:17:17 ID:A0wAuoRAO
DirectXの動作テストしてみれば?多少原因わかるかもよ


16→6→7
次は八っ墓村
45名無したちの午後:2006/06/21(水) 09:42:28 ID:iIrk8XLT0
>5.10.00.5247

これはサウンドドライバのバージョン?
普通にDirectX 8世代にも対応してないんじゃ…。

あっ、ちなみに通常なら音はちゃんと鳴るし、DirectXの診断も普通に走る。
46名無したちの午後:2006/06/21(水) 09:58:12 ID:D7vxVt9c0
>>43
既に行った対策とかも書かないとなんともいえないな。
さすがにdxdiagのサウンドのハードウェアアクセラレーションのレベルいじったりはしたんでしょ?
4729:2006/06/21(水) 14:16:44 ID:YKFldMP10
>>45
それ今年の4月にアップされたサウンドドライバなんだけどダメ?
他のDirectXが必要なゲームとかは普通に動いてたんで油断した?
>>46
診断ツールでは問題は見つかりませんでしたとか正常に動作していますとかでてるし
テストも問題なかったんでいじってなかった。
デフォルトではフルアクセラレータだったんで基本とかなしとかにしてみたけど
やっぱりだめぽ。

原因よくわかんなかったけど他人のエロゲのためにみんな親切だなー。ありがとう。
48名無したちの午後:2006/06/21(水) 16:36:44 ID:D7vxVt9c0
>>47
DirectXがらみで他に簡単にいじれそうな所はなさそうだし、
とりあえずすぐ確認できそうなのは、
デバイスマネージャからサウンドカードのプロパティ調べて、
ミキサーデバイスが正常に動いているか見る程度だが…
他のゲームなどで動いているなら、こちらは問題なさそうか。

realtekってことはオンボードだろうから、カード抜き差しとかいう話でもないだろうしなー。
あと簡単に試せるとしたら、
サウンドとVGAドライバアンインスト→DirectXアンインスト→DirectX再インスト→ドライバ再インストあたりか。
ドライバがw2k非対応ってことでもないんだよねー?

これ以上は、知識ある神か、経験者の降臨またないと難しそう。
PCサロン板の総合質問スレで誘導してもらってもいいかも。
49名無したちの午後:2006/06/21(水) 16:52:45 ID:A0wAuoRAO
工作の方にも似たような質問きてるようだが
50名無したちの午後:2006/06/21(水) 17:41:48 ID:hJyVMmh00
なんかオンボード多いなあ。
一回BIOSで無効にして、ドライバ消して、音無しでやってみては?
ってそういうの試した事ないけどできたっけかな?

これでちゃんとゲーム起動するならそのオンボードが原因って確定するし。

ちなみにドライバの再インストールの時は、ドライバアンインストール→再起動→ドライバインストール→再起動ってやらないと、
なぜか解決するものも解決しない時が多々ある。
51名無したちの午後:2006/06/21(水) 22:10:17 ID:FLqmdkri0
前スレでdirectxうんぬんで起動しないって書き込んだものです。
ほぼ確実にオンボードのサウンドカードが原因。安いサウンドカードかってきたら普通に動いたよ。
あともうひとつ考えられるのは、OS。2kでオンボードのサウンドカードだと動かなかったけど、XPにしたらオンボードのままで動いたよ。
52名無したちの午後:2006/06/21(水) 22:15:28 ID:O6H/aR8z0
>>51
おお、とにもかくにもおめでとう。

やっぱオンボードか。

一応念のためだが、皆が皆オンボードが原因と決まったわけではないので、
サウンドカード買ってきたけど動かんやんけ!とか言う人禁止。
53名無したちの午後:2006/06/21(水) 23:40:34 ID:7CZLj6NE0
2k+realtekがやばい説
しかしメール完全放置とか酷い話だな
54名無したちの午後:2006/06/22(木) 01:56:49 ID:F+PLoszp0
どういうメール送ったかにもよるんだろうが、
公式でも、メールは返答に時間がかかるかもって注意書きしてるからなあ
多少間が空くのは仕方ないんじゃない?

まあ「受け取った。対応中」くらいのメールはすぐ返したほうがいいとは思うけど。
55名無したちの午後:2006/06/22(木) 11:37:18 ID:UtzMWUfH0
PS2六ツ星の元発売日になったがそれでも更新されないHP…
大丈夫なのか!
56名無したちの午後:2006/06/22(木) 12:57:59 ID:IdvqPeOU0
>>54
まだマシなほうだよ。
このメーカーじゃないけど、俺なんて説明書入ってなかったのを完全放置された。勿論新品購入。
まぁ、購入店に返品できたけど。
57名無したちの午後:2006/06/22(木) 13:46:13 ID:L2E+9cnKO
余所様のスレでパッチ祭りをやってるな。
58名無したちの午後:2006/06/22(木) 13:47:34 ID:L2E+9cnKO
誤爆orz
59名無したちの午後:2006/06/22(木) 22:11:19 ID:tesLCIr40
>>58
流れ的にはあながち誤爆でもないさ。
60名無したちの午後:2006/06/22(木) 22:20:00 ID:hJtmcj0b0
だな、ここの50Mパッチなんてあれに比べたらなんでもない。

って流れかと最初本気で思った。
61名無したちの午後:2006/06/22(木) 22:26:42 ID:Q1vMqQqz0
>>55
ゲームの発売予定表みたいのをみてたら7/27に変わったみたいだよ
公式じゃまだ発表されてないけど・・・
62名無したちの午後:2006/06/22(木) 23:21:13 ID:tesLCIr40
>>61
延期の告知しないなんて公式はどうなってるんだ、って話だと。
63名無したちの午後:2006/06/22(木) 23:44:11 ID:fTBQxrMW0
追加シナリオって何個くらい出るのかな?
64名無したちの午後:2006/06/22(木) 23:45:14 ID:rbx1Qhw2O
六ツ星の体験版やって面白そうだから買おうと思ったけど
結構古いのねこれ
地元には売ってなさそうだな
65名無したちの午後:2006/06/23(金) 07:13:19 ID:6WxgvDhG0
クソゲーだからやめた方がいい
66名無したちの午後:2006/06/23(金) 07:19:13 ID:En5dcxVL0
 
67名無したちの午後:2006/06/23(金) 10:51:01 ID:CTtUwFfbO
ななかな二回コンプして、現在六ツ星再プレイ中。
終わったら十六夜れんかやって、それが終わったらそろそろPS2版六ツ星出るかな。
冷静に見返すと俺超キモイ。
68名無したちの午後:2006/06/23(金) 17:17:32 ID:/6hmwdOIO
>>67
言うな
つい鏡見ちまったじゃないか
6929:2006/06/23(金) 17:23:15 ID:KlQp/xxz0
メールだしてからちょうど2週間・・・
サウンドボード買おうかどうしようかまよってるところに
今日やっと返信きました
添付ファイルがついてて指示通りファイルさしかえたら起動できました。

アドバイスくれたひとたちありがとうございましたー
他にも動かないヒトいたらメールしておいたら返事くるかもー
70名無したちの午後:2006/06/23(金) 19:43:33 ID:tVpqoVdD0
>>69
おー、おめでとでー。
かなり特殊な環境(w2k+realtekチップ?)での不具合ぽいし、
その分対応遅れたのかもねー。何らかのレスポンスはほしかったところだが。

十六夜れんかの後、初回版にOSTつけろ とかここで喚いてたら、
六つ星で本当につけてくれたし、スタッフもここ見てるとは思うんだが。
71名無したちの午後:2006/06/24(土) 00:20:18 ID:96JdhMD00
なぜ2ちゃんのスレを中心に考えるか
72名無したちの午後:2006/06/24(土) 00:33:27 ID:3QZKJf0a0
まあ 私は18歳以下(ry のリンク先が
http://www.2ch.net/
だしなぁ・・w
73名無したちの午後:2006/06/24(土) 02:04:51 ID:RZpvjGDO0
つーか、自分が(千世となんの関係もない)掲示板にレスしただけで
サントラがついたと思える思考回路がすごい。
74513:2006/06/24(土) 09:37:27 ID:Vfj2TXmT0
あれ?メールサポート消えました?
以前はあった気が・・・・気のせい?
75名無したちの午後:2006/06/24(土) 09:38:41 ID:Vfj2TXmT0
名前消し忘れてたorz
76名無したちの午後:2006/06/25(日) 00:20:39 ID:C54KXy6f0
消えたね
電話だけになってるわw
77名無したちの午後:2006/06/25(日) 01:11:35 ID:4aqkeCXU0
やなヨカン
78名無したちの午後:2006/06/25(日) 07:47:04 ID:jD7A3BnyO
てかなんか怖いよなあ。
PS2六ツ星とかななかなの追加シナリオとかちゃんと出るんだろうか。
7974っていうか513:2006/06/26(月) 20:35:36 ID:lKm0zgJk0
29さんと同じ症状について、先週土曜に千世さんの方にメールを出したのですが、
本日回答が来、同封されていたパッチを試したところ無事解決いたしました。

土日だったことを考えると、メールを受け取ってすぐに対応してくれたものと思われます。
29さんの場合には70さんのおっしゃるとおり、特殊なエラーなので対応が遅れたのかもしれません。
まあ同じくおっしゃるとおり、解明中なら解明中で何らかのレスポンスが有れば最高だったのでしょうが。

とりあえず、同様の症状でお悩みの方は今後は早い対応が期待できると思います。
(見てるかは不明だけど)千世担当様、ならびにご助言くださった皆様。ありがとうございました。
80名無したちの午後:2006/06/30(金) 18:45:16 ID:1aRyuI1m0
ほしゅ
81名無したちの午後:2006/06/30(金) 19:49:24 ID:4KmqkI5m0
ようこそ、石器時代の人
82名無したちの午後:2006/07/01(土) 05:22:53 ID:+1EbmIqa0
一応貼っとこうかな。
ttp://www.d-dream.com/sofurin/tit_data.php?arg_tno=718
まぁパッケ持ってる俺には関係ないが
83名無したちの午後:2006/07/01(土) 22:49:40 ID:zQSj6WTi0
DL版よりオレが買ったパッケ版の値段のほうが安いw
84名無したちの午後:2006/07/01(土) 23:10:23 ID:Vh8/MnRb0
>>83
同士よw
85名無したちの午後:2006/07/02(日) 08:53:56 ID:CqUf0iER0
漏れも1980円で買った。
最近は3000円代だっけ。
86名無したちの午後:2006/07/02(日) 08:57:52 ID:Cp7B0hhA0
3000円でもパッケ版欲しいなー。
やりたいんだけどまず売ってるの見ないんだよなー。
87名無したちの午後:2006/07/03(月) 22:36:51 ID:DXMxvnp80
7/7に追加シナリオ更新があることに期待。
88名無したちの午後:2006/07/04(火) 00:18:41 ID:WascktovO
未だに公式の発売日が6月22日の現状じゃなあ・・・。
89名無したちの午後:2006/07/04(火) 07:57:45 ID:tK8j3fPC0
>>83-86
最近、アキバ界隈でも箱を見つけるのが難しくなった
PS2版をや


…両方サッサと買っておいて良かったと思う今日この頃
90名無したちの午後:2006/07/05(水) 09:28:44 ID:O9GgG+1c0
家の近所で1000円で売ってるんだが、それくらいなら買っても後悔しない?
91名無したちの午後:2006/07/05(水) 13:20:04 ID:rKNDH4R70
個人的には後悔しないと思。
ななかなや六つ星のノリ期待したらちょっと肩透かしかもしれないけど、
内容的には共通ルート少な目でダレないし。
92名無したちの午後:2006/07/05(水) 21:24:51 ID:4gyHF4+20
1000円なら、買わなきゃ後悔するだろ絶対。
93名無したちの午後:2006/07/06(木) 22:36:03 ID:5aIaonKq0
夏コミは千夜出るんかなぁ
94名無したちの午後:2006/07/07(金) 00:30:59 ID:ni0gaTLN0
なんだ、この公式の放置っぷりは…?
95名無したちの午後:2006/07/07(金) 01:35:24 ID:mQOsOrzo0
>>94
何かの後処理か作業中というのがよくあるパターン
96名無したちの午後:2006/07/07(金) 02:15:51 ID:BWZ24SF20
>>94-95
発売後の七彩はともかく、発売前のPS2六つ星のページまで放置だしなぁ〜
普通、発売延期位の更新はするだろ…
千世endじゃ?
97名無したちの午後:2006/07/07(金) 08:54:18 ID:ni0gaTLN0

|__| ヽ/\
|   |../    |
|   |/ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__|  |     今  |
|   |  | 願  日  |
|   |  | い  は  |
|__|  | 事  七  |
|   |  | し  夕  |
|   |  | る      |
|__|  | !      |
|   |  |       |
|   |  |  ,、 __,、   |
|__|  | /´゚o__ヽ |
|   |  | i´ i!」i」」i》 |
|   |  | ij !i゚ ー゚ノi |
|__|  | リ !(つと! |
|   |  |  く_Wj〉  |
|   |  |    し'ノ  |
|__|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そして部長、誕生日おめ。
98名無したちの午後:2006/07/07(金) 21:13:53 ID:WNSgzPS80
部長に願いを・・・

|__| ヽ/\
|   |../    |
|   |/ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__|  |     平  |
|   |  | 次  安  |
|   |  | の  組  |
|__|  | 外  学  |
|   |  | 伝  園  |
|   |  | で  編  |
|__|  | !  を  |
|   |  |       |
|   |  |  ,、 __,、   |
|__|  | /´゚o__ヽ |
|   |  | i´ i!」i」」i》 |
|   |  | ij !i゚ ー゚ノi |
|__|  | リ !(つと! |
|   |  |  く_Wj〉  |
|   |  |    し'ノ  |
|__|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
99名無したちの午後:2006/07/07(金) 21:19:23 ID:+5RGzYgb0
平安組は天文部に入部します。

かぐや姫 対 紫式部という夢のマッチメイク。
100名無したちの午後:2006/07/07(金) 22:13:44 ID:DOeYUzmW0
あとは超能力者がいればバッチリだな
101名無したちの午後:2006/07/08(土) 10:37:09 ID:VBrCcVRs0
超能力者…タジーとか直也とか?
102名無したちの午後:2006/07/08(土) 11:05:39 ID:VH4Yl+Wh0
比良人は?
103名無したちの午後:2006/07/09(日) 07:35:27 ID:ACSxBDvb0
部活モノって普遍のテーマなんだね。

お、六ッ星の発売日が直されてる。
発売日だけかよ。
104名無したちの午後:2006/07/09(日) 11:54:04 ID:E8qE8TMl0
>>103
コミケ関係で修羅ってる本末転倒の悪寒も
105名無したちの午後:2006/07/09(日) 22:29:50 ID:lqDTDeMz0
慧タンファンクラブ!
106名無したちの午後:2006/07/11(火) 00:25:42 ID:gRsgqbZv0
コミケでんのかな
107名無したちの午後:2006/07/11(火) 01:45:29 ID:z+T6EY050
別のスレで聞いたけどmixiの田口まことの日記に出るって書いてあったとかなんとか
ななかな本らしい、ただ個人で出るのか千夜ででるのかはわからなかったがー
108名無したちの午後:2006/07/12(水) 09:03:51 ID:B1tNznQ5O
>>107
個人参加で他の人と合同だか共同らしい。
千夜としては枠取れたのかな?
109名無したちの午後:2006/07/12(水) 11:42:19 ID:2tBEYBfC0

