そもそも初出がこのスレじゃなかったっけ
描写命令だかなんだかをXP向けに書き換えたとかそんなような話
もちろん非公式
朝日ソノラマが…orz
>>929 そんなのがあるのか。
誰か持っていたら何処かにうpして貰えないだろうか。
>>930 何かあったのかと思って見にいったら…マジかorz
9月までになんとか集められるだけ集めるしかないか。
大部分は朝日新聞社で引き継ぐみたいだけど、整理は避けられんね。
もっとも、今のところ危機的状況なのはコミック部門だそうだが。
小説と比較してコミックは製作に人と金がかかるからな。
朝日じゃロクなコミック部署もねーしな
編集のツテで余所に引き取ってもらった方が幸せなんじゃないのか
>今のところ危機的状況なのはコミック部門
それは単に小説部門は既に死に体で縮小稼働中だっただけだな……
それはともかく。
なんか春に一気にSFちっくなのがいっぱいでたら、こんどは全くなくなっちゃったね(w
SFはいつも冬、溶けることのない永久凍土なのですよ〜?
・・・とはいいつつ敵は海賊最近刊が届く明日を待ちわびてる俺だったり
かたゆでマックみたいなエロゲがやりたいなぁ。
確かにエロゲ向きかもなー。
モテモテなのにムカつくくらい超鈍感だし、ヒロインの中に女装もいるしw
主人公があれくらい格好良ければ、そんなベタなのも許せそう。
>>938 女には甘いけれど、最後はビシッと決めて、ヘタレじゃないとこもポイント。
カルとブラのようなエロゲでもいいけれどなー
942 :
sage:2007/07/11(水) 00:35:11 ID:IBE60X+30
R.U.R.U.Rプレイ中
確かにSF好きにはいいね、この作品!!
バーサード・ラムジェットエンジンって聞いて
既出かもしれないけど、ポールアンダースンの
タウ・ゼロを思い出した。
この作品を楽しめた人なら、一度読んでみる事をおススメします。
どうにも、銀英伝でアルテミスぶっ壊すときに使った奴、
と言うイメージが強いんだよな、あのエンジン
>>942 一緒にくっついてた冊子に参考文献が書いてあって、タウゼロの名前は一番上に出てたはず。
(´-`).。oO( かわいそうだからつっこまなかったのに…… )
無粋なつっこみっつーと、無限加速してるならともかく
通常航行してるラムジェット船で何十億年も経ってるとか無理あるよな、とかねw
光速の99%まで加速しても時間は10倍ほどにも早くならないからなあ。
99.99%でも100倍いかないし。
10億倍で光速の99.99999999999999995%か。
浮動小数点演算が正しく動いてるかわからんな。
ラムジェットだとゴールデン・フリースも好きだなあ
ラムジェット航行がオチの根幹に関ってくるところとかすごくSFで
ミシシッピ、ミシシッピ、ミシシッピ…
ナイフが飛んできたり落とし穴があったりする
豪華客船を思い出した俺は多分色々間違ってる。
俺はバーニングが思い浮かんだ。
952 :
名無したちの午後:2007/07/16(月) 23:52:33 ID:5XgGq+Sc0
>>950だけを読んでデュマレスト・サーガを連想した俺は、このスレ的に何一つ間違っていない。
豪華客船がちょっと苦しいかしら。
特等チケット?
ベイシックって飲んでみたいよな。薄甘いんだっけ?
それはそうと、ある日突然流星のせいでほとんどの人間が失明して、
自分だけ目が見える状態だったとしたら、陵辱し放題なんじゃないかと思った今日このごろ。
中学時代読んだあの話がトラウマで人と同じ行動が出来ない。
視聴率高い番組とか絶対見ないし
トリフィドと高視聴率番組で、世にも奇妙な物語の超能力者の話を思い出した。
スプーン曲げにしくじると周囲の何か、木だの電柱だの人の首の骨だのを曲げてしまう奴が
テレビに出て、放送システム経由でテレビの前のスプーン曲げようとするが、その生放送で
しくじって政府要人を含む日本人の半数の首を折るという。
それサイファイハリーの序盤のエピソードを抜き出した奴だな。
世にも奇妙な〜は、たまにそういう長編から抜き出した奴があった。
確かナイトヘッドの一エピソードだけ抜き出した話もあったな。
ていうかどっちも同じ作者だっけ。
ベーシックはプロテインがねっとりとして
クエン酸でほのかにすっぱい
で、船に乗ったらまず一杯
ロケットの夏、密林でポチってきた
どんな展開なんだろうなwktk
ロケットで十五夜にKAGUYAを月に送り届ける話。
>>960 ロケットの夏にはフルボイス版と声なし版があるけど。フルボイス版を選んだんだろうね
意識してなかったけど、見たらフルボイス版だったw
フロントウイングの
タイムリープってタイトルで舞台が尾道って
ちょっと意識し過ぎじゃないかい?
意識というか、明らかに明確なオマージュだからそれはそれでOKかと
ただ、そうすることで作品の出来のハードルを引き上げてるのも事実かな
今日、図書館で「世界SF全集 短編篇」?みたいな本を斜め読みしていたら「冷たい方程式」があった。
これはゲーム向きではないよなあ…。
どう頑張っても欝ゲーになるし。
>>966 誰かさんが昔パロって書いた「変態の方程式」を思い出した。
バリエーションがたくさんあって、中には鬱じゃないのもあるけど、
話を膨らますのが大変そう。
「蒼い海でヤりすてや」のタイトル見て
冷たい方程式の海洋エロゲバージョンと一瞬でも思ったあの頃
>>966 それはひょっとして短編版の「アルジャーノン」(が入ってるやつだな。
。。。。
泣きゲー。
懐かしいな、世界SF全集・・・
冷たい方程式が入ってた英米短編編(だったかな?)にはアルジャーノンのほかにも
夜来たる短編版とか入っててまさに珠玉
俺もかつて図書館で読んだ口で、いつか自分で揃えたいと思ったもんだけれど、
最近あれが神田に出てたときの値段見て殺意が湧いたw
で、冷たい方程式だけど、閉鎖環境における男女の問答劇という意味では
エロゲ向きではあると・・・最近の潮流の売れる売れないは別として
ヒロインも当初タカビーお嬢かと思いきや実は妹キャラという転進の見事さは
エロゲ向きだしw
密室劇ということは(低予算)ドラマにも向くということで、かつて野田元帥が
実写ドラマ化できないかと画策してたなあ
・・・主人公にいかりや長介、という仮想キャスティングが実に渋いw
SFを志す物にとって「冷たい方程式」パロは誰もが一度は通る道
おまえら、日本でおそらく最初で最後になるだろうワールドコンにはいかねえの?
一日の参加で2万って
自分にはちょっと無理
>>975 横浜市民なら、最高6000円、最低1500円(成人料金)で、一日参加できるぞ。
「たぬきの方程式」とかいうのもあったな。
オチがちょっとえぐい。