何か、出店しませんみたいなこと言ってたような・・・
110名無したちの午後:2006/07/14(金) 03:57:53 ID:Hns4JQBd0
追加シナリオはもうないのか?
111名無したちの午後:2006/07/14(金) 11:19:34 ID:wQAkGqsV0
次回作どころか追加シナリオどころか間近に迫ったコンシューマ版の情報すらないとは。
日記くらい更新してくれると安心するんだが。
大丈夫なのかねぇ? (経営姿勢として)
112名無したちの午後:2006/07/14(金) 12:52:24 ID:ICNE8ez60
いつまでバナー貼ってればいいんだろうな('A`)
113名無したちの午後:2006/07/14(金) 17:31:29 ID:UFP65R+Q0
姿勢とか以前に、存在自体が大丈夫なのか?
114名無したちの午後:2006/07/14(金) 20:10:57 ID:YlKYgDqC0
まぁ、次にネタにされる有名偉人でも予想してマターリ待とうぜ。
俺、日本史得意じゃないから卑弥呼くらいしか思いつかないなぁ……
男ならそこそこ知っているのだが、時代が時代だし女で活躍したのとなると?だ
115名無したちの午後:2006/07/14(金) 21:08:39 ID:RSwzeHs80
俺もここまで来ると存在自体が心配になってくる。
やっぱなんかあったのかねえ?
116名無したちの午後:2006/07/14(金) 22:43:02 ID:drXej4XZ0
千世なくなっちゃったの?
117名無したちの午後 :2006/07/15(土) 01:17:08 ID:/GNx3iPY0
今の所なくなってはないが…本当に大丈夫だろうか
118名無したちの午後:2006/07/15(土) 03:49:16 ID:LPmaBlJv0
社員旅行にでも行ってんじゃねえの?
と思いたいが。七彩あんまり売れてないみたいだったからなあ。
119名無したちの午後:2006/07/15(土) 03:52:23 ID:loTHEJ/C0
それでたぶんタイムスリップしちゃったんだよ
120名無したちの午後:2006/07/15(土) 19:36:37 ID:W/7BaBd40
今週十六夜のPS2版の通販メール送ったけど
次の日には返信来たし、その次の日には品物が届いた。
一応生きてると思われ。
121名無したちの午後:2006/07/15(土) 19:42:14 ID:loTHEJ/C0
通販は委託してると思うけど。
122名無したちの午後:2006/07/16(日) 09:19:17 ID:7gB1MIRm0
そろそろゲーム消したいんだけど追加シナリオまだかよ
123名無したちの午後:2006/07/16(日) 10:00:25 ID:yoyCVtEs0
七彩ビミョーな出来だったからな
124名無したちの午後:2006/07/16(日) 10:27:14 ID:0qomIWWo0
まあ、エロゲは初動だから出来はあんまし関係ないけどな。
125名無したちの午後:2006/07/16(日) 10:29:58 ID:aebsqJq80
うーん、でも六つ星と比べて楽しさみたいなのが欠けてるとは思ったな。
全体で見ると一本道だし、他ヒロインの扱いがビミョーなところも。
126名無したちの午後:2006/07/16(日) 18:58:19 ID:DBnXMRbY0
システムボイスのURLはまだかな?まだかな?
127名無したちの午後:2006/07/16(日) 19:25:02 ID:wdvvpGq90
買えよ乞食
128名無したちの午後:2006/07/17(月) 22:29:50 ID:8J67lPqe0
慧タンファンクラブ!
129名無したちの午後:2006/07/21(金) 21:44:38 ID:vRQmqt/h0
ファミ通にレビューものったな

よかった、出るんだ
130名無したちの午後:2006/07/22(土) 01:29:48 ID:JipTx10x0
評価はくそげー一歩手前だがな
131名無したちの午後:2006/07/22(土) 05:42:51 ID:8hM184s00
ファミ通の評価を鵜呑みにする奴がいるのか?
132名無したちの午後:2006/07/22(土) 12:48:47 ID:zbzhPEGR0
>>131
眼科池
133名無したちの午後:2006/07/23(日) 22:29:49 ID:CE3aCeIv0
慧タンファンクラブ!
134名無したちの午後:2006/07/24(月) 19:20:50 ID:UoVxcLK30
追加シナリオまだ?
135名無したちの午後:2006/07/26(水) 01:39:30 ID:7X0dZfKK0
もういい時期だし、コミケで追加シナリオの進行状況聞いてみたらいいんじゃない?
136名無したちの午後:2006/07/27(木) 10:42:43 ID:Fvd7UHRkO
千世(千夜)は、今回の夏コミには出ないそうです。カタログにも載ってないです。冬コミには、出るかもしれないです。
137名無したちの午後:2006/07/27(木) 14:13:05 ID:uL6qvDUp0
PS2の六ツ星買ってきたー
138名無したちの午後:2006/07/27(木) 16:05:27 ID:uL6qvDUp0
サントラに榊原ゆいの新曲がはいってるな、PS2版のイメージソングか
139名無したちの午後:2006/07/27(木) 18:33:04 ID:Ru4E3M1VO
これって新キャラとか新ルートとかあるんだっけ?
サントラとしか認識してなかったんで今更気になったんだが。
140名無したちの午後:2006/07/27(木) 18:36:05 ID:10Qq2e8A0
さあ?まだやってないけど、新イベントはあるらしい。
んでもって外伝もPS2専用のもあるみたい。
141名無したちの午後:2006/07/27(木) 19:04:31 ID:Ru4E3M1VO
dクス。
前作はサントラだけ聞いて積んでるんで、今回は一通りやってみようかな。
142名無したちの午後:2006/07/27(木) 22:29:50 ID:RstOtl6x0
慧タンファンクラブ!
143名無したちの午後:2006/07/28(金) 04:09:11 ID:KpuYZJ280
最近睡眠不足だったせいでやってたはずが寝てた
すばると買い物袋を一緒に持つCGとすばるがUFOキャッチャーやってるCGが今のとこ増えてるな
144名無したちの午後:2006/07/31(月) 22:01:52 ID:2HvomakzO
ウェブの更新、来たー!
145名無したちの午後:2006/07/31(月) 22:14:48 ID:vvCj4C6+0
来たねえ……orz
146名無したちの午後:2006/07/31(月) 22:34:58 ID:jHBx7/rM0
これはひどい…
147名無したちの午後:2006/07/31(月) 23:32:41 ID:EzAowZwz0
久々の更新ワロスwww
148名無したちの午後:2006/07/31(月) 23:34:53 ID:bi3i+BnB0
ここも通販停止か…。
149名無したちの午後:2006/07/31(月) 23:37:06 ID:vvCj4C6+0
まあすぐ再開するみたいだし良いんじゃねえ?
150名無したちの午後:2006/08/01(火) 00:05:36 ID:fylJB3320
まぁ、こればっかりは仕方ない
151名無したちの午後:2006/08/01(火) 01:00:50 ID:ziHs/iLd0
>>148
他にもどこかあるのか?
152名無したちの午後:2006/08/01(火) 01:37:03 ID:PIXl9TvR0
>>151
VA系
age
Navel
Frontwing
BLACKPACKAGE
BLUE GALE
Littlewitch(一時停止)

俺が知ってるのはこんなとこかな。
153名無したちの午後:2006/08/01(火) 02:13:29 ID:ziHs/iLd0
>>152
サンクス!!結構あるな…
154名無したちの午後:2006/08/01(火) 15:41:18 ID:8QsvGpl50
PS2版六ツ星部長クリア。エロシーン周りの変更のおかげでちとちぐはぐ感がなきにしもあらず
それはともかく、スタッフロールで音楽製作のところがTOW FIVEになってるんだが。激しく誤植
155名無したちの午後:2006/08/01(火) 15:56:04 ID:8QsvGpl50
ん、部長クリアしたら外伝全部でた
新しいのは奈津おばさんの話でした。旧姓は佐伯乃なのか。
あと新しい園城シリーズがでてきた、年代的にフジハギの母なのかな
156名無したちの午後:2006/08/01(火) 17:46:55 ID:3gMFS9G/O
まあエロシーンに関してはただ単にそのシーン暗転させてるだけでどう見てもやってますとか単にPC版でそのシーンないルートと全く同じですとかじゃないようで良かった(後半は六ツ星じゃそもそも無理だろうけど)
157名無したちの午後:2006/08/01(火) 19:49:32 ID:8ysuiTf90
みゃーこの追加イベントはなかったのかね?
158名無したちの午後:2006/08/01(火) 20:40:10 ID:8QsvGpl50
>>157
雑誌にみゃーこの新CGがあったからどっかで見られるのかなぁ
外伝の方にはなかった
天氏も活躍するって言ってたからどっかにあるとは思うのだが

慧ルートクリアしてからじゃないと部長ルートで慧は京都の大学行かないのかな
なんか実家にいたままだった
159名無したちの午後:2006/08/01(火) 20:47:55 ID:4CrH+7Ao0
何?
まじか?
よしPC版やり直してくるぜ。
もしこれで大学行ってたらPC版とPS2版との違いってことだな。
160名無したちの午後:2006/08/01(火) 22:20:17 ID:CdD55yWm0
セーブデータ消してがーっとやり直してきた。
とりあえずPC版だといきなり輝夜やっても大学行ってるな。
PS2版だと絶対大学行かないのか、慧先クリアしたら行くのかは分からない。

……慧ルートのオチが変わってるとか言うオチもあるのかひょっとして。
161名無したちの午後:2006/08/01(火) 23:08:45 ID:f8afGsZt0
>>154
敵は戦車なんだろう、TOW FIVE。
162名無したちの午後:2006/08/02(水) 00:46:01 ID:8e2AdqPW0
なんと、奈津婆は佐伯乃の末裔だったのか。
言われてみれば、という程度だが。
163名無したちの午後:2006/08/02(水) 02:08:55 ID:ATjaD0ZC0
つまり、あれか、眞鳥さんには夕日の血が流れていると。
164名無したちの午後:2006/08/02(水) 10:16:47 ID:Q1tTGLGa0
>>163
命中精度からして、世代濃縮したのか練度は高いけどな>眞鳥奥義・竹箒スマッシュ
165名無したちの午後:2006/08/02(水) 12:41:10 ID:tNApZ/6v0
眞鳥さんの母が奈津さんの曾祖母だと思うよ
タバコ吸ってたし、確かシキシマだよね、銘柄。
そんな記述があった
166名無したちの午後:2006/08/03(木) 22:29:49 ID:5Yh/ysX70
慧タンファンクラブ!
167名無したちの午後:2006/08/04(金) 15:28:21 ID:kn0p2YeS0
発売から2ヶ月。もう追加シナリオはなしか?
168名無したちの午後:2006/08/04(金) 18:18:09 ID:wy3FiFOQ0
さすがにもうないだろ
169名無したちの午後:2006/08/04(金) 23:17:52 ID:bHVZb04J0
170名無したちの午後:2006/08/05(土) 01:15:01 ID:EsVQNShY0
どこぞのファリス神官みたいな……
171名無したちの午後:2006/08/05(土) 09:04:15 ID:n7fFoLG10
日曜の東Y07aだね
カット絵がHPの使いまわしなのはどうかと
172名無したちの午後:2006/08/05(土) 19:00:58 ID:uilgrgHt0
六ツ星は発売から3ヶ月くらいで追加シナリオ全部出たんだっけ?
173名無したちの午後:2006/08/05(土) 19:13:40 ID:l/GNBFYB0
2004/11/05 六ツ星きらり 発売
2004/11/17 修正&追加シナリオパッチ1
2004/11/29 修正&追加シナリオパッチ2
2005/03/05 修正&追加シナリオパッチ3

2006/05/26 七彩かなた -夏休み!ドキドキラブバカンス夢冒険!- 発売
2006/05/23 修正パッチ
2006/05/31 追加シナリオパッチ

修正項目がないと、追加シナリオはないのだろうか。
174名無したちの午後:2006/08/06(日) 19:31:47 ID:A7g1IosI0
むしろ足りないのは予算
175名無したちの午後:2006/08/06(日) 22:29:50 ID:AcY7x1Ss0
慧タンファンクラブ!
176名無したちの午後:2006/08/07(月) 18:17:35 ID:72X6f8460
このスレかなり下にあるなw
177名無したちの午後:2006/08/07(月) 21:43:03 ID:eRLF5OSk0
今まで落ちてないのが不思議なくらいだよ
178名無したちの午後:2006/08/07(月) 21:55:13 ID:zWUvUuQT0
コミケもでないのか
179名無したちの午後:2006/08/08(火) 23:08:43 ID:PTJYfMmD0
ttp://www.nhao.go.jp/%7Esakamoto/onehoshi/
これなんてエロゲ
っていうか六ツ星(ry
180名無したちの午後:2006/08/08(火) 23:16:38 ID:TVuKeZJ40
うーん、どこらへんが?
181名無したちの午後:2006/08/09(水) 00:26:56 ID:EiahFEZc0
PULLTOPスレと間違えたんじゃないか?

おねほし
ttp://www.pulltop.com/gp03/
182名無したちの午後:2006/08/09(水) 01:51:01 ID:ukJpR+lM0
まだ追加シナリオがあるのかをおしえてほしいなぁ
ないならゲーム消すんだが・・・
183名無したちの午後:2006/08/09(水) 03:04:21 ID:8g/OPG/D0
PS2版六ツ星プレイ続行中だが慧シナリオは微妙に追加部分があっただけでほとんど変わらず終了
空ちシナリオがすげーーーーーー増量されてる。
火事から結婚のシーンまで飛んでたのがその間の部分にみっちりイベントが。
空ちとすばるの和解シーンとかプロポーズのシーンとか。空ち萌えの人は是非やるべき
184名無したちの午後:2006/08/09(水) 05:43:26 ID:EoTv4Ml30
ひとつ確認させてくれ。
PS2版でもやっぱりファーストプレイはすばる固定?
185名無したちの午後:2006/08/09(水) 07:38:34 ID:K8frJkko0
PS2でもって、PCでも別に固定じゃなかったと思ったが
186名無したちの午後:2006/08/09(水) 08:23:55 ID:5aUPpuPz0
>>183
マジか
様子見してたけど欲しくなってきた
187名無したちの午後:2006/08/09(水) 09:04:34 ID:LPVE0ICi0
部長とほくとは追加イベントないのか?
188名無したちの午後:2006/08/09(水) 10:20:08 ID:8g/OPG/D0
部長はエロシーンカットされた分の補完程度しか増えてなかった。
ただ、部長ルートはどうにも慧の扱いがPCと違うのが気になるので全員攻略後もう一回やってみる
すばるとほっちーはまだクリアしてまへん…

買う人に注意してもらいたいのが
・スキップが遅い
・露天風呂のCGばっさりカット。入ってるシーンはあるんだが
・飲酒シーンも飲まないように変更。おかげでちぃと盛り上がりに欠ける
・ほくと初登場時の素っ裸の立ち絵がない。おかげで服着るまで立ち絵なしで進む
・追加シーンと既存のシーンの微妙な食い違いがちょっぴり気になる
・空ルートの新年会でいないはずの慧が一言だけ喋るw
189名無したちの午後:2006/08/09(水) 11:07:56 ID:LPVE0ICi0
部長増補分は無しか・・・
PC版プレイ済みだから、おまけシナリオと空増加分だけだとちょっと割高感があるな。
長いし。
190名無したちの午後:2006/08/09(水) 12:50:17 ID:ggaPVPdR0
部長から酒を奪うなんて、なんてひどい改悪だ。
191名無したちの午後:2006/08/09(水) 13:38:31 ID:XkW2y4Fz0
>>190
ま、一応おこちゃま向け扱いだからなぁ


…で、PS2を持ってない漏れはどうすればよいのだと小一(ry
192名無したちの午後:2006/08/09(水) 16:07:43 ID:jYBlcijk0
部長の見たことない絵があったような気がしたんだが
193名無したちの午後:2006/08/09(水) 17:14:06 ID:8g/OPG/D0
>>192
全員クリアしたら新CGまとめようかと思ったんだけど
部長は智樹の家に飯つくりに来てくれるイベントが増えてる。宇宙なんだが
194名無したちの午後:2006/08/09(水) 17:29:10 ID:ggaPVPdR0
>>193
なに、その移民計画。
195名無したちの午後:2006/08/09(水) 18:31:01 ID:Gc4j6g5E0
>>193
まとめるなら↓を参考にするといいかもねー
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000005228.txt
196名無したちの午後:2006/08/09(水) 18:57:40 ID:ppGj6znh0
え?まだ最初の飲酒シーンまでしかやってないけど、あれ飲んでない?
空が止める→一旦引き下がるが油断すると飲ませられるとの台詞→
一言も飲んだとも酔ったとも言ってないけど、どう見ても酔っ払ってるCG→
酔ってると思われる状態での台詞は皆での「おー」のみ。

てな感じだったが、俺なんかは飲むとか酔うとか言いさえしなきゃなんでも良いんかとか思ったものだが。
197名無したちの午後:2006/08/09(水) 22:51:02 ID:8g/OPG/D0
宴会のシーンで飲んでるのは部長と年長者だけだよー
198名無したちの午後:2006/08/10(木) 09:04:27 ID:LpguHmMwO
部長が一番の年長ゲフッゲフッ
199名無したちの午後:2006/08/11(金) 23:55:26 ID:A2WW4Om00
すばるクリア。たい兄説得シーンが短くなってるなぁ
プラトニックな関係なおかげで妊娠云々ですばるがぶちきれる描写が使えなかったせいだろう
後エピローグですばるの絵がでてこなかた、CG一覧には登録されてるんだが。バグかしら
200名無したちの午後:2006/08/12(土) 04:45:33 ID:92Zr6U9E0
ほくとも勢いでクリア、まったく変わってない…
あれ、CGが6個ほど埋まってない、どこだろう
201名無したちの午後:2006/08/12(土) 05:07:00 ID:92Zr6U9E0
ぬおぉ?全員クリア後最初からやったらなんか新ルートみたいなのはじまったぞ?
202名無したちの午後:2006/08/12(土) 05:48:40 ID:hETXFriR0
真ルート!?
203名無したちの午後:2006/08/12(土) 06:43:27 ID:92Zr6U9E0
新ルートおわた。みんな大好きな都子も出番が多いですよ
特定の誰かと付き合う話ではないのであえて言うなら天文部ルート。
まぁ気になる人は買ってくれたまえー
204名無したちの午後:2006/08/12(土) 06:55:31 ID:92Zr6U9E0
CGのupとかはしない方針です
追加CG、イベントまとめ
すばる編
・すばると二人で買い物した際の二人で買い物袋を持つ絵
・すばるがUFOキャッチャーやってる絵
・すばるとフリマをやってる絵
・すばるとクリスマスにデート、カメラと望遠鏡を物色する絵2種とへたれ絵1枚(新イベント)
・すばる、バレンタインについて慧に熱く語る絵(新イベント)
・すばるからチョコをもらう絵(新イベント)
・すばると街中で追いかけっこをして捕まえて抱きしめる絵
・すばるが実家に拉致されたのを迎えに行った日に夜話してる時の絵
205名無したちの午後:2006/08/12(土) 07:06:35 ID:92Zr6U9E0
あ、>・すばると街中で追いかけっこをして捕まえて抱きしめる絵
これ街中で露出プレイしてるときの健全な絵だ

部長
・智樹の家に部長が飯を作りにきてくれる絵(新イベント)
…部長これだけだ


・火事〜結婚シーンまでに大量の新イベント、それにともないCG2枚
・食後のまったりの絵、新イベントだったかな


・慧が家出して智樹の家に濡れてきた時の絵
・家出中に慧の実家のお手伝いさんにみつかって逃げ回る絵(新イベント)
・ふでりで仲良くネットをしてる絵(新イベント)

すばるはまったく変更なし、新ルートに各キャラ1枚づつCGあり
206名無したちの午後:2006/08/12(土) 09:57:30 ID:K3XK86P10
サンクス$GOOD JOB
207名無したちの午後:2006/08/12(土) 10:02:47 ID:PX2kGQGW0
うわ〜、部長の手料理いいな。
208名無したちの午後:2006/08/12(土) 10:04:16 ID:ETVvE7Pj0
上だったか作品板だったかにあった慧が部長ルートで京都の大学行ってないてのはそう大した意味はなかったのかな?
209名無したちの午後:2006/08/12(土) 21:06:59 ID:hETXFriR0
> ・すばるからチョコをもらう絵(新イベント)
これは屋上でのチョコフェラシーンを差し替えたイベントなのかな?
210名無したちの午後:2006/08/12(土) 21:23:29 ID:92Zr6U9E0
書き終えて爆睡してた

>>208
全員クリア後部長ルートやり直そうと思ったら天文部ルートが始まってしまったので未確認です
たぶん慧ルートのネタバレ防止のためかな?

>>209
バレンタインの日そのものが新イベントに差し替えになってます

あぁ、書き忘れてたけど空ルートでのすばるの超長台詞の〜中略〜がなくなって全部一気に表示されますw
211名無したちの午後:2006/08/12(土) 21:31:20 ID:EAgXy9nl0
やっぱり新星は星の誕生って事になっとるんでしょうか?
212名無したちの午後:2006/08/13(日) 17:20:55 ID:ylJ12QWq0
なんでまたこんなマイナーなエロゲの同人誌を出しているんだろう、と思ったら
>>169だった・・・ 原作者かよ!
213名無したちの午後:2006/08/13(日) 18:11:30 ID:E2ZB776r0
田口まことのとこの本買ってきた
六ツ星れんかもなんだか売ってたなぁ
214名無したちの午後:2006/08/14(月) 22:05:57 ID:kGYYqIHd0
プルトップいったら千世の人らしき人がいたよ
また何か合同企画でもあんのかな
215名無したちの午後:2006/08/14(月) 22:29:50 ID:/ZHX6LcX0
慧タンファンクラブ!
216名無したちの午後:2006/08/19(土) 21:00:54 ID:nMh8K5lNO
ちょwww
携帯で六ッ星きらり出てるwwwww
217名無したちの午後:2006/08/19(土) 21:10:16 ID:3/oktley0
うむ、こないだAUに変えたので月替わったらやってみるぜ。
218名無したちの午後:2006/08/19(土) 21:42:20 ID:nMh8K5lNO
携帯版「六ッ星きらり」少しやったので報告

・PC版と違いなぜか住むのが慧のマンション
・サブキャラは出てこない。(りっちゃんは文字だけ)
・ほくとも出てこないかも知れない。

良太がいないのが寂しいなぁ…文字だけでも出してほしかった
219名無したちの午後:2006/08/19(土) 21:52:29 ID:3/oktley0
ん?
外伝とかじゃなくて別ストーリーって感じなのかなそれって。
220名無したちの午後:2006/08/19(土) 22:36:57 ID:nMh8K5lNO
内容は、PC版やPS2版と変わらないよ
ただ、スベックが厳しいため省略できる部分は省略してる
221名無したちの午後:2006/08/19(土) 22:39:56 ID:nMh8K5lNO
やっぱ、ほくと居なかったことになってる〜orz
222名無したちの午後:2006/08/21(月) 10:50:10 ID:VqQTnmdm0
そんなことはどうでもいい

 ラ ジ オ 更 新 は ま だ か
223名無したちの午後:2006/08/21(月) 14:15:52 ID:2UGUCECU0
発売されても公開しないってことは、
収 録 を 忘 れ た ん じ ゃ な い か ?
224名無したちの午後:2006/08/21(月) 16:54:54 ID:b3+GSbkM0
むしろ時間と予算が
225名無したちの午後:2006/08/21(月) 18:04:55 ID:Ho5TIXog0
収録したって言ってたのにねえ。
226名無したちの午後:2006/08/22(火) 18:40:49 ID:2Iisnim8O
そもそも千世はもう解(ry
227名無したちの午後:2006/08/22(火) 22:29:50 ID:z+X98boo0
慧タンファンクラブ!
228名無したちの午後:2006/08/23(水) 23:27:34 ID:mU3VfC420
慧タンファンクラブ!
229名無したちの午後:2006/08/27(日) 22:50:54 ID:yWqf5Qsy0
もう、ゲーム消してもいい・・・よね・・・
230名無したちの午後:2006/08/27(日) 22:59:12 ID:wC7aju2C0
PS2版、新ルートに入れないのう。
ノーマルエンドも見ないと駄目なのかな。
231名無したちの午後:2006/08/28(月) 11:22:06 ID:uei8EGbi0
六ん時は解散説でなかったのに今回は解散説らしきレスが…マジで?
232名無したちの午後:2006/08/28(月) 11:24:23 ID:KCOc9k2Z0
いや、まじかは知らないけど、
ななかな出てから音沙汰ないどころか、
六ツ星PS2版出てからも一切音沙汰ないもんなあ……。
233名無したちの午後:2006/08/28(月) 11:51:13 ID:ZYBMglf90
やはりというかついに…
234名無したちの午後:2006/08/28(月) 13:58:26 ID:g9N8NZkx0
Project μ、テラルナ、そして今度はお前なのか 千世。

235名無したちの午後:2006/08/28(月) 14:33:16 ID:s1kTer/lO
ってか田○さん退社しちゃったからね、中頃に。
236名無したちの午後:2006/08/28(月) 16:48:05 ID:zaoME51X0
>>230
6人クリアして、最初からやってほくとが落ちてきた辺りで分岐するけど
それまでは部長寄りでやってた。ノーマルエンドは見てないよ
237名無したちの午後:2006/08/28(月) 16:49:23 ID:zaoME51X0
6人じゃ一人多いですね、5人ですた
238名無したちの午後:2006/08/28(月) 19:33:42 ID:ZkposHbnO
七彩、遂にアンインストールしちまった。
発売日に買って、遊園地でロボットに追いかけられてるとこでほっぽといたまんまだった。
いつか続きをやろうと思ってたのにな。
…だって面白くないんだもん。
239名無したちの午後:2006/08/28(月) 19:39:23 ID:V1tNTon40
3週目ぐらいからまあまあよくなるけどね
240名無したちの午後:2006/08/28(月) 20:52:07 ID:vbtyrnDu0
スレ違いだったらスマン
PULLTOPのサイト眺めてたら、スタッフ紹介のメンバーの中に
千世の中の人の名前を見つけたんだが…
241名無したちの午後:2006/08/28(月) 21:24:36 ID:SHB51goN0
そういうことはもっと詳しく言うものだ。
え?まじ?てか誰?
242名無したちの午後:2006/08/28(月) 21:31:23 ID:V1tNTon40
Yowでしょ。
243名無したちの午後:2006/08/28(月) 23:53:17 ID:0UFcpQYx0
俺も消すか・・・
244名無したちの午後:2006/08/29(火) 11:01:00 ID:odhvpBi60
>>240

1、合同企画の流れで協力
2、転職

さて…
245名無したちの午後:2006/08/29(火) 11:46:14 ID:codiqc0N0
千世のサイトの方で人材募集してるところから考えると
ごそっとスタッフが抜けたと推測できそうだな。
246名無したちの午後:2006/08/29(火) 12:43:49 ID:JBtCzsEY0
つうか上が同じwillだし
247名無したちの午後:2006/08/29(火) 14:01:58 ID:/LwGdoHV0
>246
千世ってそうなの?
248名無したちの午後:2006/08/29(火) 14:53:34 ID:WKWm57tT0
249名無したちの午後:2006/08/31(木) 18:50:44 ID:FbTnPZPs0
田□さんもプルトップにいんの?
250名無したちの午後:2006/08/31(木) 22:07:51 ID:CjbxQd4V0
ずんぱん文章で田口絵のエロゲなんてやりたくねえよ
251名無したちの午後:2006/08/31(木) 22:19:20 ID:k24R0O640
>>250
椎原はたけやまさみとのコンビ崩さないだろうから2本目の外注ラインだと思われ。
っているのはYowかよっ
252名無したちの午後:2006/08/31(木) 22:20:29 ID:HbKCuoY20
出る幕がないでしょう。
たけまさと々々、この二人をはずす理由がない。
253名無したちの午後:2006/09/02(土) 03:32:20 ID:7lpxxKr70
これからプルトップ作品はボクっ娘が出るようになるんですね
254名無したちの午後:2006/09/02(土) 12:59:11 ID:FameSV/l0
別になくなったと決まったわけでもないだろうに
255名無したちの午後:2006/09/02(土) 13:12:27 ID:leGKSB330
んだんだ。1年間更新なかったブランドもあるんだしな。
256名無したちの午後:2006/09/07(木) 00:42:23 ID:Gz2OD8WjO
人がいない中、今更な質問スマソ。
前スレに書かれていったデコ姫の毒ボイスってどこにあるのでせうか?
おまけページを見てもそれっぽい物を見つけられなかった…orz
257名無したちの午後:2006/09/07(木) 00:45:57 ID:m3fPY/aB0
>>256
パッケージを隅から隅まで嘗め回すように見てみるといい
258名無したちの午後:2006/09/07(木) 00:54:23 ID:Gz2OD8WjO
>>257
下の開け口に書かれていたアドレスを辿っておまけページは覗いてみたんだけども…。
まだ他にもあるのかなぁ?
259名無したちの午後:2006/09/07(木) 01:03:50 ID:jRbpkGzs0
それはアレか、あわよくばアドレス聞き出そうという魂胆なのか。
260名無したちの午後:2006/09/07(木) 01:31:29 ID:Gz2OD8WjO
そんなことはないぞっ!ヽ(`Д´)ノ
…見当違いのところを見ているっぽいからもう一度パッケを見直してみよう…。
261名無したちの午後:2006/09/09(土) 11:48:58 ID:lWZduH6x0


       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>260
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
262名無したちの午後:2006/09/09(土) 13:46:53 ID:WDq6mUQL0
なんか2ちゃんねるでは馴染みのはずの>261みたいなAAが
このスレでは珍しいっていうか逆に新鮮な感じがするなw
263名無したちの午後:2006/09/11(月) 00:25:12 ID:cTAj6z9r0
結局ななかなってどんぐらい売れたんかな
264名無したちの午後:2006/09/11(月) 09:17:21 ID:cRHMFRZB0
>>263
売り上げスレより

118 名前: PCnews 2006年上半期セールスランキング 投稿日: 2006/07/26(水) 01:47:18
87 七彩かなた 夏休み!ドキドキラブバカンス夢冒険! 千世 4261
265名無したちの午後:2006/09/11(月) 11:05:56 ID:ytpDlgPI0
4000も売れたのに過疎りすぎ
266名無したちの午後:2006/09/11(月) 11:12:36 ID:8rZlrAA/0
単に動きがないから話題がないだけだ。
267名無したちの午後:2006/09/11(月) 12:23:30 ID:c9dL/e6o0
中古やら何やらでよく見かける気がするがそれでも4000なのか
268名無したちの午後:2006/09/11(月) 17:57:11 ID:yCPMSoRl0
相場を知らんが、4000ってのはどんなもんなん?
269名無したちの午後:2006/09/11(月) 18:13:08 ID:8rZlrAA/0
まだ初期ロットが公式通販で買える間は、売れてないと考えてる。
270名無したちの午後:2006/09/11(月) 18:52:01 ID:FzbMN4hL0
4000て少なすぎじゃないの?
271名無したちの午後:2006/09/11(月) 19:16:22 ID:Qu5oy3hN0
ttp://blog.livedoor.jp/m_s_r/archives/50491510.html
ttp://blog.livedoor.jp/m_s_r/archives/50494721.html
このへん見るだに、まぁ採算はなんとかとれたといったかんじか?
ただ開発サイクルやら初回が残ってることを鑑みるとけっこうヤバ目かもしれん
272名無したちの午後:2006/09/11(月) 19:27:35 ID:J8zX5a2R0
>>268>>270
ちょっと昔だと、3000がエロゲー製作のペイラインって言われてた。
その基準で行けばちょっとだけ売れた方じゃないかな?
273名無したちの午後:2006/09/12(火) 23:42:41 ID:VNsHk2FE0
: _,,,,,,,,,lllllllllll,,,   ,,,lllllllll,,、   .,,,llllllll,,,    ,,,lllllllll,,、       .lil゙゙゙゙゙゙lii、
lil゙゙”`    ゙li, ,,ll゙’   ゙゙li,  ,ll゙°  `゙li,  .,,ll゙゜   ゙゙li,       .ll   ll:
ll"      ,ll ,il゙     .lli、.,l゙     .゙l、,il°    ゙l,,llllllllllllllllllllll!′ :!llllllllllllllllllllll,
ll,,,,,lllllii   ,i!゙.il° .,illliy  .'l|,il′ .,illli,  .ll.,il′ .,illli,  .lil|                  ll
゙゙゙゛ ,ll′ ,,ll’,ll  ,ll`.ll:   lllil`  ll" ll  .llll° .,ll ll:   llll,,,,,,,,,,,,,ii、     .'lllllllllllllllll゙′
  ,,l゙`  ,,l゙′ll  ,ll .ll  ,llll  ll" .ll  :llll  ,l「 .ll"  ll| ̄`.,,ll゙`    、  .゙゙ll,,、
  'llll,,,  `゙゙ll,,.ll  ll! ll!  ..llll  ll| il|  llll  ,ll .ll  .ll  .,,ll゙   ,,il   llll,,  .゙゙ll,,、
   ゙lll   llll:   ll .ll′ .lllll  ll: ll"  lllll  ll゜ ,ll  ,ll .,,ll゙   .,ill,l|   ll,,,lll,,、  ゙゙li、
   ,,,ll°  .,llll  ll, .,l″ .,il.ll  ll| ,i!′ .,l!ll:   ll: ,i!`  ll゙ill″  ,, ””″   ̄"゙lllll,,: .,ll゙`
,llllll゙゙°  .,i!`ll、 ゙゙゙゙° ,il゙.ll、 : ゙゙゙゙゜  .il"ll、 .゙゙゙゙′ .,i! .゙゙ll,,,,llll .._   .,,,,,,,,,ll .゙゙ll゙`
lli、    .,,,l゙゜ .゙l,、    .,,l゙ '!i,     .,i!゜ ゙l,,     .,ll゜   ゙゙゜゙゙゙゙゙゙゙ll   ll厂:
.ll,_,,,,,,,,llll゙゙`   ゙ll,,,_: _,,,,ll゙′ '゙ll,,,_: ,,,,,ll゙゜  .゙゙ll,,,、_,,,,ll゙`       ll:   ll
`゙゙゙ ̄       .゙゙゙゙゙゙″    .゙゙゙゙゙゙″     ゚゙゙゙゙゙°        '゙llllllllll゙
274名無したちの午後:2006/09/13(水) 05:40:46 ID:daq42vKW0
>>272
3000本は最低限な作りのゲームのラインだから、
七彩みたいに予算かかってそうなゲームはもっとハードル高そう。
なので相当コケてると予想。面白かったのになー
275名無したちの午後:2006/09/13(水) 10:42:38 ID:GtV+TLIW0
延期してなきゃ4000でもなんとかなってたかもなあとか思ってしまう。
276名無したちの午後:2006/09/13(水) 22:17:44 ID:bAICfepD0
田口辞めちゃってたのね…
277名無したちの午後:2006/09/24(日) 22:29:50 ID:J/kaIYa40
慧タンファンクラブ!
278名無したちの午後:2006/09/26(火) 13:04:26 ID:AHRxSj3A0
>>276
マジかと思って田口のサイト見たらゲエェーーッマジだ!
ってことは千世サイトが放置なのはもう千世自体が終わってるってことなのか・・・?
279名無したちの午後:2006/09/26(火) 23:10:46 ID:PEc7ImAe0
ディレクター:Yow→プルトップ
原画:田口→辞め(転職?フリー?)

天はもともとフリーだからなんとかなるのか
あとはプロデューサー次第か・・・な?
280名無したちの午後:2006/09/26(火) 23:20:13 ID:rABlFQcr0
樹とか
実家で職人でも継いだのかな
281名無したちの午後:2006/09/26(火) 23:35:17 ID:v5f+o1lf0
スタッフ買いってほどではなかったけど寂しいねえ。
Yowさん田口さんは他でも頑張って欲しいとして、千世はどうなるのやら
282名無したちの午後:2006/09/26(火) 23:41:55 ID:21EXnO/d0
メインスタッフが抜けたら、作風は変わらざるを得ないだろうな。
もう綺麗な思い出として、終わりにした方がいい気がする。
283名無したちの午後:2006/09/27(水) 00:41:05 ID:exi2F9Hj0
そろそろここもゴールする時期か.....
284名無したちの午後:2006/09/29(金) 10:58:40 ID:LYVxHAd90
HPここまで放置ってことはもう廃棄ブランドだってことなんだろなあ・・・
田口さんはまたエロゲーやってほしいぜ
285名無したちの午後:2006/09/29(金) 12:15:23 ID:CbMSAcrt0
いつ繋がらなくなるかガクブルだぜ
286名無したちの午後:2006/09/29(金) 17:53:48 ID:DyZ6ZwR80
七かなの外伝は1つだけで終了か・・・
287名無したちの午後:2006/09/30(土) 10:23:21 ID:UjKiuVqIO
まぁ、気楽に待とう
また、しばらくしたら復活するかもしれないし。今の千世とは、別物になるんだろうなぁ
288名無したちの午後:2006/09/30(土) 21:22:28 ID:TGdxQeQt0
絵を田口が描いて、天がシナリオ書いてくれればそれでいいよ
289名無したちの午後:2006/09/30(土) 22:16:04 ID:UjKiuVqIO
いや、田口さんもう千世辞めてるから。
290名無したちの午後:2006/09/30(土) 22:56:31 ID:pjHVcGdq0
辞めたつっても、フリーになっただけじゃん。
291名無したちの午後:2006/09/30(土) 23:14:57 ID:UjKiuVqIO
まあね、フリーになっただけなんだけど。それでも、千世さんの原画を書くことはもうないんじゃない?依頼されれば別かもしれんけど。
292名無したちの午後:2006/10/01(日) 13:51:45 ID:Xb0XtC6lO
>>280
樹も別のブランドに行ったみたい
293名無したちの午後:2006/10/02(月) 00:01:40 ID:OhcnNxRQ0
ハードゲイの人もいなくなっちゃったのかな
294名無したちの午後:2006/10/02(月) 00:25:47 ID:ja9q7gFA0
元々天はフリーだしなぁ
…さて、トワイライトの再読に戻るか
295名無したちの午後:2006/10/04(水) 23:28:35 ID:JjTteoSj0
新人のことじゃないのか?
>ハードゲイ。
296名無したちの午後:2006/10/07(土) 10:38:39 ID:+YcyMiwcO
このメーカーどうなるのかねえ。結構好きだったんだけどなぁ。
297名無したちの午後:2006/10/07(土) 22:04:07 ID:TJ9RLI390
いつになったらバナーキャンペーン特別版は届きますか?

もうあきらめるのか・・・。
298名無したちの午後:2006/10/16(月) 19:17:51 ID:PbBn1Hm10
祖父に六つ星の中古が置いてあって「希少品」て札が貼ってあって
7800円だったんだが希少なのか?
299名無したちの午後:2006/10/16(月) 19:55:12 ID:924owONS0
通販特典のボーカルコレクションでも付いてるんじゃねぇの?
300名無したちの午後:2006/10/16(月) 20:11:11 ID:ummq5/G80
六つ星って中古でもあまり見かけないからね
301名無したちの午後:2006/10/16(月) 20:27:19 ID:PbBn1Hm10
>>299
いや、特典等は付いてなかったよ
302名無したちの午後:2006/10/16(月) 22:50:10 ID:CX4VFEke0
テレカぐれえじゃね?
303名無したちの午後:2006/10/16(月) 23:24:50 ID:pVMo+t+70
ちなみに六つ星、大阪の祖父で聞いたら
「関西地区に中古在庫なし」だった、8月ぐらいの話
だから、多分出回りロットがすげえ少ないんだと思う

キャラとかみたいに後のソフトで人気爆発してたら
とんでもないプレミアついたかもしれんね
304名無したちの午後:2006/10/17(火) 03:30:35 ID:wE+smHjH0
ガラスケース入りするようになったのはPS2版発売以降だった気がする
305名無したちの午後:2006/10/17(火) 21:33:02 ID:SltlFP3L0
六つ星って発売月の売り上げが1500本ぐらいだったんだよね
デキは悪くなかったからプレミアついてもおかしくないんじゃね
306名無したちの午後:2006/10/17(火) 21:37:13 ID:YUKHwvMa0
店頭で新品みたことないなー
公式通販に在庫ありそうだったが今はあのありさまだし
307名無したちの午後:2006/10/18(水) 22:29:05 ID:d22ZciI20
ずーっと気になってたんだけど
http://www.getchu.com/brandnew/43331/c43331sample7.jpg

http://www.getchu.com/brandnew/233605/c233605sample3.jpg
ってたまたま同じような構成になっちゃったってだけなのか?
夜の露天風呂で髪の長い巨乳キャラが男の背中を流すってそんなにメジャーなシチュエーションか???
こんなのでみるにムカツク俺ってケツの穴小さいな。
解散されてるっぽいのがこれが原因てことはないよな?
308名無したちの午後:2006/10/18(水) 22:40:07 ID:uDoMuiaZ0
>>307
さすがに言いがかりレベルだと思うぞ。
右利きの絵描きが←向きの絵になるのは自然だし、背中流すシチュ指定されて
男女を両方フレームに入れようと思ったらこんな構図にしかならん。
309名無したちの午後:2006/10/18(水) 22:40:22 ID:46M5m5im0
どう見てもたまたまだろw
310名無したちの午後:2006/10/18(水) 23:36:39 ID:d22ZciI20
考えすぎか、ならいいんだ。
どっちも右が空いてるのと別の変なスレ見て混乱したようだ。
311名無したちの午後:2006/10/18(水) 23:59:02 ID:46M5m5im0
エロゲの場合、男は見切れるように配置されがち。
女性キャラは真ん中に配置されがち。
そういうことなんだと思う。
312名無したちの午後:2006/10/23(月) 20:02:29 ID:r3XbWhFR0
俺のほくと…
313名無したちの午後:2006/10/29(日) 22:33:27 ID:BY31WbOk0
この季節になると六ツ星をプレイしたくなるなぁ
314名無したちの午後:2006/11/04(土) 09:31:30 ID:PWSq6ga+0
剛田読んでて気づいたんだけど、
チュアブルソフトのメーカーコメントのところに「頼もしい仲間が増えた」とか書いてあった。
これってYowのことかな
315名無したちの午後:2006/11/04(土) 19:28:27 ID:kKBPkHHd0
プルトップじゃなかったの?
316名無したちの午後:2006/11/05(日) 20:57:12 ID:4eS+3bpJ0
六ツ星発売から丸2年。
OHPは絶賛放置中か…。
317名無したちの午後:2006/11/05(日) 23:17:56 ID:CCBzuS6c0
祖父で 七彩かなた がワゴンになってた。
318名無したちの午後:2006/11/05(日) 23:23:59 ID:xfD1CiPy0
かっとけ
319名無したちの午後:2006/11/06(月) 13:35:07 ID:0BUAcEAz0
>>314
チュアブルのサイト見ればすぐわかるよ

ってかなんでこのスレで
320名無したちの午後:2006/11/06(月) 16:24:17 ID:JXzwPULH0
ひまわりはどうしてフェラしてくれないんだ?
あのパイズリは良かったが1シーンのみで胸がもったいない・・・
321名無したちの午後:2006/11/07(火) 03:06:30 ID:8nLzCaEc0
ちょっ、こ、これはっ?!

http://www.youtube.com/watch?v=AXfaet1V3ac

犯人はこのスレの中に居る! と思う。
322名無したちの午後:2006/11/07(火) 03:30:15 ID:Il2E1bCJ0
(´・ω・`)
323名無したちの午後:2006/11/07(火) 12:43:49 ID:hiNQ83FY0
やっぱイイワァ、と思ってたトコに不意打ち食らってフイタwww
324名無したちの午後:2006/11/07(火) 14:34:48 ID:jeQR56fqO
一曲まるまる歌い切った努力だけは認めてやりたい。
325名無したちの午後:2006/11/08(水) 02:44:44 ID:7Vo20poV0
きめぇww
326名無したちの午後:2006/11/08(水) 17:57:35 ID:BF268wKA0
これは酷い
327名無したちの午後:2006/11/09(木) 21:55:44 ID:kFFvVLNL0
これは何かの試練か?
328名無したちの午後:2006/11/11(土) 18:17:47 ID:dCBkiyDX0
そうかも試練
329名無したちの午後:2006/11/11(土) 19:50:50 ID:aWF+V5+k0
>328
死ねばいいのに
330名無したちの午後:2006/11/13(月) 18:55:25 ID:2WD+0uiv0
おまえら、OHPが更新されてますよ、と
331名無したちの午後:2006/11/13(月) 20:59:14 ID:o5WLvr4g0
金無いんだなという感想しかわかない。
寂しいし残念だけど。
332名無したちの午後:2006/11/13(月) 21:28:35 ID:rtkoSBig0
過去作のDVD-PGしかやれることがなくなったのか…
333名無したちの午後:2006/11/13(月) 21:46:01 ID:PykskOJf0
DVD-PGより出でてDVD-PGに還る


しかしrecruitは一応まだ有効なのかな?
334名無したちの午後:2006/11/13(月) 23:38:28 ID:cdzKNDjm0
>321
歌ってるのは田中天?
335名無したちの午後:2006/11/13(月) 23:46:03 ID:YeDqNdDq0
>>333
全く別会社に還ってるようだがw
336名無したちの午後:2006/11/14(火) 12:02:24 ID:BpTvlLc/0
>>333
応募先は河本産業だしね。
採用されたとしても千世はもう解体されてるだろうし
別ブランドに配属だろ。
337名無したちの午後:2006/11/14(火) 22:43:40 ID:UHAN5Pdq0
>336
前は応募先は千世になってたんだっけ?覚えてないや・・・

それはそうと、七彩 web comicのよし☆ヲ原画のエロゲも見てみたい
特に四、六、九回とか見てそう思ってしまう
338名無したちの午後:2006/11/15(水) 08:46:01 ID:GygLpMQe0
作品スレはなんで変なのが居るの?
339名無したちの午後:2006/11/15(水) 21:11:00 ID:IaRb1Gfn0 BE:70117834-2BP(55)
暇なんでしょう。
340名無したちの午後:2006/11/27(月) 00:04:06 ID:5aBT6NYN0
エロゲメーカーという器はひとたび ひとたびひびが入れば 二度とは 二度とは・・・
341名無したちの午後:2006/11/27(月) 16:14:49 ID:QyH0T2q10
おねがい♪ご主人様!の予約特典冊子で、田口まことがメイドイラスト描いてた
342名無したちの午後:2006/11/28(火) 01:02:51 ID:xaXuHY+e0
もはや中身(田口以下千世そのものといえるスタッフ)のいないブランドで何言ってんだか。
死んだブランドなんだし静かにdat落ちを待とうや
343名無したちの午後:2006/11/28(火) 11:43:53 ID:t4mpoaeh0
ここの演出好きだったんだけどなぁ
六ツ星でスタッフロールの後、エンディング曲が流れたままエピローグ突入するのとか
344名無したちの午後:2006/11/28(火) 17:44:21 ID:flkSvPR80
別に過去の話題してもいいと思いたい。

再スタートでも消滅でもどっちでも良い……いや、良くはないか。
ともあれなにかしらの動きは欲しいねえ。
放置はつらい。
345名無したちの午後:2006/11/28(火) 20:20:12 ID:6LJPwy660
とはいっても面子が会社辞めてるんじゃどうにもならんよね・・・
346名無したちの午後:2006/11/29(水) 01:45:26 ID:hZNG6juq0
やめたっても田口と天はフリーなんじゃないの?
それ以外のライターは元からフリーな人ばっかりだったような
はっきりよそに行って次作に関わりようが無いのはYowだけだと思うけど

とりあえず次作がどういうメンバーで作られるか発表されるまでは見守るつもり
もっとも発表されること無く消える可能性もあるけどな
347名無したちの午後:2006/11/29(水) 02:20:05 ID:Gu/b8Gbq0
終わりにするにしても告知はして欲しいね
サイト放置、しばらくして404なんて悲しすぎる

そのまえに七彩のCS化でぃすかね
348名無したちの午後:2006/11/29(水) 05:14:10 ID:GRo+1VrJ0
田口は社員だったっぽいけど天はフリーだね
リンクのとこに田口だけ様ついてないし
349名無したちの午後:2006/11/29(水) 10:00:12 ID:Jzwqc8290
Yowがディレクターだったけど、元々はちあきがプロデューサーとしていたはず。
樹もいなくなったみたいだしね。後は、ハードゲイの人とか。
日記をさかのぼったら静也って人やきよふじって人もいたみたい。
GWAVEにOPが収録されるみたいなので生きてはいるみたいだけど、
下手したら企画をする人自体いないかも?
350名無したちの午後:2006/11/29(水) 21:44:52 ID:HwjzsqHZ0
千世…まこと広くなり申した
351名無したちの午後:2006/11/30(木) 20:38:12 ID:SAR1rCLd0
12/9 アンドロメダ銀河とすばるをみよう
ttp://www.city.seki.gifu.jp/manabi/tenmon/tenmon_event.htm

 だめだ、『東雲智樹 リングネーム:アンドロメダ☆銀河』と脳内変換してしまって、
すばるをストーキングしているとしか思えなくなっちまった……
352名無したちの午後:2006/12/02(土) 03:35:10 ID:i6vDF4oX0
> 下手したら企画をする人自体いないかも?
いないかもというかいないんじゃないの?千世そのものを構成する人員が・・・
353名無したちの午後:2006/12/02(土) 22:00:29 ID:yY50mq1YO
コミケ話
12月31日に、
千夜とHolyMist(田口さんとこ)出るらしいよ
354名無したちの午後:2006/12/02(土) 22:48:51 ID:nn5LzK+Q0
あれ?千夜のHPわからなくなっちまった
悪いけどアドレス教えてくくれない?
まだあるのかわからんけど
355名無したちの午後:2006/12/02(土) 22:58:05 ID:j9fctVdN0
>354
  >3
356名無したちの午後:2006/12/03(日) 00:36:11 ID:SbNxRMhSO
ちなみに…
千夜は→タ−7a

HolyMistは→ト−52b
357名無したちの午後:2006/12/03(日) 10:24:45 ID:r1w9bfCW0
>>355
ありゃテンプレにあったかスマソ
358名無したちの午後:2006/12/06(水) 14:51:37 ID:kqyLRMohO
田口さんトコはともかく、千夜はなに出すんだ?
359名無したちの午後:2006/12/08(金) 22:19:11 ID:2lrhY8UV0
更新キター

>「六ツ星きらり DVD-PG版」
『美少女ゲームアワード2007』に
DVD-PG部門でノミネート!

…(゚д゚)
360名無したちの午後:2006/12/09(土) 10:26:50 ID:cjD0lpsG0
こりゃいよいよ千世終了はじまったな
361名無したちの午後:2006/12/11(月) 22:36:44 ID:Wm9yXSwp0
タグっさんの給料、手取りで20万行ってなかったらしいぜ?
362名無したちの午後:2006/12/12(火) 13:44:42 ID:tHLkB2wC0
業界なんてそんなもんだろう
363名無したちの午後:2006/12/12(火) 22:58:55 ID:I7Q4jVom0
ってか絵師なんだし、描いた量に応じて、とかじゃないの。
364名無したちの午後:2006/12/13(水) 15:23:39 ID:mTfyzVwU0
社員乙
365名無したちの午後:2006/12/14(木) 00:39:32 ID:OigaW9NN0
>>363
夢見過ぎ。
社員は社員。所詮月給取りだよ。

稼ぎたかったら外注。これ定説ね。
もっとも実力と人気が伴ってないと意味ないがなw
366名無したちの午後:2006/12/14(木) 02:17:34 ID:GWhm0VLT0
十六夜がDL販売。なんか本当に末期って感じだ。
367名無したちの午後:2006/12/15(金) 20:07:09 ID:fcWEat2LO
ともあれ七彩きらり(仮)の委託を期待するのみだ。
368名無したちの午後:2006/12/18(月) 20:24:39 ID:M75k1dWv0
聞きたいことがあってクロンにメールしたんだがMAILER-DAEMONになる・・・。
皆さん最近メール送った人いますか?

電話サポートはつながるんだろうか・・・・。
369名無したちの午後:2006/12/18(月) 22:27:12 ID:mv/XRhqG0
>>368
電話すりゃいいじゃん。なんでここで聞くの?
370名無したちの午後:2006/12/19(火) 02:37:37 ID:Rm+4s0kp0
電話はどっかのサポート請負に繋がったような気がするんで繋がるんじゃないのかな?
371368:2006/12/19(火) 16:32:43 ID:m+mI1wEo0
>>369
時間見てくださいな、もろサポート時間外ですw

結論として、メールはやっぱりダメでしたけど電話はしっかり通じました。
とても丁寧に対応してもらいましたよ。
ただ、370さんの言うとおり請負さんみたいだったです。

千世大丈夫なのかなぁ・・・。
372名無したちの午後:2006/12/19(火) 16:37:17 ID:Rm+4s0kp0
電話で解決しないならいっそリクルート先のメールじゃだめか?
だめだよなぁ・・・
373名無したちの午後:2006/12/20(水) 18:54:34 ID:bLiLOrWm0
> 千世大丈夫なのかなぁ・・・。
だからもう構成人員誰もいないっての…いい加減認めれ。
移植やら後処理は河本の方でやってんだろ?電話もさ。
何か聞きたかったら河本に電話すりゃおk。
374名無したちの午後:2006/12/21(木) 04:05:39 ID:7IzYI7o40
>>368
人事と通販の所に書いてある深谷って言う人に名指しで行けば
答えてくれるんじゃない?
375名無したちの午後:2006/12/28(木) 15:07:17 ID:aDJlj9s30
7日も書き込みなしとは・・・
376名無したちの午後:2006/12/29(金) 00:05:41 ID:Q/7SZur10
田口タンのサイトの日記見たら千夜のほかに
関係者のサークルが出てるっぽいこと書いてあった
377名無したちの午後:2006/12/29(金) 14:30:27 ID:qrOreEI20
ここが駄目だとすると、輝夜部長の中の人が出る作品が厳しい物しか残らないんだよなぁ。
もう、たっちーを避けるわけにはいかないのか・・・
378名無したちの午後:2006/12/29(金) 16:01:44 ID:Wkrfslnq0
>377
DL販売の同人ゲーでも凌辱系に結構出てるね
379名無したちの午後:2006/12/29(金) 19:25:10 ID:N52M054j0
>>377
たっちーに出てたっけ?
誰役?
380名無したちの午後:2006/12/29(金) 21:33:51 ID:Wkrfslnq0
>379
たっちー系列の作品なら高確率で出演してると思った
色々サンプルボイス聴いてみれ
とりあえず「尋問姦」のスー役と凌辱ゲーではないが「ふ・た・ば」の春野二葉役はキャストが公開されてるね
381名無したちの午後:2006/12/29(金) 21:38:05 ID:Wkrfslnq0
>379
たっちー系列の作品なら高確率で出演してると思った
色々サンプルボイス聴いてみれ
とりあえず「尋問姦」のスー役と凌辱ゲーではないが「ふ・た・ば」の春野二葉役はキャストが公開されてるね
382名無したちの午後:2006/12/29(金) 21:40:12 ID:Wkrfslnq0
>379
たっちー系列の作品なら高確率で出演してると思った
色々サンプルボイス聴いてみれ
とりあえず「尋問姦」のスー役と凌辱ゲーではないが「ふ・た・ば」の春野二葉役はキャストが公開されてるね
383名無したちの午後:2006/12/29(金) 21:41:44 ID:Wkrfslnq0
>379
たっちー系列の作品なら高確率で出演してると思った
色々サンプルボイス聴いてみれ
とりあえず「尋問姦」のスー役と、凌辱ゲーではないが「ふ・た・ば」の春野二葉役はキャストが公開されてるね
384名無したちの午後:2006/12/29(金) 21:57:54 ID:Wkrfslnq0
ごめんなさい
書き込めないエラーが出る度に一応リロードしてたんだけど
書き込めたと思ったら一気に4レス分表示された・・・
本当にごめんなさい
385名無したちの午後:2006/12/29(金) 23:44:50 ID:a02x0WMp0
ひさびさ人がいると思ったらこうかw
386名無したちの午後:2006/12/30(土) 00:45:12 ID:bP/MSJgn0
>>379
声優さん本人のブログのプロフィールで、主な出演作として紹介されている物

七彩かなた(出水祭)
六ツ星きらり(天河輝夜)
十六夜れんか(葛城緋文)
NOISE(奏山美佳)
LUST SCRIPTER〜妄想の具現者〜(葉乃香)
狂性奴(由美子)
永遠となった留守番〜パパは帰らない〜(琴子)
ほか多数
387名無したちの午後:2006/12/31(日) 16:08:19 ID:bw9SknjG0
七彩きらり、間に合わなかったらしくコピー誌…
388名無したちの午後:2007/01/01(月) 02:00:19 ID:bd6f/jnH0
ここたんの生い立ちにすばるの影があったのかw
389名無したちの午後:2007/01/02(火) 23:40:43 ID:8sJtUT3h0
暇なんでむつぼしきらりのOPダムとジョイでリクエストエントリしてきた
暇なやつりくえすとしといてくれ
390名無したちの午後:2007/01/05(金) 14:06:37 ID:GciJSnas0
今CS版十六夜れんかをやっているんですが、
ギャルゲー板にスレがないようなのでこちらで訊かせて下さい。
ひーちゃんには好感度不足バッドエンドはないのでしょうか?
(猫になるやつじゃなくて、クリアリストに載らない正真正銘のバッド)
ていうか、一体幾つエンディングがあるんでしょうか?

これまでに見たエンディングは16種類。現在あやルートプレイ中。
ひーちゃん:ノーマル、トゥルー
ヴェーチェル:ノーマル、トゥルー、好感度不足バッド、選択肢で即バッド
凛:ノーマル、トゥルー、好感度不足バッド、選択肢で即バッド
眞鳥さん:ノーマル、眞鳥トゥルー、ヒサギトゥルー、二人エンド、
ルート序盤に好感度不足バッド、ルート終盤に好感度不足バッド

ひーちゃんルートは極端に選択肢が少ないし、
共通でひーちゃんを追いかけつつ好感度はあまり上げないようにすると
眞鳥さんルートに入ってしまうしで困っています。
攻略ページはバッドエンドをスルーしてしまうところが殆どなので、
バッドエンドも全て見る派の自分は攻略に詰まるとキツイです…
391名無したちの午後:2007/01/05(金) 16:40:33 ID:Z68sWKml0
>>390
今さくっとやってみたら、ひーちゃんルートで主人公死亡BADがあったよ。
392390:2007/01/05(金) 23:14:28 ID:GciJSnas0
>>391
う〜ん、やっぱりあるんですよね…
もし良ければどういう選択肢を選んだのか書いていただけると有難いです
393名無したちの午後:2007/01/06(土) 01:11:40 ID:Zvc9c+e70
オレはPC版だから同じかどうかはわからんけど、参考になれば。

もう少し森の中〜
これは……ちょっと……
今日はもう疲れた
無言で影をみつめる
散歩しよう
や、やあ
さっきはごめん!
何も見ておりません!
やっぱ家に戻ろう
ま、当然か←この直後でひーちゃんルート確定がわかる
面倒くさいなあ
どうしたの?
御恵那山のてっぺん?
冗談だよね?
龍一郎は緋文と〜
落ち着くまで待つ
そうだよ?
どうしたの?
その通り!
どうしろと?
とりあえず叩いてみるのが基本かな
幽霊には念仏だ
廃寺に行って〜
イケマセン

以上。
394390:2007/01/06(土) 10:12:29 ID:7nKFgg5i0
>>393
その通りにしたらバッドエンドいけました。ありがとうございます。
(やはり選択肢の違う箇所がほんの少しありましたけど)
他のルートより選択肢が少なすぎと思っていたのですが、
むしろ他ルートより分かりづらい選択肢が多いと言うべきかもしれません。
眞鳥さんのエンディングリストも自力で埋めたのに、
バッドエンド1つで苦労することになるとは…
395名無したちの午後:2007/01/06(土) 10:41:39 ID:kcwkrAoQ0
>>394
千世のゲームは、ハッピーエンド以外の所で
行くのがやたらと難しいエンドが存在するのが仕様みたいですね。
六つ星でも空のノーマルエンドとか、やたらと難しかった。
396名無したちの午後:2007/01/24(水) 03:16:30 ID:muuYVNB6O
俺、CS版六ツ星買うことにするよ。
397名無したちの午後:2007/01/24(水) 03:21:58 ID:cXeEW++30
俺買ったよ。実機持ってないけど。
398名無したちの午後:2007/01/24(水) 03:36:42 ID:Ma2DqKdv0
俺発売日に予約して買ったよ。いまだ未開封だけど。
399名無したちの午後:2007/01/24(水) 04:17:40 ID:m9TtR9Bd0
>>397.398
空ちのためにやれよう
他はまぁどうでもよい
400名無したちの午後:2007/01/24(水) 11:38:11 ID:D8YFwWmt0
サントラのために買ったよ。
本編は一回も起動してないけど。
401名無したちの午後:2007/01/24(水) 14:15:52 ID:muuYVNB6O
おまいらなんでだよw
俺なんかずっと前から気になっててやっと買う決心したのに。
402名無したちの午後:2007/01/24(水) 18:09:45 ID:O11wqU430
いや、俺自分の部屋も自分のTVもないからエロゲはまだしもコンシューマはなかなかできないのよね。
403名無したちの午後:2007/01/24(水) 23:49:35 ID:vDcj8isoO
っアップスキャンコンバータ

ってか家族のいるトコでエロゲやってるのか?
404名無したちの午後:2007/01/25(木) 01:36:15 ID:lkUcCnWUO
俺はエロゲにせよコンシューマにせよ、わざわざ家に家族がいなくなるのを見計らってやるぞw
405402:2007/01/25(木) 08:21:16 ID:nhiW/E8B0
>>403
まあ時々。
基本的にはみんな寝静まってからだが、
その場合でも、小さいPCモニタならともかく、
さすがにYVはつけらっれないな。

やはりアップスキャンコンバータを買った方が良いのかも知れない。
406名無したちの午後:2007/01/31(水) 02:35:43 ID:JrdTYvalO
ダメだ、探したけどどこにも売ってない。
やっぱけっこうマイナーなのかな(´・ω・`)
407名無したちの午後:2007/01/31(水) 14:09:59 ID:nU/HC/wU0
ナンパハメ撮り画像
http://bloglivedoor.jp/bestcom/
408名無したちの午後:2007/01/31(水) 16:16:34 ID:dQasYukX0
PS2のならamazonに在庫あるようだが
409名無したちの午後:2007/01/31(水) 16:52:17 ID:oJV1YLSP0
駿河屋っていうサイトでPCの奴が売ってたよ
410名無したちの午後:2007/01/31(水) 17:54:08 ID:nOdHa+Ub0
駿河屋は何気に掘り出し物が見つかる時あるな
411名無したちの午後:2007/01/31(水) 19:13:23 ID:JrdTYvalO
>>408-409
情報dクス
さっき寄った店で無事に買えたよw
新品で三千円切るのは安いよな?
412名無したちの午後:2007/02/01(木) 14:46:48 ID:ufCZNt1mO
ってか何を買ったのかワカラン。
413名無したちの午後:2007/02/01(木) 16:51:27 ID:C+8L9Bb/O
スマソ、CS版の六ツ星。
414名無したちの午後:2007/02/15(木) 15:56:29 ID:XSg3Be4G0
07/02/09
リクルート情報更新
415名無したちの午後:2007/02/15(木) 21:40:05 ID:5U9Wa6I60
リクルートページの募集職種に原画家が無いが
仮に新作作るとして、誰が描くんだろ?
フリーになった田口さんかな(と淡い期待

なんにしろ千世自体が無くならない方向で動いてるみたいで嬉しいな
416名無したちの午後:2007/02/16(金) 04:07:59 ID:nuIZXQnyO
すげぇ微妙なとこな気もするけどなw
つーかこれは新作に期待してもいいって事だよな!?
417名無したちの午後:2007/02/16(金) 09:20:28 ID:TM/h/XRb0
リクルートページ初めて見たんだが宛先は前からここなの?
>河本産業
418名無したちの午後:2007/02/23(金) 08:29:39 ID:OW1ZQ7GL0
>>417
千世は独立したソフトハウスじゃなくて河本産業の一ブランドだよ元から。
419417:2007/02/23(金) 17:46:41 ID:VaBT2Ig60
420名無したちの午後:2007/02/23(金) 22:08:27 ID:X0rVpVT0O
よかった、俺以外にもまだこのスレ見てるやつがいたw
421名無したちの午後:2007/02/23(金) 22:12:10 ID:vL21CHc80
俺も見てるぞー。
まあ話題はないわな……。
422名無したちの午後:2007/02/27(火) 01:29:13 ID:ecml9jFR0
まだ見てるぞーw
423名無したちの午後:2007/02/27(火) 13:39:02 ID:bBiP2I81O
誰か、誰か話題を!
424名無したちの午後:2007/03/01(木) 00:47:07 ID:8vrZSPly0
こんなメールが届きました
>>【千世】バナーキャンペーン特別外伝のお知らせ
>>いつもありがとうございます、千世です。

>>この度は『七彩かなた』バナーキャンペーンへのご参加、
>>誠にありがとうございました。
>>御サイトのご協力に、深く感謝いたします。

>>つきましては、キャンペーンプレゼントの
>>『七彩かなた外伝 バナー・キャンペーン特別版』が
>>ご用意できましたので、ご案内させていただきます。

425名無したちの午後:2007/03/01(木) 02:00:16 ID:Ia+Q+TaD0
うちにもきました。
つーかすっかり忘れてた
426名無したちの午後:2007/03/01(木) 02:25:58 ID:vJqFD02B0
つーか千世の方が忘れてると思ってた
427名無したちの午後:2007/03/01(木) 21:06:35 ID:twPMxKcN0
うちにも着てたので飛んできた

忘れたふりしてスルーすんのかと思ってたら
ちゃんと作ってたんだなー

とりあえずありがとう<千世の人
428名無したちの午後:2007/03/01(木) 22:37:38 ID:BGAtRNZH0
というかその外伝ってどんな物なんだっけか?
429名無したちの午後:2007/03/01(木) 23:11:36 ID:i4ZCwEay0
俺もバナーキャンペーン参加してないから気になるぜ
そもそもHPとか持ってないしさ
430名無したちの午後:2007/03/02(金) 16:05:43 ID:LMdXYWCL0
ん〜、外伝シナリオの追加。
主人公は、宇宙商店の息子みたい。
431名無したちの午後:2007/03/02(金) 22:16:06 ID:QnobLka60
確か声優さんに好きな文字列を喋らせることが出来るのよねぇ。

任意の名前を呼んでくれるって企画だったんだけど、
どれだけの人間がネタに走ったコトやら。
432名無したちの午後:2007/03/02(金) 23:14:12 ID:4rvQrCeK0
その件でオフィシャルも更新してるな。
433名無したちの午後:2007/03/03(土) 02:54:13 ID:51ogUfLT0
おはようファッカーどもっ
434名無したちの午後:2007/03/04(日) 02:38:44 ID:0F2XKdTb0
むしろ河本産業の中の人がHPの存在を覚えていたことの方が驚きだよ…w
435名無したちの午後:2007/03/11(日) 20:51:50 ID:3NkwDk5/0
七彩、スキップが使いづれー
436名無したちの午後:2007/03/23(金) 17:45:46 ID:fBpVNx5s0
レスなし
437名無したちの午後:2007/03/24(土) 12:49:38 ID:QxhWf2Q90
六ツ星が気になってるんだが中古でも6800円とか高いね。
買おうかどうか迷う。
438名無したちの午後:2007/03/24(土) 17:36:16 ID:K2OPWv5h0
オフィシャルで体験版ダウンロードしてやってみれば?
体験版でどこまでプレイ出来るかは知らんが
キャラを気に入ることが出来たなら買って後悔することは無いだろう。たぶん
439名無したちの午後:2007/03/28(水) 15:03:06 ID:nAJZ3i1C0
age
440名無したちの午後:2007/03/31(土) 17:51:53 ID:A5sxl8/T0
エイプリルフールネタをやる余裕は無いかな・・・
441名無したちの午後:2007/04/01(日) 16:12:01 ID:agqMkosO0
某原画家の猥褻問題
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1167965281/650-669

某社員の個人情報を漏らすと脅迫
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1165905647/l50
会社同士の抗争?

エロゲ業界人の愚痴
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1173596078/l50
442名無したちの午後:2007/04/11(水) 01:06:22 ID:sHXEML3z0
地味にHP更新してるが…
次回作はでるのかねぇ
443名無したちの午後:2007/04/12(木) 18:35:45 ID:JIa9f2XF0
絵師もシナリオライターもスタッフすらもいないのにどうやって次回作を出すんだ?
444名無したちの午後:2007/04/12(木) 18:41:14 ID:8MKKZJS70
愛だよ、愛
445名無したちの午後:2007/04/13(金) 22:21:58 ID:hgEQET3t0
ゲーム自体はどうでもいいからサントラだけ出してくれ
446名無したちの午後:2007/04/13(金) 22:42:04 ID:+h2O15kK0
PS2版を買えばいいんじゃね?
入ってない曲も無いわけじゃないが。
447名無したちの午後:2007/04/21(土) 07:55:58 ID:tv3O0wzo0
サウンドトラック目当てにゲームを買おうと思っています。
PS2版のサントラとPCのボーカルコレクションにはどんな違いがあるのでしょうか?
448447:2007/04/21(土) 07:57:04 ID:tv3O0wzo0
すいません、sage忘れました・・・
449名無したちの午後:2007/04/21(土) 23:06:13 ID:V0GkzHjfO
最近ずっと積んであったのを再プレイ中。
このシナリオのもっさり感さえなけりゃなぁ…('A`)

>>448
入ってる曲の違いでないの?
450名無したちの午後:2007/04/23(月) 06:23:06 ID:qJt8a0g50
↓これって開発者の日記?

2005 12/22
 
ちなみに今日から年越しまでの鬼スケジュール

23日:自分とこと千世さんのイベントCG塗り
24日:千世さんとこの
25日:千世さんとこの締め切り(コミケ用CG)
26日:買出し、自分とこのCG塗り
27日:ポスター作製
28日:1回帰宅してすぐに会社へ(仕事収め&大掃除)
29日:コミケ準備&買出し
30日:コミケサークル参加
31日:年越しの買い物(モチ、おせち具材料、ソバ)の旅へ


ちなみにコミケの企業ブース、千世さんとこで
七彩かなたの体験版やらオープニングムービーやらグッズやら
出されるらしいぞ!オイラ一生懸命塗ったのでチェキだ!
楽しいラジオも公開されてます。

451名無したちの午後:2007/05/13(日) 19:39:08 ID:pZt3LPLG0
(゚Д゚≡゚Д゚)今千世スレには俺しかいない
452名無したちの午後:2007/05/13(日) 19:58:50 ID:yw+Ck4QX0
そんなこともないんだけどね
453名無したちの午後:2007/05/13(日) 23:51:18 ID:7dCxOIBt0
話題がなー。
454名無したちの午後:2007/06/04(月) 19:30:46 ID:9AqipKSx0
新作がなー
455名無したちの午後:2007/06/05(火) 03:05:12 ID:FnFaWww5O
スタッフがなー。
456名無したちの午後:2007/06/07(木) 11:39:46 ID:HONyttIy0
ユーザーがなー。
457名無したちの午後:2007/06/07(木) 16:48:46 ID:VvXqmFKTO
もうそろそろこのスレ立ってから1年経つんだな……
458名無したちの午後:2007/06/10(日) 20:17:56 ID:GidKbQsU0
新作情報マダー?
459名無したちの午後:2007/06/11(月) 13:24:51 ID:6SFNO5bzO
一年前にはこうなるなんて思ってもなかったなぁ。
460名無したちの午後:2007/06/11(月) 15:04:13 ID:NIhvTrp70
……二回目の延期した時点でやばい気はしてた……。
461名無したちの午後:2007/06/12(火) 16:24:25 ID:S1y3ug2MO
もう公式ページの意味あるのか?
全く更新されないわけだが…
462名無したちの午後:2007/06/12(火) 22:50:07 ID:m4x8duQq0
キャリエールみたいな感じになっちゃうのかな・・・

看板原画家含めメインスタッフ離脱→全く新しいスタッフによる新作→メーカーあぼん

('A`)まさかね・・・
463名無したちの午後:2007/06/12(火) 23:51:52 ID:4ZbEBJHa0
なんだかんだ言って人がいるな、このスレ。
464名無したちの午後:2007/06/13(水) 02:17:45 ID:5a6CjUuO0
話題がないからとまってるけど巡回する人はいるのでネタ振ると食いつくって感じなのかも
465名無したちの午後:2007/06/13(水) 13:05:36 ID:mjRGgtkS0
よーし、おじさん千世に企画持ち込んじゃうぞー
466名無したちの午後:2007/06/15(金) 01:18:09 ID:iRsAqN2KO
慧タンファンクラブ!
467名無したちの午後:2007/06/15(金) 10:24:59 ID:vAkdDfgK0
住民が千世に入社すれば良いと思うよ
468名無したちの午後:2007/06/15(金) 10:57:42 ID:6dqGap350
じゃあ俺シナリオライターやるよ
Fateっぽいの書くよ
469名無したちの午後:2007/06/16(土) 11:10:44 ID:vvmMPgYx0
>>468
Fake/stay nightみたいな感じ?
470名無したちの午後:2007/06/17(日) 03:24:05 ID:R9RkdmerO
とりあえず>>465>>468に期待だなw
471名無したちの午後:2007/06/20(水) 21:11:13 ID:6Ly1wYcg0
七かなDVDPG、公式にも取り上げられぬままひっそりと発売日決定

ttp://www.galge.com/galge/member/soft/GS00018101/index.html
472名無したちの午後:2007/06/20(水) 23:33:36 ID:l7kEKbfy0
鮭は生まれた川に帰ると言うが、千世も・・・
473名無したちの午後:2007/06/20(水) 23:53:32 ID:2m+LYUOL0
こっちのが操作性とか良かったらどうしよう。
474名無したちの午後:2007/06/21(木) 08:54:05 ID:Pq2JN3nF0
それはない。
475名無したちの午後:2007/06/27(水) 21:46:52 ID:QDyBUb9C0
六ツ星のOPを歌ってみた

http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up6797.mp3

みんなはどれくらい歌えるの?

476名無したちの午後:2007/06/28(木) 00:25:57 ID:HVM8TCBvO
  ( ゚д゚)!!!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
    ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
     ̄ ̄ ̄
477名無したちの午後:2007/06/28(木) 06:27:08 ID:iWcQUpnS0
>>475
おれの、カルピスかえせwwwww

あと、せりふのとこも歌えwwwww
478名無したちの午後:2007/06/29(金) 01:37:05 ID:zTf+YgaX0
今夏打ち上げの月周回衛星、名称「かぐや」に決定!
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/06/06selene/index-j.shtml

もちろん全国ン千万の六ツ星ファンの投票のおかげだよね!
479名無したちの午後:2007/06/29(金) 01:51:46 ID:HWSlPK+N0
>>477
言いだしっぺの法則。
今度は君が歌うんだ!
480名無したちの午後:2007/06/29(金) 02:35:51 ID:mXHZYicn0
>478
と、とーぜんじゃないかー
481名無したちの午後:2007/06/29(金) 03:03:04 ID:Ta6PhkjTO
>>478
これは我らが部長も大喜びだな!
482名無したちの午後:2007/06/29(金) 23:39:12 ID:+hZa3z7o0
お初〜
>>478
部長万歳!!
483名無したちの午後:2007/07/03(火) 00:44:02 ID:KvotibF/O
油断するとすぐに時間が止まるなこのスレ…
484名無したちの午後:2007/07/03(火) 22:57:50 ID:Jb/lFjWR0
>>483
全くだ。
ところで、俺はひそかにヴェーチェルの外伝を読んでみたいよ思っている
影と戦うのとか
485名無したちの午後:2007/07/03(火) 23:00:49 ID:bH1qPHZJ0
いいね
スタッフ抜けてるからもう厳しいだろうけど俺もヴェーチェルは好きだ

容姿といい自分に無頓着な性格いいパープルソフトのシオンに偽ヴェーチェルを
期待していたんだが見事に空振りに終わった
486名無したちの午後:2007/07/04(水) 23:43:49 ID:vqDjNgC80
>>485
だよな

ヴェーチェルが但馬倒すシーンに使われたCGが使いまわしだったのが悔しかった・・・
487名無したちの午後:2007/07/04(水) 23:46:37 ID:vqDjNgC80
っと、千世のサイトにDVD−PGの広告が・・・
488名無したちの午後:2007/07/04(水) 23:56:40 ID:GTMobjCJ0
ホントだねえ
制作にかかわった人達は四散したけど有限会社クロンの方には人が残っているってことだろーか
489名無したちの午後:2007/07/05(木) 02:19:03 ID:4hpPBDTZ0
スタッフどこいったんだっけ?
YOWはPULLTOPに行ったんだよな
490名無したちの午後:2007/07/05(木) 02:58:09 ID:haZnHMf+O
なんか寂しいな(´;ω;`)
491名無したちの午後:2007/07/05(木) 09:04:27 ID:Bq/qFgSx0
>>490
同感
ここの作品が気に入ってるだけにね
492名無したちの午後:2007/07/05(木) 18:30:11 ID:k3PCHgDP0
田口さんは退社、田中天さんは元々フリー・・・
はぁぁ・・田口さんと田中さんの絵と文が好きだったのに・・
493名無したちの午後:2007/07/07(土) 02:48:44 ID:+GXG/jiF0
久しぶりに除いてみたらこの絶望的雰囲気は一体・・・
六つ星出る前のメディオで十六夜が高いとか古川で新品1980とか話してた時期が
一番幸せだったな(´・ω・`)
494名無したちの午後:2007/07/07(土) 14:51:28 ID:IzAFKGj40

|__| ヽ/\
|   |../    |
|   |/ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__|  |     千  |
|   |  | し  世  |
|   |  | ま  が  |
|__|  | す  復  |
|   |  | よ  活  |
|   |  | う      |
|__|  | に      |
|   |  |       |
|   |  |  ,、 __,、   |
|__|  | /´゚o__ヽ |
|   |  | i´ i!」i」」i》 |
|   |  | ij !i゚ ー゚ノi |
|__|  | リ !(つと! |
|   |  |  く_Wj〉  |
|   |  |    し'ノ  |
|__|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

いつものやつを…
そして部長の誕生日。
495名無したちの午後:2007/07/08(日) 09:40:51 ID:OlbROY/qO
>>494
GJ
496名無したちの午後:2007/07/14(土) 17:35:44 ID:Hs/lFIFz0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm615058

>>476
こっち見んな!

>>477
お手本見せてよ。
497一応合唱部:2007/07/14(土) 21:08:31 ID:e+3kZoqC0
>>496
いや、でも確かにお前それはヤメテ・・・オネガイ
もっと声似せて・・・あとタイミングずれてる・・・
498496:2007/07/14(土) 22:24:30 ID:Hs/lFIFz0
>>497
Windows ムービー メーカーでやると、どうしてもずれちゃうんだよ。
他の方法もあるだろうけど、いかせん知識が無くて。
499一応合唱部:2007/07/15(日) 13:19:16 ID:g2qq2hDJ0
そこを何とかタイミングを全て覚えて少し早めに出るとかさ〜
それくらいしてくれよ〜
500名無したちの午後:2007/07/15(日) 13:20:16 ID:g2qq2hDJ0
そして今日夢に慧&良太&剣司出てきたし
501名無したちの午後:2007/07/15(日) 19:21:11 ID:DpkDcRHS0
>>499
お前も歌ってニコニコにうpすればいいんじゃね?
502名無したちの午後:2007/07/16(月) 21:27:45 ID:0YmZ4PIl0
>>501
ゴメン声も個人情報の漏洩と俺は思っている。
503名無したちの午後:2007/07/16(月) 22:41:20 ID:HoA92gQ10 BE:58431825-2BP(350)
そこまで敏感になる必要あるんだろうか…。
504名無したちの午後:2007/07/16(月) 22:47:32 ID:OfUBdapS0
>>502
お前の声にそこまでの価値があるのか?
505名無したちの午後:2007/07/16(月) 22:59:51 ID:E7BhPdzV0
声以前に個人情報にも価値はないと思うけど
自衛して悪いことはないな
出来れば2chやpinkの閲覧や書き込みもやめた方がいいだろう
506名無したちの午後:2007/07/17(火) 00:18:23 ID:UBA1sIHp0
Suicaは、自動改札機にスキミング機械が仕掛けられているので、財布の中に入れて使えません。
自分の容姿も個人情報なので、外に出ません。
履歴書なんて個人情報の塊ですので、バイトや就職時に出せません。
声は個人情報ですので、録音されている事を考慮して、人と喋りませんし外で話しません。
507名無したちの午後:2007/07/19(木) 14:15:38 ID:w6PYrO5t0
次回作まだー
508名無したちの午後:2007/07/19(木) 14:38:38 ID:Uw8OL5w/0
田中天どこー?
509名無したちの午後:2007/07/19(木) 23:00:33 ID:/HnFoIEW0
>>507
現在、次回作の制作準備中です。
これまでよりもクオリティーを大幅にあっぷした大作を
制作する予定なので楽しみにしていてください。

☆☆☆☆☆☆以外の作品もありますので、もしよろしければ
見てやってください。

ttp://www.nicovideo.jp/mylist/1693749/1492356
510名無したちの午後:2007/07/19(木) 23:40:33 ID:ZsssV4Cc0
511名無したちの午後:2007/07/21(土) 21:08:38 ID:lBNqEdOa0
>>509
それが本当なのか本当じゃないのかどっちなんだろう
てか作るんだったらバトルバトルバトル!
512509:2007/07/21(土) 21:58:02 ID:mz4y955l0
>>511
クオリティーの高い六ツ星きらりの新作動画を作ろうと思ったら、
製品版を買ったりMAD制作に必要なハードウェアを買わなきゃ
できないんだよね。

今はお金が無いから、六ツ星きらりの製作は当分無理そう。
エロゲよりも、買わなきゃいけないものがたくさんある。
513509:2007/07/23(月) 10:04:51 ID:ZOduNKm80
新作です。
昨日の夕方に投稿したばかりですが、
今までとはケタ外れの再生数とコメント数に
驚いていますw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm680446
514名無したちの午後:2007/07/23(月) 20:56:03 ID:wIABI9os0
>>513
なんてコメントしたほうがいい?
515名無したちの午後:2007/07/26(木) 00:24:31 ID:nG3f4UUz0
VIPでやれとかそんな感じの
516名無したちの午後:2007/07/26(木) 08:08:29 ID:2rVUx81V0
勘違い君は放置推奨
517名無したちの午後:2007/07/27(金) 23:48:41 ID:CKzKsvAN0
>>516
意外とネタかもしれないと釣られてみる俺
518名無したちの午後:2007/07/27(金) 23:59:04 ID:lKWq1DRU0
しばらく見てなくていきなりスレが上がったから、
とうとう潰れたのかと思ったよ。
519名無したちの午後:2007/07/28(土) 01:33:18 ID:WBDOdWIK0
昨日七彩かなたやりはじめた
音楽最高だしシナリオもまぁまぁ絵も割と好みなのに
何で売れてないのかわからん

というかほんとに潰れるんじゃないかしら・・・・
520名無したちの午後:2007/07/28(土) 09:32:46 ID:9UmQI5fM0
ぶっちゃけやり始めたばかりだからわからないのだよ
俺は嫌いではないが売れないのは仕方ないと言わざる得ない

次の一本が出れば分からなくなるだろうが・・・作ってすらいなそうだ・・・
521名無したちの午後:2007/07/28(土) 21:32:25 ID:9VAGgJHA0
確かに。絵にも少し問題あるし、特に一枚絵。まあ立絵は好きだけど
シナリオはテンポいいけど、そのノリで全て解決には至らなかったり、話の辻褄が合わなかったりあるし
まぁ音楽は最高だね。
 そしてコミケカタログ28P見れ
522名無したちの午後:2007/07/28(土) 21:56:03 ID:NP/sWEt40
一番の問題はロボで引っ張りすぎなことだろ
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:02:20 ID:IqLxvFxd0
>>521
28Pてそんなところに何が?と思ったらwよく見つけたなサンクス

ついでに調べたらHolyMistも千夜もいるんだな
楽しみだ
524名無したちの午後:2007/07/29(日) 21:00:27 ID:NvCHbhAk0
>>522
まぁあれに対してのここたんルートの七人の結束はなかなか感動したが

>>523
一応田口さんのHPにもその画像掲載されてるし
525名無したちの午後:2007/07/30(月) 00:13:31 ID:mYl05yA+0
ほとんど同じだが、微妙に違うせいで飛ばせない前半部分のせいもあるよな。
あれでイライラが募ってマイナスにみちゃう人多そう。
526名無したちの午後:2007/07/30(月) 00:14:53 ID:mYl05yA+0
て、すまんその絵の事詳しく。
527名無したちの午後:2007/07/30(月) 00:35:15 ID:EyWLRV3U0
>>525

強制スキップつかえばいいのにな
Ctrlでできるし

まぁ確かにイラつくのは・・・・
528名無したちの午後:2007/07/30(月) 10:31:41 ID:SdF5W77t0
六ツ星きらり
ちょっと興味があって値段調べたけど…


高いです
529名無したちの午後:2007/07/30(月) 23:54:27 ID:cm3xuu7t0
>>527
強制スキップ使うと変わり目さえも飛ばす可能性あるからできないんだよ・・
一度やって結構損した気分になったしs
530名無したちの午後:2007/08/02(木) 00:12:04 ID:DJNfEpVt0
七彩かなた完全クリア

シナリオはまぁ・・・確かにサブヒロインの第2エンドがよくわからんかった上
            ケビー飽きるな
           けど、まぁまぁ面白かったしそれなりに複線回収されてるし
           及第点は多分ある
イラストは色々言われてるけど好み。
音楽最高!!

正直知名度上げればこれ、それなりの数は出ると思うんだが・・・・なんでだろうな
さぁ六ツ星やるか
531名無したちの午後:2007/08/02(木) 16:06:18 ID:EgR2BQKa0
>>526
ちっちゃいカット書いてる。
画像は田口氏のサイトで確認出来る。
532名無したちの午後:2007/08/03(金) 21:40:14 ID:mh3x1eUN0
>>530
俺的には十六夜れんかの方がオススメなんだが・・
六ツ星は正直めんどくさくなる。けどぶちょーは最高
533名無したちの午後:2007/08/07(火) 16:01:57 ID:/bbynEaH0
六ツ星きらり・七彩かなた DL販売開始されてたんだな
534名無したちの午後:2007/08/07(火) 23:00:45 ID:lP1LQO470
知らんかった・・・
一応生き残ろうとしてくれてるのか?
復活を期待していいんだろうか・・・・・
535名無したちの午後:2007/08/07(火) 23:56:41 ID:npLLBeiO0
>>534
生き残ろうとしているけどリクルートで全然人材が手に入らない、と言ったところかな?
俺の観点だけどね
536名無したちの午後:2007/08/08(水) 09:44:32 ID:cr1c5ihJ0
六ツ星DL販売してるなら
製品版買うの様子見かな
537名無したちの午後:2007/08/08(水) 10:37:49 ID:n/vGgkIb0
中古でいいじゃん
538名無したちの午後:2007/08/08(水) 18:38:33 ID:WdoSrAE00
3150円なら中古よりはるかに安いだろ>六つ星
七彩は中古の方が安いがな
539名無したちの午後:2007/08/08(水) 22:47:38 ID:n/vGgkIb0
俺は十六夜れんかが欲しい
540536:2007/08/09(木) 08:34:06 ID:2mUMh6Q+0
フラフラと注文してしまった
541名無したちの午後:2007/08/09(木) 17:12:12 ID:w9kGgN8b0
勢いで作ってみた。後悔はしていない。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm802400
542名無したちの午後:2007/08/11(土) 02:11:07 ID:7C7emo+n0
ごめん質問させてください<(_ _)>

七彩をダウンロードで購入してVistaとXPと両方で試したんだけど、
Vistaのほうは開始の動画が動いたあと強制終了します。

やっぱり動かないのかなぁ・・・
ご存知の方いましたら、教えてください。
543名無したちの午後:2007/08/11(土) 22:24:07 ID:frKE+fx70
もしかしてパッチ当てなきゃいけないとか?
パッチ当てる前の製品版が出てるのかな?

てか誰か十六夜れんかのPC版安く売ってるところ知らない?
544名無したちの午後:2007/08/12(日) 00:09:53 ID:ivPK34OL0
ttp://www.digiket.com/work/show.php?ID=ITM0011665

これかな?
動作条件んところにVistaが入ってないからそっちは
期待しないほうがいいんじゃないかな
545名無したちの午後:2007/08/12(日) 00:26:47 ID:mCbaH4QU0
>>543
ttp://www.digiket.com/work/show.php?ID=ITM0006684

DLだと2500か・・・
値段的には中古の方がやや高めぐらいだから
やるだけならDLのがいいと思うけどパッケが欲しいの?

買い取り価格から察すれば紙ぷーは無い
探しやすさから考えればやっぱり地図かトレダあたりをこまめに探すしか無いんじゃないかな
546名無したちの午後:2007/08/12(日) 00:28:16 ID:3wE3v2vg0
>542
vistaで六ツ星製品版やったらまったく同じ症状が。
サポート電話したかったけど面倒な事態になりそうだったし、対応OSにVistaはないわけだから
しかたないから、XPでプロローグやってセーブデータ移行して
途中までやって、星座の日々が流れるとこでまた強制終了。
プロローグん時と同じようにデータ移行して……をほくと除く4人全員でやった……orz
DL版でもVistaはそうなるのか?

て、答えになってなくてすまん
547名無したちの午後:2007/08/12(日) 00:38:04 ID:Ng41WtmH0
>>543
中古で\4,000前半ってのが相場っぽいね。
探せばいくつか見つかるが。
548名無したちの午後:2007/08/12(日) 00:49:16 ID:0T/KCmfv0
vista持ってないからあてずっぽうにもほどがあるのだが、
コーデックとかはどんなもん?
よくゲームで動画で落ちる時はコーデックを疑えと聞くのだが。
549名無したちの午後:2007/08/12(日) 03:05:27 ID:3wE3v2vg0
すまん、コーデックがググっても何が何だかわからん……orz
パッチとか出るのかな…?
550名無したちの午後:2007/08/12(日) 04:16:24 ID:NRUJ1ZA30
まずはこんなところに相談する前に
買ったところへ問い合わせればいい
551名無したちの午後:2007/08/12(日) 05:00:25 ID:mCbaH4QU0
>>542で”動画が動いた後”とあるからムービー終了後に落ちるって事じゃないの?
だとすればコーデックは関係ないと思うが
552542:2007/08/12(日) 10:29:30 ID:SzHI7Shu0
>>542-551

みんなありがとう<(_ _)>

症状は546の方とまったく同じで、対応策もまったく同じで
やってるってのが現状なんだよね・・・

動画(プロローグのホウライが出てくるやつね)が動いたあと、
通常のゲームモードに移行しきれずに強制終了してるので、
コーデックじゃなさそうなんです。

あと、サポート連絡先なんだけど、千世のHPでは

上記の点を確認しても問題が解決しない場合は、
お手数ですがソフトの解説書に記載されている
サポートの電話番号までご連絡ください。

と書いてある。
ダウンロードの readme には書いてないっつーの・・・
んで、しょうがないので唯一連絡先が記載されている
人材募集のメアドに「千世のサポート先を教えてくれ」
ってメールしたが、2週間ほどスルーされてます。

まぁ、同様の症状の人がいて、もともと非対応なんで
あきらめるしかなさそうですね・・・

ありがとう<(_ _)>
553名無したちの午後:2007/08/12(日) 14:32:21 ID:ivPK34OL0
ひさびさにスレが動いたので嬉しかった漏れ(´∀`)
554名無したちの午後:2007/08/12(日) 14:34:13 ID:0Jc/NSKK0
>>545
紙ぷーは昨日行った時ナカッタ
地図には1〜2本くらい転がっていた希ガス
確か、3.5k位
555名無したちの午後:2007/08/12(日) 16:48:52 ID:35/flSQr0
>>552
プロパティの互換性のとこ弄ってみたか?
六ツ星の方はそれで動いたぞ。
556名無したちの午後:2007/08/12(日) 21:17:42 ID:dYi4Uhtu0
今日生解説があるってんでちょこっとプラネタリウムなんぞに行ってみたんだけど、
通常プログラムはアンパンマンとかワンピースだとかのネタだそうな

中高生(&大きいお友達)向けに、中高生が主人公で、星や神話の話題を解説するような
プラネタ向けのシナリオとかつくったら、案外公官庁あいてに商売できそうな気がするんだが……

某水夏O157編みたいにさ……
557名無したちの午後:2007/08/12(日) 21:54:42 ID:rZ6eoQy70
4行目まで→(・∀・)イイ!!

最後の行→(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
558名無したちの午後:2007/08/13(月) 17:26:51 ID:GgrzmSBR0
>>547
3500あった
でも中途半端
559名無したちの午後:2007/08/15(水) 01:06:16 ID:WhWj8Du70
>>555
546だが、互換性XPにしてやってみた。
プロローグ動画は問題なかったけど天文台復興のムービーでは止まった。
☆☆☆☆☆☆の動画はわからない。
560名無したちの午後:2007/08/16(木) 17:52:35 ID:Rw9s4Ksg0
19日に初コミケに行ってみようと思う。
すごく楽しみなんだが、六ツ星れんかってもう売ってないかな…。
561名無したちの午後:2007/08/16(木) 19:11:38 ID:QZPOQP2t0
六ツ星れんかってもう既に販売済みだよな?
それをまたやんのかな?
だったらガッカリ
562名無したちの午後:2007/08/16(木) 19:57:06 ID:Rw9s4Ksg0
>>561
ヽ(`Д´)ノ俺は買えなかったんだよ!ウワァァン!
563名無したちの午後:2007/08/16(木) 20:01:18 ID:Rw9s4Ksg0
すまん、検索したら引っかかった!
買ってくるよ!
564名無したちの午後:2007/08/17(金) 20:52:30 ID:NMRuUGuN0
コミケ71で田口さんが売ってたよ!!
565名無したちの午後:2007/08/17(金) 21:28:44 ID:ZFmqEdcm0
71なんだ・・・
566名無したちの午後:2007/08/17(金) 23:18:45 ID:sWzaYtuC0
六つ星れんかは5冊買ったわ当時。
ってか、メディオで委託販売されてなかったっけ?
567名無したちの午後:2007/08/18(土) 00:48:25 ID:YlWNW3im0
記憶が確かなら、諸般の事情で委託販売は中止された希ガス。
568名無したちの午後:2007/08/18(土) 01:01:33 ID:3HTcgNck0
げ、そうなのか。
メディオで買えた俺はラッキーだったのか。
569名無したちの午後:2007/08/18(土) 21:57:42 ID:ZivUvXsL0
七彩きらりが欲しい俺は
570560:2007/08/19(日) 15:24:15 ID:5/0WZieaO
残念だっ…。
千夜っ、まさかの完売っ…。
というか、落としちゃったらしいっ…。
広島から来た自分、ガッカリっ!

シノノコさんが美人だった。
571名無したちの午後:2007/08/19(日) 22:20:33 ID:dRvEIGMA0
>>570
シノノコさんいたの!?
七彩きらりもなかった・・
みたかった・・
572名無したちの午後:2007/08/19(日) 23:37:25 ID:B9nhQkNx0
悩みに悩んだが中古で七彩きらり注文。
しかも1500円もする上に送料と代引き手数料でさらに1000円。

こ、後悔なんてしてないぞ。
でも新品欲しかったなあ……。
573名無したちの午後:2007/08/20(月) 13:47:09 ID:v8TCj91a0
七彩きらりって冬コミで売ったコピー誌だよな、まだ完全版でてないやつ
千夜行ったけど新刊落としましたが見えたのでスルーしたよ

シノノコさんは自分のサークルにいたよ。
574名無したちの午後:2007/08/20(月) 22:36:09 ID:7u+r9Q3F0
>>573
俺もそんな感じ
575名無したちの午後:2007/08/20(月) 22:38:58 ID:dnSqJaSl0
お、俺も俺も!
576名無したちの午後:2007/08/23(木) 08:16:33 ID:dzP+MsdcO
あー、俺も











ところで何の話?
577名無したちの午後:2007/08/28(火) 14:05:26 ID:K+gd7miu0
ニコニコで☆☆☆☆☆☆見て千世に興味もったんだけど
やるならどれがいい?
普通に六ツ星?
578名無したちの午後:2007/08/28(火) 14:33:04 ID:aaXG73+q0
とりあえず六ツ星でいいとおもうよ
579名無したちの午後:2007/08/28(火) 21:09:33 ID:ymifoHjK0
そういえば、すばるが警察にお世話になるAAこの頃見ないな・・・。
580名無したちの午後:2007/08/29(水) 08:19:30 ID:84iU8e0B0
642 名前:名無したちの午後 投稿日:04/12/05 11:50:51 ID:GqioIPdF
ながれぼ〜しを全部あげる〜♪
        ヾ(゚∀゚)ノ 
        ヘ/ヘノ  ハイ!ハイ!

あまいゆ〜め〜か〜なえて
       ヽ( ゚∀゚)ノ キット!
         (  へ)
          く   
いつもぜったいどんなときも
      (゚∀゚ ) 
        (メ  ) ソウソウッ!
         <<    
あたしをみててーね
     ヽ(*゚∀゚)ノ
    へノ   / イェスイェー!!!!
     ★ ノ
       >

      [警]
     (  ) ('A`)   
     (  )Vノ )
      | |  | |



643 名前:名無したちの午後 投稿日:04/12/05 12:07:37 ID:43/FyUYy
なんでだろう。逮捕されてるのがすばるにしか見えない


644 名前:名無したちの午後 投稿日:04/12/05 14:27:02 ID:saUdG3dY
奇遇だな、俺もだ
581名無したちの午後:2007/08/29(水) 23:01:35 ID:psSeu/Vc0
ツインテバージョンもなかったっけ?
582名無したちの午後:2007/08/30(木) 00:33:49 ID:ovrVCT9S0
>>580
何度見ても吹き出すなこれw
後に続くレスも秀逸だ

…この頃の千世は元気だったよね
583名無したちの午後:2007/08/30(木) 17:50:50 ID:n6ubyrrZ0
>>577
俺の作った動画は見てくれなかったのか。
あれ、音ズレが酷いもんな。
今度また作り直すよ。
584名無したちの午後:2007/09/01(土) 12:27:06 ID:wkn+4eF70
秋葉の飲み屋で、関係者らしき奴が千世の次回作の話をしていたらしいぞ。

…って、ガセだよねorz
585名無したちの午後:2007/09/01(土) 16:32:39 ID:69zl66I+0
そんな情報でホントかガセかわかるかよ
らしき奴でしかもしていたらしいと二重に不確定だし
586名無したちの午後:2007/09/02(日) 02:27:43 ID:niIku9nQ0
あるか無いかなら…
あるかもしれない。
一応、河本産業って千世の親会社は秋葉原みたいだしね。

でも、前回までのメンバーは誰もいないわけだし、
今まで千世の雰囲気を気に入って買うと、後悔すると思う。
なので99%俺は買わない。

評判が相当良かったり、体験版で確定!って思ったら別だけどね。
587名無したちの午後:2007/09/02(日) 11:28:29 ID:SdNN5sWu0
原画も違う設定も違うとなればね・・
588名無したちの午後:2007/09/02(日) 22:07:58 ID:lto1V90+0
田口さんとこの狐さんと(;´Д`)コンコンするゲームはまだですか?
589名無したちの午後:2007/09/02(日) 23:27:25 ID:wfQOIoBW0
590名無したちの午後:2007/09/03(月) 23:39:30 ID:A3F827dv0
今頃存在を知りました。どっかに貼ってあった、「ここたんエロ画像」からOHPに辿り着いて。
体験版で、七彩→十六夜→六ツ星と立て続けに一通りプレイ。なんか今まであったエロゲへの偏見が消えたw

なんと初パソゲ、初エロゲ、初通販ですがとりあえず「六ツ星」を注文しました。
7000円くらいでしたが、とりあえず相場が分からんので高いとは思わずあっさりと。 (一晩店で飲んだくれて数万使うから、麻痺して数千円は高く感じません)

OHPのキャラ絵では、圧倒的に七彩(ここたん、夕日、姫)>十六夜(ひーちゃん)>六ツ星(すばる)の印象でしたが、
体験版プレイして、ストーリー長そうなのと、すばる、空ち、部長に惚れた。 (OHPギャラリーにあったひーちゃんのHCGも萌えたけど。)
特に、なんだか、すばるが超イイ!健気エロかわいい!!エロゲ免疫ないから特にかもしれませんが。

普段は、PSシリーズのコーエーの歴シュミ系、無双系、決戦系とか、FFシリーズ、DQシリーズ、ギャロップレーサーシリーズ、
その他歴史もの(大戦略1941、風雲幕末伝、義経英雄伝修羅とか)をやってて、ちょっと新ジャンル冒険して、アルファの「絢爛舞踏祭」プレイしたくらいの初心者ゲーマー。

体験版しかやった事無いので、製品版六ツ星堪能したあと、製品版十六夜(ひーちゃん目当て)、製品版七彩(きっかけとなった、ここたんと、人気の平安コンビ目当て)を「絶対」プレイします!

先人のアドバイスより修正パッチは即DLしてするから安心だし。(先人感謝)
初エロゲ楽しみ、楽しみ、楽しみだ〜〜!!
とりあえずは早く、マイハニーすばる一途で進めて妊娠させたい!!!

心配なのはそうとう古そうな十六夜が入手できるかどうかです。
(ひーちゃんの為、 資金は20kくらい迄なら出す気まんまんだけど。

体験版ってのも初めてやってみたけど、こりゃいいね!
他のシリーズも試しにいくつかDLして体験版やっれみたけど千世のゲームが
初心者向けなのか、自分にあっているのか、 一番やりやすかった。

さらなる新作デナソウなのは悲しいけど仕方無いやね。
興奮してしまって長文失礼しました。。。
591名無したちの午後:2007/09/04(火) 21:47:59 ID:M17Pq42D0
>>590
最悪PS2で我慢かもな
おまけシナリオあるかわりにエロなし
好き好きだな

と十六夜、六ツ星両方持ってる俺が偉そうに言ってみる
592名無したちの午後:2007/09/04(火) 23:19:59 ID:8UjRLjVu0
>>591
PS2版「も」必携だろ…
十六夜れんかのサントラはあれだけだから
593名無したちの午後:2007/09/04(火) 23:57:18 ID:M17Pq42D0
>>592
読み込みでイライラしたがなw
594名無したちの午後:2007/09/05(水) 02:20:04 ID:i7Oi/uS70
十六夜を手に入れるのに必要なのは金じゃなく遭遇する運だからなー
595名無したちの午後:2007/09/05(水) 08:09:04 ID:XJjayBZ50
>>593
サントラのためだけに買った俺は勝ち組w
ゲーム本体?何それ?

>>594
さすがに秋葉地図に長らく並んでた箱は売れたのかな?
596名無したちの午後:2007/09/05(水) 13:24:09 ID:olm57EuC0
>>595
おまけ位やれよw
スキップ有効なんだから

並んでた一箱は今俺の部屋で埃被ってるw
597名無したちの午後:2007/09/05(水) 20:34:16 ID:mYNnbWqR0
俺もサントラのために曲購入
や、本体もですよ?
598名無したちの午後:2007/09/08(土) 01:46:46 ID:P+Xm0wxG0
そんなこんなで六ツ星プレイ開始しました。予想以上に面白いです。
やっぱりすばるに夢中です。リアル彼女より夢中に・・・やば(汗)

本当は、十六夜も製品版欲しかったのですが、運ではちょっときついので、
DL版で妥協しました。無念・・・
酔った勢いでなんと、こちらこそ製品版で買うつもりだった
七彩までDLしてしまいましたorz
パッケージのおまけが見たかったので無念ですが仕方無いです。

ところですみませんが質問させてください。

図らずも早速三部作が手元に揃ったのですが、
あまり同じソフトの繰り返しで飽きないように、同じソフトを繰り返すのではなく、
ひとつシナリオクリアしたら次のソフトに移り、例えば、
六ツ星→十六夜→七彩→六ツ星→十六夜→七彩・・・・と
交互にプレイしてみようと思ったのですが、
ループ系との事の七彩は、間隔を開けずに真エンドまで、
突っ走らないとストーリ、設定等分かりにくいでしょうか?
それとも、そんなに気にならないでしょうか?

先達の方々のご意見をご拝受致したくよろしくお願いいたします!
599名無したちの午後:2007/09/08(土) 11:09:26 ID:Ztz92Rmm0
個人的な意見では有るが、七彩こそ間隔をあけてプレイした方が良いと思う。

どれにしろ、一つのソフト連続でやったほうが相関図や裏設定が見えやすいけど
そこまで気にすることでもないと思うし、気になったならもう一度やればいい。

飽きがこないように交互にやるというのはいいアイデアだと思う。


ああ後一つ。
すばるは他キャラシナリオのこそその真髄がありますよw
600名無したちの午後:2007/09/08(土) 23:10:40 ID:RavwZ/qH0
>>598
趣味なんだから好きにやれば良いと思うし、
いくつかある小ネタが消化できて良い流れに見える
でも飽きるときは飽きるw

>>599
すばるは先輩√が一番だと個人的に思うがどうか
601名無したちの午後:2007/09/08(土) 23:27:28 ID:JJCuzf0u0
>>599-600

早速レスdです。
安心して交互にやってみます。

>でも飽きるときは飽きるw
真理ですよね。
その時はその時。その時が来るまで楽しみます!

あと、すばるは他のルートでこそとお二方がおっしゃってるのを
お伺いできて安心しました。
珍しく気合入れてプレーして、太一にーちゃん登場のところ迄進めましたが、すばるに夢中で、
他キャラルートをやるのが心苦しいな。なんて思っていましたが、
他ルートでのすばるの真髄を是非見てみたくなり、やる気が出てきました!

お二方感謝です。



602名無したちの午後:2007/09/08(土) 23:44:33 ID:JJCuzf0u0
連失礼します。

まだ七彩は体験版しかやってないレベルの話では、
涼一→ひまわりの関係は微妙に気持ちは分かる範囲
色々読んだ、その後の二人の関係はちょっと・・・現実想像できない(汗)
まぁ、ゲームと割り切って楽しみますが。

太一兄ちゃん→すばるの関係は、自分にも、目に入れても痛く無い大事な妹がいるから、
太一兄ちゃんの気持ちがすごく分かる気がしました。

蛇足失礼しました。
603599:2007/09/09(日) 00:21:31 ID:cTxi/nju0
先輩ルートか・・・いや悪くないっていうか
どのルートでもすばるの良い娘っぷりはたまらないわけですが。

俺的にはやはり空ちルートかなぁ
>>601-602にはあの選択肢にはおおいに迷ってくれと思うね!
604名無したちの午後:2007/09/09(日) 03:36:31 ID:upuJkb9sO
>>602
どうでもいいが、自分語りは引かれるだけだぞ。
605名無したちの午後:2007/09/09(日) 21:50:56 ID:4K12yksk0
>>602
七彩は体験版と製品版では音楽の仕様が違うってことを最初に言って置く。
606名無したちの午後:2007/09/09(日) 22:20:13 ID:hLusE2Eh0
>>603
姫様はなんだか、手を出す?のに気が引けてしまうので、
すばるクリア後の次プレイは空ちにしてみますね。
おっしゃられる選択肢、辛そうですが楽しみにしとります!
六ツ星の楽しみ→すばるすばるすばるなのですが、
>「でもすばるの良い娘っぷりはたまらないわけですが」
たまらなくなりたい・・・

>>604
酔ってる時の悪癖の最たるものです。他の板ではもっと痛い事よくやります(汗)
もちろんいつも同様にめっさ引かれてますw
大変失礼しました。

>>605
性質上、音楽はあまり気にしてなく無問題です!
気分転換にちょっとだけ製品版やってみたのですが、ひまわりの髪が体験版より長いなとか
くらいしかまだ感じませんでした。

みなさんレスありがdでした〜。
607名無したちの午後:2007/09/10(月) 20:29:12 ID:bA09f+nJ0
部長最後どうなのよ・・・
あれは
608名無したちの午後:2007/09/10(月) 22:22:49 ID:FalfYRAG0
空ちルートのすばるの問いつめ、あれはいいものだ……
609名無したちの午後:2007/09/11(火) 22:06:45 ID:xfmRReAb0
>>608
画面いっぱいの文字w
610名無したちの午後:2007/09/12(水) 10:30:13 ID:m1DYfg/L0
すばるの問い詰めいいよな
空ちルートでの智ちゃんはすばるに対する誠実さが足りん!と
不満を感じてたから、問い詰めシーンではすばる側に共感した
というか泣いた

話聞いてる内に久々に六ツ星プレイしたくなってきたw
PS2版積んでるから崩そうかな
611名無したちの午後:2007/09/12(水) 22:51:12 ID:KGbPXQsv0
PS2版はいいぞー、特に空ちルートは
火事から結婚までの間が補完されてるからなー
612名無したちの午後
まじか。
よし積んでたけど絶対やる。